【AAは】オバマ研究第2弾【【,,‘∀‘】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ

【黒い】オバマ研究第1弾【<,,‘∀‘> 】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/usa/1228510079/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:21:09 ID:58BzYbZD
関係リンク

【札つき悪の】月山酋長研究第135弾【紐つき雇用】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1250060455/

みんす党:【国を売り】鳩山民主党研究第97弾【平和を売る】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1250345592/

ライバル党:【国を守り】麻生太郎研究第259弾【平和を守る】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1250331453/l50

【ノムタン】飯嶋酋長研究第6548弾【ノーリターン】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1243063545/

オバマと共に歩んでいくスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1225962108/

世界酋長: 【潘長】世界潘長研究第2弾【故郷に帰る】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1215092778/

宗主国: 【目晦まし】胡錦濤・中共研究第16弾【パンダ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210488603/

3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:33:25 ID:8Js/s41S
関係リンクなんて新スレに入る前に変わってるつうの
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:18:31 ID:XmLRUhJh
オバマ氏は実はミスターウォールストリート
それはそれで良し。
目的地は世界人間牧場。
みんなちゃんと騙されてるかい?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:24:56 ID:NgHIW0t5
米大統領「テレビはもめ事好き」=医療保険改革めぐり報道批判

 【ワシントン時事】「テレビはもめ事が大好きだ」−。
内政の最重要課題に掲げる医療保険制度改革に対する国民の支持獲得のため
各地を遊説中のオバマ米大統領は14日、モンタナ州で開いた対話集会で、
改革に猛反発する国民の映像などを繰り返すテレビ報道への不満をぶちまけた。

 医療保険改革をめぐっては、議会の夏休みを利用して全米各地で議員らが対話集会を開催。
テレビのニュース番組では連日、改革賛成派と反対派が言い争う場面などが報じられている。

 これに対し、大統領は11日のニューハンプシャー州での集会を例に挙げて
「誰も叫んだりせず、話に耳を傾け、質問するだけだった」と指摘。
「全米各地で建設的な議論が行われているのに、テレビでは見たことがない」と批判した。

(2009/08/15-16:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009081500224
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:55:11 ID:NgHIW0t5
オバマ氏が医療保険改革のうわさに対抗 祖母の死に言及

米コロラド州グランドジャンクション(CNN)
オバマ米大統領は15日、当地で開かれた対話集会(タウンホールミーティング)で、
加熱する医療保険改革をめぐる論争についての発言で、自身の祖母の死に言及した。

大統領は時折沈黙しながら
「愛する人が年老いて衰弱し、苦しんでいるのを目の当たりにするのがどのようなものか、わたしには分かる」
と述べた。大統領はそのうえで、医療保険改革の反対派を批判し、特に全国の対話集会で脅しやデマを
流す戦略に出ている議員らを非難。下院を今週通過した法案に、高齢者に治療を提供するか決定する
「死の委員会」の設置が盛り込まれているとのうわさを全面否定した。

グランドジャンクションは、オバマ大統領が最優先課題と位置づける医療保険改革への理解を求めるため、
米西部で開いてきた対話集会の3カ所目かつ最後の開催地。大統領は問題の確実な打開策がないことを
認めたうえで、制度改革は必要であり、挫折した場合はメディケイド(低所得者向け医療費補助制度)
やメディケア(高齢者向け医療保険制度)が破綻すると強調した。

2009.08.16 Web posted at: 17:07 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200908160011.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:22:08 ID:puQJtI/L
米大統領、医療保険改革の必要性訴え保険会社を批判
2009年 08月 17日 12:43 JST

[グランドジャンクション(米コロラド州) 15日 ロイター]
 オバマ米大統領は15日当地で開かれた対話集会で、保険会社をあらためて批判し、
提案している医療保険改革を通じて、保険会社に保険金に上限を設けることや
高い手数料の徴収をやめさせる考えを示した。

 ホワイトハウスは、保険会社の行動が米国の医療保険問題の根底にあると指摘してきた。

 大統領は「保険会社は、あなたがたが受け取れる保険金に恣意的に上限を課すことや、
あなたがたの保険料に上乗せして支払いを求めることはもはやできなくなる」と述べた。

 また「米国では誰一人として病気にかかったために破産すべきではない」と語った。

 集会に参加した大学生は、民間の保険会社が政府が支援する公的保険といかに競争できるかについて、
大統領により明確な説明を求めた。

 公的保険と民間保険の競合については、民主党内からすら反対の意見が出ている。

 大統領は「公的機関という選択肢が増えただけで、民間の市場が完全に崩壊するという指摘に証拠はない」
とし、公的保険を扱う非営利機関は、民間の保険会社と競争する必要があると付け加えた。 

 大統領は最近、対話集会やラジオ演説などを通じ、保険会社に対する批判を強めている。

 当地での対話集会では「(保険の選択において)公的な選択肢を持つかどうかが、
医療保険改革のすべてではない」と述べた。

 医療保険改革については、無保険者の解消を目指すためにかかる1兆ドル近いコストについても
懸念が指摘されている。大統領は、年収が25万ドル未満の被保険者に対しては、
医療保険改革の財源確保のための増税をしない方針を示している。

 大統領は、改革の財源の関連で財政赤字が懸念されていることについては、
財政赤字の解消には医療保険改革が必要だとし、
「財政赤字の拡大に反対し、政府の大規模な支出に嫌気が差し、
次世代に目を向けたいと願うならば、誰よりも医療保険改革を望むべきだ」と述べた。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11042620090817
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:03:35 ID:puQJtI/L
オバマ大統領、家族とグランド・キャニオンへ日帰り旅行
2009.8.17 11:16

 オバマ米大統領一家は16日、アリゾナ州のグランド・キャニオン国立公園を訪れ、
大統領就任後初の夏休みを楽しんだ。
公園内では、カジュアルなシャツを着たオバマ大統領がファーストレディのミシェル夫人、
長女のマリアちゃん、次女のサーシャちゃんと、眼下に広がる絶景を眺め、
家族水入らずの時間を過ごした。

 フェニックス州のスカイハーバー国際空港では、マリアちゃんととサーシャちゃんが、
大統領専用機「エアフォース・ワン」に乗り込むために、タラップを元気よく駆け上がる姿も。

 オバマ大統領の夏休みは、1週間の予定。グランド・キャニオンへはたった1日の小旅行だったが、
オバマ大統領は「家族第一主義」を実践できたことで、リフレッシュ。
30日には、保守派の反発を招いている医療保険改革など難問が山積するワシントンへと
戻ることになるという。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090817/amr0908171119000-n1.htm
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:35:58 ID:puQJtI/L
オバマ一家の夏休み、グランドキャニオンを満喫
2009年08月17日 13:33 発信地:グランドキャニオン国立公園/米国

 【8月17日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は16日、
ミシェル夫人(Michelle Obama)と2人の娘、マリア(Malia)さん、サーシャ(Sasha)ちゃん
とともにアリゾナ(Arizona)州グランドキャニオン(Grand Canyon)国立公園を訪れ、
大自然の絶景を堪能した。

 週末をワイオミング(Wyoming)州イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park)など、
国内の国立公園でハイキング、釣り、川下りなどを楽しんだオバマ一家。
休暇の締めくくりにグランドキャニオンを訪れた。

 大峡谷の南端を臨むパウエルポイント(Powell Point)で、オバマ氏と2人の娘たちは
大峡谷が形成された経緯や野生動物について、パークレンジャーを質問攻めにしていた。

 11歳の時以来の訪問だというオバマ氏。
パークレンジャーから景観に変化はないかと尋ねられ、「変わっていないね」と答えると、
すかさずミシェル夫人が「この人はまだそんな年寄りじゃないわ」と突っ込む一幕もあった。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2631315/4463571 
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:53:00 ID:puQJtI/L
公的保険創設案、米医療保健制度改革で不可欠な要素ではない=セベリウス厚生長官
2009年 08月 17日 13:50 JST

[ワシントン 16日 ロイター]
 セベリウス米厚生長官は16日、米国の医療保健制度改革でオバマ大統領が後押ししている
無保険者の解消に向けて公的保険を創設する案は、改革を通して保険業界の競争が促進されるなら、
不可欠なものではないと述べた。

 同長官はCNNの番組「ステート・オブ・ザ・ユニオン」に出演し、
公的保険制度創出案は医療保険制度改革において「不可欠な要素ではない」と述べた。

 また、議会上院委員会で現在討議されている、非営利団体に手頃な医療保険を手がけさせることで
民間の保険会社と競争させる案に言及し、米政府が目指す保険業界の競争促進にはこれで十分だとの
立場を示した。

 その上で「(国民が)選択できること、(市場に)競争原理があること、それが重要だ。
最終的にはこの2点が改革を通して実現されると考えている」と述べた。また、
「民間の保険会社には競争相手が出てくるはずだ」とし「保険市場全体を民間会社に委ねないこと、
そうした会社がいつも正しいことをすると期待しないこと、これが重要なことだ」と述べた。

 医療保険制度改革はオバマ政権が掲げる内政の最重要課題。しかし民主党が提案した公的保険を
創出する案に対し、共和党が民間保険業界を圧迫するとして強硬に反対している。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK852782720090817
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:53:10 ID:puQJtI/L
米オバマ政権、公的保険導入で妥協を示唆
2009年08月17日 16:15 発信地:ワシントンD.C./米国

【8月17日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が医療保険制度改革の目玉と位置づける
「パブリック・オプション(公的医療保険制度)」の導入をめぐり、米政府は16日までに、
柔軟に対応する可能性を示した。

 医療保険制度改革をめぐっては、対話集会で住民が激しく反発する様子がくり返しテレビで
放送されているほか、上院からも反対する声が出ている。こうした中、オバマ大統領は15日
コロラド(Colorado)州で行った演説で、政府運営の医療保険制度が民間保険会社と競合する割合は、
医療保険制度改革のごく一部でしかないと強調した。

 保険制度改革の反対勢力は、政府が医療保険制度を乗っ取ってしまうのではないかと警戒しており、
オバマ大統領は反発を鎮めるため、全米各地をめぐり改革の重要性を訴えている。政権高官らも16日、
大挙してテレビのトークショーに出演し、オバマ大統領の改革案を擁護する姿勢を示した。

 キャスリーン・セベリウス(Kathleen Sebelius)厚生長官は米CNNのインタビューで、
オバマ大統領があくまでもパブリックオプションを推進するのか、それとも代案を検討する余地がある
のかと問われ、大統領は「消費者のためのいくつかのオプションを支持し続ける」と語った。

 一方で、上院が代替案として、非営利の協同組合が運営する保険制度を提案していることを明らかにし、
オバマ政権がこの案を受け入れる可能性を示唆。その上で、
「重要なのは選択と競争だ。最終的には、この2つの要素が含まれる案が出されると確信している。
ただ、それは(医療保険制度改革において)不可欠な要素ではない」と述べた。(c)AFP/Jim Mannion

http://www.afpbb.com/article/politics/2631532/4460413
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:32:54 ID:dG4/mzn1
アメリカが揺れている理由
ttp://meinesache.seesaa.net/article/125924456.html

保健医療制度改革関係で何が起こっているのかのまとめっぽいもの。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:52:37 ID:wOIXYQ6T
「冷戦思考からの脱却を」 米大統領、国防予算の変革を訴える
2009.8.18 08:58

 【ワシントン=有元隆志】オバマ米大統領は17日、西部アリゾナ州フェニックスで開かれた
退役軍人の集会で演説し、政権が軍事費抑制のため調達中止を決めた最新鋭戦闘機F22Aラプターの
調達復活などを目指す動きが米議会であることについて、
「(米軍の)態勢はアフガニスタンの険しい地形よりも、欧州の平原での旧ソ連との戦いに適している。
冷戦終結後20年たっているのに、これは容認できないだけでなく無責任だ」と述べ、
国防予算の変革の必要性を訴えた。

 大統領は「軍が必要ないと言っているにもかかわらず、既得権を持つロビイストたちは兵器製造の
ために活動している。ワシントンでも(議員らが)地元の雇用を守ろうとしている」と指摘した。
そのうえでF22のほか、次期大統領専用ヘリVH71の導入、次世代戦闘機F35の予備エンジンの
開発費は必要ないとの考えを強調。F22の追加調達などが2010会計年度国防予算権限法案に
盛り込まれた場合、拒否権を行使する方針を改めて示した。

 また、大統領はアフガンへの米軍増派について、
米中枢同時テロを起こした国際テロ組織アルカーイダなどに安全な隠れ家をつくらせないためにも、
「戦う価値があるだけでなく、米国民を防衛するために欠かせない」と強調した。

 その一方で、アルカーイダや、アルカーイダを支援したイスラム原理主義勢力タリバンを掃討し、
アフガンに平和をもたらすことは「容易なことではない」と認め、国民に忍耐を求めた。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090818/amr0908180909002-n1.htm
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:23:02 ID:dG4/mzn1
>国民に忍耐を求めた
イラクの前半と同じ展開な上に、パキスタンのムシャラフ失ってる状態でどうすんだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:15:22 ID:D9nxi39k
ヘリコプターの導入不要、オバマ米大統領 国防費抑制を強調
2009年08月18日 17:33 発信地:フェニックス/米国

【8月18日 AFP】国防費抑制に取り組む姿勢をみせているバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は17日、
アリゾナ(Arizona)州フェニックス(Phoenix)で開かれた海外戦争退役軍人協会
(Veterans of Foreign Wars、VFW)の総会で演説し、国防予算案に盛り込まれている
大統領専用ヘリコプターの新規導入を必要としないことを改めて強調した。

 オバマ大統領は、次期大統領用ヘリコプター「マリーン・ワン(Marine One)」が核攻撃にも耐えられる
キッチンを装備している点に触れ、「核攻撃下でも料理が作れるらしい。でもわたしから言わせてもらえば、
米国が核攻撃を受けた時は、軽食で簡単に済ませると思う」と語った。

 オバマ大統領は、予定が大幅に遅れている上に数十億ドルの予算オーバーとなっている国防計画と
「戦っていく」ことを強調し、
「非常に簡単なことだ。無駄を削り、税金を節約した上で、軍隊を支えていく」と語った。

 オバマ大統領は2月にホワイトハウス(White House)で開催された
「財政責任サミット(Fiscal Responsibility)サミット」でも、マリーン・ワンの新規導入に反対しており、
米政府側もこの導入予算案への拒否権発動もちらつかせていた。

 だが、米下院は7月下旬に6360億ドル(約60兆円)の国防予算案を承認した際、
マリーン・ワンの導入費用をこの中に含めた。一部の下院議員の地元では、国防支出は地域の雇用に
直結しているという背景がある。上院では9月の、予算案の修正案を採決する見込みとなっている。

 次期マリーン・ワンは、ロッキード(Lockheed)のヘリコプターEH-101を元にしたものになる予定。
現在のシコルスキー(Sikorsky)・モデルよりも強力な防御力と長い耐用年数があるという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2631864/4466017
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:36:13 ID:+6bT00GH
指揮者としてはブッシュの能力の遙か下を行ってますな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:59:36 ID:VmRnigBG
>>7
自分が何をやってるか分からんのだろうか、この大統領さまは
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:37:50 ID:doSaMim2
「アフガン大統領選は成功」 米大統領
2009.8.21 08:03
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090821/amr0908210805002-n1.htm

パンナム機爆破犯の釈放は「過ち」 米大統領 
2009.8.21 09:52
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090821/amr0908210956005-n1.htm

パンナム機爆破犯の釈放で米国内から怒りの声 「誤りだ」とオバマ大統領
2009.8.21 12:45
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090821/amr0908211246012-n1.htm
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:47:43 ID:doSaMim2
米、エコカー購入助成を終了へ 予想以上の人気に予算底つく
2009年08月21日 12:23 発信地:ロサンゼルス/米国

 【8月21日 AFP】米政府は20日、7月に導入したばかりの低燃費車の新車購入支援制度
(Car Allowance Rebate System、CARS)を、24日に終了すると発表した。

 この制度は、中古車を下取りに出してより燃費の良い新車を購入すると、
最大4500ドル(約70万円)の助成が受けられるというもの。低迷する米自動車業界を支援し、
環境にも優しい制度として開始されたが、予想以上の申し込みが殺到。当初の10億ドル
(約940億円)の予算に加え、急遽20億ドル(約 1880億円)の追加予算を投入したが、
これも底をつく恐れが強まり、開始から1か月も経たずに終了することとなった。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/economy/2632573/4477934
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:53:22 ID:doSaMim2
オバマ大統領の仕事ぶり、51%が評価 減少傾向 世論調査

(CNN) オバマ大統領の仕事ぶりに関する最新世論調査で米国民の51%が肯定的に
とらえていることが19日に分かった。18日から19日にかけて発表されたNBC放送、
ギャラップ、ピュー・リサーチセンター3社による各世論調査での数字となっている。

一方、否定的な比率は37%から41%までと分かれた。

仕事ぶりを評価する51%の数字は、今年7月下旬の54%、6月下旬の61%からは
いずれも低落している。6、7両月の数字は、各社の世論調査結果の平均値となっている。
支持率の減少は、米景気の低迷などを反映しているとみられる。

2009.08.20 Web posted at: 19:06 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200908200025.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:01:45 ID:KahtGbMI
>>14
インド洋給油も無くなりそうです。
その上、武器使用禁じられた自衛隊員送り込まれて足引っ張られそうです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:04:27 ID:+6bT00GH
景気のせいにすればいいんだ、オバマの場合だと。
ここまで甘いのは初めてだろ、今までの大統領含めても。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:44:02 ID:doSaMim2
オバマ大統領支持率50%割れ、医療改革不人気 フロリダ

(CNN) 米大学が20日に発表した世論調査によると、
オバマ大統領のフロリダ州での支持率が、ついに50%を割り込んだ。

調査は米キニピアック大学がフロリダ州の有権者を対象に実施。
支持率は6月よりも10ポイント以上低い47%となり、不支持の48%に逆転された。

支持率低下の原因は主に医療保険改革にあると見られる。オバマ大統領の医療保険改革を支持する
と答えたのは38%のみ。同改革は制度の改悪になるとの見方が45%と多数を占めた。

フロリダ州は2008年の大統領選で、オバマ大統領が共和党のマケイン候補と
激戦の末に勝利を収め、全米を制する原動力となった因縁の地。
世論調査は8月12―17日にかけて、同州の有権者1136人を対象に実施した。

オバマ大統領の最近の支持率は、全国規模の世論調査でも50%台前半にまで落ち込んでいる。

2009.08.21 Web posted at: 15:13 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200908210019.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:00:58 ID:VbVU2bfv
「大統領判断正しい」5割切る=医療改革で不支持逆転−米世論調査

 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポストは21日、ABCテレビとの合同世論調査の結果を報じた。
それによると、オバマ大統領が「国のために正しい判断を下す」と答えた人は49%で、
4月より11ポイントも下落した。

 オバマ大統領が目指す医療保険改革への反発などが影響しているとみられる。
特に昨年の大統領選で勝敗を左右した無党派層の落ち込みが大きいという。

 また、「国が間違った方向に進んでいる」との回答は4月より7ポイント増え55%に達した。
大統領支持率は同月のピーク時の69%から57%に下がった。

 世論を二分している医療保険改革に関しては、オバマ大統領の取り組み方を支持する人は
4月より11ポイント低い46%で、不支持の50%に逆転された。

 一方、財政赤字に対する取り組みには半数以上が不支持だったが、
景気刺激策に対しては43%の人が支持し、不支持の23%を大幅に上回った。
調査は今月13〜17日、全米の成人約1000人を対象に実施された。

(2009/08/22-06:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009082200072
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:21:26 ID:VbVU2bfv
オバマ大統領、夏休みは10日間 課題山積、異例の短さ
2009年8月22日10時16分

 【ワシントン=望月洋嗣】オバマ米大統領は21日、約10日間の夏休みに入った。
医療保険改革の難航や景気回復などの課題が山積していることを受け、
1カ月の夏休みが慣例だったブッシュ前大統領はもちろん、
「働き過ぎ」と言われたクリントン元大統領より短い、つかの間の休暇となる。

 オバマ氏は21日午後にホワイトハウスからワシントン郊外の保養地キャンプデービッドに出発。
23日から約1週間は、マサチューセッツ州の高級保養地マーサズ・ビンヤード島で家族と過ごす。

 同島はケネディ大統領夫人だったジャクリーン・オナシスさんら有名人の別荘も多く、
クリントン一家の夏の滞在先としても知られる。米紙ボストン・グローブによると、
オバマ一家はプールや専用ビーチ、ゴルフ練習場などがある3万4千坪(約11ヘクタール)の
保養地に滞在するとみられる。
週3万5千〜5万ドル(約330万〜470万円)の費用は個人で負担するという。

 異例の短い夏休みについてクリントン元大統領の報道官だったロックハート氏は
「この経済状況下で長い休みを取れば、反感を招くだろう。
2週間も休んでしまったら戻って来られないことは、オバマ氏も分かっているはずだ」
と米紙に語った。

http://www.asahi.com/international/update/0822/TKY200908220045.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:33:37 ID:VbVU2bfv
オバマ大統領が夏休み入り 保養地で家族と
2009.8.22 10:46

 オバマ米大統領は21日、首都ワシントン郊外の大統領山荘キャンプ・デービッド入りし、
30日までの夏休みに入った。23日にはマサチューセッツ州の保養地、
マーサズ・ビンヤード島に移動し、公的な予定は一切入れずに家族水入らずの時間を過ごす。

 オバマ大統領は内政の最重要課題になっている医療保険改革について、
議会が夏季休会に入る前に上下両院での法案採択を目指していたが、9月以降に持ち越しとなった。
夏休み明けに再び議会での攻防が激化するのを前に、つかの間の休みで英気を養う。

 オバマ大統領は今回、昨年の大統領選では共和党候補のマケイン上院議員を支持した
材木業者が所有する海辺の農場を借り上げ、2万5千ドル(約236万円)に上るとみられる
自身と家族の分の滞在費は自ら負担する。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090822/amr0908221054005-n1.htm
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:49:12 ID:VbVU2bfv
ハワイ、「50番目の州」になって半世紀 先住民はデモ
2009.8.22 11:11

 米ハワイ州は21日、米国の50番目の州になってから丸50年を迎えた。
先住民の王朝が白人に転覆された歴史的経緯への配慮から、州政府は大々的な祝賀行事を行わず、
地元メディアによると、オアフ島ホノルルではハワイの独立を主張する先住民ら300人以上が
デモ行進した。

 ハワイ生まれのオバマ米大統領は21日、
「ハワイの『アロハ精神』(友愛、尊敬の精神)は米国人に希望をもたらした」との声明を出した。

 ハワイは1893年、米政府の支援を受けた白人のクーデターで先住民の王朝が崩壊。
その後米国への併合、住民投票での州昇格承認などを経て、
アイゼンハワー大統領(当時)が1959年8月21日に宣言書に調印、正式に州になった。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090822/amr0908221112006-n1.htm
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:05:55 ID:VbVU2bfv
【緯度経度】ワシントン・古森義久 医療保険改革 オバマ支持を減らす
8月22日7時56分配信 産経新聞

 米国の政治でも「一寸先は闇」という言葉が当たるのかも知れない。
オバマ大統領のこのところの苦戦をみていると、そんな実感を覚える。

 白馬にまたがるプリンスのようにさっそうと国政に登場し、
高い人気を誇ったオバマ大統領がつい19日に公表されたラスムセン社の全米世論調査では、
「強く支持」が全体の32%なのに対し、「強く不支持」が38%と大幅な支持率の下降をみせた。
70%台の支持率だった数カ月前からすれば劇的な人気失墜だといえる。

 オバマ大統領への反対の声を急速に高めたのは明らかに医療保険改革である。
オバマ政権は登場後まもない数カ月前から全力をあげて、議会での包括的な医療保険改革法案の
成立を目指す作業を始めた。米国のリベラル派懸案の国民皆医療保険への前進だった。
この動き一つでもオバマ大統領は中道や穏健の実務派ではなく、
「大きな政府」を強く信奉するリベラル革新派であることを鮮明にした。

 だが、この医療保険改革がオバマ政権側の予測よりずっと広い国民層から激しい反発を受ける羽目となった。
この18日に発表されたNBCテレビの世論調査では、オバマ大統領の進める医療改革に賛成する人が41%、
反対が47%だった。今年4月には医療制度の全面的な改革に賛成が33%だったのが、
現在は21%に減ってしまった。

 米国民のこうした反応の結果、オバマ大統領は当初、8月末までには医療改革法案を通す
としていた言明を反古にし、さらに9月いっぱいとした予測も揺らいできた。
それどころか一連の法案の中身を薄め、政府の役割をどんどん後退させ始めた。
「国民皆保険」の実現はほど遠くなる見通しさえ強くなってきた。

 オバマ大統領の医療保険改革でのこの後退をくっきりと象徴したのは、共和党の前副大統領候補の
サラ・ペイリン女史との対決だった。オバマ政権の主導で議会に出された医療保険改革の法案の中に
あった「高齢者は末期介護などについて政府任命の機関と定期的に協議する」という趣旨の一項を、
ペイリン氏は「死の審査会」として批判した。

 ペイリン氏は、この高齢者末期介護の案を進めたオバマ大統領の医療政策顧問
エゼキール・エマニュエル医師がかつて「公的医療は15歳から40歳の男女を最優先すべきだ」として、
高齢者への医療費抑制を説いた論文を引用し、「官僚的な『死の審査会』が病んだ高齢者の医療を
打ち切ろうとするに等しい」と非難した。この非難は同調の輪を広げ、オバマ政権側が全米各地で
開く医療改革推進のための「町の討論会」でも多くの一般参加者たちが賛同し、同政権を攻撃した。

 オバマ大統領はペイリン氏の主張に「事実ではない」と反論し、
民主党のナンシー・ペロシ下院議長はペイリン氏に「非米国的」という激しい非難を浴びせて、
発言の撤回を求めた。だが「死の審査会」という言葉はさらに幅広い層に共感を呼ぶにいたり、
オバマ政権側はついにその「高齢者末期介護」案を法案から削ってしまった。
この議論に関する限り、オバマ対ペイリンの対決もペイリン氏の勝利に終わったわけだ。

 しかし4千万人以上の国民が医療保険のない米国で国民多数派がなぜ皆保険に難色を示すのだろうか。
最大の理由はやはり、米国に根強い「政府への依存」や「政府による管理」への国民の伝統的な反発の
せいだろう。今年1月のピュー・リサーチ・センターの世論調査では経済の大不況にもかかわらずなお、
「政府は国民の経済を傷つける」と答えたのが50%、「政府は国民の経済を助ける」と答えたのは
39%という結果が出た。「政府を信じられる」という人が約20%だったともいう。

 国民皆医療保険というのはまさに「大きな政府」への依存である。
オバマ大統領の人気も、米国民のその「大きな政府」への反発を崩すところまでは及ばなかったということだろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090822-00000056-san-int
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:06:02 ID:1oTlUWD5
お題目は立派だが、利用する友達がことごとくトンデモなのがな。
この場合大統領にとっては災難では無く、そういう素姓だったのが
大統領になっただけなんだろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:55:30 ID:is/6gmZa
わたしへの批判は人種差別=「次の被害者は大統領」−米黒人知事

 【ニューヨーク時事】買春疑惑で辞任した前任者の後を襲い、
昨年米ニューヨーク州初の黒人トップに就任したパターソン知事(民主)は21日、
メディアが自身への批判を強めているのは人種差別が根底にあるためだと示唆し、
同じ黒人のオバマ大統領が「次の被害者」になると語った。

 同知事は地元ラジオ局のインタビューで、
「われわれは人種問題を超えた時代に生きているのではない」と指摘。
「ニュースを生み出したがる記者連中」が反パターソン運動を組織していると不平を鳴らした。
さらに大統領も医療保険改革を行おうとしただけなのに攻撃されていると述べ、
背景に人種差別があるとの見方を示した。

(2009/08/22-14:18)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009082200184
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:31:23 ID:6JHDYFry
>>28
>>民主党のナンシー・ペロシ下院議長はペイリン氏に「非米国的」という激しい非難を浴びせて

なんかペロシはまきこを想起させる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:49:14 ID:BwfOqPvR
米大統領一家が保養地入り 海辺の農場で夏休み
2009.8.24 08:30

 週末を首都ワシントン郊外で過ごした夏休み中のオバマ米大統領一家は23日、
東部屈指のリゾート地として知られるマサチューセッツ州の保養地マーサズ・ビンヤード島に移動した。
30日まで海辺の農場に滞在し、ゴルフや水泳などを楽しむ。

 公務はないものの、内政の最重要課題とする医療保険改革が難航する中での夏休みだけに、
オバマ氏は「議会関係者とは連絡を取り合う」(ギブズ大統領報道官)としており、
なかなか気が休まることはなさそうだ。

 AP通信によると、愛犬「ボー」も一緒で、親しい友人でもあるジャレット大統領上級顧問らのほか、
妹マヤさん夫妻も合流した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090824/amr0908240832005-n1.htm
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:49:25 ID:BwfOqPvR
米エコカー助成最後の週末、自動車ディーラー賑わう

(CNN) エコカーへの買い替え促進を図る米政府の助成制度「キャッシュ・フォー・クランカーズ」
が打ち切られる24日を前に、最後の週末となった22日、各地の自動車ディーラーには
制度を利用したい人々や問い合わせ電話が増えており、駆け込み契約が期待されている。

ジョージア州アトランタ北部にあるホンダの販売店では22日午前11時現在、
制度適用対象となる契約件数が108件にのぼっている。通常土曜日の契約件数は12件前後だが、
22日に30件を見込んでおり、23日夜の営業終了までに大幅増加すると予想。
制度適用外の車種や中古車の販売台数も急増しており、関係者は「まるでクリスマス」とコメントした。

一方、同州チャンブリーにあるシボレーのディーラー「ジム・エリス」の関係者は、
米運輸省の制度施行にミスがあり、オバマ米大統領も実態を把握していない可能性を指摘。
アトランタ地域に12カ店舗を展開しているジム・エリスはこれまでに350件の適用対象契約を獲得し、
助成金総額は150万ドル(約1億4200万円)相当だが、給付は一切行われていないという。

同制度は低燃費車への買い替えに3500―4500ドル(約33―42万円)を助成する内容で、
先月1日に導入。しかし米運輸省は20日、予算が底をつくとの判断から24日の打ち切りを決めた。

2009.08.23 Web posted at: 19:16 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200908230014.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:40:58 ID:BwfOqPvR
難問山積のオバマ米大統領、高級保養地でつかの間の夏休み
2009年08月24日 11:25 発信地:オークブラフス/米国

【8月24日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は23日、
夏休みの一環としてマサチューセッツ(Massachusetts)州の高級保養地マーサズ・ビンヤード
(Martha's Vineyard)島を訪れた。大統領就任後初の夏休みで、家族らとともに過ごす。

 マーサズ・ビンヤード島は、ケネディ家やクリントン一家などの歴代大統領一家も訪れる保養地で、
政治の喧噪から離れ休暇を楽しめる場所として知られる。
オバマ大統領は、懸案の医療保険制度改革問題を始めとして、財政赤字の増加やアフガニスタン問題、
イランの核問題など、多くの問題が山積している中での休暇となった。(c)AFP/Stephen Collinson

http://www.afpbb.com/article/politics/2633597/4489727
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:43:05 ID:BwfOqPvR

オバマ政権、ツイッターの読者が100万人突破

ワシントン(CNN) インターネット上で短文の「つぶやき」を書き込めるミニブログサービス
「ツイッター」で、米ホワイトハウスのつぶやきを自動受信する「フォロワー」の数がこのほど、
100万人を突破した。

ホワイトハウスからは米東部時間23日午後、「フォロワー100万人。ナイス」との書き込みがあった。

ツイッターは最近、有名人や政治家、各種団体が情報を発信する手段として活用する例が増えている。
08年大統領選でオバマ大統領に敗れたマケイン上院議員のつぶやきも広く読まれていて、
フォロワーは先月半ばに100万人を突破。現在は約120万人に上っている。

ホワイトハウスの公式アカウントはマケイン氏の後を追う形となったが、
選挙戦用のオバマ陣営アカウントはすでに200万人を超えるフォロワーを擁しているため、
これを加えればオバマ氏の「圧勝」といえる。

2009.08.24 Web posted at: 14:25 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200908240010.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:10:01 ID:BwfOqPvR
Watch・オバマ読解:8月12日・ホワイトハウス会見

 (日本語訳)これ(就任)はソトマイヨール判事の業績であり、彼女の能力と決意の結果だ。
だが、この(栄誉ある)瞬間は彼女だけのものではない。
「ソニア・ソトマイヨールにできるのなら、私にも」と考えながら育つすべての子どもたちにも
関係している。

◇平等な社会の象徴

 ヒスパニック(中南米系)として初めて、女性としては3人目の米連邦最高裁判事に
ソニア・ソトマイヨール氏(55)が就任した。
裕福ではない幼少期や、人種や性別の障害を乗り越えて司法の最高職に到達した同氏を前に、
大統領はその能力と努力を高く評価。同氏の生き様が子どもたちにもたらす希望の側面を強調した。
指名には賛否があったが、より平等で多様な社会づくりを目指す黒人初の大統領にとって、
同氏は象徴的な存在でもある。

毎日新聞 2009年8月24日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/world/archive/news/2009/08/24/20090824ddm012030166000c.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:53:22 ID:Knc8ebzo
オバマの周囲にろくなもんが無いな
あのカルトトンデモ神父だけでない、続々とだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:01:07 ID:igT9Ha2c
>>30
今のニューヨーク州知事はアメリカ版ムガベなんだろうか?言動が瓜二つだし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:45:17 ID:6MfCw5JC
そう思うね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:52:57 ID:APt8E7nK
566 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/08/25(火) 22:45:56 ID:iafh3qgz
More and more Obama is being likened to Lyndon Johnson, with Afghanistan becoming his Vietnam. Maybe. But the
better analogy is to Jimmy Carter, particularly the president analyzed by James Fallows in a 1979 Atlantic magazine
article, "The Passionless Presidency." "The central idea of the Carter administration is Jimmy Carter himself,"
Fallows wrote. And what is the central idea of the Obama presidency? It is change. And what is that? It is Obama
himself.
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/08/24/AR2009082402469.html
Teachable Moments Lost By Richard Cohen Tuesday, August 25, 2009 (リチャード・コーヘン、ワシントンポスト)

このところ、社会福祉政策の強調や国民に不人気な戦争の継続で、オバマ大統領はリンドン・ジョンソン大統領に似てきた
ようにも思え、アフガニスタンは彼のベトナムになるかもしれない。しかし、より本質的な意味で、彼と似ているのはジミー・
カーター大統領である。1979年にジェームス・ファローズは、雑誌アトランティックに記事を書いてカーター大統領を「情熱に
欠ける大統領」と呼び、「カーター政権のセントラル・アイデアはジミー・カーター自身である」と述べた。オバマ政権のセント
ラル・アイデアは何であろうか? チェンジ、である。それは何を意味するのかといえば、オバマ自身なのである。
-------------------------------------------------------------------------------------------
歴史的に長く民主党支援の牙城のひとつであるワシントンポストに、常設コラムニストのリチャード・コーヘンの書いている
評論で、驚くほど明確に、オバマに駄目駄目の判定を宣言しているもの。ワシントンポストにこういうものが掲載されるとは
予想外;リチャード・コーヘンは著名なコラムニストで社会道徳的にはリベラルの価値観を支持し、安全保障問題について
は共和党に近い立場をとってきた人。ゲイ、妊娠中絶、地球温暖化といった問題でアル・ゴアに近く、イラク戦争支持でブッ
シュに近い立場の人。単純に民主党支持とも共和党支持ともいえない彼独自の是々非々のポジションの人。そのために
彼のオバマへの批判は、普通の保守派のそれと些か意味が異なると思える。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:37:23 ID:6HlThU4R
外電さんはあいかわらず切れ者だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:05:46 ID:KdfIS4PY
924 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/08/24(月) 20:41:02 ID:9oSxOQUM
ttp://www.realclearpolitics.com/articles/2009/08/24/democrats_colorado_gold_rush_turns_into_a_bust_97995.html
Democrats' Colorado Gold Rush Turns Into a Bust By Michael Barone August 24, 2009
民主党のゴールドラッシュであった「コロラド・モデル」に変化の起きている件 By Michael Barone (要旨)

コロラド州はアメリカの政治的変化のリーディング・エッジに有る州で、常に新しい風潮を先んじて実現する。1970年代
には反戦・環境重視のGary Hart上院議員を輩出し、レーガン大統領の出現に先んじてレーガン的共和党上院議員で
あるBill Armstrongを出している。1980年代にはクリントン型民主党員のRoy Romer知事を選んでいる。

2000年以降にTim Gill, Rutt Bridges, Jared Polis および Pat Strykerなどの億万長者は「コロラド・モデル」を開発し、
民主党政治家に資金支援するのみならず、シンクタンクや広報宣伝組織、民主党支援組織を作って共和党の追い落と
し作戦を行った。昨年ウイークリー・スタンダード誌でフレッド・バーンズの指摘したように、このコロラド・モデルは大いに
成功した。コロラド州は2000年、2004年にブッシュに投票し、2008年にオバマに投票している。

しかし、そのコロラド州で変化がお子始めている。2006年に圧勝したBill Ritter知事は来年改選なのだが共和党のScott
McInnis候補に世論調査でリードされている。オバマ大統領のコロラド州の支持率は全米の支持率に比べて継続して低
い値を出している。 コロラド・モデルの組織は、こうした兆候に対抗して個別の政治家の攻撃などに出ているが、成功して
いない。コロラド州の一人の民主党下院議員はオバマ医療保険改革についてのタウンホール・ミーティングには出席しな
いと宣言しており、もう一人は医療保険改革に反対している。

コロラド州の有権者というのは同性結婚に許容的で、地球温暖化問題などにはリップサービスをする傾向が有るのだが、
増税や財政支出増大には全く許容的ではない。大きな政府や組合組織にも批判的である。コロラド・モデルは民主党の
政治的台頭に専念するプロセスの成功例を示したのだが、しかしその組織は民主党政権への有権者の支持を継続させ
る事は出来ないように見える。

*政治的ブームを(意図的、戦略的に)作り上げる事は可能で、しばしば成功例が見られる。しかし、そうしたブームの結
*果として生まれた政権が、成功裏に継続的な有権者の支持を得る事は仕掛けによって演出できない。ノムヒョン政権、
*マドンナ・ブーム、ぺログリ知事、細川政権、オバマ政権、・・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:27:18 ID:KdfIS4PY
オバマ人気、急降下の理由
2009年8月25日

◆目をみはるオバマ人気の低落ぶり

 米国のバラク・オバマ大統領の人気が顕著に下がってきた。オバマ政権が今年1月に登場して以来、
現状は同政権にとっての最も深刻な局面だといえよう。政治とは分からないものである。
あれほどの高い人気、高い支持率を誇ったオバマ大統領にも、これほどの退潮があるとは、
まったく予想をくつがえす展開だといえる。

