(゚∀゚)俺的クソ薬ランキングU(゚∀゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(株)クズ薬製薬
今まで皆さんが服用した経験のあるお薬の中で、
・コレは副作用が酷かった!
・コレは自分には合わなかった!
・全然効果ないじゃん!

・・・等々、不満を叩きつけるスレです。お薬に関しての
愚痴専用です。 個人的な愚痴なので効果には個人差が有ります。
あらかじめご了承下さい。

前スレ
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1002/10020/1002035336.html

>>2 に前スレ終了時の最終ランキングがあります
2(株)クズ薬製薬:02/01/20 22:43
前スレ最終記録

1位 レンドルミン95票
2位 ルボックス(デプロメール)48票
2位 ドグマチール(ミラドール)48票
4位 トレドミン30票
5位 パキシル29票
6位 ハルシオン23票
7位 アモバン22票
8位 リスパダール20票
9位 ソラナックス(コンスタン)20票
10位 テトラミド18票
11位 アモキサン17票
12位 マイスリー14票
13位 アナフラニール12票
14位 ロヒプノール(サイレース)11票
14位 リーゼ11票
16位 トリプタノール11票
16位 トフラニール11票
16位 リタリン10票
16位 セディール10票
20位 PZC9票
20位 ベンザリン9票
22位 テグレトール8票
23位 プルゼニド7票
24位 レキソタン6票
25位 セレネース5票
26位 ワイパックス4票
26位 デパス4票
26位 ヒルナミン4票
29位 ジプレキサ3票
30位 インプロメン2票

その他
ルーラン、リスミー、バファリン、フルメジン、メレリル、アンフェタミン、ピレチア
セロクエル、セパゾン、ドラール、ベゲ、メイラックス、コントミン、エバミール
ユーロジン、デジレル、ウィンタミン、ルジオミール、、ピレチア
べゲナミンA、ラボナ、ダルメート、プロフェナミン、ジアゼパム 1票

参考記録
キャベジン24票 PL顆粒1票
3優しい名無しさん:02/01/21 09:25
ぢゃ、とりあえずレンドルミンに1票。
4優しい名無しさん:02/01/21 09:56
薬の効用も人それぞれなんだねぇ
5:02/01/21 10:14
レンドルミンに1票。
全然ダメダメ。
6優しい名無しさん:02/01/21 11:51
テトラミドに1票。
レンドルミンに1票。
どっちもダメでした。
7優しい名無しさん:02/01/21 20:10
レンドルミンに1票
8さやり ◆mCQgVES6 :02/01/21 21:07
テトラミドに1票
9aho:02/01/21 21:38
リーゼっしょ,とりあえず。
10優しい名無しさん:02/01/22 05:32
レンドルミンに1票。
11優しい名無しさん:02/01/22 05:47
ハルシオンに1票。有名なわりに全然眠気来ないよ。
12優しい名無しさん:02/01/22 06:59
デプロメールに1票。
13優しい名無しさん:02/01/22 09:45
サイレースに1票。
すごく評判のイイ薬だからすごく期待して飲んだのに
連日早朝覚醒してしまい、、なんだこのクソ薬はゴルァ!って怒り心頭。
14いづみ ◆0DWnSAWk :02/01/22 09:48
トレドミンに1票おねがいしまふ。。。
15優しい名無しさん:02/01/22 21:59
アモキサンとリタリン。
前者は副作用で強烈な吐き気。
リタリンは妄想を強くする。
16 :02/01/24 12:14
レンドルミンに1票
17 :02/01/24 13:47
アモキサン
便が固くなって痔になりそう
18講評:02/01/25 03:16
順調にレンドルミンが票を伸ばしていますが、坑不安薬より眠気の少ない睡眠薬では
仕方がない結果と言えるでしょう。2位以下にほぼ倍の差をつけ独走中です。
SSRI・SNRIの苦戦は意外ですね。期待が大きかっただけに失望も大きいのかと
ドグマチールは「太る」という理由で大苦戦です。太らなきゃ良い薬なんですけど。
ハルシオンの上位入賞は不思議ですね。健忘さえ無ければ最も使いやすい薬ですが
アモバンは苦みが駄目なようですね。
3環系の抗鬱薬は概ね下位ですが、これは副作用覚悟の上で飲んでるからか?
19優しい名無しさん:02/01/25 18:54
ここの方々は、ドグマチールに詳しそうなので、ちょっと質問させてください。
ドグマチールは食欲増進→太るんですか?
過食しなくても、飲んでるだけでも太るんですか?
元過食症→今は過食症は直り、不安神経症に対して処方されたのですが、
元に戻ってしまうのでは…と不安です。

私はパキシルの不快感で2日起き上がれませんでした。
ドグマチールは→食欲増進&女性ホルモンが出ちゃう→太るです。
21優しい名無しさん:02/01/27 21:36
パキシル高いけど効くよね。
22魔女っ子:02/01/27 21:37
ドグマ嫌いよー。乳でかくなるもん。
23愛羅:02/01/28 00:26
ハルシオンに一票です。医者に、アレの副作用でやばいこと分かったから処方しないよと内科で言われました。レンドルミン四分の一錠で寝てしまう私って一体・・・。
24優しい名無しさん:02/01/28 16:15
ドグマチールのいいところは、おなかこわしにくくなったことですかね。
朝イチから牛乳とか飲むとすぐゴロゴロしちゃう体質だったんですが、
これ飲んでからはまったく平気です。
太る、といわれてるのは、食欲のせいと、吸収効率が上がるからでしょ
うか。僕は、服薬始めてから、三食規則正しく(不規則&欠食は太りや
すい)、しかも意識的に少なめに、炭水化物中心で食べてます。そのせ
いか、体重の増加はないですね。
しかし、僕がもらってる薬はいずれも上位です。ドグマ・コンスタン・
マイスリーに加え、今日レンドルミンをもらいました。これは今日は初
めてですが…
25優しい名無しさん:02/01/28 17:59
>レンドルミン四分の一錠で寝てしまう私って一体・・・。

普通はレンドルミンなんてデパスにも劣る眠気なのだが
26愛羅:02/01/28 19:24
25>デパス眠くならない。ま、いいか。効くに越した事はないし。
27優しい名無しさん:02/01/30 03:59
デパスは睡眠薬じゃなく坑不安剤だから。
28優しい名無しさん:02/02/01 00:23
旧スレから、パキシルとリスパダールに一票ずつです。
29優しい名無しさん:02/02/01 01:13
アナフラニール
30優しい名無しさん:02/02/02 15:56
睡眠導入剤としてのレンドルミンに一票!こんなもんで寝られるかい!

睡眠導入剤の導入剤としてならちょっと効く。
31優しい名無しさん:02/02/02 19:19
あげついでにメイラックス・・・
14時間も寝てしまって一日なにもできない・・。
32優しい名無しさん:02/02/02 19:21
便座リン
効かねー!!
33優しい名無しさん:02/02/02 21:34
レキソタンに一票!!!!
34優しい名無しさん:02/02/02 21:48
ワイパックス!!
いらいら治まらんのでもういらん。
35優しい名無しさん:02/02/02 22:41
デプロメールに一票。
副作用来たとき、本気で死ぬかと思った。
36優しい名無しさん:02/02/03 18:11
メイラックス。慢性的にだるくなる。使えねえ
37優しい名無しさん:02/02/03 18:27
やっぱりレン$ミンでしょう。
あれはボクにとっては甘くないラムネでしかありませんでした。
38美月 ◆HAaaaaaI :02/02/03 22:17
リスミー・・・嫌い。
39優しい名無しさん:02/02/05 01:48
レンドルミンに一票。効かない・・ハルに変えた。
40優しい名無しさん:02/02/06 21:00
トレドミン眩暈が・・・
41優しい名無しさん:02/02/06 22:54
レンドルミンとハルシオン。
頑張って寝ようとしても効いてるという実感が全然無い。
すぐ目ぇ醒めちゃうし。
42優しい名無しさん:02/02/06 22:57
レキソタン。レキソタン。レキソタン。
もう全くダメ!効果まるでナシ!!!!!!
43優しい名無しさん:02/02/08 20:08
いったんあげ
44魔女っ子:02/02/08 20:19
レンドルミンに怨みが…。
効かないから大量飲みしたら
朝起きれなかったの。自業自得だけどさっ。。。
45優しい名無しさん:02/02/08 20:19
セディール駄目すぎ。全然効果ねぇー
今日病院行って速攻でデパスに戻してもらった。
飲みつづけた2週間がつらかった...

余談だけど、始めはパキシルが候補だったが、
1ヶ月飲み続けたらいい感じで効き始めたよ。
期待してるっす。
46優しい名無しさん:02/02/08 20:37
リーゼ。まったく効果なし。
ドラクエの敵キャラで例えたら『スライム』級。
47優しい名無しさん:02/02/09 02:38
ドグマサイテーーーだ!!
副作用の宝庫だな
48優しい名無しさん:02/02/09 02:45
レンドルミンは効いて欲しいときに全く効かず、ためしに夕方飲んでみたら20分で意識が薄れてきた。
おかげで友達とご飯食べに行ったのにあんまり覚えてない。最悪。
49優しい名無しさん:02/02/09 21:13
>>47
ドグマの副作用ってどんなの?
50ALONE ◆AmieOsKA :02/02/10 14:13
テシプール:これは、初回ですぐに立ちくらみ転倒した。よくならなかったし。
アモキサン:これって薬なの?なんでもない、プラシーボと思った。
ビレチア:めちゃだるい、???のまま、半分死んでいた。気分も悪くなり最悪。
メイラックス:これ、飲んで排尿障害になり、今でもチトつらい。
リスパダール:転んだ、ふらつく、、、効かない。
この5つだけは、金輪際ごめんですヽ(`Д´)ノモウノマネエヨ!!
  *1人5票投票は、無効でしょうか?(心配、、、)*
51優しい名無しさん:02/02/11 14:47
>>50
オッケーだよー。
52優しい名無しさん:02/02/11 15:02
>>46
禿同。内科で処方されました。全然効果なし。調べてみれば激弱の薬じゃん!
効く訳ない。

というわけで、漏れは『リーゼ』と『デパス』に一票。
53優しい名無しさん:02/02/11 18:06
age-----------------!!!!!!!!!!!!!!!!!
54優しい名無しさん:02/02/11 18:10
トレドミンに一票。吐き気と頭痛で社会生活に支障をきたす。
鬱はどんどん酷くなったし。
リーゼも飲んでるけどラムネだね。習慣で飲んでるだけで意味ない気がする。
もっとラムネ度が高いのはやっぱりセディールかな。
55優しい名無しさん:02/02/11 18:39
トレドミン+デプロメール+パキシル。
効かん!!!頭痛がして、かえって毎日いらいらしてた。
56たまっこ:02/02/14 17:22
レンドルミン→眠気が翌日も残る
ハルシオン→役立たず
レキソタン→昔飲んでたけど効果をおぼえていない
リーゼ→効いてるんだか、ないんだか、わからない
メイラックス→不快・・かったるいだけのような気がする
57優しい名無しさん:02/02/16 05:53
ヒルナミン。起きてから吐き気が
58優しい名無しさん:02/02/16 10:38
ジプレキサ。こいつは服用し始めてから2ヶ月も経つのに
全然、眠気がとれやしない。5mgを1T飲んだだけで、12
時間以上は死んだように寝てしまう。ロヒやハルの効き目が
悪くなった方は一度お試しあれ。薬価は高いけどね。
59優しい名無しさん:02/02/16 11:27
ジプレキサは最近でたやつ。
飲んだら最初はどうってこともなかったが
次期、妙な気分におそわれ、なかなか
寝付けなくなった。藪医者で1ヶ月ぶん貰ったが、
ほとんど捨てた。金もったいないよ〜
60優しい名無しさん:02/02/16 14:41
私はジプ、快適に飲んでいますが。
ハルは効かないね。
61優しい名無しさん:02/02/16 17:29
レストジール。何故か舌をやられ、更なるストレスの元に…。
62優しい名無しさん:02/02/17 14:11
テトラミド二度と飲まぬ。
63優しい名無しさん:02/02/19 12:53
ホゼーン
64優しい名無しさん:02/02/19 13:23
リーゼ
メイラックス
レスリン
ルジオミール
スルピリド
各一票ずつ。
65優しい名無しさん:02/02/20 00:14
悲しいけどお別れね、ロヒちゃん。今宵限りでおさらば。
君、耐性付くの速過ぎ。
君の効き味は忘れないよ〜・・・
私の胃を破壊してくれた、ベゲBに一票。
67ピノコ:02/02/21 16:35
セディール
これが効いた人を見たことがない。
今でも処方する医者が居るのが不思議。
68優しい名無しさん:02/02/21 16:56
集計しました。
やっぱりレンドルミン強いですね〜。
あとは、リーゼ、メイラックスがランクアップしました。

