公務員で鬱な人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
公務員であるが故に鬱になった人、
無茶苦茶な上司のせいで鬱になった人もいるはず・・・
公務員なんかならなきゃよかった・・・
2優しい名無しさん:01/10/30 17:22 ID:???
公務員で休職中です。
7年目でとんでもない上司にあたり、2年間耐えたが鬱病に
なりました。
公務員でも民間でも上司がヘンテコだと病気の原因になるね。
特に公務員は仕事がタイトなので、それとキチガイ上司との
相乗効果で、神経が図太くない人は辛いよな。
3優しい名無しさん:01/10/30 17:24 ID:RrQJTGSE
私も休職中です。納税者の皆さん、すいません。もう半年越えました。
医者だと治らないので、民間療法に頼っています。
4優しい名無しさん:01/10/30 17:27 ID:???
>>2
その上司の基地外っぷりが
気になる
5優しい名無しさん:01/10/30 17:28 ID:???
仕事はしない、失敗は全部、部下のせいにする 上司のご機嫌ばかりとる。
他人の評価を下げるために密告する 地元仲間で固まる・・・・で鬱になった。
あー休業したい・・・
6優しい名無しさん:01/10/30 17:29 ID:???
>>3
俺も民間療法をいろいろ試したけど効果なかったよ。
むしろ、悪化した感じ。
心療内科は薬物療法で時間がかかるけど、だんだん良くなるよ。
今思えば民間療法なんかに目を向けず、最初から心療内科へ行けば
良かったと思っている。
7:01/10/30 17:30 ID:???
まさしく5さんの言うと通りだよ
8優しい名無しさん:01/10/30 17:31 ID:???
公務員でも密告なんてあるんだ
うちは、けっこうのほほんマターリ
9優しい名無しさん:01/10/30 20:16 ID:???
私のところでは政権交代(市長落選)したから、取り巻き連が粛清。
30歳以上のほとんどは市長・議員の口利きで入ったようなクズばかり。
でっ、局長以上の管理職層で派閥抗争を繰り広げております。

・先々代市長派(45歳以上の干され組)
・落選市長派(多数派:管理職層⇒新市長派に速攻で宗旨替え)
・純粋新市長派(今年度試験採用組にかなりいる模様)
・保守系議員派(これが職員レベルでの多数派)
・総花系議員派(面従腹背のスパイ職員:かなりうざい)
・旧社会党系保守系鞍替え議員派(少数ながらいたりする)
・市民運動(オンブズマン⇒実は新規参入土建屋)系
・ノンポリ(〜30歳、正面からまともに入ってきた人たち)

実際には上記派閥にきっちりとは分かれてはおらず、二股、四俣当たり前。
タコアシ配線のように繋がった諜報網は企画中の事業を嗅ぎつけてきます。
議員質問によって、市長の知らない企画中事業を挙げて言質をとって
誘導することなんざ日常茶飯事。バックには恐ろしい方が控えておられます。

この他、国の出先機関出向者・県からの出向者専用ポストに
派遣されて来るエリートさん達もけっこう火遊びに参加されています。

住民が実態を知ったら驚くこと請け合い。
10ヒトミ:01/10/30 23:07 ID:???
ダレチリョとか言うアホがこの板にいます。
公務員試験受けるそうです。しばいたってください。
113:01/10/31 13:57 ID:9TzgYxHS
>>6
薬物治療でどのくらいかかりましたか?
12なか:01/10/31 23:16 ID:441dpcBz
霞ヶ関の中央省庁に勤めている40歳の国家公務員です。
ここ数ヶ月うつ病と戦っています。
国家公務員の仕事がうつ病になりやすいかどうかわかりませんが、部署や時期にもよりますが大変な仕事であることは確かだと思います。
エリートともてはやされる反面、そこそこの給料で24時間こき使われる。
周りの人で何人も仕事につぶされて出勤してこなくなってしまった人を知っています。
自分もそうなりそうになりました。
40歳にもなって自分にふりかかってくるとは・・・・
早い段階で医者に行き、薬も効いてきたので、午後出勤の一日5時間の勤務で過ごす毎日です。
13優しい名無しさん:01/11/03 00:24 ID:???
ダレチリョ読めば
参考になるよ
14優しい名無しさん:01/11/04 22:12 ID:3Q5iskk9
地方部局に勤めている30代の国家公務員です。最初入った部署が総務部門で、大変苦労しました。
仕事は、宴会の段取り、ビールの買い出し等。でも、悟りました。自分の身の丈に合った部署で生きていこうと。
今は職員が少なくて、比較的閑職といわれているところですが、病になるよりましだと実感しました。
15釈迦ななしい:01/11/04 23:00 ID:Un9jalUv
何となく鬱になり3ヶ月自宅療養しました。またぶり返してきそうです。
ああばれそうで怖い。公務員って噂が怖くないですか。殺してやりたくなります。
16優しい名無しさん:01/11/04 23:14 ID:???
>>14
出先の総務っておいしいじゃん!
ビール券(笑)や什器納入、出張旅費操作して裏金プールしてるじゃないの。

