◆◆ご近所さんを探せ!23区@躁鬱版◆◆その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
773優しい名無しさん:02/02/22 23:09
>>772
amethyst様へ。
当方、(>>713の人物ではありません。)
amethyst様の書き込みや、実話さんや、いちばん猫さんや、
ノビカッターさんの書き込みや、その他中山クリニックに、
通われている方々んのレスを見ていると。
なんだかホッとした気分になります。
私自身が書き込みする時は、名無しさんで書かせて頂いています。
他の方々の体験談なども参考にする為に、ありがたく読ませて頂いています。今まで、
このスレで自分が書き込みさせて頂いたレスは、>>346 >>351 >>450 >>508
>>510 >>514 >>516 >>518 >>519 >>529 >>536 >>539 >>541 >>542
>>671上記レスです。本当はコテハン付けたいのですが、
いい名前が浮かばないのと、小心者なので、非常に悩んでいます、
やっぱり、名無しで続けた方が良いでしょうか。
これからもこのスレッドがますます繁栄致しますように、
心から応援して行きたいです。これからも頑張って下さい。
よしくお願い致します。
774優しい名無しさん:02/02/22 23:40
>>773
オイラも中山だが名無しでいるよー。
あんまり中山コテハンばっかりいると、
他のクリニックの方にとってはウザいかもなーとか思って(気にしすぎ?)。
アメたんや猫たんたちみたいにいろんな病院を知ってて話題が豊富ならいいけど
オイラ、あとは墨岡しか知らんもん。(しかも墨岡話は出尽くしたしのぅ)
775優しい名無しさん:02/02/22 23:49
あ、でも、コテハン名乗るのに資格とかは無いので、
名乗りたければ名乗れば良いのではないかと。
コテハンを名乗るリスクもよく考えてねー。煽られたりとかね。
776優しい名無しさん:02/02/22 23:59
>>774
レス付けて頂きまして、ありがとうございます。
そうですね、他の方々にご迷惑掛けてしまうのは真剣に避けたいです。
私も他に2箇所程しか行った事が無いので、役に立たないし。
確かにこれでは皆さんにご迷惑をお掛けしてしまいますね。
これからも名無し+スレ番で書き込み出来るだけ、
情報というか経過というか書かせて頂きたいと思います。
ちょっと自分自身混乱していてバッと書いてしまいましたが、
よくよく考えると、素人考えであさはかでした。
皆様大変申し訳ありませんでした。
今後は大人しく中山クリニック行ってきました、
今日はこんな感じでした。程度のレスに努めたいと
思います。(思いっきり反省.....。皆様ごめんなさい。)
>>773のレス飛ばしてお読みになられて下さい。
アメジストさん他コテハンさん、余計な事書いてしまい、
大変申し訳ありませんでした。
>>774 ハさんありがとうございました。
777優しい名無しさん:02/02/23 00:03
>>775
レス付けて頂きまして、ありがとうございます。
そうですね、コテハンのリスクも考えなければいけませんでした。
本当に素人考えであさはかで申し訳ありません。
大人しく名無しでのんびり書かせて頂きたいと思っています。
ご迷惑お掛けしてすみませんでした。
レスありがとうございました。
778優しい名無しさん:02/02/23 01:06
>>773
よしくお願い致します。×
よろしくお願い致します。○ でした。
混乱していて間違えてしまいました。
すみませんでした。
779優しい名無しさん:02/02/23 01:20
アメジストさんは治りそうですか?
僕はまだです。
PDなんですが、不安がきえないです。
飯田橋斎藤医院にいこうかと思います。
780765:02/02/23 02:54
>たまさん
>765 赤坂クリニックの話題が出ていましたが、うつ病(特に気力のなさ)にも
あそこはパニック障害が一番専門。精神科とは謳ってないから、精神病(なんとか失調症・うつ病・てんかんとか?)
は、他紹介されるはず。神経科・心療内科だからね。
いつも思うんだけど、うつ病と抑うつ状態違うんだけどなー。(笑)
中山とか、あとは、代々木のはなクリニック(ここは当たり外れが多いらしいね)は
いいって聞いた。混んでることを除けば。
過去ログにあった気がするが、自衛隊の病院(?)もいいらしいね。ただ、どの分野が得意かはよくチェックしておいた方が
いいと思う。
781765:02/02/23 02:58
連投ですまないっす。
で、いいとかわるいとかは、これからは、何の治療にいいのか、書いたほうがより
よくなると思う。>ALL
782amethyst ◆AH4CYfEE :02/02/23 02:58
>>779さん
>アメジストさんは治りそうですか?
ん〜、治るとは思うけど、まだまだ先の話かな。
きちんとカウンセリング受けて、自分を立て直してからでないと。
わたしもPD持ちだよ。不安も消えない。
でも、中山に通う前よりは劇的に良くなっていってるな。
一緒になおっていこうね。
783779:02/02/23 03:06
PDだけですか?
不安が消えないのは薬が弱いからかなーー。
何飲んでます?
784amethyst ◆AH4CYfEE :02/02/23 03:35
>>783 as 779さん
わたしのRp.は下記です。
デプロメール50mg 分2(朝夕)、レキソタン5mg 分3、
パキシル20mg×2 夕食後、ラックビー 分3、
ヒルナミン25mg+ピレチア25mg 頓服
デパス1%細粒 頓服
(レキソタンとラックビーは自分で調節して飲んでます)
銀ハル×2 マイスリー1 ドラール1 ウィンタミン2が
寝る前処方です。(ウィンタミンはコントミンのゾロ)
こんなとこですかね〜。
785amethyst ◆AH4CYfEE :02/02/23 03:55
飯田橋斉藤医院の情報、持ってきました。
記憶にある名前だな、と思っていたら、過去ログに
思いっきりのってました。
___________________________________________
125名前: amethyst 投稿日: 2001/03/26(月) 12:42
>>117さん 思いっきりコピペしますスマソ。
(http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=966690295の
ご近所さんその1過去ログから)

