スカイライン中古情報 part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@見た瞬間に即決した
2スレ目突入ですね。 

http://car.autos.yahoo.co.jp/m0102/k01021035.html
2名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 03:09:15 ID:iPuL+FZt
3名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 03:17:09 ID:fMfKLpkE
4名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 09:06:49 ID:TY+14wmK
フォー!get
5名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 10:20:48 ID:HWR2VDbz
腐ってもキャビアだな。スカイラインは歴代問わずかっこいいですよ。
そんな車日本にはないよ。
僕はジャパン乗ってますが
V35スカクーかっこいいし 乗りやすい車です。視界が取りやすいし 見やすい車でした。
ジャパンが壊れて家でねむって 小屋にするときに買い換えます。
6名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 10:35:24 ID:9CnVJwbj
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□▲□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲□□□□□
□□□▲▼□□□□▲■■■▲□□□□□□■■▼▼▼▼▼■□□□
□□▲■□■■□■■□□■▼□□□□□□▼□□▲□□▲■□□□
□□■■□▲▼▼□□▼▲▼□□□□□□□□□□▼■■▼□□□□
□□□▲■□▲□□□▲■□□□□□□□□□□□□▼□□□□□□
□□■■□□■□▲■▼□▼▲□□□□□□□□□□□▼□□□□□
□□□▼■■□■▼□□□□▼■▲□□□□□□□□□■□□□□□
□□□▲□□▲□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□▲□▲□▲▲□□□□□□□□□□□□□□□□▲■□□□□□
□□■□■□□▼□■■■▲□□□□□□□▲□□▲■▼□□□□□
□□□□▼□□□□□□□▼□□□□□□□□▼■■▼□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
7名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 10:42:03 ID:TCvzNYJ0
スカはR32の肯定派と否定派で、個人の見解には、えらいギャップがあるな。

わしゃ、R33好きゆーのもあるかもしれんけど、R32否定派ぢゃぃ。
わしがケンカ打っとるよーに見える人は、スマンけどスルーで。

はじめに言っておくが、R32のタイプMに乗ってた事もあったが、
色んな意味で、ええクルマじゃった。

しかしウゼんが、R32マンセーな奴らじゃな。
 「あれが最後のスカイライン。」
ってセリフはウザい。なにをとって最後って言いよんかわからん。
スカはセダンのような居住性を持ちながら、スポーツもできる・・というコンセプトがあってこそ、
スカイラインだと、”私は”思う。
R32のサイドビューやこ、S13と変わらんやん。まぁ、どっちもカッコはええけど。

スポーツちっくなん欲しかったら、軽いシルビアを買えと。
ちょっと高級なスポーツがええなら、Z32を買えと。。

ヤツらに言いたいんは、なぜ32以降のスカを否定するんかと。

居住性あって踏めばスポーツ、、「羊の皮を被った・・」というのは、
まさにR32以前や、以降の車の方が強い。

わしはV35やこオッサン臭くて嫌いじゃけど、あれこそ、真のスカかと。。
セダンベースのオッサン車じゃけど、速いってあたりがな。。

まぁ、なんにせぇ、みんなスカが好きって事には変わりねぇんよな。

長文スマン。
8名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 11:30:46 ID:JtSUcmjQ
どーもはじめまして。
初めて車買うんですが(もちろん中古)、走行距離ってのはどのぐらいを目安に買ったらいいんですかね?
R34のノンターボセダン買おうと思ってますが・・・。
他の条件はよくて(修復歴なし)、走行距離5.1万キロってのを狙ってるんですが。
店員さんは「全然現役で走れますよ〜」って言ってたんですけど、なにしろ疑い深いもんでwww
車種によってけっこう変わってくるよ見たいな事いわれたんでこちらに書き込ませてもらいます。。。
ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。。。
9名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 13:27:19 ID:HWR2VDbz
連スレ済まんけど
スカクーのあのデザイン グラマーです。 レースカーぽくなく
グラマラスで気の強いよいじょせいみたいだよ
10名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 13:38:04 ID:oPvL+WC0
>>8
年式は?
年間走行距離が1万km未満の車はメンテが行き届いてるとは思いにくいので、俺はオススメしない。
もちろん記録簿や現車チェックと併せて確認の方向で。
RBエンジンは頑丈だから余程酷いチューンや事故を起こしてなければ10万kmは余裕で走るよ。
ただし、電装系は相変わらず弱い。
PWと電格ミラーが交換済みのタマを狙うと良いかも。
11名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 20:12:13 ID:etAcVsOP
10年 34 GTT 4枚 買取価格いくらくらいでつかね?
12名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 21:15:06 ID:TCvzNYJ0
>>8
ノンターボセダンなら、ええタマあるんちゃうん?
ワンオーナー・記録簿付とか、32、33と違って、探せばありそうじゃな。
10が言ってるように、走行が少なければイイとも限らん。
低年式の低走行より、高年式の過走行なら、度合いにもよるが、オレは後者かな。。
直6が丈夫とは思えんが、スカの直6(RB)は、確かに丈夫かもしれん。
10万オーバーでも、オレのスカはすこぶる元気だ。
まわりのセンサー類(クランク角とか)が壊れるけどw

>>10
スカは3台、、HCR32、ECR33、BCNR33と乗り継いだが、PW、ミラーは元気だったど。


それより問題が、パワートランジスタ。 
エンジンのてっぺん(R32)やらタービンの近く(R33)やこーに付けやがって。
熱でメゲるわアホー。
ってかR34のパワトラ・・・あるんか知らん。
ただ、問題がエア風呂。メゲるよ。 
ブレーキクリーナーを遠くから吹きつけて汚れ飛ばして、
治る場合が多いけどね。
3台全て、エア風呂が問題で、、たまーーにアイドル不調。

それより、R34でもオイルライン詰まるみてーな。
オイル交換はマメにね。
13名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 23:32:09 ID:Ln7SD8To
>>12
日本語でおk
148:2006/01/29(日) 23:45:56 ID:f94sxmHT
いろいろと意見ありがとうございます。
低走行距離がいいとは限らないんですね。ドシロウトの自分には驚きでした。。
R34の形ならなんでもいいって考えなので、年式はあまり見てなかったですけど・・・たしか34初期だったと思います。
調べたらワンオーナーっぽかったんで、買う方向で検討してみたいと思います。
年間走行距離が一万キロ未満なのが若干気になりますが・・・
15名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/29(日) 23:54:43 ID:/yQmxeMR
あれま!知らぬうちにパート2に・・・
みんな乙!スカはいいよなー。今まで
のスカ全部好き!次のセカンドカー
スカかFDにしょうとおもってるんだよね
どっちにしょうかなー。
16名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/30(月) 02:55:54 ID:uMvImicj
>>14
たまに高年式低走行のタマを見かけるが、大体売れ残ってるよね。
中古車に詳しい人は買わないからだよ。
同じ5万kmでも、たまに長距離走った5万kmと、毎日少しずつ走った5万kmでは後者が良い。
通勤に使っていたか聞けたら聞こう。
前期で一番古いのが10年式だから、10年式だと仮定すると年間約7000kmか。まぁ誤差の範囲だから大丈夫だと思うよ。
俺なら3〜4ヶ月で走る距離だがw
17名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/30(月) 07:39:13 ID:Crd2mgI5
>>13  (´・ω・`)そんな事言うなよぅ・・・
18名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/30(月) 08:00:45 ID:Crd2mgI5
>>14 前オーナーがどんな人かだよね。 都市部、田舎とか。
うちの地元は田舎のかげで、年間走行距離は一万五千から2万くらい。
遊び場も遠いしね。。
てゆーか、車は大量生産とは言え当たり外れはあるし、
車両状態よりこだわりたいのは店選びだけどね。

>>15 FDとスカは、どっちもスポーツは出来るが車両の魅力さは、まったく違う。
オレはFDのトルクの無さがなんとも嫌だけど、エンジンフィールは好き。
試乗出来れば一番いいね。
19名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/30(月) 21:01:40 ID:O530aNwS
つい最近R34を買った俺がきましたよ
20名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/30(月) 22:43:08 ID:85VMo4Sp
32用のパーツってもう売れないのかなあ・・・
21名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/30(月) 23:07:06 ID:LbjWsMIy
ついにR34買いました。
納車までの日にちがとても長く感じる…
22名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 01:36:40 ID:BSqByBKT
>>21
納車オメであります☆
ズバリ関東在住、銀の4枚GT-Tですね?
23名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 03:17:28 ID:A+MlnJKm
夜遅くすみません
第二世代のRをずっと所有していたのですが家族の車購入に伴いガレージに入り切らなくなってしまいました
そこで泣く泣くRを一台手放すコトにしたのですが次の内どれが市場に求められていて大事に乗ってくれるオーナーがいると思いますか?

1.H6年式 32VspecU
ホワイト
走行距離 29000
修復ナシ
ニスモフルエアロ
ニスモスポリセ
TE37+純正BBS付き

2.H10年式 33標準車
ホワイト
走行距離 16000
修復ナシ
フルノーマル

3.H14年式 34MspecNur
ベイサイドブルー
走行距離 12000
修復ナシ
フルノーマル
セキュリティ完備

追加説明をすると
昔は32GTSを、今は35クーペを足にしているので走行距離は少ないです
予定では33を手放すコトになりそうですが上記のR3台はそれぞれいくらくらいでしょうか?
オイルは3ヶ月毎に全交換して洗車も毎週しています。更に全面ボディーコートしてあるのでピカピカです
買い取り額や打開策等ご意見お願いします


↓Rを手放す理由です
ホントはiなんかの為にRを手放したくなんてないけど嫁の珍しい(初?)ワガママに負けてしまいましたorz
24名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 04:52:36 ID:LYPUvz4S
>>23
釣り乙
25名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 13:03:25 ID:A+MlnJKm
>>24
釣りじゃないですよ
まぁ大体の人にはなかなか信じて貰えないです
しかしR乗りには維持に苦労している人もいれば裕福な人もいますからあなたにとって夢のような状況であっても「釣り」と決めつけるのはよくないでしょう
現にスカイラインを乗り継いでいる人もいれば私みたいにずっと所有している人だっているじゃないですか
相手の聞きたい気持ちも理解しないで「釣り」なんて言葉で終わらせないで下さい
26名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 13:20:29 ID:hXEiBts/
>22さん
残念ながら黒MTクーペです…
関東在住は当たりです。
27名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 13:31:40 ID:IEKgo2vM
>>23
ええなぁ。H10ってことは後期じゃな。
売ったらナンボとか、値段は知らんけど、
ワシが欲しいわ。。。
28名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 13:38:15 ID:IEKgo2vM
>>24 釣りっぺぇけど、R好きは風変わりなん多いし、おっても不思議じゃねぇ。
第二世代はそれぞれに魅力がある。オレも金があったら3台欲しい。

昔、知り合いは32Rを2台所有してたしな。
一台はアシで一台を保管。
こんなヤツもおるんじゃ。

ワシらみてーな貧乏人を基準にして、世の中のものさしを作ったらおえんw
29(゚Д゚;三;゚Д゚):2006/01/31(火) 15:13:23 ID:eBSZ0HzH
っーか、番町は10台保有だっけか?
すーげよなw
30名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 21:11:22 ID:AI1fJWhC
>>25
いっぱい持ててええのぉ。
俺的には、乗らない車はただの鉄の塊だからすべてに置いて活用する派だけど。
まぁ金あったら持ってるだけで(・∀・)ニヤニヤしてるかもなw
R33売る予定だってことだけど、たぶん一番安い値段しかつかんね。
どっかのレポみたけど速さだけならR34>R33>R32らしい。いじりなしね。
当たり前っちゃ当たり前だけど。
31名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 21:17:40 ID:IEKgo2vM
>>30
んー、最高速だけみたら、34より33んが速いなぁ。
直進安定性も、33が一番いい。

ていったら34がアレに聞こえるかもしれんが、34の方が遥かに曲がる。
サーキットでの話なら、曲がりが重要だし、そりゃ34が一番だけどね。
32名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 21:46:18 ID:AI1fJWhC
>>31
へぇそうなんか。俺はR32乗りだから詳しく他知らんのだわ。
ちなみにそのレポってのはサーキット走行の話。ノーマル検証だった。
R33は見た目がよかったらもっと売れんだろうになとはいつも思う。
33名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/31(火) 23:09:25 ID:NTVATQmS
H10年式33R走行距離メーター交換のため不明。メーターは2万`。内外装ともきれいだが
インタークーラー、ラジエター、パイプキットついててタービン交換していた
みたいだが元に戻しているそう。190万高いかな?
34名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/01(水) 00:23:50 ID:l7XZhsUz
明日(つうか今日)32Mを廃車にします。可動車ですが
引き取り手がなく、また値段もつかないのでやむなく・・
走りで不調箇所ないんですけどね。
けど、32みるとすんげ〜もったいない!!思い出が蘇える!!
32M乗りで結婚してる人、漏れに勇気が出るレスちょうだい!!
35前スレ347:2006/02/01(水) 02:26:39 ID:bF9iNsAz
おう、漏れが勇気を出してやる。
子供が2人いてチャイルドシート2個つけて買い物車にしてるぞ
助手席に上の子だが寝ちまうと後ろのかみさんは降りられんw
もうすぐ乗り換えなきゃならんけどなorz

専門店とかでも引き取ってくれない?
漏れの車は某中古車屋で15万位値がつくらしいって
オヤジの知り合いの車屋が連絡してきたけど

漏れも未だに買い換えられないでいるけど・・・
新しい車買っても次の車検までは持ってようかな。
36名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/01(水) 04:37:45 ID:m6iNvd3/
>>23
釣りじゃ無いなら、売りたいと思ってる33Rだけの詳細書けヤ

他の車の詳細は自慢にしか見えずウザ杉なだけ
37名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/01(水) 18:42:51 ID:QKrMlLAj
>>23
三台の写真うpしたら?釣りにしか見えない
38名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/01(水) 22:06:24 ID:OAVPjsz5
>>33
190は無いな。 以前、32Mのフルノーマルを仕入れたら、どうやらイジってるし、
見たらコンピュータのデータだけが、前の仕様のまんま。
感じ的に、タービンは社外品みたい・・・コンピュータを入れ替えた。

もしデータだけ前のままで、ノーマルにしていくらか走ってるなら、
後々が怖いのでかなりいらん。

業者として買うなら、100万だな。

個人売買なら150にはなりそうだけどね。
39名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/01(水) 22:32:24 ID:jd7PfcG4
コンピューターのデータってどうやってみるのですか?
40名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/02(木) 08:25:53 ID:V2YhwLdh
>>34
乗り続けろ!!
漏れなんて、彼女との結婚先延ばしにして修理費出したんだぞ
41名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/02(木) 22:11:52 ID:8p6N2POl
>>39 それが分からないヤツは中を覗くな。
バイナリエディタにテキストでも投げて喜べ。
42名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/03(金) 00:04:19 ID:s1VvFJvq
IDの先頭が記号ならSTUDIOねこぱんち復活
43名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/03(金) 20:01:23 ID:Y3bapKmz
34のターボ、4枚って幾らで売れるかな?前期型
44名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/03(金) 22:05:18 ID:Dn1R2jXY
>>43
友達の中古車屋が欲しがりそうな車だな。
聞いといてあげるから、
色、年式、走行距離、修復歴、キズの程度、車検残、AT or MTなど教えて
45名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/04(土) 10:14:26 ID:7vcCsRb6
でもやっぱ手放すなら32じぇね!?

33と34はノーマルってんだから、将来の財産になるじゃんw
46名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/04(土) 14:17:13 ID:rxeO2yQm
おいくらくらい…つきますかね?

H11/9登録 ER34 2dr 25GTターボ 5MT
アクティブレッド 65000走行 修復無 2オーナー記録簿無

外装・エンジンルーム内フルノーマル 機関良好
フジツボマフラー付 純正OPビルシュタインキット
純正ホイール1本ガリ傷有
タイヤRE050 2〜3分山
左フェンダー下部に5センチほどの下地まで達する線キズ有
47名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/04(土) 15:50:34 ID:CEamL64e
>>46
俺に100マソで売って
48名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/05(日) 18:58:56 ID:RlCl1mBh
>>46
101マンで
49名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/05(日) 19:46:28 ID:NRJrnVnL
>>46
いま査定してもらってるから
ちょっと待ってね。

4ドアなら高いけど2ドアの方は安いらしい。
50名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/05(日) 20:27:23 ID:sCmIIlAY
2ドアの方が高いだろ・・・
120万で売ってくれ!
マジで!!
お客から、注文貰ってるけど。
まともな車が無い・・・
予算が低いってのもあるけど(笑
マジで!!
125万でも(・∀・)イイ!!ぞ。
51名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/05(日) 20:58:58 ID:s/hxFZGv
私のはおいくら位つきますかねぇ?
ER34・H11前期型2ドア・ホワイト・MT・サンルーフ・走行36000キロ・修復歴ナシ・柿本改マフラー・純正フルエアロ・デカ羽・目立たない小キズは多少あります。
52名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/06(月) 13:02:06 ID:6imlBUBp
俺の店で買い取るなら
150〜170マンコ位かな?
我利120スタートて所でしょ藁

誰かぁ
走行5〜6万 色、年式問わず。
MT 2D 25GT-T
130〜140で売ってくれ!!
53便乗させてもらいます:2006/02/06(月) 18:43:28 ID:p1RR8Jfs
どなたかER34 4枚 AT NA 黒 修復歴無し サンルーフ無し ノーマルに近いモノで走行5万までをお持ちの方、120〜130マソで私に売って下さい。
お願いします。
5453:2006/02/06(月) 20:12:10 ID:p1RR8Jfs
>>53
書き忘れました。
後期も追加でお願いします。
55名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/06(月) 21:59:01 ID:io79aZe6
関係ないがNA ATと書いてあるとついつい白GTOを思い出す


56名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/07(火) 12:38:00 ID:KsLphTvB
5753:2006/02/08(水) 18:50:42 ID:uuMm/H4a
>>56
そんなやつです。
ただもう少し走行が少なければ完璧なのですが‥。
遠いですが、日曜に見に行くつもりでおります。
58名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/08(水) 19:19:15 ID:IamiBdUw
>>53
http://www.carsensor.net/cgi-bin/CS/CSFBU050.cgi?STID=CS210610&TRCD=TR012_NAV&BKKN=E215A09376&SHOP=050099003E

ターボ付でもよければ、こんなのも。
カーセンサー・GET-U・gooの3つ合わせても
「後期」「セダン」「黒」「AT」の2.5リッターはこの2台しか無かったです。
ずいぶんとレアなところ狙ってますね。
59名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/08(水) 20:45:18 ID:HpDy8TNO
60名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/11(土) 16:10:49 ID:tliEM8Xw
34の4枚が異常高騰している件について
61名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/12(日) 15:02:00 ID:3/JH97dd
34の4枚のNAだったら、年式考えても車体100ちょっとで抑えたいよね。
62名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/12(日) 15:33:38 ID:Shhh+mF+
34の4枚、MTターボ買った人は超勝ち組でつね
10年式で売り値150くらい付くって一体、、、orz

同年式のグロリアのオイラは50マソ行かないよorz
63名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/12(日) 17:38:54 ID:JUKssH80
34の4枚MTターボを10万キロだったけど200万で買ったよ
64名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/12(日) 21:46:18 ID:mXBJjDB3
いくらMTターボでも10万だったら200は高いと思う。車体価格140前後くらいが妥当だな!
65名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/12(日) 23:18:34 ID:t7ohYMym
平成10年式のER34を乗り続けているが
今年の車両保険(補償額)が140万円。
普通ならとっくに査定ゼロなんだが、驚き。
66名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/14(火) 16:14:45 ID:E1pAorWG
>>65
オイラの損保会社は145マソだったぉ♪

34はカコイイ、高値で売れる、ハヤイorz で最高ナリ♪
67名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/15(水) 00:29:29 ID:gBvu8jni BE:457015267-
34が出たときはあのトランク周りのデザインが許せなかったんだが・・・
68名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/15(水) 09:16:29 ID:vN5GF0FL
実質最後のスカイラインというのが34を高くしてるからな。
69名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/15(水) 12:30:05 ID:zYNF+zaX
34は ただのGTでもプレミア付きそう。。。。
70sage:2006/02/15(水) 13:32:48 ID:Z7Hmu4TI
自分のスカイラインも査定お願いします。
某中古車屋さんの査定額は105万でした。

H12/1登録 ER34 4dr 25GTターボ AT
パールホワイト 15000キロ走行 修復無 2オーナー

外装・エンジンルーム内フルノーマル 
フジツボマフラー付 パナソニックナビ
17インチアルミ レカロシート 純正エアロ

状態は良いと思います。
71名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/15(水) 13:42:50 ID:bhg+OHWo
俺の見立てじゃ105万だな
72名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/15(水) 14:25:48 ID:ToBEvYTm
MTなら200
73名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/16(木) 00:22:35 ID:UkbQna3N
4月から海外転勤で売却予定。
我利にいったら1時間以上もさんざんセールストークを聞かされ
結局、「売ると決めていただかないと値段は出せません。」とかいわれて帰ってきた。
希望は150万以上だけど可能かな?

H11/4登録 ER34前期 4枚 25GTターボ 5MT
アスリートシルバー 32000キロ 1オーナー 記録簿あり。
点検・整備は全て日産プリンス。過去の伝票全てあり。
純正エアロ(リヤスポ、リヤアンダースポ、サイドステップ)
ニスモS-tuneサス ニスモスタビ ニスモテンションロッド
バンパー交換と運転席ドアに板金塗装歴があるが無事故。
飛び石等で小キズはあるが目立つキズなし。
内装は灰皿、運転席スイッチ周りに一部塗装のハゲあり。
74名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/16(木) 07:36:20 ID:cuDtSaTA
>>73
色以外は完璧
75名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/16(木) 13:21:12 ID:wEVBWNdv
やっぱ色は迅帝カラーに限るね
7673:2006/02/17(金) 00:27:41 ID:j6zDqtWT
>>74
シルバーって不人気なの?
やっぱり白か黒が人気なのかな。
77(゚Д゚;三;゚Д゚):2006/02/17(金) 09:35:23 ID:VNBsCKB8
圧倒的に白が人気でしょう
オレはシルバーのが好きだけど、珍しいと言われます
34だとベイサイドブルーも人気かも・・?

黒はそうでも無いハズです
昔(10年前くらい?)は結構見かけましたけどね
78名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/17(金) 09:37:21 ID:OpfSHGAP
シルバーでも他のシルバーはいいけど
アスリートシルバーはいい色じゃないよねぇ。
でも200万で売れるっしょ
79名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/17(金) 20:47:23 ID:z+vb4Lmx
>>78
200は個人売買とかじゃなきゃ無理じゃね?
150はいくと思うけど。
80名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/18(土) 16:45:27 ID:Fx9brz+D
そうかなぁ漏れはシルバーが一番イイでつ。
逆に一番ダメなのはホワイト

まぁあくまでも個人的に でつが
81名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/19(日) 16:03:00 ID:R7scW5rr
近々32type-M購入を考えているのですが購入にあたって注意すべき点などありますか?
82名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/19(日) 23:27:25 ID:RLLPr4rK
>>81
R32標準車のスレのコピペですが…


105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 16:06:34 ID:8MDn5zHfO
各部オイルの染み、パワステ、ブレーキ、クラッチ、ヘッド、オイルパンぐらい?見れる範囲で見る。
社外品の確認。故障の原因となる部分、ブローオフ、ラジエターキャップ等。
ラジエターキャップは開けて中を見たり、クーラントタンク?も見る。長い間交換されてない車はこれだけでも分かる。
細かい所だとフェンダーの取り付けボルト、ストラットタワー付近の状態。後はエンジンかけて吹け上がりの確認。ホース抜け、割れが有る場合は吹け上がり方がワンテンポ遅れる感じになる。
トランク開けてテールランプ周り、スペアタイヤ下、ジャッキの下の空間。リア事故してる場合叩いた跡やブチル塗り直した跡があるかも。
ガソリンタンクのバンドやジャッキポイント、リアフェンダー内部及びエアロの取り付け部分の裏。とにかく錆やすいから良く見る。ミッション付近もついでに。
ブレーキはローターをしっかり見る。他はホースぐらいかな?
内装はシートベルトを引っ張ってみたり、シートの状態。スピーカーボードも確認。
スイッチ、エアコン、グローボックスも確認。サンルーフ有りなら天井の染みも見る。雨水入ってれば染みが残ってる。フロントガラス下部はガラスの破片が無いかみる。
これぐらいならジャッキアップしなくてもみれるはず。
83名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/19(日) 23:54:59 ID:xeFlMJfd
34はソニックシルバーが一般的だし汚れ目立ちにくいから洗車不精な人にはいいんじゃ?
8453ですが:2006/02/20(月) 00:15:53 ID:vCtW06/g
ER34後期セダンの黒(AT)は数少なすぎですね‥
結局いまだに新潟と埼玉の2件のみ。
両方実車確認してきましたが、コストパフォーマンスがいまいちなので保留中。
引き続き探しております。
ネットは随時チェックしてるので、店頭で見かけた方はこちらに書き込み願います。
85名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/21(火) 07:59:45 ID:9TZK5x1K
>>84
コストパホーマンツ なんてセコイこと言うようなら34はやめときな
くたびれ切った32のタイプMがお勧めでつ
86名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/21(火) 17:52:26 ID:8hCy570X
>>85
スカイライン=金食い虫
しかし、それ以上に魅力があるんだなーこれが!
87名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/21(火) 18:47:09 ID:YPDbCHGH
スカイラインにあらずんば車にあらず
88名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/23(木) 03:18:55 ID:BpmVLJbf
だれか32スカイライン降りる人で安く売ってくれる奴いないかなぁ?
今日無免許のガキにぶつけられて廃車になっちまったorz
89名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/23(木) 04:17:00 ID:tRZorZrW
>>88
32タイプMは底値だぉ
ただし、、、上玉も底を付いてるが、、、orz
90名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/23(木) 04:33:25 ID:BpmVLJbf
レスありがとございます!
店よりもここにいるオーナーの人なら大事に乗ってそうなので聞いてみました!
みんな自分の愛車大事だろうし降りる人なんて居ないとは思うけどダメ元で聞いてます!笑
91名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/23(木) 07:36:30 ID:CUBQFqLf
質問です!どうして33は人気がないんですか?
92名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/23(木) 08:11:29 ID:F//Ms/0W
>>91
安く買えていいじゃん
93名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/23(木) 21:14:54 ID:Er8xbQUC
>>92 
同感w   
94BNR32:2006/02/23(木) 21:37:45 ID:mcriqTKA
33はデカイ重いからね
95名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/24(金) 02:11:01 ID:WQianhJX
>>88
3月で残念ながら降りる
今週か来週末あたり買取査定出す予定
96名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/24(金) 13:40:13 ID:92QGT5VA
査定よりも高く買いますんで査定額出たら教えてくれませんか?
97名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/25(土) 01:21:04 ID:9dy5SCxa
査定が出たらまた書き込むよ
98名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/25(土) 08:04:00 ID:AGG6W5Ns
近々33を購入しようと思い先日ディーラーで
E-HR33 エンジンRB20を見てきた。
平成9年 無事故 シルバー MT 走行距離70000q強 内装外装かなり綺麗&フルノーマル クーペ
これで70万(前後くらいだった)って妥当?皆さんどう思います?
99名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/25(土) 09:29:56 ID:IdvuRivD
>>98

マルチ乙


746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:54:46 ID:eX3slY8QO
最近33を購入しようと思い先日ディーラーで
E-HR33 エンジンRB20を見てきた。
 平成9年
 無事故
 MT
 走行距離70000q強
 内装外装かなり綺麗&フルノーマル

こんな感じで車体価格70万(前後くらいだった)って妥当ですか?
100名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/25(土) 09:47:02 ID:uOKBu8Dx
>>98 
高杉
今更ターボでもナイ33に70マソも出せネ
101名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/26(日) 18:56:56 ID:XeDC2rPB
34後期の欲しいタマがなかなか出回らない‥orz
102名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/26(日) 20:19:24 ID:JujK6HgS
>>101
直6最後のスカイラインに乗ると決めて買ったやつが多いから、
無理でしょ。

