メンヘルな歴史上の人物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
小早川秀秋:統合失調症
2優しい名無しさん:02/10/02 22:23
2げ〜っつ
3太宰治:02/10/02 22:25
トカdd
4優しい名無しさん:02/10/02 22:25
俺?
5優しい名無しさん:02/10/02 22:26
羽柴誠三秀吉
6優しい名無しさん:02/10/02 22:26
小山忠治は史上最大の悪人です
7優しい名無しさん:02/10/02 22:28
桂小五郎:鬱病
坂本竜馬:夜尿症
高杉晋作:躁鬱症

歴史上ではないが、ロックスターでは
ジョンレノン、キースムーン、カルトコバーンが鬱
8優しい名無しさん:02/10/02 22:29
明治になると、西郷隆盛も肥満と鬱病に悩んでいたらしい。
9優しい名無しさん:02/10/02 22:29
八百屋お七はボーダーっぽい
10優しい名無しさん:02/10/02 22:30
うっかり八兵衛
11優しい名無しさん:02/10/02 22:38
大正天皇
12優しい名無しさん:02/10/02 22:39
昔はPDの奴は捨てられてたんだろうか?
それとも無理して動いて自然治癒?
はっきり言って今の時代でこそPDでも生きていけるけど昔はこうはいかないでしょ?
13優しい名無しさん:02/10/02 22:39
Cocco
14優しい名無しさん:02/10/02 22:40
秋山真之
15優しい名無しさん:02/10/02 22:40
アダムとイブ
16優しい名無しさん:02/10/02 22:41
森田 正馬
17優しい名無しさん:02/10/02 22:42
小山田圭吾
18優しい名無しさん:02/10/02 22:43
ビューティフルマインドの主人公。ジョン・フォーブス・ナッシュ
19優しい名無しさん:02/10/02 22:44
真鍋辰彦
20優しい名無しさん:02/10/02 22:45
芥川竜之介
21優しい名無しさん:02/10/02 22:45
卑弥呼:統合失調症
22優しい名無しさん:02/10/02 22:47
豊丸
23優しい名無しさん:02/10/02 22:47
真鍋辰彦
24優しい名無しさん:02/10/02 22:48
>>23
ガイシュツ
25優しい名無しさん:02/10/02 22:49
ヒトラー
26優しい名無しさん:02/10/02 22:49
夏目漱石は神経症
27優しい名無しさん:02/10/02 22:49
真鍋辰彦
28優しい名無しさん:02/10/02 22:51
真鍋辰彦は真鍋辰彦
29膣 ◆tsZqZHDY :02/10/02 22:51
小野妹子は性同一性障害。
名前的に。
30優しい名無しさん:02/10/02 22:51
>>27-28
( ・_ゝ・)ツマンネ
31優しい名無しさん:02/10/02 22:54
>>26
漱石は「神経衰弱」。今なら統合失調症と診断されてたはず。

それにしても、なぜ太宰治が出てこない!メンヘルを語るなら太宰は真っ先に出てくる
べきだと思われ。鬱状態、薬物依存、アルコール依存、まさにメンヘル病の宝庫ではないか。

>>8
西郷さんは陰嚢肥大に悩まされていた。二回目の流罪(沖永良部島だったかな)で
フィラリアにかかり、その後遺症で陰嚢が巨大化してしまったため馬に乗れなかったと
いう。西南戦争でも籠で移動してたしね。
32優しい名無しさん:02/10/02 22:55
33優しい名無しさん:02/10/02 22:56
じゃ、おれ、芥川竜之介ね。
34優しい名無しさん:02/10/02 22:58
真鍋辰彦=ダレチリョ=オクトパシーふみ
35優しい名無しさん:02/10/02 22:59
オクトパシーふみ=コンボイ=天然無脳
36優しい名無しさん:02/10/02 23:01
真鍋辰彦=なんちゃって京大院生
37だいすけ ◆//Gikoow :02/10/03 04:26
手元の本にあった、小此木啓吾の文章から抜粋・・・

躁うつ病⇒ゲーテ、宮沢賢治、チャイコフスキー、チャーリー・パーカー

神経症⇒フロイト、森田正馬(森田両方の創始者)、ベートーベン、マーラー

薬物依存⇒太宰治、坂口安吾、ボードレール

診断不明?⇒シューマン、夏目漱石

以上、適当にはしょりましたが。

あと、自殺した人として、三島、川端、マリリンモンローとか
38優しい名無しさん:02/10/03 06:08
リバーフェニックスも怪しい
39優しい名無しさん:02/10/03 06:13
福島章によれば、ほとんどの文筆家・芸術家はメンヘルだ。
40優しい名無しさん:02/10/03 06:24
>>38
薬物、アルコール依存じゃなかった?
41優しい名無しさん:02/10/03 06:26
>>31
太宰ガイシュツ
42優しい名無しさん:02/10/03 06:27
クリントン。ACだと自己申告。アフォか。
43優しい名無しさん:02/10/03 06:28
中島らも
44優しい名無しさん:02/10/03 06:31
織田信長は人格障害(予想)
45優しい名無しさん:02/10/03 06:32
ファナ
46優しい名無しさん:02/10/03 06:38
「おもうつぼ」の作者
47優しい名無しさん:02/10/03 06:42
アニータ
48優しい名無しさん:02/10/03 06:45
おすぎ
49優しい名無しさん:02/10/03 06:47
ヘンリ八世
離婚しすぎ。ボーダーっぽい。
50優しい名無しさん:02/10/03 06:50
ガリバルディ
熱い妄想癖あり
51優しい名無しさん:02/10/03 06:51
エカチェリーナ2世
この板でおなじみのSEX依存症だ
52優しい名無しさん:02/10/03 07:04
ネロ帝
マザコン
53優しい名無しさん:02/10/03 07:12
ネオ麦
行為障害?
54優しい名無しさん:02/10/03 07:14
てこ
複数の人格障害が複雑に作用しあってあんな結末になってしまった
55優しい名無しさん:02/10/03 07:25
横田めぐみ
拷問死
56優しい名無しさん:02/10/03 08:13
狂ってなんぼだな。
歴史に残るくらいだと。
57優しい名無しさん:02/10/03 08:21
太宰が何故でない?
58優しい名無しさん:02/10/03 22:30
川端康成は明らかに欝だ。雪国の冒頭をはじめ、よく「トンネル」が登場するが、
これを読めば明らかに欝の心理状態だ。自殺もしてるし。あと桂枝雀師匠も欝だよな。
59優しい名無しさん:02/10/03 22:31
http://cgi.tripod.co.jp/hana66/cgi-bin/fvote.cgi
・激烈度調査 帰ってきたキッツイ子特集!
       一番きつい子アンケートです。
       人気の子は特集組みます。
60優しい名無しさん:02/10/03 22:31
オクトパシー辰彦
61優しい名無しさん:02/10/03 22:32
モーツァルト
ドストエフスキー
太宰 治
川端康成
62優しい名無しさん:02/10/03 22:33
トルーマン 
63 :02/10/03 22:35
>>59
ここの板に常駐している女ぢもってみんなこういう面なんだろうな(藁
64優しい名無しさん:02/10/03 23:34
ウィトゲンシュタイン。
ニーチェ。

この二人はヒッキーでもあった。
65優しい名無しさん:02/10/04 03:34
メンヘラも今が底つきになって
「漏れも、ついにいっぱしの物書きになったか・・・」などとほくそえむ、
禿しく勘違い野郎の自分は
     逝 っ て よ し ! ! > (゜Д゜ ) 
66優しい名無しさん:02/10/04 19:32
ヒトラーは演技性か?人格障害のような気もする。狡猾すぎるし。
ゲッベルスは頭がいいだけだろうか?人間の操作に異常に長けてはいたけど。
67優しい名無しさん:02/10/04 20:59
チャーチル
68優しい名無しさん:02/10/04 21:01
ドゥルーズ
69優しい名無しさん:02/10/04 21:16
>>12
江戸時代、PDは「驚愕病(だったような)」という名前で出ています。
「種の起源」のチャールス・ダーウィンがPDだというのは有名。
70優しい名無しさん:02/10/04 21:28
>>68

