バッチフラワー3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オレンジ
2優しい名無しさん:01/10/02 23:01 ID:eclQ63bQ
早くもpart3ですか!
これからもこのスレにお世話になります(●´ー`●)
3前613:01/10/03 01:27 ID:Jzhh5EG6
おつかれさまです〜
オレンジさんに紹介していただいたお店に行ってきました。
今日は肌荒れがひどいのでクラブアップルという結果がでました〜。
レスキュークリームとあわせてつかうといいかなぁと
思って見たーリ。
4肩こりオレンジ:01/10/03 03:53 ID:EAvStnEo
>>3さん 手持ちの化粧水にクラブアップルもおすすめですよ!
ちょいと話しは逸れますが、髪の痛みがはげしいのでシャンプーにレスキュー入れてます。
5優しき名無しさん:01/10/03 06:39 ID:leMAKm0w
新スレ立ておつかれさまです〜。

2時に眠剤入れて寝たのに5時過ぎに気分が悪くて目覚めた。
下の階の学生の煙草の煙りが細く開けていた窓から流れてきていたため。
めっちゃ不愉快な目覚め・・・。
レスキュー飲んだが、臭いは消えず。
アロマ入りのルームスプレー散布して、エアコンを送風モードで空気まわしてます。

レスキューのクリームもいいけど、FESのエッセンスのが入った
セルフヒールスキンクリームを通常愛用してます。
これはパート2で、どなたかエッセンス加えて使用云々の話が出てたけど、
好きなレメディ加えて混ぜて、オリジナルクリームが作れる。

レスキュークリームはオロナイン的に使って、普段の肌の手入れはセルフヒール。
化粧下地にもいいって言われたけど、私は化粧しないんで関係ないけど。
6前695:01/10/03 06:55 ID:iv2eLY1o
新スレ立ておつかれさまです>オレンジさん
シャンプーにもレスキューとはびっくりです
私もクラブアップルあたり入れてみます

外からの鳥の鳴き声で目がさめる
うるさいけどいいこと?
先日、50円で金属製のクリーム入れを購入
商品名はメンソレータム缶というらしい
中身何入れようか楽しみ。
7優しい名無しさん:01/10/03 13:24 ID:YOod8lhA
金属ってあまりレメディには適さないんじゃ、、、
波動が消えちゃったり変わったりするって話、
どっかでみたことがあるんだけど。
8前613:01/10/03 21:24 ID:.73MO8lc
>5
今手持ちのやつを見てみたらレスキューではなく
セルフヒールでした(^^;
ゆうべためしに塗ってみたらにきびが小さくなっててちといい感じ〜♪
9オレンジ:01/10/04 01:58 ID:gC96ldCk
無添加シャンプーにレスキューとラベンダーの精油入れるようにしたら、
髪がサラサラになった気がします★
化粧水にクラブアップルも絶対おすすめ!新婚旅行でハメはずして焼きすぎた、
ボロボロな日焼け肌が早い段階で白肌になりました。吹き出物も本当出なくなった。
あと毎晩アロママッサージするのですが、キャリアオイルに精油プラス、何かしらのレメディ入れてます。
疲れたときはオリーブ。
肌が荒れ気味なときはクラブアップル。
精神的に鬱っぽかったり不安定なときはレスキュー。
かなり良いです〜
10優しい名無しさん:01/10/04 13:14 ID:LqWemZmA
前スレを読んで気になったので注文してみることにしました。
対人恐怖で引きこもりなのでミムラスとレスキュー、手に主婦
湿疹又はアトピー性皮膚炎みたいなガサガサの湿疹が出てるので、
レスキュークリームも。ホリーも注文したほうがよかったかも。
時々、昔の知り合いや親の仕打ちを思い出しては憎悪のような
どろどろした感情があふれてくるんで。
効くといいなあ。
11優しい名無しさん:01/10/04 13:32 ID:1FVPAktg
>>10さん
きっと良くなりますよ!
12優しい名無しさん:01/10/04 14:13 ID:LqWemZmA
>>11さん
ありがとう。届くのを楽しみに待つことにします。
13優しい名無しさん:01/10/04 14:36 ID:DMwVfuJg
パート1の『1』さんって、現オレンジさんですか?
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
@
15優しき名無しさん:01/10/04 16:30 ID:???
>>10
アトピーでしたら、クラブアップルも取り入れるとよいかと思います。
普段のお手入れの乳液等に加えてみては如何でしょうか?
レメディとは関係ないですが、アトピー等の湿疹には食生活もかなり関与している
と思います。苛々する、落ち込む事で甘い物やアルコール、刺激物に手がのびる〜
炎症(痒み)が酷くなるを繰り返してしまったタイプが自分でした。

それと時折出てくる、どろどろとした感情について。
自分の中にある妬み恨みの感情には、ホリーが効果ありますが、
家系への憎悪等、辛い過去、いじめや虐待等の過去の傷には、
マウントフジフラワーエッセンスの『個人や集団の過去を癒す』スプレーも
お勧めします。これはなかなかに人間関係に作用します、不思議ですが。

一度に困っている事を解消することはできませんが、一枚一枚玉葱の皮剥がしを
していくようにひとつひとつ良くなっていくことは確かです。
恐怖感や不快感が出た時にレスキューを飲んで、落ち着く事を実感すれば
まずどこから勧めて行くかが見えてくるかもしれませんね。

私もアトピー持ちですが、逆に湿疹や荒れは体調のレベルを示すセンサーと
考えるようにしています。調子悪い時、整理前とかに出るから。
でろでろの時はそんな余裕は無かったけど、そう思えるまでになりました。

10さんもきっと大丈夫ですよ。
私も似たところがあるんで、お互い焦らずにいきましょう。
16優しい名無しさん:01/10/04 17:40 ID:HvwOcXVU
>>13
そのようですよ〜。
途中からコテハンになさったので。
1710:01/10/04 18:33 ID:???
>>15さん
アドバイスありがとうございます。大丈夫と言ってくださると、なんだかうれしいです。
今チェックしてみたら、クラブアップルも皮膚疾患に効果があるのですね。注文を
追加してきます。
食生活は、一応気をつけてはいるのですが、いらいらするとコーヒーや
甘いもの、唐辛子などの辛いものを多くとりがちになってしまいます。
コーヒーはいけないんだろうなあと思いつつ、もうくせになってるし…。
私も、15さんのように、これは体の不調を表してるんだと、どっしりと
構えていられるようになりたいです。

マウントフジの方は、過去ログを見て、早速無料冊子を申し込んで
きました。私の恨みや憎悪は、過去の人間関係に関わっていることが
多いので(どうしてあの時あんなことしたの?とか)、確かにこちらの
スプレーが向いているかもしれないです。

とにかく、今の自分の状態をよく見つめて、ゆっくりまったりいこうと
思います。このスレ読むと、心強いです。
18前スレ744改め抹茶:01/10/04 22:07 ID:???
しばらく覗いていなかったら、新スレになってるー。オレンジさんお疲れさまです。

優しき名無しさんに譲っていただいたマウントフジとエマージェンシーが
昨日届いたので、早速服用。夫と義母にも「良く眠れるおまじない」と
言って舌下してもらいました。

手持ちの化粧水やクリームにレメディを入れるって言うの、いいですね。
私もいつか、クラブアップルあたりを仕込んだ石けんでも作ろうかしら。
19優しき名無しさん:01/10/04 23:48 ID:???
>>17 10さん
アトピーはこの季節の変わり目は特に酷く出ますよね。身体も冬用に入れ替えようと
してるのかしらん、私もふだん出ない場所にかゆかゆが・・・。レスキュークリーム
より安い(w、FESのセルフヒールクリームをたまに塗ってたりしてます。
私は20代が最絶頂期で、理性も何もあったもんじゃない腐敗液状物体化してました。
病院たらい回しで、最後は漢方とかフツーの薬も混ぜつつ、鍼灸、食事療法を
とりいれて4年で以前の自分を知ってる人が驚く程きれいになりました。
食事はもちろんなのですが、感情の起伏で症状も悪化するのが分かっていたので
それをどうしたらいいか分からず、治療中は辛い時も多かったです。
あの時レメディがあればなあ、、、と思いますが、食と身体を見直すいい勉強に
なったということにしておこう、うん。

きっとレメディ採り始めて、落ち着いて来たら、食の好みも変わってくるかも
しれませんよ。私も20年くらいコーヒー飲んでたけど、徐々に減ってきて、
現在は香りを嗅いでも「うおー、飲みたーい」とならない。ミルは埃被ってます。
替わりにいろんなハーブティや薬草茶みたいのをブレンドして楽しんでます。

マウントフジの癒しのスプレーはハートサポートのHPに使い方がありますが、
身体の周囲にスプレーするのはもちろん、飲んだほうが効果は大!です。
飲み物(できればカフェインレス)にシュッとひと吹き。空腹時にどうぞ何回でも。
また、ご自分の部屋はもちろん、家(ひとり暮らしなら実家)じゅうのドアや窓、
水回りにもスプレーしておくことをおすすめします。
あと機会があれば、ご先祖さまのお墓、ご仏壇にもひと吹きしてください。

まずは最初は原液で暫く、その後は水割りにして思い付いたらいつでも飲んで&
スプレーしてみてください。
それと、マウントフジと他のバッチ等のレメディは一度に使わずに、30分以上
空けてから使ったほうがいいようです。


>>18 抹茶さん
今回はお振込に大変ご面倒をおかけしてしまって、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

当分の間、ご家族揃ってばんばんマウントフジ使いまくってみてくださいませ。
酢の匂いがキツいけど、少しでも環境が変わっていくおまじないになりますように。
イマージェンシーで抹茶さんの気持ちが少しでも和らぐと良いなあと思っています。
20優しい名無しさん:01/10/05 02:22 ID:CQlBA8kk
好転反応で体の器官に変化があった人はいますか?
最近腎臓がおかしいようなんです。むくんだり、トイレが近かったり。
膀胱炎でもなく、なんだかわからない感じ。今検査して結果待ちなんですが。
と気になるのも私が飲んでるのはミムラスとラーチで、劣等感や不安な感情が
人一倍強い自分を変えたくてここ一ヶ月飲んでるのです。
不安や恐れの感情は腎臓とつながってると聞いたことがあって、ちょうど飲み始めてから
不調になったのでもしや好転反応?と思ったのです。精神面ではとくに無かったし、体にきたのかと。
全然偶然かも・・いやたぶんそうでしょうけど。
似たようなことがあった方がいたら聞かせて下さい。
21オレンジ:01/10/05 02:38 ID:WhRSjdts
iモードからです。
>>20さん
私はスターオブベツレヘム飲んでいた時に、ものもらい、肋間神経痛、
脇の下のかぶれなどが突然ブワーっときた事あります。
あまりレスらしいレスになってなくて申し訳ないですが…
この時は『多分バッチ効果だな』と思っていたのでしばらく飲むのやめたら、
症状おさまりました。精神的に不安定になるときもあれば、体にも出る事あるみたいです。
ただ、あまり酷いようでしたら病院に行かれた方が良いに越した事はないですが、
バッチの反応の場合『あ、これはバッチだな』ってわかるんですよ、不思議と。
22オレンジ:01/10/05 02:41 ID:???
明日PCつないだらまとめレスします〜。おやすみなさい。
23優しい名無しさん:01/10/05 03:11 ID:UQxuHG3M
みなさんが‘初めて’レメディ効果感じたのは、どんなとき、何のレメディでしたか?
教えて欲しいです!近々買う予定な私です。
24優しき名無しさん:01/10/05 09:55 ID:???
>>20
レメディってまあそれぞれの植物の波動を水に写してるわけで、と書くと
トンデモ系に見えちゃうんですが、その波動を数値化したりして研究した本が
ああ、見つからん、そこにさまざまな感情と臓器が繋がっている一覧みたいなのが
載ってたんですよね。20さんのもなきにしもあらず、なのかなあ・・・。

ですが、あと好転反応の時って一時的に身体が消耗しますから、自分の弱いトコが
持病が出やすいなあと思います。
私の場合はアトピーが20代から出始めて、今はほぼ治まっていますが、時として
湿疹やかゆかゆで訴えてくる場合があります。酷く落ちた時にじんましんとか。
しかも酷くなる好転反応は、私の場合、飲み切る数日前になって出る場合が多いです。
なんじゃこりゃ〜、って2,3日へこむと、その後抜けるってのが多かった。

>>23
ありきたりなんですが、私は治療院に通って処方を受ける前に、自分で近所の
カリス成城の支店でまずレスキューを購入しました。興味はあって、緊張する
場面に立たされる事が多くて、自己コントロールにすごく気を使ってたから。
ステージやイベントでの演奏活動、カルチャーセンターで講師してたこともあって。
直前の追い詰められるような緊張感、場に呑まれて舞い上がってしまいそうな
のがすっとして、なんか地に足のついた落ち着いた気分になった覚えがあります。

その後治療院へ始めて逝って処方されたのが『ヘザー』。
その次にマウントフジの『個人や集団の過去を癒す』でした。
これはもう一言じゃ言い尽くせないけど、すごく変化がありました。

ヘザーを飲み終わってマウントフジ採っていた頃、4,5カ月降りに雑誌の仕事で
ご一緒した(ライターもやってた)カメラマンさんに、休憩時に
「なんか随分変わったよね、前と違っててびっくりした」と言われて、そこから
レメディの話を打ち明けて、その時たまたま持ってたレスキューを飲み物に
落としてあげました。帰りの車の中では彼はなぜか、仕事相手に今迄ほとんど話した事
もなかったという、幼少の家庭辛い事情からカメラマンになった迄の話を目を赤く
しながら話しっぱなしでした。止まらない勢いで。それを聞いた私はその時、
水割りで持ってたマウントフジの癒しのレメディをお渡ししました。

その方にその後すぐ数本頼まれてお送りして、彼も使い始め、仕事もご家庭も
すごく望む方向へ進めた!というメールを後になっていただきました。
そして切れて使って無い時の落差の話も・・・。


長文スマソ
25オレンジ:01/10/05 18:46 ID:/yRYgPTQ
>>13 そうですー。

>>18 抹茶さん 何かと大変だと思いますが、お体壊さないようになさってくださいね。
旦那様と、義理のお母様にもエマージェンシー飲んで頂いたのですね、よかったです。

>>19 優しき名無しさん 確かに食の好みが変わった!!ハーブティに凝りだしたのも、
バッチはじめてからだし、お酒飲まなくなったのもバッチはじめてからだ・・・。
スナック菓子もあんま食べなくなったしなぁ。不思議。

>>23 私はずばりレスキューレメディですね。
そもそも薬剤師さんにバッチを教えてもらったんですが(詳細はpart1にて。)
新しい仕事してた時で、毎日が緊張してたんですよ。で、それが処方されてる、抗不安剤で
どうこうなるって不安じゃなくて、なんかとにかく切羽つまってて。
それを、薬剤師さんに言ったら『レスキュー』すすめられて。
その場で吸い寄せられるように購入。(ブーツでした。)
家に帰って、お茶に垂らして飲んだときの安堵感は今でも忘れられません!!
その後、ハマッてスレ立てるまでに至るって感じです。

しかしこのスレ立ててなかったら、この1年一人でもくもくバッチ飲んでいたかもしれないな。
他のバッチの掲示板もいくけど、書き込まないし・・・。
みなさんに感謝してます!!
2620:01/10/05 19:29 ID:Ua356u/E
>>21オレンジさん、>>24優しき名無しさん、レスありがとうございます。
結構体にでるものなんですね。私の場合好転反応かどうかはわからないんですが
とりあえず検査の結果が出るまでラーチとミムラスの使用をやめて様子をみてみます。
かわりにワイルドオートを使おうかな・・・と思ってます。とりあえず手元にあるし、
何を使っていいかわからないときにはワイルドオートがいいとレメディの本に
書いてあったので。
でも好転反応が自分の弱いとこにでるのなら、ずっと私の強い不安や恐れの感情を
受けていた腎臓は負担があったと思うし、そこになんらかの症状が出ても
不思議ではないですね。
27優しき名無しさん:01/10/05 20:59 ID:???
>>25
そうですねえ、他にもレメディ関係のサイトはいっぱいあっても、そっちは
情報収集&買い物のみにしか使いませんねえ。
使用感や普段の鬱々を書き込んでるのは結局ココだけだなあ。

一度某ホリスティックなサイトに質問とかした事があったんですが、ちょっと
世界が違うっつーか、考え片寄ってるかもしれないけど、やはり施す側でしかない
“指導”であって、ナマの使用した感覚や事の変化をお互いに「どうよ?」という
感じで言い合える場ではなかったなあ・・・。

ここのスレ立ててもらって無かったら、ひとつの治療院の中でぐるぐるループに
ハマってしまっていたと思います。今のデパート内ショップの店長さんとの出会いは
ココ無くしてはあり得なかった。

そしてなによりも、今年明けにPTSDの酷い症状が表面化してからの様々な
生き地獄のような出来事の連続だった(自分にとって)毎日の私が、ここで滅茶苦茶な
事を書き殴る度、懲りずに気遣いの言葉をかけて下さった方がいたことが、
有り難かったです。2回とも自殺は未遂で終わっててるのがなんか不思議。
今でも漠然と潜んではいるんだけど、とりあえずはまだ生きてます・・・。
28オレンジ:01/10/06 00:03 ID:Q5rjTTrw
何日か、一歩も外にでていないのです。(5日くらい)
玄関に行くだけで動悸がします。
なぜこんな風になってしまうのか・・・。
アスペン飲んでるのに漠然とした不安がずっといます。
そのかわり、鬱状態は抜けたのですが。
なんでだろう、いやだ。
29オレンジ:01/10/06 00:14 ID:???
最近家の中でも過呼吸になる。ますます、外出が怖い。
怖いよーー。
昔はこんなじゃなかった・・・。
本当に同じ私?って思う。こんな臆病だったっけ?自分ー。
前は、バイトかけもちして朝から晩まで働いてたのに。
まさかこんな外出が怖くなるなんて。
どうしようもなく、もどかしいっす。辛いーーー。
30オレンジ:01/10/06 00:17 ID:???
こんな私はどうすればよいでしょうか。
31優しき名無しさん:01/10/06 00:38 ID:6I.FTe72
眠剤を酒と一緒に飲んで寝逃げする。

もしくは緊急物資送ります。ご連絡を。

あげますね。何かいい知恵出てくるかもしれないから。
32オレンジ:01/10/06 00:48 ID:???
iモードからです。
優しきさんありがとう〜眠剤も酒も無いっす。デパスしかない。はぁー。
33優しき名無しさん:01/10/06 00:49 ID:???
どうしようもない解決方法でスマソ・・・。

もしかしてアスペンの最後の最終段階ピーク、出し切ってる所なんでしょうか、
かれこれアスペン採り始めて好転反応らしきことがオレンジさんに出るようになって
一週間以上経ってますよね。今回は長いですよね・・・かなり。

それだけ、今迄に内に溜めて堪えてきたものが大きく膨れてしまっていたのかな・・・。
強く自分の力で頑張って行く為には、恐怖なんて感じる暇も隙もなかったかと思います。
34優しき名無しさん:01/10/06 01:02 ID:???
今日のオレンジさんはiモードからなんですね。
なんとか一晩しのげそうでしょうか・・・?
明日も引っ張りそうならイマージェンシー、とりあえず残ってるの送りましょうか?
都内だったら今日の午後には着きますよ。遠慮無くどぞ。
35オレンジ:01/10/06 01:05 ID:???
優しきさんへ。 iモードからメールしまする。
36優しき名無しさん:01/10/06 02:58 ID:R2AkwcD2
オレンジさん、もう少しの辛抱だから・・・なんとか凌いでくださいね〜!
37オレンジ:01/10/06 03:11 ID:Hk36Rrg.
もう明日手に入るようにしてくださいました。>イマージェンシー
超感謝感激ですぅ。ありがとうございます。
ちなみに、これは舌下と飲み物に入れて飲むのどっちが効果的ですか??
そして1回につき何滴飲めばよいのでしょうか。
それといま店長さんから指示されているレメディと、一緒に飲んでもいいですか?
38優しい名無しさん:01/10/06 03:30 ID:/jZ0BphQ
オレンジさん、コピペですがこんなんありました。
●オーストラリア・ブッシュフラワーエッセンスのコンビネーション・ボトルの場合は、使用量が指定されています。
1回につき、7滴を希釈せずに、舌下に垂らすことです。
もし、それを守れなかったり、忘れたりした場合は効果がないという事ではありません。期待する作用がよりゆるやかにやってくるというだけです。

●朝と寝る前には必ず使用してもらうのが望ましいです。
39優しい名無しさん:01/10/06 03:34 ID:/jZ0BphQ
ちなみにパート2が倉庫入ってたんで、書いときます。
http://piza.2ch.net/utu/kako/990/990416698.html
40Luna:01/10/06 04:06 ID:???
酷うつで落ちていた間にパート3が出来てますね。
おめでとうございますー&ありがとうございます。
お医者にいったら、薬を増やされてしまいました(ρ-;)
もうすこし上手にレメディを使いこなせたら、
こんなことにならなくてもよかったかも...
レスキューを遠慮して使わなかったツケがこんなところで...
しかし、オークを飲みだして、ホントに無理しさなすぎ。
やらなきゃいけない仕事すら山積みになってしまい、
逆に不安&あせりが...(-_-;)
いま、一次的に飲むのを中断して、マスタードだけで乗りきってます。
仕事にひと段落ついたらまたオーク&ロックウォーターを
復活させたいと思います。
ホーンビームもほしいなぁ....(ρ-;)
41優しき名無しさん:01/10/06 04:09 ID:???
>>37
ふふふのふ。今日の午後届きますぜ。恐るべしクロネコ!

レメディは他のメーカー(と言えばいいのかな)とは30分以上空けたほうがベストです。

他との相性は片手もしくはお腹の上にイマージェンシーと今使用しているボトルを置き、
Oリングで相性を確認してみてください。また、滴数も時と場合によっては
7滴から外れる場合もあるかも...。

特にオレンジさんの場合は、テーマを持って現在レメディを処方してもらってて
あくまでもイマージェンシーは緊急用と考えたほうがいいのかも、なんて思ったりして、うーん。
まあ、店長さんに事情を話して直接訪ねるのが手っとり早いかもしれないですね。

私がイマージェンシーを使用した時は原則を大いに外し(w、0リングで測ってもらった
結果、確か4滴で使用しました。実際は朝晩と空腹時&不安時ばんばん縋るように飲んでたなあ。
で、外出しなきゃならない時は必ず身に付けていました。

レメディはオーストラリアンブッシュに限らず、直接ボトルから採ることを
おすすめします。素人的個人的に。
んでもって、舌下のほうがダイレクトだなあと思いました。
ただ、最近のは酒税法の関係で塩入りブランデーのため、(;´Д`)マズーなので
飲み物に落として飲んでいる事が多いです。
舌下も飲み物もなるべく口に含んだらゆっくり味わうのがいいようです。

あ〜、眠剤がやっとこさ効いてきてへろへろしてきたので寝ます。
おやすみなさいー。きっと目が覚めて見直したらへんてこりんなのを
書いてる事に気付くんだろうなあ・・・(^^;)
42オレンジ:01/10/06 18:14 ID:wwT694lY
15時過ぎに早くも、優しき名無しさんからオーストラリアンブッシュの、
イマージェンシーが到着しました。
素早い対応で頭がさがります。本当ありがとうございます!
早速舌下で5滴ほど飲みました。
その瞬間、体の力がフーっと抜ける感じを受けました。
ところで飲み合わせ等について、店長さんに電話で聞いたところ
特に問題はないそうです。イマージェンシー今、私に必要な時だそうです。
朝晩、2滴づつでよいとの事。
頂きものという事を話したら、一晩粗塩に瓶ごとつけて浄化させた方がよいそうです。
今まで優しき名無しさん仕様になってたエッセンスを、浄化するとの事で。
ですから、明日から飲みだそうと思います。

>>40 Lunaさん
私も激鬱になったとき、よくマスタードにはお世話になりました、ハイ。
本に『マスタードの状態は人間として大きく成長する前によく起こります。』
って書いてあって、この文に結構はげまされました。
鬱ながらも『あぁ、そうなのか。』なんて思ったりもして。
もう少しの辛抱だと思いますよ!
43優しい名無しさん:01/10/06 20:41 ID:BgOCdmJM
あげ
44優しき名無しさん:01/10/06 21:06 ID:5QSdXJq2
>>40
オーク&ロックウォーターが必要でありながらも、お仕事してるとレメディに
身をまかせてマターリしている訳にもいきませんよね・・・。
相当に辛かったかと思います。。お医者さまにお薬増やされたとのことですが、
でもそれで自己嫌悪に陥らないでくださいね、自分に厳しくホーンビームで仕事を
頑張ろうとするLunaさん、どうかなんとか凌いでいけますように。

>>42
おお〜、クロネコがダッシュで走っていってくれたようで良かったです。
慌てて梱包して出しちゃったもんああ(^^;) 浄化なさってオレンジさん仕様でお使いください。
でもホントに必要なものだったんですね、よかったあ。

ここで、抹茶さんがギクッ、私そのまんま飲んじゃってるわよ〜〜〜!と
慌てそうだ・・・スマソ。抹茶さんへ送った瓶は新品のをアルコール消毒、
あとマウントフジの浄化のスプレーをしてから詰めたけれど、一応今からでも
オレンジさんの書き込み通りに、粗塩に瓶突っ込んで浄化作業をしておいて下さい。
その方が効きも良いはず。ご面倒ばっかかけますね・・・、ごめんなさい。

でもこれでイマージェンシー君も3人の手に渡り、それぞれの魂を救ったということで、
レメディ命を全うできたと、喜んでることでしょう。うん。
危うくウチのキャビネットの上でぼーっと無駄に放置プレイしとくトコでした。
ココのスレ見ててよかったです。
45前スレの695です:01/10/06 22:39 ID:mlie1XXo
>7
遅レススマソ
金属は適さないのですか;;
小道具としては非常にいいものなんですけどねぇ、はぁ;;
ガラス製品探さなきゃですわ。

>40
Lunaさん、エルムとかオークとか使った方がいいんじゃあ・・・・・;;
長期的に考えたらその方がいいような気がしてしまいます
自分ぐらい自分の味方をしなくちゃ;;
余計につらくなってしまいますよ

私はホームビームあんまし効きません
オリーブも最近やっと効くかなって感じ
グリーンマンのEnergy Flowお試し中
けっこういいかも
46優しき名無しさん:01/10/06 23:33 ID:njQp.oIY
>>45
金属製クリーム容器の件ですが、確かそう治療院の先生から聞いたなあと言う
おぼろげな記憶なんで、うーん、どこかにしっかり載ってるといいんですが。スマソ…

>Lunaさん、エルムとかオークとか使った方がいいんじゃあ・・・・・;;
偶然にも私が某デパート内の店長さんに初めて出してもらったのは、エルム&オーク出された(^^;)
療養中の身のプーだから、とことん流されてだるだるで眠りっぱなしになっても
ヘーキだけど、お仕事なさっていてある程度の責任を持つ立場だと、オークは
さすがに仕事に差し支えるかもしれませんよね。

前スレの695さんが書かれているように、オークをエルムに差し換えてみると
やらなきゃの仕事も気分的に違うかと思います。オークのような耄けた感じには
ならないので。

グリーンマンってあんまり話題になってないかなあ。
バッチとは効き方の方向性が違う感じですよね。
人それぞれにちょうど合うものがいろいろ、私は使った事がないのですが、
解説を読むととても魅力を感じます。
Forgivenessをいつか正面から向き合って使えるようにと、お守り状態で持ってます。
47オレンジ:01/10/07 01:47 ID:RkA8u1Mc
そうですね、抹茶さんも優しき名無しさんからのイマージェンシー、《粗塩に瓶ごと一晩置く》
したほうが良いですね(^^ゞ 粗塩と言えばさっき風呂に、ひとつかみ精油とレメディと共に入れて
入浴したのですが、オイ、ヤバイよってくらい汗が出て心地良すぎました。
気持ちも幾分かスッキリしたような…(・∀・)明日からイマージェンシー楽しみです。
外出できますように〜
48優しき名無しさん:01/10/07 02:01 ID:kKdl9QMA
>>47
お風呂で汗かいてスキーリできたみたいで、ホント、よかった・・・。

飲んで速効、って訳じゃ無いけれど、自分を閉じ込めている見えない分厚い板で
できた箱が薄くなってくると思います。自分の場合だけど。

気がつくと、すうって自然とドアの外へ踏み出せる時が来ると思います・・・。
49優しい名無しさん:01/10/07 03:16 ID:TK2szmzo
初めまして。
気功の先生に教えてもらって、マスタード飲み始めました。
飲んで2日で知人に「なんか表情が違う。いいね」って言
われてビックリしました。
自分では気づかないものなのでしょうか。
実はちょっとした事故に遭って、その時のことを何度も夢
に見て目が覚めたりします。ドキドキしていて不快な気分
です…。こんな場合、レスキューが効くのでしょうか?
明日、新宿のハンズに行きたいと思うのですが、ここでは
扱っているのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。御願いします。
50オレンジ:01/10/07 04:30 ID:Wh2Woc1U
iモードから見てるので最近やたら書き込み多くてすんません。
>>48 イマージェンシー、優しきさんの書き込み読むだけで、明らかにその素晴らしさが伝わります。
今度は私が実体験レポしたいです〜

>>49 初めまして。気功私もやりたいな。自律神経のバランス悪いし呼吸乱れる事しばしばなので…
所でハンズにバッチ売ってます〜お酢の味です。
あとネット通販でイギリスから日本語で買える上、ロープライスなサイトもあります。URLは過去ログに出てます。
夢見が悪いとの事ですが、続くようなら枕元にレスキュー置くと落ち着くかもです。
51優しき名無しさん:01/10/07 08:26 ID:???
>>49
オレンジさんの仰るとおり、レスキューは手元に欲しいとこですね。
急ぎでなければイギリス等のサイトをおすすめします。
まさに、その不快でドキドキしてしまう時に採ると落ち着くかと思います。

トンデモ系の言い方でスマソですが、置かれている場のエネルギーも影響するそう。
オレンジさんお勧めのネット通販のはメンヘル関係のお医者さまが開いているサイトです。
そちらのはブランデーベースの味でお酢より飲みやすいかなと、個人的には。
メールで優しく簡単な相談にものってくれました。
過去ログ漁るの面倒だったら、メールでココの人達お勧めのとことか送りますよん。
5245:01/10/07 08:47 ID:LFKCOW2E
>>46
実は酢バッチを入れたクリームを金属製容器に入れるのは抵抗あったんですよ
溶けはしないだろうけど、酸と金属ってちょっとねって

こないだまでエルム&オーク飲んでました
一応、勤め人なんですがマジで疲れきっていたもので
多分ですけど、そんなすぐに仕事に差し支える程流されっぱなしにはならないと思うんです
だからこそ、エルムやオークなんじゃないかと?
エルムで徐々に仕事の責任のバランスをいい方に向けないと「今だけ乗り切ろう」っていうことがえんえんと続いてしまうと思っちゃうんですよね

グリーンマンって使用方法とか解説がほとんどなくて?って感じですが、「インスピレーションで好きなように飲める」もののようですよ
紹介されてるサイトには「効果がシャープ」とありますがまさにその通りのような気がします
優しき名無しさんがForgivenessを使える日が近々に来るといいですね^^
53優しき名無しさん:01/10/07 09:09 ID:???
連続でスマソ。
別にハンズで買うのが悪いというんじゃなく、過去にハンズか
ロフトで店員さんに「どれも一緒ですよ」なんて言われた人がいたので。
ただレスキュー取急ぎ目当てでしたら、ハンズで入手可能です。

因に新宿から10数分地下鉄orJRに乗っていただければ、このスレでも
話題になっているすごい店長さんのいるハーブショップがあります。
明日なら店長さんのいる日かと。いちお予約したほうがよかったり
します、でもレメディ選んでくれるのは無料です。
もし気が向いたら&お時間あればそちらが一番のお勧めかなあ・・・。
私もそこで劇的な処方されて中央線えんえん乗って通ってます。
5445:01/10/07 09:17 ID:LFKCOW2E
優しき名無しさんの連続カキコを邪魔してましたわ♪

そういえばバッチホリスティック協会のプラクティショナーのカウンセリング受けた方っておられますかね?
酢でないバッチのカウンセリングとは選び方が違う気がしてならないワタシ
55優しき名無しさん:01/10/07 11:02 ID:???
>>54
いえいえとんでもない、45さん。

バッチホリスティック協会っていわゆるひとつのお酢バッチこそが正規のバッチ!
のトコですよね? あんまりそういう日本の団体とかに興味なくてちゃんとサイト
じっくり観て無いんですけど。
どんなカウンセリングするんですかね、っていうか、協会公認とかってのが
よう分からんですけど。お金払って講座受けていけばなれるんですかね。。。
私もそのカウンセリング受けてみたことある方のお話キボーン。

授業受けて資格もらえれば(しかも一団体の)、カウンセリングしちゃうのって
どうなんだろう、とも少々疑問・・・。

あえて辛い事を口にしなくても、すっと選んでくれちゃう某ショップ店長さんとか
いると、そっちのほうがPTSD持ちの自分にはすごく楽。
いろいろ話して、いろいろ聞かれて、時間かけてあなたはこういう〜だから、と
言われるのが怖いですね。かなりの時間かけてやっと取れる臨床心理士だって
苦労しらずの頭でっかちが結構いたりしるのも事実だったりするし。
まあ、相性もあるんでしょうけどね。

んでは、これから気合入れて都心迄逝ってきます〜。うう、ちと怖くて緊張。
56優しい名無しさん:01/10/07 18:00 ID:1rKzxhSU
あげ
57優しき名無しさん:01/10/07 22:20 ID:???
落ちた。さっきの電話で余計に落ちて鬱。
58優しい名無しさん:01/10/07 22:40 ID:6EnVXuZ2
マウントフジのエッセンスは人間関係のごたごたにも
良い方向に進めたりするでしょうか?
59優しき名無しさん:01/10/07 23:24 ID:Kn6rpoEE
どんなごたごたかは存じませんが、良い方向に進めたりすることがあります。
6058:01/10/07 23:56 ID:???
59さんレス有難うございます
人間関係でもめて悩んでいたので試してみます。
61優しき名無しさん:01/10/08 00:20 ID:???
なんでだろうか、癒すお仕事で大金稼いでいて、人脈も凄くて勉強家の売れっ子の
腕のいい先生なのに、なんでなんだろう、電話で話しては辛く苦しくなる。
私が人間として甘いんだろうな。他人のせいにばかりしている私が悪いのは自覚してる。

でも1回5万円の治療をなさる知人の先生がいかに素晴らしいか、えんえん語られても
私には余計辛くなるだけ。末期癌の患者さんと一緒にされても・・・。
漢方が素晴らしいのも知ってる、Oリングで癌の部分とか分かっちゃう医師は
そりゃあ素晴らしく有り難い、希有な存在であるのも分かる。
でも1回5万円で、そこにいろんな薬代とか電磁波をカットするものとか
いい波動のお塩とかシールとかプラスされるんですよね。効果凄いのは分かります。
電磁波がいかに身体に悪いか、気の流れがどれだけ大切かはよおく分かってます。

私はいつ死んでもいい、だから今はそれ迄その間生きていればそれだけでいい。
それがいっぱいいっぱい。“休んでいる”事だって、最近できるようになった。
自分ではずっとずっと頑張ってきたから、もうしばらく何もかもやめたいの。

どうして何もしない事がそんなに悪なのか、頑張り続けていなくては駄目なのか。

『バイト探した? 仕事はしてる? 友達と会ってる? 演奏は? HP作った?』

『あなたをどこかで必要としている人がきっといるわ、だから頑張らなきゃ。
 あなたには才能があるんだから、どうしてやらないの? 勿体無いわ。
 やろうと思えばできるのに、なぜやらないの?』

『科学的な新薬なんて絶対駄目よ、悪い物が体に溜まる一方なのよ。
 薬なんてどうして飲むの? それにずっと頼り続けるの?
 駄目になっちゃうわ。せめていい漢方とかに切り替えて。
 その先生の漢方薬は他と全く違うのよ。Oリングで色々できる先生はそうはいないわよ。
 私の紹介で行けば診てもらえるわよ。気乗りしないなら仕方ないけど』


綺麗事の慰めも頑張れの励ましもいらない。
いつもずっと頑張って、心から感謝しながら、社会に対して何かしないとやっぱ悪?
そう聞きたくてもなんか聞けなかった。
自分の性根が腐っているだろうか、まともに耳を傾ける事が何故かできない。
何もしてないように見えるけれど、それなりに日々必死なの、これでも戦ってるの。

電話の後、聖書みたいな“神に感謝します”がいっぱい並んだ詩が送られてきた。
目が紙に入って行かない。今はなんか薄っぺらいモノに見えてしまって。

澄んだ綺麗な心の持ち主で
「人を憎む事は一番良くない事、絶対駄目よ、全て自分に降り掛かってくるのよ。
 あなたが良くなるように毎日祈ってたのよ」という先生。
以前荷物送ってくれた時に入ってた、ガンバレ○○子!っていう手書きのメモ。
嬉しかったんですけど、思いきり名前間違ってたよ・・・。
62優しい名無しさん:01/10/08 00:44 ID:9cti4CM6
>>61
ていうか、なにそれ。
その先生はそういう考え方でやってるだけでしょ。
で、あなたはそれを受け付けない。
どっちが間違っているわけでもないし、どっちも正しいんじゃないの?
その先生の考えに違和感感じたりするんだったら
すっぱり、切っちゃいなさいよ、
こんなところで陰口みたくぐだぐだ言ってないで。
63優しい名無しさん:01/10/08 00:49 ID:???
優しき名無しさんへ
自分の直感を信じて下さい
どんなにいい先生でも、自分に合わなきゃ無理だよ
6449:01/10/08 00:51 ID:I3hc3aFU
>オレンジさん、優しき名無しさん
丁寧なレスをして下さってありがとうございました。
今、過去ログ読んでいます。非常に勉強になります。
もっと知りたいので、自分でも本を手に入れてみようと
思います。
65優しき名無しさん:01/10/08 00:56 ID:???
>>62
すいません。友達もいないし、こんなとこでしか陰口ぐだぐだ言えない小心者なんで。

今は通ってません。違和感感じてどうしようもなくなってた時に、
丁度素晴らしい方と巡り合えたので。
ただ、今回日本でもう在庫がないレメディが残ってるので連絡しました。
イマージェンシー、オーストラリアンブッシュ自体、海外からでないと
手に入らなくなったみたいで、お店にも日本のネット通販でも難しそうだったため
とりあえず欲しかったので電話しました。イギリスのサイトに行って時間かけても
待つべきでした。なんか今日は気持ちが焦ってて。
で、電話してぐったりして愚痴ってしまった。お目汚しですいません。
6645:01/10/08 01:07 ID:???
優しき名無しさんへ
新薬がいいとは私も思わないけど、その先生のいってることはなんかちがうと思う
(私はテキトーに数種類の薬出されて副作用でえらい目にあいましたんで二度と飲みません。それも選択かと)
漢方薬はツムラあたりが出してるエキス剤は飲みやすいけど、煎じるやつはぜったいめんどくさくなって飲まないですねえ(断言)

「がんばれ」って言葉は鬱状態があるときは絶対言っちゃいけないのです
言う方が悪いのです
癒しの仕事をしている人でもそんなこと言うんだなあと思うとがっかりですね
自己嫌悪に陥るのは鬱のせいなんだから自分を責めないでください
67オレンジ:01/10/08 01:37 ID:83vFLg6g
久々に(゚Д゚)ハア?です。優しき名無しさん、私がもし、同じ事言われたら、
聞く耳持てません。その人はキレイ事ばかり言ってる。
本当に優しきさんの事思ってたらペラペラそんな事、言いませんよ。
真に他人に優しい人はそんな事聞いてきたり言ってきたりしません。

社会に対して何もしていない事に、負い目感じないで下さい。感じる必要ありません。
今はとにかくボヤーっと好きな事してきままにして欲しい。
68優しき名無しさん:01/10/08 02:13 ID:???
なんか一気にレスが・・・ホントにスマソ。

>>66 45さん、恐れ入ります。。。
新薬にも漢方にも双方メリットとデメリットあるのは承知で、今私は、薬飲むことを
選択しています。でもパキシルは二度と飲みたく無いーっ。

そういえば昔、4年間どっぷり漢方治療受けてたことがあって、ミルで現物挽いては
数日毎にミリグラム単位で配合を変えてもらって重度のアトピーを治しました。
煎じるのは私も(;´Д`)なので粉末で。
ツムラみたいな単品はバラして混ぜて使ってたです。
もう少し全体的な体力っていうか気力があれば、漢方でじっくりやりたいけど
日々キツい所があって今は力づくで薬で抑えておかないと爆発しそうなんですよね。

>>67
綺麗事は理想像としてそうあるべきと思ってはいるんだけど、今年入ってから
まず仕事&何してるの?だったので、距離をおくようになってしまいました。
弱い自分のささやかな自己防衛です。
今の私には買い物行って、金魚の世話して、ご飯食べて、寝る。ができれば
上等。お風呂は入れれば最上級ですが、滅多に全部揃わない。。。

今のお医者も「また社会へ戻ろうという気持ちはありますか?」と訪ねますが、
社会っていうと、これまでのように我慢してニコニコして、生き地獄噛み締めながら過ごしてた
社会を思い出す。そこへは戻りたく無い、と私は答えました。
「金魚を飼って気持ちが安らげる時ができた、買い物ができるようになった、
そこで立ち話しもできるようになった。焦らずできることをひとつづつ増やしていきましょう」
と医者に言われて泣けた。
でもってオレンジさんの言葉にほっとした・・・。
69優しき名無しさん:01/10/08 03:22 ID:???
祈りとか神とかっていったいなんなんだろう。信仰とか平和ってやつは。
攻撃開始だって。。。仕返しするんだ。。。

それにしてもこの時間にスーツ着て会見しているヒト、取材してるヒト、大変だ。
凄い時間に働いてる、気が抜けないもんなあ、働ける人、がんばれー。

恨むとか仕返ししてやるとか、そういう感情が一番良くない、と嗜められた。
でもそういうのを国を挙げてやってて、でも一方でキャンドル灯して涙して平和を祈って。
でも復讐はするって、祈りだけじゃ何処も結局気持ちは納得しないんだな・・・。
なんかスケール小さいけど、自分とおんなじだ。

癒しのお仕事してるヒーラーとか、レメディとかのカウンセラーとか、
自己現場に必死に駆け付けるボランティアのお医者さんみたいに飛び込んでいってほしい。
治療ももちろんだけど、ホント、こういう時にこそ、レメディがあれば
少しは何かが違ってくるんじゃ無いのかしらと思った。
地獄を見て、家なくなってお金なくなった人にこそ、癒しって必要だと思う。