 そのオバマ人気の低落の最大の原因は同大統領が全力とも呼べるほどの熱意をこめて推進する
医療保険改革への国民一般からの反対が広がったことが明白である。

 米国の医療保険の欠点や不備はよく知られている。
米国民のうち4700万人がなんの医療保険にも入っていないという現状も広く伝えられている。
オバマ大統領はその実情を改革し、日本のような国民皆保険を実現する意図を宣言している。
だが、そのための立法措置に激しい非難や批判がぶつけられる。
その結果、オバマ大統領に対する支持が大幅に下がり始めた。

 一体なぜなのだろうか。

◆医療保険問題に限らず、あらゆる分野で不支持が広がる

 もっともオバマ大統領への米国民の支持の低落は医療保険問題に関してだけではない。
まず同大統領への総括的な評価は、ラスムセン社の8月23日発表の全米世論調査によると、
支持が全体の48%、不支持が51%となった。
1月のオバマ大統領の登場から春ごろまでの70%代の支持率と比べると、大幅な下降だった。
不支持が支持を超えたという点もオバマ政権にとっては深刻である。
さらに同大統領の職務執行ぶりに対し「強く支持」と答えたのが全体の27%だったのに対し、
「強く不支持」と答えたのが41%だと判明した。
なんとオバマ大統領には強く不満だという人のほうが14ポイントも多かったのだ。

 経済政策については、ギャロップ社の世論調査では57%の米国民がオバマ政権の7870億ドルに及ぶ
経済刺激策が実際の経済には影響がないか、あるいは経済を悪化させていると思う、と答えた。
オバマ政権の経済政策への不信任表明が57%にも達したのだ。
さらに60%が「オバマ大統領の経済刺激策は数年後をみても米国経済を改善するとは思わない」
と回答したのだった。さらにアフガニスタンでの対テロ戦争に対しては、ワシントン・ポストの
世論調査で 51%が「価値がない」と答えた。「価値がある」と答えたのは47%だった。

 世論調査の数字が政治指導者の実際の評価をどこまで正確に反映するかは別にしても、
オバマ大統領の登場まもないころにくらべると、これらの数字は同大統領の人気の劇的な低下を
示している。白い馬にまたがり、さっそうとデビューするプリンスのようだったオバマ氏は、
カリスマ指導者だと激賞されてきた。
今年1月や2月のころのその高人気は一体、どこへいったのだろうかと、疑わされる政治変化なのだ。
オバマ大統領をみる米国民の目がどこかで大きく変わってきたと思わされる政治新傾向なのである。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:27:44 ID:KdfIS4PY
>43

◆医療保険改革は一貫して政治改革の「鬼門」だった

 オバマ大統領への激しい非難や反対の声が目立つようになったのは、オバマ政権が今年5月ごろから
議会を主舞台に本格的に始めた包括的な医療保険改革の立法措置がスタートしてからだった。
議会では与党の民主党議員の間でも、巨額の政府資金を投入することが前提となる医療保険の国営化に
難色が示された。オバマ政権が医療保険改革への一般の支持を広げるために全米各地で開き始めた
「町の討論会」でも、激しい反対の声が出るようになった。8月18日に発表されたNBCテレビの
世論調査ではオバマ大統領が進める医療保険改革に賛成する人が全体の41%、反対が47%という
結果が出た。医療保険制度の全面的な改革に賛成する人は今年4月には33%だったのが
8月中旬の時点には21%にまで減ってしまった。

 オバマ大統領は当初、8月末までに一連の医療保険改革法案を議会で通すと言明していた。
だが議員の多くだけでなく、米国民一般の明らかな反対の拡大に直面して、その予定を延期することを
余儀なくされた。同大統領はその法案可決の見通しを9月末にまで延ばしたが、この展望も揺らいできた。
その過程では、法案の中身を変えて、本来の目的だった政府の役割をどんどん減らすようになった。
このままでは「国民皆保険」という基本の実現さえもほど遠くなってきた。

 国民皆保険というのは、そもそも同じ民主党のビル・クリントン政権が発足当時の1993年、
大統領夫人だったヒラリー・クリントン女史が必死になって、推進しようとした政治目標だった。
政府の資金を投入して、国民すべてのための医療保険制度を作ろうというのは、米国のリベラル派の
悲願ともいえる政策である。「大きな政府」の究極ともいえる制度づくりとされる。
すでに国民皆保険の存在する日本での常識からすれば、ごく自然な動きとみえるだろうが、
米国では政府が国民の医療や健康保持に巨額の公的資金を投入して、全面介入することには
伝統的に根強い抵抗がある。

◆政敵も医療保険改革法案を攻撃

 オバマ大統領はこの医療保険改革をめぐる論争では昨年の大統領選挙での政敵だったサラ・ペイリン
前アラスカ州知事にも一敗を喫した。共和党の副大統領候補だったペイリン女史は最近、
アラスカ州知事を辞任して、国政への野望がうわさされているが、オバマ大統領側が推進する
医療保険改革法案には、高齢者の死を早めるような「死の審査会」があると非難した。法案の中に
「65歳以上の高齢者は末期介護などについて政府が任命する審査機関と定期的に協議をする」
という趣旨の一項があることを取り上げたのだった。法案のこの部分は確かに高齢者が難病や
不治の病気をわずらった場合、政府任命の審査会と末期介護について協議することをうたっていた。

 ペイリン氏はこの高齢者末期介護の案を提案したオバマ大統領の医療政策顧問
エゼキュール・・エマニュエル医師がかつて「公的医療は15歳から40 歳の男女を最優先すべきだ」
として、高齢者への医療費抑制を説いた論文を引用し、
「官僚的な『死の審査会』が病んだ高齢者の医療を打ち切ろうとするに等しい」と非難した。
この非難は同調の輪を広げ、オバマ政権側が全米各地で開く医療改革推進のための
「町の討論会」でも多くの一般参加者たちが賛同し、同政権を攻撃した。
ちなみにこのエマニュエル医師はオバマ大統領の首席補佐官ラム・エマニュエル氏の兄である。

 オバマ大統領はペイリン氏の主張に「事実ではない」と正面から反論した。
オバマ氏を全面支援する民主党のナンシー・ペロシ下院議長もペイリン氏に「非米国的」という
激しい非難を浴びせて、発言の撤回を求めた。
「非米国的」というのは「売国奴」というのにも等しい糾弾である。ペイリン氏はたじろがなかった。
その一方、ペイリン氏が最初に使った「死の審査会」という表現はさらに幅広い層に共感を呼ぶにいたった。
そしてオバマ政権側はついにその「高齢者末期介護」案を法案から削ってしまった。
この議論に関する限り、オバマ対ペイリンの対決もペイリン氏の勝利に終わったわけだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:27:57 ID:KdfIS4PY
>44

◆背景には「大きな政府」への根強い不信

 しかし4千万人以上の国民が医療保険のない米国で国民の多数派がなぜ皆保険に難色を示すのだろうか。
最大の理由はやはり米国社会での「政府への依存」や「政府による管理」に対する国民の伝統的な
反発のせいだろう。今年1月のピュー調査センターの世論調査では深刻な経済不況にもかかわらずなお、
「政府は国民の経済を傷つける」と答えた人が50%だった。
「政府は国民の経済を助ける」と答えたのは39%にすぎなかった。
「政府は信じられる」という人がわずか約20%だったともいう。
要するに経済問題でも、政府の介入には反発が多いのだ。

 その背景ではオバマ政権がすでにGMやAIGという大企業を事実上の国営にしてしまったという
事実も大きな要因となっているだろう。米国民にすれば、自分たちの政府が民間企業の救済に
巨額の公的資金を投入し、それでもなお経済が好転しないという状況への不満を高めたのだといえよう。
そんな状況のときに、さらに巨額の公的資金をつぎ込むことになる国民皆医療保険というのは
「大きな政府」へのあまりに過多の依存として映るのだろう。
オバマ大統領への高い支持も米国民のその「大きな政府」への不満や反発を崩すまでには及ばず、
その不満が逆に支持を崩し始めたということのようである。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090825/176276/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:46:53 ID:O50OQI1t
>>37
シカゴ州議員時代に現地のマフィアとの繋がりを指摘されてるからな。
上院議員選の時もライバル候補の方が事前の支持率高かったんだが、
離婚経験のあったその候補に対して離婚協議の内容を公開しろという提訴が起こされ、
通常はプライバシー問題として認められないのに何故か裁判所がそれを認めた為にDV疑惑が発足し、
ライバル候補が立候補を辞退せざる負えなかったなんて事もあった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:51:58 ID:OoHATW6X
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story/090826jijiX305/
巨額不正で投資家逮捕=クリントン、オバマ氏の集金担当−米検察 (時事通信)

【ニューヨーク時事】米ニューヨークの連邦地検は25日、大手銀行シティバンクに虚偽の書類を提出して不正に7400万
ドル(約69億5600万円)の融資を受けた疑いで、会社経営のハッサン・ネマゼ容疑者(59)を逮捕、訴追した。同容疑
者は昨年の大統領選で、民主党のクリントン、オバマ両陣営の資金調達を担った投資家。

同地検によれば、同容疑者は担保として資産数百万ドルを保有しているように見せ掛けるため、複数の金融機関口座に
関する書類をシティバンクに提出。これらは架空か既に閉鎖された口座だった。 
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:52:57 ID:REH4sPju
アメリカって何でもありになってきたんですね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:22:46 ID:KdfIS4PY
オバマ米大統領の夏休み、ゴルフと読書ざんまい
2009年08月25日 12:53 発信地:オークブラフ/米国

 【8月25日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は、
大統領就任後初の夏休みに入った24日、スポーツと大量の読書で心身をリフレッシュした。

 マサチューセッツ(Massachusetts)州の高級保養地マーサズ・ビンヤード(Martha's Vineyard)島に
家族とともに23日に到着したオバマ大統領は、24日朝は邸宅で軽い体操をしたのち、
ミシェル(Michelle Obama)夫人ともども、テニスで汗を流した。 

 その後は、仲間を引き連れてゴルフコースへ。
この中には、スイスの金融大手UBSのロバート・ウルフ(Robert Wolf)最高経営責任者(CEO)の姿も。
ゴルフ場には大勢の人が詰めかけて声援を送り、オバマ大統領は「サンキュー」とにこやかに応じていた。

 側近らは、この数か月政局が行き詰まり状態に陥るなか、大統領はしばしの休息を求めていた、
と話している。1週間の休暇中、公式行事は何も予定されていないが、政権が最重要政策に掲げる
医療制度改革への支持を求めて議員らに電話攻勢をかけるのではないかと見られている。

■持ち込んだ5冊の本
 
 大統領副報道官によると、オバマ氏は休暇先に5冊の本も持ち込んだ。
ページ数にすると約2300ページだ。そのラインアップは、フィクションが3冊。
ワシントンD.C.(Washington D.C.)を舞台に犯罪と複雑な人間模様を描いたジョージ・ペリカノス
(George Pelicanos)の『The Way Home』。
マンハッタン(Manhattan)のローワー・イースト・サイド(Lower East Side)での銃撃事件を軸に
展開するリチャード・プライス(Richard Price)の『Lush Life』。
コロラド(Colorado)の広大な風景をバックに、ある小さな街の生活を掘り下げた
ケント・ハルーフ(Kent Haruf)の『Plain Song』。

 そして、ノンフィクションは2冊。ニューヨーク・タイムズ(New York Times)のコラムニスト、
トム・フリードマン(Tom Friedman)の『Hot, Flat and Crowded』。
この本は「グリーン革命がなぜ必要か、グリーン革命は米国をいかに再生できるか」の副題がついている。 

 もう1冊は、第2代米国大統領のジョン・アダムズ(John Adams)の生涯を描き、
ピュリッツァー賞(Pulitzer Prize)を受賞したデヴィッド・マッカロー(David McCullough)の
『John Adams』だ。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2633891/4492513
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:31:05 ID:KdfIS4PY
オバマ大統領が夏休み 一家でリゾート地滞在

(CNN) オバマ米大統領は23日、高級リゾート地として知られるマサチューセッツ州の
マーサス・ビニヤード島に一家で到着した。

大統領は30日まで別荘に滞在し、一家水入らずで夏休みを過ごす。

医療保険改革をめぐる議論、アフガニスタン大統領選の結果や公平性、
米企業業績発表や消費意欲報告と、国内外に課題や懸念事項を抱えている大統領だが、
この1週間はアイスクリーム店に足を運んだり、
日没をながめたりしながら休暇を満喫することができそうだ。

2009.08.24 Web posted at: 18:24 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200908240025.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:31:17 ID:KdfIS4PY
オバマ大統領の夏休み、読書は5冊 ノルマは1日300ページ?

(CNN) 米ホワイトハウスは24日、オバマ大統領が夏休みを過ごすリゾート地に携えた
5冊の本の詳細を明らかにした。総ページ数は約2300ページほどになり、
ノルマは1日300ページになる計算だ。

オバマ大統領は23日に、高級リゾート地として知られるマサチューセッツ州の
マーサス・ビニヤード島に一家で到着。30日まで別荘に滞在し、一家水入らずで夏休みを過ごす。
ゴルフをプレーする計画もある。

大統領が持参した本は以下の5冊。このうち、4冊がオーディオブックとして発売されており、
携帯プレーヤーiPodなどで再生できる。朗読で聞く場合は、約40時間が必要となっている。

・「The Way Home」 (ジョージ・ペレカノス)
・「Hot, Flat, and Crowded」(トーマス・フリードマン)
・「Lush Life」(リチャード・プライス)
・「Plainsong」(ケント・ハラフ)
・「John Adams」(デイビッド・ マクーラ)

2009.08.25 Web posted at: 17:02 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200908250021.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:21:00 ID:KdfIS4PY

NYの投資家が巨額不正、米民主党資金集めの中心人物

ニューヨーク(CNN) 米ニューヨークの連邦地検は25日、大手銀行シティバンクから
巨額をだまし取ろうとしたと疑いで、投資銀行経営、ハッサン・ネマジー容疑者(59)を逮捕した。
同容疑者は米民主党ともつながりの深い投資家だった。

調べによると、ネマジー容疑者はシティバンクに虚偽の書類を提出し、
巨額の担保があるように見せかけて7400万ドル(約70億円)をだまし取ろうとした。
書類には架空の金融機関名を記載し、住所や電話番号もでっち上げだったという。

検察は23日にニューヨーク近郊の空港でローマ行きの便に乗り込もうとしていたネマジー容疑者から事情聴取。
翌24日に同容疑者は、シティバンクから融資を受けた7400万ドルあまりを返済した。

ネマジー容疑者はイラン系米国人政治団体の中心人物として、10年以上前から民主党の政治資金集めに協力。
2008年の大統領選ではヒラリー・クリントン候補の陣営で資金調達を担った。

2009.08.26 Web posted at: 18:09 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200908260021.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:08:24 ID:xTzzcatQ
米財政赤字10年間で9兆ドルの衝撃 オバマ政権のアキレス腱に
2009.8.26 20:53

 【ワシントン=渡辺浩生】米政府は25日議会に提出した財政見通しに関する中間報告で、
2010会計年度(09年10月〜10年9月)から19年度まで10年間の財政赤字が計9兆510億ドル
(約850兆円)に達し、5月時点の予想より約2兆ドル(約188兆円)拡大するとの見通しを示した。
拡大を続ける巨額の財政赤字が、さらなる財政支出を伴う医療保険改革を目指すオバマ政権の
“アキレス腱(けん)”となるのは必至だ。

 赤字見通しが拡大したのは、景気後退の長期化による失業給付金の支出増加や国債の大量発行による
利払い負担の増大が主因だ。さらに高齢者向け公的医療保険(メディケア)など社会保障費も、
高齢化の進展で膨らむ。

 09年度の財政赤字は1兆5800億ドルと5月末時点の予想から約2600億ドル少なくなった。
銀行などへの公的資金投入がピークを過ぎ、資金返済が進んでいるためだ。
しかし、過去最大だった08年度の3倍超の規模だ。
10年度の赤字は1兆5020億ドルと5月時点から2440億ドルも膨らむと予想している。

 空前の財政赤字について、オバマ大統領は「(ブッシュ)前政権の負の遺産」と弁明する。
だが、共和党のベイナー下院院内総務は、大型景気対策や公的資金投入による大手金融機関や
自動車メーカーの救済を理由に挙げ、
「制御を失った民主党の財政乱用が持続不可能な債務の山をつくった」と批判している。

 米紙ワシントン・ポストとABCテレビの最新の合同世論調査でも、
53%がオバマ大統領の財政赤字への取り組みを「支持しない」と答えた。

 オバマ大統領は財政報告とほぼ同じタイミングで、バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長の
再任を夏季休暇先で発表したが、「赤字拡大見通しで市場が混乱し、医療保険改革の攻撃材料に使われる
ことを避けるためだった」(米紙)との観測も上る。

 医療保険改革は、約4700万人の無保険者をなくすもので、年内の法案成立を目指している。
だが、10年間で約1兆ドルものコストが見込まれ、実現を疑問視する声は多い。

 オバマ政権は「赤字拡大の主因である医療費の削減に改革は不可欠」(オルザグ行政管理予算局局長)
と強調する。しかし、今回の赤字拡大で、「医療保険改革が財政の破(は)綻(たん)を招く」という
反対派の主張を勢いづかせるのは確実だ。

 大統領は公約として、年収が25万ドルに満たない中間層への増税を否定している。
しかし、専門家には「将来的な増税はやむを得ない」との見方が上り始めており、
今後の財政運営が政権への国民の支持を大きく左右しそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090826/amr0908262056012-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090826/amr0908262056012-n2.htm
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:26:14 ID:o/QSMVHf
エドワードケネディが死んだらしいけれど、葬式のときに小浜がガンダムの
ギレンみたいに国民に演説して支持率回復しそうな気がする。というか就任
演説も含めて小浜の演説はギレンの物まねにしか思えない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:36:29 ID:xTzzcatQ
元大統領の正しい使い方

拘束されたアメリカ人を救うため、クリントン元大統領が北朝鮮に、ウェッブ上院議員がビルマに飛んだ。
大物による「プライベート外交」の効果とリスクを改めて検証
2009年08月24日(月)18時27分
ジョン・バリー(ワシントン支局)

◆北朝鮮で待っていた異例の厚遇

◆政権の足を引っ張るケースも

◆元大統領は無尽蔵の「資源」

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/08/post-447.php
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:41:03 ID:ytRbyYqP
>>54
もう、「演説だけ」というのがバレてるんだから、
今更どんな演説したところで支持率回復には繋がらないでしょ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:02:37 ID:MsWvJG4o
ニューズウィークというのは名前だけだから、紛らわしいことこの上ないな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:40:23 ID:FcgAKZpd
417 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/08/27(木) 09:38:30 ID:/zSvUsCU
<ギャラップ:歴代大統領が、支持率50%を割り込むまでの、期間の長さ>

ttp://www.gallup.com/poll/122513/Presidential-Approval-Usually-Falls-Below-Timing-Varies.aspx?CSTS=alert
Currently at 51% in Gallup presidential job approval polling, should President Obama drop below 50% before November
"it would represent the third-fastest drop to below majority approval since World War II, behind the declines for Gerald
Ford (in his third month as president) and Bill Clinton (in his fourth month)"

ギャラップの世論調査では、オバマ大統領の支持率は現在51%。 11月以前にオバマ大統領の支持率が50%を割るので
あれば、第二次大戦後の歴代大統領と比較して、グラフから解るように(10ヶ月以下の)フォード大統領(3ヶ月)やクリント
ン大統領(4ヶ月)についで、三番目に早く50%支持率を割り込む大統領になる

グラフ:WWII後の大統領の、支持率50%を割り込むまでの期間の長さ
ttp://sas-origin.onstreammedia.com/origin/gallupinc/GallupSpaces/Production/Cms/POLL/dbeafvkggecjxseq2dovww.gif
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:19:33 ID:5V+8zO/x
>>56
結局大企業の救済措置ばっかりで庶民の救済やってないのがオバマですな・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:25:06 ID:FcgAKZpd
高級保養地で夏休み中のオバマ一家、昼食はファストフード店で
2009年08月27日 17:57 発信地:オークブラフス/米国

 バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領一家は、米マサチューセッツ(Massachusetts)州
マーサズ・ビンヤード(Martha's Vineyard)島のオークブラフス(Oak Bluffs)で夏休みを過ごしている。

http://www.afpbb.com/article/politics/2634737/4497841
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:27:48 ID:FcgAKZpd

ケネディ氏死去、オバマ政権懸案の医療保険改革法案への影響は?
2009年08月27日 19:42 発信地:ワシントンD.C./米国

 【8月27日 AFP】米民主党の議員たちは26日、前日死去したエドワード・ケネディ(Edward Kennedy)
米上院議員(民主党)をしのび、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領のもとで同議員が
晩年に取り組んでいた医療保険改革法案を通過させる意向をあらためて表明した。
しかし、外部の専門家らは、ケネディ議員の死去が民主党を奮起させることがあったとしても、
オバマ氏が最重要国内課題として掲げる医療保険改革の行く末への影響力はほとんど、あるいは全く、
無いとみている。

 ケネディ氏と同様に、体調不良によりいくつかの投票に出席することができなかった民主党の
ロバート・バード(Robert Byrd)上院議員は、ケネディ氏を「上院で最高の親友」と追悼し、
医療保険改革法案の成立を呼びかけた。
バード議員はまた、同法案にケネディ氏の名を冠することも提案した。

 しかし、ケネディ氏の死去は、同法案の雄弁な推進者を失ったことにとどまらず、
上院で議事妨害などのさまざまな戦術を阻止するために必要な「60議席」を民主党が失うことも意味する。

 マサチューセッツ(Massachusetts)州の上院補欠選挙は、州法に基づいて5か月後に行われる。
この州法は、ケネディ氏が、後継議員の選出が行われる事態になった場合、
今年の重要法案の採決に間に合うよう自らロビイング活動を行って変更されたものだ。

 政治評論家らは、ケネディ氏の死去が解決しがたい空白をもたらしたと述べ、
ケネディ氏の死去が医療保険の改革法案を通過させる上で民主党に有利にはたらくとの考えに水を差した。

 ケネディ氏は、法案を通過させるためには妥協の準備があると提示したことで共和党議員からの
尊敬を集め、また一方で、民主党議員らはケネディ氏が最良の取引を勝ち取るために全力を尽くすことに
万全の信頼を寄せていた。この意味で、ケネディ議員の不在は、あらためて実感されることになるかもしれない。

 米有数のシンクタンク、アメリカン・エンタープライズ研究所(American Enterprise Institute)の
ノーマン・オーンスタイン(Norman Ornstein)氏は、エドワード・ケネディ議員の役割を
引き受けようと明確に名乗りを上げたケネディ一族はおらず、
ケネディ議員の果たした規格外の役割を受け継ぐことのできる上院議員は誰一人いないと語った。

「非常に多くの意味において、ひとつの時代の終わりだ。テッド・ケネディ氏の代わりになる人物は
存在しない」(ノーマン・オーンスタイン氏)(c)AFP/Olivier Knox

http://www.afpbb.com/article/politics/2634778/4497682
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:00:44 ID:2P+CYB0F
800 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/08/28(金) 00:54:49 ID:1HqIWRCp
ttp://www.aei.org/article/100949
Obama's Lyrical Left Struggles with Liberalism By Michael Barone Wednesday, August 26, 2009
オバマのリリカル・レフトは、リベラリズムとの葛藤がある By Michael Barone

AEIのMichael Baroneの書いているもので、オバマは伝統的な左翼ではなく、「リリカル(叙情的な、詩的な)左翼」
であるという。リリカル・レフトというのを意訳すると、お花畑といった意味合いに近いと思える。Michael Baroneの
いうところの、リリカル・レフトとは:

But in the late 1960s, the American Left started going Randolph Bourne's way. They rejected Lyndon Johnson's "guns
and better" and renounced the Vietnam war. They cheered rather than objected when Richard Nixon abolished the
military draft. They supported civil rights and tolerance of diverse lifestyles and multiculturalist responses to
immigration. They opposed military action in Grenada, in the Gulf war, in Iraq and oppose it today in Afghanistan.

Barack Obama is very much part of this lyrical Left. He seems to have absorbed its tenets somewhere between
Punahou Academy and Columbia University. He never considered military service despite the large presence of the
military in his native Hawaii. He left the business world and big law firms for community organizing.

彼の言っている、リリカル・レフトとは、反戦、公民権運動、自由なライフスタイルの容認、移民と多文化主義、反軍隊、
といったもののようで、2ちゃん語のプロ市民に近いように思える。リリカル・レフトであることは個人の自由なのだけれ
ど、問題はそういう人が、大きな政府を推進していて、アフガニスタンやパキスタンの戦争の最高指揮官であることで、
本来の主義や心情と矛盾する仕事をやっていることになる・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:21:30 ID:xY9TJimE
>>62
>リリカル・レフト

う〜ん、鳩山?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:21:26 ID:rDlOTyJQ
リリカル・レフト
擬人化決定
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:58:15 ID:BB2ZGyt6

広島市の秋葉市長は、核兵器の廃絶を目指すアメリカのオバマ大統領を支持することを表明し、
オバマジョリティー・キャンペーンを推進しています。その公式PRソングとなる
オバマジョリティー音頭が広島市役所で発表されました。

 「♪オー オー オー バマ 
  オーバーマジョリティー
 シャン シャン シャンときて マジョリティー」

 オバマジョリティー音頭は、広島県民謡協会が発案したものです。子どもからお年寄りまで
口ずさめるように分かりやすい歌詞と振り付けで表現したとしています。

 秋葉市長は、オバマジョリティー音頭について「大変いい出来ばえだ」と話し、
公式PRソングの一つとして採用することを決定したということです。

 「♪ハー 本当に 核なき平和をね 
  全力尽くして 世界のために
  力満ちたる 約束の 次はアクション
  Yes,you can
  応援してるよ 世界から
  みんながあなたのサポーター
  オー オー オーバマ
  オーバーマジョリティー
  シャン シャン シャンときて マジョリティー」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:09:08 ID:maMBqOom
この広島市長原爆を投下したのはアメリカだということを知らないのだろうか?
原爆資料館の理事がアメリカ人だったり節操がないような気がする。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:07:29 ID:Dchz8dNZ
だから上に述べてると思うけど、アメリカさん原爆落としてくれてありがとう、こんなに被害者利権まみれに
なって偉そうにできるようになったのも、アメリカさんのお蔭です、オバマさん感謝します。
こういう意味にしかとれないんだけどな。

今オバマが好き勝手やバカ晒ししてるのも、軍事力や核の力でちやほやされ、甘えさせられてる
上で成りたってるというのも理解できないんだろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:51:49 ID:1BmpNULa
米3地銀が経営破綻=今年84行に

 【ワシントン時事】米連邦預金保険公社(FDIC)は28日、
カリフォルニア州の地銀アフィニティー・バンクなど3行が経営破綻(はたん)したと発表した。
これで年初来の破綻は合計で84行となった。

 破綻したのはアフィニティーのほか、ミネソタ州のメーンストリート・バンクとメリーランド州の
ブラッドフォード・バンク。いずれも他行が預金すべてを引き継ぐことで合意している。

(2009/08/29-11:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009082900143
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:37:58 ID:tJirDMqP
日本にもオバマ政権誕生じゃ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:05:48 ID:pKv5WZ+D
末尾以下略
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:45:50 ID:46nU4BBU
>>69
オバカ政権だろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:21:18 ID:M1DNlL9K
オバマ米大統領の夏休み、慌ただしく終了
2009年08月31日 09:49 発信地:オークブラフス/米国

 【8月31日 AFP】米国のバラク・オバマ(Barack Obama)大統領は30日、
夏季休暇で1週間滞在していたマサチューセッツ(Massachusetts)州の高級保養地
マーサズビンヤード(Martha's Vineyard)島からワシントンD.C.(Washington D.C.)に戻った。
翌日から、公務を再開する。

 オバマ大統領は、ミシェル(Michelle Obama)夫人や娘のマリア(Malia)さん、
サーシャ(Sasha)ちゃんらと小旅行やゴルフを楽しむなどして休暇を過ごしたが、
しばしば公的な出来事が起こり、期待していたほどには静養できなかったようだ。

 25日には、連邦準備制度理事会(Federal Reserve Board、FRB)のベン・バーナンキ
(Ben Bernanke)議長をマーサズビンヤードに呼び寄せ、再任の意向を伝えた。

 同日、オバマ氏の友人であり政治家として教えを受けてきたエドワード・ケネディ
(Edward Kennedy)上院議員の訃報が休暇に悲しみを添えた。
29日、オバマ大統領はボストン(Boston)で行われた葬儀に参列し、弔辞を述べた。

 こうした合間に、オバマ大統領はゴルフ、テニス、バスケットボールなどのスポーツに興じ、
地元のレストランでの外食を楽しみ、休暇先に持参した総ページ数にして2300ページにおよぶ
書籍を読むなどの時間を何とか確保した。

 ワシントンに戻ったオバマ大統領は、早速、医療保険改革法案の成立を目指す。
同法案や経済危機への対応をめぐって批判がでており同大統領の支持率は低下している。
(c)AFP/Stephen Collinson

http://www.afpbb.com/article/politics/2635809/4514950
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:13:50 ID:8aEWPHKy
税金の無駄使いだな
民主党はこういう無駄を無くすんだろ?ああ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:19:12 ID:AqulfnZG
自費らしいぞ。SPはしらん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:41:43 ID:ueqP5gkZ
 昨日のNHKの番組のなかで、小浜の医療保険改革についての住民集会で
参加者が小浜本人に無駄を省いて財源を確保するとは言っても結局増税するんだろ、
最初言っていた事とは違うじゃないかと質問したら、小浜本人が金持ちの自分も
負担するんだからお前らも負担しろと答えていた。
 日本の民主党のポッポと言動が似ていたけれど、政治家としての質も似たような
物なのだろうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:22:40 ID:GQ2OC5sy
この調子じゃ4年後の再選はないだろうな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:41:52 ID:Huy48hlT
なんだこれ同じ鋳型だな。この型を作ったマネーはどこだ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:08:35 ID:a4U6i0rV
アメリカ、日本の民主党に釘?

「普天間の代替施設やグアム移転を日本政府と再交渉するつもりはない」
「インド洋給油活動を中止するなら、代わりにどのような役割を果たすかの議論を」


ケリー米国務省報道官は31日の記者会見で、衆院選で勝利した
民主党が沖縄県の米海兵隊普天間飛行場移設や海兵隊グアム移転に
関する日米合意案を批判してきたことについて、「米国は、普天間の
代替施設や(海兵隊)グアム移転を日本政府と再交渉するつもりはない」と言明した。

民主党中心の新政権発足から間もないタイミングで9月下旬、国連総会などに合わせて
日米首脳会談が見込まれており、それに先だって民主党側にクギを刺しておく狙いがあるとみられる。

日米合意案では、普天間飛行場を沖縄県名護市の米軍基地内に移設する計画だが、
民主党は沖縄県外への移設を求めている。

ケリー報道官はまた、民主党が、海上自衛隊によるインド洋での給油活動を
1月に中止するとしている問題について、「日本がどのような役割を果たすかについての
議論を期待している。数か月は推移を見守る」と述べ、日本の新政権がどのような
代替案を提示するか注視する考えを示した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090901-OYT1T00333.htm


参考
民主党・鳩山代表 「海自給油活動延長せず」と明言・・・撤退後は経済・人道支援に注力 [07/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1248865683/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:42:13 ID:jlpnMA4R
>>76
クールな言い方してしまえばアメリカの財界・政界が大衆の批判から自分たちを隠すための
道具としてオバマを擁立したんじゃないかと。オバマが集めたネット献金も実際は財界からの
献金額の方が多かったようだしオバマの政策は大企業優遇ばかりで庶民を救うものじゃないしね・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:09:08 ID:D+RsZGAj
嬉々として票を入れたバカが多いからそうでもないだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:51:32 ID:QSQSHKib
>>80
馬鹿を釣るための飴が「黒人大統領誕生」だったんでしょ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:54:10 ID:usaZ7o1k
財界政界がアレ使うとかしなけりゃならない、動機も根拠もさっぱ分からないなあ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:28:18 ID:M/4+G4E7
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2009/09/02(水) 21:56:40 ID:z1p/TmdI
オバマ、敗北宣言へ。

オバマ大統領は来週にも演説の中で、医療保険改革の中で公的保険は諦めることを明言する見通し。
(p)http://www.politico.com/news/stories/0909/26672.html


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2009/09/02(水) 23:08:57 ID:HgK5T63c
>>194
ま、こんなもんだろオバマの能力って


196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2009/09/02(水) 23:12:47 ID:xWF1tpbc
Historically, Obama's fall is fast
(p)http://www.politico.com/blogs/bensmith/0909/Historically_Obamas_fall_is_fast.html

President Barack Obama's approval ratings, once seen as historically high, could soon
be among the worst early poll numbers for a modern American president.

He has already, however, outlasted the brief honeymoon of the last Democratic president, Bill Clinton.

支持下落率が戦後大統領で最悪か・・・
オバマには軍隊使った開戦オプションが無いとなると
経済でサーチ&デストロイミッションの相手先はやはりクリントンの時みたいに
日本てことになんのかね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:40:02 ID:oqHIpSGH
アメリカの地方銀行潰してきたけど
これから鳩山政権と付き合うとかオバマに同情するわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:32:22 ID:Nrjv7c9U
あ、オバマさん、はじめまして。
    これが例の女性です。   彡巛ノノ゛;;ミ
        ___  私の妻です。 r エ__ェ ヾ
    /´ ̄  `ノj` 、      /´  ̄  `ノj` 、
   / / ´ ̄⌒〈   }     ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    i /  ⌒  ⌒ `ヽl      i / ―    ―ヽl
    !゙  (・ )` ´( ・) i      !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
    |   (__人_)  |      |   (__人_)  | 太陽
 、彡\   `ー'  /ミッ    \   `ー'  / パクパクパクパク
    /   ▼   ヽ       / \\//ヽ トム・クルーズと
    l    ▲   l       l   Y' /   | 前世で会ったわ



                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ   ____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'  /
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  < チェンジで。
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /   \
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./       ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
86とよチャンネル:2009/09/04(金) 03:14:07 ID:1WdFWHgz
民主党もアメリカ外交には及び腰ですからね・・・。
沖縄県民の立場としては 78 の話だと困る。
沖縄への基地負担これ以上たらい回しではあかんですよ。




http://toyoanneru123.ti-da.net/e2493972.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:52:05 ID:ZF7m/9wv
小浜が9日に医療制度改革について議会で演説をして支持率上昇を
図るみたいだけれど、具体的な財源や政策内容を提示しなくても支持率が
上がるのだろうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:12:09 ID:+HKB10il
御用メディアの中では上がるのだろう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:57:40 ID:yqtbS3oi
もう米では革新系含めて御用メディアが無い件。日本のマス連中はまだいけると思ってる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:44:51 ID:+HKB10il
今ではツイッターという便利な物もあってな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:47:37 ID:gT4M8u6a
しかしこれ以上支持率さがると政権よりオバマの命がヤバいんでない?
就任当初支持率が高すぎるから、反発する白人至上主義者も手が出せないとか言ってたのが動き出したら・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:49:08 ID:OTPEUo5p
         ∧∧  チンポ
       (´・ω・`)
     ,O゙゙)=⊂二 )
   / ノ(( ̄_ノニニフ
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:24:31 ID:LiKfOLAr
「教育の国家統制」? 米大統領、学校向け演説に批判高まる
2009.9.5 18:10

 【ワシントン=山本秀也】オバマ米大統領が全米の児童・生徒に向けて行う演説が、波紋を広げている。

 オバマ大統領は新学年が本格的に始まる8日、ワシントン近郊の高校で演説する。
ホワイトハウスによれば、「まじめに勉強を」といった穏当な内容だが、
全米の小学生から高校生までが演説を聴くよう求められている。

 さらに、教育省の通達は、「大統領演説のキーワードは」「大統領は何を君に求めたのか」
など具体的な設問を挙げて、演説内容を話し合わせる指導を各学校長に要求した。

 米国では教育に関する裁量が、地方自治体や学校、家庭に大きく委ねられており、連邦政府が
ここまで教育に介入するのは異例。「納税者の金を使って大統領の社会主義的な理念を広げる試みだ」
(グリア共和党フロリダ州支部長)といった批判が噴出した。

 ギブズ大統領報道官は、「退学率の高さが米国経済を長期的に脅かすという認識は、
超党派の合意のはずだ」として、理解を求めている。米メディアによると、
全校一斉に演説を聴かせることを拒んだり、子供の連れ出しを保護者に認める学校が急増している。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090905/amr0909051810009-n1.htm
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:36:49 ID:wrkmcGlM
黒人の正体また見えてきたな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:03:15 ID:7yJ9sWkV
 小浜はヒトラーユーゲントとか文革の時の紅衛兵みたいな組織を作りたいのだろうか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:50:05 ID:xyivjrJe
>>93
リベラルの強制的なとこが出てますな・・・・
>>95
マスコミがボチボチオバマ叩きを始めてるから大衆に浸透しておこうという魂胆かもね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:31:01 ID:veOtAN2J
退職後の貯蓄増やすための新対策 米大統領、備えを呼びかけ

 【ワシントン=御調昌邦】オバマ米大統領は5日、週末恒例のラジオとインターネットを通じた演説で、
退職後の貯蓄を増やすための新たな対策を表明した。確定拠出型年金(401k)への加入や
税金の還付を容易にすることなどが主な内容。米国は基本的に貯蓄率が低いうえ、
金融危機で不動産や金融資産の価値が目減りしていることもあり、国民に退職後の備えを呼びかけた。

 演説では、4つの柱について方向性を打ち出した。
まず中小企業などの従業員も大企業と同じように退職に向けた貯蓄ができるようにすると指摘した。
複雑な手続き無しで自動的に401kなどに入れるようにする。

 税金の還付では、ほとんどの家庭が還付を受けられるようにする。
口座への振り込みでなくても受け取れるような仕組みを導入する方針だ。(2009/09/06 07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090906AT2M0501N05092009.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:03:55 ID:veOtAN2J
変わる時代、遺族に不満=「だまされた」と大統領批判−米同時テロ8年

 【ニューヨーク時事】史上最悪の被害をもたらし、世界に衝撃を与えた2001年9月の米同時テロ
から11日で8年を迎える。米政権の担い手はこの間、安全保障面で国家権力の強化を進めた
共和党のブッシュ大統領から、法に基づく正義を重視する民主党のオバマ大統領に交代。
新時代を歓迎する世論と裏腹に、治安に敏感な遺族の一部はオバマ大統領のテロ政策に批判を強めている。

 「わたしたちはだまされた」−。
国防総省に突っ込んだアメリカン航空77便のパイロットだった兄を亡くした
デブラ・バーリンゲームさん(55)は、キューバ・グアンタナモ米軍基地のテロ容疑者収容所の
閉鎖などに関し、政府の宣伝に「利用された」と強く反発する。

 今年2月、バーリンゲームさんら遺族は大統領から閉鎖について直接説明を受けた。
だが、テロ容疑者を利すると懸念するバーリンゲームさんらに大統領が語ったのは、
「国民の安全を最優先する」といった「無害な一般論」。
バーリンゲームさんは、政府がこの後閉鎖問題に関し遺族の理解を取り付けたようなポーズを取り、
収容所からの容疑者移送を開始したと非難した。

 政府批判を展開している遺族はほかにもいる。同時テロで息子を失った父親らで構成する保守系団体
「安全な米国のための9・11遺族会」は、不法移民が米国の治安を脅かしているとして強力な対策を要求。
州政府に対する不法移民対策の助成金カットという大統領提案に反対を表明した。

(2009/09/06-14:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2009090600080
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:25:51 ID:veOtAN2J
オバマ夫人ミシェル、短パンの波紋
Who, Exactly, Is Outraged At Michelle Obama's Shorts?
2009年08月31日(月)15時32分
ケイト・デイリー [2009年9月 2日号掲載]

 休暇でグランドキャニオンを訪れたミシェル・オバマ米大統領夫人が、
エアフォースワンから短パン姿で降り立った。興味深かったのはメディアの報道ぶりだ。

 NBCの番組『トゥデー』は、ファーストレディーにはふさわしくない格好だとの声も一部から
上がっていると指摘。だが引用したのは賛成派の発言のほかは、ワシントン・ポスト紙の
ファッション担当記者の「判断に迷う」とのコメントくらいのものだった。

 ニュースサイトのエグザミナー・ドット・コムはミシェルを素敵だとたたえ、「メディアや国民の一部」
が腹を立てるのは残念だと書いた。しかしメディアや国民の一部とは一体、誰なのか? 

