■太りたいのに太れない人の為のスレッド■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆゆ
「拒食症」じゃ無いのに食べても太れない。
それを気にし過ぎて余計痩せちゃってるって人居ません?
ちなみにあたしの場合太ろうと思って一気に食べたりプロテイン飲んだりしてるんですけど、
何故か夜中に成ると咳が止まらなく成って吐いてしまいます(謎)
因みに現在身長153、体重33です。
これは過食嘔吐なのかな。
2:02/03/09 22:08
2げっとずさー
3優しい名無しさん:02/03/09 22:11
俺の体重の半分…いや、1/3でも分けたげたいよ(;´Д`)
4ゆゆ:02/03/09 22:13
>>3さん
マジで分けて下さい。
焦り過ぎて死んでしまいそうですよ
5優しい名無しさん:02/03/09 22:13
無理に太ろうと思わなくてもいいんじゃない?
焦らずゆっくり。
6ゆゆ:02/03/09 22:28
親が焦らすんだもの。泣けて来ますわぁ
7優しい名無しさん:02/03/09 22:34
親が心配する気持ちは良く分かる。だけど、自分の身体の
事なんだから自分に無理の無いように食べて行けば良い
んじゃないの?

何事も焦ってやっちゃ、いい結果は生まれないよ。
8た@健忘test:02/03/10 02:37
ゆゆたんやせすぎ。
9優しい名無しさん:02/03/10 02:40
僕は身長184cmで体重50kgです。
もう太るのは諦めて>>1さんみたいなカミサン探すことにした。
どっか悪いわけでもないし、一日一食でいいし。
まー無気力ではあるわな。
実際、寝てばっか。はは。

10優しい名無しさん:02/03/10 02:52
俺も胃下垂で太れないよ。
夏が憂鬱。
11優しい名無しさん:02/03/10 02:53
>>1
プロテインを飲んでも太りません。
プロテインと水だけの生活をすると逆に体重が減ると思います。
(↑痩せたい方はミネラルの補給を忘れずに)

太るなら、深夜にご飯を食べるのが宜しいかと・・
吐いてしまうなら、清涼飲料水(炭酸不可)を少しずつ大量に・・

適度な運動をして、自然に食欲を欲心して太るのがイイと思いますよ。
(肉体改造)

叶姉妹は1日8食らしいですね。(謎)
12 :02/03/10 02:56
ドグマ飲めば
13人として ◆Hit3ySx2 :02/03/10 03:43
私は部屋にスポーツドリンクとカロリーメイトとか菓子パンを常備してる。
食欲無くても、少しでも食べようと起きたら食べて飲む。
スポーツドリンクはお茶やジュースより吸収酔いかな?と思って。
薬もちゃんと飲む習慣もできるし。
無理に沢山食べなくても、少しずつ増やしていけばいいと思うよ。
14ゆゆ:02/03/10 03:53
>>12さん
流石にドグマは怖くて飲めません。
それにあたしの場合栄養失調なのであんまり薬には頼りたく無いんです〜

>>13さん
一応今、そんな感じで頑張ってるんですけど、喉が痛い&咳が出るのが併発しててすぐ吐いちゃうんですよね〜
何はともあれ、一緒に頑張りましょうね。
15優しい名無しさん:02/03/10 05:29
骨女気持ち悪い。
16ゆゆ:02/03/10 06:31
>>15
デブのひがみの方がキモイ
17優しい名無しさん:02/03/10 06:38
骨と皮で出来た化け物。
18優しい名無しさん:02/03/10 06:41
モデルはみんなガリガリだよ 
デブフェチうざ〜
19あやの:02/03/11 08:27
>>1
そりゃきもい。
20ゆゆ:02/03/12 05:24
別にキモがるスレッドじゃないんですけども
わざわざ書き込むなよな、そんな事。
勝手に思ってろ
言っておきますが実生活ではデブよりも充実した日々を送ってますの。
羨ましいと言われる事はあれどもキモイって言われた事無いし。
ひがみはよそでやってくれないかしら?
ていうか努力しないデブのひがみは見ててウザいんだよ
21普通の体型:02/03/12 10:24
不細工ガリガリ骨女。
この世はガリとデブだけじゃないんだよ。アホ〜。
キモイ。
おっさんの精液でも飲んでろよ
ははははは
22優しい名無しさん:02/03/12 10:57
ゆゆさんいくつですか?
私も痩せてて困ってますが、年取れば誰でも太るからーて言われたので
でも太りたい・・
特に食べれないわけじゃないのに全然太れません
23優しい名無しさん:02/03/12 11:33
言いたい事ハッキリ言うゆゆさんマンセー
24優しい名無しさん:02/03/12 12:03
俺もふとらねー
176の47
>9ほどじゃないな。
長が弱いのが原因じゃないかと思ってる。
25優しい名無しさん:02/03/12 12:09
ゆゆさん、珈琲牛乳が太ります。
僕なんか朝一杯飲むと夕方には1kg太ってます。
試してみて下さい。
26優しい名無しさん:02/03/12 12:51
毎日お水がわりにポカリとかキリリとかカルピスウォーターとか飲むといいよ〜
27優しい名無しさん:02/03/12 13:36
水代わりに牛乳飲むといいって聞いたことあるような・・・。
食べて吐いちゃうなら、飲み物でなんとかするのがいいのかもね。
ま、焦らない焦らない。

しかし、ゆゆさんぐらい細いと、服を買うのも大変じゃない?
その体重だと、5号でもゆるそう・・・。
5号でも売ってないときあるしなー(私は5号がちょうどいい)。
ゆるいスカートってなんかみっともないんだよね・・・。
28優しい名無しさん:02/03/12 13:52
良いな〜,太りたいだなんて…。
私はその逆で痩せたいです。太るのは
私にとってすっごい簡単なんだけど(w
29優しい名無しさん:02/03/12 14:13
ゆゆさん、食べないから痩せるだけでしょう。
私なんて一気に無理やりにでも食いまくって2日後には3キロ増えてます。
彼氏と会う前は絶食して戻す生活。最悪なのはわかってるけどね。
ってか痩せてて羨ましいって。マジで。
ガリガリになりたいわ。
わたしと一緒にグルメ旅にでも出ますか?
太れるよー、絶対!!
30優しい名無しさん:02/03/12 14:54
160p・38kgです。
私も食べてるのに太れません。っていうか痩せていきます。
10年間で12キログラム痩せてしまいました。
もうすぐ30歳になるのに、おばさん体型どころか幼児体型です。
たまに実家の親に会うと
「そんな貧相な身体だと旦那に逃げられるぞ」
と言われます。
31優しい名無しさん:02/03/12 14:55
>>30
羨ましいってば。
貧相どころかかっこいいんですが。
32並←ガリ:02/03/12 15:06
>>1 ゆゆ様
質問です。
煙草吸いますか?
私は煙草を止めたら25%体重が増えました。
167cm、55kgです。
只今とても健康です。
33優しい名無しさん:02/03/12 15:35
痩せすぎってつらいよね。
どんなにつらくても、人からは「羨ましい」だの「贅沢な悩み」だの。
太ってる人は同情してもらえるのに、痩せすぎてるつらさは
わかってもらえない。なんで?むかつくんだけど。
3422:02/03/12 16:33
以前どこかのスレで見た太れる情報書いておきますね
・強力わかもとを飲む(他にも薬系あったけど、これが多かった)
・よく噛んでものを食べる
(ゆゆさんは一気に食べてるみたいだけどよく噛むと消化がよくなって太るって意見が多かったです)
・筋トレ(特に男の人は効果が大きいみたい)
・マヨネーズを飲む(これは体に悪いかも)
・白いごはんをたくさん食べる