うーん、書いてる事がハチャメチャだー。ごめんなさい。
なんかね、やりきれない矛盾を抱えながら、眠れないままテレビ眺めてます。
昨日からおかしくなってるなあ。。。
70優しい名無しさん:01/10/08 03:46 ID:axaQEUCM
レスキュー最高にマターリするね。
71オレンジ:01/10/08 04:00 ID:axaQEUCM
旦那に起こされテレビ見ています。アメリカ…兄が二人住んでいるんで心配だし、
歴史は繰り返すのか、と悲しく思う。ホリーをばらまきたい気分。
72オレンジ:01/10/08 04:06 ID:???
あ、ごめんなさい連続カキコで。
70は自分です。なんかテレビ見てレスキュー飲んだから…とりあえずやっぱマターリするなぁって思って。
報道人などの方にもレスキュー差し上げたい。でもマターリする暇なんてないのか?
73優しい名無しさん:01/10/08 04:14 ID:9cti4CM6
アフガニスタン関連の出来事について書いてる方、
もうちょっと考えて欲しいと思う。
そもそもアフガニスタンはソ連侵攻以来
「自国の平和、自国による平和」のために戦っていた。
戦後、アフガニスタン人による国家を目指す者と既得権を守る者との戦いが始まった
内戦は確かに、すべきじゃない。
だけど、「アフガニスタン人による国家を手に入れたい」
という気持ちは否定できない。
そのために戦わざるを得ない人達もいるってことを分かって欲しい。
日本にはあらかじめ国家があって、選挙権もあって
外交もできて国益のために活動することもできて
そんなことが当たり前になっているけど、
それらすべてが無い国が、それを手に入れようと必死になるのは当然でしょう?
このテロは、アフガニスタンのそういった戦いが一因としてある。
そしてテロによって傷つけられた米国が、
テロの犯人とされる組織をあぶり出すために
アフガンを攻撃せざるを得ない経緯をもっと考えて欲しい。
簡単に、癒しだとか、平和だとか、口にしないで欲しい。
7473:01/10/08 04:21 ID:9cti4CM6
こんな書き方は、戦争肯定主義だと思われてしまうかもしれない。
でもそうじゃない。
戦争は、あってはいけないこと。
でも、なぜ戦争が起きるかを考えたら
安易に癒しや平和を語ることも無責任に思えるんです。
アフガンは、周辺地域や、ヨーロッパ、アメリカ、そして日本の、
国際政治、経済、軍事的な目的のために翻弄され続けた国。
この国の英雄であったマスード氏は、
アフガン人による選挙による国家設立を目指していました。
タリバンという、パキスタンからの多大なる援助を離したくない組織と、
だから戦っていた。戦わざるを得なかった。
今回のテロが起きるずっと前に、このマスード氏は、
EUに、「政治的意図のない支援」をずっと求め続けていた。
でもその望みは叶えられなかった。
今回のテロが起きるまで、そんな事情があったことを知る日本人は
いったい何人いたんだろう?
大事が起きてから平和や癒しを叫ぶなんて、無責任すぎるよ。
でも…知らない事は悪いことじゃない…
だからこの件について平和や癒しを願うならもう少しだけ知ろうとして欲しい。
75優しい名無しさん:01/10/08 04:23 ID:axaQEUCM
こんな時間に緊迫した報道する人々…きっと寝ていただろうけど、起こされたんだろう。本当、レスキューレメディ使って欲しいです。
76優しい名無しさん:01/10/08 05:00 ID:???
>>73->>74
別にこうなる前から癒しの話題はここではしてたよ。無責任なんて言われる筋合ないけど?
77 :01/10/08 05:04 ID:???
>>76
>>73->>74は、戦地にレメディを送りたいという意見に関してで、
個人の癒しに関しては言ってないと思う。おそらく。
78優しい名無しさん:01/10/08 05:05 ID:???
スレ違いな気がする…偉そうにまぁ。
79優しい名無しさん:01/10/08 05:15 ID:???
>>73 >>74=誤爆
8073:01/10/08 05:17 ID:???
>76
>77のおっしゃる通りです。
>78
73-74を読んで何も感じない、むしろ偉そうにと思ってしまうのなら
もう何も言うことはないです。
スレ違いとのことですが、
ただやみくもに平和や癒しを押し付けることは
正しいことではない、という主張はつけてもよいと思いました。
8173:01/10/08 05:21 ID:???
>80
誤爆ではありません。

癒しや平和を心から願うならば、
その対象にとっての癒しとは?平和とは?
を深く考えるはずです。
でも。それを訴える書き込みに、
反論するでもなく、拒絶する、その姿勢は、
ああ、形だけの…ほんとうに傍迷惑な…と思ってしまいます。
憤りさえ感じます。
82ええと、:01/10/08 05:26 ID:???
73>バッチフラワースレなんですが。
83オレンジ:01/10/08 05:46 ID:sBhtNAHM
うとうとしてしまっていた・・・。
>>73 とりあえずここはバッチフラワーのスレッドです。個人の癒しについて、
心が疲れている人たちが自分を癒すために情報を得るためのスレッドです。
といってもあなたが書き込んだ73-74の言葉に関して決して、拒絶というわけでは
ありませんが、スレッドと主旨が異なってきます。
無責任とか、もうちょっと考えて欲しいとか、言われましても。
いやいや、少なくとも私は今回のこのテロに関して色々経緯をたどって、
こうなったんだんだ、と私なりに考えるものは大いにありますが。
それについて語る他の所でお話しください。
8478:01/10/08 06:10 ID:???
偉そうに、は言いすぎた。スマソ。ただスレッドの主旨忘れずに〜〉73
85優しき名無しさん:01/10/08 09:34 ID:WpBJrR.Q
あー、今起きてここのスレ見たんですが、寝しなに阿呆な事書いたのが
どうも起爆剤になっちまったようですね・・・。
ロヒで寝てる間にこんなになってたんだー、ってどうしちゃったんだろーって。

そのテロと報復に関しては、いろんな経緯があってそりゃあもういろんな事情があっての
事なんだろうけど、丁度自分が祈りとか感謝とか平和とかっていう詩だの
突き付けられて、いっぱいいっぱいになってた時にテレビ見て、回らない頭で
ぼーっと呟いちゃった。今、ちょうどベルヘザーとチェリープラム飲んでるのも
あって、今までに無い事とキモチが出てきてて落ちてる鬱モードだったのもあって。

ここはバッチとかレメディのスレであって、心から平和を祈るスレでもないし
真剣に社会について考えるのは他のスレでいっぱいあったりするわけで、
バッチスレにおいては、レメディ使った感想とか、それで出た様々な感情を
吐き出すっていうか、時にはシェアする唯一の場所なんで、それ以外の事が
どっかーんと大きな問題として語られるのは辛いです。
自分の中のことでギリギリだったりすることもあって、社会に目を向けられない
状態の日も多いです。まあ病気なので、現実そうなのです。マトモに真剣に
物事考えられなくなっちゃって、ただその時の感情しか口に出せなくなっちゃうんです。

昨日からなんか悪い夢見てるようで、テレビまだつけてないし、かったるいんで
寝治そう・・・。でも腹減ったのでなんか喰いたいな。
なんか夢見てたんだけど忘れちゃった。
8645:01/10/08 10:26 ID:???
う、スレの内容が濃くなってる;;
レメディ関連で強引にもっていけば農薬散布みたいにレメディをヘリでどばばばばーって撒いたらいいだろうなあぐらいしか思わない
祈りましょうって言われてもピンと来ないんですよ、あたくし

>>優しき名無しさん
>68
ベゲタミンで30時間程バカ寝しちゃって、あとで考えたら「昏睡?」って感じだったので以来、継続的に新薬飲むはやめました
パキシルだめですねえ、私も
家族に一回もらってみたけど(おいおい)ずっとのどにひっかかったような感じがあって気持ちが悪かった

知り合いが作ってくれた漢方は毎日1時間煎じて飲めって言われて3日ぐらいやったけど続かなくって(;´Д`)
虚弱だった子供の頃はすんげーまずい粉漢方をいわれるがままに飲んでいたかも
効果は?だったけど
最近はツムラの加味逍遥散と補中益気湯飲んでました
微熱や腰痛、倦怠、鬱ですんごいしんどかったときですね
つうか↑の薬が3ヶ月分ぐらい残ってるのだが、どうにもなりませんな

>55
一日しかたってないのにすごい前のレスになってしまっている(藁

話ししないでスパッとレメディ決めてくれる人も、じっくり話を聞いて選んでくれる人も、両方いて 自分の好きな方が「選択できる」のはいいんじゃないかと思います

バッチホリスティック(協会ではなく研究会らしい)はもともとバッチ博士がバッチフラワーレメディを最初に作っていたイギリスの母体であるバッチセンターの日本版らしいです
プラクティショナーは全世界共通らしいとか。(そう言われてもイマイチピンと来ないけど)
ちなみに私が聞いたカウンセリング料金は対面でトリートメントボトルがついて1時間8000円だったかなあ
メールだと2000円のはず

長文sage
87優しき名無しさん:01/10/08 11:02 ID:eG5RtifM
なーんかこんな日は、テレビはコテコテの通販番組にかぎるな・・・。

>>86
45さんの場合、薬&漢方はなかなかハマらなかったようですね。
ツムラのあのワンパック漢方は、もともとの東洋医学の発想からちと外れるのだが
お医者で処方するにはあの形しかないから、なかなか難しいですよね。
つうか3カ月分も残っているとはやるせなし・・・。
根本は気の流れを整えるのと、女性は特に“冷え”を取る事が重要だから
微熱の時なんかは、葱としょうがを水から沸騰させて火を止めて、あとは
味噌でも醤油でも落として啜ってたりしてます、今はそんくらいです。

それにしても気がつけば、レメディの数も選択の仕方もものすごく豊富にあり
選べる世の中になっているんですねえ。最初は一ケ所しかしらなくて、ネットも
あまりやってなかったけど、見回せば話したい時、話せない時、様々なのが
あるのはいいもんですね。

あー、そういえばバッチホリスティックのは、確かニュースレターを穂高養生園で
見たです。イギリスのバッチセンターの建物の写真とか載ってて、解説があったり
今回のレメディ、とかいってそれに関する様々な体験談や症例が紹介されてました。
カウンセリング料金も参考になりました。

うーん、ほんとにここでいろんな情報が入手できて有り難いですー。
88Luna:01/10/08 11:09 ID:???
レスポンスくださった皆さん、ありがとうございました。
このスレがなかったら...と思うとぞっとします(-_-;)
エルムを試してみようかと思っています。
とりあえずマスタードは手放せませんが...

優しき名無しさん>なんかトンデモなことになったみたいですね。
      落ちている人に「がんばって」なんて、
      ちょっと(いや、かなり)信じられない対応だと思います。
      私ならその場で暴れるかも。
      優しき名無しさんが何かのカタチで癒されますように(-人-)

今日の目標は「お買いものに行くこと」
いいかげん外に出ないと冷蔵庫がただの箱になってしまう。
ちょっとの距離なのに、すごい気力がいる。
あ、猫のえさも買ってあげないと...(ρ-;)
その前に、エルムを注文しよう。そうしよう。
89優しき名無しさん:01/10/08 12:48 ID:???
要は自分の期待していた言葉とか意見が全然もらえないので
癇癪をおこしていたようなモンなんですね、昨日は。
自分の思い通りにならないからって、愚痴ってた訳なんだな・・・。

そう思うんだけど、やはり今、頑張る気が起きない。風呂入るのも
重労働で週に1,2回。やっぱおかしいよなあ・・・。
この病気を治す為に、何が何でも必死で頑張るってのができない。
頑張り続けてたから壊れちゃったんで、もう頑張れないし急げない。

本当に治りたいなら、幾ら払ってもどんな努力も挑戦も惜しまない、
って精神が正常な癌とかの患者さんなら思うだろう。
私も二十歳過ぎて突然、壮絶なアトピーになった時はもう必死だった。
治療費稼ぐ為に顔から膿流しながら道端に立って演奏もした。何軒も病院廻って
薬も漢方も鍼もいろいろして、厳しい食事療法も一生懸命我慢して頑張った。
でも、汚い顔や全身から出る膿や剥ける皮に嫌な顔されて、食事療法に変人扱い。
果て「結構顔よりは身体のほうが(アトピーが)マシなんだな」と言われて暴行された。
それでも必死に耐えてきた。頑張ってきた、自分なりに一生懸命に。

でも、今あの時の気分にはもうなれない、不思議と。なんか頑張ってきた嫌な思い出
ばかりが出てきてしまって、もうこりごり、って感じで。
財布から清水の舞台飛び下りる気分で払う高額な治療費が何に化けるか、
知ってしまうと惨めなウトゥな気分になる・・・。
そんな考えしか出ないのがメンヘル系の病ってモンなんだろうか、
それとも元々の自分の性根が腐ってるのが露呈しただけか・・・。

>>88
Lunaさん、ありがとう・・・。
私も今日の目標はちょっと遠いホームセンターにお買い物にいくこと。
らんちう達の舟にヒーター入れないと。が、連日外出は辛く遠い道・・・。
なんか寒いし明日にしようかな・・・でも、水温落ちてきてるんだよな・・・。
らんちうへ。正直、申し訳ない。明日まで待ってくれ。
90優しい名無しさん:01/10/08 13:59 ID:???
そうだ、婦女暴行罪犯人の若林、ここ見てる?
91優しい名無しさん:01/10/08 15:07 ID:???
双方、テロ→報復というデカい話題をこのスレに持ち込んでいるのに
なんでかたっぽだけ叩かれてるんだろ。
社会に目を向けられなかったり、自分に対する癒しについて語るスレなんだから
そもそも二人とも(三人か?)テロ→報復なんて話題を書くなよ、って感じ。
92優しい名無しさん:01/10/08 16:16 ID:???
明け方、煽られた方ですか?
お怒りごもっとも、さあ、レスキューでも飲んでマターリしてくださいませ。
93優しい名無しさん:01/10/08 17:02 ID:83vFLg6g
>>91
だから君、スレ違いなんだYO!それに君を叩いたレスなんて無いよ。ね、だからもう消えてね。タリ板行きなさい。
94優しい名無しさん:01/10/08 17:07 ID:dHOJ6Vsg
■■■■■■バッチスレ開始■■■■■■
95優しい名無しさん:01/10/08 17:11 ID:3XH0c.eE
また元のようにまたーりお話ししませう。
9691:01/10/08 18:32 ID:???
>92
違います。
あと簡単にレメディ勧めないで下さい。
別に怒ってるわけじゃないんで。
>93
この件に関してはタリバンとは無関係なのでは?
私は「社会問題をこのスレに持ち込んだ双方」にむかついているだけなんで。
97オレンジ:01/10/08 19:04 ID:PkoIlJg.
>「社会問題をこのスレに持ち込んだ双方」にむかついているだけなんで。

ごめんなさいね。もうしませんから、許してね。
レメディのお話しをするスレなので、もういいでしょうか?>>96


はぁー。この3連休結局家から出る事はなかった・・・。
でも少しソワソワ不安は消えた感じ。早くもイマージェンシー効果?
98優しい名無しさん:01/10/08 19:20 ID:???
1週間で100レス・・・。早いっすね。ここ。
99抹茶:01/10/08 20:56 ID:???
>44 優しき名無しさん、>47 オレンジさん
遅レスゴメソ。連休は実家に戻っていてネット出来なかったもので。
今晩、イマージェンシーの瓶、粗塩に一晩放置プレイしておきます。

義母が>18で書いた「おなじない」を受け付けてくれなくなった・・・。
昔の人だからかなぁ。家族で使ってるシャンプーにコソーリ仕込んでおこうか。
10045改め、ためいけ:01/10/08 21:18 ID:RD49uRp2
コテハン決意

>96
>あと簡単にレメディ勧めないで下さい。
勧めたのわしやないけど、お気持ちはわかります;;
オフラインではよく失敗します

>99
我が家では風呂、お茶、ジュース、料理酢(酢バッチだけだけど)、ドレッシングなどなど共有の液体にはすべて入れてます
バッチの酢がダンナはきらいらしく、クリームに入れてぬったり大変です
あとルームスプレーするのも手かと
誰も見てない時に撒くのはぁゃしぃですけどね(^^;;
101優しい名無しさん:01/10/08 22:37 ID:???
ケンコーコムでネルソン社のバッチが2200円→2090円で通販してました。
送料は一律500円だそうです。(6本くらい買えば元取れるってトコかな?)

宣伝じゃないので、「ケンコーコム」検索して更にそのサイト内でネルソン社
と検索して見て下さい。近くに売ってる所が無いよー、とか、バッチって何?
な人にも、説明が書いてあるので役に立つと思います。
(私自身はここから買った事ないので、信頼性(?)は???ですが・・すみません)
102優しき名無しさん:01/10/09 00:13 ID:ESr3Uyzk
あう〜、なんかここ2日で異常に狂って疲れた・・・。
うっかりのボヤキがえらい方向になってしまって、皆様すいませんでしたm(_ _)m
なんか一時的に脳味噌膠着中で治まってるので、今のうちに書いておこう。

>>99
抹茶さん、どもです。塩漬けお願いしますー。
舌下じゃいかにもで抵抗あるかもしれないので、義母様には湯呑みか急須とか
化粧品か朝の味噌汁にでもコソーリ入れたり・・・。ためいけさん方式ですね。

>>100 ゲットだ〜>ためいけさん。
私も最初は親に疑われてたんで、帰省した時に家人がいないうちに家中に
振りまいて、冷蔵庫の調味料に混ぜて帰ってきたことがあった。
ルームスプレーいいですよね。特にマウントフジ。
そのお蔭か、私はその年に生まれて初めて父方の祖母の墓参りが出来たんですよ。
それまで命日も知らなかった。そのくせ、私はその人の血を継いでるだの、似てるだの
何度も親親戚に言われた事があった。お硬い公務員&教員一家からこんな子は産まれない、
きっとあの斬新な恰好してた変わり者の祖母のほうの家の血が出たんだわ、って(w。

>>101
ケンコーコムみたいなとこでも買えるんですね。
ネルソンが一番普及していて、そのつぎがヒーリングハーブ社なのかな。

バッチで価格追求(?)するとイギリスのサイトからクリスタルハーブ社のを取り寄せるのが
一番安いかな・・・。相手が女性のお医者さまなのも安心できます。
10mlが740円、25mlが1140円。38種のすべてのエッセンスと、2本のエマージェンシィ
(レスキュー)の40本セットで10mlX40本のセットが18600円、25mlX40本のセットが27000円
送料別ですが、例えばセットで25mlを買うと送込で3万と千円ちょっとか。
クリスタルハーブのバッチですも、他のものと変わらないと思います。
実際使っていてとても効果を感じています。だから好転反応も尚更...と言い訳。

あと何が助かるって、イギリスから直接国際郵便なので、塩入ブランデーじゃないトコ。
しょっぱくもすっぱくもなく、ブランデーの味なのが(゚д゚)ウマーです。
103優しき名無しさん:01/10/09 01:16 ID:???
そういえば、レメディ飲み始めて一向に治らなくて困っている事があります。
抜毛癖。数カ月前は見事に全部抜いてハゲになった。動く屍体ってカンジだった。
外出恐怖で引き蘢って過食して抜いてたから。ぶよぶよの肉塊。

で、今はダルメシアンな感じ。今日も昨日もイパーイ抜いてしまった・・・。
余りに無意識に日常に溶け込んでいる行為で、いつも病院で医者と話す時も
つい忘れてしまう。ショップの店長さんにはこの前やっと思い出して最後に
そういえば、ってぽろっと言ったくらい。とにかく見た目は女として最悪。
女であることに対しての、恐怖と嫌悪感を持ってる限り、この癖も爪噛みも
治らないんだろうな。。。
104優しい名無しさん:01/10/09 03:32 ID:1EMgeASI
でもね、その抜毛癖や爪噛み、あなたは自分で自覚していてどうにかしたいって意識があるんだから大丈夫、
焦らないでねー!だよ。
105優しき名無しさん:01/10/09 11:29 ID:???
>>104
ありがとう。ココの人くらいだ、焦らないで、って言ってくれるのって・・・。
現実の世界(?)では医者とあのショップの店長さんだけ。
それだけいればまだマシか・・・。
106優しい名無しさん:01/10/09 14:41 ID:???
バッチを始めるとしばらくして必ず扁桃腺が腫れるんです。
今回手術するかもしれないです…。
もちろん、瓶はきちんと煮沸してますよ。
これが好転反応なの?とは思うけど、
辛すぎるのでバッチやめるかも…。
この好転反応を耐えて手に入れたものが
「変化は劇的なものではないのです云々」だとしたら
なんだか代償があまりにも大きいし。
まあ単なる偶然のタイミングで扁桃腺が腫れてるだけかもしれないけど…。
(ちなみに、腫れる度に、クラブアップル、やってます、もちろん)
107オレンジ:01/10/09 16:20 ID:NPpDnAk.
外に出れなくなって10日になる。
明日は2週間に1回の病院の日。緊張する。苦しくなったらどうしよう。
あぁ、しかも10月2日に返却しなければならなかった、図書館の本もまだ返してない。

いま。。。思い切って外に出ようとしているところです。
1分でもいいから、外にでようと思ってます。
家の前の隅田川沿いを散歩しようと思います。

イマージェンシー飲んで逝ってきます。
108 :01/10/09 16:22 ID:???
>オレンジさん
いってらっしゃい。
無理しないでくださいね。
図書館は結構待ってくれますよ。私なんて半年返さなかったこと
ありますよw。
109優しき名無しさん:01/10/09 16:40 ID:ALaqto3c
>>106
好転反応とか東洋医学でいう同じ意味のめんげんとかは、体の弱い部分や臓器に
特に出る事が多いようです。レスキュー等でも反応するのでしょうか?
私も時にはアトピーの形で出てくる事もありませんが、蚊にさされたようなモンだし、
全く比較にならない辛い反応ですよね。

106さんの場合、もしかして扁桃腺が腫れやすい体質を持っているところに
バッチを飲んで、しかもがっつり合ったもので好転反応が出るとなると、キツそう・・・。
辛い思いしてまで、毎度耐える状況になるならば、バッチをひとまず止めてみる
のもひとつの選択としてアリだと思います。
まずは、明らかに辛い体を治療する事を優先させるのが大切なのでは・・・。
手術のお話も出ているならなおさら。
普段もちょっとした事で扁桃腺は腫れやすいほうなのでしょうか、そういう体質であれば
今はお医者様のお話のほうを優先した方がいいと思います・・・。
110優しき名無しさん:01/10/09 16:45 ID:ALaqto3c
あー、連続カキコになってしまうな。

>>107
オレンジさん、今頃お出かけ中かなー。
あんまり何日出て無いからって、頑張って出ようとか無理しようとしたり、
焦ったりしないでくださいね。でも出ようとう気持ちが湧いてきたんですね。
お守りあるから大丈夫。。。マターリお散歩してるといいなあ・・・。

図書館の本なんて、催促来ないのをいいことに何ヶ月も放置プレイしてましたわ、私(藁。
111ためいけ:01/10/09 17:39 ID:TpucYctA
つれづれ考えるに病気・悪癖のデパートか、わしゃ・・・
20代だけど入院歴8回だもんな;;

>103
>優しき名無しさん
私も抜毛癖や爪噛みあります
波があってすんごい抜きまくってた時期とほとんど抜いてない時期があります
私の場合、抜毛は抜く暇をなくせばやらないってことがわかりましたが、爪噛みは暇がなくてもやります
うまく止める方法があったらいいんですけどねえ
癖は一気に直そうとするとかえってリバウンドするらしいのでぼちぼちがいいようです

>106
扁桃腺がはれるのは大変ですねえ
バッチやめて止まるならやめちゃうのも仕方ないやもしれません
もともと腫れる体質であれば治療なさった方がよいと思います
それもバッチのお導きかも
ちなみに私も扁桃腺を大人になる前に切りましたが、切ってよかったと思っています
手術後、高熱出しましたが、体調不良になる割り合いがぐんと減りました

>107
オレンジさん、図書館は半年は大丈夫ですよー
本をなくさなければ大丈夫(藁
112優しき名無しさん:01/10/09 18:10 ID:NusFM2nM
今、とっても嬉しいメールもらっちゃったよ〜〜〜〜〜〜!
他人事なのに、すごく嬉しいっ。よかったあ。
113オレンジ:01/10/09 19:35 ID:LAPn3fu6
ただいま〜〜〜〜(感涙)!!!!
と、と、10日ぶりに、ついに玄関の戸をあけ外に出る事が出来ました。
優しき名無しさんから、私が玄関で靴履いて『さぁ、逝くか、ハァハァ』って時に、
iモードの方に心強いメール来て嬉しかったです。タイミングが絶妙で、鳥肌もん。
図書館の本も無事に返し(ワラ また新しいの借りて、そのあと本屋に行って、
自分への褒美じゃないけど、大好きなドラえもんの単行本(笑)を1冊買いました。

ここ毎日自己嫌悪に陥ってたんで、不安感に立ち向かい、思い切りの良い行動に出た自分に、
花丸です・・・!

>>108さん、>>110優しき名無しさん、>>111ためいけさん、レスありがとうございます。
図書館の本は案外期限すぎも平気なんですね(汗)

>>112優しきさん、私が出先から携帯で送ったメールですよね、なんかこんなに一緒に、
喜んでくれてほんと嬉しいです。うぅぅ。

旦那にもメールで『外に出れたよ!!』って送ったらすごい喜んでくれました。
114Luna:01/10/09 20:33 ID:???
ふぅ。何とか一日の仕事(家事含む)が終わりました。
昨日の目標>>88(笑)で、近所のスーパァに行ったけど、
過呼吸発作&眩暈にみまわれ、
またもやパニーク寸前...(ρ-;)
頓服のお薬とレスキューでおさえました。
帰宅するなりダンナがレメディのカタログを広げ、
「コレを買え」とロックローズを指しました。
「パニックに効くんだろ?
 それにおまえってば薔薇好きじゃん」
.....そうか、そういうシンプルな選び方もいいかもしれない。
そんなわけで、昨日みなさんにアドヴァイスしていただいた
エルムと一緒にロックローズをさきほど注文しました。
ケース・バイ・ケースでうまく使い分けようと思います。

オレンジさん>お帰りなさいませー。
       川のほとりは寒くなかったですか?
       私の住む北九州は一日中雨でした。夕方の車の運転が恐かった...
       図書館の本、私もほったらかしてますよ(笑)
       大丈夫、大丈夫。
       動けるようになってからでも充分間に合うと思いますよ。
       ちなみに私は期限切れの本の返却は「時間外返却ポスト」に
       こそーっと入れるようにしています(笑)

優しき名無しさん>とっても明るい>>112の書き込みを見て、
       なんか私まで嬉しくなっちゃいました。ありがとうです。
       明日も優しき名無しさんにとって嬉しい一日だといいなぁ。
       ところで、私も以前は抜毛癖がありました。
       ストレスがかかると無意識にやってしまうようで、
       酷いときは抜いた髪を自分で食べちゃってた。
       (こういうのを「異食」って言うらしいです)
       最近でもときどき抜いてしまうけど、ピーク時に比べると
       ましになりました。
       ここまでずいぶん時間がかかったけど、だんだんと...ね。
       ゆっくり自分をいたわってあげて下さい。
115優しい名無しさん:01/10/09 21:02 ID:???
おおー!LUNAさん、私と一緒の北九州だ!
よろしこー!
116優しき名無しさん:01/10/09 21:49 ID:???
昨日も今日もどんより部屋に隠って抜毛しつつ鬱ってたのですが、夕方になって
オレンジが外へでようとしている、って見てびっくりした。おお〜って。
その後、オレンジさんが図書館にいる、とメールで知ったので物凄く嬉しかったんです。
それが>>112のやつ。 自分も外出恐怖地獄に長いことハマっていたので・・・。
急にスパッと平気になるもんでもないけど、自分の前に立ちはだかる見えない壁は
日々薄くなってくると思います。今後もどうか無理せずに、でもよかった。。。

もうずっと社会から外れてしまっているし、かといって戻りたいとも願えない
自分って、ただとりあえず死んで無いだけの肉塊でしかないというのが頭の芯にあります。
でも今日は自分が送ったイマージェンシーを持ったオレンジさんが、外出できたって
喜んでる。それがすごく嬉しかった。あのまるで恐怖で死にそうに震えてるiモード
メール打ってた人がなんとか外出できたって喜んでて、奇跡みたいに嬉しかった。
自分はもしかして僅かながら人の役に立てた?、生きてる価値が少しはあったのか?って・・・。
117抹茶:01/10/09 22:37 ID:ZLgNThxI
>100 ためいけさん
「嫁に毒を盛られてる」と思われたらイヤソなので、お茶やおみそ汁に
入れるのはひとまず保留にして、とりあえず、お風呂にイマージェンシー垂らしてみました。

オレンジさん、外出はどうでしたか?川のほとりは和みますよね。
図書館の本、私も最高で2ヶ月間放置したことがあります(ワラ

優しき名無しさん、実は私も抜毛癖がありました。リアル厨房の頃だけど。
今は髪の毛を抜く事はなくなったけど、人と話す時は無意識に髪の毛を
引っ張ってしまいます。Lunaさんもおっしゃってますが、ご自分をいたわって
下さいね。
118優しき名無しさん:01/10/09 23:20 ID:???
>>111 ためいけさん
>>114 Lunaさん

結構いるもんですね、爪とか髪やっちゃうのって。
昨年かな、抜毛症スレあったけど、1は私でありました・・・。
あの時は髪で隠せる小さな薄い部分が何ケ所かでおさまってて、帽子なくても
平気だったのに、今は正真正銘のキモい頭・・・。

かゆかゆが頭にもあるのでかさぶたと髪の両方をやっちゃいます。
マジハリです。この行為以上にハマれるゲームとか本とかあればいいんだろうが、
いずれにせよ、やりながら抜いたり噛んだりしてそうだ。
なんていうか、この微妙な皮膚感触に様々なのがあってそれがイタ気持ちいいっていうか。
後はおそらく女のくせに醜い自分を消したいってのがあるんでしょうね、自分の場合。
最近、爪噛みは減っているんですよ。何故なら、かさぶた剥ぎに爪がある程度必要だから。あーあ。
あーもう、なさけねーーーー。
119ペンギン:01/10/09 23:47 ID:???
 こんばんは。
 メールといえば、今朝は優しき名無しさんのところへ誤送メールをしてしまいました。
 申し訳ありません。

 先日、東京のハーブ屋さんで、店長さんから「スピリチュアル・マリッジ」を選んで
いただいた名無しです。いちおうコテハンにしてみました。

 フィンドホーンの「スピリチュアル・マリッジ」を飲んで、もうすぐ、指定された二週
間になります。このレメディは、頭と心、男性性と女性性、意識と無意識、自己と他者、
などのさまざまな分裂を統合する助けになると、店長さんに教えていただきました。

 私自身のそれまでの状態は、内面的にも外面的にもいろいろな分裂があり、その分裂し
た断片の個々についてはまったく正常なので、どこがどのように苦しいのかを他人に説明
するのが難しく、また他人が察してくれることもありませんでした。おそらく病院に行っ
てもまったく正常としか診断されないだろうと思い、一度も行ったことがありません。

 いろんな自分がいて、しかもどれも自分ではない、とか。行動的なようにみえて、じつは
自分が本当にしたい行動はひとつもできていない、とか。

 それがこの二週間にずいぶん良くなったと思います。
120ペンギン:01/10/09 23:48 ID:???
(続き)
 象徴的なできごとがありました。

 私はクラシック音楽が好きなのですが、一週間ほど前に、私が神さまのように尊敬してい
る指揮者が来日しました。終演後、楽屋裏にサインを求めるファンが集まり、私もその中に
いました。ところが私は幼い頃からのひどいアガリ症。マエストロのお出ましを待っている
間に、全身が冷たくなり、足が震えて、立っていられなくなりました。そのくせ、そばにい
た友人には「コンサートでずっと座っていたら腰痛になっちゃった。ちょっと座らせてね」
なんて嘘をついて。

 座っているあいだに、レスキューの代わりに「スピリチュアル・マリッジ」を飲んでみた
ところ、ずいぶん落ち着きました。そればかりか、後になって思い出して自分でもびっくり
したのですが、私はサインをいただいてから、その指揮者の手を握って、笑顔で「ブラヴォ
ー!」なんて言ってたんです。

 彼は私にとって、他者であり、内なる男性の投影像であり、また私の意識の奥底にまで響
く音楽の作り手です。そういう人と握手をし、言葉をかわしたというのは、まさに「スピリ
チュアル・マリッジ」の経験だと私は思うのです。

 マエストロは私を大きな目でひたと見つめて、笑顔で、
" Thank you. Thank you so much. ARIGATO. "
と答えてくださいました。私の冷えた手に、彼の手はとてもあたたかかく感じられました。

 もちろん、小さな出来事です。でも私の意識&無意識にとって、これはほんとうに大きな
意味のある出来事です。精神的に深いところで統合されつつある感じがするとともに、なに
か、人生に対して今までになかった勇気が出てきた気がします。
 このスレのみなさんと、ハーブ屋の店長さんと、花たちにとても感謝しています。
121優しき名無しさん:01/10/10 00:19 ID:pQftTCQY
>ペンギンさん
分裂と統合・・・。
まさに象徴となる凄い体験をされたのですね。

他者である男性の指揮者の方と、ペンギンさんとが握手と笑顔を交わした瞬間、
本当にふたつのものの意識と魂が繋がった、ひとつになってすうっと流れたんですね。

とても柔らかい光を放ってるように感じられた文章の為、あげさせていただきます。
122優しい名無しさん:01/10/10 01:03 ID:l4YNB8m.
このスレで男性でバッチ飲んでる方いますか?
123優しい名無しさん:01/10/10 01:23 ID:3tooPlho
あと、嫁、もしくは彼女に盛られているかもしれない、と心当りがなんとなくあって
コソーリこのスレ覗いている男性いますか?(w
124優しき名無しさん:01/10/10 01:37 ID:3tooPlho
>123遊んでスマソ。。。

そういえば以前男性の方の書き込みもありましたよね、確か。
今はどうなんだろう、コテハンは女性のようですが、名無しさんの中には
いらっしゃるでしょうか?<レメディ利用者
書籍の中にはビジネス向けの解説や選び方を紹介している物もあるし、
そういう意味では使い甲斐ありそうですけどね。
レメディ作っている方は男女半々くらいかな。
125優しい名無しさん:01/10/10 03:02 ID:ZOPDxBng
初カキコです。みなさま初めましてm(__)m
いつも興味深くこのスレを読んでいます。私はPDの為、外出恐怖がひどく沢山薬を飲んでやっと出かけられます。
まだエッセンスは飲んだ事がないのですが、オレンジさんの今日、外出出来たと言うカキコを見て感動し、
私も購入する事を決めました。過去ログを見るとまずはレスキューがいいかなと思ってます。
あとオレンジさんが飲んだイマージェンシーはバッチではないですよね?
レスキューとイマージェンシーの違いをどなたか説明下さったらありがたいです。
どちらも不安時に良いのですよね?
126優しき名無しさん:01/10/10 03:14 ID:4CnXQh2I
あ〜眠剤が聞き始めてるんでへんてこになってるかもしれませんが。
>125
エッセンス初めてでしたら、まずはレスキューを1本購入してみる事をお勧めします。
外出時の緊張とか、ドキドキするとき、パニックや嫌な電話や文章を見てしまった時、
レスキューを試してみて下さい。これがどう効くか、まず実感していただければと
思います。

イマージェンシーはバッチではなくオーストラリアンブッシュフラワーの中の
コンビネーションボトル(何種類かブレンドしたもの)です。
レスキューとイマージェンシーはやっぱ効きかたが違うです。
詳しくはのちほどでスマソ。ねむねむになってきちゃいました。。。
127ペンギン:01/10/10 03:29 ID:???
優しき名無しさん、さきほどはレスありがとうございます。
おやすみなさい。。。
128125です:01/10/10 03:47 ID:0qvaUxho
126さん、レスありがとうございます。そうですね、やはり初バッチは基本のレスキューにします!
イマージェンシーとの違い、今度是非教えてください(^^ゞ ねむねむの所、ありがとうございました〜。
129優しい名無しさん:01/10/10 04:31 ID:???
はじめまして。
スレのかわいい名前に興味をひかれ、結局、過去スレも読んでしまいました。
うわあ、見てよかった!
前の会社での人間関係に疲れて、ほぼ1年、実家暮らしをしていたのですが、
そろそろ社会に出てみようかな…でもこわいな…と思っていたところだったのです。

やる気いっぱいで、朝、玄関を出たいです。
おすすめはありますでしょうか?
130抹茶:01/10/10 06:49 ID:???
>117 自己レス
最初の方、まるで私がレメディを毒薬だと捕らえてるような文章ですね。
一応言い訳すると、遮光瓶の中の液体をコソーリ飲み物に入れる様が
物語などに出てくる、毒薬を盛る様子似てなくもないかと思って。

ともあれ、誤解を与えるような文章でごめんなさい。軽率でした。逝ってきます。
131ためいけ:01/10/10 08:21 ID:yLdunqCY
昨日からいい話ばっかりや〜〜〜〜感動した!;;

>113
おかえりなさ〜い^^

>114
いいダンナ様ですねえ
その選び方ってすっごくいいかも

>118
かさぶたがあったらついはがすってのはよくやっちゃいますね;;
治りがむちゃくちゃ遅くなって悪循環ワールドですょ;;

>120
すばらしい体験をなさったんですね
スピリチュアルマリッジ飲んでみてもいいかも、と思いました

>130
私も時々これは魔女でわ?って思うことがあります
みんな考えることは大体同じなのでお気になさらないで大丈夫でしょう;;
132ためいけ:01/10/10 08:28 ID:???
レメディの試しすぎは体に来る(爆)
三連休はクリスタルハーブから出てる3日だけ飲むやつだけを飲んでいた
昨日、会社にいってふらふらで連続して変な出来事があって頭痛までして鬱でレメディがぶ飲みしてもさらに鬱だった
日常的に平行して飲むものは飲んでてもよかったのかもしれない

最後に最近飲んでなかったFESのヤロウスペシャル飲んだら頭痛が改善された
ヤロウスペシャルは当分欠かしちゃいけないのかもしれない

連続カキコスマソsage
133優しい名無しさん:01/10/10 15:10 ID:01pMlQlg
オレンジさんへ
初めて書き込みます。こんにちは。ずっとRomしていました。
私はフラワーエッセンスを始めて2年弱。いろいろ試してみましたが、今は人生になくてはならないものになっています。同じですよね!きっと。
さて、取急ぎ、今のオレンジさんに必要なエッセンスで良いなと思うのは、アンジェリックの「フリーダム・フロム・フィアー」。
(あらゆるタイプの「恐れ」の除去に!とても代表的なエッセンス。恐れの根底にあるものに気付き、解放することをサポート、
米国ではパニック・アタックに苦しむ方が試し成果を上げた情報が集まっている。とのこと)
パニック障害にも効果ありの優れもので、落ち着きます。私も最近飲んでいます。
今までの各HPにも出ているはずです。安心して外出できるようになりますよ。
134優しい名無しさん:01/10/10 16:20 ID:r6miwyyI
今度、東京(用事は池袋)に行くのですが、あんまり時間が取れません。
ホーンビームを買いたいんです。ドコの何階のドコへ行けばいいですか?
教えてチャンでごめんなさい。迷わないで済むところがあったら教えてください。
135ペンギン:01/10/10 17:17 ID:Nl8JF1pk
 いましがた、ハーブ屋の店長さんにお電話したところです。
 明日で「スピリチュアル・マリッジ」の指定された二週間になるのですが、
次に何か必要なレメディはあるかどうかという質問と、それから、この二週
間のあいだ「スピリチュアル・マリッジ」がもたらした肯定的変化について
のご報告。

 私は地方在住なので、何か機会がないかぎり東京のお店に直接行くことは
できませんから。

 ちなみにペンギンというハンドルは、東京に行ったときに、ハーブ屋さん
の次に行った水族館のペンギンが可愛かったから。
136ペンギン:01/10/10 17:18 ID:Nl8JF1pk
(続き)
 電話では、まず「お礼とご報告」を申し上げました。特に、昨夜こちらに
書きましたマエストロの一件について(笑)
 そのあと「いま私に必要なレメディは特にありますでしょうか。今後は、
自分で思いついたものを適宜飲んでいくということで構わないでしょうか?」
とお尋ねしました。……東京で買い集めてきたいろんな“おみやげレメディ”
が、戸棚に眠っていますので。

 そしたら店長さんは、チコリーとウィロウとおっしゃいました。私は一瞬、
ハァ?と思ったのですが、次の瞬間には理解できました。私、マエストロの
あの一件以来、元気が出たのはいいのだけれど、
「マエストロは本当はあまり体が丈夫でないのに、ハードスケジュールの楽
旅がずっと続いている。心配!」
「欧米ではとても評価の高い指揮者なのに、日本の批評家は酷評ばかり。ひ
どい!」
とか、いままでとは違うかたちで心が休まらなくなっていたのです。

 本当はこの指揮者の、疲れていても誠実に淡々とスケジュールをこなす強
さや、日本の音楽界には欠落している独特の感性といったものをこそ、尊敬
し、また憧れていたはずなのに、私はなんだか頭に血がのぼって、おかしな
苛立ちや不安を抱いてしまっていたわけです。

 でも、この問題は自分でもある程度自覚していたし、たぶん自力で何とか
できると思います。おそらく一過性の問題。だからチコリーとウィロウは今
回は飲まないことにしました。それでも、この二つのレメディの名前を挙げ
てくださったことで、より問題の焦点をしぼりやすくなったと思います。

 もちろん、マエストロへのそういう感情について、店長さんにはまったく
打ち明けてなかったのに、またもやずばり当てられてしまったのです……(笑)
137オレンジ:01/10/10 18:54 ID:YMuGO7Go
今日は病院の日でした。やっぱりすごい不安で、義母が付き添って行ってくれました。
しかもタクシーで・・・。感謝です。
医師に10日も外に出れなくて不安で不安でと話したら、トレドミン処方されました。
前にパキシルでひどい吐き気の副作用きたので、今回も不安。
でもこれでよくなったら・・・と思うと頑張って飲みます。しかも、
飲まないんだったら入院だよって言われちゃって・・・。結構マズイ状態です。

>>114 Lunaさん ロックローズ、発作が頻発してた時期にお世話になってました。
旦那さんいい選び方だ(笑)

>>116 優しきさんのお陰です。メールもまめにくれて背中おしてくれて・・・。
私の師です!どん底に落ちてた私に救いの手を差し伸べてくださったんですもの。

>>117 抹茶さん 私も昨日借りてきた本、2ヶ月くらい放置プレイの勢いで逝きます。
おもしろい本なので返すのが惜しい(ワラ

>>129さん はじめまして。 やるきいっぱいと言ったらホーンビームがおすすめでしょうか。
でもあまり無理しないようにしてくださいね。

>>132 ためいけさん FESのヤロースペシャルすごいですねー。すっきりするみたいですね。
私はクリスタルハーブ社のヤローなら持っていますが、これもスーっとします。

>>133さん はじめまして!お勧めして下さってありがとうございます。
最近、『恐れ』からいかに離れるかがテーマ(涙)なので、このエッセンス機会があれば
是非って感じですねぇ。今はとりあえずイマージェンシーと、それとケミカルですが、
トレドミンを飲み様子見るって感じです。

>>134さん 池袋でしたら東急ハンズにありますよ。何階などはわからないですが、
ハンズではバッチ扱いあります。駅の東口出て歩いて5分〜10分くらいです。

>>135-136 ペンギンさん 私は17時40分くらいに店長さん所電話したら、
もういらっしゃらなかったですー。
つぅか電話でもズバリ当てるなんてすごすぎですよね!
ペンギンさんも、ご自身でなぜチコリーとウィローって言われたか、冷静に分析してて
素晴らしい〜。自分、読んでて頷いてたっす。




今日は病院の日でした。やっぱりすごい不安で、義母が付き添って行ってくれました。
しかもタクシーで・・・。感謝です。
医師に10日も外に出れなくて不安で不安でと話したら、トレドミン処方されました。
前にパキシルでひどい吐き気の副作用きたので、今回も不安。
でもこれでよくなったら・・・と思うと頑張って飲みます。しかも、
飲まないんだったら入院だよって言われちゃって・・・。結構マズイ状態です。

>>114 Lunaさん ロックローズ、発作が頻発してた時期にお世話になってました。
旦那さんいい選び方だ(笑)

>>116 優しきさんのお陰です。メールもまめにくれて背中おしてくれて・・・。
私の師です!どん底に落ちてた私に救いの手を差し伸べてくださったんですもの。

>>117 抹茶さん 私も昨日借りてきた本、2ヶ月くらい放置プレイの勢いで逝きます。
おもしろい本なので返すのが惜しい(ワラ

>>129さん はじめまして。 やるきいっぱいと言ったらホーンビームがおすすめでしょうか。
でもあまり無理しないようにしてくださいね。
138オレンジ:01/10/10 18:56 ID:???
鬱だし脳・・・・・・・。うぅぅスマソ
139Luna:01/10/10 18:56 ID:???
今日、ずっと懸案だった仕事をひとつ片づけました。
ひと山越えることができてほっとしています。
NGが出るかもしれないけれど、とりあえず一息つけるのは嬉しい。
でも、次の仕事が待っている.....(T-T)ヒー
エルム、早く来て〜。

>>115さん。
わぁい。ご近所さんですね。
ウチは競馬場の近くなんですよ〜。
北九州にもオレンジさんたちの御用達のようなショップがあると
いいですよね。福岡あたりまで出ないとダメなのかしら?
今後ともよろしくなのです。

オレンジさん>
私も今日やっと図書館の本を返しました(笑)
昨日のオレンジさんの書き込みに勇気づけられて。
いつもより早い時間に出勤して、その途中で図書館に。
無人の返却ポストにぽとーん。
ちょっと肩の荷が降りたかも。

ためいけさん>
あの選び方、単純すぎて思わず笑えました。
でもはまってたので納得(-_-;)
ダンナほどシンプルな思考が出来るといいのですが...

