抗不安薬 長期服用、気を付けて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
◆依存症起きる 厚労省が注意喚起
不安な気持ちを落ち着かせる「抗不安薬」を長く服用していると、
薬物への依存が生じることが分かり、厚生労働省は使用上の注意を改定するよう製薬会社に指示した。
睡眠薬の働きもあり、不眠症の患者にも広く使われている。どう薬と付き合えばいいだろうか。

指示を受けた薬は、ベンゾジアゼピン系で、成分名エチゾラム(商品名デパスなど)。
不安感に関係する脳の神経細胞に作用し、医師が処方する。
従来は長期間、大量に服用すると依存症が起きることがあるとされていたが、
通常量でも生じることが分かった。

ベンゾジアゼピン系抗不安薬の種類
(成分名。かっこ内は商品名の例)
クロチアゼパム(リーゼ) トフィソパム(グランダキシン) オキサゾラム(セレナール)
メダゼパム(レスミット) クロルジアゼポキシド(コントール、バランス)
フルタゾラム(コレミナール) アルプラゾラム(コンスタン、ソラナックス)
ジアゼパム(セルシン、ホリゾン) フルジアゼパム(エリスパン)
メキサゾラム(メレックス) クロラゼプ酸ニカリウム(メンドン)
プラゼパム(セダプラン) ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)
エチゾラム(デパス) ロラゼパム(ワイパックス)
ブロマゼパム(レキソタン) クロキサゾラム(セパゾン)
フルトプラゼパム(レスタス)

以上、記事から抜粋。
全文は以下を参照。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li230301.htm
2優しい名無しさん:02/11/17 00:39
そんなこと初めて処方されたときからわかってたよ。
今更この板でやるひつようもねえだろ。
違法板の方が需要あるぞ。
ジャンキーどもが震え上がったらおもしろいなw
3優しい名無しさん:02/11/17 00:41
知ってる
4優しい名無しさん:02/11/17 00:44
この記事は患者というよりその周囲や家族向けに書かれたものだからな。
依存しても、へっちゃらさ
6優しい名無しさん:02/11/17 00:49
普通患者なら知ってる
7優しい名無しさん:02/11/17 13:33
気を付けて。
8優しい名無しさん:02/11/17 13:40
メイラックス
9優しい名無しさん:02/11/17 13:43
メンドン
10優しい名無しさん:02/11/17 13:44
知ってるさ、でも飲んでんだ!
11優しい名無しさん:02/11/17 13:45
それで社会復帰が不可能になってたのか
どうせ弾薬できる精神力も持ってないだろうな
薬飲んでる奴は死ぬしかないんじゃないか?
12ぺんぺん草 ◆ppPENPENHY :02/11/17 13:45
何を今更・・・
同じく。
「お薬110番」の注意書きにもあったし。
14優しい名無しさん:02/11/17 15:02
坑不安剤のんでる人を不安にさせるスレたててどうする・・・
15優しい名無しさん:02/11/17 15:05
ふんとに
16優しい名無しさん:02/11/17 15:10
>>1 おまいいいかげんにしろ!(σ・∀・)σ
17優しい名無しさん:02/11/17 16:43
そんなリスクは誰もが承知だ。
18優しい名無しさん:02/11/17 16:58
酒呑みやヘビースモーカーの方が格段に人数が多いぞ。
19ダイス ◆q.52BQ1Ecc :02/11/17 17:06
短期にしろ長期にしろ、問題とされるのは薬剤に対しての「精神的依存」だ。
これは全ての薬剤に当てはまる事だとは思うが。
「身体的依存」はほぼ無いと言ってもいいだろう。それ相当の対処の仕方が有るしな。

