鬱には、厳しい言葉Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
466優しい名無しさん:02/05/08 09:54
社会の人々は鬱病の人間を必要とはしていない。
467やさしい名無しさん:02/05/08 13:32
氏のう。
468優しい名無しさん:02/05/08 14:11
無理して頑張らずに十分に休むといいと思うよ。
ただ人生の残り時間は確実に減っていくし
その間に世の中はどんどん前に進んでいってるけど。
469優しくないかも名無しさん:02/05/08 15:25
新しく入ってきた男性がどうも様子がおかしいんです。
もう30過ぎてるのにまともに電話もとれないし(電話が
鳴っててもなるべくとらないようにしているよう…)
いつもおどおどしてて卑屈なくらい低姿勢。かといって一度
話が乗ると、取りとめもなくしゃべってる。
上司からは「○○さんはカラダが本調子じゃないから」とか
言われたけど、どういう事なのかいまいち説明がない。で、
仲間同士で「なんの病気なんだ?」と話してたら「もしかして
精神的なもんじゃない?」ということになった。
接客業なのに声もハリがないし注意されるとこっちが悪いんじゃないかって思うくらい
あやまる。お客さんには「挙動不審」と思われてるし。たまたま店に来た
友達からは「あのひと、正直いって気持ち悪い」と言われるし…。
しかし酒飲むとがらりと変わって言葉づかいもべらんめいになる。
でもこういう人って一旦キレたら怖いんじゃないかって思ってなかなか
強くも注意できない。どーしたらいいんでしょう?とりあえず辞めさせる
事はできないようなんですが。こういう人はうつ病なんですか?どう接したら
いいんでしょうか?

あまりにも何かにつけてオドオドしてるので「もっと堂々としてください。
お客さんに不安感与えたら仕事してることになんないよ」と言ってしまった
同僚がいたようです。(そのあと萎縮して話し掛けられなかった…)

470優しい名無しさん:02/05/08 16:56
同じ立場の社会人同士ですから、特別扱いするのは相手に対しても
失礼というものでしょう。
感情的にならず、事あるごとに毅然とした態度で
あなたの態度が周りに迷惑なので改善して欲しいと
要求するのがいいのではないでしょうか。
もしその時に過剰に謝り出しても、謝るのは相手の勝手なので
気にする必要はありません。
別に謝ってもらわなくてもいいから明日からすぐに改善してくれと
いいましょう。
まあ頭ごなしもなんですから、もし改善していただけないなら、
どうして改善しないのか、何が目的で改善してくれないのか
尋ねてみてはいかがでしょうか。
471レモネード:02/05/08 16:59
【ブラフ ブラフ ブラフ】

おれはほんきですよお
472優しい名無しさん:02/05/08 17:01
”社会は厳しいぞ”
うひょぉぉおおこえーーーー。
473優しい名無しさん:02/05/08 19:46
「頑張れ」
「努力しろ」

日本人特有の無責任な励まし方(w
474優しい名無しさん:02/05/08 19:55
まったくだ。
頑張るのも努力するのも個人の自由。
他人がとやかく言う筋合いは無い。
頑張らない、努力しないことによって生じる結果を
すべて受け入れる覚悟がきっと本人達にはあるのだから。
お互い大人なんだしね。
475優しい名無しさん:02/05/09 04:50
ボーダーに振り回されて言われた言葉
「又言い訳?聞きたくないし」
どう考えてもその要求は無理ですと言うと
「ほらいつも言い訳ばっかり」
あんたのせいで鬱になりかけの時に効いた・・・
いい加減振り回られつづけると切れそうだけどどうせ自覚してくれないだろうし
476優しい名無しさん:02/05/09 05:05
お会計2580円です。
たけーよ
477優しい名無しさん:02/05/09 05:27
鬱などまったく理解できない彼氏に
「都合の悪い時だけキチガイの振りすれば済むと思うんじゃねえよ!」

・・・ずっとずっと鬱を見せないように努力してきました・・・。
478優しい名無しさん:02/05/09 05:30
鬱ってのは何もやる気がでなくて目の前真っ暗でテンション下がりまくりのあれだよな?
479477:02/05/09 05:30
それです。
480優しい名無しさん:02/05/09 05:39
あーあれね、俺もなったことあったな。あれ最悪だよな。
こればっかりは荒療法は絶対に避けるべきだな。マターリ楽するしかねーべ。
と言っても家に篭ってたんじゃぜってぇぇぇえええ治んない、むしろ悪化するから
海行ったり、映画見たりして、ちょっとは刺激受けたほーがいーぞ。
481477:02/05/09 05:42
ひきこもりからいきなり1年ぶりくらいのちょっとどころじゃない刺激受けて
いろんなトラブルでヘロヘロになってるとこに言われたので
最高にたまりませんでした。
482優しい名無しさん:02/05/09 05:42
>>480あなたのような人がいるから、鬱がつけ上がるんです」
483優しい名無しさん:02/05/09 05:47
そりゃお気の毒だ(笑
いや笑っちゃいかんが、鬱病は風邪みたいなもんで誰でもかかるもんで
誰でも治るもんだからまぁ焦らずゆっくり治してくれや。
風邪ひいてるときはちゃんと寝ねーと治らねーぞ。
484優しい名無しさん:02/05/09 05:51
>>482