あ、そういえば、最近眠りが深くなった気がします。
以前は寝付きも悪く、AM3時頃に必ず目覚めていたのに、
最近はさくっと眠って、朝はぎりぎりまで爆睡。
っていうか、私が寝ている間に
ダンナは朝ごはん食べて出勤してるし(汗&スマソ)
眠剤ざらざら飲んで、もがき苦しんでいた私はどこへ?
しかし、これで早起きできると文句無しなんだけどなぁ...
140オレンジ:01/10/10 18:59 ID:???
長いから分けて送信しようとしたのに、、、
なんじゃこれは・・・。ごめんなさい。
141オレンジ:01/10/10 19:03 ID:???
あ、Lunaさんと同時でしたね。どうもどうも。
お仕事お疲れ様です!ひと山越えましたか、おめでとうございます。

ところでうちも私が寝ている間に旦那出勤しちゃってます(本気でスマソ)
結婚当初は一応、お弁当作ってお見送りしてあげてたんだけどなぁ。
ごめんよ、ごめんよ。
142優しい名無しさん:01/10/10 21:03 ID:MR/4OTGk
>>20で腎臓に好転反応が?と書き込んだものです。
検査の結果以上は無し(ほっ)でした。というか、前書き込んだ翌日に急にむくみがひいて
トイレの回数も正常になったんですよ。あれ、よかった・・・と思ってたら
精神面にも変化があって、常にある不安な気持ちがなんだかうすれてきているのを
自覚したんです。あんまり緊張してない。人と話すのが億劫じゃない。落ち着いて
物事を考えられる、などなど。
これがレメディの効果か!と思い感激しました。
人とコミュニケーションをとりたくても不安と緊張で思うようにいかず、壁を作って
閉鎖的になってしまう状態が中学生の頃から続いてて、どうしたら変われるのかと
思い悩んでたんでこの変化はすごくうれしい。
おおきな一歩という感じ。
やっぱり腎臓におこったのは好転反応だったんだなあ、と納得しました。
とりあえずこのスレに感謝。オレンジさんに感謝。
次は心を開いて人と接することを助けてくれるようなエッセンスを買いたいと、探し中。
143優しき名無しさん:01/10/10 21:58 ID:???
いや〜〜、週末大荒れして怒りまくって鬱しまくったので疲れたみたいで、
今日は昼起床、午後3時昼寝・・・のつもりが午後9時起床でした。
真面目に働いてる世間の皆さん、ごめんなさい・・・。
夢3本見たんだけど、うち2本はこれまでにない夢でした。恐怖系じゃないのだ。久々!

>>125
レスキューとイマージェンシーの違いについて。
あくまでも自分の使用感なども織りまぜて書きますのでご了承ください。
レスキューはオロナインっていうか、ちょっとドキっとしたり緊張した瞬間。
どんなびっくり&恐怖やトラウマにも使える緊急時向け。
したがって、長期利用するものではありません。
あくまでも単発的、緊急の時のみの利用。言い換えれば、それで凌げる日々の
軽めのショック、恐怖をその都度和らげ、落ち着けてくれます。

イマージェンシーは、レスキューで太刀打ちできないような、長期間続く、
深いトラウマや恐怖感、アンバランスな感覚に効果を発揮します。
一日中どころか何日も恐怖感が抜けない、怖くて外へずーっと出れない、人と
会えない、おかしくなりそうなアンバランスさを長期間抱えている時に。
こちらはある程度の期間使います。

>>129
朝やる気がなくて、午後〜夕方は結構平気なタイプなんでしょか?
でしたら、オレンジさん同様ホーンビームお勧めします。
そうでなく、なんらかの恐怖感とか、嫌な感情があって、それで外に出るのが
怖い、となると、もう少し状況か感情を出していただければと思います。

相変わらずの素人判断でスマソ。分かりにくかったら仰ってください・・・。
144オレンジ:01/10/10 22:53 ID:UfUaWEgk
興奮してます。店長さんから20時くらいに突然電話来ました!!
店員さんが伝言しておいてくださったみたいで!!
それで、今日の事(トレドミン出された)とか話しました。
店長さん曰く、私にはこれ必要ないそうなんです。
ってか、私自身も全然飲む気なくて医師に処方を断ったんですよ。
でも飲まないと入院だ、なんて言われたから・・・。店長さんに言ったら、
笑ってましたよー。あたしゃ、トレド飲みません!!必要を感じない。心から。
で、3年もやめられないデパス、ホントはこれも必要ないんだそうです。
ただ、耐性ができてしまって辛いから今は飲んでいるんですが、、、

そしてすっごいびっくりすること!!電話でレメディ選んで頂いたら、、、
『あらーまたオークが強く出てるわねー!』って。やっぱあたしゃオークか!!
それとスクレランサス。
これってこれって、はじめて見て頂いた時のと全く同じなんです〜!
びっくり!はぁ〜。あとイマージェンシーも不安時に良いとの事です。
なんだか興奮気味のワタクシです。

P・Sワタクシ事ですが、実家から突然の電話で『引越し』するそうです。
ショックで泣きました。実家の場所が変わるのが悲しくて悲しくて。
しかも17日にするから14日に一回帰ってきてと・・・。突然すぎる。
ギリギリまで内緒にしてたらしい。はぁ。
新幹線乗って行くのです。外出怖いとか行ってて大丈夫か、自分・・・。
145オレンジ:01/10/10 23:07 ID:???
自分のことばかり書いてごめんなさい。
とにかくなんか、実家の引越しが辛いです。
センチメンタル。
146優しき名無しさん:01/10/10 23:21 ID:BuHwyDZQ
店長さんにトレドミン等のケミカルが、今は必要と言われている私・・・。

オレンジさん、なんか最近めっちゃ怒濤の日々過ごしてますね。
外出等諸々で頑張り過ぎちゃったのかなあ、オークって。何かやっぱり
不安を解消する為とか、それで何かできないと頑張らないと〜自分…、と
いうところがあるのかしら。
それにしてもまさにスクレランサスな毎日だ。。。

自分の実家が引っ越しかあ、、、御両親なりに気を使ってなかなか切り出せなかった
のかもしれませんが、イマージェンシー握りしめてなんとか新幹線乗ってくださいね。。。
147優しき名無しさん:01/10/10 23:57 ID:BuHwyDZQ
>>142
腎臓に起こったのは、好転反応でしたか、よかった・・・。
ひとつ開けた実感をお持ちでしょうね、次のレメディ探しも楽しそうに見えます。
またいいレメディに出会えるといいですね。
>>114のLunaさんのような、インスピレーションや好きな花から
探していくのも素敵な方法だなあって思います。 
148オレンジ:01/10/11 00:22 ID:???
優しき名無し様。
怒涛です・・・。なんかオークが又必要!って『やっぱな。』って感じでしたね。
スクレランサスで感情が安定すればいいな。
実家の家族にはオリーブ、ウォルナットあたりを盛ってきます。
新幹線もイマージェンシー大活躍させて乗ります。
149134:01/10/11 03:06 ID:???
オレンジさんありがとうございます。
ハンズ…きっと大きいのでしょうね。
私は生まれも育ちも四国の田舎で、ふふふ、ふふふ、
想像しただけで緊張しております。
電車のれるかなあ…。
150オレンジ:01/10/11 03:35 ID:tkeQfrm.
>>134さん
私も実家田舎の方なので、初め電車の車両の長さにビクーリしましたよ。
今は慣れて逆に実家のほうの2車両とか見てビクーリ。
もしハンズ行けなかったら、やっぱネット通販がいいですね。
日本の1/3の価格で買えますし。
151優しき名無しさん:01/10/11 04:59 ID:???
あ〜〜〜〜、昼間にずーっと寝てたんで体内リズムが変だ〜〜〜。
ロヒがあんまり効かないけどやっとねむねむが来たかなあ。
今週末はチェリープラムとベルヘザーの使用目安。
どうしようかな、いつ行こうかなと思案中。
ここんとこ、イマージェンシーが話に昇ってますが、ちとまとめ買いしようかと
思います。正規に日本ではもう在庫がなく、手に入らない状態で
海外からの通販のみしか駄目みたい。以前通ってた治療院にどうやらストックが
あるらしく、数本買っておこうかと思います。
必要な方いらっしゃいましたら、ご連絡ください。1本2000円だそうです。
152優しい名無しさん:01/10/11 09:50 ID:Z8O7TEgc
age
153133:01/10/11 12:00 ID:bCQ5G5BM
オレンジさん、お辛いでしょうに、お返事ありがとう。
私、結婚したばかりの時、鬱がひどくなったんです。
いくら愛情で結ばれているとはいえ、他人である夫とひとつ屋根に暮らしだすんですもの、自分の心の表層に出てはいなくても、ストレスだったんですねぇ。
もしかしたら、新婚のオレンジさん、どうも気遣いのデリケートな方のようですので、疲れも出ちゃったのかも。
仮にもしもそうなら、今は、甘えるのも、だらけるのも、怠惰で過ごすことも、自分を大切にすることと同じ意味ですよね。
例えば「頑張ろうと思って、なかなかうまくいかなくて、自分がイヤになって、疲れちゃったよー」と、大泣きするのもお薦め(笑)。
私には効果がありました。
大好きな人に何もしてあげられないような、そんな自分を責めちゃったりしてたんですねえ。
本当は、オレンジさんが奥さんでいてくれるだけで、御主人は嬉しいはず。すでに充分に頑張っているはずですよ。
外出できなくて何が悪い!と開き直って、買い物なんかも届けてもらって、今は家にいて家の中の生活を楽しむ時期なのだわと、新婚生活を楽しんで下さいね。
掃除もしなくても人間は死にません(笑)。
大丈夫、エッセンスもついてるし(笑)!あんまり、頑張らないでね。
154オレンジ:01/10/11 15:48 ID:???
>>153さんへ
なんか泣けてきました。。。
本当にありがとうぅぅぅ。
短いレスでごめんなさい。なんか、ほんと嬉しいです。
今の自分でいいんだって思えました。感謝します。
155Luna:01/10/11 19:26 ID:???
今日はとうとう耐えられなくて
仕事を早退してしまいました。
朝から鬱&焦燥感が強く、吐き気とめまいがあったのですが、
どうしても片づけないといけない仕事のために出勤。
頓服とレスキュー、マスタードなどを投入するもダメ。
最低のタスクだけ仕上げて、15時に半泣き状態で退社...
時間はあるはずなのに食事の支度も超手抜き。
「もう、ダメだ!鬱氏!」と思ったところに、
先日注文したエルムとロックローズが届きました。
ただいまミックスボトルの煮沸中....(ρ-;)
明日は結婚して1年という記念の日なのに、
なんでこんなに精神状態ずたぼろなんだろう?
「新婚さんはいいわねー」とか言われるたびにつらいのは何故?
ああ、せめて明日くらいはダンナを笑顔で送り出して、
笑顔で出迎えてあげたいです(私の仕事は休みなのです)
結婚して落ち着くどころか、ますます迷惑かけるようになった
気がします。いつになったら彼に恩返しできるんだろう?
ああああ、ごめんなさい、愚痴ばっかりだ。
逝ってきます...(ρ-;)
156オレンジ:01/10/11 19:42 ID:rE3cGP.2
>>155 Lunaさん
逝かないで〜。
前にも書いたけど、私Lunaさんのカキコみると自分が書いたように思えるなぁ。
仕事はしてないから、そこの所だけは違うけどね。
旦那に対しての思いとかが私と同じなので気持ちよく分かります。
私も『新婚さんねー、得意料理は何?』とか聞かれると、
別に料理はそこそこ普通に出来るけど、なんかそういう事聞かれると、ちょっとオチます。
『こどもは?こどもは?』っていつも聞いてくる同級生だったギャルの子も本当にうざい。
薬飲んでるから、ちょっとまだ、、、なんてまともに答えるのもアホらしいので、
もうちょっと二人で色々旅行行ったり楽しみたいから〜、なんて適当にあしらってます。
なんで結婚=こどもって考えるかね?まったく。

しかしLunaさん、よく今日お仕事行かれましたねぇ。頓服のんでレスキュー飲んで、
それでもダメって結構ヤバイときですよね。それなのに行く所が、まさにエルム?オークかな?
どっちにしろ偉いです!!


追伸:ちなみに今日、外出出来ました!やったー!
157優しき名無しさん:01/10/12 00:25 ID:qGCuclYQ
3日ほど地上に下りておらず(ウチ3F)、ナマものがなくなったなあと思ったら
ヤフオクで落とした早生みかん5kgが届き、セーフ。
ぜんぜんレメディと関係ないんですが。

そうそう、数カ月振りにお客さんが急に現れたです。
どうやら彼(?)の名はニホンヤモリ。
よく視界の端ぎりぎりにさっと人が通ったり、 虫がいるのが見えて、
ハッとして振り向くと何もない、というのがずっと続いてて、それかと
思ったんですが、振り向いた方向にホントに灰色のちっちゃい奴がカーペットの上に
佇んでおるのです。
ヤモリ=守宮。。。しばらくウチで抑留しようかな。
と、なるとコオロギとかハエとかミミズをゲットせねばならぬです。
先日から鬱々と悶々と苛々が重なってどんよりしているのですが、ヤモリは
ちとかわいい。
158優しい名無しさん:01/10/12 01:44 ID:D4TmudDo
ヤモリage
159Luna:01/10/12 06:35 ID:???
結局あまり眠れなかったヽ(´ー`)ノ
でも結婚記念日の今日くらいは...
と思ってトーストと珈琲を用意して、
「行ってらっしゃい」と送り出すことが出来ました。
今夜は外食の予定なので、気分的にも少し楽です。
まー、こういう休みの時にいろいろ買い込んだり
つくり置きしておくのが一番なのだろうけど...
今日はとにかくゆっくり休みます。

>>156オレンジさん
>なんで結婚=こどもって考えるかね?まったく。
禿同。昨日も一昨日も職場で言われた(ρ-;)
「仕事ばっかりしてるから暇がないんでしょー」
と言われ、「あははは....」としか返せなかった。
オンナは結婚したら仕事辞めて家にいろってこと?
ウチは子供はつくらないことを前提に結婚しました。
自分自身が子供時代をよい環境で過ごせなかったこと、
その影響で今でも自分が子供をもつことが恐いこと。
妊娠して薬飲めなくなったら発狂しますし(苦笑)
服薬歴長いのでいろいろと考えてしまいます。
(っつーか、鬱なので子供つくるどころではない(-_-;))

あ、外出おめでとうなのです〜(^-^)
良い景色みれたかな?

>>157 優しき名無しさん
ヤモリって、目がつぶらで、
お手手の吸盤がキュートですよね。
さわると頼りなくぷわぷわしてて...
これもアニマルセラピーになるのか?
ココロ和むものであれば、良しと思われ。
ヤモリにお家を守ってもらって下さいね。
160ためいけ:01/10/12 08:28 ID:???
カラダが熱くてよく眠れん;;

瓶を大量に買いました(ーー;;;;;;;;;;;
煮沸が大変です
マウントフジの「個人と集団の過去を癒す」スプレー来ました
調子よく使うとすぐになくなりそうです;;

>157
はちうるいらぶりー;;

>>156,159
>『新婚さんねー、得意料理は何?』
このセリフにわけもなくむしずが走ってます;;

>なんで結婚=こどもって考えるかね?まったく。
さらに禿しく同意
うちも「作らない」で夫婦間の意見が一致しています
最近どっちの親も「まだ?」と聞いてきやがる
おまえらの新しいオモチャを作る気はないちゅーねん、とおもふ
実のハハなんぞはわしの子を育てることで自分の暇つぶしを目論んでおるのでうざい
・・・子供のいらないみなさん、がんばりましょうっ;;

子供はいてもいなくても悩みの種とはいったいどういうことなのだか(ーー;;;;;
161優しき名無しさん:01/10/12 10:38 ID:???
そういえば、ケコーン犯人とのケコーン話が進んでた時(過去ログ参照でスマソ)、
親に「あんたの孫はいらないから」「子供は作らないで」ときっぱり言われました。
滅茶苦茶期待されても、いずれにせよ自分は子供を持つ気は昔から無かったですが、
親の言葉には引っ掛かってますね。未だに連絡とって無いけど。
電話しても今は恨み言しか出ないから。

子供の時、あれだけ差別されてボコにされて、12で暴行未遂に遭ったのに心のケア
どころか、怒鳴り付けられて。無理矢理犯人探しで警察が毎日中学に来たし。
男性に近寄るとか、親しくする、近寄る=悪と叩き込まれてきたしなあ。
それで男性恐怖っていうか、距離の置き方も接し方も知らずそういう恋愛は
恐ろしい自分を襲おうとした不良のする事だ、自分とは関係ない事だ、と処女で
大学卒業して数カ月後にヤられたってのに。若干サークルでやってる音楽の話が
できるようになった男にひょんな事から男と付き合った事無いのがバレて、
翌月には「使い込まれて無いから綺麗だな」とか言われながら服は滅茶苦茶に。

これから結婚とかそういうのも考えられない。あいつに責任取らせてあの家で
自殺して終りにしようって、去年の今頃すごく思ってた。

それ以上に、今はもう個人対個人で話をするとか、人間関係の中に入って行くなんて
とてもたまらなく自分が惨めで否。ネットがギリギリ。
散々対人関係で生き地獄だったから、もう我慢して嫌な思いしてまで戻りたく無い。
正直、普通に女性としてお洒落したり、人に好意や愛情を持てて結婚できている方が羨ましいです。
っていうか、もはや自分のいる世界とは別世界の話に思えます。
これは思春期の頃から抱えていて。
で、今ベルヘザー飲んでるんですがね。
金魚とヤモリといつまで生きてるんだろ。とりあえず次のレメディ処方迄、って
それだけで生きているけど、その間はかなりしんどい。
これからよ、とか言われても現実の33歳がどうするっちゅーの、と思ったりする。
テレビや街でわんさと見る若いコの恋愛とかカップルとか。あの世代ならではの
ものを手にする体験する事は、もうできないだけに鬱。
162優しい名無しさん:01/10/12 21:50 ID:Py2mw.bk
age
163優しい名無しさん:01/10/13 02:08 ID:aDjFabJk
動悸がとまらない。レスキューだ。
164優しい名無しさん:01/10/13 02:35 ID:UOcVkFLw
20代男性です。
友達の女性から勧められたのですが、
どうも本当に効果があるのか、とても疑問です。
今まで数年間、抗鬱薬を飲み続けて駄目だったものが、本当に良くなるものなのかと。
絶望感とか孤独感が解消できるとは思えないというか…。

今は貰ったレスキューレメディというのを試してますが効果のほどは何とも??
飲み続ければ効果が出てくるんでしょうかねぇ。。
165164さんへ:01/10/13 03:09 ID:TQEGIGbo
レスキューは一時的な、精神的肉体的ショック等には良いですが、ずっと飲み続けるものでもないので、なにか単品レメディを飲んだ方が良いと思います。
絶望感にはスイートチェストナットや、ゴース、憂鬱にマスタード、無気力にワイルドローズなど、色々ありますので、
過去ログにあるHPに飛んだりして見てみると良いかもしれませんね。
わからない事があったらここで聞いてみてもいいんではないでしょうか。みなさん親身になってくれますから(^^)
私はやる気を出すホーンビームと強い被害者意識をやわらげてくれるウィロー飲んでマターリ。
166優しい名無しさん:01/10/13 14:22 ID:Ax992qOk
age
167優しき名無しさん:01/10/13 17:16 ID:???
オレンジさん、イマージェンシー代届きました。どうもです。
イマドキの若い方からの可愛らしいお手紙にドキドキしてしまった(^^;)
って、オヤジじゃないんですけど(w。

追加のイマージェンシーボトルですが、
まだ取り寄せ先に連絡し損ねてるので、もう少しお待ち下さい。
他に誰か必要な方いたらメールください。
もう日本での取扱がないそうで、ごそっと在庫持ってる治療院から何本かまとめて
買っておこうと思うんですが。
168優しい名無しさん:01/10/13 18:40 ID:???
オレンジさんて若いのですか?若妻?(;´Д`)ハァハァ
169Luna:01/10/13 19:32 ID:???
やっと1週間が終わった。休みだよーヽ(´ー`)ノ
オークをエルムに差し替えてトリートメントボトル
作ってみました。まだ2日しか使ってないけど...
エルム、ロックウォーター、マスタード。
気がついたら今日の仕事がさくさく片づいてた。ビクーリ。
期日限定の急ぎの仕事だったのですが、なんとか終えた。
オークに比べてだるだる感がぬけて、私には良いようです。

今日一日でもけっこう口にしてしまったのですが、
トリートメントボトルからの摂取って、
回数気にしなくても良かったでしたっけ?
2、3時間おきに6滴くらい逝ってた気が...
昼休みに爆睡しましたが、ちょっと悪夢だった(-_-;)
さて、来週以降の仕事ではいかに?
しばらく様子をみてみますー。
170オレンジ:01/10/13 19:41 ID:???
>>167 優しきさん
無事に届いてよかったですー。頂いたやつ、じきに終わりそうです。
毎晩枕の下に入れて寝てます。

>>168 ハァハァ21歳だよ。

>>169 Lunaさん いつもお疲れさまです。エルムのほうが、Lunaさんには
あっていたようですね。お仕事してますし・・・。
私はオークでマターリ。でも、明日から実家へ引越し手伝いなのでマターリしてもいられん。
トリートメントボトルからの摂取ですが、飲みたいときに飲んでいいんではないでしょうか。
2、3時間おきになら、まだいいほうです。
昔、私は30分おきに飲んでました(汗)過剰摂取してなにか重大な副作用があるものでもないですしね。
171優しき名無しさん:01/10/13 20:02 ID:tpdl9Q6o
>>170
ハァハァ…21歳…。
若いって素晴らしい〜〜〜〜〜。
二十歳前後の頃にレメディの存在を知ってればもっと人生変わったろうに、と
思いつつも、まあ過去を振り返っても仕方ないんだけどね、鬱なので許して。

これから女性が一番輝く20代をレメディと一緒に過ごせるのはとても有意義なこと。
ちょっとお家の変化があって大変かとおもいますが、週末はご家族と想い出に
残る日になるといいですね。
イマージェンシー、もうちょっとお待ちを〜。
172優しき名無しさん:01/10/14 03:23 ID:AzZRLsyM
>>164
適したレメディに当たれば、効果を実感できるかと思います。
まあ、外しても副作用がないのがいいところでもありますが。
抗鬱剤、抗不安剤で駄目だった人が改善された例はかなりあるそうです。

165さんの仰るとおり、レスキューはその名の通り、緊急時、例えばショックな
シーンを見た、パニックや、緊張をしいられる場面、不快な出来事に遭った等、
その時のショックを和らげてくれるものですので、常用するものではありません。

特に抱いている絶望感とか孤独感というあたり、どのようにご自分で考えているのか、
差し支えない程度にどう苦しいか、どう自分がありたいか、書いて下さると
もう少し具体的にお勧めできるレメディが見つかるかもしれませんし、
色々な方からのアドバイスもつくかと思います。
173優しい名無しさん:01/10/14 03:59 ID:J110iCRY
もっと早くバッチ知ってたら尚良かった…特に学生だった頃に、勉強手につかない自分にクレマチスやホーンビーム…
これがあったら違ったかモナー。こんな過去を振り返ってしまう私はハニーサックル。はぁ寝よう。
174オレンジ:01/10/14 10:32 ID:lg6eTs/H
今朝は5:30くらいに目が覚めてしまった…
天気が良いので6:30くらいから洗濯干したり、植物をベランダに出して葉をふきふきしたり、
(害虫よけ兼ねてクラブアップル入りの水で。)
朝日を受けてベランダ読書なんかもしてたら、早起きって素晴らしいなと心底痛感っす。
15時に起きてたりしてる、自分のヤバさに本気で憤りを感じた。


しかし早起きの良さは充分わかってるのに起きれないです。

さて今日からしばらく実家に引っ越し手伝いで帰りまーす。
たまに、iモードからここのぞきますね〜!では!
175164:01/10/14 11:49 ID:HM+Up8fM
>>165さん、>>172さん
ありがとうございます。
レスキューは飲み続けるものではかなったのですね。

自分の場合は、鬱で勉強を続けられなくなって、
大学院を中退して、アルバイト生活をしていたのですが、
劣等感で、付き合っていた彼女と別れてから、自殺衝動にさいなまされるようになって、
入退院をしている内に20代後半になってしまいました。
このまま30代に突入してしまいそうな感じで、
どうにもならない現実に絶望感を禁じえないという感じです。

仕事も収入も出会いも無い状態なので、どうにかしたいのだけど、
全くどうにもならないという感じです。

自分としては、きちんとした仕事に就いて、それなりの収入を得られるようになって、
良い相手と恋愛なり結婚なりしたいところなのですが。
もうすっかり諦めムードというか、無気力がどうにもならず、完全に絶望感ですね・・・。

こんな状態でもどうにかなるのかなぁ・・・。うーむ。。
176優しき名無しさん:01/10/14 13:10 ID:???
全てがどうにでもなる、という訳じゃないですが、どうか全てを絶望視しないでください。
あなたにレメディを勧めてくれるお友達もいるのだし、まだなんとか20代、と思って。。
私は鬱ではなく、PTSDからの副作用の鬱や恐怖、強い不安等劣等感のカタマリです。
でもって出合いもなく、無職です。というか、今は出会い自体が恐怖だったりします。

ですが、世の中そういう状況になった場合、男性のほうが風当たりが厳しいですよね。
結婚して一人前とかいう世間体とかが特に。だから余計に自分を責めてしまい苦しいと思います。
自分もある年令になってから急に酷く発症して、これまでの物を手放す羽目になりました。
良い歳して…とか、何度も言われて社会が怖くて。164さんも色々お辛いかと思います。

全てを考えはじめると全部が絶望的に思えてきてしまいます。私もそうです。
人生全てをレメディで解決する事はできませんが、でもその気持ちを少しは
やわらげることは可能かもしれないと思います。

私がこれまで処方されたり、本で見た事のある部分だけで、もし参考になれば・・・。
バッチでいうと、絶望感に関してはゴースでしょうか。
まだどうにかなるのかな、という漠然とした気持ちを持っていたり、お友達から
勧められたレメディを試してみた経験もあるようですので。

ゴースは「そんなことをして何になるのか」という希望を失って絶望している状態。
何年も慢性病を患っていて治る事を期待できない、落ち込んで希望を捨てて、
あきらめてしまっている。等、希望に関連があるレメディだそうです。

あと劣等感、自信や恐れにミムラスでしょうか・・・。内気、小心、他人に気後れする、
人生で苦難に遭う事を恐れていても誰にも話せない、あらゆる種類の過敏な対応に。
また165さんの挙げているスイートチェスナットやワイルドローズもHP等で解説を
読んでピンとくるものはぜひ取り入れてみてください。

あと、バッチではないのですが、ワイルドフラワーエッセンスというのに
「キャンドル・オブ・ライフ」というレメディがあります。その名称の通り、
自分の内に、人生の再び生き生きとした光を灯す為のエッセンス。過去の痛みの経験が原因で
人生にギブアップしそうだと感じて放棄している時、疲れきってる時に、
エネルギーを与えてくれるそうです。
バッチは過去ログに扱うサイトがありますのでそちらをご覧下さい。
ワイルドフラワーに関しては取り扱いはこちらを。
JANARK ワイルドフラワー http://www.janark.co.jp/index1.html

以上、いずれも全くの素人考えですのでスマソ。
177優しい名無しさん:01/10/14 16:55 ID:/6fBdOnl
age
178Luna:01/10/14 22:14 ID:???
私事で恐縮なんですが、
先日ようやくケコーン1周年を迎えました。
昨年は私の精神状態が酷く、ケコーン式どころぢゃなかったし、
そもそも大人数の前にさらされることがいやだったので、
(親戚づきあいが最も嫌いなのです)
式も旅行もなし。しかも仕事の都合で2月までは別居してました。
今日、ようやく親孝行用(笑)記念写真を撮りました。
「これが遺影になったりして」とか考えてたら、
「はい、奥様表情硬いですよー」(笑)
無事撮影が終わり、ここまでは良かったけれど、
写真館の近くにあるショッピングセンターに
ダンナが誘うのでしぶしぶついていったら、
案の定、調子サイアクになりましたヽ(´ー`)ノ
私はすぐに帰るつもりでいたので
薬もレメディも持ってなかった(ρ-;)
なぜか今、じんましんまで出ています。
教訓:家を出ると7人の敵がいると思え。
さぁ、明日からまた仕事です。
7人どころぢゃないですが、なんとかしのいで逝きたいです。

気のせいか、私にはレスキューよりもロックローズ単体の方が
落ち着くような気がします。
レメディって不思議....
日曜日の夜の「いやいや感」はあるけれど、
以前のような「恐怖感」はやわらいでいます。
明日の朝、人並みに出勤できますように(-人-)
179優しき名無しさん:01/10/15 00:02 ID:Vm1SgCtI
なんかしばし2chに繋げなかったのが、さっきするっと表示された?です。

やっぱレスキューはレスキューだから、落ち着く為のモノは
人それぞれでしょうね。単体のほうが絞れるでしょうし。
お仕事の方、明日からまた凌いでくださいまし。
家を出たら7人の敵・・・ホントに7人で済めばいいのになあ・・・。

私は金魚とヤモリと引き蘢り。今日は久々に外出してヤモリ用ケース&餌や
金魚用ヒーター等購入。こいつらの為に仕方ないや、って感じですが、
それで外出しているあたりがなんとも。しかし丹頂が病気でオロオロ・・・。
しかもヤモリ用のコオロギかクモ、ミミズを捕まえなければならないという
試練も・・・。しかしどこから現れたのか、謎なニホンヤモリです。
180オレンジ:01/10/15 02:57 ID:???
激しいパニック発作のため、今日の実家行きは延期になってしまった。
本当にくるしかった。久々にデカイ発作でした。
悲しいし、今も本当は寝たいけど、動悸でガバッって起きてしまう。
すごい怖い。
ロックローズとレスキュー飲んでる。頓服も飲んだ。
このまま狂ってしまいそう。落ち着け、自分。
181オレンジ:01/10/15 03:24 ID:???
Lunaさん、ご結婚1周年おめでとうございます。
じんましんは大丈夫ですか?そんな私は慢性じんましん持ち。
記念写真って照れますよね〜。

ところで、ロックローズ単体って心強いですよね。
イマージェンシーもこんな感じがするなぁ。
182ためいけ:01/10/15 09:19 ID:???
マウントフジの個人と集団の過去を癒すスプレーまきまくり
まくとなくなるので(笑)握ったり腹に当てたりしてみたらけっこうカラダがラク
先週半ばぐらいから脱力し過ぎて仕事にならなかったんだけどなんとかなりそうだ
半分分けした友達は「こんなネガティブなことを説明に書いているのはすごい」と言っていた
そう言われるとそうかもしれない

>優しき名無しさん
熱帯魚店に行って赤虫とかイトミミズなど生餌を買って家守氏にあげたらどうですか?
揃えのいい店ではえさ用コオロギとかいた気がする(うろ覚え)
餌虫ってあんまし気持ちのいい行為じゃないし、さらに手間かもしれませんけどね(ーー;;;;;
丹頂君の病気には手持ちのお薬がないなら塩水かトウガラシですょ;;(動物のお医者さんより)
トウガラシはできればお茶パックに入れておくとなおよいって感じです;;
183優しき名無しさん:01/10/15 10:39 ID:???
>>182
どもです、動物のお医者様なのですか〜。
先日から丹頂は塩浴中です。
ヤモリ氏へのコオロギは明後日までおあずけ、ショップで在庫が切れてて。
金魚用の冷凍赤虫解凍したのと、ミルワーム入れてますが、手を付けて無い模様。
やっぱイキのいいコオロギ到着を待つかな、という感じです。

マウントフジ、スプレーまきまくりの時はミニスプレーに水割りしても使えますよ。
184優しき名無しさん:01/10/15 11:05 ID:???
うがー、某でパート内ショップの店長さんのお休みの日を間違えて覚えてた・・・。
今日逝こうと思ってけど、大間違いでしたわ・・・ウトゥ。
185優しい名無しさん:01/10/15 15:16 ID:???
>183
それは「動物のお医者さん」というマンガ
(佐々木典子著、白線社花とゆめコミックス)だと思われ。
186185:01/10/15 15:17 ID:???
白線じゃなくって白泉だった
スマソ
187ためいけ:01/10/15 15:44 ID:???
だるだるで会社を休んだあたし。
明日は元気に登校しましょう(どっかの小学校みたいだ)

>183,185
佐々木倫子でやんす(藁藁
名作なのでもし読まれてなければ読んでも損はありませぬ;;
ノリがマターリなのに描かれている内容は「現実にやるとめちゃめちゃハード」という不思議なマンガですたい

ミルワームの見かけはちょっと・・・ですよね;;
コオロギを待ちませう。
188オレンジ:01/10/15 15:52 ID:zP0xg8Uk
昨日にくらべると平安がすこし戻ってきた気がする。
久々にレスキューやらロックローズやら飲んだのがよかったのかな。
189185=186=抹茶:01/10/15 16:16 ID:???
>187
あ、そういえば「倫子」だった。何度も間違いゴメソ
10巻くらいまでなら読んだ事あるのに何で作者名間違うんだ私〜〜。
190優しい名無しさん:01/10/15 19:14 ID:13FOkUzd
ageたい。
191ためいけ:01/10/15 20:31 ID:???
マウントフジかなりうすめたけど、酒のにおいきっつい
酒のにおいがする限り薄めていいと勝手に断定。

>183
あっしは動物のお医者さんではありませんが理系の末端です

>189=抹茶さま
マンガ板のようで恐縮ですが、全巻買って他の作品もほとんど読みました(藁
あのころの花とゆめはマターリでよかったですね(この数年は読んでないので知らない)
192優しき名無しさん:01/10/15 23:56 ID:rNbIo+3+
私は動物のお医者さんの作者の投稿&デビュー時期の花とゆめを実家に残している女・・・(w。

なんか今日は凄い日だった・・・。
まずはイマージェンシーをゲットすべく、在庫があるという治療院へ
約半年振りに出向くため、在宅確認の電話を。
「ちょうどよかった〜、連絡しようと思ってたのよ。やっぱり薬だけじゃなくて
あなたにワイルドフラワーか何か出そうと思ってたのよ」
「あ、あの、今他の方に出していただいてて、かぶると何なんなんで・・・」
・・・ついに言ってしまった! なんて正直なんだ〜>自分。

半日後やっと家を出て治療院へ。玄関で待つ事数分、前より片付いてきたなあ、などと思いつつ。
できれば3本と注文していたが、先生のところにあと2本しか残って無いとのことで
それを購入。ついでにウチのマンションが余りに立地が悪いので、お清めの塩を
プレゼントにいただきました。で、お金払っておつりをいただき、再び奥に行って戻ってきた先生。
両手に掲げ持ってきたのは、よく新聞紙に挟まれている求人広告の分厚い束・・・。
「確かあなた新聞を取って無かったわよね、こういう求人の見てないでしょ?
何かピンとくるものがあればといいかなーと思って」とニコーリ。
「あ、あの、いえ、私は今年中はのんびりしてようと思いまして」何か話そうと
する先生を遮って、私「休むっていう感覚を得られたのもつい最近で。こうして
友人の為にレメディを取りに伺っているこの状態でいっぱいいっぱいなんです」と。
そっかー、でも、と先生。
「あなたには、住み込みの仕事とか向いてると思うのよね〜、この中にも
あったんだけど。そうすればあの部屋からも出られるでしょ?
住み込みで障害者の世話をするんだけど・・・」さらに職種なども考えてくれた模様。

・・・あああ、分かった、先生いい人なんだ! でもベクトルの向きが違うんだ〜〜〜っ。

「いや〜、障害者ですか・・・? 自分の世話だけでとてもとてもー。
 それにもっと打たれ強くなってからじゃないと、もう全然無理ですってば」
と笑顔で、また何かあったら連絡してね〜、その時はお願いします〜と帰ってきました。

初めてノーと面と向かって言えた日。額に汗ビッショリでした・・・。
193優しき名無しさん:01/10/16 00:11 ID:???
ついでに物凄い出合いっていうか、再会がありました。

私は遡る事10年前に出版業界に足を踏み入れました。平凡社の今はなき
雑誌なのですが、そこのネタ探し要員として応募し、初めて編集者という方に
お会いしました。

その方はその後しばらくして他の出版社へ移り、コラムニストとして独立し、
現在も多方面で活躍されています。
残念ながらその雑誌は私が採用されて翌年に廃刊になってしまいました・・・。
しかし、その編集部のネットワークからお仕事をいただいたり、また他の媒体では
私が担当編集となり、編集者とコラムニストという立場でお仕事をご一緒した事も。
その後もなんとか這いつくばって今年初までライターの仕事を続けることができました。

その雑誌は初仕事のものでもあり、ずっと今まで捨てられずにいましたが
同時にそれは、犯人が当時私に勧めた雑誌でもあり、悪しきも想い出も詰まってます。
今は犯人の痕跡を取り去りたいほうを優先し、自分が登場までしてしまった
トンデモな企画のある号を除き、他の全てを手放す事にしました。

しかしやはり捨てがたく、誰かこの雑誌を覚えてる人がいるかなあ、
という気分で残っていた物をまとめてヤフオクに出品。それが何と落札されたのです。

そして、相手のメアドを見て何やら予感・・・。メアドにあるこの名字はまさか・・・。
ついでにその人の過去の落札状況を見て、まさかの気持ちは漠然と確信へ。
ドキドキしつつも、とりあえず普通に丁重なメールを出品者として送りました。

そして帰ってきたメールのタイトルは「おひさしぶりです。」。うきゃ〜〜〜!
その落札者というのはなんと、10年前に私を拾ってくれた元編集者、現コラムニストの
方だったのです。もう7,8年お会いしてなかったのですが、まさか
ヤフオクで再会するとは〜。ビクーリとはこのこと!

