◆◆ご近所さんを探せ!東北@躁鬱版◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
以前もあったのだろうけど・・・

現在無いようなので作りました。
どうぞ、おくつろぎください。
2:01/10/09 00:07 ID:Zp58.YaI
ちなみに私は仙台在住。
3優しい名無しさん:01/10/09 00:15 ID:???
あんな田舎に精神病者なんていない。何も考えてない百姓ばっかだよ。
4優しい名無しさん:01/10/09 00:20 ID:Gv2bHV9c
さて3のような厨房は無視するとして
過去の関連URLなどをご紹介

■■■地域別情報交換スレ・東北版■■■
http://piza.2ch.net/utu/kako/991/991220838.html
(過去ログ倉庫に存在)

東北メンタルヘルス友の会ML
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=sendai_off
5優しい名無しさん:01/10/09 00:21 ID:Gv2bHV9c
ちなみにML参加者は30人をいつの間にか
突破したもようです。
6優しい名無しさん:01/10/09 00:43 ID:???
私山形なんだよねー。
今日通院日だ。

そういえば某病院が訴えられた件どうなったんだろ。
7優しい名無しさん:01/10/09 00:46 ID:RsnfReAE
ところで、東北オフ会とかしたことあるの?
8ほかほかご飯:01/10/09 00:56 ID:???
何度か有りましたよ。小規模ながら(^^; >オフ会
9優しい名無しさん:01/10/10 16:46 ID:???
急速浮上。
10優しい名無しさん:01/10/10 16:49 ID:???
自分は青森。
出て来い青森人っ(`Д´)
11ほかほかご飯:01/10/13 23:50 ID:???
青森は昔住んでました!
12優しい名無しさん:01/10/14 07:09 ID:IMQIHM5l
宮城の良い病院教えて
13優しい名無しさん:01/10/14 23:24 ID:1soKqVyB
>12
スレあるよ。
14ほかほかご飯:01/10/15 00:33 ID:???
仙台で…ですが、まあ宮城でもOKでしょう。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/967257077/l50
15優しい名無しさん:01/10/15 02:23 ID:qNbSudb7
山形県天童市に18歳まで住んでました。
1612:01/10/15 07:01 ID:1ZBoDNmu
ありがとう。探してみますわ。
17優しい名無しさん:01/10/15 13:46 ID:8/0IXILP
宮城県民です。
おととい、天皇陛下と皇后陛下を生で見ました。
家の近所を通ったもので・・・。
18優しい名無しさん:01/10/15 17:42 ID:D6PfVGvb
宮城県の内陸、県北に住んでます。
近くに病院がなくって困るよ…。
19優しい名無しさん:01/10/15 22:21 ID:1tiJvDU4
福島県の中通りに住んでます。
都市部まで行けば、それなりに良い医者がいるらしのだが
中途半端は田舎の為、病院の選択肢がない
そこの病院に通院してる事が近所の人にバレたらアレな人扱いになりそうな感じ
田舎だから… 心療内科に通いたい…
20MDI:01/10/15 22:22 ID:ypFFBUWo
秋田市で〜す。秋田の人いませんか?
21優しい名無しさん:01/10/15 22:33 ID:ZyqoHXzu
福島人です。
22優しい名無しさん:01/10/16 08:37 ID:kuQnE7V+
福島の会津地方に住んでます。スゴイ田舎です(ナキ
23優しい名無しさん:01/10/17 18:16 ID:ABz7Hyls
鬱な宮城県人です。
ワショーイ、、、
24優しい名無しさん:01/10/18 07:05 ID:vo+8HzW4
>17 私も見たよ。
25優しい名無しさん:01/10/18 07:26 ID:???
私は宮城ですよー、南寄りですわぁ。。
2617:01/10/18 09:25 ID:tGye1ISy
>>24様。
ご近所さんかしら。

もしかして、某、県立精神病院のお近くにお住まいですか?

野球の会場の近くとか・・・。
27ありさ:01/10/18 09:32 ID:hQWDnjKl
私も福島の浜通りです。
心療内科のいい病院、どなたか知りませんかあ〜?
19さんの言うとおり、ここらは田舎だから
心療内科すらない・・・
いわきのストレスクリニックを紹介されて行った事あったけど
思い切り待たされたあげく、問診票みたいなのを長々と書かされて
自分が症状話して、薬もらって終わり。
もっとカウンセリングとかして欲しいのに・・・。
あそこは二度と行かねえ。
2824:01/10/19 07:56 ID:2vQKz/BJ
>26 うーん、ちょっと違うみたい。
県北内陸です。田舎です。
2917:01/10/19 08:42 ID:JfUp0PoW
>>28様。
そうですか。
うちは、どっちかというと、南よりの平野部です。
うちも、田舎ですよ。
ちょっと車で走れば田んぼしかないし・・・。
>>17 あそこまで書いたらバレバレか・・・。
30優しい名無しさん:01/10/22 04:29 ID:iJoQY4Js
>>20
私も秋田市ですー。どこの病院通ってますか?
31優しい名無しさん:01/10/22 11:20 ID:fqSupAOz
>>25
俺も南方の沿岸部。
M浜中央とK島はヤバイ。。。ようなきがする。
仙台なら国見台はおすすめ。
入院してたから(藁。
32優しい名無しさん:01/10/22 18:33 ID:hbT+tWoW
仙台在住です。オフやるなら行きたい。
通ってる(た)のは国見台→武者Cです。
33優しい名無しさん:01/10/22 18:42 ID:zosjoj97
>>20
>>30

私は今年春京都に転勤してきましたが
秋田にいるとき発病した自律神経失調症(仮面うつ病かも?)のため
秋田で心療内科に通っていました、私は大学病院でした
そこの先生はいかついですが気に入ってましたが
今の所は最悪です
結構お気に入りでした
34:01/10/22 19:05 ID:mLvX8zCY
20さん、僕、秋田人だよ。秋高の近く。
35優しい名無しさん:01/10/22 19:53 ID:vN7+6F+B
岩手県人はいないのー?
36MDI:01/10/22 23:59 ID:nWoWvAzA
>>30さま
>>33さま

私はあの医療ミスを犯した市立病院に通っています。
気に入っていた先生は大学病院へ逝ってしまいました。

>>34さま
私はサティの近くですよ。
37優しい名無しさん:01/10/23 00:40 ID:Xtkq31La
>>35様
現在岩手県民です。
盛岡で良い病院ご存じないでしょうか?
中央病院は別の病気で入院したことあるんでなるべく避けたいんですー。

そして、元秋田市民だったり。
実家は>>36様と学区的に同じっぽいです。ちょっと嬉しい。
38MDI:01/10/23 00:43 ID:PqR5UKXv
>>37さま

うれしい!!
たまに帰っておいでよ。
3925:01/10/23 00:49 ID:ia1i3Ou6
>>31
うちと近いかもしれませんね!
そう、南寄りの沿岸部です。
国見って遠くないですか?
通ったのは国立でございますー。
40:01/10/23 00:58 ID:+4Q2/z7J
MDIさん、オイラは浪人してるんですよ。東京で。こっちきてわかったんだけど、秋田いい所だわ。バラジマの方はあんま外出しないんで、よくわからんです。
41MDI:01/10/23 01:03 ID:C63+ZeJ1
>>40さま
茨島はパチンコ屋ばかりだから、大変。
来年こそは受かりますように・・・

いまは東京から来ているのかな?
4237:01/10/23 01:04 ID:Xtkq31La
>>38 MDI様
レス早っ!(嬉しいのです)
次回帰省はお正月。
サティの初売りですれ違えるかもしれませんね!
…そのとき調子が(・∀・)イイ!だったらですけど。
43:01/10/23 01:08 ID:IEFx1dkH
MDIさん、おいらは生まれながら秋田人だよ。今、東京にいるだけ。、、、、寝る。おやすみなさい。
44:01/10/23 01:09 ID:+4Q2/z7J
MDIさん、おいらは生まれながら秋田人だよ。今、東京にいるだけ。、、、、寝る。おやすみなさい。
45優しい名無しさん:01/10/23 01:23 ID:eAnlX06M
仙台メンヘルOFFのML。現在加入数40名
(結構いるもんなんですね)
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=sendai_off
4631:01/10/23 05:28 ID:IqVM57x6
>>39
ひょっとして阿武隈川下流域?
ちなみに俺は東北本線と常磐線が分かれる駅です。
でも今住んでるのは東京なんだけどね(藁。
東京のクリニックから紹介されて、俺も国立は行ったことあるよ。
でもあそこってやたら待たされる上に、診察は短い。
医者も感じ悪くない?
だから国見台紹介してもらった。
確かに遠いけど、綺麗だし行っても損はないよ。
仙台市内のクリニックとかは?
47優しい名無しさん:01/10/23 07:00 ID:VP2JCfGv
>MDIさん
私は私立病院です…今まで田代。リハセン。等にタライ回しにされてきました…
48どんぶく太郎:01/10/23 14:16 ID:UJ0wokct
引きこもってたらマスターの先輩がアパートまで迎えに来てくれた。
行きつけの医者にも相談してくれてて
「そこの医者が車で迎えに来る」って言われたんだけど
ドア越しにしか話せなかったし
どうしても外に出られなかった。
明日行きます、って言ったけど、行けそうにないや。