実践してみたんですが
強力わかもとは2週間で2キロ太りました、ちゃんとした胃腸薬なのでいいですよ
でもそれ以上飲み続けても太れなくてやめたらまた戻ってしまいました
今また飲んでます
プロテインも前飲んでたんだけど、私はあんまり変わらなかったです
それにあの味まずすぎて挫折・・

あとよく食べてる途中吐き気してたのが緑茶(ごはん時に)とヨーグルト飲んだら普通に食べれるようになりました
炭酸とかジュースは胃を弱くするのでやめたほうがいいみたいです
今160cm37キロなんでせめて40キロ目指します
ゆゆさんお互い頑張りましょー
35ぷらぷら:02/03/12 18:26
漏れの身長165cm。
ここ20年ばかし50±1kg(≒BMI18)だったのが
強烈なストレスで胃腸をヤられて、下痢ばっか。
体重は46kgまで落ちるし、PDまで出たから心療内科逝き。
ドグマチールを100mg×2/日、ほかマイナー数種。
どうにか体重を戻したよ。
36177・47:02/03/12 18:45
毎食どんぶりメシ食べてるのに太れません。
ここ数年、水分はジュースしか飲んでないのに。
海とかプールなんてかっこわるくてとても行けない。
>>32
煙草は痩せちゃうらしいですね。自分も吸ってるけど
やめられないんだよな…。
37優しい名無しさん:02/03/12 18:50
腎臓が悪いと太りません。だから腎臓が悪い俺はドグマを飲んでも平気♪
38ゆゆ:02/03/12 22:46
何か急にレスが沢山で吃驚。
取り敢えず全部煽りではない事を祈りつつレスしときます。

>>8さん
ホントに痩せ過ぎです。
頑張って太るので許して。

>>9さん
それも良いかもしれませんね〜
でも1日1食で大丈夫って事はちょっと問題有るかも…
精神的に、無理してませんか?
自分では大丈夫と思ってても大丈夫じゃないみたい。
あたしもずっと「どこも悪くないし、大丈夫」って思ってたんだけど、栄養失調なのは確実に成ったんで、今は兎に角栄養を取るようにしてます。
少しやる気がでたら、少しずつで良いので栄養とって下さいね。心配です…

>>10さん
異性だけど夏、鬱に成る気持ちがわかります〜
あたしの場合キャミとかが似合わないし。涙

>>11さん
因みにプロテインだけ飲んでませんよ。
ちゃんと食後に飲むようにしています。
牛乳が駄目なのでココアもまぜて飲んでます。
最近は、深夜に食べて、眠剤入れて速攻寝ると言う技も一緒にやっております。おかげさまで今日計ったら34、5まで太ってましたー
少しずつちょこちょこ食べるのが良いって聞きましたよー<1日8食

↑までのレスは見落としてたものです。遅レスごめんなさい。
39ゆゆ:02/03/12 22:50

>>21
悪いけど不細工じゃないから。藁
普通の体系?なれないから困ってるんですけど
おっさんの精液なんて飲んだ事無いんだよ、アホが
てめえこそ飲んでろ、不細工

>>22さん
今22です。
太りにくいのは一応体質みたいで昔から38キロ代位を前後してました。
体質って有る程度有ると思います。
あたしの場合普通に食事とって上の数字でしたし。
ただあんまり太りたいって思い過ぎると逆効果みたい…

>>23さん
それはどうも。ありがとう…か?

>>24さん
食事はちゃんと取ってるんですよね?
取り敢えずあたしは健康に差しつかえがない程度だったら痩せてても問題ないと思ってます。(あくまでもあたしの主観ですが)
あんまり「食べないと」って思い過ぎちゃうと逆に駄目みたいです。
変な強迫観念に捕われちゃって…駄目ですね。
もし健康なら左程気にしない方が良いのかな?(あたしは健康に差し支えてるので)
ゆっくり、太ってみるように頑張りましょ♪

>>25さん
コーヒー牛乳ですか。それは初めて聞きました!
好きなので明日、沢山買って来ますねー

>>26さん
お水ばっかり飲んでました〜!!(今喉の調子が悪くて刺激の強い飲み物が駄目なので)
喉が回復したら水の変わりにジュースで試してみますね!

>>27さん
牛乳、駄目なんですよ〜(すぐお腹壊してしまうので)
焦らず頑張ろうとは…自分には良いきかせてるんですけどなかなかねぇ。

服は、大変ですよ。
スカート、普通の人だとミニなのにあたしが着ると膝丈とか…
ゆるいスカートはホント嫌ですよね。なんとかごまかしてるけどワンピースの方が多いかも。
40ゆゆ:02/03/12 23:06
>>28さん
本当にそうなんですよね。バランス取るのって凄く難しい。
あたしにとっては「痩せたい」って人の方が羨ましい訳ですし…
(と言っても自分にとってベストな体重が一番だとは思うんですけど)

>>29さん
無理に沢山食べると吐いちゃいませんか?
あたしの場合そんな感じなんでちょこちょこしか食べれないんです。
消化も悪いしね。
ガリガリにはならない方が良いですよ〜
「骨女」なんて言われるのはきついでしょ?笑
グルメ旅、出たいですわー

>>30さん
きついですね〜
あたしも少しずつ痩せていった感じです。
取り敢えず朝昼晩、規則正しく食べるのをゆっくり続けていけば、痩せていくって事はないんじゃないですか?
良いぐらいの体重保てると思いますよ。
30さんの身長だと43キロくらいがスタイルよさそうですね。
焦らずゆっくり、少しずつ食べていきましょー

>>31さん
あたしも良く言われますが<「羨ましい」本当に太りたくて悩んでる人からしたら結構きついですよ〜
太って悩んでる人に「羨ましい」とは言えませんよ、あたしも。

>>32さん
煙草…今は喉の調子が悪いから多少規制はしてますがチェーンスモーカーです。
止めても太った記憶は無い気が…何か良く聞きますけどね、そういう意見。実際どうなんでしょうかねぇ。
それにしても本当に健康そうで、何よりです。

>>33さん
ホントそうですよね、その気持ちわかります。
むかつきはしないけどうらやましがられても嬉しくはないですよね、正直。なんでなんでしょうね。
41ゆゆ:02/03/12 23:17
>>34さん
貴重な情報をどうも有り難う。
強力わかもと、ですか。名前は聞いた事有るけど普通の薬局とかに売ってるんですか?
良くかんで物を食べる。は、ダイエットにも効果有るみたいですね。うーん、どっちが本当なんだろう。
でも確かに一気に食べると消化は悪いですね。
筋トレ………今の体力ではきつそうですが少しずつやっていこうかな。
マヨネーズはちょっと…嫌いじゃないんですが飲むのは血圧上がりそうな予感がしますね;

ほんと貴重な情報、多謝です。
一緒に頑張って少しずつ頑張りましょうねー

>>35ぶらぶらさん
うーん、やっぱドグマって太るんですねぇ。
あたしの場合、乳が出たり、生理不純に成るのが恐ろしいのでそればかりはちょっと試したくないですねぇ

>>36さん
体質なんでしょうねぇ、きっと。
プロテインはちゃんと食事とってれば結構効果有るみたいですよ。
試してみてはどうですか?

