新古車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
装備や車体色にこだわらなければ
お買い得!?
語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:16:32 ID:/6BW56jK
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:25:19 ID:OLUB9cK1
お買い得だよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:55:36 ID:ZGRfy9Hj
新古者なんて表記はありません
「登録済未使用車」と言いなさい
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:45:46 ID:U5Quq1y3
>1は ホンダ社員
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:23:53 ID:bS3OfqKG
6
7名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/22 01:02:50 ID:sPxiMyLy
767 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 05/01/22 00:27:58 ID:j6R+esDm0
このスレにホンダ社員がいるのは確実だな。 

見事に改竄済みww 
http://www.honda.co.jp/familymeeting/fit/2004/007/ 
改竄前:16年の2月に登録された新古車のフィット 
改竄後:16年の2月に登録された未使用のフィット 

http://www.honda.co.jp/usersvoice/life/200407/004/ 
改竄前:軽の新古車限定で探していましたが 
改竄後:軽の登録済未使用車限定で探していましたが 

やはり>1はホンダ社員
8名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/25 22:52:30 ID:fz2OwYAW
車メ板でホンダのHP改竄祭り。
2ちゃんねるにホンダ社員降臨中。 

【顧客から】ホンダの詐欺は真実だった6【横領】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101918775/l50 
9名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/26 23:10:36 ID:jV/nojwA
新古車のデメリットってあるの?
10名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/26 23:16:40 ID:8NKBh4fW
これっといってない。
敢えて言うなら、色・仕様が選べない、大抵は官憲切れの車だけど。
11名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/27 00:12:03 ID:RYfqV+QQ
>9

一般人は新車だと思い込み、本来支払う必要の無い重量税などを払い込んでしまう恐れがある。
自公協では「新古車」という呼称を禁止し、「登録済み未使用車」などと表記するよう薦めているが

自公協会員であるホンダ・ホンダディーラーは「新古車」とプライスボードに貼り出したうえ、
新車と同額の重量税を懐に入れてしまった。

マガジンXがスクープし、全国紙でも取り上げられる事態となったがホンダは一切の謝罪を行わず、

ついこの間(1月21日)まで自らのHP上でも「新古車」の表記を堂々と使用していた。

>10
>8に貼ったリンク見てみ。(ライフのページ)
未使用者なのに12色選べちゃったりするw

長野の某ディーラーではOPも選び放題だった
(見積もり取ってみたが、気持ち悪くなってきたんで辞めた)
12名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/27 02:11:05 ID:f9SIl0PI
バイクの話だが
田舎というか地方のほうへいくと
デッドストックのレーサーレプリカがあったりする。
15年前の新車そのままで。
13名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/27 11:06:14 ID:FGReHomt
>>9

積算距離計のヒューズ外して、散々に試乗や代車に使われて、中身ボロボロになったクルマを
「100kmしか走っていませんから新車同然です。」とか言って売り付けられること。
14名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/29 16:23:03 ID:536RVODf
]
15名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/30 22:41:29 ID:+fqKRjzj
スレ誘導。こちらへ。

【悪徳】ホンダの新古車商法【まだやってたの?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1106323655/l50
16名無し中古屋:05/02/04 23:52:28 ID:5ObGACfV
買い取りの話しがあり査定に行った
ワゴンRだった
ボンネット交換跡があった
お客はぶつけたことなど一度も無いし板金の覚えも無いと言った
とあるディーラーで「新古車」だったので買ったと言っていた
購入時の距離を聞いたら「3000キロ」だと言っていた
「そりゃ中古車って言うの!」と言えなかった
17E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :05/02/12 17:15:47 ID:WB/q3QX4
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>16 メーカーの新車プールでやらかしてる可能性も
 | F|[|lllll])  まぁあるといえばありますけどね
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近所にあったマツダ中販の直販店舗で
よくそーゆーの(しっかり問題点を明記した上で)売ってましたよ
<新車プールとかでやらかした未使用車の安売り
18名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/17 23:44:49 ID:9Qmv3grW
スバルのレガシイセダンB4 平成16年度 新中古 230万円で購入するのは
いかがと思いますか?色、形と共に問題なしですが。
19名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/18 21:39:19 ID:USCTKIoR
>>18
細かいグレードまで書いてくれ。
たぶん値段からしてRSKのATとむ思うけど。
20名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/25 23:12:14 ID:aCxyC/aT
ttp://www.mag-x.com/index_ie_j.html 
2005年02月 
TOPIC SCOOP   
ズバリ斬るわよ 事件の真相  
・ 
・ 
・ 
ホ ン ダ ホ ー ム ペ ー ジ で 「 新 古 車 」 不 当 表 示 発 覚 
21名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/25 23:55:09 ID:ACjhOnYo
この車のこんな所が欲しいなぁ自己主張少しだけ。