ほんとにありがたかったんだけど
何だか、消えてなくなりたい気分になった。

みなさん、ほんとに優しい人に
ありがとうって思うのに
よくならない自分がいやだな〜って思うことありますか?
49優しい名無しさん:01/10/23 14:18 ID:6HBAapqH
50優しい名無しさん:01/10/23 20:47 ID:ccZ7L31E
age
51MDI:01/10/23 21:33 ID:C63+ZeJ1
>>40さま
浪人生かぁ・・・
お勉強頑張ってね。受かるといいね。東京へは行ったことありますよ。
いまやらないと取り返しつかなくなってしまいますよ。(自分で実感してます)
そういう私は将来通信制の大学へ行こうとしてます。(三十路なのにね)
無職&子供がいるのでなかなか難しいですけど。お金もないし。

>>37さま
サティの初売りで出会えるといいですね。
おたがい調子が良ければお会いできると嬉しいです。
待ち合わせして会ってみましょうか?

>>47さま
>私は私立病院です…
市立病院ではなくてですか?
たらい回しはさぞかし辛かったでしょう。
私はいきなり市立病院へ逝ったのでよかったのですけど。

>>48さま
本当に辛いとき(私はいつも辛いけど)
そういうときありますね。
そういうとき自分を責めがちです。
だけどこれは病気を悪化させるのでやめましょう。
5247:01/10/23 23:00 ID:HZrzyjHd
>>MDIさん
市立でした(汗)市立病院は少し苦手です。松●先生ですが…。
総合病院だから仕方ないんですけど待ち時間が長くて疲れちゃいますね。
ちなみに月曜日いってきました〜
53MDI:01/10/24 00:22 ID:XVRPI8Tf
>>47さま
松●先生ですか?
私もですよ。私は金曜日です。
あの先生は、入院してたとき聞いたのですが、
看護士・看護婦の間で「もし自分がみてもらうとしたらどの先生がいい?」
と言う質問に
「松●先生」
と答えたらしい。理由は「頭がいいから」だそうだ。

あの先生は「私は先生を信頼してます」という態度をとると優しくなります。
待たされる時間1時間強で診察は3〜30分くらいと言うのは疲れちゃいますね。
そういうときは、4階病棟にでも遊びに行っちゃえばいいですよ。

クスリを変えたがらないのはある入院患者がクスリ変えた途端、高熱を出したせいで
ちょっとびびっているのかも。
ということで笑って許してやってくださいな。
54:01/10/24 01:12 ID:pbrFIvru
MDIさん、ありがとう。おいらも頑張るから頑張ってね。
5547:01/10/24 01:18 ID:YcR3Qk2O
>>MDIさま
そうなんですかー。薬に関しては「薬じゃなくて話し合いでゆっくり治療していきたい」って
言ってくれたんで「考えてくれてるんだなぁ」とは思いました。
話をしていて「うーん。どうしようかねぇ…」という発言が多いんで
すごく不安だったんですが、頑張って通院してみよう…
…人の目を見るのが苦手なんで「信頼してます」という態度はとれるか分からないけど(汗)

4階って何があるんですか…?地下の食堂しか行った事ないなぁ・・
56優しい名無しさん:01/10/24 01:39 ID:???
山形の人いないのかなぁ。
57MDI:01/10/24 01:43 ID:XVRPI8Tf
>>54さま
お互い頑張ろう〜

>>47さま
>4階って何があるんですか…?地下の食堂しか行った事ないなぁ・・

入院している人のたまり場(喫煙室)で入院OB,OGもいる。
なにげに座っていると、必ず話しかけてくれる人がいるから、少しは気が紛れる。

松●先生の「うーん。どうしようかねぇ…」は口癖だよ。
私も先生の目を見るのがこわかった。
最初は逆らったりしたけど、大丈夫だよ。

クスリより話し合いですめばそっちの方がいいよ。
------------------------------------------------------------------------
5839:01/10/24 01:44 ID:???
>>46(31)
>ひょっとして阿武隈川下流域?
当たってますよ(汗

>ちなみに俺は東北本線と常磐線が分かれる駅です。
E駅ですねー!?私はその次の駅のとこですよ。

国立って「いかにも!」な、待合室で・・・。
でも、先生がきちんとカウンセリングしてくれて、長いと1時間位かな?
先生はイイかもしれない(私は)
待ち時間は、その日によってイロイロですなぁ。

>仙台市内のクリニックとかは?
ってか、他のとこ(精神科)に行ったこと無いんですよ、、。
国立で他の科にも行ってるから、病院めぐりも面倒でね。
さてさて、病院巡りでもしてみようかな!?
5939:01/10/24 01:46 ID:???
いやi駅と言うのか(汗(汗
60MDI:01/10/24 12:58 ID:XVRPI8Tf
>>47さま

ちなみに開放病棟の方ね。
6147:01/10/24 23:11 ID:DxmbIkZK
>>MDIさま

有難う御座いました〜。頑張って通院します…。
開放病棟の方は行けたら除いてみますっ
62MDI:01/10/24 23:55 ID:hWb5qfX3
>>47さま

あ、そうそう、たばこは無理して吸わなくてもいいからね。
頑張ってくださいな。
あんま関係ないけど、私はヴィトンのリュックをしょっているから、よろしくね。
6347:01/10/25 00:40 ID:o+d8lyRu
>>MDIさま

まだ未成年なんですよ〜。あ。女性の方なんですね?ごめんなさい。今まで勘違いしてましたっ(汗)
私は金色の髪なんで会えたらいいですね。
次は月曜日病院だぁ。
64MDI:01/10/25 22:45 ID:oFaHpxMA
>>63さま
あらら、そうなんですか?でもみんな暖かく受け入れてくれると思いますよ。
そこで談話するのもいいですよ。オススメです。
私はこげ茶色でパーマかけてます。
金曜日(明日)まっちゃん(松●先生)に会ってきます。
65優しい名無しさん:01/10/26 18:13 ID:UJmJlfET
今野田クリニック逝ってきました
でも症状が変わってないし、口下手なため
あまり話しをすることができなかった。
とりあえず薬もらったんで、来月までにはよくなるといいなぁ。
66優しい名無しさん:01/10/26 22:23 ID:LVv9odms
こんちは。秋田市在住です。
病院、逝ったことないんだけど、
最近限界を感じ、重い腰をあげようかと。

どこか良い病院ご存じないですか?
お金はどれくらいかかるのでしょうか?

おしえてください
よろしくです〜
67生涯東北人:01/10/29 23:56 ID:T9amVygd
現在スレNo.362 消滅まであと僅かなのでage
レスが続かないようであれば過去ログ倉庫逝き
68:01/10/30 00:18 ID:yme18PxG
揚げ安芸上げ
69優しい名無しさん :01/10/30 15:11 ID:m9CGZ2Fs
>>66さん
私はログにも残ってますが市立に行っています。
市立病院はもしものときの入院設備もついてるんでいいかと思いますよ。
現にこのスレに市立に通ってらっしゃる方もいますし。
初診は待ち時間が長いのが少しネックですが…

今の病院ではお金かからないんですけど
はじめて個人病院に行ったときは初診で1600円ぐらいだったかな?
薬代混めて3千円少ししました。
7066:01/11/02 00:58 ID:pAw0TmjW
>>69さん
アリガトウゴザイマス
診察と治療はどんなことをするのでしょうか
良かったら教えていただけませんか
私は過食症でもあり・・・。
7169:01/11/02 01:23 ID:s6Hf7fer
>>66さん
症状を詳しく聞かれたりすると思います。私は軽い鬱で通ってるんで
診察のことははわかりませんが…すみません。
治療は薬が必要と医師が思ったら薬をもらったり。心理テスト?とかやったり
だと思うのですが…。医師によって治療方針は様様だと思いますよ。
72優しい名無しさん:01/11/02 20:54 ID:zfDkTBb2
>>56さん
私、山形ですよ。病院とかには一切いってないのですが・・・。
鬱だと思うんですけど無気力状態になってます。
7366:01/11/03 17:23 ID:DWev9i9I
>69=71さん ありがとうございます。
保険証必要ですか?
実は親と一緒なんですよ。
ばれないように通院したい・・・。
無理かしら?
74MDI:01/11/03 18:05 ID:SAwr/fOr
>>66さま
私も秋田人です。

親御さんは、どちらの病院へ逝かれているのですか?
それとも別の病気で市立に行かれているのですか?