そんだけだぁ。
20優しい名無しさん:02/11/17 17:17
>>19
精神的依存と身体的依存の違いはなんだ?
抗不安薬依存で強烈な倦怠感で体が動かなくなったり、薬が切れたら体がこわばって
手がプルプルふるえるぞ
21優しい名無しさん:02/11/17 17:20
ぐーぐるでしらべれよ
22優しい名無しさん:02/11/17 17:22
>>21
いままで医者が言っていた身体的依存はないっていうのは嘘だつーの
23優しい名無しさん:02/11/17 17:29
坑不安剤のんでる人を不安にさてどうする・・・何考えてんの?
24優しい名無しさん:02/11/17 17:33
「依存」してしまうと、不安要素がなくなっても抗不安剤がないと
ダメな身体になってしまうということですか?
25優しい名無しさん:02/11/18 09:17
デパスはどうですか
26優しい名無しさん:02/11/18 09:38
27優しい名無しさん:02/11/18 09:42
依存性あり…って添付文書にも書いてある事だし、ナニを今更…って感じですが。
28優しい名無しさん:02/11/18 09:55
10年飲んでるので・・・手遅れですなぁ〜
297年目:02/11/18 10:23
死ぬぐらいだったら、何ぼでも薬のむよ。
薬で自殺するのを引き伸ばしてるの。
一生薬飲んでたっていいじゃないか。
でも、チソポたたないから薬止めたいんだけどね。。
いっそのこと、まともに女とは付き合えないと、あきらめきりたい。
30優しい名無しさん:02/11/18 19:50
♪やめられない とまらない 抗不安薬〜
31優しい名無しさん:02/11/18 19:58
寝付き悪すぎ。
たまに病的に不安になることがある。
たった1錠のマイナーですごく楽になるのはわかっているけど、
不妊治療中で薬断ち。禁煙も。
いっそのこと子供できないってわかればこんなに苦しまなくていいのに。
32優しい名無しさん:02/11/18 20:03
>>31
子供なんて作らなくてもいいじゃん
33優しい名無しさん:02/11/18 20:12
ん〜、シンデレラみたいな育てられ方してきたから、思いっきり
自分の子供に愛情注ぎたくって。
無条件の愛ってやつを見てみたい。
与える、与えられるの別はあるにしても。
34( ´_ゝ`):02/11/19 04:14
氏ね
35( ´_ゝ`):02/11/19 04:15
氏ね
36age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:19
おまえら生きてる意味ないよ
37age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:19
おまえら生きてる意味ないよ
38( ´_ゝ`):02/11/19 04:34
氏ね
39( ´_ゝ`):02/11/19 04:35
氏ね
40うんこ:02/11/19 04:38
おまえら生きてる意味ないよ
41優しい名無しさん:02/11/21 01:22
気を付けて。
42優しい名無しさん:02/11/21 01:31
気を付けてと言われても、背に腹は代えられない現実
43優しい名無しさん:02/11/21 20:45
あえて言おう
依存して何が悪い!と
44優しい名無しさん:02/11/21 20:49
>>42 に激しく同意。
45優しい名無しさん:02/11/22 18:06
気を付けて。
46水 ◆.OyvAAlR4g :02/11/22 18:10
薬無いと仕事できません・・・。
仕事出来ないとお金が入ってこなくなって病院にも逝けず
鬱が加速します・・・。
>>42さんの「背に腹はかえられない」に禿同。
47優しい名無しさん:02/11/23 02:26
>>43
薬に依存し過ぎるなということでは?
自然治癒力と投薬とのバランス、これが大事かと。
48かるみあ ◆dEBR10EKS6 :02/11/23 02:29
ジアゼパム頓服で飲んでるけど…
最近外出したら必ず2錠は飲むようになったというか。
身体的依存というより、精神的依存みたい…
酒は飲まないと決めたら飲まないで平気だけど、抗不安剤は…
飲んで2ヶ月も経ってないし、飲まない日もあるのに…うーん。
確かに薬飲まないと家から出られません…
背に腹は変えられないに私も禿同。
49ゆりりん ◆jG/Re6aTC. :02/11/23 02:36
メジャーでも飲んどけ、といいたいのだろうか。
50優しい名無しさん:02/11/23 02:38
>>43
>依存して何が悪い!と
ドクターショッピングして薬かきあつめて、頭ぼや〜小学生並の思考力、
判断力なし〜行動力なし〜廃人同然〜らららでもいいの?