シート=スバル
ハンドル=スバル
パネル回り=トヨタ
車のボディー=日産
エンジン=トヨタ(ハイブリ)

シートアレンジ=マツダ


で、どんな車できるだろうか?
22名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/26 10:54:50 ID:vlU+tMto
三菱の様な車w

釣りではなく、各メーカーのいいとこ取りをした車が見てみたいのは分かるけど、
やっぱりそれは無個性な車なのでは?と思う

23名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/26 12:01:15 ID:12FY8Ws+

ちんこ車
24名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/27 21:25:27 ID:tWSklOAG
万古車
25名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/27 22:32:09 ID:23hQ8fX5
>>21
なんだか微妙な車だな
26名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/27 23:33:54 ID:uvAKLUcL
世の中いろんな言葉が出回ってるのか・・・

29 :-:05/02/27 11:52:50 ID:JbnvrUdlO
>28
俺携帯じゃないけど?君馬鹿?

祭り
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1109434791/29
27名無しさん@見た瞬間に即決した:05/02/27 23:46:40 ID:g1RQfosv
>>1
今は新古車っていう呼び方はやめて未使用車という呼び方に改めているらいしぞ。
28名無しさん@見た瞬間に即決した:05/03/01 21:02:21 ID:V5KyhnOq
>>13
昔、M県でFC3Sを試乗させてもらったら
メーター止まってました。横に乗ってたセールスマンに聞くと
「切ってあります。」
マツダは選択肢から消えました。

きれいに洗車してから売りつけられた人いるんだろーな♪
29名無しさん@見た瞬間に即決した:05/03/17 11:23:55 ID:gNMtEVTc
新古車ってディーラーで手に入るの?
30名無しさん@見た瞬間に即決した:05/03/17 13:16:37 ID:i3eHJPNe
一度登録してあるから 新古車じゃなく 中古車
31名無しさん@見た瞬間に即決した:05/03/17 20:06:23 ID:iI0/ZMrS
>>29
ディーラー系の中古車店に有る場合が多い
32名無しさん@見た瞬間に即決した:05/03/18 23:04:08 ID:SHcM55a6
Dラー系の中古車で走行距離が短い中古車ってのはなんかコワいな
33名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/03/28(月) 02:20:31 ID:XrmW8qFE
マヅダでH16年式の新古車、AZワゴン91万は買いですか?
34名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/03/28(月) 03:28:38 ID:vwHY7mdI
そんなもんグレードとか装備とかで値段全然違うだろ
35名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/03/28(月) 04:34:24 ID:XrmW8qFE
CDのみダブルエアバック装備のみです。
36名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/03/28(月) 04:35:23 ID:XrmW8qFE
FXです。CDのみダブルエアバック装備のみです。
37名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/03/28(月) 16:49:35 ID:LOqPXs6E
ちんこ車
38名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/03/28(月) 19:55:47 ID:n8Askkmz
三菱なんか、売れてないから、販売店自ら買って、社員が乗って、
一年で、5000kmくらい走ったのを中古車で売ってる。
まぁ、これは、中古車であって、新古車ではないが。

ところで、千葉で、新古車を探す場合、ディーラー以外にあるかな?
39名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/04/03(日) 19:06:44 ID:k8yrSCPY
オークションか自分で探すなら…さあドッチ!?
40名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/04/22(金) 07:39:54 ID:YsJQAnew
2,3キロしか走ってない未使用車ってどうなんだろう?新車と何が違うんだよ?
41名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/04/22(金) 18:24:24 ID:jX1XTVUY
決算期にディーラーが営業成績をごまかすために書類上売却した車
42名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/04/22(金) 19:05:12 ID:YsJQAnew
>>41
なるほど
わかりましたーありがとうございます
43名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/04/26(火) 02:47:04 ID:3k93WXBI
ザッツの黒コミコミで100万の新古車があるんだけど買いかな
44名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/04/26(火) 19:23:47 ID:9z+V3jbw
新古でシルバー ekワゴン5MT車見積もりもらったら、
全コミ(重量税13200円含)で88マソ。これってどうよ
やっぱり↑つっこむべきだろうか
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/05/06(金) 14:46:48 ID:OZE10hXP
安いなおいww
47名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/07/04(月) 18:05:20 ID:ujcPOKdy
48名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/07/06(水) 01:40:13 ID:4UrFtI0k
49名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/07/09(土) 15:26:01 ID:Y6l/PnR9
ディーラー以外で新車を売っている自動車販売店って見た事無いけど
なぜ売る事が出来ないのか疑問に思うよ
法律的に何か問題でも有るのかな?
誰か教えて下さい。
50名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/07/09(土) 17:05:04 ID:D4iaXJHB
>>49
> ディーラー以外で新車を売っている自動車販売店って見た事無いけど
え、いくらでもあるよ。
自社独自のクレジットローン前提で、全メーカーを扱う会社もあるし、
普通の街場の修理工場でも、注文すれば買うことができる処がある。
ショールーム、試乗車とか展示車、セールスマンがいないから、売ってないように見えるけどね。
5149:2005/07/09(土) 18:16:08 ID:HvBBkh7r
>>50
お返事有難う御座います。
一応確認の為お聞きしますが、ソレは新古車ではなくって、新車の話しですよね。
それともう一つ質問なんですが>>50で書いてある所はオプション装備とかも行なって貰えるのでしょうか?
教えて下さい。
52名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/07/09(土) 18:43:29 ID:D4iaXJHB
>>51
そう、新車の話。新古車ではない。
大手で代表的なトコでは
 ttp://www.keiyu.co.jp/new/index.htmlなど
メーカー・オプションなら当然付けられると思うよ。
但し、値引きは渋いらしい。ローン金利は低いみたいだが。
確定的なことは直接聞いてみるがヨロシ。