市立は保険証に記載されませんが、国民健康保険の場合、はがき(?!)で
明細が送られてきます。

でも重篤な症状の場合、そんなことを言っていられませんのでぜひ診察なさっ
てください。
75MDI:01/11/03 23:30 ID:???
>>66さま

ついでに。
健康保険(社保)や組合などは会社で受け取る場合もあります。
たいてい郵便ですけど。
先生は水俣先生がいいでしょう・・・
松▲は、出戻りしている人が多いです。(入院した場合)
7666:01/11/03 23:32 ID:???
親は病気じゃないです。
明細が気になって。

なぜかというと、
以前私の過食のことを親に言ったら
ものすごく怒られて、がちがちに監視されて、さらに鬱がひどくなったのです。
だから、親に「もう大丈夫」と言ってあるのです。
77MDI:01/11/03 23:43 ID:???
あぁ、そうなんですか〜。
理解をしてもらうのは難しいですか?(難しそうですね)
鬱は危険ですよ。平気で車に突っ込んでいきますから。(私は今躁なんです)
明細を見ない&気にしない親ならこっそり捨ててしまうという方法もありますけどねぇ・・・
私は手段として、コップぶん投げて「私は病気なんだあ」と叫びましたけど・・・
でもあれって、詳しくかかった科までついてましたっけ?
風邪引いたとか言ってごまかす手もあると思いますけどねぇ。
78優しい名無しさん:01/11/06 16:22 ID:/+Gih73C
>>56 >>72さん、私も山形ですよー。
79優しい名無しさん:01/11/08 00:08 ID:???
>>59
亀レススマソ。
そう、I駅。
次の駅ってことは、T駅かO駅のどっちかなんだ。
いい病院は見つかった?
関係ないけど、今週末宮城に帰ります。
もう寒いのかな。
8066:01/11/08 18:09 ID:ewfhRoO9
>MDIさま
ありがとうございます。
ここ2〜3日、気持ちが安定しています。
こういう日が続くと「もしかして治った?」
とか思ってバイトとか始めちゃって、
また鬱って、・・・
という繰り返し。
やっぱり病院行った方がいいのかなぁ・・・。
81優しい名無しさん:01/11/10 07:52 ID:ko/ebkIS
あぶねえage
82MDI:01/11/10 14:46 ID:???
>>66さま
病院へ逝ったほうがいいですよ。
クスリ飲んで調子を整えたほうがいいです。
もし松●や倉▲や鈴木に運悪く当たった場合、医療相談室で相談して
変えてもらうことができます。
今私は鬱状態でちょっとおっくうなんですけど(どういうわけかこういうカキコは平気)、
2〜3日前はラーメン屋に入れないほどの鬱でした。
こういう事細かい症状も言ったほうがいいです。
クスリもいろいろあるので、絶対他人のを飲まないように!
治るのは人によってさまざまですから気をつけてくださいね。
あんまり深く考えないように。
8366:01/11/12 21:27 ID:ekYIsKmm
こんにちはー。
悩みつづけて、
やっぱり市立病院行こうとおもいます・・・。
曜日ごとに先生が違うんですか?
84MDI:01/11/12 22:08 ID:???
>>66さま
そうですね・・・
金曜日は初診だけしか診てくれない先生がいたり(三島先生)、月曜日・火曜日・木曜日・金曜日
は松●先生です。水俣先生はだいたい出ていると思います。(たしか、火曜日・水曜日・金曜日のはず)
多分水俣先生向きだと思うんですよ。あの先生はカウンセリング的な治療をしているようです。
普通なら3分治療のところを15〜30分は時間をとってくれるみたいです。
水俣先生の担当曜日を確認してから、行ったほうがいいですね。
行ってしまえば大丈夫ですよ。
85優しい名無しさん:01/11/13 02:33 ID:uW3N24Iw
岩手で病院ってありますか?
86優しい名無しさん:01/11/13 06:22 ID:???
>85
滝沢村にあるカナモリクリニックは結構いいと思います。
雰囲気ものんびりした感じで。
大きな病院よりは行きやすいと思いますよ。
8766:01/11/13 14:42 ID:ljBcpVeE
どーもー。
今日、市立病院行きました。
運悪く(?)鈴木先生でした。
でも、私病院行くの初めてだし、
彼がいいのか悪いのかわかんない。です。
とりあえず次の予約をしてきました。
88MDI:01/11/13 16:36 ID:???
>>66さま
割とあたらしい先生なので彼についてはあんまり詳しくないんですけど、
いいという人もいれば、悪いという人もいる・・・
ただ、あなたが良くなれば、いいと思いますけどね。
納得いかなければ先生を変えてもいいし。
頼れる先生と思えるなら彼にかかってもいいと思いますよ。

見かけたらよろしくね。

市立病院は精神科に行っているというのが目立たないし、結構評判はいいらしいです。
NO.2の松●もいいという人もいれば悪いという人もいるし。
相性ですね。
松●はちょっと一癖あります・・・
8966:01/11/13 18:13 ID:p4uTURe9
レス、ありがとうございました。>MDI様
実は、私も、ネットで色々調べて、水俣先生が摂食障害関係に詳しいことを知り、
「できれば・・・」と思ってたんですけど、まぁ、いいや。

行ったら、お年寄りが多いのにビクーリしました。

先生曰く「なるべくなら薬なんて使わないでなおしたいよねー」
ということで、その場では何となく納得してしまったのですが
あとでよく考えてみると
「良くなるなら、薬でも、すぐに、すぐーにだしてくれぇえええ」
って感じだった・・・
次回言ってみようかな。
90MDI:01/11/13 18:33 ID:???
>>66さま
水俣先生は他に過食嘔吐、リスカ、他の患者さんも診ていますよ。

そんなにお年寄りが多かったですか???
若い子もいるわよ〜

意志表現ははっきりしたほうがいい。
デパスでも何でも頓服にもらっておくとそれだけで安心しませんか?
その場の雰囲気に飲み込まれないようにして欲しいです。
ということで、次回は「頑張って言ってみてください〜」
91優しい名無しさん:01/11/14 03:12 ID:r4Pi6gk+
>>MDIさま
お久しぶりです、47です。松●先生について聞きたいことあるんですがー…
先週病院行ったら過去のこと聞かれて答えてたら号泣してしまって(汗)
本当はこの間の月曜日病院だったんですが気まずくて行けませんでした。
それに前松●先生に「ちょっと嫌な患者は予約を何も言わずキャンセルする人」
と言われたんで尚更に怖くて行けません(汗)

予約入れなおして行ったほうがいいんでしょうか…。
リスカ&鬱で通ってるんで薬は欲しいんですが…。
ヘタレな相談ですみません(汗)

>>66さま
私も「なるべく薬は使わないように」と言われましたよ〜
さすがにキツかったんでとにかく欲しいと言ってもらいました。
9291:01/11/14 03:15 ID:???
あ、先生違うんでしたね(汗)スマソ…
93MDI:01/11/14 12:00 ID:???
>>47さま
お久しぶりです〜
松●先生ですか・・・
あの先生は記憶しているけど、診察の時には感情を余りださないから大丈夫。
怒らしたのは私くらいのもんだ。
診察の時、私も泣いたことありますよ。
(別の先生の時だったんですけど)
だから気にしない気にしない〜
予約を入れ直して、行けなかった理由を話して謝ったらどうでしょう?
先生は許してくれると思いますよ。
それか、「あなた、自分の体を大事だとは思わないんですか?」って言われるかもしれないですけど。

それにしても、短い診察時間だよね、ふぅ〜
9466:01/11/14 15:16 ID:NC+ef4Pw
>MDIさま、91さま
よっし、私も次回は薬ちょうだいって言ってみます。