そうとうのスカイライン好きが買った車だから、
あと5年またないと潤沢に流通せんでしょ。
103名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/26(日) 20:37:21 ID:XeDC2rPB
>>102
やっぱりそうか。
特にR34は新車販売台数7万台足らず。
しかも後期となると販売期間1年にも満たないし、おまけに事故率高いから健在の車両は更に少ないんだろうね‥
どこかで妥協せざるを得ないのかなぁ。
ちなみに自分も最後の直6スカイラインを欲しいクチです。
当時は学生で手が届かなかったけど、今新車であれば絶対買うのに‥
104名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/26(日) 21:06:24 ID:pzZASWge
>>103
漏れも同じ。
つい最近前期のHR34を買ったよ。
走行距離多めだったので若干安かった。

中古車専門サイト(GET-Uふくめ)をこまめにみるしかないかも。
見つける→電話→すでに売れた後 なんていうことが何回か有ったし。
105名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/26(日) 22:12:10 ID:XeDC2rPB
>>104
アドバイスTHX。
一応ネットはこまめにチェックしてるけど、グーやカーセンは掲載までに一週間程タイムラグがあるらしく、自分も見つける→電話→売れた後ってことが何回かあったよ。
今はディーラーに探してもらってるけど、後期は日産オークションにもなかなか出てこないらしい。
106名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 01:51:03 ID:SMB1zOSQ
>>96
査定してきたよ。いちお値段はついた。
2桁いくかいかないかくらい。
詳細は捨てアドさらしてくれれば
メールするよ
107名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 10:06:04 ID:ZGZn77mZ
平成12年式・走行距離5万km・4Dr・NAの後期GT-Xがコミ160マソって明らかに高くないですか?
2Drの後期GT-Vが車両価格160〜170マソっていうのも異常だし‥
108名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 12:33:32 ID:pld0u4Wm
こみこみ300マソでゲットした34が7年経った今
買取が150万なんてすげ-コストパフォーマンスいい!
109名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 20:12:46 ID:qflwhk9R
ノーマル32typeMの4ドア、車検残り1ヶ月、修無、もうすぐ10万キロが込み込み45万(車検2年にすると58万と言われた)
だったのが
一月経って車検2年付で込み込み45万で売られてるんだが
なんかおかしいだろそれは
110名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 21:26:25 ID:rQkmKmO/
ttp://www.carsensor.net/cgi-bin/CS/CSFBU050.cgi?STID=CS211800&TRCD=TR010_NAV&BKKN=W212E42278&SHOP=081653002W

いまGTSを中古で買おうと思っていますが、予算が諸経費込み60マンぐらいで探しています。
上の奴がいいと思っていますが、この年式でこの値段はやめておいたほうが無難でしょうか?
初めて車を買うので、右往左往してます・・・。
111名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 21:36:21 ID:Wk42f8Db
>>110
高い。同じ程度で込み60だったら個人売買かオークション代行やったほうがマシ。
112名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 21:38:50 ID:rQkmKmO/
>>111
レスどうもです。
上の奴は、見積もりとってないのでまだ込みいくらぐらいするかわからないです。
オークションとかは、まだやったことないので、もう少し玄人になってからの方がいいと思います。
113名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 21:45:41 ID:Wk42f8Db
どっちにしても走行不明の車の値段は現物見ないと判断できないから
確認することをオススメしますよ。

そのお値段ならディーラー車も買える可能性もあるし。
114名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 22:16:42 ID:Yza62ezv
白フルエアロときたら、NA ATのGTOじゃなくっちゃね。
34GT-Rにも東関東自動車道で勝てるよ。
115名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/27(月) 22:32:41 ID:rQkmKmO/
>>113
レスどうもです。
そうですね、車に詳しい友達連れて一回現物見てみます。
あと、>>111が言われていた、オークションもヤフオクかと思っていたんですが、
なにやら調べてみると、車専用のオートオークションのようですね(無知です・・・)。
そちらも気になりますので、まだ情報収集に徹します。
116名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/28(火) 03:04:50 ID:O718XNFi
ボディは力だ!!
117名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/28(火) 03:19:19 ID:YNGD1Gas
>>108
安いなぁ

オイラは平成10年の出初めに買ったから値引きは殆ど無し。。
コミコミで400マソだったヨorz
118名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/28(火) 20:33:58 ID:935hsjkB
人に翼を。
119名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/03(金) 03:34:39 ID:I6jsgZhs
>106 遅レスすみません! 32の詳しい状態教えてもらえますか?
120名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/03(金) 08:20:38 ID:r8A/sokt
カッチャオ見たら
スカイラインがちびっと 特集しております。
121106:2006/03/05(日) 01:52:14 ID:SkmFJ2x0
>>119
H5 HCR32 2DR MT 116,000 白 1オナ
現仕様ほぼノーマル
綺麗に乗ってますねとよく言われるけど
自分的にはここ最近手間かけられなかったので
年相応の状態になってしまったと思います。
更に詳しい情報がほしいと感じたなら捨てアドよろ
122名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/05(日) 12:04:01 ID:4KvIWOpl
GTT10年式、4枚ATだけど買いたいヤシいまつか?
123名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/06(月) 10:31:54 ID:0S80ORHb
もうしわけないですが・・・

すいませんが33スカイラインのターボでブーストメーター及びブーストコントローラー
の取付方を詳細に現してるサイトって誰かご存知ないでしょうか?
もしあれば教えて頂きたいのですが・・・

スレ違い すいません。
124名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/06(月) 20:04:28 ID:TnQ9MmCo
>>122
色は?
125名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/07(火) 18:49:56 ID:ZEnYX9LF
判る片が居たら教えて下さい。32GTS-tでステアリングの右横に付いてるスイッチ(タービンのマーク?1mと3mと記載されている)は何のスイッチでしょうか?
126名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/07(火) 19:21:51 ID:drFhOhtN
>>125
どッかのターボタイマーにそんなんあったよ。
カチッカチッと上下に動かすスイッチで1分と30秒の時間の切換が出来るようなヤツだったはず。
間違ってたらゴメン。
127125:2006/03/08(水) 00:47:55 ID:5ikabaml
>>126
今日、中古車を見に行って疑問に思ったので、ありがとうございます。
128名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/08(水) 04:57:27 ID:azojTwA0
>121 アド乗せたので、詳細お願いします!
129121:2006/03/09(木) 00:00:25 ID:t6UOzoWh
>>128
今メール送った
130121:2006/03/09(木) 00:30:45 ID:t6UOzoWh
がエラーがかえってきたよ・・・
131名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/09(木) 21:44:52 ID:eVQFQCux
>>130
sage入らないんジャマイカ?
132121:2006/03/10(金) 01:58:42 ID:YtGnOYBx
>>131
天才?
送れたみたいだよ
133名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/12(日) 11:57:57 ID:sy8MXA97
34GTーXターボ4Dr 黒12年式 ワンオーナー 4万` MT 社外マフラー 220万ってどう思う?
134名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/13(月) 00:03:42 ID:AjdAE/mA
最近はハァ、4ドアがナウイんじゃのぅ。
135名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/13(月) 10:26:00 ID:GntwsO4H
>>134
セダンじゃないと例の会に入れないからじゃね?
136名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/13(月) 12:51:54 ID:jXlTCtVD
kwsk
137名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/15(水) 22:21:35 ID:l+63ptv2
最近GTRが凄く気になり始めて仕方ない _no
ちょうど今33TypeM後期に乗ってるんだけど、車検の費用を払うなら
頭金でRかな・・・と思っていたらいつのまにかに車検日でとりあえず
車検取得してしまいましたo(≧〜≦)o
でも数日 中古のGTR見て回ってたらすんげー欲しくなって、今かなり悩み中。
中古の事はなんも判らんので、とりあえずある程度今の車の値段が判ればと思いカキコです。

●H9年式 : 後期型 R33 GTS-T TypeM(ECR33)
●車検 : 2年付
●走行距離 : 5万8千キロ
●色 : 白
●クラッチ : MT
●事故修復 : ナシ (チャリンコAttack傷の板金修理あり)
●フルノーマル
●その他 : メーカーオプション フルエアロ、サンルーフ、18インチアルミ(AVS model6・235&265)、HIDヘッドライト & フォグ

外観はアルミ意外はコレと一緒
ttp://www.monkys.jp/e/img/1996ECR33white01_01.jpg

詳しい方 査定お願いです <(_ _)>
138名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/15(水) 23:46:25 ID:trEnXGcw
俺の車を買ったキミ、黙っていたけど残念なお知らせがあります。
実はあの車、











































3年間ガイアックス入れてますた。
139名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/15(水) 23:47:03 ID:7zx9JXV9
>>137
こないだ似たような仕様で売却したので参考になれば。

H8年式 ECR33 白 修復暦無
走行距離 52000km
純正フルエアロ
前置きIC
強化クラッチ
マフラー
17インチアルミ
社外HID

で 査定は以下の通り。

日産系買取 40
ディーラー下取 45
鬼 55
林檎 55
兎 57
スポーツ系買取専門 60 ←売却

140名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/16(木) 05:07:07 ID:Ks8+R7A2
ブーコン付いてるタイプM譲ってもらったんだけど耐久性重視でいきたいんでノーマルブーストにしたい スイッチOFFにすればいいのかな?あとコンピューター入ってるんだけどノーマルに戻したりしないでこのまま乗ってて大丈夫?
141137:2006/03/16(木) 19:32:10 ID:L7gj6DtN
>>139
レスありがとう。
なるほどぉー、日産系の方が自社の車って事で
高くなると思ってたんだけどそうでもないのねぇー・・・
参考になりました。

>>138
漏れへのレスかな?ちょい不明だけど。
σ( '-' ) は新車で購入ですYO!
142138:2006/03/17(金) 00:36:11 ID:lmSUcX7X BE:435252858-#
>>141
たぶん違う。


ヒント:4DR
143名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/17(金) 00:37:13 ID:lmSUcX7X BE:108813825-#
あわわ
釣り失敗w

ログインしたまんまだった・・・
144名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/18(土) 18:27:08 ID:6sBTS69Z
当方、HCR32のマニュアルなんですけど、欲しい人ってここにはいないですよね?
・・・やっぱりヤフオクでしょうか・・・

去年16万ちょいかけて直さないでそのまま廃車にすればよかったかも・・・
・・・あぁ・・・手放すのが惜しい・・・

サーキットとかでぶん回して走ってくれる方募集です・・・

いないでしょうね・・・

駄スレごめんなさい
145名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/18(土) 23:14:52 ID:0+Y41vbU
>>144
MTだったらいるんじゃないか?
俺は個人売買は怖かったんで、ディーラーに32タイプMを12万で売却したが
146名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/19(日) 09:57:09 ID:Ww2PKDu8
>>139
>スポーツ系買取専門 60 ←売却

今時33で60マソ付くとは夢のような話でつね;
34だってヘタすりゃそんな行かないと思われ。。

ん?釣り??w
147139:2006/03/19(日) 10:22:26 ID:yFsPhbol
>>146

夢のような話と言われても・・・実際売却したわけだし。
釣りと思われるとは、ちと不愉快。

オーナーとしてR33不人気は知ってて、確かに相場を知る前は
50行けば万々歳と思っていたけど。

R34で60いかないってのは大事故でもしてなきゃありえない
価格じゃないの?よく知らんが。ああ、NA ATってのは無しね。
148144です:2006/03/20(月) 00:53:37 ID:CR0SWaSP
>>145
いや、12万で売却ですか!うらやましいです。
こっちのは消耗品を変えてたら乗るお金がなくなちゃったお馬鹿さんです。
あとステアリングのラックのO/Hでほぼ完了なんですが(部品はあります)
いかんせん時間がないんです。

タービンも33前期入れたりヘッドO/H(ついでにハイコンプターボに仕様変更)、
LSDもO/Hしたり、ほぼ全部修理したんですが(機能がだめだった所ですね)
財布中身がが底をつき・・・

車検も来年2月まであるんで、ここで見ている方がいたらよろこんで乗ってくれそうなんですけどね。
(ただし、多走行、色は派手、修復暦あり)ちなみにグリップ仕様(パワーはほぼノーマル)
やはり、個人売買(オークション含む)ですかね・・・
エンジンヘッドO/H前に行った筑波TC2000で1分9秒台で走れました
そのほかにミッションの4万キロ走行(程度良好)やGTRボンネットもあるんですが・・・

大好きなのにお金の都合で乗れなくなるなんてせつないです。
意思を受け継いでくれる人がいたら嬉しいんですけどね〜・・・

・・・いません・・・よね?

ほんと、駄スレすみません・・・
149名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/20(月) 00:58:23 ID:Am3vFK2F
>>148
バラせるなら、部品で売ったほうが…軽く20〜30万はいくかとw
150名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/20(月) 19:43:22 ID:2hDn1fl1
33までのAT(ターボ車)は、フツーのATだったから激しい査定落ちも仕方ないと思うが、
34のは一応スポーツシフト付きATで、そこそこ楽しめるんだから激しい査定落ちは
勘弁して欲しいorz
151144です:2006/03/21(火) 17:11:47 ID:5h1zbQGd
>>149
・・・ですよね〜・・・
あちこち弄くったので、ばらすのがかわいそうで(w

お金回収するならばらしたほうがよさそうですよね。
レスどもでした!
152名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/22(水) 18:49:44 ID:Jsvy6PiW
強化クラッチが入ってる32タイプM譲ってもらったんだけど停止中ギアが入らないです入り悪いです。クラッチは滑ってないようなんですがミッションでしょうか?
153144です:2006/03/22(水) 19:58:59 ID:70lsaoT+
>>152
クラッチのラインにエアが噛んでるとそんな感じになったりしますよ。
もしくはマスターorレリーズシリンダーからのフルード漏れも考えられますね。

一度クラッチラインのエア抜きか、両方のシリンダーの液漏れを疑ってみると
いいかと思います。
154名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/22(水) 21:35:03 ID:Jsvy6PiW
>>153 どうもです ディーラー行ってみます
155154:2006/03/24(金) 11:07:47 ID:6uiZRMPP
ディーラーいったらクラッチかミッションって言われました ちゃんとフリュードあたりも調べたのかな?
156144です:2006/03/24(金) 15:26:51 ID:dlm4nJHC
>>155
クラッチなら、滑りが体感出来るはずです。
ちょっと無茶な調べ方だと、1速で普通に発進して(徐行ペース)、そこからフルスロットルしてタコメーターと速度があっているか
(回転上昇に合わせて加速してるか?)を確認してみてください。(もちろん迷惑のかからないとこで)
滑ってると回転上昇の割に加速がにぶったりしてますよ。(ここまでひどいと末期症状ですけどね)

ミッションだとすると・・・シンクロでしょうか・・・?
素早くシフトチェンジしたときに「ガリッ!」とか音がしたらシンクロのリングが消耗(磨耗)してる可能性があります。
でも、速度0で、シフトが入りにくいのは、自分の経験上では今のところないですね・・・(説明下手ですんません)

ディーラーは漏れは見るけどエアまでは見てるか正直わからないですね。
(ディーラーに限らず、人によって作業がまちまちというのが現状)

自分の場合、強化クラッチを付けて走ったらクラッチホースにダメージがいってしまい、
ステンメッシュのラインに換えたら切れ不良のトラブルから解き放たれました(新品純正でもよかったのかも)

長文すんません。
157名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/24(金) 20:23:21 ID:6uiZRMPP
>>156 ありがとうございます 滑りは体感できませんでした 信用してクラッチ交換をしてもらいそれでもダメならフリュードとライン交換してもらいます
158名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/25(土) 00:54:52 ID:PYo/cw8A
俺のも昔入りにくくて車検時にデラで見てくれっていったら
何にも連絡無しにオーバーホールしたのよ。
で、向こうから、連絡しなかったので
そのお金はいらないって言われたけど
入りにくいのは直ってたよ
159名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/25(土) 13:21:36 ID:OJ7UawDO
>>158 どうもです 終了からあがったらまた報告がてら顔出します
160159:2006/03/25(土) 16:57:22 ID:OJ7UawDO
あがったと電話きました クラッチ交換で治ったようですがまだ乗ってないのでなんとも ちなみにエアレギュレーターが調子悪くてアイドリングがと言われましたがAACバルブ清掃あたりで治りますよね?
161名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/25(土) 18:07:22 ID:DwWn2Q76
NISMO CAR'S FACTORY ZELEとベストRの車ってどうですか?
気になるのあるんだけど購入したか見に行った人いません?
情報ください。
162名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/25(土) 19:00:06 ID:2kJVYSiO
>>160
ミッションの入りは直ったみたいでオメ!
アイドリングはファーストアイドルのことでしょうか?
だとしたらAACバルブ清掃あたりでいけるかと・・・

自分も同じ症状ですが、ファーストアイドルはエンジンが軽く暖まるまでアクセルを1700回転維持程度に踏んでますよw
163160:2006/03/25(土) 19:04:41 ID:OJ7UawDO
>>162 どうもです 引き取って変わってなかったらどうしよw 普段からアイドリングが1000ぐらいだったんでやっぱAACですよね 休みに掃除してみます あと燃料フィルターって簡単に交換できますかね?
164名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/25(土) 23:35:01 ID:ISAbcfrB
>>163
燃料フィルターは、作業そのものは簡単だけど、めんどくさい位置についてたような・・・
(記憶があいまいですが)
燃料ホースを傷つけないように慎重に!
もちろん火気厳禁、燃圧も無い状態で行うことってとこでしょうか。
165163:2006/03/26(日) 17:36:50 ID:iOOKH8o3
引き取りにいってきました スプラインでしたっけ?そこらへんがサビサビでクラッチの動きが悪くなっていたみたいでそれではいりが悪かったそうです スムーズに入るようになりました みなさんありがとうございます フィルターはやってもらう事にします
166144です:2006/03/27(月) 12:10:08 ID:FfjEJPb+
>>165
原因わかってよかったですね!
年式は古いけど、機関そのものは丈夫なんで大事に乗ってあげてくださいね。

・・・そういう人に俺のも乗って欲しいですね〜。
・・・手放すのが惜しいな〜・・・
167名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/27(月) 19:10:29 ID:giCDuCqA
>>144 どうもです ボディもサビサビなんでいつまで乗れるかわかりませんが(^_^;)
168名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/02(日) 23:01:29 ID:nEL/0t7A
デラ中古屋で34後期-t・5MT・真珠白で5万キロも走していて、268万は高杉だよな…
全く同じ条件でATだと、190万で売っていたのに
169名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/03(月) 20:54:59 ID:jbgoaKJ4
>>168
それはありえないっしょ?
通常売価100マソ上乗せでわ??w
170名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/04(火) 11:16:18 ID:OdZNANmc
>>168
GET-Uに出てるやつだね。
でも、条件的には完璧だね。
キセノンでパールだし。オタなら買うっしょ。
171名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/09(日) 07:56:51 ID:uBh/S0fY
>>168

AT買って、40万で載せ替え。
ミッション周り全部新品使ってもこの値段+αで行ける。
172名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/11(火) 17:53:24 ID:xGC/cvrY
免許取ってから、初めての車としてR33のGTS(できればタイプM)を購入しようと考えています。
予算は70万。
なんか今からウキウキです。買ったら夜の六本木あたりを流したいです。
173名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/11(火) 19:35:52 ID:YffI5LzR
自分もR33かR34のクーペを狙ってます。
二リットルのマニュアルミッションの奴が本命です。
でも少しカプチーノにも惹かれてます。

どちらの車も今、この時期を逃したら一生乗れなくなりそうで
すごく悩みます。カプチーノならセカンドカーとして一生保持できる
かな、とか…。直六最後のスカイラインを乗っておくべきかな、とか。
うーん。悩むなぁ…。

174名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/12(水) 00:15:50 ID:QRVsZamT
>>173
悪いことは言わない。2.0lはやめとけ。絶対後悔する。
2.5lターボを買っとけば上はGT-Rしかないんだから後悔しないぞ。
後々、ターボ載せ換えなんかの楽しみも有るしな。
175名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/12(水) 01:57:03 ID:M6ivJyrg
>>172
俺は最初の車で33のM買いましたよ!
すごくいい車なのでオススメです。

参考までに私は、H8 タイプM 4ドア MT 3万4千キロ ワンオナ 修復なし ディーラー車(日産じゃないです)
を90万(コミコミ110万)で買いました。
172さんもいいR33が見つかるといいですね!
176172:2006/04/12(水) 18:04:22 ID:V6zYdQZE
>>175
ありがとうございます。
今度、スカイライン専門の中古車屋に行くつもりです。
自分も第一希望はタイプMなんですけど、90万もしたんですか?
相場は40〜60万と思っていたんですが、それだと程度が悪いんですかね?
ネットやタウン誌等で調べるとそのあたりがメインの価格帯っぽいですよ。
177172:2006/04/12(水) 18:26:22 ID:V6zYdQZE
すいません。ちょっと質問なんですが、
ttp://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/search.html?type=shop&clid=01IP104

ここの車はどうでしょうか?
みんな検2年付で修復なしなんですが・・
178通りすがり:2006/04/12(水) 19:19:42 ID:KCzQh09J
初めてならディーラーがいいんでない?保証もあるし。
179名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/12(水) 19:41:15 ID:3qy8pHp2
>>176
余計なお世話
180175:2006/04/13(木) 01:03:51 ID:H6t7o1vI
>>176
172さんはMTとATのどっちを探してるの?スカイラインはMTorATで値段が全然違うよ。
ってそんなこと知ってるか(^_^; 調べてるみたいだし。

一応言わせてもらうと、R33は前期と後期でも値段違います。
仮に172さんがMT狙いならその予算だと、程度のいい後期はキツイと思います。前期なら結構あるはず…
また、AT狙いなら前期後期関係なくあると思いますが、
後期が十分狙えるので特に拘りがなければ後期をオススメします。

私は、元々ディーラー車しか探していなかったので↑の意見はディーラー車の相場から考えたものです。
私の車は条件にしては少し安めだと思ったのですが…書き忘れたけどフルノーマルだし。
ディーラー意外だともっと安いのかな、ちょっとショック…

あと、178さんも言ってますが保障もよく確認した方がいいですよ!
181名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/13(木) 01:18:47 ID:H6t7o1vI
連レスすいません

>>177
その店MTしか置いてないんだ。ということはMT狙い?
それみただけじゃよく分からないから、実際に見に行った方がいいと思う。
182名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/13(木) 08:49:28 ID:QMMTuajs
自分が買った車が相場より高いなんて言われたら、そりゃあ気分悪いわな。
悪気は無いんだろうけど、もっと考えてから書き込みすべし。
183 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/14(金) 08:49:05 ID:cNY3eXtk
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?働けデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
184名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/14(金) 09:40:14 ID:ugsFdFXF
なんでわからないことばかりでいろいろ教えてほしいんですが
34のFRで一番いいグレードってGT−TとかGTターボとかありますがどれがいいんですかあと3ナンバーってあるんですか
185名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/14(金) 15:26:15 ID:oLFoPfEY
GTTとGTターボは同じですよ。34は全て3ナンバー
186名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/14(金) 17:04:36 ID:VDQaPmk7
>>184氏が何を知っているかが知りたいな・・・
187名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/14(金) 20:01:04 ID:ofDpD3lc
>>184
34のクーペなら
ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/search.html?type=model&mo_id=01021035&cs_flg=4
ここで見比べてみたら?
188名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/14(金) 21:40:19 ID:k9gCLE5I
>>184

前期なら、GT-Xのターボ。後期ならGT-T(ターボ)。3ナンバーはあるよ。
日産Webカタログバックナンバー
前期
http://history.nissan.co.jp/SKYLINE/R34/9805/index.html

後期
http://history.nissan.co.jp/SKYLINE/R34/0008/index.html
189名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/17(月) 12:30:12 ID:tOF6OSaW
32タイプMの前期に後期のメーターってそのままつくのかな?
190名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/17(月) 17:45:14 ID:pmXvGPad
34購入でターボがいいんだろうけど、予算的に無理だったのでターボの次に楽しめるとして
4ドアGT−VのMT買った。かっこいいし、ターボの走りを知ってしまえばいまいち
なんだろうけど結構満足してる。スレみてもそんな叩かれてないし、乗ってみても楽しい。
そして安い。隠れたグレードでおすすめだよ。12年5万キロ込み90万でした。
191名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/17(月) 18:40:56 ID:dSeMAunS
>>190
それはいい買い物だよ。
今GT-t買う奴はアフォ・
192名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/17(月) 20:47:49 ID:SURj+jqP
2週間前にDラーに行ったんだが
34クーペ、ターボの黒、MTで75000kmで155万位って妥当なの?
50000kmぐらいで150万ならいいんだけど。
33クーペ、タイプMの赤(40thアニバーサリー・・・)、MTで19000kmで98万だった。
最近シルビア、スカイライン(特にS15,R34)の値段が上がってるととか。
193名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/17(月) 20:59:38 ID:dSeMAunS
セダンはさらに+20万
194名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/17(月) 21:04:19 ID:SURj+jqP
>>190ぐらいの
クーペのGT-Vだと幾らぐらいになるのかな?
日産で買うと多少高くなるよね。
195名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/17(月) 21:22:37 ID:eaPOuizP
そろそろ買い替え検討中。
34GTX-t、白、H10年、8万キロ、AT、4ドア、サンルーフ、無事故車、2オーナー
を売却したいんだが、いくらが妥当?
60マソくらいになればいいなと。

・純正3連にデフィリンクメーターBF埋め込み
・HKS車高調(純正もあり)、給排気、ECU交換
・メンテはディーラー、すべての記録あり
196名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/18(火) 00:20:55 ID:1ouvkemm
40万位じゃね?買い替えなら60で取ってくれるだろうけど。
197名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/18(火) 00:34:32 ID:1ouvkemm
198名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/18(火) 08:15:53 ID:PilRQYv1
>>197
リンク先を見たけど、表示誤りだね正しくはGTです。GT−Xならキセノンや16インチアルミホイールが
標準装備です。
写真のは、ハロゲンおよび15インチの鉄チンだな。
199名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/18(火) 08:48:27 ID:+qqjwPzI
前期ハロゲンと後期ハロゲンって簡単に交換できるかな
前期のハロゲンのポジションランプのとこ、白すぎてキモイ
200195:2006/04/18(火) 21:02:12 ID:CPmZBbTo
普通のGT−XじゃなくGT−Xのターボ(RB25DET)なんだけど
セダンの中では最上級のグレードだと思う
でもやっぱATだと安いんだなorz

期待せずに買い取り店持って行ってみるよ
201名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/18(火) 21:30:11 ID:+qqjwPzI
ATとMTじゃ100万違うな
202名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/18(火) 22:02:46 ID:FrsPFZNg
この前大きな買い物したばかりだからなorz
今余裕があれば希望通り60で買ってもいいんだが…。
悔やまれる…。
203名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/21(金) 20:53:28 ID:rwRN7Abt
H11/3登録 ER34 4dr 25GT-Xターボ 5MT 1オーナー

真珠黒 52000走行 
純正フルエアロ プライバシーガラス
サスのみインパル SF46 SR46

純正カーアラーム
修復無 記録簿あり
全給油伝票あり (99パーセントGS1店舗日石〜
オイル半年or5000キロ交換 ほぼOILエレメントも交換(車検時以外ワコーズ4CR
小傷あり

いくらぐらいかな
204名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/21(金) 21:56:41 ID:Ji5zZT8O
>>203

70〜80万円ですね。
205名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/21(金) 22:07:03 ID:rwRN7Abt
>>204
そんなに高いのすぐ売るよw
206名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/21(金) 22:26:19 ID:cRf09vk+
30日は長野県岡谷市のスカイラインミュージアムに集合せよ
207名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/22(土) 00:55:09 ID:+vpJtJLj
>>205
漏れに売って欲しいよ
208名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/22(土) 04:59:14 ID:B6HcId4U
>>207
いくらでかうの?
209名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/22(土) 07:59:44 ID:1k3z6zNk
>>203
Get−U を見ると売値が180万円以上なので、3桁の大台で買ってもらえるかも。
http://www.get-u.com/
210名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/22(土) 12:26:40 ID:9WEf0fH4
GT−Xターボの5速ってあるっけ?AT改か?
GT−Vの5速相場は11−13年、2ドア4ドアほとんど変わらず、込み120万位だと思う
但しタマがあったらの話。ATならゴロゴロ100万以下であるだろうけど。
211名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/22(土) 19:09:32 ID:CkEu0Gke
>>210
188 名前:名無しさん@見た瞬間に即決した[sage ] 投稿日:2006/04/14(金) 21:40:19 ID:k9gCLE5I
>>184

前期なら、GT-Xのターボ。後期ならGT-T(ターボ)。3ナンバーはあるよ。
日産Webカタログバックナンバー
前期
http://history.nissan.co.jp/SKYLINE/R34/9805/index.html

後期
http://history.nissan.co.jp/SKYLINE/R34/0008/index.html
212名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/22(土) 21:18:33 ID:J5doYmOf
>>203
200万で買う
213名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/23(日) 13:46:01 ID:/ML5WNmq
2ドア
4WD RB25DE           25GT FOUR    ENR34    5MT E-ATx

2WD RB25DET         25GT TURBO   ER34     5MT E-ATx
    RB25DE(REV)       25GT ER34 5MT E-ATx
RB20DE(リーンバーン)  GT           HR34 5MT E-ATx

4ドア
2WD RB25DET         25GT TURBO   ER34     5MT E-ATx
    RB25DET         25GT‐X TURBO  ER34     5MT E-ATx  
…他
214名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/23(日) 16:17:13 ID:NpLDUkxn
ER34GTーT 2Dr 走行距離77000 黒 ニスモフルエアロで総額1940000円って高いですか?
215名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/23(日) 19:29:58 ID:QFbDsbxC
年式にもよるけど少々割高な気がする
216名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/23(日) 19:59:44 ID:8Y+J/GS4
>>214
お買い得と思う
217名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/23(日) 21:03:24 ID:NpLDUkxn
レスありがとうございます!十年式です! 77000キロじゃまだまだ大丈夫ですかね?
218名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/24(月) 00:12:17 ID:ZG9Mxdzm
そりゃ10年式だったら距離に関係無くゴム類は総取替えなんじゃないの?
219名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/24(月) 02:21:36 ID:EvWHo8G4
>>214

MT or AT?