1位 レンドルミン109票
2位 ルボックス(デプロメール)51票
2位 ドグマチール(ミラドール)50票
4位 トレドミン34票
5位 パキシル31票
6位 ハルシオン28票
7位 アモバン22票
8位 リスパダール21票
8位 テトラミド21票
9位 ソラナックス(コンスタン)20票
9位 アモキサン20票
10位 リーゼ17票
11位 マイスリー14票
12位 アナフラニール13票
12位 ロヒプノール(サイレース)13票
13位 セディール12票
14位 トリプタノール11票
14位 トフラニール11票
14位 リタリン11票
15位 ベンザリン10票
16位 PZC9票
17位 テグレトール8票
17位 レキソタン8票
18位 プルゼニド7票
19位 メイラックス6票
20位 セレネース5票
20位 ワイパックス5票
20位 デパス5票
20位 ヒルナミン5票
20位 ジプレキサ5票
21位 インプロメン2票
21位 リスミー2票
21位 ピレチア2票
21位 ベゲB2票
21位 ルジオミール2票

その他
ルーラン、バファリン、フルメジン、メレリル、アンフェタミン、セロクエル、
セパゾン、ドラール、コントミン、エバミール、ユーロジン、デジレル、
ウィンタミン、べゲナミンA、ラボナ、ダルメート、プロフェナミン、ジアゼパム
レスリン、スルピリド、 1票

参考記録
キャベジン24票 PL顆粒1票


69ぷらぷら ◆odePaswA :02/02/21 21:48
レンドルミンに1票!
効かんクセして朝までダラダラ残りやがる。
ま、医者も良心的でゾロのゼストロミン出しやがったんだが。
70優しい名無しさん:02/02/21 22:04
リーゼに1票!きかんかった。ま、症状もかるかったのだが。
何年ぶりかで今日神経科に行ったが、ドグマチールが出た。
副作用については、知らなかった。とりあえず飲んでみるか。
71いずみ:02/02/21 22:16
ドラールに一票。
私を目覚めの時からバレリーナにしてくれた。
72名無し:02/02/22 00:27
ドラール・セディール。薬価高い癖に効かん!ラムネじゃん。
73優しい名無しさん:02/02/22 00:46
レンドルミン。。。効かねぇ
と言うことで、一票。
74優しい名無しさん:02/02/22 05:11
講評

レンドルミン→効かない
ドグマチール→太る
SSRI系→期待はずれ
ハルシオン→健忘
アモバン→苦い
上位票の理由はこんなかんじでしょうか。

処方例が多いはずで副作用がすごい三環系の票が伸びないのは、覚悟を決めてるからですかね。
最も多用されているデパス、レキソタンが低得票なのは、やっぱデパス、レキソタンは良いって
事ですかね。抗不安御三家の中ではソラナックスに票が集中しています。
75優しい名無しさん:02/02/22 09:46
>>68さん

お疲れさまでした。
レスリンとデジレルは同じ薬なので次回(どなたか)まとめて下さい〜。

っつー訳でメイラックス1票。
先生あたしゃ頓服しかいらんのよ。5日間眠気と格闘した。
76ALONE ◆AmieOsKA :02/02/22 09:55
>>68 さん
 集計ありがとうございました。
 パキシルが5位31票にはちょっとビクーリ。
77優しい名無しさん:02/02/22 10:22
セディール。
全く効かない。
死ぬかと思ったよ。
78優しい名無しさん:02/02/22 14:28
セルシンに1票。
オレには効かねえ〜。
ソラナだと眠くなるっつうんで試しにもらったんだけど、
眠くならないのはいいが効果もゼロ・・・。
合う合わないって、人によって激しく違うから薬も沢山あるんだな、とか
妙に達観した気分で結局ソラナ追加したよ。

ちなみに、デプロはウトゥには効かんけど肋間神経通に効いてるのでOK!
79優しい名無しさん:02/02/22 14:59
ビュースルーに一票。

マツキヨでやすくかえる。
過食症にはかかせない。
まさに「クソ」薬。
8079:02/02/22 15:00
>>79
あ、下剤ね。
コーラックみたいなもん。
81優しい名無しさん:02/02/27 22:18
インプロメン。ロボトミーを施されたようになる。
82優しい名無しさん:02/02/27 23:27
ドグマチール。なんじゃこりゃ?なんにも効果なし。
83優しい名無しさん:02/02/27 23:28
レンドルミン。
次の日電車の中でゲロ吐いた。
84優しい名無しさん:02/03/03 13:13
ソラナックス全然効かなかった。明日先生に言わなきゃ。
85優しい名無しさん:02/03/03 13:26
レンドルミン。とにかく全く効果が無かった。
金返せ。
86優しい名無しさん:02/03/03 13:56
レンドルミン
効かないくせに次の日いつまでも残った。クソ
87優しい名無しさん:02/03/03 14:13
穴ふらにーる。((((( ゚д゚))))ガタガタブルブル
88優しい名無しさん:02/03/03 14:14
ルボックスに百票
89優しい名無しさん:02/03/03 14:15
デジレル。存在自体が意味不明。
90優しい名無しさん:02/03/04 15:38
デプロメール。ちっちゃい錠剤に副作用もりだくさん。
91優しい名無しさん:02/03/04 15:47
でプロメールって比較的、副作用少ないんじゃなかったっけ?
SSRIだよねぇ。
92優しい名無しさん:02/03/04 15:55
>>91
一般的にSSRIは、従来の抗鬱剤に比べて副作用は少ないと
言われているみたいですけど、やはり人によって作用・副作用はマチマチらしいですね。
自分の場合、三環系アモキサンは、ほとんど副作用を感じませんでしたけど
デプロメールは副作用しか実感できませんでした。
93優しい名無しさん:02/03/04 15:58
ヒルナミン。口渇くし頭痛いし。
94Atsushi ◆GMn9nwg6 :02/03/04 16:36
やっぱり、効かない上に15キロも太ったリスパダールだね。
95優しい名無しさん:02/03/04 22:22
レンドルミン、アモバン、ルボックスに1票づつ。

入院してたとき、眠れなくて、
9時:もともとの処方薬(忘れたけど睡眠薬は無し)。
10時:レンドルミン(またこれかよ)
11時:アモバン(だから、これは効かないって言ってるだろ)
12時:ロラメット(これでやっと眠れる)。

これを一週間やられた。

ルボックスは一日中朦朧、吐き気、食欲不振で一ヶ月で10キロ減。
今思うと、こいつのせいで入院になったんと違うか?
96優しい名無しさん:02/03/04 22:55
メイラックスに清き一票
97優しい名無しさん:02/03/04 23:11
パキシルとデパス、レキソタンに1票ずつ。
98優しい名無しさん:02/03/04 23:33
睡魔の嵐を呼ぶ抗不安薬。その名はソラナックス。
99優しい名無しさん:02/03/04 23:38
SSRI通販で買った奴を(何グラムかは忘れた)
2錠飲んだら心臓が凄い痛くなって
苦しかった。
100優しい名無しさん:02/03/04 23:50
アモバンに1票。
唾液が苦かった。それを医者に訴えたら神経質って言われた。ムカつく!
101優しい名無しさん:02/03/05 20:21
トフラニール!!!!!
古くても副作用が強くても効けばOK
102優しい名無しさん:02/03/05 21:24
ロラメット。
効かないのは体質だから仕方ない。
でもいくら言っても処方に入ってるのはなぜ?(涙
103ひなちょ ◆UtHvI8Qw :02/03/05 23:00
リスパダール。
副作用がいっぱい出ました。
今まで飲んできた薬の中で一番副作用が出ました。
眠気、倦怠感、下痢、便秘、視覚障害などなど…。
104優しい名無しさん:02/03/05 23:18
トレドミンは効いた
105 :02/03/05 23:48
パキシルに怒りの一票。チンポたたねーよ。射精しねーよ。
これからSSRIやるひとは、まず
三環系で地獄を味わってからでないと
SSRIのありがたみが感じられないのではないかと(笑
107優しい名無しさん:02/03/07 09:02
>101サン>104サン
いい薬のスレは別にあるんでそちらで書き込んだ方がいいと思います。
個人的にトフラニールの票がのびるのはうれしいし(w

最近新たな薬処方されないんでクソ薬にあげるネタがない。
しかもまた担当医変わるから当面薬が変わる気配なし。あ〜あ。
投票じゃないんでsage
108UA-5:02/03/07 15:26
>>106
同意

まず3環系飲んでから、SSRIについて感じてほしいね。
吐き気だの、性欲落ちただの、騒ぐなって(w

折れ的には、副作用でまくりの薬や、「ロボット状態」になった薬はいろいろあるが、どの薬を選択していけばいいかの指標にはなっている。渦中にいた頃は生きたここちしなかったけどね。

メイラックスが飲んで、眠くなるのは服用初期。長くても2〜3ヶ月。その後に待っているのは「別世界」。

折れ的には、メイラックスは1日2〜3mgからをおすすめしますね。頓服一切必要なし。

って、いい薬ランキング系の話になったので、このへんでやめます。

クソ薬は、そーね。PZCかな。
109優しい名無しさん:02/03/07 15:48
レンドルミン、不評だなぁ…
眠くなるの遅い上に次の日まで残るってのは、自分の気のせいじゃなかったんだな(藁
今日から処方変わった…あ、薬局行かなきゃ。

つーワケで、レンドルミンにイッピョ!
110テリ造:02/03/07 16:42
チラーヂンSに1票といきたい所だが、効果がまだ
不明なのでやめておこう・・・。
>>110 テリ造さん
チラーヂンS、私は一日半錠飲んでますけど、調子良いですよ
手足の冷えには特に
112優しい名無しさん:02/03/08 00:50
ロヒ。
眠れねー。使えねー。
113優しい名無しさん:02/03/08 00:52
ドグマチールかな。
生理が半年止まったぞ。
114壊音 ◆EP4bKJsk :02/03/08 01:03
>>110
チラーヂンって、甲状腺の薬じゃなかったけ??
もしかして、更年期の鬱と似た症状でホルモン療法で使われているのかな?
115優しい名無しさん:02/03/08 17:22
アナフラニール
排尿困難で死ぬかと思った。
116壊音 ◆EP4bKJsk :02/03/09 01:28
>>110
チラージン・・・やはり、甲状腺ホルモン剤でしたよ。
うちの患者で鬱の患者もいますが、チラージンの処方はなかったなぁ・・・
殆ど、甲状腺ホルモンの病気の患者さんでした。

参考に

ほとんどの医師は、甲状腺が病気で傷ついたり、手術で取り除かれて、
甲状腺機能低下症となり、
重要な物質である甲状腺ホルモンを産生することができなくなった患者に
甲状腺ホルモンを処方します。
甲状腺ホルモンは事実上、
体全体の器官の働きを最適な状態に保つために必要なものです。
したがって、甲状腺ホルモンの欠乏に伴い、
様々な症状が出てくるのは驚くにあたりません【表1】。
これらの症状がなくても、甲状腺機能低下症に伴い、
体内化学の重要な変化も起こります。おそらくもっとも重要なものは、
血清コレステロールの上昇で、動脈硬化や心臓病、
および卒中のリスクが増加します。


【表1】甲状腺機能低下症によく見られる症状
疲労
寒がりの傾向
皮膚と毛髪の乾燥
毛髪の喪失
しゃがれ声
便秘
汗をかく量の減少
筋肉がつる
うつ状態
水分貯留
体重増加(テキスト参照)

女性:月経の量と回数の増加
男性:性欲減退またはインポテンツ

ってな具合です。
117優しい名無しさん:02/03/09 02:09
ロヒプノール
トレドミン
ハルシオン

過食になる。眠れないし
118優しい名無しさん:02/03/09 02:55
デジレル。なんのために飲んでるのか分からない。
119優しい名無しさん:02/03/09 09:04
あの、頭痛薬のノーシンピュアを飲んで寝て朝起きたら
いつもの鬱な気分がなかったのですが、
頭痛薬にはそんな効き目があるのでしょうか?
普段漢方薬しか飲まないので、よく判らないので教えて頂けませんか?
120優しい名無しさん:02/03/09 13:27
ソラナックス。消えて下さい。
121119:02/03/09 13:51
やっぱりスレ違いでしょうか?
ごめんなさい。
122優しい名無しさん:02/03/09 13:57
>>119
頭痛薬とか漢方はあまりわからんのですが。。
鎮静成分とかが効いたのではないでしょうか?