>91さま
私は、行く前から、
「きっと話してると泣いちゃうだろうなぁ・・・」
と覚悟してハンカチ3枚準備してったんだけど、
核心にせまったことを聞かれると、やっぱり心にブレーキがかかるんですね・・・、
うるっとしたところで、あまりしゃべれなくなっちゃったのです。
まぁ、一回で全部はできないと思うし。いいんだけどねー・
・・・何言ってるか自分でもわかんなくなってしまいましたが。
別に泣くのはいいんじゃないのかしら?先生も慣れてるのでは??
95優しい名無しさん:01/11/14 16:37 ID:c2Bichl+
>>MDIさま
冷静さが怖いんですよね…いちいち感情出してる場合ではないんでしょうが。
なんとか予約入れなおして謝ってみます…
自分の体かぁ…別に大事じゃないや…

>>66さま
少しづつですよね。何度も何度も聞いて診察していくみたいですし。
病院で泣いたことはあるんですがあんな激しく泣いたのは久しぶりだったんで(汗)

レスありがとうございました〜
96MDI:01/11/14 21:57 ID:???
>>95さま
あの先生、冷静だけど、そんなに悪い先生ではないよ。
常識もあるみたいだし。笑ったりもするし。自分で思ったこと、素直に言ってみてごらん。
ただ、自殺する人が運ばれてくればそれなりのことはするけど、同情はしないみたい。
なんて言ったらいいんだろう、「自殺したいんならすれば?俺は止めないよ」って感じ。
実際あった話なんだけど、知っている人がリスカで運ばれたとき、松●が当直で、「あなたは水俣先生の患者だから
あとは水俣先生に行ってください。」と言って、傷もざっと消毒して「整形行ってください」
って言われたんだって。
ちょっとそっけないけどね。よほど自殺者(自殺未遂者)がいやなのだろう。

私も、ずいぶんかかったわ。信頼されるまで・・・
去年の12月くらいからだから。
最初、「何、この冷酷な人」って思ったもの。
だけど、必死な人にはそれなりな対応するみたいだね。

飛び降りするときって、途中で「あぁ、止めればよかった」って後悔するらしいですね。
私としてはあんまりいい方法ではないと思うけど。
死ぬのはいつでもできるから、それまでは粗末にしないほうがいいのでは?
ついでに関係ないけど、32条通っているなら、風邪引いたとき先生にクスリをねだる方法もあり。
安くすむよ。
(先生に風邪気味なんですけどって言ったら出してもらった。)

泣くって事は脳にイイコトなんだよ。泣くとすっきりするでしょ?ああやって自分の身を守っているんだって。
9795:01/11/14 23:09 ID:USYWHi1f
>>MDIさま
えぇ…そうなんですかぁ…(汗)
けど先生と話した母曰く「●●(私)のことが心配で家でも時々●●の事考える」
と言ってたらしいんですよ。
泣いたときも「死んでもらうと哀しい」といわれたんで…
ビクーリしました。田代→リハセン→稲庭→今って回されてきて「ボーダーライン」と
言われてたんでそのせいかもしれませんが…
せっかく優しくしてもらってるんだから頑張って通ってみます…。

32条も通ってることだしMDIさまの言う通りにしてみます。
明日病院に電話してみよう…ありがとうございましたぁ…
98MDI:01/11/14 23:35 ID:???
>>95さま
大丈夫だから、安心して電話してみてね。
もし松●が何かひどいこと言ったら、私がかわりに言ってあげる!
私は病院行くの明後日だから、残念だけど会えないね。

私、松●先生の前で「死にたいんですけど」って言ったら、「それはやめてください」って言われた。
で、クスリ増やされた。帰り際に「死なないって約束できますか?」って言われて、「やりません」
って約束させられた。

優しいのかなんなのか分かんないわ、まっちゃんたら。
信用するのも時間がかかった・・・
9995:01/11/14 23:43 ID:USYWHi1f
>>MDIさま
有難う御座います〜。あ。私も死なない約束言われました
「やらない」とは言えなかったんですが。
その日は薬もらえなかった…当たり前かな

いつか会いたいですねぇ^^いつに予約いれられるんだろう
100MDI:01/11/15 16:21 ID:???
私は、先生とちょっとでも長くお話するため、金曜日に予約いれています。
そして、ヴィトンのリュック(←もらい物)をしょっています。
(これだけでも目立っているかもね)

皆さんとお会いしてみたいです。
101優しい名無しさん:01/11/15 20:14 ID:???
私も秋田人だよー。ウレシ
秋田の情報なんてすぐ埋もれちゃうと思ってたのに・・。
>>97さん
田代って駅裏のですよね?
うわぁ・・あそこって知ってる子のお父さんがやってる病院ダヨ・・・。
ちょっとショック・・。

いきなりなんですが、秋田でオフって出来ないですか?
お姉ちゃんたち、やりたいって言ってるんですけど
私も含め参加した事無い上、PC初心者なもんで・・。
それに、やっぱりこうゆうのって気軽には出来ないじゃないですか?
やっぱり人口少ないですかね・・。
ちなみに、皆さんの年代はどの位ですか?
102101:01/11/15 20:30 ID:???
なんか↑の書き方ヤな感じだった・・。
97さんゴメソ。
103MDI:01/11/15 22:40 ID:???
オフやりたいですねぇ。
だけど、酒飲めないしなぁ・・・
ケーキ食い放題ならいいよ。

年齢、言うの?
はずかしいなぁ。
気持ちは10代なんだけどなぁ(溜息)
10497:01/11/16 00:05 ID:Q9FatYse
>>101
そうですよー。お好み焼き屋さんの上です。
雑誌とかには有名らしいんですが診察時間は短いかな…?
あと無意味に薬を与えすぎると母は言ってましたが…。
親しみやすいんですけどね。デイ・ケアもあって。

>>MDIさま
あわわ…今日身体的の疲労が重なってサティで倒れて救急車で運ばれてしまいました(汗)
まだ松●先生には連絡してません…。

オフやりたいですよねぇ。私はー…16ですね…
105MDI:01/11/16 00:12 ID:51QbG9C8
>>97さま
あらら、大丈夫?
松●の事はあんまり深く考えなくてもいいよ。
謝れば許してくれるから。たぶん。

私の年齢・・・知りたい?
かな〜り歳離れてるわよ。
でも平気。
10697:01/11/16 00:20 ID:Q9FatYse
>>MDIさま
明日は母に電話してもらいます…(汗)

年上さんといると安心するんで年齢とか気にしてませんよ
でも少し知りたいかも…
107MDI:01/11/16 00:30 ID:???
>>97さま
そうですね、その方がいいでしょう、多分。

年齢・・・三十路です。
明日病院へ行きますよ〜。
10897:01/11/16 00:39 ID:Q9FatYse
>>MDIさま
この間母が市役所で市立に通ってることを言ったら
「松●ドクターにかかってるんですか?」と言われたそうですよ。
有名なんだなぁ(笑)

そうなんですか〜。
松●先生元気かな
109MDI:01/11/16 01:40 ID:???
>>97さま

有名なんですかぁ。Dr松●は。No.2だからねぇ・・・

彼はばりばり元気でしょう・・・
11097:01/11/16 02:13 ID:Q9FatYse
>>MDIさま
若いのにすごいんですねぇ。話すときはいつも松●先生の足を見てしまいます。
ピコピコ動いてるなぁ…と。
111MDI:01/11/16 02:23 ID:51QbG9C8
どれどれ、明日見てこようかな。
でも、話すとき、いつも目と目を合わせるからなぁ。
何歳なんでしょう?彼は・・・
11297:01/11/16 02:28 ID:Q9FatYse
>>MDIさま
何歳なんでしょうねぇ。肌は若そうに見えますけど。
いっても40半ば…かな?
113MDI:01/11/16 02:48 ID:51QbG9C8
彼は...平成7年に卒業してます。多分30歳くらいでは?
40半ばはひどい(笑)
子供がいるんですよね。確か。
11497:01/11/16 03:03 ID:Q9FatYse
>>MDIさま
あわわわ…。チクらないで下さいよっ?(笑)
子供いるんですかー。結婚指輪はしてるなぁと思ってますが…。
MDIさまは薬何もらってますか?私はデパスとメレリルです
115優しい名無しさん:01/11/16 08:49 ID:Bi8MeRAJ
カナモリ行ってみます。
ありがとう
116MDI:01/11/16 11:22 ID:???
>>97さま

くすり・・・

朝・夕
リーマス
マーズレンS
セルベックス
アキネトン
ドグマチール細粒
セルシン100倍散
ガスターD
テグレトール200mg

頓服
コントミン25mg

寝る前
リーマス200mg 2個
ロヒプノール1mg
レンドルミン0.25mg
エミレース3mg
マイスリー10mg
です。

大丈夫、ここだけの話。
チクらないですよ〜
117りり:01/11/16 12:02 ID:???
こんにちわ。普段、境界例スレにいる者です。
>>97 さん
>>田代→リハセン→稲庭→今って回されてきて
田代って、通院専門のクリニックと思っていたんですが、
違うんでしょうか?(デイケアはあるんですか?)
リハセンは、県立ですし、入院設備も整っています。
単に、97さんが入院の必要があったので、
田代からリハセンに紹介があったのでは?
(私も別の病院からリハセンに紹介されました)
それとも、何か別の事情がおありになったんでしょうか?

