R129型 SL320 SL500 SL600 A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@見た瞬間に即決した
引き続きお願いします。
2デジーノSL500:2007/05/07(月) 01:18:48 ID:ELigAFIm
おおお!!新すれおめでと
3名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/07(月) 01:43:11 ID:NqH0m/7L
みなんさん!どんどん書き込みお願い致します。
4SL:2007/05/07(月) 08:10:08 ID:erdb55nj
おっ!ついに新スレ(>_<)
5名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/07(月) 08:43:07 ID:uuRFfVew
129は初期と最終では乗り味が違うと聞いたのですが・・・。

初期は126の様な重厚で操作(ステアリング、ペダル)も重たい。
逆に後期は軽快感があり、操作も軽い。

コレは本当ですか?
また本当ならどの年式から変わったのですか?
6デジーノSL500:2007/05/07(月) 10:51:15 ID:ELigAFIm
俺は今98年式乗ってる・・昔〜92年式乗ったことあるがちょっと覚えてないなーーー
まあ、後期はエンジンもミッションも違うから多少乗り心地が違うことは間違いないだろ・・
7SL:2007/05/07(月) 12:04:32 ID:erdb55nj
全然違いますよ!
前期は昔ながらのベンツのフィーリングが強いです。560とかよりはさすがに軽いですけど、近い感じです。
8オヤジ:2007/05/07(月) 12:42:52 ID:QBp5kef9
新スレになりましたね
皆さんヨロシクお願いします。
9名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/07(月) 13:12:50 ID:uuRFfVew
>>7
本当だったみたいですね。

そのターニングポイントはいつですか?
バンパーが変わった辺り?
10デジーノSL500:2007/05/07(月) 13:44:42 ID:ELigAFIm
今日は〜やけにR129が走ってる・・・シルバー、MNブルー、黒の129がウチの前を通っていった・・・
でも全車HT載せてあったのが残念!!こんな良い天気なのに
11名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/07(月) 13:46:35 ID:9tSPFBpL
>>5 後期型あたりからアクセルワイヤが無くなり
  アクセルペダルが軽くなった。

  
12名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/07(月) 14:07:59 ID:JBVplhCp
そうすると
結局、何年式が一番性能がいいの?
W124の500みたいに少し抜きにでてる年式のやつってないのかな〜?
13名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/07(月) 14:23:25 ID:NqH0m/7L
参考までに
俺は95年式直6のSL320に以前乗っていました。現在はSL500の最終に
乗っています。あきらかに最終の方がアクセルが軽いし、ハンドルも軽いですよ。
何年が境になるかは分かりませんが。
14SL:2007/05/07(月) 17:00:53 ID:erdb55nj
>>12
そこらへんは好みって事でいいんじゃないかな?

俺なんて前期を外装だけYで後期にしてもらって乗ってるよ!
126世代に慣れてたのもあるけど、1番は愛着があって放せなかっただけ(笑)
ほぼレストアって感じだし。。
15名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/07(月) 17:50:59 ID:r9USNcqZ
デジーノさん大変参考になりました。有難う御座います。
今はフロント・リヤとも#1番(8m)と有りますがやはり時間がたつと
切れたりするのは早いですか?
16名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/07(月) 20:19:19 ID:JBVplhCp
>>14
ベンツらしい前期もいいですね! 個人的には600の性能にもとても惹かれますね
17デジーノSL500:2007/05/07(月) 20:58:19 ID:ELigAFIm
>>15 すぐ切れるのかは解からんな・・・シムラバーだけなら簡単に替えられるから(Wウィッシュボーン用のコンプレッサーが必要だが。。。)切れたらかえればOKでしょう。
W140のも#1が入ってるけど2年たったが切れてはいないよ

ちなみに129は結構フロント上がりだから前を#1にしたら後ろは#2か#3にしたほうがバランスが良いよ
18名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/08(火) 01:00:18 ID:PnH3Hg+i
エアコンのガス漏れ発覚!とりあえず補充したけどどこから漏れてるのやら><
19名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/08(火) 09:49:10 ID:2CoUKPYb
デジーノさんに教えて頂いたパーツ屋さんから早速F#1番R#2番で
注文してみます。有難うございました!
20名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/08(火) 10:58:18 ID:y6q5NsP0
キング・オブ・ロードスター
R129


皆さんきちんと幌で乗りましょう!
21名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/08(火) 11:10:13 ID:lX5X34Ew
HTつけっぱなしなのは、ミナミの帝王(Vシネ)の影響かな?
22名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/09(水) 00:50:27 ID:HmiDSaYO
R129 ムチャかっこいい!
23名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/09(水) 08:51:09 ID:6IGnVsSz
盗難にあって五年がくる。
24名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/09(水) 08:59:10 ID:isTWisHf
-----
日本マスコミは近隣諸国に配慮し報道自粛。
-----
【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製原料だったと判明

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178658756/l50
 昨年9月、パナマシティーの公衆病院に特異な症状の患者らが押し寄せた。この患者らは、身体
の一部の機能が停止または麻痺し、呼吸困難に陥った患者までいた。死亡者も続出したが、
はっきりとした病気の原因は分からないままだった。

 唯一の手がかりは、患者らが風邪シロップを飲んだ後に特異な症状を見せ始めたという点。
ついに米国の医療陣までもが急きょ派遣され、1カ月余りの調査の末判明した原因は、
風邪シロップに含まれていた「ディエチレン・グリコール」だった。
-----
日本マスコミは近隣諸国に配慮し報道自粛。
-----
25名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/09(水) 21:32:58 ID:Nba9COvL
今日、
トイザらスに行ったら
300SLガルウィングロードスター
ロードスターのオープン三車のダイキャストセットがあったのでラッキーと思い買ってしまった。
なかなか実車を見る事の出来ない三車、 まじまじと細部に渡り見てみると’50年代にこんなのがあったなんてSLって凄いなぁと思う。しかもスタイルもいかしてる、特にフェンダーダクトなんか凄いよ。本物が偉い値段がついてるのも分かる気がする。
そして
自分がR129SLを所有できたことに
少し嬉しさを感じた。
まじめに書いてしまったな(∋_∈)
26名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/09(水) 22:20:54 ID:hauvsGgx
350最終型を検討中です。
故障は少ないと思いますが購入費用以外にいくらくらい用意しとけば良いでしょうか?
27デジーノSL500:2007/05/09(水) 22:58:40 ID:NvSjwTQ7
>>26 走行距離が少なく、記録簿付きでしっかりしてれば国産車並みの維持費でしょ・・・車検代+税金+20万ぐらいあれば、大きな故障ない限り1年はOK
じゃないかな??
28名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/10(木) 00:19:34 ID:wIM9/FUF

維持費なんざ、人にきかずによ
ちったー
てめーで考えろや
子供じゃねんだからよ
29名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/10(木) 00:57:31 ID:HVed6V/x
大体、350って、R230だろ。スレ違い。よそ池。
30名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/10(木) 02:10:14 ID:+KW+IeGx
>>26
350って現行だろ?最終型って???320と間違えたの?
31オヤジ:2007/05/10(木) 06:25:24 ID:JZHf3LHD
エアーフィルターとエアコンフィルターを点検してみました。
そこそこ汚れてたので一応エアーで吹いて完了。

そのせいか分かりませんがここ2〜3日の暑さでも
最高で水温が90℃くらいでした(関係ないかもしれませんけどね)

エアコンフィルターは思ってたより意外とカンタンに脱着できました、
これでデジーノさんに一歩近づけたかな(笑)
32SL:2007/05/10(木) 06:32:57 ID:mTmH269/
>>28
>>29
まあまあそんな言い方しないで!
33名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/10(木) 08:11:16 ID:9umhaB9i
最終型のSL320ですが、オーディオをつけるとラジオじゃなくてもアンテナが上がって
しまいますが、上がらなくする方法ってご存知な方おられますか?
34名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/10(木) 08:54:26 ID:WiAKoi84
上がりきった状態で根元から折れば大丈夫。
35デジーノSL500:2007/05/10(木) 17:32:38 ID:SEYNdXxm
>>33 僕のは98年式だが、CDの時にはアンテナは出ない・・・聞いた話だが〜アンテナに行ってる配線をカットしているつわものもいるらしいよ、ラジオは聞けなくなるけどね
36名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/10(木) 20:42:53 ID:wIM9/FUF
アンテナが、かっこいいと言う女も、何人かいたな
37名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/10(木) 23:07:54 ID:/QHbAfCj
>>33 デッキ変えたらどう?
38名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/11(金) 07:26:55 ID:TWkOPpmE
アンテナをR230やSLKのに交換できないかな。
オートパイロットのW124はR230のに交換してる。

中身ごっそり交換すればできるか。
39名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/11(金) 09:47:15 ID:dnP7gxTF
アンテナは俺も外したい
40デジーノSL500:2007/05/11(金) 11:44:19 ID:DIL0uoFn
R170 SLKのアンテナを短いのに取り替えたことはあるが・・・129のアンテナは殺してパテ埋めかな・・・

クラウンだとパテ埋めしてTLアンテナ後付けってのが覆面仕様の定番だから技術的には難しいことじゃないと思うが・・・

230用のアンテナだと土台自体が違うから〜ちょっとめんどくさそう
41名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/11(金) 16:36:04 ID:2bF6Q+e5
R129買いました!皆さんよろしくお願いします!
まずはアルミ変えたいです。
幅とオフセット、どれくらいまでいけますか?
42名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/11(金) 18:41:01 ID:dnP7gxTF
>>41
購入おめでとう。何年式?SL500?
43オヤジ:2007/05/11(金) 20:31:55 ID:P2F/mokS
きましたね〜
88000円の時期が。 いらないが、ちゃんと届くもんですね〜。
44SL:2007/05/11(金) 21:15:53 ID:nONMUoKK
税金地味に嫌ですよねぇ(-.-;)
45デジーノSL500:2007/05/11(金) 22:13:18 ID:DIL0uoFn
キタキタ・・・88000円・・・・・・

>>41 おめでと! オフセットは解らんが・・・W126のホイールはほぼ履けます。W124のホイールは全部履けます。参考までに・・
46名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/11(金) 22:44:36 ID:Dg+cGm1j
ホイール注意:
99年式以降はそれ以前の16インチホイールが入らないので注意。
ブレンボ製の大型ブレーキキャリパーに変更されているので、
17インチ以上のホイール径が必要です。BBS鍛造ホイールが
特におすすめ。オフセット35ミリがぴったりです。
47デジーノSL500:2007/05/11(金) 23:54:56 ID:DIL0uoFn
僕はCLS用の純正はいてます。フロントは微妙にツライチです
48名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/12(土) 01:55:18 ID:nARVTpLh
>>46
99年以降はブレンボのキャリパーなんですか?赤色ではないですが?
49名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/12(土) 13:49:40 ID:/uVwwb/M
41です。
>>42さん、デジーノさん、ありがとう御座います。
H6年のSL500です。
来週納車です。楽しみです。税金、死ねますねT_T
50デジーノSL500:2007/05/13(日) 00:37:02 ID:vpOHsejO
>>49 ちなみに〜オフセットだけでなくボルトの首下の長さにも注意してください。テーパータイプのボルトを使ってる場合はインパクトは使用禁止・・・ホイール割れますよ
51名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/13(日) 13:20:45 ID:XCXm6yws
デジーノさん、ありがとうございます。
ホイール割れたりするんですか、気を付けます!
52名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/14(月) 07:26:45 ID:giLLxfxo
今、96年式の320と500で悩んでます。
320だと話にならない部分とかってあるんでしょうか?
53SL初心者です:2007/05/14(月) 10:29:39 ID:JMPDCaEt
ぼくんちの近所のクルマ屋さんで88万円の600SLが売ってます。
欲しいのだけど僕のその行為はチョー博打でしょうか?多少傷みがあっても
2〜3年楽しめればいいかなと…。無理かな?
54デジーノSL500:2007/05/14(月) 11:36:57 ID:QNAwkFQg
>>53 覚悟の上なら・・・いいんじゃないか? 600はスロットルバルブ不良で50万、前後ショック不良で50万と壊れたときはV8よりも高く付く〜その分高年式の320か500を買ったほうが安心は出来るが・・・すきずきだよ
55SL初心者です:2007/05/14(月) 13:20:08 ID:JMPDCaEt
さっそくのご回答ありがとうございます。
そっかー、やはり何かあると高くつくものなのですねー。
お店の人にどういう来歴のクルマなのか聞いてみて、メンテされてきたのか
実際に中とか見せてもらいながらよく考えます。
56デジーノSL500:2007/05/14(月) 13:49:17 ID:QNAwkFQg
でもねーーーあの600の加速を味わうと・・・・維持費を考えなきゃ確かに600は魅力的(^^)
57名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/14(月) 14:34:22 ID:GFThEhhX
税金の時期ですね。88000円来ました。
58名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/14(月) 14:49:07 ID:IaXmBb2L
>>55600はエアサスでしょ、
壊れたら100万確実です。
こればっかりは記録簿みてもわかりません、
88万のSLは600じゃなくてもやめたほうが良いかと。。。
59名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/14(月) 14:55:58 ID:T+mZqfaj
AMG SL73
一度、全開で乗ってみたい
すごいんだろうな〜
60名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/14(月) 22:46:08 ID:GFThEhhX
>>55
是非買ってレポお願いします
61デジーノSL500:2007/05/14(月) 22:47:51 ID:QNAwkFQg
>>60 賛成、運が良ければいい買い物かも・・・
62SL600・Z400FX:2007/05/15(火) 00:29:45 ID:c3Sb33OI
600ネタですね(^-^)

600はサスは壊れますね。
ハイドロリックデバイスコントローラーからのオイル漏れ。オーバーホールキットも出ていますが、残念ながらオイル漏れする場所はキット外のパッキンから漏れてきます。
私の場合は、自力でユニットを外して、行き付けの修理屋さんに持ってって、漏れている箇所のパッキンを特注で作り交換してもらいました。一万位でした。
ただそこらの修理屋さんではまずやってくれないと思いますが…
ディーラー修理見積もり100万ですからね…(^^;

スロットルバルブボディも今年、助手席側が逝かれたので、ついでに両方外してリビルトしてもらいました。
17万位でした。
部品は六角レンチとプライヤーとドライバーで簡単に外れます。
これまたディーラー見積もり80万近いですから、自分でやると結構安くすみます。
と、やっているうちに愛着が沸く600。

さぁ。
こっち側へ。
いらっしゃ〜い!

おもちゃですよ。
おもちゃ。
楽しいんです(^^)
63名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/15(火) 15:23:17 ID:QVaCRIzv
オーナーから言わせてもらうと。。
V12はやめとけ
R129のベストは中期までのツインカムV8
600は完全に趣味で乗る車
排気量の割に旧アメ車より加速は鈍いし
性能うんぬんを語る車ではありません
オーナーなら誰しも
80万のSLはヤメろと言うでしょうね
ベンツを知り尽くした達人じゃ無いと600は無理
皆さんそうでしょ?
64名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/15(火) 20:44:47 ID:DpI+005Y
その通りですね。500でも良く壊れるのにw
320はしょぼいし無難に500かな
65名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/15(火) 22:08:25 ID:ok0YjitH
ADSの乗り心地もいいんだけどね。

自分のSL、ステアリングアングルセンサー不良。。。
DCJ定価85k¥だと。

500でも壊れるものは壊れまつ。。。
66名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/15(火) 22:31:22 ID:DpI+005Y
それがメルセデスくおりてぃ
67名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/15(火) 22:53:20 ID:KeslW9Tm
後期のSOHCのV8、SL500が故障なくいいよ
68名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/16(水) 00:44:27 ID:zIRERPpZ
7.0 なら、
パワー、車重、剛性
、ホイールベースにより、唯一無二の加速感

V8ならDOHC

前期、KEジェトロニックの鋭いエンジンレスポンス

中期、5速の洗練された性能

お好みで どうぞ。
69SL初心者です:2007/05/16(水) 10:25:09 ID:CKcrLuWr
 おはようございます、53・55のSL初心者です。
 多くの皆様からのレス、ご助言に感謝します。そっかー、600って
エアサスなんですねー。昔、シトロエンXMに乗ってた頃、ハイドロのメンテに
金が掛かったのを思い出しました。でも600SLとXMとでは新車価格で3倍もの
差があるクルマだから、メンテ代も言わずもがなといったとこでしょうか?
 買ったとたんに修理代100万なんて無理です。やはり達人が趣味で乗る
のが正しいのでしょうか。エアサス時限爆弾、買って3日後に炸裂!とか、
片バンク死にました〜、バルブ飛びました〜!とか。
 でも自分でいじれば楽しいのか…。むう…。調子よければ爽快なカンジ。

 昨日は例のクルマ屋さんが定休日だったので店員さんに話を聞くことが
できませんでしたが、今日はぼくの仕事が休みなので見に行ってきます!
気になるのは、88万円の600SLの隣に、近い年式で108万円の
黒の500SLが置いてあるんで、そちらも話を聞いてこようかと思います。
車格が上なのに20万円安い600SLって、やはり問題ありっぽいけど…。
「こういう値付けでもしないと600は捌けないからなー」という
クルマ屋さんの胸の内が聞こえてきそうです。
 でもカーセンサーEDGEを見ても600SLは載ってないですねー。タマ数が
無いんですねー。なんか余計に欲しく思えてしまう〜。おっと落ち着け、オレ。
 では、ちょっくら行って参りヤス♪
70名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/16(水) 12:48:12 ID:unEJsWcQ
500の方が壊れにくくて人気だから安いんだよ。
もれの500は壊れまくりorz
71名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/16(水) 12:53:10 ID:+1EVb37q
>>69 黒の500SLねー
いくら500でも年式古いとやばい事はやばい
黒でその値段だと平行物だな、記録簿も不明・・
あとは運ですな。
72デジーノSL500:2007/05/16(水) 14:08:47 ID:1bxN1ohW
600ってエアサスだっけ?油圧のレベライザーじゃなかったかな?どっちにしろこわれりゃ高いことに間違いないけどね、、

エンジンも12発もあれば故障確立はV8の1.5倍だし(^^)

俺の昔の車はインジェクション不良で1発4万円×8で32万だったし、もしV12なら48万かかる計算になっちゃうし・・・

でも乗りたいですな・・・
73SL初心者です:2007/05/16(水) 15:50:01 ID:CKcrLuWr
 行って参りました。ただいま帰還です!
 お店までぼくんちの国産車でプロローンと向かい、到着してみたら
なぜか600SLは姿がない……。お店の人(店長さんだった)に聞いたら、
開口一番、「ああ、あれはやめたほうがいいですよ!それにもうオークションに
廻しちゃいましたから」とのお言葉…。ガーン!(ToT)
 600がもう無いと判ってしまいぼくの気分はトーンダウン。(-.-)
 …でもまあ、色々とその店長さんから話を伺えました。

 600は本当にトラブルが多いから、メンテ代を出せる人でないと維持できない
とのこと。サスはエアではなく油圧だそうですが、それがまさに時限爆弾だそうで、
初心者のビンボー人には手を出してはいけない世界のようです…、トホホ…。
600に手を出すなら、そばに並んでいる500の方が全然いいとのこと。
でも維持費はやはり高級車の世界の金額を覚悟しておかないと、とのこと。
「何年か前に200万〜300万円くらいのSLがたくさん出回った時期が
あったんですが、その頃、やはり若い方たちがよく買われたんですよ。安いからと。
でもそういった方たちが買ったはいいけど維持できなくて手放すのが多いんですよね」

 だそうで…。ちなみに108万円の500SLは、黒かと思っていたらミッドナイト
ブルーという濃い紺色でした。「でもあれ、全塗装なんですよ。元々はもう少し明るい
ブルーマイカみたいな色だったんです」近くで見せてもらいましたが、92年式で
走行6.9万キロの左ハンで検2年付。AMGのホイールにメッキしたものを履き、
リアAMGバッジ付のなんちゃってAMG仕様。
インダッシュ加工されたTVモニターとHDDナビ付。内装は年式の割りにキレイめ。
……でも、なんちゃってAMGは恥ずかしくてイヤだ。全塗装されてるのも何だかな、だ。
「もう一台ありますよ。同じ値段で年式は90年、初期型シルバーの右ハンドルですけど」
 何ぃ!右ハンがあるのか!と左ハンしか無いものと思い込んでいたぼくは一気に
そちらに興味のベクトルが♪(^o^)右ハンって並行モノですか?と聞いたら、
「いや、初期と言うか前期は正規で右があったんですよ。後期はみんな左だけなんですが」
「でももう17年落ちですからそれなりですよ。右ウインカー盗られちゃって今無いですし」
 モノを見てみると90年式で走行6.1万キロの右ハン、検2年付。シフトノブとホイール
はブラバスを付けてた。シートは交換済みでキレイ。でも右ヘッドライト脇のウインカーランプ
ユニットが抜け落ちていた。シルバーの色合いも輝きは鈍く、褪せ気味。17年落ちを実感。
「右ハンはアクセルペダルが左ハンより重いですよ」と説明されたがそんなものは慣れの話だから
問題ない。90年式のチョー初期型だが、右ハンなら欲しいなと思えた。

 2台の500SLは共にハードトップ付なので屋根の開閉はできなかったが一応動くらしい。でも
「あれも壊れますよ、よく。使わないでいると余計に」とのこと。装備としては濃紺のほうがいいが、
右ハンの魅力が捨てがたいシルバー。クルマ全体のくたびれ度はどっちも同じくらい。値段も同じ。
年式の2年の差は大きいのだろうか?と思って聞いたら「この年代だとたいして変わらないです」
だそうな。こちらはSL初心者なのでいまいち知識が足りない。これはもう少しリサーチする必要が
あるなと思えたので、ひとまずお礼を言って、また来ますと店を後にした。

 長くなりましたが、こんな展開でした。無いものは仕方が無いので600は諦めましたが、500に
興味が移りました。でも安SL購入の博打度は500でもやはり高いようです。
 ……むう。右ハンなら欲しい……。ちょっとくたびれたSLを自分の色に染めていきたくなってきた!
右ハンのウィークポイントやネガな部分ってあるのでしょうか?
74名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/16(水) 16:16:19 ID:p4IY2pj8
>>73
個人の好みだけど、SL買うなら最終がいいよ。前期は運だよ運。
故障の確率高いしね。
75名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/16(水) 17:05:13 ID:unEJsWcQ
>>73
お疲れさん^^
ベンツ買うなら左ハンでしょ〜
右ハンしかのれないの?って思われるからおれは絶対左w
とりあえず、そのお店かなり良心的な店っぽいな!
600買うなら修理費300万は常にもっておかないと乗れないよ。
あの音とパワーは魅力的だけど。
おれの500、もう直ぐ10万キロだw
エアコン修理したぞーToT
76名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/16(水) 17:49:55 ID:p4IY2pj8
>>75
エアコン修理いくらかかりました?
77デジーノSL500:2007/05/16(水) 18:40:38 ID:1bxN1ohW
僕のは160000K突破したが・・・まだまだ元気よ、今日久々に燃費計ったら8以上走ってるし・・・高速でも軽く200Kオーバーまで加速します。