ディーラー網が弱いメーカー車は、修理工場経由の取引が結構あるみたい。
ダイハツとかスズキが欲しい人が、近所の修理工場の親父に
「軽四一台、仕入れてくれろ」などと頼んだりするパターンだ。
5352の追加:2005/07/09(土) 19:13:31 ID:D4iaXJHB
ググったら、こんな会社も出てきた。
北海道・江別の修理工場。全メーカー新車取扱いますって。
 ttp://www.ooasa-j.co.jp/sinsya/sinsya.html
会社名が「大麻自動車」だぞ。なんだか凄い。
5449:2005/07/09(土) 20:38:16 ID:uza2DFc1
>>52-53
如何もご親切に有難う御座いました^^
参考にさせて頂きます。
それでは、失礼しますm(__)m
55名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/07/09(土) 20:43:23 ID:V7+FoQJf
こんにちは。行政書士です。
この度、大阪で車庫証明の依頼がありまして、質問させてもらいます。
1.申請書以外(所在図、配置図、使用承諾書、ついでに委任状)は全部揃えてます。それで、警察署で申請書を書こうと思ってたんですが、申請書の申請者欄の印は依頼者に押してもらわないとダメなんですかね?氏名のみではダメですか?
ご存知の方いらっしゃればお願いします。


56こちらも行政書士:2005/07/11(月) 03:02:51 ID:HjWZ2kwv
これからこの仕事をやっていくには印鑑は必需品だと思っても過言ではありません。もちろんこの件は印鑑が必要です。
57名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/07/29(金) 21:14:17 ID:rivljGxJ
>>11
いつの頃だったかは忘れたけど、
「新古車」表示を徹底的に叩いてる雑誌があったように覚えてる。
随分ドンパチやってた様に覚えてるけど、
いつの間にか「新庫車」ってなっていたな・・・

「新古車」表記なんて最近見かけなかったから、
絶滅してる(させられた)もんだと思ってた。
58名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/08/15(月) 08:07:34 ID:NCfclz7h
へー
59名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/08/31(水) 13:55:40 ID:WnRM+IO8
>>57
「新庫車」看板見た事ありまつ。店側も丸っきり看板変えるより「古」だけ
変えれば安上がりだし考えたもんですな。
60名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/02(金) 14:28:24 ID:1OJ7CnYx
レクサスのしんこいつごろでるかな?
61名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/04(日) 08:33:27 ID:KO3mIbvF
わからねえ
62名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/05(月) 15:17:55 ID:dPRPAR0w
新古車ってどれくらいやすいかわかる?
63596:2005/09/11(日) 01:20:18 ID:OgHGbMp4
大体車両でディーラーより30マソほど安かったな。
64名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/13(火) 10:55:28 ID:qMM3cIPb
>>60
レクサスを新古で買おうとしている時点で
あなたはレクサスの顧客層には当てはまらないようですね
65名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/16(金) 12:18:05 ID:LwdbhVk8
初めて車を買おうとしている者です。
基本的な質問で申し訳ないのですが、新古車っていうのはどういう車なのですか?展示車とは違うのですか?
どなたかよろしくお願いいたします。
66名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/16(金) 15:34:01 ID:JQVEb87u
ディーラーなどが販売成績を上げる目的(台数によってメーカーからの販売奨励金がもらえる)などの理由で
購入者がいないのに登録だけした「登録済未使用車」の事です。
67名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/16(金) 15:51:05 ID:V2Zwq/uS
新車の諸費用込みの価格と(値引きした価格)
新古車の諸費用込みの価格(値引きした価格)