実は今、田代クリニックか、市立の水俣先生に
紹介状を書いてもらうか、迷っていて・・
できれば、情報いただけるとウレシイです。
118りり:01/11/16 12:16 ID:???
ちょっと書き方が良くなかったかしら。。
「たらい回し」というので、ちょっと不安になった
ものですから。。
11997:01/11/16 17:04 ID:yTNnccr9
>>りりさま
田●(今更だけど伏せたほうがいいのかな…)には一応デイケアありますよ。
入って左側の扉はデイケア専門ですし。料理とかやってるみたいです。
まわされた事ですが。「『もう面倒診きれません』のでリハセンに行きなさい」と目の前で言われました。
その一言がなければ「紹介された」ですむんですがね。ただでさえ被害妄想あるので辛かったです。

市立はログにもあるように結構市立に通ってる人が多いですよ
田●は雰囲気的には通いやすいです。待ち時間も短いし。

>>MDIさま
病院どうでしたか?お疲れ様でした。
私はデパスとメレリルのみです。
120MDI:01/11/16 17:39 ID:???
>>97さま、他の秋田の皆様
行ってきましたよ、病院へ。
私は、ある悩みを心に抱いてまっちゃん(松●)の元へ・・・

わたし「先生!私ダイエットしているんですけど・・・」
松● 「そんなのすぐ止めてください」
わたし「でも一日一食しか食べれなくて・・・」
松● 「女性はホルモンのバランスが崩れやすいので、そういうことは止めてください」
わたし「は〜いわかりました」
(その後4階でばっちりお弁当食べてきた)

ちょっと調子崩して、帰り帰ってくるのが大変でした。

あと、私も月曜日になってしまった・・・
会えるかもかも。
121りり:01/11/16 17:52 ID:51QbG9C8
97さま そうでしたか。大変でしたね。
つらい事を思い起こさせてしまって、ごめんなさい。。
私も、気持ちに余裕がなかったようで、無神経な物言いが
あったようで。。申し訳ありませんでした。
「境界例なら、田●か市立の水●先生」と聞いていたので、
どうしたものかなと思ってました。

励ましにならないかもしれませんが、私も過去、いくつかの
病院で、数度、同じ事を言われました。(紹介さえしてもらえなかったり)
凹みましたが、いっそ、「できないものは、できない」とはっきり
言ってもらって、かえってよかったわ!くらい思っていてもいいかと思います。
(それでも辛いんですけどね)
きっといい事あると思って、がんばりましょう。

市立は通いやすいんですが、待ち時間がハンパじゃないですよね・・(^^;
どうなんでしょう。時間をつぶすのは得意なんですけどね。
もうちょっと検討してみます。
12297:01/11/16 18:26 ID:HOtPtX66
>>MDIさま
私もダイエットしてるなぁ…言ったほうがいいのか悪いのか。
4階って気になる〜…。今度行こうかなー。けど市立では入院してないや…
月曜日になったんですか〜。合えるといいですね〜。

>>りりさま
田●先生はすぐに薬くれますよ。欲しいのであるならば。
市立は…私も疲れます。毎度(汗)
普段は中●病院(総合)に通ってるんで予約のし方とか苦労しました。

やっぱハッキリ言われてもツライものですね。
リハセンに行きましたが入院して4日で私は退院しました。
「悪いならば即薬&入院」という考えしてる人とは私は合わないのかなぁ。と。
病院って合う合わないでないとやってけないんで。
123102:01/11/16 21:42 ID:???
97さん、MDIさん、レスどうもです。
自分から振っといてアレでしたね。
わたしは10代ですよ〜。97さんと年近いですね^^
ケーキオフ!いいですね。いつか出来る事を願って・・・。
ちなみに私は(病院)通ってないんですけど
お姉ちゃんは斉藤クリニックです。
124MDI:01/11/16 23:38 ID:???
>>秋田人の皆様
あぁ、どうして皆さん若いんでしょう。
うらやましい。
ダイエットしてるくせにケーキオフの話した私って・・・
でも食べちゃうもんねー

>>97さま
一日一食はいけないらしいです。
4階いらっしゃい!
でもたまに人がいないときあるからなぁ。

>>102さま
病院行ってないんですか?
でもそんなに悪くなければ大丈夫。
ひどいと思ったら行きましょうね〜
12597:01/11/17 00:31 ID:???
>>102さま
近いんですか〜。ケーキオフやりたい…。
けどケーキバイキングってどこでやってるんでしょうね…
斉藤クリニック…効いたことないなぁ。
私は新国道周辺に住んでるんで…。

>>MDIさま
4階行きたいですー。けどきっと母親と一緒だろうなぁ…。
関係ないけど待ってる所においてある本読むのが好きです・・・。
4コマ漫画…。

ケーキオフやりたいなぁ〜。カラオケとか…?
126MDI:01/11/17 20:56 ID:???
>>97さま
私は、たまに待合室のカゴに本を捨てています(寄付とも言う?!)。良かったら見てくださいね。
漫画とかマリークレールとかいろいろ。
ケーキは魔物だ。
でも食べたい。
カラオケはオンチだ。
憂さばらしには良いかも???
127優しい名無しさん:01/11/17 23:53 ID:ONOm1+3R
山形スレにも書き込んだんですが、情報キボンヌの者です。。
山形市内で、リスカの事に真剣に取り組んでくれて、よく話を聞いてくれるお勧めの病院は無いでしょうか・・・。
できればカウンセリングが保険の効く所を希望しているんですが。。
病院にかかるのは知人で、当方は他県在住のためとっても情報切望しています。
県民の皆さん、どうか情報下さい。お願いします
128優しい名無しさん:01/11/18 00:17 ID:???
66です。

病院に行ったことで安心はしたのですが
自分のことについて考えることが多くなった結果
この一週間、かなりのウツ・・・
あと一日我慢すれば月曜日、病院に行けるぅ。。。

ケーキと言えば、市立病院の近くのケーキ屋さんに夢中。
129MDI:01/11/18 00:29 ID:???
>>66さま
我慢しなくても、調子がめちゃ悪ければ行ってもいいんですよ。
・・・病院はほっとしますけどね。
クスリ飲んで落ち着きませんか???
とにかく早めに行ってみてね。
(何か心配、大丈夫かしら)
あんま、考えないほうがいいよ。

ケーキかぁ。私がふった話だね。
みんなでケーキ食べ放題へ行くのいいねぇ。
自転車ですっ飛ばしているから、ケーキ屋さんに気づいていない私。
13097:01/11/18 01:21 ID:???
>>MDIさま
そうなんですか(笑)じゃあMDIさまが寄付した本を私が読んでいる確立はあるんですね…
こまめに覗くようにしようかな…

ケーキは美味しいですね。
市立のむかいのラーメン屋も今ハマっています。

今日明日は祖母が帰ってきているため激しく鬱になりそうです
131MDI:01/11/18 01:37 ID:???
さぁさ、みなさんおやすみのじかんですよ〜

ひょっとしてラーメンや「ごさく」?
ニンニクだーだー入れるとうまいんだこれが。

>>130さま
気持ちはどんより分かりますわ・・・
何とか耐えてください・・・
ダメなら病院へだーーーしゅっ
13297:01/11/18 01:55 ID:???
>>MDIさま
眠れません…(泣)
ごさくかな?あの向かいのバス停のとこにあるんですが…
味噌ラーメンが美味しいんです…v