まあ、ノン迦利の打ち止めポストだからねえ。
下っ端は万が一トラブルがあったときに責任おっかぶせられる可能性がある以外(まあ、ばれることないが)、あとは天国でしょ?
17なか:01/11/06 22:56 ID:XSQNbH+Q
>>14
総務部門は大変ですね。
とりまとめ役、雑用係だから。
うちの職場ではキャリアの1年生は各局の総務課に配属されることが多かったです。
将来は事務次官ポストへの可能性がある反面、入省して数年間はぼろ雑巾のようにこき使われます。
その日に電車で帰れれば天国です。
明け方4時まで仕事、始発で一旦家に帰り、着替えて出勤という生活が続きます。
「若いうちの苦労は買ってでもせよ」とが美しい言葉ですが、そのために、登庁拒否になってしまう若い人を何人か見てきました。
まともな精神状態を保てるのは、よほど強靭な精神力をもっているか、よほど世渡り上手な人ですね。
キャリアの若い人はキレそうになっているので、話すのが恐ろしいです。
18ダレチリョ ◆7uNDysp2 :01/11/06 23:20 ID:mbSHddTy
鬱ですが公務員目指して勉強してます。よろしくお願いします。
19モモンガ ◆qtfx.8/M :01/11/08 03:14 ID:???
上に同じくです。よろしくお願いします。
20優しい名無しさん:01/11/08 09:39 ID:???
>>17
それって、妄想。
21優しい名無しさん:01/11/08 12:42 ID:???
繊細で打たれ弱いから、どこに就職してもつらいよ・・
どうしたら図太い神経持てるんだろう?
もっと図太くなりたい・・
22優しい名無しさん:01/11/08 12:53 ID:???
>>18
公務員になってから来て下さい。
23優しい名無しさん:01/11/08 14:18 ID:C8ZiIqlg
鬱になってかれこれ4年。今まで、3回ほど長期の休暇を取りました。
それでもって、またまた復活の兆し。。。
もう辞めたほうがいいのかにゃぁ。
公務員ってメンタルな病気で休んでいる人って意外に多いよね。
病欠の半分以上がそうらしい。
24なか:01/11/08 21:32 ID:/inQFTAK
>>20
妄想ではないっす♪
25すちゃらか事務官:01/11/08 21:48 ID:???
>>24
「予算」の時以外はその日に帰れます。
26なか:01/11/08 22:59 ID:/inQFTAK
>>25
うちの総務課の一年生は予算以外のときでも最低3時までいたことが多いようです。
27すちゃらか事務官:01/11/08 23:16 ID:???
本省???

それって、雑誌や漫画の読み過ぎ。


クイーズ!!

1雑誌で叩かれた家族住宅は イ)所在地&ロ)何省専用でしょうか??
2.予算統括するのは何課?

チッチッチッ、タイムアウト!!
28なか:01/11/08 23:28 ID:/inQFTAK
>>27
1.イ)う〜〜ん。都内だったと思う。ロ)?外務省??
2.うちは「大臣官房会計課」だった。省庁再編で「政策評価広報課」が今は担当らしい。
29すちゃらか事務官:01/11/08 23:37 ID:???
>>27
なんだ、焼け太り省庁の出先ノンきゃりか?同務だったらマンセ-!!


1.イ)千駄ケ谷(原宿駅)通称「東郷台」 ロ).旧大蔵省
2.正解
30なか:01/11/08 23:45 ID:/inQFTAK
>>29
恐れ入ります。
31優しい名無しさん:01/11/12 18:22 ID:???
すげぇ、嫌な流れになったな。もう糞スレだこりゃ。自慢大会してろよ。このクズ公務員が
せっかく、自分の居場所ができたと思ったのによ。コノヤロー
32優しい名無しさん:01/11/12 23:02 ID:CMALfA7e
>31
言えてる。
つまんねぇ。
3331:01/11/12 23:47 ID:UbhAFdOi
すちゃらか と なか は氏ね。
34なか:01/11/14 21:50 ID:8r0oZQhB
心療内科のお医者さんの診断書に「うつ病のため1ヶ月間午後からの勤務が望ましい。」
と書いてあるがもうすぐ1ヶ月経つ。
更新、更新を繰り返してずっと1日5時間勤務にしていこうかとイケナイことを考える今日この頃。
給料満額もらえるし、楽だし。
こういうことするとやっぱり税金泥棒っていわれるんですかねぇ・・・。
しかし・・クズ公務員だとか氏ねだとか失礼な・・
35優しい名無しさん:01/11/14 22:00 ID:???
税金泥棒そのものじゃん。
36優しい名無しさん:01/11/14 22:17 ID:???
>>34
お前がクズみたいこと書いてるからだろ。もうこのスレあげるなよ、ヴォケ。
37なか:01/11/15 00:11 ID:ck5OWI6a
鬱病の多くの人が「自分はもしかしたら単なる怠け者じゃないか」という疑問をもつようです。
自分は心療内科の先生に無理して出勤するなと言われたことをやっぱり信じようと思います。
38なか:01/11/16 20:31 ID:nB/kdr0k
今日は心療内科に行ってきました。
ここ2ヶ月くらい午後1時出勤の5時間勤務です。
一ヶ月くらい前に「うつ病のため1ヶ月間午後からの勤務が望ましい。」
という内容の診断書を書いてもらいましたが、もうすぐ一ヶ月経ってしまうので、また同じ内容の診断書を書いてもらいました。
いつまで通うんだろうか・・・
39優しい名無しさん:01/11/16 20:43 ID:???
 某市役所勤務、地方公務員。
 過労で鬱病発症。
 2週間の病気休暇を経て復職。