コレを比べてみた方が良い。

要は、手出しが幾らかって事。
実はあんまり変わらない事ってよくアル話。

じゃぁ、新車のほうがいいかなって。
68名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/17(土) 00:50:39 ID:sp96tjep
皆さんレスありがとうございます!
そんなに価格も変わらないものなんですね。
新古車ってどのくらいあるんだろう…
またディーラーに問い合わせてみます。
69名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/17(土) 05:19:02 ID:0Q/qWV8Q
そか
70名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/25(日) 02:52:27 ID:ZLv7D+iJ
新車で買ったのにシートにビニール掛かってなかった。もしかして新古車?
71名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/25(日) 02:58:51 ID:uxK2i9qK
メーターはどうなのよ
72名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/25(日) 03:01:20 ID:ZLv7D+iJ
覚えてない。十数キロだったかな。
7367:2005/09/26(月) 17:37:43 ID:f7waL1SR
>>70
納車準備する時にビニール取ったりします。
74名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/26(月) 17:43:23 ID:Uwm3cziZ
新古でもビニールがシートにかかっているのが普通だよ。
メーターも100キロ以内が普通。ほとんどが10キロとか5キロとかかな。
乗り出し価格は新車と変わらないとか新車より高い?なんていうボッタクリ店も
ありますが、良心的な店ならそんなことは無いよ。
大体新車の車両本体価格ぐらいが乗り出しじゃないかい?車種にもよるけど大体ね。
ウチは業者で新古もよく扱うが、過去販売した車両は全部上記のとおりでした。
75名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/26(月) 21:21:05 ID:WwS7jD0L
ワーゲンポロH15年式を購入予定!(・*・)オークション会場に直接買い付けにつれってってもらうか〜
店頭で買った方がいいか、、、ポロは故障が多いから店頭で買った方がいいのかな?
でも、店頭での保証は半年間(¥。¥)オークションなら50万ほど安い!!!
どうしよう〜
76名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/26(月) 22:16:23 ID:33cLrSGm
ワゴンR、ライフ、ミラ、アルト、ミニカ、いーけ
7767:2005/09/27(火) 10:44:42 ID:XHD3eNAI
ウチは某国産ディーラーです。
78でも:2005/09/27(火) 21:12:59 ID:LG0WumpMO
ビニール外して10kmも走った車の、どこが新車よて感じだなorz

俺なら買わんw
7967:2005/09/28(水) 11:37:15 ID:uwIR4YCC
>>78
新車は10km前後走ってるもんですよ。
買う時に営業マンにビニールは取らないでと言ったほうがいいですね。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:16:28 ID:6p3T21JC
新古は、新車保証は継続なのでしょうか。
ディーラー系のは、ありそうですが。
81名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/29(木) 14:09:10 ID:46g85SXs
>>80
ディーラー系に限らず継続ですよ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 17:31:20 ID:ZBHqwVpp
どうも。それはいいこと知りました。
足がわりに新古で軽でも買って、同時に金貯めようとしてます。
ちゃんと保証が付くなら維持費の面でも安心できるし。
83名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/30(金) 08:30:28 ID:bOBtdYTh
軽の新古は買うメリットないだろ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 10:10:30 ID:K0oT5wPj
いやいや、新古のミニカ(バン)が近くで安いんです。
40万くらいなので、足代わりにと。
今は維持費かけない、かからないのが前提でして。
新車も年とりゃ価値下がるし、数年乗るなら保証付いた新古でいいかと。
85名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/10/01(土) 12:49:53 ID:RgLWfDgU
age
86名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/10/17(月) 21:54:17 ID:A/oFG5DL
>>80
ディーラーで保証継承の12ヶ月点検を受けることが条件の場合もありますよ。
メーカーの陰謀だあね。
8767:2005/10/19(水) 09:48:05 ID:88LieqG4
買う時は、その辺の確認と交渉も必要。
納車後は保証書を見て、保障継承されているか要チェック!
88名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/10/19(水) 23:22:23 ID:PyXckR2q
走行3千キロぐらいのは新古車になるのかな。
デモカーとなってるんだけど試乗車のことだろうか。

89名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/10/20(木) 00:02:48 ID:d26xP6Ld
>走行3千キロぐらいのは新古車になるのかな。
ならない。それは既に只の中古車。
新古車とは登録済未使用車の事。せいぜい数十`程度。
>デモカーとなってるんだけど試乗車のことだろうか。
その通り。誰がどんなブン回し方したかわかったモンじゃない。
9088:2005/10/26(水) 21:51:02 ID:rPdBxFtw
>89
了解!
新車同様、と書いてあって確かにきれいなんだが、
中身はどうなってるかわからんもんな。やめときます。
91名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/11/20(日) 11:15:37 ID:4w7NXqyY
価格125万は安いでつか?
 ↓      
タント カスタムX 未使用 H17年 走行距離5km 検20年9月 
          メーカー保証無し。
 