祖母は悪気ないから余計疲れるんですよ…
133優しい名無しさん:01/11/18 08:33 ID:???
66です

>97さま
私はおばあちゃんと一緒に住んでるんだけど、
彼女と話するとよけい鬱になる・・・。
はっきり言ってきらい。

今日は天気がいいですね。
でも、それを見るとよけい鬱になってしまーう。

>MDIさま
(何か心配、大丈夫かしら)
ご心配ありがとうございます。うれしいです。
でも、大丈夫。慣れてるので。(笑)
ここまで自分を放っておいた為になれてるの。
親には「怠けてるだけだ」って言われるしねー。
13497:01/11/18 09:41 ID:???
あー天気いいやぁ…

>>66さま
普段話し相手がいないぶんたまに会うと機関銃なうえ
元気なふりをして話さないといけないんで…私の場合
かわいさゆえかもしれないですが疲れます…
今日帰ってくれるんで我慢しましたが


煙草もおいしくないや、こんな日は
135MDI:01/11/18 12:20 ID:???
>>66さま
わたしも「怠けている」って言われたことあります。というかいまだに言われている。

>>97さま
天気いいですねぇ。
たばこは私やめちゃいましたよ。
前はばかすか吸ってたんだけど、金がもったいないことに気づいて。

みんな大変だぁね。
13697:01/11/18 12:52 ID:???
あー祖母帰ってくれたぁ…
やっぱり暇人だな、私
>>MDIさま
私は煙草吸ってリスカ減りました〜
松○先生には話してませんけどね…

ちょっと元気出たし、カラオケいきたいなぁ
137MDI:01/11/18 13:17 ID:???
>>97さま
よかったね〜(?!)

たまにクスリの変更で松●に「たばこ吸ってますか?」とかって聞かれる。
なんなんだろう。
たばこも減らせるといいね。
リスカのあとは、一生消えないらしい・・・
何か聞いているだけで(読んでいるだけで)痛そうと思うのは私だけ?

カラオケがんがん行ってらっしゃい!
13897:01/11/18 14:08 ID:???
カラオケ行きたいけど外出たくない…

>>MDIさま
あ、そうなんですかぁ…言ったほうがいいのかな?
けど言えないよーぅ
リスカのあとはばっちりあります。赤く
これ見てやれないようにしたらいいんだろうけど
対人関係上そういうわけにもいかないなぁ…
139MDI:01/11/18 17:04 ID:???
まぁーね。外でただけで激鬱だった。

>>97さま

たばこのこと言ったほうがいい場合もあります。
たぶん。
知っている人のリスカのあと、とても痛々しかった。
自分でも消えないの分かってて、止められないらしい。
私も何回刺しそうになったことか。
(私の場合、お腹刺したくなる)
けどいつも自問自答して戦っている。
神経を切ってしまうと指が動かしづらくなるので、できれば止めたほうがいいです。
これから寒くなると、傷跡が痛むかも。

たばこは私の場合やめちゃったからいいんだけど、吸っちゃう人は仕方ないよね。
何でもかんでも止めるのは難しいから、一つづつクリアしてみてはどうでしょう?
14097:01/11/18 18:40 ID:???
>>MDIさま
体調悪くなって溜め息モードです〜
煙草は言ったほうがやっぱいいんでしょうか…
あぁ…緊張してきた…
薬欲しいなぁ…

煙草吸ってリスカしないぶん煙草の火を腕におしつけたりしますが…
ま、いいかぁ
141MDI:01/11/18 19:39 ID:???
>>97さま
>煙草吸ってリスカしないぶん煙草の火を腕におしつけたりしますが…
ま、いいかぁ

よくな〜い。それは根性焼きだわ。
それも後残っちゃうよ。

とりあえず、言ったほうがいいですね。
で、クスリもらっといで。
私もちょっと調子が激鬱モード・・・
でもカキコはしている。
14297:01/11/18 20:01 ID:???
このスレが気になって携帯からもアクセスしてしまう〜

>>MDIさま
根性焼き…
けどジュー!って長くはおしてないんですよ
だから痕もあんまない…
お薬ほしいよー
143MDI:01/11/18 21:41 ID:???
>>97さま
う〜ん、擬態語?!だけ聞いていると「焼き肉」みたいなんだけど、
内容を聞くと、痛々しいぞ。
自分を痛めつけている感じだね。
救急外来で点滴打ってもらう手もあるけどね。
予約日以外にも出ているときもあるから、その時を狙って診察してもらうとか。
松●には何でも打ち明けるといいよ。そうしたら、何かしらの方法をとってくれるはず。
あなたのことが何だか気になります。
14497:01/11/18 22:05 ID:???
>>MDIさま
大騒ぎするほどの傷じゃないんで平気ですよ〜(汗)
チリッ!チリッ!って感じなんで痛々しさもないんです。つるつる。(?)
というか親にバレたらさすがに煙草取り上げられちゃうし…
煙草は了承もらってるんですけどね

気になってくださって申し訳無いです(汗)
とりあえず松●に今の状態を言うつもりですけど…
145MDI:01/11/18 22:31 ID:???
>>97さま
そうですねぇ、ばれたら取り上げられるわね・・・
今は長そでですけど、半そでになるとしたら見えてしまいますよ。
心の傷がかいま見るような気がしてならないです。

松●には絶対言ってください!

私は髪の毛引っこ抜いていた。
自分でもやっちゃいけないと知りつつ、やっていた。
でもクスリもらって飲んだらやらなくなっていた。
ひどいと泣くわ叫ぶわ、もうひどかった。
私みたいにならないように・・・
14697:01/11/18 22:37 ID:???
>>MDIさま
あぁ…薬ですかぁ…
うん…言おうっと…

なんだか自分でしゃばりすぎでウザいですね(汗)ごめんなさい。
そろそろ名無しに戻ります…
147MDI:01/11/18 22:50 ID:???
>>97さま
ウザくないよ。
名無しになると誰だかわかんなくなるから・・・97さんでいいよ。

ちなみにこのスレ、私の彼も見ている・・・
148優しい名無しさん:01/11/20 00:05 ID:???
>MDIさま。97さま。
そしてみなさま。

66です。こんばんは。
昨日はしし座流星群、見ましたか?

ところで質問ですが。市立病院って、
一階で受付を済ませたら、二階で診察券出さなくてもいいのですか、もしかして?
それと、廊下じゃなくて、中の待合室に入っちゃってもいいのですか、呼ばれてなくても。

今日は、病院に行って、
「薬欲しいようぅぅぅ」
と言ったら、却下されてしまいましたぁ。
また一週間、鬱るのかなぁああ。はぁ。
鬱っていうか、病院に来てからというもの、気持ちの浮き沈みがはげしくて、
これはいいことなのか悪いことなのか。

薬の代わりに心理テストもらってきました。
149MDI:01/11/20 00:14 ID:YwNyQt7t
>>66さま
>一階で受付を済ませたら、二階で診察券出さなくてもいいのですか、もしかして?
>それと、廊下じゃなくて、中の待合室に入っちゃってもいいのですか、呼ばれてなくても。

精神科に限って、いいみたいです。
他の科はダメみたいですけど。

却下されましたか・・・
事細かく症状を言ってみましたか?
私は心理テストなしでクスリもらえた。
・・・あたりまえか。一騒動起こしたから。

耐えられなくなったら、予約日以外に行ってみてね。
15097:01/11/20 02:47 ID:???
星は祖母が見たようですー。どうでもいいんですけど

>>MDIさま
彼氏さんも見てるんですか〜。なるほど…
近いうちに大阪の友人(母親が鬱病でまいってる)がうちにしばらく居候になるんで
楽しみなような…な心境です。
というかまだ電話してないんです(汗)
いい加減にさすがにツライよぅ…

>>66さま
私もMDIさまと同じで過去に色々やりましたー…
ので「ツライです」といえば渋々くれます。
心理テストは…したことないなぁ。自動相談所以外は
151MDI:01/11/20 11:32 ID:???
心理テストやってみたい・・・

>>97さま
我慢しちゃいけません(あっぷ!)
辛いでしょう・・・
躁鬱なんかだとめちゃくちゃ疲れるんだけど(私は躁鬱ね)、
鬱ならまだいいかも・・・
最初わたしは「鬱」だったんですけどねぇ。

いざというときのために診察受けてクスリもらっちゃえ〜
電話しないでいきなり行って、先生に謝ってもいいんじゃない?
15297:01/11/20 11:55 ID:???
>>MDIさま

電話しましたー。木曜日になっちゃった…
あぁ…知り合いが躁鬱です。確か
鬱がひどくなると躁にもなるんでしょうか?
とりあえず本当薬欲しいからなんとかお願いしよう。