中期、後期で記録簿つき買っておけば良いんでないかい??
78名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/16(水) 19:04:51 ID:p4IY2pj8
デジーノさんの燃費良すぎ。待ち乗り燃費5くらいってかたいませんか?
79名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/16(水) 21:21:37 ID:XhtBEfIa
R230はクズが乗るクズ車だよ
80名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/16(水) 22:54:53 ID:+1EVb37q
>>73 前期の機械式ミッションはあつかい知らないと行くよ。
昔のベンツはビミョ−に左より右が狭い気がするのは、オレダケ?
あと右はどうしても国産みたい、特にオープン時に。
81SL初心者です:2007/05/17(木) 01:46:01 ID:D2YlVPt6
 こんばんは。長文報告にレスいただきまして恐縮です。
 初期型・前期型で走行6〜7万キロならやはり欲しいなと考えてしまっています。
機械式ミッションってP→R→N→Dの操作は往復ともゆっくりやらないと、って
やつですよね。違うかな?
 左ハンより右ハンが希望なのは、やはり東京・神奈川での交差点事情を長年経験して
いますと、左は危険を感じる回数が多いからです。左ハンは歩行者を発見しやすいん
ですけどねー。細い道のすれ違いもラクですよね、めいっぱい左に寄れるし。歩道の
人と話もし易いし。どっちも乗れるし違和感は無いんですけど。総合的にラクなのは
日本ではやはり右かなと。でもイイ個体ならどっちでもいいんです。程度優先で。

 皆さんのSL愛にあふれた文章を拝見していますと、やはりちゃんと可愛がって
あげれば丈夫に10万キロ以上元気でいてくれるクルマのようですね、多少の運も
左右されるのかもしれませんが♪昼間の店長さんも、消耗パーツのサイクルが早い
だけで、ちゃんとメンテすればメルセデスらしさを保った走りを長く楽しめますと
言ってました。
 でもボンビーなぼくには後期型や最終型を買うほどお金がありましぇん。
カーセンサーを見ても、最終型くらいだとまだまだ300万クラスですもんね。
現車を見れば100万と300万、それだけの違いは一目瞭然なのでしょうが。
そりゃキレイで低走行のSLの方が欲しいけど、現実はキビシー……。その中で
いかに楽しむかを模索していきます。例のクルマ屋さんは良心的なお店に感じ
られましたのでチョコチョコ話しを伺いに顔を出してみようかと思います。
SLゲットへ向けて!
82SL600FX:2007/05/17(木) 06:16:10 ID:JumiKyZ6
お店の方に、実走行距離かを確認しましょーね。
「記録簿が無いから一応、実走行不明で…」とか、少しでも誤魔化すようでしたらやめた方が無難です。
安物買いの銭失いにならないようにオイル漏れ等も自分の目でチェックした方が良いですよ〜。
この時期、エアコンも忘れずに。
600は残念でしたね(^^;

83名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/17(木) 11:39:22 ID:3n+Q8zTa
>>76
75です。配管のみで、部品代約95000円、ガス、工賃でざっと13万円です。
エバポレーター逝くと50万コースですorz

デジーノさん、かなり当たりなんでしょうね!羨ましいです。
過去に莫大な修理費掛かったトラブルってありますか?
自分が前に乗ってたCLは燃費7〜8でした。
飛ばせば4くらいでしたがw
今回のSL、ハズレを引いたようです。
84デジーノSL500:2007/05/17(木) 11:47:41 ID:VTW9XbCj
>>83 莫大な費用ってのは〜ルーフロックのオイル漏れ修理左右で20万ぐらい、舵角センサーが不良交換10万ぐらい、いまSRSランプ点灯中(助手席の着座センサー不良で直すと8万ぐらいだそうだ)

距離の割には〜致命的のはありません・・・
85名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/17(木) 17:22:20 ID:3n+Q8zTa
国産車並みですね。エアコンはノートラブルですか?
86デジーノSL500:2007/05/17(木) 18:04:30 ID:VTW9XbCj
エアコンよく効きますよ、1年ぐらい前からファンの音にキュルキュル音が混じってきたので交換用モーターを用意してあるんですが・・な
かなか取り替える暇が無いのと、なかなか止まらないのでまだ取り替えてません。
87名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/17(木) 21:04:05 ID:pcp7C+se
>>84
着座センサー不良は8万もかかりませんよ。
部品はアメリカから取れば3万しないし、交換工賃も1万くらいです。

88デジーノSL500:2007/05/17(木) 21:12:44 ID:VTW9XbCj
>>87 某工場から言われた金額です。工賃1万の工場を紹介して欲しいです(^^)
ちょっと自分でやるのめんどくさそうなので・・・センサー要らないから〜ダミーセンサーを作って取り付けようかとも思ってるのですが、それもちょっと時間が無くてやってません、今はメータのSRSの球を1時的に抜いてあります。
89名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/17(木) 23:44:21 ID:pcp7C+se
SLのシートの座面はネジ2本で簡単に取り外しできます。

座面単体と新しいシートパッドを一緒に内装屋に持ち込めば、
1万円くらいでやってくれるんじゃないですかね。

90名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/17(木) 23:50:23 ID:o0s2ydY5
右ハンドルを狙うなら、99年式以降の320でしょう。
燃費がいいし(リッター10km!!)、車検整備代も
10万キロメーター突破で15万円でした。維持費も安いし、
右折もしやすいし、駐車場料金所でも後ろの車に迷惑をかけずに済むし、
SL320のV6右ハンドルをおすすめします。
91デジーノSL500:2007/05/18(金) 00:15:13 ID:dkXMmFPh
>>89さん、ありがとうございます。 暇見てシート外してダミーのセンサーつけます(助手席に人が乗って無くてもエアバック開く)だけですからダミーで十分なので・・・

まあすぐにはやってる暇ないのですが、またレポートします。
92名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/18(金) 00:41:07 ID:FtDRDtjO
エアコンの故障は怖いですね。
93名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/18(金) 11:39:59 ID:tC3M3/iA
デジーノさん、なんでそんなに壊れないんですか?
セルシオ並みの維持費じゃないですか^^
おれはエアコン直ったら次は車検ですorz
壊れても129は好きです。230は好きになれません。
230買うお金もありませんw
94SL初心者です:2007/05/18(金) 12:40:01 ID:LccVqgio
 こんにちは、SL初心者です。
 SL600FXさんやデジーノさん他、皆様からのご助言、たいへん役立ちます。
いろいろ気をつけるべきところがSLはあるんですねー。エアコンや着座センサー、
ルーフロックやミッション、燃料ポンプ、各種センサー類…。
 右ハンのSLがやはり欲しい現在、SL320も検討してみます。スペックを調べたら
以前5年ほど乗っていたアルシオーネSVX(3.3??)と同じ位の車重とパワー&トルクのようで、
それから走りを推察するとぼくには充分な性能です。でも320の右ハンだとわりと高年式で
まだまだいい値段ですね〜(−。−)
95名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/18(金) 13:43:52 ID:FtDRDtjO
デジーノさんの燃費良すぎ。
96デジーノSL500:2007/05/18(金) 15:07:26 ID:dkXMmFPh
>>94 峠道を楽しむにはSL320は楽しいらしいですよ、ノーズの入りがとてもクイックで気持ち良いらしいです、V8はフロント荷重なので少々マッタリしてます。
ショック&サス交換して車高落としたら結構クイックステアになりましたが・・・今度はバランスが良すぎでアンダーも出ずオーバーも出ずでちょっと物足りなくなりましたが〜コーナーの限界はかなり高くなりました。

>>95さん〜何せウチは渋滞に縁の無い田舎なので・・・(((^^)
97SL:2007/05/18(金) 15:21:37 ID:unIZRU0A
最近はR230も興味がでてきたな。
ノーマルはいらないけど、ブラバスかロリンザーが欲しいな。
98名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/18(金) 18:05:18 ID:xf1NOJ3Z
デジーノさん!シムラバーの交換終わったとの事で車取りに行ってまいりました。
結果はあまり変わらなかったです・・・。交換ラバーを確認した所フロントは
♯1番リヤは#3番でした。(因みに、リヤはなんとも無かったのですが
フロントは端のふちの部分切れてました。)若干リヤがさがった程度です。
やはりスプリングを変えないと思うような形にはならないですね。
足回りはずす作業でしたので、ついでにフロントアッパーマウント及びステアリング
ダンパーも交換して貰い工賃4諭吉でした。(部品代は別)
これもマウントの中に入ってる硬質ラバーのような物が立てに亀裂が入って
ショックアブソバーが差し込まれる部分にいたってはえぐれてて、見るも無惨な
形に変わってました。七万八千キロも走るとあんなになるんですね・・・?
おかげで高速の段差は今までとは比べようもないほどマイルドな感じです。
前までは、ダダン・ダダンが今はコトン・コトンてなあんばいです♪
デジーノさん及びシムラバー交換すすめて頂いた方には
お世話になりました。有難う御座いました。
99デジーノSL500:2007/05/18(金) 20:47:41 ID:dkXMmFPh
アッパーマウント変えましたか?これでしばらくは良いでしょう。。。車高を落としたかったら〜サスは変えないとそんなには落ちませんね、僕のはサス変えてかなり悪いオヤジ仕様になりました・・・
100名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/18(金) 22:16:06 ID:xf1NOJ3Z
デジーノさんのサスはどちらの物を使用しているのですか?
又ヤフオク辺りで出品されている物なんかでもいけますかねぇ〜〜?
101名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/18(金) 22:16:16 ID:ldGxR7H5
>>98
私のサス、アイバッハ入れてます・ショックはノーマル。
エアロ無しで地面からフロントスポイラーの一番低いとこまで
12〜13センチ。
タイヤはF235/40/18・R265/35/18 全くあたりません。
102デジーノSL500:2007/05/19(土) 02:26:57 ID:CmaBHD45
僕のSL500 サスは仲間に中古で譲ってもらったものです、フィンテックかな?
ショックはモンロー(ビルシュタインよりも割安)アッパーマウントなど消耗品は純正です。
103名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/19(土) 05:09:50 ID:UYah5dkE
参考になりました!有難う御座います♪
104名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/19(土) 18:49:11 ID:k3XXQAY7
R230はカス車
105SL600FX:2007/05/20(日) 11:35:07 ID:3zYSQJKI
いや〜、良い天気ですね(^^)
オープン日和です。
ちょっと行ってきま〜す!
106名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/20(日) 13:02:22 ID:ZvyQ5F/j
車検だけど車高足りねぇ〜orz
107SL初心者です:2007/05/20(日) 15:03:47 ID:N0LRv57/
いいな〜、SL乗りの方は今日なんか最高ですね♪
108オヤジ:2007/05/20(日) 16:55:40 ID:+h6r4afa
>>107
早く買わないと夏が来て屋根はずせなくなりますよ。
109デジーノSL500:2007/05/20(日) 18:02:49 ID:Bvydoq6c
いやーーーーいい天気だったが寒かったよ・・・・まあ俺は仕事だったが・・・
110名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/20(日) 21:36:18 ID:3ZPhXrEd
ほんと 快晴だった・・・ 

たくさんのSLでおぷんすればそう快だろうと・・・・

129のオ−ナズクラブッて どなたか知りませんか????
111名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/20(日) 22:04:42 ID:Bvydoq6c
>>110 こーゆーのがあります。
http://minkara.carview.co.jp/society/club129/
112名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/20(日) 22:12:47 ID:cz5OlXIR
こんにちは。旧スレで腰痛のことをお尋ねした者です。
今日カー用品屋さんに行ったら腰の後ろあたりに置くもの(名前がわからなくてすみません)がいくつかありました。
使っておられる方おられましたら使い勝手等教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

それから、高回転を維持して走ると、ATがやたらとシフトダウンするようになり、ブレーキ踏まなくても目標のはるか手前で止まります。
こんなもんですか?(97年の320です)
113名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/20(日) 22:16:28 ID:3ZPhXrEd
>111

ありがとうございます!!!

とても 129を愛してる方ぞろいのようで!!


やはり たくさんのSLで走るのは そう快みたいですね。


しかし私のSLは明日から点火系の手術です・・・・・orz
114デジーノSL500:2007/05/21(月) 11:24:55 ID:STsEL5Vz
>>112 高回転だと・・・・・? 微妙な症状ですね、ミッションのコンピューターの不良のような気もするのですが・・・・??

症状が出た時点でディーラーに持ち込んでコンピューター診断を受けたほうが良いと思いますが、どうでしょう?
115名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/21(月) 21:21:24 ID:O0FyOTd/
112です。デジーノさん、レスありがとうございます。診てもらいます。
116名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/21(月) 21:51:06 ID:RA5rSnUa
俺はもう屋根付けました。暑いです。エアコンもつけてます。
117デジーノ:2007/05/22(火) 00:21:49 ID:DFMlpsB1
>>116 早いですね・・・うちのほうはまだまだ寒いので(^^)しかも〜デジーノはガラスHTなので夏は暑いので幌の方が具合いいです!
118オヤジ:2007/05/22(火) 06:22:38 ID:aGthQE5T
きょう奥様とドライブに行ってきます。
もちろん129で。
119SL600:2007/05/22(火) 19:09:17 ID:Y0D7cbO0
アンテナが伸びっぱなしに。。
まぁ〜この程度のマイナートラブルは茶飯事ですが(*_*)
日曜日にでもトランクの内張りはぐってみます
賢い人アドバイス下さい
120名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/23(水) 06:39:35 ID:jf1NRGMX
最近走ってると後ろからカラカラと音がなります。

なんなんですかね?
121デジーノSL500:2007/05/23(水) 12:29:08 ID:PSWQSoVy
>>120 考えられうる原因が色々ありすぎて・・・・足回り、デフ、ベアリング、マフラー、触媒など・・・走りながら〜助手席のやつによーく聞いてもらいましょう!!
停まっててもカラカラいうのなら〜マフラーや触媒の可能性大
122名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/23(水) 20:47:40 ID:jf1NRGMX
とりあえず停まってる状態では音はしないですね。
走ってる時だけです。

足回りですかねぇ?
123デジーノSL500:2007/05/23(水) 21:17:02 ID:PSWQSoVy
ブレーキローターとローターカバーの隙間に石が入り込むとカラカラいうときある・・・見てみる価値あるよ
124名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/23(水) 22:10:17 ID:OFBRg/wS
パワーウインドウを動かすとゴゴって異音がします。逝く前兆でしょうか?
125名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/24(木) 21:19:19 ID:+GF4eYgp
至高のロードスターR129SL
126名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/24(木) 21:50:50 ID:hW+b3JPu
右後ろからゴトゴトずっと異音が続いていて、何か重大な
トラブルかと心配していた。しかし、トランク内を調べたら、
カセットテープ一巻が遊んでいた。
どうぞ、トランク内を調べてみてください。
127名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/25(金) 01:37:18 ID:YjOFX1Ok
己 アホだ
128デジーノSL500:2007/05/26(土) 11:02:11 ID:E19MZiqW
今日は〜屋根開けて走りたい・・・・っておいおい仕事だよ・・・・
129名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/26(土) 22:06:06 ID:CqqD1gY7
115です。煙吹いて入院です(泣)
130デジーノSL500:2007/05/26(土) 22:52:58 ID:E19MZiqW
>>129 ??
どこから吹いたの??
131オヤジ:2007/05/26(土) 22:56:35 ID:QO7fDYEZ
煙とは穏やかじゃないですな
132名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/05/27(日) 20:31:57 ID:kJD2q2zF
歴史に残る名車 R129型 SL
133名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/28(月) 12:41:18 ID:emUTdB5k
マクラーレンSLRのロードスターが出るんだとさ
ソフトトップの幌車だと
それを考えると
SL129は、たいした車だよ、 存在価値も上がるし、まだまだ現役だな
やはり正しいかった 名車 SL129 ってところだな。
134名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/29(火) 17:00:31 ID:2n5u4Pt7
皆さんのR129はエアロパーツなどは付いてますか・・・?
やはり定番のAMG・ロリンザーですか?
宜しければおしえて下さい。
135SL:2007/05/29(火) 17:04:32 ID:FfDmiT2W
自分はロリンザーのエアロです!

AMGのversion3もいいですな!
136デジーノSL500:2007/05/29(火) 20:11:34 ID:JKEB1jBE
ボクのは外見ノーマル、ホイール交換と車高短のみです
137名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/30(水) 01:15:23 ID:JcgToq8l
>>133 いいこというね
メタルとソフトじゃ全然、雰囲気違うし幌は軽快で色気があるよね、
造る側もオープンと言えば幌と考えてる所があるんだろうね…
138名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/30(水) 10:38:57 ID:JP1Wr4iq
幌車は閉じていてもオープンカーだもの
139名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/30(水) 13:33:32 ID:Y8IEwls0
幌車のほうが晴れた時にしか運転しない、セレブ感があるね。

みんなかっこいいよ。
がんばれSL軍団
140名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/31(木) 14:58:06 ID:ytn9fXNw
デジーノとかいう奴さ

貼りついてるけど暇なんか?
友達おらんのか?
129とこのスレだけが相手にしてくれるのか?

お気に入り登録乙W
141名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/31(木) 17:22:46 ID:5FfHptsR
>>140
僻むなよ、チンカスw
142名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/01(金) 21:03:41 ID:DB/IygID
>>暇人
143名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/01(金) 22:33:00 ID:f3FzRu4c
>>140
またきたね。
デジーノさんにいちいちひがんで(笑)
144オヤジ:2007/06/02(土) 06:37:21 ID:Eq7q+Ovl
煙が出た人どうしたかな・・
145名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/02(土) 07:49:46 ID:ET8sv95g
デジーノさん ずばり教えて

SL320は えすえるさんにいまる って読むんですよね
SL500は えすえるごおぜろぜろ? えすえるごひゃく?
146名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/02(土) 08:33:25 ID:NpoLvzpX
↑Yで聞いてみて!
147名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/02(土) 13:57:03 ID:p34ZR+VG
えすえるさんびゃくにじゅう
えすえるごひゃく
かまろぜっとにじゅうはち
以上正式呼称です
148名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/06/02(土) 21:44:12 ID:Sd+kB/l4
>>133
マジですか!凄く嬉しいですね!!
149名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/02(土) 23:14:42 ID:gc7+9XND
おれもうれしいよ
150名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/02(土) 23:51:09 ID:73ACXbrB
>>145 正式なんてあんのかな?SL500はえすえるごひゃく 320はえすえるさんにーまるって呼ぶ人が多いけど、
560SELはごーろくまる・・・確かに釜路はぜっとにーはちだし・・・好きに呼んでもいーんでねーかい??
151名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/03(日) 04:47:43 ID:0UW/9yz9
ハードトップを付けているときは大丈夫なのですが、
ソフトトップやオープンにしているときには必ず、
トランクが開いてしまいます。昨日は踏切を通過したときに
車内のトランクオープナーランプが点灯しました。
同様の症状に悩んでおられるオーナーはいませんか。
なんだかボディがよじれる状況でトランクロックが解除
してしまう感じです。
152名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/03(日) 17:07:50 ID:3QZ1/7us
トランクフードのキャッチの位置を少し動かしてみな
153名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/04(月) 19:49:37 ID:rU4tkZEw
129=煙吹いて入院の者です。
原因はよくわからないということで、ATをきれいにして退院となりましたが、また煙吹きました。
どうやら前輪からのようです。
ホイールが熱くなっています。焦げ臭いです。ATはたぶん3速までしか入らないみたいで、燃費計振り切りっぱなしです。
ブレーキ関係かなと思ったのですが、カーボンは出ていません。
再度入院です。
154名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/04(月) 23:33:07 ID:V3WISI02
>151 そんなことは自分で考えて対処しろよ
155名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/05(火) 00:57:31 ID:2nNPH2Q2
>>153 ブレーキトラブルじゃなければ・・・・ベアリングかな??
156SL:2007/06/05(火) 11:17:40 ID:RJgJZWgi
>>151
あんまり聞いた事ないトラブルだな!
こういう時こそヤナセ様!
157名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/05(火) 18:36:58 ID:uyvTVPAM
153です。今日試しにブレーキをがたがた踏んでみたら元に戻りました。でもまたなるんですが。
煙は吹かずにすみました。
今度はウインカーがときどき「しか」戻らなくなりました。
キーレスもときどき効きません。
生き物(女?)を相手してるみたいで楽しいです。
158名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/05(火) 19:52:35 ID:2nNPH2Q2
>>157 ブレーキのピストンが固着してるかもね、ばらして〜磨いて、OHキット(Oリングやパッキン)を入れなおせばOKじゃないかな?

ウィンカーはベンツに限らず起こる現象、レバー奥のスイッチが接触不良、または接点が折れてるかも、

キーレスは電池を入れ替え、コンピューターやセンサーのハーネスの接点不調もある・・・(これが場所を特定するのが大変なんだ・・・)

過去の経験により・・・デジーノでした(^^)

すぐに絡んでくるやつがいるから〜これからは名前は無記入でいきます。
159名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 01:32:46 ID:aY94u1/I
ある日、ある時、ふと129が気にかかって、この板(前のやつね)に出会いました。
みんな楽しそうで、嬉しそうで… その車をどんどん好きになりました。

それでね!この春フンパツしちゃって、129のキマリ物が手元に来たんです!
ホント嬉しい!皆さん!オイラのクルマの話聞いて!自慢聞いてよぅ!

そんな板にしましょうよ(^^)
楽しい話をみんなで上げれば、いいクルマ、いい仲間に囲まれて…

素敵な日々が過ぎていきますよ!
160名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 02:48:21 ID:2+p+0Wr4
>>159 いらっしゃいませ(^^)・・・・ようこそ維持費の世界に
161名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 03:04:34 ID:U1nUSTWq
維持費どれくらい?
162名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 03:42:29 ID:ZDoHQJN3
>>159
で、ホントに買ったの? なら詳細教えて。
R129に惚れ込んだポイントってドコよ。
163名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 08:15:20 ID:UsbaofnR
皆さん、どんどん自慢話しして下さい
たまには本音もいいかなぁ…

新しい女ができた
もちろん容姿頭脳は最良
女選びもに大変です
なにせSLに乗せる女ですから
これからロリンザーSLと共に楽しい時を過ごさせてもらいますm(_ _)m
164名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 13:00:25 ID:z8Vxqwn5
マフラー換えた人いない?
ロリンザーとかAMGとかどんな感じ?

センターマフラーオールステンレスのタイコなしとかヤフオクで売ってるのとか、誰か詳細キボンヌ。
165159:2007/06/07(木) 22:33:56 ID:nEcBojTS
ホントに買いましたよ(^^)

1月〜3月頭くらいまでCarSensor.netに載ってたフィアンホワイトの320。

最初のオーナーがヤナセで下ろしてから、ずっとJ-○○○で検通してた機外極上です!