ガタリのほうがヒドイよ。

71優しい名無しさん:02/10/04 22:16
こんな事を書くとバチが当たるかもしれんが・・・・・

釈迦は鬱病
キリストは統合失調症


72優しい名無しさん:02/10/04 22:35
>>71
根拠は?
73優しい名無しさん:02/10/04 22:36
ほとんどが作家とか芸術家、哲学者、政治家。
ものごとをよく考える、創造的な人が多い。
人はあまり物事を考えない方が幸せかもしれない。
74優しい名無しさん:02/10/04 22:38
また小山忠治粘着が現れた。笑いすぎて顎が外れそうだわ
75優しい名無しさん:02/10/04 22:41
クルト・ゲーデル
医者が食べ物に毒を盛って自分を殺そうとしていると
信じて、入院中に餓死。
76優しい名無しさん:02/10/04 22:46
がいしゅつだろうけど、マリリン・モンロー=境界性人格障害

つーか、この病気の元祖となった人だね
77優しい名無しさん:02/10/04 22:47
真鍋辰彦 

有名だよねっ!
78優しい名無しさん:02/10/04 23:11
ダイアナ妃もボダだと聞いたような…。

歴史上の人物ではないが,中森明菜もそうだと思う。
ともちゃんも確実にメンヘル
79優しい名無しさん:02/10/06 21:34
80優しい名無しさん:02/10/08 00:26
ガウディ はうつ病らしい
81優しい名無しさん:02/10/08 00:29
>>71
>釈迦は鬱病
>キリストは統合失調症

正直、俺も似たようなことを思ったことがある。
82優しい名無しさん:02/10/08 01:02
ゴッホ

ランボー
83優しい名無しさん:02/10/08 22:53
ゴッホが統合失調症という話はよくあるけど、最近では「彼の奇行はメニエール病に
よるもの」って説が有力になってる。
84優しい名無しさん:02/10/08 23:00
ともちゃんはPDだったが、電波少年でのアメリカ修行以来PDを克服した感じがする。
85優しい名無しさん:02/10/08 23:32
真鍋辰彦、検索しても何も出てこないぽ。情報きぼんぬ
86優しい名無しさん:02/10/08 23:33
岡本太郎
87優しい名無しさん:02/10/08 23:34
きむじょんいる
88優しい名無しさん:02/10/08 23:41
金メダリスト、円谷
89優しい名無しさん:02/10/08 23:43
ジャンヌ・ダーク
統合失調症?
90優しい名無しさん:02/10/08 23:43


91優しい名無しさん:02/10/08 23:43
元ドリカムのアイツ・・・現在容疑者
92優しい名無しさん:02/10/08 23:44
チャーチル、太宰、森鴎外、一休さん、夏目漱石、芥川龍之介、
が思いつく。
93優しい名無しさん:02/10/08 23:44
ルートヴィヒ2世 パラノイア
94優しい名無しさん:02/10/08 23:46
おいおいお前ら、歴史上の人物なんて呼べない輩がずいぶん出てくるな(藁
95優しい名無しさん:02/10/08 23:49
96優しい名無しさん:02/10/11 13:07
 
97優しい名無しさん:02/10/11 13:08
石原慎太郎 現代メンヘル代表
98優しい名無しさん:02/10/13 00:40
Cocco
99優しい名無しさん:02/10/15 16:34
モーツァルトがキチ●イなのは分かるけど何病?
100テリ造 ◆taIZZWMjp. :02/10/15 17:32
スターリン(本名:ヨシフ・ビサリオノビチ・ジュガシビリ)(1879-1953)

・1917年 ボルシェビキ革命でレーニンと共に実権掌握。
・1924年 共産党の実権掌握。凶暴性があるためにレーニンは生前に反対。
・1928年 コルホーズ・ソホーズの強行移行により農民約3,500,000人死亡。
・1934年 片腕のキーロフを暗殺を契機に反対勢力を粛清。処刑者10,000,000人処刑
     赤軍内部粛清。赤軍弱体化。人民密告制度奨励。
・1940年 全世界社会主義革命主義者トロツキーを暗殺。
・1939年〜1945年
     WW2で機械化されたドイツ軍侵攻に対し人海戦術などにより戦死者約10,000,000人。
・1953年 3月5日脳出血で死去。30年間長期政権で約50,000,000人を処刑。
101オナプロ:02/10/15 17:33
既出だろうが、ジョン・ナッシュ。
102テリ造 ◆taIZZWMjp. :02/10/15 17:34
ちょっと文章おかしかった。すまそ。
103優しい名無しさん:02/10/15 17:37
>>67
チャーチルはうつ病だったね。自分で公表してるし。
104優しい名無しさん:02/10/15 17:38
>>100
人を殺しすぎ。
105JPB ◆JpBil8tZdc :02/10/15 17:40
>>104
ま、独裁者にはありがちなこと。
106テリ造 ◆taIZZWMjp. :02/10/15 17:56
スターリンって自分は独裁者であった上に精神障害者であったと
思うわけよ。もの凄い冷酷で自国民、他国民問わず殺戮しまくるし。
ヒトラーも独裁者だが、異なるタイプ。
両者とも精神疾患を抱えていたと思うけどな。共通点は他者を全く
信頼しないところと激しく内向的、視野狭窄的な所と思う。
107JPB ◆JpBil8tZdc :02/10/15 18:21
>>106
うーん。まあ、それを許す政治体制(環境)があったかどうかで、
殺戮の量的相違があると思います。

社会主義国家が産まれて間もない頃で体制が確立できなかった分、
権力が必要以上に伸長して多数の人を「殺せた」のではないかと思う。

基本的に、漢の武帝、源頼朝などと同じで精神疾患がその虐殺を
直接引き起こしたとは考えにくいです。
108優しい名無しさん:02/10/15 19:35
萩原朔太郎
109優しい名無しさん:02/10/15 19:38
ニーチェはどうなの?梅毒かな?
110優しい名無しさん:02/10/16 07:55
カート・コバーン
ドラッグやりすぎてメンヘルと区別しにくいが
111優しい名無しさん:02/10/16 08:02
アルチュール・ランボーって、症状はなに?
112優しい名無しさん:02/10/16 09:22
ジム・モリスン(ドアーズ)
113優しい名無しさん:02/10/16 12:57
天才と狂気は紙一重だから著名な偉人はほとんどがガイキチだったと思うよ
芸術分野の音楽家の早死には特に
114優しい名無しさん:02/10/17 21:34
チャーチル、トルストイ、バルザック、ウルフ、ホーソン、
梶井基次郎、ヘミングウェーは鬱病。

北杜夫、岡田斗司夫は躁鬱病(w。
115優しい名無しさん:02/10/18 00:30
なんかAERAに鬱の別冊が出たみたいだね。
巻末に鬱な歴史上の人物のことがあったなぁ。
見ている人も多いだろうけど。
116優しい名無しさん:02/10/18 00:32
へえ。なんか鬱が流行ってるみたいだね。
ヤフーの広告にまでなってるし。
精神病っておしゃれなんだね。
117優しい名無しさん:02/10/18 13:55
中原中也
118優しい名無しさん:02/10/18 13:58
>>114
梶井は躁鬱だよ
119優しい名無しさん:02/10/18 14:28
秋山準(プロレスラー)
120優しい名無しさん:02/10/19 14:20
116
121 :02/10/19 17:43
小泉純一郎
122優しい名無しさん:02/10/19 22:36
金正日。松茸中毒による虚言癖。
123優しい名無しさん:02/10/19 22:45
>>122
ワラタ
124優しい名無しさん:02/10/19 23:35
松茸(゚Д゚)ウマー!
125優しい名無しさん:02/10/19 23:38
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ   
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
126優しい名無しさん:02/10/19 23:38
ハイジ(アーデルハイドの時)
127優しい名無しさん:02/10/19 23:49
え?秋山 準(プロレス)ってマジ??
俺ファンなんだけど??
詳しく希望!!
128優しい名無しさん:02/10/20 12:25
筋少のころの大槻ケンヂ。
129優しい名無しさん:02/10/21 00:43
フランク永井
130優しい名無しさん:02/10/21 00:56
131優しい名無しさん:02/10/21 03:41
誰かまとめろ〜〜〜〜〜〜〜
オレはしんどいから自分でヤレやごるぁ!というのはなしね。
132優しい名無しさん:02/10/21 04:32
ミケランジェロ
133優しい名無しさん:02/10/21 04:41
アルチュセール
134優しい名無しさん:02/10/21 04:43
リンカーン
135優しい名無しさん:02/10/21 05:00
鳥肌実
136優しい名無しさん:02/10/21 09:25
ゴルゴ13
137優しい名無しさん:02/10/21 09:33
高村智恵子
138優しい名無しさん:02/10/21 09:34
ダリ
139優しい名無しさん:02/10/21 09:35
アナキン・スカイウォーカー
140鈴木心如斎 ◆qzaFyG/bbg :02/10/21 09:45
ナイチンゲール!
141優しい名無しさん:02/10/21 09:47
ゴールディング
142優しい名無しさん:02/10/21 09:47
ベケット
143優しい名無しさん:02/10/21 09:47