51優しい名無しさん:02/11/23 02:44
レキソタン5mgを朝昼晩、1年以上飲んでましたが、
耐性がついたのか、効果がほとんどなく、
最近、やめることになりました。
今月頭から減量中

禁断症状、少し出てるかも
頭痛・めまい・吐き気・目の疲れ・ふらつき・手のしびれ、など

これほど体にキタのははじめてだぁ
52優しい名無しさん:02/11/23 06:23
ちゃんと自己コントロールして飲んだら何年のんでも大丈夫
53 ◆R65m1WU/8c :02/11/23 06:31
アリバイもねぇしくだらねえよな
54優しい名無しさん:02/11/23 06:45
何年のんでもだいじょーブイv

55優しい名無しさん:02/11/25 01:23
じゃあどうしろってんだよ馬鹿
56優しい名無しさん:02/11/25 22:11
とっくに依存で飲みはじめて干支が一周しましたが、何か?
57優しい名無しさん:02/11/28 14:05
百も承知
58優しい名無しさん:02/11/28 14:09
>>51
急にやめたら禁断症状出るあるよ。
レキソタンより弱い薬にしていき量を減らしていき
最後はリーゼかセディールまで力価を落としていけばやめれるあるよ。
でも1ヵ月くらい精神的依存が続くよ。なんとかそれは耐えないとね。
59優しい名無しさん:02/11/28 14:21
>>24
長期間毎日飲み続けてれば
やめる時強い精神力と気合が必要だよ。
抗鬱剤はそうでもないんだけど。
60優しい名無しさん:02/11/30 00:23
保守
61優しい名無しさん:02/11/30 04:23
保守
62保守システム:02/11/30 18:29
保守
63優しい名無しさん:02/12/01 05:02
これ ホンマ やばいんちゃうか 
64優しい名無しさん:02/12/02 16:59
保守
65○○:02/12/03 07:17
コンスタンに始まりデパスに変わり合計5ケ月くらい。
やめる時の精神的苦痛はすごいんだろうなぁ。

やめる時って力価を落とすの?
それとも回数をへらすの?
66優しい名無しさん:02/12/03 07:23
>>65
5ヶ月かあ。
医者の処方通り量を守ってるのなら
それほどやめるのは苦痛ではないと思う。ただいきなり止めるのはやめれ。
力価を落としつつ回数も減らす。これが1番よい!!
自分はレキソタン、リボトリール飲んでたけど
レキソタン15mg、リボトリール3mg→レキソタン10mg、リボトリール2mg
→セルシン10mg、リボトリール1mg→セルシン5mg→セルシン2mg
まあよく覚えてないけどこんなかんじでやめたと思う。
67優しい名無しさん:02/12/03 08:30
結局、タバコと同じやめ方なんだね。いきなりやめるなってことで。
68優しい名無しさん:02/12/03 10:35
へー
69優しい名無しさん:02/12/03 13:26
レキソタンが話題になってますが、
ルボックスはどうでしょうか?
医者の話では、「これが最強」とのことですが。
70優しい名無しさん:02/12/03 13:31
>>69
ルボックスも急にやめたらだめだよ。医者と相談して減らしていかないと。
禁断症状は全ての人に出るわけではないらしいが、私はつらい思いしたから。
同じSSRIのパキシル断薬スレを参考までに読むといいと思う。
71優しい名無しさん:02/12/03 13:35
PDじゃなかったら突然やめてもあんまり反動でないと思われる。
ただ、クスリの種類によるし、徐々に少なくしたほうが安全だろう。
72優しい名無しさん:02/12/03 13:36
69です。
>>70さん
アドバイス、ありがとうございます。
やはり急にやめるのはだめですか。そうか…。

メンヘル板は初めてなんで、これからほかのスレッドものぞいてみます。
73優しい名無しさん:02/12/03 14:03
>>72 一応貼っときますね。
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●● 5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1037521347/l50