緊張しながらメールにあった電話番号へ連絡。。。すると不思議なことに
普通に喋ることができて、しかも近況を正直に話す事ができました。
自分が過去の婦女暴行事件によるPTSDで、現在休養中であることも。
外出恐怖になったりしたこと、これまでの精神医療への偏見と現実に
病院に行った時のこと、治療を受けている感想など。

そういう経験も今後ネタに使えるね、とライターな発想で笑ってくれて、
1年や2年休んだって大丈夫だよ、と、変に可哀想がる事も励ます事もなく。
さらにこれまでどんな仕事をしてきたかをつらつら話したりしてしまって
今後この仕事を続けるかどうするか? の問いにも、思っていたことを
口に出す事ができました。

こんなに電話で自然に話せている自分が不思議でした。忙しい方なのに1時間以上も世間話や
雑談もしながら申し訳ないなあ、と思いながら、なんて凄い事してるんだろうって思った。
近々会って焼肉でも食べましょう(wと、ぜひ連絡くださいね、と言われて
「はい、是非」と答えた私。

ベルヘザー、本当に効いてしまった、ビクーリで信じられない。
自分が社会の人と普通に話していたんだもの、別世界と思っていた人と。
194抹茶:01/10/16 08:32 ID:???
昨日は夫が泊りがけの出張でいなかったので、同居以来初めて
一人で寝た…らやっぱり眠れなくて、亡き義父の事、自分の父の病気の事など
色々と考えてダークになってしまったので、チェリープラム飲んで無理矢理寝る。
朝起きたら何故かスキーリしていて自分でも謎だ。

しかし、田舎の風習は何とかならんのかねぇ。こちらでは四十九日まで
祭壇(さすがに葬式に使った時のじゃなくて、簡素化したやつだけど)も
室内に置かれた花輪もそのままにしておくみたい。
195抹茶:01/10/16 08:48 ID:???
連続でゴメソ
>192->193 優しき名無しさん
すごい前進じゃないですか!良かったですね〜。
それにしても偶然ってあるものなんですね。
196優しき名無しさん:01/10/16 10:24 ID:ticX6yMg
いや〜、今起きたんですが、起き抜けにテレビつけたら、件のコラムニストの方が、
日テレの番組「レッツ」にゲストコメンテーターで出てましたわ・・・。ビクーリ。
197優しい名無しさん:01/10/16 22:01 ID:/yll6hgt
あげ
198優しき名無しさん:01/10/17 00:27 ID:???
ビクーリはさらに今日(昨日か)もあったのですが、身体がついていってないカンジ。
今日は都心迄出たのですが、往復とも泥のように眠ってだるだる〜〜〜。
料理するのもだるだるで、昨日今日とほとんどジュースで済ませてしまってます。
199ためいけ:01/10/17 01:11 ID:jn4n0XTN
マウントフジ始めて他のエッセンスがダイレクトに効くようになった
手当りしだいにエッセンス飲まなくなった
めでたい。
仕事も流れが変わって来た
微妙にいやされてゆくのでありましょう。
200優しき名無しさん:01/10/17 02:20 ID:???
なんかマウントフジはためいけさんの仰るとおり、仕事とか人間関係などなど
変わって行く人多いようです。カメラマンの方にお渡ししたら劇的だったそうです。
私も初めて使った年は、それまで所在も命日も知らなかった祖母の墓参りができました。
私にはその祖母がすごく私に影響してるらしいそうで。変わり者っていうか斬新な
先をいく格好とかしていたんだけど、旦那は仕事優先であちこちに単身で行ってしまい、
妻子とは10数年別居だったらしい。子供抱えながらも孤独な人生に満たされず、
某宗教にハマり、祖父が亡くなってからは子供の家を転々と巡り、最後はハワイで亡くなった。

先日行ったショップの店長さんと、なぜかちょうどその祖母の話が出てきた。
私がもし犯人と一緒になってたら、相手に好き放題されて振り回されて、祖母と同じ
孤独な人生歩んでしまうところだった。それを繰り返さない様に祖母が阻止してくれたのでは、
と。うーん、なるほどなあ。

今回は、もうとりあえず先日あったビクーリの出来事を一気に話したりして、
あと自分で抑制のきかない犯人への強い執着へのアプローチ法やアドバイスを頂き、
そしてとりあえず今の私が目指すものが見えてきたり。単純な事だけど、全くできない
「自己を自分を愛する」こと。これが当分、玉葱の皮向きの芯部分になるのかなあ・・・。

でもって店長さんが「じゃ今回のレメディ選びますねー」とレメディの置いてある
棚のほうに行ったと思ったら「うわぁっ」と声をあげて、わ〜すごいわ〜、と
言いながら手渡してくれたボトルが、フィンドホーンのコンビネーションボトル、
“レヴァレイション”。ここにやっぱり出てしまったチェリープラムとエルムを少々。

レヴァレイションはなんと、「内面の変化や変容を促す“啓示”」の意味があるそう。
本の解説を読んで、なんか次々と駆け上がるような急展開に驚愕です。
“わたしたちが意識のさまざまな限界を超越するにつれて、新鮮なインスピ
レーションが自由に流れ込むようになり、前進に必要な内面のヴァイタリテ
ィーが活性化されます”という一文があって、マジ?変われるの?という感じです。

でもきっとこれからの2週間にまたひと悶着あって、何か起こったりするんだなあ、
大変だけどそれを乗り越えていくしかない、とのことです。
お話終わって精算後、店のレジ脇のクリスタルについつい目がいったら
「うーん、クリスタルはもうちょっとしてからね〜」と、店長さんニコーリ。
本当に凄い不思議な方です。

長文にてsage
201優しい名無しさん:01/10/17 09:31 ID:R9q378VT
age
202優しい名無しさん:01/10/17 22:10 ID:4GZXiK6k
お花age
203ためいけ:01/10/17 23:50 ID:???
>優しき名無しさん
仕事はいきなり土日出勤になりそうです(藁
休日出勤は給料高いからその分たくさん休んでいいよっていわれたのでよしとしてます
もっとも仕事内容もハードになってきましたけど(T-T)

優しきさんはコラムニストの方との再会とかそういうことでびっくりするような展開になっていますね
動き出す時ってそんなもんかもしれませんょ。身体はお大事にしていてくださいね
暖かく見守っています(涙)

うちの血縁も実は公務員&教員一家で優しきさんちと良く似ているなあと思ったりします
私がきっと「一番の変わり者」と呼ばれていることでしょう(藁

つうか、ワタクシ大昔に亡くなった父方の祖父が自殺だったってこと一年前まで知らなかったんですよ
亡くなったのは父がまだ中学生の時だったので誰かに聞かなければわからないんですけども。
この話はかなりタブーらしく、会話にも一切登りません
聞いたところでどうなるってこともないんですけどもね
次回の帰省の時には墓にでも参りましょう
亡くなった方々に哀悼の意sage
204ペンギン:01/10/18 01:11 ID:???
うわ。私は医者&教員一族で、父方の祖父が自殺・・・
(ちなみに母方の祖父は二十代で戦死)
それから「子供作らないで夫婦の意見が一致」という話が前に出てましたが、
うちもそう。

なんとなく似た人が多いような気は、前から漠然としていましたが・・・。
不思議。sage
205Luna:01/10/18 01:13 ID:???
ああ、ひさしぶり。
言い意味で毎日疲れがやってきて、
普通に眠れるので、テレホ時間につなげなかったです。
今日は久しぶりに寝る前の鬱鬱がぶり返して、
あまりいい寝付きではなかった。
やっぱりと言うカンジで途中覚醒。
ま、こんな日もあるかと。さて、エルム&ロックウォーター
いまのところジャストフィットのようです。
これにマスタードも混入してますが。
休日のお出かけにはロックローズを忘れずに...
とうぶんこのお花たちにおせわになりそうです。
ひとまず、お昼の仕事では気負いが少し軽くなりました。
「まー焦ったって仕方ないじゃん。
 最低限のことをきちんとやればいいさ」
というかんじで。
家のことはまだまだ手抜きが必要です。
いつぞやのオレンジさんではありませんが、
実家から大量の野菜@北海道直送をもらい、
苦笑....さっそく料理にしたモノもありますが、
まだまだしっかりと残ってます。
休日にまとめてなんとかする予定(<できるのか?)
話もどりますが、上記の組み合わせにしてから、
「もういやだ、春になったら仕事辞めてやる
 それまでがんばるつづける!!」と勝手に自分を追いつめていましたが、
最近では「苦労してるのはみんな一緒。自分の出来る範囲で
 精いっぱいやろう。結果はあとからついてくるさー」
と、以前のような切迫感が薄れたような気がします。
いまのところ、これで合っているのでしょう。
これからまたちがった反応も出てくるかもしれませんが、
しばらくはこれで継続〜。

優しき名無しさん>
凄い展開があったのですね。
変化の時には苦労もありますが、歓びもついてきます。
これからの優しき名無しさんに良い変化がおとずれますように。

みなさん、風邪と花粉症の季節がやってきましたよ。
ご自愛下さいませー。
206173:01/10/18 01:50 ID:/dlJ0cvU
このスレはsage進行なのですか?
207優しき名無しさん:01/10/18 02:11 ID:GHq8Dnrz
>>203 >>204
なんつーか、“きちんとしたいわゆる社会的にちゃんとした家庭”って所にいて
思いきり押しつぶされそうになりながらも、その家庭での理想とされた子供として
存在するという責任を全うしようと一生懸命真面目にやり過ぎて、病気に繋がって
いってしまったのでは、と思われる人が結構多いような・・・。
鬱はもともと責任感のある真面目タイプが多いと聞きますし。

そういえば店長さんと先日の話で、先祖の影響って一代おいてから出るよね、
という話になりました。
偶然店長さんも私も祖母の影響っていうか、ついているらしくて。店長さんは
「そういう人がいるな、と意識したらできる範囲で思ってあげて。
 『私に何かできることない?』って聞いてみたらどうかしら。
 あと、たとえばその人の為にお花を飾ってあげるのもいいわよね」と。

先祖がらみの話は治療院の先生はかなり重視していて、ごくごく正論なんだけど
仏壇のない家なんて駄目! お墓参りに行けないなんて言ってちゃ駄目よ、
ちゃんと供養してないから駄目なのよ!からはじまって、○○しなきゃだめ、
○○しちゃだめと強制的否定的アドバイスの言葉ばかり聞いていたんだけど、
同じような内容でも、なんていうんだろうか、「〜せねば」っていうのが消えると
こうも肩の荷がおりたようなように楽になるもんだ、と感じました。
まさにLunaさんの仰る>>205の“できる範囲でいい”のだから・・・。

ほんとに同様の内容なんだけど、それを伝える言葉って大切なんだなあ、と実感しました。
だからいろんなレスで涙が出る程嬉しかったり、癒されたりするんだなあ、と。

あと、犯人への恨みというか、自分でも異常に思える時すらある執着についても
「絶対人を恨むなんて駄目な事よ、全部自分に帰ってくるのよ」
とこれまでずっと言われていたけど、これも
「私にもあったのよ。好きな人がいて別れてしまったのだけど6,7年引きずって
 いたけど、ある日突然、ふっとある言葉が出てきて、そこでやっと気付いたのよ・・・」
と始まって、執着の強さをコントロールしていくまでは時間はかかるけれど、レメディで
全身の状態を整えていくことで、なぜその相手への執着が消えないのかを、気付く
ことができるはず、と言われると、するっと頭に入っていけました。
上手く説明できてないんですが、納得のいく答えでした。


 
208優しい名無しさん:01/10/18 02:16 ID:???
押し付けられると、言葉って心に入らないですよね。。。
209pink:01/10/18 02:40 ID:???
しばらくぶりにきたらコテハンさんが大勢。嬉しい。
私はバッチスレ初期のころにいたものです。
最近はホーンビーム1本です。
マスタードはなんとか卒業できたー。
210優しい名無しさん:01/10/18 02:40 ID:QLGrOeBP
>>206 173さん
書き込む時の気分でどっちでもいいんじゃないでしょうか・・・。
211優しき名無しさん:01/10/18 03:26 ID:VNfjoVxv
>>209 pinkさん
お久しぶりでございます・・・m(_ _)m
初期の頃死にかけてほとんど落ちてたうえ、自殺未遂2回したにもかかわらず
なぜかしぶとく生きてます(藁
212優しき名無しさん:01/10/18 03:45 ID:???
全然レメディと関係ないんですが、
なんか眠れなくてNHK付けっぱなしにしてたら、今世界の民族音楽とかやってて
ちょうど自分が10数年演奏し続けていたジャンルが流れております。
ああ、なーんかセンチメンタル・・・。
悲しいかな、かかってる曲の音源(演奏者とかレコード)分かったりするヲタな私。
忘れたと思ってたのに、覚えてるモンだなぁ・・・(涙。
213ためいけ:01/10/18 08:39 ID:kJGVy7h/
いぎりすばちーをいただいた、ウマー
全種類集めてしまいそぅ;;

>204
よくある話なのかめずらしいことなのかわかりませんがこのスレ、多いですね(^^;;

>207
>レメディで全身の状態を整えていくことで、なぜその相手への執着が消えないのかを、気付くことができるはず

これよくわかります
私が鬱々になっていったのはこれの逆のプロセスで、22歳の時に心臓の裏側に大手術をしてその肉体疲労が原因で精神的に不安定になったのでした
病気自体は自覚症状がまったくといってなかったのですが、手術の傷が身体に残したものは胸の下の15センチの傷跡だけではありませんでした
傷口の痛みが完全にとれるまでに3年、精神不安の原因に気づくのにさらに2年、7年目の今年はかなり回復できたかなと言うところまで来ました
この期間に身につけてしまった思考パターンの悪癖を断ち切っていこうと思っています

どうしてsage進行なのか謎のスレ
ひとまず会社に行ってきまっす
214優しき名無しさん:01/10/18 13:14 ID:gJU+K3T3
>>213 ためいけさん
私もイギリスバッチ(クリスタルハーブ社)箱買いしてしまった。ものすごく
絶望感一杯でお金もなくて逝っちゃう前に最後に使っちゃえ、みたいな時に。
あの時は今は生きて無いと思ってたのに、不思議としぶとく生きてます。
それにしても塩の入って無いブランデーベースのレメディはまことに(゚д゚)ウマーですね。

あと、ためいけさんの経験がすごくビクーリと共に参考になりました。
大変な手術をなさっていたんですね・・・。

そうそう、なんとなく控えめな性格をお持ちの方が多いからかな・・・sage進行。
私みたいなののカキコで上げちゃうのって申し訳ない、みたいな感じっていうか。
自分もただ愚痴吐き出しの時ってageな気分じゃなかったしなあ。。。
215オレンジ:01/10/18 18:46 ID:???
ブチ切れて、昨日の朝一番の新幹線で実家のものに何一つ言わないで、
帰ってきました。
人生で上から数えて方が早いくらい、キレました。
216優しき名無しさん:01/10/18 18:59 ID:drHMyga7
えええっ、どうしちゃったんだろう、もう戻っているんですか。
とりあえず身体のほうは大丈夫ですか? 心配です。
私でなんとかなるような事だったら連絡して下さいね・・・。
217オレンジ:01/10/18 19:18 ID:???
16日の夕方に実家に着きました。新幹線も余裕でクリアーでした。
翌日の17日が引越しなので、早めの夕飯という事で家族で夕飯を食べに行きました。
そこで、父、兄に色々言われまくり。母もかばう事もせず聞いてるだけ。

奴らに死んでもらうか、私が死ぬ、それくらい憎い、
その日の夜に、大泣きで旦那に電話をした。

17日の朝一番で帰ってきた。居たら、刺し殺してしまうくらいの衝動が止まらなかった。

黙って消えるように帰ってきたのに、なんの連絡もない。
旦那の所に電話はいったようだ。
『なんか、かばんも靴も傘もないんでー、帰ったと思いますー。』って兄から
1本あったそうですが。

あいつらを本当に殺してやりたい。憎い。
一回、両親を私の通っているクリニックに連れて行き医師から説明させたことがある。
(私からうまく説明ができなかったから。)
今の私の病気は家庭環境の影響であると、医師はハッキリと言った。
なのに、あのバカは平気で『お前はいつまで怠けていやがるんだ。』
などなど、色々。兄も面白半分であたしの症状をからかいやがる。しね。
母はそのバカ二人の暴走を止めようともしない。

以前母に『諸悪の根源である父がオレはなにも関係がないといったふうに、
しらーっとしているのがたまらなく憎い。』といったら、
もうお父さんを責めるのはやめなさい、かわりに私を憎みなさいといった。

そういう問題ではない。しかも、昨日もやつらの暴走を止めろよ、って感じでした。
218オレンジ:01/10/18 19:37 ID:aMnvEbZC
優しき名無しさんからお譲り頂いた、マウントフジの
個人や集団の過去を癒すスプレー撒きまくり。
旧実家、新実家ともに一応一回撒き散らしてきました。

私の個人的な感情でしかもこんな醜い言葉を吐いて皆様の御気分を害してしまったら、
本当に申し訳なく思います。ごめんなさい。

ちなみに昨日は怒りで不安とかなくて、新幹線とかなんとも思わず乗れました。
でも今日、スーパーで入り口入ろうとしたら、又発作。
家に帰り例の店長さんにヘルプ電話したけど、なんだか語気の荒い店員の
対応で恐ろしくなり、すみませんやっぱいいです、と電話切ってしまった。
219ペンギン:01/10/18 20:31 ID:???
オレンジさん、
「本当に申し訳なく思います。ごめんなさい」
なんて、謝らなくていいと思いますよ。少なくとも私は、オレンジさんの
家族に対する反応は、正当な反応だと思います。。。

  *  *  *

私の母も、よく私の話をさえぎるように、
「お母さんが悪かった、お母さんが悪かったのよ」
と言います。私の批判の鉾先が父に向かうのを防ごうとして。

弟はといえば、
「姉さんが悪い子供だったから、しょっちゅう親父に殴られたんだ」
という一点張り。(自分も幼い頃は殴られていたのに、記憶が抹消されている)

父は、まるでこの世のすべてを知っているような顔つきで、
「最近の世の中は、トラウマだのPTSDだの、人間を甘やかしすぎている」
との御高説。

私は仕方なく、無言でニコニコ。家族いわく、
「おとなしい控えめな子だ。たまにヒステリーを起こしさえしなければ最高だ」

魂において、彼らと私とでは住んでいる世界が違うのです。
だから、肉体においても、極力、違う世界に住むようにしています。
あまり顔を合わせずにすむように、可能なかぎり、関わり合わないように。

控えめsage
220優しき名無しさん:01/10/18 20:37 ID:C2ewarE1
>>217
なんか、私が数カ月前に遭った事と酷似していて、はあぁ。
ウチの家族も似たようなモンだ・・・。まあ環境はまた違うんだけど。
表向けて言わずに遠回しにネチネチ言う。どんな状況でも弟のほうが偉い、
頑張ってるって、なのにお姉ちゃんは・・・。

思い出す、実家に一度連れ戻されて大学病院へ行かされる事になった時。
すごく怖くなってきて病院に行けない、と布団の中で夜中から朝まで泣いていたら
お前はだらしないだの、自分勝手だの、お前のせいで家族を振り回して!あんたの泣き声で
弟が寝れなくて可哀相でしょ!!って被った布団の上からガンガン言われて
冬の寒いマイナス気温の日の朝家飛び出して、1人で東京へ帰ってきた。
もう自分を守るものはこのマンションの狭苦しい部屋しかない、と思った。
そこでさえ、数カ月後、無理矢理鍵開けられて押し入られた訳ですが。
私もオレンジさんと同じ事考えた、後で事あるごとに電話でも「死んじまえ!」
って何度も。でも私の場合は連中を殺すより自分のほうに殺意は向かったけど。

オレンジさん、今確かスクレランサス飲んでますよね、それも拍車かけてるような気がする。
お母様も止められないからって自分を憎めって、なんてこった。ただの綺麗事じゃん、
連中の暴走を止める気はありません=陰では肯定してる、って態度で表してるようなモン。

とりあえず、オレンジさんに今、旦那さんがいてよかった。
家族から離れてから発作が出るようになったから、ちゃんと守ってくれるように
カミサマが旦那さんとの出合いを作ってくれたのだと思う。
今の家族はオレンジさん夫婦の家庭ですよ。その家を出られて新しい自分の家を
大切にしていくしかないのかな・・・。
今回のブチキレが、何かの好転反応になっているといいんですが。
頑張って実家まで行ってマウントフジ、一杯まき散らしてきたんだしね。
221優しき名無しさん:01/10/18 21:15 ID:???
ごめーん、あげちまったよ・・・。
なんかもう勢いにまかせてが〜〜〜って書いちゃったんで。

住んでいる世界が違うんだし、オレンジさんにはオレンジさんの家がある。
引っ越しで関わる事になってしまったけど、もうあとはいいじゃん、
オレンジさんの今の人生を送る家を大切に、オレンジさんの今の家族を大切にしていこうよ・・・。

それに個人的な感情で、醜い言葉を吐いてしまうのなんて当然の事だし、
そういうのを吐き出す場でもあると思うです。
みんなもちつもたれつつ、吐き出しあって、その言葉で自分を見つめる気付きの
きっかけになるかもしれないから。
222オレンジ:01/10/18 21:16 ID:60lNlHII
ペンギンさん、優しき名無しさんレスありがとう。
すごい嬉しいです、なんか、あぁ、分かってくれる人がこんなに
いるんだ・・・って思って。
短いレスでごめんなさい。
まだちょっと混乱しているからあまり、文がまとまらないのです。
223ためいけ改め氷酢酸:01/10/18 22:13 ID:???
家族がここを見ているので名前を変えておこうsage(謎)
ゴキブリが出て倒したあとに思わずマウントフジまいちゃった;;
ていうかゴキブリ最初から生きてなかったよ、ウトゥ

>オレンジさん
お疲れ様です;;
バッチでもなんでも飲んでよく眠ってくださいね;;

かつての実家の思い出がさみしいかもしれませんが新しい実家に変わって、今の自分の家と家族を大事にする節目となればいいのにと思います
マウントフジ、我が家では効いてる感じです
224優しき名無しさん:01/10/18 23:26 ID:hx/LM8KH
>>222 オレンジさん並び数ゲットですねえ。
それにしても好転反応と一緒なのかもなあ、溜まっていた物が凄いほど、
毒出し作業も凄まじいと言うか・・・。
家の問題は昔昔に遡りますから、特にきっと。

私も氷酢酸さんのように、いい節目になることを願ってマウントフジをお渡ししたんだけど
強烈過ぎたのかな・・・。などと言いながらも自分自身、家族にものすごい憎しみを今は
隠せないんですよね。
ハンパにカウンセリング受けて小さい頃の事からじっくり考えてしまったのが
キッカケではあったけれど、致命的な一言ってのを今年に入ってから何度か
聞いてしまってるからなあ。

私も家がらみでマウントフジ必要なんだろうけど、でも今は家族より、
自分を大事にするのが、目標だから他はもー、どーでもいーや。

オレンジさん、ゆっくりぐっすり休んでくださいね。
225優しい名無しさん:01/10/19 03:10 ID:kU9GZsmT
家族とはいえ他人だから、
本当に自分を理解してくれないのも無理はない。
私だったら、家族が自分に理不尽にあたるなら、
抗議するよ、理路整然と。
そのうえでそれを取り合わない人間だったら、諦めるな。
だいたい万人が自分を受け入れてくれるわけはないんだし、
人それぞれの考え方があっていいんだから。
私の考えがあっていい、って理由と同じで
(私にとって)理不尽な家族の考え方もあっていいと思うんだ。
(だいたい家族からしたら私の考え方こそ理不尽なんだろうし)
あっていいんだけど、受け入れる、受け入れないは自由だけどね。
こういうやり方は苦しいけど、愚痴らないで済む点で、
健康的だと思ってる。
こういうやり方ができない人は、
家族と距離を置いてなるべく忘れる努力をしたほうがいいと思う。
抗議できない限り、自分への誤解を解くなんて無理だもん。
自分のことを話す努力をせずに、他人に分かってもらおうなんて
そりゃ求めすぎだわ。
226優しい名無しさん:01/10/19 03:15 ID:???
ここってバッチスレ?
それともトラウマ吐き出しスレ?
バッチスレ1の頃のノリが懐かしいにゃー。
新たにトラウマスレでないバッチスレとか立てちゃだめかな。
だめだろうなあ。
227優しい名無しさん:01/10/19 05:23 ID:CuMNp5r2
>>226
どこでも誰かに話を聞いてほしいという人ばかり話す方向になりがちだね。
情報だけまとめたいなら、スレ立ててもいいんじゃないの?
228優しき名無しさん:01/10/19 11:09 ID:LXyzLToR
メンヘルにもトラウマスレっぽいのがあったけれど、そちらに書くと
結構煽りとかが多かったかなという記憶があります。

自分もここで相当話を聞いて!なモードを展開してしまったので、反省・・・。
バッチの情報求めてきた方が初めて見たら(゚д゚)ハァ?ですもんね。
ただ、レメディ処方されて思いもよらない方向へ行くと、これを伝えたく
なってしまう性分なのでした・・・。

レメディ中心の話題で、それ飲んでこーなったりしましたわ、ってな
位にとどめておけるように自己コントロールしていきたいですね。
ただ、レメディは感情に関する面に作用するから、好転反応時など特に
ばーっとセーブ聞かなくて、でもレメディがらみで他で説明するとややこしくなったり
そこが難しいかなあ。

だいたい取り扱いサイトとか、レメディ個々の説明は出つくしていると思います。
ただ、それを自分でどう選ぶかが難しくて、ある程度個人的感情を出す事により
他者がこれがいいかも、などと互いにアドバイスできる場でもあるような気もします。

自分は自分でコントロールで可能だけど、他者を変えられないのは当然で
それが思い通りにならないのがストレスの原因に〜レメディ使って
自分を変えてみるか、そんな風になればいいですね。
229優しい名無しさん:01/10/19 11:13 ID:LXyzLToR
付け加えて。
>>226
最近はバッチフラワー以外のレメディを使っている方も多いことだし、
新たにフラワーエッセンスとか、フラワーレメディといった形で
新スレ立てるというのもありかな、とも思っています。
230優しい名無しさん:01/10/19 13:30 ID:oLCY484/
ここまでスレ立てた1が自己主張するスレって珍しいよね。
オレンジさんとこの個人掲示板みたいだもん。
231オレンジ:01/10/19 13:47 ID:u2VPwXWF
昨日はお騒がせしました。
もっとうまく自分をコントロールしていけたらもっとラクになるなぁと思います。

>226
確かに近頃、私自身も自分の感情の変化や、その他を
ここに書きすぎた気がしていました。
でもそれは、レメディが作用している事だからと思って、ここに書いていました。
しかしそうすると、たしかに優しき名無しさんのおっしゃるように、
タイトルみてきた方は『このスレはなに??』ってなっちゃいますよね。

>バッチスレ1の頃のノリが懐かしいにゃー。
バッチスレ1の時と、今はスレッドの雰囲気が多少変わってくるのは当然だと思います。
立てはじめの頃はそもそもバッチフラワー自体知らない方がもっと多かったし、
私自身も今と比べると知識がなさ過ぎましたし。

なんだか、ここに色々書きづらくなってきちゃいました。迷惑かけちゃうなぁって。
これからも色々レメディ飲んで行ってまた感情爆発しちゃったりして、、、
どこに書けばいいのかな。
232誰か教えて!:01/10/19 13:51 ID:KrSIEQWj
妊娠してるかもしれないので精神科の薬(分裂)が飲めません。
(主治医と相談して止めた)

最近落ち着きがなかったり鬱です。妊娠してたらバッチフラワー
は使えるんでしょうか?誰か教えてください。
233オレンジ:01/10/19 13:52 ID:???
>230
実は自分でも思い切りそう思ってた(ワラ
でも止まらなくて。昨日もほんと爆発しちゃったし。
自己『主張??』とはちと違うのだけど。
個人掲示板と化している事は言えてる。
234優しい名無しさん:01/10/19 13:53 ID:u2VPwXWF
>232
使えます。
235優しい名無しさん:01/10/19 14:16 ID:CQX0eQWs
心狭いこと言うなよって感じ。オレンジさん気にしないで。
色々教えてくださってありがとうございます。このスレでフラワーエッセンス知れて
本当によかったです。いろいろメールでも親身になってくれて感謝してます。
236優しい名無しさん:01/10/19 14:19 ID:???

結局こういうのがあるから、個人掲示板みたいなノリに
なるんじゃないの?単純にエッセンスの話ししたいから、ウザイ。
237優しい名無しさん:01/10/19 15:10 ID:???
>236
スレ立てたのはオレンジさんだけど、なんでもかんでもオレンジさんに感謝〜、ってノリが
まさにそれなんだよね。3まで伸びてるのって、いろんな沢山の人がいるからでしょ。
妙な責任感(?)持って、いっこいっこレスつけまくってるあたりとかイタイ。
普通のスレみたいに、みんなフツーに話したいんだけどなー。
オレンジさんマンセーじゃなきゃ駄目ってカンジする。
238235:01/10/19 15:35 ID:???
>>237
イタイ?そんなのあなた言う筋合いないでしょ。
レスもらえなかったら、もらえないで荒れる厨房かい?
だいたい、あなたふつーに話ししたいならなんか自分でエッセンスの話し出せば?
ブツブツ文句みたいなのいってないでさ。
オレンジさんマンセーかどうかは知らないけど、私は親身なレスいただけて感謝しているものの
一人です。ほかのコテハンさんや名無しさんにもとっても感謝してますが。
239優しい名無しさん:01/10/19 15:45 ID:SVorQtos
>237
2〜3日前から、このスレを読み始めたんですが、過去スレを見ずに
このスレだけ読んでたんですが、皆さんの経験談参考になりましたよ。
オレンジさんに限らず、こういう状態になった時、どのレメディを飲んだとか
そういう話は、まったくの知識なしに読んでる私には、わかりやすかったです
特に、私も外出恐怖があるので、オレンジさんの外出出来た話は
どういう風にレメディが作用するのか、わかりやすかったですよ。
情報だけ並べてあっても、私みたいなまったくレメディについて
知らない人には、うまく利用出来ないと思います。
ある程度の体験談は、自分と置き換えて考えられるので助かります。
240 :01/10/19 15:58 ID:???
>>237
私も結構前に書き込んでアドバイスもらった者だけど、
そういうのは素直に有難い。そして、レメディを服用して
どんな変化があったかの報告も初心者の私には興味
深い。
ただ、他のスレとは雰囲気違って、気軽に書き込みにくい
というか、参加しにくい雰囲気があるというのには、同意する。
241優しき名無しさん:01/10/19 16:15 ID:7rMgUxZP
>>231
私もパート1に速攻飛びついて、拝見しています。で、吐き出して御迷惑かけたクチ。

> これからも色々レメディ飲んで行ってまた感情爆発しちゃったりして、、、
> どこに書けばいいのかな。

うーん、日記に書くとか、例えばレメディのお店紹介等で知り合ったお友達にメールしたり・・・。
あとは旦那さまとか。カキコで迷惑かけちゃうなあ、って思ってるなら不特定多数よりは身内で留めておくと。

そうでなく、やっぱりオレンジさん的に、爆発した感情は不特定多数が見る
このスレで大勢の人に読んでもらって、多くの同意を得ることで処理したい面もあるのかなあ。

でも今、スクレランサス飲んでることですし、抜ければキレるってのも落ち着いて
くるかもしれませんね。

私の場合、犯人への憎しみが強くて、暗にコイツの悪行を知ってくれーい、
みたいなのがあって書いてた、確信犯的部分も時としてあったりした(^^;)
と、いうか、友達とかに言えなくてPTSD関連の掲示板でウサ晴らした事もありましたが
傷の嘗めあい鬱ループにハマりこみ、ずっと以前からレメディを使っていた事もあって、
その流れついここへ、という感じでした。

長い事錯乱状態で、最近になって調整かけ始めてやっと少し冷静になって見直して
みれば色々反省しきり。
コテハン同士のやりとりが多いのも入りにくい要員かも・・・とも思ってます。
242優しき名無しさん:01/10/19 16:17 ID:7rMgUxZP
長く続くので分けてみた。

>>232
妊娠時にもレメディは大丈夫です。薬が使えない時に特に効果を発揮するそうですよ。
手元の本の受売りですが、、、訳も無く鬱、ならマスタードでしょうか。

妊娠時用の解説部分には、緊張や不安が強い場合はミムラス、すっごく緊張や
恐怖があればロックローズ、イライラしたり過剰に反応したりしてしまう時はインパチェンス、
気分が高ぶって緊張し、リラックスできずエネルギーを使いすぎる時のバーベイン。
などなどが挙げられています。
レスキューは出産直前後に飲み続けるといいようです。
まずはレスキュー入手なさって、落ち着かない時やパニクりそうな時に飲んで
みては如何でしょうか?

妊娠となると、風邪やらちょっとした病気でも薬に関して気を使わなければ
なりませんよね、どうかお大事に。
243優しい名無しさん:01/10/19 16:17 ID:???
私は他のスレと違って、こういう、いわば「顔の見える」スレのほうが
気軽に質問カキコとかできる。名無しは無気味、怖い。
こんな私はもともと2ch向きじゃないんだろうけど。
(だから2chはほとんどROM専)
244優しい名無しさん:01/10/19 16:34 ID:CuMNp5r2
ここで純粋に情報交換したいって人と、
コミュニケーションしたいって人もいるのかな?
ただ、新しい人が入りにくい雰囲気があるのは確か。
245優しき名無しさん:01/10/19 16:58 ID:+9DWut8j
>>244
情報交換はもちろんですが、コミュニケーションしたいって人もいると思います。
やっぱり知らない人にレメディの話ってちと抵抗持たれたりするし。
でもコテハン同士で頻繁にレス付けあう対話モードになっていくならば、
メールに切り替えるとか方法はありますよね。

そういえば、メンヘル板で過去に抜毛癖スレがあったのですが、そこも一部
コテハン化してきて、ココとは雰囲気また違ってたんですが、ほんとにみんなで症状を
嘆いたり励ましあったりしており、時には吐き出して。でも点呼とかしてたなあ。

で、その中の人がスレがきっかけになって自分の症状とか抜毛癖についてのHP
を立ち上げて掲示板も設置しました。自分のその日ごとの症状や具合も詳細に記録して公表したり。
2chからそっちにみんな移動しておしゃべりしていたりしている人も結構います。
お互い同じ症状持っていたりするから、話もしやすく、煽りや荒らしも入りにくい。

あくまでも一例ですが、こういう形もあります。
246優しい名無しさん:01/10/19 17:02 ID:DPXQ5QT0

\いろんな人が使う掲示板だから、意見や考え方の/
  \相違があるのは仕方ないけど、だからこそ  /
   \マターリすることが大切だと思うんだ。   /
      /■\ /■\ /■\ ./■\
      (・∀・ )(´∀` )( ゚∀°)( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
247優しき名無しさん:01/10/19 17:05 ID:???
まあ、お茶煎れて、レメディ落としてマターリ啜って夕ご飯の準備でもしましょうか。
レメディは空腹時に採ったほうがいいので。
では〜。
248優しい名無しさん:01/10/19 17:12 ID:???
名無しで飛び入りで良く質問してるものです。
私は入りにくいって思ったことはないです・・・。むしろ、このスレなら
レスもらえるから聞いちゃえ〜って感じで図々しくよく来ます。

『入りにくい』っていってる人たちは考えすぎなんですよ。いろいろと。
ネット上でそんな遠慮がちにしててどうするのですかぁ?

じゃ、あなたたちが言う『参加しやすいスレ』ってどこですか?
半独り言とかですか?
249優しい名無しさん:01/10/19 17:27 ID:DPXQ5QT0
>>248
ま、ま、人それぞれってことで。
3日ぶりにきたらなんだか大変なことになってますなー。
ここはマターリしてて好きなスレです。ホーンビームを飲むようになってから、
バイトでもしようかと思うようになった。医師にもそろそろ外にでてみてごらんって、
言われるほどになったし^^

あ、レキソはやめられないですが;;
250優しい名無しさん:01/10/19 17:28 ID:???
どうでもいい内容で2回もage
スマソ
251氷酢酸:01/10/19 17:33 ID:HlFC+P7R
実はここを見てると自分がノーテンキに思えてウトゥになったりしています
本格的にキツかった時期はわりと前にすんでしまってるし、ここの方々と当時の症状がぜんぜん違うから「左様でございますか」と画面に向かってこうべをたれたり、など。
西洋薬受けつけない身体だからメンヘル系のみなさまには申し訳なかったり(藁)
252優しい名無しさん:01/10/19 17:42 ID:???
バッチ使ってる人って言葉にトゲがあって怖いのー…
陰険…愚痴…ああ…
陰険な人達が愚痴るスレとか作ってさしあげましょうか
253優しい名無しさん:01/10/19 17:50 ID:kU9GZsmT
>>232
>なんだか、ここに色々書きづらくなってきちゃいました。
>迷惑かけちゃうなぁって。
こーゆー言い方ってどうなのかなあ。
他人のせいで書きづらくなっちゃってーって感じっすかね?
はー、責任なすりつけですねえ。
226ね、ここんとこずーっとニューエイジのセミナーのりで
トラウマぶちまけ大会スレになっちゃってて
バッチスレに書き込みづらくなってた不満がたまってて
スレ運営の話し合いを試みただけなんですよねえ。
迷惑かけちゃうかな?って思ったんだけど、
勇気を出して書いてみました。
別に書き込みをやめろとかじゃないんですけどねえ。
まあ書き込みをやめろって誰かが言ってるって受け取ったほうが
傷付きませんよねえ。
そういう御都合主義的考え方、バッチやると身についちゃうのかなあ。
バッチ、やめよっかな?

>これからも色々レメディ飲んで行ってまた感情爆発しちゃったりして、、、
>どこに書けばいいのかな。
叫べースレとか色々あるんじゃないっすかね?
感情吐露系のスレ。いくらでもありますよー。
254優しい名無しさん:01/10/19 17:51 ID:???
>>230
>ここまでスレ立てた1が自己主張するスレって珍しいよね。
>オレンジさんとこの個人掲示板みたいだもん。

>>237
>妙な責任感(?)持って、いっこいっこレスつけまくってるあたりとかイタイ。


確かに個人掲示板化して、入りにくい雰囲気にさせてしまって申し訳ないし、
いっこいっこにレスつけるのが、イタくてごめんなさい。
なんか気にしなきゃいいんですが、気になるんでコテハンやめます。

今後好転反応で、感情がおかしくなってもここで吐き出さないで、他で出します。
色々お世話になりました。
オレンジ
255優しい名無しさん:01/10/19 17:56 ID:???
>>253
こーゆー言い方ってどうなのかなあ。
他人のせいで書きづらくなっちゃってーって感じっすかね?
はー、責任なすりつけですねえ。

そうじゃないです。どうしてそんな猜疑的なレスするんですか?
私に文句あるならメールに書いてください。

[email protected]
256優しい名無しさん:01/10/19 17:57 ID:kU9GZsmT
257 :01/10/19 18:05 ID:GRmgiqlY
>>256
1の言葉にすごいトゲがあるね。
258優しき名無しさん:01/10/19 18:17 ID:???
>>253
226の書き込みがあって、私はよかったと思っています。
本当にご迷惑おかけしました。私相当たて続けに書いたりしたし・・・。
コテハンで長く書き込みしている事での変な馴れ合いに甘えて、
大勢の名無しさんの気分を害していた事を反省しました。
いい歳して自分の事しか考えられずで申し訳ありませんでした。

それにホント、仰る通り吐き出すだけならいっぱいありますよね。
2ch上だけでもメンヘル板にも他板にもいろいろ。
自分もそっちにかなり過激な悪口雑言書き散らしていたことすごくありました。

ただ、感情爆発してしまう時というのは、結局自分の思い通りにならない時で
知ってる人がいる場なら分かってもらえる、同意見がもらえるのではという
ある種の確信犯的甘えがあったと自分では思っています。

> そういう御都合主義的考え方、バッチやると身についちゃうのかなあ。
> バッチ、やめよっかな?

ただ、今回の事で、バッチに悪いイメージがついてしまったことは、もうなんとも
できないのですが、決してバッチでご都合主義的考え方がつくものではないと
言う事はどうかご理解ください。むしろそのような考え方を持つから使うものであって。
レメディ愛好者としてはそう思っています。
259優しい名無しさん:01/10/19 18:19 ID:???
煽り粘着女は1人で必死に自作自演に10000ペリカ
260優しい名無しさん:01/10/19 18:21 ID:fgZsKoKt
>>256
これって、あまりに嫌味なんじゃない…?
261優しい名無しさん:01/10/19 18:22 ID:???
>>256
ワロタ!!久々に悲惨な1を見た。
262優しい名無しさん:01/10/19 18:27 ID:XMfToWMJ
■■■■■■■■バッチスレ再開■■■■■■■■
263256:01/10/19 19:01 ID:???
とりあえず、>>256のスレは
このバッチスレを有効利用するために作りました。
で、それを終了させたがると言うことは、
このスレは「内輪だけのもの」にしておきたいからなのかな?
それって2ちゃん的にも違う気がする。
まあ何を言っても無駄っぽいけど…。
スレは誰のものでもないんだから
違う立場をそこまでコケにすることもないでしょうに。
(あ、>>256で長文な方々をコケにしたのは、
コケにされることの嫌さを自分に関する事以外はとっても鈍感な皆様に
少しでも分かって頂くためね、悪しからず)
264優しい名無しさん:01/10/19 19:06 ID:???
>>255
>私に文句あるならメールに書いてください。
はあ…>>253をどう読んだら文句って思うんだろ。
まあ文句って思い込んでおけばラクだけどさ。
それじゃあなたとは違う立場でスレ使う人間をあまりに敵視してないかい?
あなたと違う立場の意見を「文句」ってあなたが取ってるうちは
話し合いもできないわなあ。
あ、なんでメールしなかったかっていうと、
これは文句じゃないから。>>253もね。
265優しい名無しさん:01/10/19 19:07 ID:???
スレ批判したら、「文句」だもん。
こえーなあ。オレンジ天皇様は。
なんで個人HP作らないんだ?
自由にルール作れるわ、
天皇様にたてつくやつはアクセス拒否できるわ、
2ちゃんでやってるより全然快適なんじゃないの?
266 :01/10/19 19:16 ID:???
注文したレメディ(ヒーリングハーブ社の)が届いたので早速試してみました。
ホリーとミムラスをコーヒーに入れたり、口の中に直接たらしたりして、摂取してます。
なんとなくだけど気分が落ち着くし、実家の人との電話中でも、昔のいざこざとか思い
出さずに気持ちよくしゃべれたよ。
なかなかイイ!と思いました。
267優しき名無しさん:01/10/19 19:50 ID:t3ebKE6O
>>266
あのー、水を注すようで恐縮なんですが、、、
処方する人これまでふたりほど出会いましたが、おふたりともレメディは
なるべくカフェインの含まれない飲み物に落として空腹時に飲む、という点が
アドバイス一致していました。
この機会にコーヒーはもちろん、ハーブティなどもお試しになってみては如何でしょうか。
ただ効きの違いは分かりませんが。。。
268優しい名無しさん:01/10/19 20:07 ID:???
>>267
そうなんですか。実は手元にカモミールティがあるのですが、
味が好きでなくて飲んでませんでした。
ちょっと今コーヒー飲みすぎなので、これを機会に、
カフェインレスの飲み物に切り替えていこうかな・・・
ありがとうございました。
269優しい名無しさん:01/10/19 21:35 ID:???
あのー、このスレには何の関係のないメンヘル住人だけど一言。

>オレンジさん
ちょっと過剰反応しすぎじゃないか?批判は否定でも文句でもないぞ。
でも、貴女や住人のみなさんがこのスレを大切にしているのはよくわかる。
だから、これからも快適なスレにしていくために今、簡単なルールを作る
必要があるんじゃないかな。たとえば一回につき10行までとか。どう?
>256さん
貴女の作ったスレの1はかなり嫌味だね。あそこまで悪態ついてはいけない。
確かにこのスレの長文は人を寄せつけない雰囲気を持っているけどね。
「ちょっと長文が読みにくいんですけど…」くらいが妥当と思われ。

ちょいとルールをつくって何十回と続いてるスレは2chにいっぱいあるよ。
270優しい名無しさん:01/10/20 00:53 ID:6EpJNvlY
今晩は新月だそうです。あげますね。
271優しい名無しさん:01/10/20 02:22 ID:dRTfg6F4
新月ってなぁに?
272優しい名無しさん:01/10/20 02:50 ID:p+FWFQmI
お月様がまんまるに見えるのが満月、逆に地球か他の星(理論が分からずスマソ)で
月が隠れてお月様が見えない状態になるのが新月。

満月と新月は、潮の満ち引きとかはもちろん、人間にも関係があると
いわれてるそうです。縁起が悪い話でなんなんだけど、この日には殺人とか
事件が起きる頻度が高いというデータがあるとか。衝動的に起こしてしまうという。
この夜の出来事もそうなのかと思って。
それでこのスレがずっと下がって消えてしまうのは残念だからあげたのです。
273優しい名無しさん:01/10/20 11:51 ID:wMT+Y9vv
オレンジさんが、過剰反応って言うけど、メンヘル板ですよ?
あんな書き方されたら、過剰反応も当たり前じゃない?
2ちゃんでは、少し感情的に反応すると、過剰反応って言われるけど
256のスレを、作った人のレスは、煽りと言っても過言じゃないと思う
あたしも、あんな書き方されたら、感情暴走しちゃうよ
それに、>256さんは、自分と違う意見は無視ですか?
今度の事が起きるまで、私はロムだけにしておこうと思ってた
で、今までの書き方の方が、選び方が良くわかっていいと思ってました
というような意見を書きましたが、無視してスレ立てをされるんですね。
どうせ、スレ立てするなら、ある程度の意見を出し合ってからに
して欲しかったと思います。自分の意見以外を無視したスレ立てを
するから、>256さんの立てたスレが、クソスレ化してるんじゃないですか?
274優しい名無しさん:01/10/20 12:09 ID:???
>273
「メンヘル板ですよ」と言われる前に「ここは2chですよ」と
言われたらどうするんだ。
荒らし、煽りをうまくかわすのも住人のやるべき事だろ。
275優しい名無しさん:01/10/20 12:31 ID:wMT+Y9vv
>274
そんな、注意書きも読まない人の事なんて、知りません。
荒らし・煽りをうまくあしらえってのは、他板でしか通用しないと思います。
276優しい名無しさん:01/10/20 13:09 ID:JaAPDme8
>275
…じゃあ2chに来るなよ…
あきれて何も言えねえわ。アホか。
277優しい名無しさん:01/10/20 15:25 ID:fNhAQ7hX
>276
オマエモナー
278優しい名無しさん:01/10/20 15:48 ID:???
>>274-276
何しにきてんの?荒らしにきているんですか?

>「メンヘル板ですよ」と言われる前に「ここは2chですよ」と
>言われたらどうするんだ。
>荒らし、煽りをうまくかわすのも住人のやるべき事だろ。

2chだ、という事を盾にその発言。厨房お得意の姿勢です(プ
279優しい名無しさん:01/10/20 16:01 ID:???
>278
274=276だけど、荒らしじゃないよ。
ここの住人は自治もできないのかなと思ってね。
このスレの存続を危惧してちょっかい出してみたんだけど、
オレが荒らしに見えるなんて、ヤバそうだな、これじゃ。
280優しい名無しさん:01/10/20 16:31 ID:eKkbaKEt
>>279
余計なお世話しないでいいです。
誰もが荒らし、煽りをうまくかわせるとでも思っているのですか?
それが出来ない人だって沢山いるはず。
かわすのが、住民のやるべき事だろ?ってちょっと、あなたの考え押し付けすぎ。
281pink:01/10/20 16:44 ID:???
うわっーーー!!なんですか?この状態は?
聞きたいことがあってきたのですが・・・。そういう雰囲気じゃない?
ま、とりあえず書いておこ。

あのー、職場の人で飲ませたい人がいるのですが、隠し盛り出来そうな雰囲気じゃないから、
自作のアロマスプレーに飲ませたいレメディを、その人の周辺にまいてみる、
これってあんま効果ないですか?
282ペンギン:01/10/20 16:44 ID:???
みなさん、このへんでバッチ飲んでひとやすみしませんか?
283ペンギン:01/10/20 16:47 ID:???
あ、pinkさんと同時だ(笑)
284優しい名無しさん:01/10/20 16:56 ID:???
pinkさんへ
レメディって、結局花の波動だから
周辺にまいてもバッチリ!だと思いますよ。
だって、ルームスプレータイプのもあるんだし!
うまくいくといいですね♪
285pink:01/10/20 17:41 ID:???
マターリ。
ペンギンさん、同時でしたねー。
>>284
そうですか!さっそく後でスプレー作成しまする。ユーカリとか入れれば、
これからの風邪対策もバッチリかな!

オレンジさんもう来ないのかな。
286優しい名無しさん:01/10/20 18:04 ID:???
>280
あのさあ、269=279なわけさ。なんとか現状を脱出するために
書き込んだのに余計なお世話かい。そりゃ悪うござんした。

そもそもなんで貴女はオレにそんなに怒ってるの?
けっこうケンカするの楽しんでないか?