惚れ込んだポイントは格好、カッコイイから!そう思っちゃったから(笑)
ホンモノAMG巻いてて、クルマに興味ない他人様からは「げひん〜」と言われます。
どこがだ!わかんねーのかよー!!って言いながらオイラは嬉しい(^^)

今は本当に悪いとこないから維持費の不安は正直ないけど、やだな〜この先そんなに大変なんですか…?
166名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 23:12:28 ID:2dhQYYdD
R129距離自慢をしましょう。
漏れのは128755km
はしりまつた。95年式SL500でつ。
167名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/08(金) 00:24:26 ID:voQ+R7wE
俺のは94の600で6万、内装のワインレッドが気に入ってる、
ロリンザーの君、かっこいいよ よろしくやれよ!
俺も少し前が懐かしいわな
168名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/08(金) 17:12:43 ID:qEScRSC4
129買うなら普通の中古車屋よりも、オートカレントやJ-AUTOやロペライオみたいな極上車専門みたいな店の方が良い?
169名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/10(日) 13:44:23 ID:1dInF4js
誰もいない。


極上車専門ショップってどうなの?
170名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/10(日) 15:58:21 ID:slQ4qi5s
お店の実名が出るとコメントしづらいわな。
171名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/10(日) 16:17:19 ID:lzVfxMKX
履歴がしっかりした車ならなんでもいいんじゃないの。
172名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/10(日) 21:03:46 ID:1dInF4js
>>170
いや、『〜の車は〜だ』みたいな情報じゃなくて。

純粋に、こういう極上車専門店の物件と普通の中古車屋の物件は違いがあるのか?ってコト。
まあ、店員がチンピラヤンキーみたいな店、明らかにくたびれた雰囲気の物件は避けるけどね。
173名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/10(日) 21:36:55 ID:KhyUg1YA
>>172了解。
オーナーとして言えることはゼッタイ乗せてもらえるお店。
あとできればオークションで買った物は避けたい、
判断がむずかしい・・

174名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/06/11(月) 09:22:27 ID:stAlSb09
>>159
購入おめでとう!
175名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/12(火) 05:32:46 ID:M+yNOwzL
俺も買ってまだ半年。10年以上前から「いつかは129」と決めてた。
低くてワイドなボディー、ボリュームあるリヤ。スタイリング最高!!
230もカッコいいけどちょっと腰高な印象が△。
乗れば乗るほど、イジればイジる程に妥協の無い作り込みを実感。
320だけど、絶対ツインカムの6発、自然吸気のフィーリングで指名買い。
176名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/13(水) 05:21:58 ID:dSGz8cke
情報お願いいたします。
エアコン不調で(クライメート)のコントロールユニットを
交換した方はいますか。
177名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/14(木) 04:39:50 ID:rUWbRFpc
エアコン絶好調。前に乗っていた124より数段上の高性能。R129いいねえ。
178名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/14(木) 06:57:26 ID:PATMpqor
ARTのアルミ履かせたい。それかロリンザーLM6
179名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/14(木) 21:38:28 ID:VOB02WcR
>>177性格ワルそう・・・
180名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/14(木) 22:17:29 ID:xR0EEDyh
ていうか
このスレのやつ、全然まとまりがないよね、 誰かがコメントしても、いつも次は全く違うコメント くだらん質問には当たり前の回答
まさに ふんスレ
181名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/14(木) 22:27:15 ID:PATMpqor
>>180
このスレみなければ万事解決!おけー?
182ツインカム6発@見た瞬間に即決した:2007/06/14(木) 23:43:42 ID:EVypU9Br
>>175
そうそう!びっくりするよね、軽く噴けちゃってさ!
ラッキーな個体差かもしれないけど、気持ちいいんだ。
183175:2007/06/15(金) 19:49:56 ID:05u7OjI5
年も年なんで、どうも直6最強ってイメージが抜けない。「カムがのってくると・・・」
とか言ったりして。V型に妙な振動(?)感じたりしない?
>>182
年式は?俺95年だけど。機械式5速ATも気持ちよく吹ける印象に一役かってると思う。
184名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/15(金) 21:19:37 ID:o/7qa7nP
500のほうが滑らかな感じがするけどな。
185名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/16(土) 01:13:49 ID:CRNRMrPV
320乗ったことがない・・・・こないだW124E320に乗ったら〜すごく出足が重く感じたが・・・調子悪いんだろな
186名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/16(土) 08:32:27 ID:TVciYqbE
2速発射だからな
187ツインカム6発@見た瞬間に即決した:2007/06/16(土) 13:08:50 ID:S0Mu3Tqp
>>175
98年式直6最終です(^^)
188SL500乗り・・・:2007/06/16(土) 13:36:08 ID:CRNRMrPV
俺は〜そろそろSL320に買い換えようかと思ってるんだが・・・とりあえず〜5Lクラス2台持ってるんで税金がきつくなってきた・・・
189名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/16(土) 14:58:23 ID:M3O1r35E
>>188

税金くらいできついならSL維持できなくないか?
190SL500乗り・・・:2007/06/16(土) 17:25:00 ID:CRNRMrPV
幌修理、足回り交換、オイル漏れ修理などなど。。やっぱS600よりSLは金かかるのよ

88000円×2がいっぺんに来るのはきついんだな、普通のサラリーマンには
191名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/16(土) 21:58:09 ID:2s4BBAFd
よぼよぼのおんぼろ車WWW
192名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/16(土) 23:41:57 ID:CRNRMrPV
>>191みたいな〜すぐに他人を馬鹿にするやつがいるから180>>の言うようなスレになっていくのよ

荒らされているうちはオヤジさんやSL600さんやデジーノさんは多分もう出てこないんじゃないかな??
193名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 00:05:20 ID:wufXtiPa
>>192
気にしない気にしない(^^)

住まいは東京なんだけど、日曜も天気はいいみたいだな。
129でどこ行こう!
194175:2007/06/17(日) 00:53:07 ID:pgDloOxV
まあ実際320はアンダーパワーな気がするよ。500や600とは比べようも無い。
トルク感に乏しいし、回してやらないとって感じ。比較しちゃうと。
でも、路上にいる大多数の車と比べりゃ充分以上に速い。240km/hとか出るし。
俺はSLの醍醐味はデキの良さやバランス、オープンの雰囲気だと思う。
>>最終直6ですか、程度良さそう。俺はあえて機械式AT指名買いでした。95限定で。
195オヤジ:2007/06/17(日) 07:30:05 ID:u7mz3Itm
>>192いやいや見てるだけは見てますよ(笑)

500のM119エンジンオイルを替えようと思いますが
10W-40/10W-50 と 15W-40/15W-50どちらがあっているのでしょう?
実際ちがいって分かるもんですかね。
取説では推奨の巾がありすぎてどれがほんと?・・・・
196名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 10:06:48 ID:xrCJkK2a
オヤジさんきたっ(^0_0^)!

デジーノさんとかもこないかな。
197名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 20:09:16 ID:GcM2Z10F
157です。
退院しましたが、結局原因は不明。ブレーキばらして輪っかがたくさんくっついたやつ(名前わからなくてすみません)を交換してました。
ウインカーは交換。老化現象とのこと。
ああ、乗るのが楽しみだぁ。
198デジーノSL500?:2007/06/18(月) 01:20:38 ID:4Tb/hKbP
>>195 夏場は15W-50がいいと思いますが・・・ターボ付いてないし高回転エンジンでも無いのであまりこだわらなくても大丈夫だとおもいますが・・・

そんなこと言ってる僕は100%化学合成にこだわってますけど・・・(^^)

実際〜硬いオイル入れると寒い朝の始動性が悪くなります。これからの季節は硬いほうがいいかな?冬は柔らかめのを入れましょう・・・・結局M119エンジンじゃなくても同じだと思いますが・・・
199オヤジ:2007/06/18(月) 07:50:02 ID:0MCY9s94
>>198さん ありがとうございます。
10Wと15Wの使用感の違いは感じるみたいですね

寒い朝の始動性が悪くなるといやなので
10Wの方にしておきます。

ついでにもうひとつ・・
100%化学合成にこだわる訳は・・?
もしよろしければお願いします。
200名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/19(火) 09:08:19 ID:jW0h43O8
クライメートのコントロールユニットを 交換したら
11万だった、以外とやすかった。
201名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/20(水) 23:30:47 ID:Oa/q3mTr
197です。どうやら直ったみたいです。この車こんなに軽かったっけと思うほど軽快に走ります。
R129最高です。
202198:2007/06/21(木) 01:16:23 ID:dZ/C/2ny
>>199 オヤジさん。たいしたこだわりじゃないんですが、ラリーやってる頃からオイルは100%化学合成を使ってます(燃えずらいので減りが遅いし・・欠点はコストが高い)。
YANASEの純正も化学合成だったので・・ちょっとこだわってみました。
純正は高いので〜他メーカのオイルを20Lペール缶で買っています。
203名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/21(木) 11:29:45 ID:hRWcToQq
30過ぎの若造ですが
大学時代からの憧れのSL いまでもカッコいいです
次は輸入車で考えてるのですが
一台しか持てません
オーナーの方 正直世間の目はどうでしょうか?

ヤバい人にみえる? 形落ちかっこ悪? 等
204名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/21(木) 12:26:56 ID:OCcvniJM
初めてレスします。
93年のSL500を入手しました。
エンジンオイルを交換しようと思うのですが、
何リットル入るんですか?
205SL500乗り・・・:2007/06/21(木) 12:47:58 ID:dZ/C/2ny
>>203 服装にもよるが、SLだとやばい人には見えないよ!R129をぴかぴかにして乗ってるのはある意味ではおしゃれだと思うけど(^^)

>>204 約8Lですわ
206名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/21(木) 12:54:18 ID:Cg7CCqxX
>>203
R129なら誰も気にしないから問題なし
ぶっちゃけベンツ好き以外誰も見てないよ
207名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/21(木) 16:33:34 ID:a9cQj8AS
>>203
オープンにすればやっぱ人目は引くよ。

塗装も強いから綺麗な個体ならピカピカに光るから貧乏くささは感じないと思う。

でも一台所有はきびしいぞ
208オヤジ:2007/06/21(木) 18:37:55 ID:SxuKk9pV
>>202さん そうですか、減りが遅いのはいいですね。
今回わざと値がはるものを選んで入れてみます。
それも一つの楽しみ??

今度アッパーマウントとステアリングダンパーをDIY友と替えようと
思ってます、
特別注意するとこってありますか。
209デジーノSL500?:2007/06/21(木) 22:51:57 ID:dZ/C/2ny
208 オヤジさん、アッパーマウント交換には、ショックを抜かなくてはなりません。
上部の17のナットを外すときには7mmのヘキサゴン(六角レンチ)が必用です(ノーマルならば・・・)
普通の家には7mmヘキサゴンがありませんので確認しといた方が良いですよ、
それと・・・アッパーマウントに先にジャバラを付けてから組んだほうが楽です!!

ステアリングダンパーは簡単に出来ます。
210名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/21(木) 23:24:05 ID:QOiOWBOx
SL一台で充分ですよ。周りの目は一切気にせず、むしろ、そんな社会の
偏見に風穴を空けましょう。電子の森化する前の中期型までがおすすめです。
後期型は電子部品の厚化粧で本来のがっちり感が希薄でつまらないですから。
211オヤジ:2007/06/22(金) 10:32:08 ID:CNvUcbd5
了解です!
今度の日曜にチャレンジ。
212名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/29(金) 23:19:02 ID:11HQNQc2
何も無いな・・・????
213名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/07/02(月) 10:16:32 ID:lBcKCUYJ
やっぱR129は最高だわ!まさに名車だよ!!
俺は田舎だから凄く目立ってるよ
21493、500、D車:2007/07/03(火) 06:22:06 ID:FdjggAw7
はじめまして、デジーノ先生教えてください。93年ディーラー7万4千実走行
後部のルーフがきちんとロックしてくれません。フロントのサスあたりから
段差のたびに、キシキシ音が出ます。幌の開閉に支障が出てきました。具体的
には開くけど閉じるとき中間あたりで開く閉じるの動作を繰り返し、ゆうこと
をきいてくれません。ボンネットを開けるとサスが付いてる上部のゴムにひどい
ひびわれがあります。帆は手動で引っ張って手助けしても大丈夫ですか?
215名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/03(火) 06:57:25 ID:08vCrRQX
フロントサスペンションからの異音はストラットのアッパーマウント
ラバーブッシュを交換すればすぐに治まるはず。
ソフトトップ開閉時の中間地点作動断続はやがて不作動に至ります。
コンフォートコンピューターの不具合です。部品代だけで6万円と少し
高めですが早くなおした方がいいですよ。
216名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/03(火) 17:34:05 ID:/qcOc7c0
>>214 ひび割れたアッパーマウントは早めに交換しましょう。
異音はアッパーマウントだけでは直らない場合があります、
シムラバーやスタビライザーのブッシュ交換が必要と思われます(僕のはスタビのブッシュからギシギシいってました)
217名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/03(火) 21:38:33 ID:hfoJm74K
>>214(僕のはスタビのブッシュからギシギシいってました)
どんな時音が出てました?
218名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/03(火) 21:39:54 ID:hfoJm74K
>>216さんへの間違いです、スミマセン。
219名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 01:50:45 ID:so6i39zJ
>>217 ギュコパキってかんじで〜サス沈んだときですね、あと〜前進からバック、バックから前進って時にもたまに鳴きました
220名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/08(日) 18:35:40 ID:46bpyJj4
97年320です。
チェンジャーのCDがよく飛びます。対策を講じられておられる方おられますか?
マウント部にクッションかますとかできますかね?
22193、500、D車:2007/07/09(月) 22:30:51 ID:xXUi8kAe
皆さん、ありがとうございます。ところで帆は稼動させるとき手で引っ張って
も大丈夫ですか?かなり力を使うんですが余計に壊れないか心配です。
22293、500、D車:2007/07/09(月) 22:36:41 ID:xXUi8kAe
オープンの状態でルーフをはめ込むんですが、後部のロックが完全にははまって
くれずオープンの室内スイッチが点灯したまま警告音がなりっぱなしになります。
まいりました。
223デジーノSL500?:2007/07/09(月) 23:19:28 ID:4sAtCxnP
>>222 オイル漏れしてません?

>>220 ショック換えたら音飛びは減ったけど〜チェンジャー換えたらほぼ音飛びはなくなりました。

チェンジャー内のインシュレーターの寿命、レンズの汚れが関係してると思いますよ!!
224名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 08:33:57 ID:IcXvown6
幌、電動故障したら
開閉すべて手動で。なれれば5分だよ
225名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 13:35:26 ID:hGvh82Ej
SLのマニュアル車が欲しい・・・・・・
226220:2007/07/10(火) 20:19:28 ID:6pq3GNYh
>>223
ありがとうございます。
今のところノーマルのショックが気に入っているのでチェンジャー交換ですかね
227名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 20:25:27 ID:AvDOJdg3
走ってると左後ろからカラカラと音するんだけど…

止まってるときはエンジン回しても音しないんだよね。

サス関係かな?
228名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 23:00:59 ID:ZkKiSqCO
走行中の左後ろカラカラ音は排気触媒部の共鳴音です。
どこかに接触するのでしょう。
おそらくは輪ゴム交換で治るはず。
ただし費用は5千円。(ディーラー価格)
229デジーノSL500?:2007/07/11(水) 03:04:50 ID:0T7cx75a
>>220 自信があれば〜チェンジャーをばらしてレンズ掃除してみてください。
純正は中古でも結構な値段しますから・・・
23093、500、D車:2007/07/11(水) 09:21:32 ID:U+U5tFqF
先生方、ありがとうございます。オイル漏れはたぶんないんですよ
エアコン使用時にクーラーの時だけシャリシャリ音が出てきちゃいました
まいったなー。クーラーはまだばっちり効くんですよ。
ノーマルから外見はばっちり仕上げたんですが、機関が悪くて
困ってます。皆さんこんなものなんですかね?
アルマンダインレッドのローダウンフルAMGでマフラーも入ってます。
機関の良いもので仕上げればよかったー
23193、500、D車:2007/07/11(水) 09:41:19 ID:U+U5tFqF
現在の不都合
帆の開閉不良ー開くけど、閉じない
ルーフ後部のロック不良、きちんとロックしない。警告音鳴りっぱなし
クーラー時、シャリシャリ異音
エアコン、液晶表示文字欠け
純正コンポ液晶表示なし、でも聴くことはできる。
アッパーマウント亀裂フロントキシキシ音
わがままなキャバ嬢みたいっす。でもかっこよくて大好き。
同じ価格帯のオープンカーで129よりかっこいいのは無しですよ。
なにせベンツですから。
232名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/11(水) 18:41:29 ID:YfGBoAyw
>>228
そうなんですか!
やっと謎が解けました。感謝です。
233名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/11(水) 22:17:53 ID:6nj1xiO1
みなさん、F235/40/18・R265/35/18はいてる人、
空気圧どのくらいですか?
234名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/12(木) 02:26:11 ID:JiDww/NC
>>231 ルーフの作動油が減ってません? 減っちゃうとまともに動作しませんよ
235名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/12(木) 15:13:27 ID:Lb2jABDQ
デジーノさん、ぼくもf355も持ってるんですよ。95ガンメタのディーラー
車ギアになります。前スレでそんなことを聞いたような?
236名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/12(木) 15:14:14 ID:Lb2jABDQ
231
ありがとうございます、確認してみます。
237名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/07/12(木) 16:00:27 ID:VNqxquOd
>>233
俺は3kgです
238名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/12(木) 18:39:33 ID:7eGFlBHs
>>235
フェラーリは維持費すごそうですね
239名古屋:2007/07/12(木) 20:31:43 ID:kQBCgDWA
エアコンのホースに穴が開いたみたいです。
ガスをチャージするとそこから漏れ。
電装会社に持ち込み見積もりをしました。
¥139,000なり〜。
来週 修理にいれます。
240名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/12(木) 22:58:00 ID:PUOlFXLp
質問させてください。R129のS600に乗っています。普段乗らないのでバッテリーを外しています。
先日2週間振りにバッテリーをつなげエンジンをかけたのですが、セルが回るだけで点火しません。
一体どうすればエンジンがかかるのでしょうか。宜しく御願いします。
241名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/12(木) 23:10:14 ID:VgcdsyMP
>>237
233です 3k入れるとどんな感じです?
標準サイズでの適正はいくつなんだろう
242名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/13(金) 00:06:36 ID:FYyO/3Ou
>>240 予想
燃料ポンプが死んだ。
キーオンでポンプがジィーといえば予想はずれ。
+イモビ付ならキーレスの電池等いろいろ。
      
243デジーノSL500?:2007/07/13(金) 00:06:47 ID:keYGx3/y
>>240 バッテリーつないでから〜リモコンで1度ドアロックロックして、ロック解除からエンジンをかけてみてください。
244名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/13(金) 00:31:29 ID:CBS30Llq
>>233
グレードにやって車重が違うので一概には言えませんが
SL500で フロント2.3 リア2.5 です
245名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/13(金) 06:22:02 ID:Abdk4QHj
>>240です
レス有難うございます。セル捻るとジーって音は聞こえます。
ドアロックの件、帰宅後に試してみますのでまたレポします!
246デジーノSL500?:2007/07/13(金) 11:47:08 ID:keYGx3/y
>>245 ヒューズもチェックしてね、確か〜イグニッション関係のヒューズが切れてセルは回るけどエンジンがかからないってことが1度あったわ
247名古屋:2007/07/13(金) 18:42:17 ID:4ZifdgqM
横からすいません。
質問です
エンジンがかかってからもジー音が聞こえるのは
何が原因でしょうか?
よろしくお願いします。
248名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/13(金) 18:58:22 ID:w69S/pOc
ジー音は燃料ポンプの音
249名古屋:2007/07/13(金) 19:19:08 ID:4ZifdgqM
>>248
そのままにしておいて大丈夫でしょうか?
250デジーノSL500?:2007/07/13(金) 22:27:43 ID:keYGx3/y
音が大きくなってきたらそろそろ交換時期、まあ止ってからでもいいけど・・・
251名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/13(金) 22:48:34 ID:laUL95/E
この前燃料ポンプよりガソリンが垂れてました。
寿命が来る前にガソリンが漏れる可能性もあります。

ちなみにポンプは一個のタイプです。
ボッシュ製じゃ無いから漏れやすいのかな。
252名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/14(土) 00:30:20 ID:QckB59IH
燃料ポンプっていくらくらいなんです?
253名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/14(土) 04:09:04 ID:TK4SPmHV
人に聞くのもいいですけど
値段ぐらいは御自分で調べてはいかがですか?

ヤナセに車検証片手に電話すれば一発でわかりますがな。
254名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/14(土) 09:38:14 ID:8ihNXVYK
10まん20まんするわけでねーのだから、いちいち聞くなや ボケ
255名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/14(土) 09:56:57 ID:QckB59IH
>>254
R129乗りは性格悪いですね
256名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/14(土) 10:32:52 ID:8ihNXVYK
ごめんごめん
SL乗りはやはり変わり者多いな
257名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/14(土) 13:24:40 ID:GY0JxDFG
>>240です。
昨日教えていただいた方法でやってみたのですが、始動しませんでした…orz
ガソリンの量が1/4をしめしているんですが関係あるのでしょうか。駐車場はやや傾斜していてフロント側が登りになっています。
258デジーノSL500?:2007/07/14(土) 16:37:00 ID:A/FNAisP
>>257 とりあえずヒューズだけチェックして・・・この情報だけではそれ以上無理だと思います。

悲しいかな修理専門の方にお願いしたほうが・・・

多分斜めなのは関係無いかと・・・思いますよ
259名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/14(土) 17:28:19 ID:GY0JxDFG
>>240です。
デジーノさん、レス有難うございます。燃料入れてみましだダメでした。
ヒューズボックスをチェックしたいのですがトランクとエンジンルームのどちら側なんでしょうか。質問ばかりで申し訳ありません。
260デジーノSL500?:2007/07/14(土) 20:32:54 ID:A/FNAisP
エンジンルーム、左側です。トランクのは幌関係とウィンドウ関係です
261名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/14(土) 23:36:14 ID:uaX0sqYw
エンジンルーム右側にエンジンユニットなどが入っている
六角ボルト留めの箱があると思うのですが、箱の中にヒューズが刺さっている
ユニットがあるかも。W140にはありました。
262名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 13:47:56 ID:fsQcrb7y
>>240
僕も同じです
車の調子を崩しアイドリング後即再始動が困難になり修理待ちだったのですが、
バッテリー接続始動は
2回目で駄目になり
とうとう不動になりました
困まった…
263名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 15:25:05 ID:OhDb0ZMf
初めまして、当方98年式中期のSL320です。
早速ですが皆さんに質問です。
最近エアコンの風向きの切り替えが出来なくなりました。風量や温度調整は出来るのに・・・。もちろんエアコンも効きます。
電気系のトラブルかと思われますが、何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
264名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 20:02:51 ID:KzUFg7N3
>>240です。
エンジンルームのパワステユニット横のヒューズボックス、並びに6角レンチ風のヒューズも調べてみましたが異常なしのようでした。
嗚呼、困りました…
>>262さん。
素敵なSLライフを再び楽しむ為に情報交換して復活させましょう!
265名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 20:05:03 ID:JPF41I3M
>>263それコントロールユニット交換すれば直るよ
266名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 20:18:53 ID:G5V/gF5x
>>263 その症状は経験が無いです・・・
267名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 22:37:20 ID:fsQcrb7y
そうですね。
よろしく >>240さん
動きがあったら、お知らせします。
268名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 23:23:37 ID:fYSwEXAm
テスターがあればなー。
269名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/17(火) 13:56:57 ID:gcexmsEN
デジーノさん
お教えて下さい
92 新並 500です
排気温度センサーを交換したいのですが、物が見つかりません。スピードJは確かではないがだめな感じ
町工場は国産のを流用じゃないかと言います
どうしたらいいでしょうか? お願いします。
270名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/17(火) 17:58:03 ID:oV5sxZcR
263です。
実はユニットは交換したばかりなんです。アドバイスありがとうございました。>>265さん、266さん 
原因は分かりませんね。非常に困っております。
271名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/17(火) 18:34:45 ID:850atVft
>>270
ユニットのコネクターのピンはちゃんと刺さってる?
272名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/17(火) 19:54:04 ID:oV5sxZcR
カキコありがとうございます。一度外してコネクタ−を刺しなおしました。けれど直りません。>>271さん
273名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/17(火) 20:27:44 ID:DBtQ3/v3
>>272
エアコンの風向きはエアーでエアコンボックス内のフラップを動かして
制御していますので、エアーのホース(緑と赤)がいっぱい刺さっている
ユニットを探してエアー(正圧・負圧)が正常か確認してみては?