 辞めたくなることもあるけどもう少しがんばってみる。
40yun ◆fhoNUMZg :01/11/17 03:01 ID:???
うちの県でも公務員でうつ病・自律神経失調症で
長期に休んでいるひと、かなり増えてきた。

…自分だけじゃないんだ、って喜んでいいのか複雑。
41すちゃらか事務官:01/11/17 13:57 ID:???
>>38
それって民間だと駄目なんだってね<勤務制限つきの復職@精神疾患
病気だと使用してはならないという労働法の規定もあるし
給与支給が半日勤務を想定していないし、行路災害の労災規定も絡んでくるし。

人事部がお情あるようなところだと、試験勤務も可能だろうけれども、
就業規定を盾にとって厳密解釈されると、違法だからと言われてお終いらしい。

いや、出先とはいえ、国家公務員で良かったよ。
通院で半休取れるし。でも、さすがに欠勤はしていない。
繁忙期に当日申告でちょくちょく休むようだと、公務員だってアウトだしね。
42優しい名無しさん:01/11/19 21:59 ID:AmCu8kHH
なんだかんだいっても、民間の方々に比べると、
我々公務員はかなり優遇されてるのかもしれない。
鬱で休んでいた自分が甘えているような気がしてきた。
民間の人たちはもっと過酷な労働条件のなかで頑張ってるわけなんだから。
43優しい名無しさん:01/11/21 12:43 ID:???
人それぞれなので,そう言う結論はどうかと思われ。

自分より下がいるって,それで我慢できるひとは
勝手に我慢すればいいけどね。
44あお:01/11/21 15:48 ID:51JTsqOq
>>42 禿同

 霞ヶ関の中央官庁に勤めるものです。
 昨年秋からの法律改正とそれに伴う通達改正、特殊法人改革などなど
 でダウンしてしまいました。

 今は、病休で3ヶ月目(1ヶ月ごとに更新)に入りました。
 12月の異動では、課付けになり、様子を見ながら半日勤務から
 復帰の予定です。
 
 大学同期で民間に就職した友人達の話を聞いていると今の自分の置か
 れている状況が非常に恵まれていることを実感します。

 復帰できたらしっかり働きましょう。
45なか:01/11/21 21:46 ID:L82cOFxz
私は霞ヶ関の中央省庁に勤務しています。
うつ病で午後1時出勤で定時で退庁しています。
民間企業だとこういう勤務ってできないのでしょうか。
どのような形になるのでしょうか。
丸1日休暇か出勤かどちらかの選択しかないとすればそれは厳しいですね。
46優しい名無しさん:01/11/21 22:13 ID:xKb2hyVs
納税者の皆様すみません。
私は鬱のため午前中は使い物になりません。
午後には何とか邪魔にならない程度に働いています。
とりあえず明日一日乗り切って来週からは少しでも納税者の
皆様のお役に立てるようがんばります。
47すずめ:01/11/21 22:17 ID:???
うちの親父。
48優しい名無しさん:01/11/21 22:39 ID:???
>丸1日休暇か出勤かどちらかの選択しかないとすればそれは厳しいですね。

その通りです。

でも定時退社出来るだけでもマシなほう。
サービス残業垂れ流しです。人員削減で労働条件は悪化する一方です。

あと民間には病休という制度自体が存在しません。
49優しい名無しさん:01/11/26 23:53 ID:UlmCDsi4
沿い菌泥棒。
50優しい名無しさん:01/11/27 18:43 ID:???
うつで休職して復帰する時、今の職場に戻りたくないです・・・
異動したい。
51優しい名無しさん:01/11/28 14:07 ID:???
農水の課長補佐が飛び降り自殺したみたいですね。
自分の将来と重なって、職場復帰目前にして久しぶりに大鬱です。
52優しい名無しさん:01/11/28 22:30 ID:lw2USRet
>>50
わたしは逆に残留希望だったのに、復帰直前に異動の内示を受け、
激うつになってその後3年余分に休職する羽目になった。
53優しい名無しさん:01/11/29 15:11 ID:???
>>52
私は課付けで復帰の予定です。
いずいなぁ。
54優しい名無しさん:01/11/29 15:19 ID:???
復帰するも周囲の視線に耐えられず、薬量も増やしたがどうにもならない。
さらに新しい畑違いの仕事が待っていて。