251 名前: 某コテハン 投稿日: 2000/11/03(金) 20:30
>amethystさん
斎藤医院はちとわかりにくいところにあります。
ちょっと説明しにくいです。
JRの飯田橋駅からは離れてます。
最寄り駅は都営地下鉄新宿線の
九段下になると思います。
薬局も院外で不便といえば不便です。
主治医の斎藤隆亮の名前で検索してみてください。
良い先生ですよ。

252 名前: amethyst 投稿日: 2000/11/03(金) 22:24
>251某コテハンさん
「斎藤隆亮」でgooで検索したところ、↓「株式会社 少年写真新聞社」のサイトに
ひっかかりましたね。この出版社はよく「保健室」なんかに貼ってあるモノを発行してるところですね。
http://www.schoolpress.co.jp/news-title/kokoro.htm
http://www.schoolpress.co.jp/book/kenkou/ken5.htm
主観ですが「うまく病状をはなせない人(や子供)でも、かかりやすい先生」という印象をうけました。
あと、蛇足ですが、最近は医薬分業が盛んなので、わたしは「院外薬局」肯定派ではありますね。

253 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2000/11/03(金) 23:27
あははははは
ついに登場斎藤先生。
あの先生は良いぞ良いぞ。
恰幅良くてさぁ〜。豪快でさぁ〜。
日本晴れって感じだぜぃ。
わけわからんなぁ、わたし。
薬漬けにされないで済むよ。
話聞いてくれるし。
----------------------------
786783:02/02/23 04:15
アメジストさん丁寧にレスサンクス。
ところでPDだけですか?ならがんばって治しましょうね。
僕もそうだから。
でも中山いくかもしれません。合う先生がみつかるまでがんばります。
787くれい:02/02/23 08:17
文京区本郷のT大病院って、
良いのでしょうか?
こないだ行こうとしたら、
予約イパーイで、かなり先の診察になると言われましたが;。
そこまで待っててでも行く価値あるなら、
考えてみますが。
788くぅ:02/02/23 09:56
>霜月さん
 >>762
 ありがとうございます。
 こちらでの皆さんのお話を参考に、
 勇気を出して、月曜に何軒か電話してみて、
 お話をしてみようと思います。