>>37さん
そうなんですか…知りませんでした。
おかげさまで?肝臓は健康です。
嫌、と言うか気を付けて下さいな〜
42:02/03/12 23:18
レジが女性だとエロ本買いにくい。向こうはどう思ってんだろ。
43優しい名無しさん:02/03/13 00:46
>>42
スレ違いだろ。
といいつつ、ビデオ屋の店員に若い女はやめてほしい。
そのせいで行くきがしなくなったビデオ屋が数件。
まあ向こうは気にしてないと思うんだがね。
44優しい名無しさん:02/03/13 00:54
>>42
コンビニの18歳の女店員だけど
かっこいい人が買ってたら「まぁ、堂々としてかっこいい」
って思うけど気もい奴だったら「こんなだから一生童貞なんだよ」
とか思ってしまう。すみません。
45ゆゆ:02/03/13 01:05
>>42さん
とくになんとも思いませんが
46(・∀・):02/03/13 01:08
155cm、37kgです。
ちょっと私は食べないから痩せるというか、食べても出ちゃうんだよね。
下から。かなりのお通じ良し者。栄養吸収してないみたいな。

ゆゆさん、吐くならそれはちょっと病院行きっていうか行ってるか・・
47優しい名無しさん:02/03/13 01:25
>>46
萌えてしまった…
48(・∀・):02/03/13 01:32
今は春休みで不規則生活で食べてないから痩せてるんだと思うのだ。
42-38kgをキープしてたのに38キロ切っちゃってやばいなぁと思いつつ。

普段は食べまくる、というかすぐお腹空くんだよ。
消化早くて、そして出る。1日3回とか(快便)
燃費が悪いんだよね。肉食うと絶対下痢・・(切ない

私も健康的に太りたいので仲間に加えてくださいな♪

>>47
どこに萌えたんだ・・・
49ゆゆ:02/03/13 01:44
>>46(・∀・)さん
それくらいだと少し痩せてるかなーって感じですね。
あ、でも普通の人(と言っても普通ってどれくらいなんだ)から見ると大分痩せてますね。
あたしも下からもどんどん出ますよ〜
上からも、下からも。(謎)
なんか御飯食べて30分くらいするともうトイレに行きたく成る…
絶対栄養吸収してない…………

今さっき御飯食べて、プロテイン入りココア飲んで眠剤&下痢止め飲んでこれから栄養ドリンクを飲んで就寝です。
おやすみなさいませー
50(・∀・):02/03/13 01:51
>>ゆゆさん

すぐ出るよね!(笑 胃下垂だと腸圧迫してすぐ出るとかいうけど。
私も胃腸薬3つ+精神薬3つ飲んでます〜
標準体重−12kgだから痩せ過ぎ・・だろうなぁ。吐かないからその分
ゆゆさんより症状が軽いのかも。
とりあえず頬のコケを直したい・・
おやすみー。
51優しい名無しさん:02/03/13 01:55
>>48
いや、身長にな……体重があと5キロあったら完全に萌えだな。
まあ気にすんな。酔っ払いだ。
52(・∀・):02/03/13 01:57
http://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/bmi.php3
ちなみにここでやったら標準−13キロ。
栄養失調とか書かれちゃったよ(笑
53ゆゆ:02/03/13 02:10
>>(・∀・)さん
寝るまでまだ少し時間かかりそうなのでやってみた

22歳女性 154.0cm/34.5kg

平均よりも 3.7cm低く、15.8kg軽いあなたは
------------------------------------------------------------------------
BMI  14.5
肥満度  -33.9%
標準体重 52.2kg
------------------------------------------------------------------------
栄養失調。医師に相談すべきです。

一日あたりの標準的なカロリー摂取量は
1510〜1670kcal

*)活動量により調整が必要です。

だそうです。
特に相談しましたとも。
54ゆゆ:02/03/13 02:11
でも標準体重55はちょっと重すぎじゃなかろうか
55ゆゆ:02/03/13 02:12
まちがえた。52.2だった。でも重すぎのような気がするんですが
56(・∀・):02/03/13 02:12
>>ゆゆしゃん
今はsage進行の方が良いかも・・

私のです。
20歳女性 155.0cm/37.0kg
平均よりも 2.8cm低く、13.7kg軽いあなたは


--------------------------------------------------------------------------------
BMI  15.4
肥満度  -30.0%
標準体重 52.9kg
--------------------------------------------------------------------------------
栄養失調。医師に相談すべきです。


栄養失調って言われたのは初なんだよなぁ・・
57(・∀・):02/03/13 02:13
>>ゆゆさん

んー。でも50kg超えてるんじゃないかなぁ。普通は。
58ゆゆ:02/03/13 02:19
>(・∀・)さん
え?そんなものなの?
あたし的な理想は43キロくらいだけど…。
59ゆゆ:02/03/13 02:20
ごめん、あげちゃいました
60(・∀・):02/03/13 02:33
>>ゆゆさん
私、42kg位な時もあるけど、それでもあんま変わんないぞう。
見た目でまだまだな感じ。

5号入るもん。42kgの時。

61ゆゆ:02/03/13 02:35
>(・∀・)さん
でもそれくらいの身長で43〜45くらいだったらかなりスタイル良いと思うよー。
がんばれー
自分に自信持てるくらいが、一番良いね、やっぱ
62(・∀・):02/03/13 02:39
>ゆゆさん
なんか二人で話しばっかになってるね。スマソ。

とりあえずゆゆさんの吐くのが直ればすごい改善すると思うんだよなー。
今は、30キロ台キープ中。40超えなくなってしもうたよ。
63ゆゆ:02/03/13 02:52
>>(・∀・)さん
吐くのはおさまって来たよ。
精神的に少し余裕が出て来たからかな?
最初のカキコのときよりも体重少し増えてるしね。
(・∀・)さんもちょびちょび消化の良いもの食べてみては?
後は医者に相談して下痢止め見たいなのだしてもらうとか。
64(・∀・):02/03/13 02:58
>>ゆゆさん
うん。無理に太ろう!と思って食べすぎも良くないよね。
今は胃腸薬4個処方されてるんだなこれが。。
整腸薬と胃腸薬だよ。消化の良いもの食べると消化されすぎて
すべて排出されちゃうんだよな。吸収良いもの食べるべきかなあ。

3食全部食べてる?
65ゆゆ:02/03/13 03:01
>>(・∀・)さん
うーん。三食は、食べたり食べなかったりって感じですね。
朝起きてたら食べるけど殆ど2食かなぁ。
それでもプロテイン効果?で少しずつ太って来てるから今は少し楽な感じよ〜
(・∀・)さんはプロテインはどう?
66(・∀・):02/03/13 03:07
>>ゆゆさん
プロテインは高校の時鍛えるために飲んでた(w
運動部だったから。でもあんまり効かなかったナァ。
牛乳に溶かして飲んでたよ。

私は、学校があれば毎食しっかり食べてます。
その分出ちゃうんだけど(w

痩せてて見た目も気になるけど、健康面で色々ガタが来ちゃってるんだよね。
体力はないし。胃腸も悪い。と。
やっぱ運動かなぁ。運動はしてるかい?
私はしようと思っても怪我のせいで出来ないんだよな・・
67ゆゆ:02/03/13 03:12
>>(・∀・)さん
あたしめっちゃ運動不足ですよー;
プロテインは飲んでから運動しないでぐーたらしてるとただただ脂肪に成るんだそうな。
なのでぐーたらしてますよ(w

胃腸はあたしも昔から悪いけど…
食っちゃ寝食っちゃ寝して太るってのはどうか?(w
68(・∀・):02/03/13 03:14
>>ゆゆさん

ほほう!普通に脂肪になるんだ?!それは良いかも・・
冬さぁ、異様に寒くない?(w
遭難したら即死だと思ってるよ私は(w

食っちゃ寝は効かないぞ。私実証済み(w
69ゆゆ:02/03/13 03:17
>>(・∀・)さん
なんだーきかないのかぁ〜<食っちゃ寝

冬は寒いね。とか言いつつあたしは南国に住んでるんですけど。(w
それでも遭難しそうな自分に乾杯(w
運動しないんだったらプロテイン試してみたら??
70(・∀・):02/03/13 03:21
>>ゆゆさん

うん。結構ひかれてきた<プロテイン
でも昔一缶飲みきれず断念したからどうだろう(w
胃腸が強くなれば絶対もっと健康になるんだ。と思ってる。
71ゆゆ:02/03/13 03:26
>>(・∀・)さん
ではまず内科に通って胃腸を強くしてみたら?
定期的に通ってさー
そしたら精神的にも安定して太れるんじゃない?
兎に角がんばろーよー
諦めたらお終いだもんね〜
72(・∀・):02/03/13 03:28
>>ゆゆさん

今はね、心療内科と内科の掛け持ちしてるよー(w
やっぱ胃腸薬出されるね。

うん。がんばろ!まずは目指せ40キロキープだよね!
ゆっくり無理せずマターリーと。
73ゆゆ:02/03/13 03:37
>>(・∀・)さん
取り敢えずあたしは上京に向けて35kg目指してるからもうちょい!!
目標は元の体重(38.5)まで戻す事だからねー取り敢えずは。
一人暮らししたら多分太るかと。
昔43kgまで行ったよ〜!