今、無職だ。
55優しい名無しさん:01/11/29 15:32 ID:???
30代地方公務員です。
現在病休3ヶ月目(1ヶ月更新)。
おかしな上司のお陰でこんな風になってしまいました。
先日その上司から飲みに誘われ(異動希望調査)行ったところ、
『○○○○職場復帰10ヶ年計画』と題されたA4版1枚の紙切れを渡されました。
内容は鬱病患者とボク自身を馬鹿にしたような内容。
その紙を見つめて妻と二人で泣きました。
12月末に職場復帰予定ですがとても不安です。
56休職公務員:01/11/30 03:48 ID:???
>>55
胸が痛くなりました。10ヶ年計画って何ソレって感じですね。
好きで病気になった訳じゃないし、好きで仕事休んでるんじゃない。
せめてその上司が他のところへ異動になるといいですね・・・
5755:01/11/30 13:04 ID:???
>>56
休職公務員さんありがとうございます。
相談している先輩も同様のことを言ってくれました。
『10ヶ年計画』の内容の一部を紹介します。
>この病気は誰もがなるものだと思うべからず。
> →普通の人にも躁鬱の波はあるがコントロールできている。
彼は鬱病に関する知識が皆無である事が如実に分かりました。
58優しい名無しさん:01/11/30 15:56 ID:???
>>55
人権擁護委員会か公平委員会に訴えちゃいましょう。
59優しい名無しさん:01/11/30 16:00 ID:???
>>58
両方とも総務(小さいところは人事担当)が押さえてることが多い。
俺はこれであきらめて辞職した。煽りじゃないぞ。マジレスだ。
60優しい名無しさん:01/11/30 16:29 ID:???
>>59
58です。そうですね小さい職場だときびしいですね。
何とかならんですかね。
61優しい名無しさん:01/11/30 16:41 ID:???
上司が認識不足なのはある意味、当然だと思う。
極端に言えば、奴らはバカ。
当の病人がいくら説明してものれんに何とやらだと思う。
俺は服用薬の説明、鬱とは何かTOPにまで話したが、わかってもらえなかった。
いっそ、主治医に説明してもらうのも一策ではないか?
もちろん答えていいこと、悪いことを主治医と協議の上で。
俺はそうやってみた。
俺の場合は結局退職だったけど。
6255:01/11/30 19:10 ID:???
>>61
私の上司もそうですね。
職場の仲の良い女の子から、上司の机の上に鬱に関する本が置いてあった、
という情報をこっそり貰っていたので、少し期待していたのですが、
信じたボクが馬鹿でした。
置いておいただけで読んではいないようです。
ちなみに『10ヶ年計画』の意味は、この病気によって
失った信頼を回復するためには10年かかるので、
例のプリントを心得として日々実践すべし、ということです。
63優しい名無しさん:01/11/30 23:49 ID:Dm6zNe2S
>>55
私は3年休職して、今年の6月に復職しました。当時激うつでした。
病状快方ではないけれど、今年の8月に休職期限が切れることになっていたので、
局の人事課から診断書の文言を一字一句指示されて(これが稚拙な文なんだ)、
「このように医師に診断書を出してもらえ」と言われ、
医師に頼んで職場復帰可能と書いてもらい、早めに復職することになったんです。
民間さんなら即クビだから、贅沢言える立場じゃないけれど、
私も生身の人間だから、こんなに事務的に対処されたらかなわんな、と思いました。
現在、ルボックス、ノリトレン、トレドミン、レスミット、レキソタン等常用、
プラス朝のリタリン無しには出勤できません。
64( ゚Å゚)ノビタカッター(DQN) ◆NYAGA30c :01/12/01 01:49 ID:h0M6L5k9
でも公務員になれた事自体凄いと思いますよ。
マイペースで
(;´Д`)
65優しい名無しさん:01/12/01 21:41 ID:???
>>63
「復職可」で上にあげてくれるなんて温情あふれる職場ですね。

民間だと「現況を書いて貰って下さい」とくる。
医者は嘘は書けないから「勤務制限つき」って必ず入れる。
(完治・寛解とはまず書かない、書けない)
そこを逆手にとって「…完治していませんね」ときて、チョン。
66優しい名無しさん:01/12/03 17:13 ID:???
>医者は嘘は書けないから「勤務制限つき」って必ず入れる。
>(完治・寛解とはまず書かない、書けない)

うつ病であるから書けないということですか?
うつ病に完治ってありえないですか?
6763:01/12/03 22:11 ID:JjEAz0gQ
>>64
今と違って、私らの時代はバブル期で、
いい人材は全部民間さんに行って、
公務員の競争率が低かったんです。
「バブル公務員」という引け目があるんですよ。
6865:01/12/03 23:52 ID:???
>>66
神経症だろうが鬱病だろうが分裂病だろうが
「完治」「寛解」とは書きません。「軽快」かな?