Wエアバッグ・ABS・CDMD&4スピーカー・キセノン
・純正フルエアロ・14アルミ・オートエアコン・キーレス・
プライバシーガラス
92名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/11/20(日) 11:27:30 ID:EFcfwHwk
高い
93名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/11/20(日) 23:46:08 ID:LzG2sZ94
なんで保証ナシなんだよw
普通付くだろ、保証継承で。
94名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/11/30(水) 12:58:10 ID:9fuXWH6e
>>91
諸費用込みの乗り出し価格なら そんなもん
125万にさらに諸費用(10〜15万)がかかるんなら高い
95名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/12/04(日) 13:59:30 ID:gpLwEEMY
新古車で台風被害の車って買わないほうがいいの?
内装・外装共に何もないらしいし、エンジンも正常。
ただ、メーカーの3年保証は付かないくらいなんだけど。
買うところの1年保証は付く。
96名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/12/04(日) 14:08:11 ID:qUSTR99b
592 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/12/04(日) 13:54:06 ID:bYKsS0cw0
新古車で台風被害の車って買わないほうがいいの?
内装・外装共に何もないらしいし、エンジンも正常。
ただ、メーカーの3年保証は付かないくらいなんだけど。
買うところの1年保証は付く。


593 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/12/04(日) 13:59:30 ID:5ztelCuu0
>>592
医院で内科医
気分の問題っしょ


594 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2005/12/04(日) 14:01:00 ID:3sBuWjeS0
>>592
鉄屑
97名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/12/04(日) 22:48:11 ID:BfP+jCvr
441 名前: 名無しさん@見た瞬間に即決した 投稿日: 2005/12/04(日) 13:55:55 ID:gpLwEEMY
新古車で台風被害の車って買わないほうがいいの?
内装・外装共に何もないらしいし、エンジンも正常。
ただ、メーカーの3年保証は付かないくらいなんだけど。
買うところの1年保証は付く。

442 名前: 名無しさん@見た瞬間に即決した 投稿日: 2005/12/04(日) 14:17:38 ID:1VJrPptT
>>441
台風での冠水車とかじゃないの?大丈夫?

443 名前: 名無しさん@見た瞬間に即決した [sage] 投稿日: 2005/12/04(日) 14:22:48 ID:i98B3ORy
>>441
普通の台風被害(外装が飛来物で凹んだとかガラスが割れたとか)なら
メーカー保証は普通に継承できる
メーカー保証が付かないなら冠水車の可能性大
98名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/12/04(日) 22:48:44 ID:BfP+jCvr
444 名前: 名無しさん@見た瞬間に即決した 投稿日: 2005/12/04(日) 15:58:41 ID:2YKWTRZs
水没はしてないって言っています。
今までもそうゆう車売ってきたけど、修理になったのは一台もないって・・・
見分ける方法ってあるんでしょうか?

445 名前: 名無しさん@見た瞬間に即決した [sage] 投稿日: 2005/12/04(日) 16:38:58 ID:i98B3ORy
>>444
じゃぁなぜメーカー保証が付かないか確認汁

修復暦もそうだけどはっきり言ってプロが本気になって仕上げた物は
一般の人がちょっと見たくらいではまず正確には判断できない

446 名前: 名無しさん@見た瞬間に即決した 投稿日: 2005/12/04(日) 17:01:30 ID:1VJrPptT
>>444
445の言うとおりだ。
大体ね「今までもそうゆう車売ってきたけど、修理になったのは一台もないって」
って言うことは冠水車とかを売ってきたっていうことでしょ?
普通は冠水車なんて信用第一のマトモな中古屋なら怖くて売らないと思われ。
その車って通常相場のどれくらい安いの?
タダ同然ならともかくそんな賭けに出て大切なお金を使うなら普通の新古車買った
方が良いと思う。安物買いの銭失い。
99名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/12/06(火) 00:11:18 ID:lfRlQGPt
総額よりも最初2万安くしますとの事。
今日何回も着信があり、合計4万安くしますとの事。
ここまでひつこいのはやはりあやしいですよね?
早く買わせようと必死みたいで何か引いちゃいました。
100名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/12/06(火) 00:12:02 ID:lfRlQGPt
総額よりも最初2万安くしますとの事。
今日何回も着信があり、合計4万安くしますとの事。
ここまでひつこいのはやはりあやしいですよね?
早く買わせようと必死みたいで何か引いちゃいました。
ちなみに、通常の相場よりも17万位安いです。
101名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/06(金) 20:33:56 ID:6bkwb9/E
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□▲□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲□□□□□
□□□▲▼□□□□▲■■■▲□□□□□□■■▼▼▼▼▼■□□□
□□▲■□■■□■■□□■▼□□□□□□▼□□▲□□▲■□□□
□□■■□▲▼▼□□▼▲▼□□□□□□□□□□▼■■▼□□□□
□□□▲■□▲□□□▲■□□□□□□□□□□□□▼□□□□□□
□□■■□□■□▲■▼□▼▲□□□□□□□□□□□▼□□□□□
□□□▼■■□■▼□□□□▼■▲□□□□□□□□□■□□□□□
□□□▲□□▲□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□▲□▲□▲▲□□□□□□□□□□□□□□□□▲■□□□□□
□□■□■□□▼□■■■▲□□□□□□□▲□□▲■▼□□□□□
□□□□▼□□□□□□□▼□□□□□□□□▼■■▼□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
102名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/01/08(日) 23:47:08 ID:vqO+h/6V
新古車のオークション相場ってわかるサイトとかないですか?
103名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/02(木) 02:50:18 ID:1bB9E0V2
bBシルバー、H17年式、走行5千q、試乗に使われてただけの新古車。1300cc。乗り出し130万ぴったり。