(・∀・)さんは胃腸治したら自信持てそうだね!頑張れ!!
74(・∀・):02/03/13 03:43
>>ゆゆさん。

うん。やっぱ精神面もあるよね。
もうちょいか!無理せず頑張ってね!

私も頑張るよ〜!
てかこんな時間な生活態度も悪いと思うんだけどね(w
そろそろ寝ますね。また来ます。おやすみ〜ありがと!
75ゆゆ:02/03/13 03:49
>>(・∀・)さん
何かチャット状態だったけど楽しかったよー
有り難う

おたがい頑張ろーね!
おやすみー
76優しい名無しさん:02/03/13 05:14
大食い物の番組で必ず最後に優勝するのはガリった連中。
体質の問題です。
77ゆゆ:02/03/13 08:15
今起きたところです。
まだ誰かいますか?
78優しい名無しさん:02/03/13 08:25
>1
拒食になったからって、その時、目に見えて体重が減るだけで
太ってる人が絶食で痩せた場合、後のその人の意志等にもよるけど
大概は元に戻ってしまう事が多いんだよね・・・。

物を口にした罪悪感から吐いたり、逆に何も口にしなかったり
最終的に物を食べずに痩せれば、骨も弱く脆くもなるし
体の免疫も低下して病気にも掛かりやすい上
体重のみ減っても、多分運動を一緒にやってないはずだから
大概体脂肪は変わらず、内臓型肥満で見た目は痩せて見えても
体の中は何も変わってない。
運動も一緒に行ってない場合、絶食で見た目が痩せただけなので
新陳代謝も発汗作用も以前のまま、十分では無いから
後に痩せたからチヨット食べても平気だよね。ってな具合で
少々程度の食事を取っただけの筈が、また体重が戻り出し
また以前の様に太ってしまう=悲観悲痛=再び絶食=拒食。
で、エンドレス。
渡辺徹の様に長い年月を掛けてゆっくり体重を落とした方が
体に負担も少ないし、本当は理想なんだけどね。

結局何故、過食だの拒食だのって問題が起こるのかは
もう既出中のガイシュツだろうけど
いつも軽はずみにデブだのブスだのと煽ってる当人達は
スタイルに自信が有る為か、↑には該当(多分)しないからって
当事者達の事を考えずに平気で容姿等の差別発言なんぞするから
こんな形で問題が発生するんだよ。

ガイシュツな上、長文でスマソ。


79優しい名無しさん:02/03/13 08:51
     _____   
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄   <ぼく、パキシルえもん
   \  \_.丿  /::::::::\       \____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ

80優しい名無しさん:02/03/13 08:51
ソニンのうんこもりもりー
81優しい名無しさん:02/03/13 08:52
>216
黒人表現はやばいような気がする
いや、なんとなく
82優しい名無しさん:02/03/13 08:53
8322:02/03/13 09:05
よくかんで食べるていうのは
痩せてる人は元々胃が弱くて、さらに噛まずに飲み込むと
胃にかかる負担が大きくなって胃が弱る→痩せるていう話でした
私も噛んだ方がいいのか噛むとダイエットにいいともきくしよくわかんないです

強力わかもとはそのへんにうってると思いますよー薬局とかに
入ってるビール酵母(だったかな)がきくらしいです
これ飲むと食欲が出ていつもよりたくさん食べれてます
84優しい名無しさん:02/03/13 09:05
きも
85優しい名無しさん:02/03/13 09:09
>>78
ちょっとスレ違いだと思けど禿しく同意。特に最後の部分。

ゆゆさんたち、夏になると、夏バテで大変なんじゃないですか?
私は154cm・40kgで、ゆゆさんとかに比べるとだいぶ体重あるけど、
それでも夏バテで痩せて2、3キロ減ると、ちょっとつらいもん。
86優しい名無しさん:02/03/13 09:17
>>83さん
後で薬局行ってきます。ありがとう。
>>85さん
夏バテすごく辛いです。
毎年夏の間に、私も3キロくらい体重増えちゃいます。
せっかく太ったのに台無しになる・・・。
家、クーラーも無いし。
87ゆゆ:02/03/13 09:18
名前入れ忘れてました。
>>86は私です。
8822:02/03/13 09:21
>>52 のやつ
私もやってみました

19歳女性 160.0cm/37.0kg
平均よりも 1.9cm高く、13.7kg軽いあなたは


--------------------------------------------------------------------------------
BMI  14.5
肥満度  -34.3%
標準体重 56.3kg
--------------------------------------------------------------------------------
栄養失調。医師に相談すべきです。
一日あたりの標準的なカロリー摂取量は
1690〜1860kcal

私の場合食べ過ぎて吐くとか、人より全然食べれないとかじゃないんですが
昔から全く太れないです
もしかしてたくさん食べても意味ないのかな・・鬱。
体に異常がないので医者も行った事なかったけど行った方がいいんだろうか
89ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 09:23
オハヨウゴザイマスー
取り敢えずなぜか77はあたしじゃないのでトリップ付けます。
と言う訳でレスです。

>>76さん
そうなんですよねーそれが一番の謎。
あたしも昔から食べてもそんなに太る方ではなかったから有る程度のボーダーライン(これ以上は太らない)って言うのは有るのかなーと。

>>77さん
何故にあたしを名乗るのか非常に謎なんですが?
煽ってる訳でもないし。余計謎です。
と言う訳でオハヨウゴザイマス。

>>78さん
言ってる事は良くわかります。
あたしも今精神的にいっぱいいっぱいだったのが原因でこう成ったって思ってるんでストレスが有る程度解消すれば元の体重に戻れるかなーと期待はしてるんですけども。
ゆっくり太るってのも結構難しいですよねぇ。

>>81さん
スレ違いですか?

>>22さん
ほほー、勉強に成りました。
強力わかもと、ちょっと試してみます。

確かに良くかんで食べないと胃腸の調子がおかしく成りますね。
一応、今整腸剤も一緒に飲んでるんですけど。どうだろう…
何か急いで食べちゃう癖みたいなのが有るんですよねぇ

>>84
煽りは以下放置しますので
90ゆゆ:02/03/13 09:27
>>88さん
私と同じような、症状ですね・・・。
やっぱ、栄養吸収出来てないのかなぁ。
1度相談してみるのは良いかもしれませんよ。
私はあまり役に立たなかったけど。

91優しい名無しさん:02/03/13 09:28
本物が来た。
92優しい名無しさん:02/03/13 09:30
93ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 09:31
>>85さん
夏バテ辛いですよ!!
夏に成ると体重めっちゃ減るし。
154,40も結構細いですよね。
とか言いつつも夏は楽しいので元気なんですが。