マターリしてる皆さん、すまんね。
287優しき名無しさん:01/10/20 18:29 ID:jbT2nmWp
なんか夜までうだうだしてたら、2週間に一度の診察を忘れてどっぷり
眠ってしまいました。あうー。今度の2週間後は祝日で診察ないじゃん、
ってな訳で残った薬と後半はレメディで一ヶ月凌ぐ予定。眠剤欲しくなるかもしれないけど。
新月は新しい事を始めるのにいいと聞きました。まあそうなればいいなあと思います。

なんつったって全世界に広がる2chですから、いろんな人が見ているんですよね。
意見やある程度の批評もあって当然かと思いました。肝に命じつつマターリしようっと。
>>285 Pinkさん
昨日の今日の出来事で、オレンジさんもすごく消耗しているんじゃないでしょうか。
きっと名無しさんでご覧になっているかと思いますよ。
288Luna:01/10/20 19:40 ID:???
あやや。レスが伸びてるなぁと思ったら、
いろんなコメントが出ていたのですね。
(浦島太郎状態)
こんなときにマターリな発言で申し訳ないけれど、

>>267さん
やっぱりカフェインレスのほうがいいのでしょうか?
仕事中に手が伸びるのでついつい珈琲に垂らしてしまっています。
緑茶や紅茶もカフェイン含有ですよね...うーむ。
家でハーブティ(マターリ系ブレンド)にたらしたときは、
気分的に軽くなれました。やはり相乗効果でしょうか。
林檎酢にたらすのもけっこう気に入っていっています。

新月からだんだんとお月さまが満ちていきます。
今日は三日月あたり。
満ちる月の時期はいろんなものを吸収できるので、
エネルギィ不足の方はこの時期にゆっくり回復しましょうね。
それでは、失礼します。
289280:01/10/20 19:47 ID:???
>286
このスレになんら関係ない人がいきなり来て、なんか言ってるから、
本当余計なお世話だなって思ったのです。
でも、なんかごめん。ね。
普段はROMなんですか?ここ。
290279:01/10/20 20:03 ID:???
>280さん
本当に関係のない部外者です。色々すみません。
「長文スレ」に書いたけど、メンヘル板で良いスレが荒れていくのは切ない。
ただそれだけの、本当に部外者。怒られても何も言い返せません。
このスレが良い方向に向かってくれればと思っているだけです。
291優しい名無しさん:01/10/20 20:04 ID:???
なんだか可哀相ですね
292優しき名無しさん:01/10/20 21:34 ID:???
>>288
飲む時に“空腹時&カフェインレスをお勧め”っていうのは、私の場合出会った
ふたりの処方者とも意見が一致していたので参考までに、ということで。
カフェイン飲料もある種のマターリとともに、シャッキリさせてくれる面があって。
私も最初始めた頃は仕事中のコーヒーが手放せなくて、そこに落として飲んでいました。
ただ元々、紅茶や緑茶はキツいなあと思ってて日に何杯も飲むことはありませんでした。

最近はお手軽ティーバックのフルーツフレーバーやら何やらのハーブティと
ノンカフェインのブレンド中国茶、果物を絞ったジュースに落として飲む事が多いです。
いつの間にか不思議とコーヒー飲みたくなくなってしまった。
レメディによって嗜好が変わったのか、単に仕事してないからかも(^^;)
293優しい名無しさん:01/10/20 23:27 ID:4YbmyeM7
マターリ行こう♪age
294256:01/10/20 23:30 ID:EUrxXY30
>>273
>オレンジさんが、過剰反応って言うけど、メンヘル板ですよ?
私は彼女の反応を「過剰」と主張しているわけではありません。
「間違っている」と言っているだけです。
スレについての意見を即文句ととらえ攻撃的になる彼女の反応を咎めたまで。

>あんな書き方されたら、過剰反応も当たり前じゃない?
そうですか。では、私がもし次のような言訳をしたら、
あなたは無条件で受け入れることができますか?
「バッチスレ2の途中から長文の、トラウマぶちまけの場になっており
バッチスレというよりは、自分を吐露するスレになっている」から
「過剰反応してつい嫌味っぽくなってしまいました。これって当然でしょ?」

>2ちゃんでは、少し感情的に反応すると、過剰反応って言われるけど
>256のスレを、作った人のレスは、煽りと言っても過言じゃないと思う
>あたしも、あんな書き方されたら、感情暴走しちゃうよ
はいはい。他人に責任をなすりつけるのはやめましょう。
あながた感情暴走するのは、あなたの責任ですよ。
あなたの論でいくと、「道歩いててすれ違った人が肩ぶつけてきたんだけど
あんなことされたらむかつくよなー、だから感情暴走しちゃって
半身不髄になるぐらい殴ってやったよ」
って言われても、全然オッケー、正しいことになりますが。

>それに、>256さんは、自分と違う意見は無視ですか?
何故そう思うんですか?
私へのレスにはできるだけ対応してきましたが。
ああ、そっか。受け入れなければ、無視ってことになっちゃうのよね。
意見が文句と捉えられるのと、同じで。

>今度の事が起きるまで、私はロムだけにしておこうと思ってた
>で、今までの書き方の方が、選び方が良くわかっていいと思ってました
>というような意見を書きましたが、無視してスレ立てをされるんですね。
無視できないから、スレを立てたのですよ?
長文を受け入れる人もいれば、私のように我慢ならない、不愉快にすら
感じる人間もいる。ならば住みわけるのが一番でしょう。

>どうせ、スレ立てするなら、ある程度の意見を出し合ってからに
>して欲しかったと思います。
だって意見なんてでる気配、なかったですから。
私の意見はすなわち文句ですからねえ。ごめんなさいね。

>自分の意見以外を無視したスレ立てを
>するから、>256さんの立てたスレが、クソスレ化してるんじゃないですか?
え、あのスレってクソスレ化してるんだ。
そういえば躍起になって終了させたがってる人とかクソスレ認定してる人、いたなあ。
295256:01/10/20 23:32 ID:???
本来のスレの流れに戻りつつあるので>273を無視しようと思ったのですが、
また「無視してるー」呼ばわりされたらたまらないので、
「意見」させていただきました。
まあ真っ向から否定しているわけですから、
意見=文句と受け取る人間からは、荒らし呼ばわりされるかもしれませんが。
296優しい名無しさん:01/10/20 23:47 ID:4YbmyeM7
オレンジです。
意見=文句と言った軽はずみな発言、大変もうしわけありませんでした。
感情的になりすぎてしまっていました。
気持ちを落ち着けて、掲示板を利用するよう以後気をつけます。
297優しい名無しさん:01/10/20 23:48 ID:???
コテでも名無しでもいいじゃんに参加してください
お願いします
298ななし:01/10/20 23:51 ID:???
優しき名無しさんもイイ!と言ってたマウントフジ買いました。
「自己肯定と許し」のフォーミュラと「変化を超えて再生する」のオーラスプレー。
今までブランデーのものだったので米酢のまずさに驚きつつ期待して飲み&振りまいてます。
そのままでは嫌だったのでトリートメントボトルを作ったものの三分の一も入れると
水で希釈してもやっぱり酢・・・・ちょい鬱。
299優しい名無しさん:01/10/20 23:51 ID:4YbmyeM7
あと、私が>>255でメアドのせたのは、
私に対してイタイとかウザイなどの発言があったため、
そのようなものは、メールにでもいただければ、と思いました。
300269=279:01/10/20 23:57 ID:???
>256さん
269です。ちなみに部外者です。でもこのスレの存続を願う一人です。
オレの意見についてはどうでしょうか?お答えいただけると嬉しいです。
なるべく平和な形でおさまることを願っています。
301ペンギン:01/10/21 00:01 ID:???
私もマウントフジ使ったことあります。
たしかに、おいしいものではないですね(笑)
米酢のせいでしょうか、なんだか田舎っぽいニオイがする。
でも、私が知ってる中でいちばん不味いのは、
東京のハーブ屋さんで選んでもらったフィンドホーンのコンビネーションボトル。
ブランデーベースなのですが、大量の塩が……。
はじめて飲んだとき、おもわずマズーと叫んでしまいました。
それでも、とてもよく効きました。良薬口に苦し?
302誰か教えて!:01/10/21 00:04 ID:qRtMRs+j
ありがとうございました!!とってもうれしいです。>242
ばっちのスレがさがっていたんで今まで読めなかったものですから
お返事おくれてすみませんでした。(私は妊娠したかもの232です。)
ところでバッチフラワーってマツキヨとかで買えるんですか?
どこで買えるのか教えてください。都内でも買いに行くのでお店教えてください。
303優しい名無しさん:01/10/21 00:05 ID:tkEs5wUf
ここでバッチの話しできたこと嬉しかったです。
色々ありがとうございました。
オレンジ
304優しき名無しさん:01/10/21 00:06 ID:KIJwvRRj
なんか部外者って言い方はおかしいよなあ、ここは会員制でも何でもないんだし、
ROM専門が急に書き込もうが、コテハンにしようが何だってアリなんだし。

今正規ルートで日本に入ってくるレメディは酒税法の関係でお酢に切り替えるか
塩入ブランデーでなきゃ駄目らしい。
フィンドホーンのコンビネーション、数日前から飲んでますが舌下は結構…(^^;)
305優しい名無しさん:01/10/21 00:09 ID:???
>>303
もうこないのですか・・・??
306ペンギン:01/10/21 00:11 ID:???
>298さん
むむむ、ちょっと待って。
トリートメントボトルを作っても、酢が気になるとのこと。
マウントフジを入れ過ぎていませんか?

マウントフジのトリートメントボトルのレシビ
>30mlの遮光ビンに、米焼酎かブランデー、またはリンゴ酢を5〜10ml入れ、
>選んだ各エッセンスをそれぞれ1〜2滴位たらし、残りをミネラルウォーター
>で満たします。

私はこのレシピに従ってブランデーで作りましたが、酢は気になりませんでした。
307優しい名無しさん:01/10/21 00:19 ID:???
>>305 みたいですね・・・。メールもらいました。
308優しい名無しさん:01/10/21 00:24 ID:???
>>307
そうですか;;レスどうもですー。
309ななし:01/10/21 00:41 ID:???
オレンジさんこないんですか?
なんか寂しいですね。また気が向いたら、名無しででもいいから書き込んでください・・
オレンジさんの書き込みで参考になったことたくさんありましたよ。
>>306
はっ!、いれすぎてました。馬鹿でした。三分の一も入れてました。
それはスプレーを水で希釈する場合かあ。ごちゃごちゃにしてたー。
有難うございました。これで酢の味とさよならできます。
310優しき名無しさん:01/10/21 00:48 ID:???
>>302
残念ながらマツキヨでは買えません。カリス成城の各店舗、東急ハンズや一部
ハーブ専門店等で取り扱っています。ネット通販も国内外いくつかありますよ。

都内でもし、動けるようでしたら、オレンジさんが行ってここのスレで話題になった
ハーブショップへ行かれてみては如何でしょうか? 私もお世話になってます。
カウンセリングでレメディを選ぶので、現在必要な物や先々の相談もできるかと思います。

マウントフジは、テーマに合わせていろいろ混ざったオーラスプレーと
植物ごと単品のエッセンスを使ったストックボトルそれぞれあって、
HP見ますとそれぞれ使い方が違うようです。
今一度ご確認をー。直リン一応避けておきます。
ttp://www.floweressence.co.jp/es_fuj.html

マウントフジスプレーの希釈は原液1/3〜1/5+ミネラルウォーターで
他と混ぜずに単独で、と使用法にありました。
植物の名がエッセンスになっているものはペンギンさんの>>306のとおり。
311優しい名無しさん:01/10/21 00:51 ID:???
オレンジさん、今はコテハンで書き込む気にもならない気持ちかと
思いますが、すごいお店紹介してくれたりととてもお世話になりました。
気分が落ち着いたら名無しでもまた書き込みしてくださいね。
オレンジさんのカキコなかったら、出会え無かったものが沢山あったから。
312ペンギン:01/10/21 01:00 ID:???
マウントフジのスプレー&フォーミュラと、単品は違うんですね。。。スマソ
ちなみに私がトリートメントボトルを作っていたのは、
ヒレハリソウ、フジアザミ、センニンソウなど、単品ばかりだったんです。
313 :01/10/21 02:23 ID:ATEDzvUN
>>286
テメー!!!!!!!!!!!
コンニャローーー!!!!!
314優しい名無しさん:01/10/21 04:15 ID:NI21qXTv
>>313
なに怒ってんの?
315優しい名無しさん:01/10/21 04:21 ID:???
ハハハ。。思わずワラテしまいました。
316優しい名無しさん:01/10/21 04:22 ID:BOeDg1Il
>>314
さあ?
317314,315,316:01/10/21 06:12 ID:ATEDzvUN
ドーモ!根性悪3人トリオです!
これからも、雰囲気良くマターリやってる所を見つけたら
嫌がらせの限りをつくしますので応援してね!
318極悪トリオ:01/10/21 13:43 ID:???
>>317
どうした?便秘気味な気分か?
バッチもいいけどコーラック飲んでスッキリしろな。
319優しい名無しさん:01/10/21 14:41 ID:TYdZfw9+
なんでここまでしつこいのか分からない・・・うーん。謎。。。
320優しい名無しさん:01/10/21 15:02 ID:???
マターリマターリ
321優しい名無しさん:01/10/21 21:06 ID:???
バッチじゃないけど、アヴァロンローズエッセンスなるものを飲んだんですが、
なんか、入ってるのは「水・ウオッカ・花の波動」なのに、
なんか独特の味がする。なんとも言えない味。
みなさんは、フラワーエッセンス飲んで、原料以外の味を感じたことありますか?
322優しい名無しさん:01/10/21 22:06 ID:???
>>321
普段飲んでるのはCrystalHerbsのやつだけど、酒の味しかしないな〜。
何とも言えない味…気になる。花っぽい味(?)なんですか?
323優しい名無しさん:01/10/21 22:25 ID:???
>>322
イメージでにごった感じの味。
でも、スポイト見ても、澄んでるし、
底を見ても澱もないし。
喩える味がないもんで・・・。
324優しき名無しさん:01/10/21 22:34 ID:???
ブランデーベースのレメディ飲んでいる時に、ブランデーよりも妙に甘い〜、と
思った時があります。どのレメディだったか忘れてしまったけれど、
バッチでそういうのありました。いずれも舌に直接落とした時の感覚で。
だいたい原液のブランデーがキツいので直接落とすとびりっときますよね。

アヴァロンローズエッセンスというのは試した事がないのですが、
濁った感じ・・・ですか。

受容側の状態で、同じものでも時によって味に変化が出るって、ありそうですが。
325優しい名無しさん:01/10/22 00:14 ID:???
刺激もレメディーによって強弱がありますよね…同じブランデーなのに。
私の場合お気楽に、変わった味=合ってると考えてるけど。
飲めば飲むほど不思議だよな、レメディーって。
326優しい名無しさん:01/10/22 04:06 ID:???
ヒーリングハーブ社のしか使ったことないけど、普通のブランデーより
なんか甘い感じがする。なんとなくだけど。
327優しい名無しさん:01/10/22 13:04 ID:???
ファイブフラワークリーム(ヒーリングハーブ社の)はなかなかいいよ。
手の湿疹に塗ってるけど、水分が多くて潤うのにべたつかないし、痒い
ときに塗ると痒みがおさまる。スーっと浸透する感じ。
ちょっと高いけど、ハンドクリームとしてはかなり満足した。
328優しき名無しさん:01/10/22 14:35 ID:???
ファイブフラワークリーム(ヒーリングハーブ社の)は、価値アリですよね。
知り合いの人が、何度も刺された点滴後の痣がすごく早く消えたってビクーリしてた。
火傷の赤みも治まるし。
私は唇が荒れやすいのでリップクリームにしています。チョット貧乏性かな(^^;)

ハンドクリームにはFESのFLower Essence Sikn Cremeを使っています。
ヒーリングハーブ社より、少し水っぽいというか軽い感触でよーく伸びます。
あとこっちはほのかにハーブでしょうか、香りがいいです。
329327:01/10/22 15:08 ID:???
>>328
痕なんかにも効くんですね。ニキビ痕にも塗ってみようかな。
美白系化粧品は今怖いですし。

FESのFLower Essence Sikn Cremeは未チェックでした。
いい匂いがするのか・・・ちょっと萌え。ファイブフラワークリーム
は思いっきり原料臭がしますからねえ。水っぽい感触は好きなんで、
チェックしてみます。
330優しい名無しさん:01/10/22 15:09 ID:???
バッチのクリームとどっちがいいかな?
331氷酢酸:01/10/22 17:47 ID:CTbfEpMy
グリーンマンきっつい
水でうすめてもまだブランデー味する;;
本当のブランデー味なのか不明;;

>>327
>美白系化粧品は今怖いですし。

コラーゲンとかプラセンタ配合は気になるかもしれないけど、ビタミンC誘導体のやつはぜんぜん大丈夫ですよ
メーカーもそこんとこはかなり気にしてます
っていうか美白ものが一番安全重視かも
ふつーのクリームとかの方が気にした方がいいかも
332優しい名無しさん:01/10/22 18:10 ID:Gk2zuDij
ヒーリングハーブ社のクリームは好きじゃない。重い感じ。
クリスタル社のはのびがいいし、ふんわりサラ〜って感じでいいな。
それと美白にはクラブアップルを化粧水に混入。確実に肌がいい感じになってきます〜。
333優しい名無しさん:01/10/22 18:46 ID:???
値段もクリスタル社のが安いよね?
気になるし、注文してみようかな。>クリーム
334優しき名無しさん:01/10/22 19:20 ID:y8x3M4lr
バッチでもクリームの触感違いますね。今はヒーリングハーブのほうを使っているけど
通販で買ったクリスタルハーブのほう、ちょっと開けてみたらスルッと伸びる感じ。
しかも結構安かったし。かなりFESはみずみずしい感じかなあ。

今は普段使いに顔とか体とかいろいろに使っているのはFES、スポット的薬用ノリで
使うのをバッチのクリームにしています。
クラブアップルを化粧水に入れるのは、結構みなさんやってるんですねえ(^^)
335優しい名無しさん:01/10/22 20:54 ID:???
私はニキビに直接つけたことあります(ワラ。>クラブアップル
消毒になったのか、ニキビの枯れるスピードが早かった。
336Luna:01/10/22 23:01 ID:???
クラブアップルを点滴痕に直接つけた経験あり(笑)
だって、腕があやしい状態になってたし...(ρ-;)
普段使いの化粧水にも、もちろん混入しています。
みなさんやってますねー。
クリームは以前にもクリスタルハーブが伸びがイイって
話題がありましたよね。
今使っているのはバッチですが、これがなくなったら
クリスタルハーブのクリームに切り替えてみようかと思っています。
ああ、でもFESも捨てがたいですね...
お肌の手入れを真剣にやらないと、あっというまに
アトピックドライスキン→(TДT)カユー となるので、
悩んでいる暇はないと思われ....
337優しい名無しさん:01/10/23 00:06 ID:xl7fs4zH
クリスタルハーブのクリームはクラブアップル入ってないんですよね。
レスキューの5種類だけだそうです。
私は虫刺されの跡によく効きました。それとなにか落ち着き感を得られますよね。
338水葩 ◆U8v8iOsc :01/10/23 00:20 ID:???
>オレンジさん
いつか気が向いたら、またここに来てください。
あなたのお陰でバッチの素晴らしさを知りました。
あなたがいなくなるのは非常に寂しいです。
バッチだけじゃなくて、アロマオイルについても
語りたかったなぁ。
あたしのHPの掲示板だけ残ってるんで、もし
良かったらまた遊びに来てください。。。
339pink:01/10/23 03:33 ID:???
バッチ&アロマスプレー作って職場でまいてます。
あわよくば、その人の飲み物にピピって垂らしてる。ヒヒヒ、今後どうなるか。

ところで・・・。水葩サン同様、私もオレンジさんにはいつか、また
来て欲しい、本当にそう思う。
パート1の時、何も知らない私にいっぱい教えてくれた。
あの優しいオレンジさんが、今はいなくて、やっぱり寂しいんです。
ここもう、見てないかなァ。ひどい事言ってた人いたものね。。。
みなさん、私の独り言ダラダラ言ってごめんなさい。。。

おやすみなさい。
340優しき名無しさん:01/10/23 04:54 ID:???
まだ日数もそんなに経って無いし、コテハンでのカキコはためらいと
恐れがあるかと思います、オレンジさん。。。
むしろ当初の指摘のあった長文トラウマ吐き出しって私が相当してたし・・・。はあ。
見たくてもこわくて見れない、そんな感じなんじゃないかなあ、と。。。
時がどうか解決してくれるのを待つしかないのかな・・・。
341優しき名無しさん:01/10/23 05:15 ID:???
連続でスマソ。
マジであの変な人にはマジな常識通じないみたいだから、オレンジさん、
ホントに気にしないでね。。。
342優しい名無しさん:01/10/23 05:18 ID:???
まあ、あの人はあっちで忙しそうなので、こっちに来ることも
ないからいいでしょう、ってことで。

とりあえず自動車学校に行けたよsage
あと3ヶ月しか期限ない(ワラけど、頑張って取るよ。
343優しき名無しさん:01/10/23 05:24 ID:???
あの人、えらい忙しそうっていうか凄いわ、あるイミ。

教習所は三ヶ月あればなんとかなると思います。頑張ってくださいー。
この時期は比較的空いている時期ですし。
三十路過ぎでも、なんとかマニュアルを2ヶ月で取れた前例もあります(w。
344226:01/10/23 05:27 ID:QCV84p78
ここも見てますよ。ここで議論するつもりはありませんが。
けどね、オレンジさんが去った責任を私に押し付けるのはやめてくれませんか?
345優しい名無しさん:01/10/23 05:35 ID:???
こちらでそういう議論はもうお願いですからもう勘弁してください。
情報交換でせっかくマターリしてたのに...。
346優しい名無しさん:01/10/23 05:36 ID:???
続きです。
おそらく「こちらにはもう来ないでください」
との書き込みもあるでしょうから、
先に言明しておきますが、
このゴタゴタに関することは、長文スレで行いたいのです。
ですから、私に、この件でこちらに来て欲しくないという要望がございましたら
どうぞ私への批判も長文スレに書き込んで下さいませ。
347優しい名無しさん:01/10/23 05:40 ID:B59HIY4b
>>226さんはそんなに気にしなくてもよいのでは?叩かれるから黙ってる
だけだけど、同意な人も結構いると思うよ。
348優しい名無しさん:01/10/23 05:51 ID:Vk/6NECj
いずれにしても両者とも過敏反応しすぎな気はする。
226さんが言ってる事も一理あった訳だし、そろそろお開きにしてほしいなあ。
349優しい名無しさん:01/10/23 06:01 ID:???
同意。
もういいじゃん。
350優しい名無しさん:01/10/23 11:24 ID:???
ほんとーだね。もうどーでもいーよ。そんなん。
351優しい名無しさん:01/10/23 13:54 ID:EJ+CJL6Z
気分をかえてage♪
352優しい名無しさん:01/10/23 14:00 ID:???
発表用の資料を読む気がどうしても起きないので
ファイブフラワーを舌に垂らして読んでます。
集中できるやつを買おうかな。
353優しい名無しさん:01/10/23 16:01 ID:???
個人掲示板ノリじゃなくなって、今度は人、来易くなったんじゃないの?
今まではこのスレの1番が、自分のこと聞いて欲しがりさんだったから、
正直、聞きたいことも聞けなかったノリ。水さしちゃうかなって。
今は、もういないから、みんなも自由に話ししてるし、良かったと思いますが。

かといって、あっちの1みたいなのは大嫌いですけどね。なにも通じないから。
354優しい名無しさん:01/10/23 16:58 ID:euGfyOgG
はいはい、あなたも自分の話を聞いてもらいたい人ね(藁)
355優しい名無しさん:01/10/23 17:12 ID:???
もう、どーしてむしかえしちゃうかなぁ?
マターリしようよ
356優しい名無しさん:01/10/23 17:19 ID:koit0DLJ
掲示板見てイライラして日常生活にまで、その感情を持ち越してしまう、
そんな人にはどんなレメディがいいのでしょうか。
影響されやすいってことだから、なにかこう「自己」というものを持ちたいなと。
357優しい名無しさん:01/10/23 17:38 ID:???
>>356
ここ数日の経過を見ていれば、誰だってイライラするし、
日常生活にまで感情を持ち越してしまうことも、
多少はやむを得ないのでないかと。
そういう人がとくに「影響されやすい」とか、
「自己」が弱いとかいうわけじゃないと私は思う。

というか私も、つい先日まで、みんな2ちゃんみたいなとこに平気で
参加できるのに、私はすぐ精神的に参ってしまうからダメだ、とか
思ってたのだけど、いまは逆に、あんまり2ちゃん耐性が強い人って
かえって過剰適応型なのでないかという気が、うすうすと……。

とりあえず、陰惨な荒らしを目にした後はレスキュー飲んでます。
358優しき名無しさん:01/10/23 18:18 ID:ewFv5V3G
>>356
自分の思い通り事が進まずにイライラしてしまう、過剰に反応する>インパチェンス
望まないのに色々な考えが頭の中に巡っていて、頭から離れない>ホワイトチェスナット

なんてあたりでしょうか・・・。
仕事していて原稿抱えたまま床につくと、どうも頭がぐるぐるしちゃうので、就寝前に
ホワイトチェスナット飲んでいた時期ありました。

とりあえずヤなもん見ちゃったりした時は、357さん同様、レスキュー舌下。
やっぱ夜更かしは心身に毒だ、と思う今日この頃です。
359優しい名無しさん:01/10/23 19:53 ID:P0rUTxJ2
今日初めてこのスレ来ました。前からバッチは時々使ってるけど、
ここ見て新しい使い方も発見できてすごいよかったです。
ただ、最近はずいぶん荒れてたんだなとビクーリ!バッチのスレなのに・・・
中には、他人を気にして、他人の批判が多い気も。そういう場合、
ビーチはいかがでしょ?あー、これは私にも必要だ。
360226:01/10/23 23:20 ID:QCV84p78
>>353
>かといって、あっちの1みたいなのは大嫌いですけどね。なにも通じないから。
そんなことは全くありませんね。
自分の説得力のなさを棚に上げて他人を貶めるのはおやめなさい。

どうせこのようなことを書いたら私だけが叩かれるのは目に見えておりますが。
>>346の内容を全く頭に入れていない方が「なにも通じないから。」とはね。
361優しい名無しさん:01/10/23 23:37 ID:ksi6OoQd
れすきゅー、れすきゅーっと。
362優しい名無しさん:01/10/23 23:45 ID:JiqPLn0O
おおっと、私もレスキュー飲もう。
363226:01/10/23 23:57 ID:???
>>353を読んでからレスキューを飲めばよろしかったのに。
364226:01/10/23 23:57 ID:???
私が現れてからレスキューを飲むだなんて。
一方をコケにしくさりやがって、って感じ。
まあ自由ですけど。
365優しい名無しさん:01/10/23 23:59 ID:???
もういい加減にマターリとレメディの情報交換したいよ・・・。
せっかく元に戻ったかと思ったのに、もうこっちもダメなのかな・・・。
366優しい名無しさん:01/10/24 00:28 ID:???
すればいいじゃん。ていうかしようよ。
だからこっちで1の話題するのやめない?
向こうの1に文句があるなら向こうで言おうよ。
そしたらあいつも来ないんじゃないの?
367優しき名無しさん:01/10/24 02:50 ID:???
>366に禿同!
たとえボヤキたりとも出す事はしないようにしよう。
もはや弱気になってた・・・365の自分。

先日の事なんですが、なんか眠れなくてネット徘徊していたら、
自分が飲んでいるフィンドホーンエッセンスの製造元である、スコットランドの
フィンドホーンを訪れるツアー募集を某掲示板で発見。通訳付きで一週間色々な
プログラムに参加できるのと、あとレメディを開発した本人のマリオン・リーさん
との個人カウンセリング&ボトル付きというのがツアーのウリのようです。
来年2月中旬からのと7月上旬からの募集有り。ディープさもお値段もナカナカ。。。
ttp://www.hpmix.com/home/fleur/
368優しい名無しさん:01/10/24 03:53 ID:???
>>367
そういうツアーとか日本でのセミナーとか行きたいけど
行ったらおしまいな気がするんですよね〜。
だってニューエイジセミナーでしょ?
やっぱりいかがわしいと思うな。
でもいつかバッチ先生のお庭に行けたらなあとは思いますけどね。
369優しき名無しさん:01/10/24 04:12 ID:Y2AS/NbF
イギリスのバッチセンターの建物、写真で見たけど古き良き洋館、
という感じでしたね。
実際にフラワーエッセンスをどうやって作っているのか見てみたいなあ、
と思う事はありますね。
自分は日本でのセミナーに関してはすっごく抵抗を感じます。
瞑想とかよく分からないので。と、いうか、えらく高い...。
370優しい名無しさん:01/10/24 06:20 ID:???
フラワーエッセンスを作っている現場、見学してみたいですねえ。
でも波動に関することだから、素人が行くと差し障りがあるのかな?
バッチセンターの写真を見ましたが素敵な洋館ですよね。
ああいうところでお茶したいな。
もちろんエッセンスを入れて。
371優しい名無しさん:01/10/24 06:39 ID:???
いいなあそれ>>370
かなりいい気分になれそう。

私もセミナーはちょっと怖いなあ。そこまで踏み込みたくはない。
372優しい名無しさん:01/10/24 12:07 ID:???
ここ数ヶ月フラワーエッセンスを飲むようになって
随分と安定してきました。
本当にこのスレのおかげです。
今はいらっしゃらないようですが、
オレンジさん、アドバイスを下さった皆さん
に感謝。
373優しい名無しさん:01/10/24 12:38 ID:???
>>367
なんでhttpじゃなくてttpにするの?
374優しい名無しさん:01/10/24 12:59 ID:???
直リンしない為でしょ?
375優しい名無しさん:01/10/24 13:04 ID:???
直接リンクしたらどうしていけないの?
376優しい名無しさん:01/10/24 13:05 ID:???
どこから来たか分かってしまうから>375
377優しい名無しさん:01/10/24 15:49 ID:???
何だか何だか最近涙もろい・・・。
不安定だよーーーー。秋のせいでしょうか?
バッチ暫くサボってたせい?
自分に必要ないときは、忘れちゃったりするってゆうけど
必要ないのかな・・・・・・・。

キツく言われると涙出てきて絶望的な気分になるよー。
自分の下らなさに・・・・・・・・・・・。
こうゆう時って何のバッチ飲んだらいいんだろう?
安定剤で少し抑えられるけど、午前中がとくに酷い。
朝起きぬけに安定剤飲むしかないのかな・・・・。
378優しい名無しさん:01/10/24 16:16 ID:saLaCHVB
トリートメントボトルを使っていくつかレメディを組み合わせた物って
大体2〜3週間を目安に使うと思うんですが、例えば一週間で
最初の組み合わせの症状は治まって、今度は別の組み合わせを
飲みたくなったりする時ってどうしてますか?
私は貧乏性なので、たかだかちょっぴりレメディ使って作った
トリートメントボトルも最後まで使いきって次のに移りたいって
思っちゃって。でも、やっぱり思いきって捨てちゃった方がいいのでしょうか。

あと、一応トリートメントボトルは2本持ってるんですが、
洗うのとか煮沸とか面倒なんですよねー。だから、2本とも終わってから
まとめてやったりするんですけど、なんかもっと楽な方法とかないかなー
とついつい思っちゃって。ホントはあと2本くらい持ってるといいかなとも
思うんですが。

っていうか、これはずぼらな性格だからダメなんでしょうか。ずぼらな
私はやっぱりホーンビーム飲んだ方がいいのかなぁ。

スミマセン、よかったらアドバイスお願いします。
379優しい名無しさん:01/10/24 16:56 ID:???
>>378
お風呂に入れちゃったら??

私ももったいないと思うときは
そうします。
わざわざ捨てなくても、数滴、とこだわらないで
だーっとお茶に入れてしまうとか。
380優しい名無しさん:01/10/24 17:00 ID:cEd/4LY0
>>377
なんか、あの、そんなに自分を責めちゃわないでくださいね・・・。
季節の変わり目は身体も変わり目で、持病等弱い部分が出やすかったりするとか。
何があったかは分からりませんが、自分にレメディが必要無い時には、ふっと
忘れちゃったりする、ってことはあるみたいですよ。

急に泣き出してしまった時にはレスキューを採ってみるほか、
エルムでちょっと肩の力を抜いてみては如何でしょうか・・・?
自分の力量不足だという思いに一時的にとらわれたり、責任の重さに押しつぶされ
そうになったり弱気になってしまう時にいいと言われています。

などと素人考えでスマソ。
381377:01/10/24 23:35 ID:???
>380
ありがとうございますー。
お薬飲んだのと、夜になるとちょっと良くなるんで今はちょっと楽です(^^;
そうそう、持病もやっぱり出てるのもあるのですよ!アレルギー系なのですが。
エルム、持ってなかったりします、何故なら自分には縁がないかなって・・・(笑)
理由がわからない漠然とした不安とか憂鬱ならマスタードとかかな、とも思うんですが
ちゃんと理由あるし・・・(苦笑

今日はそんなことを思いながら、Oリングテストをしてみました。
10種くらいしか(も?)持ってないんですが、
結果はレスキューとチェストナットバットだったです。
レスキュー、ブランド違いで2本持ってたんですが、
2本とも反応してました。
ちょっと面白い結果だと純粋に感心してしまいました。
>380さんのご助言もきちんと的を射てましたよ(^^)
改めてありがとう。

>378
私も>379さんと同じ方法で消化します。
そろそろ賞味期限かな〜って時とか。
382優しき名無しさん:01/10/25 00:06 ID:???
>>381 377さん
なんかかえって気使っていただいてすんません・・・。
確かにアレルギー等の持病持ちでしたら、チェスナットバットは正解かと思います。。
慢性病にもいいと聞いているので。私もアトピーがあって、以前飲んでいた事があります。
エルムは自分が今飲んでるんですが、選んで出てきた時には(゚д゚)ハァ?でした。
仕事もしてないし、責任感もへったくれもないのになんで?って。
要はふいに涙もろくなっちゃったり、弱気になって自責の念にとらわれたり、
その辺らしいです、自分の場合。
383378:01/10/25 11:56 ID:P/jG8ZQh
>379>381
ありがとうございます!
お風呂に入れるのはとってもグッドアイデアですねー。
今まではなかなか捨てられないからかえって古くなっちゃって・・・
って悪循環だったんですが、これから必要ないなって思ったら
さっさとお風呂に入れま〜す!
384377:01/10/25 12:14 ID:???
>382
気を使ったわけでないですよン。
励ましてもらったり、慰めてもらったりしたらそりゃ嬉しいわけで。
エルム、「必要ない」って思ってること自体がパラドックスなのかもしれませんね。
心の深いところにあるものに自分は気付かないというか・・・。
事跡の念にとらわれること自体が「責任感が強い」とも言えるかも・・・
などと思います。

身内に飄々とした人間がいるもんで、(当の本人は本人なりに色々あるとは思うんだけどね(^^;)
余計にどうして自分は・・・と思う時が多々あるのです。
異性だからそのへんもやはり違いはあって当然なんですけどね。

>383
最後まで使ってあげるとバッチも喜ぶかも?
私も久方ぶりに煮沸しましたよ(ワラ
385Luna:01/10/25 21:41 ID:???
さて、エルム&ロックウォーターにしてしばらく経ちます。
すこしづつですが、肩の力が抜けてきたように思えます。
「〜しなくては」「がんばらなくては」という
切迫感はだいぶ薄れてきました。
とくに仕事の面で楽にできるようになったのが大変化です。
家庭の方でも疲れているときは外食にさせてもらったり、
簡単なものですませてもらったりと。
そして「ごめんね」と言いやすくなりました。
休日には朝からオークをのんでマターリしています。
もう、なにも考えずに寝てます(笑)
自分を追いつめずに、休めてあげることが
だんだんできるようになってきたのかな?
最近、レスキューやロックローズのお世話にならないのも、
マターリに慣れてきたからかもしれないです。
さて、これからの展開はいかに?
386優しい名無しさん:01/10/26 03:05 ID:4ENokXvS
あげ
387優しい名無しさん:01/10/26 14:52 ID:???
あげときます
388氷酢酸:01/10/26 19:18 ID:???
ブランデーエッセンスをじか飲みして胃炎でした;;
前に酢バッチでやってもうてたのにまたかいって感じ
クラブアップルが効きましたが、ブランデーエッセンス停止すると仕事に差し障る;;
胃はメンヘルっぽくないのでsage
389優しき名無しさん:01/10/27 03:23 ID:???
件の店長さんにレメディを処方していただくようになって2カ月。
だいたい2週間ごとのペースでレメディを見直しているのですが、
いつもあっという間に過ぎていく感覚でした。
が、今回の2週間はえらく長く感じられる・・・色んな事が起こったし。
でもその中で自分の中では生まれて初めてのちょっとした決断をしたりして。
それなりに、ちんたらと進んでいるのかなあ、うーん。
390氷酢酸:01/10/27 08:22 ID:vdJWvX+v
ヤロウスペシャルやめたら一気に風邪ひいた;;
のどいたい
あわてて飲む。

>>389
優しきさんすっごく(・∀・) イイ!
391優しき名無しさん:01/10/27 20:39 ID:488AzadX
>>390
氷酢酸さん、どうもですー。
お加減は如何ですか? お腹と背中をあっためてご養生ください・・・。

今日は超久々に8時半に起きて、3週間振りにやっとこさ病院へ。
いつもの医者じゃないのもあって会話が噛み合わず、ちと鬱になったけど、
立ち寄った爬虫類倶楽部でおちびヤモリの為のSサイズコオロギをゲットし、
挙動不審な金魚達にもお薬投入して、我家のイキモノたちはひとまず安心。
あとは自分のコトをちゃんとしなくちゃですねえ・・・。はぁ。

そうそう、長期間の親子断絶モードが、マウントフジの癒しのレメディで見事
完全和解してしまった!いう話を耳にしてビクーリ。まさに奇跡のような話は
偶然なのかレメディ効果なのかは謎ですが、ちょっと感動。。。
392優しき名無しさん:01/10/27 23:31 ID:???
感動ついでに、ストックが切れていた件のマウントフジフラワーエッセンス
『個人や集団の過去を癒すボトル』2800円(スポイト付きタイプ)を
2本注文してしまいました。
5000円以上買えば送料タダなのがなんとも(゚д゚)ウマー。
393優しい名無しさん:01/10/28 00:30 ID:???
そうそう、長期間の親子断絶モードが、マウントフジの癒しのレメディで見事
>完全和解してしまった!いう話を耳にしてビクーリ。まさに奇跡のような話は
>偶然なのかレメディ効果なのかは謎ですが、ちょっと感動。。。

これは、私のことと思われます。柑橘ネームのモノです。お久しぶりです。
そうなんです。家族と完全和解。天然のスターオブベツレヘムが大量放出!状態。
マウントフジ『個人や集団の過去を癒すボトル』すごい。
しかも、エッセンスの話しなんていつも聞いてくれなかったんですが、
今日は、興味津々になってくれて、『それ、欲しいな。』と、父。
飲み物に入れて飲んでもらって、あと、空間にスプレーしたら眠いを連発。
最後に握手を交わし両親は実家に帰りました。
本当最良の日でした。
394追加:01/10/28 00:33 ID:???
ちなみに、実家に新品を今度1本送る約束しました。
395優しき名無しさん:01/10/28 02:02 ID:e1oObo12
>>393 394
引っぱり出しちゃってごめんなさいー。
余りにビクーリして、おおおお〜!と感激したもんで、つい書いちゃいました・・・。

やっぱりご当人に直接書き込んでいただく言葉が一番素敵です。
本当に、本当に良かった!! こっちまで嬉しくなりました。
10日前からこうなるなんて、あの時は誰もこれっぽちも考えていなかったと思います。
うーん、凄いっ。
396優しい名無しさん:01/10/28 02:38 ID:???
トルマリンゴってどう思う?
同じ波動モノ。
ルックスがかわいいの〜
397優しい名無しさん:01/10/28 13:44 ID:5v0ok5OS
>>396
値段が結構お得でしたよね?それ。
たしかにかわいくて仕事場のデスクに置くのとかいいなーって思った。
電磁波浴びまくりだし。

>>393
本当によかったですね。握手っていうのが、また感動・・!
天然のスターオブベツレヘムって言葉聞いて、そうだよねぇ、
バッチもいいけど、自分の心が放出してくれるだなんて、素晴らしいー!
398氷酢酸:01/10/28 22:31 ID:5ylKBkE+
ユーカリオイルのうがいとヤロウスペシャルとレスキュー飲みまくりでなんとかのどの痛みは軽くなりました
明日から会社だ〜〜〜
なんかスッキリしないぃ〜〜〜

>>393
一時はどうなることかとひそかに思っておりました
いい方向に行っていてよかったですね
399優しい名無しさん:01/10/29 00:51 ID:fbH/iVHf
age
400優しい名無しさん:01/10/29 01:19 ID:h24eUXeZ
あ、400いただき♪
401優しい名無しさん:01/10/29 18:20 ID:???
バッチフラワーッてなに?ほんとに効くの???
402優しい名無しさん:01/10/29 19:13 ID:w0xHy3R8
過去スレ読んでね〜♪>401
403優しい名無しさん:01/10/29 19:16 ID:???
実は今日レスきゅ買ってきました。本当に効果あるのかな。
404優しい名無しさん:01/10/29 21:51 ID:???
>>403
お風呂に10滴くらい入れるとすごいマターリできるよ。
私はどうしようもなくどん底の時、これしばらく続けてたよ。
飲み物にも入れてたし。
マターリできるといいね。
405優しい名無しさん:01/10/29 22:30 ID:EuetBJJ1
>>404
これからお風呂を入れるとこなので早速実践してみます。
(・∀・)イイ!ネタをありがとう。

こっから愚痴文です、ゴメンナサイ。
会社の人が鬱になったので休職します。とかいってるんだけど
そりゃあんた鬱と真剣に戦ってる人に失礼だゴルァ!にしか
どうこっちが引いても見えないんでもうこっちがどん底ぎみ。
あまりの忙しさにバッチとってなかったら昨日熱はあがるし
旦那にやつあたりするかのようにワーワー泣いてるし…とっても自己嫌悪ですよ。
こうなるとオークとエルムどっちがいいのかな?
406優しい名無しさん:01/10/29 23:48 ID:???
??
私が>405さんの職場にいるわけじゃないから、本当のところはわかんないけど
それってヘンかも??
相手の内面まで解らないし、表に出ない人もいるでそ?
皆が皆同じ症状で出るわけじゃないと思うんだな。
状況わかんないのに厳しいこと言ってゴメンよ。
でも同じ辛さを知ってるはずなのに?とチョイオモタノ。
インパチェンスとかウィローとかどうでそ?
407優しき名無しさん:01/10/30 00:06 ID:iQ7iy+qz
>>405
自己嫌悪に陥らないでください、405さんはなんも悪く無いと思うのですが・・・。
その鬱で休職しますの人のお蔭で一時的に潰されそうになっているみたいですので、
エルムで再び本来の405さんを取り戻せるようになるといいですね・・・。
あくまで素人考えですが。
408405:01/10/30 00:39 ID:gA08SYAF
うっかりお風呂のお湯をあふれさせてしまいました。とほほ。
レスキュー入りのお風呂でごろごろ回転してまいりました。
また単なる愚痴といいわけになってしまうのですが
鬱で休職しますの人の説明させてください。

まずその人仕事少ないんです。時間かかっても午後イチくらいで終わる程度の。
それでも辛いらしいんで私のほうで細かい仕事は全部受けて
早く帰れるようにしてあげたら完全に他人事になってるらしく
こっちが忙しそうにしてても
自分の仕事が終わったらネットできるパソコンの前に座ってるか
ふらーっとどこかに行ってしまいます。

一番忙しい時間も私が終わるころを見計らって席にもどってきて
それじゃお先です、といった調子で帰ってくような毎日です。
ちょっとした事を注意すると傷つきました。といわんばかりの態度を
遅刻と無断欠勤であらわしてくるような調子なので
鬱の人というよりは厨房と呼んだほうが早い気がします。
それでも鬱ってなってしまうものなんでしょうか…?
409優しき名無しさん:01/10/30 00:42 ID:???
>>406さんの仰るとおり、鬱といってもひとくくりにできませんよね・・・。
見るからに鬱と分かる人もいれば、一歩外に出ると瞬間的に豹変して鬱を微塵も
見せない人もいるので。
あんまり他の人の病気に気を揉むのは、かえって自己を辛くさせてしまうような気がします。
と、自分に言い聞かせる・・・。

405さんが他人や周囲からの影響に反応して仕事等でどん底っていうパターンを
これ迄も経験しているようでしたら、インパチェンスもありですね・・・。

今日はそういえばエルムとチェリープラム、レヴァレイションの使用目安だ。
そろそろまたお店に予約入れねばー。
410406:01/10/30 00:51 ID:???
なるほど・・・・・・。
それは、腹立ちますな。
そうだね、>405さんも背負っちゃってるねぇ・・・。
ちょっとやっぱり状況わかってないとはいえ、ヘンなこと言ってしまってゴメンね。
なんだかその休職する人にウィローを勧めてあげたいカモ。
欝になったというよりも・・・始めから欝だったんじゃなかろうか・・・その人(苦笑
エルムかセントゥリーとかもいいかもしれませんね。
しんどすぎるー!!って時はオリーブとかね。
411406:01/10/30 00:56 ID:???
↑は>405さんへです〜。
412優しき名無しさん:01/10/30 01:16 ID:???
ああ、ちんたら憶測かましていたら、405さんからの説明が・・・。

>>405
えーと今、私は抗鬱剤と抗不安剤と飲んでいます。社会から見ればまさに厨房生活。
なんとなく、“その人”のしてしまう行動の理由が分かるんで・・・。

休職される方は、厨房などではなく鬱病だと思います。精神疾患抱えながら
その人なりに必死にやってきたけど、病に負けてしまったのでしょう。
お蔭で、仕事のしわ寄せが来る事になるのは非常に腹立たしく、やり切れないかと
思いますが、どうかレメディでうまく解消していけるといいですね・・・。
413優しい名無しさん:01/10/30 02:50 ID:???
>>405
>会社の人が鬱になったので休職します。とかいってるんだけど
>そりゃあんた鬱と真剣に戦ってる人に失礼だゴルァ!にしか
>どうこっちが引いても見えないんで

うわ…酷い…
鬱が悪化する前にお仕事休職したっていいじゃないか…
414優しい名無しさん:01/10/30 03:21 ID:4vEIGOiR
>>408
いろいろ職場でその人の分まで仕事したりして大変だろうけど、

> 鬱の人というよりは厨房と呼んだほうが早い気がします。

これって、あんまりじゃない?
目に見えない病気なんだよ、鬱病だっていろいろな症状があるんだし、なんでそう言い切れる訳?
そう思ってるあなたの気持ち、きっと相当態度に出ていたんじゃないかな?
限界まで仕事して辛かった、悪化する前に休職するのは当然、その人可哀相だよ。
415優しい名無しさん:01/10/30 03:47 ID:???
はじめまして。
先日仕事を休職することにしました。
もともと鬱傾向があり、通院しながら仕事をしておりました。
幸い上司が理解のある方で、無理のないペースで働け、
ただし給料はそれ相応だが…とおっしゃって下さり、
周りの方と比べたら遥かに悪い仕事効率で働かせて頂いておりました。
しかしこの度限界がきまして…
医師のアドバイスもあり休職することにしました。
しかし…風の便りで、職場のAさんが私のことを酷く言っていることを
耳にしてしまったのです。
確かにAさんや職場の方に迷惑をかけていましたが…。
正直聞くに耐えられない言葉でした。
ショックで治療もままならない状態です。
こんな状態にはどんなフラワーエッセンスを飲むべきでしょうか。
アドバイスお願いします
416優しい名無しさん:01/10/30 03:53 ID:???
ironnna utuga arimasu.
anatamo utu watasimo utu.
417優しい名無しさん:01/10/30 04:10 ID:???
>>416
野坂昭如のヴァージンブルースみたい。ちょっと笑った
あなたもヴァージン、私もヴァージンってやつ。
418氷酢酸:01/10/30 08:26 ID:O7iQAMis
わたくしの会社が業績悪化で来月末で派遣終了でございます;;
休職した人も休職された人もどっちの気持ちもわかります
レメディ飲んで休んでください;;

微熱あるけど予防接種大丈夫だろうか、ウトゥ
419優しい名無しさん:01/10/30 08:57 ID:???
とりあえず、今日も学校行けそう。
ありがとうレメディって気分だ。

>>418
予防注射、体調悪い時にすると余計悪くなってしまうことも
あるので、あんまりやばそうだったら無理はしないでくださいね。
420優しき名無しさん:01/10/30 13:20 ID:???
>>415
たまたま書き込まれた時間等>>403>>414の流れから、これはネタと思いたいんですが
マジだったらシャレにならんですね。。。

因に日経に『9月の失業率、過去最悪の5.3%完全失業者数は最高の357万人』
なんて記事が出ておりまして、自分も357万分の1なのね、なんて思う今日この頃。

とりあえず一時的なショックにレスキューを数日、落ち着く迄お試しを。
治療は既になさっているのですから、仕事から解放されて環境が変われば
使用する薬なども変わってくるかと思います。
単なる病気のヒトツなんですから、ご自分を責めないでくださいね、くれぐれも。
内臓系や外科的病気で仕事が捗らなかったりするのは同情されるけど、見えない
精神疾患は理解してもらえないのがまだまだ現状ってところもあって、辛いですねえ。
結局は体内の物質の分泌が滞ったり、過剰過ぎたり、それだけなのにね。

>>418
予防接種、体調悪い時は後が大変と聞いてします。それ以上にお仕事、
大変な事になってしまったんですね・・・。微熱も出そうだ。。。
419さんも仰っていますが、どうか無理なさらずに・・・。
421氷酢酸:01/10/30 17:57 ID:O7iQAMis
ワタシ的にはそんなに衝撃の展開でもなかったんですけど、このスレの流れがそっちいっちゃってましたんで私情を書いてみました。
ちなみに予防接種は延期しました
会社のだったんだけど続き受けられるかな

>優しきさん
微熱どころか熱あがりそうです(藁
422優しい名無しさん:01/10/30 18:53 ID:LeEZv553
れすきゅってアルコールはいってるんですか??びくり。
酔ったよ。
423Luna:01/10/30 20:15 ID:???
お久しぶりです。
いろんな職場にいろんな悩みがあるのだと思われ...
まさに今日のワタシも職場のドキュソ女に
マジ切れ寸前でしたが、ぐっとこらえて笑顔....
みんなこうやって何かを飲み込んで仕事してるんだなぁ
と、思ったり。
エルムとロックウォーターのおかげでこんな風に
考えることが出来るのかもしれないです。

鬱病はメンタルヘルスの風邪と云われるほど
いまの世の中には蔓延していると聞きます。
いろんな症状があり、こじらせるとやっかいだとも。
頼れるモノ、活用できるモノ、出来る範囲で
自分をいたわって、休むことが一番の薬だと思われ。
424優しい名無しさん:01/10/31 00:20 ID:/0UFfQcY
>>422
> れすきゅってアルコールはいってるんですか??