どうこれ?お得?
104名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/02(木) 03:08:14 ID:UCq8XcNn
>>103
新古車でも修復歴有り車もあるが、

修復無しでその値段は確実にお買い得。
105名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/02(木) 12:07:59 ID:1bB9E0V2
>>104
知り合いだったからこの値段が実現したらしい。
修復歴も無し。洗車は何回かしてる様だから洗車傷ってのはあるみたいだ。
106名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/02(木) 13:28:24 ID:ANb2mMja
ここってどうなの?
ttp://www.kurutoku.net/index.html
107名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/03(金) 02:06:17 ID:URAsf4EU
旧ウィングロード-Sリミテッド白、H17/3式、走行1万q、
試乗に使われてただけの新古車、1500cc、本体価格税込132万円

どうすかこれのお買い得度は?
108名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/03(金) 09:09:51 ID:EOf4kwJw
おいおい、それは新古車とは言わないだろ。もちっと勉強汁。
109名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/04(土) 23:36:48 ID:86BCMeTr
試乗車は荒く使われてる事が多いから、普通の中古より程度悪いかも。
値段はまあ安いと思う。
110名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/06(月) 03:08:23 ID:w9a2yMZJ
>>109
荒く使われてるとは?
例えば?
111名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/07(火) 01:25:44 ID:JjTn3VB8
新古車の流通量が増える時期ってありますか?

3月決算後? FMC MC後?
112名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/25(土) 16:31:23 ID:cdzkrL7S
1

113名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/12(日) 19:48:47 ID:3mA0w/6Y
新古車 未使用
ワゴンR FXリミテッド ABS付きを込み108万で
買いました 相場はどんなものかなぁ?
114名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/17(金) 22:09:21 ID:7F/CvFkp
age
115名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/17(金) 22:17:39 ID:GhJMeUnY
>>111
1月
年末に登録台数稼ぎ
116名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/18(土) 11:38:41 ID:dwUNntUY
>>113 何月登録で何色ですか?
100万円台では高いですよ。
パールでも100万は切りますからね。
しかも12月登録で。
非常に残念です。
117名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/18(土) 12:19:42 ID:zgtBm7Lw
普通のFXと勘違いしてません?リミテッドとちょうど10万ほど相場が違いますよ。
118名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/18(土) 15:20:33 ID:dwUNntUY
いえいえリミテッドは理解してますよ。
エアロも付いてますからね。
しかもGOOでパール込み99万円なんてものも見つけちゃいました。
更に非常に残念です。
119名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/18(土) 22:38:06 ID:oXeWWiWO
目薬
サンテFX リミテッド
120113:2006/03/19(日) 15:03:00 ID:DCL32Uob
>>116
色はパールホワイトで年式は18年2月登録です
108万はすべての諸費用込みの価格です
121名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/20(月) 10:11:42 ID:dVlXzha9
>>120
まだまだ高い 自慢するほどの金額ではない
122名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/22(水) 15:43:45 ID:3EAbBod8
貧乏自慢
123名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/07(日) 23:08:17 ID:gj/AlfWc
安く買いたきゃサンキョー行けや

