物凄い勢いでマジレスが返って来る総合質問スレその3

このエントリーをはてなブックマークに追加
770シュガー ◆SRkf9Mko :02/02/06 18:09
わっほ〜♪
771淡路 ◆Z1TTHh8k :02/02/06 18:14
シュガーさんだー!
772シュガー ◆SRkf9Mko :02/02/06 18:18
シュガーは分裂病かも。
ルーランもらっちゃったよ。
773優しい名無しさん:02/02/06 19:00
亀レス
>>755=753さん
遠くの病院でも通われたほうがいいと思いますよ。
私も販売職でバイトしていた経験があり、
どうしても人前だと営業用の明るい喋り方をしてしまいます。
けど、一人で居るときにいろいろ考え込んでしまう内容を
紙に書き留めて医師に見せると話がスムーズにすすみますよ。

まあ、実際話すと結構普通なのでお医者様には
「まだ気持ちをオブラートで包んでいるのか、深刻さが伝わってこない」
と言われていますが(汗
774優しい名無しさん:02/02/06 19:09
自称森田療法互助グループである生活の発見会はドキュソ。
だよね?
775優しい名無しさん:02/02/06 19:10
まもなくここは また〜り乂777取り合戦場乂 となります。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 777取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
776優しい名無しさん:02/02/06 19:21
777を取った人は次スレを立てる権利をもてます。
777読田 ◆HMQ9.rhM :02/02/06 19:38
それでは次スレ立てる権利もらいます
800過ぎたくらいに次スレたてて誘導貼ります
よろしく
778優しい名無しさん:02/02/06 19:48
>>777おめ&よろしこ!
779ikasa:02/02/06 21:25
都内でまたは近郊でカウンセリング中心に入院できる病院を
おしえてください
780読田 ◆HMQ9.rhM :02/02/06 21:32
>>768さん
メンヘル板へようこそ!
まず,基本的な事についてはローカルルールを読んでいただくとして…
現在の状況としては,他板からの出張荒らしが出没してまして,だいぶ板が荒れております…
鬱がひどいときには注意していらしてください。
真面目な話しをしたいけど荒らされたくないときにはsageが安全かもしれません。
…どうしても病気について理解されない方も来ますので。悲しい事ですが。

それから特徴としてはコテハンの方がなぜか多いです。やさしい方もいれば荒れてる方もいます。
荒れてる方専用?の隔離スレがちらほらあるのも特徴ですね…

本来のメンヘル板は専門板です。
質問などありましたらローカルルールにあるスレ(総合案内など)に書込んでください。

それでは良いコミニュケーションを。
781読田 ◆HMQ9.rhM :02/02/06 21:41
>>779
↓こちらのスレでうかがってみてください。
ご近所さんを探せ〜☆★東京市部★☆〜
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1009552367/l50
◆◆ご近所さんを探せ!23区@躁鬱版◆◆その4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1007529496/l50
782優しい名無しさん:02/02/06 22:30
自分の視界が広い気がします。
例えばPCに向って作業などをしている時、
画面の右の方に目をやると、隣の人の姿まで視界に入ります。
その人が、その時偶然こちらの方を向いてたりすると、
こっちが盗み見てるように思えるらしく、なんか気まずいです。
そのままにしてるのもおかしいし、急に視線をそらすのはなお不自然。
また、画面の上の方だと、PCの向こう側にいる人とそういう感じになってイヤです。
そういう人っていませんか? どうしたらいいものなんでしょう。

試しに頭を動かさずに、目だけ移動させて左右どのくらいの角度の視界があるか調べたら、
見える範囲は180°以上ありました。 これって普通ではないですよね。
783優しい名無しさん:02/02/06 22:32
>>782
良いことだから気にするな。
784優しい名無しさん:02/02/06 22:45
>>782
人の視界についてはこちらを参考にどうぞ。
大した内容ではありませんが,答えにはなると思います。
ttp://academic1.plala.or.jp/kogane/hokensitu/hokensitu0110.htm
785優しい名無しさん:02/02/06 22:54
>>784
ってことは、普通の人も同じぐらいの視界があるってことなんですね。
でも、なんで自分のような気まずい思いをしないんでしょうか。
自分としては、「視界を悟られてる・・・というのが分かられてしまう」
というのが、とても気にしている点です。
また、しばしばそういう状況の時って、視界を狭めようとするのか、
無意識にまぶたをすぼめてしまい、目つきが悪く見られてしまうのがイヤです。
なにか良い改善方法ってないものでしょうか。
786優しい名無しさん:02/02/06 23:30
>>765
>みんな感情はフクザツだし、違う個性を持っています。
良い言葉をありがとうございます。これを頭に入れ妄想直しに役立てます。