274名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/17(火) 22:55:55 ID:tO/+0yFf
275名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/18(水) 01:39:17 ID:n9YVt8fB
>>269
ヤナセに聞けば? シュテルンでも。並行が必ずしも門前払いではない。
店によって対応はまちまちだが、最寄じゃなくても電話でOK
部品番号わかれば、海外からでも、スピード・ジャパンでもスリーポイントでも
好きなとこから買える。もっとも上記、各部品商も大概のパーツの特定はしてく
れる。もちろん並行だって。とても親切丁寧だ。(海外は語学力が必要だ)
ちなみに海外、SJ、3P、ヤナセ(シュテルンも?)の順に高いが。
276デジーノSL500?:2007/07/18(水) 02:09:34 ID:g1EQ0frq
>>269 ,275さんに同意・・・僕はD車しか乗ったことが無いが〜ディーラーでもセンサーぐらいは取り寄せできるはず。

http://www.ngbj.com/ 

日本会社部品株式会社、ここでも取寄せ可能なはず、
277名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/18(水) 22:31:14 ID:9P4dnNZ5
芝浦ヤナセ、部品課で並行車の部品色々買った、特殊なモンではないが。
時間かけて必死で調べてくれた、30分ほど待たされたが。
「ありがとう商事」ってのもある。
278名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 06:28:05 ID:wmMyX316
エアコンつけるとものすごいパワーダウンするんだけど。
みなさんのはなります?

発進とかものすごくおもいです。原因はなんなんだろ?
279名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 14:11:29 ID:azszI8ws
>>278 私のはあまり気になりません・・・エアコン使ってると燃費が多少落ちる程度です

98年 SL500です
280名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/20(金) 13:07:02 ID:bFAPMG47
>>269です
やはり国内業者あと付の様で、本国取り寄せです。
値段もいいし、8発きちんと爆せているので、既存のものを自分で修理してそのまま付ける事にしました。デシーノさん、ほかの皆さんありがとうございました。
281名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/20(金) 16:21:12 ID:3A9QKeFv
>>280 今〜ユーロとマルクが高すぎで本国取り寄せは高いからな〜!!無事に直ればいいね(^^)

外車乗りとしては円高が嬉しいわ・・・・・・・・・
282名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/21(土) 04:22:20 ID:Irm+G7cb
デジーノさん
タイヤは どこが一番固くて長持ちしますか?
教えて下さい。お願いします。
283名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/21(土) 07:28:32 ID:R403I7eP
>>263さん おれも同じような症状がでました
オートで設定温度に達するといつのまにか
風量レベルがMAXになり、コンソール内でゴーっと音はするが
風はでていない。
それからどこを操作してもどこからも風が出ない・・

エンジン停止ししばらくしてかけなおすと全復旧する。
の繰り返し・・わけわからん??
284でじーのかな?:2007/07/21(土) 10:45:05 ID:klJfwJrk
>>283 エアポンプが死んでないかな?

>>282 峠を走り回ってた時の記憶によると、海外メーカーなら結構固めなので長持ちはするよ・・・物にもよるけど。
ハイグリップタイヤはすぐに減りますよ(ネオバなど)でも食うのでコーナースピードは格段に上がります。
ハンコックなんか安くていいんじゃねーかな?でも高速は乗りたくないな(信用出来ない・・・)
285名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/21(土) 12:28:01 ID:R403I7eP
>エアポンプが死んでないかな?

どこにあるのか教えてください!
286でじーのかな?:2007/07/21(土) 14:19:53 ID:klJfwJrk
W140の場合は〜クロージャーポンプがトランク内張り内、ドアロックポンプがリアシート下にあったが・・・・
R129はどこについてるんかな?まだばらしたことないからちょっとわからないですm(__)m

287でじーのかな?:2007/07/21(土) 14:26:37 ID:klJfwJrk
今〜ヤフオクで見たら、129用のドアロックポンプはエアコネクターが3つだった・・・左右ドアとトランクか?
ってことは〜エアコン制御用に別のバキュームポンプを積んでるのかな?
288名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/22(日) 06:34:19 ID:hv8y7rOG
>>283です
287さんありがとうございます、
ヤナに聞いても分からないって言われるし。。

129、AC修理のプロのお店知りませんか
どなたか教えてください
意地でも直したくなってきた。
289でじーのかな?:2007/07/22(日) 19:56:37 ID:FLG+fKQ7
>>288 多分129だけではなく同じ時期の車・・・W124、W140なども同じ症状が出てると思いますよ、

http://www.mutsumi-net.co.jp/importmenu.htm

http://www.breguet.tv/index.html

などに問い合わせしてみたら・・・

参考までにこんなのもアル http://149.teacup.com/nexsus3/bbs

http://www.mercedesbenz-net.com/forum/bbs_new/trees2.cgi
290名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/23(月) 23:29:54 ID:gmzdDuRR
でじーのかな?:さん
ありがとうございます。
291名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/26(木) 20:29:22 ID:YvcuJVHN
w208用のホイールはr129に取付可能ですか?
292名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/26(木) 23:45:31 ID:nscWK+3i
金さえはらえばなんでもできるよ
293デジーノSL500?:2007/07/27(金) 03:28:08 ID:p6O+HL60
R129は〜EクラスW124、SクラスW126のホイールが履けることは経験済み、

現在はCLS用を履いてます・・・
294でじーのかな?:2007/08/04(土) 12:07:59 ID:dFRnwfsc
上げときましょう
295名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/04(土) 16:32:11 ID:nZk5juUQ
みなさんお忙しいのかしら?一週間もレス無し?
296でじーのかな?:2007/08/04(土) 18:43:44 ID:dFRnwfsc
故障もトラブルも無しってことですかな、漏れのは幌の後ろ右側がロックしなくなって大騒ぎでした。なんとか雨が降る前に修理完了、所要時間1時間です。

リアのロックを油圧ピストンで引っ張り込んでるのですが、ピストンロッドとロック金具を繋いでるナットが外れてて行方不明でした。
長年の動作で緩んでいたみたいです、皆さんも点検しておいたほうが良いかも(^^)
297名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/05(日) 16:53:32 ID:6OxoM0Rc
エンジンマウントとかエンジンハーネスって自分で簡単に取り替えられる?

誰かやった人いないかな?
むしろ店にだしたら工賃なんぼくらいでしょうかね?
298名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/05(日) 17:52:58 ID:TR4xCJlL
SL73?目撃
偽物かも知れんが、あの頃は7リッター超なんてバケモンがあったね
299名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/06(月) 08:20:54 ID:xAgu5UVD
たしか500馬力オーバーだよね。維持も大変そうだ
300名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/06(月) 13:20:01 ID:XUZMy0uU
320の2000年モデル乗ってます。オープン時の風の巻き込みを防ぐための
風防を取り付けてくれる店ってどなたかご存知ですか?
ヤナセではやってないですよね?
SLRで言えば、ドラフトストップ(風防)というらしいのですが…。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/02/012/
301名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/06(月) 14:17:01 ID:MS6p4UAa
>>300 129のドラフトストップはヤフオクあたりで8万前後で売ってるから見てみな、

取り付けは〜ロールバーにベルトで固定だから小学生でも取り付けできまっせ
302名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/06(月) 19:38:50 ID:LAGYSyVV
>>298
SL73ってブリスターフェンダーやつ?
地元にいたけどDQNがエンブレムを貼り替えてただけかと思ってた。
303名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/06(月) 21:55:00 ID:xAgu5UVD
AMGのversion3エアロだよ!
304名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/07(火) 21:41:41 ID:hG9J1trI
リアシートって並行輸入でおいくら万円?
305デジーノSL500?:2007/08/08(水) 01:07:20 ID:szc7llqh
306304:2007/08/08(水) 09:45:25 ID:Nq3EUx8i
>>305
おお!デジーノさんだ。あざーす、それは一応チェックはしてました。
並行輸入との値段差をしりたかったものですみません。

買ったとたん急に子供ができてしまい、他に車はあるのですが
やっぱり129でも出かけたいよなあと思って色々検討中です。
307デジーノSL500?:2007/08/08(水) 11:57:58 ID:szc7llqh
僕も子供2人居るけど・・・・カミさん乗せずに子供を交代で連れ回してます(^^)

よってカミさんには不評な車です。
308名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/11(土) 21:31:31 ID:6b7Zf/Xy
297 エンジンマウント・ミッションマウント交換で税込み9万
位でしたぞ!
309名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/11(土) 22:14:45 ID:2NL6N+V9
ありがとうです!
ディーラー?部品代込みですよね?
310名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/12(日) 10:11:38 ID:xBa1yGBU
新型CクラスはちょっとR129に似てますね。ベンツも角目に戻って来そうですね
311名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/12(日) 10:13:22 ID:mhpE1kBa
エンジンマウント購入するときはメーカーに注意!
自分の車にはBOGEがついてました(純正品)
なので同じBOGE製のOEM品に交換しました。
312名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/12(日) 17:23:14 ID:x6C6/DEr
>>310ベンツもって、ほかには・・・?
あっ、絡んでないですよ   素直にそう思っただけ。
313名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/12(日) 20:19:37 ID:2xV8/IAF
ベンツもってよりも・・・最近の車はBMWを筆頭に岩飛びペンギンみたいになってるよね・・・

特にレクサスなんかBMと区別つかない・・国産車全般にイワトビベンギンのまつげっぽくね??
314名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/13(月) 11:30:23 ID:3fBMZep4
だから129のあの完璧な顔が引き立つんだよ
315名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/13(月) 11:57:48 ID:UbY7wwX1
俺は129買う為に家を売ったぞWWW
316名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/13(月) 18:00:30 ID:EWqLLfkx
R129は全く古臭くなくカッコイイ車ですね。まさに名車!
317名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/13(月) 18:11:53 ID:YFq/zG+2
>>313
おっしゃる通りワロタ
318名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/14(火) 23:53:55 ID:AzvgEKHj
新型CクラスはちょっとR129に似てますね
319名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/15(水) 11:02:35 ID:xj97RrDO
230に乗れない貧乏人が集うスレですか?今時129笑えるわwwwwww
320名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/15(水) 19:52:32 ID:Ufo5UWB/
ワハハハハ
イワトビペンギンとは「言いえて妙」ですな。
321名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/15(水) 21:52:48 ID:Q83ZWIGL
新型Cは、NEW CLに似ててかっこいいと思うが・・・ちっちゃいんだよねーーー
322名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/15(水) 23:08:36 ID:Shki4w4d
毎度同じみの荒らしさんはスルーで!
323名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/17(金) 20:00:38 ID:xnRqAJc+
>>302ブリスターはハンマーバージョンと言われたモデルがあったAMG6.0SECワイドバージョンや300CE6.0?等くらい

SL以降は正式にメルセデス傘下に入ったせいか、AMGも見た目は普通とあまり変わらず大人しいよ
324名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/18(土) 16:44:34 ID:TDE2ptJg
R129AMGワイドフェンダー探してますが何処にも無いのですけど・・・
どうしたら良いのでしょうか2000年のを探してます
325名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/18(土) 16:53:27 ID:GDRBZ68G
作ればいいでないか?
326名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/18(土) 17:03:47 ID:rA+5ujqD
>>324
日本には2台しか登録されてね〜よ!ボケ
327名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/21(火) 08:08:35 ID:cVdfW7rm
エアコン修理高かったけどなおって快適になった
328名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/22(水) 18:02:28 ID:iPZgapmt
ボンネットインシュレーターのリベットがとれないんですけど、張り替えやった方簡単にとれました?
どうやってとりました?

誰か教えて下さい
329デジーノSL500?:2007/08/22(水) 19:30:45 ID:8jK9C5At
>>328 細いマイナスドライバーかニッパで真ん中のピンを抜くとリベット全体が抜けます。
割っちゃってもかまいません、インシュレーター新品で仕入れると新しいリベットも付いてくるはずです、
330名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/22(水) 21:28:59 ID:n5Ty2EKG
R230最強
331名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/22(水) 21:48:07 ID:iPZgapmt
デジーノさんありがとうです。
マイナスドライバーでやったんですけど怖いですよね。
壊す勢いでやります(泣)
>>330
親父が230乗ってるけどいいですね!
ABCトラブル多いけど
332名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/23(木) 18:22:36 ID:8kYRxrXK
R230=紳士  R129=ヤクザ系  ‥‥とイメージですょ。女性の間でゎ。
333名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/23(木) 19:26:39 ID:qKcljEk7
俺の中では

R230=金持ってんなあ
R129=今見ても憧れるなあ(自分が免許取った時の現行だったからだな)
R107=かっこ良いがちょっと1STには使えねえよなあ
W113=すごいなあ車好きなんだなあ俺には無理だな
W198=抱いて

古いほど好印象だな
新しいほど良いってのは確かに女の意見だな
334名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/23(木) 20:42:09 ID:hQBM+uLc
一般人から視たらSL500自体普通の人は乗らないと思う恐い人が乗っていそう!?
335名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/23(木) 22:01:19 ID:Ea8vFTdE
そお?うちの地元では普通にSLは気楽なベンツ乗り、Sは普通に社長・・・Eは別荘族ってイメージだが・・・

ヤクザはセルシオかレクサス、あとはベンツでもGクラスが多い
336名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/23(木) 22:11:03 ID:M5qdDdKH
>>335
SLは銀ちゃんのせいでヤクザカーのイメージ
しかもフルスモークで撮影してるし

気軽って気軽に買えてる人は堅気と違う様な・・・
337名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/23(木) 22:36:50 ID:yMGqBPWD
すみません、堅気ですが車好きなんで
気楽に買っちゃいました。

やくざ屋さんはローンが
通らない場合が多いので
国産新車を民間から買って
踏み倒すパターン。

よってベンツ乗ってる筋者は
(代金払うので)
それなりの幹部クラス。
338名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/23(木) 22:44:06 ID:M5qdDdKH
300マンでいいのくると思うから金額的には高くないけど
10年前って考えたらすごい値段ついてるね
230もかっこいいけどすぐにモデルチェンジして忘れられそう
バブルの王様129は永遠に残って欲しいな
今なら買えるけど踏ん切りがつかない
339名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/23(木) 23:09:37 ID:lupgiCxb
いまどきヤクザ屋さんは129なんか乗らないよ
>>335の言うとおりだが、意外とセンチュリーが多い
340名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/24(金) 02:48:52 ID:kpl3ABHV
俺は見た目ヤクザっぽい?らしいが・・・堅気ですわ。んで、R129とW221乗ってます。

221乗ってるとその筋に見られるので、オネーチャンが怖がりますが、129だとそこそこ評判いいですよ
341名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/24(金) 06:59:16 ID:Z+Ka7jPk
暴力団は世の中のカス。ヤクザに「さん」付けや得意になって語って馬鹿がおるな
342名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/24(金) 14:38:12 ID:Eir7C7G6
>>341
お前が一番馬鹿っぽいw
343名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/24(金) 17:42:57 ID:xIE8qBYB
だんだんスレ違いになってるよ!
イメージなんて乗ってる人次第でしょ?
なんでもいいじゃないですか
344名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/25(土) 22:52:25 ID:7P1JqzRW
残暑がきびしくオープンにできないね

よし、これから海までひとっ走りしてこよう

もちろん屋根なしで。
345名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 13:36:38 ID:bUWH6rq8
>>344 僕はもっぱらナイトオープンです、日焼けしないから良いですよーー

電子蚊取りは必需品ですが(^^)
346名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 18:12:11 ID:y2oDdzJi
R129はヤクザか怖い人が乗ってるイメージがあります。
現行は普通のぼんぼんのイメージがあります。
347名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 18:29:15 ID:rJYLXezi
そうかな?普通のじいさんが乗ってる率たかくね?

でも230はぼんぼん多いわ
348名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 18:44:36 ID:y2oDdzJi
R129は普通の人が乗っている様に見えません。怖いイメージ!
349名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 21:35:19 ID:Cp2dHosO
そうそう

お金があっても自分で買うのが129
人から買ってもらうのが230
350名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 00:00:09 ID:0ayTcnZ0
皆さんいったい
何の話しなんですか?
129とか230とか…
年収300万の僕にも
分かるように話して下さい!

あっ、今日先代のbBを
トヨタのU-CARで契約
してきました^^v
351名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 07:09:56 ID:WoIsbdFF
おまいの話が
一番わからんわい バシッ!!
352名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 10:20:06 ID:luRH7GgX
このSL何? http://styleosaka.jp
353名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 12:08:20 ID:bbdB0YSx
'99 AMG SL60 リミテッド 世界限定25台(R129)ブリリアントシルバー  って記してあるじゃん?

何がわからないのか?
354名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 12:31:55 ID:WoIsbdFF
お店の宣伝?
355名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 14:46:00 ID:bbdB0YSx
>>354 かもね・・・・ASKって時点でなかなか売れないでしょ
356名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 14:57:36 ID:ztfFrqky
ここ問い合わせしても、すぐなくなってるよ
357名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 15:29:24 ID:bbdB0YSx
んじゃあ中古外車屋仲間の店同士で回してるな・・・・新規入荷しましたって言う売り文句を使うために
358名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 17:27:34 ID:ztfFrqky
なかなか安いし、怪しいな
359名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 21:20:11 ID:WoIsbdFF
不動産屋とおなじで利益が減っても
販売の窓口増やして長期在庫を置かない。

在庫は現金と同じだからね。

・・・だいぶ話がずれてきとるな・・・
360名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 22:11:44 ID:F+EJXXCw
>>359
在庫は価値が目減りするからね。
じゃない?
361名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 22:48:47 ID:WoIsbdFF
>>360そう、その通り
が、しかし
>在庫は価値が目減りする・・

ってのは
税務的な考えで実際にはキャッシュフローで経営は考える。

いつ売れるか分からない車を仕入れるのは
リスクがありすぎる。

だから今はオークションがおおはやり。
これなら資金がない人でも商売できる。

その代わり責任がないひとも増えている。

中古車買うなら値段も大事だが創業年数かな・・

それだけ地域に信用がある証。  です。
362名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/27(月) 22:54:21 ID:WoIsbdFF
もう一つ言わせて貰えば
会社(お店)は
どれだけ規模が大きいかではなく
どれだけ長くやっているかで信用を計ったほうが良い。

ライ○ドアやグッ○ウィルが良い例。
363名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/28(火) 00:21:42 ID:M/X8e1vf
>>352
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181770047/l50x
に同じことをカキコしてるみたいだ・・・・ってことはやっぱり宣伝か?
そかし・・・宣伝のつもりでカキコして逆に叩かれちゃうなんて・・・2ちゃんの真髄を見た!!
364名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/28(火) 00:50:13 ID:OfyN+Bhx
R129を探してるけど信用できるお店が見つからないです
ヤナセで2年待ってやっとでてきたと思ったらシルバーの320です
何処か良いところないでしょうか?
365名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/28(火) 10:21:10 ID:HCh2XUmh
>>364
オークションでヤナセ記録簿付き探せば?
500リミテッドでも300マン余裕で切るし
320リミテッドなら200マン前半

でもオークションでもオプブラって言い出したら無いよ
白とシルバーとエメブラは山ほどある

366名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/29(水) 20:31:50 ID:5zvPuPWS
記録簿付いていれば事故車とかも分かるのですか?
367名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/30(木) 04:02:31 ID:YZKL9MN2
>>366 それは記録簿と関係ないから・・・Yで事故修理してれば記録に残るけど・・・

とりあえず〜事故車ってのは見る人が見れば解るけど・・・
368名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/30(木) 04:35:00 ID:OEsWwRuF
>>366
ワロタWW
369名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/01(土) 16:20:35 ID:TkPNFdCs
確かにR129は事故車多いよなw
370名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/01(土) 17:26:03 ID:xCjjfhVn
事故車が多く流通してるのは高級車全般でしょ、買えば高いから修理して売る連中が多い

昔〜俺が事故ったS600も某車屋が50万で買い取ってった、部品取りには高いだろ?って思ったら書類くれって言われたから〜おこして売ったんだろな・・・
371名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/02(日) 19:59:53 ID:UtXYrQsL
ベンツ
372名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/02(日) 20:34:32 ID:7AtxdmWe
質問させて下さい俺ド素人なのでお聞きしたいことがあるのですが。
並行輸入車はどこで見分ければ良いのでしょうか?
教えて君ですみません、宜しくお願いします。
373名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/03(月) 07:31:56 ID:G2DnKalE
お店の人に聞けばいいんでないの
374名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/03(月) 14:26:58 ID:88b79yiX
>>372 車検証見れば判るでしょ・・・
375名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/03(月) 20:30:31 ID:L5F5eKKG
外を走ってる車じゃねえのか?
「あっ あれ並行 ダサッ」とか言いたいのと違うかね
376名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/03(月) 21:58:55 ID:Xo2mRwgX
フロントバンパーのナンバー取り付け部分を見ればすぐ分かる並行輸入車。
377名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/03(月) 22:52:10 ID:88b79yiX
>>376 それも車種によりでしょ・・・・バンパー替えてりゃわからんし、US仕様のウインカーレンズつけてるやつもいるし・・・

W126の頃はフロントフェンダーで見分けがついたが・・古くなってきたらわざわざオーバーフェンダーに替えてる輩も出てきたしな・・・

378名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/04(火) 06:17:21 ID:NuBcAyZm
さすがにヤナセのステッカーを貼って
偽装するヤツはいないだろー
379名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/04(火) 10:05:52 ID:wNs73eOZ
俺のはHTに貼ってあったから・・・ホロの時には平行と区別つかないのか・・・・
380名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/04(火) 11:50:24 ID:Mc54ze75
>>378
ここに居るぜ!w (汗"
381名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/04(火) 13:14:57 ID:ykbuK7ZE
アメ並ならメーター見りゃ一発だけどな
あとは日本使用にない装備がついてりゃわかり易い
例えばマニュアルエアコンとかオンボードコンピューターとかね
382名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/04(火) 18:00:36 ID:FQpZRIdo
俺は日本のナンバー用の枠にナンバー付けるのは格好が悪いと感じるから、並行用の長細いのにつけてる。
383名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/04(火) 18:09:29 ID:otmcCBjc
俺は買ったときは並行だと知らなくて修理だして初めて知った!
384名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/04(火) 20:10:57 ID:Mbu11aKC
てかR129で最高速度いくつだした事あります?
リミッターまででるんですか?
385名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/04(火) 21:25:06 ID:NuBcAyZm
>>380、Yのステッカーを貼ってガリ○ーに売るのか
386名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/05(水) 11:04:12 ID:UUzeiYbf
>>384 250ちょっとまで出ました・・・メーター読みですが・・・S600はメーター読み260まで出たけど・・・実測は出てないだろな。。
387名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/05(水) 14:29:05 ID:LeuYU+7v
ベンツのローダウン専門誌ってないのかね?

国産車で言えばVIPカー見たいな雑誌。。。
388名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/05(水) 15:09:50 ID:UUzeiYbf
>>387 何年か前に〜VIPカーでベンツ特集だった・・・W140、W220が主流だったけどね
389名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/05(水) 19:56:04 ID:XIUqWZ9N
オンリーメルセデスってのがあるジャマイカ
390名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/07(金) 14:04:55 ID:SX8sTCwt
最近買いました00y320
エンジンかけると後部からウイーンって感じのモーター音みたいの聞こえるけど仕様ですか?
エアコンもときどきヒュイ−ンっていうけど時限爆弾抱えてますか?