MTでも割高な気がする。
220名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/24(月) 11:21:50 ID:Voo9/vIL
219
MTです!テインの車高調とメーカーがわかんないですけど、社外マフラーとホイールも入ってます!
218
ゴム類ですか!エンジン何かは大丈夫ですかね?
221名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/24(月) 13:57:43 ID:KU7Kuams
俺10年式95000キロだけど、まだまだ新車と変わらんよ。
222名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/24(月) 19:41:52 ID:vu/IGF7b
GT-Tは込み160位が買いの相場だな。それ超えたらたけーよ。いわゆるプレミア価格だな。
とにかくタマがないんだよな。あっちこっち気長に探して話し合ったらお願いしますって
いろんな店に言っておけば150位でも買えると思うよ。店表示とかは置いてる時間分のもうけも
入ってるから、買うって決めてる人にはもっと安くできる。10-11年8万`の相場。
223名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/24(月) 19:57:18 ID:iYULq/AZ
スカイライン(RBエンジン)ってタイベルはゴム?チェーン?
Dラーで7万越えがあったけど場合によってはすぐ交換だよね。
今シルビアと迷ってるけどSRはチェーンなのでその点は心配ないから。
224名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/24(月) 20:51:56 ID:KU7Kuams
納車と一緒にやれば安くしてくれるんじゃない?
225名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/24(月) 21:06:21 ID:o4CA0i0a
>>223
RBはタイミングベルト。
226名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/25(火) 00:10:46 ID:qI1bx1EJ
参考になりました!もう一度現車見て決めようと思います!ありがとうございました!
227名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/26(水) 17:12:03 ID:PbIgM1So
よかった
228名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/26(水) 22:42:22 ID:pzhB8665
>>227
なーにーがー?
229名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/28(金) 16:17:27 ID:VoVqlyLs
R34 後期 GT-T 走行距離4万キロ以内 4ドア MT シルバー系 修復歴無
もしくは
R34 前期 GT-XT 走行距離4万キロ以内 4ドア MT シルバー系 修復歴無
JAAだったら相場いくらぐらいかな?
230名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/28(金) 22:14:54 ID:W1RLmApT
120〜150くらいじゃん
231名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/29(土) 08:47:30 ID:xaqriviN
やっぱJAAは安いなぁ
R33をJAAで買ったけど次から店で買う気なくなったよ
232名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/30(日) 22:45:46 ID:gXOSBmzE
JAAって何?JAAIのこと?
233名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/01(月) 09:48:36 ID:cUjOz12w
JAAはJAAだろ
234名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/07(日) 12:33:51 ID:AGYVhhwi
オレのR34がちょうど前期GT-T 3.3万キロ 4ドア MT シルバー 修復歴なし
な訳だがオークション?で120〜150か。ってことは買取店では100万ちょっといけばいいとこか。
あと2ヶ月で車検が切れるから買い換えようか考えてたんだがこれでは次のクルマは買えないな。
235名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/11(木) 01:27:35 ID:LuVxsjpc
ER34の10年式で距離は、42000Kmでほぼノーマル。185万って
高いですかね? 相場どおりですかね?教えていただきたいです。
236名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/11(木) 02:10:24 ID:zMYwpNm5
>>235
2枚?4枚?・MT?AT?

4枚&MTの組み合わせなら相場かな。
それ以外なら割高。
237名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/11(木) 03:17:12 ID:ZMlk6h+i
スカイライン確かに好きだけど、さすがに今の相場は異常じゃないのか
FR&MT&4枚&ターボって他に無いんだっけ??
238名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/11(木) 09:00:42 ID:pm2q29nH
>>237
スーチャーのならある
239238:2006/05/11(木) 09:03:06 ID:pm2q29nH
訂正。スーチャー、シーケンシャルならある
240名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/12(金) 14:54:04 ID:4CX8Shop
32のタイプMで探してるのですが、関東近郊でお勧めのショップとかありますか?
逆にココは止めた方が良いとか…
241名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/13(土) 00:18:13 ID:3wi3fgUV
FR4枚MTターボはチェイサーだろ。あと候補に4wdだがB4も良く出る。NAでアルテッ位か?
242名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/13(土) 00:45:48 ID:lvOw3aD1
>>241
B4も入るならインプ、エボも入れるかな。
でも最近の車は便利だけどツマラナイのばかりだから相場が以上になるんだな。
243名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/13(土) 18:01:55 ID:bwxgWPcK

>240Yahoo!にある。安いかも
244名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/14(日) 00:41:17 ID:SE2FomC8
HR33を狙ってます。
この車種ってリアのLSDって付いてるのでしょうか。
しらべても良くわかりません。
2.5リッターモデルのデフと共通の規格だと流用もできそうなんですけど…。
245名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/14(日) 08:00:33 ID:Y9FXx636
>>244
HRってことは2000のGTSってことか?
メーカーオプションでしょ。降雪地だとテコ入れの特別仕様標準で付くのもあったかな?
246名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/15(月) 00:12:14 ID:OgvfDY7U
>>244
2000のGTSはマジで遅いし、パワー無い分アクセル踏むので燃費が悪いです。私は買って後悔しました。
同じ2000だったら、32か34に。
ちなみに私のはマフラーとホットイナズマ装着で
町乗り6〜8km/l
スポーツ走行4km/lでした。
形は好きなので、乗せ替えを考えましたが乗り換えを選びました。
LSDってことはドリフトをするのですよね?
純正(ビスカス?かな?)デフで十分ドリフトは出来ましたよ。
247名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/15(月) 09:21:35 ID:gEznHjD1
33TypeMの今の相場ってどれくらいかな?
248名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/16(火) 02:04:42 ID:l0QydnLc
>>246 RB20Eは名機。ちゃんとスレッドだってあるんだぞ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1142749847/l50
249名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/16(火) 06:57:28 ID:sF8mzyES
オレはRB20DEとRB25DETの両方に乗ったけど、RB20はやっぱりクソだな。
燃費も悪いし。R34GT-Tに乗り換えて正解だった。
250名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/16(火) 08:56:15 ID:Ce3z2qHM
RB20とRB25Tと比べてどうする
251名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/17(水) 12:47:10 ID:DtLvO5mn
>>245-246
お返事ありがとうございます。
やはりLSDは付いてないんですね。参考になりました。

自分で調べたところ、どうもHR33はR34のRB25DEの載っているスカイラインと
同じLSDが付くみたいです。とりあえず形が好きなのでもうちょっと調べてみようと
おもいます。
252名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/20(土) 23:51:26 ID:EA0kjufC
>>251
悪いことは言わんからターボにしとけ
253名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/24(水) 19:08:08 ID:s+mjz57j
10年式 34 4枚 AT GT-t シルバー

全然値段付かネorz
254名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/25(木) 10:03:47 ID:l6GlQcJ1
>>253
いくらだったの?
255名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/25(木) 23:43:35 ID:2B4vaG2N
最低15くらいいっただろ
256名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/26(金) 11:19:39 ID:9Jxt5tBp
MTに乗せ返れば高値
257名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/28(日) 14:44:23 ID:TqeWxmGT
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45977835
セダソにクーペのバンパーって・・・・
S○S製?
288マソで34R乗れると思えば安い方かな?

258名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/28(日) 21:10:44 ID:tTa1HKTc
V35もここでいい?
セダンMTってATより査定安いか?
買取で言われたんだけど。
259名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/28(日) 23:08:10 ID:j6tA/Vm4
>>258
駄目ー、スカイラインは34で終わりだから。
260名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/28(日) 23:27:28 ID:K+ZPhtwX
V35はローレルでつ
261名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/29(月) 12:01:54 ID:6MKa/Q+7
別にエンジン形式にとらわれる必要もないと思うけどなぁ。
もともとスカイラインなんて四気筒エンジンなんだし…。
別に直列エンジンじゃなくてもいいんじゃないのかなぁ。

メーカーがスカイラインっていってるんだから、
VだってR30だってC210だってスカイラインだと思うよ。

262名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/29(月) 22:57:40 ID:mxUVzTvv
ダメだよ!
Vにスカイライン名乗って欲しくない!
だって、あれはXVLだよ!
263名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/29(月) 23:27:58 ID:HulN2xz5
R34が最初で最後のスカイラインでつ
264名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/30(火) 05:12:44 ID:5Lv/zeTq
↑一生34にのりなされ
265名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/30(火) 13:10:36 ID:NAscjJRG
XVLって??
266名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/30(火) 14:42:45 ID:5Lv/zeTq
↑開発コードのこと スカクーはかっこいいよ。
267名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/30(火) 22:05:23 ID:1ePxzT+5
RB25DETサイコー、VQは・・・・知らね。
もうね、V35はクーペ出そうが何しようが興味ない。
268名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/31(水) 09:13:49 ID:cQkk/hZO
R34サイコー、RB25DETサイコー

一生乗る
269名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/01(木) 06:24:04 ID:k9z23nn5
経験上、↑これ口にする人はちょっとしたキッカケであっさり乗り換えたりするんだなー
270名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/01(木) 16:11:13 ID:1susvv45
>>203

まだ売ってなかったら参考までに。
下記の条件の車が、今年の2/末に150万(ガリバー)で売れました。
たくさん、買取店を回りました。
下は70万(トヨタ系中古車店)からあったので、とりあえずたくさん回ってください。
俺のより条件良さそうだし、高く売れたら教えてください。

(注意点)ガリバーは足元を見るので、必ず最後に行って一番高いところの価格と競合させてください。
(カービューの掲示板に、酷い例が載っています。)

H10/8登録 ER34 4dr 25GT-Xターボ 5MT 2オーナー
ソニックシルバー
走行 34000 
エアロ無し
修復歴 トランク再塗装(ストップランプの錆が原因) 
記録簿あり
助手席のドアの下のボディにへこみあり。(結構でかい)
ナビ無し。
271名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/04(日) 14:02:16 ID:eoCwNNRQ
このスレの最初のほうで低年式低走行<高年式過走行というレスがありますが、
11年式で年平均2000kmも走ってないようなタマは避けた方がベタですか?
記録簿有の1オナでディーラー系の店なんですが・・・2.5のNAです。
やばいとして、今後考えられるトラブルはどんなものがありますか?
272名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/04(日) 14:35:43 ID:H/dDCZ8P
>>271
@ハイマウントストップランプ周辺の錆
Aダイレクトイグニッションコイルの不具合
など
http://2style.net/r34sedan/condition/contop.htm
273名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/04(日) 16:10:06 ID:yH/1LT/K
>>271
メータの巻き戻し。

冗談はさておき、
乗ってない=エンジンかけてないということもありえるわけで
エンジン内部の油膜切れによる錆などもありそう。
ディーラだったら保証つけてもらうといいんじゃない?

ttp://www.mazda.co.jp/service/parts/oil/02.html
274273:2006/06/04(日) 16:15:39 ID:yH/1LT/K
直近で発生しうるトラブルじゃなかった。ごめんなさい。
だけど状態としてそのようなこともありえるので
そこからトラブルが発生する可能性もあるという意味でお願いします。

さて、一週間ぶりにセカンドカーのエンジンかけてくるとするか・・・。
275名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/07(水) 21:03:05 ID:6ma4Pm34
R34を1年寝かしておいたら足回りからすごい音がなるようになりました
バンパー割れたかと思ったw
276名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/07(水) 21:22:12 ID:hgUbN0v+
34クーペを探してるのだがGT-VのMTとターボのATどっちの方が安い&オススメかな?
理想はターボのMTだが資金的にちょっとね。
ちなみに街乗りと月一で高速を走行する程度で尻振りダンスはしません。
277名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/08(木) 05:38:14 ID:Qyau9PEl
32スカイラインGTSの2ドアと4ドアって後部座席の広さってけっこうかわりますか?
278名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/08(木) 19:51:26 ID:vPfndad+
>>277
同時期の4Drの車と比べても狭いよ。2Drよりマシという程度かな。
2DrはS13程度だよ。
279名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/08(木) 21:07:13 ID:SzUl8J/+
>>276
NA命でなければ、ターボのATだよ。
280名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/09(金) 21:17:41 ID:D83rgj5g
スカイラインは歴代どれもクーペもセダンもホイールベースは同じなんだけどね・・
281名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/11(日) 01:24:15 ID:TUkAhHbF
mailto:sage
282名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/11(日) 16:07:03 ID:fIfnZd47
平成13年式 25GT-V 2ドア 5MT 3万5千キロ 純正エアロ 車検整備渡し
ワンオーナ、外見は社外マフラー以外はノーマル で
165万円 は高いですかね・・
九州なのですが、こちらの地方にしては走行距離が少なく、
少しタバコ匂がする以外はキレイな感じです。

283名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/11(日) 21:26:32 ID:j5B4e0e5
やすいんじゃない
284名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/11(日) 22:32:53 ID:TUkAhHbF
込みでだろうか?俺だったらその値段まで行ったらGT-T狙うな。
285名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/12(月) 10:40:29 ID:AsL2TSoJ
中古車にお買い得なんて無い
286282:2006/06/12(月) 11:48:11 ID:M7m7xmIL
コメントありがとうございます。

込みじゃないです。
この値段から、販売諸費用(約6万円)、
税金(自動車税、自動車重量税、自賠責)、リサイクル料金等で+18万の、総計183万です。

>>190さんの情報とか、日産Get-Uをみても、高いですね。

R34入ったら電話くださいと、日産中古店にお願いしていたのですが、
価格150万超えてたので、込みこみかと思ったらさらに20万高で、買う気萎えてます。

新車価格260万のクルマが5年落ちで180万って。。
287名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/12(月) 20:54:13 ID:AsL2TSoJ
どんどん値上がりするよー
288名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/13(火) 07:24:10 ID:1IoWSPWc
走行11万`の4年式タイプMの白5MT買ったケド機関はいいもののボディーがヨレてた。各部の寸法が荒れ狂い、リアの車高が1〜2cm違っている。ある程度覚悟はしていたがこれ程とは…。
289名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/13(火) 14:41:48 ID:G2frH0Zr
>>288
kwsk

ナカーマ(; ̄∀ ̄)人( ̄∀ ̄;)ダネ
290名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/13(火) 17:33:37 ID:1IoWSPWc
でも大切にしてますよ いじって楽しむモンだし♪
291名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/13(火) 18:03:46 ID:xYevKvWK
>>286
そうゆう車なんだから割高が嫌なら割安のセフィーロとか買えばいいんでは?
それとGet-Uって他県から引き寄せられるけど。まって無くても買えるよ
292289:2006/06/13(火) 18:21:33 ID:G2frH0Zr
>>290
俺のもH4式 w
段差越えるとき左右でバタついてるのが良くわかる位ボディヘタってきてるよ

知り合いのクルマ屋のオヤジが下取りで5万とかいってる個体(売らないけれどね)

最近彼女が嫁になったんであと10年は金かけずに乗れと言われてるよ〜

頑張りましょう(; ̄∀ ̄)人( ̄∀ ̄;)
293名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/13(火) 22:17:39 ID:1IoWSPWc
サビとか一切ないのにボディーが…orz。 家の前の段差こえるたびにギシィッですよ。まったく困ったもんだ。でも大切なマイカー、運命の出会いですカラね!!
294名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/14(水) 01:00:48 ID:8WQfRbel
よろしかったらご参考までに教えてください
当方のスカイライン売却を希望しておりますが、
買取で大体どれくらいの金額が提示されますでしょうか?

型式:34
年式:H10.8
グレード:25GT−T
走行距離:45,000キロ
ドア:2
トランスミッション:AT
その他:当方でセカンドオーナーになります、
交換:社外マフラー、サイド・リアエアロパーツ、エアクリ、
295名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/14(水) 01:06:53 ID:8WQfRbel
294です
すいません追加項目です

色:純正白
事故暦:ナシ(前オーナーが左フェンダー板金補修やってるみたいです)
保守:車検、点検は日産ディーラーで毎回行っているのみ
296名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/14(水) 06:59:32 ID:AVqNzfP+
解体屋行きだ ドンマイ
297名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/14(水) 11:27:02 ID:uO3MCAnV
V35お買い得じゃね?
298名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/14(水) 17:51:57 ID:jucoNEDO
>>294
ATと修復ありと2オーナーで引かれまくりで。
40〜70って所じゃね?
MTなら100はいくけど
299名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/14(水) 17:53:04 ID:jucoNEDO
8年落ちだからやっぱ30〜50だな
ターボのATって需要少ないし
300名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/15(木) 14:18:08 ID:NIeoHm1m
知り合いが諸事情で車を手放すことになったらしく、
その車を買わないかという話がきたのですが購入を迷っています

スペックはスカイラインR33 GTS 25-t typeM H.7式
走行距離97500km

色はパールホワイト
HKSマフラー、ニスモスポーツサスペンション、
アルミホイール、タイミングベルト交換済み、
車検H.19 5月まで

フロントバンパーに傷あり
リアの足回りのブッシュがへたり気味だが走行問題なし

自動車税込みで30万らしいんですが買いでしょうか?

自分は車欲しいことは欲しいんですが、
自分は車の知識も乏しいし、この車は維持費も高そうなので考え中です。
301名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/15(木) 16:48:02 ID:gBt18KoB
自分がソレを好きかどうかですべては決まる。好きでもないクルマ買っても後悔するだけ。欲しかったクルマなら買うべき
302名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/15(木) 17:07:09 ID:ZvR/SpzN
>>300
もし、それを買ったら何年くらい乗るんでしょうか。たとえば、3〜4年乗るんだったら
維持費がかかるので止めたほうがいいかと。また、1〜2年くらいなら値切って20万円
以下なら買ってもOKでしょう。また相談してね。
303斬光時雨:2006/06/15(木) 17:35:40 ID:81Nq9tzF
うちの、『たくちゃん』に、安く買わせてm(__)m免許もぅすぐ取れるから。
304名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/15(木) 19:00:31 ID:NIeoHm1m
>>301-302
レスどうもです。
正直スカイラインは好きです。ただ実際に自分が乗るとなると疑問が。
がんばってもう少し値切ってみます。
予定では2〜3年は乗るつもりなので。
305名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/15(木) 19:29:15 ID:ZZgP+tFT
>>300
オークション相場にかなり近いと思う
エンドユーザー価格としては買いかな
306294:2006/06/16(金) 05:42:07 ID:kEG4IPZy
>>296
>>298-299
サンクスですた大変参考になりました!
結果、某ディーラーもっていったら90万でした
乗り換えのチャンス到来
307名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/16(金) 08:53:51 ID:r3YhomBK
90万で32MかFCかシビックの極上車買えるじゃん
308名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/21(水) 23:20:15 ID:YXa8iaOg
査定願います。
10年式 34 GT-T クーペ 黄色
距離35000キロ マフラー・CRKaiクロームメッキ 17インチ・ ウエストヨコハマバンパー・ニスモ車高調
相場的に黄色は低いと思いますがどうでしょうか?
309名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/22(木) 02:43:48 ID:bC2OgAxu
>>308
30万
310名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/22(木) 12:45:10 ID:lj0Pervn
>>309
夜中にレスご苦労。
しかし、車を買えない貧乏ニートらしく非常につまらないレスだな。
まずは免許取りに外に出なさい。話しはそれからだ。
311名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/22(木) 16:08:02 ID:TMHIFSWJ
黄と赤は希少車=人気薄だから普通より20万くらい安井と思う
312名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/22(木) 21:27:36 ID:hQSjiSFb
>>308
75万
313名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/23(金) 01:20:50 ID:AsrzpZM5
190スレで90万でGT-Vかった者だが、JOMOステーション簡易買取見積もりしたら
28-38万となった。まずまずかな。7ヶ月たったがまだ不満もないし楽しいよ。
あと3年は乗る。3年後は、、今のBMWの3シリーズ中古で200位で欲しいかな。
314名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/23(金) 11:09:43 ID:cV5NB9Ka
スポーツカーは不人気色とかあまり関係ないと言われました。
315名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/23(金) 12:55:30 ID:mh0lLPof
いや あるだろ!
316名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/24(土) 12:22:40 ID:4Gv4rxkc
あるね。だって人気色は売れ易いってことでしょ。
逆に少し勇気がいる希少色の場合は人気色よりも在庫として残る可能性があり、
回転が悪くなることを見込む必要があるから高く売るか安く仕入れるかしかない。
あまり関係ない=関係ないってことじゃなくて
あまり関係ない=少なからず関係があるってことだよ。

ロードスターのJリミテッド(だったっけ?)のように
希少色(車)=希少価値ありであればいいんだろうけど
希少色(車)=不人気色なのであれば答えは明白でしょ。
317名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/24(土) 12:32:13 ID:4Gv4rxkc
あと、人気色だと店頭でも強気の価格に出られるし、それは個人でも同じ。
318名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/24(土) 14:42:27 ID:QXF3AT54
>>314
漏れの行きつけのDラーはあると言ってた。
319名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/29(木) 01:47:36 ID:nDxTZVRU
人気色云々言うより、自分が気に入るか?でしょう‥。ピンクとかだとさすがに考えちゃうけど‥(笑)
旧車海苔の漏れには、色なんて二の次!まぁ、現行車なら‥ある程度こだわりは出てくるかも知れんが‥。漏れは、色には‥そんなにこだわりないがなぁ‥‥
320名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/29(木) 17:24:48 ID:HhmeQPCZ
R34では赤と黄色はマイナス査定なるよ。赤好きだけど。。
321名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/06/30(金) 11:19:44 ID:6/0i/MfR
34の赤乗ってる…orz
322名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/01(土) 11:30:19 ID:FZs8AgQi
>>321
シ○アと名乗りなさい
323名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/01(土) 19:41:51 ID:rXZk5Fya
HPで赤い彗星と…
324名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/01(土) 20:48:15 ID:1i+OByjm
赤は退色が気になるだけ。オールペンとか車庫保管であれば自分も赤にしたい。
黄色は・・・新車購入時に車屋に他の色にしておいていたほうがいといわれた。
325名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/01(土) 22:30:39 ID:KsEnM0ip
オークションでHR33購入した。本体二十万八千円だった。
けど、手数料やら運送料やらで結局四十万超えちゃった…。
果たしてこれはおやすかったんだろうか…。しかも事故車だしなぁ。

オークションってあまりお得じゃない感じ。
326名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/01(土) 22:34:32 ID:ET/okc4I
sukairainn 最高
327名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/06(木) 06:17:19 ID:csaFsY4A
オークション・・・・お疲れ様でした。
328名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/07(金) 13:29:00 ID:Uq/lF9/t
よろしかったらご参考までに教えて下さい。
スカイライン2.0 type-x H9年式 距離3.6万q
4ドア 車検2年付 パール
329名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/07(金) 18:39:58 ID:9S+0s0Jt
スカイラインスポーツ持ってますが
いくらぐらいでしょうか?
330つられー:2006/07/08(土) 10:24:33 ID:2tsoriWS
>>328>>329
まずは、正確にグレードを書くこと。
331名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/09(日) 15:41:29 ID:DeUkXYFB
>>329
プリンスのチャイニーズアイか?
332名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/27(木) 02:11:04 ID:G/Ej7S8u
R33、10万キロってまだまだいけます?
333名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/27(木) 02:41:58 ID:8h6bsvLT
>>325
その後の修理などでお金をがっぽり取られなければいい買い物じゃないかな。事故車っていうのが気になるけど。たまに、それが原因で、ガタが予想もしないとき来る時もあるけど。
俺もスカイライン欲しかったんだけど、燃費の問題で諦めた...
334名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/27(木) 20:31:48 ID:1nWwaUTU
R32の1.8か2L MT セダン できれば白 走行距離は10万前後くらいまでで、
予算50〜60万程度で買えますかね?
親が調子よくR32のAT乗ってるが、それをMTに改造するにも↑位の値段はかかるだろうし。

335名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/28(金) 07:54:17 ID:n3b25HOy
>>334
自分の経験(店頭やカーセンサー)だと2年前でも50万もあればNA+クーペの5万Km以下のものが買えた。
状態は内装は結構きれい。外装は多少傷あり。そのほかエンジンなど問題なし。
ただ、最終の平成5年製でも13年落ちなため廃車になっているものが多く絶対的な数が少なくなっている。
当時はヤフオクでもクーペ+ターボ(Type-M)以外は最終処分で投売り状態だったみたいだから
今は逆に高くなっているような雰囲気がある。
色は白がいいそうだからまずはカーセンサーで検索して味噌。

336名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/28(金) 09:27:28 ID:G3Es/gxL
>>334
1.8のR32ってあんの?
TypeMはきついかも。程度良いってのはきついだろう。
NAだったらそこそこあると思うよ。

MT載せ換えもリビルド使えば50マソもかからんと思うが・・・
337名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/28(金) 21:17:47 ID:rF97C8Qh
>>336
GXi
338名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/29(土) 22:40:08 ID:70NmGFSD
>>337
それって今時さがすのもむずかしい幻のグレードではないかと…。
販売期間も短いし、基本的に32の時代ってバブル真っ最中だから
最上級グレードが最多販売グレード。素直にタイプMの4ドアとかに
したほうが程度の佳いのが見付かると思われ…。
339334:2006/07/30(日) 09:51:38 ID:AKUsWXOZ
むう、やっぱあんまりないのかなぁ。
>>337 >>338
実はうちにあるのがそのGXiのATだったりする…
MTに改造したいところだが、CA18用ミッションがない罠
RB**用のミッションならヤフオクとかにあるから、使えるといいんだけどなぁ…。
340(゚Д゚;三;゚Д゚):2006/07/30(日) 22:52:16 ID:g57HRH2Y
GXi
( ゚д゚)ホスィ・・・