と、いうよりアルコールにれすきゅがはいってるカンジです。
425優しい名無しさん:01/10/31 01:15 ID:5zG3yajG
携帯用のマウススプレーにレスキューを加えて持ち歩いてます。
落ち込んだ時にシュッシュッとするとすごく気分爽快になってがんばれます。
426405自己厨:01/10/31 01:45 ID:???
一晩たって場の読めていない自己厨な書き込みをみて
「なんだよ厨房は自分じゃないか」と反省。
413.414を初めとする皆様に不快な思いをさせてしまって大変申し訳ありません。

昨夜書かなかったのですが、
午前中病院行くので遅刻する。と連絡をもらった日の
午後その人からの電話を受けたのが自分だったのですが
「具合はどうですか?」と聞いたときに
「うつ病だって診断されちゃいました」と
軽く言われた日にはどうしたらいいのでしょうか。

「〜ちゃいました」っていう言い方は真剣な話をするときに使う
話しかたではないと思うのがまず1点と
もう1点翌々日出社して誰に対してもお詫びもお礼の一言もないのは
正直言って失礼だと思うのですがどうでしょうか?

あまり人と話をしたくない、と思う時期だから
仕方が無いと思う方もいらっしゃるとは思いますが
事情を知らない人のほうが多いわけだし
私以外の代わりの人たちも仕事の処理をしていたのだから
ちゃんとお礼をいったほうがいいですよ、といった感じで
理由も込みでキツイ言いかたをしないように気を使っていたのですが…。

そんなお客様扱いしてるところが厨房扱いしてる態度なんだと
いわれればそこまでかもしれないですが。
今日出してもらったバーチとクラブアップルもってロムに戻ります。
長文失礼致しました。
427優しい名無しさん:01/10/31 01:50 ID:???
>>426
長文スレでやってください。
たとえ>>426さんに非がなかったとしても
他人への批判はこのスレにはふさわしくないと思う。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1003481821/l50
428優しき名無しさん:01/10/31 02:20 ID:???
本当にいろんな職場事情があるのですね・・・、なんて言える立場じゃ無い自分。

>>426
まあとりあえず、その人休職ってことでいなくなってしまう訳で、一安心と
考え・・・られませんよね、仕事増えたりするでしょうし。
ビーチとクラブアップルでマターリしつつ、より寛容になれますように・・・。
429氷酢酸:01/10/31 05:33 ID:???
暑くて眠れん
ぐっすり眠れるエッセンスってなんぞなかろうか?

傾いてる我が社にはドキュソ女でもなんでも取り揃えております
だから傾いてるんだろうな
430優しい名無しさん:01/10/31 11:36 ID:???
はじめまして。
明日から社会人になるので、ドキドキなんです。
内気な方なんで、うまくやってけるか不安・・。
レスキューレメディかミムラスが良いかと思うんだけど、
どこで売ってるんでしょか?
カリス成城にありますか?
431優しい名無しさん:01/10/31 13:07 ID:???
こないだまでは「ドキュソ女」なんて単語見てもなんとも思わなんだが
精神的にきつい今見ると自分のこと言われてるわけじゃないのに
動悸がするよ・・・・・。

こうゆう時って何が効くのかな?

>430
環境の変化に対応するレメディなんてのもありますよ。
生活の木なんかにも売ってますし。
でもネットできるんでしたら、個人輸入のほうが安く色々な種類が見れますよ〜。
種類が多すぎて迷っちゃうかもしれないですけどね(^^;
432優しい名無しさん:01/10/31 14:25 ID:???
ange
433優しき名無しさん:01/10/31 18:25 ID:bJyMu81v
>>430さん、社会人ですか、素晴らしいー。でもドキドキですね。
とりあえずレスキューをポケットに忍ばせておいてみては如何ですか?
カリス成城にレスキューはファイブフラワーって名前で置いてあります。
あと431さんの仰るように生活の木にも。
また、環境の変化に適応するにはウォールナット、がバッチでは有名かも。

漠然と恐怖感が強いようでしたらミムラスですが、お仕事始めて暫くすれば
慣れたりする部分もあるかも。。。内気っていうと、他人や周囲に影響されやすくて
前に出にくいって感じなのでしょうか。意志が弱くて他人の影響を受けやすいなら
セントーリー、自分に自信が持てずに他の人に流されるならセラトーとか・・・。
でもバッチ以外にもいろんなのがあるし、種類も多過ぎて迷うところ。
これかな、とインスピレーション湧いたものを持ってみるのもいいかもですね。

明日、新しいレメディ選びにお店に予約入れました。
なんとその前に、人に会う予定が。しかも初対面! いきなりヤモリを飼う事になって
ヤフの掲示板で飼育相談等をしていたのですが、その方がうちのおちびと同じ位の
ベビーのニホンヤモリを譲ってくださるとのこと。
うあー、緊張する。けど、でもヤモちゃんに仲間ができるのが嬉しいです。
434優しい名無しさん:01/10/31 22:34 ID:???
430です。
>>431
ネットで色々調べてみたら本当安いですね。クリスタルハーブのHP見たら
英語なんですけど、注文の仕方がわからなそーです。。
色んな種類あるんですね〜。今日、カリス成城でレスキューを買ってみました。
なんとなくホッとしてます。

>>433
そうなんです。緊張しますよ〜。レスキュー買いました。名前が違ったのでこれかな〜っ、
と思ってたら合ってたんですね。よかった。
そうですねぇ、内気と思うのは、恐怖感はそんなにはないです。人見知りが
激しくて、自分の意見がない感じですね。人に合わせる方が楽というか、気付くと疲れてる
んです。話すのも得意じゃないんで、たぶん自分に自信がないんだと思います。
それだと、セラトーですかね。これから色々試してみたいです。
435優しき名無しさん:01/10/31 23:22 ID:We8J9S2n
>>434
お仕事初めてじゃ、すっごく緊張ですよね・・・。
どうか適当に頑張ってくださいね。じゃないと後で大変になっちゃう。

バッチは私もクリスタルハーブ持っています。
ぐぐーるでFlower Remedy Shop検索してみてください。
日本語で安いクリスタルハーブ社のバッチレメディが買えますよ。
とても親切な方がメールで簡単な相談にものってくれます。

>>429
体調のほうは如何ですか・・・? 暑いって熱が下がらないのかな、心配です。
私もぐっすり眠れるレメディが( ゚д゚)ホスィ…。
結局は眠剤なしじゃ朝になってもなかなか寝つけないんで。
明日カウンセリングしてくれる店長さんに聞いてみようかな・・・。
436優しい名無しさん:01/10/31 23:36 ID:zZk1U+K5
いろいろバッチを飲んでいるのですが、たくさんありすぎてどれも
自分に必要なバッチばかりに思えて凄く迷います・・。
こちらのスレッドで話題のお店に行くだけで、自分に必要なバッチを
選んでくれるお店に行きたいのですが、東京は遠すぎてなかなか行く事ができません・・。
電話などで選んでくれて、そのバッチを通販のように送ってくれような所は
ありませんでしょうか?
437優しき名無しさん:01/11/01 00:26 ID:???
>>436
あう、その話題のお店に今日逝きます・・・。交通費で一日半ぶんの食費飛ぶけど。
それで済めば安いってモンです。レメディ代だけで選んでいただけるので。

えーと、電話でカウンセリングやってる所、いっこ知ってます。
最初、入会金&年会費ってのが5000円、電話30分3500円〜というシステム。
電話で相談してOリングしながらレメディ選んだら30分以上かかりそうだ・・・。
そこにレメディ代にプラス送料ですね。
ttp://www.power-of-healing.com/ からご相談BBSに行くと出てます。

でも、バクチのつもりで話題のお店に電話してみては如何・・・?
などと思う私って貧乏性かな(^^;)
そこからレメディ発送してもらえれば言うこと無しなのに。
あとはメールや手紙での相談受け付けているサイトがいくつかありますが、
なかなか文章で思っている事、深層にある事を表現するのは難しいと思われ。
438431:01/11/01 00:47 ID:???
>434
うーん、私とすごく似ている(笑
そうそう、>435さんが仰ってるようにある程度までは適当に(ってこれが難しいのよね(^^;)
新生活頑張ってね(^^)
そこはとてもオススメです。
439優しい名無しさん:01/11/01 00:49 ID:???
わたしは「魔法のお風呂」メリー・ミュリン著を読んでレスキューをお風呂に入れる方法を知りました。ガイシュツだったらすいません。
440優しい名無しさん:01/11/01 03:15 ID:2mNtji01
どうしようもなく鬱・不安等でワケがわからないときにレスキュー風呂に入れて入ってたなぁ。
441優しい名無しさん:01/11/01 04:12 ID:???
>>439
私もその本もってます。
チェストナットバッドは同じ過ちを繰り替えしがちなあなたに、
お風呂に10〜20滴入れてみて、とか
色々書いてあっておもしろいですよね。
442優しき名無しさん:01/11/01 04:21 ID:7dSf25MR
あー、眠剤入れても効きが以前よりトロくさくなってます。
アロマオイルをブレンドしてポットでやってるし、ハーブティなぞも啜ってるが
以前のようにねむねむ〜〜〜っが襲ってこなくて、ちょっと寂しい。
ほんのり眠気という感じで。

>>439
私はその本の存在を今知りました。
なんかとっても面白そうですね、探してみようと思います。
443氷酢酸:01/11/01 08:29 ID:3nxpDYWv
おはよーございまーす。

>>435
熱はほとんどなくって鼻風邪に移行しました、へぷ
夜中徘徊しているダンナにおこされてるのでございます
私の寝てる時間に寝ろとわがままを言いたい私
444優しき名無しさん:01/11/01 18:40 ID:???
何日かぶりに午前中に起きたと思ったら、テレビで抜毛癖の人が出ててびびった〜。
早く起きた理由は掲示板で知り合った方から、本日ベビーのヤモリを譲って頂く為。
うちに迷い込んできたヤモリの世話の相談を掲示板でしてるうち「うちは大きいのばかりで
1匹だけベビーを別ケースで飼っているから、ぜひ仲間にしてやってください」
ということでその男性の会社のお昼時間を利用して受け渡し。
さらーに!ついでに昼食もご馳走になってしまいました。平気だった自分にビクーリ!!!

あと、さらに吉報です。
>>436さんの書き込みでふと思ったのでした。
すでにオレンジさん経由等で、何人か訪れているという件のハーブショップ、
東京から遠く離れてて、でも直接店長さんのカウンセリングで自分にも合った
レメディが欲しい、と思っている方って他にも結構いるのでは、と。
今日はカウンセリングだったんで、>>437でボヤいた話を、直接店長さんに
訊ねてみました、電話でカウンセリング〜レメディ発送はOKか?ってのを。

「病院に通いながらとか、病院まではちょっとと思いつつ、辛いものを抱えながら
社会でなんとかやって頑張っていらっしゃる方の力になれれば」ということで快くOK!
ただし、店の営業時間内&店長さんとしてのお仕事もあるので、長い話は難しいけど、
電話で話を聞いて必要なレメディを選び、それを代引の宅配で発送する事ならば
可能だそうです。選んだレメディを購入する事でカウンセリング代は無料になるという、
とんでもなく素敵なシステムです。うーん、ホントにいい人だぁー!
ただし、ここに店名&電話番号を晒すのはちょっと、という事ですので必要な方には
メールにてお送りします。
都会だけじゃない、全国何処にいても平等に癒しってのは受けられるんですね、
なんかとってもよかったあ〜、と思える一日でした。
445優しい名無しさん:01/11/01 20:32 ID:???
age
446優しい名無しさん:01/11/01 20:36 ID:CTlVJatn
都会じゃないからというか、大きなデパートでもコーナーあるんでない?
447優しい名無しさん:01/11/01 21:13 ID:/Eh/dIaI
ただエッセンスが並んでたって、どれが自分に合ってるか
わからなくちゃ意味ナシ
自己判断って難しいよー
448優しい名無しさん:01/11/01 21:23 ID:???
アドバイザーは必要でしょうね。
でも一番肝心なのは自分の体の声だね。

試してみないと分らない。
449優しき名無しさん:01/11/01 21:59 ID:???
空腹満たしてふと見れば、ばかテンションな書き込みになってるので反省・・・。

まあ、気が向いたらお試しを、ってのが言いたかったんだが、ハイになってたようです。
450優しい名無しさん:01/11/01 22:10 ID:???
説明を読んで、自分の悩みを解決してくれそうなのを選んでみれば
いいんじゃないかな。あんまり硬く考えないで。
451優しい名無しさん:01/11/01 23:04 ID:???
ヤモリのこととかどうでもいいんですけど…
452優しき名無しさん:01/11/01 23:20 ID:???
>>451
大変申し訳ありません。
453Luna:01/11/01 23:22 ID:???
ワタシの地元のニールズヤードでは
レメディは置いてあるけれど、アドヴァイスは....
というかんじでした。
一度でいいからきちんとカウンセリング受けて
レメディ選んでみたいです...。
454優しい名無しさん:01/11/02 00:12 ID:???
>>453
グーグルで智香で検索してみて。
北九州で選んでくれるよ。競馬場からは遠いけど。
もうひとつ、八幡でレメディ選んでくれるところあります。
こちらは手紙でもメールでもいいようです。
guardian angel ヒーリングスペース で検索を。
でも、出来たら、優しきさんが言ってる、東京のお店に電話で選んでもらったほうが
いい結果になりそうな気がする。比べられないけど。
455>451:01/11/02 00:28 ID:???
おいおい、ちょっとくらいの雑談はいいでしょうに。
456優しい名無しさん:01/11/02 00:45 ID:???
>451
うん、なんか>444さんすごくうれしそうだねぇ(^^)と思ってたよ。
少しならいいじゃん?
457456:01/11/02 00:46 ID:???
あ・・・上げちゃった・・・・ゴメソ
458Luna:01/11/02 01:02 ID:???
>>454さん
情報ありがとうございました。
智香さんのペエジはすぐにわかりました。
私の家からも近いようです。
ちょっと調べてみたいと思います。
優しきさんの方のショップの方もかなり興味があるので、
そちらの方も。
お二人とも、ありがとうございました。
進展がありましたら、ご報告したいと思います。
459優しい名無しさん:01/11/02 15:45 ID:???
>451
だからといって「バッチ雑談スレ」とか立てるのもどーかと思われ。
460優しい名無しさん:01/11/02 16:02 ID:???
なんでsageんのよ。
461優しい名無しさん:01/11/02 16:02 ID:???
このスレ、なーんか変につっかかってくる人がいるような気がする。
もっと寛容になろうよ。あげます。
462461:01/11/02 16:04 ID:???
すごい、同時だ。最後の『あげます』って、
460まだ書き込まれてないときだったんだけど。
不思議。
今日はホーンビーム飲んで、これから買い物・・。
463優しい名無しさん:01/11/02 16:11 ID:???
>462
いってらっさい。寒いんで風邪引かないように。

ミムラスとホリーがだいぶ減ってきたよ。
なんとなく調子いいし、ブランデーベースだから飲みやすい。
でっかいの買おうかしら。
464優しい名無しさん:01/11/02 16:53 ID:???
>>463
デカイのはいいよ(´Д`)y-~~
心置きなく飲める。こぼした時のショックは大きいけど。
465優しい名無しさん:01/11/02 16:55 ID:uLp5kMiI
466優しい名無しさん:01/11/02 19:46 ID:???
そろそろバイトでもしようかという、気が出て来た。
バッチ効果かな。
467460:01/11/02 20:10 ID:???
>>461,462
どーも、460っすけど。なんか、運命感じますねー。
なんでこんな優良スレsageんのかなーっと思ってあげてみた。

つーか、バッチに興味持って、part1から読んでる途中なんで、3が消えちゃったら
困るなーってのが本当のところなんだけどね。
468優しい名無しさん:01/11/02 20:45 ID:O1PmoXrR
>>466
いい感じですねー(^^)
469優しい名無しさん:01/11/02 20:49 ID:???
>>466
そういえば私もバイト始めたくなって、学校に募集きてたやつに
申し込んでみたよ。
効果出てきたのかな。
470優しい名無しさん:01/11/02 20:50 ID:ZRSuCNac
オレンジさんここ見てるかなー・・・。
私はパート1後半から名無しでここにいて、色々レスもらってたんで、
ろくにお礼も言えずになんだかもどかしいです。

今日は風呂に何をいれようかな。最近風呂にレメディ入れるのがマイブーム。
やっぱ定番オリーブかなー。前にも書いたけど、オリーブ入れて入ると、ダル〜〜って
なってすぐ眠くなります。
471優しい名無しさん:01/11/02 20:53 ID:???
ずいぶん雰囲気良くなってきたね〜 ニコニコ
472ペンギン:01/11/02 20:55 ID:???
あっ!
ひさしぶりにカキコしたら間違えてハンドルをメール欄に……
473優しい名無しさん:01/11/02 20:56 ID:???
気にしない、気にしない^^
474優しい名無しさん:01/11/03 00:22 ID:???
すみません関西にもバッチを選んでくれるハーブショップってあるのでしょうか?
475優しい名無しさん:01/11/03 07:15 ID:???
>>474
そんなもんないよ
476優しい名無しさん:01/11/03 07:18 ID:28IVI3ON
レスきゅばすにいれたけど、ぜんぜん効果なし。
市販のバス用足しました。
477優しい名無しさん:01/11/03 09:38 ID:???
>>474
選んでくれるサロンはあるけど、某ショップみたいなのは残念ながらなさそうです
478優しい名無しさん:01/11/03 15:36 ID:???
>>476
レスキューは入浴剤変わりじゃないですよ?
479優しい名無しさん:01/11/03 15:47 ID:rrySLAbi
age
480優しい名無しさん:01/11/03 15:49 ID:???
>>476
どうせなら日本酒いれましょ
481優しい名無しさん:01/11/03 22:35 ID:???
あげます
482優しい名無しさん:01/11/04 00:56 ID:KvuFo109
>>435
>>438
教えて頂いたHP見ました〜
そしてさっそく注文してみましたっ。
色んなのがあってめちゃくちゃ迷いましたよぉ
値段もお手頃でとりあえず数本、気に入ったのにしました。
なんとか仕事もやっていけそうなので、よかったです
早く届くといいな〜
ありがとございました
483優しき名無しさん:01/11/04 00:57 ID:???
>>480
日本酒をお風呂に入れると、えらくあったまりますよね・・・。
でも私はなぜか相変わらずお風呂に入る気になれないでいます。人に会う事も
ほとんどないので、まあいいかと思ってるんですが、湯舟とは随分ご無沙汰です。
一番最近は1日(カウンセリング等で都心に出る為)にしぶしぶ朝シャワー。
あと特に最近抜毛がエスカレートしていて、結構没頭しててはっと気がつくと、
ゴミ箱にこんもりと黒いのが・・・。
今セラトーとバーベインを処方されて飲んでいるのですが、特にセラトーが
強く反応したとのこと。やっぱ自己嫌悪っていうかその辺と何か関係あるのかなあ、
と自分でもまだ謎を抱えたままです。
484優しき名無しさん:01/11/04 01:05 ID:D4fy1P+/
>>482
お仕事大丈夫そうでよかったですね(^^)
レメディの到着も楽しみですねー。

そういえば今日注文してたマウントフジのレメディが届きました。
オレンジさんの効果にビクーリして、今はまだだけど、そのうち必要になりそう、
と、思った『集団や個人の過去を癒す』を2本。すごく厳重な梱包でした。
485優しい名無しさん:01/11/04 09:57 ID:???
こんなスレがあったんですね。バッチは数年前愛用してました。

まえに心療内科でレメディを作って貰ってました。
医薬品として日本では承認されてないからって、ボトル代以外お金も取られず、
良心的なところでした。
事情で急に引越ししちゃったからいけなくなっちゃって、
○川先生、挨拶にいけなくて御免なさい。お世話になりました。

私信みたいになってゴメソ。先生みてるわけ無いし。
486優しい名無しさん:01/11/04 13:44 ID:???
age
487優しい名無しさん:01/11/05 00:05 ID:???
さがりすぎなのであげます
488優しい名無しさん:01/11/05 12:23 ID:bRG++jKA
あげます。
489優しい名無しさん:01/11/05 20:43 ID:R/aWCvRo
所用で大阪に行ってて、今帰ってきたのですが、高速バスの時間までの暇つぶしに
阪急百貨店に入り、ハウスオブローゼの前を通って、「あ、アロマオイルが沢山ある」と
ふらふら入って行きました(うちのデパートのハウス・・・は小さいのです)。
沢山のオイルを前に、「バッチフラワーももしかして置いてるかも?」と探したら
すぐそこにどーんと置いてあってびっくりしました。
一ヶ月前位にここのスレを見て、紹介されてるHPも見ていたので、
もし買うとすればあれと、これと・・・と思っていたのに、いざ物を前にすると
どれもこれもあてはまる気がして、さんざん迷ったあげく、ゴースエキスを
買いました。本も置いてあったけど、現在無職の私には高すぎるので
買えませんでした。
早速今、バスの中で飲みかけだった生茶に入れて飲みました。
効果あるといいな。ちなみに四国です。
490優しき名無しさん:01/11/05 22:35 ID:???
結構現物がずらーっと並んでるのを初めて見ると、迷いますよね・・・。
私は初めてみた時、全部当てはまりそうな気がして手が出ませんでした。
パンフ見てもくらくら〜、って感じで。

フラワーエッセンスを入れる飲み物ですが、お茶系はもちろん、この機会に
カフェインレスのものを試してみるのもおすすめです。
491氷酢酸:01/11/05 22:38 ID:TWHTd78r
私はそれでフルセット買いました
むろん自分専用じゃなくて問題のある家族も山ほどいるので
実家の方は効果は?ですけど
492優しい名無しさん:01/11/05 23:03 ID:???
長文の方があがってるんで、あげときます。
493489:01/11/05 23:15 ID:dgsevlW1
>>490
そうなんです、迷っちゃうんですよ。
店員さんが「よろしかたらお伺いしましょうか」って言ってくれたんだけど、
正直に自分の心の葛藤を話すのもなんだし、今の自分の心理状態も
うまく説明できないし、バスの時間もあるしで、見本の本と、
簡易説明書を読んで決めました。
さっき紅茶に入れて飲んだのですが、カフェインレスというと、
ジュースとか、カフェインの入ってないお茶のことですか?

>>493
すごい!お金持ちなんですね。
確かスターオブベツヘレムとかいういのが万能で、他のより高かったから
(以前見たHPで)これにしたらいいのかな?ホリーにも覚えがあるぞ・・・と
いろいろ考えたんですけど、結局ゴースに・・・。
年賀状の仕分けバイトでもして、もうちょっと買いたいな。
494優しい名無しさん:01/11/05 23:22 ID:???
変な質問で申し訳ありませんが
このバッチフラワーは投薬中でも大丈夫なのでしょうか?
危険だと、試せないし・・・
495優しき名無しさん:01/11/05 23:43 ID:8GFaUV2u
>>493 489さん
バッチはイギリスのサイトでクリスタルハーブ社のを買えば、かなり安価です。
送料込みでも10ml×40本のセット(38種類+レスキュー2本)が2万円以内で購入できます。
私はまとめ買いして全種類持っています。
が、レメディは買う値段の問題より、どう選ぶかが結構大変・・・。
私はプロにおまかせしていますが、お店でカウンセリング受ける場合、選ばれた
レメディを買う事になります。バッチ1本の場合はそれを購入するので、複数
持っているレメディもいくつかあります。
でも私の場合は、レメディのお蔭でかなり助かっているので、そのボトル代を
カウンセリング代を思って有り難く支払っています。
496優しき名無しさん:01/11/05 23:48 ID:???
>>494
自分は、現在投薬中(抗鬱剤、抗不安剤、睡眠薬)ですが、
原則としてフラワーエッセンスと薬の併用には特に影響ないようです。
本にも併用は大丈夫と書かれていました。

ただし、クラブアップルだけは浄化作用もあるため、
薬の効きを消してしまうので、薬を飲んでいる間は避けるように、と
処方してくれている方に最初に言われました。
497優しき名無しさん:01/11/05 23:52 ID:???
すいません、訂正です・・・。
クリスタルハーブ社のバッチ40本セット、送料含めると2万と2,3千円。
498優しい名無しさん:01/11/05 23:56 ID:???
>>496
そりゃ、フラワーエッセンスはプラシーボ効果しかないから、当然だな。
499優しい名無しさん:01/11/06 00:00 ID:???
>496
ありがとうございます。
近いうち、手頃なものから試してみようと思います。
500優しい名無しさん:01/11/06 01:16 ID:???
>>496
かわいそう。なんにも知らないんだね。
501優しい名無しさん:01/11/06 01:16 ID:???
>>498のまちがいでした。
502優しい名無しさん:01/11/06 01:41 ID:???
ドキュソは放置です!
503優しい名無しさん:01/11/06 07:12 ID:???
アヤシイナ〜と思ってるわりにさくっと効くとこがいいのだ♪
504氷酢酸:01/11/06 08:16 ID:t9BNys2v
私は国内バッチの使いかけだか死蔵品だかを知り合いに譲ってもらったのでした
原価ではとても買えませぬ;;
買い足すなら絶対海外通販です
505優しい名無しさん:01/11/06 08:17 ID:???
sageとこう
506優しい名無しさん:01/11/06 13:31 ID:Dc7mcaua
国内だと2200円ですよね。
絶対買えない!海外通販の価格知ると・・・。
でも、バッチ知ったばかりの頃はインターネットなんてなくて、
お店で2200円だして買ってたよ(;;)
507優しい名無しさん:01/11/06 13:40 ID:PFODN/MI
>>500
でも医学的にはプラシーボであるという結論づけをするしかないのでは?
波動なんてパワーストーンと同じで目に見えないものなんだから。
証明しようがないんだから。
ただ効いたという実例のみがバッチの効能を証明してるだけでしょ?
なんでここにアンチがまぎれこむかは分らないけど、
科学的な医学で治療してる人にとっては、
実例だけじゃ納得できなくて、何らかの証明が欲しい、そうでなければ
プラシーボでしかないのも分るよ。だから可哀想ってのは言い過ぎだよ。
508優しい名無しさん:01/11/06 15:15 ID:TdgPE9ep
バッチがプラシーボでも良いじゃありませんか。
プラシーボ効果は存在は確認されているのに何故そうなるかはまだ分かっていません。
自己免疫機能が暗示で活発化することがわかっていても、
どうして免疫機能が病気を治せるのかは、あまりにも複雑な人体化学反応で
未だによく分からない部分があります。
バッチの元になったホメオパシーもそうですが、現代の科学で説明できないのに
治療効果があり、そして現代でも使われているものは簡単にプラシーボなんて
片付けて理解したような気持ちになるのもどうかとおもいます。
もしかしたら、我々の未知の領域での治療効果かもしれませんよ。
509玲子:01/11/06 17:56 ID:LjjDOFeN
バッチフラワーって何ですか?
510優しい名無しさん:01/11/06 18:05 ID:???
検索かければいくらでも出てきますよ〜
511優しい名無しさん:01/11/06 22:02 ID:FrCrAE3q
プラシーボ万歳。
512優しい名無しさん:01/11/06 23:31 ID:???
>>508
ホメオパシーは実は医学界ではあまり認められてないんですよね。
だから498みたいな人がいるのも分る。
それは可哀想でも「どうかと思う」ことでもない。
自分の身体に関わる「医術」に科学的な確証が欲しいって気持ち分ります。
バッチが未知の治療法だとしたら
未知のものをやすやすと受け入れるほど怖いことはないわけだし。
513優しい名無しさん:01/11/07 00:49 ID:pgZtGEcn
バッチ、日本でも英国並の安さ(600円くらい)
だったら、いいのに。
プルナマのHP見たら、りょうも使ってるって書いてあったよ。
好きだから、なんか嬉しかった。
514優しい名無しさん:01/11/07 09:03 ID:LoWe4UHM
ホメオパシーについて誤解がありますが、イギリスでは、チャールズ皇太子の
名のもとで、王立の学校があります。イギリス国内は医療制度が日本と違い厳密
ではなく、代替医療も簡単に開業できるということもありますが。
また、ホメオパシーの発祥の国ドイツでは、保険の適応も受けられる立派な医療
の一つとして認可されています。
通常の医学と同扱いです。
その他、医療保険でホメオパシー薬が買える国は多いのです。
イメージ的には針や灸、漢方薬のイメージですね。
515優しい名無しさん:01/11/07 09:14 ID:LoWe4UHM
ついでに、
ドクターバッチも最初は通常の医学からのスタートでした。
腸内細菌からワクチンを作ったのです。
後にホメオパシーの方向に進んだのも偶然、その病院のポストが空いたからであり
どうも、あの当時のイギリス医療界は通常医療もホメオパシーも厳密には区別
していない節があります。
ワクチンも毒を持って毒を征するわけですから、同じと考えていたかもしれません。
ただ、ホメオパシー界でもバッチ先生が花を使い心を癒すということは理解できない
ようで、ホメオパシー医療界から医療行為禁止を食らいました。
どうも、心がおかしいから、体もおかしくなると考えた点に引っかかりがあったみたいです。
あの当時は心と体に相関性があるとは考えていなかったのです。
病気は病気。心の問題は心の中だけと。
516優しい名無しさん:01/11/07 12:54 ID:QT4DeQE1
バッチ博士がレメディを開発したのは、約70年前の話なんですね…。
イギリスでは市販薬感覚で取り入れられていますが、日本ではまだホメオパシー
(同種療法)が認められてないようですから、様々なイメージを持たれるのは
まだ仕方ないかもしれません。過去レス見ますと病院での処方も出てきてますね。

処方して頂いているショップにも置いてあったのですが、今年2月発行のバッチ関連書籍。
『フラワーエッセンス レパートリー』(BABジャパン/税込5250円)
アメリカのFESの出版物の翻訳本です。北アメリカのフラワーエッセンス(FES)と
バッチ全142種類を解説、帯には“全セラピスト必携、花療法の百科事典”
“辞書のように繰り返し引き、最適なエッセンスを効率良く探し出せる!”という言葉が。
レメディごとはもちろん、心の状態のキーワードからも選ぶ事ができる420P以上、
約2,5cm厚のボリュームのある本です。ホント、辞書みたいにずっしり。

私はバッチについては『バッチの花療法』を手元に置いていたのですが、この本では
同じレメディでもまた違った角度からの解釈もあって、とても参考になりそうです。
今、バッチではセラトーとバーベインを飲んでいますが、セラトーに関しては
こちらの説明を読む事を勧められたので、気になってネット購入してしまいました。

この本ではフラワーエッセンス療法・理論と実践の概要という1章で心と体の関係、
>>514 515さんが仰る部分をかなりページを割いて解説しています。
2章では様々な精神状態にあてはまるエッセンス細かく挙げ、3章ではそれぞれの
エッセンスの性質が詳しく説明されています。
517優しい名無しさん:01/11/07 16:32 ID:EaQ1WTd0
↑優しき名無しさんの長文。あげ。
518BFRP候補生:01/11/07 18:34 ID:???
うひゃー! こんなスレがあったとわ…ビックリしたからageちゃお。
でも、バーベインとセラトーって、少し不思議な組み合わせですね。
519優しい名無しさん:01/11/07 20:19 ID:???
520優しい名無しさん:01/11/07 23:16 ID:???
>>514
ホメオパシーは「科学的には」証明されていない療法です。
それに拒否反応が起きるのは仕方がない。
そこまでくどくど言訳をしているのは少し見苦しいです。
521pink:01/11/07 23:27 ID:eVjKBItE
おひさ〜。
ホメオパシーって、なんですか?同種療法ってやつだっけ?
それと、バッチは別物でしょ。
エッセンスの話しようあげ。
522優しき名無しさん  :01/11/07 23:56 ID:???
いちおう本場イギリスでは、バッチもホメオパシー(同種療法)っていう、
ジャンルの一つになってるっていう話らしいですよ。

>>518
一見、セラトーとバーベインって相反するものと思っていたのですが、
セラトーに関しては上記の本の関連項目のキーワードで納得がいきました。
バーベインはご覧の通りで。。。特に今月1日あたりの書き込みとかが・・・。
セラトーに関して、自分はもしかしてこのへんかなあと思った項目。
『癒しの過程 異常食欲 抵抗 決断力 探す 心配 実現 モラル』
レメディ名も精神状態の項目も五十音順なので、ほんとに辞書のようですね、この本。

>>519
趣味一般にもできたんですね。フラワーエッセンスいろいろ。
スレ一覧見て、そういえばずっと病気にかまけて、趣味らしい趣味って忘れてたなあ。
音楽もお菓子作りもハーブ育てるのもしなくなったし。
あ、でも一応チープなペット飼ってるか・・・。
523優しい名無しさん:01/11/08 00:17 ID:???
ホリーとスターオブベツレヘムのトリートメントボトル作ったんですが
飲んですぐはいいけど数分後に激鬱。1時間くらい飲めないと手が震えてくる。
買った初日にホリーだけ飲んだ時はよかったんですが。
ホリーと他のレメディ混ぜるのはいけないんですか?
それとも禁断症状??
524優しき名無しさん:01/11/08 00:33 ID:???
>>523
ホリーと他のレメディを混ぜるのはいけない、という話は分からないのですが
スターオブベツレヘムは、かなり反動が凄いので注意すること、と聞いたことがあります。
過去のトラウマにダイレクトに働きかけてしまうので、ある程度受け入れる力を
つけておかないと無理をかけてしまうそうです。

本日購入した本で、スターオブ〜をひくと
『ただし、通常、トラウマやその原因にフルにアクセスするには、他の心理療法や
カウンセリングが必要である』という一文がありました。
525523:01/11/08 00:49 ID:???
>>524
ありがとうございます。
フラワーカードでスターオブ〜を見たときに「!!」と思ったので、合ってると
思ったのですが、、、
(憎く思う人がいるのでホリーはいいと思ったけどフラワーカードでは何も感じなかった)
カウンセリングはいくつか廻ったけど合わなかったから、とりあえず抗鬱剤で
ガードしてからスターオブ〜を試して見るほうがいいみたいですね。
526優しき名無しさん:01/11/08 01:18 ID:???
>>525
あくまでも素人考えなのでアテになるかどうか・・・。
それにしても病院のカウンセリングってのは、会って話してみないと
外れが分からないのが辛いですよね・・・。私も地獄見たです。

フラワーカードお持ちなら、Oリングしてみるのもいいかもしれませんね。
カードを混ぜて半分に分けて、Oリングの反応を見ながら半分ずつどんどん
減らして行くと最後の一枚=一番身体が求めている1本が残る、というやつ、
以前はこの方法でバッチレメディ処方してもらっていました。既に実践済みでしたらスマソ。
527BFRP候補生:01/11/08 16:43 ID:???
>519 趣味一般板、教えてくれてありがとう。知らなかったぁ。

>522
バーベインのキーワードがあるとしたら、正義、公正、啓蒙、熱血と云った
所でしょうか。セラトーは、自分の決断に確信が持てない時に有効ですね。
「自分の意見があり、それを熱を持って周囲に伝えようとするけれど、
それが本当に正しいかどうか、周囲の評価が気になる」って云う感じで
しょうか?