>>86,87さん
何故にあたしの名前を語るのでしょうか??
別に煽ってる様子もないし…
ごめんなさい、理由がききたいんですけど

>>22さん
身長が平均より高いのが非常に羨ましい限りなんですけども…
でも1度は医者に相談してみては?
後はずっと言ってるけどプロテインを食後に飲んで運動しない。のがポイント高いかと。
取り敢えず今まで出て来たやり方片っ端から試してみるとか。(あたしはこれからコーヒー牛乳飲んでみます。)
でも取り敢えず一度は医者言った方が良いかもしれませんね〜
あたしは行ってもあんまり相手してもらえなかったけど(鬱
94優しい名無しさん:02/03/13 09:32
依頼が出てた。

95優しい名無しさん:02/03/13 09:34
こんばんは。
色々あって、ずーっとパソコンしてました。
疲れた。ミルクを飲んで寝ます。


96ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 09:35
>>90のにせゆゆさん
取り敢えず煽りではない?のならできれば名前は変えてもらいたいのですが…紛らわしいです。
あたしは>>88さんとは同じ症状じゃないですよ。
97少年:02/03/13 09:36
香ばしいの。
98ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 09:38
>>94さん
あたしの発言が酷すぎたからですか?
今のとこ、荒らす人さえ居なきゃ削除対象にはなってないと思うんですが

>>95さん
オハヨウゴザイマス。
ミルクにはプロテインをまぜると吉ですよー
お休みなさーい
99少年:02/03/13 09:39
おさわりバーで働くんだよね。
どこですか?
おさわりに行くからおしえなさい。
100少年:02/03/13 09:40
ハァハァ。
貧乳・・・・。
ああああ。
どぴゅ。
101ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 09:42
>>少年
教えません。
粘着怖いですよー
102少年:02/03/13 09:45
ゆうこ。

10322:02/03/13 09:59
>>ゆゆさん
そですね、プロテインの缶がまだ大量にあまってるので今日から飲んでみます
牛乳きついのでゆゆさんみたいにココアで飲んでみようかな
身長高いとひょろって見えて嫌だなぁと思ってるんですけどね・・
とにかく夏までに絶対太らないと

私の場合中学くらいまで背が一番低くてなぜか高校で伸びたので
発育遅いのかもです 体重も増えてほしい
医者も一応行ってみようかな・・なんか恐いですが・・
104ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 10:31
>>22さん
ココアプロテイン、結構慣れるといけますよ?
バナナ味のやつですか?なんか味は色々有るみたいなので(うちにはもう一つバニラ味が有る)お好きな方をどうぞ♪

医者は、取り敢えず怖くはないです。
でも精神科に通ってるのであればまずそちらに相談してみては如何でしょう?
105優しい名無しさん:02/03/13 10:42
ゆゆさん、トリップ付いてなかったから本物のあなたが
やった事かどうか分からないけれど、
過食障害スレにああいう書き込みをするのは止めるべきだと思います。
あの人達だって苦しいんですよ。あれじゃ荒らしです。
自分も過食に片足つっこんだ事あるので(今は拒食ですが)わかるんです。

話は変わりますが、私の友人はカロリーメイト飲んで太れてました。
でもあまり美味しくないからな・・。失礼しました。
10622:02/03/13 10:49
プロテインは今みたらスポーツ用?とか書いてありました
味はなかったです
精神科には行ってないですよw
4月から今より都会に引越しと学校が決まっててかなり焦ってます
新しい人に会うので太らないと見た目が気になって・・・

>>105
たぶん偽者の方だと思いますよ
107ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 11:02
>>105さん
いえ、ほんとにあたしじゃないです。
過食障害スレには行った事無いです。
あたしも有る意味過食だし、そんな人たちを中傷するような発言は一切してないです。

カロリーメイトも食べてますよ。たまーに、おやつ代わりにぽりぽりと。

取り敢えず、偽者さん荒らすのやめてね。


>>22さん
味が無いんだったら飲みやすいんじゃないですか?
ココアまぜて飲んでみて下さい〜ココアのカロリーも一緒に摂取できて一石二鳥ですよ。
精神科にはかかってないのですね、失礼しました。
では心配なようなら信頼できる内科に一度行ってみては?
無理強いはしませんけど頑張り過ぎると倒れちゃいますから…心配です。
あたしももうすぐ引っ越すので心配なんです。
ちょっと焦ってしまってるのはそのせいですねー
108ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 11:10
取り敢えず過食嘔吐スレの人たちにあたしじゃないですよーってカキコしてきたけど信じてもらえるかしら。
ID出た方が楽なんですが…

あたしのキャラにも問題が有ったのかも知れないので少し反省。
109みてい:02/03/13 11:16
私ずっと157cm35kgだったけど、就職しただけで簡単に42kgになったよ。
社会人の荒れた食生活をすれば太れる。。。かも。あと食べないと
体力的につらいです。
110(・∀・):02/03/13 11:19
おはようー。
さて朝ごはんを食べてみよう。
111通りすがりのもの:02/03/13 11:23
自分も昔、痩せてて、ものすごく
太りたいって毎日毎日、願っていたけど
そう、願っている間は絶対太れなかったな。
何も気にせずに、自分の趣味、自我向上に打込み
「普通の生活」、「普通の食事」、「適度な運動」
をしていれば、何事もないですよ。
大変、おおざっぱで、あまり説得力がないですが
ただ太りたいだけに生きている限りは、そうなれない。
人間、べつに太るために生きていないですから・・。
太ること以外の他の希望をもって、楽しくいきて
入れば、太れますよ、心身ともに・・(^^)
こういう私は実際、太りました。
(そういう俺は10年まえ:177CM50KG)

1年前 81KG
(最近、頑張って減らしています)

現在 76KG
112ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 11:24
>>109みていさん
それはわかってるんですー
実際目っちゃめちゃ働いてた時は43くらいあったんですよね〜
と言う訳でもうすぐちゃんと働くので太る事を願いつつ今日もプロテインと栄養摂取に励みます。
アドバイス有り難う。
113ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 11:28
>>(・∀・)さん
おはよー
あたしもこれからゆっくり御飯食べたのちプロテインです。

>>111通りすがりのものさん
そうですかぁ。
やっぱり自分にプレッシャー与えると良くないですよね。
少しずつ頑張ってみようかと思います。
プレッシャーは、今は与えられてる状況なのではよう脱出します!!
114優しい名無しさん:02/03/13 11:42
162cm、38kgです。W56、H78。
服は専ら通販の方がサイズ揃ってます。
スカートなら子供用とか買っちゃいますが。

ドグマを頓服の胃薬に使ってますがそんなに太りませんよ(w
やっぱ肉つかない体質だとドグマでも太んないとか???
吐くことはないですがストレスためると過敏性腸症候群がある。
りんごがリンゴの色のままでくだる。結構辛い。

ちなみに、無理してでもたべなきゃ、ってジャンクフード食べ続けたら
コレステロールが224。体脂肪11%しかないのに・・・鬱。
115ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 12:01
>>114さん
あぁ、子供用、あたしも買うなぁ、たまに。
でも好きな服のジャンルとかけはなれてるのが厳しいですよね。

女性ですよね?
ドグマ、生理とか、乳とか、他の副作用はどうですか?
大丈夫でしょうか。
下痢は辛いですよね。あたしも慢性症の下痢なので辛いです。

ジャンクフードはやばいのでは…やっぱり栄養取る事から始めましょう!