SRにスワップすれば、R33のミッションが使えるヨ
それ用のベルハウジングが作られてる(た)から
341名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/30(日) 23:21:56 ID:1XYJk+Rw
長野県の浅間自動車学校はまさに全車R32GXiだった。今何使ってんだろ。
342334:2006/07/31(月) 00:11:41 ID:onXlYl7l
エンジン交換なのね…_| ̄|○
下手にいろいろ交換はしたくないんだよなぁ、現状走行に関係する部分に関してはばっちりだし。
その代わりパワーウィンドウのスイッチが壊れるとかRに入れてもピーピーならないとか、
運転席横のスイッチ引っ張ってもトランク空かないとかラジオつけてもアンテナ伸びないとか(ry
それかCA18i用ミッションなんて…あるわけないよなぁ
と思って検索
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24553247
何かあるよおい、CA18には変わりないようだが乗るかわかんないね。
343名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/31(月) 00:28:01 ID:CYka2Xfr
>>338
リアルタイムの時代あんま知らないでしょ?
>販売期間も短いし
GXiは最初から最後までカタロググレードです
>最上級グレードが最多販売グレード
そんなことないよ
クーペはタイプMの比率もわりと高かったけど
俺の周りでも予算が出せずにタイプSかターボ欲しくてシルビアk's買ったヤツ沢山いたよ
古くなってくると
新しい時みたいな価格差が縮まってくるから、どうしても上位グレードのほうが残存率高くなってくるだけ。

新車販売としては4枚はNA系が圧倒的でMは台数少ないよ、後期はとくに。
344tinyurl.com/ouuy8:2006/08/08(火) 16:55:17 ID:J/he0NrZ
中古車屋に騙されるのは終わりです
345名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/08/11(金) 18:48:41 ID:MPcz5Nel
>>334

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68928471

NAのGTSなら結構きれいなのあるよ。
でも白となると厳しい・・・当時2ドア白は改造好きに人気だったから、4ドアもそうなのかな・・
346名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/08/13(日) 10:31:06 ID:Zo2FQkFP
347名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/08/13(日) 23:09:50 ID:TvFhgmkn
34のGTT売りたいぉ
ATだがorz
348名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/08/29(火) 00:02:17 ID:lgAU/mho
R34の4DAT 2500 GT
H10式 47000k シルバー
総額80万
買いでしょうか?
349名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/08/29(火) 07:35:27 ID:Fz5us0tm
程度にもよるけどいいんじゃないかな
そういえば数年前同じくらいの金額で32買ったことを思い出した
10年式だと8年落ちだから妥当だと思うけど
34もそこまで来たかと感慨深いものがあります
350名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/08/29(火) 21:40:12 ID:Mxr0dkDy
名前:V35[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 21:37:34 ID:g6DBjwfx0
スカイラインの皮を被ったローレル

980 名前:V35[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 21:38:30 ID:g6DBjwfx0
名ばかりのスカイラインは、道をあけろ
351名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/08/30(水) 07:16:27 ID:leh1d4u/
名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/08/30(水) 05:59:46 ID:BVc7k13N0
V35セダンのMTに希少価値つかないかなぁ。
352名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/02(土) 02:21:09 ID:aOfVs/MX
   
353名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/03(日) 13:17:41 ID:f8xH42M7
33NAでボルトオンターボキットってありますか?
354名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/06(水) 00:45:52 ID:y7SAfnmc
12年式 HR34 2Dr 5MT 8万キロ パールホワイト 検19年2月まで
改造点は、フルエアロ、LSD(ノンスリ)、19インチアルミ、マフラー、ダウンサスくらいです。
これで全て込み乗り出し135万は妥当ですか?プラス7万で車検通してくれるそうです。
外観はむちゃくちゃカッコよくて気にいりました。ですが2リッターNAってとこが引っかかって踏み出せずにいます。。。
希望は25GTTなんですが近場でなかなか探せなくて、20GTでもいいかなとも思ってます(´・ω・`)
34は乗ったことないんですけど、2.0NAと2.5ターボの走りは格段に違うものなんでしょうか?
355名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/06(水) 00:53:17 ID:Dp4bc08C
つ2.5NA
356名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/06(水) 00:59:12 ID:y7SAfnmc
追記
因みに34は街乗りとケツ振り目的で買います
357sage:2006/09/06(水) 01:00:09 ID:w4piqZG+
タービンがあるかないか(ターボかNAか)で雲泥の差だよ。
カタログスペックでも倍くらい馬力が違うと思う。
それ以外にもブレーキとか違いそうだけど?そのあたりはあまり詳しくない。
あと、GTONAATでタービン云々の書き込みがあったから貼っとくよ。

58 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:30 ID:cpdxlVsk

俺もネタだと思うがもしマジなら同情するよ(藁

>>速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
>>知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
>>んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

タービンあるかないかで天地の差なんだよ・・・
キミはそのアホなんだよ・・・
358名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/06(水) 01:10:31 ID:y7SAfnmc
>>357
情報サンクスです!
やっぱ根気よく25GTTを探すべきですかね。
20GTにポン付けタービンってやっぱ構造的に無理ありますよね(´・ω・`)
359357:2006/09/06(水) 01:13:28 ID:w4piqZG+
倍くらい違うって書いたのはRB25DETとRB20DEの場合ね。
RB25DEだったら200馬力あるからターボの約2/3。
正直なところスカイラインはセダンベースだからでかいよ。
待ち乗り+ドリフトだったらシルビアとかロードスターが個人的にはいいと思う。
360名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/06(水) 09:13:12 ID:WhCK/rpi
>>358
34でドリ車作って楽しいか?ピザすぎると思うんだが。
361名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/06(水) 18:06:08 ID:d4gzY/EO
>>360
人それぞれの楽しみ方がある。





10tダンプでドリフトカー作ったら…
362名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/06(水) 21:51:47 ID:y7SAfnmc
>>360
だから何なんだと小一時間問い詰めたい
自分の1番好きな車を好きなように乗る、それでいいじゃん。
34をドノーマルで乗ろうがスポコンにしようがドリ車にしようが何しようが個人の自由
スポ車に乗る理由は色々あるけど、結局は自己満だろ?それをあかの他人のお前に
自分の主観だけでゴチャゴチャ言われる筋合いはないと思うよ
363名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/07(木) 09:32:51 ID:HDoToyOE
>>362
ドリ車すんのに2LNAはなかろうwww
ピザなのは間違いないんだし。
364名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/07(木) 19:16:05 ID:Wu97ulJx
>>362
池沼を相手にするなよ





俺も課
365名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/09(土) 23:49:05 ID:666svqSK
>>363
2リッターもあれば十分じゃないの?
KP61なんて1リッターとか1.3とかだったはずだよ。
リアデフ溶接すればどんな車だってドリフトくらいできるよ。
366名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/10(日) 12:14:57 ID:mu02vhg9
>>360
ドリ天とやらではたしかブリッツ提供で大ちゃんとかいうゴリラみたいな男が
4ドア34でドリって人気あるようですよ。その為、価格高沸になった形跡もある
367名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/12(火) 23:52:27 ID:V0tZG2Ey
35スカのクーペに惚れた・・・
6MTが欲しいのだが高い・・・
誰か乗ってる人いるかな?
感想をちょっと聞いてみたい
368名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/13(水) 01:46:15 ID:XtlzJNWN
つ35スカイラインスレ、試乗
369名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/13(水) 01:56:30 ID:AZLLIANm
V35
スカイラインの皮を被ったローレル
370名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/13(水) 02:02:38 ID:v4Fluo89
今度、愛車のECR33を売りに出します。
ミッドナイトパープルの40周年記念車です。
社外製バンパー。
その他純正40周年記念フルエアロ(GTR風味)。
APEXまふら。
ブリッツエアクリ。
車庫ちょ。
SSRのAW(17いんち)。
カーボンボンネット。
ECV(社内でマフラーの音がコントロールできる)
カーセキュリティ(ホーネット)

そして、オート魔・・・
完全に、なんちゃって仕様です。

査定価格は15諭吉。
やはりATではだめ!?

もうちっと高く売りたいのですが・・・
371名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/13(水) 10:20:00 ID:SBXYRTe4
いくらで売りたいの?走行距離はいくつ?
純正パーツが残ってれば戻した方が高く売れそう。(GTSのNAでATってやっぱり二足三文かな〜)
社外パーツはバラ売り。
あと、個人売買だったら業者の取り分を好きにできるけど
すぐ売れるかはわからない。
372370:2006/09/13(水) 15:23:56 ID:v4Fluo89
>>371
走行54000k、ちなみにGTS25-t TypeMです。
アクティブLSD、リアストラトタワーバーが標準でついてるそうです。
純正パーツはまったく残っていません(^^;
30諭吉以上いければなぁ、と思っていますが・・・
373名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/13(水) 15:26:11 ID:cJHUv65g
>>372
その情報が正しいなら。GTショップ回ってみな。
30マソくらいなんとかいけそうだが。
374370:2006/09/13(水) 15:44:40 ID:v4Fluo89
>>373
いわゆる中古車買取業者に頼んだ時点で失敗ですかね(笑
こちら伊豆のド田舎なもので、休日がんばって行ってみようかな…
ちなみに、ヤフオクなどは危険ですか・・・?
375名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/13(水) 20:42:52 ID:AkCkJ5JZ
Yahoo!オクで売るのが1番高く売れると思うよ。別に危険じゃないし。 やっぱ買い取りじゃロクな値段にならないしな。まじで。買い取り業者の餌食にならないよう頑張って買い主見つけてあげて下さい
376名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/13(水) 23:12:58 ID:KAtWApLG
高く売れますよー
30マソなら自分が欲しいぐらい
377名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/14(木) 09:13:47 ID:+DMSRrOA
>>374
うまくいけばヤフオクが一番だろうけど、ウザイ奴にひっかっかたら極悪。
その辺の兼ね合いだね。とりあえずドライブがてらGTショップ回ってみるのもいいかもしれない。
378名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/15(金) 01:05:28 ID:lPVPr42c
http://www.izu-nishiki.com/ecr33.htm
売れない車、画像置かしてもらったんで見てやってください。
見た目とATの不一致が安値の原因ですかね・・・
379名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/15(金) 10:12:35 ID:maCh/57k
>>378
うーん。ぶっちゃけ見た目DQN仕様だからね。
でもそれなりの価格にはいくと思うがな。type-Mでしょ?

根気欲探しなよ。がんばれ千葉さん( ´∀`)b
380名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/15(金) 18:31:32 ID:G+Ez99WP
R34 4ドア FR TURBO MT 40000kぐらいって250万弱で販売されてるけど仕入れ先がオークションだったら幾らぐらいで仕入れてるんでしょうか?
381名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/15(金) 19:28:21 ID:4W1vaq9t
>>380
百マソ
382名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/15(金) 21:49:12 ID:usetxfaE
>>380
程度良ければ220万

>>381 貧乏から抜け出せwww
383名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/15(金) 22:03:10 ID:hEsn7M8P
35クーペを明日見に行くんだがここは見とけ!ってとこある?
384名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/16(土) 01:20:51 ID:uU7vHumk
>>383
試乗。 


いすの質感は個人的に好きだ。
385名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/16(土) 01:45:39 ID:Pn0zMEav
>>383
スカイラインの皮を被ったローレル
386名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/19(火) 16:18:05 ID:99cEM7dy
2年式のGTSセダン買う? 走行:21万9362km ミッションはオ−トマ。色は紺。車検切れ。3年ほど放置してます。事故歴はコアサポ修正と、リアを軽くやってます。塗装面がはげてるので再塗装してください。下回りフェンダ−腐ってます。ベ−ス車にいかが?即決52万円で!
387名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/19(火) 20:17:29 ID:S5XxJ7kN
ちょ…超お買い得じゃねぇ?
388名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/20(水) 00:33:54 ID:la1dPIun
>387
イヤミで言ってるんだよね?
389名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/20(水) 16:19:55 ID:XKpsz4Ks
52円の間違いでは・・・(w
390名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/20(水) 16:30:34 ID:PFOzttwy
52円でもいらん
391名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/20(水) 22:44:44 ID:N2+EQ/+y
3年も放置できる事自体おかしいよな
普通速攻廃車

釣り乙
392名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/22(金) 15:02:29 ID:ScYx41yq
畑の肥料になる前に誰か引き取ってやってください。52万円即決しますから。 いまは希少な車ですので売り切れ御免!
393名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/25(月) 20:05:29 ID:gQRNUmvb
ジャパンはおかいどくですか?
394名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 00:36:21 ID:tFpDbf2u
焼きたてジャパン?
395名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 00:56:04 ID:bMLBEhuU
二リッターのNAなんか買わない方がいい。遅いし周りから馬鹿にされる。最低でも2.5だ。
396名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 01:17:00 ID:eONqnROd
>>395
馬鹿にするやつのために車かうものでは、ない
周りの目を気にするな
397名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 12:52:39 ID:9dZ1AW4Q
周りの目を気にしてたら自分の好きなようにできねえし、個性なんか生まれない。2LNA遅いし馬鹿にされるっていうならシビック乗りやロドスタ乗りも全員ばかじゃんw 速い遅いだけの問題ではない
398名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 15:42:15 ID:03uGvX4f
ってか、車って「使用目的」があるから乗るんだろ?
人の車を馬鹿にするヤツは優越感に浸りたいかわいそうな人なんだよ。
使用目的を把握して適切な車を選べるほうが、
人としてカッコいいし優れてるのにね。
399名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 20:16:05 ID:yuPoRl+H
好きだったら買う。人の目気にして乗っていても楽しくないヨ!
400名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 22:42:38 ID:M4ZOmI2p
念願のスカイラインを買いたいのですが、Get‐Uなら安心でしょうか?
5年落ちの250GTで走行50,000km、乗り出しで150万チョイです。
快適に走れればそれでイイのですが…
401名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 23:10:37 ID:bjYRDupt
俺の15年落ちに比べたら新車じゃん!
402名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/28(木) 03:33:51 ID:UFzFerVT
保証とかもディーラーなら大丈夫でしょ
403名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/28(木) 16:27:04 ID:L1HDyxZk
僕は民間の車屋で10万`オ−バ−14年落ちのタ−ボモデル買ったが騙しもなかったし驚くほど程度&調子良いよ。ま、ディーラーは安心を買うようなもんだ
404400:2006/09/28(木) 23:12:11 ID:cV8SQLW9
>>401〜403
レス有難う御座います。長年の夢をかなえようと思います。
取敢えず希望車は県外にあるので、週末に実車見てこようと思います。
納得出来れば、即決で購入します。有難う御座いました。
405名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/29(金) 21:46:36 ID:UWdKn4/G
今度中古車を買うに当たってBMWの3シリーズとスカイラインで
迷っています。BMWは1999年くらいにフルモデルチェンジした
ひとつ前の型、スカイラインは2001年にフルモデルチェンジした
現行の3000ccを考えています。gooでカタログを見たら、
どうみてもスカイラインの方が圧倒的に性能が上です。
でもBMWの方が値段が高いのです。なんでそうなるのでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
406名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/29(金) 23:35:50 ID:Z2RcH4AA
BMWが高いのは、輸送料や代理店の取り分とかの諸費用じゃないの?
407名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/30(土) 00:12:06 ID:bTlGwCab
>>405
V35スカイラインは中古車市場で人気がなく、BMWの旧型(E46)は人気がある
からだと思う。あと新車当時の価格や406氏のいうような点が影響していると
思う。 もしスカイラインにするのならV36が出て、相場が少し下がったあた
り(来年3月の決算期あたりを狙う)で購入されるのがよいかと思いますが・・
・。
408名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/30(土) 00:27:48 ID:BLpNQIbB
V35
スカイラインの皮を被ったローレル
409名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/30(土) 22:12:05 ID:6c1UBSQl
>>405
欧州に行きゃスカイラインのほうが高いじょ。
410405:2006/10/01(日) 21:45:48 ID:GdCvehRI
アドバイスありがとうございます。今度車を買うのは
私ではなく嫁です。彼女は女性の職場にいる関係で
見えがはれるBMWがいいそうです。しかし、どう見ても
スカイラインの方が上級車種なので迷っています。
私としてはBMWのエンブレムを20万以上の値段で買う気はしないのですが。。。
411名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 12:27:09 ID:3QJ6RgqO
ブランドで選ぶな!
好みで選べ!
412名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 14:29:28 ID:By5R/AMn
車選ぶ云々より考えを正すところがあるような…
お互いに
413名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 15:26:48 ID:3NTA8oNR
そんな車のことちゃんちゃらわからん嫁ならBMWでいいじゃん。
ブランド志向でいきたいなら、それでいいんじゃね?
ぶっちゃけ性能差あるったって街乗りレベルじゃそんなわかんねぇよ。
排気量が大体一緒ならな。
414名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 16:23:44 ID:TxU0zLvq
価格対性能比(スタイルいれて)ならB4最強だべ。スカ海苔は乗り味や伝説がかり
な所も購入に入ってるからだろ。まあ、V35はスカ伝説から外れちゃった感があるけどな
415名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 16:26:33 ID:TxU0zLvq
オーバーにいうと伝統から伝説へそして神話へ。そんな熱さがV35からなくなった。
416名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 17:03:19 ID:ThNYspVr
V6FRセダンとしては安くて魅力的?
417名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 20:33:01 ID:0RngRS/O
割り込みすいません。中古前期を買って知り合いからもらったGTRバンパーをGTS
につけようと思うのですが、レインホース加工、取り付けでいくらくらいに
なるでしょうか??
418名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 21:59:49 ID:G8/H4vvI
>>405
確かにBMWのほうが見栄えがいいと思います。ただ、BMWでディーラーに
車検整備に出すと国産車より高額の出費を覚悟しなければなりません。
おそらく、車両保険もV35より高いと思います。しかし、BMWというブラン
ドの満足感が得られると思いますので、購入後のランニングコストも考慮
の上で、決めるのがよいかと・・・
419名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 22:24:56 ID:5fFI18Nt
>>417
GTRはブリスターフェンダーでしょ。GTSは違うからその分隙間が開くけどいいの?
420名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 23:04:30 ID:xJEryfxZ
ミエ張って古BMW選ぶ女・・・結局ブランドに目がくらんでるのね(w
ブランドに頼って自分をよく見せようとする浅ましい根性が嫌。
三重春ならトコトン。
中古じゃなくて新車で買わなきゃBMWで見栄春意味が無い。

V35のクーペ、社外パーツが多く出てるから、エアロ変えたりするとまた違う感じになっていいよ。
日産のエンブレ嫌なら外せばいいし。
ハイパーれ部のスカイラインって本をいっぺん見てみるといいよ。
スカイラインの歴史を考えるとどうかとも思うが、
それさえ考えなければ十分値段以上の価値のある車だと思うが。
BMよりよほどお買い得。
維持費もね。
421名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/02(月) 23:16:05 ID:m/RamzI/
BMの3シリーズってださいよな。いかにも金が有りませんって感じで。
やっぱ、5シリーズ以降じゃなくっちゃBMって言わないよな。

で、V35はXVL=ローレルだから興味無し。
422名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/03(火) 14:20:22 ID:PCc/zGxo
この前ニサンプリンスの営業員が新スカのパンフ持ってきたわ。
まぁあれだローレルマンセー!!!
423名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/03(火) 15:33:06 ID:WTt5RrZ7
みんなR32最高ってゆーけど、おいらには襤褸車にしか見えず・・・
確かにV35はスカイラインらしさは無くなったかもしれないが、
それだけで不当な評価を受けすぎでは。

自分の意見として、しっかりV35を把握し、それで低い評価を与えるならいいが、
人に流され、試乗したこともなく、調べたわけでもなく、雑誌やCMのみで騒ぎ立ててる者のなんと多いことか。
自分の価値観は自分で作る。
それができない平社員は戯言を言うな(w
424名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/03(火) 19:00:34 ID:VEraaHX7
>>423
V35は考える余地もなく
ローレル
425名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/03(火) 20:09:57 ID:X5M72Dld
>>419
隙間はしょうがないかなと思っています。ネットで調べてもレインホースの加工
とか載っていないので値段が分かれば教えてください。
426名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/03(火) 21:54:37 ID:eQnLFf9l
V35もV36も、もうね、スカイラインって自称して欲しくないね。
どうせ、アメリカじゃインフィニティG35なんだから、日本じゃローレルでいいじゃん。
427名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/03(火) 22:09:08 ID:z9CONqHo
>>425
その前にお前のGTSはどのGTSなんだ。R31・R32・R33いろいろあるぞ。(R34のGTをGTSなんて言うなよ?)
もらったGTRバンパーは何なんだ。KPGC10なのか?KPGC110なのか?
それが分からずに「値段が分かれば教えてください」なんて誰が答えられる?

スキ間も放置した「なんちゃってGT-R」なんてバカにされるだけだからヤメとけと。
428名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/03(火) 22:49:23 ID:pHO9UAMX
>>423
とりあえず…





関係者乙と言っておこうか
429名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/03(火) 22:53:01 ID:4iT2EYY6
>>426
同感。ただ、ローレルのボンネットについてたLのマークってレクサスっぽい
かも。セダンがローレルなら、クーペはレパードを名乗るのが妥当かな。
430名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 01:13:02 ID:3hNKR4q4
おいおい、関係者じゃないぞ(w
その程度で釣れてリリースされる平社員の諸君、乙。

V35は、日産社内でも賛否両論が巻き起こるほどの問題児だったと記憶してます。
しかし、批判的な意見もあれば、肯定的な意見もある。
その両者を比較した上で、自分の意見を述べることができればいいのだが。
「●テールじゃない」
「見た目がおっさん車」
というだけですべてを決め付けてませんか?

個人の意見ではありますが、もし、R32のような回帰をしていたならば、
V35は今ほど売れてなかったと思います。
企業として、「旧スカイラインユーザのポリシー」より
「車を販売して利益を得る」というのが必要だった時代背景もあります。

そういった精神的マイナス点を考慮しても、
「値段に応じた性能」はトップクラスだと思うんですが。
そして、新しい方向へ一歩踏み込んだ。
踏み込んだ勇気は賞賛に値すると思います。
そして、そこからまたいつか、R32のように、みんなの心を捉える名車が生まれるんだと思います。
それが、僕の評価基準です。

皆さんの車の評価基準は何ですか?
431名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 03:12:17 ID:jch4omi6
V35
スカイラインの皮を被ったローレル
V36
スカイラインの皮を被ったフーガ
432名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 05:11:17 ID:cRvfENOS
>>427
いろいろありがとうございます。R33です。バンパーの名前は分からない
ですけど、よく中古車についてるやつをつけようと思ってます
433名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 08:02:03 ID:+uavwTsC
>>432
R33スレで聞きなよ
434名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 09:09:11 ID:tBJ3Fmei
>>430
V35、V36を悪いと言ってるんじゃない
売れる売れないも俺らにとっちゃ関係ねぇ

スカイラインを名乗るな!と言ってるんだよ(´ー`)y─┛~~
435名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 12:19:14 ID:g2jWo5GV
スカイラインとして開発されなかったスカイラインだから35も36も駄目だ。
436名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 14:51:16 ID:kfk1+czZ
スカイラインは高性能なファミリーカーとしてスタートし、
スポーツテイストが加えられ、グランドツーリングカー、
プレミアムスポーツへと変化していった。
そういう方向で日産がスカイラインだと言うから、スカイラインなのだろう。
スカイラインじゃないとすればその理由は?
ずーっと見てるが理由もなくわめいてるだけの駄々っ子にしか見えないんだが。
新しいものが受け入れられない、認められないのは個人の器の問題。
だから平社員以下なんだよ(w
ダメダメ言うならその理由を提示してくれないとコチラもわかりません。

スレのタイトルに沿った発言をするならば、
V35は不当な評価を受けた分、値段の下がったお得なスカイラインだと思います。
見た目のスポーティさは、社外エアロでだいぶよくなりますし、
走りの性能も十分です。
峠やサーキットで遊びたい人は、他の車がお勧めですが。
437名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 15:03:34 ID:0gXxPKf6
>>436
ニサンがどうこう関係ないと言っている
あくまでスカ好きな奴の戯言だよ(´ー`)y─┛~~
車の性能云々じゃなくて、拘りを捨てた結果の落ち目の車と見える
それが悔しいのさ
438名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 18:41:21 ID:jch4omi6
V35はローレルとして売っていれば
1.5倍ぐらい売れたはず


と思われる




安置スカイラインとスカイライン通には
全く受け入れられない
439名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 21:43:49 ID:cCpYPeZJ
もうV35、36のことはいいよ。
スカイラインじゃないんだから。
おかげで34の下取り価格が下がらないんだし。
ってか、V35は10月8日のスカイラインフェスティバルには来るなよ!
”ス・カ・イ・ラ・イ・ン”じゃ無いんだからな!
440名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 22:11:44 ID:8fzMhSW3
V35ってスカイラインとして開発されたわけでもないし、スカイライン
の名声を惜しんで名前だけ残したようなものだから受け入れられない。

今みたいにGT-Rはしばらくおあずけという状況で、R35なんてのが開発
されていたらレガシィB4みたいになってたかな。4発はTIかRS、6発はGT
で売り出せば受け入れられたかも。
441名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/04(水) 22:26:28 ID:hz99Uy5T
ここはスカイライン中古情報のスレだ
興味ないなら下らんレスするなよ、、、
売れるか?スレみたいなアホスレいきな
442名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 00:51:10 ID:yQYCDkjq
俺の知り合いにV35乗りが数人居るけど
確かに彼らも乗る前は批判しまくってたけど
試乗してみて評価がガラリと変わったらしく
あまり不満は聞かない
むしろ下手なスポーツカーよりスポーティーな走りをしてるとべた褒めだよ
443名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 03:41:10 ID:phCGG9LM
性能ではない
いくらすぐれていようが
スカイラインの皮を被ったローレル




ローレルとかスカイラインの名前がついてないなら
2倍売れてた
444名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 04:59:43 ID:fQ7Cc9Fm
不人気だったR33も最近は値上がりしてません?クーペのターボMTが高いような。
V35もスーチャーつけたらそれなりにおもしろいのでは?
445名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 05:02:44 ID:phCGG9LM
スッチーがついてればw
446名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 10:09:43 ID:Du3Ew78F
すれ違い平社員、乙。
もう必要の無い意見でレスいらないから(w
中古車情報に沿った意見で頼むよ。
日本語はわかるよね?

