32条(医療費公費負担)関連スレッドver.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
886優しい名無しさん:03/03/12 12:31 ID:jG+s3FSe
>>882
保健所にもありますよ。
申請にもって行くときは医師の診断書がいるので
あらかじめ先生に言っとくと早いかも。
887優しい名無しさん:03/03/12 13:45 ID:lhSP1lwc
書類の提出先の件でご相談です。
福岡市なんですけど電話で問い合わせたら保健センターに尋ねてくれといわれました。
で、そこにまた電話したら病院で詳しいこと(受付の窓口)を聞いてくれとのこと・・・。
市役所に書類を提出するんですよね?でもより身近になったのでとか言われたので違うのかも。
いったい、何処に書類を申請したら良いんでしょうか。無駄足なのは辛い・・・。
自分の住んでるところと病院が離れてるので病院も近くの市役所としか分からないみたいです。
888887:03/03/12 13:48 ID:lhSP1lwc
付け加えなんですが住民票は福岡市なんですが現住所(今住んでるとこ)は東京です。
学生なので住民票は移していないんです。なので病院も東京です。
この場合、東京の区役所ではなくて福岡市に申請するもんだと思ってたら
上のようにたらい回しにされてます。医師からの診断書はあります。
あとは提出するだけなんですがその受付の窓口が分からないです。
889JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 13:57 ID:PXtvNakc
>>885
病名、及び加入の健康保険組合によって、左右はされません。
病状を医師がどう判断するかです。

>>887
書類は地方公共団体に提出します。窓口は市町村ですが、
福岡市のように政令指定都市ですと、人口も多く、市域も広いので
市役所の支所や保健センターなども窓口になりえるかもしれません。

病院・医院はその手続きの代行をしているところがありますが、
どこの病院でも可能かというとそうではありません。

もし、既に病院に「代行」の制度がない場合は、自分で市町村などの
窓口にもっていく必要があります。

なお、これは推測で恐縮なんですが、保健センターは、まず診断書などを
具備しているか確認するために、病院に問い合わせるよういったのではないでしょうか。

提出する書類も記入して診断書なども揃えたので、どこに提出に行ったら
いいのでしょうか、と聞いてみたら、違った答えが返ってくるかもしれません。

では、ご自愛ください。(__)
890JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 14:03 ID:PXtvNakc
>>888
では、私も追加。

現在住んでいるところ(東京)の話云々を問い合わせの際には
しないでみてください。

単に「32条の申請をしたいのですが窓口を教えてください」と。

お役所というのは、ルーチンワークは非常に迅速にこなしますが、
少しでも例外的なことがあると格段に能率が下がったり、
自部署から返答するのを避けようとしがちです。
891887:03/03/12 15:08 ID:lhSP1lwc
>>889
レスありがとうございました。とりあえずこちら(東京)での申請ということになりそうです。
電話で再度確認しました。ありがとうございました。
892JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 15:10 ID:PXtvNakc
>>891
主として居所にしとくのが自然でいいっすよ。
良かったですね。(^o^)
893優しい名無しさん:03/03/12 15:16 ID:Bah8S5JW
そろそろ2年経つのですが、更新はまた新たな手続きが
必要なんでしょうか。
間を空けないためには少しまえにやった方がいいように
思うのですが、医者はまだなにも言ってくれません、
こちらからアプローチがいるんでしょうか。
894JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 15:20 ID:PXtvNakc
>>893
更新には手続きが必要です。
以前提出した申請用紙と診断書を用意してください。

まずは、その旨、主治医に申し出るのが良かろうかと思います。
医師が必ずしも「期間まで」覚えているとは限りませんので。
895優しい名無しさん:03/03/12 15:41 ID:J6ONj2je
イマイチよくわからないですけど、社会保険で自分の健康保険証持ってる人は
4月から医療費が2割→3割になるので、32条適用の5%負担でも4月から
は窓口で払うお金が3月に比べて、単純に1.5倍になるってことですか?
896優しい名無しさん:03/03/12 15:55 ID:BEClh3vb
32条が適用されると、何か証明書のようなものが自分宛に送られてきたりするのでしょうか?
897JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 15:55 ID:PXtvNakc
>>895
いいえ。
健康保険法等で定められている一部負担金が上がる方であっても、
負担割合は変わりません。(従前と同じです)