バカは風邪ひかないっつうのは迷信だわな。バカも風邪ひく。
いやむしろバカの方が風邪ひくと思うのだが。
おまえもこれから先絶対に鬱症状にならないとは言い切れない。
あんまそーいうこと言うなや。
485優しい名無しさん:02/05/09 05:55
ヤベェエエェェ、ネットうろついてたらUEFAカップ決勝見忘れたぁぁぁああ。
いてぇえぇぇぇぇこれはいてぇえぇぇぇぇええ、また鬱復活の予感!
486優しい名無しさん:02/05/09 13:08
「もう他の奴らに相当差をつけられてるぞー。
 そろそろ頑張って仕事しないとネ!!」

同僚に。辞めました。
487優しい名無しさん:02/05/09 13:16
欝には厳しい言葉・・おまえ、浮いてる
488優しい名無しさん:02/05/09 13:25
今日医師に言われた。
「とても言いにくいのですが、貴方は傲慢なんです」
・・・帰り道がまっすぐ歩けなかった。
489優しい名無しさん:02/05/09 14:05
「鬱と傲慢を一緒にしないでください、迷惑です」
490優しい名無しさん:02/05/09 14:08
働く気なくても自分の食事代くらいだしてね?バイトくらいして・・・」
491トト:02/05/09 14:10
 鬱に厳しい言葉か・・・「がんばりなさい」かな?
492優しい名無しさん:02/05/09 14:31
>>489
そか、オレはずっと通院していて鬱と診断されて、ずーっと鬱だと思っていた
だけなのかもな・・・。
一緒にしてすまん。マヂで逝きたいよ。迷惑か・・・、すまん。
493優しい名無しさん:02/05/10 15:08
「こりゃ死なないと治らんね」
494口臭チャンピオン:02/05/10 15:11
>>492
鬱も傲慢も治ると思われw

「息が臭い」
この一言で鬱になったんだけど・・・
495優しい名無しさん:02/05/11 00:36
>>494
健康板の「口臭スレ」へゴー・ゴ・ゴー!
496優しい名無しさん:02/05/11 21:25
「親不孝者」
497優しい名無しさん:02/05/11 21:27
     21:00より、メンヘル板一斉「カミングアウト」祭り
         全力で<<国内サッカー>>に投票します
     詳しくはhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1020617524/201-210

  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

498優しい名無しさん:02/05/11 21:30
「いいからこいつしゃべらせとこうぜ。笑えるから。」
実の親の言うことか?
お前は忘れても俺は忘れんぞ。
将来絶対俺以下の生活させる。
499優しい名無しさん:02/05/11 21:30
「自分を正当化ばっかすんなよ!!!」
...オイオイ、それはお前・・・とちょっと思ってる。
でも鬱が治りかけで調子乗っちゃってごめん。
500優しい名無しさん:02/05/11 21:45
500
501優しい名無しさん:02/05/12 22:52
「出ていけ」
502優しい名無しさん:02/05/12 22:57
「なんでそんなに面倒くさい方向に思考が動くわけ?」とうんざり顔で。
すいません抑うつ神経症なもんで。。
503優しい名無しさん:02/05/13 00:06
>>498
どういう状況で言われたん?
ヤンキーが弱い奴をいじめてるみたいじゃん。
504優しい名無しさん:02/05/13 21:04
「そんな気力があったら働けば良いのに」
505優しい名無しさん:02/05/15 18:39
age
506優しい名無しさん:02/05/15 18:54
「食欲はあるのになんで寝るの?」
507質問させて下さい。:02/05/15 19:54
鬱と傲慢は症状的には似てるの?

オイラ、家庭に問題を抱えて、仕事も資金繰りがガタガタで、人に会うのも億劫

になり、疲れはてて何も考えたくなく、、このごろ布団にクルマッテル、
布団に入って問題が解決する訳ではないが、、駄目なんだよね、マジ疲れて、

そんなオイラって鬱かな? 病院行こうか迷ってる、、坑鬱剤って効きますか。
508優しい名無しさん:02/05/15 19:55
なんでここで聞くんだろ。
509質問させて下さい。:02/05/15 20:09
この板はじめてで、迷ってます何スレ行けば良いかな??
510まっさん ◆aQtsX5/E :02/05/15 20:13
>>509
そうだねぇ。真剣に悩んでるんだったら2ちゃんじゃなくて他のお医者さんが相談に乗ってくれたいするサイトに行った方がいいよ。
511優しい名無しさん:02/05/15 20:13
>>509
VIRTUAL CLINIC Online 5
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1012762393/

ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ Ver6
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1014046658/
512優しい名無しさん:02/05/15 21:01
>>509
★★★モナーの何でも相談室10★★★
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1021296321/
513509:02/05/15 21:15
有難うございます。
514488:02/05/17 13:11
>>507
医師に「傲慢」といわれた488です
その後、次の通院日が来て色々話してきました
鬱症状は鬱症状として出ているし、鬱であるのは間違いないと言われました
で「傲慢」の件は医師によると「あなたは何事も完璧にしなければならない、と
いう強迫観念に近いものに追われていて、それが他人に向けられる場合があるよ
うに見うけられる」とのことでした
他人に自分の尺度を押し付けるのは確かに傲慢だと思いました
で、その自分の尺度に自分自身ががんじがらめになって鬱が促進しているとも言
われました

結論としては、鬱と傲慢は別物だが私の場合は根本が同じ所にあった、という事
を確認できました
参考になれば幸いです
515優しい名無しさん
age