あ、あと、ちょっとスレ違いかな、って感じはします。。
でもどこへ御案内すればいいのか私にもわからない。。
スマソ。
123NG男 ◆NDDNgG4Y :02/03/09 14:52
トレドミンに1票。
効かない。
124優しい名無しさん:02/03/09 15:06
私もトレドミン。

先生いわく「トレドミンは効き目がマイルドなんだよねぇ」
じゃ、始めっから出さないで下さい。
125優しい名無しさん:02/03/09 23:05
漏れも「トレドミン」
>>124さん
>先生いわく「トレドミンは効き目がマイルドなんだよねぇ」
>じゃ、始めっから出さないで下さい。

んー、でも初めっから作用も副作用もキツイ薬を出すのは、ためらわれたのかも。
127優しい名無しさん:02/03/12 11:36
>>119さん
モナー薬局の方がいいと思います。


ところで、いい薬ランキングおちた?
128 :02/03/12 14:42
>>127
落ちた。鬱だ。
129優しい名無しさん:02/03/12 15:02
>>127
ホントだ。落ちてますね。
保全あげしときます。
ちなみにボクはレンドルミンに以前一票入れました。
ロヒも効きすぎのきらいがあり、0.5票っていう感じ。
130優しい名無しさん:02/03/12 15:10
セルシン ソラナックス ゾロフト プロザック 死ね
131優しい名無しさん:02/03/12 15:14
パキシル
132優しい名無しさん:02/03/13 21:13
レンドルミン
133優しい名無しさん:02/03/13 22:22
デプロメール:過食→2週間で3キロ太った
テトラミド:ずんと重くなるだけ
パキシル:いやはやうんともすんとも
134優しい名無しさん:02/03/13 22:28
パキシル。副作用強すぎ。デプロメールは平気なんだけど。
135優しい名無しさん:02/03/13 23:38
忘れ去られた頃に……PL顆粒に一票!

やたらと苦いし、顆粒の薬キライだし、何より風邪で微熱気味…って時にこれ飲んで、
41℃まで上がった。
で、3日くらい38℃〜40℃の間を彷徨った。
マジで脳が沸騰して氏ぬんじゃないかと思ったよ(藁
136優しい名無しさん:02/03/15 23:09
パキシル!
オネムになるだけで終わった。変な薬!
137優しい名無しさん:02/03/16 02:28
落語に出てくる「葛根湯医者」、今なら「PL医者」
138優しい名無しさん:02/03/16 02:31
テトラミド! これって「鬱になる薬」なのか?
139優しい名無しさん:02/03/16 04:34
レンドルミン:これを一週間出されてる間、激不眠になり鼻血ブーブー出た。
PZC:パーキンソン出て死ぬかと思った。
ドグマチール:胃が健康になりすぎ。乳出過ぎ。生理止まった。
140優しい名無しさん:02/03/16 05:05
>>139
(;´Д`)ハァハァ
141優しい名無しさん:02/03/16 10:04
レンドルミン

これで眠れている人を見て
不思議に思った。本気で。
142ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/03/16 10:44
レンドルミン→ハルシオンの補助だったけど不味い、眠れない。
ベンザリン→眠れるけど起きた後も眠い。一日中ぼーっとしてしまう。
ドグマチール→いわゆる「主な副作用」が1週間で全部(?)出た。鬱悪化しました。
143優しい名無しさん:02/03/16 12:34
パキシル、確かに飲み始めは不快感の方が強かったけど、
しばらく飲み続けたらメチャクチャ効いてきたぞ。
確かに射精しなくなったが(藁
トリプタノール飲んだときの地獄の副作用(便秘、痔持ちなので死ぬ(藁)
と比べたら、まさに天国だな。
オナニーしたかったから、自分で量減らして調整したが(藁
まあ、それほど症状ひどくなかったからこんなことできたんだろうけど。

ってことで、クソ薬はトリプタノールで。
144優しい名無しさん:02/03/16 12:39
セディール。これは、自分にとって謎の薬です。なんだったんだというかんじ。


パキシルは最初吐き気ひどくて途中でやめたんだけど、
続けろということでのみ続けてたら、効いてきた。
145早く人間になりたい:02/03/16 18:27
トレドミン
食欲減退効果しかない!
146優しい名無しさん:02/03/17 13:13
パキシル 吐き気・頭痛・食欲減退・性欲減退など副作用多すぎ!
147みんながんばろう!!:02/03/17 15:51
ドグマチールかな。ホルモンのバランスが狂っちゃって、
生理が1ヶ月来なかったり、反対にず〜っと生理だったり!
毎日少量の血しか出ないから、生理がちっとも終わらない(現在)。
あとは、乳が出るのはイヤ!彼氏出来たらHする時、どうすればいいんだろう。
薬の副作用で乳が出るって言わなきゃダメかな・・。
あと、たくさん食べちゃうから5kg太ったよ!
先生に相談したら、様子見て、しばらくしたらドグマチール外しても
いいかもって言われた。でも飲まなくなったらなってで、不安・・
148優しい名無しさん:02/03/18 21:43
ベゲタミンA、全然効かねえぞゴルァ!
>>148
ある意味すげえ!
150優しい名無しさん:02/03/18 23:51
大田胃酸、いい薬です!マヂで
151優しい名無しさん:02/03/19 00:02
アナフラニール・・・排尿困難がきつかった。
152優しい名無しさん:02/03/19 00:04
フジでフィブリノゲンのC型肝炎のことやってるねぇ。

向精神薬でもこういう可能性のある薬って存在しないよねぇ?
ちょっと心配。
153優しい名無しさん:02/03/19 00:17
アモキサン。
口の乾きはともかく、便秘はつらい…。
生まれて初めてアンナことになってビックリ…
失礼。
154優しい名無しさん:02/03/19 01:12
ドグマチール。
本来は、タダの胃薬だったそうな。
だから、胃健薬っぽかったのねん。
これで、体重が5キロ増えちゃいました。
ダイエットしなきゃ。

食欲減退する薬、飲もうかしら・・・。
155優しい名無しさん:02/03/19 01:16
サイレース2mg。
12時間寝続けるってどうゆうこと??
飲んだら最後。学校逝けないんですけど
156優しい名無しさん:02/03/20 13:57
ほぜん。
157優しい名無しさん:02/03/21 20:15
サイレースは朝起きられなくてつらかった。
ハルシオンにかえてもらって、すっきり。
158優しい名無しさん:02/03/22 23:58
レンドルミン。
これまでロヒを貰っていたが、
最近仕事が忙しくて4〜5時間しか眠れず、
ロヒは翌日に残ってきついとDr.に言ったら、
レンドルミンになった。
以前飲んで効かなかったのに…
「これ、効かなかったです」と言ったら、
「それじゃあ、2錠にしましょう」だって。
2錠なら効くだろうか?
159優しい名無しさん:02/03/23 02:19
クスリは噛んで細かくすると効きが速いという
誤った知識を持ったわたくしに処方されたアモバン.
眠剤としてはレンドルミンのまぁざっと8000倍は効きますけども
噛んではいけません.
160優しい名無しさん:02/03/30 00:43
保守。
161優しい名無しさん:02/03/30 21:42
レンドルミン。
ね〜む〜れ〜な〜い〜。
>>159さん、私はこの前アモバンからレンドルミンに変えられちゃったのですよ。
アモバンだとコテン、と眠れたのにレンドルミンったら・・・。寝付く間に妄想がかけめぐるんじゃ〜〜(笑)。
私は苦味を感じない体質らしいので、絶対アモバンに戻してもらいます。
レンドルミンのばか(泣)。
162優しい名無しさん:02/03/30 22:05
>>1
何度も同じネタの繰り返し。
いちいちクソスレのパート2立ててたらキリがねーだろーがよ。
163ヒッキー:02/04/01 04:39
ワイパックス あぼーん。
ルボックス あぼーん。
トレドミン あぼーん。
ジプレキサ あぼーん。
アナフラニール あぼーん。

薬が効かない体質なのでしょうかねぇ(ワラ
164優しい名無しさん:02/04/01 04:47
>>163
スレ立ててたね。
それ全部飲んだことないや。
165優しい名無しさん:02/04/01 10:07
>>162
個人的にはクソスレとは思ってないけど、
一人が書き込む内容に限界ができてしまうので
どうしても存続のパワーが足りないと思われ。
一度締め切って、ある程度経過した頃に(半年とか、1年とか)
リセットして再投票とかの方がいいかも。
レンドルミン不人気がどの程度改善されたか、とか(w

かく言うあたしは薬のチェンジがないのでネタがない。
166優しい名無しさん:02/04/01 11:38
ドラール、のどが渇いて目がさめる。
ドグマチール、リスパダール、太った。
テグレトール、効いたけど、ぶつぶつですぎ。
167Blue:02/04/01 15:37
やっぱ、レンドルミン、ソラナックス。
こんなん飲んで、効くといってる糞知り合いがいる。



168優しい名無しさん:02/04/01 17:46
去年の9月にデパスで大発作を起こし、3泊4日入院したけど
その間アカシジアがひどくて点滴ぶらさげながら廊下を徘徊
しまくってた。とにかくじっとしてられないの。夜は眠れないし。
足が一日中ムズムズして。目は虚ろ。口は半開きで舌はカラカラ。
髪はボサボサ。でも何リットルもブドウ糖点滴されたおかげか
退院時はさっぱりしてた。でもアカシジアの原因が当時は
わからなくてまたデパスを飲んでしまい、また大発作。
で、発作止めにレボトミンがでたけどこれが全然効かない。
結局朝から晩まで発作に苦しむこと約4ヶ月。今年の1月の
終わりくらいにやっと発作がおさまったけど、今度は胃が
ボロボロになって、つくし散では効かなくてガスモチンを
服用したら顔と首にあっという間に吹き出物がぶわーっと
出て痛いし痒いし熱もって苦しいしで総合病院で診てもらって
もうすぐ2ヶ月経つけどまだ治ってません。鬱に拍車がかかってます。(泣)
おまけに1月から舌と上あごが口内炎のように荒れてしまって
これも総合病院からうがい薬が出てるけどますます痛くなってます。
はっきりいって今の私は医者と薬が怖いです。医者は処方した薬で
副作用が出て患者が苦しんでも責任を取ってはくれないじゃないですか。
こっちは治りたくてお金を払ってるのに逆に酷い目にばっかり合ってる。
せめて漢方に頼りたくても漢方薬は高いから親からはNGくらうし。
体力は下がる一方だし、いつになったらまた社会復帰できるんだろう。
今159センチで38キロまで体重さがっちゃいました。
とても辛くて自殺を何度考えたことか・・・。ほんと苦しいです。
ちなみに今服用しているのはレキソタン5ミリ、グランダキシン50、
トレドミン25です。効いているのか効いていないのかさっぱりです。
とにかく私にデパスを処方したNメンタルクリニックは一生許しません。
こんなことなら転院しなきゃよかった・・・。
長文すみませんでした!
ソラナックス/コンスタン
レキソタン
セルシン
リボトリール
レンドルミン
ベンザリン
アモバン
アナフラニール
パキシル
テトラミド
フルメジン
メレリル
ドグマチ-ル
リスパダール
PZC
インプロメン
170優しい名無しさん:02/04/01 19:45
PZC じっとしていられなかった
171優しい名無しさん:02/04/05 13:32
保全
172優しい名無しさん:02/04/09 02:08
レンドルミンの馬鹿ー!!あんなんサプリメントじゃー!!
173優しい名無しさん:02/04/09 02:48
トレドミン。ちっとも効かない。状態悪化した。
デプロに戻してくれ……
174優しい名無しさん:02/04/09 20:46
緑。これ全然効かない。効かないどころか逆に便秘になった。
175優しい名無しさん:02/04/09 21:13
ソラナックス
レンドルミン

>173
デプロmaxとトレ75併用処方で結構調子いいよ。
176優しい名無しさん:02/04/09 21:19
レンドルミン=吹き出物を作るクスリ
177♪MILK♪ ◆wTUFMey6 :02/04/09 21:43
ドグマ
アモキサン
食欲増進効果で太るっちゅ〜ねん。キライヨ。
178優しい名無しさん:02/04/10 23:57
アモバン夜に飲んで(_ _)。oO○ ZZZzzzと次の日一日中口の中に外気がするのは俺だけか・・・。
179優しい名無しさん:02/04/11 00:17
トリプタノール・・・便秘、のどが乾く、副作用のフルコースで鬱が悪化した。
ドグマチール・・・太った。てぃむぽの調子がおかしくなって鬱が悪化した。
パキシル・・・小便出なくなる、のどが乾く、以下同文。
漏れの場合、まともな抗鬱剤はアモキサンぐらいだった。
眠剤だとリスミー最悪だった。眠れないくせに朝残りまくったぞゴルアって感じ。
180優しい名無しさん:02/04/11 23:24
ジプレキサ。
効くんだろうけど太った。
181優しい名無しさん:02/04/11 23:28
バファリン。セデス。
182優しい名無しさん:02/04/12 00:04
ベゲAなんて名折れだよね・・・効かないなんて医者には言えず
もらい続けたけど、100錠以上溜まっちゃったので結局捨てたけどさ。
てーか禁じ手のフェノバール静注でやっとうたた寝できるぐらい。
言うにや及ばずラボナも論外。
あーとランドセンも全く持ってラムネにしかならない。
ついでにコントミン、トリプタ、ロラメット逝ってよし。