暫く退席いたします。
あんまり荒らさないでね。
116(・∀・):02/03/13 13:22
通院日だったので行って来ましたー。
栄養状態疑われて採血されちゃったよ。
ふらつき無いから平気だと思うんだけどねー。
甘いものを取れってとにかく言われた。

動いたからお腹空いたぞう。消化いいものお昼ご飯だー
117114:02/03/13 15:48
いつも処方してもらってる胃薬、ミックスなんですが
(セルベックス、コントール、アビリット(ドグマのゾロ)、エクセラーゼ)
4年ぐらい頓服で使ってていまのところ副作用って感じていません。
まぁ、飲み続けたところで1週間も続けないからかも知れません。
ドグマの副作用ですぐやめた話は多く聞きますが
やめても変だとかって話は聞かないので
試すだけ試してみるのもいいのではないでしょうか。

かかりつけが内科、呼吸器科と一緒なので医者が全体的に点滴好きなのですが(w
それにもドグマ混ざってるっぽいです。

以前は意識して栄養とってましたが、栄養にだけ気がいってしまって
カロリーとれないんですよ。ヴィダーインゼリーばっかりとか。
35.5kgまでおちた時点で方針転換しました。
118ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 22:22
>>(・∀・)さん
お疲れさんですー
甘いものですか。
あたしも今日クッキー沢山食べちゃった。
御飯はあんまり食べてないかも…(だめじゃん)
一応少しずつ食べてます。
お腹空いたからなんか軽い食事でもとろうかな…

>>114さん
副作用は大丈夫なんですか〜
でも何となく、ドグマって怖いイメージが有るんですよね(名前も怖い。藁)
医者にも処方された事無いし。
もし今の状態続けて太れなかったら考えてみますね♪

前医者に点滴頼んだら「点滴はおにぎりいっこ分の栄養しかない」と言われたんですけど本当でしょうか?
まだ打ってもらった事無いですねぇ…
119(・∀・):02/03/13 22:32
>>ゆゆさん
今資格試験の勉強しててね、それで頭に栄養って事で
甘いものって言われたんだ〜。
太るためじゃないと思う。
クッキー沢山かぁ。規則正しく食べないと駄目ですよ!(w

>>114さん
カロリーも取れて栄養満点!ってのがいいですよね・・・
カロリー0食品ばっかりだからなぁ・・・・

もう季節終わったけど、来年こそブーツが履きたい。サイズ無いんだもん・・
ガバガバじゃないですか?
120ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/13 22:52
>>(・∀・)さん
なる程ー
甘いものは疲れにも良いって聞きますよね。
規則正しく、食べてますよう…(一応)
クッキーはおやつって事で。
取り敢えずこれからかるーく、なんか食って来ますわ

ブーツ、実はあたしぴったりサイズ持ってたり…
運が良かったのかも知れない。
普通のやつは確かにがばがばですよねぇ。
足の甲の幅が狭いってのもあるから普通の靴もはきにくい。
これは痩せてるのとは関係ないと思いますけど(w
121117:02/03/14 09:24
点滴にもいろいろありますけど、
普段私がうってもらってるのはちょっとだけカロリー(糖?)の入った
生食3号(3号のうちのどれか)です。
これベースに抗うつ剤や胃薬まぜてくれる。
だからどっちかっていうとカロリー目的じゃないっぽいです。

一度だけ下痢が治まらず最寄りのうさんくさげな診療所にかけ込んだとき
うたれた点滴は黄色でした。ビタミンとか入っていたのかな?
高カロリー点滴って響きにあこがれますが
入院の必要がない程度の拒食にはうたれないんですかね?

ちなみにヴィダーインのカロリーインが160kcal/個、
ビタミンインが90kcal/個。
12222:02/03/14 10:09
うーだめだ
今日1キロ減ってた・・昨日4食食べたのに・・・
123優しい名無しさん:02/03/14 10:23
>>122
あせっちゃだめだよ。大丈夫、大丈夫。
124優しい名無しさん:02/03/14 13:36
過食じゃないですが自分でゲロコントロールできるし、
食べた食事がくどいと気持ち悪いままが長引くので
吐いちゃうことあるんですが、
固形物はすっかり消えているのに胃液とくどかった油だけ出る。
油分が分離した状態で浮いてる、ってのが何回かありました。

なんか恐いぞ、私の胃袋。
125ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/14 14:27
ただいま戻りました。
今日はカウンセリングのついでで体重を計ってみたところ、34.9kgでした!!
着々と増えて来てるようで、一安心。
やっぱ焦ったら駄目ですよね〜

>>117さん
点滴にも色々あるんですねぇ。
あたし、子供の時ぐらいしか打ってもらった事無いからあんまりわからないけど…

ヴィダーイン、結構高カロリーで良さげですね。
こんど試してみよう。

>>22さん
あんまり気にし過ぎて食べ過ぎちゃわないでね。
少しずつ、ちょこちょこ食べていけばだんだん身体が慣れてくるみたいですよ。
ちなみに吐いちゃったんですか?

>>124さん
うわ、なんか危なそうですね。
一度、内科で検査してもらった方が良いのでは?
あんまり吐き過ぎると胃に負担がかかって病気に成っちゃうかもしれないですから御自愛下さいね。
126117=124:02/03/14 15:53
えと、ダイエット時の望ましいカロリー量が
1200〜1600kcal/dayでしたっけ?(もっと多かったような気がする)
カロリーメイトブロックの小箱(1袋2個入り)が200kcal、
普通サイズ(2袋4個入り)毎食3回食べても1200kcal。
実際4個喰うとマジで飽きてきます。

エネルギーイン1個毎食3回吸っても480kcal。定食1食分以下。
体重激減してからこの計算してみて、自分でも馬鹿だったと思いました。
喰ってないに等しいじゃん、って。

自分、朝食とりませんが、出勤時空腹で胃が痛むときにだけ
コンビニ調達でヴィダーぶちこんでます。マターリする。
12722:02/03/14 18:11
>>ゆゆさん
おお!増えたんですか!
焦らないのって本当大事なんですね
私は吐いたわけじゃないけど、なぜか減ってました
最近ストレス感じる事多いからかも

今日からプロテイン始めましたー 
粉少なくするとけっこう飲めていい感じです
128ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/03/15 03:02
>>126さん
確かにああいうのはあくまでも栄養補助として食べるものなのでちゃんと食事とらないと意味ない気がしますよ〜
栄養失調に成っちゃいますって…
朝だけって言うのは良い方法だと思います。
あたしも朝御飯食べられない方だから朝はカロリー高い飲み物とか、ヨーグルトだけって言うのが効果的かも?
胃腸にもよさそうですし…

>>22さん
おかげさまで少しずつ増えてます〜
やっぱりストレスって大事みたいですね。
22さんも焦らずにね。
プロテイン、今日からカフェオレ割りで飲んでます。結構美味(w

さーてこれから寝る前の食事とって寝るぞー
129優しい名無しさん:02/03/21 13:37
ここはもう需要がないかもしれないけどいちおう保守。
130優しい名無しさん:02/03/22 03:05
需要がないか・・・さみしいなあ。

うつになってから寝てばかりいるせいか、体の筋肉が落ち、
体重も4kg減りました。夕食も軽いものしか受け付けないので
いつもマクドナルドのフランクバーガーのセット。

で、マクドナルドのHPでカロリーを調べたら、ポテトのMが
載っていなかったので、メールで問い合わせたら441kcalも
あることが判明。結構まともにカロリー摂取していることがわかって
ハッピー。
131ゆりか:02/03/22 23:31
もう食べて食べて食べまくり、体重が89sだ。身長が161なのでそろそろやばすぎ
かなーとも思うけど、食欲に負けてしまうのさ。胃も丈夫だし、すぐお腹すくし・・
みなさんにこの脂肪わけてあげたいよ。
132おとこ:02/03/22 23:36
だから、脂肪はいらないってばぁ。
133ゆりか:02/03/23 01:50
>132
あっ、そーなの。ゴメン
あたしとかは太る一方だけどね。みよ、この太鼓腹!
134優しい名無しさん:02/03/23 02:08
>>133
少しはやせい
135優しい名無しさん:02/03/23 02:19
スレ違いかもしれないんだけどSSRI飲むと
副作用で痩せた(私の場合)、食欲ゼロ
食べる時はこのままだと危ないだろと思って無理やり食べてた時だけ
三ヶ月で15キロも減った
回りもあまりの食べなささに心配しだしたし
136:02/03/23 02:23
トレドミンで同様。>>135
食欲ゼロ たまに空腹感じたら数口
カロリーは主に酒…
上でもでてるけどドグマチールプラスしたらいいかも
消化早くなって食欲でてくるよ 
あと甘い物は食べてると食欲うせてくるので米をオススメ
私はこのスレ見て安心したのでもう少し落としてみます
まだ7kgしか減ってないし
137優しい名無しさん:02/03/24 02:05
綾きもい
138おとこ:02/03/24 02:43
綾、どうした?
139サァラ:02/03/24 04:49
断食を試したら
誰でも胃や腸は100%のうちのわずか10%ぐらいしか 機能してないらしい
断食をしたら ふとった(平均)になった人 たくさん いるぞ
やるからには それなりの知識や気持ちの決断がないと出来ないけど
140優しい名無しさん:02/03/24 10:00
なんだかなあ。
プロテインって要するにただのタンパク質じゃん。
それ飲むだけで「太る」って発想がわからん。
筋トレして、超回復時に筋肥大させて体重増やすために摂る、
ってんならわかるけど、そうじゃないんなら脂質や糖質
摂った方が早いのに。