>>763
>>764 PTSDの症状
私は、人と普通に会話している時、
テレビを見ているときに何らかの単語や映像がきっかけで動悸が激しくなり、
落ち着け落ち着けと思っても続けてフラッシュバックが起きてしまい、
相手の話や周りの音がだんだん耳に入らなくなります。
以前は過呼吸や呼吸困難がありましたが、
最近は逃げ出すか自傷するか泣き叫びます。
発作的なこの症状が起きない間は普通でしたが、
最近は眠れなくなってきました。

霜月さん、
お薬で抑えられる症状というのは、こういった発作でしょうか。
質問ばかりで申し訳ないですが、
よろしければ教えてください・・・。
789優しい名無しさん:02/02/23 10:25
>くれいさん
まあ東大といってもしょせんは大学病院。丁寧に診察は難しいと思うよ。
頭はよいから人の病気治せるかとかもちがうし。
開業医で名医。これ最強。
まあもしT病院いくんなら感想きかせてね。
790優しい名無しさん:02/02/23 11:36
早大生のひといませんか?
大学の健康センターにきてる精神科の先生はどうなんでしょう?
5人くらいいるらしいんですが・・。慶応とかからもきてるみたい。

感想聞かせてください。
791優しい名無しさん:02/02/23 18:30
メンヘルで大病院は避けた方がいいのは鉄則でしょ。
基本中の基本だよ。
792優しい名無しさん:02/02/23 18:37
>くれいさん
あい、私はT大病院に通ってます
私的にはあってるのですが、何分相性
私は他で大学病院にかかってるからなれてるせいもありますが
個人のクリニックみたいなわけにはいきません
予約してても3時間まってたこともあります
793いちばん猫 ◆Cat1/jB6 :02/02/23 18:50
ちぇき!