医者は復職判断の可否を握っているけれども
失敗時の責任回避が大前提だからリスクテイクしません。
ちょっと酷いと思うけど。
6955:01/12/04 13:53 ID:???
12月に入ってから抑鬱状態が酷くなり、受診前よりも辛い状態です。
先に述べたように今月末には職場復帰予定ですが、
アホな上司がてぐすねを引いて待ってます。
どうしたら良いのか分からなくなってきました。
今、このカキコはワイパックスパワーで頑張りました。
70優しい名無しさん:01/12/04 13:54 ID:???
公務員で対応の丁寧で親切な人をみると、なんか嬉しくなるよ。
特に郵便局員。
71優しい名無しさん:01/12/04 21:25 ID:???
特定郵便局員、氏ね
(含:郵政外務)

税金泥棒の癖に態度でか過ぎ
何で家族経営者が公務員な訳?
7210カ年計画って・・:01/12/04 23:16 ID:???
くされ役人というのはその上司の様な奴をいいます。
今時の役所で、部下をもっている人には鬱病の知識は必須では?
こういう世の中と隔絶された感覚が「公務員って・・」といわれる元だ!

計画書は医者に見せたほうがいいかも知れない。
ああ、腹が立つ。

民間でもバブル期から鬱ばりばりにいましたよ。
周りに知識がないので飼い殺し。今は不況だからどうだろう。
もうすでに心の病で休職・死亡は健保組合の統計で高いところに!

公務員はせっかく時間休の制度があるんだから、有効に利用してほしい。
民間から見ると、「公務員は楽でいいなあ」だが、
それで公務員が民間のひどい所並に働くことはない。
そうでなければ「公務員だってこんなに働いている」と、
民間で働くものが、これ以上働かせられる、首を切られることになる。

どうだろう。具合が悪いときは休んでほしい>公務員
民間のひどくなりまくりを少しでもくい止めている事を知ってほしい。
納税者に貢献って表に出ないところでもしているんだ。

上司に理解を求めるより、同僚に鬱病の知識をもってもらおう。
わざわざ本を持ってきた仲間がいるんだ。
日頃のまじめな仕事ぶりを知っているからこそ。
いまはゆったり。元気になるときがちゃんとやってくる。

チョウブンスマソ
73優しい名無しさん:01/12/05 03:43 ID:zkn7x6/3
休職中ですが、診断書の病名は濁して「自律神経失調症」になっています。
ホントはうつ病。同僚とかは私の病名、どれくらいわかっているんだろうな。
不定愁訴ぐらいに思われているかな。(不定愁訴も辛いですよね・・・)

いつか治ったら、私は同僚や上司に話をしてみたいです。
もし周りにそれっぽいひとがいたら、根性が足りないとか追いつめたりせず、
見守って欲しいと思う。

その前にいつ治るかわかんないんだけどさっ。
74優しい名無しさん:01/12/05 03:55 ID:???
某所でバイトしてるのですが、上司が躁鬱らしくって…。
波が激しくってこっちにまでストレスで変になりそうです。
頭に来たので今年度限りでやめることにしました。
上司は私に辞められたら困る、みたいな事をいってるんですが。
退職する際はもっと上の上司にうちの上司の悪口を言って辞めるつもりです。
75優しい名無しさん:01/12/05 04:11 ID:???
>>73
「自律神経失調症」って精神科医はあまり使わないそうですね。
わたしはそう書いて下さいとお願いしたら、嘘は書けないと断られました。
しつこく食い下がったら、「じゃあ境界性人格障害とでも書きますか!?」
とものすごく怒られました。でっ、診断名「神経症」。

抗鬱剤と抗不安薬、睡眠導入剤が処方されています。
でも、クスリに反応しませんから、本当は抑鬱状態を伴った人格障害が
本当のところなんでしょうね。
DSMの診断名を嫌う先生でしたのでちょっと意外に思いました。
76優しい名無しさん:01/12/05 11:24 ID:???
自律神経失調症<なんだか体の調子がおかしいってことでは。

内科で「ストレスでしょう」と言われて、同僚が胃薬を飲んでいた。
半年、一年と通院していたがいっこうに治る気配なし。
別の職場の同期が鬱で入院したのをきっかけに神経科へ。
病名は詳しく聞いていないが、通院を続けているらしい。

神経科へ行き始めてから一ヶ月もすると、体調がすこぶる良さそうになった。。
「早く行けばよかった。出世にひびくかと思ってなかなか行けなかったんだ。
 いや、命とひきかえに出世してもなぁ。それに、上の方にも鬱の人は
 たくさんいるらしいよ。」と、本人は言っていた。
昼休みに話をしていると2年くらい前の同僚は、そういえばこんな奴だった。
「命とひきかえに出世」なんて言葉が出るほど深刻だったとは。
今だから言えるんだろうが、神経科に行ってくれたことを感謝した。
そばに居たのに「胃痛持ち」くらいにしか考えてなかった。
あのままほっておいたら・・   ぞっとした。
7755:01/12/06 19:15 ID:s8qh20I/
>>72さん。ご丁寧なレスありがとうございます。
例の計画書は医者に見せようとも思いましたが、うちの先生もきっと
「無視しなさい」というでしょうから、無視することにしました。
明日は職場に呼び出され、異動に関するヒアリングを例の上司と
しなければなりません。
「気持ちを強く持って頑張れよ。あっ、頑張れって言っちゃいけないんだったな。」
なんて言われそう(言われた事あり)で今日もやっぱり激鬱です。
食事は1日1回(夕食)しか摂れないし、眠っているときが一番幸せ。
7873:01/12/06 20:31 ID:SN19Uohd
>>75さん
うあ〜。嘘は書けないですか。
私の場合は「患者に不都合があるといけないから」だったんですが。
仕事・出世に差し障りなきようって。ま、今となっては出世なんて別に
どうでもいいですね。健康の方が大事だ。今になって思う。