【めまい】パキシル減薬・断薬スレ【ビリビリ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032246189/l50
でも今更レキソタン減らせと言われてもそれは無理。
せっかく仕事見つかったところだから私は飲むぞ。
75優しい名無しさん:02/12/04 20:17
保守
76優しい名無しさん:02/12/05 17:10
私は一生飲み続けるつもりだが、何か?
これで社会復帰できたのだから何の問題も無いと思うが。
糖尿や通風やそれ以外にも一生薬を飲む人はいくらでもいるんで内科医?
77優しい名無しさん:02/12/06 05:34
...
78優しい名無しさん:02/12/06 20:11
保守
79優しい名無しさん:02/12/07 23:05
きおつじぇて
80優しい名無しさん:02/12/07 23:23
鬱悪化して動けなくなるより薬飲むさ。
病気が治るまでいつまでも飲むさ。
81優しい名無しさん:02/12/08 03:02
依存するけど動ける

薬なしで動けない
だったら依存してもいいから飲んで動くよ…。
飲まずにひたすら不安いっぱいの鬱々で動けない
なんて事になったら依存以前にお金なくなって飢えて死ぬから。
82優しい名無しさん:02/12/10 06:40 ID:ULwzwOAi
.
83優しい名無しさん:02/12/11 02:00 ID:lMSpeOR5
タバコよりはマシだろ
84優しい名無しさん:02/12/11 07:31 ID:TjujXars
上記に含まれる薬2種を約12年飲んでますが、
副作用らしき副作用はありませんが・・・
依存性は多少あるかもしれませんが、それも承知の上です。
現実、薬が無いと仕事に行く等の社会生活に不具合が
出るから飲んでいるのですから。

一体このスレの目的は?
85優しい名無しさん:02/12/11 07:42 ID:7dpCprVZ
ただの煽り。
86優しい名無しさん:02/12/12 03:32 ID:BSk76keN
半自動保守戻し
87優しい名無しさん:02/12/12 14:03 ID:Quyxf1Jz
僕の飲んでるの全部入ってるぞ・・・。確かに切れると書いてるような症状
でるな。徐々に減薬してもだめなんかね。

88鬱院生の卵 ◆Q97MacXWrs :02/12/12 16:17 ID:Snu5QJyn
依存したらなんかやばい?俺は今リーゼです。
89優しい名無しさん:02/12/12 16:17 ID:QWLKBPDf
コンスタンは、以前0.4mg×3/day処方されてたんだけど、
レキソタンに変わったら禁断症状(?)が出たよ。
足下がふらつく、手がふるえる、思考がまとまらない…。
2週間くらいで消えたけど結構地獄だった。
90鬱院生の卵 ◆Q97MacXWrs :02/12/12 16:22 ID:Snu5QJyn
ワイパックスとエリスパンを経ていまリーゼなんだけど…あまり依存とかは感じたことはないなぁ
91優しい名無しさん:02/12/13 01:16 ID:4cc2OjWn
どうせ人より早く死ぬんだろうな

アレルギー反応で足全体に発疹が出た時、そう思った
92優しい名無しさん:02/12/16 22:50 ID:25HDqYoc
93優しい名無しさん:02/12/20 11:37 ID:ldX06Gtw
気を付けて。
94優しい名無しさん:02/12/23 16:11 ID:QsVTPV98
財布の中に入っているだけで落ち着くのも
精神的依存なんだろーか。
95優しい名無しさん:02/12/23 16:15 ID:tQ3izY8g
そうかもな。
9677:02/12/23 16:35 ID:7utfr8I/
始めましてーやだよー全部飲んでるやつばっか!感じた事ないけど・・ワイパ、デパス、レキ、BZ系もならベンザ、ロヒ、レキも??減らされたら生きていけないよー!
97優しい名無しさん:02/12/23 21:27 ID:jLfAN+Uz
スマドラ(ヒデルギン、ビラセタム、パントテン酸、総合ビタミン剤)と
抗不安剤や抗鬱剤(デパス、レキソタン、リタリン、ドグマ、コンスタン)&
定期的に飲酒していると依存よりも肝臓の方が心配で心配で…
98優しい名無しさん:02/12/23 22:20 ID:RrRjsvXo
ソラナックス9年ぐらい飲んでいる。職場でも常に財布の中に入れてるけど、効いてるのかなーー。
99優しい名無しさん:02/12/23 22:27 ID:H7DQ3zTc
>>98
僕は8年飲んでるよ。ソラナックス。
効いてるさ そう信じて頑張ろうぜ。
100~~&? ◆Wcb2hLemJU :03/01/02 17:06 ID:H6Q8ho4P
新年初100get