スタインベーク
144優しい名無しさん:02/10/21 09:48
>>140
鈴木!適当な!こと!書くな!
145優しい名無しさん:02/10/21 09:49
 織田信長
146優しい名無しさん:02/10/21 09:50
切り裂きジャック
青髭
147優しい名無しさん:02/10/21 09:50
マルキドサド
148優しい名無しさん:02/10/21 09:56
寺山修司
149優しい名無しさん:02/10/21 09:57
宮尾登美子
150優しい名無しさん:02/10/21 09:58

ゲーデル
151優しい名無しさん:02/10/21 10:00
正宗白鳥
152鈴木心如斎 ◆qzaFyG/bbg :02/10/21 10:00
>>144
彼女の伝記読んだことあるかね?!
153優しい名無しさん:02/10/21 10:00
はらたいらに3000点
154優しい名無しさん:02/10/21 10:01
最近各人気投票で、組織票と思われる連続投票が目立っています。
いくらお遊びとはいえ不愉快です。
しかし、なんの利益のがあるのか同一項目への連続投票、
アクセスポイントを変えての投票が絶えません。
(ご苦労様です)

いくらなんでもと思えますので、該当者がおやめにならないようでしたら
該当項目の削除、または、全体のリセットを行います。
155優しい名無しさん:02/10/21 10:04
きのみナナ
156 :02/10/21 12:28
高木なんたら
157優しい名無しさん:02/10/21 12:58
マリー・アントワネット=買い物依存
158優しい名無しさん:02/10/21 13:00
マリリンモンロー
159優しい名無しさん:02/10/21 14:02
表現者って、何かしらの精神疾患を抱えてるみたい。
逆にレールに乗って何も考えないでいいような人はまったく悩まないと
160優しい名無しさん:02/10/21 20:40
竹脇無我
161優しい名無しさん:02/10/21 20:52
『舞姫』のエリス パラノイア
162優しい名無しさん:02/10/21 21:39
ネオ麦茶。現在鑑定中。
163優しい名無しさん:02/10/21 22:35
>>162
歴史上の人物か?
164さみしいのぅσ・∀・)σ グゥ:02/10/21 22:39
ファインマン(1965年、ノーベル物理学賞。朝永振一郎との同時受賞)…統合失調症
165優しい名無しさん:02/10/21 23:16
信長はメンヘルというか人格障害だね
天下布武は当時は何を誇大妄想語ってるんだとか思われてそう
166優しい名無しさん:02/10/22 01:42
歴史上の人物で偉大な人にはかわった人が多いね。
今回のノーベル賞取った田中耕一さんとかもなんとなく。
167優しい名無しさん:02/10/22 01:57
マゾッホってもう出た?
168優しい名無しさん:02/10/22 02:15
ゴッホ、ピカソ、ベートーベン
ナポレオン、アショカ王、クレオパトラ、
へルマン へッセ
169優しい名無しさん:02/10/22 02:15
>>168
ゾマホン
170優しい名無しさん:02/10/22 02:18
楊貴妃
171優しい名無しさん:02/10/22 02:50
ユング(Carl Gustav Jung)
172優しい名無しさん:02/10/22 02:52
モリッシー
173優しい名無しさん:02/10/22 03:09
だれも『自分』とは言わんな
174優しい名無しさん:02/10/22 03:11
175優しい名無しさん:02/10/22 03:14
176優しい名無しさん:02/10/22 03:15
芸術系はまともな人間を上げたほうが早いような気がする
177優しい名無しさん:02/10/22 03:16
>>169
ゾマホンじゃないんです
マゾッホです
マゾッホはマゾヒストの語源になった小説家です
178優しい名無しさん:02/10/22 03:18
mich
179優しい名無しさん:02/10/22 03:19
佐渡ならよんだけど、マゾッホってどう。おもしろい?
佐渡の本は佐渡マゾ入り乱れててえらいことになってるけど
180優しい名無しさん:02/10/22 03:23
坂本龍一
ビートたけし
松本人志
小室哲哉
YOSHIKI
尾崎豊
hide
山本カンサイ

この当たりはどう?
181優しい名無しさん:02/10/22 04:30
>>150
さすがだね・・・ゲーデルをだすなんて・・・
182優しい名無しさん:02/10/22 05:33
誰それ?
183優しい名無しさん:02/10/22 05:34
星一徹は強迫
184  :02/10/22 05:35
すうがくしゃ
185優しい名無しさん:02/10/22 10:00
リチャード一世は戦争依存症
186優しい名無しさん:02/10/22 11:39
ヒトラーが出てきてないのは驚きだ。
よく知らんが香具師は病気だろ。
187優しい名無しさん:02/10/22 11:59
つう事は、レーニンやスターリンもそうか?
188優しい名無しさん:02/10/22 12:10
ゴッホ
189優しい名無しさん:02/10/22 12:34
ヒトラーはいじめられっこだった。
コンプレックスからああいう性格になったらしいよ。
自分の弱さや傷つきやすさを守るために、
ユダヤ人大虐殺までした。
190優しい名無しさん:02/10/22 12:55
>>180
YOSHIKIは、躁鬱だね。
191優しい名無しさん:02/10/22 13:02
月岡芳年(1839-1892)

有名な浮世絵がたくさん残ってるけど、神経衰弱で幻覚を見たりしてたそうな。
今で言う統合失調症かな?二度目の発病の時に発狂死した。享年54歳。
浮世絵にも幻覚の影響がかなり濃く出てる。ちなみに国芳の弟子。

「新形三十六怪撰」 ※新形は神経とかけてるんだって(なんでも鑑定団より)
ttp://www.nbn.co.jp/ukiyoe/yoshi/horrorJ.html
「おもゐつゝら」
ttp://www.nbn.co.jp/ukiyoe/yoshi/y-jpg/y010.jpg
「老婆鬼腕を持去る」
ttp://www.nbn.co.jp/ukiyoe/yoshi/y-jpg/y001.jpg
「地獄太夫悟道の図」
ttp://www.nbn.co.jp/ukiyoe/yoshi/y-jpg/y024.jpg
「蒲生貞秀臣土岐元貞甲州猪鼻山魔王投倒の図」
ttp://www.nbn.co.jp/ukiyoe/yoshi/y-jpg/y009.jpg

192優しい名無しさん:02/10/22 14:20
アクショーノフ
193優しい名無しさん:02/10/22 14:24
芥川・漱石はがいしゅつ?
坂口安吾は薬厨アル厨
なだいなだ北杜生は躁鬱カムアウトしてたな
194優しい名無しさん:02/10/22 14:24
葉山善樹
195優しい名無しさん:02/10/22 14:26
芸術系のメンヘラーは数限りないと思われ
196優しい名無しさん:02/10/22 14:38
>>195
うん。確かにそう思う。
どうして芸術方面に進む人は、精神を病みやすいんだろうね?
197優しい名無しさん:02/10/22 16:54
>>191
知らない人だったけど、ちょっと見たらかなりイイ。
覚えておこう>月岡芳年
198優しい名無しさん:02/10/22 18:49
>>191
ググったらメンヘラーっぽい絵がたくさんヒットした
でもこの人の絵すごく好きだな
色とか
199優しい名無しさん:02/10/22 19:18
>>196
芸術を追い求めるあまり病んでいく人と、
病んでいるからこそ芸術を求める人がいるんだと思う。
200優しい名無しさん:02/10/23 02:36
東大新卒で店員になった織れはメンヘルでしょうか?教えてください。
201優しい名無しさん:02/10/23 02:43
↑ どぅした?
202優しい名無しさん:02/10/23 05:25
>漱石は「神経衰弱」。今なら統合失調症と診断されてたはず。
統合失調症と判断した根拠は? 
それと神経衰弱って神経症の一つとされてるはずだけどな

203優しい名無しさん:02/10/23 10:21
漱石は今診断されたら強迫性障害でしょ。
薬は、デパスあたりかな。
あとドグマチール、胃が弱かったから。

でも、治療された漱石が書いた文章はつまんなそうなヨカーン。
204優しい名無しさん:02/10/23 20:57
アクセル・ローズ
205優しい名無しさん:02/10/23 21:14
アムロ・レイ
燃え尽き症候群か?
206優しい名無しさん:02/10/23 21:17
シャア・アズナブル。ロリコン♪
207優しい名無しさん:02/10/23 23:42
今でも精神衰弱って診断ありますよ。
漏れそう診断されています。