今日は市○のむかいのラーメン屋さんへ行こう…すりばちラーメン…
153MDI:01/11/20 12:06 ID:???
>>97さま
よかった、電話してくれて。
私は耳鼻科に行きますよ。
多分お昼ころ。

MDI・・・これは躁鬱を表しているんです。
カルテにばっちり書かれているの。

鬱がひどくなって、去っていくと、今度は激しい躁状態がやって来ます。

ラーメンうまそうだね。食べたいわ。
当方ダイエット中。
15497:01/11/20 13:00 ID:???
>>MDIさま
そうなんですか…
MDI…ふむふむ。ひどくはないと思うんでそうはならないと思うし
入院すればなおるわけでもないから地道にいこう…
入院して悪化したし
結局はそれ盾にして何もしてない気がするんですけどね

耳鼻科お気をつけて…
155MDI:01/11/20 13:52 ID:???
>>97さま

ありがと。覚悟していってくるよ。
MDI・・・こんなのになったら大変。疲れます。
私も入院しました。
忙しくて気が狂いそう。
『三途の川渡るから着物貸して』とかいわれて起こされるし、もうさんざん。
ある人は、周り花だらけにしているせいで鼻炎が悪化するし。
鉢植えもおいたんだよ。信じられない。
でもすぐ閉鎖行きになりましたけど。
友達が増えたけどね。
15697:01/11/20 16:32 ID:Efy/qmgO
おいしかった〜。ラーメン

>>MDIさま
大変でしょうね…
知り合いの話によると暴れたりで手つけられないらしい
私は半閉鎖でした。
個室でしたがそれが余計恐かったかな
リハセンなんで環境はいいのでしょうが…
157MDI:01/11/20 16:39 ID:???
はぁ〜、ラーメン食べたい。

>>97さま
閉鎖の話?
どうだろう。私は開放だったから。
それでも拘束されていた人はいたよ。

本当は2回とも閉鎖行きだったんだけど、鍵が恐いからという理由で拒んだ。
個室の方がいいって。
うるさい隣人に起こされることもないし。

私の場合睡眠薬効かない人ばかりだから大変だったよ。
15866:01/11/20 23:10 ID:???
ラーメン・・・。
159MDI:01/11/21 22:29 ID:???
明日病院へ行くんだ。
ら〜めん食べてくるわ。
160ほかほかご飯 ◆aLgb/tNY :01/11/21 22:30 ID:???
仙台っ子ラーメンが食べたいです。
16197:01/11/21 22:57 ID:???
明日病院だぁー。あぁあ…ドキドキ…。

>>MDIさま
「桂ラーメン」ですよ〜。お店はちょっと不衛生に見えちゃうけど
人も少ないし結構美味しいですよ。

私は半閉鎖でしたけど拘束はされませんでした。
結果的怖くて嫌になったんですけどね。
本当だったらそろそろ退院してるころだったのかな…
162MDI:01/11/21 23:51 ID:???
>>ほかほかご飯さま
あぁ、うまそうな名前ですね。
ら〜めん〜食べたい。

>>97さま
大丈夫だーーー
安心していってらっしゃい。

よっし、行ってみるっす。
「ゴリラ食堂」(地下一階)は夕ご飯作ってくれないみたいだし。
(ゴリラに似たおばさんいなかった?)

あんまりお金かけたくないよね・・・入院。
16397:01/11/22 03:08 ID:???
>>MDIさま
地下のご飯はあんまりおいしくないです。
中●のほうが美味しい。すごく。
ゴリラというか…出っ歯じゃないですか?だからゴリラか?
この間精神科にノシノシ歩いているのを見ました
164MDI:01/11/22 03:12 ID:???
あ〜私も見た。
恐かった。

きっと松●や、水俣先生からお金せびりに来たんだわ。
16597:01/11/22 08:27 ID:???
お金かりにせびってるのかな?あーあ

今日は1時の5番目だから2時半頃に行かないと
寝れなくて徹夜だから疲れそうだー、
166MDI:01/11/22 22:08 ID:???
耳鼻科で言葉の暴力を受けたため、外来へ行き、注射打たれた。
詳しいことは後ほど。
16766:01/11/22 23:07 ID:???
MDIさん!!
大丈夫ですか?!
すごく心配です。
168MDI:01/11/22 23:35 ID:???
>>66さま
大丈夫だよ。
だけど自分の気持ちが落ち着かないので院長に手紙を書こうと思っている。

※松●には笑われた。
 あの先生あんまり声出して笑わないのに笑った。
 珍しいものをみた。

耳鼻科に行ったら慢性副鼻腔炎なんだけど、いきなり鼻スコープやって「なんともないですよ」
と言われ、「前のレントゲンも今撮ってきたレントゲンみても大丈夫」とか言いつつ、「CT取りましょう」と言われた。
その会話の間「大丈夫?分かりましたか?」と言うのが3〜4回。躁鬱病と言ったら、私を痴呆扱いした。
他の先生は「しばらくネブライザーやってください」って言ったのに・・・
腹が立って、「治ったならCTいらないでしょう、予約もいりません」と言って出てきた。
もうちょっと対応を考えて欲しいよね。
月曜日もう一度行ってみようと思う。
●藤先生(科長先生)にしてもらう。

私の悔しさ分かってくれるかな?
16966:01/11/22 23:52 ID:???
嫌な思いしましたね・・・。

何か、「精神科」に過剰反応する人いますよね。
会計の時も、他の人には、
「○○さん、内科ですね」
とか言うのに、私には
「○○さん・・・・(間がある)」
だったり。まぁ、気ぃ使ってくれてアリガトサンって感じ。

もう、笑うしかない。けっ。

私は、今日は、何だか気分がすぐれず、午前中は泣いて過ごし、
午後は4時まで寝て起きてまた泣いて今もだらだらしています。
さっき犬とドライブに行ってきたらちょっと気が晴れた。
170MDI:01/11/23 00:11 ID:???
>>66さま

確かに。
自分も昔ちょっとひいてた部分があるけどさ。

受付で「いつもの科ですね」って言われるよね。
まあ、いいんだけどさ。
親に話したらバカ受けだった。

松●に「三原やぶ(医者)がこう言ってたんですけど」って話したんだけど、それ教えたらもうバカ受け。
精神科にかかっている人を凶暴な人たちとか思ってたりしてね。
困っちゃうね。

泣いちゃったんですかぁ。でも私もそんなときがある。特に朝。
ここんとこ落ち着いてたのに三原のせいだ。
こいつは要注意だ。
17197:01/11/23 06:52 ID:???
MDIさま、66さま。おはようございます。
そして…話を聞いてたら病院嫌いになりそうです。

私は今日無事に普通に行って。診断受けて強めの薬にしてもらったんで
別にいいんですが
待ってる間泣き喚いてる方がいらしてなんだか心が痛んだというか。
偽善っぽいですが素直に思ったことです。

虎のようになったリスカのあとを見せると「痛々しい〜」と言われたことあります
触れなくてもいいじゃん。なんて思うことは思うんですけどね。

薬も強くしてもらえたし早起きできたわ…
17266:01/11/23 12:01 ID:???
おはようございます。MDIさま、気持ちは落ち着いたでしょうか?

私は、他人の何の気なしの一言にとっても傷ついてしまうことが多いんです。
それで気持ちが不安定になったりして、自分でも、
「あー、あんなやつのせいでブルーになるのくやしー」
とか思いながらどうにもできない。

97さま。
>触れなくてもいいじゃん。
ほんとにその通り。
ところで、私は、早起きすると何だか不安になるのですが。
かといって寝坊しても嫌な気持ちになるんだけど。
173MDI:01/11/23 12:51 ID:???
>>97さま
>>66さま

ありがとうございます。
だいぶおちつきました。

私もリスカのあと触りたくあったことあります。触ったら治るかなぁ、とそんな気になったもので。
だけど、触って治るのならともかく、治らないのならそっとしてあげたいですね。

私は昨日、「爆発してました」から・・・人の言葉って恐ろしいですね。
17497:01/11/23 13:14 ID:???
人の言葉ほどいつまでも根付かせるものはないんでないでしょうか
持病持ちなんで採血の機会は多いんですがそのたびに『何これ?』とかの視線になります
そっちの腕をわざわざ出す私も私ですけど

こんなことで傷つくな。なんていつものこと
なんでもいい、とにかく安らぎをください。なんて心境ですね。
175MDI:01/11/23 22:47 ID:???
>>97さま
ほんの一言が傷つけているんですよね。
態度もそう。

ほんと、安らぎの場所って必要ですよね。
とくに病院は病気を治すところなんですから。
176御存知狂牛仮面:01/11/23 22:48 ID:???
恐るべしスキ焼き療法

受けた人居る?
177優しい名無しさん:01/11/23 23:04 ID:oiBtRcBn
>>176
受けてみましたか?
どうでしたか?
178御存知狂牛仮面 :01/11/23 23:06 ID:???
おいしかったです
179優しい名無しさん:01/11/25 16:45 ID:???
age
180優しい名無しさん:01/11/26 00:30 ID:N6i31TVH
私、明日も行かないといけない。病院。いやだなぁ。
181MDI:01/11/26 00:53 ID:???
わたしもだ・・・行きたくないよ
182MDI:01/11/26 21:47 ID:???
行ってきました、病院。
まぁ、私としては何事もなく?スムーズに事が運びました。
耳鼻科は工藤先生に診てもらうことになったし、松●先生はなんか面白いし。
(今躁なんです)

どちらも一週間ごとです。
耳鼻科は11時30分で精神科は1時〜1時30分だし。
みんなと会いたいな!