>>76さん
良かったですね同僚さん・・・。
私も最初は胃痛でした。あと食欲不振。毎日昼はざるそばでした。
いや、何にも食べないと周りが不審がると思って。
結局その3年後くらいに鬱になりました。身体がサイン出してたんでしょう。

>>77さん
>「気持ちを強く持って頑張れよ。あっ、頑張れって言っちゃいけないんだったな。」
わかっているなら言うなよという感じですね。
その上司さんは周りに好かれ、頼りにされているのでしょうか?
一生一緒にいる相手でなくて良かったと思ってみるのはどうでしょう。
慰めもならないかもしれないけど、いつか異動で別れられると・・・。
79ガッコの事務:01/12/06 21:01 ID:tpQ5Red8
愚痴らせてください。
某高等学校の事務職員です。ルボックス就寝前100mg服用中の鬱です。
上司が理解があるのかないのか、年休を文句も言わずくれるのは
嬉しいですが、「まだ治らないの?」と聞かれ、その反面焦るなと
言われます。
「周りに注意を払いすぎるから神経すり減らす」と言いつつ目の前の
電話が鳴りつづけても微動だにしません。
なんというか、言う事と実際の行動が微妙に矛盾してます。
このままとりあえず3月まで何とか屋上ダイビングせずにいられるか
不安です。
80優しい名無しさん:01/12/06 23:31 ID:EBHz+CBb
病休3ヶ月たちました。
来年度予算要求の一番濃い部分をすっ
ぽかし職場の上司には迷惑かけまくっ
たけどダイブしなくてよかったとしみ
じみと思えるようになってきました。
81ヒトミ:01/12/06 23:36 ID:???
しっかし、ほんと公務員って下衆ばっかだよなぁ。
公務員試験を廃止して、なりたいやつはチンポ切り落として宦官に
でもすりゃいいんじゃねーの。
82そうき ◆hW0nJ.FE :01/12/06 23:36 ID:???
公務員なりたい。どうしてもなりたい。
鬱で死ぬほどつらくてもいい。
83優しい名無しさん:01/12/07 04:52 ID:IWEdTqle
>>81
あの、女性の場合はどうしたらいいんでしょうか?
無条件で公務員になれるの?
8455:01/12/07 18:52 ID:rmj/mVaM
今日、久し振りに職場に行って来ました。
>>77で書いたように異動に関するヒアリングです。
例の上司は今日も絶好調。
「侍になれ」などと精神論一直線。
結局4月の人事異動を餌に12日からの『慣らし勤務』を
無理矢理承諾させられました。
ホントは25日からの出勤だったのに。
25日まではボクの代わりにバイトが来ているので席もなく、
出勤したら彼の隣に座らされる事となりました。
今、抑鬱感に焦燥感が加わって激鬱です。
85優しい名無しさん:01/12/07 19:00 ID:???
>>84
職制はともかく、そのバイトのかたの運命に思いをはせることがお出来になれれば、
あなたが抑うつ感を感じる頻度は確実に減ることと思われます。
86ドズル:01/12/07 22:08 ID:uYjAlgJb
いやおれよね
87ドズル:01/12/07 22:11 ID:uYjAlgJb
うつは直ったけど友達いなくなった。
88優しい名無しさん:01/12/07 22:23 ID:6pehNhdo
うつになった経緯を知っている人には、
普通に話せるし、相談できるが、
知らない人(今の職場の人)には、
腹を割って相談する気になれない。
89ななしいさん:01/12/09 13:33 ID:YZJu8wsZ
鬱はつらいよね役所の仕事はくそみたいだし。全部実績と違う裏帳簿
創っているようなもんだし、予算消化が全てだし、予算返せないから無駄遣いばかり
90優しい名無しさん:01/12/10 20:05 ID:8t9r6gsv
55さん、おつかれー。
大変だけど異動は羨ましいよ。
バイトさんとしばらく一緒ということで、引き継ぎ?を
ゆっくりやれて良いのではないでしょうか。

自分が実際に公務員になるまで、公務員=いわゆる役所の
イメージが強かったけど、実際になってみるとまぁ職種の多種多様なこと。
でもつぶしがきかないのが悲しい…
91優しい名無しさん:01/12/10 20:46 ID:bkJl1IZF
私は、鬱+対人恐怖で民間企業を辞めて
公務員になりました。
もちろん症状は良くなっておりません。
しかし、やはり公務員は営業職とくらべると気持ちが楽ですし
他人に優しい人が多い気がします。
おそらく、心に余裕がある人が多いのかも・・・
しかし、何人か鬱が原因で休職してる人もいるのも現実