124名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/31(月) 01:57:59 ID:7GHIWqWJ
中古車の諸経費が新車と比べて割安と聞いたんだけど、
具体的にどのくらい安いの?
125名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/31(月) 09:18:03 ID:3twppviP
少し。
126名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/31(月) 17:33:22 ID:TBzD4Gj8
>124
そんなものは店によって違うから買う店に聞け。
以上。
127tinyurl.com/ouuy8:2006/08/08(火) 17:44:22 ID:J/he0NrZ
プロが教える中古車購入ノウハウ
128名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/08/13(日) 22:57:16 ID:9/t7dNPu
甥が、私の父(甥にとっての祖父)にちょうどいい新古車があって、新古車だから今しかないから今すぐ買って欲しいということで買ってあげたそうです。
その新古車ですが、ナンバーが希望の数字で、しかも甥の誕生日だったのです。
疑問に思うのですが、新古車って、ナンバー選べるのですか?
実はその車は新車で、甥は私の父を騙したのでしょうか?
129名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/08/14(月) 20:12:00 ID:2jc9nNXE
番変なんぞいくらでもできるだろが。
大体ナンバー程度でイチイチ騙したとか騙されたとかバカジャネーノ?
それとな、新古車だといわれて新車なら普通は損しねーじゃねぇか(諸経費関係等)。
逆はマズいがなw
130名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/10(日) 20:59:28 ID:XtbBk2p0
新古車コンプでワゴンR買おうと思ってるんですけど、
関東(特に埼玉)でそーゆーのに強いお店ってどこですかね??
131名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/10(日) 21:15:45 ID:p4FHIagw
>>130
スズキのお店。新古車作ってもらえばいいじゃん。
132130:2006/09/10(日) 21:44:36 ID:XtbBk2p0
>>131
スズキのお店でそーゆーの出来るんですか!?
初心者なんで何にも分かんないんですよね。。。
ありがとーございます!!今度行ってみますわ。
133名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/19(火) 05:01:18 ID:3tqtEzbb
どなたか 新古車(軽除く)を多く取り扱っている店(サイト)ご存知ないですか?
134名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/01(水) 08:29:21 ID:69bLFZwh
こだわると新古ないよ
135名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/01(水) 11:50:39 ID:yrX+SBXe
FX-LTDなら込み95万くらい。
2月登録は古いな・・・
136名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/09(土) 21:40:54 ID:5RH4aBX5
>>10
それ自分で買った新車でやる人居るの?
15千くらい走った所でヒューズ抜くとか…
売るときに有利?
やばいよね
137名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/14(日) 20:47:59 ID:m9VwLosi
新古車として中古車店に売る場合、相場としては購入価格の何%ぐらいが
相場なんでしょうか?
138名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/17(水) 09:09:36 ID:e4VkFmTa
>>137
未走行のまま中古車屋に売ることが可能なんですか?

新しければ新古車って考えるのはやめましょう。
あなたの車は非常に新しく程度の良い中古車でしょ?
未使用車とチョイ乗りは大きな差がありますよ。
139名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/17(水) 09:15:36 ID:e4VkFmTa
>>137
ちなみにパーセントで考えるのはやめたほうがいいです。
食料品やその他電化製品などとは異質な商品ですから。
車屋で歳末セール全品30%オフなんて聞いたことないでしょ?
半額で新車が買えるなんてシステムも結局はマヤカシ商法だし。
ちなみに仕入れ自体も八掛けとか七掛けとかって感じで入ってるものではないです。
車種、グレード、人気などによって様々です。
140名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/18(木) 21:43:25 ID:eqSttdgC
>>138
>>139
新車をいただくことになったのですが、車を運転しないので
そのまま売ろうと考えているのですが、そうした場合の相場というのが
わからなかったので書き込みしました。
車が異質な商品だというのがだいたい様子がわかりました。
ありがとうございます。
141名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/19(金) 08:59:12 ID:qJYmGREr
>>140
すごい話ですがそれって何かで当たったって事でしょうか?
であれば、たぶんすぐに転売は出来ませんよ。
何年間か所有権解除してくれない、もしくは乗らなくなったら返却ってのもあります。
必要ない抽選に応募することがおかしいという考えでしょうね。
142名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/22(月) 01:15:15 ID:Rwa9acJe
キャリアカー乗ってる。
ディーラーの新車プールから中古車屋に持っていく新古車と、
オークション会場から中古車屋に持っていく新古車

この2つがあるけど、前者はマジで新車同様だな。
143名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/22(月) 02:26:43 ID:jDqjLNrW
俺も積車乗り。

某トヨタ系ディーラーが付き合いでダイハツから買う登録済未使用車を運ぶ事があるが、ミラーがフル手動だったりとションボリする装備なのばかり。
満足行く装備なのは稀だねぇ...
軽の新古車はオプションをしっかり確認して買おう♪


144名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/22(月) 02:51:42 ID:6ih5CcfK
今や新車が売れないから、ディーラー流しの実質新車あまりまくりでしょ。
自分の希望のオプションがついてるかどうかにもよるけど
これだけ新古車のタマ数増えると、希望条件に沿ったのさがせるから
新車買うメリットないよな。
さらにお買い得なのは、登録済み未使用で、在庫期間長くね落ちしたものとか、
ちょい乗りで激しく値落ちしているやつかなー
145名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/22(月) 08:47:12 ID:lRywYuQ2
去年の12月初旬に現行型のステップワゴンの新古車を込み込み260マソで(下取りは別)買ったんですけど、私、ぼったくられましたか?

H18/11下旬登録のRG1
グレードはLSで
定価20マソ位のカロの社外ナビ付きです。
146名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/22(月) 10:49:33 ID:iqtWEVVP
何をもってボッタクリと言うのかその定義が分かりません。

幾ら以上店の儲けが出るとボッタクリなのでしょうか?
利益率が50%を超える商売は多々ありますが数%の利益がボッタクリでしょうか?
仕入れ価格で販売しないとボッタクリでしょうか?
全国または地域最安値でないとボッタクリでしょうか?