夏目漱石は今でも精神衰弱だと思う。
208優しい名無しさん:02/10/24 01:55
>>205-206
「歴史上」・・・歴史上のスレタイと合致しているか・・・?と
一瞬疑問に思ったが、
ヤパーリある意味、歴史上といえるような気がしたw
209優しい名無しさん:02/10/24 08:44
>>191
発狂死ってどやって死ぬわけ?
210優しい名無しさん:02/10/24 08:58
◇UNNKO
211優しい名無しさん:02/10/24 09:05
暗暗さん関係ない!
212優しい名無しさん:02/10/24 09:06
オクトパシーふみ
213優しい名無しさん:02/10/24 09:10
真鍋辰彦
214優しい名無しさん:02/10/24 09:11
まだ死んでないけど同感
ていぅかこの板の住人全て
215優しい名無しさん:02/10/24 09:14
しく
216優しい名無しさん:02/10/24 11:48
>>209
やっぱ自殺なんじゃないの?
都合が悪いから発狂死ってことにしたとか。
衰弱死って可能性もあるけど。
217優しい名無しさん:02/10/24 16:02
>>207
神経衰弱
疲労,焦燥感,頭痛,抑うつ,不眠,集中困難,物事を楽しむ能力の欠如などを主症状とします。
感染症や疲弊状態に伴って出現したり,持続的な情動的ストレスが原因で出現する場合があり,
疲弊状態に続いて一過性に出現するのが特徴です。

つうわけで、倫敦留学時は神経衰弱だったんだろうね。
ものすごい勢いで倫敦が嫌だったらしいし。
でも、その後のいわゆる修善寺の大患の頃はどうだったんだろうか。
胃潰瘍の一言だけでは済まないような深い心の病があったのではなかろうか。
218優しい名無しさん:02/10/24 16:12
たしかに、ダリの絵は異常
219優しい名無しさん:02/10/24 16:21
>>218
ダリは見た目が異常
220優しい名無しさん:02/10/24 18:21
夢野久作は、っぽい。
221優しい名無しさん:02/10/24 18:34
ムンク:統合失調症

有名な「叫び」の絵、実はあの手は、口のところじゃなくて耳にあてている。
ムンクは幻聴が聞こえていたらしい。知らなかったでしょう。
222優しい名無しさん:02/10/24 18:50
>>221
うん。知らなかった…あの絵は好きだったけど。
ホントに、どうして芸術家は精神病になりやすいんだろう。
ここ読んでたら悲しくなってきた。
223優しい名無しさん:02/10/24 18:54
メンヘル気味→内にこもる→内の世界を拡大→
内に篭り過ぎて本当のメンヘルに・・・

っていうのが芸術家かな?
224優しい名無しさん:02/10/24 18:57
>>223
メンヘラでもうまく芸術家として成功すればいいんだけどね・・。

当方、芸術家志望のダメメンヘラでつ。
225優しい名無しさん:02/10/24 19:00
ムンクは神経症で最終的には治癒したんじゃなかったっけ
絵の色調や構図の変化にそれが現れてると読んだような気がする?
226優しい名無しさん:02/10/24 19:01
そしてメンヘルになれば、度が重くなれば、成功するわけじゃない
227221:02/10/24 19:11
>>225
あ、そうだっけ。実はうろ覚えの知識を書いただけなので、
間違ってるかもしれません。

でも、神経症か分裂病か区別がつかないことってありますよね。
特に故人の場合そうでしょう(夏目漱石しかり)。
228優しい名無しさん:02/10/24 22:57
秋山兄弟
229優しい名無しさん:02/10/24 23:00
秋山兄弟のどこがメンヘル?
真之は晩年少しおかしかったらしいけど、好古は一生厳格だったよ。
会った訳じゃないから実際のところはわからないけど。

それよりも明治時代の西郷隆盛は絶対メンヘル。
230優しい名無しさん:02/10/25 01:05
>>221
そうそう、自分が叫んでるんじゃなくて
聞こえてきた叫びに耳をふさいでいる絵なんだよね。
部屋に飾ろうと思ったけど結局やめた記憶があるなぁ。
メンヘルな絵を好きなのは仕方ないとはいえ
身近に置くのはどうか?
231優しい名無しさん:02/10/25 01:29
大槻ケンヂ
著書でカミングアウトしてる。

なぎら健一
うつ病らしい

高島忠夫もそうだよね?
232優しい名無しさん:02/10/25 01:30
ジョン・ナッシュは既出ですかな?
彼は今でもプリンストンにいる。
233優しい名無しさん:02/10/25 01:44
徳川綱吉も精神病っぽい。
234優しい名無しさん:02/10/25 04:38
ジョージ・・・何世だったかな、5世?
イングランドだかスコットランドの、しっこちびりとかしてた王様。
235234:02/10/25 04:42
スマソ、3世だった。
ジョージ5世は名君だったらすぃ・・・。
236優しい名無しさん:02/10/25 07:33
パスカルはPDだったと思う
237優しい名無しさん:02/10/25 08:08
宮本輝
238優しい名無しさん:02/10/25 08:44
>>231
高島忠夫は老人性の鬱病らしい。男性の更年期障害なのかも?
一時期復帰してTVに出てたけど、別人のようになってた。
最近見ないからまた調子悪くなってるのかもね。
奥さんの方がバラエティ番組でよく見るよ。
239優しい名無しさん:02/10/25 09:07
ヘンリー・ダーガー
エリック・サティ
アンソニー・バージェス
・・・あたりかな?
240優しい名無しさん:02/10/25 09:27
江戸アケミ
241優しい名無しさん:02/10/25 09:27
昨日の食わず嫌いに中川家が出てたね。
兄、やっぱりメンヘル系だ・・・
242優しい名無しさん:02/10/25 09:33
>>239
サティは大好きなんだけど、メンヘルなの? ちょっとキテるよね。
243優しい名無しさん:02/10/25 09:39
>>241
スレ違いで申し訳ないのですが、
中川家ってどっちが兄なのですか?
教えてチャソでスマソ
244優しい名無しさん:02/10/25 09:40
ちっちゃい方
245優しい名無しさん:02/10/25 10:19
>>244
えっあのかっこいい方がメンヘルなのですか?
知りませんでしたありがd
246優しい名無しさん:02/10/25 10:27
ムンクも大変だったんだね…
メンヘルじゃないノーマルで偉大な芸術家もたくさんいるさ。
ルノワールとか。
247優しい名無しさん:02/10/25 10:30
>>246
ばれてないだけで、実は・・って事もあるかも。
248優しい名無しさん:02/10/25 10:33
メンヘルじゃないノーマルな……芸術家ではないが、
荒木飛呂彦なんてすごく健康的にみえる。サイコ描写ばかりなのに。
249優しい名無しさん:02/10/25 11:12
>>248
完全週休2日の漫画家なんて他にいないだろうなぁ。
250優しい名無しさん:02/10/25 12:14
えっ荒木ひろひこって完全週休2日なの?
だからあんなに若く見えるのか・・・
そういえば、ハンターハンターかいてる人って鬱なんだっけ?
251優しい名無しさん:02/10/25 12:55
>>250
冨樫は鬱っぽいような、ボーダーっぽいような。
実際のとこはどうなんでしょ。
人格障害かな。
252優しい名無しさん:02/10/25 13:00
富樫はただの怠けじゃないかと思ってしまふ……。
253優しい名無しさん:02/10/25 13:21
>>252
そんなこと言ったら、うつ病なんて全部怠け病とも取れるぞ(w
254252:02/10/25 13:25
鬱と怠けの違いは本人に治す意志があるかどうかだと思うんだが、
富樫にはその治す意志みたいなのが感じられない気がしたんで。