かく言うあたしは必死で筋トレして3ヵ月で3kg増やして
(その間1日3〜5回プロテイン摂取)、その後鬱のため
1週間で3kg落ちちゃったんだけどね。虚しい。
なんだかなあ。
プロテインって要するにただのタンパク質じゃん。
それ飲むだけで「太る」って発想がわからん。
筋トレして、超回復時に筋肥大させて体重増やすために摂る、
ってんならわかるけど、そうじゃないんなら脂質や糖質
摂った方が早いのに。

かく言うあたしは必死で筋トレして3ヵ月で3kg増やして
(その間1日3〜5回プロテイン摂取)、その後鬱のため
1週間で3kg落ちちゃったんだけどね。虚しい。

142優しい名無しさん:02/03/24 13:18
スポーツ板で読んだけど、太るには炭水化物をいっぱいとるのが
いいらしい。筋トレは太った後にやるとマッチョになれるとか。
143(・∀・):02/03/24 17:51
顔太りたいよ。コケを治したい。
顔は筋肉じゃ駄目だよね?(w
144おとこ:02/03/24 22:47
>141
脂肪をつけてどうする?
脂質や糖質を摂れという指導は、生活習慣病の元になるから絶対にしない。
>143
筋肉でOKです。顔がこけてる筋肉質の男、最高です。
145優しい名無しさん:02/03/24 22:50
胃下垂ってなおんないよね。
146(・∀・):02/03/24 23:25
>>144
スマソ、自分女です(w
顔に筋肉つかないよなっていう意味で(w

全体的に脂肪欲しいけど、まず顔に欲しいのですよ。
胃下垂も治したいです。
147おとこ:02/03/24 23:47
>146
おう、のー。
女は皆なぜか、病的でも細くなりたいと言うのだが。
スポーツして正しい生活を送れば、健康的な魅力ある人間になれます。
体型の悩みなどはその次でいい。
148優しい名無しさん:02/03/25 01:41
生理はありますか?
149ゆりか:02/03/25 14:05
今日は91.5キロに増えてた・・・一度、3ケタになりたい気もする。
ある意味太りたい。
150優しい名無しさん:02/03/25 14:29
>>149
91.5kg・・・す、凄いね。
あたしがそんな体重になったら
絶対この世では生きていけないんだろうな。
151優しい名無しさん:02/03/25 15:46
痩せたい人も太りたい人も頑張れ。
15222:02/03/25 18:41
休みに内科へ行ってきました
でも全然相手にされなかった・・・
太りたいんですって言ったらなんで?なんで?て言うし
体調悪くないならどうしようもないね、と
あとところどころに笑ってたし、なんか嫌な思いしました
自分では凄い気にしてるのに・・
むかついて帰り道涙が出てきました
あの医者死ね
153優しい名無しさん:02/03/25 18:46
>>149
一度3ケタになりたいって・・・、ある意味太りたいって・・・ ウケタヨ
陽気なオデブちゃんはいいね
なんかかわいいって感じてしまふ
154優しい名無しさん:02/03/25 18:57
モリクミみたいなのはある意味カワイイ
彼女にしたいかどうかは別だけど
155ゆりか:02/03/26 00:39
>>150
「デブ氏ね」とか書かれそうだけどある程度以上太るとあまり特別痩せたいとは
思わなくなるよ。十分生きていける。だだ、着るものには困る。34インチとか
でもお腹が入らないよ。
156優しい名無しさん:02/03/26 00:41
>>155
そこまでプラス思考の人がなぜこの板に?
157ゆりか:02/03/26 00:53
>156
さあ。なんとなく来てしまった。ごめんなさい
まあ太るのに関してはプロ級だけど・・・
158優しい名無しさん:02/03/26 00:58
けっっ!
159優しい名無しさん:02/03/26 01:07
プラス思考=ていのいい諦め。
160優しい名無しさん:02/03/26 01:17
ゆりかさん、一番痩せてて何キロだった?
161優しい名無しさん:02/03/26 01:18
俺も痩せてる
普通にしてると痩せてっちゃうから
筋トレ毎日するしかない
162ゆりか:02/03/26 01:19
>160
163ゆりか:02/03/26 01:22
>160:158センチの45kgでした。
164優しい名無しさん:02/03/26 01:25
>>163
いい感じだったんですね…。
何歳でそのくらいだった、とかいつからどの期間で
太った、とか、太った時ときと痩せた時の状況の変化、とか
すっごい気になる。ゆりかさん貴重な経験してると思うので
教えてほしいっす。
165優しい名無しさん:02/03/26 01:27
177,55 だったのが、たばこやめたら3ヶ月くらいで
177,65になった
166ゆりか:02/03/26 01:45
まず、45キロだったのは中二のときで、まあ特に痩せてはないけど
どちらかと言えば細い方でした。その後、3年でバスケやめてから
激ぶとりして55キロに・・今思えばかわいいものだが。
高校ではかなり太らないように努力して48〜50キロでキープ。この
時身長は161で今とほぼ同じです。ウエストは61くらいでした。
このころはそれなりに流行の服着たり、髪染めたりしてました。
彼氏がいたので嫌われないようにダイエットしたり女性サウナで
汗ながしまくったりしてました。
167優しい名無しさん:02/03/26 01:54
>>166ゆりかさん
そうかー。努力していた輝かしい、可愛らしい時期も
あったんだ。今の方が回りの反応も悪いかな?
168ゆりか:02/03/26 02:03
高三のおわりで、161cm48キロという記録が残っている。この時点までは
そこそこモテたし、いい人生だった。はぁ〜
このあと、激動のデブ人生の幕開けとなるのだ。ひたすら食べる。食べる。また食べる。
ちなみに去年の夏は今以上に体重があったよ。91.5キロでも痩せたほう。
また明日人生の後半書きます。では
169優しい名無しさん:02/03/26 02:12
>>168
楽しいです。明日も宜しく!!大学生って一番楽しい時期じゃないかな?
だったらやせようとか思わなかったのかな?
170優しい名無しさん:02/03/26 02:36
過食症の人もいろいろあって大変なんだろうけど
「過食嘔吐人の食事メニュー」スレを見てると怒りたくなる。
171優しい名無しさん:02/03/26 02:48
>>170
いや、あのスレは最初から過食症の人を馬鹿にした煽りスレだから・・・
172優しい名無しさん:02/03/26 02:58
--今週の新作無○正ビデオ---
http://www.venusj.com/marumie.htm
***マーメイド*** エッチ大好きな猫系ギャル!綺麗なあそこといやらしい舌を武器に男を責め大興奮
***すけべな天然娘*** コギャルメイクした超天然女子校正が可愛いルーズ姿ではめまくり!
***妖精伝説*** 清純、清楚、お嬢様そんな言葉が良く似合う彼女の悶える表情が勃起的
***隠れた性欲*** 3Pプレイ!少しずつ悶えはじめ本気で感じる姿がGood
***もっとちょうだい*** 魅惑のアソコにこんな物まで・・・・彼女の相当なスケベっぷりが楽しめますよ
***エスケープ*** スタイル抜群!恥じらいながらも超快感の反応を示す喘ぎ声がとってもSEXY