宜しくお願いします
391名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/07(金) 19:57:56 ID:3aXbkjTi
あぁ〜やっちゃったね!w
それ、ヤバイよ
392名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/07(金) 20:37:31 ID:8SzJO+NP
>>390 リアのウィーンはわからないけど・・・

エアコンのヒューンはECでも鳴ります?もしECでも鳴くのならブロアモーターのベアリングが逝きかけてるかな・・
手先の器用な工場ならベアリングだけ替えてくれるけど〜基本はASSY交換です。
393名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/07(金) 22:31:06 ID:kKZzu1uj
>>390

>エンジンかけると後部からウイーンって感じのモーター音みたいの聞こえるけど
多分というか間違いなく燃料ポンプの動作音だから安心しる。
でもあまり音がデカイようなら逝きかけてるかもしれぬので要点検。
394名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/07(金) 23:09:19 ID:p4CunnHy
燃料ポンプだな
ベンツは初めてか?
走行距離次第では交換した方が良いぞ。
395名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/08(土) 02:08:45 ID:Zctk3xKQ
ベンツってそんなに壊れるの?
壊れないベンツはないのかな?
396名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/08(土) 02:38:01 ID:Ba00SAlZ
>>395 壊れない機械なんて存在しない・・・壊れると多少高いのがベンツの欠点だな

だが、セルシオやクラウンクラスになると国産でも修理代高いぞ・・

フランス車、イタ車に比べれば壊れないんだから良しとしましょう!!
397名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/08(土) 03:06:14 ID:ncs1KqFF
僕は500を五年前に盗難に合いました。
398390:2007/09/08(土) 09:08:09 ID:yWfQBwJd
どうもですw210からの乗り換えで昔からの憧れだったr129になりました。

>>392
詳しいことまでありがとうございます、今日ECモードでチェックしてみます

>>393-394
燃料ポンプですか機械に疎いもので、初めて聞く名前でした。
距離は4万キロです。
音はまだそんなに大きくはないと思います。
走ってたりFMついてると気づかないけどアイドリングしてるとわかります。

210は3年落ちを購入後7年間フリーメンテにもかかわらずノートラブルで走ってたのですが
SLは長年憧れていた車ということもあって少しの音にもびびってしまいます。
399名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/08(土) 11:04:42 ID:Ba00SAlZ
確かに〜ベンツの燃料ポンプは音がでかい、特にW126の時代はみんな音がしてた・・・エンジン止まったら燃料ポンプ蹴飛ばせって言ってたやつがいたぐらいだし。。。

まあ、心配なら新品1個買っといてトランクに入れとけば良いんじゃないか?交換は簡単だし、ガソリン漏れしてなきゃあわてることは無い
400名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/08(土) 11:20:26 ID:pygHByLQ
>365
オプブラって云ってると中古車屋丸出しでっせ
401名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/08(土) 15:37:21 ID:H+3G0P7t
R129はカッコ好杉
あぁぁ〜〜〜ホスィィ〜〜〜なぁぁ〜〜〜WW
402390:2007/09/08(土) 16:23:44 ID:yWfQBwJd
>>399
了解しましたw
126の時代からってことはかなりのベテランですね
403名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/08(土) 16:27:40 ID:Rz6a+YIl
たった一度の人生です
欲しいのはムリをしても買ってください

ほんとにカッコいいよー
404名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/09(日) 00:53:43 ID:y5vBFEOa
ベンツで女に声かけると一発でナンパ成功するからな!ただマン最高
405名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/09(日) 11:23:22 ID:GZ6omFZL
>>404 いいところに住んでるな・・・ウチの周りはベンツがカローラ並に走ってるから無理だ!!
406名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/09(日) 14:29:38 ID:kcIVmcgb
オープンで深夜流してると暇そうに歩いてるギャルは確かにお持ち帰りできるな!!!
407名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/09(日) 18:06:19 ID:2APAEueo
R129の00年式のオプシディアンブラックに乗っています。
珍しいですかね?
408名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/09(日) 18:08:17 ID:GZ6omFZL
>>407 確かに少数だ、中古車価格は2〜3割り高めだぞ
409名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/09(日) 18:39:47 ID:pvZUSpbv
色は自分が思ってるほど他人はきにしてないよ。
黒も各色若干の違いはあるがたんなる黒だよ。
410名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 01:31:28 ID:f1guXIZ7
>>407誰かに珍しいと言われたの?
>>408並行ならそれなりにあるでしょ。
411名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 07:32:23 ID:MZ1eonqb
>>410
お前 気持ち悪いな
普通に稀少カラーだろ
並行でどれだけあるのか知らんくせにアホかよ
412名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 16:33:09 ID:kiz6jfP6
00年のオプブラなら買う前から
希少カラーと知ってたはず

あえて言うとは自慢か
でもほんとならチョットうらやましい
413名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 17:38:06 ID:lch4oghA
00式 しってるんか?
8発6発かもわらないの
に色だけかい?
馬力もだいぶ落ちてるし
ブラックなんか腐る程でてるやろ

二人乗りクーぺ
ベンツのなかでレッドが似合うのはSLくらいやで
414名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 18:49:45 ID:vfHQa3Az
>>413 後期は赤っていうよりワインレッド(正式名忘れた)がかっこいい、

W140にも赤あるけ・・・消防の指揮車みたいで笑える
415名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 20:05:32 ID:lch4oghA
413やけど
何か文句あるんか?
おまえ
いちいち細かいやっちゃな
おおざっぱに言ってるの文面から理解できんか?
416名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 20:27:46 ID:CNHIR90q
R129のオプブラはめっちゃかっこいい!!
417名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 22:32:09 ID:gewGFT5O
>>415
お前ウザいよ
始めから>>416みたいに言えば言いのに
誰が赤色とかの話してんだ このウザカスチンカスが
418名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 23:14:08 ID:lch4oghA
ウザカスチンカスかおもろいのう
R129ブラックは普通
レッドは希少でかっこいいこんなとこでいいか?
脳足りん君
419名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 23:22:17 ID:gewGFT5O
>>418
普通にオプブラも赤も希少って言わないのがチンカスだわ
ちなみに赤とオプブラだったら赤の方がまだあると思うんだけどな
そこんとこはチンカスさんどう思う?
エメラルドブラックとブルーブラックは入れちゃダメーん
ちゃんとレス読まなきゃダメーん

本当にウザチンカスだな
420名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/10(月) 23:54:45 ID:lch4oghA
わしの文みてつっかかってきたんやろ
おまえよくわしの文見れや、はなからオプブラの事なんか言ってないやろ
己れの事は棚にあげて屁理屈言ってると恥さらしやからきおつけな

レッドのが少ない
421名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 00:06:47 ID:NoGS7NjX
>>420
レッドのが少ないwww
チンカスはやっぱりチンカスwww

オプブラか知らんけど
黒が腐るほどあるってのはエメブラかな?ブルブラかな?
それなら腐る程あるよ うん チンカスの勝ちだよ
それでいいかな?

ところでオプブラの129見たことある?俺は無いんだ チキショー
レッドのが少ない?ウザガキはアホとしか言いようが無いや
42298?:2007/09/11(火) 00:40:31 ID:RPcwczhI
Fウィンカーレンズの内側をキレイに
したいので
どなたかバラした方いらっしゃいますか?
423名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 11:50:13 ID:NcE9pTCN
業者です。オプシディアン129ちょこちょこあります。確かに少ないけど。
424名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 12:11:07 ID:zHl0zo7u
イケメン男です129乗ってます
コンビニに立ち寄るとコンビニに立ち寄った女の子からちょこちょこナンパされます。
425名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 14:08:47 ID:I32lKeOA
デジーノ死ね
426名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 14:42:09 ID:8XmK/2nu
>>422
俺もくたびれてたからヤフオクでクリスタルウインカー4000円で買ったよ。
もともとレンズだけ外すのが無理な形だし脱着も簡単だから
換えちまったほうが早いと思うよ。
427名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 15:13:41 ID:2lkm15Zn
>>425 人の人気を妬むなよ・・チョン公 お前も129のスレで役に立ってみろ
428名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 18:48:17 ID:I32lKeOA
デジーノの反応早杉
429名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 19:09:33 ID:NlQgAIgQ
>>425>>428
ぷっ(笑)またきたWWW
430名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 19:10:57 ID:NoGS7NjX
>>428
違うんじゃないかな?
そうかも知れないな
43198?:2007/09/11(火) 20:41:02 ID:RPcwczhI
>>425はいきなりナニを言ってるんだ??
432名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 21:23:24 ID:3ci7EqTu
>>420
普通にオプシディアンブラックの129が少ない 確か00年以降の設定
氏ね! 関西のチンカスが!!!
433名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/11(火) 22:17:27 ID:zHl0zo7u
俺はそんなことより何故R129は、こんなに女に受けがいいのか知りたい是!!!!!!!!!!!
434名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/12(水) 07:56:07 ID:3t+xG6mW
>>433
例えばどんなタイプに受けがいいの?
逆に受けが悪そうなイメージない?
435名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/12(水) 11:32:43 ID:ByhX8lOD
>>434
釣られるなよw
今時R129が女に受けるわけないだろ
好きな人が趣味で乗る車だよ
436名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/12(水) 12:19:42 ID:h+ZEuChL
釣かよ、本気にしたぜ
437名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/12(水) 15:43:09 ID:ByhX8lOD
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78256553
これダセエなあ
センス悪杉
438名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/12(水) 16:45:33 ID:8K2TGqD5
R129は怖がられる車だよ
439名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/12(水) 18:50:27 ID:7RfXQIP9
ノーマルなら怖くないよ。好きなんだろうなぁって感じで好感もてる
440名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 02:33:41 ID:3MNkdC5D
>>437 確かに悪趣味・・・・・・
441名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 07:34:25 ID:I4VuAfoV
↑デジーノ乙 ウザ うせろ
442名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 14:11:41 ID:x8AuR4Od
>>437
鉄仮面かと思ったぜWWW
443名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 14:16:35 ID:XK+6mXKw
>>437
この出品者、某スレで有名な塗絵師じゃねえか。
しかし129のデザインが台無しだな。
444名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 00:12:16 ID:pgiwZ0Hd
R129は怖がられる車
445名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 00:13:02 ID:pgiwZ0Hd
R129は怖がられる車
446名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 14:27:35 ID:He7CwTHo
>>437、でもいっぱい入札はいってる
パーツ代にはなるか・・
447名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 16:56:31 ID:JAYdGypr
>>437
どうせサクラ吊り上げするも希望金額いかなくて直前取り消しだよ
448名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 19:32:37 ID:pgiwZ0Hd
R129は怖がられる車
449名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 19:51:08 ID:BP4v/g6O
純正の8穴ホイールダサすぎ
450名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/15(土) 18:17:31 ID:3yc0+t7j
「チョン」って何ですか?
特定国民の蔑称として使われるのは知ってるんだけど、そんなレベルの低い人とも思えないし
451名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/15(土) 20:13:23 ID:0URfd6Iy
デジーノさん、説明してあげなよ。
452名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/15(土) 21:06:34 ID:/+1QzfMU
くだらねーやり取りはやめな。
知恵の無さが露呈してるよ、
129乗ってないやつは見てるだけにしとけ。
453名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 07:26:05 ID:9nrwnkhI
なんだこいつ↑うざすぎてワロタwww
いろんなやりとり、意見があって当然、お前何か勘違いしてねえか
ましてここニチャンだよ wwwww
454名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 11:32:48 ID:u0xtQUYN
おまえもワロタ↑
目くそ鼻くそ
455名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 15:28:46 ID:6VwfPm8i
なんかこのスレも下品になったなぁ
456名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 21:18:59 ID:gjQIBnwf
R129の話しならどんな話しでもいいじゃん!
457名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 21:40:19 ID:qCwxo1Jc
久しぶりに取説みてたら
「暖気運転は必要ない」そうだ
458名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 22:22:55 ID:6VwfPm8i
>>457
実際したほうがいいですよね?
459名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 23:24:27 ID:2eFnQfj+
いわゆる「暖気運転」(エンジンの暖気)なんて30年前の自動車の話。
クルマ全体の「暖気」を心がけるべし。それは必要。
460名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 01:53:23 ID:8XI0MYTo
デジーノ引っこんでろ!
461名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 10:06:28 ID:Mdub9vdW
明日から学校に行けよ
462名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 10:25:55 ID:eVT2iS21
火病は学校じゃなくて病院にいかなきゃね、朝鮮の…

俺は暖気運転するよ、エンジンかけてすぐはアイドリングが高めだからミッションに悪いだろ、
463名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 16:03:36 ID:AePRDmAV
R129は怖がられる車
464名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 16:29:29 ID:jrLBAgsU
>>460
毎回うざいよ。君が1番ひっこんでろ。
デジーノさんの知識をひがむなよ
465名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 16:52:56 ID:Mdub9vdW
まともな答えはすべてデジーノさんだと思い込んでるww アホだ
466名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 17:11:39 ID:8XI0MYTo
>>459
暖気 で真剣にかたってる すごいね
467名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 18:48:00 ID:ECgnLavQ
さ〜ぁて 129の続き。。

毎日オプン日和だか ズラはどうしてます???
468名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 19:09:19 ID:jrLBAgsU
ドラフトストップ装着でズラは無事です
469名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 19:37:46 ID:MC8HUNHe
取説の暖気はどうも
地球環境のためにいらないと
書いてるみたいだ
恐るべしドイツ者。
470名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 19:41:10 ID:8XI0MYTo
まだ暖気の事言ってるWWWWWW W
471名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/18(火) 16:45:59 ID:c/XS8Pa/
>>469
ほんと、おまえアホか?
472名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/18(火) 19:07:17 ID:d0gLG9LW
土日月の3日で前期/中期/後期各1台計3台みかけた
それぞれかっこいい
473名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/19(水) 00:03:44 ID:Qq2ET758
最近アホ多発?
474名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/19(水) 10:33:17 ID:LbwfQlwk
それぞれかっこいだと
唖保だわ、
475名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/19(水) 13:13:43 ID:wAh3hWkj
>>474
市ね池沼が
476名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/20(木) 00:29:05 ID:70xRK+ZS
↑ahoで読めない
477名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/20(木) 14:57:34 ID:zEg1WSzL
このスレはもう真面目な談話が出来ないな、アホな荒らしに壊されたってことで、

本当の129乗りの皆さん 大事にSLを乗っていきましょう、お達者で、
478名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/20(木) 15:00:44 ID:ALdOkTTg
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで

みつこ
479名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/20(木) 20:35:45 ID:70xRK+ZS
やれやれ・・・

477に同意です。
できれば別スレで行ければ。
480名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/20(木) 20:41:27 ID:kR9ic2qU
>>475まともなこと言えよカス
481名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/21(金) 00:42:27 ID:YabcYIHe
>>749 別スレ立っても〜荒らしは暇だから付いてくるでしょ、

ベンツ乗りをひがみ、知識がある人をひがみ、多分引きこもりで友達いなく、車自体も持ってないんじゃないかな?

学校でもいじめられ以下、目立たない存在で卒業と共に存在すら忘れられちゃうから目立つ存在が嫌いなんだろな
482名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/21(金) 08:20:41 ID:DeJIGZkl
塚!荒らしはスルーで、ぉK
483名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/21(金) 12:54:39 ID:zizt+/17
スルーしろ
バカ
484名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/21(金) 20:48:03 ID:bZHHWRV6
馬鹿はよくないでしょ
そこからレベルがさがる
485名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/21(金) 21:29:26 ID:UFeQ7ICk
>>480
本当に読めないとはw
486名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/21(金) 21:54:19 ID:zizt+/17
ほんとにバカばかりだ
487SL600FX:2007/09/21(金) 23:11:09 ID:ju8ejZhL
そろそろオープンの季節ですね。

子供乗っけてドライブだー。

皆さん元気ですか?

488名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 14:32:04 ID:roXL7oET
>>487 無記名のほうが良いよ、たちの悪い火病が名指しで荒らしに来るから
489名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 21:52:56 ID:xkSLr1YB
後期オプブラは超かっこいい!!!
490名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/23(日) 22:36:37 ID:L9ZwpJeo
>>488 ボゲェ オマイがいるからくるんじゃよ
491名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/23(日) 23:11:28 ID:QpVQXA/H
金正日には日本語が通じないからなww
492名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 19:34:23 ID:AXvBwqMo
>>490オマイってだれだ・・?
493名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/30(日) 17:50:17 ID:qOkpBV6p
後期オプブラは超かっこいい!!!
494名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/03(水) 00:42:20 ID:hFH4cU4o
セックス
495名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/03(水) 17:48:06 ID:1w9HwbW/
R230が一番やで
496名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/03(水) 18:20:27 ID:dbSCamEv
オプブラに衣替えしようかな。
497名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/03(水) 22:14:45 ID:BUDjZzPr
>>495
あれはCLKとかCクーペに顔が似てるのが微妙
498名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/05(金) 01:08:38 ID:mPzQfrRh
オープンでカーセックスしたことあるか?
499名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/05(金) 11:43:40 ID:+6UXGeVO
あるよ・・・わざわざオープンでやりたいって娘もいるぞ
500名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/05(金) 12:41:35 ID:jZu/j1od
おれの230の助席は108人のマン汁がついている
きれいに拭いているが、やはり汚ねえな
501名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/05(金) 13:54:30 ID:+6UXGeVO
R230 リアの荷物置き場が129並に広ければ・・・・・R129乗る続けるか、ジャガーXKかBMW6するか悩んでる・・・
502名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/06(土) 02:11:52 ID:DPirnof2
230乗ってるが、おまんこハメ放題だぜ230乗りは女にもてるね
503名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/08(月) 07:20:51 ID:ppb9CgtP
R230最強
504SL:2007/10/08(月) 12:34:35 ID:8ziIpk6F
俺は歴代SL全部好きだ

いつかはガルベン
505名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/08(月) 14:49:39 ID:EmIvpjBc
↑こーゆーアホには乗ってほしくないね。
ガルベンなんて呼べる感性が許し難い。
ゴキブリブラックマイカに作業服グレー内装のゼロクラウンにでも
乗っててくださいw
506名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/08(月) 18:27:43 ID:8ziIpk6F
すいませんでした
507名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/09(火) 01:30:40 ID:HpbDzk26
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。                            ||
 ||   荒らしは常に我々の反応を待っています。                       ||
 || ○放置された荒らしは騙りや捏造や自作自演で我々の反応を誘います。
 ||  ノセられて援助したらその時点で我々の負け。
 || ○反論は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。     。     ∩_∩
 || ○餓死するまで孤独に暴れさせておきましょう。 \ (・(ェ)・`) イイデスネ?
 ||  IDなどをNGワードに登録するのが一番です。  と と  )
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_        | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧        ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∩_∩  は〜い!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ    (_O__ノ
508名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/09(火) 06:27:39 ID:4Kxl5K3M
>>507
2チャンオタのおまえの反応が一番凄すぎる キモオタ2チャンネラー市ね
509名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/09(火) 17:08:48 ID:XD6M82xY
230は女受け確かに良いだろう
乗ってるのも半分位女だしなんでだろ
お水の女のストライクゾーンなのか?

因みにホストはCLSな感じ
510名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/10(水) 01:15:33 ID:xdihoDGp
♂がかっこいい車に乗りたいのは女にもてたいってのがどこかにあるのよ・・・

511名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/13(土) 20:44:53 ID:6dSvUVqs
女に、もてたいって考えは無いね。ただ金があるから乗るだけ! 女が寄ってくるだけ
512名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/13(土) 21:21:46 ID:obqsmawD
ゼネある奴だまって230
貧乏頑張って129よw
513名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/13(土) 23:52:36 ID:x4zRxWEg
金がありゃ2シーターベンツなんか買わない、

今はF355カブリオレで我慢してるが・・・・新しいのが欲しい
514名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/14(日) 23:40:23 ID:2JMuVvTj
せめてスパイダーって言おうぜ
515名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/15(月) 06:55:44 ID:PxYD9SxO
R129のスレなんで!
あらしはスルーで
516名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/15(月) 10:46:02 ID:X+OGiZet
>>512
最新のメルセデスは必ずしも最良のメルセデスではない
ファッションではないからね
517名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/15(月) 13:23:23 ID:N2XQ5aEn
SLはファッションなので最新のものでないとね
518名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/15(月) 15:08:08 ID:q8Un5rFx
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
この文章を何処か違うスレにコピペしてさらに
↓このスレに行き

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1190979004/
まんまん見てちんちんおっき


と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

519名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/15(月) 16:54:22 ID:X+OGiZet
>>517
なら230のスレに行けば良いのに何故わざわざここに来るかな?

ファッションでもモードを追うのは女のすることだ
自分の信念にあったものを長く使うってスタイルもあるってこと
前時代のメルセデス好きは今のトヨタみたいなのに乗るのには抵抗がある
まあ自分で良し悪しが判断できなきゃ新しいのか高いの買うしかねーか
520名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/15(月) 18:36:37 ID:PxYD9SxO
価値観は人それぞれだし、きっと議論は終わらないと思う。
でもここはR129のスレなので
521名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/15(月) 22:05:45 ID:nET3GJJU
R230が高い車だ?アホか?あんなショボイカス車なんていらんわ!
522名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/16(火) 00:23:31 ID:5LkGclID
R230はクズが乗る車!!常識
523名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/16(火) 01:10:39 ID:X0bY7S+i
俺はヤクザだからR129乗ってるよ230はガキが乗る車だ
524名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/16(火) 06:24:18 ID:PFDm8kJ0
R230はいいくるま
525名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/16(火) 10:14:32 ID:FTI91RIM
>>524
次期SL発表の瞬間に駄目車の烙印を押されることは決定しています
R230の唯一のウリは現行であることのみです
角目のSLが出たらバカボン目のコストダウンSLはベンツの黒歴史となります
5年後にあの顔を思い出してみてください、悪い冗談としか思えないはずです
SLは屋根を開けても閉めても、どの角度から見ても格好良くなくてはならないのです
526名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/16(火) 16:51:19 ID:blEw50sp
貧乏人。
必死切実哀れ見苦しい
ダメ押しは社会のゴミの貧乏暴力団ときたもんだ。
嗚呼悲しき129乗り・・・
527名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/16(火) 19:29:47 ID:0PI4nOTX
>>526
わかったからローンで最近買った初期型並行過走行230を磨いてなさい
528名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/17(水) 22:56:54 ID:49fxukRQ
129のルーフロックの作動油のタンクってどこですか?
529名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/18(木) 00:29:20 ID:0B2nK4op
91年式500SLワンオーナーD車無事故 マラカイトグリーン
走行8万室内保管150万ってどうでしょ。
外装はフルノーマルでエアロも窓のフィルムも無し。
タッチペンでの修正も無くむしろバンパーにわずか擦り傷あり。
内装は革の擦れ程度で、パワーシートもOKでした。
アイドリングは安定してましたが実際には走らせていません。
一度試乗させてもらおうかと思いますが、どこをどう見ていいものか
分かりません。できればアドバイスを!
なんとも良い色ですね、人気は無さそうですがw。
530名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/10/18(木) 00:39:47 ID:X5b3Rsx3
R230はクズが乗る車!!
531名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/18(木) 01:08:18 ID:u49J2l8x
>>529 もう少し高年式探したほうが良くない?