なぜなら、5%負担を定めている精神保健福祉法は改正されないからです。
898JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/12 15:57 ID:PXtvNakc
>>896
いいえ。
適用される医療機関に患者票が交付されます。
899優しい名無しさん:03/03/12 19:49 ID:J6ONj2je
>>897
サンクス!!!ここのところがイマイチわからなかったんです。全体の5%負担
ですから、全体が変わらなければ、金額は変わらないんですね。ホントありがとう!
4月から出費が増えるのかと思ってましたので、これで安心して寝れます。
900優しい名無しさん:03/03/12 20:47 ID:BEClh3vb
>>898
ありがとう。
901優しい名無しさん:03/03/12 23:32 ID:Kt2toKIX
国民健康保険料滞納していると当然適用にはなりませんよね…
902優しい名無しさん:03/03/12 23:54 ID:kD/RqpAj
>>895
32条は「診療にかかった金額のうち」5%を患者が負担する形なのねん

通常診療
診療・投薬にかかったお金…1万円
 保険負担額(8割)…8千円
 患者負担額(2割)…2千円

32条適応
診療にかかったお金…1万円
 社保負担額(8割)…8千円
※32条患者負担額(0.5割)…500円
 都道府県負担分(1.5割)…1500円

※印の割合は4月以降も変動しないから、負担する金額は変わらないのねん
    ^^^^^^
903JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/13 08:08 ID:q1fnmKaq
>>901
原則として、いいえ。
国民健康保険法と精神保健福祉法は別の法律で、かつ、
両者の調整をする条項もありませんので。

国民健康保険料を滞納しているからといって、32条のほうが
どうこうということはありません。

ただまあ、日本は国民皆保険の国なんで、早い目に滞納状態は
解消したほうがよいかと思われます。

払うのがベストですが次善の手段として、免除などを申し立てることも
お考えになったほうがよいのではないかと思います。

では、ご自愛ください。(__)
904優しい名無しさん:03/03/14 07:05 ID:/6Tf2zm+
緊張性頭痛が酷いのと漠然とした不安と孤独感が耐えられなくなって
思い切って行った心療内科(精神科)
数回目の診断でPDによる不安神経症のための心身症と判明。
神経性慢性胃炎も併発してるので先生の方から医療補助を受けられるので
次回印鑑を持ってきてと言われて、持っていった1週間後の診察日。
診断書代1000円支払った以外診察料も薬局で受け取るお薬代も全て無料に。
抗不安剤以外に今まで内科で貰っていた胃薬や筋肉緊張緩和剤も処方して
貰って全て無料? 申し訳ないやら嬉しいやらちょっと複雑。
この7年間、内科で支払った医療費を考えると、なんでもっと早く精神科
を受診しなかったのかと悔やまれる、広場恐怖歴十数年の私です。
905優しい名無しさん:03/03/14 11:37 ID:WIqtxBxq
会社辞めて任継にしていましたが、国保の方が安いので4月から任継辞めようと
おもいます。32条の適用されていましたが、国保に代えても医療費は
変わらないのでしょうか。
役所には知り合いが多いので32条のこと知られたくないから今まで高い任継
にしていたのですが、任継でももう知られていたのでしょうか。
906JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/14 11:45 ID:SPzdovaR
>>905
任意継続被保険者は、ご存知のように「健康保険法」の制度です。
今度、変わるのは、「国民健康保険法」の被保険者になることです。

これらは、「精神保健福祉法」とは別の法律ですから、特段の干渉条項が
ない限り、影響したりされたりすることはありません。
この場合は、医療費は現行と同じです。

知られていたかどうかは定かではありません。
ただまあ、良くも悪くも役所というところは縦割りになってまして、
よその課や係の仕事を知っている場合の方が少ないです。

32条の申請を受ける係は既に知っていたでしょうが、それが今回
国民健康保険法の被保険者になることによって拡大するとは考えにくいです。

なぜなら、国民健康保険法の係は、32条の申請などが自分の管掌下にないからです。

では、ご自愛ください。(__)
907優しい名無しさん:03/03/14 11:58 ID:WIqtxBxq
>905さま
早速のレス有難うございます。とりあえず医療費が変わらない事は安心
しました。
908優しい名無しさん:03/03/14 12:53 ID:ijba6byt
更新するときって、また診断書を書いてもらわないといけないんですよね?
すぐに元が取れるとはいえ、5000円は痛い・・・。
909JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/14 13:01 ID:SPzdovaR
>>908
うーん。まあ、現況を報告してもらう必要があるのは私も理解できるすが…。
五千円だと、痛いっすね。(--;)
910優しい名無しさん:03/03/14 16:55 ID:cgaXv0/T
>909JPBさん
レスどうも。JPBさんは更新経験者なんでしょうか?