確かに33も割安感が減ってきた。
やっぱ割安に感じられたあたりで買い手が増えたんだろうね。
株式市場みたいなもんか(w

ただし、35はこのまま割安が続くと思う。
デザインやパッケージングを見てもターゲットが中高年だし、
中高年は新車がお好き(w
若い平社員は乗りもせずに毛嫌いしてるから、必要以上に値下がりしてる。
間違いなく中古車的にはお得な一台。
クーペのエアロも予想以上にいろんなところから出てるから、
気になるようならば一度調べてみるといいかも。
447名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 10:51:32 ID:Ktqb10km
>>446
安いっても32や33と比べれば高いよ

割安でも35中古買う金あれば35選ばないしなw
448名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 14:02:10 ID:Du3Ew78F
>>447
まずは割安と言う言葉の真意を捉えてくれ。
誰も「実売車両価格の比較」の話はしていない。

それに「選ぶ・選ばない」はこのスレを読んだ人が判断すべきことで、
君自身が買うかどうかの話をするならば、その理由を述べて、
今後選ぶ人の参考になるようにすべき。
「V35が嫌」などとしか言えないガキは他のスレに言って騒いでくれ。
全く参考にならない意見は、スレの性質上必要無い。

それにしても、ポンコツ車のR32に付いている値段のほうが信じがたいのだが(w
状態が良いものなんてほとんど無いし。

ともかく、車を選ぶなら絶対試乗すべきだと思う。
雑誌やネットの情報だけで妄想し、その妄想だけで決定はしないほうがいいと思うよ。
449名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 18:52:21 ID:phCGG9LM
腐っても鯛
450名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 21:20:26 ID:phCGG9LM
飾ってるだけがいいやつもいれば
乗ってなんぼのひともいるわけで
需要と供給の…


名ばかりのスカイラインが好きなやつもいれば
スカイラインのブランドがよくて走らなくても乗りたいと…


安置スカGもいるしな

ひとそれぞれ




スカイラインを好きなやつは
V35に乗って「スカイラインは…」というやつが嫌い
スカイラインは語れないのであった
451名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 22:35:15 ID:HkccWong
なあ、何回言ったら分かるんだ?
V35はローレルなんだってば。
スカイラインは34で終わってるんだから!!!!!!!!!
452名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 23:13:04 ID:Du3Ew78F
>>451
日本語読めない野郎が掲示板なんて見るんじゃないよ(w
そろそろ引っ込め。
スレ違いもいい加減にしろ。
453RB25DET:2006/10/05(木) 23:20:07 ID:HkccWong
うっせえ、手前が先に消えろって!!!!!
454名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 23:23:08 ID:Du3Ew78F
まぁまぁ、感情的になるなよ平社員(w
イライラすると寿命が縮んじゃうよ。
V35を語るスレとかあるからさぁ、そっち行って叫んできなよ。
ここは、「中古車情報」だからさ?
455名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/05(木) 23:51:30 ID:g6xTC0Ii
>>454
いい加減もういいって。お前煽るばっかじゃん。
自分のレスでスレをかき乱してることに早く気付けよ。2chではお前みたいなヤツを荒らしと言うんだよ、わかった?
456名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/07(土) 11:24:52 ID:KdOQaEs4
すいません今スカイラインの33ターボかRX-8のどちらを買うか悩んでいます。
加速を考えるとどちらのほうがいいでしょうか?もし将来RX-8を買えばターボを
つけようと考えています。いろいろアドバイスください
457名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/07(土) 13:18:48 ID:r62n6yIl
加速?BNR33かFD(RX-7)にしときなよ。予算があるならBNR34。
458名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/07(土) 16:11:33 ID:/SWrVJTi
どちらかと言えば、8かとは思うが。
でも、そのあたりの予算で「加速」のみを考えるなら、
やはりエボかインプではないだろうか。
459名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/07(土) 16:23:01 ID:/ppw9Z9b
エボやインプにすると
加速はいいかも知れんが
音が下品過ぎるから恥ずかしい思いをするぞ
460名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/07(土) 16:52:11 ID:xCMI+uBU
8は遅いよ33も遅いけど
461ひと夏のぽんこつ♪:2006/10/07(土) 16:58:42 ID:eziV0laS
☆スカイライン GT-R 2.6
 
 年式:13年式
 色 :ワイン
 走行:181000Km
 車検:なし
 本革、マルチ、サンルーフなし
 評価点R点、内装評価D  点検整備記録簿なし
 エンジンうなり音、D席PW不良、各傷補修
 ハンドル、シート、スレコゲ、汚れ、AC不良
 PSぽんぷ不良、純正アルミ(R32用) 純正リアスポ欠品
 リアバンパーのみインパルエアロ付 社外ステレオカセットのみ
 
 純正4Dr用D席シート交換の為現車確認要す。

 
☆ぼうやたち〜 いくらであたしにのりたいのお〜?
462名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/07(土) 18:31:52 ID:o8ZuDJRk
456です。みなさんありがとうございます。33と8は見た目に惚れていて
あと加速で悩んでいます
463名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/07(土) 20:17:29 ID:O5MKaPSz
>>461
2マソ
464名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/07(土) 22:21:06 ID:/SWrVJTi
>>462
そーゆーことか♪
男なら迷わずGT-R。
8買うくらいならいけるんでないかい?
465名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/08(日) 20:37:16 ID:HTdAdglP
8は比較的新しいので少々払ってもいいかなと思ってます。
33タイプMと8だと加速はどうでしょ?
466名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/08(日) 20:50:17 ID:kJK84RA/
33のGTRがいいよ。32、34にくらべ人気ないから割安。
467名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/08(日) 21:05:04 ID:ESBcIwfE
ニトロ積んだら加速装置が働き早すぎ
















009より
468名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/09(月) 00:59:10 ID:09SThmzY
R34セダンの中古を何台か見てるんだが、Bピラーにキズがついてる車が結構
多い。ドア閉めるときににシートベルトの金具を噛んじゃうことが多いのか
な。それとも、ドアの取り付けの精度がよくないのかな?
469名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/10(火) 18:22:48 ID:V++OB4qL
日産からV36スカのサーキット新車試乗会招待状がキタ
嫁が所有の34GT-Rを売る言い出した
なにやら乗り換える気満々らしい
傷ひとつないのに‥


狂ってやガル
どこかのショップで見かけたら買ってあげて‥
470名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/10(火) 22:46:12 ID:G0dHlLcd
そんな余裕がある貴方が羨ましいわ
471ひと夏のぽんこつ♪:2006/10/11(水) 16:17:53 ID:dyrIPoUS
☆ピンぽーン♪
 
 NO461すかいらいん13年式はオークション売り切りにより
 NO463番さんで2万円で落札されました。

本日のオートオークションは、大変込み合っており、リサイくるコーナーの
現車搬出は、PM6:00以降にお願いしマス。
472名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/13(金) 01:17:43 ID:iF2vNwBH
値段合えば売りたいと思ってるが、買う奴いるか?

11年 4DR MT 6万KM 黒 GT-V 検1年半 社外パーツはマフラーのみ
473名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/14(土) 03:01:52 ID:D54KRKqc
>>472 十万で売ってくれ マジ
474名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/14(土) 03:25:17 ID:D54KRKqc
>>471 つ四万
475名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/14(土) 21:06:08 ID:RegPKTlo
11年式25GTターボ・クーペ5MT・走行5万km・・ダークパープル・純正エアロ・
マフラーアルミ車高調以外ほぼノーマル・ワンオーナー・修復なし

某Dラー勤務なんだが上の条件で下取り車として手に入る。100マソくらいで買えるんだが買いかな?
中古の相場からするとかなり安いんだが色がなぁ…。金もないしorz うーん34かなり欲しいけど迷う
476名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/14(土) 21:30:16 ID:pt6q31T+
>>475
人の価値観だからそれぞれだけど、R32,R33ならクーペR34はセダンが定番。
R32でセダンがいいーって感覚なら後悔は値段的にはまったくないだろ。
色なんて気になったら全塗装すりゃいいし。まさかその後のリセールバリュー考えてないだろ?
477名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/14(土) 21:51:37 ID:67ad/R7i
475じゃないけど塗装すると塗装代かかるじゃん。
半端な安い塗装だとエンジンルームとか塗ってくれないし。程度は悪いし。
そこそこ新しく痛んでない車を100万かけて塗り替える気にはならないよ。
もっとも金なきゃ色替えで20万は躊躇する金額だと思うよ。

ま、家の車は>475の倍以上だから切のいい4年後くらいに全塗装するつもり。
今から代金積み立てるか・・・(´?ω?`)
478名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/14(土) 22:05:09 ID:RegPKTlo
>>476
そりゃ100で買って130でオクで売れば…(゚д゚)ウマーって考えたけどさw
でも転売はないよ。こんな安く買えるチャンスめったにないし、純粋に34にずっと乗っていきたいと思ってる。
昔から車乗るならスカイラインって決めてたから憧れみたいなもんかな。マジでフルローンで買おうかな
479名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/15(日) 20:25:10 ID:juvOhl9U
今R32GTS-4の相場はいくら?
480名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/15(日) 21:38:07 ID:2OVAtGHF
走行距離や程度による。
10万Km前後逝っているものだったらタダ同然〜30万で買えると思う。
しかしスクラップになっててほとんど残ってないのが現状だから絶対数が少ないよ。
481名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/15(日) 23:39:04 ID:AYjt0Vp7
>>478
純粋に34に乗りたいと思っていて、色は妥協できるんなら買いではない
かと・・・。最近、GET-Uを見てもHR34ですら走行が少なくて、程度が
良さそうなのはあまり値落ちしていないし、GT-Vやターボは今後いいタマ
は減る一方でしょうからねえ。

482名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/16(月) 08:22:16 ID:a+fa7BmI
どなたかお願いします。半年程前に、33ターボ四枚を購入しましたが、後部窓両方が不動です。考えられる原因は何でしょうか?また、その不具合箇所の部品をオク調達、DIYは難しいものでしょうか?
483名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/16(月) 09:04:03 ID:yo3fte7t
>>482
窓(ガラス)を上下させるためのモータかワイヤーか配線が壊れているのが原因。
DIYを考えられているようであれば一度内装をはずしてみて出来そうかを確認してみるといいですよ。
自分はいろいろ調べてからやったんですが、まず内装をはずせませんでした。
あと、R33スレで聞いたほうがいいよ。そっちの方がレスが期待できる。
484名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/16(月) 23:04:07 ID:qK+2TAjU
>>482
もう車の寿命じゃねえ?
485名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/19(木) 18:25:40 ID:z46zyaXf
ここスカイラインの中古車乗っている人の集まるところでいいの?
先々月上旬ですけど、僕ついに車買ったんです。それがスカイラインでした。
R32のGTSなんですけど、いい車ですね。
なんか2ちゃんねるではGTOのNAが神と言われているようですけど
それじゃあ僕のスカイラインは神さえも凌駕する存在でいいんですね?
だって神は140kmまでしか出なかったけど僕のスカイラインは楽に160km出ますよ?
僕もNAで4ドアで2Lで、それで楽に160kmですよ? すごいと思いませんか?
でもこの前それで走っていたら、後ろからパトカーが追っかけてきて罰金取られましたが。
でも警察の人も、「スカイラインはいい車だけど速度の出しすぎはだめだよ」って言ってくれました。
すごいいい人ですよ、埼玉県警のおまわりさん。
スカイラインの良さを警察の人の分かっているんですね。もうそれだけでも大大大感動でしたよ。
切符切られましたけど、それよりも僕の車を褒められたと言うのがとてもうれしかった!
車について何もしらなかった僕だけど、車を見る目は良かったんですね!
486名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 00:21:17 ID:8ZFVe2Mk
初カキコです。よろしくお願いしますね。

初めて車を買うのですが34型のNA2リッター2枚ドアを買おうと思っているのですが、
雑誌を眺めていたらMTの物件を見かけました。(ちなみにMT希望
色々と調べたら20GTにはATしかないようなのですが、MT乗せ換えなのでしょうか?

どなたか回答お願いします。
487名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 00:31:38 ID:2Uu3MsNx
ttp://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/1501414/profile.html?ty=t

20GTのATをMTに載せ変えなんてせこいことするヤツいないって。金と労力の無駄。
488名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 00:34:56 ID:8ZFVe2Mk
>>487
サンクス。ですよね〜一応聞いてから車見に行こうと思いまして。。。
489名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 00:54:14 ID:2Uu3MsNx
いい車が見つかるよう願ってるよ
490名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 00:57:35 ID:802D8tSR
>>485
アハハハハハハハハハハハハ
イイ!(・∀・) 君ダイスキ!
ブーストアップ仕様のタイプMに乗ってみ。顔がひきつるで
491名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 21:44:28 ID:nCXTVkc4
R32のGTSくらい俺のサニーでも抜ける・・・
492名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/21(土) 00:47:07 ID:JxLPD1Fb
>>490
ブーストアップ・・・って何ですか? タイプMってそんなに凄いんですか?
てか160km出るんですか、そのタイプMっていう車。
僕のスカイラインの方が速いと思いますけど。

>>491
サニーで160km出るんですか? 抜けますか?
仮にサニーで160km出せたとしても格好悪くありませんか?
サニーなんかで160km出るとは思いませんが。
三菱じゃないけどタイヤはずれますよ?
493名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/21(土) 07:56:11 ID:y3yUR6sn
34買うならターボにした方がええ。売るときにも高く売れる。
494名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/21(土) 08:52:01 ID:PnwLslwn
なんと言っても32でしょう!(それもtype-m)
ところで160kmくらいなら、今時軽ターボでも出るん違いますか?
495名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/21(土) 15:24:47 ID:z1A18MzL
いやいや、これはネ申の子か、ネ申の再来だと思いましょうw
496名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/21(土) 18:25:56 ID:CJCGlezJ
>>475
476だけど、結局購入決意したのか?ディーラー勤めってそんな給料厳しいのか?
100万位どの職業でも1年で返せる額と思うが、、即効金欲しいなら明日競馬で
菊花賞ってのがある。枠で3-6を10万買うとすぐ金入るよ。6-7きたら泣くしかない。
ま、明日の3時40分フジテレビでちなっちゃん見とけ。
俺は32から4台乗り継いで34に戻ったが、買って良かったよ。はよ34仲間なろう。
みんカラってHPがあとおすすめ。見てるだけで楽しくなるよ。
497名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/21(土) 19:17:49 ID:UAn2788P
こんにちは。 マニュアルに乗りたくなったので4万キロの某車を売って。R33Gts-t typeMと
交換を決意しました。 10万キロ以上走っている車なので、維持費が心配なのですが、
日産のRB25DETエンジンは良いと聞いたので、購入を決意しました。
私は逝って良しの厨房ですか? ちなみに童貞は捨てました。
498名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/21(土) 21:02:48 ID:Beh/bFIO
497
最高。
32・34を選ばずあえて33ってのがイイ!
499名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/21(土) 21:53:31 ID:CfOwZP6U
初めて車を買おうと思うのですが、R33後期型の白を狙っています。
ぱっと見て形に惚れてしまい、車の中身の事は詳しくわかりません。
僕は、速度とか走りにこだわるタイプでは無いので価格重視で
2.0GTSのAT車をカーセンサーなどで物色しているのですが、みなさんにご意見をいただきたく書き込みしました。

まず、見た目に惚れたというだけでこの車を買うのはまずいでしょうか?
やはりこの車を選ぶなら2.5LのMT車を選ぶ方が良いでしょうか?

ここにはこだわりを持って乗ってらっしゃる方が多そうなので
見た目だけかっこいいと思って乗りたがる僕のような者の書き込みで
不快に思われた方がいらっしゃったらすみません。
でも、本当にR33後期型のルックスに惚れました。ご意見お聞かせいただけたら嬉しいです。
500名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/21(土) 22:35:04 ID:ii2hyl/M
>>499
私は、スカイラインが好きで、見た目が一番好きなR33後期を購入しました。
私は「スカはターボだろ!」ってことでターボのMTセダンですが、2Lでも良いと思いますよ!
というのは、友達が2LのR33に乗っていますので、乗り比べたことがあります。
確かに単純に比べてしまうとターボより2Lは遅いですが、その辺の1,5Lよりは全然速いですし、
2Lだと荒く乗られていたタマが少ないので良いタマも見つけやすいと思います。

少し嫌な言い方になってしまうかも知れませんが、初めての車にタイプMをかっても、
性能を100%引き出すのは不可能です。
それなら2LのGTSで全開の走りをするほうが気持ち良いはずです。
それに見た目は同じでも、2.5Lターボと2LNAは維持費や燃費もだいぶ違いますから。

速度とか走りに拘りが無いって言ってるのであまり参考にならないかもしれませんが…

501499:2006/10/21(土) 23:05:02 ID:CfOwZP6U
>>500
ご意見ありがとうございます。R33後期型かっこいいですよね!
スペックに関しては500さんのおっしゃる通りかもしれません。
2.5Lターボ車だと、自分には持て余してしまうんじゃないかと思います。

燃費や維持費も2.5ターボと2LNAではだいぶ変わってくるんですね。

2Lでも充分にスカイラインの気持ちよさを味わえる車だとわかりました。
乗っていくうちに見た目だけじゃなく走りの楽しさや気持ちよさも知っていけたらと思います。

2.0GTSに絞って良い車に出会えればと思います。


502名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/22(日) 19:39:12 ID:QrvSPXOn
>>496
475だけど、今年入社したばっかで金ない(´・ω・)…
34仲間なりたかったけど…とりあえず15マソの32買います。
でも34諦めた訳じゃないよ。金貯めて絶対34買う。その時は改めてよろしくお願いします。
503名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/22(日) 23:05:50 ID:i1/wpq3G
>>501
お役に立てたのなら嬉しいです。
499さんが良い車にめぐり会えるよう祈ってます。
504名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/22(日) 23:14:05 ID:51Siiu8k
>>502
先日紺に少し赤が入ったようなR34見たんだけどダークパープルかな
もっとDQNっぽい色かと思ってたけどいい色じゃん
505名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/23(月) 00:39:20 ID:GJ/+5MgR
>>502
476です。
そっか、新人君か。R32も一体感があって楽しいよ。それ乗ってから
34乗れば良さもまた格別だろう。みんカラの掲示板は何かと役にたちますよ。
506名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/23(月) 11:17:32 ID:hFQpiYEQ
>>502
ひとつだけ言おう。

間違いなく後悔する
507名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/23(月) 16:48:45 ID:Pq762r+9
15マソと言っても、乗り出し諸費用とかかかってくるし、
税金や保険、車検に駐車場代、ガソリン台と維持費はバカニナラヌ。
兼ねない新入社員は1年金貯めて34まで我慢するが吉。
508名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/23(月) 21:15:10 ID:ZFQQ8Lhi
>>502
ひとつだけ言おう。

32にハマって抜け出せなくなる
509名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/23(月) 23:01:11 ID:jATAy/lA
32に乗るなら↓の故障は良く聞くので覚悟しておいた方が良いかも知れない。もちろん全部が必ず壊れるわけじゃないけど。

※交換工賃別・部品代のみ概算

エアコンのコンプレッサー    →  ヒューズが切れてエアコン使用不能(風は出るけど冷えない)。  →5マソ位(リビルトっていったっけ?=中古の再生品の価格)
エアコンのコントロールパネル →  パネル表示が消えて、噴出し口の位置や設定温度がわからなくなる。 →4マソ位
オルタネーター          → 充電不良からバッテリー上がり。エンジン始動不能。 →3マソ位(リビルト価格)
燃料ポンプ            → 走行中に突然エンストしてそのまま始動不能。 →4マソ位
クランク角センサー      → 同上。 →3マソ位
パワートランジスタ      → 同上。 →3マソ位
エアフローメーター     → 同上。 →3マソ位
クラッチマスター&オペレーティングシリンダ → オイル漏れでクラッチが切れなくなり走行困難。 両方で1.5マソ位

わかりづらかったらスマソ
大物はこんな感じかな?他に何かあったっけ??
細かい物(ライトが曇るとかスイッチ不良で片目になるとか、パワステホースからオイル漏れとか)はキリガナイorz
運良く中古部品が売っていれば半額以下で買えたと思う
510名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/23(月) 23:19:43 ID:ZFQQ8Lhi
そんなの古い車に共通で32に限ったことじゃないでしょw
511名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/24(火) 00:13:54 ID:osXY6M6m
>>510
32信者乙

俺も32を15マソで買うってだけなら後悔はしないと思う
だが今その条件の34ターボを本当に100マソ程度で買えるなら間違いなく後悔する
512名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/24(火) 00:36:57 ID:f71lANn+
100万の34って・・・ww
まぁいいけどw

金ありゃ誰だって程度いいやつにするって。
後悔とかそんな次元の問題じゃないよ。金ないならないなりに楽しみ方あるでしょ。
513名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/24(火) 14:33:35 ID:SQXAbmrB
ってゆーか
中古車市場に出回ってる32の程度が悪すぎるのが問題かと・・・
ちなみに、安いってのはそれなりの理由があるからなんだよね。
15マソの32じゃ多分相当ポンコツと思うけど・・・
乗り出してから1月で煙が出たら涙でっせ(w
安物買いの銭失いにならないように、信頼できるところでしっかり悩むといいよ。
514名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/24(火) 16:24:32 ID:HdMzcURB
32も新しい車じゃないから程度悪いのはある程度は仕方ない。
515名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/24(火) 16:32:16 ID:o3pYANAa
やっぱ
惨ハッピーじゃないか?
タイヤはいつもファル犬 でけちました
って 言ってるぞ
516名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/24(火) 16:54:31 ID:SQXAbmrB
>>514
他にも13汁ビアなど、乗ってる人の使い方が荒いから、
良質のタマが少なすぎるって思いません?
同じ年代の車と比べてもぼろぼろになってのが多い。
フレームいがんでたりしても、業者は黙ってますし。
ま、32は乗ってて楽しいいい車ですよ。
よく壊れるけど、直しながらも愛着わいてきますし。
でも、しょっちゅう直すハメになるのは間違いねぇですが(w
それにさえ我慢できる車好きならお勧めの一台。
でも、一緒に安心感も持ちたいならやっぱ34じゃないかなぁ・・・
517名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/25(水) 00:23:18 ID:+HOlL0Yc
>>512
100万って言ってるが、150-180相当のを100って事らしいよ?話の流れ見よう。
518名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/25(水) 01:05:18 ID:4LStB+hX
業販っていうか社販価格なんだろうね
っていうことは15万の32も店頭30〜40万くらいか・・・

32も少し前までは5万キロ切ってるの残ってたけど最近は見かけないね
519名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/27(金) 20:22:56 ID:gTEEzOsc
32、33、34のテールの違いがわかるサイトってありますか??
ググってもみあたらずorz
33のタイプM買おうかと思ってるんですが、テールが違うと聞き、見比べたいと思いました
520名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/27(金) 21:36:18 ID:4q8ktWyl
      (◎ロ◎)    (◎ロ◎)
           [・・32]       

      ◎◎\   /◎◎
             
          [・・33]  

       ◎ o     o ◎
          [・・34]  
521499:2006/10/27(金) 22:33:50 ID:jjEgxlke
>>520
分かり易いw
522名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/27(金) 22:49:17 ID:NmqPc0S6
セダン、クーペ、前期、後期で若干変わってなかったっけ?
523名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/28(土) 10:54:16 ID:LgIGYZTO
初めて車を買いますが安いターボ車クーペが欲しいので33GTsタイプMを狙っています。
月収20万強くらいで33GTSタイプMを維持管理できるでしょうか?
基本的には街乗りしかしないと思うのですが5万`ほど走った33はまだまだ走れるでしょうか?
ちなみに購入したらブローオフバルブを付けたいと思っています。最近は敬遠されているようですけど・・・ 

33GTs-Mについて色々と意見ください。
524名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/28(土) 13:05:18 ID:W5sGhbqA
家賃とかの生活費を差っ引いた自由に使えるお金はどれくらい?
あとどこに住んでるの?都内だと駐車場代高いからさ。
525名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/28(土) 14:11:02 ID:s/xUPu4c
>>523
車本体さえ買ってしまえば、どの車でもそんなかからないだろ。
保険、ガス代位だし、今どき大学生位のバイトでも維持できるわ。
月5万用意できれば余裕だよ。保険は全労災おすすめ。ダイレクト系は×
526名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/28(土) 18:02:44 ID:LgIGYZTO
>>524
ドが付くほどの田舎です。買うとしたら県外まで行くのは必須なほどです。
車には半分の10万位ですね。
>>525
良い車を買っても維持費が・・・などと聞くのでRが付いてなくてもスカイラインの
維持費には相当金がかかるものだと思っていたので聞かせてもらいました。thx
527名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/28(土) 18:41:03 ID:W5sGhbqA
>>526
じゃあ余裕ですよ。
維持費として月々必要なのは任意保険、ガソリン代、駐車場代、その他です。
大雑把(少し多め)に任意保険に1万円(車両保険なし)、
ガソリン走っただけ(リッター5キロで1000キロ走ると3万円)、
その他エンジンオイル交換とかバッテリーとか洗車などもろもろ5千円くらい。
長期で考える必要があるのは2年に1回の車検15万円、年1回の自動車税6万円。
不定期なのは故障の修理、タイヤ交換4本10万円(2〜4年)くらい。
528名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/29(日) 23:40:07 ID:Dv3mJxOi
H9年式、走行距離3万、5MTで30万のスカイラインみつけたんですが、これはどうなんでしょうか
529528:2006/10/29(日) 23:42:09 ID:Dv3mJxOi
ちなみに次回車検はH20らしいです
530名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 12:38:26 ID:OYfv+cVT
>>528
どうと言われてもグレード言ってくれにゃ。なんとも胃炎
531名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 20:31:10 ID:l5pkcSN3
5年式32typeM後期は相場だいたいいくらくらい?
車検1年付でコミコミ20マソは買い?
532名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 20:33:09 ID:UwQ+6oc0
2000円
533名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 20:48:41 ID:FPyJXhsQ
R33 GTS25t TYPE Mを購入予定なんですが、5ナンバーは32まででしょうか??
目的はドリフトです。シルビアもありますが、峠をせめたりもしたいですし、スカイラインは昔から欲しかったので…
33が3ナンバーならおとなしく32にするか迷っています。
33買うなら34買え!!とか言われますがorz
534名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 20:55:52 ID:UwQ+6oc0
KP61がいいぞ
535名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 21:05:48 ID:FPyJXhsQ
>>534 スターレットは… スカイラインが良いのでごめんなさい。
お金があればいいんだけども
536名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 22:39:20 ID:l5pkcSN3
>>532>>534
死ね。氏ねじゃなくて死ね

>>535
33は3ナンバー。34も同じく。32は5ナンバー(2.5リッターのヤツ除く)
537名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 22:41:01 ID:3hQfwMBd
私の車の写真、格好いい

www.bhsz.net/68.jpg
538名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 22:47:30 ID:jPnPs5KK
>>533
ドリフトの腕前にも寄りますが・・・・
やっぱ32のほうがドリフトしやすいし、壊れたときのアフターパーツも充実。
ヤフオクなんかでも安くパーツ買えますから。
ただし、ドリフトしてた人の乗り潰し率も高く、安い32に飛びつくとえらい事になる可能性が高いです。
特に、「ドリフト」が目的ってことは乗り方も荒くなるので、故障率はさらに高くなります。
万が一、歯医者になるくらいなら、33買ったほうが安く付く場合も多いです。
33は状態がイイのが多いですから。
ま、初心者が練習するなら、「つぶれてもいいや」くらいで行かないと、本気で潰れますけど(w
539携帯からです:2006/10/30(月) 23:10:55 ID:6OCAZDUg
>>538 腕前は…定常円ができる程度です。
>やっぱ32のほうがドリフトしやすいし、壊れたときのアフターパーツも充実。
33はやりにくい??パーツ少ないですか??雑誌を見てもパーツはある印象ですが。
おっしゃる通り32で程度の良い物が少なく、あっても高額。なので33に目を付けました。いざ購入となるまでスカイラインについて殆んど知らなかった自分がいます。
正直廃車は嫌ですが、つぶれてもいいやとは思っています。
33
@3ナンバーで税金が高い
A32に比べそこそこの値段で割と程度が良いBパーツ少ない(?)
32
@5ナンバーでお得
Aドリフトしやすい(?)
Bパーツ多く安い
C割り高。
なるべくドリ車(であろう)は避けるつもりです。ノーマルに近い物が理想ですが、中々難しいです。
ん〜更に迷ってしまいます…34は殆んどが高額ですし、32は知り合いが乗ってる(そんなに遊びはしませんが)。何年も持つとは思わないので3ナンバーでもいいかな…。それなら34を買った方がいいのか…
540名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 23:13:52 ID:LJXo/baM
>>533
5ナンバーに拘る理由を教えて下さい
541名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 23:17:02 ID:LJXo/baM
税金はナンバーではなく排気量によって変わりますが…
542名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 23:19:16 ID:6OCAZDUg
>>540 税金です…あとマンションの駐車場代が3ナンバー(月6000円)と5ナンバー(月4000円)で違うので、差額を他に回したいのが理由です。
543名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 23:21:11 ID:6OCAZDUg
>>541 書いてる途中に…
自分勘違いしてるかもです。32 5ナンバーと33 3ナンバーは税金等変わらないですか!?
544名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 23:31:07 ID:eSPa7Tqp
>>543
R33のが高いに決まってんだろ。排気量違げーからな。
541氏が言ってんのはR33とR32の税金が同じだと言っているのではなく、
おまえの「3ナンバーは5ナンバーより税金が高い」と言う認識が間違っていると言ってんだよ。
545名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/30(月) 23:57:28 ID:6OCAZDUg
>>544 説明dクス。勘違いしていたようです。
546528:2006/10/31(火) 00:53:52 ID:WteqfBid
>>530
グレードってなんですか?
初心者なのでわからないです
547名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/31(火) 01:56:46 ID:EBG3QnK7
グレードマジンガー
548528:2006/10/31(火) 02:28:54 ID:WteqfBid
帰ってください
549541:2006/10/31(火) 06:03:39 ID:0Nx4P6l8
>>544
フォロートンクスです。
550名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/31(火) 22:40:31 ID:IWWXTg2H
まったく同じ条件で33のタイプMの前期後期の仕様違いだけで差額はどれくらいでしょうか?
551名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/01(水) 01:32:22 ID:wmkdtMmj
>>548
ワロス

ケツにGTSとかGTS25tとか書いてあっただろ、それの事だよ。
まぁその値段ならGTSだと思うけど。


…もしかして釣られた?
552名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/01(水) 01:40:57 ID:wmkdtMmj
>>550
ディーラー車だと大体20〜30マソ位だね
553528:2006/11/01(水) 09:25:27 ID:t+joKEOc BE:660927277-2BP(3002)
>>551
釣るつもりはないです
本当に初心者なんです
お答えありがとうございます

ちなみに、GTSのE-HR33で平成九年式、走行距離3万、5MTで30万はお買い得でしょうか
554名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/01(水) 11:17:27 ID:jIQHMYtH
>>553
コミコミ乗り出しで30マソなら安い

車体だけなら糞高い
555551:2006/11/01(水) 20:02:11 ID:wmkdtMmj
>>553
ディーラー車or修復ナシor記録簿ありorワンオナorノーマルのうち4つ以上該当したら、かなり安いと思うよ。
上の条件でなくても、安いまではいかなくても、少なくとも高くはない。

まぁ素人の意見なので参考までに…

>>554
糞高いは言い過ぎでない?
GET-Uには後期HR33のMTで8万キロ58万なんてのがあるし(これこそ糞高い)
もう一台は30万でMTのHR33が有るけどこっちは中期だし。

もしATならあなたの言っている通りですが…
556名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/02(木) 08:56:21 ID:ZBszvKCA
皆さんにお尋ねしたいのですか、車買い変えたくて、ネットで中古車を調べていたんですが、中古車屋の評価みたいなの(店に対して)ってないのかなぁ?
大阪のグローバルオートってどうなのかな?