 有力政治ブログのハフィントン・ポストは「ゴージャスな脚」をさらした点を非難されるかもしれない
として読者アンケートを実施。80%以上が短パンはオーケーとしながらも、その3分の1が短過ぎると
考えた。ロサンゼルス・タイムズ紙のブログは「激怒した人もいる」と書き、証拠としてエグザミナーにリンクを張った。

 そこで記者が捜したところ、アメリカ人がミシェルの短パン姿に怒ったという具体的な証拠はどこにも
見当たらなかった。なのにメディアや多くのブログはこぞって、彼女の洋服選びに腹を立てる者がいると書く。

 ミシェルの姿に少しショックを受けたメディア関係者が、それを報じたいと考えたということは
十分にあり得る。ではなぜ「ファーストレディーが短パンをはくのは異例のことだ」と堂々と伝えず、
存在すらはっきりしない「反対論者」の陰に隠れるのか?

 「批判する人もいる」と書くことで、メディアは自分の「勇気」を誇示できる。そうやって話を振れば、
「ミシェルには好きな服を着る権利がある」と、どうでもいいような擁護論を展開してミシェルに
救いの手も差し伸べられる。

 しかしミシェルにとっては大きなお世話。短パンをはくのに私たちの許可など要らないはずだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/08/post-466.php
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:55:20 ID:BTYRvvBB
>>98
昨夜、ヒストリーchで911の特集をみたけど、
あれみたら怒ってもいいし、復讐を誓う気持ちもよくわかるよ…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:25:11 ID:eErJvXx/
分からないのは自前のへんてこなイデオロギー宣伝するのが目的の奴くらいだろう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:32:38 ID:YKRIS3iU
大統領戦の前の911慰霊祭で、マケインが不自由な両腕を使って
顕花をしていたのに対して、小浜は片腕で花を放り投げるようにして
献花をして遺族達から顰蹙を買っていたけれど、今後も態度を改めない
のならば本当にオバマビンラディンと言われそうな気がする。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:53:53 ID:K5RI4Ds6
米大統領特別顧問、ネット署名問題で辞任

ワシントン(CNN) 米経済再生策である環境ビジネスによる雇用創出で、政府機関の調整役を
担ってきたバン・ジョーンズ大統領環境問題諮問委員会(CEQ)特別顧問が、
2001年9月11日の同時多発テロに関する捜査嘆願書へのネット署名を批判されたことを受け、
辞任した。ホワイトハウスが5日発表した。

ジョーンズ氏は嘆願書に賛同したことを否定し、先週陳謝した。
同氏は、医療保険改革や環境への影響が少ないエネルギーをめぐる歴史的論戦を前に、
改革反対派が時事部無根の中傷を展開し、自分はその犠牲になった、とコメントした。

問題の嘆願書は2004年、複数の政府高官が同時テロの発生を意図的に容認した可能性を示す証拠に
ついて、直ちに捜査を要求する内容。政権関係筋はCNNに対し、ジョーンズ氏が嘆願書の文言を
注意深く点検していなかったと説明した。

2009.09.06 Web posted at: 18:42 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909060010.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:37:45 ID:1f8yGFn7
これは臭いな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:13:36 ID:FyZXm5Sm
>>102
オバマって行動の節々に妙な軽さや思慮のなさが感じられるよね・・・
死者への追悼の念はキチンと顕わさない輩は人間としてダメだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:25:30 ID:E+iXqVXB
>>103
オバマがアベしちゃいそう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:59:06 ID:K5RI4Ds6
オバマ大統領の教育演説、保守的な保護者らが猛反発
2009年09月07日 13:17 発信地:ワシントンD.C./米国

【9月7日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が8日に全米の児童・生徒向けに行う演説を
めぐり、保守的な保護者を中心に反発が起きている。

 ホワイトハウスは前月、多くの学校で新学期が始まる9月8日にオバマ大統領がバージニア(Virginia)州
の学校で学校に行くことの大切さを訴える演説を行い、その模様をテレビで放送すると発表した。しかし、
保守的な親たちは、演説には米国の子どもたちにリベラルな思想を吹き込み、社会主義に洗脳する意図が
あるとして反発している。各州の教育委員会にも同様の批判をする抗議の電話が殺到しているという。

 騒ぎが大きくなった原因は演説の発表と同時に教育省が各学校に送った「学級活動のメニュー」にもある。
この中に「どうすれば大統領を助けることができるかという題で作文を書く」という課題が含まれていたからだ。
 
 全米の保守派市民による反オバマ運動団体「全米茶会同盟(Nationwide Tea Party Coalition)」広報の
マイケル・リーヒー(Michael Leahy)氏は、「作文の主眼は教育ではなくオバマ氏崇拝にある」と憤る。

 こうした批判に対し、アーン・ダンカン(Arne Duncan)教育長官は
「大統領のメッセージは、全体として生徒らに個人の責任への自覚やチャレンジの重要性、
学校の勉強に真剣に向き合うことを促すものだ」と、米CBSテレビの番組で説明。
「オバマ大統領は、米国の若い世代にベストを尽くすよう励ましたいだけだ」と釈明した。

 しかし、オバマ大統領演説の視聴を取りやめたり、視聴の判断を各校の校長・教師や、生徒らの親に
委ねたりした学区が現れつつある。

 こうした混乱への対応として、ホワイトハウスは、大統領が演説を行う前日の7日に演説原稿を公開する
と発表した。親たちの不安を取り除き、全米の生徒が学校で演説を聴ける態勢を整えたい考えだ。
教育省も、反感を買った作文の課題を「短期・長期的な教育の目標をどうしたら達成できるか、
自分に手紙を書く」に変更した。(c)AFP/Karin Zeitvogel

http://www.afpbb.com/article/politics/2638286/4544778

> 「どうすれば大統領を助けることができるかという題で作文を書く」という課題が含まれていたからだ。
> 「どうすれば大統領を助けることができるかという題で作文を書く」という課題が含まれていたからだ。
> 「どうすれば大統領を助けることができるかという題で作文を書く」という課題が含まれていたからだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:30:36 ID:647Xjvi4
ジョーンズ氏辞任、「大統領命令なし」と上級顧問

ワシントン(CNN) 米ホワイトハウス環境評議会の特別顧問だったバン・ジョーンズ氏の辞任について、
アクセルロッド米大統領上級顧問は6日、オバマ米大統領からジョーンズ氏への辞任命令はなかったと述べた。

アクセルロッド上級顧問はNBC「ミート・ザ・プレス」で、辞任がジョーンズ氏本人の決定であった
と強調。緑の雇用(グリーンジョブ)の提唱者として政権に起用されたジョーンズ氏が、
米政権の重要問題への取り組みに影響が出ないよう配慮したと述べ、同氏の辞任決定を評価した。

さらにアクセルロッド上級顧問は、ジョーンズ氏が中傷キャンペーンの犠牲者かについて明言を避け、
「政界が荒れているので、こうした事柄が大きく扱われている」と述べるにとどまった。

ジョーンズ氏は2004年、ブッシュ前政権の政府高官が同時多発テロを意図的に容認していた
可能性について捜査を要求する嘆願書に、インターネット上で署名していたことが判明。
動画共有サイト「ユーチューブ」の投稿動画で、特別顧問就任前に共和党をあからさまに批判していた
ことも明らかになり、保守派からやり玉に挙げられた。

米下院共和党議員総会のペンス議長は「(ジョーンズ氏の)過激な見解や粗野な言葉遣いを
受け入れる余地は政権にない」と述べ、同氏の辞任もしくは解任を求めていた。
ジョーンズ氏は先週陳謝し、ギブス米大統領報道官は同氏の続投を一時にじませていた。

民主党の有力ストラテジストであるジョー・トリッピ氏はCNN「ステート・オブ・ユニオン」で、
ジョーンズの辞任はオバマ大統領に共和党が圧力をかけている証拠だと発言。
ただし共和党のエド・ロリンズ氏は「大統領が野党に屈することはない」と、トリッピ氏の見解を否定した。

2009.09.07 Web posted at: 16:00 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909070010.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:30:51 ID:647Xjvi4
米大統領の学童生徒向け演説原稿公表 保守派の懸念受け

(CNN) 米ホワイトハウスは7日、新学年を迎えた学童や生徒向けにオバマ米大統領が
予定している演説について、原稿を事前にウェブサイトで公表した。

演説をめぐっては保守派の多くが、民主党の政策に偏向した内容ではないかとの懸念を表明している。
しかし演説原稿は政治色を排しており、オバマ大統領は子どもたちに学校で勉強に励むよう呼びかけ、
教育が人生と国家の将来の双方にとって重要であることを強調している。

演説は18分間の長さで、8日にインターネットで各学校に配信される予定。
ダンカン米教育長官は6日放送のCBS「フェース・ザ・ネーション」で、大統領の演説を聞かせない
ため子どもを欠席させる可能性を警告した一部保護者を「馬鹿げている」と批判した。

2009.09.08 Web posted at: 10:27 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909080002.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:35:05 ID:Dn572dQi
オバマ米大統領、教育演説を事前公開 保守派反発で
2009年09月08日 22:52 発信地:ワシントンD.C./米国

【9月8日 AFP】米国のバラク・オバマ(Barack Obama)大統領が8日に高校の始業式で行う演説に
ついて、「社会主義的」とみなす保守派から反発があがっている件で、ホワイトハウスは前日の7日、
演説内容をウェブサイト上で事前公開した。

 公開された同演説は、生徒たちに勉学に励むように呼び掛け、
「あなたたち一人一人がみんな得意なことをもっている。一人一人みんなに何かできることがある。
そして、あなたがたにはそれが何であるか、自分で発見する責任がある。
それを見つけるチャンスこそが教育によって提供されるものです」といったくだりが含まれている。

 また「学校をドロップアウトして、良い仕事にドロップインすることはできない。勉強し、訓練し、
学ばなければならない。これはあなたたち自身の人生や将来のために重要なだけではない。
あなたたちが教育から得るものは、まさしくこの国の未来も左右する」という一節もある。

 この演説はバージニア(Virginia)州アーリントン(Arlington)にある高校の始業式で行われるが、
全国の学校で視聴できるようテレビやインターネットで中継される予定だ。

 しかし、視聴の取り止めや視聴の判断を校長・教師に委ねる決定を下す学区が現れたり、
保護者が生徒に見せたくない場合には視聴しなくてもいいという選択肢を設ける動きもみられた。

 演説内容のインターネット公開を発表したロバート・ギブス(Robert Gibbs)大統領報道官は、
内容に疑念をもつ人たちのために公開したと述べた。

 演説を批判する保守派は、生徒たちにリベラルな理念を吹き込み、社会主義に洗脳する内容だと
反発している。保守派の怒りは、演説の発表と同時に教育省が国内の全校に送った「学級活動のメニュー」
のなかに、「どうすれば大統領を助けることができるかという題で作文を書く」という課題が含まれて
いたことから火がついた。

 全米の保守派による草の根団体「全米茶会同盟(Nationwide Tea Party Coalition)」
広報のマイケル・リーヒー(Michael Leahy)氏はAFPの取材に対し、「これはオバマ中心主義だ。
作文の主眼は教育ではなく、バラク・オバマ崇拝に教化すること以外の何ものでもない」と語った。

 また、共和党フロリダ(Florida)州支部のジム・グリアー(Jim Gree)支部長は憤りながら、
「アメリカ中の教室を」社会主義イデオロギ−にいざなおうとしている「ハーメルンの笛吹きオバマ」と表現した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2639007/4547142

【参考】ホワイトハウスのサイト上で公開された原稿全文(英語)
http://www.whitehouse.gov/MediaResources/PreparedSchoolRemarks/
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:38:02 ID:Dn572dQi
ブッシュ前大統領夫人、オバマ大統領を好意的に評価

パリ(CNN) ブッシュ前米大統領のローラ夫人は7日、CNNの単独取材に応じ、
現職のオバマ米大統領が厳しい状況下で良い仕事をしているとの認識を示した。

ローラ夫人は、国連が定めた「国際識字デー」関連会議出席のため滞在中のパリで、
「(オバマ大統領は)良くやっていると思う。課題が山積し、最初から沢山の問題に取り組むなか、
(大統領の任務は)多分一層難しくなっているだろう」と述べた。オバマ大統領のミシェル夫人については、
ホワイトハウスが家族にとって快適な家になるよう努力している点で「素晴らしい」と称賛した。

夫人はまた、オバマ大統領が新学年の始まりに合わせて学童生徒向けに演説することを支持する姿勢を表明し、
大統領を尊重することは全ての米国民にとって重要だとコメント。
ただし大統領宛てに手紙を書くことを子どもたちに奨励する教育省案が修正されたことを明らかにして、
演説をめぐる一部保守派の懸念に配慮を示した。

ローラ夫人はさらに、オバマ大統領を「社会主義者」と決めつける一部批判は不公平だと述べる一方、
保守派とリベラル派が両極化している現在の米政界に失望感を表明した。
夫人はブッシュ前大統領が8年間の任期中、テキサス州知事時代のように党派を超えられなかったことを
認めたうえで、「オバマ大統領もそうした事態を予想していなかったはず。
必要なのは、一致団結して問題に取り組むことだ」と語った。

2009.09.08 Web posted at: 16:36 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909080012.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:47:25 ID:Dn572dQi
揺れる星条旗への思い:「9・11」から8年/上 愛国心強制に反発も
◇「ゴッド・ブレス・アメリカ」不斉唱に「罰」
毎日新聞 2009年9月8日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/world/news/20090908ddm007030018000c.html

揺れる星条旗への思い:「9・11」から8年/中 国への不信感広がる
◇救助活動の後、消防士ら健康被害
毎日新聞 2009年9月9日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/world/news/20090909ddm007030064000c.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:32:56 ID:HpqRBP5S
糞変態の願望か
オバマの願望と一致すればいいよね
今のままでは大マスコミの負け惜しみ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:56:03 ID:Dn572dQi
オバマ大統領、演説でXboxやiPhoneに言及
「保護者には子どもがXboxばかりやらないようにする責任がある」と具体的に製品名を挙げた。

[ITmedia] 2009年09月09日 13時05分 更新

 バラク・オバマ米大統領は9月8日、米バージニア州アーリントンで行った新学年を迎える子どもたちに
向けた演説の中で、XboxやiPhoneについて触れた。

 オバマ大統領は子どもに対する保護者の責任について説明する際、
「君たちの両親には、君たちが問題なく生活し、宿題をやり、起きている間中テレビやXboxの前に
座っていたりしないようにする責任がある」と具体的にMicrosoftのゲーム機の名称を挙げた。

 また、教育の必要性について、
「次のiPhoneや新薬を発明するような革新者になるためには、科学の授業を受ける必要がある」
と述べたほか、物事をあきらめずに努力した先人としてGoogle、Twitter、Facebookの創設者たちに触れ、
「彼らはコミュニケーションの方法を改革した」と語った。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/09/news042.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:48:08 ID:Dn572dQi
オバマ大統領が生徒に演説、学業を奨励

ワシントン(CNN) オバマ米大統領は8日、バージニア州アーリントン市内の
ウェイクフィールド・ハイスクールで演説し、学業の重要性について生徒たちに語りかけた。

オバマ大統領は、学業に励まないことを弁解する余地はないとしたうえで、
「(学業は)君たち自身の人生と将来にとって重要であるばかりではない。
学校で学んでいることが、われわれが国家として今後の難問に対処できるかを決める」
と述べた。演説は全国の学校に配信された。

今回の演説をめぐっては保護者らを含む保守派が、政治的に偏向した内容ではないかとの懸念を
表明したことを受け、ホワイトハウスが事前にウェブサイトで原稿を公表する異例の対応を取った。
ダンカン米教育長官は、オバマ大統領が原稿通りに演説したとコメントした。

学校側の対応にはばらつきがあり、全校で見せない決定を下した学校もあれば、
教員の個人的判断に任せた学校もあった。

現職の米大統領が学童生徒向けに演説したのは、1991年にブッシュ元大統領が
ワシントン市内の学校で薬物使用を止めるよう訴えて以来、18年ぶり。

2009.09.09 Web posted at: 10:42 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909090003.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:16:45 ID:Dn572dQi
オバマ米大統領、若者のネットでの「不注意な発言」に忠告
2009年09月09日 18:02 発信地:ワシントンD.C./米国

 【9月9日 AFP】「フェースブック(Facebook)へ投稿した内容で、将来困ったことになるかもしれないよ」――
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は8日、ネットに常時接続し、フェースブックなどの
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に投稿する若者に対し、ネット上で慎重に発言するよう忠告した。

 オバマ氏の発言は、米国の雇用者が求職者の過去のSNS情報を検索しているとの報道を受けたもの。

 バージニア(Virginia)州アーリントン(Arlington)の学校で開かれた学生との会合でオバマ氏は、
「特に若い頃には間違いもするし、馬鹿なこともする」と述べた上で、
「フェースブックに投稿する内容については慎重になってほしい。ユーチューブ時代となった今、
君たちがとった行動は、将来いつか引っ張り出されてくることになるのだから」と語った。

 オバマ氏の助言は、自らの経験に基づいている。オバマ氏は、現代の政治キャンペーンの犠牲者として、
幾度となく即興の発言を引っ張り出されてはネット上の動画やブログで暴露されてきた。

 オバマ氏が師とあがめていた黒人牧師ジェレミア・ライト(Jeremiah Wright)師の過去の発言が
大統領選挙期間中にユーチューブに投稿され、オバマ氏に非難が集中したことも記憶に新しい。
また、共和党のロナルド・レーガン(Ronald Reagan)大統領の功績を、
民主党のビル・クリントン(Bill Clinton)大統領と比較して持ち上げる発言が引っ張り出され、
騒動となったこともあった。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2639344/4550603
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:31:32 ID:seaGZE3M
>>116
 これって小浜の気に食わない事を書き込んだら友愛されるって事なの
だろうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:28:50 ID:SGpleHOO
オバマなんざ周囲も本人も歩く暴言馬鹿ばっかりだし
ツウィッターで調子こいてても平気な顔だけどな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:38:05 ID:9eubcZlU
相変わらず日本語不自由な宮城在住
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:06:36 ID:5NF52hqg
>117
自分の失言は、綺麗な失言。叩くんじゃね〜ってことかと。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:05:14 ID:AamJpAfJ
粘着馬鹿は分かり易い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:39:29 ID:lHxw4OUq
多数が無保険「先進国で米国だけ」 オバマ大統領、医療保険改革に支持訴え
2009.9.10 10:53

 【ワシントン=渡辺浩生】米国内を二分する論争に発展している米医療保険改革をめぐり、
オバマ大統領は9日夜、上下両院合同会議で演説し、国民に対して改めて改革の意義を訴え、支持を求めた。
就任来2度目の議会演説。オバマ大統領は国民の多数が無保険状態に置かれている先進国は
「地球上で米国だけだ」と指摘。「われわれは歴史的試練に直面している」と述べ、
民主・共和両党の党派対立を超えて早期の法案可決を訴えた。

 オバマ政権は約4700万人の無保険者撲滅を目指す医療保険改革に向け年内の法案成立を目指している。
しかし、政府運営の保険新設を盛り込むことから、民間保険市場への政府介入や財政赤字の拡大を懸念
して共和党や民主党の一部議員が反発。全米のタウンホールミーティング(住民対話型の集会)には
反対派が押し寄せ、オバマ大統領の支持率低下も招いている。

 オバマ大統領は演説で、セオドア・ルーズベルト大統領が医療保険改革を最初に唱えて以来、
約1世紀が経過し、国民の忍耐は「限界点に達した」と強調。
「ゲームのための時は過ぎた。今こそ行動する時期だ」と訴えた。

 大統領は、改革の基本的目標を
(1)保険にすでに加入している人には安全と安定
(2)無保険者には保険の提供
(3)世帯や企業、政府の医療費上昇を抑制
− と説明。改革はすでに保険を持つ人々に新たな負担を強いるという見方を否定した。

 また、個人や中小企業が保険をより手ごろな価格で獲得できる新たな市場の枠組みを整備すると強調。
保険会社から過去の病気が原因で保険加入を拒否されることもなくなると訴えた。

 さらに、大統領は、改革が財政赤字を増すという懸念に対して、
「財政赤字を10セントでも増やす法案には署名しない」と言明した。

 最後に大統領は先月末に死亡したケネディ上院議員から受け取った手紙を紹介。
「米社会で未達成の偉大な仕事がついに達成される…医療保険改革は将来の繁栄に不可欠だ」
というケネディ氏の“遺言”を引いて、改革の失敗は許されないと訴えた。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090910/amr0909101054005-n1.htm
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:57:02 ID:lHxw4OUq
オバマ大統領が異例演説、懸案の医療保険で

 【ワシントン=黒瀬悦成】オバマ米大統領は9日夜、議会の上下両院本会議で内政上の最重要懸案である
医療保険改革法案に関し演説し、国民皆保険の実現を目指す法案の早期成立を訴えた。

 米大統領が毎年初めの一般教書演説以外に両院本会議で演説するのは異例。大統領は、法案が共和党や
保守勢力から強い反発を受けているのを踏まえ、「今こそ(民主・共和)両党が最善のアイデアを
持ち寄る時だ」と強調し、法案の年内成立に向けた超党派の協力を訴えた。

 大統領は演説で、法案の最大の焦点となっている公的医療保険制度に関し、
「圧倒的多数が導入を支持している」と主張し、公的制度の実現に向けた強い意欲を示した。
一方で、「これが政争の具として扱われてはならない」とし、同制度に反対する共和党陣営に対し、
「(国民皆保険という)目標を実現する対案があるのであれば受け入れる」と述べ、
今後の法案審議の行方次第では、公的保険の取り扱いをめぐり柔軟に対応する姿勢を示した。

 一方で大統領は、共和党や保守勢力が、法案をめぐって虚偽の情報を流しているとして、
「国民をおびえさせている」と非難し、保守勢力が主張する「不法移民への保険適用」や
「妊娠中絶に対する公費助成」などは行わないと強調した。
しかし、共和党議員が「うそつき」と大声でヤジを飛ばしたほか、
共和党議員の多くが演説に起立して拍手せず、議場ではむしろ党派間の断絶が目立った。

(2009年9月10日11時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090910-OYT1T00320.htm
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:57:17 ID:lHxw4OUq
オバマ米大統領、異例の議会演説 医療保険制度改革で
2009年9月10日11時22分

 【ワシントン=伊藤宏】オバマ米大統領は9日、内政の最重要課題に掲げている医療保険制度改革について、
米議会で演説し、無保険者の救済と医療費の抑制を目指す改革の必要性を訴えた。
大統領が個別のテーマについて議会で演説するのは異例で、改革の実現に向けて強い決意を示す狙いがある。
ただ、反対派を説得できるような新たな提案には乏しく、改革の実現は簡単ではなさそうだ。

 オバマ大統領は新たな公的保険制度の創設や、民間保険の加入基準の緩和などを柱とする関連法案を
年内に成立させたい考えを示している。ただ、政府の関与が強まり、財政も圧迫するなどの懸念から
野党・共和党だけでなく、与党・民主党の一部からも反対意見が出ている。

 大統領は演説で「すでに保険に加入している人にはさらなる安全と安定をもたらし、
無保険の人には保険を提供する。医療保険にかかる費用も抑制する」と述べ、改革の必要性を強調した。

 改革にかかる費用については「10年間で9千億ドル」と述べ、「イラクやアフガンの戦争にかかった
戦費より安い」と指摘。財源への懸念については「財政赤字を拡大させる改革案には署名しない」として、
財政の無駄の削減などで対応する考えを示した。

 さらに、公的保険制度の創設などによって、医療保険に対する政府の関与が強まるのではないかとの
懸念に対しては「(公的保険は)無保険の人の選択肢にすぎず、加入を強制するものではない」としたうえで、
保険会社の数が少ない州では公的保険が入ることで競争が生まれ、保険料などが下がる可能性があることも強調した。

 この問題は米国内で激しい賛否を巻き起こし、大統領の支持率も急落している。異例の演説を通じて
国民に訴えかけることで、苦境の打開を図りたい考えだが、反対意見も根強く、楽観は許されない状況だ。

http://www.asahi.com/international/update/0910/TKY200909100089.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:03:35 ID:lHxw4OUq
【海外】オバマ大統領「炭酸飲料税」へ前向き…国民の肥満予防へ コカコーラ社など猛反発 [09/09/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252559785/l50

「炭酸飲料税」導入に前向き 米オバマ大統領
2009.9.10 13:29

 オバマ米大統領は議会で審議中の医療保険改革の財源確保に向け、糖分の入った炭酸飲料などに対する
課税検討に前向きな姿勢を示した。

 大統領は来週発売の雑誌「メンズ・ヘルス」のインタビューで
「課税は追求すべき考えだと思っている。子供たちは明らかに炭酸飲料を飲み過ぎている」と語った。

 医療保険改革にかかるコストは向こう10年で最大1兆ドル(約92兆円)と見積もられ、
関連法案を作成している議員らは糖分を含む炭酸飲料を対象とする新税導入を検討してきた。

 オバマ大統領は課税提案に一部議員が反対しているものの、炭酸飲料の消費減少に寄与する課税は
医療コストを抑えるために役立つとし「肥満に関してこれまで実施されたすべての調査が、
炭酸飲料消費と肥満の高い相関関係を示している」と語った。

 飲料業界企業のためにロビー活動を展開する複数の団体は、上院財政委員会で取り上げられている
同提案に反対している。

 米飲料大手コカ・コーラや同ペプシコなどのロビー団体、米飲料協会(ABA、ワシントン)で
広報を担当するケビン・キーン氏は「政府が税法を利用し何を飲むべきかについて指図するようになれば、
米国民の大半は胸焼けしてしまうだろう。われわれは引き続きこの法案の行方を見守っていく」と語った。

 米穀物メジャー、カーギル、アーチャー・ダニエルズ・ミッドランドなどのロビー団体
トウモロコシ精製協会(CRA、ワシントン)の広報からはコメントを得られていない。

 オバマ大統領は「政府が国民に何を食べ、何を飲むべきかについてあれこれ言う」ことへの懸念は
理解していると発言。その上で、炭酸飲料の消費量を削減すれば「米国民の健康状態の大幅な向上」
につながる可能性があると述べた。

 売り上げの落ち込みや商品価格の値下げがすでに打撃となっている企業にとって、清涼飲料の消費量を
減少させる政策は追い打ちとなる恐れがある。飲料業界誌ビバレッジ・ダイジェストによると、
2008年の清涼飲料の売上高は前年から3%減り、4年連続で減少している。

 米連邦議会予算事務局(CBO)によると12オンス(約355ミリリットル)の
炭酸飲料1缶に3セント課税すれば、10年間で500億ドルの税収が得られる公算だ。

(ブルームバーグ Nicholas Johnston)

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090910/fnc0909101334017-n1.htm
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:51:57 ID:OCTgtp/1
ヒットラーを順調に真似していってるね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:15:49 ID:lHxw4OUq
米大統領、議会演説で医療保険改革遂行を明言

ワシントン(CNN) オバマ米大統領は9日夜、上下両院合同本会議で、最優先課題と位置づけている
医療保険改革について演説した。大統領は、この問題に取り組む大統領は自身が最初ではないものの
「最後になる決意はある」と述べ、改革遂行を明言した。

医療保険改革をめぐっては、全米各地の対話集会(タウンホールミーティング)が保守派に妨害されたり、
民主党と共和党の溝が深まるなどの影響が出ており、オバマ大統領は批判の矛先を向けられている。
民主党内部でも、具体案について不協和音が生じている。

オバマ大統領は論争やゲームの時間は過ぎ、今は行動するべき時だとして、
民主・共和両党がともに最良の改革案を生み出す必要性を強調した。
また、論議の焦点が公的保険制度であるものの、失業に伴い医療保険を失った国民の問題もあると指摘。
個人の事業主などが手頃な料金で医療保険に加入できるようにする「保険取引所」の設立や、
金銭的余裕のない国民を対象とする税控除などの具体案を提示した。

大統領はまた、高齢者などに治療を提供するか決定する「死の委員会」が設置される、
不法移民も保険対象とするといった改革反対派の主張を全面否定。
中絶費用が公的資金から支払われるようになるとの説も誤解だと釈明した。

2009.09.10 Web posted at: 11:04 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909100003.html
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:17:43 ID:lHxw4OUq
共和党議員が演説中の大統領にやじ、後に謝罪表明

ワシントン(CNN) 9日に米上下両院合同本会議で医療保険改革について演説していた
オバマ米大統領に、改革に反対する共和党議員がやじを飛ばし、妨害する一幕があった。

やじを飛ばしたのはサウスカロライナ州のジョー・ウィルソン下院議員。不法移民に無料で医療保険を
提供するとのうわさをオバマ大統領が否定した際、ウィルソン議員は大統領に向かって
「うそをついている(You lie)」と叫んだ。大統領は演説を中断し、「それは違う」と反論した。

ウィルソン議員の行為に対しては民主党のみならず、共和党内からも非難の声が上がった。同議員は
「感情的になってしまった。わたしは大統領の発言に反対だが、自分の発言は不適切だった。遺憾に思う」
と、謝罪声明を発表した。

ウィルソン議員はまた、エマニュエル米大統領首席補佐官に電話で謝罪を表明した。
同補佐官は大統領に代わって謝罪を受け入れ、「不愉快なことを避けていては合意に至らない。
これが大統領の演説のポイントだった」と同議員を諭したという。

2009.09.10 Web posted at: 15:43 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909100012.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:18:32 ID:lHxw4OUq
オバマ氏演説中「うそつき」と野次、共和党議員が謝罪
2009年09月10日 14:02 発信地:ワシントンD.C./米国

 【9月10日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が9日に議会で行った医療保険改革に
関する演説中、共和党議員の1人が「うそつき」と野次を飛ばし、後に謝罪する騒ぎがあった。

 この議員は、サウスカロライナ(South Carolina)州選出のジョー・ウィルソン(Joe Wilson)下院議員。
オバマ大統領が、改革後も不法移民には保険は適用されないと述べた後、野次を飛ばした。

 米議会の大統領の演説で野次が飛ぶのは異例。民主党のナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長は
直ちにウィルソン議員を鋭くにらみつけ、他の民主党議員らも抗議の声を上げた。
オバマ大統領は一瞬動きを止めたが、すぐに演説を再開した。

 ウィルソン議員は声明で、「感情的になってしまった。演説内容には反対だが、わたしの発言は不適切で
遺憾なものだった。礼節を欠いたことに対し、大統領に謝罪する」と述べた。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2639755/4558533
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:15:32 ID:0tqCCY2T
でも演説で共和党に対して「真っ赤なウソだ、デマを流すヤツは許さない」と言い捨てておいてヤジに対しては謝罪しろってすごい言論の自由だな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:26:09 ID:S9fNYHOU
元の英単語が何かは知らないけど、「うそつき」という言葉は議会ではNGワードなんだって。
ソースは【,,‘∀‘】演説のCNNニュース(の日本語の吹き替え版)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:46:43 ID:QZG5NwxI
医療保険改革めぐるオバマ演説 断行への決意と危機感の表れ
2009.9.10 21:55

 【ワシントン=渡辺浩生】米国では、セオドア・ルーズベルト元大統領が最初に医療保険改革を唱えてから
1世紀近くが経過した。そして今、先進国で唯一、国民の多数が保険に加入していない状況を解消する試みに、
オバマ大統領は取り組もうとしている。上下両院合同会議での大統領の演説は、改革断行への決意の表明であり、
同時に、改革に挫折すれば指導力に疑問符が付き、求心力の低下を招きかねない立場に自身が置かれて
いることへの危機感の表れでもある。

 「私はこの目標に取り組む最後の大統領となる決意だ」。
視聴率が最も高い夜のプライムタイムに合わせた「就任来、最も重要な演説」(英紙フィナンシャル・タイムズ)で、
オバマ大統領は自らの退路を断った格好だ。「無保険」の解消はクリントン政権で挫折したままになっている。

 米CBSニュースによると、医療保険改革をテーマにしたオバマ大統領の演説は就任来、28回を数える。
にもかかわらず、大統領は改革法案の作成を議会側に“丸投げ”してきた。その結果、リベラル色が強い
ペロシ下院議長が主導した下院案は、公的保険の新設を盛り込み、財政赤字は増した。
そして、政府が市場を支配するという懸念から、保守派の猛反発をかった。

 国民の関心もやや低下している。世論調査では、保険に加入する国民の8割が「満足している」と答え、
改革は増税や医療費の上昇など、個人負担を重くすると考える人が増えた。就任直後に60%あった
大統領の支持率は、50%前後まで低下している。オバマ氏にとり8月は「最悪の月」だった。

 国民が失業への不安を募らせる中、「(医療保険で)『何が危機なのか』という問いにオバマ大統領は
最低限答える必要がある」とは、米紙ワシントン・ポストのコラムニスト、マイケル・ガーソン氏だ。

 演説では、失業や転職で無保険となったり、過去の病気を理由に加入を拒否されたりする現状を、
「米中間層の危機」と強調した。改革案を「私の案」と初めて呼ぶなど、指導力を発揮する意思をにじませた。
共和党が主張する医療過誤訴訟の抑制にも理解を示すなど、妥協の余地もちらつかせた。

 しかし、大統領が語気を強めたのは、住民集会などで反対派が持ち出している攻撃に反論した部分だった。
不法移民にも保険を提供するという反対派の指摘を、大統領は「偽りだ」と一蹴した。
だが、その直後に、共和党のウィルソン議員が「うそだ」と叫び、議場には険悪なムードが流れた。

 大統領の熱意が通じたのか、演説終了後、共和党の一部議員からは「超党派案の検討を始めるときだ」
(ボウスタニィ下院議員)との声も漏れた。ウィルソン氏は党内からも批判を浴び、大統領に謝罪した。
しかし、政府運営の保険新設をオバマ氏が強調したことで、政府介入への抵抗感は払拭(ふつしよく)されず、
「美辞麗句を聞かされただけ」(コーカー上院議員)という冷めた反応も多かった。
改革の行方はなお不透明だ。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090910/amr0909102158006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090910/amr0909102158006-n2.htm
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:02:22 ID:2dRTUIRj
Liar, Liar, Pants on Fire..!!ていうけど…どういう意味?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 03:34:34 ID:FHz1dw/o
>>133
Liar, liar, pants on fire.
うそつき、うそつき、ズボン[パンツ]が燃えてる。/うそつき、毛虫、挟んで捨てろ。
◆【場面】「あなたはうそをついている」などの意味の子供のはやし言葉。
続けてHanging from [on] a telephone wire.(そのパンツは電話線からぶら下がっている)とか
Nose as long as a telephone wire.(鼻は電話線のように長い)などの尾ひれを付けることもある。

◆【語源】pants on fireはliarと韻を踏んだユーモラスな言葉だが、由来は不明。
尾ひれの「鼻が長い」は恐らくピノキオの物語(うそをつくと鼻が伸びる)にちなむ。

だって。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:24:05 ID:CwGkFJ9T
それ、言葉は悪いが言っている心情理由は充分分かる、それに自分のためだけの演説みたいで白ける。
ここんとこ連日自前で妙なニュースばかり発してるし。
>、「イラクやアフガンの戦争にかかった戦費より安い」
なんか、まるで自分がアメリカの敵でアメリカに恨みでもある人なのかとすら思われかねないし。
リベラルの典型が言い出しそうだけど、それ許したらどんだけ多額の金スルーさせることになるんだか。
自分の味方の大企業にジャンジャン金を突っ込んで、国民にはどう思われてたか分からないとか?
保険の事なんか自分のためだけに国民見下してるような鮴押しが感じられかねない、
まさか恥ずかしくもなくケネディの亡くなった直後に、死者の利用を早速始めるとかねえ。
動機もレベルも某逆恨み映画監督並みでは。
現在の事は、金額うんぬんよりもまずは、その内容自体で反発反論を受けているのだし、
それを否定したら議会制民主主義は要らないのでは。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:03:12 ID:/6XHYUKt
UPDATE2: オバマ米大統領が医療保険改革で議会演説、早急な対応求める
2009年 09月 10日 13:25 JST

 *大統領は「公的保険制度」を支持、他の案にもオープンとも強調。

 *大統領は、改革案を曲解しているとして反対派議員を厳しく非難。

 *大統領の医療保険改革案、コストは10年間で9000億ドルに。

 *医療保険改革案、高額プランについて保険会社への課税盛り込む。

 *民主党重鎮、共和党の賛同がなくとも改革を推し進める、と表明。


 [ワシントン 9日 ロイター] オバマ米大統領は9日、医療保険改革をめぐって上下両院合同本会議で演説。
「論争の時期は終わった」と述べ、早急な対応を求めた。演説の模様は全米でテレビ中継された。

 大統領は、議会は「改革のゴールにかつてないほど近い距離にいる」と強調。
改革について、保険に入っている人にとっては安定性が増し、
無保険者にとっては「公的保険制度」など選択肢が増えると説明した。

 一方、改革反対派の議員に対しては、脅し戦略をとっているなどと厳しく非難。
「計画をよいものにするのではなく、葬り去ったほうが政治上有利と計算した議員と、
時間を無駄にするつもりはない」と述べた。

 演説の間、民主党議員は何度も総立ちで拍手喝采する場面があったが、
共和党議員からは党独自の法案を手に不満の声が上がった。
大統領が「今後詳細を詰める必要がある面も多い」と述べると失笑も漏れた。

 医療保険改革をめぐっては批判や反論が相次ぎ、議会の審議が滞っている。
大統領は今回の演説で、改革機運を盛り返すことを狙っていた。

 大統領は、改革の利点として、コスト削減や医療の質向上を指摘。
また保険会社を規制することにより消費者保護を強化できることや、
現在保険に加入していない4600万人以上が、保険に入ることができるようになることを強調した。
一方、改革には10年で9000億ドルの費用がかかるが、財政赤字は増やさない、
との方針をあらためて示した。