スレ違いを続けて申し訳ない。
255優しい名無しさん:02/10/25 13:27
明智光秀とかはノイローゼでしょうか?
256織田信長:02/10/25 14:14
あれはただの神経質でつ
だから禿るんだYO
257優しい名無しさん:02/10/25 14:38
>>256
おまえはパラノイアでつ
だから下克上されるんだYO
258織田信長:02/10/25 14:53
>>257
パラノイアって言われたYO
。・゚・(ノ△')・゚・。ウワァァン
で、パラノイアって?
259優しい名無しさん:02/10/25 15:27
>>258
http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/library/paranoia.html
市民信長、あなたは幸福ですか?
260優しい名無しさん:02/10/25 15:28
足利義政ってヒッキーっぽい。
261優しい名無しさん:02/10/25 18:53
>>256>>259
信長さま、メール欄にそれ書いちゃダメですよ。騙されてるYo!
262優しい名無しさん:02/10/25 18:55
↑リンク間違えました。>>256>>258ですね。
263優しい名無しさん:02/10/25 23:24
>それよりも明治時代の西郷隆盛は絶対メンヘル。

何ゆえ?陸軍大将、近衛都督、留守政府の参議はまっとうにこなしてるし、征韓論
についても言ってることは間違ってない(政治的にどうかはともかく)。大久保帰朝後
に薩摩にひきこもったあたりはちょっとヒッキー入ってるかもしれないけど、少なくとも
ロンドンから帰ってくる途中の漱石のように「お前、ちょっと逝っちゃってないか?」み
たいなところはなかったはず。

薩摩に戻ってから政治的には私学校に祭り上げられてたけど、本人はもっぱら山歩き
と狩りで一日を過ごすという健康きわまりない(陰嚢水腫はあるけど)生活をしていたし、
西南の役においてもヒトラーのようにあっちの世界へ逝ったりはしてなかった。城山に
こもってからも桐野を初めとする上級将校以外は逃がしてるわけだし、最後の突撃
でも自刃という道は選ばなかった。

どこにメンヘルな部分があるのか、漏れにはよくわからん。西郷関係の本は「跳ぶが
如く」全巻を初めとして片っ端から読んでるので(「南洲翁遺訓」は立ち読みだけど)、
間違いはないと思うんだけどな。
264優しい名無しさん:02/10/27 07:41
ハゲ
265優しい名無しさん:02/10/27 17:40
禿?
266優しい名無しさん:02/10/28 00:29
>>254
治す意思があるかどうかで、鬱と鬱じゃないのを分けるって違うだろ・・。
鬱がひどくなって、治す気力すらない奴もいるし。
怠けぐせを治したい奴もいるし。
線引きが違うような。
267優しい名無しさん:02/10/28 00:38
★★鬱なのか怠けなのか判らない人集まれ!4★★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1031100302/l50
268織田信長:02/10/28 16:15
depressionとsadnessは違う。
>>259
そのリンクなんか違う・・・
269優しい名無しさん:02/10/28 16:18
三国志の劉備は心配性
270優しい名無しさん:02/10/28 16:19
心配性って精神病かな?
性格だと思われ
271優しい名無しさん:02/10/28 16:20
蘭丸は痔でした
272優しい名無しさん:02/10/28 16:57
それってメンヘル?
ぢは違うだろぉ
273優しい名無しさん:02/10/30 17:29
 
274優しい名無しさん:02/10/30 23:44
巨人優勝万歳!
275優しい名無しさん:02/10/30 23:45
長嶋茂雄! 忘れてるじゃん!!!
276優しい名無しさん:02/10/31 13:59
長島茂雄はメルヘン。
277優しい名無しさん:02/10/31 17:13
正解です。
278優しい名無しさん:02/10/31 20:47
星野監督やノムさんは?
メンヘルぽくない?

あ・・・でも歴史上の人物では・・・(ry
279優しい名無しさん:02/11/01 00:49
>>245
中川家の兄、剛はパニック障害。
関西で初めてレギュラー番組を持ったときに、共演者のトミーズ雅にいじめ
られたのが原因。
これは、結構有名な話。
280優しい名無しさん:02/11/01 00:50
トミーズ雅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
281優しい名無しさん:02/11/01 01:02
282優しい名無しさん:02/11/01 20:36
なあ、メンヘルじゃないやつ、挙げた方が早いぞ・・・
283優しい名無しさん:02/11/01 21:23
貴様ら、大事な人物を忘れてるぞ

黒田清隆。アル中&酒乱。酔った勢いで嫁さんブチ殺したってんだから…。
284優しい名無しさん:02/11/01 21:31
北条実泰

鎌倉幕府第二代執権・北条義時の五男。
若くして幕政に参画するも「精神不安定」を理由に引退。
息子は金沢文庫創始者として名高い北条(金沢)実時。
285優しい名無しさん:02/11/01 23:34
大正天(以下漏れの生命の危険を感じたため自粛。
286優しい名無しさん:02/11/02 13:03
>>283
この人誰?
287優しい名無しさん:02/11/02 13:52
>>286
幕末の維新の志士。薩摩藩士。戊辰戦争で奥羽征伐の参謀を務め、箱館戦争
ではやはり参謀として五稜郭制圧を指揮。敵将榎本武揚の助命嘆願のため剃髪した
のは有名な話。

維新後は主に北海道開拓に携わり、一時汚職で政界を追われるが、後に内閣総理
大臣、枢密院議長に就く。

薩摩藩士の中でも有数の切れ者だったが、酒を飲んだときのキレようもハンパでなく
勢い余って妻を斬殺。大久保利通のとりなしで政界失脚の難は逃れたが、この事件
があるためにやった仕事の割にはメジャーでない偉人である。
288優しい名無しさん:02/11/02 14:01
幕末と言えば、忘れちゃいけない徳川家定。精神薄弱。

こいつのおかげで黒船騒動が幕府倒壊に至ったと言っても
過言ではない。
289優しい名無しさん:02/11/03 09:50
ドラクロア
290優しい名無しさん:02/11/03 11:57
忘れちゃいけない、ルードビッヒ二世。王様なのに政治にはそっぽを向け、芸術
の世界に没頭。自らの妄想のおももくままにお城を建てる。同性愛者。最後は精
神科医と謎の死
291優しい名無しさん:02/11/03 12:27
あ、そうか
292優しい名無しさん:02/11/03 12:41
同性愛がメンヘルなら、戦国武将のほとんどはメンヘル野郎だろう。
信長だって蘭丸とやりまくりだったらしいし。

男だけしかいない場所だとどうしてもカマ掘るヤシが出てくるらしいな。
刑務所でも「あんこ」なんて言葉があるくらいだし。漏れはそうまでして
穴に突っ込むくらいならオナーニのほうがマシだと思うが。
293優しい名無しさん:02/11/03 13:55
ロートレック。
小さい頃の事故が元で膝から下が成長しなかった。
その奇異な体を恥じたのか売春婦と交流を持ち歓楽街でアル中になり
31歳で生涯を終える。
294優しい名無しさん:02/11/03 21:12
>>293
誰?何をした人なの?
295優しい名無しさん:02/11/03 21:31
太宰 治。芥川 龍之介。 自殺したし
296優しい名無しさん:02/11/03 21:34
天才と紙一重だが、その紙はダイヤモンドのように固い。ってか
297優しい名無しさん:02/11/03 21:48
>>294
画家だよ。ポスターが有名かもしれない。

「ロートレックとその時代」
ttp://www5.ocn.ne.jp/~echizen/LautrecTOPf.html
「グラフィックデザイナーの先駆者  ロートレック」
ttp://www.portland.ne.jp/~gallery/artist/ro.htm
298優しい名無しさん:02/11/03 21:55
ナポレオン 躁鬱病
躁の時に攻めに逝っていたらしい
299優しい名無しさん:02/11/03 22:02
信長は既出だが上杉謙信が出ていないようだな。

あと中島らも、鬱病。
300優しい名無しさん:02/11/03 22:06
え、中島らもはアル中だろ。
301優しい名無しさん:02/11/03 22:07
椿姫のモデル、マリー=ドュ=プレシー

このアマ近親相姦も経験済みだし、
買い物依存症は当然の如く、キティすぎ。

景帝 呂后 煬帝 則天武后 中国は宝庫でしゅ(ハァト

個人的に一押しは ナポレオン=ドゥ=ボナパルト 。

302優しい名無しさん:02/11/03 22:14
>>295
あの頃は薬局で眠剤・ヒロポン買い放題。
ちょっとだけ羨ましい。
ニクソン大統領は躁鬱病だったらしい。

大統領が「ベトナムで核兵器を使いたいのだが」と補佐官に相談
補佐官が、「それはやりすぎだと思います」と反対すると
「いやかね。物事でっかく考えようや」(´Д`;
304優しい名無しさん:02/11/03 23:07
概出かもしれんが、

ゲーテも躁鬱病。

作品読んでもわかる明解さ。
晩年は躁状態だったらしく、あの大作
ファウストにとりかかる。
305優しい名無しさん:02/11/03 23:13
でかいことをやらかした人は大体躁の状態だろうな(藁
306優しい名無しさん:02/11/03 23:45
>300
鬱もやってたみたいだよ、即座に医師にリタリンを要求したとか。
307優しい名無しさん:02/11/04 01:39
上杉謙信は何だろう?