電装関係ヤバイ時期じゃね
532名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/18(木) 01:15:47 ID:0B2nK4op
>>531
ですよね・・・。
W124の260Eに16年乗ってましたが、その程度の維持費と考えたら大間違い
なんですかね?あっちはオイル漏れがあった程度で、電装関係は結局
壊れませんでした。
まあ、数日間待ってみて熱が冷めないようだったらまた考えたいと思いますw
533名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/18(木) 02:19:40 ID:TBcT88UD
R129は最高だかんな!今日は、ちんたら走ってる230をぶっちぎってやったぜ!
534名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/18(木) 09:37:03 ID:eIxUvt60
>>529
300マンで最終が買えるのに150マンで91年式買う?
ずいぶん前から初期型は底値だからこれ以上下がらないけど
後期型はガンガン値下がりしてるよ
535名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/18(木) 12:26:01 ID:yfDAufVM
>>529
初期型の重厚さとその色が気に入ってればいいんでないの?
俺は99の後期にしたけどサッコな雰囲気の初期型も好きだ

91年で8万だと
記録簿を確認してみないと解らないが相当のパーツがボチボチ寿命でしょう
それなりにするには100万位かければ良いんじゃないかと
ATもOH時期近いかもだが機械式だろうから40万くらいかければしばらく乗れる

結局300万になっちゃうね
まあSLってのはそういう車だ

536名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/18(木) 12:41:34 ID:wZI7qWqA
初期のはたしか燃料噴射がKEジェトロニックなのでアクセルレスポンスがいいのが特徴らしい。どんな感じなんだろ?
537529:2007/10/18(木) 12:49:49 ID:0B2nK4op
>>534,535
車検を4月に通しているので、その時にどんなことをしているか、
確認してみようと思います。ディーラー整備だったかどうかも。
前のオーナーがどこかの社長さんで車庫保管らしかったのでちょっと
期待してるんですけどね。
MY04ボクスターに乗ってるんですが、それを売って買おうかどうか
揺れてます。あの頃のベンツがどうしても欲しいもんで。
538'98 320SL:2007/10/18(木) 15:52:53 ID:Qq1t3kxw
230か129かで荒れているみたいですが、この間いった某オーディオ
ショップのオーナーが一言いってましたが、129はしっかり作られてい
るが、230は国産と同じようなつくりで、乗るなら129の方がよいと
いってました。因みにデモカーで230のオーナーも同じこと言ってまし
た。230が出て買い換えたけどまた129を探していると・・・
私のは320SLなんで小市民派ですが、129は最高の車です。
539名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/10/18(木) 17:26:42 ID:X5b3Rsx3
R230は最低の車 現行ってとこだけが長所
すぐ忘れられるよw
540名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/18(木) 19:09:05 ID:yfDAufVM
現在のベンツは

「昔は頑固一徹だった有名寿司屋のオヤジさんが
回転寿司の盛況振り(←ヨタ)を見て
慣れないのに導入して質が落ちて
古い客が離れていった・・・感じ。
新規の客は普通の回転寿司と違うから
ありがたく満足していろいろ語りだす。」

だそうな
541名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/19(金) 02:22:41 ID:FyY9SpsH
129は男の浪漫を掻き立ててくれる最高のマシンだぜ
542名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 03:25:41 ID:ELaE5cyb
ウォッシャータンクから水漏れ発見しました。よく見てみると ホースでもなくタンクのひび割れでもなく センサーの所のパッキンが悪くなってる様子です。129では、よくあるのですか?
543名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 04:02:35 ID:g/4VtFFQ
俺も129乗りたいです。でも、ナンバーばかり新しいの付いちゃって車が古いとかってバカにされないですかね?
でも、2000年後期の129新車で買ったと言えば地名の隣の数字が3桁でも中古ってばれないですかね!?
544名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 05:09:31 ID:w3mKAf3y
>>543
新車でカローラ買っとけ
545名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 05:09:50 ID:R7HrxAq9
↑んな、ちっちぇ〜コト気にするなら乗るな!
堂々としてりゃいいんだよ。たとえば引っ越をして陸運局の管轄が違う地域に移ってたら、
車検時には新地域の新しいナンバーに替えたりして3桁になる人もいるのだから。
546名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 11:31:41 ID:uaBRit1e
>>543
いるんだねー
こうゆうせせこましいやつ本当にオメエみてーのがSL乗るのか?あきれわ、お笑いぐさ
547名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 11:43:19 ID:uaBRit1e
>>545も同類か?
548名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 12:55:48 ID:YTyxMjMS
>>545 >>546 に同意 何買ったっていっしょですよ・・・・そんなの

自分が気にしてるほど世間は見て無いから気にすんな
549名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 13:44:57 ID:uaBRit1e
うるせーなー
われ、くだらん事にいちいち書き込みしてんなよ
550名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 15:23:54 ID:gtA/EDW2
くだらないと思うなら2チャンなんか見にこなけりゃ良いんではないかい?アホくさ
551名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 15:47:32 ID:uaBRit1e
そんなお決まりの屁理屈しかいえへんのか
「書き込みしてんなよ」といってんやから、その事でいってみな、 グズいってねえではっきりしろや
この半端もん!
552名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 17:08:36 ID:UYPivQbd
コラコラ 兄弟ケンカはやめれ
553名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 19:07:59 ID:YTyxMjMS
下品な連中・・・・・・
554名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/22(月) 02:32:03 ID:fChIZKOR
129のビット車両安く売って下さい
555名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/22(月) 02:34:54 ID:QgWG1kP0
ビット車両って何?
556名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/22(月) 06:49:49 ID:QYDPNDjG
楽しいスレじゃないかね?
557名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/22(月) 16:25:09 ID:Pcjy+OcJ
ビットはVITTなんじゃないの。
558名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/22(月) 18:04:24 ID:aiFjjTCz
200万で買取りします
559名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/22(月) 18:05:14 ID:C9iN43Ed
ビット車両なんて表現するかな?何だろ?
560名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/22(月) 18:05:27 ID:aiFjjTCz
200万で買取りします
561名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/23(火) 16:41:53 ID:Ap1aaitU
>>543
MY99式以降なら3桁でもなんとかおk
562名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/25(木) 00:56:48 ID:Atc3NeLp
他の129についていたタワーバーが付かないのですがどうしてですか?


自分の129につけると短いしボンネットが閉まらなくなるような状態です。同じ129でも車幅とかが違うのでしょうか?
563名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/25(木) 01:06:48 ID:jk0YXsb3
俺も困ったことに129をローダウンしたら何故かフロントが上がってしまいショップにクレームだしたが気のせいですと言われてしたって、でも確かにフロントが上がり気味なんですけど何故かな?どうしたらよいですか。
564名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/25(木) 04:00:46 ID:Atc3NeLp
ブレーキキャリパーを予備にと思い二年ぐらい倉庫に直していましたが


今回。色を塗り直して付け替えようと思いますが、二年も放置していたせいかサビだらけになっていました。

このような場合オーバーホールをしないといけないのでしょうか?
565名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/25(木) 04:30:12 ID:N4BHZhRv
>>563 僕もダウンサス入れたときはそんな感じでした(シムラバーはノーマル)
かっこ悪いので〜シムラバーを交換しました。フロントを#1番、リアを#3番にしたらちょうど良いです

>>564 外見はさびを落として塗れば良いけど・・・中身やピストン、シリンダー部分までさびが回ってたらOHしなければ駄目でしょうねーー
566名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/25(木) 18:13:29 ID:p+DMxNJf
>>565
自分は初耳です、。
>(シムラバーはノーマル)
>シムラバーを交換しました。フロントを#1番、リアを#3番にしたらちょうど良いです

難しくて意味が解らないよ ... ..orz
自分も車高落とそうと考えてたんで ... ..

567名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/25(木) 19:44:36 ID:N4BHZhRv
>>566
シムラバー=サスの上部にはまってるゴムの緩衝材です、
#1(約8mm)〜#4(23mm)まで厚みが4種類あります。これを変えるだけで車高が多少変わります
http://www.speedjapan.co.jp/z/benz/129-2-3.html

少しは自分でググリましょう
568名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/25(木) 19:49:18 ID:pOeSCAYn
>>565
中が錆びているか素人にはわかりません(T_T)
569名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/25(木) 21:11:41 ID:N4BHZhRv
>>568 ってことは自分じゃあ交換できないんだからあきらめた方が良いと思う

いずれにしろ〜キャリパーのOHキットが結構な値段すると思ったが・・ピストン抜いて研いて〜Oリング等の消耗品交換ですよ
570名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/26(金) 03:10:05 ID:dsRB66LR
>>567
乙! ありがとう御座います。まじ勉強になりました
571名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/26(金) 03:56:00 ID:ovhH7Kok
>>562 確か・・・・・・・前期と後期(中期以降)で違ったような気がするけど
572名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/26(金) 22:15:27 ID:2qitnYB1
>>569
だいたい。店で1台分やってもらったら工賃はいくらぐらいなんですか?
573名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/26(金) 22:18:36 ID:2qitnYB1
>>571
それが、同じ前期同士だったんですよ。

まぁ違うとこはディーラー物と平行物の違いやったんですけどね
574名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/26(金) 22:19:32 ID:2qitnYB1
140と129のエアクリーナーボックスは一緒なんですか?
575名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/26(金) 23:28:11 ID:ovhH7Kok
>>572 工賃って店にもよるが・・・工賃×時間だから・・・15000円ぐらいじゃね?

Wウィッシュボーン用のスプリングコンプレッサーがあれば高校生の技術科知識程度で交換できます。
576名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/26(金) 23:32:00 ID:ovhH7Kok
>>572 >>575です、シムラバー交換と勘違い・・・・

キャリパーOHはコンプレッサーと工具一式あれば高校生レベルで半日あれば出来るでしょう、(錆が中まで入ってなければ)

ピストン錆びてたら止めた方がいい

工賃は店により、3〜5万ぐらいじゃね?
577名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/27(土) 10:21:41 ID:yHpfZoES
>>575>>576
ありがとうございます。
578名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/29(月) 18:49:26 ID:+kl7Wn8W
R230は最低の車 現行ってとこだけが長所
すぐ忘れられるよw
579名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/29(月) 20:18:28 ID:SO+lHRCX
>>578
230も129もいい車、いちいち中傷しなくていいじゃないか
580名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/29(月) 22:51:54 ID:SoW9yacd
俺はネオン街の貴公子だから129乗ってるぜ!
581名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/30(火) 09:47:31 ID:fCxKnMs8
>>579
みつを乙
582名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/30(火) 22:18:15 ID:Hlt0asqi
シートを張り替えましたが毎日の通勤に使っているせいか

横が擦れてきました。確か横のパット売ってましたよね?
583名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/30(火) 22:21:48 ID:Hlt0asqi
ビルシュタインのショックがほしいな
584名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/31(水) 07:52:17 ID:josSFX+r
ROMって気が付いたのだが最近の若いヤシはローダウンて言うんだな鷲らの時代はシャコタンと呼んだがね。とにかく八ノ字シャコタンはかっこよかったね。ベンツは八ノ字伐るのか?
585名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/31(水) 10:34:41 ID:NM0Zqa+f

田舎でヤンキーがやってましたよ
 大きめの族のカッチングシール貼ってました
紫色の129でした。
586名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/31(水) 10:48:21 ID:NM0Zqa+f
連すいません
1996に付いてた純正デッキ系ほしい人います?
 CDチェン・カセットデッキ・ナビ・配線・リモコンです
倉庫で邪魔なので・・
 いればステアドのせます
 
587名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/31(水) 11:59:29 ID:LGYpYbzc
暴走少年集団が乗るような車なんだ
じゃ、R230に乗換えんべ、みっともねぇや
588名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/31(水) 15:11:20 ID:cvpNelHP
>>587
それがよい
589名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/31(水) 19:47:24 ID:emLJ7gse
>>587
そうしてください
590名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/31(水) 21:37:07 ID:H+LNzzdp
R230は最低の車 現行ってとこだけが長所
すぐ忘れられるよw
591名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/01(木) 11:59:10 ID:BkVtt+9V
どっかのマイスターの社長も言ってましたよ。129こそ最高のメルセデスだと…
592名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/01(木) 13:47:27 ID:9Nbi/Vj6
230はお坊っちゃんの乗るインポ車
593名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/01(木) 17:12:36 ID:L26nCUd5
R230は最低の車 現行ってとこだけが長所
594名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/01(木) 17:38:10 ID:ckTAYfRV
ボクスターと悩んでた人どうしたんだろ?
595名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/01(木) 20:02:00 ID:z1dKB43o
129は渋過ぎる
596名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/01(木) 21:12:47 ID:RojK3+yB
なんか荒らしたいのかな?
597名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/01(木) 22:52:18 ID:L26nCUd5
R230は最低の車 現行ってとこだけが長所


598名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/02(金) 00:21:46 ID:ffRy7XyU
R230は最低の車 現行ってとこだけのウンコ車

599名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/02(金) 00:23:02 ID:ffRy7XyU
R230は最低の車 クズが乗る車

600名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/02(金) 00:23:59 ID:ffRy7XyU
R230はクズが乗る車
601名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/02(金) 01:26:03 ID:Nt42qDo0
230は見かけだけでしょ
602名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/02(金) 02:29:13 ID:Nt42qDo0
ホイールを外す時は、十の字レンチを入れてどっちに回してたっけ?右?左?忘れちゃった
603名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/02(金) 22:43:42 ID:g/mms+uk
>>602 普通のネジ回りです・・・時計回り(右)が締める、反時計回り(左)が緩むです・・・

釣り?のつもりなら釣られてみるか・・・フレミングの右ネジの法則ってのがあるぐらいに右ネジが普通です、YAMAHAのバイクや扇風機の回転軸などまれに逆ネジを使ってるものもありますが・・・
604名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 00:49:56 ID:OhmZK+BM
うっとーしぞ!ばかやろー!
605名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 00:54:46 ID:cXikaU9J
603釣りじゃないです。久しぶりにホイールの裏側を磨こうと思いまして、十レン握るのは数年ぶりだったので、ごめんなさい
606名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 01:21:41 ID:cXikaU9J
ちなみに129のホイールのボルトは年式問わず。長さではなく径はみな一緒なんですか?
607名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/03(土) 01:27:20 ID:JUfbMPpU
R230は最低の車 現行ってとこだけのウンコ車
608名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/03(土) 01:29:18 ID:JUfbMPpU
R230は最低の車 現行ってとこだけのウンコ車
609名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 08:31:06 ID:wuyzIec+
>>605子供相室並の質問する椰子はどんな椰子だと思ったら、案の定、ホイールの内側みがくんだとさ。仕事できない、女にもてない
まっ、一生懸命ホイール磨いて男も磨けや、

こんな質問に回答する椰子も椰子だぞ
610名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 10:49:31 ID:pp3li5gz
久しぶりに、SL600を運転します
 右に曲がるときはハンドルを
右・左、どっちに回すんでしたっけ?
 忘れちゃった・・
611名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 12:07:09 ID:2SE9Nz6c
さてエンジンのせかえるかな
612名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 13:45:28 ID:IRt0ap7S
やっぱり絡んでくるやつがいる・・・・嫌なら見にこなけりゃいいんやないけ??
613釣堀:2007/11/03(土) 13:49:01 ID:IRt0ap7S
っと餌を撒いてみる・・・・・かかるかな?
614名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/03(土) 16:54:18 ID:JUfbMPpU
R230は最低の車 現行ってとこだけのウンコ車
615名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 18:19:42 ID:vz2eS3Vv
俺は230好きだが…嫌いな奴が乗ってるから自分的に品格が下がる…
616名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/03(土) 19:46:28 ID:JUfbMPpU
R230は最低の車
617名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 20:28:21 ID:pp3li5gz

オマエの人生の方が
 最低
だと思う。
 ガンガレにぃと!
618名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/03(土) 21:44:40 ID:cXikaU9J
同じSLだから喧嘩すんなボケ
どうせ文句たれるならCL叩かんかい
619名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/04(日) 13:01:47 ID:C48RnIqb
あッ?CLなんぞ糞車杉で叩く気にもなれん罠W
620名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/04(日) 17:01:21 ID:AdIquIp2
R230は最低の車 現行ってとこだけのウンコ車
621名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/04(日) 19:36:26 ID:nSe+uIiG
CL最高だな
622名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/04(日) 23:33:16 ID:L72ADf7v
俺の129=600、
 最近エンブレすごく効くんだけど・・・
たまにしか乗らないんだけど
 こんなんだったっけ
 みんなのはどぉ?
623名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/05(月) 00:04:50 ID:gdl9MrZh
ブンブン効きますよ。
500SL
624名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/05(月) 22:15:21 ID:qGFW5iQ1
R230は最低の車 現行ってとこだけのウンコ車

625名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/05(月) 22:28:00 ID:ov9zD5mX
レスが必ず1行の粘着コピペ厨がいるな
626名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/06(火) 01:07:26 ID:YTBnBglB
皆さんの129は雨漏れしませんか?
627名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/11/06(火) 01:26:52 ID:yqdHWt+y
R230は最低の車
628名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/06(火) 07:05:01 ID:reRVVsCh
>>626
俺もする。雨の日乗らないからいいけど。
前期はよくあるみたいね。後期は対策されてるみたい。
629名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/06(火) 11:10:55 ID:xS3riMH1
>>626 リアのスクリーンが割れてきて雨漏りが始まった・・・それ以外の雨漏りは無いよ
630名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/06(火) 12:25:35 ID:YTBnBglB
>>628>>629
買った頃から自分は幌で乗ってます。最初の頃はシートカバーもせずに雨ざらしで室内の中に雨水が入り込みシートのコンピューターをやられました。

それ以後はシートカバーをかぶせて保管してますが、雨降りに走るとやはり両キワからポタポタと落ちて来ますよ。後期は雨漏りしないのですねー 羨ましいです♪
631名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/06(火) 14:35:19 ID:xS3riMH1
>>630 たしか、雨漏り対策の水切りゴムが出てるはずじゃなかったかな?ヤナセに問い合わせしてみ
632500:2007/11/06(火) 15:29:47 ID:x51UgDzi
スピードで頼んだら中古品のように汚いのがきた、クレーム付けたら安いから仕方ないと押し切られた。
昔は好き物の会社っだったらしいけど 今じゃ押し売り会社でしょう。
633名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/06(火) 15:31:42 ID:x51UgDzi
993の足はまったく違う930用だった。スピードは素人?
634名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/06(火) 16:31:29 ID:/zZVdd6s
http://sanc-auto.cocolog-nifty.com/kogablog/

パワーウインドウ・・・。
635名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/07(水) 00:08:14 ID:T1gcPTPY
  ?? ____   ??
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /   パワーウィンド選手権???意味不明
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
636名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/09(金) 02:21:18 ID:kCJp/qws
ついにもう1つのスレッドが落ちたのか?まあ荒らしの多かったスレだからいいか
637名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/10(土) 20:59:11 ID:RfiNIGa2
R129ってハードトップじゃないとき雷落ちた時どうするの???
638名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/10(土) 21:39:49 ID:Z/P01jTP
>>637 金属骨格なので大丈夫です。目の粗い金網と同じです。

基本的に、幌の車はそーなってますよ
639名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/10(土) 23:19:21 ID:RfiNIGa2
流石R129!↑レス、サンクス
640名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/11(日) 21:29:11 ID:rDYvSmn1
R129のSL600に惚れてしまいました。<銀ちゃんの影響
やっぱり電気トラブルって多いんですか?教えて下さい先輩方<(_ _)>
641名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/11(日) 22:07:44 ID:drVIKhyP
>>640 R129に限らず・・・ベンツ、BMW、アウディなどを含む欧州車は配線に使われてる被覆のゴム&ビニールが日本の気候に合わず、
7〜8年ぐらいたつとひび割れが生じ、場合によっては被覆が剥げてショートしたりする(特にエンジンルームから始まる)
プラスチックも同様で、エンジンルーム内のコネクタ類の割れが目立ってきます。
常にディーラーでこまめに点検交換を受けてる金持ちが乗ってた車なら当然交換してあるが・・・全部交換してある車は少ないので注意が必要

それだけが原因じゃないけどね(^^)故障が嫌なら日本車に乗ってたほうが良いよ!!
642640:2007/11/11(日) 22:31:00 ID:rDYvSmn1
>>641
親切な説明ありがとうございます<(_ _)>
良くわかりました。故障自体はどうってことないんですが・・・
あとは自分の気持ち次第ってことですね。トラブルを笑って受け入れ
られるか嫌気がさしてしまうか・・・もう少し考えてみます。
そんなことで悩んでるようじゃ600に乗る資格なし!とか言われそう
ですね(^^ゞ
643名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/12(月) 07:44:11 ID:96IjGZR9
2シーターオープンなんて実用性求めてないわけだし、もう一台SUVやら4ドアセダンなんかあればそんなに苦にならない
ようは割り切って乗ればいい
644名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/16(金) 13:54:21 ID:3rCBVD0d
645名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/16(金) 19:06:46 ID:3gWZ6atu
〜ん
646名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/17(土) 00:50:57 ID:1ACfNXg4
シフトゲートのP.R.N.D.2 ‥ひからないのですが
ランプ切れでしょうか?
ゲートの枠は簡単にはずれるのですが、ランプ交換はどのようにすればいいのでしょうか?
647名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/17(土) 03:13:28 ID:dObMmJUc
>>646 確か・・・・ウッドのパネルを全部外さないといけなかったんじゃないっけ?

140は灰皿の中の隠しネジを外せばよかったんだが・・・129はオーディオの方までつながってるから厄介かも
648名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/17(土) 11:10:42 ID:QLuzBFwa
十分なアイドリングもやって走ってますが、エンジンがかぶります。アクセル踏んだら余計止まりそうになるぐらい調子が悪いです。
以前は、イグナイターの所の線が外れかかっていて、それがげいいんでしたが、今回、確認しましたが異常はありませんでした。

他に、このような症状のげいいんになるのはどうしてですか?
649名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/17(土) 11:57:58 ID:dObMmJUc
>>648 症状・・・ベンツに限らずエアフロが駄目っぽくない?部品高いよ

勇み足しないでディーラーでPCチェックをお勧めだな
650名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/17(土) 12:09:53 ID:QLuzBFwa
>>649
オークション等で、中古部品を買うとだいたいいくらぐらいですか?
651名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/17(土) 12:35:49 ID:Wyvg40gw
>>649
ヤフレタコ
652名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/17(土) 13:19:06 ID:Wyvg40gw
651は>>650
653名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/17(土) 16:16:05 ID:dObMmJUc
エアフロの中古なんか買っちゃいけないよ・・・新品で純正が50000円ぐらいだったかな?社外品が3〜4万円だったような気がするが

http://www.euro-parts.jp/index.html 自分で問い合わせするべき、

買う前にヤナセかシュテルンでコンピューターでチェックしてもらったほうが良いよ、
そこでエアフロが不良って言われたら〜ディーラー値段聞いてから考えナ!!

654名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/18(日) 19:04:36 ID:nk622ARL
>>647さんありがとう
ございます
やってみたところ
隠しビスが見付からず断念、困ってしまいました
どんな手順でしたら交換できるのでしょうか?