>>782
それ私も以前事務職だった時そうで困りました。
思いきって隣の人に言ってみるのは?
787優しい名無しさん:02/02/07 09:49
助けて!
788優しい名無しさん:02/02/07 10:15
>787
警察に行きなさい
789自分を装ってしまう…:02/02/07 10:43
今めっちゃ悩んでます。
なんか最近自分がどういうものか全然分からないんです。
容姿、人格など…自分はいったい他人からみるとどううつってるのか。
それに自分らしさって何でしょうか?
最近人と接する時もなんか自分を装ってる気がするんです。喋り方とか…
人と話してる時も心の中では「あー、これは俺じゃない。」って思ってしまうんです。
でも、もし素の自分でいるとダサい奴と思われてしまうかも、って考えてしまうんです。
だから、ちょっとかっこつけようと無意識のうちにしてしまうんです。
でも、それが反対に変に思われてしまうかも、とも考えてしまうんです。

なんか何も考えてなさそうでいつも軽いノリでいる奴らが羨ましいです。
790優しい名無しさん:02/02/07 10:52
>789
私も今、それで悩んでる。
本当の自分なんか出せない。すごく辛いよ。
791自分を装ってしまう…:02/02/07 10:57
>>790
辛いですよね。
こんなことってもちろん友達に相談できることじゃないし。
792790:02/02/07 11:10
私の場合チョト違うかもしれないけど、本当は鬱気味なのに、
明るい・頑張り屋の女の子を装ってる。
そんなウソの私を好きになってくれた人(鬱とはほど多い人)がいて、
今は付き合ってるけど・・・このまま隠すべきなのだろうか。。。
多分本当の自分出したら、確実に振られるよ。
一番解ってほしい相手だけに、相談できなくて、もうどうしようもないよ。
793790:02/02/07 11:13
↑(鬱とはほど遠い人)です。スマソ。
794優しい名無しさん:02/02/07 11:26
>792
鬱程度なら言っても大丈夫だと思うよ。
ちゃんとした人なら「君は優しくて繊細だ」とでも言ってくれるでしょう。
795790:02/02/07 11:32
>794
レスどうもです。
すごく勇気がいるけど、少しずつ自分を出すようにしようかな。
けど、彼の好きなタイプってのが「明るくて元気な子」なんです。
私とは正反対・・・私ってば詐欺にちかいですね(w
それでダメなら・・・鬱を治すか(←たぶん無理)、別れるかですね。

いきなり横相談してしまってスマソでした。
796優しい名無しさん:02/02/07 11:47
>>789
ちょっとはずしてるかもしれないけど…こんなの見つけたんで。
ttp://www1.harenet.ne.jp/~s-kishi/futto.html
797優しい名無しさん:02/02/07 12:00
>>795
自分の事真剣に考えてくれる女なら男は歓迎するよ。
鬱の女はめんどくさいとでも言うサル男は放置して行こう。
798優しい名無しさん:02/02/07 12:12
>>789
自分らしさなんて自分でどうとでも変換出来るものだよ。
自分らしいってそれは今の自分だと思うよ。全て自分なんだし。
脳取り替えたわけじゃないんだし。

それと何も考えていない軽いノリの人なんて、頭カラッポ。
あなたはあなたのままで良いと思うよ。
799自分を装ってしまう…:02/02/07 13:04
うーん・…ってゆうことはそうやって悩んだりするのも自分であるってことかな?
もっと自分をうけいれなくちゃなー。
800優しい名無しさん:02/02/07 13:08
措置入院だと、勝手に電気ショックやっちゃうことってあるの?
801優しい名無しさん:02/02/07 13:11
>>799
全部自分だよ。
脳みそだけが離脱してどっかにいったりしないでしょ。
802自分を装ってしまう…:02/02/07 13:17
>>801
ありがとう。
これからはなんとか頑張って自分に正直に生きていこうと思います。
803読田 ◆HMQ9.rhM :02/02/07 13:20
>>800
勝手にっていうか…
医者が診断に基づいて必要と思えば行われるでしょうが,
だいたい電気ショック自体そう頻繁に行われる治療ではないと思うんですが…