183優しい名無しさん:02/04/12 19:44
セパゾン。全く効かない。イライラしてきやがる。
テグレドールあぼーん

すっごい副作用・・・・。
目の焦点合わない
185優しい名無しさん:02/04/12 23:26
セバゾン。どこが抗不安作用強やねん!
186優しい名無しさん:02/04/13 14:29
アモキサン。目の瞳孔が開いてまぶしいわい。
187優しい名無しさん:02/04/13 15:59
レンドルミン、デジレル
188メレリル ◆wwNQ8IQ. :02/04/13 16:42
ベットのお友達リスパダールさようなら(゚д゚)/~~~
189優しい名無しさん:02/04/13 21:40
ヒルナミン
190優しい名無しさん:02/04/13 21:43
投票所 投票スレッドに<<メンヘル>>と投票を!

http://live.2ch.net/vote/index.html
           
今現在、把握しているところでは、

映画板さん

同性愛板さん

たばこ板さん

パチスロ板さん

電波・お花畑板さん

競馬板さん

(順不同)

からの応援を頂いております。

(-_-)
(∩∩)
191159:02/04/14 00:23
>161
アモバンは入眠・覚醒共に抜群にいいのですが
私は翌日昼頃まで苦味が残ってしまい,
また激しくアモバンの味のする咳が出てどうにも体に悪そうなので
今は銀ハル+メラトニン3mgです.
でも医者に薬変えられてしまうのって何故に?
私んとこのクリニックは,言えば何でも出してもらえますよ.(リタリンでも.)
192優しい名無しさん:02/04/14 00:26
>>191
いいね、リタリン飲んでみたい
193優しい名無しさん:02/04/16 04:10
眠剤全て。一度も眠れた事無い。あとデプロメールは服用3ヶ月
で10kg痩せた。セレネースは… 死にかけた。デパス飲んで
意識喪いました。薬向いてないのかな?ハルシオン飲むと記憶飛
ぶよね?「お前、昨日夜中ギターうるさかったぞ!」「えっっ!?」て。
194ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/04/16 05:12
ハルシオン。耐性付くの早すぎ。
パキシル。顔が自然ににやけて自分でも気味悪いと思った。

>>192さん
仕方なくリタリン処方されてる者にとっては、興味本位で
「リタリン飲んでみたい」とかいわれるとちょっと不快かもしれません。
わたしはもう慣れたけど。でも出来ればリタリン無しで生きたいです。
195優しい名無しさん:02/04/16 19:02
ウチの母親、セロクエル300mgで躁転して大暴れした。
木刀で窓ガラス全部わって、隣の扉まで壊した。
もうここには住めません。。
196優しい名無しさん:02/04/16 19:43
私、リタリン効きませんでした。
197優しい名無しさん:02/04/16 21:51
>>195
それは躁転というよりは錯乱と言った方がよいのでは…
198優しい名無しさん:02/04/16 22:44
199優しい名無しさん:02/04/16 22:50
リタリン。
飲むのやめてから、結局なんだったんだこの薬、って思う。
効きが悪かった訳じゃないし役にもたったが薬と呼ぶのには抵抗がある。
末期ガン患者のモルヒネじゃないが、
とりあえず、って感じで処方されたとしか思えない。
結局、売るほど余らしてしまった。
200優しい名無しさん:02/04/17 06:30
ルボックス。
吐き気と眠気が酷すぎる。
で抗うつ効果ゼロ。クソじゃ。
201優しい名無しさん:02/04/17 06:35
パキシル10 リーゼ5
を朝昼で効いたつもりになってたが、
こないだ医者に、これはかなり弱い薬だと言われてから、
急に効き目が感じられなくなった。
病は気からなのか…
202優しい名無しさん:02/04/17 08:24
マイスリーもらってるんですけど効果のほうどうですか?
203優しい名無しさん:02/04/17 10:08
(゚∀゚)俺的イイ薬ランキングU(゚∀゚) のスレが見つからないんですけど
どこに行ってしまったんでしょう?
204優しい名無しさん:02/04/17 10:09
>203
マイスリー飲み過ぎ・・・
205優しい名無しさん:02/04/17 10:35
>203
おちました。
206優しい名無しさん:02/04/17 17:30
くれみん...一生苦しむのかとオモタ
207優しい名無しさん:02/04/17 18:33
はじめて処方されたセレネース、やっぱヤバイ薬だったのか。。
テグレトールで壊れかけた嫌な思い出がよみがえる。
でもとりあえず飲んでみることにする。
前スレじゃボロカスだな。(w
208優しい名無しさん:02/04/17 19:09
レンドルミン…全然眠れなかった。たまに頓服で飲むけど、朝がツライ。
セロクエル…飲んだら頭の中がぐるぐる。病院の待合室でぶっ倒れた。
209名取羽美 ◆2CHOUUMI :02/04/18 00:40
パキシル
効いているか確認する以前にひどい吐き気が。
銀ハル
幻覚を見た。あんな思いはもうたくさん。
210ゆゆ ◆PBvdgFOw :02/04/19 17:09
トレドミン
副作用しか出なかった。きつかった
リスミー
全く効かず3日寝れなくて泣きながら医者に訴えてやっと変えてもらった
211優しい名無しさん:02/04/19 17:25
ベゲタミンB
体が丸二日動かなかった。
オルガノン
飲んですぐにひっくり返った、爆睡で済んで良かった。
212優しい名無しさん:02/04/19 18:33
今更だけどレンドルミンに1票。
「まあ包装が紫で可愛いわ〜♪」
なんつって、3錠飲んでも眠くなんねえよチキショウ。
(ていうか先生「たぶん効かないと思うけど」って言うなら出さないでくれ)

寝なきゃいけないときはソラナ2錠で逝ってます。よく眠れます。
抗不安剤としてより眠剤として役に立ってくれてます。

テグレトール・・・今日から出されたけど飲むの怖いなあ・・・。
213煤i ̄∀ ̄;):02/04/19 18:43
Tetramideに一票。
やけに眠くなる・・・
214優しい名無しさん:02/04/19 23:40
PZCで視力が落ちた
215優しい名無しさん:02/04/20 00:28
アモバンはマジで苦いって
医者は知らないのではないか…
苦いですってお医者さんにいったら、
じゃ処方変えますねと言われて、
出た栗のなかに、アモバンがまだあった…

でも、良く効きます。
最近はだいぶ良くなったので、
半錠だけ飲んでいます。
半分にするとこれまた苦い。
216優しい名無しさん:02/04/20 04:06
>>215さん
アモバンって苦いけど効くからいい。
あの苦さでレンドルミン並みの効き目だったら最低薬。
217優しい名無しさん:02/04/20 04:13
アモバンで15万失いました。
飲んだあとコンビニに買い物に行って、
2回も財布落としたよ。
218優しい名無しさん:02/04/20 07:30
トレドミン。
体質的に合わなかったのか、飲んだら吐きました。
もう絶対飲みたくない。
219優しい名無しさん:02/04/20 13:32
銀ハル。ぜんぜん効かない。
マイスリーになって快眠。薬価が高いのだけが難。
220優しい名無しさん:02/04/21 10:57
テトラミド!!
毎日ベットから起きあがれませんでした。
2週間で10kg太った悪魔の薬。
効き目など感じる余裕無し。
221優しい名無しさん:02/04/22 18:54
>>213
テグレトール、効きますよ。
わたしは体中にぶつぶつできて、中止されましたが、
できるならいまものみたいです。
222優しい名無しさん:02/04/22 20:46
レキソタン
ソラナックス(コンスタン)
に一票
デパスはいい薬。眠剤にしてる。

PL顆粒に1票。
体はだるいし、眠いし最悪の薬だ。
眠剤レベルでは最強かも(笑
テトラミドは確かに悪魔の薬だな。
食欲倍増、行動力半減。
224優しい名無しさん:02/04/23 20:20
テトラミド、10mgを夜8時に飲んでも
翌日昼まで眠気がとれない。

でも眠剤としたらいいかも。
一日寝てていいならテトラミド飲んでまどろんでたい。
すげー気持ちいい。
225優しい名無しさん:02/04/23 23:34
デパスに一票

ソラは効くけど、デパスはまったく効かない。
8mg/day飲んでもまったく効かず、本当にただのラムネでした。
逆の人のほうが多いみたいなのに・・・
226222:02/04/24 01:20
ソラって昼間飲むものじゃないの?
毎食後1錠ずつ合計3錠毎日飲んでるんだけど。
227優しい名無しさん:02/04/25 05:54
早朝覚醒age
ということで、サイレースに一票

>>226
デパスも眠剤としてだけじゃなく、抗不安薬として処方されることもありますよ。
>>225は、そのことを言ってるんだと思います。
228優しい名無しさん:02/04/25 08:15
リーマスに一票
体はだるいし、手が震えて字が書けないし最悪。
飲んでる人いる?
229優しい名無しさん:02/04/25 10:02
テトラミド
飲んでから30分後、動悸が激しくなって意識を失って起きた時に
倦怠感でいっぱいになった。クスリの副作用で逆効果になったのは
このクスリだけ。
230優しい名無しさん:02/04/27 17:51
リントン
首がおかしくなった
231優しい名無しさん:02/04/27 19:27
デパス。
全く効かないぞおい!
232優しい名無しさん:02/04/29 09:49
age
233優しい名無しさん:02/04/29 17:05
レンドルミン、キプレス、テオドールに各1票
234優しい名無しさん:02/04/29 17:10
断然ヒプノジン!

12月29日の夜に飲んで目が覚めたら1月2日だった。
大晦日と元旦返せゴラァ!
235優しい名無しさん:02/05/01 14:58
お詫びと訂正。
以前、テグレトールで酷い目にあったと書いた者です。
実は、複数錠を一気飲みして、脳と身体がグリングリンになってしまっただけです。何錠だったかは忘れた。
わたし的には、処方どおりに飲めば良く効くいい薬です。
うそ書いてごめんなさい。
236優しい名無しさん:02/05/01 17:40
アナフラニール 小便出ない。
237スミぱん:02/05/02 12:03
センナ系下剤。
健康診断でバリウム飲んだ後に飲んだんだが、
腹壊したかと思うくらいのつらさ。

来年からはバリウムなんか飲まないと決意。
自費でもいいから胃カメラ飲む! そのほうがマシ!
238優しい名無しさん:02/05/02 12:11
クロロホルム
目覚めた後の頭痛と眩暈がシャレになりません。
半日は動けません。

あとベタナミン
口が渇いて発狂しそうでした。
239優しい名無しさん:02/05/03 14:50
デパ何ミリで
ふわふわ出来んの?
1ミリじゃ効かんよ。
240優しい名無しさん:02/05/03 15:49
×リボトリール0.5mg、パキシル10mg・・・この二つでよけいに鬱でリスカ。
×リスパダール1mg(就寝前)・・・で動悸、体のびくつき、ジッとしてられない。
×レンドルミン0.25mg・・・寝れねーよ。
△ドグマチール50mg・・・鬱にはいーけど、乳汁出るのでBLUE...。
○デパス0.5mg
?ロヒプノール2mg・・・飲み始め。

ロヒプノール飲んで、朝起きたとき、ダルくなるのって副作用?
それとも、起きたてやし、眠いだけ?
241優しい名無しさん:02/05/03 16:00
ロヒブノール。
たしかに効くんだけど、起きたときホントにだるい。
しかも、そのだるさと眠気がずっと続く続く。何、アレ?
242優しい名無しさん:02/05/03 16:01
セディールに1票
243優しい名無しさん:02/05/03 16:03
抗不安剤全部
244名無しさん:02/05/03 16:19
リーゼ。不安が増すばかりかふらつく。
バランス。1日中眠いだけ。
やっぱりデパス萌え
245優しい名無しさん:02/05/03 16:59
デパス・レキに一票ずつ
1位 レンドルミン132票
2位 ルボックス(デプロメール)61票
2位 ドグマチール(ミラドール)60票
4位 トレドミン43票
5位 ソラナックス(コンスタン)36票
6位 パキシル35票
7位 ハルシオン34票
8位 アモバン31票
9位 テトラミド28票
10位 リスパダール26票
11位 アモキサン23票
12位 リーゼ19票
12位 アナフラニール19票
14位 ロヒプノール(サイレース)16票
15位 セディール15票
16位 マイスリー14票
16位 トリプタノール14票
18位 PZC13票
18位 レキソタン13票
20位 リタリン12票
20位 ベンザリン12票
22位 トフラニール11票
23位 テグレトール10票
24位 メイラックス8票
25位 パキシル8票
26位 プルゼニド7票
26位 セレネース7票
26位 デパス7票
29位 ヒルナミン7票
20位 ワイパックス6票
21位 ジプレキサ6票
21位 べゲナミンA/B6票
23位 セルシン3票
23位 インプロメン3票
23位 リスミー3票
26位 ルジオミール2票
26位 ピレチア2票
26位 セパゾン2票
26位 ロラメット2票
26位 セロクエル2票
26位 ラボナ2票
26位 デジレル(レスリン)2票
26位 ドラール2票