デパスで一服。 コンスタンでよし。
101優しい名無しさん:03/01/03 16:46 ID:N8UyD1T8
ソラナックス2年飲んでる。
処方量を増やして欲しいと言ったら、医者に依存性があるからと断られた。
休みの日に飲まないようにしたりして量を保持している。
たしかに、飲まない日はイライラするような気がしていた。
でも、抗鬱剤だけでは不安感消えないんだよな・・・。
102優しい名無しさん:03/01/09 10:52 ID:AEbAOFA4
まぁ、好きで薬飲んでるわけじゃないでしょ。
必要だから飲んでるわけで・・・
長期服用が危険かしらないけど、必要なら仕方ないんじゃないの?
103A:03/01/09 13:02 ID:2G4NRHZ4
アルコールで不安をまぎらわしているより
はるかに抗不安薬のほうが安全だろ?
http://www.hal.ne.jp/akira2/akira22.html
104優しい名無しさん:03/01/09 13:39 ID:rLeeDato
スレタイは「安定剤 長期服用 気をつけて」のほうがよかったと思う。
575になっててリズムがいいから。
105優しい名無しさん:03/01/09 15:43 ID:/ylceGaa
>>101
ソラナックス飲んで、同じく2年経ってる
最近、たま〜に飲まないで2.3日経っちゃって
なんか体がだるいなぁ・・・と思ったら飲んでを
繰り返してるけど、最近だるくなる回数減ってきた。
これって大丈夫かな? あとでデカイの来たらやだな。
106105:03/01/09 15:46 ID:/ylceGaa
一緒にデパスも飲んでるけど、同じ感じで。
107優しい名無しさん:03/01/09 17:42 ID:Azb5KDa/
>>104
「安定剤」だとメジャートランキライザー(強力精神安定剤=抗精神病剤)も
含まれてしまうからダメ。
108(;´Д`)y─┛~~~~:03/01/19 01:19 ID:AbglSkjD
ってか薬飲まな、駄目な人はしょうがないやん!クルクル( ̄ー ̄)(ー ̄ )( )(  ̄ー) マワシゲリ!! ヘ( ̄ヘ ̄θ★)゚ο゚)ノ ゲッ
109優しい名無しさん:03/01/19 01:32 ID:gyj2WnnI
飲まなきゃしょうがないしなぁ。。。
医者の管轄下でなら大丈夫じゃないの?
110山崎渉:03/01/20 05:41 ID:LMO89B73
(^^)
111優しい名無しさん:03/01/23 09:57 ID:i+mv4aPE
向精神薬:
不登校やひきこもりに過剰投与、心身不調相次ぐ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030123k0000m040132000c.html