ところで777ゲットしたので新スレを立てる権利をいただきました。
できるだけ早く立てますので,もうしばらくこちらを利用しておいてください。
新スレ立てましたら誘導貼っときます。
804優しい名無しさん:02/02/07 13:24
今時措置入院になったくらいで電気ショックなんてやらないよ
それ思いっきり偏見だよ。
電気ショック療法自体実施してる病院少ないのに、それも任意だし。
805790:02/02/07 13:36
>>797
歓迎・・・してくれるかな。
けど、このまま偽りつづけるのは何かに追われてるような感じの罪悪感
に押しつぶされそうだし。
乗り越えるしかないですね。
もう少し、それっぽい(?)人なら出しやすいのに。
以前、私がおもしろいと思ってた絵本を薦めたら、
感想が「何かコレ、びょーきっぽいね」のみでした(w
806優しい名無しさん:02/02/07 13:42
そんな男と付き合うと身を滅ぼすよ。
でも自分の頭の根底では「経験のない子供(そうゆう男)が何」って思うけどね。
807優しい名無しさん:02/02/07 14:16
>>805
私も、そういう人と付き合ってて、すごく辛かった。
今はやめれないと思うけど、もっと合う人がいると思うよ。
808優しい名無しさん:02/02/07 14:29
この板は「メルヘン板」だと思ってずっと寄りつかなかった私は逝って由ですか?
809優しい名無しさん:02/02/07 15:01
まあメルヘンもメンヘルも
他人に理解しがたい世界だから
おんなじようなもん(w

810優しい名無しさん:02/02/07 15:04
>>808
逝かなくてイイよ!!
メルヘン板に見えるしねネ!メルヘン板・・・カワイイ(w
811優しい名無しさん:02/02/07 15:25
何もやる気しないです〜。肉じゃがは作ってあるけど、御飯がない。外出する気もしない〜。薬飲むのは嫌だしなぁ。どうしよう?
812優しい名無しさん:02/02/07 16:58
私もメルヘンだと思ってたよ
813優しい名無しさん:02/02/07 17:01
>>812
何か妖精とか居そうw
814優しい名無しさん:02/02/07 18:58
伊達メガネ安く買いたいんだけど、東京でどっかないかな。池袋、新宿か吉祥寺よりの中央線沿いで、どっかないかな?ヽ(´ー`)ノヨロシクデス
815優しい名無しさん:02/02/07 19:01
>>814
板違いの質問ですね。こちらでどうぞ↓
               めがね板
          http://life.2ch.net/megane/
816790:02/02/07 21:03
>>806
このままだと、身を滅ぼすんでしょうね・・・。
時々、「あなたは楽でいいよね」なんて思ってしまいます。
周りからしたら、私の方がノー天気だと思われてるんですが・・・。

>>807
辛いですよね。けど今はそれでも彼のことが好きなので、理解してもらえる
ように頑張ります。いつか、「本当の私」を好きになってくれるのかな〜。

自分の事で恐縮ですが・・・
私は昔から周りに嫌われるのが怖くて自分を出せない子でした。
小・中学生の時は、「優しい子」とレッテルを貼られていたので、子供のくせに
何もわがままを言えずにいた。友達のわがままをすべて受け入れてた。
高校生からは「元気で明るい子」と思われてた。本当は全然そんなこと
ないのに・・・。認められたかったから。自信がなかったから。
気が付いたらそれが重くのしかかって、人と接すると息が苦しくなってきて。。。
---もう、限界。怖いけど、ありのままの自分を見せていきたいです。



817優しい名無しさん:02/02/07 21:19
初めてそこのクリニックを受診して「どんな症状があるんですか?」と聞かれたので、ちゃんと答えたら「医学書の丸暗記は意味ないからね」と言われてしまいました。
それからというもの、本当の症状を素直に言えません。また「丸暗記は意味ない」とか言われそうで…。いつも言いたい事が言えずにいます。
だから、症状は改善されないままです。クリニックを変えた方がいいでしょうか?それとも素直に言ってみるべきでしょうか?
818優しい名無しさん:02/02/07 21:32
「医学書の丸暗記って先生はおっしゃるけど、自分の状態を言葉にすると、本当にだいたいこういう感じなんです。」ってなるべく落ち着いて言ったら分かってもらえるかも。でも、相性良くないと思ったら他の病院も覗いてみたほうがいいかも。
819読田 ◆HMQ9.rhM
777Getした読田です。

お約束通り新スレ立てましたので,続きはあちらでお願いします。

物凄い勢いでマジレスが返って来る総合質問スレその4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1013088352/l50