その他
ルーラン、フルメジン、メレリル、アンフェタミン、セロクエル、セパゾン
コントミン、エバミール、ユーロジン、ウィンタミン、ダルメート、ベタナミン
ジアゼパム、スルピリド、ビュースルー、ゾロフト、プロザック、プロフェナミン
レボトミン、ガスモチン、グランダキシン、ジプレキサ、バファリン、セデス
リボトリール、フルメジン、メレリル、インプロメン、コントミン、オルガノン
リーマス、リントン、キプレス、テオドール、ヒプノジン、クロロホルム 1票

参考記録
キャベジン24票 PL顆粒2票 バファリン1票 センナ系下剤1票
>>246>>238までの集計結果です(^^;
後で訂正します。
248馬鹿者 ◆BAKA/TPg :02/05/03 17:19
>>246さん
 集計お疲れさまです。
249ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/05/03 17:37
リスパダールに一票。副作用が…。
結局なんだったんだ。鬱悪化。

>>246ほかほかご飯さん、お疲れです。
ジアゼパムとセルシン、
エバミールとロラメットは同じ薬だと思います。
250優しい名無しさん:02/05/03 17:51
このスレであげられてるのほとんど飲んでる〜自分的には効果テキメンだったけどなぁ
とかいいつつレンドルミンに1票。クスリじゃなくて自力でも眠れてたなあれは・・・
251優しい名無しさん:02/05/03 19:27
ハァ? 効かねーよ リーゼ
252優しい名無しさん:02/05/03 20:56
デパスに一票
全く効かない。
メイラックスの方がマシ。
253優しい名無しさん:02/05/03 21:57
やっぱりルボックスの吐き気だろ、50m×3飲んでたから、ダイエット
したい人には最適だぞ、ついでに神経過敏になった。押さえに出された
PZC全く効かず、レンドルミン、眠れず、ついにロヒプでも眠れず。
いまはベゲBのお世話に・・・・
重症の人はやっぱ三環系の方がいいんじゃないの?いろいろ薬あるし
今トレド150/日、パキシル40/日、デプロ150/日飲んでるけど
なんともならない。チョットネムイだけ・・・あはははは。

薬少なくても効く奴は、あんまり重病じゃないんじゃないの?
255優しい名無しさん:02/05/03 22:18
トレドミンに1票

>>254
トレド150/日ってスゴイ!!
45/日でも飲むたび吐いた私には想像つきません(藁
256優しい名無しさん:02/05/03 22:47
レンドルミンとルボックス、ピーゼットシーに一票づつ。
どれも効きやしない。
しかし、レンドルミンとピーゼットシーは未だに処方されてる。
鬱だ……。

257206:02/05/03 22:59
>>246
ほかほかご飯さん
漏れが投票したクレミンが入っていません。
マジで一生、痙攣して生きるのかと思った危険な薬なので(効くとか効かないとかって問題じゃなかったので)
入れて頂きたいです。
258優しい名無しさん:02/05/04 11:56
お前らの薦める薬全部
259ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/05/04 12:59
えーと、ソラナックス。
何のための薬かさっぱりわからんかった。

ところで、イイ薬ランキングまた立てません?
過去ログ http://piza2.2ch.net/utu/kako/1007/10071/1007126127.html
賛同があったら立てます。
260ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/05/04 13:03
あ、あとメイラックスにも入れておこう。眠いし、やたらかゆい。
さっきあげ忘れたのでついでってことで。
261優しい名無しさん:02/05/04 13:16
てゆーよりか、劇的な新薬できねーかな、
吐き気も眠気もなく、高揚もしなく、
PD、神経症、重症欝から
さまざまなからだの変調
もなくなり、
10年気持ちが若返ったような
森林浴でもしてるような。
そして耐性は絶対つかなくて・・・・・

ないな。
262優しい名無しさん:02/05/04 13:30
ふう・・・
263優しい名無しさん:02/05/04 23:01
デジレル効かねぇよ!!
1位 レンドルミン135票
2位 ルボックス(デプロメール)63票
2位 ドグマチール(ミラドール)61票
4位 トレドミン44票
5位 ソラナックス(コンスタン)37票
6位 パキシル35票
7位 ハルシオン34票
8位 アモバン31票
9位 テトラミド28票
9位 リスパダール28票
11位 アモキサン23票
12位 リーゼ20票
13位 アナフラニール19票
14位 ロヒプノール(サイレース)17票
15位 セディール16票
16位 PZC15票
17位 マイスリー14票
17位 トリプタノール14票
17位 レキソタン14票
20位 リタリン12票
20位 ベンザリン12票
22位 トフラニール11票
23位 テグレトール10票
24位 デパス9票
25位 メイラックス8票
25位 パキシル8票
27位 プルゼニド7票
27位 セレネース7票
29位 ヒルナミン7票
30位 ワイパックス6票
31位 ジプレキサ6票
31位 べゲナミンA/B6票
33位 セルシン(ジアゼパム)4票
34位 インプロメン3票
34位 リスミー3票
34位 ロラメット(エバミール)3票
34位 デジレル(レスリン)3票
38位 ルジオミール2票
38位 ピレチア2票
38位 セパゾン2票
38位 セロクエル2票
38位 ラボナ2票
38位 ドラール2票
38位 リボトリール2票

その他
ルーラン、フルメジン、メレリル、アンフェタミン、セロクエル、セパゾン
コントミン、ユーロジン、ウィンタミン、ダルメート、ベタナミン、セデス
スルピリド、ビュースルー、ゾロフト、プロザック、プロフェナミン
レボトミン、ガスモチン、グランダキシン、ジプレキサ、バファリン
、フルメジン、メレリル、インプロメン、コントミン、オルガノン、クレミン
リーマス、リントン、キプレス、テオドール、ヒプノジン、クロロホルム 1票

参考記録
キャベジン24票 PL顆粒2票 バファリン1票 センナ系下剤1票
>>249 ひなこ様
>ジアゼパムとセルシン、
>エバミールとロラメットは同じ薬だと思います。
ご指摘ありがとうございます。統合し訂正しました。

>>257 206様
集計もれ大変失礼いたしました。

一応、私の勝手な集計基準として
・明確に一票が投じられているものは算入
・複数挙げられているものでも、クソ薬として指摘されていれば算入
・グレーゾーンは口調で判断
・全部とかSSRIなど広範囲すぎるものは難しいので不算入
といたしました。

なお、デパスと酒でボケた頭で集計しているので集計ミスがあるかも
しれません。ご容赦ください。またご指摘があれば訂正します。
ゾロ薬についてはよくわからずに別個項目にしている事があります。
これもご指摘ください、訂正いたします。

皆様のご協力に感謝すると共に、今後もよろしくお願いいたします。
266優しい名無しさん:02/05/05 00:10
集計おつかれさまです。
6位と25位が両方パキシルになってますが。。。
267206:02/05/05 11:44
>>265
ほかほかご飯様
いち投票者の我侭な意見を受け入れてくれてどうもありがとうございますm(_ _)m
また、クソ薬ありましたら投票させていただきます。
268優しい名無しさん:02/05/05 15:55
ヒルナミンとレボトミンは同じ物だとここに書いてあるようです。
http://nannjou.vis.ne.jp/memory/D/9812/1221.html
1位 レンドルミン135票
2位 ルボックス(デプロメール)63票
2位 ドグマチール(ミラドール)61票
4位 トレドミン44票
5位 パキシル43票
6位 ソラナックス(コンスタン)37票
7位 ハルシオン34票
8位 アモバン31票
9位 テトラミド28票
9位 リスパダール28票
11位 アモキサン23票
12位 リーゼ20票
13位 アナフラニール19票
14位 ロヒプノール(サイレース)17票
15位 セディール16票
16位 PZC15票
17位 マイスリー14票
17位 トリプタノール14票
17位 レキソタン14票
20位 リタリン12票
20位 ベンザリン12票
22位 トフラニール11票
23位 テグレトール10票
24位 デパス9票
25位 メイラックス8票
25位 ヒルナミン(レボトミン)8票
27位 プルゼニド7票
27位 セレネース7票
29位 ワイパックス6票
30位 ジプレキサ6票
32位 べゲナミンA/B6票
33位 セルシン(ジアゼパム)4票
35位 インプロメン3票
35位 リスミー3票
35位 ロラメット(エバミール)3票
35位 デジレル(レスリン)3票
39位 ルジオミール2票
39位 ピレチア2票
39位 セパゾン2票
39位 セロクエル2票
39位 ラボナ2票
39位 ドラール2票
39位 リボトリール2票

その他
ルーラン、フルメジン、メレリル、アンフェタミン、セロクエル、セパゾン
コントミン、ユーロジン、ウィンタミン、ダルメート、ベタナミン、セデス
スルピリド、ビュースルー、ゾロフト、プロザック、プロフェナミン
ガスモチン、グランダキシン、ジプレキサ、バファリン
、フルメジン、メレリル、インプロメン、コントミン、オルガノン、クレミン
リーマス、リントン、キプレス、テオドール、ヒプノジン、クロロホルム 1票

参考記録
キャベジン24票 PL顆粒2票 バファリン1票 センナ系下剤1票
再再訂正版です
皆様ご指摘有難う御座います。
で、ところで、イイ薬ランキングですが
やはりクソ薬との比較対照のために必要なのでは…と。
272優しい名無しさん:02/05/05 21:51
>>269
お疲れ様です。
273ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/05/06 22:40
>>271 ほかほかご飯さん
やっぱり必要ですかね。なんかそう思って、でもスレ立て直す勇気が…。

イイ薬ランキング立てていいなら立てちゃうぞー。
あと2人くらい「立てよう」って人がいたら立てますね。あげ。
274Atsushi ◆GMn9nwg6 :02/05/07 08:33
プルゼニドに一票。飲んだら一日中腹が痛かった。
あとルーラン(ルーラン8)にも一票。どうも効いてる感じがしない。
275優しい名無しさん:02/05/07 09:46
>>273
イイ薬ランキング立ててくらはい。
276優しい名無しさん:02/05/07 10:45
いい薬〜はリセット状態で投票でしょうか。
前の票ひきずりますか?

集計ご担当殿
毎度お疲れさまです〜。
参考票と1票の欄両方にバファリンがありますので
次回以降参考票でいいと思いますが医薬用でもあるんですよね・・・。
クロロホルムってネタですか(煽りじゃなく実用品なのか知りたいので)?
277ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/05/07 11:13
なんかブラウザの調子がアレなので誰か立ててください〜
(わたしが立てるとか言い出したくせにごめん)
俺的イイ薬ランキング。リセットのほうがいいのかなぁ?
過去ログ http://piza2.2ch.net/utu/kako/1007/10071/1007126127.html
278ぁゃ ◆OtJW9BFA :02/05/07 13:02
アモバンに一票〜。

デプロは(・∀・)イイ!とおもうけどなぁ
相性あるのね。。。
279優しい名無しさん:02/05/07 18:50
アモキサンに一票!
最初に処方されたのがこれだった・・・。
流行に乗ろうとし、デプロ等に浮気したけど、副作用にダウン。
SSRIって副作用が軽いんじゃなかったけ??
びっくりするほど体にあわなかったよ。
頭がぽーっとしてぜんぜんだめな上になぜか太った!!
あとはトフラニールに一票。
古い薬のほうが体にあうみたい・・・。
280279:02/05/07 18:52
ごめん、まちがったよ。
いいお薬なのよ、アモキサンもトフラニールも。
訂正します。
クソ薬はデプロとトレドミンです。
281優しい名無しさん:02/05/07 19:08
アレビアチンが一番憎い!Stevens-Johnson症候群になって
みっともなくて外に出かけられなくなった。
スルモンチールも嫌い。構音障害、振戦出まくり。
282優しい名無しさん:02/05/07 21:36
>>274
薬の名前はホントにプルゼニド?
ピンクの小粒のヤツ?