 大統領は演説で、個人や中小企業が保険を購入できる保険取引所の設立などの案を説明。
また、「公的保険制度」への支持も再度表明した。

 「公的保険制度」についは、政府による保険業界の乗っ取り、との警戒感も強い。
大統領は「公的保険制度は目的に向けた1つの手段であり、最終目標を達成できるならば、
ほかのアイデアにもオープンであるべきだ」などと述べ、最終的な法案に公的保険制度が含まれて
いなくとも、改革全体がとん座することにはならない、と配慮も示している。

 上院財政委員会では、6人の超党派グループが医療保険改革をめぐり数カ月間、議論を重ねてきた。
ボーカス委員長(民主党)が9日、共和党員が賛成しようがしまいが、改革を推し進める時期が来たと
発言し、協議は最終局面に入った。

 ボーカス委員長は記者団に、グループに最近配布した提案に基づく法案を来週提出する意向だ、と述べた。

 ボーカス委員長がまとめた医療保険改革案は、保険会社に手数料を課す条項が盛り込まれる見通し。
一方、公的保険の選択肢導入については、委員長自ら「上院を通過できない」と述べており、
除外される可能性が高い。

 ボーカス委員長の案には、最も高額なプランについて保険会社に課税する案や、
保険料負担の軽減に向けた個人の減税が盛り込まれている。

http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK854341320090910
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:58:52 ID:/6XHYUKt
リーマン破たんから1年目、オバマ米大統領が14日に演説
2009年09月11日 09:24 発信地:ワシントンD.C./米国

【9月11日 AFP】米政府は10日、世界金融危機の発端となった証券大手リーマン・ブラザーズ
(Lehman Brothers)の経営破たんからちょうど1年目となる14日に
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が経済危機に関する重要な演説を行うと発表した。

 これによると、オバマ大統領は14日正午(日本時間15日午前1時)にニューヨーク(New York)の
フェデラルホール(Federal Hall)で演説する。

 演説では、崩壊の瀬戸際に立っていた金融システムを回復させるために米政府が実施した
積極的な財政政策、金融部門に占める政府の役割を縮小する努力、そして今回のような
金融危機の再発を防ぐために米国と国際社会が取るべき行動について述べる方針だという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2639931/4564404
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:38:40 ID:040g5CGb
しゃべりすぎじゃね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:03:14 ID:/6XHYUKt
演説しか取り柄がないし〜
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:15:13 ID:/US11M6v
飯研風にするには、ここらで嘘ニュースが必要ではないか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:21:49 ID:eQMl/CpU
就任から7ヶ月ちょいで『演説』以外、何も出来なくなってるな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:54:28 ID:CwGkFJ9T
ガチで対話ができない人物なんだね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:14:58 ID:/6XHYUKt
米国の有力コラムニストがルース駐日大使を酷評した
2009/09/11 14:43

アメリカのジョン・ルース駐日大使は東京に赴任して、外交活動を始めました。

そんな矢先に失礼かもしれませんが、ワシントン・ポストの外交専門のベテラン記者
ジム・ホーグランド氏がルース大使を手厳しく批判しています。

ルース氏への批判というよりも、同氏を選んだオバマ大統領の判断に対する批判です。

ホーグランド記者はワシントン・ポスト9月6日付の「信用のできない変革」という見出しの
コラム記事で次のように書いていました。

「(日本の政治の激変はオバマ大統領に日米関係をうまく運営していくうえでの重要なチャレンジを提起した。しかし)
オバマ大統領はカリフォルニアの弁護士で2008年のオバマ選挙陣営への超大口献金者となった
ジム・ルース氏をこの時点で駐日大使に選ぶことによって、自らに不利な状況をつくりだした」

「オバマ氏が大統領首席補佐官のラム・エマニュエル氏らと共同謀議して、アメリカの最重要な
大使ポストに経験のある職業外交官ではなく、選挙用のカネ集め人間たちを次々に就任させたことは
やがてはオバマ政権を悩ませることとなろう。とくに駐日大使の場合は他のどの大使ポストよりも、
その可能性が高いだろう」」

以上のように、ホーグランド記者はオバマ氏と同氏の任命した日本駐在大使を非難しているのだ。
ここまで非難されてしまうと、ルース大使もこんご外交活動がやりにくいことだろう。

http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1218420/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:33:44 ID:040g5CGb
鳩山民主党相手では、誰が駐日大使努めても…
むしろ有能な人の方が絶望感に襲われて体を壊してしまうかもしれないから
ルースで適任なんじゃない?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:40:23 ID:YvWk5Sq6
医療改革の経費はイラクやアフガンの戦費より安いと言っていたけれど、
小浜には自分が米軍の最高司令官であると言う自覚があるのだろうか?
 他人事のように言っていてイラクやアフガンでの軍事責任が自分に帰ってこない
と考えているとしか思えない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:55:03 ID:sfawxxIN
>>144
オカラが「私がカエルを好きな事を知っていて、珍しいカエルをプレゼントしてくれるそうです」
とルースと会談した後にホルホルしてたよ。
これって「こっちはお前の趣味まで調べ上げているんだぞ」という脅しだというのに。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:33:03 ID:b+B4hYIR
>>145
結局そういう事なんだよねえ、これは。
オウムより罪が軽いから罰するなというスピード違反の運転手みたいだ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:03:31 ID:fcg+T50Q
沿岸警備隊が不審船に発砲 国防総省前のポトマック側
2009.9.11 23:50

 【ワシントン=有元隆志】米中枢同時テロの追悼式が行われた11日、
追悼式典の行われたバージニア州アーリントンの国防総省近くを流れるポトマック川の
進入禁止地域にボートが近づいたため、沿岸警備隊が約10発発砲した。CNNテレビが伝えた。

 ボートがなぜ進入禁止地域に入ろうとしたのは明らかでない。

 国防総省で行われた追悼式にはオバマ大統領をはじめ、ゲーツ国防長官、
マレン統合参謀本部議長らが出席していた。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090911/amr0909112351011-n1.htm
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:08:13 ID:fcg+T50Q
9.11米同時多発テロから8周年、ニューヨークなどで追悼式典
2009年09月12日 00:17 発信地:ニューヨーク/米国

(前略)

 一方、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領は国防総省で行われた式典で追悼演説を行い、
「幾たびの季節を経ても、あの日の喪失感と悲しみが消え去ることはない。
 国の防衛において、われわれはけっして動じない。
 (国際テロ組織)アルカイダ(Al-Qaeda)やその過激派の同盟者らに対して、けっしてためらわない」
と述べた。

 これに先立ち、オバマ大統領は11日付のデーリー・ニューズ(New York Daily News)紙の1面に
追悼文を寄せた。このなかで、オバマ氏は
「われわれは、あの日、航空機が貿易センタービルの中へ消えていった光景、マンハッタンの通りに
 灰色の煙が降り注ぐ光景、行方が分からない家族の写真を抱く人びとの光景を忘れることはない。
 あの日に感じた怒りや痛いほどの悲しみも、決して忘れない」
と述べた。また、
「われわれは、他にも失ったものがある。それは、日々を暮らしていけるという安心感だ」
と語っている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2640330/4568616
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:10:07 ID:fcg+T50Q
米女性あこがれのミシェル夫人の二の腕、引き締め法が明らかに
2009年09月11日 12:11 発信地:ワシントンD.C./米国

 【9月11日 AFP】今、多くの米国人女性たちが知りたがっている秘密――
ミシェル・オバマ(Michelle Obama)米大統領夫人の均整の取れた二の腕はどのように作れられたのか――
が、ついに白日のもとにさらされることになった。

 健康情報誌『Women's Health』最新号は、巻頭の特集で、ミシェル夫人が実際に行っていたという
フィットネスの方法を詳細に紹介している。その内容は、ハードなウエートトレーニングや有酸素運動、
縄跳びやキックボクシング、ベンチプレスなど。数々の雑誌の表紙を飾ってきたミシェル夫人ではあるが、
このような特集が組まれるのは初めてのことだ。

 シカゴ(Chicago)のフィットネススタジオで1997年から夫人のパーソナル・トレーナーを務めてきた
というコーネル・マクレラン(Cornell McClellan)氏が監修したこの特集では、ある評論家が
「雷鳴」「稲妻」とも称したミシェル夫人の二の腕を作るための9分間の腕の運動も紹介している。

 ミシェル夫人は、引き締まった上腕二頭筋 三頭筋をあらわにするノースリーブのドレス姿で、
一種のファッション・アイコンになっている。前月の休暇では、米大統領専用機エアフォースワン
(Air Force One)を降りるショートパンツ姿の写真が、ちょっとしたセンセーションを起こした。 

■ジャンクフードは食べさせません

 同誌のインタビューに対し、ミシェル夫人は、ストレスのない健康的な生活には
「十分な睡眠、正しい食事、運動」が不可欠と話している。また、特に2人の娘については
栄養面を重視し、ジャンクフードは一切食べさせないようにしているという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2640020/4564982
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:02:12 ID:BZu5Fn+Q
148 :日出づる処の名無し :sage :2009/09/12(土) 02:39:46 (p)ID:TwzCRwT/(5)
ttp://www.rasmussenreports.com/public_content/politics/current_events/healthcare/september_2009/following_speech_support_for_health_care_reform_up_to_46
Following Speech, Support for Health Care Reform Up to 46% Friday, September 11, 2009
ラスムッセン世論調査:オバマ大統領の医療改革スピーチで、医療改革支持率は44%→46%に向上 (11日)

スピーチ後の最初の世論調査で、医療改革支持は46%(以前には44%)、不支持率は51%(以前には53%)となった。

149 :日出づる処の名無し :sage :2009/09/12(土) 02:49:27 (p)ID:TwzCRwT/(5)
>>148
CBSの世論調査では、医療改革支持率は40%→52%に向上としているけれど、この調査は他のものとやや
手法が異なるようにも見える。いずれにせよ、もう少し時間とデータがないと判断は難しそうな。
ttp://www.cbsnews.com/blogs/2009/09/11/politics/politicalhotsheet/entry5302288.shtml
September 11, 2009 7:01 AM
Poll: Obama's Speech Buoyed Public Support

151 :日出づる処の名無し :sage :2009/09/12(土) 02:57:58 (p)ID:TwzCRwT/(5)
>>149
オバマ演説の効果を、余り過大に評価できない理由は、その内容が依然として不透明で、議会の議員の賛否状況
が演説の結果、大きく変化したと言い得ないという評価のあるため。議会の法案審議は以前不透明なので、今後の
先行きを推し量りにくい。

"Of course you'll get a bounce now, but two weeks from now, we are likely to be just where we are, negotiating among
ourselves," said Rep. Alcee Hastings, D-Fla., who's a liberal.
Blue Dog Democrats, 52 moderate to conservative Democrats in the House of Representatives, remained concerned
about the cost of Obama's proposals and their impact on small businesses. Obama put the price tag at $900 billion over
10 years and said it would be paid for largely by trimming waste from Medicare and Medicaid.
(p)ttp://www.miamiherald.com/692/story/1227586.html
Obama's speech fails to move many lawmakers' votes
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 04:53:19 ID:WdGMs3jK
御用メディアCBSだしね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:19:18 ID:0xaT6XcK

鳩山総理の妻、鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://a☆ntikimchi.see☆saa.net/artic☆le/1☆2757☆8850.html←日本アンチキムチ団

━━━鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hi☆deyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12☆52279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://b☆log.liv☆edoor.jp/ne☆ws2chplus/archives/506☆632☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/99☆1481942/89-90
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:57:51 ID:fcg+T50Q
「ミシェル人気」で五輪招致を 米、IOC総会に大統領夫人派遣

 米ホワイトハウスは11日、2016年の夏季五輪の開催地を決める10月2日のコペンハーゲンでの
国際オリンピック委員会(IOC)総会に、ミシェル・オバマ大統領夫人を派遣すると発表した。
大統領の地元シカゴへの五輪招致を後押しするのが狙い。
シカゴ出身で国際的にも人気のあるミシェル夫人を招致活動の「顔」としてアピールする考えだ。

 ミシェル夫人は声明で「シカゴが歴史的な大会の素晴らしい舞台となることに疑いはない。
五輪の聖火が私のホームタウンにともるのを期待している」と語った。
大統領はロゲIOC会長に対し、医療保険制度改革に取り組んでいるために今回は出席できないが、
引き続き招致に向けて努力する意向を伝えた。

 IOC総会では、東京、シカゴ、リオデジャネイロ、マドリードの4都市から開催地が選定される。
(ワシントン支局) (2009/09/12 11:46)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090912AT2M1200C12092009.html


米国、五輪招致目指しミシェル夫人を派遣へ
2009.9.12 09:29

 【ワシントン=山本秀也】2016年夏季五輪のシカゴ招致を進めている米国は11日、
開催都市を決めるコペンハーゲンでの国際オリンピック委員会(IOC)総会(来月2日)に
ミシェル・オバマ大統領夫人(45)の派遣を決めた。

 ホワイトハウスが明らかにした。発表によると、シカゴ出身のミシェル夫人は
「シカゴが、歴史的な大会のため、すばらしい計画を世界に示すものと確信している。
五輪の聖火が私の故郷で輝きを放つことを期待する」として、大会招致への強い意欲を語った。

 弁護士出身のミシェル夫人は、オバマ大統領の選挙応援で磨いた巧みなスピーチに加え、
洗練されたファッションセンスで知られる。
ホワイトハウス入り後には、米国の代表的なモード誌「ヴォーグ」の表紙を飾り、話題を呼んだ。

 同年の五輪大会ではシカゴのほか、東京、リオデジャネイロ(ブラジル)、マドリード(スペイン)が
開催候補都市となっている。オバマ大統領は、地元であるシカゴへの五輪招致を強力に支援する方針を
表明していたが、医療保険改革をめぐる国内政局を受け、IOC総会出席を見送る形となった。

 シカゴは気候に恵まれたミシガン湖畔の競技施設や選手村を提案。
招致委員会では、国際的な知名度の高いオバマ大統領の支援を招致活動でアピールしている。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090912/amr0909120935004-n1.htm
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:58:04 ID:fcg+T50Q
東京に朗報のオバマ米大統領不参加

 2016年夏季五輪開催都市を決める10月2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会に
オバマ大統領が出席しないことは、シカゴと招致を争う東京など他候補都市には朗報といえる。

 欠席の理由は医療保険改革に力を注ぐためというが、招致レースでシカゴが劣勢な状況も無関係ではないだろう。
9月2日に公表されたIOCの「評価報告書」で、シカゴは財政面を中心に他都市と比べ厳しい評価を受けた。
米政府が五輪開催の財政保証をしていない点がその最大の原因だ。

 国家リーダーによる招致活動の推進は05年、当時のブレア英首相が12年ロンドン五輪招致の
ロビー活動で大活躍してから定例化した。14年冬季五輪ではロシアのプーチン大統領(当時)が
IOC総会で英語のスピーチを披露し、ソチの逆転勝利を呼び込んだとされる。

 ただオバマ大統領のIOC総会出席には「敗れた場合はスーパーパワーである米国の威信に傷が付く」
と懐疑的な見方もあった。リオデジャネイロを抱えるブラジルのルラ大統領、
マドリードを支援するスペイン国王フアン・カルロス1世が早々に出席を表明したのとは対照的だった。

[2009年9月12日10時25分]
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20090912-542749.html


【五輪招致】オバマ大統領不参加、東京に朗報
2009.9.12 11:41

 2016年夏季五輪開催都市を決める10月2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会に
オバマ大統領が出席しないことは、シカゴと招致を争う東京など他候補都市に朗報といえる。

 欠席理由は医療保険改革に力を注ぐためというが、招致レースでシカゴが劣勢な状況も無関係ではないだろう。

 今月2日に公表されたIOCの「評価報告書」で、シカゴは財政面を中心に他都市と比べ
厳しい評価を受けた。米政府が五輪開催の財政保証をしていない点がその最大の原因だ。

 国家リーダーによる招致活動の推進は05年、当時のブレア英首相が12年ロンドン五輪招致の
ロビー活動で大活躍してから定例化。

 オバマ大統領のIOC総会出席には「敗れた場合、米国の威信に傷が付く」と懐疑的な見方もあった。
(共同)

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090912/oth0909121144003-n1.htm
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:20:02 ID:fcg+T50Q
中国製タイヤに上乗せ関税、最大35%
2009年09月12日 13:39 発信地:ワシントンD.C./米国

 【9月12日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は11日、
中国製タイヤの輸入急増に対する緊急輸入制限措置(セーフガード)として、
向こう3年間上乗せ関税を課す方針を発表した。

 ホワイトハウスの声明によると、対象となるのは乗用車用と小型トラック用の中国製タイヤで、
現行の関税率4%に、1年目は35%、2年目は30%、3年目は25%を上乗せする。

 米国際貿易委員会(US International Trade Commission、USITC)は、
中国製タイヤの輸入が2004年比3倍に増え、工場閉鎖や5100人の失職を強いられたとする
全米鉄鋼労働組合(United Steelworkers Union、USW)の申し立てを受け、
最大55%の上乗せ関税を提案していたが、オバマ大統領が中国側に配慮するかたちとなった。

 24〜25日に米ピッツバーグ(Pittsburgh)で行われる主要20か国・地域(G20)金融サミット
(首脳会合)には中国の胡錦涛(Hu Jintao)国家主席も出席する。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/economy/2640470/4572223
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:45:00 ID:q1AAXFAe
小咄 その1
A:アメリカ人は中絶反対派が多いんだってね
B:そりゃそうだよ,だって胎児の時に殺しちゃえば,何の利益も生み出さないからね。
産んで育てて,戦場で殺せば,少なくとも軍需産業の利益には貢献するからね。
A:なるほど,さすがアメリカ人だね。利益を生み出す方法を良く知ってるよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:53:30 ID:J6Jwb5L9
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:57:05 ID:aWsIkYQY
「大統領へのやじ」に献金促進効果 共和党のウィルソン議員

ワシントン(CNN) 9日に米上下両院合同本会議で医療保険改革について演説中のオバマ米大統領に
やじを飛ばした共和党のジョー・ウィルソン下院議員(サウスカロライナ州)が、
少なくとも100万ドル(約90万円)の政治献金を集めたことが、関係者の発言で12日確認された。

ウィルソン議員はウェブサイトに掲載したメッセージビデオで、民主党が推進しようとしている改革への
反対姿勢を表明し、政界の敵対勢力の攻撃を撃退するための資金提供を呼びかけていた。

ウィルソン議員のやじは民主・共和両党から非難されたが、同議員の支持者らの財布のひもを緩めさせ、
献金を促進した。昨年の選挙で同議員に小差で敗れ、来年の議席奪回を狙う民主党のロブ・ミラー氏にも、
100万ドル以上の献金が集まる波及効果が生まれている。

2009.09.13 Web posted at: 19:50 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200909130016.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:01:22 ID:NKeArY/x
>>159
終りが見えてきたなダラク・オバマ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:53:48 ID:aWsIkYQY
オススメ厳選番組を一挙放送! CNNj Selections [PEOPLE]
あなたの知りたいオバマをたっぷり見せる90分! 「オバマの知られざる顔」

4年前までほとんど無名、それが今では大統領。
47歳のリーダーは、これまでどんな人生を歩み、何を感じてきたのか?
そのカリスマ性を育んだオバマ大統領の半生を、生い立ちから振り返る90分。
あなたの知りたいオバマを、たっぷりとお見せします!!

 イリノイ州の上院議員選挙に初当選した2004年。
日本ではあまり知られていなかったバラク・オバマという名前。
しかし、そのカリスマ的な演説、党派を超え万人に希望を与える言葉は、
民主党の新生として、一躍スポットライトを浴びることとなります。それからわずか4年―。

 オバマは米国建国以来初となる、アフリカ系アメリカ人の大統領に就任し、
世界中の脚光を集めました。CNNは、この歴史的就任に至る一部始終を追ってきたましたが、
さらに取材を重ねて、オバマ大統領の歩んできた人生を振り返ります。

 ケニア出身の父と米国ハートランド出身の白人の母という、異なる人種である両親の、
ハワイでの出会い。家族をハワイに残して、ハーバード大学大学院で学び、
ケニアの政府エコノミストとなった父。ハワイで祖母で育てられた少年時代。

 黒人文化と白人文化の、両方に根差した血を受け継いでいることに不安を覚え、思い悩んだ思春期。
米国に変革をもたらすには、草の根レベルから活動しなければならないという使命感に、
駆り立てられていた学生時代。
そして、米国連邦議会選挙に出馬して大敗し、大きな挫折を覚えた頃・・・。

 オバマの現在を形作ってきた足跡をたどりつつ、義妹や学生時代の友人などへの
インタビューを織り交ぜて、オバマの知られざる顔に迫っていきます!

9月13日(日)11:00-12:30(初回放送)
9月14日(月)23:00-24:30(再放送)

http://www.jctv.co.jp/cnnj/uniquelyjapan2009/program/obama/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:56:05 ID:aWsIkYQY
米大統領報道官、保守派の抗議行動についてコメント

ワシントン(CNN) ワシントン市内で医療保険改革などに反対する保守派の大規模デモが
開催された翌日の13日、ギブズ米大統領報道官は、全国で拡大している保守派の抗議行動が、
人種差別に誘発されたものだとオバマ米大統領は考えていない、とコメントした。

ギブズ報道官はこの日放送のCNN「ステート・オブ・ユニオン」で、
「大統領が自分の皮膚の色が人々の怒りの原因だと考えているとは、わたしは思わない」
と語った。

ギブズ報道官はまた、米金融大手リーマン・ブラザースの経営破綻から1年を迎えることを踏まえ、
連邦政府が未曾有の規模で民間セクターに介入したことが、米政権への怒りの引き金になった
との認識を表明。「金融制度の救済や、自動車産業の経営支援、景気刺激のため、
現政権と前政権の双方が異例の措置を取る必要があった」と説明した。

ギブズ報道官はそのうえで、医療保険の加入者で、保険料が倍増する恐れがある米国民が
何百万人もいる事実を挙げ、国民の代表として政界関係者が冷静に対応する必要性を強調した。

2009.09.14 Web posted at: 15:36 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909140013.html

> 「大統領が自分の皮膚の色が人々の怒りの原因だと考えているとは、わたしは思わない」
> 「大統領が自分の皮膚の色が人々の怒りの原因だと考えているとは、わたしは思わない」
> 「大統領が自分の皮膚の色が人々の怒りの原因だと考えているとは、わたしは思わない」

何の関係があるのでしょうか___
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:01:04 ID:CAxBDx3e
南アフリカのあのアホと同様ですなー
ちゃんと自分から、利権を握ってたのを白状しちゃうんですな−
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:10:31 ID:aWsIkYQY
情報BOX:オバマ米政権が直面する主要課題
2009年 09月 14日 17:15 JST

 [14日 ロイター] オバマ米大統領は14日、世界的な金融危機の発端となったリーマン・ブラザーズの
経営破たんから1年を迎えるにあたり、金融危機に関する演説を行うため、ニューヨークに向かう。

 演説では、金融規制改革法案の審議の行き詰まりを打開し、1月の大統領就任以来、米経済と市場が
安定化していることを強調するとみられる。

 ただ、金融規制改革はオバマ政権の抱える数多くの課題の一つにすぎない。主要課題の進捗度は以下の通り。

◎金融規制改革

 オバマ大統領は同法案の年内成立という目標の達成に向けて、圧力を強める可能性がある。

 大統領が6月に発表した計画では、経済に「システミックリスク」を与える可能性のある主要な金融機関を
監視する新たな権限を米連邦準備理事会(FRB)に付与することと、金融商品に関する消費者保護機関の
創設が提案された。

 ただ、多くの部分で賛否が分かれ、法案審議は議会で難航している。

 アナリストは金融規制改革法案の行方について2つの結果を予想する。
一つは、金融規制改革が2010年にずれ込む可能性。もう一つは、当初提案された規制内容を一部緩和した
法案が可決される可能性で、当初の法案のうち、すでに幅広い支持を得ている部分が法案に含まれるほか、
議論のある部分については規制内容を緩和して盛り込まれると予想している。 

◎医療保険改革

 大統領は先週、注目を集めた議会演説で2兆5000億ドルの医療保険業界の改革方針を表明。
夏に各地で激しい反対運動があり、同法案の議論の主導権は反対派が握っていた。

 大統領の演説に対する評価は高かったが、同法案に対する議員の見解を賛成に変えるかどうかは不透明だ。

 大統領は演説で、計画の詳細には触れなかった。一方、改革には10年で9000億ドルの費用が
かかるものの、財政赤字は増やさない、との方針をあらためて示した。
反対派はこれは不可能で、政府の民間セクターへの不当な干渉だと批判している。

 下院の3つの委員会と上院の1つの委員会が医療制度改革法案をすでに承認しており、
上下両院の本会議の審議に移るまでには、上院財政委員会による承認が残るのみとなった。

 同委員会では、民主・共和3人ずつからなる6人の超党派グループが医療保険改革をめぐり数カ月間、
議論を重ねてきた。ただ、ボーカス委員長(民主党)は、共和党からの賛成がなくとも、
改革を推し進める方針を示した。

◎国内経済

 オバマ大統領は2月に総額7870億ドルの景気刺激策を成立させた。
大統領は、慎重にではあるが、この対策の効果が一部の経済指標の改善に表れているとの認識を示し始めた。
ただ、大半のエコノミストが米国の失業率が10%に達すると考えるなか、
確信をもって景気回復を語ることは時期尚早といえる。

 追加の刺激策が必要になる可能性があるとの指摘がある一方で、オバマ政権は雇用が改善することを願い、
様子を見守っている。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:11:02 ID:aWsIkYQY
>164

◎気候変動

 オバマ政権は、12月にコペンハーゲンで開かれる気候変動枠組み条約締約国会議の前に
気候変動対策法案を成立させることを望んでいる。

 ただ、石油、農業および製造業の企業は、法案は環境面にメリットを与えるという保証なしに
コスト負担を増やすとして、反対を表明している。

 米下院は、温暖化ガスの排出を削減する気候変動対策法案をかろうじて可決。上院の民主党議員も積極的な
内容の法案を提出するとみられている。ホワイトハウス側は法案成立の優先順位について柔軟に対応する
姿勢を示しているものの、上院本会議で年内に何らかの法案が可決されるどうかははっきりしない。

 上院の民主党議員は、議会再開後すぐには法案を提出しない方針を示した。上院が医療保険制度改革を
めぐる審議が難航しているため、気候変動法案の審議スケジュールは7月以来、数回ずれ込んでいる。  

◎アフガニスタン

 反政府武装勢力タリバンの台頭によって、北大西洋条約機構(NATO)主導の治安安定化に向けた
取り組みは難航しているなか、オバマ大統領は国民の士気を高め、対アフガニスタン戦争への支持獲得に
努めている。

 アフガニスタンに駐留する米軍の数は年末までに6万8000人に増加するとみられるなか、
ホワイトハウスはさらなる増派について内部で議論している。
民主党議員の多くは、来年の中間選挙を前に、この戦争への支持率が低下していることを懸念している。

 もう一つの課題は、アフガンで8月20日に実施された大統領選挙で不正が疑われていることへの懸念。
勝利したとされる現職のカルザイ大統領を支持する米国の姿勢も疑問視されている。

◎イラク

 オバマ大統領は、2003年にサダム・フセイン政権の打倒を目的にイラクに侵攻して始まった
イラク戦争について、2012年までにイラクに駐留する米軍部隊の撤退を完了し、終結させると宣言した。
ただ、多数のイラク人死者が出た爆弾攻撃や政府施設を狙った攻撃が最近急増しており、来年1月の選挙を
前にイラク当局がアルカイダなどの武装勢力を鎮圧できるかどうかを疑問視する声も出ている。

 オバマ大統領は、イラクからの米軍撤退で節約できる多額の財源を、記録的な財政赤字の縮小に充てたい考え。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:11:13 ID:aWsIkYQY
>165

◎イラン

 オバマ政権は、イランが提案した多岐の問題に関する主要国との協議を受け入れる方針を示したが、
イランの核問題について協議するかという点では双方の見解は異なっていると明らかにした。

 国連や欧米諸国は、イランのウラン濃縮プログラムは核兵器開発を目的としていると考えているが、
イランは原子力エネルギーの民生利用が目的だと繰り返している。

 米国は今後の協議ではイランの核問題に焦点を当てるとしている一方、
イランのアハマディネジャド大統領は13日、核の「権利」については交渉しない方針を示した。

◎イスラエル・パレスチナ紛争

 オバマ大統領は、中東和平交渉の即時開始を外交政策の最優先課題としたが、
今のところ進展はほとんどみられない。

 オバマ大統領はイスラエルにヨルダン川西岸での入植者用住居建設の凍結を求めており、
これを進めるため穏健派アラブ諸国に融和的な姿勢を示すよう求めてたが一蹴された。
またイスラエル政府は凍結要請を無視している。

 米国・イスラエル間で入植地に関する交渉が成立すれば、両国の外交上で最も大きな障害を乗り越える
ことになり、今月の国連総会の場でオバマ大統領が中東和平交渉の再開を表明する可能性がある

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11488020090914
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:42:22 ID:BOICWFcr
>>164

>医療保険改革
>大統領は演説で、計画の詳細には触れなかった。一方、改革には10年で9000億ドルの費用が
かかるものの、財政赤字は増やさない、との方針をあらためて示した。

鳩研送りでよくね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:57:18 ID:PvixktzS
【米国】オバマ大統領の後任指名めぐる汚職などで起訴されたイリノイ州前知事の側近が死去、自殺の可能性[09/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1252947536/l50

イリノイ州前知事の側近が死去、自殺の可能性
2009.09.14 Web posted at: 19:34 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909140025.html
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:48:01 ID:PvixktzS
【FRBウオッチ】21世紀米国版「徳政令」、ドル安バブルが胎動

 9月14日(ブルームバーグ):米経済底打ちとともに、基軸通貨離れが鮮明になり、
ドル安バブルの胎動が始まった。オバマ政権はクリントン政権時代のルービン財務長官が編み出し、
ブッシュ政権へと引き継がれてきた「強いドル政策」をそのまま継続しているが、
実体は「弱いドル政策」に転換している。

 ガイトナー米財務長官は7月15日に歴訪中のアラブ首長国連邦(UAE)で、
「強いドルを変わらずに支持するのが米国の政策であり、今後もこの政策を継続する」と表明。
バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長も7月26日にミズーリ州カンザスシティーで開かれた
タウンミーティングで「強いドルを実現するという財務省の政策を支持する」と言明。
財政当局と協調して「強いドル政策」を追求していく姿勢を強調した。

 さらに、バーナンキ議長は「強いドルを維持するには強い経済を持つことが最善の道だ」と表明。
「強いドル」を実現するため、米経済を強化する決意を示したが、現在の緩やかなドル安を心地よく
思っていることは間違いあるまい。同議長はプリンストン大学教授を務めていた当時、
バブル崩壊後の日本に対し、まず金融システムの整備と自国通貨の減価を指南していた。

 米国の主要貿易相手国6通貨に対するドル指数はリーマン・ブラザーズ破たん直後の昨年9月半ばを
起点に上昇波動を描き、今年3月5日の89.1でピークに到達。
バーナンキ議長がその直後に「米経済に緑の新芽が現れてきた」と発言するとほぼ同時に下げ足を速めてきた。
9月11日には76.6と、今春のピークから14%も下げている。

◆急激なドル安は制御

 米財務省・FRBにとって緩やかなドル安は好ましい。折に触れて「強いドル政策は国益」などと
繰り返すのは、ドル安は好ましいものの、急激なペースを避けるためのレトリックである。
「強いドル政策」とは、ドル暴落を防止しながら、緩やかなドル安を実現するための制御装置の役割を
果たしている。しかし、これは危険な綱渡りであることに変わりはない。

 そして、同じく綱渡りである巨額の財政赤字政策や超金融緩和策とも密接に結び付いている。
米議会予算局(CBO)が8月25日発表した見通しによると、2009年度(2008年10月−09年9月)の
財政赤字は大型景気対策のほか、金融機関や自動車メーカーなどへの公的資金投入で1兆6000億ドルに
達する。赤字幅はこれまで米史上最大を記録した前年度の4548億ドルの何と3.5倍だ。

 米政策当局者の財政赤字に対する感覚麻痺を裏付けている。
米国の財政赤字は「強い米国」の復活を訴えたレーガン政権から急速な拡大トレンドを続けてきたが、
1980年代から90年代は先代ブッシュ政権、クリントン政権とも財政赤字削減への意欲を保っていた。
実際、クリントン政権末期には長期的な好況も手伝って財政黒字を一時的に実現している。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:48:16 ID:PvixktzS
>169

◆ドル印刷機がフル稼働

 2000年11月の大統領選挙で勝利したブッシュ大統領は2001年の就任とともに歳入の裏付けのない減税を実行。
さらに無謀なイラク戦争へ突入し、財政を再び危機的状況へと誘うことになる。

 財政収支は2002年度に早くも赤字に転落。04年度には赤字額が4130億ドルとそれまでの過去最大に膨らむ。
その後、バブル膨張に伴う景気拡大で財政赤字幅が縮小するが、2007年度の1615億ドルの赤字でストップ。
金融バブル破裂に伴う景気後退入りで08年度には財政赤字の再膨張過程に突入、
オバマ政権発足で青天井の様相を呈している。

 1930年代の大恐慌を克服したとされるフランクリン・D・ルーズベルト大統領のニューディール政策に
心酔するオバマ大統領と、大恐慌を回避するためには紙幣を印刷してヘリコプターから撒けば良いと
提唱してヘリコプターベンの異名をとるベン・バーナンキFRB議長が出会ったことで
ドル紙幣印刷機の回転が加速された。

◆歴史のアイロニー

 そのオバマ大統領は8月25日に記者会見し、バーナンキ議長の再任を発表。
その理由として、バーナンキ議長が最悪の金融パニックを克服し、「大恐慌を回避した」ことを挙げた。
そして、同議長を「大恐慌のエキスパート」と賞賛。さらに「議長が自らその再来を防ぐ役回りになろう
とは夢にも思わなかっただろう」と述べ、歴史のアイロニーに思いを馳せた。

 しかし、ルーズベルト大統領の政策に心酔するオバマ大統領と1930年代のFRBを反面教師と見立てて、
大量資金供給政策に絶大な自信を持つバーナンキ議長の出会いが、
将来「歴史の皮肉」として振り返られるシナリオは夢にも浮かばないのだろう。

 米政府が8月25日に議会に提出した財政見通しによると、2010年度から19年度まで10年間の
財政赤字は合計9兆510億ドルに膨らむ。景気後退の長期化による失業給付金の支出増加や
国債の大量発行による利払い負担などがかさみ、財政健全化など夢物語の世界になろう。

◆隠密裏に始まった「徳政令」

 オバマ政権とバーナンキ議長のドル紙幣膨張策への自信はどこから来るのだろうか。
米国政府は建国時代に欧州からの移民に対し、資金を貸与して開拓予定地を供給していた。
こうした政府融資を原動力に国土を拡張してきた歴史を背景に、米国では「借金は善」とする思想が底流にある。
しかし、これはあくまでも、経済がまだ若い時代の話だ。

 経済の発展と成熟と同時にベビーブーマーも老齢期にさしかかっており、「借金は悪」へと変貌してきた。
高齢者向け公的医療保険(メディケア)など社会保障費も一段とかさむ。今後10年間に財政赤字累計が
9兆ドルにも拡張する中で、借金の返済どころか、利子も雪だるま式に膨れ上がってくる。

 オバマ大統領もバーナンキ議長もなお米国の先行きに強い自信を表明している。
確かに、ドルは世界の基軸通貨であり、基本的に対外債務は輪転機を回せば返済できる。
「強いドル政策」という仮面の下で進む「基軸通貨の緩やかな減価政策」により、
21世紀の「徳政令」は既に実行に移されている。

(FRBウオッチの内容は記者個人の見解です)

更新日時 : 2009/09/15 06:50 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=ag_FIIrWViTM&refer=jp_home
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 10:46:13 ID:KeKIQ5vA
すげえ低レベルな文章を置いても平気なんだな、あのサイトは。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:38:33 ID:CMRMylBp
それは日経サイトのネットプラスみたいなもんだ。
アホな記者の思い込みやはけ口なんか、用意する意味あんのか
疑問だけどな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:05:39 ID:PvixktzS
オバマ米大統領:第2次景気刺激策に反対の意向−CNBC(Update1)

9月14日(ブルームバーグ):オバマ米大統領は14日、経済ニュース専門局CNBCとのインタビューで、
大半の専門家が米経済は「危機を脱した」と確信しているとして、第2次景気刺激策に反対の意向を示した。

オバマ大統領は「大半の専門家はわれわれが危機を脱したと確信しており、
数カ月先のプラス成長を期待し始めるかもしれない状況にある」と指摘。第2次景気対策は
「実施したくない」気持ちが強いと述べた上で、「だがもちろん、状況を慎重に注視している」と語った。

同大統領はまた、「この環境で赤字を増やすことなくどのように雇用を創出していくかに重点を置いている」
ことも明らかにした。

更新日時 : 2009/09/15 08:37 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aZ.NcC_vbRbM&refer=jp_top_world_news
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:29:46 ID:gFcFJXT5
>>168
>イリノイ州前知事の側近が死去、自殺の可能性
友愛されたか・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:59:04 ID:CMRMylBp
あの手のお友達は何でもありですなあ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:33:06 ID:p2t59yBi
>>173
ぽっぽと一緒に世界大恐慌を引き起こすつもりか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:21:44 ID:LxHUGlm4
>>176
見出しが、マスコミの間違い

>「実施したくない」気持ちが強いと述べた上で、「だがもちろん、状況を慎重に注視している」
これは第二次景気対策に反対なんてしてなくて、
やらずに済めば一番良いよね 程度のニュアンスじゃん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:13:36 ID:y+F/4/PJ
保険を題材に対岸の火事気取りかもしれないけど、
お昼のニュースまで使ってBSasahiが必死の&宣伝誘導してた。
でも、やればやるほど信用無くすな、オバマに媚びたい一心で
あんな惨めな宣伝を作ったのだろうけど、ただみっともない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:59:20 ID:3qokI2LO
イブニングで博報堂をモデルにした広告代理店の漫画が連載されているけれど、
その中で登場人物が小浜のような無名の人物でも自分達広告代理店の力で大統領になれたのだ
と豪語していたけれど、小浜マンセーのマスゴミも内心小浜のことを見下しているのかなと
思った。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:58:17 ID:3bFSfXmr
ふざけるな!! 民主党が記者クラブ開放公約を反故に?
http://www.youtube.com/watch?v=3giK2W7Ivbo
http://www.youtube.com/watch?v=kdi_xB0_c4o
http://www.youtube.com/watch?v=pFposm3ZZ7E
http://www.youtube.com/watch?v=kmV3l33s-co
http://www.youtube.com/watch?v=ayU4VfeIfIU
http://www.youtube.com/watch?v=3PC_h3oHLwI
http://www.youtube.com/watch?v=pWgjaJwjWHw
ジャーナリズムをダメにした記者クラブの実態 
http://www.youtube.com/watch?v=Wr9CF7d6P1k
http://www.youtube.com/watch?v=Wr9CF7d6P1k
欧州連合が記者クラブ廃止を求めている
http://www.youtube.com/watch?v=gKhB3iF4YYs&feature=related
宮台真司 - 民主党記者会見解放を止めているのは平野博文議
http://www.youtube.com/watch?v=o20O7fQT0Y0
http://www.youtube.com/watch?v=Z5W75KiY8Eg
記者会見オープン拒否!無能さ露呈、政権公約守れず・・鳩山代表
http://www.youtube.com/watch?v=7f2gCOw3pvw
TBSラジオ・武田一顕記者「記者クラブ開放」の問題点について
http://www.youtube.com/watch?v=Hcpk9wGBJt8
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:10:48 ID:/JUdpTQ0
オバマ大統領への敵対心は人種差別が根底に、カーター氏が指摘