事故車おこして、チューニングしてるとか…
値段や車体の評判ってどうなのかな?
関東に住んでるので、情報がないんです…
実際に見にいきたくても、なかなか、時間がとれないし、むだあしになりたくないため、ちょっと力を貸してください。
557528:2006/11/02(木) 23:57:15 ID:iFUJbZUB
>>554-555
参考になりました
もう少し検討してみます
ありがとうございました
558名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/03(金) 01:53:33 ID:nGIrcjWL
販売店に問い合わせるときメールとかの場合しつこい位修復歴に関する質問はした方がいいね。それに丁寧に答えられないなら怪しいし信用できん。ボディーの変えはないからね。
559名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/03(金) 03:30:47 ID:AkOxtDKE

連休中はやっぱりこれがいいですね
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=junselection
560名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/04(土) 11:35:49 ID:gdrFu7fx
「R34 2.5GTターボ 5MT 4ドア白」の中古買取相場ってどんな感じなんでしょうか?
最後の直6でかなりレアだと思うのですが、教えてください。
561名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/04(土) 12:02:19 ID:TbLvN/5+
200万くらい
562560:2006/11/04(土) 12:55:26 ID:gdrFu7fx
補足です。

H10/7、走行距離66000、純正エアロ(フロント(ゴツイ顔)、サイド、リアサイド)
ワンオーナーです。

お勧めの買取先あれば教えてください。
563名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/04(土) 14:18:26 ID:JgRxhEnP
>>562
205万で買う
564名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/04(土) 18:51:47 ID:TbLvN/5+
>>560
買取だったんですね
カーセンサーで調べなおしたら同じような条件の車が店頭価格148万だったよ
ってことは買取100万±15くらい(当然車の状態で変わりますよ)ってところかな

それにしても34も安くなったもんやね〜
565名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/04(土) 19:30:05 ID:S5ik6Mob
まぁ車ってのが日常の足として捉えられるようになったって事だなぁ
566名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/04(土) 23:29:00 ID:bo/blLXs
>>556
グロー○ルさんはどうかと思います
実際に車を見たことありませんがニコイチにしていると
聞いたことがあります
ヤフオクに出品しているからメールすればわかりますよ
返答してこないから(突っ込んだ質問しないと駄目ですよ)
567名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/05(日) 00:12:06 ID:B8Rvrkl2
今時ニコイチってwww
568名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/05(日) 00:18:42 ID:i0VwheC1
>>562

あなたのスカは過走行だから145万円だよ
569名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/05(日) 00:22:51 ID:i0VwheC1
>>562

川崎の ○ェニックス に電話してみれ。
相場知ってる奴なら喜んで買ってくれるぞw
570名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/05(日) 16:37:21 ID:f0bYEb73
q
571名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/05(日) 19:42:53 ID:VFo2nPE6
GET−Uの相場って高いですよね?
572名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/08(水) 20:06:14 ID:ejFqh/Bu
スカイラインに詳しい方、ご教授願います。
現在ただ漠然とスカイラインを購入予定です。
グレードや前期・後期等あるのは承知です。
@◎[]◎のテールは避けたい方向です。
A街のり9割ドリフト1割ぐらい
Bクーペ
CMT、ターボ
調べるとGTS25-tってのがあってそうなんですが。
型式名、前期・後期が何年〜何年までか、教えてください。
特に前期・後期がわかりません。
573名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/08(水) 22:44:55 ID:ejFqh/Bu
あげます
574名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/09(木) 14:18:55 ID:LILfvhl2
CAR VEAW に詳しく乗ってるから見てみて下さい
575名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/12(日) 22:31:12 ID:oZrzEv02
ネ申がいるときいて飛んできますた


とりあえず糞DQNスカイライン糊ども乙
576名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/15(水) 00:55:49 ID:y/PHvy/0
最近、買った人いますか?
577名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/20(月) 23:11:15 ID:SKmS9JEi
V36登場ですね。
スカの中古車価格は何かしら影響されるかな?
578名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/22(水) 12:27:47 ID:lJReNxXO
>>577
V35の値落ちがますます促進
R34以前は横ばいor上昇
579名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/22(水) 23:44:00 ID:NEZaSGgS
R34とV36に挟まれて、V35カワイソス。
580560:2006/11/25(土) 02:40:00 ID:ZL2lbToS
結局145万で売却しました。
581名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/25(土) 09:13:54 ID:BRpP302N
V35安くて(・∀・)イイ!!
582名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/25(土) 15:32:42 ID:ws+L5GmM
R33も皿に安くならんかなぁ?
583名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/25(土) 15:47:41 ID:6pTy3pTz
今は別なの買って乗ってるんだけど、1ヶ月程倉庫に33一台封印してまつ^^

33GTS-4 H6 2498cc 4ドア 5MT 4WD ノンターボ シルバー 120000km ドノーマル
車検切れ 緑デイランプ付き
Tベル90000kmで交換 バッテリー新品同様

ゴミですかね?
584名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/25(土) 16:29:36 ID:NfxnI2FL
>>583
走行距離と緑デイランプと燃費を除けば雪国MT海苔は喜んじゃう。
585名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/25(土) 19:04:12 ID:gpZqoAI+
>>580
俺が200万で買うといったのにorz
586583:2006/11/25(土) 21:03:50 ID:6pTy3pTz
これそんなに燃費悪いのかな?
つか、取説にはタンク容量65gって書かれてるけど、本当にそんなに入るかぁ?
一番下(E)から2番目の目盛の状態で36gぐらい給油したら
燃料が溢れてこぼれたんだけどw
何つーか、45〜50ぐらいしか入らないような気がするんだけど・・・
それで満タン400km以上走るんだから、特別燃費悪いと思った事は無いなぁ・・・
街乗りオンリーなら300km切るけどwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/25(土) 22:23:21 ID:1ErfJHKa
>>586
ターボでもないマニュアル車で10走らないのは燃費悪いと思うけど。
588名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/25(土) 22:24:24 ID:uXIUhW95
引火しなかったな
589名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/25(土) 23:04:25 ID:6pTy3pTz
言われてみれば、リッター10以上走る車って乗った事ないな。
>>588
溢れたらすぐに拭け、って給油機に書いてあったから。
590名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/26(日) 00:56:06 ID:b6Jv10pP
>>583
中古屋さん?
リサーチ乙。
591名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/26(日) 02:17:10 ID:4z7/IpX0
>>583スカ海苔にしたらゴミじゃないけど、業者からしたらゴミなんだろうなぁ…廃車費用はいらないよ。とかになりそう。
592名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/05(火) 23:12:59 ID:Z+17PhD9
>>91
先代の32と比べて、ちょっと大きくなったから。

五ナンバーから三ナンバーになったのもイメージが悪かった。

基本的に日本では二リッター、五ナンバーまでがちょうど良い手頃なサイズ。

33からは高級車の一歩手前路線になっちゃったから、あまり人気がない。

デザインも前期型はあまり評価が良くなかった。自分としては後期のクーペは
わりかし格好いいとおもうんだけど、普通の人は32のセダンが格好いい、と
いうね…やっぱり。
593名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/07(木) 18:45:29 ID:batiQPOX
携帯ですみません。教えて下さい。七年式ノンターボスカイライン走行八万キロノーマルオートマ。整備工場の人間が乗っていたものですが車両価格16万は安いですか?車検なしです。
594名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/07(木) 19:14:41 ID:XE3XF6E9
>>593
7年式65000キロ、MT2枚ターボ検無しが丁度倍だった。
595名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/07(木) 21:02:06 ID:iQygaS2D
ターボつけるのもマニュアルに乗せ変えるのも足回り変えるのも安くないよ。
それがわかってるんだったら妥当だと思う。
正直なところ10万円台とかになると値段付けが難しい。
どこか壊れると数万なんて簡単に飛んでいくから程度を見たほうがいいよ。
あと、車検なしということだけど、どこかにお願いするとなると10万ちょいかかる。
ユーザ車検の場合は以下のサイトで調べてください。(7万くらいかな)
ttp://www.car-check.co.jp/syakenhiyou/

あと場所や走り方にもよるけどスカイラインは燃費悪いよ。
リッター7Kmで年1万キロ走るとガソリン代は20万くらいになる。
リッター14Kmだとガソリン代10万。

どんな使い方するか分からないけどかロードスターなんかが正直お勧め。
あまりスカイラインの肩もてなくてごめんね。
596名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/07(木) 22:28:43 ID:dTaecfEc
スカイラインは好きで乗る車だよね
安いから買うとか論外
597名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/07(木) 23:43:46 ID:4QGjKY7f
>>595
おれのER34はリッター6km以下なんだが・・・
やっぱりターボは回すと燃費悪いよね。
でも、回さないと面白くないし。ジレンマ。
598名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/09(土) 02:50:46 ID:iT0wo7n5
593です。皆さんご親切にありがとうございます。乗り出し30万前後の足車でと思って考えていました。燃費などを含めて考え直します。
599名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/09(土) 03:14:18 ID:sg0yIr/9
>>598足車なら軽にしとけ
600名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/10(日) 21:06:57 ID:SOjjA7EC
R33、R34の4WDはアテーサE-TSですか?
詳しい人 教えて
601名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/10(日) 22:19:15 ID:isPRJ92v
カタログに書いてあるよ。
ttp://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/1501406/profile.html
60234:2006/12/11(月) 19:57:45 ID:BNDVIDGx
バカみたいなこというかもしれないけど俺の33グロリアと34スカイラインのMTの4ドア交換しませんか?
603名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/11(月) 21:52:58 ID:FTthTl5Q
>>602
明らかにバカだね!
誰も交換する奴いないよ!
604名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/11(月) 23:53:02 ID:EYYNnNSQ
此処って32 33 34ばかり話題ですが
31 30 ハコスカ ケンメリの話題はないんですね
ハコスカ ケンメリは高くて手がでないですが
鉄仮面 とか31なら手に入れられそうなんで
両車の相場などを教えて下さい
605名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/12(火) 06:27:18 ID:WURkcJbx
黄疸
606名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/12(火) 14:48:50 ID:wm6U2lG0
すみません
13年式の25GTターボ 5万キロ トップシークレットエアロ テイン車高調付きで178万はお得でしょうか?
607名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/13(水) 23:54:05 ID:4dBoIaxA
>>604
こないだ店頭で見かけたのが

・前期R30 RSターボ
・シルバー/ブラックツートン
・車検19/7
補足でマフラー、オバフェン公認

これでコミコミ40マソ。
つーかこれ俺も聞きたいんだけど、高い?安い?
608名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/14(木) 01:31:52 ID:bL5EMnT8
>>602
R33の4drATとで話しあるかってとこだろ。
>>606
君がそのエアロ気にってれば現在の相場としては少しお買い得。
>>607
普通じゃないかな?もはや趣味車だろうから固体によって値段定まらない。
609名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/14(木) 12:15:48 ID:mowqVv6w
606〉13年式って事は後期モデルだろ?それならお買得だよ!普通後期モデルなら200万は越えるよ。
610名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/14(木) 14:23:09 ID:9QjjXR3p
8月に33系4ドア平成8年式
GTSを購入しました。それ以来このスレッドを
読ませていただいております。
本当にクルマに詳しい方々が多く感服していますので
ワタシが購入したクルマを評価、採点していただきたく。

白色ボディー、屋根付き車庫保管で10年落ちながら艶あり。
内外装ともに傷なし汚れなし (バンパーに若干の傷あり)
走行距離 4万6千キロ(購入時)ワンオーナー
、4ケ月経過で1万キロ走行
平均燃費 7キロ・リッター
エアコン利きよし、不作動品なし。
ホンダのディーラーで下取り車でした。
価格15万円、12ケ月点検整備など納車の費用
全てでプラス7万円トータル22万円で乗り出しました。
ただ年明け2月末に車検を迎えます。
どんなものでしょう、高い買い物?普通?お得?
611名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/14(木) 19:14:29 ID:bL5EMnT8
>>610
詳しく書いたようだけど、スカとしてはかなり重要なMTorATが無いな。
612名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/15(金) 01:20:52 ID:t3gbwt++
すいませんでした、オートマチックです。
610の投稿者です。
もう少しシツコク書くと高速道では120キロ走行
くらいでは乗り手にストレスを感じさせない走りで
応えてくれるクルマです。
いままでに国産、外車、含めて10数台を自己所有で
乗り継いできました。
そのワタシから診て結構ボロ中古でも、このスカイラインは
イイナと感じております。
経験・知識豊富な皆様方にお伺いしたいのは
この買い物がお得だったのか、相場どおり、なのか、
安物買いの銭失い、だったのか、というところです。
遠慮のない厳しいコメントをお願いいたします。
613名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/15(金) 06:18:49 ID:2mfX5alL
>>612
中古車業者の方ですか?
もっとフッカケといたほうが、おK!
な〜に心配しなさんな、すぐ売れますよ。
614名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/15(金) 10:28:52 ID:oC6pcvv+
5万キロ行ってなくて綺麗で故障なしだったならいいんじゃないかな。

ただ中古の34までのスカイラインは古いし趣味の車だから
そういう意味ではミッションとかターボの有無とかドアの枚数などで
人気のない車は走行距離とか状態にはあまり関係ないみたい。
燃費悪いから足車にはならないし。

あー、書いていて三年くらい前に見た19万円の
マニュアル、クーペ、NA、走行距離3万キロちょっと、
外装少し傷凹みあり、内装綺麗な32のこと思いだした。
買っておけばよかったな・・・

615名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/15(金) 22:17:38 ID:6lJB51R5
>>604
ジャパンは?
616名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/16(土) 02:52:20 ID:u97BtEUq
>>556
>>566
それマジすか?
友人がそこでR32買って見た感じすげぇ程度よさそうだったから
俺も金貯めてそこで買おうかと思ってたんだけど・・・。
それがホントなら友人には悪いが買う前でよかったw
今度遊ぶときにでもフレム修正機かけた痕探してみまふノシ
617名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/26(火) 13:10:48 ID:0rKEyWj7
618名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/28(木) 00:19:18 ID:a4vkljKD
>>617
30とは良い趣味だね。
前期型だとおもうけど、なかなかいいスタイルだね。

とりあえずターボがついているけど、RSなんだろうか?
直4じゃなくて直6だったりして…。
619名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/28(木) 00:36:13 ID:9IRN1x0b
昔、親父が>>617のAT車に乗ってたな…
620名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/28(木) 01:46:53 ID:w4ttwcjV
>>618
言っちゃ悪いが、それ以前にキミ見る目なさ過ぎ(^.^)
621名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/28(木) 10:37:27 ID:jVP1rWm3
<<617
R30後期型ターボGT-EサラブレットL20ターボです
622名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/28(木) 17:36:18 ID:2JMNEj1C
>>621
サラブレッドってカラードバンパーだった?

パワーウィンドウじゃないからEXではなさそうだし
623621:2006/12/29(金) 05:23:33 ID:CbJkMGnl
>>622
前期GT-Eは黒、後期はカラードパンパーのような気がしたんですが
ちなみに私の初めての車が前期ターボGT-Eでした
624名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/30(土) 12:54:15 ID:E9bGTuIH
>>544
R33って アーバンライナーとか言うグレードあったよね?!
あれなら2000ccだから、税金はR32の2000ccと同じだよ。

R32も2500CCグレードはR33の2500ccの税金と同じで高いですよ。
625名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/30(土) 18:47:18 ID:aDzkkDFW
>>617
距離数がちょっとぁゃιぃなぁ。しかもターボでしょ。正直微妙。
まぁ買うならタイヤとホイールはソッコーで換えたいね。
626名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/31(日) 23:48:21 ID:kM/mYCLq
627名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/01(月) 12:18:25 ID:y8K2n+/4
>>624
アーバンライナーだけじゃなくて普通のGTSクーペも2000ccだったよ。
速いよ、結構馬力もあるし。RB20E搭載130馬力。SOHCだけれども
名ばかりのGTには負けないね。打倒カローラ、EDってかんじ。
628かかし:2007/01/01(月) 19:57:08 ID:xMZ03trE
R33のタイプMに乗っているのですが、なぜかリアのスカイラインの文字のガーニッシュだけが傷だらけなので変えたいのですが、どうせ変えるなら、後期かR用のカラーのやつにしたいのですが、どちらもボルトオンですか?
629名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/01(月) 21:46:23 ID:y8K2n+/4
解体屋でとりあえず買ってつけてみたらわかるとおもう。
630名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/03(水) 21:36:25 ID:+MztSaMT
たまにスカイラインにSR20載せてるのをみますがSR20との組み合わせってどうなんでしょうか?
631名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/03(水) 22:04:54 ID:biMUiaNJ
名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/01/03(水) 21:59:52 ID:X7v38fgy

267 :某関係者 :2007/01/03(水) 20:00:02 ID:Cpj+vpsh0
 ちょっといいカナ。
今回の件、はっきり言って金が絡んでいる。
U氏は試合の数週間前に某局より※00万受け取っている。
※具体的な金額は書けない。勘弁して欲しい。身元が特定されるので。
察しのとおり、これでAに有利なジャッジをするようにと・・・
私はU氏の知人であり友人でもあるが、これは仕方のないこと。究極の選択だったんだ。
普通、目の前に札束を積まれたら、よっぽどの人格者じゃない限り
心が動くだろ?
プロレスラーのT氏が全日本プロレスを離脱→新団体設立
した際には、スポンサー企業(Mスーパー)が800万をT氏に支払っている。
たぶんU氏を叩いている人間が同じ境遇に身を置いた時、目の前の札束を
突き返すことができるのであろうか?
当然断れば、今後の仕事にも影響してくる。
彼は試合の数日前まで心底悩んでいたんだ(胃にも穴が開いたらしい)。
ここで裁かれるべきは某局なんじゃないかな?
632名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/15(月) 21:06:43 ID:SAz4slIC
(´・ω・`)
633名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/21(日) 23:18:43 ID:uDoZnq0Y

634名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/21(日) 23:38:10 ID:+1ZSGYXz
32M探してます!ボロくても良いです!譲ってください!
635名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/01/23(火) 00:57:56 ID:845tCa/T
現在、H4年式BNR32に乗っています。
V35クーペ3.5Lに興味があります。
中古を探すにあたってV35クーペの弱点など
ありましたら、よろしくお願いします。
636名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/27(土) 12:10:09 ID:pUksP5H8
age
637名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/28(日) 22:21:52 ID:4ektcirR
後期R34 25ターボ MT 5万キロ以内 の相場はいくらくらい?

160〜180くらいとみた方がいいのかな
638名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/28(日) 22:24:17 ID:4ektcirR
書き忘れ

2枚ドアのヤツでつ
639名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/28(日) 22:51:53 ID:fqWhK0Dd
>>638
売りか買いか。
640名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/29(月) 00:25:43 ID:RRvxlzTb
スカ33GTS 検20年10月
AT.85000k ダークグリーン
総20マン 安くないかね〜?売れね
641名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/29(月) 00:51:02 ID:zCuxoec0
>>639
スマソ 販売価格の相場でし
642名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/29(月) 01:39:52 ID:AZq6cgsn
>>640
そんな色あったっけ?
643名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/29(月) 01:44:50 ID:RRvxlzTb
なんかブルーだかグリーンだか微妙な色デス
644名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/30(火) 23:05:38 ID:WgYT1fGg
11年式 R34GT-T 4枚 MT アスリートシルバー 走行35,000K ワンオーナー
純正フルエアロ ニスモSチューンサス ニスモスタビ
点検・車検は全て赤舞台。記録簿あり
外装は飛び石によるキズ程度で特に目立つ傷なし。
内装はステアリングやスイッチまわりに相応のハゲあり。
中古相場は180万前後みたいですがいくらくらいで売れますか?
 
645名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/31(水) 06:09:07 ID:whFmAMgC
130〜140万
646名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/31(水) 10:54:03 ID:0Q9wq51H
170万で個人(* ^ー゚)ノバイバイしたい。
647名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/31(水) 18:26:32 ID:S/yTzaBN
日産スカイラインGTS‐t TypeM。平成4年式 2ドア 5速 11万`走行 色は白。修復なし(購入時なしでぶつけてません、気になる部分もなくおそらく無事故車)、エアコン、パワ‐ウインド、パワステはきちんと作動いたします。タ‐ボ正圧、好調。
648名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/31(水) 18:32:13 ID:S/yTzaBN
外装は純正色でクリアはげもなしで非常に綺麗だと思います。32にありがち&年式的に見て錆び等ある車両見掛けますが殆ど錆ありません。リアフェンも綺麗です。
649名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/31(水) 18:36:56 ID:S/yTzaBN
内装は自分の好みでBNR32純正シ‐トがナビ共についてますがダッシュにかすかに浮きあるくらいで内装結構きれいです。機関も良好ですしほぼノ‐マルです。
650名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/31(水) 18:39:09 ID:S/yTzaBN
某板でゴミと判断されましたがいかが?
651名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/31(水) 18:40:21 ID:S/yTzaBN
某板で[ゴミ]と判断されましたがいかが?価格は応談
652名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/01(木) 09:14:07 ID:u2wKDjUQ
かなり欲しい!
653名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/06(火) 18:30:12 ID:WdHqCXzh
(´・ω・`)
654名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/09(金) 18:00:20 ID:3LTucYqb
タマ数が多くないので、相場がよく分からんのです
どなたか、買い取り相場を教えて下さい

H10年式 ENR34 MT 2枚 湾岸青 95,000km 寒冷地仕様
純正エアロ 25GT-T用ホイール HKS車高調 それ以外は全てノーマル
記録簿あり 機関良好 内外装わりと綺麗

仕事の関係で雪国にいたので、安定感があり非常に気に入っていたのですが、
転職で都内に引っ越してきたところ、駐車場も高いしどこも渋滞ばかりなので、
残念ですが手放そうかと考えています
2枚MTということで、買い取り価格が上昇するのかどうかが特に知りたいです
よろしくお願いします
655名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/09(金) 22:56:41 ID:YxFp0XFd
距離いってるから10〜20位じゃないでしょうか。
30いけば御の字じゃないのかな
656名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/09(金) 23:34:21 ID:3LTucYqb
>>655
やっぱり、距離がネックですよね…
ありがとうございました
657名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/11(日) 23:30:52 ID:auOq++dh
超亀レスだが
>>7
本当にスカイラインが好きならスカとか呼ぶなよ。
658名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/12(月) 21:12:34 ID:1frJ2v1T
日産スカイラインGTターボ。平成12年12月式(後期型)
4ドア 5速MT 5.6万`走行 色は白。修復なし
(購入時なしでぶつけてません、気になる部分もなくおそらく無事故車)、エアコン、パワ‐ウインド、パワステはきちんと作動いたします。
タ‐ボ正圧、好調。
査定はどれくらいかなあ。


659名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/12(月) 23:31:29 ID:RuEPzX7l
150は超えるんじゃね?
660名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/22(木) 05:29:02 ID:d0DxZn5R
>>657
 ↓
スカ=カス
661名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/22(木) 23:01:33 ID:4bo3SofV
658〉130くらいじゃね?販売価格が250くらいかな。
662名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/02/24(土) 16:54:14 ID:9/Gnf77o
>>658

去年の2/末に、下記の車(当時)が150万で売れました。
後期型であることや白を考慮すると、1年経ってはいるが、
おそらく俺のよりも高く売れるのでは。。

買取業者をいろいろと回るといいよ。
「ちょうど探しているお客さんがいるので、今日なら高く買い取ります。」
なんていうところもあるけど、それは無視した方がいい。
(高いと言っておきながら、実は安い金額を提示していて、
 それがばれないように、他の買取店に回らせないようにしている。)


H10/8登録 ER34 4dr 25GT-Xターボ 5MT 2オーナー
ソニックシルバー
走行 34000 
エアロ無し
修復歴 トランク再塗装(ストップランプの錆が原因) 
記録簿あり
助手席のドアの下にボディ(ドアじゃなくてその下ね)にへこみあり。(結構でかい)
ナビ無し。
663名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/03(土) 07:46:34 ID:p0aMJSVL
(´・ω・`)
664M:2007/03/04(日) 20:06:06 ID:/RWMx2cV
愛車なんですが、いくら位で売れますかね?
いくら不人気車種でもノムケンER34セダン人気にあやかってECR33のセダンも多少価格高騰してませんかね?多少は‥
8年式後期型ECR33 Type-M Speac-T 4ドアセダン 純正5MT KH3ブラック 走行73000キロ 修歴無し 純正エアロ
ですm(__)m
665M:2007/03/04(日) 20:09:27 ID:/RWMx2cV
あ、全ての機関に異常無く調子いいです。
車高調、外マフラー、エアクリ、アーシング程度で内装はHDDオーディオ関係結構やっててボディ内装ともかなり美車ですm(__)m
666名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/04(日) 20:30:52 ID:hm95HeFU
>>664
5万
667名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/04(日) 21:35:23 ID:N92+LG/y
>>664
34だったら100万
668名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/04(日) 21:44:28 ID:hm95HeFU
>>664
35だったら金取られる
669M:2007/03/04(日) 22:31:55 ID:/RWMx2cV
うわっ、やっぱり安い‥買ったのは2年前でディラ車、走行35000キロで150万円もしたのに↓現実ですね
670名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/05(月) 11:51:55 ID:r2vagZTA
32クーペのGTS4ターボ5速、10万キロ(タイベル・ヲーポン等一通り20万円分1年前に整備済)・検残8ヶ月、
乗り出し18万って高いですか?
671名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/08(木) 17:42:26 ID:gXZKfTDy
>>670
ってか、それがほぼ乗用車の底値でしょ
値段より程度を気にしよう
672名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/09(金) 01:18:55 ID:zhVQ0o+2
R33のNA欲しいけど2Lは130馬力しかないんだよね
大学院行くために安い奴に乗り換えたいんだけど2.5L探した方がいいのかな
673名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/09(金) 06:58:04 ID:BLIJpX3C
>>672
RB20Eはいいぞ。
674名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/09(金) 10:12:12 ID:Ekt55+Sr
32のGTEにしろよ
675名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/09(金) 11:46:00 ID:zhVQ0o+2
>>673 674
まじか??試乗してあまりにパワー無かったら2.5探すよ 