655名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/23(金) 19:37:16 ID:kBLcSQEk
シフトポジションのランプ交換の手順しってる方いましたら教えてもらえませんか、 暗いと、とても不便ですm(_ _)m
656名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/24(土) 23:57:06 ID:31t8DMBu
R230は最低の車 現行ってとこだけのウンコ車

657名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/24(土) 23:57:52 ID:31t8DMBu
R230は最低の車 現行ってとこだけのウンコ車

658名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/25(日) 09:39:01 ID:8OrvpBPR
んな事ない
659名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/25(日) 15:32:03 ID:8CbD1+Wg
生ハメ中田し挿入
660名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/27(火) 05:19:36 ID:xR4HcCVU
R129購入しようと思い年式別にエンジン形式や何速とか色々記載してあるサイトご存知ないでしょうか?
知っている方いたら教えてください。

ググッたのですが探せませんでした。探せずこんな時間になってしまいましたw
661名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/27(火) 12:01:14 ID:NoTq79iH
一人
書き込みたくてうずうずしてるやつがいるなぁW
662名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/27(火) 23:01:06 ID:xR4HcCVU
>>661
おまえがな
663名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/27(火) 23:21:07 ID:NoTq79iH
>>662
一匹釣れたが、雑魚か ww
つまんねえな


664名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/27(火) 23:26:29 ID:NoTq79iH
>>622
それとも書き込みたくてうずうずしてる本人かぁ
( ニヤニヤ
665名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/28(水) 18:40:00 ID:PSwF3vEb
>>663 悪い人ですねーー
666名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/29(木) 07:08:07 ID:YBbKunqx
サイドブレーキが効かなくなってしまった。
踏んでもスカッと手応えなく空振りしたみたいです。
なにが原因なんでしょうか?
667名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/29(木) 13:56:39 ID:gH3QVn58
ワイヤーが切れたか外れたか・・・じゃないのか?
668名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/29(木) 22:31:39 ID:C62n+mL3

ほらほら
質問に答えたくてうずうずしてた張本人がきたよww
それも「ワイヤーが切れたか外れた」だと
そんなのあたりめーだろ
こいつは誰だ(ニヤニヤ
669名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/29(木) 23:34:07 ID:gH3QVn58
↑ほれほれ、こんな閑散としたスレにも荒らしがいるよ(大笑)
670名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/29(木) 23:42:41 ID:C62n+mL3
また一匹釣れたけど
雑魚かぁw
つまんねえな
671名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/29(木) 23:45:02 ID:C62n+mL3
>>667
こいつ誰だぁ?(ニヤニヤ
672名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 00:20:05 ID:G/N54fAA

と、ウンコがいってます。
673名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 00:44:26 ID:YCeBkcXb
>>672
話しの筋があるまともな事言ってみろよ
雑魚がちょこまか顔だしやがってww
674名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 00:56:10 ID:YCeBkcXb
>>667
は誰なんだ
くだらん事言ってねえで
はっきりしろや
675名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 02:52:10 ID:kHv1BzY1
>>674 お前じゃないのか?釣ってるんだろ?
676名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 06:41:38 ID:h433tbBc
究極の自演スレはここでつか?
677名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 07:11:34 ID:/5LO7YrH
まあカリカリしないで
678名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 09:59:00 ID:YCeBkcXb
>>667
は誰なんだ?(ニヤニヤ
679名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 11:16:42 ID:0nnp1TVJ
>>678
は誰なんだ?(ニヤニヤ


680名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 11:33:35 ID:YCeBkcXb
679
また雑魚かよ
くだらん書き込みしてこねえてで
>>667は誰なんだ
はっきりしろよ 雑魚
681名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 12:59:12 ID:syvoWfOv
俺だよ、オレオレ
暇人だな1日スレに張り付いてるのか?
682名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 14:19:40 ID:YCeBkcXb
おう、お前か681
>>667のお前は
デジーノだな?
683名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 16:29:42 ID:/5LO7YrH
>>682
うわぁ…こいつまだデジーノさんに粘着してたんだ
684ゴルゴダクロス ◇WNrWKtkPz:2007/11/30(金) 18:05:11 ID:0nnp1TVJ
>>682 めんどくさいから探して直に喧嘩すれば??
685名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 18:37:23 ID:wkJiD+Y+
>>682
俺がデジーノだよ
686名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 20:28:47 ID:G/N54fAA
>>684
通報します
ケンカをすすめてはダメですよ
残念ですが
687名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 22:42:27 ID:YCeBkcXb
おう デジーノ
>>613
これお前だな
あいかわずの漫画っぷりでいいたまだな
暇そうだから
遊んでやろうかww
688名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 22:55:41 ID:YCeBkcXb
>>683
お前ももいいたまだなwww
>>143 >>464
「デジーノさんデジーノさん」てお前デジーノの手下みてえだな
お前を
「デジーノの子分」
と名付けてやるよwwww


689名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 23:15:09 ID:/5LO7YrH
とりあえずスルーでよくない?
690名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/30(金) 23:20:45 ID:YCeBkcXb
↑早速、デジーノの子分が出てきて、働いてるな
笑えるわ
デジーノ何か言ってみろよwww
691名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 00:08:11 ID:0uFeTIap
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102953376

これ買おうかと思ってるんだが・・・・どお?
692名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 06:55:59 ID:33hRn2Gw
勢いも大事
693名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 09:35:02 ID:+8NEaIs+
オークションで車買えるやつの度胸と技術がうらやましい
どっちもない俺はディーラーで買うしかない
694名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 10:51:42 ID:0uFeTIap
ディーラー・・・高くてなーーーー
695名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 11:28:55 ID:+8NEaIs+
まーね、3割くらいは高いかもね
でも保証がしっかりなので安心

自分が整備士の免許持ってたり身内にベンツに強い車屋がいれば
俺もオクいくだろうけどね
696名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 12:25:40 ID:Lik3NXRm
身内に車屋がいれば業オクいくだろ、普通w
697名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 12:33:04 ID:+8NEaIs+
それもそうだなw
んじゃヤフオクはやめとけってことでFA
698名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 14:32:23 ID:7e0Y+ipe
俺はヤフオクでS600を買った、かなり安めで落札したんだが4年で5万キロほど乗って〜ほぼ故障無し、記録簿付きで70000キロぐらいだったかな、まあ安けりゃ賭けでいいんじゃないか
699名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 22:09:21 ID:1OLWILyl

俺も5年まえにヤフオクで
 SL600を400万で買った
3、4ヶ月毎にオイル交換してるだけ
 で一度も何も故障なし
タイヤ替えたくらい。
 5年で走行距離3万強だが・・・
700名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/02(日) 00:34:57 ID:zt8sOhBW
ついにエンジンが逝っちまった、20万K超え・・・さあどうする?R230に乗り換えるか?
またR129買うか・・・エンジン載せかえるか・・・たまにはBMWやジャガーのオープンでも買ってみるか・・・
頭の中はぐちゃぐちゃ、エンジンの中もぐちゃぐちゃだよ!!!
だれか程度のいい129安く売らないか?
701名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/02(日) 21:25:27 ID:DbAZNUMS
初期型を最近購入しました。カーセンサーのEdgeにM119の92年までのエンジンは史上最高の
エンジンだとの記述が・・・ちょっと嬉しくなりました。ドラマチックで豪快なフィーリング
だそうで。私のまだ納車されてないんですが、お乗りの方実際どうですか?個人的には320の
直6が好みだったのですが・・・
702名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/02(日) 21:45:00 ID:R3Lro1PY
700 エンジンのせ換えろ
703名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/02(日) 23:19:43 ID:zt8sOhBW
エンジンくれ・・・ついでにどこかにマニュアルミッション無いかな??
704Cal.7743:2007/12/04(火) 01:14:04 ID:rea1ETA/
R230は最低の車
705名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/08(土) 12:32:00 ID:JyOTGgMF
幌に、洋服とか靴とかの防水スプレー塗ってますが、最高に水を弾くので雨漏りがだいぶ無くなりました。
706名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/10(月) 15:55:10 ID:qMNeMjkY
まんこ汁を塗るW
707名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/10(月) 21:09:17 ID:sjVjKGu+
R129
はずかしい
708名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/10(月) 21:36:36 ID:RM8ECEOB
俺のガマン汁たっぷり塗ってあげるよ

709名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/10(月) 22:40:32 ID:y5GC062g
上の訳の分からない人は何でここに張り付いているの?
710名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/11(火) 02:07:32 ID:mo5kS+1V
馬鹿だからじゃね?
711名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/11(火) 12:25:07 ID:IrUtspkd
しかし下品だなぁ

洗車でもしよう
712名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/11(火) 17:12:06 ID:mo5kS+1V
内装の掃除でもするか
713名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/12(水) 00:09:35 ID:nizlIqoK
>>709 実は欲しいけど買う度胸の無い人じゃね? 
中古のベンツってのは金があるかどうかより、買う度胸があるかのほうが大きくないかな・・
714名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/12(水) 07:51:54 ID:x6a98wxI
>>713
たしかに

でもなんか荒らしが食いついてきそうな議題だ(笑)
715名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/12(水) 18:00:31 ID:egKmNjqX
みんなナビなにいれてんの?
めがねケース使ってる?

青いLEDばっかで困るわ
716名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/12(水) 20:40:09 ID:VnUaukPz
>>713
けっこう維持費も大変だからね
717名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/13(木) 19:07:09 ID:tQZa0dcU
むかーし、129買った時からの古ーいナビ使ってる、メガネケースも使えるように上手くモニター付けてるよ、青いLEDがいっぱい?どこが?
718715:2007/12/14(金) 09:58:11 ID:7UtgRwXM
>>717

1dinにインダッシュモニターつっこんでナビ本体は後席の荷物入れにいれてます
自分のはパナソニックなんで脳を刺すような青い光が本体から常に発射されてるんです

ポータブルでも良いナビがでてきたのでナビをそれにして
ちょっと良いHUでもいれようかと思っているんですが
他の人はどんなふうにしてるのかなと思いまして
719名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/19(水) 05:07:38 ID:nncP6HNg
寒い日に幌開閉したら、リアスクリーンが折れ目にそってまっぷたつ。
調べたら修理に約8万、幌の取り外しをせずそのままリアスクリーンだけを
3面取り替えてくれるらしい。これって、安いほうですよね?誰か良いとこ
知ってますか?
ちなみに93-500SLです。
720名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/19(水) 20:19:52 ID:9GTxFzLe
>>719 俺のは35000円で張替えしてもらったよ、場所は相模原、所要時間は1日
721名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/19(水) 20:25:11 ID:9GTxFzLe
>>719 ちなみに

ttp://www.tys-factory.com/about.htm ホームページです、

表向きは中古車屋ですが、幌張替えは元々やってたところなので、電話すれば対応してくれます。

722名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/20(木) 23:16:24 ID:FDQfBipS
まん汁スレ
723名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/21(金) 23:15:02 ID:fGUlCaov
俺のガマン汁なめる?
724名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/22(土) 21:44:59 ID:N5HZZxIv
デジーノってどいつや
おるんか?
725名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/22(土) 23:07:48 ID:KwpSRfVP
幌ごとかえたいなぁ
726Cal.7743:2007/12/23(日) 00:33:20 ID:j6f5xhAu
R230は最低の車
727名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/23(日) 20:02:22 ID:kMXiPfwE
129ダッサー
728名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/24(月) 09:15:49 ID:TH3g3Igk
今日、SL乗ってる時、ウンコもらした。

でも、オ〜プンなので匂いも無くなるハズ
729名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/24(月) 19:47:36 ID:layHGZ7k
車高落としまくりの低年式SLは本当に頭悪そうに見えるね。
730Cal.7743:2007/12/24(月) 20:01:02 ID:EBANpvYc
R230は最低の車
731名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/24(月) 21:20:41 ID:ezYUjI5y
ベンツのなかで堂々と車高を落とせて低車高が認められるのはSLぐらい、
4ドアで車高落としてる馬鹿の糞車が多いなか

SLは落として当然だな。
732名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/24(月) 22:46:13 ID:EBANpvYc
R230は何の個性も無いクズ車
733名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/24(月) 22:46:53 ID:EBANpvYc
R230は何の個性も無いクズ車
734名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/25(火) 11:43:56 ID:qplhq3XT
昨日のイブはSLの中でカ〜セックスしました。
 彼女は18歳 163-48 88F-56-82 です。
オッパイ触ってたら勢いで・・・
 気持ちよかった^^
735名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/25(火) 12:51:56 ID:+jXkGAit
>>729
SLはもとから低い
AMGなんかもっとひくい
736名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/25(火) 14:19:34 ID:2zeZZmV6
SLの中での生ハメ中出しおまんこは気持ちいいよなー
737名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/25(火) 19:47:55 ID:b+5z7Za1
>>734 俺は身長189あるので・・・無理 チン長は内緒
738名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/26(水) 10:53:43 ID:Y01fhoDb
車の中でなにしてもいいが、警察に注意されないようにね。

てか最近ハンドル大きくきるとたまに異音が…パワステポンプそろそろ逝くのかなぁ
739名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/26(水) 17:19:01 ID:YOLICRpT
シャフトブーツぢゃね?

俺の軽トラもそれだったYO
740名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/26(水) 19:17:00 ID:Cl72kC5j
寒い日に開けると上の誰かみたいにスクリーン逝くのけ?
741名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/26(水) 22:36:11 ID:Ma6PdObk
あの竹内力が乗ってるSL、めちゃくちゃかっこわるいよ。あったま悪そうというより真性馬鹿しか乗らないよね
742名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 00:28:58 ID:2KonyqYu
R230は何の個性も無いクズ車
743名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 00:31:00 ID:CS2xGr27
>738 オイル漏れじゃない?


>739 FRだからまず違うと思う…
744名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 11:38:34 ID:efxQO4vm
荒らしが見事にヌルーされてて笑える
つうか、こんな過疎スレ荒そうとしても無理だろww
745名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 12:48:33 ID:5TxR/rya
>>734
能無し妄想
746名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 12:49:09 ID:5TxR/rya
R230は何の個性も無いクズ車
747名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 12:49:34 ID:5TxR/rya
>>731
吠えろ!
748名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 12:50:30 ID:5TxR/rya
>>719

タケ
749名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 12:52:53 ID:5TxR/rya
>>701

ちょうちん記事
750名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 12:53:21 ID:SXNd5W8y
>>731
いいぞ
751名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 12:53:29 ID:5TxR/rya
>>700
752名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 16:33:09 ID:vXSPsRmW
>>743
オイル漏れですかね?
たまにしか異音はでないんですよ
753R129:2007/12/27(木) 18:42:23 ID:g+hFLJVG
パワステ・オイル入れて
ミリテック1入れたらどうですか!
自分のはエンジン・ミッション・パワステ・デフにミリテック1入れてますよ!
それかパワステ本体がボチボチ限界かも・・・
ミリテック1いれて様子見でもして下さい。
754名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/27(木) 23:14:19 ID:crgMSVb0
ルンルンルン♪
755名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/28(金) 02:57:37 ID:IR8cQtOu
R230は何の個性も無いクズ車
756名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/28(金) 07:19:42 ID:XsFEP5yX
>>755
この人は何?
757名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/28(金) 13:54:41 ID:ukuDaR/h
おまんこ販売屋さんだよ
758名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/28(金) 23:19:50 ID:Ie0SYdmv
俺のなめたい?
759名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/29(土) 01:21:28 ID:At8APyD6
>752
エンジンが冷えてる時にキーとか音がしてるならパワステオイルが少ないんでないかい?

一度見てみるよろし
760名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/29(土) 07:03:25 ID:GEKn6ZMI
川島なお美ならばばあだけど舐めてもいいぜ、
761名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/29(土) 16:01:27 ID:xuVKfJ4h

ちがう!
俺の舐めさせたいんだYO
762名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/29(土) 21:53:18 ID:GEKn6ZMI
しっかりチンボ洗って待ってろ!
俺のは半端なくいいぜ!
763名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/29(土) 22:04:46 ID:yxNYFQ23
↑君達のチンチンは6亀頭、8亀頭、12亀頭??
764名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/29(土) 22:35:51 ID:xuVKfJ4h

亀頭3兄弟
765名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/30(日) 03:08:13 ID:uV/J+VTL
R230は何の個性も無いクズ車
766名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/30(日) 10:39:01 ID:qdA1UH6W
F497は最高の車
767名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/01(火) 00:22:01 ID:I8rSwjYg
F497 って何?
768名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/01(火) 01:27:10 ID:DbbA5k1X
あけましておめでとう!
769名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/01(火) 03:26:55 ID:fjQ+g5H0
R230は何の個性も無いクズ車

770名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/01(火) 16:32:50 ID:fjQ+g5H0
R230は何の個性も無いクズ車
771名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/01(火) 17:14:06 ID:XKhywSWL
P529もSL位はやい
772名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/01(火) 20:23:46 ID:oNu6RQ4+
今年も満開おまんこさん
773名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 00:17:36 ID:L1vdXcvc
R230は何の個性も無いクズ車
774名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 00:20:37 ID:L1vdXcvc
R230は何の個性も無いクズ車
775名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 01:11:33 ID:L1vdXcvc
R230は何の個性も無いクズ車
776名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 07:42:05 ID:YKZjtaPU
死年 あけたら デジーノ。
777名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 12:20:46 ID:L1vdXcvc
R230は何の個性も無いクズ車
778名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 16:16:26 ID:9d9u66Ur
全開走行最強
779名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 16:53:42 ID:L1vdXcvc
R230は何の個性も無いクズ車
780名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 16:54:26 ID:L1vdXcvc
R230は何の個性も無いクズ車
781名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 18:15:24 ID:VSU99DBn
SL73って国内にあるの?S73?だかは渡哲也の愛車らしい
782名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/02(水) 19:38:52 ID:YKZjtaPU
死年 あけたら デジーノ
783名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/04(金) 23:16:59 ID:gRAY2+Rr
R230は何の個性も無いクズ車

784名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/04(金) 23:46:05 ID:BHd4l33m
R230は何の個性も無いクズ車


昔、女連れでR230乗った奴にボコボコにされたんだ俺・・・
 悔しくて悔しくて・・・
785名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/04(金) 23:46:34 ID:BHd4l33m
R230は何の個性も無いクズ車
786名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/05(土) 00:01:09 ID:lsDoIL5F
R230は何の個性も無いクズ車

787名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/05(土) 15:31:26 ID:lsDoIL5F
R230は何の個性も無いクズ車
788名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/05(土) 18:02:07 ID:vy3QUGAR
R230のスレッドいけば?
789名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/07(月) 01:11:10 ID:qXQwaKZ9
です!
790名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/08(火) 22:39:03 ID:OnqIenFz
R230は何の個性も無いクズ車
791名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/08(火) 23:48:56 ID:H+Ju4zhJ
>>790
この人はナニ?
792名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/09(水) 14:34:44 ID:C9GsERcj
みなさんR129いいですよね。自分も129乗りです。
230は前のマスクが好みでは、ありません。横とか後ろはいいと思います。
つぎの新型SLが出ましたら、みなさん乗り換えますよね?自分はたぶん乗り換えます。
いまのSクラス と CLクラスの前マスクがガン飛ばしてる見たいでカッコイイと思います。たぶん、つぎ出る新型のSLは今のSクラスとCLクラスと いっしょ見たいになると思います。
いま129乗ってる!みなさんは…どうしますか??
793名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/09(水) 18:10:49 ID:F31MmCJb
>>792
まだきめてないです
794名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/09(水) 18:29:29 ID:/iu8DXqP
>>792
中学生?変わった文章書くね
795名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/10(木) 00:54:06 ID:GahpXzwe
SやCLの釣り上がりに似たら不細工になるだけでしょう。
129はウインカーの形がポイントであの形が迫力とするどさ、129の特徴を出していると思います。
今後129よりかっこいい顔は出てこないでしょう、
もし129よりかっこいい顔のSLが出るとしたら、
その時はグリルレスのSLでしょう。
129は完成されています。
R129の顔はずっとNo.1ですよ^^
796名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/10(木) 04:06:20 ID:Eqq/3tCm
同意
797名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/11(金) 01:28:33 ID:NQxAxvpy
129で女迎えにいくと
おまんこヌメヌメにして
待ってるからな!
798名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/11(金) 10:46:38 ID:Em2ggl0Y
俺は釣り目は嫌だな〜。どうせなら完全な丸目に近いほうがなんかすっきりして良い。どうも釣り目は
過渡期のデザインなような気がして・・・車のフロントマスクはやはり精悍じゃなくちゃ・・・中途半端な
釣り目は、コンセプト自体中途半端なCLS辺りにお任せしときゃ良いんだけどな〜。
799名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/16(水) 15:22:55 ID:Mu7BsNkA
そろそろ再開しますか
800名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/17(木) 13:39:03 ID:lNpw0qHW
       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
801名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/17(木) 23:57:05 ID:piKbX3W9
R230は何の個性も無いクズ車
802名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/18(金) 20:14:39 ID:Z77z03iR
R230は何の個性も無いクズ車

↑と、泣き虫クズが言ってます。
803名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/18(金) 21:31:50 ID:LqZERoll
>>801
なぜR129スレで?
804名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/19(土) 11:39:16 ID:/YzopGQk
荒らしの一種でしょ・・・
805名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/22(火) 18:40:10 ID:EWT+jZjN
濡れまんグショまん129
806名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/23(水) 11:30:20 ID:WLTYIoAm
このスレもういらん
807名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/23(水) 11:59:18 ID:ELIIRnVj
糞スレageんなボケ!
808名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/23(水) 12:11:50 ID:lfuN9DNB
あげ
809名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/23(水) 16:46:37 ID:ckNtBbio
2座をわざわざ4座にするのはどうかと思う
810名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/24(木) 15:43:15 ID:HNXLi8Cc
あげ
811名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/24(木) 18:05:08 ID:o40cvGvr
AMG仕様にするのはどうかと思う
812名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/25(金) 14:50:09 ID:7owIGLWr
かってに思って いちいちかきこすんな ボゲェ
813名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/26(土) 22:21:34 ID:J/8xWaVY
R230は何の個性も無いクズ車

814関根 耕ー路:2008/01/27(日) 18:36:57 ID:i18fYYTP
R129リアスクリーンが破損しました。テント屋さんの見積が7万円です今まで
YSに随分寄付しました、旧スクリーンの端を2cm残して上からエンビを貼り付け
しようど思います(意地で)経験者ノウハウ教えてください。
これ以上お金を使いたくないんでう〜現在は貧乏仕様のガムエープで応急したます。
815名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/27(日) 18:49:20 ID:JEmZWg2W
無理に幌使わなければいいのでは?
一年中、ハードトップで。
816名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/28(月) 05:39:57 ID:040Qsz1c
721サン、ありがとうございます。おかげさまで僕のSLリアスクリーン復活です
TYSファクトリーさんごくろうさまでした。値段もかわらず所要時間も1日でした。
純正ポリグラスより柔らかめですが35000円は安い、スクリーンが柔らかいため
縫い付けの波が少しだけありますが充分満足です。
817名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/28(月) 05:48:22 ID:040Qsz1c
719でした、ありがとうございました。
818名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/02(土) 18:08:57 ID:c0KxkqY9
今日SL7.3みた
 あれって通常のSLと何か違う気がする
819名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/03(日) 05:41:43 ID:XraFJG/k
よく壊れると聞いて購入悩み中なんですが実際は?
820名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/03(日) 09:52:46 ID:B/jzwKBo
>>819
壊れるっちゃ壊れる。買ってすぐに消耗パーツかえてしまえばいいよ
821名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/04(月) 02:51:21 ID:coBsrfyw
とりあえず買わないことにはどうにもならん、R230よりも維持費はかからないと思うよ、(幌以外は)
822名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/04(月) 08:16:43 ID:j0X50Ijc
R230
最強
823名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/04(月) 13:19:07 ID:coBsrfyw
>>822 何が? RRとでも正面衝突して勝ったのか?
824名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/04(月) 17:15:47 ID:XWpo/j8/
>>823
まあまあ、あらし相手にムキにならないで
825名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/04(月) 18:00:00 ID:yWH1YqeW
車高をほんのり下げたい
826名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/04(月) 18:34:41 ID:tSlzwvIN
ほんのりしましょ
827名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 07:50:39 ID:TbARvGWj
昨日から走りだすと右の後方から異音がするようになりました。
なにかひきずってるような、ブブブとかズズズとかそんなような音です
ちなみに止まっている時はなにも音はしません
なんとなくでも原因わかる方いませんか?
828名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 08:04:02 ID:hbksdgtM
構造上特殊な部分はありませんし、回転部分(タイヤ等)に
何か接触しているかも・・・ここで質問しても無駄ですよ。
829名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 12:06:46 ID:TbARvGWj
>>828
田舎でディーラーが遠いもので。
とりあえず時間みつけてなんとかしてみます。
ありがとうございました
830名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 13:10:37 ID:IqWgiVN3
>>827 SL600なら足回りのトラブルの可能性もあるが・・・ ベアリングかブレーキかもね
831Cal.7743:2008/02/09(土) 23:20:13 ID:VeJ3wYK8
R230は何の個性も無いクズ車
832名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/10(日) 09:37:48 ID:oND8W8Pm
R230
最強
833名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/10(日) 15:12:13 ID:aQruFdek
>>831
ところで、R230って何?
834名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/12(火) 00:07:01 ID:GYBUsO0a
>>833 先日YANASEに行ったら展示してあった・・・・見てくれば良い