(CNN) オバマ大統領が演説中にやじを浴びせられたり、敵対心を持たれたりする根底には、
人種差別が潜んでいると、ジミー・カーター元米大統領が15日、米NBCニュースで指摘した。
オバマ大統領が黒人で、アフリカ系米国人である事実により、激しい敵対心が生まれていると論じている。

カーター元大統領は、「私は南部に住んでおり、南部地域の発展を見続けてきた。
同時に、南部におけるマイノリティー、特にアフリカ系米国人に対する態度も見てきた。
これは、米国の他の地域とも共通する態度だ」と、米国内全体に、黒人への差別意識があることを指摘。

「差別意識はまだ存在しているし、南部だけじゃなく米国各地で暮らす白人の顔の表情に、
アフリカ系米国人は偉大なるこの国を率いる資格はないと現れている。
彼らにとっては不愉快な状況なんだ。非常に心配だ」と述べている。

AP通信によるとカーター元大統領は、オバマ大統領とナチスを比較し批判する意見について、
「こういったことは、国の保険制度に関して議論する真剣な場で持ち出す内容ではない」と批判。

また、演説中にヤジを飛ばしたウィルソン議員ついても、「差別心が根底にあると思う。
多くの人々の心の中に、アフリカ系が大統領になってはいけないという気持ちがある」としている。

また、「大統領は政府のトップというだけではない。国を率いる人物だ。
いくら政策に同意できないといっても、敬意を持って接するべきだ」と、ヤジ行為を非難している。

2009.09.16 Web posted at: 20:56 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909160029.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:56:50 ID:vHeziL4E
民主にはやっぱり、洋の東西問わず卑怯な逃げを使いたがる奴が集まるのだな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:02:49 ID:lGEf59V4
>>181
人種差別を盾に、反対意見を封じ込める
タチ悪いな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:13:25 ID:b24bSeXx
>>180
そりゃ民主党はマスコミのおかげで政権取れたんだからマスコミの不利益になる事なんてやれる訳無い罠w
上杉隆辺りがどういう言い訳するのか楽しみwwwwwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:17:24 ID:wfGRVpkE
>>184
スレ違いだけどまあ見てて面白い、どんだけ無茶な言い逃れ屁理屈使ってるか現時点でも。
今まで民主ってマスコミに不当にいじめられてたんだってさwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:29:33 ID:b24bSeXx
>>185
>マスコミに不当にいじめられてた

そりゃ安倍政権以降の自民党だっつうのwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:00:11 ID:RfH5sC9N
「オバマ批判人種差別説」、カーター氏が再度主張

ジョージア州アトランタ(CNN) オバマ米大統領への批判や敵対心の根底には人種差別が潜んでいると発言し、
波紋を呼んだジミー・カーター元米大統領は16日、当地のエモリー大学で講演し、
自身の見解をあらためて強調した。

カーター氏は、抗議デモなどでオバマ大統領を動物やヒトラーの生まれ変わりに例えるなどして
個人攻撃を展開している過激分子が、「アフリカ系米国人は大統領に就任するべきではない」
との確信に大きく影響されていると述べ、こうした姿勢が人種差別的だと指摘した。

カーター氏はそのうえで、「将来民主・共和両党の指導者らが率先して、
米大統領に対するこうした前例のない攻撃を非難することを期待している」とコメントした。

一方、黒人初の共和党全国委員会議長に就任したマイケル・スティール氏は声明で、
人種問題がオバマ大統領への抗議活動を煽っているとの見解を否定。
「カーター氏は全面的に誤っている。問題なのは人種ではなく政策だ」と述べた。

2009.09.17 Web posted at: 13:18 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909170008.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:01:42 ID:RfH5sC9N
ブッシュ氏、オバマ氏の大統領資質を疑問視 前側近の回顧録

ワシントン(CNN) ブッシュ前大統領の演説ライターとして働いていたマット・ラティマー氏が近く、
ホワイトハウス時代の回顧録を出版することになり、この中で前大統領がオバマ氏の資質に触れ、
大統領としてふさわしくないとする発言をしていたことが16日分かった。

選挙選でオバマ氏が行った演説内容を聴き、この考えを深めたという。
この演説は安全保障問題に関するとみられ、ブッシュ氏は「世界は危険な状態になっている」との言葉も
吐いたという。また、民主党の指名候補は当時のクリントン上院議員(現国務長官)になると予想していた。

この回顧録「Speech-less: Tales of a White House Survivor」は9月22日に店頭に並ぶ。

また、昨年の大統領選で共和党指名候補を争った立候補者では、ロムニー元マサチューセッツ州知事に
最も好感を寄せ、指名を獲得したマケイン上院議員には、大統領選キャンペーンのやり方に不満を覚え、
距離を置いていたという。

さらに、マケイン氏が副大統領候補としてアラスカ州のペイリン前知事抜てきの憶測が流れた際、
「彼女は(米領の)グアムの知事か」と尋ねたこともあったという。

2009.09.17 Web posted at: 18:00 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200909170026.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:02:20 ID:RfH5sC9N
人種差別か単なる批判か オバマ大統領の風刺画が論争に

(CNN) オバマ米大統領の医療保険制度改革などに反対するグループが、
大統領に原始的なまじない師の格好をさせた風刺画を繰り返し掲げ、
人種差別ではないかと問題視する声が上がっている。

問題の風刺画は、上半身裸で羽飾りや腰みのを着け、鼻の穴に骨を通したオバマ大統領の姿が描かれており、
大統領の政策に抗議する団体がポスターやウェブサイト、電子メールなどに繰り返し使ってきた。

集会やデモではこの風刺画が注目を集める一方で、露骨な人種差別だと反発する声も。
主催者側は「風刺画を使っているのは一部の人間であり、抗議運動全体を代表するものではない。
訴えたいのは、特に医療保険問題と税金問題に関して政府が介入し過ぎているということだ」と弁明した。

大統領というのは常に冗談のネタにされるものだが、黒人が大統領になったことで、
人種絡みの風刺がデリケートな問題になったとの指摘もある。

アメリカン大学メディア学部のジョセフ・キャンベル教授は
「風刺自体に何も問題はないが、過去にはブッシュ前大統領をナチス・ドイツのヒトラーになぞらえた
風刺もあり、これも容認できるものではなかった。超えてはいけない一線がなくなったわけではない」
と話している。

2009.09.18 Web posted at: 18:19 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909180025.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:32:17 ID:RfH5sC9N
波紋呼ぶ中国製タイヤ輸入制限
2009.9.18 22:56

 【ワシントン=渡辺浩生】オバマ米大統領による中国製タイヤに対する特別セーフガード
(緊急輸入制限)の発動が波紋を広げている。ピッツバーグで24、25の両日開かれる主要20カ国・
地域(G20)サミット(首脳会議)では、経済危機の脱却に不可欠な世界貿易の促進が協議される。
その直前に、中国との通商摩擦を激化させ、世界の保護主義的な空気をあおりかねないリスクを
あえて冒す形になった。

 中国製の安価なタイヤの輸入急増が国内の雇用に打撃を与えているとして、すべての中国製タイヤを
対象にオバマ大統領が3年間で最大35%の上乗せ関税の実施を発表したのは、今月11日夜。
中国側は世界貿易機関(WTO)提訴や米国製自動車部品などへの報復措置を検討すると表明した。

 オバマ大統領は14日の演説で「米国は自滅的な保護主義に進むつもりはない」と説明。
この対中セーフガードは、中国のWTO加盟承認をめぐる米中交渉の結果、中国以外の加盟国に認められた条項だ。

 中国製タイヤの米市場のシェアは04年の5%から昨年17%に上昇。
主に60ドル前後の低価格で量販店などで売られている。

 タイヤメーカーの労組が加盟する全米鉄鋼労働組合(USW)が今年4月、特別セーフガードの発動を
求め、米国際貿易委員会(ITC)に提訴。ただ、当のタイヤ産業は発動に反対してきた。
米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、グッドイヤータイヤなど国内主要メーカーは、
中国で生産したタイヤを米国で販売。
上乗せ関税の実施で値上がりは必至だが、国内では中国製に価格で対抗できるタイヤの生産は無理だ。
ブラジルなど他の新興国からの輸入にシフトし、新たな国内雇用を生み出す可能性は少ない。

 それでも、大統領が踏み切ったのは「支持基盤でもある労組への政治的な配慮」とアナリストは
指摘している。大統領は、発動から4日後の15日、鉄鋼労組が加盟する米労働総同盟・産業別組合会議
(AFL−CIO)の年次大会で演説し、改革断行の決意を訴えている。

 リスクは未知数だ。「米中摩擦がエスカレートするという認識が広がるのは避けられない。
しかも、(G20の直前という)都合の悪い時期に発動された」と国際経済研究所(IIE)の
サブラマニアン上級研究員は批判。米国は財政資金の調達を中国に依存しており、債券市場では、
中国が米国債購入を控えるという懸念まで一時広がった。

 対中セーフガードは「オバマ氏の自由貿易への約束に重大な疑いを引き起こしている」
(英誌エコノミスト)のは確かだ。

 全米鉄鋼労組の本拠地でもあるピッツバーグのG20で、世界経済の持続的な回復に欠かせない
貿易促進は重要なテーマ。ブッシュ前大統領のサミット個人代表(シェルパ)を務めた
ダニエル・プライス氏は「議長としてオバマ氏は自由貿易をめぐる自らの行動に説明責任がある」と語る。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090918/biz0909182257024-n1.htm
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:06:05 ID:17ixRqib
小浜が反対者をレイシスト扱いしているみたいだが、何時から政策論争が
人種差別行為になったんだろうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:14:45 ID:v/X4eHnw
それだけ自分らの出した物がお粗末で突っ込みどころが満載って事、
今まで何やっても甘やかされて許されてたのが、急にそうもいかなくなって
逆恨みだけが手口になっちゃったんでしょう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:13:21 ID:qfNdAU0u
日本のマスコミはオバマを擁護するために、その政策の中身の詳細を示して
評価することは全くない、オバマに都合悪い奴をなんとか見つけては叩いたり
人種なんたらにどうにかして持ち込みたいという欲求ばっかりだ。

こんな分かり易いとは思わなかったけどな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:42:46 ID:Vtrz3hqy
>>193
NHKの海外ニュースで医療制度改革反対派の集会を取り上げていたときに
まるでネオナチかKKKの集会みたいに報道していた。
 小浜もあまり自分の失策を指摘する人を人種差別だと叩いていると失脚した
際にその反動で黒人に対する偏見が深刻化しそうな気がする。
対する
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:52:43 ID:tRmOrOFG
>>192
一瞬、日本の民主党スレに迷い込んだかと思った
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:29:00 ID:qfNdAU0u
実際似てますよね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:04:58 ID:4kpiRrMa
医療改革は「女性にとって重要な問題」 ミシェル夫人が熱弁
2009.9.19 10:54

 ミシェル・オバマ米大統領夫人は18日、女性団体の代表者らを招いた会合で講演し、
オバマ氏が内政の最重要課題とする医療保険改革は「女性にとって重要な問題」だと訴え、
改革実現を目指す夫を側面支援した。

 ミシェル夫人は、次女サーシャちゃんが乳児のときに髄膜炎の疑いがあると診断されたことや、
父親が多発性硬化症を患っていることなどを紹介し、
子育てと介護に追われる世代の女性にとって医療保険がいかに重要であるかを説明。

 また妊娠・出産時の保険適用が不十分なこと、予防的治療に制限があることなど現行制度の問題点を強調。
「自分たちの人生にかかわる議論を傍観することは、もうできない」と呼び掛けた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090919/amr0909191055005-n1.htm



↓他記事から写真だけ。すごいお洋服ですね_____

http://cache1.asset-cache.net/xr/90952922.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=3&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D0F37F1DD7C3006C07A2A057DAE37C43E4D568ABC141DC7AD90A30D2196F570CA6
http://cache3.asset-cache.net/xr/90952783.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=3&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D07314FF1F896EB70AA2A057DAE37C43E4C7E8C8CDFBEE4D254E9C89C783688B46
http://cache2.asset-cache.net/xr/90952691.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=3&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D0BD5D353B4F67AE86A2A057DAE37C43E430A430E02E32002B4E9C89C783688B46


↓この程度なら、似合うと思うんだ_____

http://cache3.asset-cache.net/xr/90916744.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=3&d=77BFBA49EF878921CC759DF4EBAC47D01135498F8EA779374361EDC0AC684F963CE2D43F7435EEAE0A30D2196F570CA6
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:48:22 ID:Ufj4Ryqi
カーター2世の匂いがプンプンしてきたな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:31:28 ID:Uxu3eLFI
>>197
保険いらないぐらい金持ってるだろ。
あとこれなに? オバマさん罹患してんの?
>父親が多発性硬化症を患っていることなどを
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:27:30 ID:v/X4eHnw
もうムチャクチャだね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:28:35 ID:PfdbQ+1m
>>198
カーター自身もオバマに引きずられて、一気にあっち方面に近づいてきたよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:20:01 ID:4kpiRrMa
【米国】「日本のエコカー助成はアメリカ車差別だ。オバマ大統領は日本に圧力をかけろ」 スタベノウ上院議員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253331688/l50

「米国車差別」と日本批判 エコカー助成で米上院議員
2009.9.19 08:58

 米ミシガン州選出のスタベノウ上院議員(民主党)は18日までに、
日本のエコカー減税や助成制度が米自動車メーカーを排除しているとして、オバマ大統領に対し、
来週の日米首脳会談などで改善に向けて圧力をかけるよう求める書簡を送付した。

 書簡は「日本と韓国はずうずうしくも米自動車メーカーを差別し(米国と)同様の制度を実施している」
と怒りを表明。その上で
「われわれは、貿易のルールを破り米企業と国民に損害を与えることを許すことができない」
と明記し、保護主義につながると批判した。

 日本の減税や助成の対象車はメルセデス・ベンツとボルボの一部車種を除き、大半が日本車。
ただ日本政府は、米国車を排除する意図はなく、制度に適合する燃費基準を達成し日本で購入できる
米国車がないためと説明している。

 米国の低燃費の新車購入支援制度では、販売台数でトヨタ自動車が首位となり、
車種別でもトップ10のうち日本車が7車種を占めた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090919/biz0909190905001-n1.htm
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:44:23 ID:4kpiRrMa
ミシガンが最悪の15.2%、8月の州別失業率 労働省報告

ニューヨーク(CNNMoney) 米労働省は18日、各州ごとの失業率を発表し、
12%を超えたのは5州を記録したと報告した。ミシガンが15.2%でトップ、ネバダ13.2%、
ロードアイランド12.8%、カリフォルニア、オレゴンが共に12.2%だった。

カリフォルニア、ネバダ、ロートアイランドはいずれも過去最悪の数字だった。
失業水準が高いのはいずれも製造業が集積し、住宅業界の落ち込みが激しい州だった。

27州と首都ワシントンがあるコロンビア特別区が前月比で増加、16州で減少し、7州で変化がなかった。

一番低かったのはノースダコタの4.3%、サウスダコタ4.9%、ネブラスカ5%、ユタ6%、
バージニア6.5%などと続いた。

米全体の失業率は8月は9.7%で、7月の9.4%から上昇している。

2009.09.19 Web posted at: 15:12 JST Updated - CNNMoney
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200909190013.html
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:39:03 ID:4kpiRrMa
オバマ氏に打撃 不正発覚の支援団体、補助金供与禁じられる
2009.9.19 18:15

 【ワシントン=古森義久】昨年の米大統領選でオバマ氏を支援した民主党系の低所得層援助団体が
不正行為を指摘され、米議会の上下両院本会議で連邦政府資金供与の禁止を決められるという
異例の事態が起きた。

 下院本会議は17日、「共同社会組織即時改革協会」(ACORN)に対し
連邦政府の補助金類を供与することを禁止する法案を345票対75票で可決した。
同上院本会議も14日に同趣旨の法案を83対7で可決している。

 ACORNはアフリカ系など少数派や低所得層への住宅融資や福祉の推進を主目的として
1994年に結成された民間団体。政治的には民主党リベラル派を強力に支援し、
少数派の有権者登録を推進して、政府の補助金も多額に得てきた。

 昨年の大統領選ではオバマ氏への支持を宣言して、全米で合計130万人の新規有権者を登録させたと
発表したが、多数の州で重複登録や死者の登録などの不正が報告されていた。
オバマ氏はACORNの顧問弁護士を務め、その関連組織に勤務したこともある。

 不正発覚のきっかけは、2人のフリージャーナリストが今年5月ごろから行っていた「独自取材」。
2人はACORNのワシントンなどの支部に「政府の住宅補助金を得て借りた家で未成年売春をしたい」と、
「おとり」の形で相談を持ちかけ、ACORN側職員が政府への虚偽申告の方法を教える様子をビデオに録画、
公表した。

 この結果、ACORNが組織として不正な方法で政府資金を得たり、
会員にその取得方法を教えてきたりしたことが明かされ、議会から強い非難が浴びせられた。

 それまでACORNの活動に理解を示していた民主党の議員の多くもこの非難に加わり、
補助金供与禁止案に賛成した。今回の議会の動きは、最近、医療保険改革問題で支持率を下げている
オバマ大統領に対する打撃材料になるともみられている。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090919/amr0909191817010-n1.htm
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:25:42 ID:4kpiRrMa
オバマ米大統領、国連デビューのカギはイラン
2009.9.19 20:03

 【ワシントン=有元隆志】オバマ米大統領が国連総会に初登場する。
気候変動や核不拡散・核軍縮問題に積極的に取り組む姿勢を示すことで、国連との間でとかく
軋轢(あつれき)が多かったブッシュ前政権時代との違いを示し、米国連外交の「劇的な変化」
(ライス国連大使)を印象づけたい考えだ。総会は大統領にとって晴れ舞台である一方、
イランの核問題などでロシアや中国の協力をどこまで得られるか、指導力が試される場にもなりそうだ。

 ライス大使が18日の記者会見で発表したところによると、オバマ大統領は22日の気候変動に関する
首脳級会合から国連での本格的な外交活動を始める。23日から始まる一般討論演説では慣例に沿って
2番目に登壇、「21世紀の国際的な協力のあり方」など、米外交の基本方針を明らかにする。

 24日には核不拡散・核軍縮に関する安全保障理事会首脳級会合を主宰する。
米大統領が安保理会合の議長を務めるのは初めて。ライス大使は会合を通じ、
「不拡散への国際的な取り組みと、核の脅威に対する安保理の役割の重要性を強調する」考えを示した。

 多国間会合と並行し、日米露などの各首脳との2国間会談もこなす。
なかでも、中露両国との会談では、イランの核問題が主要議題のひとつとなりそうだ。

 安保理常任理事国にドイツを加えた6カ国とイランによる協議を10月1日に控え、米国は6カ国の
足並みをそろえることに腐心している。特に、ロシアとの間では、17日に発表したミサイル防衛
(MD)東欧配備計画の見直しを説明し、イランの核問題解決への協力を求めるとみられる。

 クリントン国務長官も18日の講演で、イランが核問題に関し、国際社会からの求めを拒否し続けた場合、
「一層の孤立と経済的な圧力という代償を伴うだろう」と、追加制裁の可能性を示唆した。イランへの
制裁に消極的だった中露両国が米側の要請に応じて、制裁強化に協力姿勢を示すかが焦点となる。

 イランのアフマディネジャド大統領も23日に演説を行うが、ライス大使によると、
オバマ大統領自らがアフマディネジャド大統領と会談する予定はない。

 また、オバマ大統領の総会演説の直後にはリビアのカダフィ大佐が国連に初登壇する。
リビアは現在、安保理の非常任理事国を務めており、
24日の会合でオバマ大統領とカダフィ大佐が接触する場面があるか注目されている。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090919/amr0909192006011-n1.htm
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:19:42 ID:4kpiRrMa
米政府、インフルエンザワクチンの10%を他国に提供

ワシントン(CNN) オバマ米大統領は17日、米国が供給する新型インフルエンザワクチンの
最大10%を、世界保健機関(WHO)を通じて他国に提供する用意があると表明した。

 米健康当局によれば、ワクチンの国内供給は数週間以内に開始される見通し。
供給が始まった時点で、ワクチンが直接入手できない国を支援するため、定期的な提供を行うとしている。

 オーストラリア、ブラジル、フランスなどの諸国もWHOを通じた支援を表明しているといい、
オバマ大統領は「われわれが力を合わせればワクチンによって流行の拡大を抑え、医療制度への負担を減らし、
さらに毒性の強いウイルスが発生するリスクを抑え、そして米国および世界各国で命を救うことができる」
と述べた。

 米国内では妊婦や児童、糖尿病や心疾患などの持病がある人に接種を呼びかけており、
「国内で希望する人すべてにワクチンを摂取できるだけの十分な量を供給できると確信している」
とオバマ大統領は強調している。

2009.09.18 Web posted at: 10:56 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200909180003.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:55:07 ID:v/X4eHnw
WHOの仕事は何でしょうかね???
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:04:57 ID:gHGiKlXv
「無謀なたくらみ許さない」米大統領、規制強化訴え
2009.9.20 00:39

 オバマ米大統領は19日、週末恒例の国民向けビデオ演説で
「われわれは目の前の利益と多額のボーナスを生み出す無謀なたくらみを渇望する人を許すことはできない」
と述べ、金融危機の再発を防ぐため、金融機関の監督や規制を強化する必要性をあらためて訴えた。

 24〜25日に米ピッツバーグで開かれる20カ国・地域(G20)の金融サミットについて大統領は
「金融危機を招いた規制のすき間を埋め、金融システムを保護するために必要な取り組みについて議論する」
とし、規制強化が最重要の議題との考えを示した。

 大統領は「すべての国の努力で経済の急落は止まった」とする一方、
「出血を止めるだけでは十分ではない」と強調。
G20首脳に対し、景気刺激策の継続や金融規制改革で協調して行動するよう呼びかけた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090920/amr0909200041000-n1.htm
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:35:53 ID:gHGiKlXv
>>204

288 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/20(日) 03:10:53 ID:/gWyRXmU
ttp://www.latimes.com/news/nationworld/nation/la-na-acorn19-2009sep19,0,6183518.story
ACORN scaling back or shutting down in many cities
By P.J. Huffstutter and Kate Linthicum September 19, 2009
ACORNは、多くの都市で規模縮小や閉鎖を行っている  (LAタイムズ、19日)

Reporting from Los Angeles and Chicago - Stung by the recession and a string of scandals, the ACORN community
activist organization has been shutting down in many of the communities it once worked to empower.
No new clients are being signed up, said national spokesman Brian Kettenring, while the group conducts an internal
investigation into how its business is conducted.
景気後退と最近の一連のスキャンダルの影響を受けて、ACORNのコミニティ・オーガナイザーの活動家達は多くの都市で
組織の規模縮小や閉鎖を行っている。ACORNの全国組織の広報官であるBrian Kettenringは、組織が現在、内部調査を
進めており、新たなクライアントの取り扱いを中止しているとのべている。

ACORN(The Assn. of Community Organizations for Reform Now、今、改革のためのコミニテー組織)のシカゴ、ソルトレ
イクシティ、アトランタ、オマハなどを含む全国組織の40%のセンターを閉鎖している。同組織はピーク時に全国に105の
センターを擁していた。ACORNは低所得階層の人々に、住宅取得や就職のための支援を行い政府や地方公共団体の支
援プログラムの受給のためのアドバイスなどを行ってきた(後略)
---------------------------------------------------------------------------------------------
*ACORNは、民主党系の政治色の強い市民活動の団体で、低所得者のための支援を行う一方で、低所得者層の選挙登
*録(米国では選挙の為に前もって登録が必要)を進め、民主党支持者獲得の為に大きな力となってきた団体。今回は一
*連の違法行為のスキャンダルが騒がれているけれど、以前にも違法投票、投票の不正事件を起こしている前歴が有る。
*ACORNはオバマ大統領と民主党躍進の大きな支援組織として機能したけれど、政府の支援を受ける団体である事から
*共和党が問題性を指摘していた。しかしスキャンダルの表面化まで、リベラルメディアはこの問題を無視してきた経過が
*ある。この問題はアメリカの政治上、結構大きな問題なのだけれど、古森さん以外の国内メディアは無視している。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:39:29 ID:tN2VVmHg
>>204
(ノ∀`)アチャー

>>209
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:56:23 ID:bqnwoUdt
●東京新聞社説より
>鳩山新政権にとって日米関係と並ぶ重要な外交課題は、
>麻生政権の下で事実上後退した日中関係の再構築だ。
>麻生首相が価値観を共有する国々との連携を強調する「自由と繁栄の弧」構想を
>持ち出したのにも中国は不快感を隠さず日中首脳が信頼を築くのは難しかった。
>福田政権は「日中環境協力基金」構想を検討したが、麻生政権で中断したままだ。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2009091402000073.html

●参考スレ
麻生首相、中国の「デジタル家電ソースコードを強制開示」方針に見直しを直談判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240895050/
麻生内閣、軍事スパイ&産業スパイ防止法成立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243002198/
麻生首相、中国を刺激する「自由と繁栄の弧」がダボス演説で復活
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233484889/
日本、太平洋の島国を「囲い込み」…中国の援助外交に対抗する狙い
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243030900/
【領海侵犯問題】「尖閣諸島は日本固有の領土だ」…麻生総理、中国に直接抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228880687/
麻生首相の「尖閣は日本固有の領土で日米安保の対象」発言に中国が抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235666509/
与那国島に陸自の配備検討…周辺は中国が領有権を主張する尖閣があり反発する恐れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246595426/
日本、中国の遺棄化学兵器処理を一部凍結 処理事業費を大幅削減
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232674278/
「麻生は台湾を『国家』と呼んだ極右だ」…中国ネットユーザーが警戒感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220366479/
日本、入管法を改正 「在留カード」国籍欄に「台湾」表記容認…中国紙「日本政府は日中関係考えて慎重に行動すべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245847011/
ウィグル開放活動家が訪日…「麻生は新たな火種を作った」「中国メンツつぶされた」、中国紙・中国外務省が強い不満
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248845497/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:48:13 ID:gHGiKlXv
NY州知事に「引退勧告」=米紙

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は20日、オバマ大統領がニューヨーク州のパターソン知事
(写真)に対し、来年秋の知事選への出馬辞退を要請したと報じた。大統領が現職知事に引退
を迫るのは異例

9月20日16時7分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090920-00000011-jijp-int.view-000
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:54:09 ID:iGa++tb6
民主の選挙不正は良い不正ですよ?どっかの監督も言ってるように
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:35:10 ID:gHGiKlXv
オバマ大統領、テレビ番組に出演 医療保険改革で節度ある対応求める
2009年09月20日 11:20 発信地:ワシントンD.C./米国

 【9月20日 AFP】カーター元大統領が医療保険改革をめぐるバラク・オバマ(Barack Obama)大統領
への批判の根底に人種差別があると指摘したことに関し、オバマ大統領は20日に放送される
複数のインタビュー番組で、今、最重要の問題は人種差別問題ではないと述べるとともに、
政府が果たすべき適切な役割について国民の関心が高まっていると述べた。

 カーター元大統領は15日に米NBCテレビに出演し、
「オバマ大統領に対して強く示されている敵意の大部分は、オバマ氏が黒人、アフリカ系米国人だという
事実に基づいている」と指摘したことから波紋が広がっていた。

 オバマ氏は医療保険改革への支持獲得を目指し「メディア作戦」を展開し、20日に放送される
5本の人気テレビ番組に出演。そのうちの1つ、CNNの「State of the Union」のインタビューでは
「人種が理由で私を嫌う人はもちろんいるだろう。だが今それは最重要の課題ではない」と語った。

 またCBSの報道番組「Face the Nation」では、「医療保険改革の問題が、政府は経済に
どれほど関与すべきか、という広範な論点を含む大きな問題にすり替わってしまっている」と指摘。
「この点で激しい意見の対立があるとしても、お互いに節度をわきまえた市民として振る舞い、
他人の根底に悪意があると疑ってかかるのではなく、われわれ全員が国を愛する米国人なのだという
認識を示すよう、ひとりひとりが努力することは可能だ」と話した。(c)AFP/Alex Ogle

http://www.afpbb.com/article/politics/2643899/4622256
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:17:05 ID:gHGiKlXv
米の消費者金融保護庁、大統領が創設へ強い意欲

 【ワシントン=岡田章裕】オバマ米大統領は19日、ラジオとインターネットによる定例の演説で、
金融界から反対論が強まっている消費者金融保護庁について、
「ビジネス界がいつものように勝ち誇るという政治のあり方をそのままにしておくわけにはいかない」
と述べ、創設への強い意欲を示した。

 オバマ大統領は「ロビイストがウォール街のために改革を阻止しようと懸命に働いている」
と皮肉を込めて批判した。

 「今回の危機は単にウォール街だけが引き起こしたものではない。
(問題はサブプライムのような)支払い不能な住宅ローンが国中で作られたことにある」と指摘し、
その理由として複数の監督機関の間で規制の抜け穴があった点を挙げた。

 消費者保護行政を保護庁に一元化するのはこうした抜け穴を封じるのが狙いで、
「一連の改革の中核だ」とその意義を強調した。

 24〜25日に米ピッツバーグで開く世界20か国・地域(G20)の首脳会議(サミット)でも
「国際的な抜け穴封じを議論する」と述べて国民に理解を訴えた。

(2009年9月20日15時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090920-OYT1T00355.htm
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:32:22 ID:spcvs6zZ
本気で小浜は自分に逆らうやつはレイシスト扱いでやり抜こうと思っている
ようだけれど、その反動について考える事が出来ないのだろうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:58:37 ID:gHGiKlXv
オバマ大統領のオフレコ「ばか」発言をツイッターに投稿、テレビ局が謝罪
2009年09月16日 13:21 発信地:ワシントンD.C./米国

 【9月16日 AFP】米ABCは14日、ラッパーのカニエ・ウエスト(Kanye West)に対する
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領の「ばか、間抜け(Jackass)」という
オフレコの発言を同局の記者がツイッター(Twitter)に投稿したことに関し、謝罪した。

 13日に行われたMTVビデオ・ミュージック・アワード(MTV Video Music Awards)で、
カントリー歌手テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の受賞スピーチをカニエ・ウエストが
妨害するというハプニングが起こった。

 14日のホワイトハウス(White House)での記者会見中に、経済専門テレビCNBCに
オフレコでこのことについて質問を受けたオバマ大統領が、ウエストを「ばか」と呼んだ。
これをABC『ナイトライン(Nightline)』のアンカー、テリー・モラン(Terry Moran)氏が
ツイッターに投稿し、100万人がフォローした。書き込みは後に削除された。

 ABCは、「編集作業完了前に起こった。間違いだった。
ホワイトハウスとCNBCに謝罪し、二度と起こらないよう対策を取る」と謝罪した。

 さらにホワイトハウスとCNBCには電話で連絡を取り、
「間違いであり、われわれが後悔していることを伝えた」という。

 ホワイトハウスからのコメントは出ていない。

 ABCはCNBCと伝送回線を共有しているため、数人のABC社員が大統領の発言を聞いていた。
しかし、その発言が報道向けではないという規定は聞かなかったという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2642248/4600231
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:27:26 ID:gsnukk1d
>>214
お前とお前の仲間が第一に該当するのでないか?>節度
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:17:23 ID:Sh+CDZai
90 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/21(月) 18:04:29 ID:SgqLP2Ez
ttp://www.nypost.com/p/news/opinion/opedcolumnists/sowing_the_seeds_of_destruction_rhxjpV4D6z3WEgITKiPxrL/0
Sowing the seeds of destruction
ACORN's shady tactics made headlines last week. But their shocking radicalism is nothing new.
By GINGER ADAMS OTIS and TIM PERONE Last Updated: 3:27 AM, September 20, 2009
ACORNの活動の歴史と背景  By GINGER ADAMS OTIS and TIM PERONE NYP

ACORNは1960年代後期に、左翼活動家が貧困層の支援のためにはじめた草の根活動である。創始者は当時(1969年)
Williams College の学生であったWade Rathkeで、彼はベトナム反戦グループの一員として左翼政治活動に入った。その
後NWRO(National Welfare Reform Organization)の黒人活動家であったGeorge Wileyが参加し、貧困層の支援活動を積
極的に取り上げるようになった。

1970年にRathkeは、マサチューセッツ州で行った抗議行動が暴動化した際に警官に逮捕されている。このあと彼はアーカ
ンサスに移りACORN(Association of Community Organizations for Reform Now)を正式に立ち上げている。アーカンサス
での貧民支援活動は成功し、ACORNはテキサス、サウスダコタに拠点を広げ、政治的アジェンダを掲げるようになった。

1999年にWade Rathkeの弟でありACORNの主要メンバーであったDaleが$1Mの横領事件を起こしたが、この件は家族が
損害を弁償する事で大きな騒ぎにならなかった。この事件後もWade RathkeとDaleはACORNに所属している。2008年にな
って、この横領事件は再び注目され、Dale と WadeがACORNから追放された。

1986年にACORN住宅会社が設立され、その目的は貧困層の住宅取得のためとされた。ACORNはこの後、銀行や大規模
ビジネスに対する座り込みや抗議行動によって、貧困層への住宅ローンが差別されているとした。これらの抗議行動は銀行
から、より有利な条件でローンを取得するための脅迫じみた手段である。 ACORNは銀行に押しかけて騒ぎを起こすなどして
銀行からの譲歩を手に入れた。大企業については、1993年のセントルイス・ポスト・ディスパッチ(新聞)の記事の伝えるところ
によればUnited Missouri Bancsharesの副会長が企業周辺の貧困層の住宅支援の為に$25Mのローンを提供するよう脅迫
されたと述べている。こうした一連の事件はヘリテー時財団のアナリスト、Hans Von Spakovskyが評論に書いている。

ACORNは各地域で最低賃金の値上げ、労組の賃上げ運動への支援を行い、しばしば成功を収めている。しかし最低賃金の
値上げが本当の意味で貧困層の収入増大につながるかは疑問で、これは低賃金労働者の職を狭めるものである。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:17:39 ID:Sh+CDZai
>>219

92 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/21(月) 18:05:16 ID:SgqLP2Ez
>>90 (続き)
1999年にACORNはボルチモア市長選挙で民主党のMartin O'Malleyに対してスラムのボスとの腐敗関係が有るなどとしてキ
ャンペーン活動を展開し、組織に所属する貧困層の運動員を投入して活発な運動を行った。これらの一連の事件はボルチモ
ア・サン(新聞)が報じている。

2004年にACORNはカリフォルニアでWells-Fargo Financialsに対する集団訴訟を起こし、金融機関が貧困層に対してローンの
取り扱いで不公正な扱いを行っているとした。この訴訟事件ではロサンゼルスのダウンタウンに2000人の活動家を展開して
Wells-Fargo Financialsの行動を非難した。

1998年にACORN活動家がアーカンサスで不正投票の容疑で逮捕された。翌年、フィラデルフィアでACORN職員が数百の
選挙登録について、ACORNが勝手に作成したとして書類を没収された。2004年以降ACORNによる不正選挙登録事件は
9つの州で発生し、現在までに50人余りが逮捕されている。選挙登録についてACORNは登録の締め切り直前になって数
千件の書類を申請し、当局の事務処理をオーバーフローさせることでチェックを難しくする手法をとっている。ACORNの関
連する不正選挙登録についてはCato研究所のJohn Samplesが評論を書いている。

2008年の大統領選挙では選挙登録に「ミッキーマウス」とか「ドナルドダック」というふざけた名前の書かれた書類がACORN
によって申請された。ACORNはこの年130万人を選挙登録させたと豪語しているが、この中の40万件以上が不正あるいは
不十分として選挙管理当局に拒否されている。ネバダ州では仮出所中の犯罪者が1日当たり20件以上の偽の選挙登録に
サインする事を条件にACORNに雇われた。ネバダ州で発見されたこれら犯罪者は2ダースに上る。

ACORNは公的には「政治的中立」の立場を維持するといっているものの、実態は左翼活動で民主党支持の行動を行ってき
た。民主党はACORNを選挙活動の尖兵に使ってきた。ACORNの地方支部では組織間の金銭の移動が有るが、資金がどう
流れているのかを把握している人がいない。ACORNの下部組織の多くが民主党系のキャンペーン資金やコンサルタント経
由の資金を得ているとされる。

1992年にはバラク・オバマがシカゴで15万人の新規選挙登録を獲得する運動を指揮している。またACORNはイリノイ州で
最初の黒人女性上院議員であるCarol Moseley Braunの選挙活動を支援している。バラク・オバマはACORNが1994年に
シティバンクに対して起こした「貧困層のローンの不公正な扱い」についての訴訟を担当した弁護士である。1995年には
ACORNがイリノイ州に対して起こした選挙登録関連の訴訟でバラク・オバマはACORN側の代表を務めている。

2008年大統領選挙では、ACORNの下部組織であるコンサルティング会社のCitizen Services Incに対してバラク・オバマ
は80万ドルを支払っている。

93 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/21(月) 18:06:02 ID:SgqLP2Ez
>>92 (続き)
今年に入って一連のACORNスキャンダル(ACORNが不法な売春などのビジネスにも住宅取得やローン取得、税金控除な
どの手法を教えていたとされる)で議会では従来認められていたACORNの貧困層支援活動への助成金の即時停止を決
定した。また従来おこなわれていた国勢調査でのACORNのサービス利用が停止されルことになった。

"Nobody knows for sure how many subsidiaries ACORN has, but many investigations have shown they're mostly shell
groups, used to transfer money around, said Von Spakovsky.
"We'll only know the true extent of their wrongdoing when the Department of Justice does a forensic audit, and we find
out where those millions in federal funds have gone," he said.
Von Spakovskyは「ACORNが一体どれほどの下部組織を持つのか、誰も知らない。従来の調査では、それらは資金を循環
させる為の見せ掛けの組織であると推測している」という。「司法省がACORNの調査を行うまで、ACORNの実態はわからな
い。ACORNに援助された連邦政府の助成金の行方についても同じだ」
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:42:35 ID:aG7/L9+V
負けません! オバマ米大統領がテレビ連続出演で批判に反論
2009.9.21 22:07

 【ワシントン=山本秀也】オバマ米大統領は、20日放映された米テレビ各局の対談番組計5本に登場し、
政権への批判が一部で根強い医療保険改革やミサイル防衛(MD)システムの東欧配備中止、
アフガニスタン、北朝鮮問題などで、これまでの政策を正しいとする持論を展開した。

 米大統領が日曜日の対談番組ほぼすべてのインタビュー(18日収録)に応じたのは異例。
国連総会や20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)などの重要日程を控えて、
を「弱腰」とする米国内の批判に反論した形だ。