私の感覚では、一般的な価格の数倍から数十倍の
価格で販売されているような場合をボッタクリだと感じます。
つまり法外な値段で取引される場合です。

そのステップワゴンが法外な値段であったとは考えられません。
147名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/08(土) 14:46:04 ID:QL329gUO
新古車て、1ヶ月点検とか3ヶ月点検はどうなるの。

点検しとかないと、部品保証受けれなくなる?
148名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 21:24:12 ID:FX7s1XD5
軽の未使用車を探していて、お店を何件か回ったのですが、
そのなかの1件が見積もりを出してくれませんでした。
実はその近くの中古車屋であそこは見積もりださないし、出してもって帰ってもらっては困るって言われるから、
きっと諸費用なんかに色々とよけいなものが含まれてるんでしょうね、と言っていたのですが、
車の台数はとても多いので、2度足を運びました。
2度目のときに見積もりを出してくださいと言ったら、
うちは見積もりは出せないんですよ。大体13万プラスして考えてくださいって言われました。
主人と相談するから是非見積もりをって言うと、
確実に買う人には出すけど、見積もりを持ってかえるって言う人には出せませんって言われましたが、
これってどう思いますか?
やっぱりあまり見られたくようなよけいなものが含まれているんでしょうか?
お店によって諸経費って違ってるし、そこで色々と儲けを出しているんだろうとは思いますけど、
なんだかそんなお店信用できませんが…
これは極普通にあることなのですか?
149名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 21:40:56 ID:IH5v2g1W
13って言ってくれてるんだったら
それで検討すりゃいいだけちゃうんか。
めんどいことぐだぐだ考える人やなー。
150名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 00:43:48 ID:e4U0xUJ7
そうそう!そんな奴に限って買わないんだよ。
151名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 10:37:57 ID:osfJwavc
>なんだかそんなお店信用できませんが…

買わなければよろしい!
店は他に幾らでもあるだろう?
152名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/05(水) 22:28:26 ID:vXR88rRM
ダイハツのミラを中古車店で新古車購入するのですが
19年式
未使用車
グレード X
AT
2WD
色 グリーン

車体価格79万って普通ですか?
もっと安く売ってるところもあるのでしょうか?
153名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/05(水) 23:27:49 ID:xQkcJ14d
>>152
そこまでした地点でウザ客認定されているから、その後のケアには一切期待しない事だな。
154名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/05(水) 23:49:17 ID:vXR88rRM
152です
もともとこの価格で売っていたので一切値切ったりはしてないのですが…

特に得という値段でもないようですね…
155名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/09(日) 00:28:45 ID:3FXOu9ND
スズキMRワゴンWIT・GS4WD・紫
OPのスターターをアンサーつきにして、
今乗ってるキャロルを母に名義変更する費用も込みで135万。
安いですか?
156名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/09(日) 20:47:36 ID:OeiX1Y7K
>今乗ってるキャロルを母に名義変更する費用

自分でやれば300円w(ナンバー変更ない場合)
157名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/09/09(火) 08:54:58 ID:WiJvZJ1Z
質問させてください
先日、いわゆる新古車というものを契約したのですが、
販売店に聞きそびれたことが一点。
エンジンルームが土埃というか砂埃でまみれていたのですが、
これはただ、清掃してないだけなのでしょうか?
埃をぬぐったらキレイでしたが・・・
158名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 13:03:00 ID:MVWsmrQx
そゆこと
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'          きょうは                      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                          ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ 優⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'        ここまで読んだ         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙優´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
160名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/06(月) 21:22:27 ID:TNDEs2t/
>>105
今更でどうでもいいけどIDまでbBになってるなw
161名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/27(木) 17:50:27 ID:BhG/bmjs
>>160
いや、なにげに凄いぞw>>105
162名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/15(火) 16:04:50 ID:o3BOwFqt
新古車ってディーラーに持ってけばメーカーオプションは後付けできるんですか?
なんだかそのへんのことがイマイチわからなくて…優しい方教えて下さい!
車を初めて買うのでいろいろと悩んでいます。
163名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/16(水) 10:32:40 ID:LgvZVnHi
メーカーオプション 後付不可。車両生産時に工場で装着するだけ。
ディーラーオプション 購入後でも数年後でも後付可能
164162:2009/09/16(水) 11:08:43 ID:i8t71qkC
>>163
ありがとうございますm(__)
165名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/30(水) 16:33:03 ID:f+tK4oee
買い得
166名無しさん@見た瞬間に即決した
>>145
ぼったくらねー店なんてねー。アフターわりぃし傷あるし最悪。死ね、カス!