>523
ホリーとS.O.Bの組み合わせは、いわゆる”カタリスト(触媒)”として
働く事が有りますから、隠れていた感情的問題が浮上したと云う事は
考えられます。ホリーを、ホーンビームやマスタードに切り替えて
みるのも方法ですし、一時的にレスキューを使ってケアするのも良い
ですね。

>524、526
バッチフラワーは、「今見えている感情」に作用し、更にその先に行く
必要がり、且つ、その人にそれを迎える準備が出来た時、新たな感情を
導き出します。
但し、トラウマがある場合、本人だけの力では、そのトラウマとなった
原因を意識下に出現させる事が難しいケースがあるので、そのような
場合は、心理療法士等の専門家の援助が必要になりますね。

バッチ・センターは、Oリングによってレメディを選択する方法を、
積極的には薦めていません。
なぜなら、その時の状態に左右されてしまうからです。
その時たまたま疲れていたらオリーブに反応するでしょうが、実際は
トリートメント・ボトルに入れる程では無いかもしれません。
バッチフラワーレメディを選ぶ時は、あくまでもロジカルに、そこに
在る感情をアナライズする方法が最善です。
38種類のレメディの中から今の自分の感情に適したものを絞り込む、
と云う所から、既にセルフ・ヒーリングは始まっていると考えます。
528優しい名無しさん:01/11/08 16:47 ID:???
ロジカルとアナライズの意味がわからない(爆)
ココ雰囲気かわったね、最近。
専門的な感じ。
529優しい名無しさん:01/11/08 16:54 ID:???
はい、素人がロムっても、ちんぷんかんぷんです。
という訳で、ロムをやめます。
オレンジさんが居た頃は、わかりやすかったな。
530優しい名無しさん:01/11/08 18:27 ID:???
うーん、分け分からん語りのヒトが出てきた…。プロの方?
ココ、メンヘルだから難しいのは趣味板でやってもらったほうが
いいんじゃないかな? あっちのスレ立てた人プラクなんとかっていうの
なりたい人だったから。
バッチセンターだけが全部正しいっていう思い込みもなあ〜。
バッチレメディだって、幾つか会社が出てるんだし超長文で変に
意見を押し付けられても逃げたくなるだけですよ。
もしかしてオレンジさんが居なくなるのまってたの?と思ってしまう。
531優しき名無しさん:01/11/08 19:05 ID:DsuzMjVE
>>527
色々と解説をありがとうございます。
あの、ハンドルについてお伺いしていいですか?
BFRP候補生っていうのはどのようなものでしょうか・・・。無知ですいません。
バッチレメディは鍼灸やカイロ、オステオパシーをしている治療の方も
取り入れているようで、私はそこからレメディ処方を受けるようになりました。
532BFRP候補生:01/11/08 19:22 ID:???
意見の押し付けかぁ…
レメディは、ハズれたもんを選ぶと全然効果無いって云うのは、ホントだから、
できるだけ効果的に使ってもらいたい、と云う気持ちで書いただけです。
はぁ…逝きましょお
533BFRP候補生:01/11/08 19:25 ID:???
あ、すれ違いましたね>531さん
逝くと云ってしまいましたが、ちょっと蘇生しますm(__)m
BFRPは、バッチ・フラワー・レメディ・プラクティショナー
の略です。候補生=「プロになりかけ」です。
534523:01/11/08 21:02 ID:???
ありがとうございます>優しき名無しさん、527さん
私は近親者の性虐待のりこえやっと好きになりかけた人を知り合いに取られまして、
それでスターオブ〜とホリーがいいと思ったんですが、そうすると今までホリーを触媒に
トラウマ掘り起こしまくってたんですね、そりゃ鬱になるわ。
その知り合い、周りにあることないこと私の悪口まいてくれた上、事情で毎日顔を
合わせなければいけないので、ホリーいいとおもったんだけど、、、
私このスレではじめてバッチ知って2週間の初心者なんですが、深いですね。
535優しい名無しさん:01/11/08 21:09 ID:qhIfm2/q
>>533
もう少〜しいて下さい。私いきなしレスキューレメディ買っちゃった
いった女です。いろいろと種類はあるんですよね〜!。

もっと教えてください。お願いします!!
536優しい名無しさん:01/11/08 21:40 ID:???
はげしくガイシュツだけど全種類あてはまってるきがする。
537優しい名無しさん:01/11/08 21:56 ID:zdZLhw9r
>>533
国際教育プログラムいったんですか?
どうでしたか
538優しい名無しさん:01/11/08 22:41 ID:???
>>537
そういう話、メールとかでしてほしい。
ロムってても意味わからないし。
539優しい名無しさん:01/11/08 23:07 ID:???
>>527
>ホリーとS.O.Bの組み合わせは、
>いわゆる”カタリスト(触媒)”として働く事が有りますから、
この辺とか
>バッチフラワーは、「今見えている感情」に作用し、
>更にその先に行く必要がり、且つ、
>その人にそれを迎える準備が出来た時、新たな感情を導き出します。
この辺の根拠ってなんなの?
540ななし:01/11/08 23:24 ID:???
そりゃもうこのスレも3だしちょっと専門的になるのも仕方ないかと思うよ。
一時的にそうなることがあっても別にいいと思う。
というか、そんな難しいこと言ってるとも思えないし、押し付けがましさは
感じないけどなあ、>>527さんの書きこみ。
541優しい名無しさん:01/11/08 23:40 ID:???
既出かも知れませんが、プルナマで毎月5名レスキューレメディかレスキュークリームが
もらえるアンケートプレゼントがあるんですよ。
542優しい名無しさん:01/11/08 23:52 ID:???
いっそ「バッチのプラクティショナーだけど何かある?」って擦れがたたないかとすら思ってる
543優しき名無しさん:01/11/09 00:01 ID:rxajTFtJ
趣味一般板の

『フラワーエッセンス★情報交換スレッド』
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1004139122/l50

は、プロに診てもらった話も含め、プラクティショナーを目指す方と
話をすることを目的にしている面もあるようですね。
544優しい名無しさん:01/11/09 01:03 ID:???
ロジカルとアナライズの意味がわからない私はどうすれば良いでしょうか。
しかしプラティクショナーとかはどうでもいーの。
メンヘルなんだから。
545優しい名無しさん:01/11/09 01:28 ID:???
プロならば、素人に分かるような説明してもらいたいですね。
なんかテキストの丸写しみたいだもん。
546544:01/11/09 01:34 ID:???
↑激しく同意。
547優しい名無しさん:01/11/09 01:56 ID:???
何がわからないのか分からないけど、
ロジカルにアナライズって論理的に考える、ってことでしょ?
パンフなんかに書いてあることと、自分の感情をよく比べてみる、
みたいなことだと思うけど。
まぁテキストの方がもっとやさしいけどね。
548優しき名無しさん:01/11/09 01:57 ID:???
>>544
> バッチフラワーレメディを選ぶ時は、あくまでもロジカルに、そこに
> 在る感情をアナライズする方法が最善です。
 ↓
『レメディを選ぶ時はあくまでも論理的に、そこにある感情を分析する方法が最善です』
という意味になるかと。
全くもって正論だと思います、でもそれができるなら自分はこの板にはいないです・・・。
だからこそプロにまかせなさいって言われても、心の病で外に出れなかったり、
電話ができなかったり、辛い事を話す行為が困難だったり、投じるお金がなかったり。
それが現実なんですよねえ・・・。
549544:01/11/09 03:02 ID:???
英語の意味がわからなかったんです。辞書も手元になくって。
>548さんありがとう。はじめからこうして、日本語で書いてくれー。
550pink:01/11/09 03:35 ID:???
>549
ごもっとも。日本語の途中にいきなりポンと英語はなんだかね…へんなの。
なんかテンション高くて寝付けない。バーベインでも飲んでみよう。
551優しい名無しさん:01/11/09 03:45 ID:???
最近寝不足だったんだけど
Eticalmとweed久々にGetしたんでやっとGo on the bed出来るよ
552pink:01/11/09 04:09 ID:???
↑かわい〜(^_-)
バーベインでマターリしてきた。meもsleepしよ。
553優しい名無しさん:01/11/09 05:45 ID:qeqzmcnt
英語だと勉強しなくっちゃて焦る。
でも日本語なら分かるし。
でももとは日本じゃないんだけどね。

本格的に勉強しようと思うならば、
やんなくては。
554優しい名無しさん:01/11/09 05:47 ID:???
>>553
>でももとは日本じゃないんだけどね。

外国の方?
555>554:01/11/09 06:31 ID:???
ああ〜、下手くそなかきこですまそ。

エドワード・バッチ博士は20世紀前半に、イギリスで活躍された
名医ですよね〜。

ああ〜、私は生粋の日本人で日本以外はアメリカとタイに観光で行っただけ。
556553:01/11/09 06:49 ID:???
バッチ博士の本によると類似したパーソナリティが同じ薬が効くって。
不思議だよね〜。そこから始まってるんだよね、バッチ博士の研究が。
今も引き継がれているらしい。
557優しき名無しさん:01/11/09 12:45 ID:???
私は生粋の日本人の上、一度も海外に逝った事がない・・・。英語も(゚д゚)ハァ?だ。

まあ確かにレメディを勉強を本格的にしようとすれば、英文の文献資料を
読む事は必要になってくるんでしょうね。リアルタイムで情報を得るにも。
日本語に訳されて出版されている本はほんの一部だし。バッチ以外は特に・・・。
558489:01/11/09 16:59 ID:lYnJuSFB
紅茶に入れて一日に2回飲み始めて6日目ですが、バッチの効果かどうかは
わからないけど、別居してる親に社会人になってから歩んできた道は
本当にしたかったことじゃない、親に誉められたくて選んだんだ、と爆弾発言
をFAXではありますが、してしまいました。既に現在鬱状態でヒッキーなので、
親もショックだけど、理解しようとしてくれてるみたい。

うむむ、ホリーやスターオブ・・・を買おうとしてた私には最近のレス、参考に
なるです。私は今デパスとルジオミール飲んでるんだけど、これなら
ガードになるのかなぁ?奥が深いですね、ほんとに。やっぱり前どっかの
サイトで見た、メールで悩みを送ったらふさわしいやつを選んでくれる、と
いうような方法をとった方がいいのかな?

ところで随分下がってますけど、埋もれそうなんであげますね。
559優しい名無しさん:01/11/09 18:02 ID:HpMYaCd8
過去レスで、メールや電話でのカウンセリングの話が出てますよ〜
560優しい名無しさん:01/11/09 18:09 ID:???
バッチフラワーってなんですか?
561優しい名無しさん:01/11/09 18:11 ID:???
過去レス読むクセつけましょうねー。
なんでも人に聞けばすむと思ったら大間違いだよー。
562優しい名無しさん:01/11/09 19:30 ID:???
>>489さん
ホリー単体ならそこまで行かないと思います
スターオブ・・・とホリーだけだときついようですね
不安感や焦燥感にかられて何をするかわからないと思うのでしたら一緒にチェリープラムとミムラス飲んでフォローするとよいように思います
また今飲んでいるお薬は絶対やめないでくださいね
身体はお薬になれているのでレメディにいきなり移行するとかえってつらくなります
563489:01/11/09 21:10 ID:???
>>559>>561
過去スレでカウンセリングして選んでくれるとこを知ってますが、
今お金もないししばらくゴースだけで様子をみてみます。561さんがもし560さんに
言ってるのなら、放置でよいのでは。

>>562
何をするかわからない状況にはなったことがありません。勤めてた時は暴れたい
衝動にかられたこともありましたが(笑)。お薬はちゃんと飲んでます。
そもそも私がフラワーエッセンス知ったのって、「ほんとにあった怖い話」に
連載されてた「サイキックドクター 神澤美香の不思議クリニック」って漫画
なんです(笑)。これに「エッセンスやアロマで調子がよくなっても急に
お薬やめないでね」ってくだりがあったので、服薬は守ってます。

以前月経困難症にクラブアップルがいいかも、でも浄化作用があるから服薬
してる人はやめた方がいいかも、ってレスがありましたよね。私も月経5日前
くらいからお腹痛くなって、生理中は寝込んでしまうのでクラブアップル
試したかったのですが、薬やめられるまで待った方がいいのでしょうね。

奥が深いですね、これからもここで勉強させて下さい。

では紅茶に入れて飲みます。今度はsageておきます。
564みかん:01/11/09 22:13 ID:dG3ZoP3H
>>563
月経困難症にはロックウォーターも良いみたいですよ。
それと、紅茶に入れて飲むようですが、できればカフェインレスの方が、
よいと思います。
565みかん:01/11/09 22:24 ID:???
>>564
なんか説明足らずだったかな。補足。
書籍、バッチの花療法のロックウォーターの項に、
ロックウォーターがマイナスに働くと、しばしば月経困難症が見られます、
と書いてあったのです。
566523:01/11/09 23:51 ID:???
ホリーとスターオブ〜仲間発見(^ ^)
私もデパスと四環系抗鬱薬処方されてます。
BFRP候補生さんのアドバイスに従い、ホリーはやめてスターオブ〜とマスタード、
それとなぜかどうしても気になってチェリープラムを入れました。
>>562さんのレスみてびっくり)
結果は激鬱→鬱へ まあ鬱にはかわらず。
時々浮上して「もっと元気の出るレメディ飲むぞ!!」と考えてました。
まだぴったりの組み合わせがあるんじゃないかといろいろ悩んでます。
でもお金ないのにこの短期間で10個近くそろえてしまったけどまだまだほしいのがある・・・
ある意味そっちの方が病気かも。
567562:01/11/10 00:57 ID:???
>>563
>>566
スターオブ〜使って次に出る感情で激しく振り回されそうなものは?と思ってミムラスとチェリープラムなのでした
現時点でチェリープラムというわけではないですよ
私の場合はスターオブ〜飲んでも効果もなにもなかったりするので予想でスマソ
568優しき名無しさん:01/11/10 01:14 ID:???
>>566
いいんじゃないんでしょうか・・・?
私もよく分からないうちに、近所の丸井がヒーリングハーブ扱ってた頃に、
改装セールで半額になったんですよ。その時に買い溜めしておいたのが
数年して役に立ってたりして、ああ、買っておいてよかった、なんてのがありました。。

やっぱスターオブはとどめの一撃ってカンジですねえ、なんか・・・。
569みかん:01/11/10 02:31 ID:A7ctDyG/
最近、ホーンビームの世話にならなくても、さくさくと家事ができるようになり、
なんだかウキウキです。発作は出るのですけどね。

オークを飲みだしてから、すごいラクになりました。色々と。
自分が、どれほど、肩に力入れて生きていたのかわかるようになりましたよ。
570優しい名無しさん:01/11/10 03:15 ID:???
もしかして、みかんさんってオレンジさん?
571みかん:01/11/10 03:28 ID:iqKKD4Fx
>>570
御無沙汰しておりました(^-^)
572優しき名無しさん:01/11/10 04:53 ID:c1mb7lfV
570です。おお、当たった〜。お久しぶりです。
落ち着かれたようでよかったですね。
文体ちょっと変えてるから違うかなと思ったけど、
使ってるレメディでなんとなくそうかなあ、と(w。
573優しき名無しさん:01/11/10 04:58 ID:???
つか、分かりやすい柑橘系だったので。
家事ができるようになって楽し気です。かなりいい感じですね(^^)
574優しい名無しさん:01/11/10 06:51 ID:???
オレンジ=みかん、てなんかかわいい。
575優しい名無しさん:01/11/10 08:22 ID:???
オレンジさん復活あげ
576優しき名無しさん:01/11/10 16:09 ID:fCD3VusO
先日届いた荷物に一緒に入っていたチラシをよくよく見たら、フィンドホーンの
コンビネーション(数種類のブレンド)ボトルに、新しいものが出たそうですね。
私はフェミニニティに入ってるバルサム、ハートサポートのスコティッシュプリムローズを
飲んでいたこともあり、まさに自分の課題がボトルになったような待ってましたの気分。

●サイキックプロテクション(霊的な保護)
ネガティブなエネルギーからの感情体の保護。
敏感でまわりのエネルギーに影響されやすい、否定的or攻撃的なエネルギーに
巻き込まれそう、テレビ等のメディアや集団からの否定的影響を避けたい時。

●フェミニニティ(女性らしさ)
女性特有の問題の癒し。
周期的な気分の揺れがあるとき、整理の時の不安定な気分、気分が安定せず、
むらのある等、女性の周期変化の時やそれによっる特有の問題に。

●ハートサポート(心の援助)
深い苦悩、トラウマで傷付いたハートの癒し。
ハートと肉体をつなげる、人生の大きい変容敷のサポートに。
失恋、離婚等の大事な関係性が壊れた時、傷つけられた時or傷つけてしまった、
辞職や引っ越しの人生の変換期へ。

あとサンクチュアリというネガディブなエネルギを浄化・変容するスプレーも新登場。
香りのあるスプレーでエッセンシャルオイルはローズアルバとフランキンセンスを
使用しているそうです。
マウントフジ扱っている会社が輸入・販売元なので、そこからネット購入可能。
25mlで3200円、スプレーのみ50mlで3900円。

個人的感想ですが、フィンドホーンのレメディは、バッチとは違った感覚で働きかける感じ。。
深いところをじんわり癒しながら人生を動かしてくれるというか、変な表現だけど。
今、レヴァレイション飲んでるせいかな。うーん。
577優しい名無しさん:01/11/10 19:48 ID:fMiZmEMF
今パート1見てたんだけど、今日でバッチスレ設立1周年ですね・・・!
578Luna:01/11/10 20:37 ID:???
久しぶりにかき込みます。
以前優しき名無しさんに教えていただいた
電話カウンセリングを受けることが出来ました。
それでもって...
ワタシのタイプレメディはなんと
スターオブ・ベツレヘム&オーク
オークの方はなんとなく覚悟していましたが、
スターオブ...の方は実は意識的に避けてきたモノだったのです。

自分の家族、とくに祖父母への憎しみや
それにともなう父母へのつらい出来事を、
それをあえて見ないように、
幸せな家庭を演じることにひとり必死になってたことを
いまさら想い出しました。

いや、びっくり(@@)
時と場合に応じてマスタードの摂取もすすめられました。

スターオブ....のほうは持っていなかったので、
これを注文させていただきました。
到着が楽しみです。

これからまたいろんな感情と向き合わなければならないでしょうけど、
自分のためと思って、お花の力をかりて前へ進みたいです。

あ、バッチスレ設立一周年おめでとうです〜。
これからもよろしくなのです。
それでは。
579優しい名無しさん:01/11/10 20:49 ID:???
よく1年も持ちましたね。
優良スレあげ。
レスキューしかもってないのですけどね。
>>578さんの電話カウンセリング興味あります。
過去スレにあったところですよね。
580優しい名無しさん:01/11/10 21:55 ID:cszB/mH7
あぐぇ
581優しき名無しさん:01/11/10 22:26 ID:br6StfCu
バッチスレ1周年なのですね。
個人的な事ですが、この日からの1年が、人生の中ので一番の激変期となりました。
レメディとここのスレに支えられて、なんとか死なずにこれた気がします。
何度となく長文愚痴書きまくっては、その度に色々とご迷惑かけたり、心配していただいたり。
今、一年前の自分とは全く違ったものを得ることができ、本当に感謝しています。
582優しい名無しさん:01/11/10 23:17 ID:???
波動ってなんなのさ。
583みかん:01/11/11 00:14 ID:Jnjy4lbZ
こんばんわ。あぁ、1年たったのかー。
1年前はやみくもにバッチのんでましたね・・・。パート1読み返すと。。。
今はカウンセリングで見て頂いてるので、集中して選ばれたものだけを
飲んでいますが。
随分ラクになりました。

オーストラリアンブッシュのイマージェンシーで、外出恐怖なんかが
和らいだり、マウントフジで親との確執がキレイさっぱりになったり。
不思議ですね、改めて。

lunaさん>電話カウンセリングよかったですね。いつか、いつの日か、
その方と、直接お会いしてみて頂きたいです!!
めちゃくちゃ、癒されますよ・・・。
584523:01/11/11 00:24 ID:???
1周年おめでとうございます(^o^)/
私はスターオブベツレヘムを飲むようになって、昔の辛い記憶のフラッシュバックが
止まりました。いまげんざいも辛いことを抱えていて鬱なので、しばらく止まったこと
に気がつかなくて、2-3日してから「あれそういえば」という感じです。
ここ2、3年の辛い記憶は相変わらずフラッシュバックしますけどね。

ひとつ困ることは、レメディ飲み始めてからまったく眠れなくなったこと。
眠くなる人もいるのにどうしてだろう。

でも10年以上苦しんできたフラッシュバックが止まったというのは私にとって劇的なことです。
オレンジさん、このスレをつくってくれてどうもありがとうございます。
585523:01/11/11 00:26 ID:???
ごめんなさい!オレンジさんじゃなくて、みかんさんですね。
586みかん:01/11/11 00:33 ID:Jnjy4lbZ
>>584サン
素晴らしいですね、フラバにスターオブ〜が影響を与えるとは!
これからも良い方向に向くと良いですね。お互い(^^)
眠れないのですか?うーん、不思議ですね。
どうしてでしょうね・・・。
それとオレンジでもみかんでもいいですよん、どうせ同一人物なんだし(汗)
587Luna:01/11/11 02:53 ID:???
>>583 みかんさん
おひさです。
>いつの日か、その方と、直接お会いしてみて頂きたいです!!
ホント、電話でお話ししているだけなのに、
安心できるモノを持ってる方ですね。
しかし、スターオブ...とは...(-_-;)
目をそらしてやり過ごしてきたつもりの事なのに、
それが一番のネックだったということですな。
マターリ、レメディ飲んでいきます。

ちょっと個人的にショックなできごとが(笑)
ワタシが行っていたニール●ヤードが
ウチの地元を撤退してしまうというお知らせを頂いてしまいました。
「オンライン通販を始めますので、そちらでドウゾ」
と書いてありましたが、マッサージとかできなくなるのが
ちと寂しいです。
バッチとは関係ないのでsage...
588優しき名無しさん:01/11/11 04:03 ID:f0ZU2Pxv
>>587
私も自分で抱えていると思っていたはずの問題とは全く違うモノが、
あの店長さんに処方されてビクーリということがしばしばです。

きっと無意識にLunaさんが避けていたものであれば、いわゆるカウンセリング
だったら打ち明ける事なく無意識に蓋をし続けていたかもしれませんよね。

これを切っ掛けに長い間堪えて溜め続けていたものが、少しずつでも解かれていくといいですね。
589みかん:01/11/11 18:06 ID:+voswt0Y
ずっと前にとりあえず購入しておいた、スイートチェストナット。
先ほどついに封を開け、今ハーブティに垂らして飲んでます。すごい眠くなってきました。
なんだか、鬱ではないのですが、近頃絶望感というか光が見えない状態でして。
散歩してたら急に脳裏に<スイートチェストナット!>と浮かび(謎)
飲んでみました。

lunaさん>それはショックですね。あの青い瓶のお店〜。
     私も一度マッサージ受けたことあります。ハンドマッサージなんですけどね。
    
590優しい名無しさん:01/11/11 18:24 ID:???
>>Lunaさん
そのお店どこに入っているか教えていただけませんか?
撤退する前に行って見たいです。

バッチと関係ないのでサゲ
591 :01/11/11 19:10 ID:???
ニ―ルズヤアアアアアドで働きたいいいいいいい。
関係なsage
592優しい名無しさん:01/11/11 19:48 ID:???
オーストラリアンブッシュのイマージェンシーって、
「マイクロバイタ オーストラリアン ワイルドフラワーエッセンス」
とは違いますよね?
これしかハンズになかったんだけど。。。
593優しき名無しさん:01/11/11 22:30 ID:r21jfqar
>>592
オーストラリアンブッシュフラワーエッセンスは、現在、日本での取扱はありません。
販売しているサイトも現在庫のみになっています。
ただしイマージェンシー(様々なアンバランス、恐怖やパニックに効果大)は人気があるため
既に品切れになっている様で、個人で直接海外から取り寄せるしかないようです。
また「オーストラリアン ワイルドフラワーエッセンス」とは全くの別モノです。

英語が苦手な場合、私の知る所ではFlower Remedy Shopへ取り寄せを頼むか、もしくは
Nature Essences,Japan(HPに詳細なオーストラリアンブッシュの解説有り)
へ問合せをして、その会社のアメリカの倉庫から個人輸入するためのシート(日本語)を
FAXしてもらうことで購入する事ができるようです。

双方とも送料と時間が多少かかりますが、私が今度イマージェンシーを取り寄せる場合は、
いずれかを選ぶ予定です。
594>591:01/11/12 00:42 ID:4wLHlFCU
ニールズヤード銀座店、スタッフ募集してました。
でも病んでる私に週5の8時間勤務はムリムリ。
595591:01/11/12 00:47 ID:???
>594
アリガト。
でも私関西ナノ…

でもほんとうに、アリガト。
596みかん:01/11/12 03:09 ID:yoBNx9uH
そういえば…ニールズの店長さんが、『今度ウチでオーストラリアンブッシュ扱う事になるかも知れない。』
とおっしゃっていましたよ。イマージェンシーで、かなり救われたメーカーなので楽しみです。
あとは価格が問題だなぁ。バカ高かったら…うーん。
597優しき名無しさん:01/11/12 03:51 ID:???
>>596
おおー!そうなのですか。
オーストラリアンブッシュ、なんか一時受け口が無くなってしまってた様ですが、
ニールズ取り扱いで直接日本で買えそうなんですね、よかった・・・。
これまで単独のが2400円、イマージェンシー等のコンビネーションが2000円、
価格変わらないで欲しいなあ・・・。

眠る為のハーブのカプセルだけでは結局寝れないので、やっぱ眠剤入れよう・・・。
598氷酢酸@関西系:01/11/12 08:27 ID:???
1周年だったですか、めでたし

オーストラリアブッシュって輸入元がやめちゃったんですか???
渋谷のピープルは続けると聞いたが

>>595
関西は梅田か難波のどっちかにニールズあったような記憶があるけど、なにぶん3年以上前の話なんで別の場所に移ってたらスマソ
たとえ病気じゃなくても大阪市内に住んでなければバイトはしんどそうですね(;;)
599優しき名無しさん:01/11/12 12:56 ID:YtzLEpSJ
みかんさんが外出恐怖になってしまった頃、丁度オーストラリアンブッシュ輸入事体が
なにやら宙に浮いてしまった状態になり、当面見通しが立たなくなってしまい、
日本で買えなくなっていた時期があったのです。
当時、イマージェンシー探しにピープルにも問い合わせたのですが、現在庫切れ、
入って来る見込み無し、だったもんで。結局ネットも現在庫ナシで、以前通院していた
治療院に問い合わせ、在庫を全部(といっても2本)分けてもらって入手できたような状態でした。

今もWeb上で扱ってるところは、現在も個人輸入を勧めてたんで、まんま情報を
UPしてしまいました・・・。すいません。
早くニールズの店頭にも登場するようになるといいですね。
600みかん:01/11/12 16:13 ID:CMgtJceJ
>>597
>イマージェンシー等のコンビネーションが2000円

30mlでこの値段、そしてあの効き様。
ブッシュって、バッチよりも価格設定低めなのかな。
バッチは10mlで2200円ですもんねぇ。

さっき、ポスト覗いたらflower remedy shopさんから、
エッセンス届いてて嬉しかった〜。
おまけがエマージェンシークリーム(レスキュークリーム)ってのも、
かなり嬉しかったです(^^)
601優しき名無しさん:01/11/12 17:11 ID:???
明日夜予定があって(ものすごく久々かも)都心に出るんで、その前にピープルクラブへ
寄ってみようかな、と思ってちょっと電話してみたら、
あそこはオーストラリアンブッシュから直に仕入れているんですね。
でもイマージェンシーは在庫切れの入荷未定だって・・・。
飲まないと駄目な訳ではないけど、ないとなんか落ち着かないってカンジの私です。。。

>>600 みかんさん
エマージェンシークリーム、ヒーリングハーブ社とは違った感触で気に入ってます。
いつもflower remedy shopの方は素敵なおまけつけてくれますね(^^)
602優しい名無しさん:01/11/12 17:17 ID:???
flower remedy shopで購入した者ですが、何か注文より
一つ多く商品が入ってて、間違えて多く送られてきたのかと不安になって
ました。でも問い合わせる気力がなく(←だめじゃん)放置してあったのですが、
あれはオマケだったんですか?
何だか安心しました。
ちなみにクリスタルハーブ社のangel of loveってやつです。
603みかん:01/11/12 17:32 ID:tuSlWF80
>>601 優しき名無しさん
クリームは断然、クリスタルハーブスの方がいい!!っす。
あのサラサラ感というかなんというか。リピートしまくりです。

>>602さん
おまけを毎回つけてくださるんですよ♪
私も初めてflower remedy shopで購入したとき、
注文していないエッセンスがあって、驚いたのですが、
INVOICEを見たら『おまけです』って書いてあって!!
感激しました。確かレスキューだったかな>初おまけ。
わたし毎回、おまけ楽しみなんです〜。いつもエッセンスだったので
今回はクリームでビックリしました。
5000円以内だと送料1000円ですが、結局1000円くらいの値段のものを、
いつも下さるので、送料無しみたいなもんだなぁと思ってます。
604優しい名無しさん:01/11/12 17:36 ID:???
>603
そうなんですか。納得しました。
invoiceは届いた当時鬱すぎて、ろくに読まずにどっかやってしまったん
ですよ・・・。
これからはちゃんと読もうっと。
なんだか温かい心遣いですね。>おまけ
またあそこで買おうと思います。そろそろ切れてくるんで。
605優しき名無しさん:01/11/12 18:03 ID:???
>>603
クリスタルハーブよりさらにみずみずしい感触でしっとりなのがFESのセルフヒール。
ちょうどクリスタルハーブがヒーリングハーブとFESの中間ってカンジですね。

>>604
私も以前、そのサイトで同じクリスタルハーブ社のangel of loveを頂きました。
なんかじーんときました(^^)
606みかん:01/11/12 19:20 ID:fCMG6I1f
あ、angel of love私も頂いたことあります。
他のエンジェルエッセンスはなんだかハテナで、さっぱりだったのですが、
LOVEだけは、1本飲みきった!
説明読むと、バッチでいうホリーみたいな感じかなと思ったのですが、、、
そういえば!2001年になった瞬間に舌下したの、これだった。
607氷酢酸:01/11/12 21:31 ID:???
私もangel of loveいただきました
クリスタルハーブは今のところどれもハテナです(;;)
後日、必要になるのだろうか
608みかん:01/11/12 22:21 ID:Rpc4SRSQ
>>607
あんまりにもハテナなものは、風呂に入れたりしてます(w
原液で10滴ほど・・・。そのままとっておくのも、なんだしと思い・・・。
あんまこういうのよくないかなぁ。
609優しい名無しさん:01/11/12 22:59 ID:???
イイ(・V・)!
610氷酢酸:01/11/12 23:27 ID:???
>>608
クリスタルハーブのKarmicは風呂に入れていいのか悩みます
他のはじゃんじゃん入れちゃおう;;
611優しい名無しさん:01/11/13 01:50 ID:hUXLvUHu
>>610
それはどんな効能があるエッセンスなんですか?
612優しい名無しさん:01/11/13 02:36 ID:???
>>611
↓ここの説明をご覧ください
ttp://www.earthgifts.co.uk/CHkarmic.html#important
613優しい名無しさん:01/11/13 14:06 ID:xIH6umUI
age
614みかん:01/11/13 17:35 ID:uz5w6fHU
あゎゎ。
明日から、3日間だけの短期バイトです。働くの1年ぶりだ〜。
緊張するー@@でも嬉しいです。
エッセンス何飲もうかな〜。ミムラスでもいってみようかな。
ラーチもいいかもしれないけど、持ってないし;;
615Luna:01/11/13 20:26 ID:???
>>590さん
遅レスでごめんなさい(-_-;)
>そのお店どこに入っているか教えていただけませんか?

私の云っていたニール●・ヤードは福岡店です。
某スーパー●ランドシティの中にぽつんと入っています。
今月末まで営業するようです。

バッチとは関係ないのでsage〜ヽ(´ー`)ノ
616上海☆:01/11/13 20:37 ID:QZZSC/vc
旦那と共に店長さんのカウンセリングを受けてから
夫婦共々すっかり安定していたせいか
最近ちょっとフラワーエッセンスから遠ざかってました。
が、先日とてつもなく疲れたと感じてオリーブ風呂に
入りやっぱりバッチっていいなぁと思い久々にカキコしてみました。
617優しい名無しさん:01/11/13 23:05 ID:???
レメディ飲んでると、なにもないときは、落ち着く感じがします。
でも、ちょっと何かあると(嫌なことを言われたり、されたりすると)
ちょんと押しただけで大きく振れる振り子のように、ぐらーっっっと動揺して、
その後数時間、心臓はばくばく、頭の中は黒雲がたちこめ・・・。
数時間経つと、心の中の誰か(フラワーレメディ?)が、
「まだ0からやり直せばいいじゃん」とか、「甘えたい時は甘えていいんだ」とか
言ってくれるけど、人間関係ぼろぼろの環境に勤めているから何もない時間なんて
そんな長くは続かないです。
レメディ飲み続けたら、立ち向かえる強さが身につくのでしょうか。
すごい、苦しいです。
今日は帰る間際には頭の中ばくばく鳴りすぎて半分気を失っていました。
すごい苦しいよ、助けて・・・
618617:01/11/13 23:07 ID:???
すいません。衝動のまま暗い内容でageてしまいました。

みかんさんや優しき名無しさんがそれぞれの事情や辛さをレメディでうまくつきあって
らっしゃるの見ると励まされるです。
619優しい名無しさん:01/11/13 23:23 ID:???
>617
エッセンス選びは立ち向かえる強さがどういうものかで変わりますよ
許してはいけないところではっきり許さないと言える強さなのか、何物にも耐えられる強さなのか、変革を手に入れる強さなのか・・・・・
617さんの手に入れたい強さはなんですか?
はっきりわからなくても、強さを手に入れることをイメージしながらレメディを選ぶとよいのではないでしょうか
620優しい名無しさん:01/11/14 00:16 ID:???
>>Lunaさん
情報ありがとうございます。
やはり福岡でしたか・・・。
以前のカキコでLunaさん、北九州っておっしゃってたから、
小倉であるのかな?と思って尋ねてしまいました。
それにしても、残念です・・。

ニール●・ヤードsageでありがとうございました。
621617:01/11/14 00:23 ID:???
>>619
レメディ風呂に入ってやっと落ち着きました。
おへんじありがとうございます。
やっぱり何事にも動じない強い精神力がほしいのです。
嫌な言い方ですがそうしたら「つけこまれなくなる」と思うのです。
つけこむ側に回りたいとは思いませんが、ささいなことにすぐ大きく動揺してしまう、
妙な繊細さは自分でも持て余しています。
オークなんでしょうかね。でも前のレスを読んでいるとオークは一時的に仕事が難しく
なってしまいそうで、怖くて手が出ないです。マスタードはあんまり合わなかったようで、
今はチェリープラムで抑えています。それでも動揺する時はすごく動揺するけど・・・
622619:01/11/14 09:42 ID:YdvdNlqd
>617
もしかするとセントーリーじゃないですか?
623みかん:01/11/14 17:13 ID:VlHGCxI6
ひどい外出恐怖だったのに(一時的にね)
今、バイトできています。今日はもうやること終えたからネットしてていーよって
言われてここに来ちゃいました。
7時間もバイトできるなんて思わなかった・・・。嬉しいです。

>>617さん
>ちょんと押しただけで大きく振れる振り子のように、ぐらーっっっと動揺して

この記述がスクレランサスぽいなぁと思いました。
私、カウンセリングでスクレランサス出された事あったのですが、
感情の揺れni yoisoudesu

totuzenn hennkann okashikunarimashita sumimasenn
624優しい名無しさん:01/11/14 17:35 ID:???
レメディ飲みはじめてから、何だかコーヒーが飲みたくなくなった。
ハーブティか紅茶ばかり飲んでる。
625優しい名無しさん:01/11/14 21:04 ID:wSJZbMN4
>>623 みかんさん
いきなりローマ字になって、うけました。バイトよかったですねー!!

>>624
私は元々コーヒー飲まないんだけど、酒も飲まなくなったです。
626Luna:01/11/14 21:09 ID:???
先ほどショップから新しいレメディが到着しました。
初スターオブ・ベツレヘム体験です。

あ、ヒーリングハーブ社だ(-_-;)!
オークとの併用なのですが、
コレは私がもともと持っていたヤツでええとネルソン社だ..
この場合、時間を空けて摂取すればよいのでしたっけ?
なんか過去スレにそんな話題があったような...

コレを機にヒーリングハーブでそろえようかな...
627優しい名無しさん:01/11/14 21:22 ID:???
ネットでレメディ注文して昨日届きました〜
安かったから、いっぱい買っちゃった。
そうそぅ、私もおまけにレスキューが入ってましたよ。
乾燥してるからクリームも欲しいなぁ、、
5本でトリートメントボトルを作ろうと思うんですが、あまり多いと
ダメなんですか?
なんとなくウォーターバイオレットって名前とか好きです。
説明読むと、あってる気もするし・・

バッチ関係の本、近所で探したけどなかなか揃ってる所ないですね。
おとなしくネットで注文しよーかな。
628優しい名無しさん:01/11/14 21:32 ID:???
sageカキコじゃなくてもいいじゃん♪
あげるねーーー。
629優しい名無しさん:01/11/14 21:45 ID:???
>>624
私も〜 毎朝コーヒー飲んでたけど、紅茶、ハーブティーの方が
好きになった。

最近、ひとりごとが多い。。ため息と考えてる事つぶやいてたりして・・笑
友達から連絡もないし、寂しいわ(T_T)
あぅー、どうしたらいいのぉぉー
630優しい名無しさん:01/11/14 23:29 ID:???
>みかんさん。
遅くなりましたがおかえりなさいです。

みかんさんに紹介していただいたお店に今日会社帰りに逝ってきました。
7時の予約だったのに15分も遅刻…これまたマズー(゚Д゚;)
本日の処方はフィンドホーンのハーモニースルーコンフリクトでした。
葛藤後の調和、と混乱厨の私にあっているのがこれまた(´Д`;
5種類入だからレスキューと近いのかな?でも1日4滴×5回は
私にしては珍しく多くてビクーリです。
631優しき名無しさん:01/11/14 23:36 ID:yPVmRV6s
>>626
レメディ届いたのですね(^^)
ボトル同士の相性ですが、報告兼ねて店長さんへ相性を聞いてみたら如何でしょうか・・・?

>>630
無職な私は3時頃にお店にいました(^^;)
今日はいつもより余計にレメディ出る日なのかな(w、私も2種類を3滴×5回。

先月中旬に処方されたフィンドホーンのレヴァレイションは、非常に沢山の
効果をもたらしてくれました。色々あった濃い1カ月でした。
その最後の締めになったのは、先日あったフィンドホーンの創設者のひとり、
ドロシー・マクレーンさんの日本初来日の東京講演会。
運良くチケットが入手できて、とても素晴らしい貴重な時間を過ごすことができました。
632優しい名無しさん:01/11/15 00:22 ID:???
>>631
どんな講演会でしたか?よろしければ教えてください。
633優しい名無しさん:01/11/15 01:29 ID:V5vJCrOB
酢バッチ大好き。ほんと(゚Д゚)ウマー
よっちゃんいか好きな私には、たまらない酸味ですわ。
でも、たまにあんまり酸っぱく感じない時がある。
不思議だよねえ(-_-)
634優しき名無しさん:01/11/15 04:22 ID:1KW4KN0o
>>632
まだ胸がいっぱいで、頭の中もいっぱいいっぱいになってる状態で
どうにもコンパクトにまとまりません。。。

今回の来日等に関しては
ttp://www.ne.jp/asahi/hling-net/wakuwaku/Dorothy/Dorothy-top.html
をご覧いただければと思います。
東京講演のCD-Rやビデオ発売も予定されているとのことで、ぜひ実際の
ドロシーさんの風貌、雰囲気、話を実感していただければと思います。

そこから得たもの、思った物はおそらく人それぞれにあるかと思います。
ただ、全ては一つに繋がっている、ということを強く実感しました。
縁というか、人との出会い、出来事すべてひとつの糸で結ばれているのだ、と。
また、これまでのドロシーさんの生立ち、現在に至る迄の話には圧倒されました。

直接お会いしてお話もでき、帰宅時には初の夜のラッシュの電車に乗って
帰ってきましたが、それでもなにかあたたかなモノに守られている安堵感で
一杯でなんとその日は眠剤なしで眠る事ができたのです。

今日はそこから色々考えてしまって、脳味噌ハイになっちゃって眠剤入れたところです。



なんか収集がつかなくなりそうなので
635優しき名無しさん:01/11/15 04:28 ID:???
最後の一文消し忘れですスマソ。混乱しててすんません。
636優しい名無しさん:01/11/15 05:50 ID:???
あーあ。
やばいよ、ニューエイジに取り込まれちゃったね。
637優しい名無しさん:01/11/15 11:19 ID:???
age
638優しい名無しさん:01/11/15 16:36 ID:xE3oZKTX
ニューエイジってなに?
639ヌナ ◆F5fxNuEQ :01/11/15 16:40 ID:???
知らん
640617:01/11/15 21:46 ID:???
619さん、みかんさん、ありがとうございました。
昨日PC開けなかったんで、お礼が激しくおくれましたが。
セントーリーと、スクレランサス、試してみます。
マウントフジの、「現実とパワー(だったかな)」も、気になりますが、
酢の匂いで気持ち悪くなるのでだめですね。
それに私のような激鬱人間があんまり強力なのいきなり使うと負けてしまいそう。
セントーリーとスクレランサスでがんばってみます。
あー、あと1日我慢したら週末だ(^^)
641優しい名無しさん:01/11/16 12:49 ID:kUgzoF0C
ageまーす
642みかん:01/11/16 15:27 ID:kUgzoF0C
水・木・金と3連チャンでバイト、不安にもならず働けてよかった。
今休憩なのですが、ちとかったるくなってきたので、お茶に
ホーンビーム垂らして飲んだ。
やるき出てきたなぁ、なんとなく。
643優しい名無しさん:01/11/16 22:05 ID:???
みかんさん、よかったですね。
みかんさんが元気になるとはげまされます。
不安にならなかったのっていいなあ。朝にアスペンとか飲んでたんですか?