だったらそれ、あの…下剤です。お腹痛くなって当然です。
多分ルーランに便秘の副作用があるから出されたんだと思うんですが。
…医師からは何も説明されなかった?
283282:02/05/07 21:39
sage忘れ…ゴメンナサイ

まぁ>>269に「参考記録」としてキャベジンやPLが入っているから
あまり気にする事でもないのかも>プルゼニド
284優しい名無しさん:02/05/07 21:48
>>279
>流行に乗ろうとし、デプロ等に浮気したけど

無理に乗るな!(ハゲワラ
285優しい名無しさん:02/05/07 22:11
以下の全て×

アナフラニール、ルジオミール、パキシル
凄まじい頭痛が…助けて。
ドグマチール
吐き気がものすごい。ホントに胃薬、これ?
レンドルミン、リスミー
耐性形成剤。そのくせ翌日残るし。

副作用が来ない向精神薬無いかなぁ。
286優しい名無しさん:02/05/08 09:46
ストロカイン

過敏性腸症候群でもらったけど・・・。
なにこれ?ラムネ?
287優しい名無しさん:02/05/08 19:03
デプロメールだいっきらいじゃ。
3ヶ月も副作用に苦しんだ挙句、ぜんぜん効かんかった。
288優しい名無しさん:02/05/08 20:24
いい薬スレがないんで、ここに書いちゃう。
メイラックスは素晴らしい。人生変わった。攻撃力倍増。バイキルト。
2mg/day
頭に来ちゃったときの、セレネースも、なかなかよい。
脳の真ん中をスマッシュヒットする感じが嬉しい。頓服で1.5mg
飲んで即効果がある。アキネトンと一緒に飲む。
289優しい名無しさん:02/05/08 20:25
あるよ、こっち。
(・∀・)俺的イイ薬ランキングII(・∀・)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1020769148/
290優しい名無しさん:02/05/08 20:33
教えてくれて産休。>>289
コピペしときました。

いい、と、イイ、で検索して引っかからなかった。。。
291優しい名無しさん:02/05/09 00:43
ユーロジン。全然効きません。
292優しい名無しさん:02/05/09 08:59
アモキサンに一票。
一日100ミリ飲んで一年で15キロ太ったぞ(゚д゚)ゴルァ!!!
やめたら半年で7キロ減。これしか原因考えられん。

レンドルミンにも一票。
これこそラムネじゃあああ!
293286:02/05/09 09:43
ストロカイン参考記録の方でしょうかねぇ。
一応胃腸関連です。下痢止まらんのだけど・・・。
294せるしん:02/05/09 18:03
デプロメールがあまりに
好位置(不人気)をキープしているので
これから実際に体験してみたいと思います。

朝2錠飲みました。
3時間前に6錠飲みました。
これから6錠飲んでみます。
吐き気くるかな?
295せるしん:02/05/09 18:06
今、6錠逝きました。
ちなみに服用歴は昨日からで
昨日6錠飲んでます。<デプロメール
296優しい名無しさん:02/05/09 18:08
レンドルミン飲んでるけど、中途覚醒、早朝覚醒がほとんど毎日
あります。
さいて〜〜〜〜
297Atsushi ◆GMn9nwg6 :02/05/09 18:49
>>282
プルゼニドが下剤だと言うことは知ってますよ。なにせ自分で頼んだんだから。
ただ腹が痛くなっただけで全然出ないからクソ薬だと思ったんです。
ちなみに今はもちろん下剤は飲んでません。
ルーランは飲んでますが…効き目あるのかなあ。
298優しい名無しさん:02/05/09 20:49
そんなトリプタノールに1票!!
と言わずに20票位入れて小一時間(以下略

とにかく眠くて眠くてたまらんです。
その割に効いている気配全くなし。
青玉2個/日でも眠くてたまらんかったのに
医者は黄玉2個/日にしようとするし…。・゚・(ノД`)・゚・。クスリヤニカネデモモラッテンノカ?
299優しい名無しさん:02/05/09 23:41
ハルラック(ハルシオン)
効かない。
300優しい名無しさん:02/05/09 23:41
300!!
301優しい名無しさん:02/05/11 19:10
age
302優しい名無しさん:02/05/11 19:31
リタリンに一票。
みんながうらやむ魔法の薬。私は特に希望してなかったけどある時
処方された。あとで処方箋見てこれが噂のリタかとドキドキワクワク。
飲んだら世界が変わると聞いていた。しかし!!

何にも変わらなかったし効かなかったぞゴルァ!!
リタが魔法の薬と思っている人、それは嘘です。
覚醒剤と同じなんていうのも嘘です。
全然効きません。
303優しい名無しさん:02/05/12 05:54
ベゲA。朝4時に起きてしまった。
304優しい名無しさん:02/05/12 05:55
バファリンは効果出るまでに時間かかりすぎる。
305優しい名無しさん:02/05/12 05:57
メイラックス
何に効いてるのか未だ謎
306優しい名無しさん:02/05/12 05:57
>>304
ボルタレンも効くまでに1時間くらいかかる。
生理痛でもらってるけど、耐性ついたから3時間おきに
飲まないと氏ぬか救急車のお世話になる。

鎮痛剤は効き目遅いね。
307優しい名無しさん:02/05/12 06:00
>>306
救急車のお世話になるのはともかく、氏ぬこたあないでしょw
308優しい名無しさん:02/05/12 07:51
ソラナックスにイッピョウ。 
効きが無っくす。

ソラ、デパに比べるとやはり評判悪いね
なぜ?
309Shaniter:02/05/12 09:11
・リーゼ
・レンドルミン
・マイスリー
・ハルシオン
・アモバン
・デプロメール
…上記全て効かない。

・トレドミン
…副作用でしぬかと思った。
310優しい名無しさん:02/05/12 10:10
アビリット(ドグマチール)に1票。

のどがカラカラになって一日中水しか飲めなかった。
ご飯食べようにも水で腹いっぱい。
我慢できず、結局3日目に医者に行き、即刻止めてもらいました。
もう絶対に飲みたくない。
311優しい名無しさん:02/05/12 13:47
プルゼニド。下痢が酷い。
312優しい名無しさん:02/05/12 13:48
レンドルミンに1票
かならず夜中に何回かおきてしまって、ぐっすり眠れたためしなし
導入は悪くないけど・・・
313優しい名無しさん:02/05/12 13:53
合わない薬を飲みつづけるなっての。ヽ(`Д´)ノ
一回飲んで、合わなかったら、すぐ変えれ。
だから、新しい薬はたくさんもらい過ぎないこと。
引き取ってもらえんからね。
314優しい名無しさん:02/05/13 03:26
保全あげ
315優しい名無しさん:02/05/13 10:37
デプロメールまったく効かない。ワイパックスも効果なかったなー。
デパスは体質に合っているらしく凄く効く。0.5玉なのに。
316優しい名無しさん:02/05/13 10:45
ソラナックス・セルシン・プロッザク
317Atsushi ◆GMn9nwg6 :02/05/14 11:48
>>311
ほんとあの痛さは尋常じゃないですよね
318優しい名無しさん:02/05/14 18:00
誰か、抗不安剤の集計結果について
解説して!
ソラが不評のようですが。
319優しい名無しさん:02/05/15 02:05
フェノバール10倍散・・・入院して縛られて吠えてたときにお仕置きで食らった。苦いぃぃ
イソミタール・・・頭の電源が切れる瞬間が怖すぎ。
セレクサ・・・おい、金返せよ詐欺野郎
オーロリックス・・・痺れすぎ
ビンポセチン・・・ナロンエースがないと無理(w
モダフィニール・・・所かまわず暴れまくったため筋肉痛になった(w
カロパン・・・同上。
320優しい名無しさん:02/05/15 02:12
>>318
ソラの不評は、副作用「眠い」ため
リーゼは「効き目が弱い」からだけど、元々そういう薬なのでやむなし
セディールは「効かない」くせに薬価だけ高いから
321Shaniter:02/05/15 22:44
プルゼニド全然平気だった…。ちょうど良い感じでしたよ。
コーラックとかより全然マシ。
 やっぱレン$眠でしょ。
 デパスのがよっぽど眠れる。
323優しい名無しさん:02/05/17 02:39
ルボックスに一票。
こんなくそ薬わ初めて。
324優しい名無しさん:02/05/17 16:16
ルジオミール
ソラナックス
ミケラン
アナフラニール
デパス
アモキサン
以上毎食後
デジレル
ヒルナミン
デパゲン
トリプタノール
以上就寝前

基本的にこんな組み合わせで2年ほど、睡眠障害の治療に服薬していたですよ。
途中覚醒が治らないー治らないーって、医者に訴えてたら、
どんどん薬が増えた。抗不安剤の効果も感じなかったし。
めまいやのぼせ感がだんだんひどくなっていった。

そしたら、いきなり職場でぶっ倒れちゃって、
そのまま2週間、減薬のために入院。
退院後はアモキサン、コンスタン、レスリン、レボトミン、ベンザリンが
処方されたけど、気分がめいったり途中覚醒したりするようなことが
なくなったんで、勝手に服薬やめちゃった。
だって、薬やめるとやせてくるんだもん。ここ2年で15kgもふとった。
でも、いまつらいよ。
動くとくらくらするし、集中するとのぼせ感とめまいがする。
離脱症状かな。でももう薬は嫌だ。
325優しい名無しさん :02/05/17 16:26
ネルボンは既出か?
326優しい名無しさん:02/05/17 16:47
セパゾン。効いてる感じがしないよ。
327優しい名無しさん:02/05/18 03:59
デパスのゾロのエチカームに一票。
効果のほどは分からないけど,味がしないのが(・A・)イクナイ!!。
デパスはほんのり甘いからイヤされるのだ。
328優しい名無しさん:02/05/19 15:22
リスパダール・コントミン・レキソタンに一票ずつ!
副作用しか出なかったんじゃーーーー!!
329優しい名無しさん:02/05/19 16:10
ぷろざっくとぼったくり個人輸入代理店に一票ずつ
330優しい名無しさん:02/05/19 16:47
ユーロジン。
あんなキレの悪い眠剤は初めて。
331優しい名無しさん:02/05/19 18:43
ロヒ。
こんなに耐性付きやすい薬わ はぢめて。
332優しい名無しさん :02/05/19 20:07
Myクソ薬No.1は迷わずマーゲノール。

成分は、ドグマと同じスルピリドですが、服用2週間目で
お約束の月経異常&乳汁分泌がキターーーーー!
しかも、体重も増えた。

神経科に行って最初に処方されたのがこれ。
副作用で余計鬱。

うっかり飲み会の前に飲んじまったらラリっちゃうし。
てことで、これ1番!

あとは、メレックス。全然効かない。
医者がマーゲノール慌てて止めた次に処方されたけど、
単体じゃめちゃくちゃ効かねー。

結局今は+αでトレドミンと黄連解毒湯飲んでる。

レンドルミンはデパスとセットで飲んでて、つい最近まで効いて
たけど最近は?マークがついてる。でも、まだこれは投票しない。
333優しい名無しさん:02/05/20 23:47
ロヒ。すごく評判がイイから期待して飲んだのに
早朝覚醒しまくるわ、悪夢は見まくるわ、薬が体に残ってダルダルだわ
と三重苦を味わった。余った薬は全部人にあげた。
334優しい名無しさん:02/05/21 00:49
>余った薬は全部人にあげた。

            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` )<  通報しますた!
          /,  /    \_________
         (ぃ9  |   __i
          /    /、  l__l
         /   ∧_二,/_/
         /   /
        /    \
335優しい名無しさん:02/05/21 12:53
存在意義が分からないレンドルミン1票を
336優しい名無しさん:02/05/22 23:27
age
337優しい名無しさん:02/05/23 00:47
リスパダールに一票
副作用ひどかった〜・・
338優しい名無しさん:02/05/23 00:51
ひとに薬をあげちゃだめだよーん。
339優しい名無しさん:02/05/23 00:51
犯罪でしょう?
340優しい名無しさん:02/05/23 00:52
リタリンに決定
341勝手に集計さん ◆uylUqCXw :02/05/23 02:12
1位・レンドルミン141票
2位・ルボックス(デプロメール)67票
3位・ドグマチール(ミラドール)63票
4位・トレドミン45票
5位・パキシル44票
6位・ソラナックス(コンスタン)39票
7位・ハルシオン36票
8位・アモバン33票
9位・リスパダール30票
10位・テトラミド28票
11位・アモキサン24票
12位・リーゼ21票
13位・アナフラニール20票
14位・ロヒプノール(サイレース)19票
15位・セディール16票
16位・PZC、マイスリー、レキソタン15票
17位・トリプタノール14票
18位・リタリン13票
19位・ベンザリン12票
20位・トフラニール11票
21位・テグレトール10票
22位・デパス9票
23位・メイラックス、ヒルナミン(レボトミン)8票
24位・プルゼニド、セレネース7票
25位・ワイパックス、ジプレキサ6票
26位・べゲナミンA/B7票
27位・セルシン(ジアゼパム)4票
28位・インプロメン3票
29位・リスミー、ロラメット(エバミール)、デジレル(レスリン)、ルジオミール、コントミン、プロザック3票
30位・ピレチア、セパゾン、セロクエル、ラボナ、ドラール、リボトリール、セパゾン、ユーロジン2票
以下一票
ルーラン、フルメジン、メレリル、アンフェタミン、セロクエル、アレビアチン、フェノバール
ウィンタミン、ダルメート、ベタナミン、セデス 、スルモンチール、イソミタール、マーゲノール
スルピリド、ビュースルー、ゾロフト、セルシン、プロフェナミン、リスミー、プルゼニド、オーロリックス
ガスモチン、グランダキシン、ジプレキサ、バファリン 、デプロメール、トレドミン、ビンボセチン
フルメジン、メレリル、インプロメン、オルガノン、クレミン、ボルタレン、モダフェニール、メレックス
リーマス、リントン、キプレス、テオドール、ヒプノジン、クロロホルム、ユーロジン、カロバン、ネルボン