 CNNテレビの番組で、オバマ大統領は北朝鮮問題に言及し、金正日総書記が「大変健康で権力を
掌握している」との認識を示した。また、国連安全保障理事会の制裁や6カ国協議参加国の協調で、
北朝鮮の対応に変化がみられるとして、「今後、何らかの進展が期待できる」と述べた。

 また、CBSテレビの番組では、東欧へのMD配備中止について
「欧州における米国の軍隊、一般国民と欧州の同盟諸国を防衛するため最善の判断だった」と強調。
「われわれの防衛体制をロシアが決めることはない」として、対露関係への配慮から東欧配備を中止
したとの観測を否定した。

 アフガン問題では、各局のインタビューに対し、国際テロ組織アルカーイダとその連帯組織の壊滅を
めざす姿勢を繰り返したが、具体的な米軍増派の計画には踏み込まなかった。医療保険改革については、
「大きな政府をめざす意思はない。より効率的な政府をめざすだけだ」(CBSテレビ)などとして、
保守派の批判を退けた。

 大統領がインタビューに応じたのは、CBSなど米3大ネットワークとCNN、
スペイン語放送ユニビジョンの5局。保守系のFOXテレビの番組には今回登場しなかった。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/090921/amr0909212209002-n1.htm
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:52:17 ID:NqzMivRe
>>221
演説やスピーチしか武器がないしな・・・・
もう駄目なのかね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:31:07 ID:cZAP7lH8
議論で勝てないというより、既に勝つ見込み無くて諦めてるのかもな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 13:44:13 ID:REMrfr/L
>>222
実務能力ゼロなのがバレちゃったよね。。。
こりゃマジで一期で終わる政権だな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:49:52 ID:bGTrvC8Q
オバマ米大統領などの資金調達者、巨額詐欺事件で起訴
2009年 09月 22日 13:59 JST

 [ニューヨーク 21日 ロイター] 米検察当局は21日、大手金融機関のバンク・オブ・アメリカ
(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)、HSBC(HSBA.L: 株価, 企業情報, レポート)、
シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)から総額2億9000万ドル(約266億円)以上の
融資を不正に受け取ったとして、オバマ大統領やクリントン国務長官など米民主党の資金調達を行っていた
ハッサン・ネマジー容疑者を詐欺罪で起訴したと発表した。

 調べによると、ネマジー被告は書類や署名を偽造して数億ドル相当の担保があるように
見せ掛ける手口で、複数の金融機関から巨額の融資を不正に受け取っていた。

 同被告は非公開投資会社の代表で、イラン系米国人政治団体の幹部も務めている。
すでに先月、シティグループのシティバンクへの詐欺罪で起訴されていたが、
今回新たにバンカメと米国HSBCに対する同様の事件などでも起訴された。

 マンハッタンの連邦検事事務所と連邦捜査局(FBI)によると、ネマジー被告は不正に得た融資を
米大統領選を含むさまざまな選挙キャンペーンに寄付するなどしていた。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11599820090922
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 16:54:45 ID:bGTrvC8Q
590 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/22(火) 16:49:38 ID:+hvLzwto
ttp://online.wsj.com/public/article/SB10001424052970204488304574427111444082906.html
'Artists' as Servants of Power The Obama administration remakes the National Endowment for the Arts.
By JAMES TARANTO SEPTEMBER 21, 2009
オバマ政権(の宣伝)に奉仕する芸術家達 By JAMES TARANTO WSJ、寄稿評論、21日

Andrew Breitbart's Big Hollywood is out today with new details on the National Endowment for the Arts scandal,
including a full transcript and audio recording, as well as a CliffsNotes summary by John Nolte, of the notorious Aug.
10 conference call in which administration officials urged artists to help promote President Obama's legislative agenda.
Andrew Breitbartのサイトにうpされた記事が、全米芸術基金に関連したスキャンダルを暴いている。サイトには関係者
の証言の全文トランスクリプトやオーディオが添付されている。8月10日のカンファレンスコールでオバマ政権は芸術家
達にオバマ政権の政策アジェンダを支持するように求めている。

Formally, the call was led by Michael Skolnik, who is not a government employee. But Skolnik declares at the start of
the call that he is acting on behalf of the administration:
このカンファレンスコールはMichael Skolnikが主催していて、彼は政府の役人ではないが、電話会議の中で彼は公然と
政府の意を受けて行動している、と言っている。

I have been asked by folks in the White House and folks in the NEA about a month ago in a conversation that was had.
We had the idea that I would help bring together the independent artists community around the country.
(Michael Skolnik):「私はホワイトハウスの人たちの要請で、また全米芸術基金の人の意を受けて、彼らの会議の意向
に従っているのだが、私は全米の芸術家達を纏める為の支援をしたいと思っている」

A mere two days after the call a group of 21 art organizations endorsed health care reform.
Of those 21 organizations, "16 of the groups and affiliated organizations received nearly $2 million in grants from the
National Endowment for the Arts in the 150 days before the conference call."
この電話会議の僅か2日後に、21の芸術家グループが医療保険改革支持を表明した。この21のグループの中の16グルー
プは$2Mの全米芸術基金からの助成を受けている(後略)

*いずれにせよ、メディアや政権に尾っぽを振るだけの太鼓持ちというのは常に世の中に存在して、わが国ではTVその他
*にそういう腐臭の漂う寄生族大集団が見られる・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:21:19 ID:7ENGqNzh
オバマ米大統領、「わたしは選挙前から黒人だった」

 【9月22日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は21日、
保守派によるオバマ批判の根底には人種差別があるとしたジミー・カーター(Jimmy Carter)
元米大統領(84)の発言について、「わたしは大統領選前から黒人だった」と冗談めかして語った。

 同日放映の米CBSテレビの人気バラエティ番組
「レイト・ショー・ウィズ・デービッド・レターマン(Late Show with David Letterman)」
での録画で語ったもので、カーター氏の発言による波紋の沈静化を自ら図ったかたちだ。

 番組の中で、オバマ氏は、自分が米国史上初のアフリカ系大統領に選出された事実は、
米国の幅広い人種関係をより正確に示す指標だと指摘し、「実際のところ、わたしは大統領選以前も
黒人だった。この点を認識しておくことが重要だと思う」と述べた。

 また、「政治に関わる者の宿命の1つは、人びとに怒鳴られることだ」と冗談混じりに語るとともに、
「大統領が大変革を成し遂げようとする際、それが特に経済が不安定な時期であれば、
国民のなかに憤慨を感じる層が必ず現れるものだ」とも指摘した。

 一方、話題がアフガニスタン問題に転じると、オバマ大統領の口調も真剣味を増した。

 オバマ氏は、米国人はアフガニスタンでの戦闘にうんざりしていると述べる一方で、
アフガニスタンやイラクにおける米軍の行動は英雄的だったと話した。
また、最大の目標は国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の打倒であると述べ、
「われわれは成功に向けて一貫した戦略を遂行していることを指摘しておきたい」と付け加えた。

 一方、話題が2人の娘、マリア(Malia Obama)さんとサーシャ(Sasha Obama)さんの
ホワイトハウス(White House)での生活におよぶと、
オバマ大統領は「夏休みの間、ずっと怠けどおしだった」と嘆いてみせた。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2644595/4643641
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:23:04 ID:7ENGqNzh
オバマ大統領が深夜番組に出演、ユーモア交え政策を語る

ニューヨーク(CNN) オバマ米大統領は21日午後に収録されたCBSテレビの人気トーク番組
「レイトショー・ウィズ・デービッド・レターマン」に出演し、
医療保険制度改革などの政策や私生活についてリラックスした様子で語った。

CBSによれば、現職の大統領が同番組にゲスト出演するのは初めて。自分のスケジュールに
出演予定が入っているのを見て驚いたという大統領は、開口一番「『誰がこんなことをしたんだ?』
と側近に尋ねるのはこういう時だ」とぼやいてみせ、笑いを誘った。

2人の娘の夏休みの様子を聞かれて「怠けてばかりいる」と答えた大統領が、
自分にはできないことだと付け加えると、司会のレターマン氏がすかさず「いや、やっていますよ」
と応じ、大統領本人と聴衆の爆笑を誘う一幕も。

政策面では論議が紛糾している医療保険制度改革をめぐり、批判の背景に人種差別があるとの見方を
オバマ大統領は否定。「私は大統領になる前から黒人だった」と冗談めかして述べ、
「大統領が重大な変化をもたらそうとする時は常にこうしたことが起きるのだと思う。
時に経済が不安定な時は、特定の層が大きく動揺するものだ」と指摘。
ルーズベルト、ケネディ、レーガンといった歴代大統領に対しても感情的な批判はあったと述べた。

アフガニスタンへの増派については、まず明確な戦略が必要だとの認識を示し、
最優先すべきは2001年9月11日の事件を引き起こしたテロリストが
二度と米国を攻撃できないようにすることだと強調した。

2009.09.22 Web posted at: 14:01 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909220004.html
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:42:37 ID:7ENGqNzh
オバマ大統領「人種問題ではない」 医療保険改革の反対
2009年9月22日8時22分

 【ワシントン=伊藤宏】米国の医療保険制度改革で保守派の「敵意」がオバマ大統領に向けられて
いるのは同大統領が「黒人」だからだとしたカーター元大統領の発言問題で、オバマ大統領は20日、
「人種問題が主な原因ではなく、反政府感情からだと思う」と人種との関連づけを否定した。
テレビの政治討論番組で語った。

 オバマ大統領は「米国社会と人種の問題は、どんな議論においても、切り離すのは難しい」とし、
「私の人種が理由で私を好きではないという人はいるだろう。
人種を理由に私に投票した人もたぶんある程度いる」とも語った。

 しかしオバマ大統領はそのうえで、「米国人の大多数はいま、医療保険制度改革の議論を、
自分たちの助けになるかどうかという点から理解しようとしていると思う」と述べた。

http://www.asahi.com/international/update/0922/TKY200909210278.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:05:03 ID:cZAP7lH8
お前の牽制はいい加減うざいわとしか思われなくなるな、この大統領は
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:24:54 ID:aKjTrWYt
岡田「アルカイダに職業訓練します。」
クリントン「武装解除してからか?」
岡田「いいえ、給油活動の代替案です。」
クリントン「革命家及び職業軍人への職業訓練とは何か具体的に」
岡田「今から記録無しで、、、、、、、、、、、」
側近「、、、、、、、、、、、、、、、、、
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:36:45 ID:lit0VdJC
国連にて

ハト「25%がウンタラぺンタ」

世界「ハト万歳 カモ万歳 ネギ万歳」

(拍手喝采)

233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:40:17 ID:SYCxMl63
今日の国連演説えらいあっさりしてたな。
中身が全然無かった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:26:00 ID:ODxwYZHG

☆☆☆★最大級の注意を★☆☆☆☆☆


☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆


☆☆☆★世界の支配者者ユダヤが地震兵器を使うのか★☆☆☆☆☆


友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。
四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://goldenta★★matama.bl★★og★8★★4.f★★c2.c★★om/
警告!21-23日の地震は外れた次は27日やヴぁいかも5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253716942/
ワタスの予言では今月中に関東大地震だす3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253594903/
e-PISCO Part11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/




ほんとに大震災だったら犯人は特権階級全員だってことにwwwwwwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:39:32 ID:AP9U2jqk
オバマ並みの馬鹿だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 03:15:14 ID:PbgbHw2i
>>233
演説の中身があったことが今まであったか?
あったとしたらそれは驚きだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:16:22 ID:bwi9Q+mH

548 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/23(水) 23:54:07 ID:Rz1oIdU0
オバマさんが、国連で喋ってる。
ずーーーーーーっと、喋ってる。
抽象的・観念的な事を喋ってる。
演説上手いんだけど飽きてきた。

733 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/24(木) 00:48:00 ID:Y8VDakpD
NHKでかれこれ30分くらい同時通訳のスピーチ放送してるけど、日本語になっても聞いた端から頭から抜けていく。
これが代用と並び評される素晴らしきところなんですね。

768 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/24(木) 00:59:22 ID:JsN/J3MX
【,,‘∀‘】<私は紛争解決に向かう最強で最良の素晴らしい武器を持っているのだ。
     ああ、武器で紛争を解決するなど呪わしいとお思いの諸君もいよう。
     だが安心したまえ、武器の名はHOPE!希望!我々は希望の剣を手に雄々しく(略)

全編こんな感じ。演出と引きと溜めと演説技術は高いのに中身がな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:55:44 ID:DGIDlf86
13 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/24(木) 20:08:58 ID:hvpj36hV
(ACORN関連のニュース)
ttp://biggovernment.com/2009/09/23/breaking-acorn-sues-hidden-camera-filmmakers/
ACORN sues hidden-camera filmmakers Sep 23 05:15 PM US/Eastern By BEN NUCKOLS Associated Press
ACORNは、潜入取材で隠しカメラで撮影のビデオを公開したレポーターに訴訟を起こした AP

ビデオに撮影されたACORNの二人の従業員が「極度の感情的苦難」("extreme emotional distress." )を受けたとして
レポーターに数億円の賠償を求める訴訟を起こした
---------------------------------------------------------------------------------------
一部の保守派ブロガーは、ACORNの訴訟を予想通りの動きとみて、むしろ(挑発によって)訴訟を起こさせる事が狙いで
ビデオ公開とかをしてきたのではないか、という見方をしている
ttp://althouse.blogspot.com/2009/09/acorn-sues-hidden-camera-filmmakers.html
Glenn Reynolds is pretty sure ACORN is falling into a trap.
Yes, it's almost as if the real point of the videos was to provoke a lawsuit that would open ACORN to the legal intrusions
of discovery. And of course, Giles and O'Keefe will get even more publicity, and it shouldn't be hard for them to attract
aggressive legal counsel and a hefty litigation fund.


143 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/25(金) 02:22:59 ID:3vnx78TP
WSJのコラムニストによるACORNについて続報記事 24日
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052970204488304574433030061464014.html
Ex-Friends of Acorn:Acorn twisting in the wind. By JOHN FUND

*特に大きな展開があったわけでもないけれど、ACORNの起こしたスネーク(レポーター)への訴訟はACORN側
*に余り勝ち目がなさげ

Legal analysts largely panned the case, noting that Acorn had filed the lawsuit jointly with two former Maryland Acorn
employees who had previously been fired for the behavior caught on the videotape


153 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/25(金) 04:44:44 ID:3vnx78TP
http://www.politico.com/news/stories/0909/27547.html
GOP requests federal inquiry of ACORN By LISA LERER | 9/24/09 3:32 PM EDT
共和党の20人の上院議員がACORNの連邦政府レベルの調査を要請 (ポリティコ、24日)

Twenty Republican senators are requesting a federal inquiry of ACORN and the Treasury Department has opened an
investigation of ACORN, adding more woes to the community organization at the center of a widening scandal.
"Current voter fraud investigations in several states, prior fraud convictions, and new videos showing apparent illegal
activity by ACORN employees suggest that at the very least the organization warrants a top to bottom investigation,"
the GOP senators wrote in requesting a Government Accountability Office investigation. "Taxpayers deserve nothing
less than a through and transparent accounting of ACORN's activities."
共和党の20人の上院議員がACORNの連邦政府レベルの調査を要請した。一方、財務省はACORNについての調査を
始めており、スキャンダルの波紋が広がっている。「投票の不正に関連していくつかの州でACORNの調査が進行してお
り、今回のスキャンダルで明らかになった職員の不法行為のビデオを見ても解るように、この組織のトップからボトムまで
の調査が必要だ」と共和党の上院議員がGAOの調査を要求する書簡に書いている。「納税者は(政府の助成を受けてき
た)ACORNの活動について透明な情報の開示を求める権利が有る」(後略)

*順調に炎上中
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:04:14 ID:w/hIAYAb
>>238
これは、かなりヤバいんじゃない・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:35:54 ID:HgMEOfhn
569 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/27(日) 20:01:01 ID:+cf+pk4H
<NYTのオンブズマン:ACORN事件を無視し続けるのは良くない>

NYTなど幾つかの欧米の新聞には「オンブズマン」という役職があって、その新聞の報道について、編集者や経営者から
独立した立場で、公平性やバイアス、読者からの苦情などを判断して、紙上で意見を公表し、編集者に考慮を促す「お目
付け役」;

26日のNYTにオンブズマンのCLARK HOYTが、NYTへの苦情を書いている。ACORNの一連の事件で、FOXテレビ、WSJ
など中道保守メディアがACORN事件を報道し、評論しているがNYTはリベラル支持の立場からそのニュースを無視してき
た。読者からも、その姿勢への批判があり、こうした態度はニュースメディアとしていかがなものか、という。

http://www.nytimes.com/2009/09/27/opinion/27pubed.html?_r=1
The Public Editor 
Tuning In Too Late By CLARK HOYT Published: September 26, 2009

But for days, as more videos were posted and government authorities rushed to distance themselves from Acorn, The
Times stood still. Its slow reflexes ? closely following its slow response to a controversy that forced the resignation of
Van Jones, a White House adviser ? suggested that it has trouble dealing with stories arising from the polemical world
of talk radio, cable television and partisan blogs. Some stories, lacking facts, never catch fire. But others do, and a
newspaper like The Times needs to be alert to them or wind up looking clueless or, worse, partisan itself.
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:16:24 ID:BA9KCV2E
小浜くんを讃える歌を歌う小学生の動画。
将軍さまを讃える歌を歌う北朝鮮人民の動画とMADされているね。

More Scrutiny Over NJ Kids Singing Obama Song
By Steve Foley - Posted on September 26th, 2009
http://www.theminorityreportblog.com/story/steve_foley/2009/09/26/more_scrutiny_over_nj_kids_singing_obama_song
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:45:19 ID:BA9KCV2E
826 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/28(月) 05:44:52 ID:E0FZJI/5
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/09/25/AR2009092502471.html?hpid=opinionsbox1
Not Far From the Tree:ACORN and Its Political Seed By Kathleen Parker Sunday, September 27, 2009
ACORNはその親樹から遠く離れない:ACORNと背後組織の政治的意味について By Kathleen Parker ワシントンポスト

*中道左派のワシントンポストのコラムニストがACORN事件の政治的意味と影響についてマジな姿勢で語っている
*評論で、注目。

○ACORNとサービス産業労組(SEIU)は分かちがたく一体性がある
The Association of Community Organizations for Reform Now and the Service Employees International Union are as
tight as Heidi Klum and a new pair of jeans. You don't think about one without the other.

○ACORN事件は医療改革の審議など議会の運営に影響を与える
As an ironic sidebar, America's health-care reform debate could become stalled -- not by Senate Republicans
demanding a cost analysis (how mundane) but by dot-connecting prompted by the Halloweenish ACORN sting starring
a faux pimp and prostitute.

○労組の進める医療改革への国有保険導入の動きにはACORNなどのコミニティ・オーガナイザー組織の草の根活動が
ひとつの大きな力であった
One needn't be a mathematician to imagine what a national health-care option might mean to a union in search of new
dues-paying recruits. The SEIU, which has promised "to fight tooth and nail" for a public option, is demonstrably
persuasive. In Illinois, former governor Blagojevich (thank you for your patience) helped position the SEIU so that it
could unionize health-care workers when he signed an executive order allowing collective bargaining. The SEIU showed
its appreciation in advance by becoming Blagojevich's largest contributor, handing over $1.8 million for his two
gubernatorial campaigns. Now that's community organization.
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:50:52 ID:BA9KCV2E
伊ベルルスコーニ首相がまた失言 オバマ夫人も「日焼け」
2009.9.28 08:56

 失言癖で知られるベルルスコーニ・イタリア首相は27日、北部ミラノで開かれた与党自由国民の大会の演説で、
黒人であるミシェル・オバマ米大統領夫人について「ミシェルも日焼けしている」と述べた。
コリエレ・デラ・セラ紙(電子版)などが伝えた。

 同首相は昨年11月、黒人として初の米大統領に選ばれたオバマ氏について日焼けしていると発言、
「人種問題に鈍感」と内外メディアの批判を浴びた。

 首相はこの日、オバマ大統領についても「あの日焼けした人」とあらためて指摘。
さらに「彼ら(米大統領夫妻)は2人でビーチに日焼けしに行った」とも述べた。

 首相は米ピッツバーグで行われたG20の場でミシェル夫人とあいさつ。
夫人が他の首脳には抱擁やキスで迎えたのに、首相には握手だけで済ませたことから、
夫人が首相と距離を置こうとした表れと報じていた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090928/erp0909280901003-n1.htm
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:22:43 ID:1BwnH9Jz
敏感というか無茶に利用してるアメ大統領もどうかと思うけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:32:58 ID:430jQfQ2
オバマは、差別されてる惨めな黒人に化けるのが上手いのだろう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:05:07 ID:0Zm/+Czh
>>245
やっぱ中身は白人の学歴エリートだよな
顔拭いたら白い下地が出てきそう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:46:15 ID:NuU21xGr
ベルルスコーニはうまい事言うよな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:56:08 ID:eoIFnxhN
ベルルスコーニ伊首相がまた暴言、オバマ夫妻を「日焼けした人」
2009年09月28日 19:37 発信地:ローマ/イタリア

 【9月28日 AFP】失言が多いシルビオ・ベルルスコーニ(Silvio Berlusconi)伊首相が「再び」、
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領について「日焼けした人」と表現した。

 ベルルスコーニ首相は前年、同様の発言をして激しい非難を浴びたが、
今回はさらにファースト・レディーのミシェル夫人(Michelle Obama)にも触れた。

 発言は米ピッツバーグ(Pittsburgh)での主要20か国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)
からベルルスコーニ首相が帰国した27日、イタリア・ミラノ(Milan)で開催された自らが率いる
与党の集会で飛び出した。

 閣僚や与党支持者らを前に、ベルルスコーニ氏は前週のG20について語る前に
「みんなにある男性からの挨拶を伝えなければ。
名前は、名前は・・・、あの日焼けした人・・・バラク・オバマだ!」と切り出したうえ、
オバマ夫妻について「みなさんは信じないかもしれないが、あの2人はビーチに日光浴に行ったんだ。
だから奥さんも日焼けしている」と述べた。観衆からは拍手や笑い声もあがった。

 前年、米大統領選でオバマ氏が当選した直後にベルルスコーニ氏が
「彼は若く、美しく、日に焼けている」と発言した際、イタリアの野党は首相を「人種差別主義者だ」と
厳しく非難したが、首相は「ほめ言葉だ」と批判を取り合わなかった。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2647353/4665121
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:57:47 ID:eoIFnxhN
オバマ大統領、IOC総会出席へ 地元シカゴの招致実現目指す
2009年09月29日 08:14 発信地:ワシントンD.C./米国

 【9月29日 AFP】米ホワイトハウス(White House)は28日、
来月2日にデンマーク・コペンハーゲン(Copenhagen)で開催される2016年夏季五輪開催地を決める
国際オリンピック委員会(International Olympic Committee、IOC)の総会に、
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が出席すると発表した。
IOC総会が始まる数時間前にコペンハーゲン入りするという慌ただしい日程だが、
自らの国際的知名度で、地元シカゴ(Chicago)への五輪招致を実現させたい構えだ。

 オバマ大統領はこれまで、懸案である医療保険制度改革に取り組むため国内にとどまり、
総会には代役としてミシェル(Michelle Obama)夫人が出席するとしていた。
ミシェル夫人は30日にコペンハーゲンに向けて出発する予定となっている。

 16年夏季五輪開催地には、シカゴのほかスペイン・マドリード(Madrid)、
東京、ブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)が名乗りを上げている。

 総会には、東京は鳩山由紀夫(Yukio Hatoyama)首相、
マドリードはフアン・カルロス1世(Juan Carlos I)国王が、
リオデジャネイロはルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz Inacio Lula da Silva)大統領が
出席し、100名のIOC委員の投票を前に各都市をアピールする。(c)AFP/Stephen Collinson

http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2647379/4685595
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:58:14 ID:eoIFnxhN
米ジョージアン・バンクが破たん 年初来95行目

ニューヨーク(CNNMoney) 米連邦預金保険公社(FDIC)によると、
ジョージア州の地銀ジョージアン・バンクが25日、連邦当局により閉鎖された。
米国内で今年破たんに追い込まれた銀行は、これで95行となった。

FDICによれば、ジョージアン・バンクの預金20億ドルと、資産20億ドルのほぼすべてを、
サウスカロライナ州のファースト・シチズン・バンクが引き継ぐことで合意が成立している。

米国では年初来、1カ月当たり10件以上のペースで銀行の破たんが相次いでいる。
その数はすでに08年の4倍に迫り、181行が破たんした92年に次ぐ水準となった。

預金保護のためのFDICの基金は、1年前の450億ドルから104億ドルまで減少している。
ジョージアン・バンクの破たん処理で、さらに8億9200万ドルの支出が見込まれる。

FDICは基金増額のため、財務省からの借り入れなどを検討している。

2009.09.28 Web posted at: 20:29 JST Updated - CNNMoney
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200909280030.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:59:09 ID:eoIFnxhN
米国防長官、オバマ大統領の「最高司令官」ぶりを絶賛

ワシントン(CNN) 「非常に理路整然として思慮深い」――ゲーツ米国防長官は27日放送の
CNNとのインタビューで、米軍最高司令官としてのオバマ大統領の仕事ぶりを高く評価した。

ゲーツ長官は、オバマ大統領の政策決定の姿勢について、「問題を検討する際にその方法を
じっくりと考え、すべてを理解しようと努める。徹底的に掘り下げて考えるタイプだ」と称賛した。

同長官はかつて27年間にわたり、6人の大統領の下で米中央情報局(CIA)に勤めた経歴を持つ。
ブッシュ前政権下で現職に就き、オバマ政権でも異例の留任。
大統領交代時に国防長官が続投する初のケースとなった。

オバマ大統領と歴代大統領を「比べるつもりはない」と配慮を示したうえで、
「現大統領の下で仕事をするのは非常に楽しい」と語った。

2009.09.28 Web posted at: 17:46 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909280024.html
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:00:23 ID:eoIFnxhN
「巨大な右翼の陰謀」はいまだ存在 クリントン元大統領

ワシントン(CNN) ビル・クリントン元大統領が27日、NBCテレビの番組に出演し、
任期中の自分を攻撃した「巨大な右翼の陰謀」は弱体化したものの、
今でもオバマ大統領に対して作用し続けているとの見方を示した。

「巨大な右翼の陰謀」はかつて妻のヒラリー氏(現国務長官)が、当時のクリントン大統領を
攻撃する勢力を指して使った言葉。これはまだ存在するかと司会のデービッド・グレゴリー氏に
質問され、クリントン氏は「間違いなく存在する。米国民の人口動態が変わってかつてほどの強さは
なくなったが、その毒性は今も変わらない」と述べた。

さらに「現在の状況は共和党にとってもこの国にとっても本当に良くない。
彼らはオバマ大統領の支持率を引き下げ、反対勢力をあおっているが、
オバマ大統領の政策は抜本的に、アメリカのためになるものだ」と訴えた。

クリントン氏は1期目半ばの1994年に行われた中間選挙で上下両院を共和党に制されたが、
同じような事態が2010年の中間選挙でも起こり得るかとの質問には「あり得ない」ときっぱり否定。
「この国は多様化が進み、積極的行動への関心も高まっている。
どんなことが起きてもわれわれの大統領なら対応できる」と強調した。

2009.09.28 Web posted at: 11:36 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909280009.html
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:03:05 ID:eoIFnxhN
「圧力に屈せず再選目指す」 NY州知事が表明

(CNN) 視力障害者として初めて州知事に就任した米ニューヨーク州の
デービッド・パターソン知事(民主党)は、27日放送のNBC「ミート・ザ・プレス」で、
米政権からの圧力に屈せず、来年の州知事選で再選を目指す意向を明言した。

20日付米紙ニューヨーク・タイムズは、支持率が20%以下と低迷しているパターソン知事に対し、
来年の選挙への出馬を断念するよう促したと伝えた。
米政権側はこの報道内容についてコメントを避けているが、消息筋がCNNに語ったところによると、
政権幹部が同知事に面会し、選挙での勝算は低いとの懸念を伝えた。
政権幹部はまた、同知事が落選した場合、上院選に影響が及ぶと語ったとされる。

パターソン知事は番組で、「わたしは目は見えないが、わたしの出馬に反対する人々がいることに
気付いていないわけではない」と発言。政権幹部との会話内容への具体的言及を避けたうえで、
オバマ大統領や政権側から懸念を示されたものの、明確かつ正式に出馬を差し止められたことは
一度もないと述べた。

パターソン知事はそのうえで、民主党やニューヨーク州住民のため常に尽力してきた点を強調し、
「わたしは自分の戦いから逃げない」と明言。自身の支持率の低迷は、経済危機を受けた
300億ドルの財政支出削減が、特定利害関係者の批判を招いたためだとの認識を示した。

2009.09.28 Web posted at: 21:46 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200909280034.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:06:39 ID:eoIFnxhN
オバマよ、TVに出てる場合か
The Limits of Charisma
自己陶酔演説とテレビ出演、相変わらずのブッシュ批判では「チェンジ」を実現できない
2009年09月28日(月)17時14分
ハワード・ファインマン(ワシントン支局)

 もしテレビに顔が映る頻度によって大統領の価値が決まるとすれば、
バラク・オバマは早くもアメリカの歴史に名を残す偉大な大統領ということになる。

 言うまでもなく、現実はそんなに甘くない。雄弁で見栄えのするオバマはテレビ出演や
公の場でのスピーチを繰り返しているが、いまだにおおむね「チェンジ」のシンボルのまま。
「チェンジ」を実現できているとは言いがたい。

 医療保険改革、地球温暖化対策、金融改革、アフガニスタン政策、中東和平......
オバマは重要課題を数え切れないほどリストアップしているが、どれ1つとして「済」のマークが付いていない。

 華麗なスタイルだけでは、現実の政治課題は解決できない。
オバマは自分の人間的な魅力や弁舌にばかり頼るのではなく、自分がどうしたいかをもっと鮮明に打ち出し、
政治的な戦いに挑んで勝利を収めていかない限り、歴史に名を残すどころか、
2012年大統領選での再選すら危うくなる。

 テレビにたくさん登場すること自体は問題でない。問題は、話す言葉に中身が乏しいことだ。
ステージの中央に立ち、スポットライトを浴びれば問題が解決すると思っているかのように見える。

 重要なスピーチになると、オバマはときどき「自分」を語り過ぎる。
自分に酔っているようにすら見えるときもある。
オバマの演説には、「I」や「my」などの1人称が余りに多い。

◆21世紀のレーガンになれるか

 前任者のジョージ・W・ブッシュとの違いを強調する戦略にも以前のような効果はない。
08年の大統領選を勝利に導いたのはこの戦略だったが、大統領選は1年近く昔の話だ。
未来志向を約束して当選したオバマがいまだに過去を見て、ブッシュを敵役として引っ張り出そうとしている。

 先ごろ国連で行った演説がまさしくそうだ。
世界が知りたかったのは、中東和平に対するオバマの方針だった。
しかしオバマは、ブッシュ政権の失政をあげつらっただけだった。
就任して1、2カ月の時期であればまだしも、今そんなことを言ってもただの言い逃れにしか聞こえない。

 ワシントンの政界では、はっきりしない態度は弱さの表れと見なされる。
とりわけ連邦議会では、テレビのトークショーにカッコよく登場したところで
議員たちは敬意を示してくれない。大統領の支持率が揺らいでいるときは、なおさらだ。

 オバマは、大掛かりな改革法案を議会で成立させることの難しさをよく理解していないようだ。
議会に主導権を与えれば、失敗するに決まっている。
大統領が議会指導部の同意を取り付けたとしても、議員たちはその言うとおりになど動かない。
議員は、法案に利害関係を持つ業界組織などの圧力団体の顔色を見て行動するものだからだ。

 改革法案を成立させるために必要なのは、大統領自身がはっきり自分の意向を打ち出すこと。
その絶好のお手本が、オバマも尊敬しているというロナルド・レーガン元大統領だ。
レーガンが何を望んでいるかはまったく疑問の余地がなかった。
レーガンは、大規模減税の実施を大統領選と就任後1年目の最大のテーマとして明確に位置付けていた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:06:50 ID:eoIFnxhN
>254

◆既に政権弱体化の兆候が......

 オバマは息をのむほど野心的な目標を掲げれば評価してもらえると思っている節があるが、
実際の結果が伴わなければむしろ逆効果になる。
大統領の政治的影響力は弱まり、味方の議員は疲れ果て、敵対勢力は勢い付く。

 既にその兆候が見え始めているのかもしれない。医療保険改革法の成立までにはまだ時間が掛かるし、
現状のままの法案では保険業界や製薬業界に棚ボタの利益をもたらすものになりかねない。

 排出権取引制度の導入を内容とする地球温暖化対策法案の年内成立は厳しく、
温室効果ガス削減の枠組みを決める12月のコペンハーゲン会議にアメリカ代表は手ぶらで臨むことになる。
金融業界のビジネスのやり方に大きくメスを入れる改革法案も、今年中に議会を通過する見込みは薄い。

 テレビの人気トークショーに出演しても状況打開の役には立たない。
番組の視聴率は上がるかもしれないが、大統領の支持率は上がらないだろう。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/09/post-573.php
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:07:10 ID:eoIFnxhN
オバマよ、TVに出てる場合か
The Limits of Charisma
自己陶酔演説とテレビ出演、相変わらずのブッシュ批判では「チェンジ」を実現できない
2009年09月28日(月)17時14分
ハワード・ファインマン(ワシントン支局)

 もしテレビに顔が映る頻度によって大統領の価値が決まるとすれば、
バラク・オバマは早くもアメリカの歴史に名を残す偉大な大統領ということになる。

 言うまでもなく、現実はそんなに甘くない。雄弁で見栄えのするオバマはテレビ出演や
公の場でのスピーチを繰り返しているが、いまだにおおむね「チェンジ」のシンボルのまま。
「チェンジ」を実現できているとは言いがたい。

 医療保険改革、地球温暖化対策、金融改革、アフガニスタン政策、中東和平......
オバマは重要課題を数え切れないほどリストアップしているが、どれ1つとして「済」のマークが付いていない。

 華麗なスタイルだけでは、現実の政治課題は解決できない。
オバマは自分の人間的な魅力や弁舌にばかり頼るのではなく、自分がどうしたいかをもっと鮮明に打ち出し、
政治的な戦いに挑んで勝利を収めていかない限り、歴史に名を残すどころか、
2012年大統領選での再選すら危うくなる。

 テレビにたくさん登場すること自体は問題でない。問題は、話す言葉に中身が乏しいことだ。
ステージの中央に立ち、スポットライトを浴びれば問題が解決すると思っているかのように見える。

 重要なスピーチになると、オバマはときどき「自分」を語り過ぎる。
自分に酔っているようにすら見えるときもある。
オバマの演説には、「I」や「my」などの1人称が余りに多い。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:07:27 ID:eoIFnxhN
>256

◆21世紀のレーガンになれるか

 前任者のジョージ・W・ブッシュとの違いを強調する戦略にも以前のような効果はない。
08年の大統領選を勝利に導いたのはこの戦略だったが、大統領選は1年近く昔の話だ。
未来志向を約束して当選したオバマがいまだに過去を見て、ブッシュを敵役として引っ張り出そうとしている。

 先ごろ国連で行った演説がまさしくそうだ。
世界が知りたかったのは、中東和平に対するオバマの方針だった。
しかしオバマは、ブッシュ政権の失政をあげつらっただけだった。
就任して1、2カ月の時期であればまだしも、今そんなことを言ってもただの言い逃れにしか聞こえない。

 ワシントンの政界では、はっきりしない態度は弱さの表れと見なされる。
とりわけ連邦議会では、テレビのトークショーにカッコよく登場したところで
議員たちは敬意を示してくれない。大統領の支持率が揺らいでいるときは、なおさらだ。

 オバマは、大掛かりな改革法案を議会で成立させることの難しさをよく理解していないようだ。
議会に主導権を与えれば、失敗するに決まっている。
大統領が議会指導部の同意を取り付けたとしても、議員たちはその言うとおりになど動かない。
議員は、法案に利害関係を持つ業界組織などの圧力団体の顔色を見て行動するものだからだ。

 改革法案を成立させるために必要なのは、大統領自身がはっきり自分の意向を打ち出すこと。
その絶好のお手本が、オバマも尊敬しているというロナルド・レーガン元大統領だ。
レーガンが何を望んでいるかはまったく疑問の余地がなかった。
レーガンは、大規模減税の実施を大統領選と就任後1年目の最大のテーマとして明確に位置付けていた。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:07:36 ID:eoIFnxhN
>>257

◆既に政権弱体化の兆候が......