多少は潔癖症の気があるかもしれないけど
酒好きは有名なんでアルコール依存?
308優しい名無しさん:02/11/04 03:35
小室は恋愛関係の病気?
309優しい名無しさん:02/11/04 06:43
小室は飽きっぽいだけ。

上杉謙信は、メンヘルだったのかぁ
310優しい名無しさん:02/11/04 06:45
>>303
そらケネディに負けるわな
311優しい名無しさん:02/11/04 06:52
でもメンヘルが米大統領って (・∀・)イイ!!
312優しい名無しさん:02/11/04 06:56
クリントンもアダルトチルドレンとかほざいてたし、
そのうちボーダーが大統領になったら世界大戦かな(w
313優しい名無しさん:02/11/04 07:02
それは興味深い
虚言癖の金帝国と対戦だぁ
314優しい名無しさん:02/11/04 07:04
政治家なんて演技性人格障害入ってなきゃやってられないだろうけどな
あとは人の操作性に長けたボダ意外と多かったりして。
315優しい名無しさん:02/11/04 12:59
加藤あいも躁鬱だね。
ときどき表情が死んでる。
316優しい名無しさん:02/11/04 13:33
現ブッシュはLD(学習障害)。
ブッシュ語録はすごいぞ。
「ブラジルにも黒人はいますか?」(ブラジル大統領との会見で)
「白いところさ」(小学生にホワイトハウスはどんなところか聞かれて)
「今年は家族にとっても自分にとってもすばらしい一年だった」(テロの年の年末に)
「絵がすばらしい」(本のすばらしさについて聞かれて、絵しか見てないらしい)
「小さい頃読んだ『はらぺこ青虫』です」(感銘を受けた本について聞かれて)
側近達は、書類を渡しても読んでくれないので、読み上げてるんだと。
信じられん。

ブッシズム(ブッシュ語録)
http://www.fugafuga.com/kenkyu/bushism/
317ブッシュ大統領:02/11/04 18:14
HAHAHAHA! 日本人はジョークが理解できないね!イラク爆撃だって派手な
ジョークなんだけど、なんか大騒ぎしてるね。ジョークだよ、ジョーク、HAHAHAHA!
318優しい名無しさん:02/11/04 23:24
age
319優しい名無しさん:02/11/04 23:39
>>164
アカデミー賞。
>>180
ビートたけしはチック症。
>>186-189 >>193
ガイシュツ。レスすくないんだから、ちゃんと読め。
>>229
西郷隆盛はガイシュツ。
>>231
大槻ケンヂもガイシュツ。
>>290 >>295
ガイシュツ。
>>299-300
中島らもは躁鬱。しかもアル中。
>>304
ガイシュツというか、
「でも安心してください。ゲーテもうつ病だったんです。」
は中島らものネタ。もう書くな、らも(w

ということで、仏陀。
320優しい名無しさん:02/11/05 00:05
父ブッシュ時代のクエール副大統領語録の方が凄い

カルフォルニア州にて
「私はカルフォルニアが好きです。フェニックスで生まれたと言ってもいいほどです!」
(フェニックスはアリゾナ州の州都)
ラテンアメリカ諸国歴訪の際
「現地の人と通訳無しで直接話せなかったのが残念です。学生時代にもっとラテン語を勉強しておけば良かった」
ノースダコタ、サウスダコタを遊説して
「これからあと2つのダコタにも行きたいです」
(イーストダコタやウェストダコタは無い)
321優しい名無しさん:02/11/05 01:22
ヴィンセント=ヴァン=ゴッホは
何の病だったんだろう・・・鬱っぽいとは思うけど。

最近、ゴッホの絵を見ててなんだか彼の心が知りたくなった。
(そんな私は、鬱病暦3年ですが・・・)
伝記の記述も、ちょっと他人事とは思えず・・・。 ハァ
322優しい名無しさん:02/11/05 09:41
>>321
耳は切るなよ!(( ゚д゚)))ガクガクブルブル
323優しい名無しさん:02/11/05 09:52
>>321
弟の息子(甥)に自分と同じ名前を付けて
「オレの役目は終った…」って感じで自殺しますたな。
ここだけ聞くと鬱病って気もする。
324優しい名無しさん:02/11/05 10:02
ていうか社会に適応できない病気では?
325優しい名無しさん:02/11/05 10:12
現ブッシュは元ヤンだぞ。向こうの意味合いのヤンキーだが
326優しい名無しさん:02/11/05 10:46
リンカーン、チャーチル、ゴヤ、ゴーギャン、シベリウス、ヘミングウェイ、トルストイ、カミュ、宮沢賢治、梶井基次郎、二葉亭四迷、坂口安吾、岡本かの子、ルター、ダーウィン、フロイト、本人達も認めてるうつ病患者。文学者が一番多い。画家や音楽家、化学者、もね。
327優しい名無しさん:02/11/05 13:36
ヘルマン・ヘッセ
328優しい名無しさん:02/11/05 13:52
桂枝雀がなくなった時は衝撃的だった。
329優しい名無しさん:02/11/05 13:54
華原朋美
330優しい名無しさん:02/11/05 14:52
源頼家(鎌倉幕府二代将軍)も怪しいと思う。
331優しい名無しさん:02/11/05 17:15
ゴン中山って重度だろ?
332優しい名無しさん:02/11/05 23:22
>ヴィンセント=ヴァン=ゴッホは何の病だったんだろう・・・鬱っぽいとは思うけど。

フィンセント=ファン=ゴッホね。

メンヘル説は根強いけど、今有力な説はもともと精神的に過敏なのに加えて
メニエール病(三半規管の病気、耳鳴り、めまいなどが主訴)にかかってしまい、
メニエール病の症状を必要以上に苦にして耳を切ったり、錯乱状態に陥ったり
したってもの。
333優しい名無しさん:02/11/05 23:24
ょぅι゙ょスレ消されたよ〜(TдT)
334優しい名無しさん:02/11/06 06:44
北京原人
ネアンデルタール人
西暦1836年に確かに実在していた名も無い人
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
336鬱な名無しさん:02/11/07 21:49
>>326
チャーチルは戦争回顧録でノーベル平和賞もらってるな〜
俺達にもチャンスはあるってことか・・・?
337999 ◆999get6Oxw :02/11/08 03:43
なんだよこれ・・・
http://akasaka.cool.ne.jp/kickback/
338優しい名無しさん:02/11/08 08:42
>>336
ガンガレー
339優しい名無しさん:02/11/08 09:15
>>337

  ↑ブラクラ マルチポストヤメレ
アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
パワーのないマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。


340優しい名無しさん:02/11/08 11:44
hideはなんのメンヘル?
341優しい名無しさん:02/11/08 12:11
源頼朝・義経 織田信長 聖徳太子 上杉謙信 羽柴秀吉 いくらでもでてきそう

信長一押し。あやつ一番気違いだと思う。
中村うさぎ(小説家・エッセイスト)
 買い物依存症。
歴史上の人物、って言うレベルでもないけど。
343しの:02/11/08 19:13
ムツゴロウは明らかにメンヘル。
獣姦してる事カミングアウトしてる。
344優しい名無しさん:02/11/08 22:19
>>343
マジで?
345優しい名無しさん:02/11/09 00:03
>>343
私も番組で聞きましたよ。深夜放送していました。番組名は忘れてしまいましたけど。
346優しい名無しさん:02/11/09 00:06
本当だとしたら、まじでいっちゃてるね
ムツゴロウさん。
347優しい名無しさん:02/11/09 01:05
hide→躁鬱病
348優しい名無しさん:02/11/09 07:36
陸奥吾郎タン。。。。
信じてたのに(´・ゅ・`)シュボーン
349優しい名無しさん:02/11/09 14:09
なぜだ!ムツゴロウ!
350優しい名無しさん:02/11/09 14:16
深夜じゃなくても、メレンゲの気持ちでも獣姦の事話してたよ。
マチャミとおさる引いてたよ。
351優しい名無しさん:02/11/09 18:42
ムツゴロウ最強だな・・
352優しい名無しさん:02/11/09 20:27
No.1はムツゴロウに決定か?
353鬱な名無しさん:02/11/09 20:28
>>352
歴史上ではないと思われ。
354優しい名無しさん:02/11/09 21:23
つんく
355優しい名無しさん:02/11/10 09:00
 