130はいくらなんでもきつい希ガス でもターボ車はもう卒業したいし 迷うところだ
676名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/09(金) 12:09:56 ID:EiXs89XZ
トルクモリモリ感はたしかに欠けるけどRB20Eはイイと思うよ。
33セダンのRB20Eにオレ乗ってるけど、足も良いし
燃費もソコソコ、32より広いし、故障も無いし、ソコソコ走る。
満足してるよ。
車検2年付いて整備もちゃんとやってもらって込み30万で買ったけど
良い買い物でした。割高なターボとかより程度も良いし。
677名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/09(金) 16:27:34 ID:zhVQ0o+2
>>676
わかりやすいインプレありがとう アーバンランナーとかがそのエンジンだっけ?
678名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/09(金) 18:31:02 ID:P1M6S5Y/
>>677
そうだよ。そんなグレードもたしかあったね。最近はあまり見ないような?
ちなみにオレのは普通のGTSのタイプGってやつ。
今や当たり前なんだろうけどキーレスも付いてる。あと純正アルミとリアスポも
付いてたよ。結構滑らかにエンジン回るし高回転の音も悪くないですよ。
めちゃ速い車じゃないけど。街乗りなら十分かと。
679名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/10(土) 00:21:51 ID:5pSEnaQb
>>678
2Lメインに考えてみようかな NAは故障少なそうだし
マフラー変えてます?アフターパーツ多いのかな
680名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/10(土) 09:34:05 ID:Rby0k4ZP
2リッターパワー無さ杉ワラタ
681名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/17(土) 16:09:12 ID:2CoHnf5c
誰かECR33欲しい人いませんか?
7年 走行5万6千ちょい 車検残1年
2530とか足回りとかいろいろ入ってるけど
エアコンとリヤシート無し(汗
682名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/17(土) 16:14:22 ID:XlWv1gf8
5万で買うよ。連絡先教えて。
683名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/17(土) 17:17:13 ID:XlWv1gf8
日産ってGTRにも紙ガスケット使うからむかつくよな。
684名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/17(土) 17:17:58 ID:XlWv1gf8
>>681
5万で即決してやるから連絡先教えろよ。
685名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/18(日) 18:02:05 ID:Jzxhj0EJ
RB20ごときでスカイラインに乗った気になるなよ!あれはまぢで遅い!ていうか燃費とか気にするならスカイライン買わずに軽買えよびんぼうにん!
686名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/18(日) 18:15:42 ID:XhFPqCE0
>>685
お前みたいなやつは
車に乗る価値なし


社会のくずが
687名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/18(日) 20:46:48 ID:Jzxhj0EJ
686>黙れ貧乏不細工野郎黙れ貧乏不細工野郎黙れ貧乏不細工野郎黙れ貧乏不細工野郎黙れ貧乏不細工野郎黙れ貧乏不細工野郎黙れ貧乏不細工野郎黙れ貧乏不細工野郎死ね!
688名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/18(日) 20:50:38 ID:XhFPqCE0
携帯野郎は、痛いな
689名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/18(日) 22:17:31 ID:Y3naszmU
>>685>>687
ヒュンダイ車に乗ってる奴は黙っとけ。
690名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/18(日) 22:33:57 ID:5xCUH8qj
RB20Eいいよ。
691名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/19(月) 00:39:26 ID:Qkm0G6tH
>>681
5万で即決してやるから連絡先教えろよ。
692セイゴ:2007/03/20(火) 01:02:33 ID:CW4dZn/R
ディーラーで見つけた車なんですが‥
平成8年式 後期型ECR33 4ドアセダン Type-M Speac-T 純正5MT KH3純正ブラック 走行35823km フジツボオーバルマフラー、ワークマイスター18インチアルミ、M'sキノコエアクリ、NISMOショックダンパー
で1オーナーでコミコミ150万円は高いですかね?妥当ですかね?
693セイゴ:2007/03/20(火) 01:03:36 ID:CW4dZn/R
後、JURANタワーバーついてました。
694セイゴ:2007/03/20(火) 15:39:57 ID:3qUIgvL5
後、RAZOのシフトノブがついてました。
695セイゴ:2007/03/20(火) 15:40:49 ID:3qUIgvL5
後、PIKOの座布団もついてました。
696名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/21(水) 16:15:56 ID:AtOpoFpI
高い
697セイゴ:2007/03/21(水) 18:31:51 ID:D8JMfHpd
696
やはりいくらディーラーと言っても高すぎですか‥後期セダンTB MTはレアなのでこれ位するかなと‥
購入検討し直します。
698名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/21(水) 18:48:12 ID:w4ZOskK7
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65074066

フォード エクスプローラー 100円!
699名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/22(木) 05:02:19 ID:hF+Kk3nA
E-HCR32で、H2年式 走行距離9.5万km 事故無し

車高調 LSD Fバンパー ボンネット 17インチアルミ交換済み
カーナビ+セキュリティー+エンジンスターター+リモコンドアロック付き

これで20万ってお買い得?
700名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/23(金) 00:29:09 ID:C3hbc3wF
>>699
他の店もみたの?それと現物は見た?
もうちょい年式が高いの探せそうだけど・・・
701名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/23(金) 00:51:57 ID:+50C5wje
>>700
そのあたりになると
現物みないとなんともですね。

ただ車検が1年以上ついてて
それが込みこみ価格なら
高くはないような気がするけどね

上記のような状態なら
現物見る価値がはあるかな、個人的には
702名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/23(金) 06:50:59 ID:oZHsxyKC
>>700-701
ありがとうございます
写真は数枚見せてもらったのですが、とりあえず現物を見てきます。
そうでないと、年式や走行距離的にもなんとも言えないよね。どうしても
703名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/23(金) 07:19:00 ID:Kfad/H+2
ATだよね?
704名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/23(金) 11:49:36 ID:oZHsxyKC
>>703
いや、MTです
705名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/23(金) 13:00:44 ID:MN7G+NcK
今中古で買うなら35クーペがお買い得だ。34は年式の割りに高杉。33と32は安いかわりにガタがきてるからよく吟味しな。
706名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/23(金) 17:44:37 ID:Kfad/H+2
33は、100万でも高いだろ、150万だったら、34前期いけるんじゃない
707名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/24(土) 00:14:21 ID:n7LU2IZM
>>699 どうしてもすぐにでも欲しいって言うなら話は別だが・・・冬(12月から2月まで)
だけど、その時期に買ったほうが安いぞ。
漏れもその辺りで買ったが、全体的に値段が安いと思う。
販売価格で価格の波みたいなものがあるんだよ。
過去の販売価格をネットでググってみ?
708名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/28(水) 04:02:25 ID:eYgrJYMq
>>672
大学院生ならRB20Eで充分だ。頑張って研究していい論文書け!
警察だって高速隊で160馬力のセドリックをパトカーとして
現役で使ってんだぞ。
勉強で疲れたら、学部生の女の子を誘ってドライブに行くと
いいよ。
709名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/28(水) 07:54:50 ID:WVc6yoSh
贅沢装備をはずして
軽量化された昔のクラウンやセドリックね
710名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/30(金) 00:10:57 ID:yabXkx59
12/9後期型ER34ターボ4DR.MT、アスリートシルバー、55000Km、フルノーマルなんですが、いくらぐらいで売れますか?
711名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/30(金) 11:06:19 ID:bh8+cn3m
>>710
200万で売って!!
712名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/30(金) 17:43:12 ID:to74cUmw
>>710
5万で即決してやるから連絡先教えろよ。
713名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/30(金) 22:06:43 ID:bh8+cn3m
210万でもいいよ
714名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/30(金) 22:39:04 ID:ocSfvrQz
>>710
6万でもいいから連絡先教えろよ。
715名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/30(金) 22:53:50 ID:bh8+cn3m
215万が限界です。これで手を打ってください。
お願いします。
716名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/30(金) 22:58:53 ID:uNi2UiCW
7万ならキャッシュで
717名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/30(金) 23:23:04 ID:586IgdpU
>>711-716
二人で盛り上げて下さいw
718名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/01(日) 00:41:06 ID:OCyCvI8G
スカイライン
719名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/01(日) 10:53:19 ID:YheBzqqK
>>710
早く連絡先教えろよ。
720名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/01(日) 13:14:18 ID:TD5Uebmj
うるせえな!貧乏人が!
黙って軽でも乗ってろや!
721名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/01(日) 16:27:22 ID:r3aBcu+5
8万キャッシュで払うぜ
722名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/08(日) 23:45:27 ID:Hd7F9Gu6
それにしても34ターボは値下がりしねえな。早目に買っておいて良かったぜ。
723名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/09(月) 04:57:11 ID:vzYSGC6z
MTのR32GX-Iは遅いぞ!
724名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/10(火) 00:23:42 ID:YN1BRlbd
そりゃCA18だし…。
725名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/10(火) 15:06:28 ID:Z2k5oJNG
「GT」のバッジすら与えられてないヘタレグレードだから遅くて当然。
726名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/10(火) 18:39:59 ID:gE+aFQmB
そこでSR20DETへスワップですよ
当時結構いたよね
727名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/10(火) 21:23:05 ID:g35sxbav
RB26DETT積んだR32GX-Iってかっこよくね?つくろうかな。
728名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/11(水) 22:37:52 ID:8M1BgLXs
補強が大変そうだな。
729名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/14(土) 17:33:25 ID:byYjmhF+
平成4後 15万キロ GTS-tタイプMで18万円はどうですか?
730名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/17(火) 17:46:14 ID:aKJ3Z0Kb
gt-8ってどうですか?
731名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/17(火) 23:27:35 ID:UZEbUUR5
トロイダルCVTの耐久性がどれぐらいあるのか…。
732名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/20(金) 20:03:39 ID:oz1Fdl5G
R32、18万キロ走行(ここまで来てると実走行だと思う)、バンパー割れ(オカマ事故?)の92年式のが
あったんだけど、いくらぐらいが妥当な価格ですか?社外デフが入ってるみたいです。
車検とってあり、とりたててで事故ったみたいです。車検取ってるので放置されてた車というわけでもないと思います。
タイベルを始め、消耗品の交換は一通りしてあるみたいなんですが、やはり18万キロは・・・
733名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/21(土) 11:40:41 ID:LP8pAJSG
それは中古車販売店での話かい?
734名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/21(土) 18:47:56 ID:pDAQ9fY3
>>733
そうです。というか、中古車販売店に行って、いろいろ見てるとちょうどこのスカイラインが目につき、
これ売り物じゃないですよねー?って行ったら一応バンパーなども補修してオールペンして20万程で売ろうかと思ってたとのことでした。
エンジンルームを見たところ、特に微妙にアルミ腐食のような汚れがついていました。
衝突でフィンが壊れたんでしょうか?ラジエーターが取り外されてました。
735名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/26(木) 00:44:28 ID:o88GKtF5
>>734
>>733だけど、俺も同じような出会いで実は32ターボ買ったんですよ。
こっちはバンパー自己修理と数ヵ所の傷は自分で直すからと希望して10万でしたが。
736名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/26(木) 11:22:37 ID:LIkBCp75
>>735
何万キロ走ってましたか?
また、買ってから不具合いろいろでましたか?
737名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/26(木) 12:32:38 ID:xWoSqyuf
20万で購入を検討してくれる人いるんだ。
オレ損しちゃったかな。
以前ヤフオクでピカピカの2ドアタイプMの5速出したけど、
ふざけた即決希望価格の電話ばかりで入札が入らなくて、
結局即決依頼の最高値のヤツに12万で売っちまったよ。
社外パーツたくさん付いてて大事に乗ってたから難も無かったのに。
走行も10万ちょいだったし、タイベルとか当然やってあるし。
あげくアイドリングが少し低いとか、ボディ剛性が、シートのサポートが、
ってオレに文句付けてもしようもないクレームの電話何度もかけてきて凄い不愉快な
ことがあったよ。
738名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/26(木) 18:33:51 ID:oqSl7OWx
ざまあみろ
739名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/26(木) 19:29:30 ID:Ox3+XumL
まあしょうがないね。
個人売買とはそういうもの。いやだったらどこかのお店に引き取ってもらうか乗り続けるしかないよ。
740名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/27(金) 01:42:47 ID:r2n76j1m
>>736
走行12万で社外エアクリに
メーカー不明の静かめマフラー付きだったけど、不都合とかは今の所出てないよ。

…ただ一つ、誰か運転席側のスピーカーカバー譲ってくださいorz
741名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/27(金) 02:57:18 ID:RYUf5ZpD
買えよそれ位・・
742名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/27(金) 10:33:00 ID:Wm7YFBXS
>>737
個人売買ならそんなもんだ
リスクが嫌なら欲張らずに手放すしかないぞ。
あるいは、タイミング良ければ納得の上で身近な者に譲るとか。
現実的に、買取出したらその半分も値はつかんだろーに。
743名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/28(土) 08:55:26 ID:sMvfy/ey
>>737
大事に乗ってたんであれば記録簿のこってたんじゃないの?
まあ10年超落ちなら仕方ないよ。売るのも買うのも
744 株価【31】 :2007/05/01(火) 17:45:19 ID:mHXp6keQ
H5 ECR33 10万KM 捨てます。
745 株価【31】 :2007/05/01(火) 17:47:42 ID:mHXp6keQ BE:1784009489-2BP(50)
H6 だった。
746名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/04(金) 13:11:48 ID:58Jd9azS
>>744
マジで?
747kazz:2007/05/07(月) 22:41:36 ID:AguENF6J
H.7 BCNR33 ミッドナイトパープル 90700km フルノーマル 値段つくでしょうか?
748中の人:2007/05/07(月) 23:07:03 ID:9DEFcai4
付きます
749KAZZ:2007/05/08(火) 00:44:16 ID:7cGCtGus
ただ、ボンネットとフェンダーの塗装が結構禿げてきてるんです。小傷もアチコチ。大体いくらぐらいなものでしょうか?ちなみにガリバーでは、七十万といわれたんですが、これっていいですよね?
750名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/08(火) 10:19:21 ID:kXqjRKTH
70万…そんなに値が落ちたのか33Rも…
751KAZZ:2007/05/08(火) 12:45:56 ID:7cGCtGus
えっ!安いですか?
752名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/10(木) 08:10:48 ID:zevcVuDv
単純に考えればもう12年落ちだからな・・
高く売りたいならヤフオクいってみれば?
753名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/11(金) 16:54:32 ID:RhODKZGY
え!70万とか高すぎじゃない?しかももうすぐ10万だし。
俺なら出して20なりぃ☆
754KAZZ:2007/05/11(金) 20:38:43 ID:vHAwuP4r
男の汗、好きっす!
汚いオチンポから流れ出るドロドロのザーメンを食したいっす!!
ムチムチのケツ割れの汚い男子募集します!!!
755名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/12(土) 00:25:30 ID:h6qa94FH
>>681
5万で即決してやるから連絡先教えろよ。
756名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/13(日) 18:05:59 ID:En5jL4Qn
ENR33 4枚ドア TURBO 300馬力仕様
エンジン不調
売れる?
757KAZZ:2007/05/13(日) 21:29:25 ID:nHSQpo2b
男好きちゃうし、募集もしてないっちゅうねんW
おかげさまでトヨタで103万で引き取ってもらえました。かわりにグランドハイエース買っちゃいました。もう少し子供が大きくなったらまたR乗りたいなぁ。
758名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/13(日) 23:18:59 ID:UbBQZpQP
5万で即決してやるから連絡先教えろよ。
759KAZZ:2007/05/14(月) 19:51:54 ID:ess09h/t
野郎の汗好きっす!
169*61*38歳、乳首・ケツ感じる元体育会の野郎っす!!雄の蒸れたズルマラ金玉の匂い、
ザーメン染み込んだケツ割れ、スパッツ汗のにおい、部室の男のにおい好きっす!!
同じように体育会の野郎で雄の匂いに興味ある、ケツ割れとか好きな奴いたらよろしく!
760名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/14(月) 20:07:45 ID:CqufIxow
ENRって四駆だ
761KAZZ:2007/05/19(土) 17:45:19 ID:ib30tqWG
ああっ! ザーメン好きっすっっ!!!!!
762kazz:2007/05/25(金) 23:26:44 ID:NE/UKl3e
そやから好きちゃうちゅーねんw おかげさまで、某買取店にて110万の値がついたので売っちゃいました;;
763名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/26(土) 00:46:29 ID:9H5VgmWJ
V35
デビューしたときは「何だこれ!こんなのスカイラインじゃない」と思ったけど、
最近になってかっこいいと思うようになった。
今マジで欲しい。最高にかっこいいと思うようになった。
764名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/26(土) 02:09:10 ID:fQPxpBdV
>>556
そこでチューニング車両を購入しましたが、私個人的の感想として正直お奨めしません
納車後の保障も一切ありません。 ノークレームの念書も書かされます。

契約前の売り言葉(完品で納車致します)も話半分で、全く信用なりません。
765名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/26(土) 03:44:44 ID:HxUUv/xI
>>763
心が病んでるw
766名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/26(土) 05:45:52 ID:feZbQB4j
>>763
日産社によくあるパターンだね。
出たときはクソみそに言われ、モデルチェンジして
旧型になってから褒められる。
767kazz:2007/05/26(土) 18:21:57 ID:bsZyMxLZ
おおっ、ウンコっっっ!!!
768名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/28(月) 00:32:59 ID:Ahb4/bOY
ER34 4Dr  GT-V AT H13/3 スパクリ銀 事故歴なし 走行3.7万
フロント面ALTIAエアロ

これだと買取いくらが相場?

769名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/28(月) 21:16:24 ID:7bCHnKGL
残念ながらATはゴミです
770名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/28(月) 21:20:04 ID:gyFXwTyc
ATは、健常者が乗るものではない。
771名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/30(水) 12:05:53 ID:w9AgyaPy
34のATはびっくりするほど安い。
772kazz:2007/05/30(水) 19:47:18 ID:h54PiE02
ああっ! ザーメン好きっすっっ!!!!!
773名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/31(木) 00:41:11 ID:92JqA/LL
>>768
距離少ないから20くらいはいくんじゃないか
774名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/06(水) 18:01:33 ID:TlHYNkiG
ハコスカと言われる物はどういった物ですか
詳しく教えてください
775名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/06(水) 18:12:05 ID:+qP3MPEx
>>774
ぐぐればぁ
776名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/06(水) 22:18:54 ID:ngJkwYqH
GT-R=レーシングカー GTS-t=スポーティーカー GTS=はぁ(´ヘ`;) GTE=ゴミ
777名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 21:24:49 ID:ohrh+lUz
GTEは神の車
778名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 21:29:59 ID:JYeQyDt2
                 _____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )   ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |

779名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 22:48:45 ID:aXS0RfY3
>>776
っ GXi (CA18DET or SR20スワップ)

780名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/11(月) 18:54:30 ID:+eDzq/ej
外国人の友人が32のGTS−Tに乗っててGT−Rのフロントマスクにしたいんだけど
そのまま付かないらしくて加工が必要らしいんだけど素人でも何とか付けられるものですかね。
どなたか知ってる方いたら教えて下さい。お願いします。
781名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/11(月) 20:17:13 ID:96H//h16
アロンアルファで貼って釘で打てよ。
782名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/12(火) 17:26:07 ID:Ang3htZO
発売時にべたぼめされたスカイライン
GTA GTB  ハコスカ ケンメリ  R30 R32 R34
発売時くそのように言われたスカイライン
ジャパン R31 R33 V35
783名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/12(火) 19:02:57 ID:cBLePnTP
はぁ…?R34がべた褒めされてるのは今だろ。
大体、当時の評価が良ければ3年で消えたりしないし、V35みたいな車は生まれなかっただろ
784名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/15(金) 19:35:40 ID:1erRcXyp
R34は発売当初からデザインが…と言われてましたな
785名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/15(金) 21:01:36 ID:NNlAbbQK
それに以外(でもないが)と重いしね…。
786名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/16(土) 13:50:22 ID:RQxD0g6k
R33、R34は当初見た瞬間売れないなと思ったら案の定…
787名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 08:57:14 ID:CSZTCnOd
34の走りは高評価だったけどな。35は走りスタイル全てダメ。
788名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 13:16:07 ID:qJ8y6vYX
でも実際、R33とR34の走りに大差はないんだよな。
実馬力もR33とR34ともに210〜220馬力だし…
それでR33の走りは駄目だ、R34はイイ!なんて言ってた当時の自動車評論家は本当にカスだよな
789名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 16:31:15 ID:gCv0jkCE
>>788
頭大丈夫?
乗り比べたことあるん

つりだったかすまない
空気読めなくて
790名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 20:00:53 ID:qJ8y6vYX
>>789
当然あるが?まあ試乗だけどな。両方乗ってみて大差なかったからR33買ったよ
俺の運転技術では乗りこなせて無かったからかもな。

そういう貴様は勿論、乗り比べたことあるんだよな?
791名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 20:06:44 ID:gCv0jkCE
免許もってないよ

だっておとうさんから
運転するなって言われてるんだもん


運転手は、3人ぐらいいるが
792名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 20:09:15 ID:qJ8y6vYX
>>791
つりだったかすまない
空気読めなくて
793名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/17(日) 20:12:18 ID:gCv0jkCE
>>792
きみなら
モンパルでもいいかもなw
794名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/20(水) 01:33:43 ID:RZoU5y6K
スカイライン、くれない?
795名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/21(木) 09:56:44 ID:qLDkEP4X
 ハコスカ探してるんですが予算200万でありますか?
796名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/22(金) 23:39:24 ID:uaJqy1cJ
良スレみっけ♪

R32GTS4前期1993年式
2オーナー、フルノーマル
サンルーフ、オートスポイラー付き
走行40000キロ、黒のMT
細かい傷少々
カセットデッキ死亡w

査定いくらくらいですかね?
797名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/23(土) 01:11:31 ID:BSaJvpdl
3万
798名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/23(土) 17:21:47 ID:D+Lg4Dtt
>>795
GT-Rじゃなければあるんじゃない?
799名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/23(土) 17:48:35 ID:+MxAVfJX
33と34の走りに大差ないって…どれだけ馬鹿なんだよ。確かに加速だけなら大差はない。でもボディの強さもブレーキの強さも全然違うだろ。
800名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/23(土) 20:19:44 ID:Gun+tH3t
>>796
個人なら5万位つくんじゃね?
店なら0だろ
10年前に32type-M捨てたけど0だったよ
だれか32のGTBとか乗ってる奴いる?
プレミアとか付いてそうだけど
801名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/23(土) 20:25:39 ID:XIiTegkF
10年前に0って、どんだけ状態悪いんだよw
802名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/23(土) 22:01:00 ID:3DtpWwX2
>>799
R34のボディ剛性はケタ違いだよね、でもブレーキってそんなに違ったっけ?
それにエンジンはR33の方が元気が有った様な…
勿論ターボ同士での比較ね。

別にR34を叩くつもりは無いんだけどね。
803名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/23(土) 22:12:33 ID:aLe2PriD
ローターがでかいよ!
804名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/24(日) 17:57:38 ID:fDkgr+Yl
33以降はリニアチャージコンセプトで低回転は扱いやすくして加速感は感じられなくなったんだっけか?
ボディの大型化もあるけど
805名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/26(火) 00:03:22 ID:xTNTOopw
 
806名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/26(火) 21:28:01 ID:g38frDbg
でも実際加速でも34の方が早いよ。ブレーキもかなり大きいし。
807名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/27(水) 18:40:39 ID:BeaZY+4N
ジャパン(C210)の相場って幾らくらい?
808788:2007/06/27(水) 22:29:51 ID:9gs13Jzl
>>806
煽りとかでなく、R33とR34両方乗ったことあります?
中古だけどターボのMTを乗り比べてみたけど加速は全く変わらなかったよ。
2台が新車の頃、R33は走りとデザイン両方駄目、R34はデザインは駄目だが走りはいい。なんて評論家は言ってたよね。
だからR34に期待してたけど正直がっかりしたよ。殆ど同じなんだもん。
ブレーキだって、R34、R33「効き」の点ではそこまで違わないよ。ただバランスはR34の方が良かったと感じたくらい。
スカイラインは全部好きだからR33、R34どちらでも良かったのでR33買ったよ。
中古の相場は倍くらい違うし。その差額の価値をR34に見出せなかった。


それとも運悪く俺の乗ったR34は程度が凄く悪かったのか?
809名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/27(水) 22:53:16 ID:KsnNd7I1
>>808
         こ こ お か し ー ん じ ゃ ね ー か


         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.   ヽ /   l   ヽ         /j
    \        /     ヽ   /   |   l          /
     ゙l\..     /       ヽ /    j   |     ,    /
     ヾ              Y     /    ヽ   /    ,l
      ヽ、            l     l     } /    ,r′
        ヽ            l     |     /′  ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-.|,     ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_ l_,..-'''""'- "
810名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/28(木) 00:34:52 ID:Y9nWUfKW
そろそろ黒木コピペを…
811788:2007/06/28(木) 18:30:56 ID:V0WlmH+3
>>810
それって「R33はイイな!R34よりも‥云々」って奴でしょ
そんな事は一言も言っていないんだが
車は全て工業製品、新しい物の方が良い物に決まってる
R32よりR33のが良く、R33よりR34の方が良い。そこは一切否定していないぞ
812名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/28(木) 19:51:53 ID:Y9nWUfKW
最新のGT-Rが、最高のGT-Rだ。
私たちの国には、GT-Rがあることを誇りたい。

↑懐かしい
813名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/28(木) 22:20:39 ID:jRmOd0dR
査定は安いけど
程度いいほど買値結構高いよな

ゴミとして引き取って
30万で売る、とか
ボッタクリもいいとこだな
814名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/30(土) 19:41:21 ID:sozzycc9
>>812
どうしても32の呪縛を振り切れない悲壮感漂うCMだったな。
GTSの牧瀬の「男だったら乗ってみな」も

31GTSのように、オマエラこれで黙れみたいなのが無かったな。
815名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/01(日) 00:52:14 ID:oBu7XLkQ
良スレ発見!!査定お願いします
平成元年式スカイラインGTR。
色・ガンメタ  走行・140500キロ(タイミングベルトは11万キロ時交換)
エアコン・死亡(エパポレーター交換で完治)他機関良好。
修復交換歴一切なし、完全フルノーマル、改造歴なし、ボディ傷一切無し
車検・平成20年11月
816名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/01(日) 00:53:25 ID:oBu7XLkQ
>>815
すいません追加です・・・
・2オーナー
・取説、記録簿は無し
817名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/01(日) 03:41:29 ID:L0/Qa89F
五万くらいじゃね?

走行多すぎ
エアコン死亡とかで売るにしても費用かかりすぎ

見えないボディ下回りなんかも痛んでるだろうし
ボディ傷一切無し、ってのもありえないだろ
818名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/01(日) 03:42:20 ID:L0/Qa89F
取説、記録簿無し

で、2オーナーを証明するのも難しいんじゃね?
819名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/01(日) 21:02:01 ID:7S3av+ki
査定お願いします。

9年式、R33GT-R Vスペック
走行4万 色は白で柿本マフラー以外はノーマル
内外装は綺麗で目立った傷はないです。
フロントスポイラーは多少縁石で削った跡はありますが…
希望は180です。
820名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/01(日) 21:02:59 ID:7S3av+ki
>>819
追加、取説、記録簿ありの2オーナーです。
821名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/01(日) 21:48:29 ID:IaWAre7e
5万で買うよ。連絡先教えな。
822名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/02(月) 06:48:15 ID:KFZ6Fofj
GT-Rスレでどうぞ。
823名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/02(月) 21:21:51 ID:54XqCmDa
え!?ここってRの話題はNGだっけ?
824名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/02(月) 21:42:46 ID:qMZfZhTA
「スカイライン」と「スカイラインGT−R」は、グレード違いではなく完全に別の車として販売されている。
ここは「スカイライン」のスレだから「スカイラインGT−R」はスレ違い。
825名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/02(月) 21:46:32 ID:qMZfZhTA
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出まウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうますうっ!!ウンコ出ますうっ!!
ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!ウンコ出ますうっ!!