 オバマは息をのむほど野心的な目標を掲げれば評価してもらえると思っている節があるが、
実際の結果が伴わなければむしろ逆効果になる。
大統領の政治的影響力は弱まり、味方の議員は疲れ果て、敵対勢力は勢い付く。

 既にその兆候が見え始めているのかもしれない。医療保険改革法の成立までにはまだ時間が掛かるし、
現状のままの法案では保険業界や製薬業界に棚ボタの利益をもたらすものになりかねない。

 排出権取引制度の導入を内容とする地球温暖化対策法案の年内成立は厳しく、
温室効果ガス削減の枠組みを決める12月のコペンハーゲン会議にアメリカ代表は手ぶらで臨むことになる。
金融業界のビジネスのやり方に大きくメスを入れる改革法案も、今年中に議会を通過する見込みは薄い。

 テレビの人気トークショーに出演しても状況打開の役には立たない。
番組の視聴率は上がるかもしれないが、大統領の支持率は上がらないだろう。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/09/post-573.php
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:38:49 ID:eoIFnxhN
390 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/29(火) 05:12:16 ID:TA7djBcZ
ttp://online.wsj.com/article/SB125409478511144963.html?mod=WSJ_hpp_sections_news
Bank Pulls Back From Acorn Work By JAMES R. HAGERTY
バンク・オブ・アメリカはACORNの関連組織の住宅会社との取引を停止 WSJ

Already facing the loss of federal government funding, the community-organizing group Acorn also has run afoul of one
of its big corporate partners, Bank of America Corp.
In response to questions from The Wall Street Journal, a spokesman for the banking company said it has "suspended
current commitments" to Acorn Housing, an affiliated group, and "will not enter into any further agreements with
Acorn or any of its affiliates," pending assessments by the bank of the organization's operations.
スキャンダル発覚以来、連邦政府の助成金の差し止めを受けているACORNに対して、バンクオブアメリカは、ACORNの
関連組織であるAcorn Housingへの取引を停止し、今後ともACORN関連組織との協定を結ばないとした。WSJの問い合
わせに回答して、是を開示した。

Acorn Housingはシカゴに本拠を置き、全米で250人の従業員を擁する組織で1990年以降バンクオブアメリカの住宅ローン
を提供されている。最近ではAcorn Housingの努力はローン支払い者の担保権執行を避けるための支援に向けられている。
昨年に同社は低所得ローン支払い者支援のための連邦政府助成金$25Mをうけている。同社は過去一年間で18,626件の
担保権執行を避けるための申請書を処理している(後略)


391 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/29(火) 05:17:22 ID:TA7djBcZ
ACORN問題は少しずつ広がりを見せている。ヘリテージ財団の論文に、ACORNへの連邦政府資金の助成
の妥当性(合法性)についてのものが出ているけれど、些か専門的で、要約しない;
ttp://www.heritage.org/Research/LegalIssues/wm2630.cfm
Defunding ACORN: Necessary and Proper, and Certainly Constitutional by Hans A. von Spakovsky
WebMemo #2630
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:40:35 ID:FNt2wODk
二倍貼られても迷惑
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:44:25 ID:eoIFnxhN
「オバマを殺すべきか」米フェースブックでオンライン投票ページが発覚
2009年09月29日 11:53 発信地:サンフランシスコ/米国

 【9月29日 AFP】米ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)のフェースブック(Facebook)で、
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領を暗殺すべきかを問うオンライン投票が実施されていた
ことが明らかになった。フェースブックは28日、この投票ページを閉鎖し、
米シークレットサービス(Secret Service)が捜査に乗り出した。

 このアンケートには「オバマは殺されるべきか?」とのタイトルが付けられ、
「そう思う」「そうかもしれない」「そうは思わない」「『医療保険改革を行った場合』はそう思う」
の中から投票できるようになっていた。 

 フェースブック側がこのサイトを閉鎖するまでに、750人を超えるユーザーが投票したという。
中には、「反オバマの高まりは、人種差別意識のあらわれ。悲しいことです」といったコメントもあった。

 フェースブックの広報担当者によると、このサイトは前週末に、ユーザーが独自のアンケートを
作成できるというサードパーティー製アプリケーションを用いて作成されていた。

 このアプリケーションは通常、「夕食どこへ行く?」「映画どうだった?」といった
友人同士のたわいのないアンケートの作成に使用されている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2647437/4687263
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:44:37 ID:eoIFnxhN
>>260
ごめんなさい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:09:19 ID:5JrZPnpj
FacebookというのはTwitterと同じようなもんだろ、オバマも随分と手下を使って
Twitter舞台にやらかしてたし、こんなもんだったらどっちもどっち。
低レベルな奴が反オバマだけにしかいないと、今更見飽きた宣伝しても、肝腎の
自前の政策の正当性にはなんの関係もないってのは上に出てる通りだな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:15:44 ID:eoIFnxhN
523 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/09/29(火) 14:27:30 ID:TA7djBcZ
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/09/28/AR2009092802484.html?hpid=opinionsbox1
Time to Act Like a President   By Richard Cohen Tuesday, September 29, 2009
貴方は大統領なのだから、大統領らしく行動しないと・・・ By Richard Cohen ワシントンポスト

Sooner or later it is going to occur to Barack Obama that he is the president of the United States. As of yet, though,
he does not act that way, appearing promiscuously on television and granting interviews like the presidential candidate
he no longer is.
バラク・オバマは大統領なのだが、いまだにそれらしく振舞わずに、TVであたりかまわずアピールを繰り返し、インタビュー
に応じて、大統領候補であるかのように振舞っている。彼は既に候補ではないのだが。

No one should believe Mahmoud Ahmadinejad. Iran seems intent on developing a nuclear weapons program and the
missiles capable of delivering them. This -- not the public revelations of a known installation -- is the real crisis,
possibly one that can only end in war. It is entirely possible that Israel, faced with that chilling cliche -- an existential
threat -- will bomb Iran's nuclear facilities. What would happen next is anyone's guess -- retaliation by Hamas and
Hezbollah, an unprecedented spike in oil prices and then, after a few years or less, a resumption of Iran's nuclear
program. Only the United States has the capability to obliterate Tehran's underground facilities. Washington may have
to act.
放っておけば、イスラエルのイラン空爆→ハマス、ヒズボラ暴動→石油価格暴騰→数年後のイラン核開発再開となるだけで
地下核施設を始末できるのはアメリカだけ

Obama lost credibility with his deadline-that-never-was, and now he threatens to lose some more with his posturing
toward Iran. He has gotten into a demeaning dialogue with Ahmadinejad, an accomplished liar. (The next day, the Iranian
used a news conference to counter Obama and, days later, Iran tested some intermediate-range missiles.) Obama is our
version of a Supreme Leader, not given to making idle threats, setting idle deadlines, reversing course on momentous
issues, creating a TV crisis where none existed or, unbelievably, pitching Chicago for the 2016 Olympics. Obama's the
president. Time he understood that.
オバマ大統領は(医療改革法案処理で)期限を切っておきながら、それを無視する結果に終わり、今回はイランに対する
対処手法によって信頼を失おうとしている。彼は常套的なうそつきのアハマディネジャドとの対話をいい、オバマはまるで
米国の最高宗教指導者のようで、実効の無い脅しとか、守られない期限とか、方針を途中で転換するとか、TVの中で存
在はしない危機について語り、2016オリンピックにシカゴをプロモートしたりしているが、彼は大統領なのだから、大統領
らしく振舞う事を理解すべき時だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:03:29 ID:wjXUQNHK
散々、対案を考えた結果がこれ?


民主党 「インド洋給油の変わりに、今までやってきたアフガン支援を増強します!!」


■ 鳩山氏、アフガン民生支援で「現地警察官の訓練」をオバマ氏に提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254206785/
■ アフガン支援、空自機で難民キャンプに水や食料物資 政府検討、PKO法活用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254064709/


どちらも、既に日本政府がやってるアフガン支援と似てるんだけど・・・

外務省: わかる!国際情勢 Vol.32 アフガニスタン復興支援
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol32/img/pic3.jpg
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol32/index.html

外務省: 日本のODAプロジェクト アフガニスタン
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/oda/data/gaiyou/odaproject/middleeast/afghanistan/index_01.html
266モノクロ:2009/09/29(火) 22:33:03 ID:x4AC3Jvx
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:07:03 ID:Le5mpR2h
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090929/amr0909291015003-n1.htm

キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は28日、記者会見し、
ミャンマーの軍事政権と直接対話を行うにあたって、同国と北朝鮮の軍事協力関係についても
取り上げる方針を表明した。同時に民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの
即時・無条件解放など民主化の進展も求める考えを示した。

キャンベル次官補は経済制裁を継続する方針に変更はないとしたものの、
民主化や北朝鮮問題などに関するミャンマー側の対応によっては、
「米国との関係改善も可能だ」と述べ、制裁を緩和する可能性にも言及した。

キャンベル次官補は「最近、ミャンマーと北朝鮮との関係に関する懸念が浮上しており、
より多く焦点を当てる必要がある」と述べた。具体的には言及しなかったものの、
クリントン国務長官は7月に北朝鮮からミャンマーへの核技術移転を懸念していると述べており、
直接協議では両国間の核協力疑惑も提起するとみられる。

キャンベル次官補は北朝鮮による大量破壊兵器拡散の防止を盛り込んだ
国連安全保障理事会の制裁決議を履行するようミャンマー側に求めた。

クリントン長官は23日に開かれたミャンマー情勢に関する外相級会合で、
ブッシュ前政権時代の方針を転換し、軍事政権との直接対話に踏み切る方針を明らかにした。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:57:53 ID:uj/u+sqr
各国首脳との写真撮影でほぼ同じ笑顔を浮かべていたオバマ大統領
2009年09月29日13時34分 / 提供:GIGAZINE

9月23日(水)からニューヨークで国連総会が行われており、各国首脳が一同に介しています。
そこで、メトロポリタンミュージアムにてホスト国であるアメリカのオバマ大統領が
それぞれの国の大統領や首長らと写真を撮影したのですが、
すべての写真でオバマ大統領の笑顔がほとんど同じではないかということに気付き、
写真を重ねて動画にした人が現れました。
そんな同じ表情ばかり並んでいるわけがないだろうと思って観てみたらほとんど一致しており、
驚かされます。

http://news.livedoor.com/article/detail/4368998/


↓動画にしたサイト

Barack Obama's amazingly consistent smile
by Eric Spiegelman plus
Thu, Sep 24, 2009 11:50pm EST (Eastern Standard Time)
http://www.vimeo.com/6747788
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:37:35 ID:uj/u+sqr
米医療保険改革法案:公的保険創設を加える修正案を上院財政委が否決

 9月29日(ブルームバーグ):米上院財政委員会は29日、医療保険制度改革法案に公的保険の創設を
追加する修正案を反対多数で否決した。同委員会のボーカス委員長を含む一部の民主党議員が反対に回った。

 ジョン・ロックフェラー上院議員(民主党、ウェストバージニア州)が提出した修正案は賛成8、反対15、
チャールズ・シューマー上院議員(民主党、ニューヨーク州)の修正案は賛成10、反対13で退けられた。
修正案は、民間の保険会社と競合する「公的な選択肢」を創設するといった内容だった。
共和党議員は全員が各修正案に反対票を投じた。

 「公的な選択肢」は米医療保険改革をめぐる議論の最大の争点となっている。民主党議員の多くが
コスト抑制に不可欠と主張する一方、共和党は企業の競争力を不公平に弱めるとして反対している。

 医療保険制度改革をめぐっては、上院財政委を含む5つの委員会で法案が作成されている。
ボーカス委員長の法案は、公的保険を創設する代わりに、
民間保険会社と競争する非営利協同組合に保険を提供させることを盛り込んでいる。

更新日時 : 2009/09/30 10:29 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aAB52yODmruk&refer=jp_home
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:06:51 ID:geAyD+cx
>>254-255

黒ノムから黒ハトに昇格しそうな勢いやな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:19:08 ID:pUjTsDAK
クリントンとかカーターだと、法案を見て反対した民主議員は、右翼で敵で馬鹿と見なせばいいわけなんだな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:39:50 ID:uj/u+sqr
[第18回] 「反オバマ本」で巻き返しにかかる人々
宮家あゆみ Ayumi Miyake ニューヨーク在住ライター・翻訳者
http://globe.asahi.com/bestseller/090921/01_01.html
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:12:17 ID:QmkDJ/6a
木につるされた国勢調査員の遺体に「Fed」の文字、反政府グループの犯行か 米国
2009年09月30日 22:19 発信地:ワシントンD.C./米国

 【9月30日 AFP】米ケンタッキー(Kentucky)州で、胸に「Fed(連邦政府職員)」と書かれ、
木につるされた国勢調査員の男性の遺体が発見されたことから、連邦政府やバラク・オバマ(Barack Obama)
米大統領に強い敵意をもつ過激派によって殺害されたとの憶測が広がっている。同州警察は現在、捜査を続けている。

 死亡した男性は、国勢調査員のウイリアム・スパークマン(William Sparkman)さん(51)。
11日、スパークマンさんが代理教師を務めていたケンタッキー州ロンドン(London)の学校の同僚から、
スパークマンさんの行方が分からなくなったと州警察に通報があった。

 警察によると、スパークマンさんは翌日夜、同州クレー(Clay)郡ダニエル・ブーン国立森林公園
(Daniel Boone National Forest)の森の中で、木からつるされた状態で遺体で発見された。
報道によると、スパークマンさんの足は地面に着いており、胸には赤いフェルトペンで「Fed」と書かれていた。

 警察関係者はAFPに対し、「現在、事故や自殺、他殺かを判断するため捜査を続けている」と語った。

 死因は窒息とみられるが、毒物検査も含めて最終的な検視解剖結果を待っているところだという。

 一部報道は、白人が多く居住する保守的なケンタッキー州郊外では、
「大きな政府」や初の黒人大統領であるオバマ大統領への反発が急速に高まっており、
スパークマンさんが連邦政府機関の国勢調査局(Census Bureau)で働いていたという点が、
犯人の頭の中で結びついたのではないかと説明している。

 英ガーディアン(Guardian)紙は、Fedの文字がスパークマンさんの胸に殴り書きされていたことから、
一部の捜査官が「スパークマンさんは過激な反政府グループによる犠牲者」との線を追っていると報じた。

 同紙のクリス・マグリール(Chris McGreal)記者は、「警察関係者は、ケンタッキー州南部は
反政府感情の強い場所ではないというが、オバマ大統領やその政権に対する右翼や自由主義者の敵意が
急速に強くなっていることは、ほとんど疑いの余地がない」と指摘している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2647976/4693523
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:08:57 ID:VYKOS4vS
米政府:エルピーダ支援で日本への圧力を確約、WTO活用(Update1)

9月30日(ブルームバーグ):オバマ米政権は、日本の半導体メモリメーカー最大手エルピーダメモリに
対する公的支援について、日本と台湾に圧力をかけることを確約した。エルピーダと競合する同業の
米マイクロン・テクノロジーはエルピーダへの公的支援に不満を表明していた。

カーク米通商代表部(USTR)代表は、24日付のマイク・クラポ上院議員(共和、アイダホ州)
にあてた書簡で、補助金に関する世界貿易機関(WTO)の協議の場と、
半導体生産国との別個の会談を活用して日本と台湾の支援に関する情報を入手すると約束した。

カーク代表は同書簡で、米国のDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)
メーカーとクラポ議員にとって「この問題が重要であることを理解している」と述べた。マイクロンは
同議員の地元であるアイダホ州に拠点を置き、パソコン(PC)に利用されるDRAMを製造している。

クラポ議員は海外の半導体メーカーに対する補助金がマイクロンの製品価格押し下げにつながっている
と述べ、カーク代表あて書簡で「マイクロンは、補助金を受けている競合他社と比べ、
著しく不利な立場にある」と指摘した。

更新日時: 2009/10/01 07:32 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aI7nf6rFc3u8
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:13:18 ID:xbPK20zM
どう見ても政府の側にやってる奴がいます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:58:38 ID:iH2453XA
>>274
GMとクライスラーに政府支援してる国が言うな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:27:55 ID:HFjiebpz
人一人殺してオバマが有利になるならほんとお目出度いな
まあアメリカの事だから分からないけどさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:08:52 ID:wWwZiIAV
>>261

「オバマ氏暗殺されるべき?」子どもがネットで「調査」
2009年10月2日12時24分

 【ニューヨーク=田中光】大統領は暗殺されるべきか――。
米国で最大規模のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「フェースブック」で
こんなオンライン調査が実施されたため、要人警護を担当する米政府のシークレット・サービスが
捜査に乗り出したところ、十代の子どもの仕業だったことが1日、明らかになった。

 シークレット・サービスによると、調査は「オバマ大統領は暗殺されるべきか」という問いに
「そうは思わない」「そうかもしれない」「そう思う」「自分の医療保険に手をつけたらそう思う」
の四つの選択肢から回答を選ぶ形式。
9月26日に登場したが、気づいたフェースブックの管理会社が同日、削除した。

 シークレットサービスは、「調査」を行った人物を特定したうえで、両親とともに面接した。
大統領に危害を与える意図はなかったと判断し、訴追などは検討しないという。
年齢が十代という以外のこの人物の詳細は明らかにされていない。

http://www.asahi.com/international/update/1002/TKY200910020185.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:02:06 ID:wWwZiIAV
912 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/02(金) 02:32:22 ID:rvUqVfjk
ACORNと銀行との関係について(PJM評論、10月1日、部分)

ttp://pajamasmedia.com/blog/why-did-bank-of-america-pay-acorn/
Why Did Bank of America Pay ACORN? October 1, 2009 - by Tristan Yates
バンク・オブ・アメリカがACORNに献金し取引してきた理由は何か? by Tristan Yates

Yes, ACORN and Bank of America joined forces to become the ultimate subprime lender. So much for the
organization’s lofty social justice rhetoric.
ACORNはバンクオブアメリカの協力を得て低所得者層へのローンを推進しサブプライム問題悪化に加担してきた

In 1994, ACORN sued Citibank under the Community Reinvestment Act alleging racism. Their lawyer? None other than
our post-racial president. In 1998, St. Louis ACORN was able to extract concessions from Mercantile in advance of a
merger. Most banks paid attention and soon understood that it was easier to partner with ACORN than to fight them.
1994年にACORNはシティバンクに人種差別による融資申し込みへの不公平な扱いで訴訟事件を起こしており、その弁護士
はバラク・オバマであった。1998年にはセントルイスでACORNがMercantileから譲歩を勝ち取り、これらの事件をみて銀行は
ACORNと争うよりパートナーとなる事のほうが容易と理解した。

A few did fight back. In 2004, after being accused of predatory lending by ACORN, Wells Fargo came out swinging. But
three years later, they settled a class action lawsuit in California for $6.8 million. At some point the ACORN payments
just became the cost of doing business.
少数の銀行はACORNと争う事を選んで、2004年にWells FargoがACORNを告訴したが、3年後にWells Fargoはカリフォルニ
アの集団訴訟事件で$6.8Mの合意に達して、この時点でACORNへの支払いがビジネスのための必要悪になった(後略)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:27:44 ID:ue8CODN7
16年五輪:シカゴ市民、涙と沈黙と落胆と 1回目で落選

 【シカゴ小坂大】2016年夏季五輪に立候補していたシカゴ(米国)では2日、
カウントダウン・イベント会場となったダウンタウンのデーリー広場に大勢の市民が集まり
国際オリンピック委員会(IOC)総会の開票を見守ったが、1回目の投票でまさかの落選が決まると、
会場は静まり返り、涙ぐむ人もいた。しばらくの沈黙の後、市民らは一斉に会場を後にした。

 「シカゴ2016」と記されたTシャツを着たピーター・スミスさん(25)は
「信じられない結果だ。とても落胆している」と、がっくりとうなだれた。

 米CNNテレビは直前の分析で「シカゴとリオデジャネイロが一騎打ち」と伝え、
オバマ米大統領夫妻の招致演説後、テレビ各局は勝利を確信したかのように特集番組を続けただけに、
落胆の度合いは大きかった。

毎日新聞 2009年10月3日 1時13分
http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20091003k0000m050150000c.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:29:38 ID:ue8CODN7
341 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/02(金) 21:36:55 ID:rvUqVfjk
アメリカの外交政策に関する世論調査の結果報告書(FOX)
ttp://www.foxnews.com/projects/pdf/100109_POLL.pdf
-----------------------------------------------------------------
世論調査の解説記事、コメンタリー・マガジン
ttp://www.commentarymagazine.com/blogs/index.php/rubin/112352
Losing Faith in the Commander in Chief Jennifer Rubin - 10.02.2009 - 6:15 AM

この調査では、アフガニスタン政策で、大統領と米軍指揮官のどちらをより信頼しているかを聞いている
・米軍指揮官=66%
・オバマ大統領=20%
さらに注目すべき事に、民主党支持者に限った場合でさえ、米軍指揮官=45%、オバマ大統領=37%である

対イラン政策について
・オバマ大統領のイラン政策は充分にタフとはいえない=69%(民主党限定では55%)
・もし必要なら、イランへの軍事攻撃支持=61%

*アメリカの憲法では米軍の最高指揮官は大統領のはずなのだけれど、国民はオバマ大統領の軍事的判断を信頼して
*いないことになる。これはオバマ=カーターと言う現象で(ry


540 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/03(土) 03:58:33 ID:sX7u1rxu
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/10/02/AR2009100203234.html
Chicago Shocked by IOC's Quick Rejection By Peter Slevin and Kari Lydersen
Washington Post Staff Writers Friday, October 2, 2009; 1:47 PM
IOCの初戦で落ちて、シカゴは大ショック ワシントンポスト

."I'm very, very, very shocked and disappointed," hotel worker Rachel Chambers said as she made her way from Daley
Plaza after the International Olympic Committee's announcement. "I'm sad, because we all got geeked up and excited
and happy. We really wanted it."
ホテル従業員のRachel Chambersさん「とても、とても、とてもショックで落胆」「みんな大変盛り上がってエキサイトして
ハッピーだったのにぃ」

Prominent Republicans in Washington had criticized President Obama for jetting to Copenhagen to address the IOC,
while in Chicago, psychology graduate student Hunter Cox suggested, "Maybe Obama lobbied too hard and it hurt."
心理学専攻の学生Hunter Coxさん「オバマのロビー活動はやり過ぎて、かえって仇になったのかも」
---------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.huffingtonpost.com/dave-zirin/victory-chicago-loses-the_b_307995.html
Victory: Chicago Loses the Olympics
シカゴが落選したのは良い事だ HuffingtonPost(リベラル系サイト)

シカゴを強く押していた勢力は地元シカゴの政治ボスであるDaley一派で、これに反対する抗議運動「No Games Chicago」
は草の根運動を展開して戸別訪問などで、何故シカゴにオリンピックが不要なのかを訴えてきた。

No Games Chicago went grass roots, corner to corner, and spoke out against the Olympic storm of gentrification, tax
hikes, and police misconduct. Certainly one reason the U.S. got the high hat was the lingering bad taste of George W.
Bush. The global community, after eight years of sneering contempt from Washington DC, isn't ready to rinse with the
Obama mouthwash.
でも、その一方で、アメリカのイメージが未だに良くないのはGWブッシュの(ry


544 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/03(土) 04:11:06 ID:sX7u1rxu
しかし、いずれにせよ、オバマのシカゴ・オリンピックへの熱の入れようは高いものがあったので、今回の結果は彼に
とってどう見てもマエナス、との評論が出てきている

ttp://pajamasmedia.com/blog/post-hoc-criticism-of-obamas-trip-justified/
Post Hoc Criticism of Obama’s Copenhagen Trip Justified
Obama gambled the prestige of his presidency on a trifle and will likely pay a price for it. (Also read Claudia Rosett:
Olympic Boost for U.S. Foreign Policy.)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:31:45 ID:RU1SMKuq
名前欄で判断されるけどね
283コピペ:2009/10/03(土) 16:09:26 ID:ue8CODN7
743 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/03(土) 16:02:41 ID:sX7u1rxu
ttp://newsblogs.chicagotribune.com/clout_st/2009/10/olympic-sized-loss-of-political-face-for-obama-and-daley.html
Olympic-sized loss of political face for Obama and Daley
LAST UPDATED AT 2:45 p.m.: Obama's remarks in Washington. Posted by Rick Pearson, Katherine Skiba and
Kathy Bergen
シカゴのオリンピック敗退は、オバマ大統領とディレー市長の政治的面子の喪失  シカゴ・トリビューン

The reasons behind Chicago's first-round knockout in the vote for the 2016 Olympic Games will be debated for some
time, but one thing is clear -- the swift defeat was a political blow for President Barack Obama and Mayor Richard
Daley.
2016シカゴ・オリンピックの誘致失敗は、第一回選挙でのノックアウトについて議論が様々起こることであろうけれど、
ひとつだけ明確であることは、これがオバマ大統領と、リチャード・ディレー市長への政治的な打撃になる事である。
---------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.usatoday.com/sports/olympics/2009-10-02-obama-olympics-chicago-reaction_N.htm
Obama's visit to Denmark criticized after bid defeat By David Jackson, USA TODAY
オバマ大統領のデンマーク出張演説は、誘致失敗の後に批判を読んでいる USAトディ

"We're number four! We're number four!" joked Republican strategist Rich Galen.
Galen said the rejection isn't "fatal by any means," but it won't help Obama as he tries to use the powers of political
persuasion on lawmakers and other world leaders. "This will be a joke in the halls of Congress for weeks, if not
months," Galen said.
リチャード・グレンは冗談ぽく「アメリカは第四番目、第四番目!、どうみても完璧な敗退だ、これは何週間分ものジョークだ」
Said Gingrich's tweet: "President Obama fails to get the Olympics while unemployment goes to 9.8% Iran continues
nuclear program. America needs focused leadership."
ニュート・ギングリッチ(共和党前下院議長)はツイッターで「オバマ大統領はオリンピック誘致に失敗し、国内では失業率が
9.8%をつけて、イランは核開発に励んでいる。アメリカには焦点のあった指導者の戦略が必要だ」と書いている。


744 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/03(土) 16:03:24 ID:sX7u1rxu
ttp://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/us_and_americas/article6859031.ece
Obama’s Olympic failure will only add to doubts about his presidency Tim Reid in Washington
オバマ大統領のオリンピック誘致失敗は、彼の統治能力に疑問を起こさせる  ロンドン・タイムズ

There has been a growing narrative taking hold about Barack Obama’s presidency in recent weeks: that he is loved by
many, but feared by none; that he is full of lofty vision, but is actually achieving nothing with his grandiloquence.
ここ数週間にオバマ大統領の指導力に疑問を抱かせるようなネタ話が増えてきているわけだが、オバマは多くの人に愛さ
れ、誰からも恐れられない。彼は高遠なビジョンを多く語るが、その大言壮語を何ひとつ実現できない。

Chicago’s dismal showing yesterday, after Mr Obama’s personal, impassioned last-minute pitch, is a stunning humiliation
for this President. It cannot be emphasised enough how this will feed the perception that on the world stage he looks
good ? but carries no heft.
オバマの演説の後の、シカゴのIOC投票の惨めな結果は、この大統領にとって屈辱と言うべきで、ワールドステージにおける
オバマ大統領のパーセプションについて、彼は見掛けは良いけれど影響力は無いという見方をもたらす事が避けられない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:06:52 ID:ue8CODN7
オバマ大統領の医療保険制度改革、医師グループが抗議デモ

【10月3日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)大統領の医療保険制度改革に反対する医師ら
のグループが1日、ワシントンD.C.(Washington D.C.)で抗議集会を開いた。オバマ大統領は医
療保険制度改革を内政の最優先課題に掲げ、公的保険制度の導入を目指している。一方、主要な
民主党議員らは医療保険制度改革法案の最終案には反対する意向を示している。(c)AFP

2009年10月03日 15:39 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/article/politics/2649116/4702740
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:40:37 ID:jVDd4Wb0
騙されてダム板に飛ばされたわけだが 47
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/l50

このスレの742ワロタwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:45:50 ID:54fjukLC
773 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/03(土) 18:12:34 ID:sX7u1rxu
シカゴのオリンピック誘致失敗についてWSJの常設コラム、レビュー&アウトルックの評論(部分、10月3日)
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704471504574449363565841536.html
If Mr. Obama and the White House made a mistake, it was in their apparently boundless faith that somehow Mr. Obama's
personal popularity would carry the day. As if, merely by seeing the rock star in person, the delegate from, say, Egypt
would abandon his simmering dislike for America, forget all the dinners and deals cut with the Rio Committee, and
reward Chicago. In that sense, the Olympic defeat is a relatively painless reminder that interests trump charm or
likability in world affairs. Better to relearn this lesson in a fight over a sporting event than over nuclear missiles.
Oh, and one more silver lining: This is one decision Mr. Obama can't blame on George W. Bush, though no doubt at
MSNBC they will try.

オバマ大統領とホワイトハウスの犯した間違いがあるとすれば、それはオバマ大統領の個人的な評判が、事を成すと
無制限に信じた事であろう。つまり、ロックスターが現れるなら、例えばエジプトの反米感情も消えうせて、リオのオリン
ピック・コミティの誘致努力にもかかわらず、シカゴは勝利するとか、そういう具合に考える事である。この意味において
ワールドワイドな事象の中では個人への好感とか魅力とかいう事よりも国益が優先するという事を思い出すためには
良い事であったのかもしれない。そういう学習をスポーツ・イベントよりは核ミサイルについて生かすべきであろう。あと
一言付け加えるなら、この失敗はブッシュのせいには出来ない。もっともMSNBCなどのメディアは疑いなくそうするだろ
うけれど;
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:45:39 ID:xgEqO9VV
米国の個人破産、過去4年で初の百万件台突破 1─9月期

ニューヨーク(CNNMoney) 米国の個人破産の件数が今年年初から9月まで、
計104万6449件と過去4年の同期間では初めて100万件台を突破したことが
産業調査企業「American Bankruptcy Institute (ABI)」の報告で2日分かった。

前年同期比では35%増。米景気後退を背景に、上昇する失業率、住宅ローンの支払いなどに直面し
家計が厳しい局面にあることを反映している。

今年通年では、140万件以上に達すると予想している。昨年は計107万4225件で、
少なくとも30%増となる。今年9月だけでの件数は12万4790件で、前月比で4%増、
前年同月比では41%増だった。

2009.10.03 Web posted at: 17:44 JST Updated - CNNMoney
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200910030019.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:48:36 ID:xgEqO9VV
シカゴ落選はIOC「密室政治」の結果と、ホワイトハウス高官

(CNN) 2016年の夏季五輪開催地の選考で、立候補していた米シカゴが2日、
国際オリンピック委員会(IOC)委員による1回目の投票で早々と落選したことに関連し、
米ホワイトハウス高官は同日、IOCの「密室政治」の結果との見方を示した。

大統領上級顧問のデービッド・アクセルロッド氏がCNNに語ったもので、シカゴの敗退は
IOC総会に共に出掛け、招致演説を行った大統領夫妻の行動を「否認」するものではないとし、
「至る所に政治の力学があり、部屋の内部でもある」と指摘した。

「IOC会長、(母国の)スペイン開催を望んでいた前IOC会長の間の関係もある。
私はIOCの内部策謀の分析の専門家でないが、この関係は何かを意味したと思う」と続けた。

シカゴはオバマ大統領夫妻の地元。投票前には、米メディアは大統領夫妻の総会参加、
招致演説の効果でシカゴと開催地となったブラジル・リオデジャネイロが優位を競っていると伝えていた。

2009.10.03 Web posted at: 18:50 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910030007.html
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:54:34 ID:xgEqO9VV
失望も総会参加は後悔せずとオバマ氏、五輪誘致でのシカゴ落選

(CNN) 2016年の夏季五輪開催地の選考で、立候補していた米シカゴが2日、
国際オリンピック委員会(IOC)委員による1回目の投票で早々と落選したことに関連し、
オバマ大統領は同日、結果には失望しているもののコペンハーゲンでのIOC総会に出席、
招致演説を行ったことを悔いる考えはないと述べた。

ギブズ大統領報道官が帰国の途に就く大統領専用機内で記者団に語った。招致には失敗したが、
大統領はシカゴを代表して演説したことを大いに喜び、今後も米国の利益のためならどこにでも
出掛け、人々に語りかけることをためらわない、とも述べた。

内政優先などを理由に、大統領による総会参加を批判した野党・共和党などを意識した発言とも
受け止められる。

シカゴ市はオバマ大統領夫妻の地元。それだけにシカゴ招致への願いは強く、
ホワイトハウスに競技選手を集め成功を目指す「決起集会」まで開き、
IOCのロゲ会長へ書簡を送り、協力も求めていた。

オバマ氏は当初、医療保険制度改革などの政治懸案を理由に総会不参加を表明していたが、
劣勢が伝えられたシカゴ支援のため出席を急きょ決めていた。
総会への大統領夫妻の登場、演説の効果で、投票前には米メディアが、
シカゴと開催地となったブラジル・リオデジャネイロが優位を競っているとまで報道した。

しかし、結果は1回目の投票で最下位となりあえなく敗退、オバマ氏の威信が損なわれる結果となった。
一部の米メディアは、大統領の総会参加の目的は一体何だったのかとまで問い掛けている。

2009.10.03 Web posted at: 18:38 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910030010.html
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:16:08 ID:79VRPnn4
>>289
>一部の米メディアは、大統領の総会参加の目的は一体何だったのかとまで問い掛けている
日本の場合、宮内庁GJということですね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:53:58 ID:Oeo/RiDF
【五輪招致】オバマ大統領への批判、早くも噴出 シカゴ1回目落選で
2009.10.3 21:54

 【シカゴ=松尾理也】シカゴへの五輪招致に向けコペンハーゲン行きを強行したにもかかわらず、
1回目の投票でまさかの落選という結果に終わったオバマ米大統領への批判が、早くも噴出し始めた。
このところ支持率低下に直面している大統領だけに、
今回の失敗がさらにカリスマ性を奪う結果となれば、政権運営にも影響が出かねない。

 2日午前(日本時間3日未明)。シカゴ中心部の広場に設置された大型スクリーンの前で、
早くも勝利を確信したようなお祭り騒ぎを繰り広げていた市民たちは落選の瞬間、
水を打ったように静まりかえった。

 期待が大きかっただけに、地元メディアからは手厳しい批判が噴き出している。シカゴ・トリビューン紙は
「わがオバマ大統領の訴えに、国際社会は思ってもみなかった拒絶を示した」と意外性を強調した上で、
「自らの政治的な強みを、細かなことに浪費しすぎるといった批判はますます強まるだろう」と断じた。

 AP通信は、「コペンハーゲンでの派手な失敗は、オバマ大統領は政治家というより
有名人といった方がよいのでは、という批判を勢いづけることになるかもしれない」と分析。
医療保険制度改革など、政治的な難題への取り組みにも水を差しかねないと指摘した。

 オバマ大統領自身は帰国後、「勝てなくてもすばらしい試合ができるのがスポーツの醍醐味だ」
と虚勢を張るのが精いっぱいで、さすがに落胆を隠せない様子だった。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091003/amr0910032155016-n1.htm
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:15:03 ID:85PYWgzx
何もしないのは楽だからな
邪魔も簡単だし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:42:44 ID:Oeo/RiDF
オバマさん賭け無残…「銅も取れず」と米紙酷評

 【ワシントン=岡本道郎】コペンハーゲンでの国際オリンピック委員会(IOC)総会に自ら出席し、
地元シカゴでの五輪開催を訴えたオバマ米大統領の夢は、第1回投票での落選という無残な結果で
あっけなく終わった。

 当初、ミシェル夫人だけで行う予定だった招致演説に自らも参加すると決めたオバマ大統領にとって、
今回のコペンハーゲン入りは政治的賭けだった。

 今年夏以来、医療保険改革をめぐり、国内世論の根強い批判にさらされ、
外交でも具体的成果が上がらず、支持率がじりじりと5割近くにまで下がっていた。
このため、五輪招致決定で国内での支持回復をもくろんでいたことは疑いない。
オバマ氏は実際、国連総会などの場でも、招致に向けて途上国に水面下で働きかけたとされ、
相当の自信を持っていたとみられる。

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は「大統領は金メダルどころか、銀も銅も取れなかった」と報道。
米共和党全国委員会は声明で、「大統領が喫緊の課題が山積する国政に立ち返ることを望む」と皮肉った。

(2009年10月3日21時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091003-OYT1T00812.htm
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:42:52 ID:Oeo/RiDF
シカゴ最下位 オバマ大統領を野党やメディア批判
2009年10月3日13時53分

 【ワシントン=伊藤宏】16年夏季五輪の開催地を選ぶ国際オリンピック委員会(IOC)の2日の
投票で、シカゴが最下位に沈んだ。オバマ大統領は出身地での開催に向けて陣頭に立ち、
最後はコペンハーゲンにまで出向いただけに、オバマ氏の威信は傷ついた。
野党・共和党からは内政や外交の不調にもかこつけ、大統領の指導力に疑問を投げかける声も出ている。

 「スポーツで最も価値があるのは素晴らしい試合をすることであり、勝てないこともある。
心からリオデジャネイロを祝福する」

 オバマ氏は2日、コペンハーゲンから帰国し、ホワイトハウスでシカゴの落選についてこう語った。
記者の質問は受け付けなかった。

 オバマ氏はシカゴ招致に積極的にかかわってきた。
先月16日にはホワイトハウスで招致を盛り上げるスポーツイベントを開催。
ミシェル夫人も米国の代表団を率いてコペンハーゲンに乗り込んだ。
オバマ氏は「ホワイトハウスと国務省のすべての力を使って成功させる」と力説し、
米国内では期待が高まっていた。

 ところが結果は最下位。失望の矛先は、オバマ氏に向かった。同じ日に発表された9月の失業率
(9.8%)が悪化したことも重なり、共和党のギングリッチ元下院議長は
「大統領は五輪招致に失敗したうえ、失業率は9.8%になり、イランは核計画を続けている。
米国には明確なリーダーシップが必要だ」と批判。米紙ニューヨーク・タイムズは
「大統領は金メダルだけでなく、銀メダルも銅メダルももたらせなかった」としたうえで、
「なぜ大統領はこれだけ多くの時間とカネ、大統領の威信までかけて勝ち目のない努力をしたのか」
と疑問を投げかけた。

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200910030181.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:20:18 ID:zsH3mApN
887 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/04(日) 00:14:50 ID:D3sxiOUF
ttp://www.ft.com/cms/s/0/fe009f4e-af88-11de-ba1c-00144feabdc0.html
Problems await Obama after Chicago loss By Edward Luce in Washington
Published: October 2 2009 20:28 | Last updated: October 2 2009 20:28
シカゴのオリンピック誘致失敗の後で、多くの問題がオバマ大統領を待っている FT評論、02日

*FTの記事は、医療改革やアフガニスタン、イラン核開発問題、さらに失業率の悪化している経済問題などを置いて
*オバマ大統領がコペンハーゲンに飛んだことについての疑問を書いている。

The fallout from Mr Obama’s quixotic trip will overshadow more important White House initiatives, including his attempts
to push through universal healthcare, his review of America’s role in Afghanistan, and attempts to revive the US
economy. It did not help that Friday’s rejection coincided with the announcement of a 263,000 increase in US
joblessness.

*この記事の後半では、オバマ大統領の周辺のシカゴ人脈が影響しているのではと憶測させる記述があって、いず
*れにせよオバマ大統領の信頼性に疑問を投げる事件と言う見方をしているように見える。(シカゴの政治はダーティ
*な事で悪名高く、ディレー市長はそのボス)

The episode is also likely to renew focus on Mr Obama’s Chicago network. The president is thought to have been urged
to go to Copenhagen by Valerie Jarrett, a senior White House adviser, and former aide to Richard Daley, the mayor of
Chicago. Michelle Obama also worked for Mr Daley.
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:37:49 ID:IdvQaJ30
ホント「口だけ大統領」だよな、おいw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:12:02 ID:KGpfc/zL
オバマ米大統領、夫婦水入らずの結婚記念日
2009年10月04日 17:11 発信地:ワシントンD.C./米国

バラク・オバマ(Barack Obama)大統領夫妻は3日夜、ワシントンD.C.(Washington D.C.)にある
レストラン「ブルー・ダック・タバーン(Blue Duck Tavern)」で17回目の結婚記念日を祝った。
写真は食事を終えレストランを後にするオバマ大統領とミシェル・オバマ(Michelle Obama)夫人
(2009年10月3日撮影)。(c)AFP/Jewel SAMAD

http://www.afpbb.com/article/politics/2649357/4716180
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:22:25 ID:VkGyRp7b
768 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/05(月) 14:12:22 ID:sVejO3Gv
ttp://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5gftYg9ORO7YYtngHf_SeQP3mzKowD9B3S1HG0
Obama adviser says no climate change law this year
オバマ大統領の地球温暖化問題アドバイザー:「温暖化対策法案の今年中の議会通過は無理だろう」 AP

オバマ大統領の地球温暖化問題アドバイザーであるCarol Brownerは、アメリカの温暖化対策法案の議会審議の見通し
についての質問に答えて、(コペンハーゲンの温暖化サミットのある)「今年12月までに、アメリカ議会での温暖化対策法案
の通過の見通しは立っていない」と答えた。「勿論我々は、それを通過させたいのだが、そういう具合にはならない」

上院民主党は先週水曜日に温暖化法案のドラフトを発表しており、その案では温暖化ガスを2020年に20%削減するとして
いる。温暖化対策法は産業の排出するCo2の上限を決めている。

Browner said the U.S. could still take a leading role at the Copenhagen talks, even without a new climate law.
"We will go to Copenhagen and manage with whatever we have," she said.
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:28:01 ID:VkGyRp7b
ミシェル米大統領夫人、「セサミストリート」に出演 11月放映
2009年10月05日 11:15 発信地:ロサンゼルス/米国

 【10月5日 AFP】ミシェル・オバマ(Michelle Obama)米大統領夫人が11月、
今年で40周年を迎える子ども番組『セサミストリート(Sesame Street)』に出演する。
 
 ミシェル夫人は、5月にも同番組に出演し、健全な食習慣を勧めているが、
今回は11月10日から始まる新シーズンの第1回目に登場。
収録はすでに済んでおり、1日に公開された映像では、ビッグバード(Big Bird)やエルモ(Elmo)
とともに、子どもたちにトマトやキュウリ、レタス、ニンジンの植え方を教えている。

「この種の生長に必要なものは、太陽、土壌、水よ。
こういった体に良い食べ物を取れば、私みたいに大きく強くなれるわ」

 自らもホワイトハウス(White House)の敷地内で家庭菜園を作っている夫人はさらに、
「君たちはきっと野菜が好きになるわ。だって健康に良いだけでなく、とてもおいしいんだから!」
と子どもたちに語りかけている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/entertainment/entertainment-others/2649574/4721762
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:47:51 ID:FvdHMRFk
http://www.guardian.co.uk/sport/2009/oct/02/olympics-2016-star-players
Power games: how did the star players perform?
オリンピック2016 パワーゲーム:スター選手たちはいかに戦い、騒ぎ、演じたか?