昔の恨みとかをたびたび思い出すので、ハニーサックルを1日何度も舌下していて、
もう中のブランデーで酔っ払いそうな勢いだったのですが、次の朝びっくり!
お肌がもちもちになって毛穴が引き締まってる〜。
意外なところでハニーサックルが老化防止に効いたみたいです。
鬱な状況はかわらないけどちょっとうれしー。。。
644630:01/11/16 22:50 ID:???
>>631
そちらも5回でしたか。あの日寒かったからかなぁって
それはだいぶ関係ないですね(^^;

なんか最近赤系の服を買ってばかりいます。
ちとエネルギー出てきた感じかなぁと週末なせいも手伝って
プラスっぽい考えになってきたかなぁ??
645優しき名無しさん:01/11/17 00:13 ID:???
>>644 630さん
私も5回出たんで「あらら、なんか多いかしらー」って仰ってましたよ(^^;)

ハーモニー〜は、ちょっとお急ぎ用みたいなものなんですね。本を見たら、
トラウマや心身のショック等の恐怖を和らげて、緊張と苦痛を解き放ってくれる、
とありましたんで。また、レメディではないんですが、オーラソーマでは
レッドはエネルギーや生命力そのものに関係しているとか。
きっと身体がそういうものを欲しているのかもしれませんね・・・。


私は今その中に入っているベルヘザーを採っています。
646みかん:01/11/17 01:50 ID:S1J2Yx6H
>>643
どうもありがと〜☆
不安についてなのですが、アスペンもミムラスもロックローズも飲んでないのです。
ハーブショップの店長さんにもおっしゃっていましたが、私の不安て、これ系の不安じゃないそうなんです。
(んー意味わかるかなぁ)

今、ロックウォーターのみの処方なんですが、すでに3週間近く飲んでまして、
ロックウォーターで、何かが抜けて元気(?)になってます。
私の不安というのは、私自身の考え、偏った考え方や強い固定観念が影響してるそうです。
それらが、ロックウォーターでだいぶほぐれたのでしょうね、きっと。
一番身近旦那にも『最近なんか変わった。』といわれて、嬉しいです。
しかしロックウォーターでこんなにラクになるとは思いませんでした。
647優しい名無しさん:01/11/17 02:20 ID:???
>>643
どんな根拠があってバッチが肌に効くの?
ちゃんと考察してんの?
偶然かもしれないじゃん。なんか信者過ぎてウザい。
648優しき名無しさん:01/11/17 02:20 ID:EsRYVS4H
>>646
ロックウォーターは岩清水、生まれ変わるというメッセージもあるとのこと、
良い方向へ変わっていっているようですね(^^)
649優しき名無しさん:01/11/17 02:40 ID:???
>>647
病は気から、ってコトバもありますし、感情が安定してくれば
身体も安定してくることもあります。
お肌に変化があってもおかしくないかと思いますよ。
考え方は人それぞれだとは思いますけど・・・。
650優しい名無しさん:01/11/17 03:11 ID:CS7zu/uB
レスキューって、毎日飲んで大丈夫なんでしょうか?
朝起きた時に飲んで、通勤電車の中でマターリするのがお気に入りなんですが。
651優しき名無しさん:01/11/17 03:42 ID:???
いちおレスキューって緊急時のモンなので、常用というのはあんまり
勧められていないようです・・・。
通勤電車がどんな具合に苦手かをちょっと考えてみて、それに相応しいものを
選んだ方がいい気もします。

あー、かなり夜更かし。他板でわらわらしてて(^^;)
652優しい名無しさん:01/11/17 04:10 ID:???
>>651
レス、サンクスです。
単品で自分に合いそうなのを探してみます。
653643:01/11/17 08:32 ID:???
>>647
本でそのような効果があると読んだので、他に特別なことをしていなかったので
バッチ効果かなと思って喜んで書いてしまいました。
申し訳ありませんでした。
654優しい名無しさん:01/11/17 13:08 ID:???
バッチ体験談希望あげ
655 :01/11/17 15:10 ID:QamG0pS5
656優しき名無しさん:01/11/17 15:30 ID:???
>>647
ハニーサックルについて、『バッチの花療法』に以下のような事が書かれています。

過去への執着、過ぎ去った物への憧れから、現在と将来に希望を持てない人へ。
また、歳を重ねるのが辛いという感情を克服するのにも用いられるそうです。
歳をとることを嘆くとその嘆きはまず態度へ、そして肌の調子にも響き肌の老化を早めます。
そこで化粧水の中にハニーサックルを数滴落として使用している例もあります。
657優しい名無しさん:01/11/17 15:56 ID:???
>647
ハニーサックルの効能に心惹かれます。
私はよく、幸せだった過去を思い出しては現在と比べてしまうし、
年を取るのも怖いです。何故だかわからないけど。
今、ミムラスとクラブアップル、ホリーを飲んでるんですけど、
ハニーサックルも使い始めていいでしょうか?
あまりに多くのレメディを使うと効果が薄れそうで心配です。
658優しい名無しさん:01/11/17 16:37 ID:???
だからなんで肌に効くの?
本に効能が書いてあるのは分るけど、本に根拠がない。
なんでそうやすやすと根拠がないものを信じられるの?
659優しい名無しさん:01/11/17 16:42 ID:???
>>658
だからさぁ、臨床結果のうえ記載されているんだから。
根拠根拠って。
そんなに言うんなら根拠が無いから肌に効くって以前に、
効用が信じられナインジャン??
660優しい名無しさん:01/11/17 17:07 ID:???
は?効果があったら信じますよ?そりゃ。
でも、無根拠のものをやたらと摂取したくないわけ。
こっちは薬だって飲んでるんだし。
臨床結果たって、何をどのようにどれくらいの期間をかけてとかさ
そういうデータは全くないじゃない。
ただ臨床結果がある、ってだけで。
明確な根拠もないのに何故効くの?ってのは素朴な疑問だと思うんだが。
信者的にはそういう疑問を抱くことさえ禁じちゃうわけ?
661優しい名無しさん:01/11/17 17:22 ID:???
フラワーエッセンスで鬱や神経症が治った人はいますか?
662優しい名無しさん:01/11/17 17:32 ID:???
>660
あたしの場合は、半分くらいプラシーボかなって思って使ってるよ。
使う前は胡散臭いって思ってたし、今でもちょっと思ってる。
化学的成分が体にこんなふうに作用して、こんな効果があります、だから
効くんですなんていう根拠は、きっとないんだろう。

その肌に効くっていうハニーサックルは使ってないから分からないけど、
他のミムラスとかホリーとかレスキューは、あたしの場合飲むと何だか
落ち着くの。
出かける前に飲んだりすると、家を出る勇気が出てくる。
そういうわけであたしには効果があると思う。根拠なんて分からないけど。
だから、そう高額なもんでもないし、使い続けてみようかなって思ってる。
663みかん:01/11/17 17:32 ID:Dakro7Qu
>>657
飲みたい!って思ったら飲んでいいと思いますよ(^^)
そういう自分の直感みたいなものを大事にするのもアリ。


>>660
根拠・・・。そういわれるとはっきり答えられないですなぁ(^^;)

>明確な根拠もないのに何故効くの?ってのは素朴な疑問だと思うんだが。
そうですよね〜。私もその素朴な疑問の答えがわからずに早1年使用。
なんででしょうね、でも私の場合そのようなきっちりしたデータがなくても、
まぁいいでしょ、って感じなんですよね・・・。
それでも納得行ってるから今でも飲んでいます。
化粧水にクラブアップル入れてるし(^^; ニキビができても悪化しなくなったよ。
664643:01/11/17 17:34 ID:???
バッチが肌に効いたと書いてしまった者です。
申し訳ありませんでした。
生理学的根拠もなく、絶対的にバッチが要因かどうか証拠がないのに
喜んで書いてしまった私が浅はかでした。
もう書きませんから、許してください。
665優しい名無しさん:01/11/17 17:35 ID:???
>661
治るっていうより、活力や勇気が沸いてくるって感じかな。
あたしにとっては、あくまで行動を円滑に進めるための手助け。
666優しい名無しさん:01/11/17 17:37 ID:jAcja0yX
パッチフラワーに似た様な事をしていた人が以前隣に住んでいました。
667みかん:01/11/17 17:41 ID:Dakro7Qu
>>664=643
謝る事ないと思うよ?浅はかでもない。
だって、643さんには『効いた』っていう感じがあったんだから。
許す許さないって問題でもないとおもうし・・・。
668優しい名無しさん:01/11/17 18:22 ID:???
マターリ行きましょうー!
669優しい名無しさん:01/11/18 03:20 ID:???
マターリage
670優しい名無しさん:01/11/18 05:02 ID:???
>>664
別に誰もあなたを責めてないよね?
ただ根拠もないものを盲信する心情を知りたいだけであって。
誰もあなたのことを浅はかなどとは言っていない。
そういう過剰な反応はただの被害者面にしか見えないよ。
謝罪も空虚だね。
心にもないことをして楽しいの?
671優しい名無しさん:01/11/18 08:06 ID:???
>647他の根拠ヴァカ
「バッチの効用の根拠」を求めるんだったら、何もこのスレじゃなくても
過去ログに専門サイトたくさん出てるんだからそっち行って聞けばいいじゃん。

それに、根拠根拠っていうんなら、誰が書いてるか根拠のない2ちゃんなんかに来るなよ(w
672優しい名無しさん:01/11/18 08:23 ID:???
>670
性格的にすぐ謝ってしまう癖のある人ってのは居るんだよ。
別に謝る必要なくても、とりあえず相手に許してほしい、嫌わないで
ほしいって思って、すぐに謝ってしまったりする。
気に障ったとしても、そんな人もいるんだな、くらいに思っておけばいいよ。
私も結構そういうところあるから弁護しちゃうのかもしれないけど。
673優しい名無しさん:01/11/18 09:41 ID:???
671に禿同
根拠がほしいならバッチの専門機関で聞けばいいじゃん
過去ログに出てるよ
674優しい名無しさん:01/11/18 10:31 ID:???
660はいつも波乱をおこす奴と同一人物と思われ。
マターリし始めるとすぐ文句をつける、近所のやなオバハンタイプ
675優しい名無しさん:01/11/18 11:07 ID:???
>>674 ワラタ。禿同。
別にお前も使えと強要されたわけでもないのに、肌に効いて喜んでいる人を見た途端に
いきり立ってやれ信者だのうざいだの根拠だのぎゃーぎゃー騒ぐ660は、
よっぽど他人の幸せが気に入らないおばさんなんだね。
だれも660に使えと言ってないから、別に使わなきゃいいだけじゃん。
660が知りたい根拠っていうのは、波動がどうしたってことじゃなくて、
セロトニンがどうしたとかAHAがどうしたとかいう分子・細胞レベルの根拠なわけでしょ?
バッチがそういう方面の根拠がないことなんか過去ログで一発なのにわざわざバッチスレに来て騒ぐってことは、
意外にバッチにすがりたいけどそういう根拠がないので心配と言う深層心理があるからなのかもね。
676優しい名無しさん:01/11/18 12:23 ID:???
660さん
大丈夫だよ。そ知らぬ顔で名無しさんとして
「ハニーサックル買ってきましたー。効くかな?ドキドキ」とか書けば、
このスレの人はみんな優しいから、使い方の工夫とか色々教えてくれるよ。
効かなくても、それを相談すれば、こっちのレメディの方が効くんじゃないかとか
組み合わせがまずいんじゃないかとか、もっと長期間試してみたらとか、
色々一緒に考えてくれます。

煽るより、そっちのほうが楽しいよ。

まあ、どうしても、なにか悪影響があるんじゃないかと心配で心配で飲めないとかいうのなら、
無理に飲むことはないから、お医者さんにもらった薬をきちんと飲んで、また興味を
持ったら来てください。(別に飲んでも何もないことはあっても害はないんだけどね)
かくいう私も時々顔を出しては色々教えてもらっています。
ありがとうございます。m(__)m
677優しき名無しさん:01/11/18 12:28 ID:OcglilJS
私は現在、病院の薬もレメディも両方飲んでいて、それぞれに確実な
効果を感じています。
全く効きかたが違うし、特に固定観念の強い方は科学的な数値の出にくい
レメディ摂取には抵抗を感じるでしょうね。
でも、あえて無理に勧める方もこのスレではしないでしょうし。
現在ある沢山の治療の選択肢の中から、たまたまこの方法を選んだだけだから。
678優しい名無しさん:01/11/18 13:10 ID:???
>>675
>意外にバッチにすがりたいけどそういう根拠がないので
>心配と言う深層心理があるからなのかもね。

意外もなにも、そういう気持ちがあるからこのスレに来てるんですが。
口汚く罵って楽しいですか?恥ずかしくないですか?
679優しい名無しさん:01/11/18 13:12 ID:???
ていうか根拠も知らずに使ってるってのがほんとに分らないや。
ただの盲信ってことじゃん。
根拠もも提示できずに逆キレしてるし…。
ニューエイジ否定したときと全く同じ反応なんだよなあ。
(身内には美辞麗句そして馴れ合い、
ちょっとでも否定したら狂ったような罵倒、
身内を批判したら狂ったように抗議するくせに
身内が汚らしい言葉で他者を罵っているのは容認)
なんか怖いよー
680優しい名無しさん:01/11/18 13:14 ID:rSGd+mFB
あ、なに?わたし=○○とかまた不毛なこと言われちゃってるー。
きっとこんないいものを否定する人間は1人しかいまい
(していないんだけどね、ただ疑問なだけ)
って思いたいのかな?
まあわたしが誰であるかなんて証明しようもないけど。
(それって断定しようもないってことなんだけど)
681優しい名無しさん:01/11/18 13:42 ID:???
そうですね。
医学的な根拠がないと、心配ですね。

660さんは、バッチを飲んでみたいけれど薬も飲んでいるし心配、とのことですが、
病院でもらった薬があまり効かないのでバッチを試してみようと思ったのですか?
それとも、病院の薬を飲むのに抵抗があるから、バッチが効果があるなら移行しようと
思ってるのですか?
もし、病院の薬があまり効かないのなら、まずは病院でそのことを相談してみてはどうでしょう?
病院の薬に抵抗があるのでバッチを、とお思いになるのでしたら、
660さんはバッチも抵抗があるようなので、漢方薬でも、カウンセリングでも、
他に色々と方法はあると思うので、そちらを先に試してみてはいかがでしょう。

660さんが無理にバッチフラワーを使う必要は、まったくありませんよ。
682優しい名無しさん:01/11/18 14:38 ID:???
そうだね。660さんは興味があるからこそ根拠をもとめてるんだろうね。
まあ、はっきり言ってバッチには科学的根拠なんてないから、
660さんが化学的作用のはっきりしたものを求めてるんだったら、
バッチは向いてないかもね。これは波動やら何やらでニューエイジ的。

ただ、根拠が分からないのに使ってるなんて盲信じゃんっていう意見
には、余計なお世話と言わせてもらうけどね。盲信でも何でも、効果
があれば、私は使いたいと思う。大してお高いものでもないのだから。

660さんは、プロザック又は、セントジョーンズワートなどのハーブ系サプリ
、アロマなどを試してみるのはどう?これらにはきちんとした根拠があるよ。
ただ、現在飲んでる薬と相性悪いと、症状が悪化することもあるから、気をつけて。
683優しき名無しさん:01/11/18 14:54 ID:y6f0IPvO
>>682
同意。特にメンヘル系の疾患は見た目や数値で測れるものが少ないし、
内面のものの変化というのは表現しにくいし。
新薬も出てきているし、ハーブや漢方、いろんなものがあるので、バッチなどの
レメディが根拠のない妄信と思われるなら、使わなければいいことで。
ご自分で抵抗を感じずに使用できる治療法やツールに出会えるといいですね。
他者に関心を向けていろいろ言うよりも、とにかくはご自分の症状を改善することが
第一かと思いますが・・・。
684優しい名無しさん:01/11/18 15:59 ID:???
いや別に「根拠がないバッチを責めたい」んじゃなくて
「根拠はあるのですか?」と聞いたまで。
だから「ない」とだけ答えていただければ。
その後の判断は自分でやりますんで。
685優しい名無しさん:01/11/18 16:01 ID:???
それでは、ご自身の納得のいく方法で頑張ってくださいね(^^)
686優しい名無しさん:01/11/18 16:53 ID:???
>684
ただあなたってからんでるだけにしか見えなかったけど。
がんばってくださいねー。
687優しい名無しさん:01/11/18 16:56 ID:???
がんばってくださいねー(^o^)/~~~~
688優しい名無しさん:01/11/18 17:07 ID:???
あの〜話のコシを折ってすいません。

レスキューレメディとレスキュークリームって効果は同じものなんですか??
買ってみようと思うのですが

既出だったらごめんなさい・・・
689優しい名無しさん:01/11/18 17:14 ID:???
>>688
同じみたいです。
ただ、気持ちを落ち着ける作用みたいなのはレメディの方が高いみたいです。
私はレスキューはクリームしか持っていませんが。舌下できない場所でも使いたい
と思ったので(電車の中とか)。
690688:01/11/18 17:27 ID:???
ありがとうございます。
ちなみにクリームはいつもどこに塗ってるんですか?やっぱり手とか・・?
691優しい名無しさん:01/11/18 17:57 ID:???
クリームとしてはにきび跡とか唇が乾燥するから唇に、
気持ちを落ち着けたい時は手首とか耳の後ろとかにすり込んでいました。

これは私の経験で、だれにでもあてはまるものではありませんが、
クリームとしての効果は??でしたが気持ちを落ち着けたい時は結構効果ありました。
私はネルソン社のクリーム使ってるんで、もっとみずみずしい他社のクリームに変えようかとも
検討中。
692優しい名無しさん:01/11/18 18:31 ID:+b/IPUS8
あげ
693優しき名無しさん:01/11/18 18:34 ID:uH/32Q1C
レスキューレメディと同様に、気分を落ち着かせたりする時には、手首や唇、
耳や首の後ろ、こめかみ等に塗りこむといいそうです。

また、マッサージや肌荒れ、火傷や切り傷、虫刺され、ぶつけた後の痣などにもお勧めです。
火傷や青くなった痣、切り傷の治りが早くなって助かりました。
あとアトピーでカサつく部分にも使っています。

個人的な使用感ではノビのよさが一番なのはFES、中庸なのがクリスタルハーブ、
一番こっくりしてるのがヒーリングハーブかな。
ヒーリングハーブは荒れた唇や怪我等の持ち歩き用に小瓶を用意、
ハンドクリームとして、またボディにたっぷり使うのはFES、
クリスタルハーブがオロナインがわりになっています・・・。
ネルソンは使った事がないのですが。
694691:01/11/18 18:41 ID:???
>>693
リップクリームとしてはネルソンはいまいちなので(ようくすりこまないと
生クリーム食べた後みたいな唇になる)、クリスタルハーブかヒーリングハーブに
鞍替えしようと思ってたんですが、FESというのは内容的にはバッチのクリームと
同じですか?
なんかFESのは評判がいいみたいなので。。。
695優しい名無しさん:01/11/18 21:31 ID:???
FESのクリームはセルフヒールのエッセンスと
植物抽出物(セルフヒール、アロエ、コンフリー)、
植物油(ホホバ、サフラワー、アボガド)などが配合されてるみたいです。
お肌には良さそうだけど、エッセンスの効果はどうなんでしょう。ちょっと気になる。
696優しき名無しさん:01/11/18 23:04 ID:gZspuAty
FESのセルフヒールクリームがバッチのクリームと異なる点は、クリームに使われて
いるレメディがセルフヒールであること、また、5種類のエッセンシャルオイルも
配合されているところでしょうか。ほのかにいい匂いがして背中や胸に塗るとマターリできます。
それから、違う種類のエッセンスの組み合せをひとつにまとめる働きがあるので、
好みのレメディを入れてオリジナルクリームを作る事ができるのが特徴かと。
バッチのレスキューレメディを加えることで、より優れた緊急時クリームが出来るそうです。
697優しい名無しさん:01/11/19 02:23 ID:k/w3WCY7
あげ
698優しい名無しさん:01/11/19 11:55 ID:???
冬になると激しく唇が切れて、唇から血が出て痛い思いをしていたのですが、
この間バッチのレスキューリメディクリームを切れたところに塗ったら
一晩で跡形もなく直っていたのには驚きました。
699優しい名無しさん:01/11/19 16:16 ID:htdPx8Te
FESのクリーム値段どのくらいですか?
700名無すぃー:01/11/19 17:21 ID:???
>>650-652
レメディ未体験者スマソ
レスキューは常用するもんじゃないんですね。あんまり種類が多すぎて、しかもどれも
あてはまってるのでレスキューでトリートメントボトル作ればイイやと思ってたんですが
ちょっと間違ってたようですね。

ところで、レスキュー常用がダメな理由は、イザと言う時に効かなくなるってことでしょうか?

何はともあれ、プル生からパンフレット届いたんで、よく読んで一つだけに、絞ってみます。
701みかん:01/11/19 18:14 ID:0bGImxh6
>>700
>ところで、レスキュー常用がダメな理由は、イザと言う時に効かなくなるってことでしょうか?

そういう事はないですよ。薬と違って耐性がついたり常習癖がつくものではないので(^^)
私も初めて購入したレメディがレスキューだったので、何日かレスキューだけ飲んでいたのですが、
色々HP回って他の単品のレメディの効能を調べたりして、結局アスペン買いました。

http://www.evha-net.com/bachlist.htm
ここなんか、バッチのみ初めの頃良く見てましたよ。
702優しき名無しさん:01/11/19 18:24 ID:GWnksr57
>>699
カリス成城で300gの大きい瓶が8400円、60gの小さいほうが2800円でした。
かなり伸びるので、小さいのでも相当もちます。時間をかけて小さいほうを使いきり、
今は大きい瓶のを持ってます。

>>700
レスキュー常用については、
『常識を欠いた行動をとり、自分を害する無茶なライフスタイルを続けている人が、
安易にレスキューレメディに頼っても、その埋め合わせになるわけではありません。』
ということがいわゆる理由です。

とりあえず緊急時に落ち着かない間はレスキューで抑えておいて、自分に必要なレメディ
を選んで、そちらに移行したほうが根本の解決に繋がるのでは、と思います。
703みかん:01/11/19 18:26 ID:???
他スレで誤爆してしまった(汗)

そういえば、FESのクリームかなりよさげですね。
Flower remedy shopでも買えるので、今度ひとつ買ってみようかな。
精油はオレンジ・ラベンダー・イランイラン・ジャスミン・ゼラニウムの
5種類だそうです。とてもよい香りなんだろうな。
704優しき名無しさん:01/11/19 19:39 ID:???
Flower Remedy ShopのFESのクリームの価格・・・。

Self-Heal Cream 60gm........\1,400
Self-Heal Cream 300gm........\ 4,200

送料が別に発生するとしても、
このサイトを知る以前に大瓶買ってしまってた私(;´Д`)
まあ、切れてすぐ欲しい時に近所で買ってしまったので、ま、やむなし・・・。
705みかん:01/11/19 21:18 ID:Em6achWk
>>704

>>702の書きこみ見たあとにFlower Remedy Shop覗いたら
まさに半額でびっくりしましたよ。。。
しかし、Flower Remedy Shopがなくなったら本当に困るなぁ・・・。
なんて余計な心配をする私。
706優しき名無しさん:01/11/19 22:43 ID:???
>>705
日本語で現地価格で購入できるサイトでは、一番ですよね。
あとはユニバースさんのアメリカ倉庫からの購入くらいでしょうか。

万一、Flower Remedy Shopが無くなるって、その時はその時でなんとかなるかと(w。
今はとりあえず心配しなくても大丈夫じゃないんでしょうか。

今年中のオーダーは12月10日迄だそう。何時の間にか今年も残り僅か・・・。
707優しい名無しさん:01/11/20 01:46 ID:???
たまたま買った赤ワインが口に合わずに困ったのですが
試しに常用しているレメディを数滴落としてみたのです。
偶然なのかもしれないのですが、まろやかになり、美味しく
いただくことができました。
708pink:01/11/20 03:30 ID:jPWGaMGD
初めて、あるレメディを継続して飲んで、とうとう丸々1本飲み干しました。
一日に6回くらいは飲み物に入れていたので、1ヶ月ほどで飲み干しました。
いつも、コロコロ飲むレメディが変わっていたので、自分でもびっくりですね。
変化は、日々の何気ない生活が腰を軽くさせて出来るようになったことでしょうか。
とても嬉しいです。
709優しい名無しさん:01/11/20 03:42 ID:???
初めてレメディを実際に見て、とりあえずレスキューを買ってみました。
レスキュー常用はあまりおすすめじゃないんですね。
少しずつ自分に合う物を探していこうと思います。
710名無すぃー:01/11/20 11:05 ID:???
レスキュー常用に関して、ご親切にありがとうございました。

>みかんさん
教えていただいたURL、トップページは以前見たんですが、あそこまではチェックしてませんでした。
それぞれのレメディに関して、具体的で詳しい説明で大変参考になりました。
パンフレットの通り一遍の説明だと、迷うばっかりなんですよね。似たようなものも多いし。

あそこの説明読んでみると、自分に合ってると思ってたものが、実はちょっと違ってたり
全くノーマークだったものが、自分の状況に合っていそうだったり。
それに、具体的な説明を読んでると、自分の悩みや問題が整理されていくのが判ります。

>702さん
>『常識を欠いた行動をとり、自分を害する無茶なライフスタイルを続けている人が、
>安易にレスキューレメディに頼っても、その埋め合わせになるわけではありません。』
あいたたた、痛いところを突かれましたな。なるほどねー。
ところで、これって私のような篭り気味の人を指してる訳じゃないですよね。
ある意味「常識を欠いた」「自分を害する無茶なライフスタイル」と言えなくもないですが。

>709さん
初心者同士、一緒に頑張りましょう。
711優しき名無しさん:01/11/20 12:36 ID:???
>>710
その理由の説明は、本のをそのまま引用しました(^^;) ただ、一理ありですよね。

まさに名無すぃーさんが始めたように、例えばネットでいろいろ調べていく過程で
自分の悩みや問題を整理していく...。
そうやって自分を見つめ直して、真の原因や自分の状態に気づくことが大切だ、
ということをその一文は指しているのでは、と思っています。
712みかん:01/11/20 18:58 ID:???
今日は一回もエッセンス飲んでないや。今からなんか飲もう。
アロマも焚いてない。今からなんか焚こう。

>>707
味がまろやかに変わったんですか?すごい〜!

>>708 pinkさん
よっぽどそのエッセンスが合ったのですかね?よかったですね。
私ももうすぐロックウォーター飲み干しそうだ。
713優しき名無しさん:01/11/20 19:29 ID:???
そういえば今の処方者になってからは、だいたいレメディを2週間前後で
見直していましたが、以前は1本飲み切って次、というのが多かったです。
1本終わる頃、不思議その前と変わっているのを実感できたりして。
経絡にもつけていたので1カ月で空にしていました。
714優しい名無しさん:01/11/20 20:29 ID:???
レメディを枕の下に入れている人いますか?
そういう使用法を本で読んだのですが、もとのビンごとでは寝てる間に割れるんじゃないかと心配です。
なにか別の容器に移し替えたほうがいいのでしょうか。
715優しい名無しさん:01/11/20 20:31 ID:evoq1HZM
やぱ続けなくちゃだめなのか〜。頓服なんてきかないもの。w
716優しき名無しさん:01/11/20 21:21 ID:???
>>714
現在はやっていませんが、以前、レメディのボトルそのものを枕の下に入れて
いたことがあります。この秋始めくらいまで、しばしば・・・。
ベッド使用で枕は通販生活にあるメディカル枕ですが、特に割れたりといった
問題はありませんでした。枕にも布団にもある程度の柔軟性があったし、
ボトルも小さいものですから・・・。
717優しい名無しさん:01/11/20 21:26 ID:BIADr/8c
今日は初めてレスキューにおせわになりました。
私は神経症とか鬱とかそういうのは無いんですけど、かなりのあがり症で
本番に緊張しまくっちゃうんですけど、
レスキューは本当に良く効いて落ち着けた。
正直、こんなに効果的とは思わなかったよ・・・。
このスレ見つけて本当に良かった。
718優しい名無しさん:01/11/20 22:12 ID:+4jO5Qgg
age
719優しい名無しさん:01/11/20 22:57 ID:d2ApJPQA
レスキュをまくらの下に置いたら効くかな?
720優しい名無しさん:01/11/20 23:14 ID:GY6tdBjF
とりあえず飲んだら?
721優しい名無しさん:01/11/21 00:31 ID:???
>719
きくきく、めっちゃきく。
722名無すぃー♂:01/11/21 01:17 ID:???
>>711
そうなんですよねー。レメディ選ぶときに迷うのは、種類が多いからというのもあるんだけど
実は、自分が本当は何に悩んでいるのか、その悩みの原因や本質が見えてないからなんじゃないか
と、思うようになりました。

私も、現在問題をたくさん抱えていますが、結局そういうものを抱え込む事になった根本の原因は
親との関係性が強く影響していると思います。小さい頃からずーっと「良い子」を
演じなければならなかったんです。(でも、親を恨んでる訳ではないですよ)

最初はマスタードかオリーブあたりを考えていたのですが、スターオブベツレヘムや
ミムラスあたりが良いのかな〜と考えています。こういうのはトラウマとは違うような気もしますが。

とにかく、長い時間かかって出来た心の問題ですから、絡みついた糸を一本づつほどくように
気長に試していきたいと思っています。
723優しい名無しさん:01/11/21 12:15 ID:ucHVM5pG
このスレ見て商品オーダー。先ほど、イギリスからはるばる届いてきました!
嬉しいものですね。不安神経症が少しは軽くなると良いです。。。
724優しい名無しさん:01/11/21 18:53 ID:???
>722
そうそう!
結構無意識な行動のパターン化があったりして、
そのへんに隠れてたりする問題点なんかもあるなー、
と気付いたりする。
あ!って思った時にメモったりしてます。
725優しい名無しさん:01/11/21 20:33 ID:???
素朴な疑問ですけど、
なんでここの常連さんはsageるんですか?

目立つと煽られるから?
726優しい名無しさん:01/11/21 20:36 ID:???
>>725
単にID隠したいだけなんじゃないの?
727みかん:01/11/21 20:42 ID:/QNgP8TU
>>725
私はだいたいageで書いてるような気が・・・。
まぁage/sageは気分なのではないかな?(どんな気分だ。)
明日は3週間ぶりにカウンセリングです。
本当は今のレメディ、2週間って言われていたんですが、
3週間飲んでしまいました。

そういえば、今日FESのセルフヒールクリーム初めて塗ってみました。お店のテスターで・・・。
香りは、精油が5種類入ってるから結構するのかなと思いきや、
とてもマイルドな香り。そして、異常なほどのびがよい!よすぎ!
728優しい名無しさん:01/11/21 23:57 ID:nqbqRBNU
あげます
729725:01/11/22 02:19 ID:???
>>726
ID隠したいんなら、別にsageでなくても良いでしょ?

まあ、どうでもいっか。
730優しい名無しさん:01/11/22 05:39 ID:Pf9XKxBK
ほんっとどうでもいいね(w

早朝覚醒だよー。眠りたい〜眠りたい〜。バッチだとなにがいいのかな。
オリーブか?
こんな時間にこのスレの住民さんいないだろーけど、あげとこう。
731優しき名無しさん:01/11/22 10:42 ID:???
早朝覚醒はないんですが、朝迄寝つけない為、眠剤結局使ってますいます。
眠剤代わりになるレメディが欲しい・・・と、お世話になっている店長さんに相談したら、
調べてもらったところ私の場合は、カモミールのカプセルが有効とのこと、
かれこれ半月以上飲んでます。やっと眠剤の量を半分にできました。

・・・レメディとは関係ないんでsageで。
732優しい名無しさん:01/11/22 10:46 ID:???
↑1行目最後のいますが余計だった。消し忘れです・・・。
733みかん:01/11/22 19:23 ID:siLjNTmI
激しい風邪をひいてしまいました。
荒療治とは思いつつも、のどチソコにポタッとクラブアップル直に垂らしたら、
とってもラクに!!
以前、口内炎が出来た時に、ブランデーがしみるのを我慢して、直接垂らしたら
すごいラクになったので試してみた次第です。
さがりすぎなので、ageておきまーす。
734優しい名無しさん:01/11/22 20:34 ID:jxmniord
クラブアップルはいいみたいですね。
これから冬だし、買ってみようか。
735優しい名無しさん:01/11/22 20:35 ID:i3I0mE5e
レスキュークリームとはなんぞや?と調べていて辿り着いた者です。
勉強になりました。

友人宅で熱湯を手にザバッとこぼして火傷してしまったとき
友達が「オロナインみたいなモンだから」と言って譲ってくれたのが
バッチのレスキュークリームでした。
ヒリヒリはすぐに収まり、後日水ぶくれにもなりませんでした。
その時は普通の薬だろうと思って放っておいたんです。
後日フライパンに触って火傷してしまったとき(ドジ...)
再び思い出して使ってみたら、またまた水ぶくれナシ。

私は火傷するとすぐに腫れてしまうタイプなので
よく効く薬だなぁと思い、譲ってくれた友達に売っているお店を効いたら
「薬じゃないんだけどね。うーん、説明しづらいなぁ」とのことなので
いろいろと調べていたところなのですが
信じていない(予備知識のない)人にも効くんですねぇ。驚いた。

長くてスミマセン。ちょっと感心してたもので...。
736優しい名無しさん:01/11/22 21:56 ID:gBYugcH0
そこがレメディのふしぎなとこだな。
ここ見て欲しくなってかいました。

実際緊張でバクバクしてるときレスキュよく効きました。
もっと早く知っていれば・・・。
737優しい名無しさん:01/11/22 22:50 ID:???
>733のみかんさんのカキコみをこれからジッケーンしてみます。
738優しい名無しさん:01/11/22 23:05 ID:jjPZAqiJ
>>737
ジケーンどうだった?風邪ひきさん多いのねー。

しかし>>735の話し、いい話だーねぇ。そのお友達とても素敵。
そんでもって、調べたりした735さんも素敵。
739737:01/11/23 02:13 ID:???
ジケーン結果です。(・∀・)イイ!感じデシタ!
みかんさんいつもありがとうございます。
やはり先週のデズニーランドでてきめんに風邪引きになってしまたです〜。
しかし鼻水鼻詰まりにクラブアップルというわけにもいかんので
地道に鼻かみに逝ってきます。フビズビ
740優しい名無しさん:01/11/23 03:12 ID:d0mQR0MS
風邪で体力消耗したらオリーブいいのかな?他になにかありますか?
741優しき名無しさん:01/11/23 03:59 ID:U+U+bOkv
>>740
病気からくる疲労だったら、仰る通りのオリーブがよいかと思います。
風邪ひきながら仕事頑張っちゃっているようでしたら、オークをプラス、とか・・・。
あとFESのセルフヒールやアロエヴェラなど。

体調が不安定な時期に大勢の人込みがキツいようでしたら、ガードをかける意味で、
フィンドホーンの「サイキックプロテクション」やマウントフジの「防御と浄化と刷新」でしょうか。。
自分だったらそうするかな、ということで・・・。
742優しい名無しさん:01/11/23 16:42 ID:+OsHlbwb
ageますね
743優しい名無しさん:01/11/23 19:00 ID:???
結構バッチ以外のエッセンスがちらほら出ているのですが、
次スレのタイトルはバッチフラワー4なのでしょうか?
私はバッチしか使った事がないし、バッチの38種類が基本でわかりやすいので、問題ないですが…。
フラワーエッセンス初心者の基本って感じだよね>バッチ
744優しき名無しさん:01/11/23 20:04 ID:???
>>743
あー、私、バッチ以外のレメディ色々書いてますね...。
バッチ以外も使っていらっしゃる方、結構いらっしゃるようですが。
知らないで入るにはバッチフラワーがまずは基本でしょうか、他のも
ひっくるめて総称するとフラワーエッセンスとかの言い方になってしまうのかな。
745優しい名無しさん:01/11/23 21:42 ID:d0mQR0MS
《フラワーエッセンス》だと範囲が広すぎて、初めて見た方は混乱するから、バッチフラワー4でいいような気がする…
そんでコメントに、他のエッセンス話しも色々しませう〜、と書けばどうかな?
やっぱ私も基本はバッチだと思うので…
746優しき名無しさん:01/11/23 22:50 ID:???
うん、そうですね。
あとはスレ立てた方におまかせしましょう。
747みかん:01/11/23 23:07 ID:riMgyRM7
おやおや、気が付けばもう800間近。
私は自分も風邪で体調悪いってのもあるのですが、
親戚のお見舞いに行ったりと、これから色々忙しくあまり
ここにこれないので(1週間くらい)もし800越えたら、
どなたかよろしく頼みます。
748みかん:01/11/23 23:08 ID:???
をいをい、4がたってるんですけど。
749優しい名無しさん:01/11/23 23:13 ID:???
まだこっち800いってないのにたてるなんてドキュソか?
750優しい名無しさん:01/11/23 23:16 ID:???
800いったら作り直してよ、誰か。
みかんさん無理なら、優しき名無しさん。
751優しい名無しさん:01/11/23 23:17 ID:Hvy3FAcT
調べたら、
フラワーエッセンスって自分で作れるんだね。

作ってみようか・・・
752優しい名無しさん:01/11/23 23:26 ID:Y7jECdrz
とりあえずあげときます
753優しい名無しさん:01/11/23 23:39 ID:Sp7gAai+
age
754優しい名無しさん:01/11/23 23:56 ID:IqRAXFP1
自分で作ったとして、
波動が高いとか低いとかってどうやって見分けるのでしょう
755優しい名無しさん:01/11/24 00:26 ID:iT01UTbN
4とひきはなしあげ
756pink:01/11/24 02:13 ID:???
4たてたのだ〜れ?なにをそんな慌てているのか…。なんかかわいいけど。
っていうか動悸辛い。手足冷たいし、なんか気がおかしくなりそ。
レスQ飲んでるけどマターリがこない。ソラナもデパスも効かない。
苦しい〜ハァハァ。レスQ 終わっちゃうよー。
757優しき名無しさん:01/11/24 02:32 ID:JDmFeYbu
あらら、なんか何時の間にかパート4ができてたんですね・・・?

>>756
pinkさん、かなりお辛いようですが・・・大丈夫ですか?
なんとか一時的なもので治まるとよいのですが。

もしお手元にロックローズがあればレスキューにプラスしてみては如何でしょうか。
素人にはそれくらいしか思い付かない。

動けるようでしたら、異常な冷えと動悸には、足湯をするか使い捨てカイロを
おへその下あたりと背中の同じあたりに貼ってみるといいかもです。

もし身動き取れず、レスキューが駄目で、このまま続きそうな恐怖感があれば
あとはイマージェンシーでしょうか・・・。
758pink:01/11/24 03:23 ID:???
>>757
優しきさん、おひさですー。
さっきデパスまた追加して、ネロリの精油焚いてようやく落ち着きました。
レスありがとうございますぅー。足暖めたらとてもラクになりました。


パート4は今は下げでとっておいて、ここが800いったらそこへ移動って感じでしょうか。
しかし、どうしてもう作ったんでしょうねー。インパチエンス?いや、煽りでなく。
759優しい名無しさん:01/11/24 03:43 ID:XTEDz8g8
なにを考えていきなり4たてたのか意味不明。
過去レスにのってる有益サイトとか、もう4なんだしわかりやすく貼って、
760優しい名無しさん:01/11/24 03:44 ID:XTEDz8g8
途中送信した。

で、リンクとか貼ったりすればよかったのにと思う。
761優しき名無しさん:01/11/24 03:51 ID:JDmFeYbu
>>758
どうもですー。
とりあえずpinkさん落ち着かれたようでよかったです(^^)

なんか4のほうはsage進行で沈める方向に向かってる感じもあるけど
どーするんでしょうねえ。立て直したほうが見やすい気もするけど。
上にあるレス見ると、ココが800越えた時点で新規に立てるという話も
出ている様ですが・・・。

うーん、こういうのはpinkさんが仰るとおりのインパチェンスかなあ。
あるいはレッドチェスナットからくるものがほんのりあるとか・・・。
762pink:01/11/24 04:01 ID:???
どもー。今かなりマターリできてますよ。良かった・・・!
4について。私は>>759さんにちょいと同意で、有益サイトのリンクとか貼ってみたり
したらよいんじゃないかと思ってた。
だから、今の4はめちゃくちゃになっててとっても見づらいですね;;
パート2が倉庫のURLになってなくて、みかんさんが貼りなおしてますし。

みかんさんはお忙しくてしばらくここに来れないようですので、
どなたか他の方に新たに立て直して頂きたいです。優しきさんどうですか?
みかんさん、前、メールで今度スレたてるときは、プルナマとかでもいいから、
とにかく専門機関のURL貼ろうかなー、なんておっしゃってましたし。
そうすると、パッとここに来た方をそちらに誘導できますし。
763pink:01/11/24 04:09 ID:???
764pink:01/11/24 04:13 ID:???
バッチの38種類
http://www.evha-net.com/bachlist.htm

イギリスから安く購入できます (日本人の心療内科の女医さんです)
http://www.earthgifts.co.uk/index.html
765759:01/11/24 04:22 ID:XTEDz8g8
フライングの4作った人には悪いけど、上のpinkさんのテンプレ使って、
立直しだなー。なんだったら自分がやりますが。
他に有益なリンク先あったら、書いてください。
766優しい名無しさん:01/11/24 04:39 ID:Ljfgm80f
おーこんな時間なのに上にあがってるよ。

フライングとはいえ、せっかく4作ってくれたんだからソレ使おうよ、と思ってたけど…
pinkさんのテンプレート見たら気が変わった。これ使って立て直そうかねー。
アタマにリンクちょいと貼っておけば初心者さんにも親切だしね。
自分も効能調べたいときソコ飛べるし。(本、高くてまだ買えない。)
767優しい名無しさん:01/11/24 14:33 ID:MW88wKgJ
誰もいないけどage
768優しき名無しさん:01/11/24 14:44 ID:Mouk7acf
お、piza板復活している。
pinkさんも復活したみたいでよかったです(^^)

スレ立てたみかんさんがお忙しくしている間に800越えちゃった場合には、
新規に4を立てるほうがいいみたいですね。

pinkさんが貼っておいてくださった過去ログと、これまで話題になった
レメディの輸入販売元や説明が充実しているサイトもつけておくのに賛成。
とりあえず自分が使ったレメディに関するサイトを貼っておきます。

Nature Essences , Japan(世界のフラワーエッセンス色々)
http://www.nature-essences.com/index.html

Heart Support System Inc.(マウントフジ)
http://www.floweressence.co.jp/index.html

フラワーエッセンス普及協会(FES)
http://www.afeej.org/

JANARK ワイルドフラワー
http://www.janark.co.jp/index1.html

バッチの場合、私が知ってる範囲で4つの会社から出てるので、個人の
好みが分かれるトコですね。公平に貼っておいたほうがいいのかな(^^;)
769優しい名無しさん:01/11/24 14:47 ID:MW88wKgJ
800踏んだ人に次のスレ作ってもらうってのはどうですか?
770優しい名無しさん:01/11/24 14:49 ID:kYJPiU1y
バッチ、ネルソンとクリスタルとヒーリング社しか知らないです。
もう1つはどこなんですか?
でも、きっと作ってる会社なんて沢山あるんだろうな。

タイトルはバッチフラワー4で、コメントにその他エッセンス、とのせる
パターンがいいですなぁ。
前にも出てたけど、一番メジャーなエッセンスだし。
771優しい名無しさん:01/11/24 14:51 ID:kYJPiU1y
>>770
常連さんにたてていただいた方が、きれいにまとまると思う。
772優しい名無しさん:01/11/24 15:38 ID:SUujz0Fe
あうー3連休だというのに、やる気なくて(遊ぶのもめんどー)
ダラダラしちゃってる。
鬱ではないんだけど、こういう性格なんですよね。
バッチでどうにかよくしたいです。とりあえずホーンビームだな。
773優しい名無しさん:01/11/24 16:50 ID:Jvqyy7pS
わたしもホーンビーム使ってます。
日曜に飲むだけじゃなくて、毎日飲んだほうがいいかな?
774優しき名無しさん:01/11/24 17:22 ID:vQcjVaBI
>>770
ケラースフラワーレメディーズというところも、バッチフラワーレメディを出してる様です。
最近知ったのですが、ハーブ関連のチェーン店の『生活の木』に並んでました。
原液製造元がフルール・エッセンス社で、製造・発売元が生活の木だそう。
使用した事はありませんが・・・。
775優しい名無しさん:01/11/25 00:46 ID:+ZmzABOL
あげ
776優しい名無しさん:01/11/25 00:55 ID:ccGaaL4u
会社によって波動の強さが違うと聞いたのですが・・・。
777優しい名無しさん:01/11/25 03:49 ID:68R1s92o
>>776
敏感な方はそういうの察知できるんでしょうね。私、3社のレメディ飲んだけど、
どれも良かったですよ。強い弱いとか違いが分からなかった(^o^;
778優しい名無しさん:01/11/25 16:11 ID:ZSWVcjmt
(・∀・)アゲ!!
779優しい名無しさん:01/11/25 18:36 ID:???
終了
780優しい名無しさん:01/11/25 21:39 ID:od9xcRq6
あげます。
781優しい名無しさん:01/11/26 00:45 ID:lHnqQdDr
健康な頃が懐かしくてかなりブルーになるので、ハニーサックルての
買ってみました。他にも色々買ったけど・・・。
こんなでも効きますかね?
782優しい名無しさん:01/11/26 02:11 ID:0N0UmG70
効くと思う、という断定は素人なので分らないけど、
効けばいいな、と思ってます。
過去は変えられないけれど、未来はこれからだからまた健康な状態に
なれるといいですね。
783781:01/11/26 02:34 ID:OBebS+UT
782さんありがとうございます。
未来はこれから、うん。そうですよね。
当面はハニーサックル飲んでいこうと思います。
しかしこのスレ作ってくれた方ありがとう。
こんなツールがあったなんてホント知らなかったから…
784優しい名無しさん:01/11/26 14:10 ID:XpwC+iy9
ダメダメ4があがってるので、こっちをあげ。
785優しい名無しさん:01/11/26 15:39 ID:/Iq8qb1T
なぜあちらの4は、揃ってID隠ししているのでしょう。
786優しい名無しさん:01/11/26 17:34 ID:9dexs5FD
>>785
基本的にsageで書いてるから隠れるんでしょ。
んで、あっちは使わないで、作り直すのかい?>パート4
787優しい名無しさん:01/11/26 19:09 ID:YmwHaCck
みかんさん、どーするの?
さっき他スレで見かけたけど。
788みかん:01/11/26 19:22 ID:XdY9/4Oo
こんばんわ。
風邪もぼちぼち治ったみかんです。ええと、今過去レス見てました。
有益サイトのリンクをまとめて貼ってあったりして、
これらを使って、パート4立て直しの方向でいければ良いとは思うのですが。。。
789優しい名無しさん:01/11/26 19:28 ID:???
また駄スレ4があがってるので、こっちをあげ。
790優しい名無しさん:01/11/26 21:00 ID:ZcEwCvmF
4が立っているそうなんですけど、とりあえずこちらに書き込みます。
質問なのですが、吉祥寺ロフトにフラワーレメディー売ってますか?
見つけられなかったんですけど、何階にあるのでしょうか?
良かったら教えて下さい。
人と接するのが恐いので、小さいヒーリングショップは行きたくないような状態なので・・・。
通販で買うしかないのかな。
渋谷まで出ようかな〜。
791優しき名無しさん:01/11/26 21:55 ID:dJmzfByy
すぐに欲しいなら、直接吉祥寺ロフトに電話して問い合わせてみるか、
渋谷とかに行ったほうが早いと思います。渋谷は人ごみが凄そうだけど・・・。
価格はイギリスからの通販のほうが断然安いですが、2週間前後かかります。
792790:01/11/26 22:01 ID:ZcEwCvmF
実は電話するのも恐いんです。電話して、次の日行って、「あ、あの電話した人だな。」
って思われるのが恐い・・・。病んでますよね・・・。渋谷には確実にありますよね?
渋谷に行ってみようと思います。レス、ありがとうございます。
793優しい名無しさん:01/11/26 22:21 ID:z8y0qDcm
新たに4をたてなおすに1票…なんですけどみなさまはどうですか?
794優しい名無しさん:01/11/26 22:39 ID:???
みかんさんにたのむ
795みかん:01/11/26 23:15 ID:???
じゃあ、一応次も私が立ててみます。
796優しき名無しさん:01/11/26 23:20 ID:dJmzfByy
>>792
渋谷にはあるようです。確か過去ログで見かけたような・・・。ロフトかハンズ。
吉祥寺にはヒーリングハーブ社取り扱いのカリス成城の支店が、吉祥寺東急9F
ヒーリングビューティーという所にあるようですが、こっちにはどうでしょう・・・?
あとは例えば新宿なら、新宿三越とかオペラシティとか。
797優しき名無しさん:01/11/26 23:38 ID:???
渋谷の情報はうろ覚えなので、どなたかお願いします。
確実に行った事あるのは東急文化会館5Fのピープルクラブのみなので・・・。
798優しい名無しさん:01/11/26 23:47 ID:VNLUa2Ql
東急ハンズに逝けば?
バッチ専門店じゃないけど、店員さんを気にしなくていいし。
799優しい名無しさん:01/11/26 23:49 ID:???
新宿でいいのでは
800優しい名無しさん:01/11/26 23:51 ID:???
800ゲット!
801優しい名無しさん:01/11/26 23:52 ID:???
802優しい名無しさん:01/11/26 23:52 ID:???
4がたってますね
803みかん(本物):01/11/27 01:16 ID:1BsojsPm
>>795
偽物さん、やめてね。トリップつけよーかなぁ。
23時…私風呂入ってたよ(・・;)
いま携帯からだから、4見れないやー。
804優しい名無しさん:01/11/27 02:06 ID:???
リンクもきちんと貼ってあるから本人だと思った
でもちゃんと800になったところで立ってたしいいじゃん…
805みかん
>>804
うん、かなり謎なんだけど(私になりきってる所が…)リンクとかばっちり貼ってくれてるし、すごい感謝。いい人だわ。