今、自分がかつて提出した申請書の控えを見てみたんですが、
「一緒に提出したもの」にチェックを入れる欄に「患者票」という項目もある
んですが、これは「(継続の人は)診断書代わりに患者票を提出することも可能」という
意味ではないんですかね?
911JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/14 17:47 ID:SPzdovaR
>>910
うーん。私の持っているやつにはチェック欄がないんです。
書式は地方公共団体で微妙に異なるもので…。(;^^A

でまあ、推測になってしまって恐縮なのですが、医療機関を変更したりなど
患者票の記載事項を変更するときに併せて届け出ることを想定しているのではないかと。

なお、診断書は現状に対して申請をどう決裁するかの判断材料なので、
何か他のもので代替できるものではないです。

45条と兼ねることは可能でしょうが、45条のほうが診断書が「厳しめ」ですし。

では、ご自愛ください。(__)
912優しい名無しさん:03/03/14 18:03 ID:FMLgJJG4
車の免許について教えてください。
過去ログを探したのですがわかりませんでした。
新たに車の免許ととろうと思います。
私は32条を申請しています。
それでも免許を取ることができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
913JPB ◆JpBil8tZdc :03/03/14 18:04 ID:SPzdovaR
>>912
はい。
道路交通法と精神保健福祉法の32条の制度とはリンクしません。
914優しい名無しさん:03/03/14 18:42 ID:FMLgJJG4
>>913
ありがとうございます。
少し安心しました。
915精神保健指定医X:03/03/14 19:04 ID:ge9Ld9AX
厚生省のお役人が、公の席で「我が国は縦割り行政ですので、担当の課が違うと
話はつながりません。ですから、運転免許と障害者手帳の両立は問題ありません。」
と、法律上精神障害に免許を与えないと明記してあった頃に言ってました。
今は、欠格条項も廃止されています。
医師から、免許を取らないよう指導されていなければ、法律上も問題ありません。
916優しい名無しさん:03/03/14 21:15 ID:FMLgJJG4
>>915
ありがとうございます。
医師からも特に止められていません。
これで安心して教習所に通う事ができます。
917優しい名無しさん:03/03/15 04:17 ID:22CrIx5z
>>916
ただ、薬を飲んでいる状態で運転するのは現段階では未知の領域な訳だから、
一応主治医に相談してみるのも良いと思われ。
免許を取る過程で、仮免実習で教習所内や公道を走ることは必至だし。
漏れはリーマンの頃、PDで抗不安剤必須だったんだけど、営業職でどうしても
車の運転が必要だったんで主治医に相談したところ、眠気の副作用が少ない
薬に変えてもらえた。

安心したとこに水を差すようでスマソだけど、車の運転には危険も多いから、慎重に
なってかかることも重要だと思う。
医者はそういうこともちゃんと考えてくれるよ。
918優しい名無しさん:03/03/15 18:57 ID:lqFR/0Xr
>>917
そうですね。その通りだと思います。
今の仕事で特に必要という事ではないので、乗るときは極力薬にはきをつけたいと思います。
今度の診察でじっくり話し合ってみたいと思います。
助言いただきありがとうございます。
919優しい名無しさん:03/03/15 21:53 ID:JtJaBtwr
メンヘルなのに自動車学校逝ってる人★2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1042078483/
920優しい名無しさん:03/03/16 00:22 ID:+Wh1ELX/
不眠・鬱で通院中です。あとは仕事中に劇的睡魔に最近困っています。
先生曰く「疲れが溜まっている」の、一言で片付けられてしました(T_T)
薬はマイスリー・デプロメール・サイレース・メディピースです。
一人暮らしのため、けっこう出費がイタイです。
通院歴は半年です。
こんな私でも32条は適用できるのでしょうか?
マシレスでお願いします。
921優しい名無しさん:03/03/16 03:13 ID:0B6Jzco+
やはり申請しちゃうと親元にばれますよね?
同居なんですけど。。
あまり病院の事はいいたくないんで。
922age:03/03/16 04:50 ID:PeLXoSAH
先日、病院で32条の手続きをしてきました。
出された用紙に自分の住所・氏名・電話番号を書いて、印鑑押して、
窓口の人に「後はこちらで手続きしておきますので〜」と言われました。
あと診断書代に2100円かかりますので、と。