今日桂ラーメン行ってきたよ!うまかった。
183優しい名無しさん:01/11/26 22:19 ID:???
age!
18466:01/11/27 15:06 ID:???
こんにちは。私も昨日病院の日でした。
なーんかつらくなってきた。

私ほんとに病院行くべきだったのかな?ただ甘えてるだけなのかな?
いい年して仕事もしないで病気のせいにしたかっただけなのかな?
薬ももらえないし(先生は、心理テストの結果がでないとわからないって)
病院行っても何か先生に話聞いてもらってお守りされてるだけのような気もするし。
でも、病院行って先生に会うのはとっても楽しみなんですけどね。
私が自分のこと全部話せるのって彼だけだし。
はぁ。

私もみなさんとお会いしたいなぁ。
昨日、MDI さんのものと思われるマリークレールよんできましたぁ。
予約は10:00だった。でもやっぱり待ち時間長いですね。
来週も月曜日の10:30です。

長くなってしまいました。それではまた。
185MDI:01/11/27 22:52 ID:???
>>66さま

私もたまに辛くなりますよ。
「なんで病院へ逝かないといけないんだろう」
「私は甘ったれっているんだろうか」
「私はどっかおかしいんだろうか(頭の悪いのはもともとなんだけど)」
など。

だけど、脳の伝達物質の異常の病気なんだから、仕方ないかなと思えるようになりました。
(三十路だし・・・歳は関係あるのだろうか)
根気が必要かもしれないですね。
主治医を信頼できるならこのまま様子見したほうがいいかも。

私がなんで本をおいてくるかというと・・・
捨てるよりだったらあそこで退屈している人たちに提供したほうがいいと思ったんですよ。
待っている間ヒマでしょ?

読んでくれてありがとう!
多分そろそろ「MISTY」(占いの本)を置くと思いますのでよろしくね!
パソコン関係の本も置いてあるので、もしよかったらどうぞ!

〜私には起きれない時間だ・・・10:30・・・zzz
18666:01/11/28 00:36 ID:???
きゃああ。
私占い大好き。楽しみにしてますねー>MDIさま
なーんて(笑)。

10:30は、実は私もつらいのですが。
早く起きるために。って感じで。

病院には気合いを入れていくので、先生の目には「大丈夫そう」に見えるらしい。
(本当にだいじょうぶなのかなぁ?よくわからん)
先生の前ではへらへら笑ってるので
「大きな気持ちの落ち込みとかあんまりないでしょ?」
とか言われた。
えーと。私病院に行く以外は部屋でどよーんなんですけど、せんせい・・・。

寝ようかな。
眠いけど、寝たくないなぁ・・・。
187MDI:01/11/28 13:12 ID:???
>>66さま
診断は「目」でするらしいです。
細かいことはとにかく訴えることが必要かも。

今日も12:00に起きちゃった。
親はもうなれてしまっている。

・・・気に入ったのあったら本持ってってもいいよ。
18866:01/11/28 13:18 ID:???
おはようございます。

私は今日12:30起床。です。
出かけようかな、どうしようかな。

仕事してないみなさん、毎日、何してます?
189MDI:01/11/28 14:08 ID:???
>>66さま

おはようございます。
私は無職ヒッキーなので
パチンコしに行きます。
あぁ、なんて堕落した人生なんでしょう。
190優しい名無しさん:01/11/29 10:25 ID:???
朝だ〜だるい〜age
191優しい名無しさん:01/11/29 11:47 ID:???
仙台OFFのML、参加者数が45人に増えました。

http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=sendai_off
192MDI:01/12/01 01:23 ID:???
パチンコ13000円勝った!
できればもっと勝ちたい・・・

あぁ、堕落している
193優しい名無しさん:01/12/01 14:34 ID:???
いいなぁ〜
私はパチンコしない。気が小さいから。
過去二回、15000と10000円まけて、怖くなったんですよー。

堕落じゃないですよー。することあるってうらやましい。
194MDI:01/12/01 14:54 ID:???
>>193さま

パチンコでも???うらやましい?
マージャンって分からないからやってみたいなぁ。
なんかこれも賭けマージャンとかしそうで・・・

>過去二回、15000と10000円まけて、怖くなったんですよー。

これなんてたいしたことないよ(笑)
私は過去に1日で7万〜8万位負けてます。
まぁ、もっとも財布にそれだけのお金が入っていればの話ですが・・・
(たいていカードローンに走っちゃいますね、これが堕落という)

馬鹿みたいな話と思うなかれ、「ぬりえ」って心にいいらしいのだ。
テレビでちらっとやっているのを聞いた。
個人的には刺繍かな。
編み物とか。
とにかく「完成させる」というのが心にいいらしい。
おすすめだ。
195優しい名無しさん:01/12/01 19:51 ID:???
完成させる・・・これができない私。
過去いろんな楽器や通信教材に手を出しほとんどやらずに借金を増やすのみ。

ぬりえ・・・・。
やってみよかな。
196優しい名無しさん:01/12/03 15:07 ID:???
病院行ってきた。
10:30の予約で行って、終わったら1:30.
疲れた〜
197MDI:01/12/03 22:42 ID:???
>>195さま

大丈夫。刺繍を途中にしている女がここにいます。(それはわたし)


>>196さま

私も今日行ってきた。
耳鼻科(11:30)と精神科(13:00)へ。
耳鼻科で疲れて、精神科で待っているとき、よだれたらして寝ていた。
松●の声で起こされた。
198優しい名無しさん:01/12/04 00:21 ID:???
たぶん逢ってますね〜
今日は先生といっぱいお話しできた。
よかった〜

でも、最近、このまま通い続けてほんとに良くなるのか?
という疑問もでてきたよ・・・。
とりあえず先生を信じるしかないでしょうね・・・。
199MDI:01/12/04 00:38 ID:???
>>198さま
多分逢ってますよ。
醜態をさらしているのが私です。ははは。

先生とお話しできてよかったね。
気分的に楽になったでしょう?

疑問かぁ。私もわいているけど、信じてみよう!

ちなみに私はコントミンを飲んできたため、眠りへの道へと進んでしまったのだ。
このことを松●に話したら「そうですか、眠気を誘うクスリですからソラナックスにしましょう」
と言われたよ。
200優しい名無しさん:01/12/05 01:06 ID:???
>醜態をさらしているのが私です。ははは
そんな人いませんでしたよ(笑)

ちなみに、落ち着きのないのが私です。

それにしてもあの待合室眠くなりますね。zzzzz....
1:00の予約だと、診てもらうの何時頃になるんですか?
201MDI:01/12/05 02:17 ID:???
>>200さま

1時の予約だと1:40分くらいかな。
まぁ、寝ちゃってもいいんですよ。
私の場合はもっと眠くなるような本を読んでいるせいもありますけど。

あぁ、おなかすいた。
202ほかほかご飯 ◆aLgb/tNY :01/12/05 02:21 ID:???
最近会ってませんけど、皆さんお元気ですか?
203優しい名無しさん:01/12/05 03:50 ID:zkn7x6/3
午後に診察があるの、羨ましいです・・・
204MDI:01/12/05 21:18 ID:8gUjzqdh
私の場合、午後にしてもらったんですよ。起きれないから・・・
情けない理由でしょ?ははは。
205布施院
>>202
そこそこに元気です