今日も中山。
みっふぃちゃんいた。
嬉しかった。

私信:
あめじさま、わたくしは暫く兄のほうにおりますのでレスが減ると思います。
もしもレスきぼんぬの時は兄まで呼びに来てください(W
混沌が形を成すその日まで。
794792:02/02/23 19:09
私は医者と話すのがいやだからそんなに短い診療時間も
きになりませんし、キャンパスがすぐなので、散歩してたり
ご飯食べてれば意外と待ち時間も気になりませんでした
医者は選べないですが、私は私の意見を聞いてもらって
薬だして貰ってるだけなので、今のところのが楽なんですが
こればっかりはなんともいいようがないです..
795くれい ◆nH9YViQc :02/02/23 23:59
>>792
そうですか。
今度、今の心療内科医と相談して、
考えてみますね。
今の病院より、ずっとT大の方が近いので。
796優しい名無しさん:02/02/24 05:27
自分がいってるとこ実はみんな隠してたりして。
隠れた名医で有名になっちゃうとこむからね。普通教えないよね。
797優しい名無しさん:02/02/24 05:48
結構,素直に書き込んでいると思われ。
書き込んでいる人はね。
798優しい名無しさん:02/02/24 08:28
ROMってるひとも教えてよ。
隠さずさーーーー。(笑
799 :02/02/24 12:36
ちゃんとした精神科医の先生に診てもらってる人って、都内ではかなり少ないのでは?
多くの人が内科医崩れに診てもらって、いつまでたってもなおらないんでしょ?
メンヘルほど。主治医の腕に左右される科は無いと思うが、みんなそれが全然
わかってない。
800優しい名無しさん:02/02/24 12:42
>>799
ならどこか教えてみろ(w
801優しい名無しさん:02/02/24 14:15
>ちゃんとした精神科医の先生
それが「精神科」って事なら、精神科に掛かってるけど。
いい先生が知りたいから、ここの情報見てるんだけどなー。
ホント、どこにいい先生がいるのか教えて欲しいわ〜。
802火川きよし:02/02/24 15:22
やだねったら、やだね〜
803優しい名無しさん:02/02/24 16:23
>>799
分かってるからこのスレがあるのでは?
804実話:02/02/24 17:19
800超えちゃうけど…
>>799さん
私はちゃんとした精神科医に診てもらっています!
何時まで経っても治らない…なんてことはないっ!
心の問題は複雑怪奇。外科系…、100歩譲って内科系の病気の様に、
スラスラ問題が解けたり、検査データが出てきたり、
治療方針が明確になったりすることなんてないんです−っ!!
べつにDr、患者、両者とも、現状に甘んじているわけじゃーありませんっ!
患者本人は苦痛からさっさと開放されたいっ!と思っているし、
Drだって、何とかしよーと思って、あれこれ手を尽くしてくれているんですっっ!!
あなたこそ、何にも解っていないっ!!!!!!!
805実話:02/02/24 17:23
>>804
下からL3  誤:開放  正:解放 
806優しい名無しさん:02/02/24 17:24
まぁ、人によって、望む治療は色々ですからね。
マターリいきませう。
807優しい名無しさん:02/02/24 18:23
>804
だからこそ、腕の良い精神科医に診てもらいなよ。
腕の悪い先生に何年も診てもらって良くならなかった人が、腕の良い先生に
診てもらったら数ヶ月で良くなったなんて言うのは結構ある話しだからね。
808優しい名無しさん:02/02/24 18:23
>799
同意ですが、どこの精神科がちゃんとしてるのかがわかりません。
どうやって調べればいいのだろうか?
809たま:02/02/24 18:41
ネットで検索したのですが、中山クリニックの住所と電話番号がわかないです。
どなたか教えてください。お願いします。
810優しい名無しさん:02/02/24 19:36
>>809
ほれ。いってらー。ミッフィーちゃんが待ってるよ。
ttp://www.mysoft21.co.jp/nakayama
811810:02/02/24 19:39
ごめん>>810に書いたurl、今アクセスできないみたい。
ttp://www.mysoft21.co.jp/0102/0202/n-clinic.htm こっちで。
812代理引っ越し人:02/02/24 19:53
新スレ立てたです。
お引っ越ししませんか?

◆◆ご近所さんを探せ!23区@躁鬱版◆◆その5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1014543508/l50
813優しい名無しさん:02/02/25 19:47
804意味不明バイバイ〜
814☆女性必見:02/02/25 20:48
http://www.kokorode.com/

これを見るべし!
815優しい名無しさん:02/02/26 08:48
age
816優しい名無しさん:02/02/26 10:07
>>815
ageになってないよ?
817優しい名無しさん:02/02/26 10:10
>>809
「中山クリニック 精神科 下北沢」で検索すれば出るのにな
818優しい名無しさん:02/02/26 18:52
花クリニックについて伺いたいのですが、通常の診察の他に
カウンセリング(自費でも)というのはありますか?
もう一つ、お勧めの先生(女医さん希望)がいましたら、教えてください。
私は解離性障害の疑いがあるものです。
819:02/02/26 22:03
820優しい名無しさん:02/02/26 22:10
次スレに移っていますよ。
◆◆ご近所さんを探せ!23区@躁鬱版◆◆その5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1014543508/l50
821優しい名無しさん:02/02/26 23:29
age
822優しい名無しさん
>>743
遅レススマソ。

私も花クリです。後○先生です。
60代のほうの女の先生。
ちなみに私もあのエレベーターみたいなメールボックスかなり苦手です。
いきなりうぃーんって動き出すから、どきどき。
がこんっっっっていってどきどき。
先生はすごくきにいってるんだけどなぁ。