シートを前に倒すのも電動にしちゃったのね、絶対壊れそうな場所だ・・・・後部スペースが狭くて犬は乗せられないな・・・
835名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/12(火) 12:41:30 ID:VDMNb2mI

ワンワン と犬が鳴いてるね
836名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/12(火) 14:42:25 ID:jl2eBBui
>>834-835
旧型どうし仲良くしなさいw
837Cal.7743 :2008/02/16(土) 22:01:14 ID:7SZLzsqb
R230は何の個性も無いクズ車

838名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/27(水) 04:56:02 ID:aLNgI5A3
こんにちわ 質問ですが自分の129はシフトの後側に○に1.10.100と書いたボタンが6個ぐらい付いて、ディーラーに聞いても並行だけの装備らしく使用方法も解りません。
色々調べてみましが多分北米仕様だけの装備みたいで暖気系?ぽっいですが誰か知ってる方みえますか?
ちなみに自分のは初期型です
839名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/27(水) 11:49:01 ID:dPddrvFp
>>838
ドライブコンピューターでしょ?
ダッシュボードのメガネケースにディスプレイがあって燃費やら
トリップメーターやら色々表示してくれるが無用の長物w
北米だけじゃなく欧州仕様にもあるよ
840名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/28(木) 18:40:42 ID:XugeNxfe
>>839
あんた凄ぇ〜な!
なんでも知ってるんだね、
付いて行くぜぇ〜! 兄貴!
841名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/29(金) 17:43:30 ID:N01rQ3tr
R230マイチェンだとさ
前はほとんどフルチェン
残念だがチョーカッコわりーな
買うきおきんわ

129SLお前はスゲー奴だよ

カッコよすぎ


842名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/01(土) 10:15:13 ID:IB2ZAYeT
2年もすると格好よく見えるから不思議
843名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/01(土) 14:43:37 ID:+prmwEg6
R230かっこいい
844R230は・・・:2008/03/02(日) 16:11:14 ID:81+ccKOi
スレ違いだろ
845名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/02(日) 20:04:34 ID:sXi4K6yK
AMGのSL60ってエンブレム付けたやつを目撃したんだけど聞いた事無い…
846名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/04(火) 07:39:39 ID:qqiwBLrP
R230かっこいい
847名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/04(火) 13:41:37 ID:91xc6NyY
あのマイチェンは詐欺だよなw
前期型まさに涙目
848名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/05(水) 02:45:50 ID:E840+G5T
383です 384さんご回答有難うございます
ダッシュボードの眼鏡ケースは普通です。
シフトレバーとコンソールの間の所にボタンがあります。
その他は本当にどこも変わりはありません。
849名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/05(水) 02:48:05 ID:E840+G5T
ごめんなさい
838の間違いです
839さんへのお返事です
850名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/08(土) 22:17:14 ID:xRQzFrAy
だーれー????ここは警察じゃないよーーーー・・・・・・・
851名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/11(火) 20:07:30 ID:UZ+WYv3j
フロントスポイラーってどうやって外すのですか?
85244:2008/03/13(木) 21:54:56 ID:arWGmqQQ
去年に大好きなSLを売ってTRに乗るって言ってた僕を覚えているひといるかな?結局 夏にTRを買ったけど乗る気がしないです。SLが夢に出てきます。SLが一番だな・・・
853名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/21(金) 18:35:52 ID:8Cn/L+MW
ホイールかえようと思うんだが
W124とかCLSのやつはあうんだっけ?
教えてエロいひと
854名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/24(月) 15:38:19 ID:4BOGpitu
R129
855名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/27(木) 11:35:33 ID:isnash3/
>>852 CLSのは履けるよ・・・・ボルトは替えなきゃ駄目だが・・・・・
856名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/27(木) 15:15:35 ID:KvI42aHy
CLSとかあんなゴキブリみたいな潰れたクルマよく乗れるよなwww
857名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/27(木) 15:46:02 ID:O9Gwm+PW
くりはたしのしらとりじどうしゃつぶれろ
858名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/27(木) 17:53:46 ID:cQp/Etf9
たしかに黒はゴキブリそのものだ
859名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/27(木) 18:42:16 ID:5tVycfG8
何気に乗ってる輩もゴキブリっぽいな
860名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/28(金) 18:18:39 ID:I+JCZQez
>>855
ありがとう!
ボルトのみ交換でいけるんですな
861名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/28(金) 21:00:36 ID:DGBnz+Pq
昨日初めて乗ってみたけどフロントヘヴィ過ぎるな。
フロントをもっともっと軽量化して欲しいよね。
862名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/29(土) 22:48:36 ID:VG7mCXID
>>861 ナニガ?・・・・何を乗ったのさ?
863名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/30(日) 02:15:25 ID:M9Q2ty86
CLS

www
864名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/30(日) 07:56:23 ID:jyrbETUl
Mercedes-Benz SLK55 vs SL55
http://jp.youtube.com/watch?v=Z5LHGGFZZ_w
865名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/30(日) 23:18:46 ID:FgD97s3g
>>864 イマイチ運転が上手くないよな・・・なんか
866名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/02(水) 07:02:44 ID:JnUNzexd
オンリーメルセデスの表紙みてごらん、新型車のボンネットの先端がかくばってセダンみたいでするどさないな〜
写真映りが悪いのか?実車もそうだったら
これ失敗車じゃん
867名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/02(水) 12:32:52 ID:OrY8JFd2
>>866
ベンツはSLでは失敗しない(デザインでは)
見るほうの感性がついていけてないだけ

R230の時はCLの雰囲気そのままだったから入りやすかったけどね
868名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/02(水) 15:59:31 ID:JnUNzexd
867 かくばっているのがおかしくないと思うお前さんの嗜好の悪さが明らかだ
R129からのSLはくさび型て゛なくてわならない
869867:2008/04/02(水) 17:10:26 ID:OrY8JFd2
>>868
ボンネットの先端が角ばってたら失敗って決め付けてるのが
感性がついていけてないって言ってんだよ
嗜好には好き嫌いがあるだけで良い悪いなんてねーよ

新CもCLも立ち気味だろ?てことは1年もたつと角度をつけすぎた顔は古臭く見えるんだよ
ベンツがやれば皆真似するから余計にそうなる
んで皆が立てた頃に寝せるこれの繰り返し
ボディラインもそうだしね
870名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/02(水) 17:58:34 ID:JnUNzexd
869 一言で言えばセンスがないということだ

2シータSL
ボディバランス
くさび型
871名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/02(水) 17:59:15 ID:JnUNzexd
869 一言で言えばセンスがないということだ

2シーターSL
ボディバランス
くさび型
872名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/04(金) 12:00:49 ID:Xfx5UE0G
R230がビッグマイチェンで旧型が安く買えるようになってきて
今までR129最高って言ってた人たちがこぞって乗り換える悪寒
みんから見るのが楽しみ
873名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/20(日) 18:54:33 ID:+tTFJ9gN
129から新型に乗り換えるかな????
今 手元に129がある人はバリモノばかりで手放すとは思えないケド・・・
230や129が発売された時も107のバリモノオーナーに動きは無かったが、、、、、、
874名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/21(月) 23:53:22 ID:q3ciLWvr
新型SLついに海外では発売みたいだね。
角目でR129とR107をたして割ったみたいなデザインだね。
875名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/24(木) 04:55:49 ID:3zKzGYO+
SL73、カン高い音させてた。

あの音って、600のマフラー交換で出せる?
やっぱりエンジンも弄らないとダメ?
876名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/29(火) 03:05:31 ID:/+7vBAD8
すいません、R129とW129の呼び方の違いって何なんですか?
877名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/30(水) 22:11:06 ID:HVWZ/hDD
129はロードスターだからRが正解
878名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/01(木) 09:28:32 ID:/2ERPg6s
たしかセダンがW屋根が開くのがRワゴンがS
879名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/03(土) 04:13:45 ID:8tk3EY8g
そしてクーペはC
880名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/06(火) 12:47:26 ID:6gQ09AEG
ってことは、正確にはW129ってのは存在しないって事だな
881名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/06(火) 15:38:26 ID:7tnVVGSI
W129で表記されてるSLって何なんだろう?
882名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/06(火) 20:16:14 ID:1BON2Ce0
ベンツならなんでもWだと思ってる田舎の中古車屋さん
883名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/07(水) 10:13:41 ID:R//hd3b/
>>882 よくヤフオクあたりで見かけるね^^
884名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/07(水) 14:24:04 ID:Xol+CJls
だが先代CLやCLKはWというひっかけ問題もある
885名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/09(金) 20:22:31 ID:iLSDDLuz
先代CLもCLKもCですよ。Wではないですよ。ちなみにVがロングボディです
例えば先代S500LやS600LはV220です。Wではないですよ。
886名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/09(金) 20:39:17 ID:Uybt3o7g
>>885
俺CLK乗ってたけど車検証にw208って書いてあったような希ガスるよ
887名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/10(土) 14:19:50 ID:sEnnE4O7
車検証にはWとかCとかの記述はありません。あえて言えば車台番号のWDB・・・・・
ですがこの話とは関係ありません
888名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 10:37:31 ID:k0SwdpgH
>>885
そうそうロングはVってのもあったね!

889名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 19:11:27 ID:xfakzJQ9
そうですA160LはW168ではなく実はV168です。
890名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 20:39:53 ID:qN2vrqjG
最近129自分でも乗るようになったのだが・・・スタイルは本当に先進的だったんだな。あれが89年に出てたなんて・・・
俺にとっては今見ても十分新鮮。それにしてもあの当時のブルーノサッコの仕事はすごい。107も持ってるけど、機能面では
107を一気に古く見せるものを持っている。このマルチリンク世代への変化はかなり大きなジャンプだったと思う。もちろん、
107は独特の良さがあるから、別な面で129に勝っているんだけど。思うに、SLはそれぞれの時代で先進的な良さを発散し
ている車。俺はおっさんだから新しさという点では129までで十分。230もかっこいいけどね。129捨ててまで欲しいとも思わない。
891名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 20:53:57 ID:B1A8/mzg
マイチェンしたR230のAMGは正直カッコイイ
かつて129が持っていた特別な存在感というかオーラがあると思う
892名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 22:46:43 ID:GzRLHyvL
おまいらっ〜! 129大切に乗れYO!!
もういいタマもないぞお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
廃番の部品も出てきたし、漏れは部品取りを1台仕入れてある。 



893名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 23:15:40 ID:lKtsKfoB
自分の立場が確立されて、自信のあるSL乗りってのは
特に新しいのに乗り換えなくても、年代にあったSLで充分なんだよ
894名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/12(月) 06:43:55 ID:E54aHd7F
流れを読めない
空気を読めない
>>893
895名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/12(月) 11:56:50 ID:x/ar1nKM
>>892
ヤフオクにも程度の良い奴たくさんありそうだけど?ダメ?
896名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/12(月) 14:27:29 ID:s43CHBpx
129も99以降ならまだまだ良いタマあるだろう
この頃のベンツはホント壊れないしな
897名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/12(月) 22:05:51 ID:AUmbuTxv
自分のが前期型だからかも知らんが、前期型を好む。ASRとか俺は要らない。エンジンもKEジェトロの
シンプルなのが好きだ。あと外観もリアにハイマウントストップランプがつかないほうが存在感がある
感じ。テールライトもこだわりの凹凸型。前後バンパーもつるりとしていて妙な線が入ったりしてない。
ただし、オレンジのウインカー、最初期のアルミだけはダメ。というわけで適度に中後期のエッセンスを
入れてモディファイしています。こういうことが可能なのが良いよね。
898名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/13(火) 09:01:00 ID:2ccTftCJ
キミたちダウンスプリングはなにがおすすめですか?
JAMEXとH&Rしか選択肢ないけど
899名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/13(火) 14:38:43 ID:NOfFZFbS
ハイマウトはだせえからとりあえず配線きって点かんようにしてる
俺んちのほかのベンツをはじめ全ての車な

カッコいいぞ

ニヤニヤ
900名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/13(火) 20:39:58 ID:fyhq0KDE
↑立派な整備不良
901名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/13(火) 23:50:03 ID:UgRJQ5+b
うんこ
902名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/18(日) 11:30:24 ID:KffC29Fx
アイバッハ
903名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/18(日) 13:39:09 ID:S4cWiQeY
&ビルでおけー
904名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/19(月) 09:24:12 ID:sRS67v2c
アイバッハは本国製造中止で入手不可
905名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/19(月) 21:20:16 ID:HnTqzo+q
後期のR129なんですが、ミラーって電動で格納可能ですか?
906名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 00:47:26 ID:3d/RXmBT
>>905 可能です
907名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/23(金) 22:46:44 ID:QFc2BU8B
おまいらっ〜! 129大切に乗れYO!!
もういいタマもないぞお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
908名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/23(金) 22:52:05 ID:QFc2BU8B
おまいらっ〜! 129大切に乗れYO!!
もういいタマもないぞお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
909名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/23(金) 23:24:18 ID:QFc2BU8B
おまいらっ〜! 129大切に乗れYO!!
もういいタマもないぞお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
910名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/27(火) 13:03:01 ID:epRPcmpW
>>909
これからが良いタマが出てくるんだYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
911名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/27(火) 13:05:48 ID:QxeuHtK5
これからでてくるのは230前期だyo
912名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/27(火) 21:17:35 ID:DkdC6yMb
おまいらっ〜! 129大切に乗れYO!!
もういいタマもないぞお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
913名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/29(木) 00:26:58 ID:umS4+MLj
おまいらっ〜! 129大切に乗れYO!!
もういいタマもないぞお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
914名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/31(土) 12:29:22 ID:e5suYS6o
今更だがデジーノとかいうやつ
まだきてんの?

230のお古でもかったのかな?
915名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/31(土) 18:24:15 ID:OpbMYDWX
>>914
俺の隣で寝てるよ
916名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/01(日) 00:39:10 ID:Tk5SEUbT
おまいらっ〜! 129大切に乗れYO!!
もういいタマもないぞお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

917名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/01(日) 19:03:22 ID:Tk5SEUbT
おまいらっ〜! 129大切に乗れYO!!
もういいタマもないぞお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
918名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/03(火) 13:26:40 ID:txsU7f3D
>>914 おまいまだ粘着してんの?ヲタだな
919名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 06:17:31 ID:hRwJ4+iK
新型SLはr129に似ているね
920名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 06:46:34 ID:hRwJ4+iK
R230は忘れられそうですね。
921名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 09:47:06 ID:Sq5K1Sb5
>>919
にてねーよ
顔No.1はR129
No.2はマクラーレン風SLK

あとは不細工
922名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 14:52:25 ID:hRwJ4+iK
R230は忘れられそうですね
923名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 15:38:30 ID:yzdkNMyC
>>922
前期はね。
後期のAMGはまじかっこいいぞ。
924名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 16:18:00 ID:Sq5K1Sb5
922
死ねやwwwww
925名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 16:20:20 ID:Sq5K1Sb5
923
てめーも死ねや
926名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 17:22:35 ID:hRwJ4+iK
R230は忘れられそうですね
927名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 18:24:12 ID:hRwJ4+iK
R230は忘れられそうですね
928名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 18:37:16 ID:yzdkNMyC
>>925
アンカーくらい覚えてから書きこめや、クズ野郎!
929名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 18:58:42 ID:hRwJ4+iK
R230は忘れられそうですね
930名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 19:06:09 ID:qUjShJ0W
ケンカすんなや
931名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 19:58:21 ID:Sq5K1Sb5
つれた〜〜wwww
>>

お前あほだなwww
932名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 20:00:45 ID:Sq5K1Sb5
928 だよwww

アホ!
933名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 20:36:28 ID:E78/MS4i
>>931の馬鹿が釣れたwww
死ねよ、チンカスw
934名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 21:51:40 ID:hRwJ4+iK
R230は忘れられそうですね
935名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/04(水) 23:16:48 ID:Sq5K1Sb5
>>928
おめー
なんか言ってみろよww
936名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/05(木) 11:50:31 ID:GAeDsyBs
お、>>931>>932>>935と馬鹿が三回も釣れてるw
アンカーちゃんとつけてるところが笑えるし 

ホント馬鹿だねえww
君、死んだ方が良いよ


937名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/06(金) 13:27:04 ID:jx8xlfuV
age
938名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/06(金) 16:41:00 ID:qoQoY6Ti
ヤナセから来るDMに初めて新SL載ってた
あれ現物そうとう迫力あるだろうな
939名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/06(金) 20:20:04 ID:6FZa5pN9
いちにちたってつれた

928

つまんないね

お前死んだほうがいいよ
940名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/06(金) 21:42:58 ID:YNhkS6uc
>>939
うんうん、くやしいのおwwwくやしいのおwww
まあ10年たったらまたおいで
また相手してあげるからw
941名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/06(金) 22:15:06 ID:6FZa5pN9
今日は直ぐつれたよ!
おもしろいね!
942名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/06(金) 22:21:50 ID:6FZa5pN9
wwwww
943名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/07(土) 21:26:58 ID:zQMMnNAd



R129型 SL320 SL500 SL600 B
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1212313232/
944名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/08(日) 22:14:39 ID:v2pKw/eB
R230は忘れられそうですね

945名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/09(月) 01:43:37 ID:jpVD5k8a
R230は忘れられそうですね
946名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/09(月) 09:39:06 ID:/n5DbGUI
またおまえか大馬鹿者
947名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/09(月) 16:23:41 ID:jpVD5k8a
R230は忘れられそうですね
948名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/10(火) 01:44:35 ID:VrpIbsAl
R230は忘れられそうですね
949名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/10(火) 04:36:36 ID:VrpIbsAl
R230は忘れられそうですね
950名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/11(水) 21:33:57 ID:2CoOmEaD
R230なんかカッコ悪くて乗れねぇ〜よw
951名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/11(水) 22:27:52 ID:aGRU8joe
R230は忘れられそうですね


952名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/12(木) 01:32:30 ID:tbXrCB3d
新型SLはr129に似ているね
953名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/12(木) 18:23:35 ID:tbXrCB3d
ヤクザに一歩も引かなかった三沢さん最強
954名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/13(金) 00:36:38 ID:/2iDcRdk
R230は忘れられそうですね

955名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/13(金) 11:48:23 ID:WQl5FSk3
>>953 何処の誰だよ????三沢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
956名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/13(金) 21:27:00 ID:/2iDcRdk
>>955
ノアのプロレスラー三沢さん
957名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/13(金) 22:44:29 ID:YY6YqseP
あ〜ぁ、、
こっち埋めないと逝けないのか・・・
958名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/14(土) 00:11:27 ID:oqGnm85z
R230は忘れられそうですね
959名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/14(土) 02:34:30 ID:oqGnm85z
R129は普通の人が乗っている様に見えません。怖いイメージ!
960名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/14(土) 16:25:37 ID:oqGnm85z
R129は普通の人が乗っている様に見えません。怖いイメージ!
961名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/14(土) 23:11:13 ID:oqGnm85z
R129の00年式のオプシディアンブラックに乗っています。
珍しいですかね?
962名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/15(日) 21:17:44 ID:RpMZvvyA
R129の00年式のオプシディアンブラックに乗っています。
珍しいですかね?
963名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/16(月) 13:46:53 ID:+OE2W4NQ
いいでつね〜
964名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/16(月) 13:49:06 ID:zbrslh9o
R129の00年式のオプシディアンブラックに乗っています。
珍しいですかね?
965名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/16(月) 17:00:06 ID:zbrslh9o
R129の00年式のオプシディアンブラックに乗っています。
自慢出来ますかね?
966名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/16(月) 17:34:07 ID:k7t1i+Xo
かなりしょっぱいです
967名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/16(月) 18:51:39 ID:zbrslh9o
R129の00年式のオプシディアンブラックに乗っています。
自慢出来ますかね?
968名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/16(月) 23:22:02 ID:zbrslh9o
R129の00年式のオプシディアンブラックに乗っています。
自慢出来ますかね?

969名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/17(火) 17:37:19 ID:w2klz678
R129の00年式のオプシディアンブラックブラバスに乗っています。
自慢出来ますかね?

970名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/18(水) 19:45:35 ID:yxYtaILf
R129の00年式のオプシディアンブラックブラバスに乗っています。
自慢出来ますかね?

971名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/19(木) 19:09:12 ID:7Oxb9S4j
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 17:27:51 ID:wmGddrT9
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 23:49:32 ID:wmGddrT9
同級生かスタンドの女と100%できちゃった婚
低学歴、低所得
涙目ローンでいつまでもコーポ住まい、或いは親にメシ代も払わない実家住まい
恥ずかしげもなく
主食の吉野家、趣味のパチンコ屋に停めるクルマの品格を台なしにする貧乏タレ
後付けの屁臭スのエンブレムを誇らしげにDQN友達に自慢する
レギュラー3000円分を給油する貧乏タレ
コンビニ、レンタル屋は玄関前に斜め駐車
ベンツが近くにいると大人しくなります









中古セルシオ海苔
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 00:19:12 ID:hQe+oTlJ
レギュラー2千円分セルフ給油
人のお古の涙目ローンに追われて家の頭金を貯める発想も浮かばない
クルマには液晶テレビ
家にはブラウン管テレビ(95年製25型)





中古セル塩海苔
975名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/22(日) 23:05:49 ID:yYJUfQfe
>>407>>411>>421
しつこいね
976名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/23(月) 00:13:21 ID:IMnW/U0e
R129は貧乏人の車みたいなので、R230に買い替えます><

977名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/23(月) 02:00:14 ID:IMnW/U0e
R129は貧乏人の車みたいなので、R230に買い替えます><

978名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/23(月) 07:12:10 ID:fz8yT2cx
979名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/23(月) 07:16:43 ID:fz8yT2cx
    
↑R230海苔変え人
980名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/23(月) 19:11:46 ID:IMnW/U0e
R129は貧乏人の車みたいなので、R230に買い替えます><


981名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 02:06:49 ID:7YJqIlDX
R129の00年式のオプシディアンブラックブラバスに乗っています。
自慢出来ますかね?
982名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 03:33:58 ID:gTFQ3XbK
ホイールはツライチなのが自慢
自分の顔はデコボコ更に出っ歯



中古セル塩海苔
983名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 18:28:32 ID:7YJqIlDX
R129の00年式のオプシディアンブラックブラバスに乗っています。
自慢出来ますかね?

984名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 20:59:58 ID:7YJqIlDX
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
985名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:00:15 ID:7YJqIlDX
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
986名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:00:37 ID:7YJqIlDX
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
987名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:01:15 ID:7YJqIlDX
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
988名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:01:45 ID:7YJqIlDX
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
989名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:02:08 ID:7YJqIlDX
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
990名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:02:34 ID:7YJqIlDX
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
991名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:02:55 ID:7YJqIlDX
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
992名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:03:50 ID:7YJqIlDX
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。
993名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:06:57 ID:tyJLEGOk
R129のなんちゃってぶらばす乗っています
ダサいですかね?
994名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 21:25:48 ID:tyJLEGOk
995名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/25(水) 00:57:06 ID:tzsE8l6o
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。

996名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/25(水) 00:57:44 ID:tzsE8l6o
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。

997名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/25(水) 00:58:13 ID:tzsE8l6o
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。

998名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/25(水) 00:58:43 ID:tzsE8l6o
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。

999名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/25(水) 00:59:12 ID:tzsE8l6o
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。

1000名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/25(水) 00:59:55 ID:tzsE8l6o
1000ならtoto6億円俺に当たる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。