173優しい名無しさん:02/03/26 02:59
--今週の新作無○正ビデオ---
http://www.venusj.com/marumie.htm
***マーメイド*** エッチ大好きな猫系ギャル!綺麗なあそこといやらしい舌を武器に男を責め大興奮
***すけべな天然娘*** コギャルメイクした超天然女子校正が可愛いルーズ姿ではめまくり!
***妖精伝説*** 清純、清楚、お嬢様そんな言葉が良く似合う彼女の悶える表情が勃起的
***隠れた性欲*** バイブ責めに3Pプレイ!少しずつ悶えはじめ本気で感じる姿がGood
***もっとちょうだい*** 魅惑の物まで・・・・彼女の相当なスケベっぷりが楽しめますよ
***エスケープ*** スタイル抜群!恥じらいながらも超快感の反応を示す喘ぎ声がとってもSEXY

174優しい名無しさん:02/03/26 03:01
106 名前:優しい名無しさん :02/03/26 01:40
今日は 菓子パンに挑戦した
カレーぱんなども入れて 20個用意した これで約 \2,000
飲み物はミルクティー、みるく珈琲、   これは約  \400
よーいドン! むしゃむしゃ・・・
20個なんて軽いよ! どうすんだよ自分の胃袋!
ムカツイたので インスタントラーメン2袋作る 約  \140
塩味でさっぱり (゚Д゚)ウマー !
さつま芋1kgチンしてバターやマヨネーズ付けて 約  \300

大食い大会 絶対に出てやる!
もう苦しいのでゲロります。我慢してました(w

175優しい名無しさん:02/03/26 03:02
415 名前:優しい名無しさん :02/03/26 02:46
自分の胸に聞いて見れば分かってるだろ?
青春は輝いていたか?
人生は満たされているか?

176優しい名無しさん:02/03/26 03:42
病院に通い始めてもう1年以上です。
10kgやせました。
最近、徐々にもとに戻ってきてます。
でも身長168cm で 体重 43kg (女)

太りたい・・・・
177優しい名無しさん:02/03/26 03:48
>>176
3サイズをお聞きしてもいいでしょうか?
参考までに・・・
当方も女性です。
178ゆりか:02/03/26 15:05
>>167.169
まわりの反応は悪いです。洋服屋とか美容院では無視されることも・・
それはそうと、高校卒業してからはなぜかやたら食べ物がおいしく
感じ、一年で15キロ増えました。人間ふとってくると、たくさん食べれるようになります。
胃が拡張するのかご飯1杯や2杯では足りないと感じだします。どんぶりで3杯とか、
ケーキ5個とかをぺろっと食べれるようになります。過食の原因は多分ストレスを
食べることで置き換えていたからだと思います。20才のときに80キロになり、その
後80キロ前後でキープしてたのですが、22歳でまた体重増加期にはいります。
今までの最高体重は98s!父親や旦那の体重をはるかに超えてしまった。
179優しい名無しさん:02/03/26 15:09
どうでもいいけどスレ違いです
180176:02/03/26 15:43
>>177
>身長168cm で 体重 43kg (女)です。

スリーサイズは、
B 78
W 54
H 80

ちなみに、

ふくらはぎ 29cm
ふともも  48cm
にのうで  18cm
てくび   13cm
あしくび  19cm

他に聞きたい箇所はありますか?
181優しい名無しさん:02/03/26 15:45
ぱんつの色。
182優しい名無しさん:02/03/26 16:55
ふとももってどこを測るかでだいぶ変わるからな
183優しい名無しさん:02/03/26 16:57
ぱんつの色もね
184優しい名無しさん:02/03/26 18:34
>>179
黙ってろ。聞きたいんだよ!
ゆりかさん、旦那いるんだね。
185ゆかり:02/03/26 18:37
>>184
いたり、いなかったり。
186ゆりか:02/03/26 21:46
ゆかり????まーいいや
>184
旦那が一年前睾丸腫瘍になり、母親もほぼ同じ時期に癌になった。このころ
が一番過食してたように思う。拒食・過食は精神的なものがかなりあるのだ
ろうか。言い訳っぽいけど、私も精神的に落ち着いてた頃は過食傾向がなか
ったと思います。ところで、184さんは何か悩みをお持ちですか?
187優しい名無しさん:02/03/27 16:44
じゃあ過食スレいって
188180:02/03/28 07:48
>>182

ふとももの一番太いところを計りましたよ。

>>181 >>183

30枚以上持ってるので、日によって色が違いますよ。
189優しい名無しさん:02/03/29 07:46
あの〜、このスレのかたで、
リスパダールのようなメジャーの薬を飲みつづけていても
体重増加してない人はいますか?
リスパダールを処方されたんですが、私は太りたくないんです。
医者はこの薬では太らないって言ったけど、
太った人の話がよく出てくるしで、かなり気になってます。

現在158cmで49キロ
B 82cm
W 62cm
H 86cm

これ以上太ったら、つらいです。。。
今は、普通に食べて間食をしていてこの体型です。
筋トレは定期的にしています。
190114:02/04/01 13:50
>>180さん
うらやまスィ・・・。やせててもメリハリついてて。
胃下垂なのでどうしてもウエスト(胴回り)ある程度サバ読まないといけないんです。
あたし人に自慢できるのは足首16cmくらいだな・・・。

>>189さん
単純に身長と体重のバランス見れば標準に近いですよ。
(この標準、って尺度はかなりうさんくさい気もしますけど。)
普通に食べて、運動もできてその体型ならいいんじゃないでしょうか。
ここは太れない人のスレなのでここで聞いてもあまり成果ないかも知れません。
191優しい名無しさん:02/04/06 19:25
あーこんなスレがあったのかぁ。
私は158cm,43kg30歳女。
大学時代にぱっつんぱっつんに太ってる女の子から
「又痩せちゃったんじゃない?」
と毎日会うたびに言われて一度爆発しました。
「そんなに会うたびに痩せていく訳ないじゃん、
○○ちゃんは又太ったのじゃない?」って言った。
しつこいんだよね。ほんと。
痩せるってのはヤツレテイルともとれるから
言葉には気をつけて欲しいよ。
太ってると同じくらい気を使わなけらばならない言葉だと思う。

それにしても、太れないなぁ。
二児出産後、ははちきれそうな体になったけど
又痩せてきちゃったよ。そのかわり、旦那が出会った時の
二倍に成長してくれちゃったよ。
192優しい名無しさん:02/04/07 02:47
太るためには炭水化物が一番いいらしいですね。
たくさんご飯を食べるために(せめて2杯)、いろいろ工夫を
しています。韓国海苔、高菜の炒め物、炒ったジャコにゴマと
唐辛子と醤油を混ぜたもの、いまのところ最強。
野菜やタンパク質は無理して食べないようにしています。
食べたいもの、胃が受け付けるものを食べる、と。
193優しい名無しさん:02/04/07 04:46
1: 他人を太らせる料理レシピ〜摂食障害者
   ↑
ここの人たちと交際する
194優しい名無しさん:02/04/07 07:36
>>193
なるほど、見に行ってきます。
195優しい名無しさん
>ゆりかさん
身長が高校の時より3cm縮んでるのが気になるんですが、どうしてかな?
もしかして体重によって脊髄が圧迫されて間隔が狭くなったとか。