826名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 00:14:08 ID:3jt0XVPZ
携帯から失礼します。
平成10年式R33タイプMガンメタ
走行距離93000km
タイベル交換済み
社外ホイール
社外マフラー
修復歴ナシ
車検通して115万円
日産ディーラーで探して頂いたところこの車をすすめられました。
実物はまだ見てないのですが、この値段は妥当なのでしょうか?
よければ詳しい方教えて下さい。
827名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 00:22:23 ID:/iGj/C0N
相当安いからそのまま買えって。
828名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 00:28:10 ID:guamBhvR
10年っていったら後期のガンメタか?
見たことない。
珍しいね。
船で33GT-Rのガンメタ見たが案外良かった。
829名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 00:47:21 ID:3jt0XVPZ
レスありがとうございます!
珍しいですよね?聞いた時びっくりしました(笑)
830名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 02:18:32 ID:JlkL9OVy
状態がよければ妥当かもね

当然内外美品だよね?

少し高い気もするけど33の相場はよくわかんね^^;
831名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 02:46:11 ID:5rLnawh1
H6年のスカイラインR33 GTS-t typeM
96000キロエンジン、タービンノーマル。
FRPボンネット。 ホイールR33 GTR。
ショック KYBクライムギア。メタル強化クラッチ。
66万マソです。
購入後半年で事故って廃車です。
1速で4000〜5000でリアが暴れる。
ちなみに小道路から国道に右折出る際、1速から5000ぐらい
まで回転上げて2速にしようと思った瞬間スピンして、縁石乗り上げて
街路樹に衝突、後輪のシャフトからハイキャスまで全滅、直すのに80
マソかかるから廃車にしました。
ノーマルターボのR33が5000回転でスピンするかね?
ノーマルにメタル強化クラッチ入れてる所が怪しいんだが、
ボア変えて燃調いじっても、外観ノーマルだったら車検通るのかな?
すでに廃車にしたので、いまだ謎です。
832名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 03:17:58 ID:JlkL9OVy
もったいね
833名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 14:57:19 ID:5giFO03I
>>826
せめてコミ100万位が妥当じゃない?
10万弱走ってて100万オーバーは俺ならパス
834名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 18:16:26 ID:3jt0XVPZ
アドバイスありがとうございます。
やはり高いですかね……
835名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/04(水) 19:50:50 ID:guamBhvR
10万キロでも10万キロ目度で換えるべきとこ換えてあるなら良いんじゃない?
8万キロで交換間近よりお買い得。
タイベルはとりあえず交換済みみたいだけど。
車検込みで100万なら良さそうだけど
+15万分は乗ってみて決めるとか…
836名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/05(木) 00:27:08 ID:s3C6tJS5
みなさん様々なご意見ありがとうございます。
換えるべきところとは具体的にどのようなところでしょうか?無知で申し訳ありません。
837名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/05(木) 13:48:42 ID:oPImMbcA
>>836
走行10万kmオーバーの車買った奴 2台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1149637885/


ここ参照
838名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 18:14:24 ID:e5tZfAWA
808へ。今更だが33と34の走りの差をまちのりの試乗程度で判断してないか?そんなに走りの差を知りたいなら当時のベストモータリングを中古屋で探しな。33と34が勝負してるから。
839名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 18:43:03 ID:wZ6umrzm
>>838
腕の差もあるんだから結局計れないとこは多いんじゃないか?
いまさら持ち出す話題でもないが…
840名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/18(水) 21:18:23 ID:Q9DNaqvq
ハコスカ・ケンメリの話題が全然出てこないんだが・・・


旧車は興味ないの?
841名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/18(水) 21:41:59 ID:5mPfrI+R
プロドライバーが33と34を比較&勝負させてるよ。結果は全てにおいて34の勝ち。走りにおいて34が33に劣ってる部分は一つもない。まあ当たり前だが。
842名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/18(水) 21:45:33 ID:CwciRqcX
>>841
年齢が負けてるw
843名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 01:17:39 ID:+oQO/Ey0
>>841
プロの中でも違いはありそうだが、まぁ当たり前かと。
だって最新の(ry

32から33ほどの進化はしてないかなとは思うけどな。
21秒縮めれないだろーし。
844名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 03:07:01 ID:cizHeOwq
でもデザインだけは33>34でしょ。
人それぞれだけど、そこらへんの一般ピーポーの間では。
845名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 22:06:58 ID:nZvuffvD
へ?
846名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 22:10:28 ID:82J/Hjr8
>>844
   f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
847名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 22:22:32 ID:67h/o16W
R33とR34がデザインで競うのはネタだろ?w
R33後期クーペはかっこいいが
848名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 22:23:56 ID:67h/o16W
R33とR34がデザインで競うのはネタだろ?w
R33後期クーペはかっこいいが
849名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 23:27:57 ID:OE08ZxBe
車そのものはやっぱり新しい方がいいわけだが、
デザインはだんだんダサくなってる。
R34よりはR33の方がかっこいと思うが
850名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/19(木) 23:39:50 ID:/+vUdYjb
クーペなら33、セダンなら34がカコイイ
851名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/20(金) 00:24:37 ID:BuJp0LBW
>>850 逆だろ・・・
852名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/20(金) 00:51:38 ID:sAh6ykNL
CPV35 スカイラインクーペ H17年式 中期19インチ AT ホワイトパール 走行25000km
カロレッツァDVDナビ
親にカナズチで外装をボコボコにされました
ボンネット、屋根、トランク、ドア、フェンダー全部やられました。
機関、内装の不具合はないです

売ろうと思うんですがいくらぐらいで買いますか?
853名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/20(金) 01:13:18 ID:J1WTwq4J
>>親にカナズチで外装をボコボコにされました

なにがあったんだ?
854名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/20(金) 05:00:29 ID:AyR6bAh2
失礼します。
H4 R33 GTs タイプM クーペ
無事故ワンオーナー
6万キロ。

いくらが相場ですかね?(・・;))
855名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/20(金) 06:32:19 ID:3xOliMvH
H4はR32じゃね?
856名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/20(金) 07:07:33 ID:w5/F8UPr
まあ、かっこよさなんて人それぞれだな。やっぱり。
こればっかりは交わることがない。
857名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/21(土) 02:33:50 ID:t39ecdKp
いや。ギリ33のやつなんですよ。
858名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/21(土) 06:58:53 ID:ACc8gPcY
H4年に33なんてまだ発売されてないだろうし
859名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/21(土) 18:39:24 ID:t39ecdKp
ごめんなさい(;_;)。5年でした。。私の勘違いでした
860名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/22(日) 03:02:43 ID:kDn5fi8K
は?
861名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/22(日) 11:21:12 ID:qDc7Nk3f
ところでその33は売りたいのか買いたいのかわからん笑
862名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/22(日) 14:29:37 ID:pLzwvG9p
5年も・・・・

何?盗難した車でも売ろうとしてるとか?
863名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/22(日) 16:21:38 ID:OrrngO9X
>>841
筑波のタイムは33の方が速いじゃん
864名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/22(日) 19:36:40 ID:kaB+dNiD
は?
865名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/23(月) 12:42:15 ID:YMb4E9od
(´・ω・`) 不毛な争いはヤメテ…
866名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/25(水) 20:25:37 ID:H40ewaYo

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧         そうやってずっと
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)          R33を馬鹿にしてりゃいいさ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
867名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/27(金) 21:50:38 ID:+8mN0KRA
黒木さん乙
868名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/27(金) 22:07:27 ID:zU9uqw7A
>>865 IDが湾岸ミッドナイトのヤマモトスピード
869名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/28(土) 13:53:33 ID:8SY3JK3y
H9年式、R33クーペタイプM銀の納車待ちなのに…

オマイラ…


870名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/28(土) 16:05:19 ID:yKmj9HyC
>>869
俺のはセダンだけど、同じR33後期タイプMの銀乗ってます。
本当に良い車ですよ!いつ頃納車の予定?

871名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/28(土) 19:10:08 ID:L6IMMzbR
俺は平成10年式R33クーペタイプMのシルバー…納車待ち
872名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/28(土) 20:55:34 ID:+CcKeqxR
34の方が速いよばーか。お前が言ってんのは前期の34だろ?34は後期になって速くなったんだよばーかしねばーか。
873名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/28(土) 20:57:28 ID:+CcKeqxR
ていうか今頃33なんか買うなよ馬鹿だな。もう10年落ちだぜ?古臭くて古臭くてみてらんねえよ。
874名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/28(土) 20:58:53 ID:jUrD5VNr
今どきの車は10年落ちなんて新車みたいなもんだよ
875名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/28(土) 21:33:48 ID:68F02jbn
>>873
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    | =3
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

876名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/28(土) 21:36:32 ID:MgfQuczG
>>853
やっぱテールが気に入らなかったんだろ
877869:2007/07/29(日) 00:23:09 ID:lYnKgZ0i
>>870
部品が揃って、順調に作業が進めば来週末にも納車予定。
貧乏人のヒガミだけど、R34で程度の良い車は200マソオーバーで買う気にならなかったし。
個人的にR33後期が好きなので。

PS13シルビアからの乗り替えで、フルノーマルを試乗した感じは大柄だけど普通に乗りやすい車だなと…。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:05:16 ID:iMvhC1Ms
自分も33後期が好きだけど流石に程度がいいのがあるか心配
仕方ないから34探してるけど
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:42:44 ID:9XOrCCSG
けどさ、34も程度いいの少ないよね、悲しいことに。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:22:36 ID:x2VgdMrJ
狙い目はジジイが乗ってた4ドアでNAの34
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:16:13 ID:nNbxmOKu
ヒント
年寄りが乗るのはAT
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:24:09 ID:rxk3SW+u
年寄りはオイル交換しない
883名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/29(日) 21:00:07 ID:llwouzMo
>>ジジイが乗ってた4ドア
呼んだか?
R33 2ドアMT GTS25t typeM 1993年10月納車
R34 4ドアMT 25GTt 1998年7月納車
V36になった今でもR34から買い換える気がしない。
884877:2007/07/30(月) 01:22:06 ID:cepF04Nx
そうかな?
V36の新車価格にふさわしい年収があれば俺は素直に欲しい。
具体的に乗り出し価格の2〜3倍…。
20代後半のオイラには無謀な数字だが…www

34までの直6スカイラインとは違うスカイラインらしい魅力を感じる。
35の迷走から進むべき道が見えた感じがする。


ただ、車格が高過ぎ。
メカ的にも走りにもチョイ悪感にもスカイラインらしさを感じるが、車が好きなだけで買える車ではなくなった…。
貧乏人のヒガミ混じりのオイラの感想。
885名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/31(火) 16:51:43 ID:nzaMznid
>>852
関東?
886名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/02(木) 11:07:34 ID:7/qWMINg
age
887名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/04(土) 13:02:59 ID:zR2YpcsT
過疎age
888名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/10(金) 01:32:57 ID:JPceWegJ
さらにage
889名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/10(金) 21:45:02 ID:dLM2HdgL
R33 GTS25t type-M
H6年式 5速MT 白 
走行142000km 修復無し
タイベル・ウォーターポンプ・クラッチ交換済み
純正フルエアロ
社外ホイール、マフラー、エアクリーナー、車高DOWN
内外装かなりキレイ
車検通しで35万円
これは買いでしょうか?

ちなみに、33好きです。
890名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/10(金) 21:47:49 ID:o6FMzWl2
買っちゃえ
891名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/11(土) 19:27:55 ID:5rW51d/O
>>889
買いだね
んで、100万かけて直しな
892名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/19(日) 04:56:02 ID:GANk1zSz
R32 GTS-t 2000 タイプM
○H3年式 ○検20.11
○走行12万km ○ホワイト

5MT、フル装備、AW、ローダウン、マフラー

車両18万
諸費用1万
リ済別
修無

これはどうなんだろうか。
ぶっちゃけ3年くらい乗れたらいいと思ってる
893名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/19(日) 05:59:32 ID:8bRl1dSC
R33スカイライン、ただでもらってくれる人なんていないかなぁ。。
廃車にするのカネ掛かるし面倒臭い。
車検切れ、バッテリー切れじゃ無理かな。
894名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/19(日) 06:38:02 ID:MfVAKenG
>>893
買います。メール欄のアドレスまで連絡宜しくお願いします。
895名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/19(日) 06:50:15 ID:GANk1zSz
R33欲しいけど詳細キボンヌってところかなぁ
896名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/19(日) 10:13:18 ID:DNuIpmPk
>>893(やくざ!)
探せば買ってくれるところあるよ。引取りにきてくれる。
897名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 00:35:49 ID:hnKPf7aN
揚げ餅
898名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 15:29:55 ID:qIle0Lbd

H10/7登録 ER34 2dr 25GT-Tターボ AT ワンオーナー
ホワイト
走行 38000 
リヤウイング(ディラーオプション)
ローダウン
修復歴 事故暦無し トランク交換(ストップランプの錆が原因) 
記録簿あり(すべてディラー)
社外ホイール レイズGT-7 18インチ
マフラー   NISMO ヴェルディナ
サス     NISMO
エアクリーナーNISMO
・納入時よりサス(オプション)交換のため
 ノーマルサスあり
・純正ホイールあり

これで150万はどうですか?
899名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 15:49:51 ID:qIle0Lbd
  ↑
車検 H21.7まで付いています。
900名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 17:27:20 ID:hLBB93p1
>>899
車検通したばかりで売るの?

距離が少ないとはいえ、前期初期型だし
ATで150は少し高いな、その値段なら
ディーラー系でもあるんじゃないかな

901名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 18:27:39 ID:2kI1twe6
R33スカイラインGTS-4 MTクーペ お売りします!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1188071463/
902名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/26(日) 18:41:58 ID:f2BniW4v
必至なようなので、どなたか助けてあげてください。


R33スカイラインGTS-4 MTクーペ お売りします!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1188071463/
903名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/28(火) 07:05:31 ID:BkBL5Xu7
平成16年 スカイライン250GTm ナビP ホワイト 走2.8万Km 某所オークションで
128万で落札、購入しました。いい買い物だったと思います
904名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/29(水) 15:10:26 ID:DrGTw52e
おめ
大事に乗れよ
905名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/29(水) 17:03:18 ID:qt73WIJs
平成08年式以降の
R33 GTS25TタイプM
走行50000km以下
って相場だといくらくらいになりますか?
906名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/29(水) 18:30:11 ID:uG2cfVYn
48万
907名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/29(水) 19:21:00 ID:AiUUYtK3
>>903
おめ〜!!
昨日から俺もV35仲間入りだよ

平成15年 350GT8 シルバー 走0.2万Km(前オーナー老人のため) 日産中古ディーラーで
158万で購入

維持費とガス代のために頑張って働くぜー!!
ハア…


908名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/29(水) 20:33:17 ID:qt73WIJs
>>906
え、そんなに安いんですか
909名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/29(水) 20:44:07 ID:nDH2U+Cs
>>908
ATならそんなもん。

MTなら80万〜90万位じゃね?
ディーラーなら+10万位
910名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/29(水) 20:46:49 ID:7zNA0Ism
R33スカイラインGTS-4 MTクーペ お売りします!!
1 :夜鳥:2007/08/26(日) 04:51:03 ID:STu3lbpo0
R33スカイライン GTS-4 MT クーペ H6 97000km 白 車検21年8月まで!
を55万でお売り致します!車の写真が見たいという方、どんどんメールして下さい!
改造箇所はシフトノブRAZO momoステアリング32π CDプレイヤー(CD-R再生可能) RAZOペダル(アクセル ブレーキ クラッチ フットレスト)になります!
どしどしメールお待ちしております!
[email protected]
菊地迄!!

http://www2.2ch.net/2ch.html
911名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/30(木) 12:28:15 ID:AcB/0r5V
>改造箇所はシフトノブRAZO momoステアリング32π CDプレイヤー(CD-R再生可能) RAZOペダル(アクセル ブレーキ クラッチ フットレスト)
912名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/31(金) 17:54:54 ID:Bwq0lVFt
H8後期・銀・56k・MT・事故有
8年間ありがとう

車検1年付で30万ぐらいなら売れるかな
913名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/31(金) 21:40:09 ID:SiHaNsEs
11年も前の車で56Kとは?
914名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/31(金) 22:07:40 ID:3vwQzsji
56000q?
915名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/01(土) 15:45:14 ID:7qCnyTLg
916名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/01(土) 15:59:29 ID:lpD8ma51
56kってのは56,000円のことでは?
917名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/02(日) 02:49:56 ID:4S/yPUzb
56kってのは56部屋、キッチン付きのことでは?
918名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/02(日) 21:09:46 ID:OiFjLDfI
H6年 R33GTS25TタイプM走行80000キロ
今度車検なんだけど塗装ボロボロなんで全塗装して車検代出したら
損しますかね。これといって悪い所もないんだけど来年は14年目
だしいつ壊れるかもわからないし廃車にしようか非常に迷ってます。
919名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/02(日) 21:26:14 ID:D1uZtQ+t
>>918
日産好きなら、V36買ってやんなよ。

といってみるテスト。
920名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/02(日) 21:48:01 ID:bsS6F8Mg
>918
サーキット走行とかするんなら
維持もありだけど、
そういうことをしないんなら
買い換える方がいいと思う
921名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/03(月) 00:48:33 ID:kUS2fDmX
>>918
全塗までするかは別として、走行80000kmならまだまだこれから。
見た目のヤレ具合が問題なら全塗ついでにイメチェンしてしまえ☆彡



…と、思う。
922912:2007/09/03(月) 10:48:05 ID:DzZfxM0H
購入したとき22,000km
8年で自分が走行した距離35,000km
今年に入ってから1,000kmも乗ってねぇ・・・

俺自身は戻したりしてないけどスレの反応見ると怪しまれそうだなw
923名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/03(月) 23:36:08 ID:PCn0Wbkg
8万キロなんて人間で言えば30歳
924名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 03:51:11 ID:PMZT9d2a
34の型の2.0GTって中古の値段ってどれくらいですか? 30万とかで売ってるのは危険ですか?
925名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 14:03:39 ID:X0KCaH07
10万キロ、検無しだとそれくらいでしょう。乗り出し60〜70万ってところかな。
926名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 14:24:22 ID:X0KCaH07
セダンなら、もちょっと安い。
927名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 18:46:48 ID:PMZT9d2a
>925 >926さんありがとうございます。
じゃあ車体価格50万くらいのを買えば失敗はないのでしょうか?

買いたいのはセダンです。
928名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 19:45:04 ID:X0KCaH07
ディーラーで買うのが良いんじゃないかな。多少高くても安心かも。2.0GTセダンなら、5万キロ以下、2年付きでも50〜60万くらいであるんじゃないかな?シルバー系なら更に安いかも。
929名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 19:50:24 ID:PMZT9d2a
>>928さん ありがとうございます。

あと2.0って遅すぎて困るってことありますか?
そんなに早さは求めないんですが。。。

あと2.5とならどちらを買った方が良いのでしょうか?
930名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 20:23:28 ID:X0KCaH07
具体的な速さ云々は知らんけど、そりゃ2.5のが良いに決まってるでしょ。ただ、こちらは80〜100万はださないとね。セダンはATの方が高いよ。あとね、34は全グレードハイオクですよ。
931名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 22:23:44 ID:7Vuffj3z
>>929
2.5は止めた方が良いよ。中途半端過ぎる。
2.5NAに乗ったら暫くしてターボが欲しくなる。後悔する。
2.0だったらターボまで行こうと思わない。
よって、929の予算を考えたら2.0が正解。
932名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/13(木) 23:41:42 ID:PMZT9d2a
>>930 >>931さん ありがとうございます。
車のことはまったくと言っていいほど無知なので色々教えてもらえてよかったです。

おとなしく2.0を買う方向で考えていきます。
933名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 00:26:13 ID:1fSwJob8
あ〜、でも2Lのスカイラインって、スカイライン買う意味あるの?
R32ですらカッタルかったので、すぐに売ってターボに換えたんだけど。
R34は知らんけども。
934名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 15:44:52 ID:GBg85dRU
でもスカイラインなら、まず見た目なんじゃ? まあグレードでホイール違うってのはあるけど。
935名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 19:57:54 ID:tUsBiuqV
2.0とか羨ましいぜ。俺のR31は1.8だ。
936名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 21:55:28 ID:+ZypA3R1
ほんと、ほんと
実家のR30は1.8だ
937名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 21:59:13 ID:GBg85dRU
TIですね。でっかい時計?
938名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 22:38:23 ID:+ZypA3R1
>>937
カタログではでっかい時計なんですが、
実家の車両はタコメータ付きで、センターパネルにアナログ時計です。
939名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/15(土) 12:14:20 ID:p4UDzXfZ
32タイプMクーペ、68000km、18年落ち、まだまだ絶好調です。
クラッチレリーズフォークのギーギー音以外は。鳴く度にディーラー行くのが面倒。
940名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/15(土) 12:38:32 ID:yvz09sIR
R34は重いからなー
941名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/15(土) 13:58:18 ID:i3MLYfcX
重いのは剛性を高めた結果かな?
942名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 13:14:04 ID:jayEkW4j
今だからこそベストバランスなR33。
943名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/18(火) 18:23:48 ID:facWn7aX
V36セダン350の中古が200万で買えるのはどの位先になる?
944名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/18(火) 20:46:14 ID:wMFkd25r
>>943
V37が出てから
945名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/19(水) 22:43:38 ID:U7hpDyb/
34の2.0GTって中古での相場っていくらくらいですか?
946名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/20(木) 22:34:51 ID:wynFepq6
H11 R34 25GT-t MT セダン 真珠白
走行89000Km 禁煙車 ワンオーナー
キセノン、リアスポはディーラーOPで
アンサーバック、コーナーランプ(クリアレンズ)を後日装着
その他は全てノーマル
点検、車検は全てディーラーにて実施

ただ、数年前に激しい10円キズをつけられて、仕方なく再塗装はしてしまいました。


この状態でのここ最近の買取相場はどの程度なんでしょうか?
947名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/21(金) 01:50:11 ID:m9xBVEiE
>>946
50万はいくと思うけど、
ただ距離が結構いってるから40〜60万くらいじゃね。
948名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 06:43:37 ID:QPGxOPuQ
34が重いとか言ってたら今の車はどうなの?36なんか1640sもあるし。
949名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 13:23:55 ID:tzRs6VKv
トルク特性が違いすぎる。
重いのにはかわりないが。
34なんてもうガラクタに近いでしょ。
ちゃんと消耗品交換して乗ってる人スマン。
950名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 19:59:49 ID:YE6K69Ul
>>946
100万は行く
951名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 21:38:37 ID:cgtES7lV
ガラクタは言い過ぎだろw
しかし、あの幼稚園児がデザインしたような車には恥ずかしくて乗れない。
ガンダムとか、そういうのが好きな人が線引いたんだろうな。
952名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/23(日) 11:42:22 ID:5GsFYyHA
ガンダム世代だけど、ガンダム全然興味無いな。でも34は好きだよ
953名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 03:27:36 ID:P9uXmY4c
34は純正エアロバンパーを装着して初めてカッコイイ。

ノーマルはまずない、後期なんてありえない。

33後期の方が普通にカッコイイ。

33も前期のノーマルは酷いが…。
954名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 10:19:10 ID:PgpOIj/m
純正エアロバンパーってなに?
955名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 12:04:04 ID:sUkRFnsL
純正エアロバンパーいいね。でも黒には合わないかな。
956名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 19:30:34 ID:prKWbGcG
純正エアロのリアウイングはデカイ方じゃないと迫力ないね。
純正エアロってアルティア製って知ってた?
個人的にはNISMOより純正の方が格好良いと思う。
957名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 20:20:37 ID:ok5PgtLJ
なんで34より35のほうが安いの?
958名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 20:55:15 ID:R97bk6w0
人気無いから、35はエンジンもV6だし。
959名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 21:13:52 ID:cwP+WKqW
おう、俺のジャパンは直4だ。
960名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 22:22:28 ID:UVIsfnc1
>>959
うらやますぃー
まさか、幻のTI-ES?
961名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/24(月) 23:50:37 ID:oIc/VZ4C
今年免許を取る工房からの質問です。軍資金は100万程度として、現在購入を計画してるのが

予算ギリギリで購入の吸排気チューン25GTターボ
50万程度で購入の、チューン代50万ぐらい注ぎ込んだR32タイプM

です。この2台ですと、単純にいうとどちらが速いのでしょうか。
また、良かったらみなさんのご意見をお聞かせ下さい。。。
962名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/25(火) 00:59:49 ID:0rtEFHvp
意味がわからん(;ω;)
963名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/25(火) 05:26:57 ID:+oGHzSUv
>>961
R34のGT25(ターボなし)?
カタログ上じゃ215psと200psでそんなに差がないけど
タービンがなかったらブーストアップもできないからねぇ。

自分だったらクタクタなR32よりもしゃっきりしているR34を選ぶけどね。
964名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/25(火) 06:27:52 ID:khAQU/xu
>>961
33のGTS25t買え。
965名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/25(火) 08:59:40 ID:TETeHhlN
>>961
R33前期GTS25tだろ。
100マソあればパーツもそれなりに組めるかもな。
966名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/25(火) 15:17:48 ID:RD1/p0RI
34GTターボで、コンフォート系のタイヤ履いてる人います? ノイズ、グリップどうですか?
967名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/25(火) 15:25:04 ID:R0v0OQdq
>>961です。R34ターボとR32ターボ、どちらがいいかという意味でした。
文章力なくてすみません。。。
968名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/25(火) 20:36:03 ID:dToeUamB
>>964-965
>>961はR32かR34で迷っているのに、何故R33が出てくる?

>>967
R32のチューン代50万の内訳は?
969名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/25(火) 21:29:32 ID:heBIP2A/
>>967
R34だな
車体50万のR32じゃチューニングどころか修理代でチューニング予算ほとんど飛ぶぞ
まぁR34も予算100万じゃなぁ…
970名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/26(水) 03:56:07 ID:ScVmY+2o
>>968
足回りとブーストアップ程度と考えていますが…

>>969
そうですか…ではどうすればorz
971名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/26(水) 10:49:42 ID:h6VpCapU
俺の30なんて2800ですが...
972名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/26(水) 10:58:19 ID:a90KWXw7
32では程度に難有り…

34では予算が厳しい…

だから33を勧めてる香具師がいるのでは?
ノーマルでも32ブーストアップより速くて乗りやすい。


ただ、免許も無い、金も無い工房が何を言ってるんだ?
好きで乗るならもっと予算増やすくらいしろよ。
「安物買いの銭失い」って言葉を知ってるか?
973名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/26(水) 11:16:41 ID:hkp9RFis
34ターボなら、セダンでも130万以下はどうだかな
974名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/26(水) 12:12:26 ID:oK1rpTqq
>>970
クソ安い軽or原チャリ買う→極貧生活→200万貯める→ウマー!

安い粗悪車買ってもあとで苦労するだけ
だったら買う前に苦労してあと楽しんだ方がずっといい
975名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/26(水) 23:35:37 ID:ScVmY+2o
グッジョブ!!
976名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/26(水) 23:50:21 ID:xnROKh4Z
でも若者は時間がゆっくり過ぎるから貯めるのはつらいお
977名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/27(木) 20:35:42 ID:QAbxL7em
100万なら33か35のいいやつ買えるんじゃない
それかぼろぼろの32R
978名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/29(土) 07:14:16 ID:oNdKuMM6
新スレ移行ぜ

【V35は】スカイライン中古情報3【ローレル?】
http://www2.2ch.net/2ch.html
979名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/30(日) 09:59:53 ID:7/TOvqek
新スレ立ってないしwww
980名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/30(日) 18:16:51 ID:nNTI+JUe
だな
981名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/30(日) 21:51:40 ID:naCDY/OR
>>977
35ってV35?
982名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/01(月) 02:48:46 ID:mpEi+Lh5
983名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/01(月) 02:55:34 ID:mpEi+Lh5
V35を買うなら、セダンGT−8とクーペのAT どっちがおすすめ?
10年式33から乗り換えなんですが、下取りが8万て・・・OTL
984名無しさん@見た瞬間に即決した
GT-8はトロイダルCVTの信頼性が未知数。