356優しい名無しさん:02/11/10 16:36
なにはともあれムツゴロウは尊敬に値する。
357優しい名無しさん:02/11/10 21:16
ムツゴロウについて語りあうスレに変わりました。
ムツゴロウは、はたして神かメンヘルか悪魔か?
358ミモザ ◆pPAOEY1pWs :02/11/10 22:59
>>80さん
ガウディは循環気質で、
定期的に鬱っぽくなったらしいね。
グエル公園の入居者は3世帯しかなかったんだってね。( ´Д⊂
359優しい名無しさん:02/11/10 23:39
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < ムツゴロウたん!!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \          \    ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
360優しい名無しさん:02/11/10 23:48
ほら、見てください、煽ってるでしょう
野生の厨房は人間の言葉が通じないんですね
私も2年前、野生の厨房に煽られて鬱になったんですよ
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368優しい名無しさん:02/11/11 14:16
ムツゴロウはあぼーんせず。
369優しい名無しさん:02/11/11 16:41
>>358
精神病患者がつくった家には住みたくないってか。。。 。・゚・(ノ△')・゚・。ウワァァン
370優しい名無しさん:02/11/11 23:39
ムツゴロウの動物王国には住人がたくさんいるぞ。
したい放題だな。
371優しい名無しさん:02/11/12 06:27
((((゚Д゚)))ガクガク
372優しい名無しさん:02/11/12 06:52
悲劇の精神科医石田昇の話。
明治8年に生まれ、東京帝国大学医学部を卒業、
当時巣鴨病院内にあった精神病学教室に入局し、29歳の若さで『新撰精神病学』を執筆、
31歳で長崎医専(現在の長崎大学医学部)精神病学教室の初代教授になる。
ここまでは順風満帆の人生だったのだけれど、大正6年に文部省留学生として渡米した翌年、精神分裂病を発症し、
被害妄想により同僚医師ウォルフを射殺、終身刑の判決を受けてメリーランド刑務所に収監される。
石田は大正14年に日本に送還され、晩年は松沢病院に入院してすごしたそうだ。
http://member.nifty.ne.jp/windyfield/diary0210c.html#23
373優しい名無しさん:02/11/12 13:35
374優しい名無しさん:02/11/12 13:50
>>372
合掌。でもムツゴロウたんの衝撃度にはかなわない。
375優しい名無しさん:02/11/13 13:29
金正日が一発変換できるのにビビッた。
376優しい名無しさん:02/11/13 13:31
あぼーんされたのって、誰について書かれてたの?
377優しい名無しさん:02/11/13 13:50
>>372
アメリカで何があったんだろう???(´Д⊂グスン
378優しい名無しさん:02/11/13 13:59
ジャンヌ・ダルク

幻聴・幻覚・誇大妄想・自己愛性人格障害・・・etc.
379優しい名無しさん:02/11/13 14:02
全ては彼女の妄想でした。ってか(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
380優しい名無しさん:02/11/13 14:53
和田アキ子
 ファッビョン
381優しい名無しさん:02/11/13 16:18
華月→鬱病
382優しい名無しさん:02/11/14 07:57
   
383優しい名無しさん:02/11/14 08:09
太宰さんはボーダーでしょ?
384優しい名無しさん:02/11/14 08:15
ゴッホは癲癇
385優しい名無しさん:02/11/14 08:30
>>377
人間関係とか食事かなぁ。
精神病医が精神病になったら、カウンセリングとか大変だろうな。
すべて読まれてるんだから。
386優しい名無しさん:02/11/14 09:18
ゴッホはてんかんだよ。
てんかんがひどくなったから鬱のような症状が出たそうで。
387優しい名無しさん:02/11/14 09:38
太宰はヒステリーではなかったか?
388優しい名無しさん:02/11/14 14:30
キルケゴールははいりまつか?
389優しい名無しさん:02/11/16 07:07
  
390優しい名無しさん:02/11/16 14:59
保守あげ〜
391優しい名無しさん:02/11/16 19:08
鳥肌実は?
あの人は謎過ぎる。
頭が良すぎてあぁなったって感じもするし。
演技なのかもしれないとも思えるし。
392優しい名無しさん:02/11/16 23:56
ムツゴロウ最強
393優しい名無しさん:02/11/17 00:02
>>391
誰?
394優しい名無しさん:02/11/17 00:38
鳥肌実41歳厄年。
395優しい名無しさん:02/11/17 01:54
>>394
42じゃない?
396優しい名無しさん:02/11/17 15:40
>>391
何をした人なの?
397 :02/11/17 15:58
>>396
知るひとぞ知るお笑いなのだろうか?
398優しい名無しさん:02/11/17 16:08
中川家のお兄ちゃんてメンヘル?
399優しい名無しさん:02/11/17 17:16
>>398
どっちかがパニック障害って聞いた。
400優しい名無しさん:02/11/17 18:56
400げと
401優しい名無しさん:02/11/17 18:57
>>398
兄(ちっちゃい方)がPD持ち。
新人の頃にトミーズ雅に苛められたのが原因らしい。
402優しい名無しさん:02/11/17 19:11
ゴーギャン(画家)
最後発狂して死んだんだってね・・・。
403優しい名無しさん:02/11/17 19:34
>>191
なんか横尾忠則ぽいね。
横尾先生は・・・メンヘラじゃないと思う。
宗教に精通してるみたいだけど。
404優しい名無しさん:02/11/17 21:01
思うに「発狂」ってどんな状態を指すのだろうか?
405優しい名無しさん:02/11/18 09:58
アエラの増刊うつ特集を読んだが、お天気の倉嶋厚さんも
一時うつだったのには驚いた。
406優しい名無しさん:02/11/18 14:11
>>405
それってまだ売ってるの?
407_:02/11/18 14:16
キンキの堂本剛はパニック障害だよ。
多くの人の前が怖くて、二酸化炭素を吸いすぎて
呼吸困難になって運ばれた事もある。
408405:02/11/18 16:16
>>406
出たのが先月か先々月くらいだから、ひょっとしたら大きい本屋に
バックナンバーとして置いてあるかも。
409優しい名無しさん:02/11/18 17:15
週刊誌の増刊号は、返品期限が決まってるから
店頭にはもうないかも。
バックナンバーで本屋から取り寄せるか、図書館で
探してみるといいと思う。
410優しい名無しさん:02/11/18 22:49
>>408
>>409
サンクス
411優しい名無しさん:02/11/19 00:24
保守
412( ´_ゝ`):02/11/19 04:12
氏ね
413( ´_ゝ`):02/11/19 04:14
氏ね
414age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:17
おまえら生きてる意味ないよ
415age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:17
おまえら生きてる意味ないよ
416( ´_ゝ`):02/11/19 04:36
氏ね
417優しい名無しさん:02/11/19 18:29
アッチラ大王
ゲルマン娘との初夜
ハッスルして鼻血を出しすぎ死亡
418優しい名無しさん:02/11/19 21:03
>>417
それはメンヘルなのか?
419優しい名無しさん:02/11/19 21:29
ラーメン佐野は行為障害?
420優しい名無しさん:02/11/19 22:56
 ニジンスキー(バレリーノ)
 J・D・サリンジャー(作家 この人はロリコンでもある)
421優しい名無しさん:02/11/20 00:02
ライ麦畑に連れてって
422優しい名無しさん:02/11/20 00:03
(黒柳哲子の子供のときは?)
423優しい名無しさん:02/11/20 00:10
 422>あの方の幼児は典型的なADHD。
424優しい名無しさん:02/11/20 00:13
こうやってみると、メンヘラ多いね。

>>422
あの人は小学校中退だけど勉強することは大好きらしい。
つか、施設はいってから勉強好きになったそうで。
いつもクイズ番組で1位なのはそのせい。
425優しい名無しさん:02/11/20 00:17
すまん、小学校中退じゃなかった(汗)
ごめん・・・。
426優しい名無しさん:02/11/20 00:28
 425>でも追い出されたのは ホント。
427優しい名無しさん:02/11/20 01:48
来日中のマッカートニーさんは、昔PDだったかもしれない。
今回のライブのパンフに、
「階段で、僕はひどく緊張して初めて大きな神経症の発作を起こした。」
って書いてて、かなり意外だった。
PDも乗り切れれば観衆の視線を浴びるのが快感な人になれるのか・・・。
つうかジョンがウツならウツとPDの合作か・・・確かにそんな感じだ・・・。
ビー板に戻りまつ。
428優しい名無しさん:02/11/20 08:56