参考記録
キャベジン24票、PL顆粒2票、ストロカイン2票、バファリン2票、センナ系下剤1票 、エチカーム1票
>>341
エチカームはメンヘル薬(デパスのゾロ)だから集計に入れていいのでは?
あとバファリンが集計と参考でだぶってます。
>>342
スマソ。
次の集計される方にお任せします。
344優しい名無しさん:02/05/24 01:00
漏れはパキシルに裏切られました…あの、薬は偽善薬だー!!
なので、クソい薬パキシルに一票入れてちょ
345優しい名無しさん:02/05/24 01:00
キューピーコーワゴールドに1票
346点呼番号3 ◆R8nQPOz6 :02/05/25 01:52
メンヘルとは関係ないんだけど、プリビナに1票
粘膜が荒れるだけで、全然効き目が無い・・・・・・

メンヘル的にはテトラミドに1票
347優しい名無しさん:02/05/25 02:27
母乳出るんだけど、
ドクマチール飲んでるから?
348優しい名無しさん:02/05/25 02:32
>347
そのとおり。自分も出たYO!
349347:02/05/25 02:34
>>348
そうなんだ。
良かった、妊娠したかと思ったよ。
350優しい名無しさん:02/05/25 04:03
テトラミドに1票。
激太りして毎日寝たきりだったあの恨みは忘れない・・・。
351優しい名無しさん:02/05/25 04:24
栗鼠パダールにKILL YOU!!
352優しい名無しさん:02/05/25 04:25
リスパダールもクソだね。
いまだに処方され続けてるけど、とっくに飲んでないよ。
353saki ◆knOL7z2k :02/05/25 04:31
ジプレキサー。これのせいで即発性ジスキネジア発症。アキネトンで治ったけど。
後はデパスかな。思ったほどの薬効は無かった。
354優しい名無しさん:02/05/25 04:45
インデラルの幻夢の副作用は地獄。
対人緊張脱却の代償は大きいのだ。
355優しい名無しさん:02/05/25 21:45
あの最強の副作用物パキシルに一票
356優しい名無しさん:02/05/25 21:58
リーゼに1票
全然キキませぬ
だめぽ
357優しい名無しさん:02/05/26 18:42
パキシル薬価高すぎ
副作用強すぎ
358優しい名無しさん:02/05/27 10:27
>354
幻夢ってなに?どんなの?
359優しい名無しさん:02/05/28 23:32
ゾロフト。
巷では強い方だと言われてるけれど、私には全く効果はありませんでした。
360優しい名無しさん:02/05/28 23:54
ミラドールに1票! 飲まなくなってからも乳汁は少しでるし、体型が元に戻らない!
レンドルミンンにも1票! これで眠れる人は凄い。
リーゼ1票、セディール1票、どっちもラムネ。飲んで意味あるのか?
361優しい名無しさん:02/05/29 00:05
リスパダールに一票。
これ飲んでいたとき人とまともに会話ができなかった。
362優しい名無しさん:02/05/29 00:09
ベゲタミンに1票。他の薬の効果をディスペルされた。
363優しい名無しさん:02/05/31 01:08
保全
364優しい名無しさん:02/06/01 00:13
>>363
下がってるyp!
365優しい名無しさん:02/06/01 01:57
ルーラン そわそわすんだよ!
セロクエル きいてんのか?ほんとか?
トロペロンとロドピン 白目むいてマジ病人じゃゴルア!
366優しい名無しさん:02/06/01 01:59
ソラナックス。効かないよ〜
367優しい名無しさん:02/06/01 02:07
トレドミンに一票。
吐き気で本当に吐いたのがあれが初めて。
期待してたのにぃ。。
368優しい名無しさん:02/06/01 02:52
パキシル→いっこうに効かない
リーゼ、セディール→飲む意味がない
デパス→眠いだけ。まったりしてる暇はない。
369優しい名無しさん :02/06/01 02:56
ルボックスに一票。
30キロ台に突入しそうになった。殺す気か。
370優しい名無しさん:02/06/01 08:19
リスパダールに一票
目覚めてから3時間体を起こすことが出来なかった
只でさえ低血圧なのに死ぬかと思いました
371優しい名無しさん:02/06/01 13:02
>>367
自分もトレドミン飲んでます。
最近、吐き気がいつもあるんだけど、
じゃぁそれってトレさんのせいか?
372優しい名無しさん:02/06/01 18:35
ルボックスに一票

下痢と食欲不振で死にそうになった
373優しい名無しさん:02/06/01 21:29
リタリン。効かないよ。どうしよう・・・・
374優しい名無しさん:02/06/01 22:08
トレドミンの副作用が出る人って辛そうですよね。
私はトレドミンが無いと生きていけない。
1週間アモキサンに変えて酷い目にあった(酷い便秘、激鬱)。
というわけでアモキサンをクソ薬に1票。
375999:02/06/01 23:24
ルジオミールに1票。
ただ眠いだけで、全然効果なし。
376優しい名無しさん:02/06/05 02:38
リーゼ、セディール、ハイゼット
効かない・・・・
377ムラカミ:02/06/05 02:51
レンドルミンに一票。
まさにクソ薬。
まったく眠くならない眠剤。
378優しい名無しさん:02/06/05 03:15
バンテリンにウルトラ一票!!
全然効かない。
379優しい名無しさん:02/06/05 07:22
トリプタもアモキサンもアナフラも効かないってことは「うつ病じゃない」
ってことじゃないのか?(w
380優しい名無しさん:02/06/05 07:25
何の薬もなかなか効かないあなたの病気は

「  怠    け    病  」
381優しい名無しさん:02/06/05 07:27
チョコラBB
382優しい名無しさん:02/06/05 08:57
リスミ−きっかねー
383優しい名無しさん:02/06/05 12:47
げげ、どーしよ。
パキシル全然ダメだったんだけど、ルボックス、めちゃっめちゃ合ってる。
2位だよ、2位〜。^^;
384優しい名無しさん:02/06/05 15:13
リスミーとリスパダールに一票づつ
385 ◆TRPG0/To :02/06/05 15:41
パキシル・アモキサン・ミラドールに、各1票。
1位のレンドルミンは体質に合っているんだけどなぁ。
386モスラモス・・:02/06/05 22:30
おもっきりぶつかていこよ。
だっじょぶだよ。
バンテリンあるよ。
これがあるよ。

ていうわけで、バンテリンに一気に五票!!
387Q-Saku:02/06/05 22:53
アモキサン・・
バイトをクビになった腹いせに、酒と一緒に6,7錠ガブ飲みしました。
すぐに眠気がきて、2時間後には眼が覚めたんだけど、
意識はあるのに、布団から起き上がれなかった。
シーツ汗だくになっていて、
ようやく起きたものの、便座で30分くらい、また意識を失ってました。
388優しい名無しさん:02/06/05 22:54
>>387
それただのODじゃん。
389優しい名無しさん:02/06/05 22:59
チョコラBB、クソなのか・・・(´・ω・`)ショボーン
390優しい名無しさん:02/06/05 23:09
セルシンとホリゾンは同じだよね?
391優しい名無しさん:02/06/07 06:55
リスパダールが多数なのちょっとビクーリしたYO
はっきりいって、病症への効能より絶対的に副作用が大きい・・・
カルーイ気分で飲むと、合わない人は地獄を見るでしょう。
私は来週、薬変えてもらえう。
そして、この薬は全部あぼ〜〜んシマス
392優しい名無しさん:02/06/10 12:34
プロザック ゾロフト クソ薬あげ   
393優しい名無しさん:02/06/11 07:50
リスミーは糞です(゚Д゚)ゴルァ!!
394マイ:02/06/13 11:05
パキシルに一票
これが良く効いたという人が多いみたいだけど、私は眠気とだるさがひどくかった。今から思うとすぐ薬を変えてもらえばよかったのだけど、慣れてくれば副作用も自然に軽くなってきます、という医者の言葉を信じて1週間辛い思いをしました。
結局医者を変えたよ。
395優しい名無しさん:02/06/15 23:36
hozen
396優しい名無しさん:02/06/16 01:07
ユーロジン。
397ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/06/16 01:08
レンドルミン。ラムネ?
398優しい名無しさん:02/06/16 17:06
ルボックス、全然効かないよ・・・あの薬、意味あるの?本当に
ムカつくから、母親が「飲んでお願い、飲まないと迷惑するのはこっちだから」といって毎朝晩ルボックスを差出してくるときも、
どうせ効かないのになんで、とか、飲んでも飲まなくても「私」はどうせ変わらないのに、って思って最近跳ね返してる。。。
お願い、死にたいよ
399TAZZKO ◆urtazzzU :02/06/16 17:21
ソラナックス、メレリル、全然駄目よ
400げとずさずさー


連ドル民
401優しい名無しさん:02/06/17 04:39
デブロメール。胃が痛くて痛くて服用ギブアップ。
402優しい名無しさん:02/06/18 18:22
アナフラニール
毒薬かと思った・・・
強烈な吐き気と歩けないほどのダルさ。
死ぬかと思った。
403優しい名無しさん:02/06/18 18:29
ダルメートとラボナ。
飲んでも眠れないっちゅーねん。
404優しい名無しさん:02/06/18 18:55
ドグマチール 私は効くんだけど副作用がつらい。太りたくない。
この間やめにしてもらったから、体重戻るといいなぁ…。
リタリン 効きやしねえ。喉が異常に乾くし。
レンドルミン ラムネ。
トリフェジノン(塩酸トリヘキシフェニジル) 幻聴聞こえたぞ( ゚д゚)ゴルァ!
薬やめてから1年以上後遺症のこったよ。
テグレトール デジタル音が歪んで聞こえた。怖かった。

この間からリスパダール処方されてるんだけど、平気かなぁ。
まだ飲んでない。
寝る前に1mg/1錠。
ここ読んでたら怖くなった。
405優しい名無しさん:02/06/18 22:15
スルモンチール。
頭を動かすだけで眩暈がして起きれなかった。
鬱にも効かず、医者に行くことすら出来なくなった。
なんとか医者に行ったら、謝られた。
「あなたには合ってなかったんだね、辛かったでしょう、ごめんなさいね。」って。
先生はいい方ですv
406優しい名無しさん:02/06/18 23:58
やっぱレンドルミンでしょ。ソラかデパスのほうがぜんぜん眠くなる。
あとイミグラン。1錠1050円もするのに効かない。SSRIと併用できない。
407優しい名無しさん:02/06/19 00:04
(・∀・)俺的イイ薬ランキングII(・∀・)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1020769148/
と比較すると面白い
408優しい名無しさん:02/06/19 00:06
アモキサンに1票!