これはおそらく、公務員は基本的にマジメな人が多いからそうなる
のではないかと思います。
私は、まだ、休職するまでには至りませんが、日によっては
精神的にヘトヘトになってしまいます。
92優しい名無しさん:01/12/10 22:23 ID:BVye9zrv
今日、4年半ぶりにボーナスをもらった。
医療費等で出費が多いので助かる反面、
勤務時間制限を受けながらボーナスをいただくのは、
半分税金泥棒だよな。
9355:01/12/11 14:15 ID:???
>>84の書き方がおかしかったので、訂正します。
>25日まではボクの代わりにバイトが来ているので席もなく、
>出勤したら彼の隣に座らされる事となりました。
これを『出勤したら例の上司の隣に座らされる事となりました。』に訂正します。
ちなみにボクの代わりに来ていたバイトさんは、僕の仕事をやっていた訳ではなく、
コピーなどの軽作業です。よって特段の引継ぎもありません。
1月からは別な課で同様の作業をされる事でしょう。
>>85さんお分かり頂きましたでしょうか?
94優しい名無しさん:01/12/11 15:30 ID:???
>55さん
精神論の上司、多いですよね。
うちには「別世界」の上司がいますよ。
カウンセリングを受けて欲しい。全然話が通じない。
上司のせいで、仕事は滞り、会議は空転、苦情の嵐。
職場のみんなが話し合いをあきらめています。でも上司だし・・
最近は行き過ぎちゃって、職員の多くがへんな笑顔になっててコワー。

職場の助け合いは進んでいます、が、上司の移動待ちですね。
脳みそ筋肉とか、夢見るなんちゃってキャリアは無視だ!

きらいな奴が居ると、緊張で体もつかれるので、お風呂を上手に利用しよう。
電子レンジで暖かくして使う温湿布もおすすめ。
首・腰・すねは冷やしちゃだめですよ。りらーくす。
95優しい名無しさん:01/12/12 00:21 ID:???
>>93-94
勤務時間中に2ちゃんに投稿するなんて、やっぱ公務員だよなあ。
ずいぶんと脇が甘いんだね。上司のかたに同情するわ。
9655:01/12/12 15:34 ID:???
>>95
わたしは>>55でも書きましたように、病休で自宅療養中です。
1日に30分位ネットにつなぐのですが、>>93はその時のカキコです。
97優しい名無しさん:01/12/12 19:02 ID:???
84 名前:55 投稿日:01/12/07 18:52 ID:rmj/mVaM
>12日からの『慣らし勤務』を
>無理矢理承諾させられました。
9894だけど:01/12/13 16:43 ID:???
だから馴らし勤務ってのは・・

私は正規の職員じゃなくて、契約した日・時間を担当してます。
公務員は時間休があるんで、昼から病院行く人など多し。
カキコ時間に粘着して職員をわずらわせないで。
なんちゃってキャリアの件で職場混乱。私もやりにくい。
職員が調整してるから働けてるので、ちょっと援護。

ああ、ごめん放置か・・
99なか:01/12/15 02:19 ID:ruNfgR8g
国家公務員です。勤務時間を、午後から定時退庁にしています。
上司は理解がある人で感謝してます。
上司のお兄さんもうつ病になったことがあるらしいです。

でも不満を一つ言うと、
上司「うつ病ってどういう検査してわかるのか?」
私「いえ・・血や尿に数値はでないのでカウンセリングで判断するんです。薬飲んでます。」
上司「うつ病って薬で治るのか?」
私「はい。休養が一番なんですが、抗うつ剤もあるんです。」
という同じ会話を今まで3回くらいやりました。
物覚えが悪い・・・それになんだか興味本位で聞かれているような気がする。。
100優しい名無しさん:01/12/15 02:22 ID:???
>>99
考えすぎ
101優しい名無しさん:01/12/15 02:25 ID:???
102恋女:01/12/15 02:31 ID:GUpnWp9c
僕も前は公務員志望だったから正直あなたたちがうらやましいのです
一生安定しているしクイッパぐれもリストラも転勤も無い
ちゃんと給料は出るボーナスも出る
こんなに恵まれているのになぜ鬱になんかなのにでしょうか?
贅沢すぎてちょっと頭にきますよ
103優しい名無しさん:01/12/15 06:46 ID:???
おーい。102さん。転勤ないわけないでしょ。
公務員志望だったんならわかるんじゃないかな?