そういえばモルダウを作曲したスメタナも 耳は聞こえなくなってから
発狂して飛びこみ自殺。
429優しい名無しさん:02/11/20 13:31
 エジソンもLD。
430優しい名無しさん:02/11/20 14:50
アンルイスってPDだって今TVで言ってた。
431優しい名無しさん:02/11/20 15:23
 マルキ・ド・サド。
 フランス革命のサンジュストとロベスピエールはどうだろう?
432優しい名無しさん:02/11/20 17:29
AV女優はほとんどの人がメンヘルな感じするな
433優しい名無しさん:02/11/20 20:43
椎名林檎
434クラ板住人:02/11/20 21:12
>>428
スメタナが晩年発狂したのは脳梅毒のせい。
メンヘルとはちょっと言いがたいかも…。
435優しい名無しさん:02/11/20 23:21
歴史上ではないが,沢田研二<躁鬱病
436優しい名無しさん:02/11/21 08:27
 躁鬱なら北杜夫 外出ならスマソ
437優しい名無しさん:02/11/21 10:21
押尾学 虚言癖
438優しい名無しさん:02/11/21 14:11
>>437
禿同
439優しい名無しさん:02/11/21 18:04
お塩は人格障害じゃない?自己愛かボーダー・・・
妄想が酷いのは虚言になるのかな?
440優しい名無しさん:02/11/21 20:14

祝!竹脇無我、鬱病から生還!!!

竹脇無我さん引きこもり生活10年から復活
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037860135/l50
441優しい名無しさん:02/11/21 20:18
>>437
あれって作ってるんじゃないの!?
442優しい名無しさん:02/11/21 20:34
太宰治
萩原智恵子
443優しい名無しさん:02/11/21 21:05
山田花子
444優しい名無しさん:02/11/21 21:09
>>443
漫画家のか?
445優しい名無しさん:02/11/21 21:09
>>440
おめでとう。拍手。
446優しい名無しさん:02/11/21 21:20
>>444
たぶん、そうなんだけど、どっちも歴史上の人物と言われるとちょっと・・・。
447優しい名無しさん:02/11/21 22:52
もまいら、アンルイスがPDだと自分で逝ってるぞ。発作がおきるんで
ステージに立てないってさ。
448優しい名無しさん:02/11/21 23:20
 447>外出
449優しい名無しさん:02/11/21 23:41
ドストエフスキー
てんかん持ちのボダ
450優しい名無しさん:02/11/21 23:41
歴史上でなくて有名人でいいじゃn
451優しい名無しさん:02/11/22 00:33
歴史上じゃないけど、村上春樹って基本的にメンヘル体質だよね。
じゃなきゃ、ノルウェーの森なんて書かないよ。
452優しい名無しさん:02/11/22 08:06
451>あの人のエッセイで暮らしぶりを読むと とっても健全だよ。
453優しい名無しさん:02/11/22 08:13
>451
ノルウェイの森読んでまともな人が書いた感じがしちゃった・・・
454優しい名無しさん:02/11/22 21:16
ノルウェイの森は好きだけどメンヘル面に関してはそれほど
深く掘り下げてないと思う。だから大ヒットしたんだろうけど。
メンヘラーについて迫って書いたらやっぱドロドロした感がでちゃ
ってもっともっと重苦しい話になるだろうなぁ。
ちなみに私も村上春樹はメンヘラーではないと思う。
455優しい名無しさん:02/11/22 22:35
生活が引きこもりっぽいけどね。>村上春樹
456優しい名無しさん:02/11/23 13:16
 そう?マラソン大会に出場したり 作家にしては珍しく
体育系の人とおもっていたけど。

 あと、ノイシュバンシュタイン城を立てた ルードヴィッヒU世は?
457優しい名無しさん:02/11/24 18:38
ウィトゲンシュタイン
伝記読むとボーダーっぽい
458優しい名無しさん:02/11/24 22:23
>>457
ウィトゲンシュタインの本をよく読んだね。エライ
459優しい名無しさん:02/11/24 23:13
 マイケル ジャクソンは?
460優しい名無しさん:02/11/24 23:25
大将天王はがいしゅつだろうな
織田信長が性的サディスト、残酷刑大好き、討ち取った武将の
頭蓋骨に金箔はってそれを杯にして酒飲んだりしたそうな、あと会議中
よくキレて明智光秀のちょんまげ掴んで引き釣り廻したりしてたんだとさ
461優しい名無しさん:02/11/24 23:55
>明智光秀のちょんまげ掴んで引き釣り廻したり

そんな事してるから。。。(呆
462クラ板住人:02/11/25 00:55
ブルックナー
強迫神経症
交響曲第1番を作曲している頃だったか、風にそよぐ木の葉など
目につくもの何でも数えずにいられなかったそうだ。
463優しい名無しさん:02/11/25 02:25
http://life.2ch.net/utu/kako/1018/10186/1018619682.html
> 26 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 02/04/13 11:52
>
> 恐怖から逃れるために、葉ちゃんは、道化に依ってる。
>
> 僕は、オッパイに依ってる。
>
> ゴッホ、ラスコーリニコフ、松本人志…読んでいる途中で、共通点があると思った人物。
>
> 結局、時間稼ぎ…。
464 :02/11/25 04:15
春樹のエッセイのなかで2匹の蜂が頭の中をどびまわって・・なんとかかんとかという
のが会ったけど、軽い統合失調のことをかいているかのかと思ったけど。
465優しい名無しさん:02/11/25 18:42
>>464
どのエッセイ?
466優しい名無しさん:02/11/26 10:08
ほしゅ 
467優しい名無しさん:02/11/27 06:56
ここらで歴史上のメンへラーナンバー1を決めてみてはいかがでしょう?
468優しい名無しさん:02/11/27 09:58
芥川じろーは躁鬱だったらしいが。
外出だたらスマソ
469優しい名無しさん:02/11/27 16:39
ピンクフロイドのシドバレット
神経症(?)が原因でバンドを解雇された。
その後ソロでちょこちょこ作品作って
今は精神病院に入退院を繰り返してるとか。

若かった頃は、かっこよかったんだよぅ (´Д`;)シド
470優しい名無しさん:02/11/27 23:45
>>467
やっぱ太宰で決まりだろ。次点は大正天(以下右翼の街宣活動が怖い
ので自主規制)。
471優しい名無しさん:02/11/28 01:09
ドラマの柳沢教授はメンヘラーですよね。。。
私は強迫神経症だと思うんですが。。。他にもありそう。
472優しい名無しさん:02/11/28 13:43
12.4のNewsweekに拠ると
ハリソン・フォード(俳優)
ジョージ・ステファノポロス(元大統領補佐官)
テッド・ターナー(CNN創設者)
バーバラ・ブッシュ(元大統領婦人)
たちも鬱を患っていたそうです。
473優しい名無しさん:02/11/28 14:02
>472 ハリソン・フォードって結構好きだったんだど・・・。
彼が鬱だったのは最近のこと?
 無名時代とか、メリッサ・マティスンに見くだり半 付きつけられたころ?
今は少なくとも 違うよね〜〜〜。
474優しい名無しさん:02/11/28 22:45
>>473
彼は大学生の時に患っていたそうです。そして結局中退したとか。
475優しい名無しさん:02/11/29 03:58
>>467
あらゆるイミで、フロイト
476優しい名無しさん:02/11/29 08:01
474さん、ありがとう。ちょうどベトナム戦争の頃だよね。
戦争に行きたくなくて 結婚したとか 読んだおぼえがある。
477優しい名無しさん:02/11/29 19:07
hosyu
478優しい名無しさん:02/11/29 21:56
私的には 1番のメンヘルはカリギュラ、ネロ、ヒットラーの中
479優しい名無しさん:02/11/29 22:20
>>475
なんとなく分かるような気もするけど、
もう少し、具体的に説明プリーズ。
480優しい名無しさん:02/11/29 22:43
武田 信虎
妊婦の腹を割いたりしてたらしい
481優しい名無しさん:02/11/30 03:46
保守
482保守システム:02/11/30 15:41
保守
483優しい名無しさん:02/11/30 16:24
>>478

やってしまったことのでかさからして、やっぱりヒトラーだよなあ・・・。
484優しい名無しさん
数だけならスターリンのがすごい。