通院ならば勝手に薬を調節できるけど、
入院だと怖いねぇ・・・

まあ、死んだらそれでいいんだけど。自分としては。
112優しい名無しさん:03/01/23 10:01 ID:Nu8F/DT8
>>111
不登校や引きこもりには薬飲ませるのもしょうがないんじゃない?
強引にでも国民の労働義務を果たしてもらわないと。
113優しい名無しさん:03/01/23 10:01 ID:n3fvV/KJ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
しかも二日酔いでもデパス飲んでる漏れにはタイミング良すぎなニュース!!!!
114優しい名無しさん:03/01/23 10:21 ID:IQxic+Kk
>>111
俺は以前、学校に行けなくなりノイローゼで寝込んでいた時、
病院の診察を受けて入院させられたことがあるけど、
111のリンク先の内容の症状とほぼ同じだったよ。
めちゃくちゃきつい薬で、だんだん歩けなくなって、頭が痛くなって
舌が麻痺して味がわからなくなって、尿も出なくなって、
性欲は当然無くなって、ずっと寝たきりになってた。
医師に性欲や、舌の麻痺の事言っても聞いてくれなかったし、薬はそのままだった。
怖くなって親に頼んで無理やり退院したよ。
あのままあのきつい薬飲んでたら俺は死んでたのかな・・
白い粉薬だったけどなんだったんだろう・・
115優しい名無しさん:03/01/23 11:15 ID:jFWKV3J1
>>111
どうせ精神科では、
引き篭もるのは統合失調症の自閉的症状の現れだと思われるんだろうな。
心理面を扱うのを面倒くさがっての、故意の診断なのかは知らんけど。
例えば、苛めが原因で不登校になった場合、精神科では、
苛められた事実を被害妄想的だと判断して、抗精神病薬を処方することもある。
引き篭もりで寝たきりになるのも、統合の自閉症状だとして、
抗精神病薬(ハロペリドール、リスペリドンなど)を処方する医者もいる。
メジャーの影響で眠気や太りやすくなる副作用がでて余計に寝込みがちになったり、
錐体外路に影響がでて、手が震える可能性もある。
本当に妄想があるなどの統合失調症の人には効果のある薬だとは思うけど、
そうでないのに引き篭もってる人が病院に行く場合は、
初めに鬱や抗不安薬を処方してくれるところに行ったほうがいいよ。

それでも改善しない重い鬱に対しては、抗精神病薬が処方されることもあるらしいけど、
いきなりメジャーから処方するところには気をつけたほうがいいかもしれない、
と思った。
116優しい名無しさん:03/01/23 11:20 ID:jFWKV3J1
>>112
抗鬱剤や抗不安薬を飲んで、生活するのはしょうがないとは思う。
でも、いきなりメジャーを飲んで余計に倦怠感がでて
寝込むようになっても意味ないじゃん。
んで、そういうときの医者のセリフは、
「今は休む時期だから、薬を飲んで寝込むのはしょうがない。」とか言うんだよ。

まあ、抗鬱剤や抗不安薬が効かない重い鬱の場合は、
メジャーが効いて元気になることもあるらしいって聞いたけどね。
人それぞれってことで。
117優しい名無しさん:03/02/01 11:15 ID:68czuilu
気を付けて。
118優しい名無しさん:03/02/08 15:08 ID:wQUoGeii
age
>>1
119優しい名無しさん:03/02/08 22:56 ID:c++O6g20
抗鬱薬 長期服用 気を付けて