国家も地方公務員も転勤ありますよ。
採用時、家から無理して通えるくらいのとこに配属になったのは
何人もいなかったです。配属先はいわゆる出先機関ですけど。
そこを4〜5年単位でぐるぐるです。
単身赴任もいます、これは男性だけでなく女性もいる。
だいたい家を建てると次の内示はもう異動、しかも単身赴任。

まぁ、それでもほとんど転勤のない公務員さんもいると思いますが、
私の周りはこんな感じ。そんなに珍しくないと思うんだけど…

だいたい公務員で鬱と言ったら
仕事か人間関係じゃないですか?
それは民間も一緒だと思う。

一生安定、これまではそうだったかもしれないけど、
これから先自治体もどうなるかわかんないんじゃないかな?
104優しい名無しさん:01/12/15 12:04 ID:???
>転勤

官舎の完備されている国家公務員はともかく、地方公共団体
=都道府県レベルで女性も単身赴任というのはあまり聞いたことないですね。

家を建てた直後に全員が異動・単身赴任というのもねえ。
基本的に通える範囲限定です。(片道二時間半とか平気であるけどね)
ただ広い県だとやむなく単身赴任というのはよくありますね。
…でも若手かポストをあてがうための中堅以上の幹部のどちらかですね。

あっ、あと高校教員なら在り得るか。
105優しい名無しさん:01/12/16 00:59 ID:3Q5526UZ
>>102
公務員になってみれば理由はすぐ分かります。
想像していた世界と全く違うからです。
106103:01/12/16 07:55 ID:???
>>104
え?女性の単身赴任ってまだ珍しいの?
うちだと50代管理職でありましたよ。複数人。

通える範囲っていいなぁ…うちの県広いんですよ。
小さい県だとどこに配属になっても通える、という話を
聞いたことがありますが、うちは無理です。
まぁ無理矢理通っているひともいますけどね。

異動内示が教員より遅いので、内示を受けてから
アパート探しをすると、もうロクに残ってないです。
107優しい名無しさん:01/12/18 00:11 ID:???
犯罪を犯す公務員はどうよ?
108辰ちゃん鍋:01/12/18 15:13 ID:???
タイトル変えて欲しい

公務員になれなくて鬱な人
109優しい名無しさん:01/12/18 15:57 ID:cQOeorI6
>105
何言ってんだか。民間の厳しさ知らんでしょ?たしかに公務って仕事はいやらしい面もかなりあるのはわかるがね。
  民間の正社員なんて本省の激務かそれ以上のハードワークに晒されてるんだぜ?しかも休みは週1取れればいいほうだしな。
  あんたらの言ってる「上司がどうだ」「やな奴がどうだ」なんて甘えた理屈は民間じゃ通用しませんぜ。
110優しい名無しさん:01/12/19 02:05 ID:???
まあそれは言っても仕方がないことだと思うよ。

公務員は民間経験がない限り、確かに民間の厳しさはわからないかもしれない。
でも民間のひとでもわかんないでしょ?公務員のこと。

…ということで公務員と民間を比べてあーだこーだ言うのは
もうやめておきませんか。

というか、止めて欲しいです。
111優しい名無しさん:01/12/20 05:19 ID:???
公務員になったから鬱になったんじゃない、とは思う。
でも今の仕事が病気に全く影響してないかというと、それは違う。

最近、辞めたいなとよく思う。
でも辞めてどうするんだと思うと思考が無限ループ…

雇用保険はもらえないしなー。
もう30過ぎたしなー。

はあ…
112優しい名無しさん:01/12/20 19:50 ID:???
なんかただ怠けたいだけなんじゃないかとふと思ってしまう鬱…。
113優しい名無しさん:01/12/22 19:42 ID:AQJ4aQuO
御用納め間近あげ。

来年はいいことありますように…
114優しい名無しさん:01/12/22 19:44 ID:SyDzVckZ
>112
  正論。公務員目指す奴の半分はそういう奴だと思う
115優しい名無しさん:01/12/22 23:20 ID:???
>>110
同感。
「民間」と言う表現自体もあやふや。
銀行から中小企業から様々な会社ひっくるめて「民間」とするのは無理がある。
それで「民間」「公務員」いったってはじまらない。
116105:01/12/25 23:18 ID:qIetZ5Ho
>>109
最近は民間企業でも以前は鬱になどとは最も縁遠いと思われていたような人間がどんどん鬱病にかかっている。
鬱は「精神の弱い人がなる」というような従来の理屈があてはまらなくなってきている。
「隣の芝生は青く見える」というように傍から見ていただけでは本当のところはわからない。
公務と行っても国1と村役場の職員や現業とは比較できないのと同じように、115の言うように民間といってもひとくくりにはできないだろう。
民間経験者は歓迎されるのであなたも公務員になってみては(藁。
117優しい名無しさん:01/12/26 17:11 ID:???
公務員。それだけで拘束されるということはないか。
国家公務員の私は、海外旅行の一ヶ月前にはきちんと許可を願います。
118105:01/12/26 19:25 ID:E2MjO4ed
>>109
知り合いに民間の某優良企業を退職して公務員になった男がいたが、3つめの職場で上司とうまくいかず、首をくくって死んだのがいる。
彼が鬱病だったかどうかは不明だが、自殺などどいう言葉とは最も縁遠い所にいるような明朗活発な奴だった。
119優しい名無しさん
国家公務員です。
なんのかんの言っても、民間さんに比べれば、
ずっと恵まれていると思います。