そして「次回からお薬代が5%引きになりますので」


ん?
5%引き???
923優しい名無しさん:03/03/16 05:39 ID:WF19Cziu
ワラタ
924優しい名無しさん:03/03/16 10:12 ID:iLuXbEJD
>>922
私は「次回から0.5%になりまつ」といわれました(w
「0.5割」と言い間違えちゃったんだよね?>受付のオネエサン
925優しい名無しさん:03/03/16 13:39 ID:dS53ywLi
今、通院しているクリニック32条申請の時、診断書3000円だった。
今までの書き込みしてる人達のクリニックから比較すると高い。
薬もバンバン出すし…。

自分の所に通院してもらいたいから、初診で32条勧めた気もするし、
今ひとつ、何か医師を信用出来ない。
もともと精神科医って何か信用出来ないな。
926優しい名無しさん:03/03/16 14:26 ID:PeLXoSAH
>>924
だといいんですけどね。
手続きしてからこのスレを発見したので、ちょっと混乱気味ですw

診断書の事は、用紙に記入し終わってから言われたので、
診断書代払って5%引きって…、あんまり変わらないんじゃないかとw
927優しい名無しさん:03/03/16 15:51 ID:InHwU/S3
>>921
保険の明細書を見られる機会がないのならまずばれません。
32条の申請が通ったという連絡は病院宛に届きますから。

明細書にも「32条適用」などとは書いてありません。
あなたが支払った金額と医療費の全額が書いてあるので、
計算すれば「あなたが支払った金額」が非常に低いなというところから
ばれる可能性はあります。

ところでそろそろ新スレお願いします。
私のところからは立てられませんでした。
928優しい名無しさん:03/03/16 17:27 ID:2AhTPJXi
スレ名をver.6のまま立ててしまいました。
削除依頼出しますので、どなたかver.7立ててクダサイ。
間違いスレ↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047802771/

ところで支払った金額が低ければ風邪とかなんとかごまかしが却って
きくのでは・・・。
929優しい名無しさん:03/03/16 18:03 ID:lwaFEXBM
いつも領収書に何割負担かを打ち出されています。
私は被扶養者なので3という数字がいつもあります。
32条を使うとここに変化あるのでしょうか・・・
930優しい名無しさん:03/03/16 18:33 ID:oqgDy1W0
>>929
私の手元にある領収書には「0.5割」と明記されています。

931優しい名無しさん:03/03/16 19:09 ID:x0W7wscP
>>929
↓先日院外処方で薬を受け取った時にもらった領収書。

┌─────┬─────┬─────┬
│ 保健合計 │患者負担割│定率負担金│
├─────┼─────┼─────┼
│  6,600 │    ...5%│   .330 │
├─────┼─────┼─────┼
932優しい名無しさん:03/03/16 19:26 ID:AvObGxga
>>931
> >>929
> ↓先日院外処方で薬を受け取った時にもらった領収書。
> ┌─────┬─────┬─────┬
> │ 保健合計 │患者負担割│定率負担金│
> ├─────┼─────┼─────┼
> │  6,600 │    ...5%│   .330 │
> ├─────┼─────┼─────┼

保健 → 保険
933優しい名無しさん:03/03/16 21:32 ID:gUO0iGkU
>>930-932さん
ありがとうございます、やっぱり明記ですよね・・・
あうあうあ。。
934優しい名無しさん:03/03/16 22:28 ID:x0W7wscP
>>932
(゚∀゚)!
スマソ、素で間違えた。

>>933
なんかマズいの?親のチェックが入るとか?
935優しい名無しさん
新スレ立ちました。

「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.7」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047808792/