副作用ばりばりばりばり出た!
二度と飲まない!
409優しい名無しさん:02/06/19 00:23
ラボナ、キボンヌー!!
どうやったらバルビ系の薬を処方して頂けるのか、詳細マチ。
410優しい名無しさん:02/06/19 00:26
408に禿同。

こっちもアモキサン飲んで目まいやらふらつきやら便秘やら副作用がもろに出た。
411優しい名無しさん:02/06/20 13:42
サルベージage
因みにマイスリーはだめ。ラリって終わり。
412優しい名無しさん :02/06/20 14:13
皆、アモキサンの副作用は酷いみたいだね。
つーわけで漏れも一票。
413優しい名無しさん:02/06/21 01:08
リスミーきかねーYO!!
414優しい名無しさん:02/06/21 01:16
デパス、コレミナール、エリスパン、レスタス
レキソタン、ナーシス、リボトリール、セパゾン
セディール、メイラックス、ハイロング、セルシン
ワイパックス、コンスタン、セレナール、リーゼ
メレックス、セダプラン、ホリゾン
415優しい名無しさん:02/06/22 21:13
デパスは恐ろしい。
何しろ、小便が出なくなる。
マジ、仕事中に近くの救急病院に駆け込んで尿道カテーテルで強制排出。
看護婦さんがキレーだったので更に屈辱。

「おかしいなぁ・・・滅多に副作用の出る薬じゃないのになぁ・・・」
と抜かしやがった練○駅前メン○ルクリ○ックの何とか言う医者
逝って良し!!
416優しい名無しさん:02/06/22 21:30
セディール。
戯れに、余ったやつをテキトーに飲むぐらい価値無し。
417優しい名無しさん:02/06/24 01:23
テトラミド。
民剤として使うにも半減期、長すぎ。
17時間も寝込んでしまったぞ。
418優しい名無しさん:02/06/24 01:35
>>209
私はベンザリンとヒルナミンが合わない(朝まで持ち越すし、昼間頭が
痛くて勉強に集中できない)から変えて欲しいって言ったら出たよ。
私はラボナよりリタリンが欲しかったんだけど、無理でした。
419418:02/06/24 01:39
間違えた。↑は>>409
ちなみに、私の通ってるクリニックは、先生がけっこう年配の方なので、古い薬
ばっかり出されます。

ダメな薬としてはトフラニールに一票
420優しい名無しさん:02/06/26 00:14
ベンザリンに一票。
眠れない、悪夢を見る、熟睡できた試し無し。
中途覚醒用だと貰ったのに、覚醒しまくり。しかも翌日に残る残る。
銀ハルの方がマシだったよ・・・。
戻してくれー!!せんせーー!!
421優しい名無しさん:02/06/26 01:50
ベノジール。
単体で飲んでも効かないらしい・・・
422優しい名無しさん:02/06/26 15:30
ハイチオールC
423優しい名無しさん:02/06/28 07:49
<良くも悪くも効かなかった薬>
セディール、ドグマチール

<副作用のみ強烈で、効果が出るまで待てなかった薬>
アナフラニール
…喉の奥が焼けるように熱くなって渇く!貼りつく!
尿意を催し頻繁に夜中トイレに通うも、まったくおショースイ出ず!
下腹ボーコーの辺りをぐいぐい押しても出ませんでした…
そして、長引く頭痛とふらつきと、吐き気と、まだなんかあった気がするけど忘れた(w
とにかく副作用強烈のイメージしか残らなかった、思い出しただけで悪夢の抗鬱剤。

レキソタン
…ご存知の抗不安剤。眠剤でもないのに、前日夜に飲んだだけで翌日日中いっぱい睡魔にとりつかれる。
私にはチト強過ぎた感じ。デパスで量を調節しながら飲むのがイチバン。
424優しい名無しさん:02/06/30 05:12
保守
425優しい名無しさん:02/06/30 05:32
ドグマチール。体重増える胸がはる…もういや。
トリオミン。効いてんのか分からない。
レンドルミン。効かないっつうの。
426優しい名無しさん:02/06/30 07:28
パキシル
吐き気がする
427優しい名無しさん:02/07/01 16:21
アモキサン。
「のどが渇く感じがしたら飴なめるといいです」
って先生は優しくおっしゃった。が!ふらつくし
ビールぐいぐい飲みたくなるしだめじゃん自分。

428特2:02/07/01 17:25
トレドミン。
嘔吐恐怖の人に飲ませてはいけません!
パキシル増量をおながいしてきます。
429優しい名無しさん:02/07/01 17:26
特2キモイよ。あんた一生入院してて。
外に出ないでよ。気持ち悪い。いきがくするう
430優しい名無しさん:02/07/01 20:22
>>429
いきがくするう ってw
造語症の患者さんですか?
431優しい名無しさん:02/07/02 16:00
ソラナックス、レンドルミン。
これら飲んで徹夜できるよ。
432優しい名無しさん:02/07/03 22:35
デジレル死ぬかと思った。こんな薬出した医者逝け!
後、ドグマチール=ミラドール 強力な便秘と月経不順、さらにでぶになった。
病院、金返せ!
433優しい名無しさん:02/07/03 23:35
リタリン

暑い!
汗かくんじゃヴォケ!
434:02/07/03 23:59
…バファリンとか、正露丸とか。
435優しい名無しさん:02/07/04 00:03
フルメジン。
幻視というものを始めて体感した。
436優しい名無しさん:02/07/06 09:19
トリオミン

フェノチアジン系で唯一遅発性ジスキネジア発症
437優しい名無しさん:02/07/08 18:57
ピレチア(・A ・)イクナイ!
438優しい名無しさん:02/07/09 01:49
テトラミド・・・眠すぎ
トレドミン・・・脳味噌ガクガク。悶絶。
チスボン・・・・残民間
コンスタン・・・ラムネ
レキソタン・・・ラムネ
レンドルミン・・ラムネ
439優しい名無しさん:02/07/09 02:08
>>434
>バファリンいいんだぞー!
眠くなる成分が入ってないし。
胃袋カラッポのときに飲んでも胃が痛くならない。
鎮痛効果は弱いけどね。>鎮痛効果を期待するならナロンエースかイブが(・∀・)イイ!

>正露丸
腹をあまり下さないので、ほとんど世話にならないが…
わしはそれなりに効く。ラッパのマークでなくても問題ナスィ
ニオイと苦さがダメなら糖衣錠があるし。家族はこっち使ってる。

ちなみに、わし的クソ薬 ⇒風邪薬「ルル」
ベンーピになるだけ。
風邪の諸症状に効果が現れたことが無い。
440優しい名無しさん:02/07/09 02:34
セディール:頭痛と吐き気。
ドグマチール:効いてるのか効いてないのかわからん。
デプロメール:薬疹がひどくて痒過ぎ。
レンドルミン・レンデム:寝られへんのに、次の日残り過ぎ。
ソラ・サイレース:夢見過ぎ。
ハル:気が付くと、ODしてる。

441JUN:02/07/09 03:20
ソラナックス:不安時に1日2回までだったが
効果なし。3週間で打ち切り。

ドグマチール:鬱にはちょっと効いたが、副作用バリバリ
生理が3カ月来なくて、乳汁分泌。
勝手に断薬した方が、調子よかった。

442優しい名無しさん:02/07/09 03:27
グッドミン:なんだこれは
443優しい名無しさん:02/07/09 03:28
レキソタン:なんか頭の中が緊張でいっぱい
ハル:効かない上にヘンな時間に効いてくる。
デパス:悪かないが、もう効かない。
デプロメール:やたらに眠くなって悪夢を見た
ルル:これって薬?効かない以前だ。
先生、もっと効く筋弛緩剤にして下さい。
最近ストレスでアゴが痛い。顎関節症悪化。
ミオナベース効かないよ。
444優しい名無しさん:02/07/09 03:35
ルル:うちで飼ってる犬の名前
445優しい名無しさん:02/07/09 03:41
>444
ルル(ワンコ):じゃあ、きっと心には効くと思われw
446優しい名無しさん:02/07/09 03:45
ルルタンハアハア
447優しい名無しさん:02/07/09 07:11
それぢゃ将来我が家で飼うワン子には、良く効く薬の名をつけることにしる。

市販薬のバアイ/例)パブロン、ナロン、イブ、バンテリン…とか
処方薬のバアイ/例)デパス、ダーゼン、セルべックス、レキソタン…とか

あ。これは「イイ薬ランキング」に書くべきネタだったか!!
スレ違いスマソ。逝ってきまーす…
448優しい名無しさん:02/07/09 17:49
ハルシオン、超短期型と言われているが、漏れ的には
翌日だるくてしゃあない。
449優しい名無しさん:02/07/10 13:54
デパス( ゚Д゚)イッテヨスィ
450優しい名無しさん:02/07/10 18:27
デプロメール。
初めて貰った抗鬱剤で知識も無かったので副作用の吐き気に耐えながら
一年半飲んだ。
勿論、全く効果無し。
金と時間を返してくれ!
ついでにドラール、これも初めて貰った眠剤で期待したのだが、処方の3倍飲んでも効かん。
451優しい名無しさん:02/07/10 23:12
ドグマチール:胸が張る!寝返りを打つと激痛が!
リーゼ:金縛り状態で眠れなくなった
リスパダール:効果なし+本が読めなくなった
パキシル:効果なし+頭痛と下痢と吐き気
452優しい名無しさん:02/07/11 04:15
残念だが、パキシルとトレドミンに一票。
本当に、残念だが。
453優しい名無しさん:02/07/11 04:21
>452
同意。
SSRIとかSNRIとかいらない。よって投票!!
454優しい名無しさん:02/07/11 04:22
けてるはやっぱSNRIかな?
455優しい名無しさん:02/07/11 04:25
ベゲタミン、ラボナ、イソミタール、リタリン、ベタナミン
ノリトレン、ソラナックス、トリプタノール、コントミン、セルシン
ヒルナミン、セレネース、エフェドラ、DMAE、モダフィニル、ピラセタム
ヒデルギン、ビンポセチン、アドラフィニル

全部生ゴミ
456優しい名無しさん:02/07/11 04:38
>>455
燃えるごみかも
457優しい名無しさん:02/07/11 05:00
>>455
いらねえ物ばかりだな、たしかに
458ベゲAマンセー:02/07/11 05:02
>>455-457
レ ン ド ル ミ ン し か も ら え な い エ セ 鬱 が 必 死 だ な (藁
459優しい名無しさん:02/07/11 05:06
>>458
おら討つじゃねえ。てかレンドルミンくれ
460いらち:02/07/11 05:34
リーゼって一気に止めるとヤバいっすか?
461優しい名無しさん:02/07/11 11:18
ヒルナミン。
もう耐性ができちゃって全然効いたここちしない。
寝る前にマイスリーと一緒になら効くのに、
日中のイライラとか鬱々に全然効きやしねぇ・・・

なのに医者がかえてくれない。
かえてくれーっ!!切実じゃーっ!!
462サファイア ◆HPBdUKsA :02/07/11 22:20
ベタですけど・・・

レンjミンは・・・何の為に存在するのでしょう・・・。
463優しい名無しさん:02/07/12 19:50
ラボナ。2T飲んでも全然眠くならない。アモバン7.5mg×4Tの方がマシ。
イソミ+レボトミンが効き始めるまで寝付けない。
ほんとに、こんなヘボ薬300T(15g)で逝けるんだろうか。。。
464優しい名無しさん:02/07/13 01:03
カバサール。副作用とか併用禁忌とかいろいろとめんどいの
465優しい名無しさん:02/07/13 16:10
レンjミンは・・・愛だよ。
466優しい名無しさん:02/07/14 07:40
ロキソニンはプラシボ
467優しい名無しさん:02/07/14 18:02
コナ━━━━━━( ´Д`) ━━━━━━━イ・・・ 。
468優しい名無しさん:02/07/15 20:49
あげ
469優しい名無しさん:02/07/15 20:54
悪夢のドグマチール。
過食症へ一直線。お腹いっぱいなのに、食べ物を目にしただけで
また食べたくなる。生理も遅れるし、怖くて医者に変えてもらった。
470優しい名無しさん:02/07/15 21:11
セディール
こんな糞薬はは痔めて
471優しい名無しさん:02/07/15 21:29
アモキサン、、、、、、速攻効いたがその分副作用もすごかった。
472優しい名無しさん:02/07/15 21:45
>>471
何日くらいで効きました?
どんな副詐称でしたか?
473優しい名無しさん:02/07/15 21:56
>>472
飲んだ翌日には効いてたよ。
でも腕は振るえるし、喉は渇くし、部屋の中でじっとしてられないしで
最悪ですた。頭だけ鬱のまま、ロボットのように動きまくってた。
474優しい名無しさん:02/07/15 22:59
ドグマチール
乳汁分泌
475優しい名無しさん:02/07/15 23:01
>>473
頭だけ鬱のまま?
それって効いてるのかしら?
476優しい名無しさん:02/07/15 23:19
>>475
わかんないけど、絶望感はなくならなかったよ。
なのに部屋でじっとしてられない、落ち着かない。
医者に言ったら即中止になった。
477優しい名無しさん:02/07/16 13:07
パキシル ・・・・ ボーッとするだけ。効果遅い割に切らすと最悪。
ドグマチール・・ デブって更に鬱。胸張り過ぎてイタタ。
リーゼ ・・・・・・ 眠くなるだけ。
トレドミン ・・・・ キレた。

人によって合う合わないそれぞれですが。
478優しい名無しさん:02/07/17 23:42
ベゲA最悪
体だるいから糞薬
479優しい名無しさん:02/07/17 23:43
トリプタノール
ドグマチール
480優しい名無しさん:02/07/17 23:43
アナフラニール!
アナフラニール!!
アナフラニール!!!
ただ眠くなるだけのクソ薬!
481白犬:02/07/17 23:44
ルボックス
いみないよこれ
482優しい名無しさん:02/07/17 23:54
ソラナックスさん。
あなたは、効いてるのか効いてないのかよく分からない存在でした。

ワイパックスさん。あなたもです。

アビリットさん。
副作用のおかげで、のどカラカラで酷かったです。水ばっかり飲んでた。
483えりす ◆3750OLjk :02/07/17 23:55
ロヒプノールに一票
484優しい名無しさん:02/07/18 00:21
ピンクの小粒コーラック。
私はあなたの存在で耐性というのを知ったよ。
最初から効き目少なかった。
485優しい名無しさん:02/07/18 15:16
ハルシオンに一票

まったくまったく効きません
486 :02/07/19 04:14
487優しい名無しさん:02/07/20 13:57
あげあげ。
488優しい名無しさん
トレドミン

「吐き気」じゃなくて一時間くらいマジで吐き続けた。