             友蔵 心の俳句
120優しい名無しさん:03/02/08 23:02 ID:c++O6g20
IDが C++とは いと悲し

          友蔵 心の俳句
121優しい名無しさん:03/02/15 17:13 ID:t2Y7qpST
age
122優しい名無しさん:03/02/15 17:16 ID:f93j17Tr
>120
ワラタ
123優しい名無しさん:03/02/20 07:26 ID:kxyLqbFy
私はワイパックスを朝昼夕から夕のみにしてみましたが、
禁断症状?が出たため元に戻しました。
124:03/02/24 03:55 ID:x9J+hvYI
彼女がパキシル飲み始めたんですけど、副作用の吐気のせいで、最近全くと言ってイイ程食べてません。やっぱり薬を変えてもらうべきですか?
125優しい名無しさん:03/02/24 04:02 ID:R80fXZYp
>124
彼女さんはパキシル歴何週間ですか?
ひどい吐き気は普通、1〜3週間ほどでおさまりますよ。
あと、食前に飲むと吐き気がよけいひどくなるので
必ず食べた直後に飲むことをおすすめします。
126:03/02/24 04:48 ID:j1Qwa5l0
>>125さん
飲み始めてまだ1週間たってません。元々、胃が悪いのと、仕事柄お酒を飲むので心配で心配で(´・ω・`)ショボン…
127優しい名無しさん:03/02/24 04:51 ID:R80fXZYp
>126
主治医に言って吐き気止めの薬貰うってのもアリかと。
こんなに心配してくれる彼氏さんがいて、幸せな彼女さんですね。
128優しい名無しさん:03/02/24 06:12 ID:hhkpH981
依存て・・・
どこまでが依存?
病的な依存ていうのは
症状的にはどんななんだろ
129:03/02/24 10:31 ID:GorAfS6V
>>127さん
私同性愛者デス(^^)彼女曰く、胃が悪いから吐気止めもらえないかもって…前に何種類の薬を飲んでて吐気止めがあったらしいケド胃が悪いからってもらえなくなったみたいです。
130優しい名無しさん:03/02/24 10:38 ID:eV2t65z5
>>124
「変えるてもらう」とかそういうんじゃなく、
どの程度の吐き気なのか、普段の生活にどれだけ差し支えるのか、
そういったことを医師に報告しメリット・デメリット考えた上で
医師に判断してもらうもんんだと思うが。
131優しい名無しさん:03/02/24 10:59 ID:R80fXZYp
>128
病気じゃないのに薬を飲みたがるのは間違いなく依存。
132優しい名無しさん:03/02/24 11:05 ID:eV2t65z5
>>128
「依存」自体は悪くないんだよ。
例えば日本人はみな「米に依存してる」
俺だと1日3食パン食だと1週間以内で禁断症状出てくるw

依存ってのは「身体的依存」と「精神的依存」あるけど
この場合後者だけどね。

「病的な依存」ってのは
「それで生活に差し障る」って所にライン引いてるだけ。
133:03/02/24 23:57 ID:9iNODZYu
>>130さん
昨日、ご飯を無理矢理食べさせたんですけど、吐気だけで嘔吐まではいかない事に気付きました!特に差し支えないみたいなんですが…
134優しい名無しさん:03/02/26 17:02 ID:fSNs1HRI
>>132
うお、確かに!言われてみれば俺もお米依存だ!
改めて考えると面白いなぁw
135優しい名無しさん:03/03/02 22:55 ID:A0D/cIbO
お菓子代わりにデパ食べてる私って依存症?
136優しい名無しさん:03/03/06 22:46 ID:Ya0w66k0
うむ
137優しい名無しさん:03/03/07 11:31 ID:Hz0A6Ev9
もう2年位、パキシルを夕食後、ソラナックス、トリプタノールを朝、昼、夕食後、
寝る前のドラ−ルとハルシオンを毎日飲んでるけど、副作用で感じられるのは、
パキシルによる射精遅延のみ。眠剤以外は眠気無し。車も平気で運転してる。
実際、鬱に効いているか解らなくなってるけど、習慣で飲んでる。
(多分、精神的依存だね。)
138優しい名無しさん:03/03/12 17:35 ID:DjQLvgVe
age
139優しい名無しさん:03/03/14 14:01 ID:jT/mDl3U
俺は今パキ40〜30に減薬中
眠剤はロヒプ
頓服にコンスタン(一日限度3錠まで)頓服なので、必要以外できるだけ
飲まないように言われてます。
以前は毎日飲んでたけれど、今は週に3〜4錠で済むようになったよ。
減薬の副作用今の所、全然なし。
希望としては、コンスタンだけに戻りたい。
パキ飲んでるより、楽だよ。
ちなみに、病名はパニック障害です。
薬剤治療3年目。
140優しい名無しさん:03/03/18 10:02 ID:xUggz6uO
気を付けて。
141優しい名無しさん
>140
疾患で必要なのに、ほかに選択肢が有るんですかね。
確かに依存になる事は、避けたいけれど。
しかし、私のように、どうしても必要な人間は、どうすれば良いんでしょうかね。
通常使用で依存状態に成っても、私達はそれでも、飲むしかないんです。
でも、決して、安易に飲んではいませんが、どうしても飲まないとPDの症状が
収まらないなら、躊躇無く飲みます。
御気使い、有難う。