Michelle Obama Impassioned, big-haired speech-maker, who talked about the old neighbourhood,
her father's illness and first lady values
Impact on the day: Not a dry eye in the house ? but were those tears real?

ミシェル・オバマ:熱烈な、豊かな髪の演説家。古い近所の知り合いと父の病気とファーストレディーの価値について話した。
当日の影響:会場で涙を流さない者はいなかった -- でも本物の涙だったのかな?

Yukio Hatayama Nation's youthful and vaguely dashing newly-elected prime minister
Impact: Slightly fretful speech from the Tokyo team's only real splash of colour

ハタヤマ・ユキオ(原文ママ):国家の若き、熱烈ではあるような、新しく選ばれた首相
影響:東京チームの中で唯一、マジで派手な格好をした人からはちょっとイライラするスピーチ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:09:29 ID:g+cFGZLm

604 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/06(火) 22:53:03 ID:FGzMBk29
ttp://online.wsj.com/article/SB125478951863966341.html?mod=WSJ_hpp_MIDDLTopStories
Acorn Woes Hit Union, Democrats  OCTOBER 6, 2009
ACORNのスキャンダルが、サービス産業労組と民主党に波及 WSJ、6日

Democratic lawmakers in a handful of states are facing pressure from Republicans to distance themselves from the
Service Employees International Union as a result of its ties to Acorn.
Republicans in Kansas, Virginia and Illinois in recent weeks have called on union-backed Democrats to return SEIU
campaign contributions, citing the close connection between the union and the community organizing group, whose
full name is the Association of Community Organizations for Reform Now.
ACORNとの関連の深いSEIU(サービス産業労組)から、一部の州の民主党員が距離を置こうとしていて、共和党からの
圧力に面している。カンサス州、イリノイ州、ヴァージニア州などで、共和党は民主党がSEIUから受け取った政治資金を
返済するように要求している。SEIUとACORNの親密な関係を、その根拠としている。

"The close, almost symbiotic, relationship that SEIU and Acorn have call into question the propriety of being so closely
involved with this union," said Tim Murtaugh, spokesman for the Virginia GOP. A spokesman for Mr. Deeds couldn't be
reached for immediate comment.
Michelle Ringuette, an SEIU spokeswoman, said the union had suspended all organizing work with Acorn, pending a
review of the organization. She said Republicans are engaged in a "smear" campaign against the union.
ヴァージニア州共和党の広報担当、Tim Murtaughは「殆ど共生関係とも言えるSEIUとACORNの癒着は問題であり、労組
の正当性に疑問を抱かせる」と述べている。SEIUの広報担当、Michelle Ringuetteは労組がACORN関連のすべての活動
をレビューの終わるまで停止しているとし、共和党はSEIUへの中傷キャンペーンを行っていると反論している。(後略)

*ACORNの汚名が、その近しい活動組織であるSEIUなどの労組に及んで、政治的な非難応酬合戦に発展(ry
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:09:42 ID:g+cFGZLm

832 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/07(水) 05:26:02 ID:yeNZ65lN
ttp://www.realclearpolitics.com/articles/2009/10/06/olympic_gold_for_narcissism_98591.html
The Obamas' Narcissism on Display By George Will
オバマ夫妻のナルシシズムについて By George Will

コペンハーゲンのオリンピック開催地選考会場で、オバマ大統領夫妻がスピーチを行ったわけだが、顕著である事は
彼らが「自分自身」について語っていることである。
In the 41 sentences of her remarks, Michelle Obama used some form of the personal pronouns "I" or "me" 44 times.
Her husband was, comparatively, a shrinking violet, using those pronouns only 26 times in 48 sentences. Still, 70 times
in 89 sentences was sufficient to convey the message that somehow their fascinating selves were what made, or
should have made, Chicago's case compelling.
ミシェル・オバマは41センテンス中に"I" あるいは "me" を44回使い、オバマ大統領は48センテンス中に26回使っている。
これは大変特徴的なスピーチである。さらにオバマ大統領の自分語りは:

"Nearly one year ago, on a clear November night, people from every corner of the world gathered in the city of Chicago
or in front of their televisions to watch the results of the U.S. presidential election. Their interest wasn't about me as
an individual. Rather, ... "
 ・・・
Perhaps the premise of the otherwise inexplicable trip to Denmark was that there is no difficulty, foreign or domestic,
that cannot be melted by the sunshine of the Obama persona. But in the contest between the world and any
president's charm, bet on the world.

*ロックスター気取りでナルシスティックな語りを続けるオバマ大統領は空虚である、とGeorge Willは一刀両断にしている。
*そういえば、リリカルな自己満足自己完結的な、美しいドリームについて、ナルシスティックに語るというのはある種のリ
*ベラリストに共通に見られるシンドロームであって、人気が凋落し大衆の覚醒した後の空虚なロックスターというは(ry
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:29:00 ID:g+cFGZLm
974 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/07(水) 17:26:35 ID:yeNZ65lN
<ようつべビデオ:Bertha Lewis(女)の勇姿>
ACORN代表のBertha Lewis、全米記者クラブでの演説から、(部分、1分11秒)
ACORN CEO Bertha Lewis on the Financial Crisis
ttp://www.youtube.com/watch?v=gOhCbPZIuA4
--------------------------------------------------------------------------------------
このACORN代表の記者クラブでの演説について書いている、ワシントンポストの評論
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/10/06/AR2009100603098.html#
The Forest, the Trees and ACORN By Dana Milbank Wednesday, October 7, 2009

She came to the National Press Club on Tuesday, ostensibly to report on the community group's "internal probe" into
the ACORN workers who were caught on tape advising people posing as a pimp and a prostitute. But Lewis made it
clear that, far from apologizing, she was on a "set-the-record-straight tour" -- and a tour de force it was.
ACORN代表のBertha Lewisが記者クラブで演説して、最近話題に上っている同組織のスキャンダルに関連して、
「内部調査の結果」について説明したが、その内容は謝罪ではなく同組織の潔白を説明するという態度であった。

ルイジアナ州の司法長官は今週、ACORNの以前の幹部によるACORN資金の遣込み事件について、その金額が以前に
報告されていた$1Mではなく$5Mであると公表して話題を呼んでいる。しかしBertha Lewis代表は、そのニュースについて
「完全な憶測で、事実ではなく、オーディット報告書とか会計報告とかの確かな資料に基づいたものではなくて、以前の幹
部の話だけに基づいている」として否定した。ACORNの一部組織が行ったと追求されている選挙登録書類の、ミッキーマ
ウス、ドナルドダック、その他の名前を使った偽の登録書類の製造についても「でっち上げのフィクション」と否定した。もち
ろんようつべビデオで話題を呼んだ「売春婦と紐への住宅取得支援、脱税アドバイス」についても「勝手な編集のされた
ビデオ」と否定した。
(中略)
ACORNが低所得者階層の生活支援に活動してきたことは事実であり、現在のACORNへの非難は共和党など保守勢力
が(バラクオバマのコミニティ・オーガナイザーとしての過去との関連もあって)狙い撃ちにして攻撃している事はあるのだ
が、しかし:
But Lewis, in playing the victim, is her own worst enemy. Forget the film of the pimp and prostitute: Watching a film of
Lewis's performance yesterday would probably be enough to cause lawmakers to cut off ACORN's federal funding.
Bertha Lewis代表が被害者として振舞うというのは、役に立たず、むしろ逆効果で害を与える。ようつべにうpされた売春
婦と紐のビデオよりも、昨日のBertha Lewisの記者クラブでのパフォーマンスのほうが国会議員にとってACORNへの連邦
政府助成金の停止を決めさせる力があるのだろう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:00:04 ID:g+cFGZLm
シカゴ落選を喜ぶ保守派の「品格」
Celebrating American failure
2016年夏季五輪の招致失敗にアメリカの右派が大喜びしたのは、オバマたたきの口実を見つけたからだ
2009年10月06日(火)18時55分
スティーブン・ウォルト(ハーバード大学ケネディ行政大学院国際関係論教授)

 有力な政治ブログ「トーキング・ポインツ・メモ」は、2016年夏季五輪の開催地を決める投票で、
IOC(国際オリンピック委員会)がシカゴを落選させたことにアメリカの右派の評論家たちは
大喜びしたと報じた。保守系のウイークリー・スタンダード誌の編集者が書いたあるウエブ記事によれば、
結果が発表された時に「(編集部では)歓声が沸き起こった」という。

 私自身は、バラク・オバマ米大統領がオリンピック招致問題に関わるのは間違いだと思っていた。
攻撃的な右派がそれをいいネタにしようとすると考えたからだ。ただし、五輪を開催することで
シカゴが恩恵を享受するのは確かだし、アメリカ全体にとってもいい話のはずだ。
ではなぜ右派は落選の知らせに歓声を上げたのか。

 答えは簡単だ。彼らにとって、アメリカという国や一般国民のことはどうでもいいのだ。
彼らが気にしているのは特権的な立場、政治的な影響力、そして個人的な収入だ。それを左右するのは、
民主党をこき下ろしたり、どんな手段を使ってでも共和党を復権させようという試みだ。今ならそれは、
オバマをバッシングする口実を見つけること。IOCの決定がオバマの失点に見えるのなら、
中西部で雇用が減ったり、アメリカの評判が下がることになってもかまわないのだ。

 辛口すぎる? では、これまでに右派の個人あるいは団体が、自らの未熟で利己的な行動について
謝罪の意を表したことがあるだろうか。ウイークリー・スタンダード誌は、
シカゴ落選が決まった際に歓声を上げた編集部の様子を伝えたウェブ記事を削除した。
しかし、それは反省したからではなく、ただ恥ずかしいと思ったからだ。

 口の達者な保守派の人気司会者ラッシュ・リンボーも、公然とこう語った。
「私の機嫌がよさそうなことを不快に思っている人たちがいる。確かに私は機嫌がいい。否定はしない。
喜びでいっぱいなんだ」

 この先、保守派の論客ウィリアム・クリストルやリンボーが自分たちの体をアメリカ国旗で包み、
いかに彼らがアメリカを愛しているか雄弁に語るところを見たり聞いたりした時には、
思い出したほうがいい。アメリカが敗れて、彼らは「喜びでいっぱい」だったことを。

[米国東部時間2009年10月05日(月)08時52分更新]
http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-600.php
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:11:03 ID:q6wogUpZ
>>304
クロンボに支配されたアメリカは本当のアメリカじゃないからな。
彼らの喜びは正しい。ゲスゴミはどこも病んでいる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:25:00 ID:FLreY6So
つか肩書見ると分かるだろ、こいつの場合。
誰が言わせてるかとかも類推しやすい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:37:50 ID:Xx1pvsgk
ハングル、中国、台湾板が大盛況なのに、
アメリカ板や欧州・CIS情勢板がこんなに過疎るのは何故?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:47:06 ID:+EHnh1LK
NYで外食離れ進む、回数は前年比1割減=調査
2009年 10月 7日 17:56 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-11839220091007

NYのカロリー表示条例、客の選択に大差なし=調査
2009年 10月 7日 13:48 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-11834420091007
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:24:11 ID:+EHnh1LK
212 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/08(木) 05:39:56 ID:309jTASN
ttp://www.ft.com/cms/s/0/094f3cec-b36d-11de-ae8d-00144feab49a.html
Breitbart shapes conservative agenda By Matthew Garrahan in Los Angeles Published: October 7 2009 19:18
保守派のアジェンダ仕掛け人であるAndrew Breitbartについて (FT、7日)

*これはFTのACORN関連記事なのだけれど、ACORNスキャンダルそのものではなくて、このスキャンダルを保守派
*にとっての主要なアジェンダに取り上げさせる事に成功した仕掛け人、Andrew Breitbart について書いているもの。

*ACORN事件は、NYTやワシントンポスト、三大ネット(ABC、NBC、CBS)やCNNなどのメインストリームメディアがそろ
*って無視したのだけれど、Andrew Breitbart は巧妙な戦略で、主催するWebサイトに次々と連続的にスキャンダル
*記事とビデオを更新してインターネット界の話題をあつめ、FOXニュースなどがこれを取り上げて大きな話題になった。

*Andrew Breitbart はリベラルの主要な政治情報と議論のサイトであるHuffington Postの立ち上げに関与し、その後
*保守系の彼のサイトBigGovernment を立ち上げている。彼はメインストリームメディアの無視するような、しかし重要
*性のあるテーマを取り上げてアジェンダ・セッティングを行う仕掛け人である。

Mr Breitbart says his distance from Beltway politics ? he works in the heart of liberal Los Angeles ? allows him to
pursue his own agenda. “I make no bones about coming from an ideological and partisan point of view. But at least
I’m honest about it.”
“I want to be the kingmaker,” says Mr Breitbart. “I want to find the best voices so that ideas and truth that have
been suppressed for too long can find their way to a mass audience.”

214 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/08(木) 05:52:30 ID:309jTASN
>>212
「検討し、議論すべきアジェンダは何か?」を決めるのは、従来はメインストリームメディア(MSM)であったわけで、
MSMの伝えない事件は事件ではないという諺がある。ACORN事件では、この常識に反して、MSMの無視にもか
かわらずインターネットのサイトの発信するニュースが大きな政治的アジェンダになってしまった。FTはこの事実に
注目して仕掛け人にインタビューして記事を書いている。

国内でもネット界に、MSMと無関係な、アジェンダセッターが現れる日が来るのか知らん?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:55:01 ID:VrKyJl3Y

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1254893154/


韓国 在日 日本は互いに協力していこうよ。

韓国 在日 日本は互いに協力していこうよ。

韓国 在日 日本は互いに協力していこうよ。

韓国 在日 日本は互いに協力していこうよ。



http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1254893154/l50
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:00:45 ID:/OvFe+Sh
しょxちゅう手抜きして、自前の願望だけ必死に流したがるメディアもどきが多くて、
信用されたりするのはまだまだ先の事だろうな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:27:43 ID:v2PzsI/X
ノーベル平和賞でオバマが候補に挙がってたけど、
選出した奴ら今は後悔してるだろうな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:39:24 ID:VYfhxHvd
>>312
まだ何も成し遂げてないオバマを候補にする時点でアホだと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:10:58 ID:suTsoIjE
何も平和的なことしてないじゃん・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:07:44 ID:As+fyZB6
オバマ夫妻、ホワイトハウスのアートも「チェンジ」
2009年10月08日 10:28 発信地:ワシントンD.C./米国

 【10月8日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領夫妻が、
47点の美術品を美術館から借り受け、ホワイトハウス(White House)に飾ることになった。
現代アートや先住民の作品がホワイトハウスの壁を彩ることになりそうだ。

 オバマ大統領とミシェル(Michelle Obama)夫人は、ワシントンD.C.の
国立美術館(National Gallery of Art)やハーシュホーン博物館(Hirshhorn Museum)などの
5つの美術館から47点を選んだ。先住民が作った土器や陶器などの作品が多く7人の黒人芸術家の作品もあるが、
ウィンスロー・ホーマー(Winslow Homer)やエドガー・ドガ(Edgar Degas)などの名作や、
マーク・ロスコ(Mark Rothko)やジョセフ・アルバース(Josef Albers)ら抽象画家の作品などもある。

 ホワイトハウスのキュレーターはワシントン・ポスト(Washington Post)紙に、
大統領は現代アートの方に関心があるようだと話した。

 過去、ジャクリーン・ケネディ(Jacqueline Kennedy)夫人はセザンヌ(Cezanne)を飾り、
ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)夫人(現国務長官)はワシリ・カンディンスキー(Wassily Kandinsky)や
ウィレム・デ・クーニング(Willem de Kooning)、ジョージア・オキーフ(Georgia O'Keefe)の
作品を好んだという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2650724/4731882
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:42:05 ID:JDmmSpUe
 小浜がアフガン担当の軍関係者と碌に話し合いをしていないようだけれど、
これ以上アフガン情勢がグダグダになったら騙されたと言って軍関係者に責任
をなすりつけるのだろうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:33:36 ID:WDdgQeAK
嗜好の歪んだ馬鹿にしか見えないのだが、ホワイトハウスでそんな真似すると
お仲間ってろくなもんいないの逆に割れそうだし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:12:13 ID:JwK/xkk5
医療保険改革法案の支出額は約73兆円と、米議会予算局が報告

ワシントン(CNN) 米上院財政委員会が審議中の医療保険改革法案で、米議会予算局は7日、
関連支出額が今後10年間で8290億ドル(約72兆9520億円)に達し、
連邦予算の財政赤字を800億ドル以上削減出来るとする報告書を発表した。

財政委は、支出額は約9000億ドルと計算していた。同委は、議会予算局の報告者公表を待って
採決に臨む考えを示していた。当初の見通しを下回る額が出たことで、採決には追い風となった。

オバマ大統領は医療保険制度改革問題を内政の最大課題としている。

2009.10.08 Web posted at: 17:08 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200910080015.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:12:50 ID:JwK/xkk5
ホワイトハウスで天体観測、中学生140人を招待

(ワシントン) 子供たちに科学技術への興味を持ち続けてもらおうと、米ホワイトハウスで7日夜、
中学生140人を招いてオバマ大統領主催の天体観測会が開かれた。

中学生を招待したのは、この年代で科学や技術に対する興味を失ってしまう生徒が多いためだという。
ホワイトハウスの南庭にはエアドームや20台あまりの天体望遠鏡を設置し、地元ワシントンDCと
バージニア州の中学校から招かれた生徒たちが、プラネタリウムを楽しんだり星や月を観測。
ガイド役としてハッブル天文台の科学者や元宇宙飛行士のサリー・ライドさんも参加した。

ライドさんは「生徒たちに科学の素晴らしさを再認識してもらい、
高校や大学へ行っても興味を持ち続けてもらうきっかけになれば」と話している。

2009.10.08 Web posted at: 17:33 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910080016.html
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:08:49 ID:JwK/xkk5
速報一覧

ノーベル平和賞にオバマ米大統領  
今年のノーベル平和賞にオバマ米大統領。

2009/10/09 18:03 【共同通信】
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:11:10 ID:wozw0eFf
なにかやったっけ>黒ノム
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:17:14 ID:jtlYtMov
プラハ演説だけで?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:41:58 ID:qyUXUo6c
ノーベル平和賞とったのって、
核廃絶失敗フラグじゃねーの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:17:21 ID:nbdnOKsi
ノムたんの前の大統領が豚金にあっただけで貰えたりと平和賞って何の意味がある賞なんだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:37:54 ID:8emuAW+x
今のところ今年一番のポカーンニュース
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:43:08 ID:5WAJivEI
小浜がどさくさまぎれにノーベル平和賞受賞記念の特赦としてグアンダラモ収容所
の囚人を全員釈放しそうで心配だ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:02:13 ID:k6dWzpk+
こんな間抜けなニュースもないな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:13:46 ID:zVeLgmqu
オバマ平和賞記念パピコw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:55:18 ID:5Z5kFXYo
自分でも実績無いと言いながら辞退はしないあたり流石黒ノム
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:58:21 ID:MNO1HbXi
脳が朝鮮だと胡散臭い委員にも受けがいいんだろう。
産経は困惑してたぞ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:04:45 ID:IMn+V0py
ノーベル賞は就任2週間の実績で受賞?

ノーベル平和賞の選定プロセスがこの図だ
http://nobelprize.org/nomination/peace/process.html

見て判るように、今年の2月、受賞者の受付の締め切りとなる。
この時点でオバマ氏は大統領になってまだ2週間。
ほとんど大統領として実績が無い段階で候補となったわけだ。
そして2-3月の間で候補者リストを絞り、3-8月で詳細を見る。
オバマ氏は大統領になる前になにか世界の平和に貢献する事を行ったのでしょうか? 
2-3月の間で絞られた時に残るような平和への貢献実績を作ったのでしょうか?

ありえないでしょ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:52:49 ID:sxh7Km4f
なんか日本のニュースではアメリカでも喜んでて、これでオバマの支持率回復〜とかばっかりだけど、現実はそうではないみたいだな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:22:39 ID:tPTi0UsK
>>332
マスゴミの報道はやっぱりそんな感じかw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:59:37 ID:rbcb+T1C
mao
die
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:26:19 ID:aNDUce51
日本のメディアにはACORNなんか絶対出てこないな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:25:03 ID:IMn+V0py
>>335
産経の古森さんが1回だけ記事にしたよ>ACORN の売春婦斡旋関係
小浜くんと ACORN の関係は大統領選挙中に記事にしていた。

でも日本語記事には続報がないんだよね… どうなっているのやら。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:26:41 ID:27i9BUty
ACORNどころか何で支持率落ちてるのかの内容すら殆ど報道されてないわな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 09:30:43 ID:SyQHS5pa
>>332
能天気なアメリカ人もこのデキレースにはさすがに白けてるんだろな・・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:33:35 ID:jIup7bIW
***大麻の嘘!?本当?!***

大麻にはタバコの7倍ものタールが含まれているから危険だ!

煙草を一日一箱(20本)吸うのはザラだが、大麻を一日20本吸うなんてのはギネス記録並み
吸ってもせいぜい一日1〜2本程度。ちなみに大麻の煙には抗がん作用がある
ガン細胞の増殖を抑制する効果が発見されていて、海外では既に医療面で使用されている(医療大麻でググれ)

大麻吸うと頭がおかしくなったり、屋上から飛び降りたりするんじゃないの?

いわゆる「大麻精神病」というトンデモ説から派生した事実でないイメージ
そもそも精神病というのはあらゆる要素が重なり合って発症するもので、
現在でも完全には解明されていない分野。よって大麻と精神病の因果関係を証明するのは困難である
売人が依存性を高めるため、大麻に他の違法薬物(LSD.PCP)などを混ぜ合わせている事があり、
大麻の効果とは別に幻覚症状が現れ奇怪な行動を取り、飛び降りるケースもあるとされている
日本に比べ公に大麻に関する研究や議論が盛んにされている海外では、
大麻そのものにそういった危険性は無いというのが定説となっている

大麻は覚せい剤やヘロインへの入り口になるんじゃないの?

現在違法な為大麻を入手しようとすれば他のハードドラッグを扱う売人との接点が多くなっている
売人はより依存性が高いものを勧めてくる傾向にあり、ハードドラッグへ移行しやすい状況が出来上がっている
これは規制が生んだ問題であるが、逆に大麻を解禁(非犯罪化)して国が管理する事により、
一般市民とブラックマーケットの繋がりを根絶できる。当然大麻の値下がりが起こり、
暴力団の資金源にダメージを与える事ができる。更に煙草のように税金をガッポリかければ税収アップ
カリフォルニアでは大麻解禁で14億ドルもの税収の見込みがあると言われている

※根拠の無い法律の下、職が奪われ実名報道される日本での大麻喫煙は賢明とは言えません

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その97【憎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1254834501/
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:32:19 ID:2WDu9ZWN
スレタイ読めないのはオバマ並みの間抜け
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:13:05 ID:Y6h9vaBo
オバマ氏のノーベル平和賞受賞、ネットで「反論」続々

(CNN) ノーベル平和賞が現職のバラク・オバマ米大統領へ授与されると発表された直後から、
インターネットのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)フェイスブックや、
一言ブログのTwitterでは、続々と感想や反響のコメントが寄せられている。祝福の声もある一方で、
「時期尚早」という意見や、米軍が駐留するアフガニスタンとイラク情勢を踏まえ「不適切」と
いったように、賛否両論に分かれている。

Twitterユーザーの多くは、「受賞を辞退すべき」という意見を出している。
ロンドン在住の人物は「真の世界平和を達成するときまで辞退すべきだ」と投稿。
ユトレヒトからは、「親愛なるオバマ大統領。あなたを尊敬し、支持して、支援しているが、
まだ平和賞を受けるべきではない。もしも自分があなたの立場なら辞退する」との声があがった。

ドイツからは「馬鹿げている。バラク・オバマに平和賞?なんで?ブッシュと変わったから?
まだ実際には何もやってないじゃないか」と怒りの声。テヘランからは「もしもオバマが平和賞に
値するなら、世界平和のために走り回るミス・アメリカの女性たちも受けるべき」との皮肉めいた
投稿があった。

ボストンからは「誰か説明してくれない?あれって、何かを達成した業績に与えられるもので、
何かをやろうという気持ちには贈られるものじゃないでしょう?」と、就任から1年もたって
おらず具体的な成果がはっきりしていない現職大統領の受賞に戸惑う気持ちを寄せた。

パリからは「他に誰も、受賞できる人間がいなかったんじゃないか?」という意見があがっている。

スペイン主要紙エル・パイスは、オバマ大統領を平和の象徴であるハトに見立て、
黒いハトがオリーブの枝をくわえる一コマ漫画を掲載した。

2009.10.10 Web posted at: 12:08 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200910100003.html
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:13:11 ID:Y6h9vaBo
オバマ大統領夫人のフィギュア発売、本人はノーコメント

ワシントン(CNN) 米玩具メーカーが11月にミシェル・オバマ米大統領夫人のフィギュア
発売を予定している。これについてホワイトハウスは12日、「ノーコメント」を通した。

ミシェル夫人のフィギュアは11月20日にジェイルブレーク・トイズ(本社ニューヨーク)から発売予定。
身長約15センチで小売り価格は12.99ドル(約1200円)、装いは選挙運動中に着ていた
紫のワンピース、大統領選挙当日の赤と黒のワンピース、テレビ番組出演時の白黒の花柄ワンピース
の3種類から選べる。

同社は2008年半ばにオバマ大統領のフィギュアも売り出しており、ミシェル夫人には
「全米、そして世界中が魅了された」(創業者のジェイソン・ファインバーグ氏)
と商品化の理由を説明している。

これについてミシェル夫人の報道官はCNNへの電子メールで「ホワイトハウスとして
コメントすることはない」と述べた。

オバマ大統領の就任直後、別の玩具メーカーが夫妻の2人の娘の名前を付けた人形を売り出した時には、
ホワイトハウスは直ちに「年端のいかない私人を宣伝目的で利用するのは不適切」と批判していた。

2009.10.13 Web posted at: 13:18 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910130009.html
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:02:59 ID:HnFX6IyX
オバマ称賛歌は「思想教化」=合唱の小学校に抗議−米

 【ニューヨーク時事】米ニュージャージー州の小学校で、オバマ大統領の功績をたたえる歌を
一部の児童に歌わせていたことが分かり、思想教化だと問題視した抗議グループの約70人が12日、
学校前で校長の配置換えなどを求める集会を行う騒ぎがあった。

 地元メディアによると、歌はオバマ大統領が訴える平等の価値観や業績を盛り込み、
大統領の名前を繰り返す内容。
児童が合唱する様子が先月、動画共有サイト「ユーチューブ」に投稿されて波紋が広がった。

 抗議者らは「教化ではなく教育を」「子供に自由を」などと叫んで抗議。
参加した男性は「オバマ大統領が現職だという事実が歌を政治化している」と批判した。
学校側は政治的な立場を押し付ける意図は全くなかったと釈明した上で、
教師に慎重を期すよう呼び掛けたという。

(2009/10/14-06:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009101400061
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:58:33 ID:HnFX6IyX
220 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/14(水) 00:48:50 ID:PT3x7pFK
ttp://nymag.com/daily/intel/2009/10/white_house_reveals_tactics_in.html
Why Declaring War on Fox News Could Be a Mistake for Obama  10/12/09 at 12:54 PM
(ニューヨーカー、評論)オバマ大統領側がFOXニュースに戦いを仕掛けるのは何故間違いであるのか

*メディア対応広報官が「FOXニュースは共和党の手先」などと語ったことを諌めるもの。ニューヨーカーは、どちらかと
*いえばリベラル傾向の雑誌

But legitimizing Fox News in this manner seems nearly as bad. Either way, he's playing their game.
そういう非難をすることで、大統領スタッフはFOXニュースの立場を権威あるものとして扱うことになり、そういうやり方は
相手の土俵でゲームをすることになるから良くないのだ;

*ナンセンスな誹謗中傷厨レスに反応する事も、同じ意味で良くない。アメリカの政治においては非難誹謗やカリカチュア
*ライズなどはクールに受け流して、ジョークにして笑い飛ばす、というのが成熟した政治家の手法;

345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:05:03 ID:HnFX6IyX
米国で州の独立を求める声高まる
http://www.afpbb.com/article/politics/2651958/4751654

米上院財政委員会、医療保険制度改革案を可決
http://www.afpbb.com/article/politics/2652311/4755934
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:18:51 ID:HnFX6IyX
【湯浅博の世界読解】「言葉での受賞」に冷たい視線
2009.10.14 07:41

 どういうわけか、日本では米国のオバマ大統領によるプラハ演説が「核廃絶」の誓約として千里を走った。
「チェンジの呼び声は、地球を1周してこだまし、ノーベル平和賞に結実した感がある」
と歯の浮く論評まで出てきた。

 当のオバマ演説は、冒頭のレトリックで「核兵器のない世界」をいっただけであり、
実績もないのにノーベル平和賞の受賞である。
いくら平和愛好国の新聞に評判がよくても、肝心の大統領のお国ではずっとシビアであった。

 ワシントン・ポスト紙は「オバマのノーベル賞 称賛と激怒をもたらす」、
ニューヨーク・タイムズ紙は「オバマへの驚きのノーベル賞が称賛と疑念かきたてる」。
称賛といっしょに激怒と当惑と疑念が並べられている。

 たとえ世界中から称賛を受けても、オバマ大統領本人の顔色はさえない。
米国内で「言葉ばかりで決断力がない」と批判されるさなかに、言葉でノーベル平和賞を受賞して
しまったからだ。

 オバマ大統領はこのところ、イランとの対話、シカゴ五輪誘致の失敗など外交案件での話題が多い。
何よりもワシントン最大の関心事はアフガニスタン政策をめぐる対応である。

 きっかけは、8月にリベラル派のファインゴールド上院議員、9月に保守派評論家の
ジョージ・ウィル氏らが「アフガン撤退論」で火を付けたことに始まる。以来、現地軍は増派を主張し、
キッシンジャー元国務長官ら論客を巻き込んで議論が主要メディアを占領している。

 撤退か増派か−。
アフガン現地で死傷者が増大し、今後の戦争見通しが描けないことが論争を一層複雑にしている。

 増派論の代表格は、アフガン駐留米軍のマクリスタル司令官で、2万〜4万人の増派を主張し、
今後12カ月間に実施されなければ現地軍の過去の努力が無駄になると主張する。
マクリスタル戦略は、この3月にオバマ大統領が打ち出したアフガン戦略に基づく起案なのに、
肝心のオバマ大統領は沈黙したまま動かない。
大統領の優柔不断は議会とバイデン副大統領の反対にあるらしい。

 バイデン案は米軍の主たる戦闘部隊を撤退させてアフガン軍が肩代わり。
米軍はもっぱら無人機の遠隔操作で国際テロ組織アルカーイダを攻撃する、というものだ。

 元来、アルカーイダはイスラム原理主義勢力のタリバン政権に寄生し、米中枢同時テロを引き起こした。
息を吹き返しているタリバンを放置して、アルカーイダだけを退治することなど不可能だろう。

 アフガンは多部族からなり、国家への帰属意識がうすい。部族長らは腐敗と汚職のカルザイ政権に
対する不信感が強い。そして、生活が不安なアフガンの人々は、身を守るためにカルザイ政権か
タリバンかどちらか強い方につくのだ。

 そこで米国のメディアでは、アフガン部隊増強や汚職撲滅が先と、議論はとどまるところを知らない。
米シンクタンクAEIの客員研究員、加瀬みきさんによると、
決断を遅らせ、さまざまな案の中庸で手を打つことを「オバマスタイル」というそうだ。

 だから、理想主義の言葉ばかりが先行するオバマ演説の「核廃絶」とその受賞には冷たい。
決断のチャンスを逃せば、米軍だけでなく北大西洋条約機構(NATO)軍の士気が低下する。

 そんな折に、岡田克也外相はカブールを訪問してインド洋での給油支援停止だから、風が読めていない。
同盟国のいらだちは募るばかりだ。(東京特派員)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091014/amr0910140742000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091014/amr0910140742000-n2.htm
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:37:30 ID:v62yj5X2
広報官って馬鹿でもなれるんだ、こうも分かり易いとか信じ難い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:16:38 ID:OwOPFfdy
オバマのトモダチですから
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:55:03 ID:ZKGAWg1G
519 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/15(木) 03:04:09 ID:2fYyxP9d
ttp://thehill.com/homenews/campaign/62967-democrats-ponder-a-big-drop-in-turnout-among-black-voters
Dems ponder drop in black voter turnout By Aaron Blake - 10/14/09 06:05 AM ET
(来年の中間選挙を占う上で注目されているヴァージニア州の知事選挙で)黒人の投票率が低下のみこみ
選挙結果に影響を与えると観測されている

11月のヴァージニア州知事選で、ワシントンポスト紙の世論調査によれば黒人有権者の投票率が12%と予想され
これは昨年の大統領選挙(兼・議会選挙)から40%の低下を意味する。黒人有権者がバラク・オバマの出馬してい
ない選挙に関心が薄いためと解釈されている。

ヴァージニア州の人口の20%が黒人で、これは全米平均の12%より高い。中間選挙に向けての政治状況の観測は
様々のものが提示されているが、黒人票のみならず2008年選挙で上昇した若年層の投票率の低下の可能性を言
う向きもある。一部の民主党周辺では、それらの支持層を如何に選挙で投票に向かわせるかの戦略を立てている。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:31:41 ID:lX+/Svt2
gg
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:45:14 ID:hhh4mG5i
オバマ氏に平和賞、ノーベル賞委員長が独断?

 【ロンドン=鶴原徹也】オバマ米大統領へのノーベル平和賞授賞を決める
ノルウェー・ノーベル賞委員会による選考過程が、異例ずくめだったことが明らかになりつつある。

 決定に自身の意向を強く反映させたとされるヤーグラン委員長に対しては、辞任を求める声も上がってきた。

 人権擁護・研究機関「ノルウェー人権センター」のニルス・ブテンション所長は
「米国のアフガニスタン軍事作戦の帰すうも分からない中でオバマ氏への授賞は危険なゲーム。
委員長自身がオバマ氏を候補に加え、授賞を主導したのではないか」と本紙に語った。

 委員会は2月1日を期限に各国政府・議会、識者、歴代の平和賞受賞者らから推薦を募った。
同所長は、大統領就任(1月20日)間もないオバマ氏の名はその時点で候補者名簿になく、
同委が選考初会合を開く2月下旬までに委員長が追加した、と推測する。

 同委はノルウェー議会任命の5人で構成され、人選は議会勢力を反映する。
今年1月に任命されたヤーグラン氏は与党・労働党の元党首、かつ5人のうち唯一の首相経験者で、
いきなり委員長に就いた。ノルウェー紙ベルデンスガングは15日、
「(委員長と中道左派の委員を除く)3人はオバマ授賞は時期尚早として反対だった」と伝えた。

 このため選考はオバマ氏による非核化包括構想発表、米露戦略兵器削減交渉などの動きを追う形で進む。
「通常、授賞者決定は発表の2、3週間前」とされるが、
今回は選考に時間がかかり、「1週間前の10月2日」(ノーベル賞委員会)にずれ込んだ。
オバマ氏が主導した9月24日の国連安保理首脳級会合で、
「核兵器なき世界」を目指す決議が採択されたことを受けて、ようやく合意ができた。

 ブテンション所長は「今回の授賞は、オバマ氏支援を明確に打ち出したことで、
ノーベル賞委員会自体を国際政治に巻き込んだ。委員長は辞任すべきだ」と語る。

 さらには、野党の進歩党と保守党もここにきて公然とヤーグラン委員長の辞任を求め出した。
委員長が9月、民主主義と法治を促進する国際機構・欧州会議(47か国加盟)事務局長に就任し、
兼職となったことでノーベル平和賞の公正中立が損なわれるとの主張だ。
保守党のギトマーク下院議員は「事務局長である限り、例えば欧州会議加盟のロシアの反体制活動家に
平和賞を与えることはできなくなる」と本紙に述べた。

 こうした批判は、「平和賞の政治化」を懸念する声とも重なる。
米政治家の平和賞受賞者は、セオドア・ルーズベルト大統領からオバマ氏まで計11人で、共和党5人、
民主党6人の内訳。だが、第2次大戦後はキッシンジャー国務長官を除く全員が民主党。
選考に際し、近年は特にブッシュ前米大統領の「一国主義」に対する反発が濃厚だ。

(2009年10月16日11時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091016-OYT1T00135.htm
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:45:25 ID:hhh4mG5i
平和賞、5委員中3人が当初反対 オバマ氏への授与

 【ロンドン共同】ロイター通信によると、今年のノーベル平和賞の選考過程で、
ノルウェーのノーベル賞委員会の委員5人のうち3人が当初は、
オバマ米大統領への授与に異議を唱えていたと、ノルウェー紙ベルデンスガングが15日報じた。

 同紙によると、主に同国元首相のヤーグラン委員長の説得によって、3人は最終的に賛成に回ったという。

 委員5人はオバマ氏が核兵器廃絶などの分野で、指導力を発揮したとの認識では一致していたが、
オバマ氏が就任から約9カ月の間に十分な実績を残したかどうかを主に議論したという。

 オバマ氏への授賞に反対だった委員は別の地元紙に対し
「(選考では)アフガニスタンでの戦争のように、解決の難しい問題について議論があると期待していた」
と語り、地域紛争の解決に努力した人物・団体への授賞を考えていたことを明らかにした。

 ベルデンスガング紙は、ヤーグラン委員長と同じ労働党出身の委員が選考過程で同委員長を
終始サポートしていたとしている。

2009/10/16 09:10 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101601000126.html
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:46:34 ID:hhh4mG5i
オバマ大統領、ハリケーン被災地を初訪問
2009.10.16 10:22

 オバマ米大統領は15日、2005年の超大型ハリケーン「カトリーナ」で壊滅的な被害を受けた
南部ルイジアナ州ニューオーリンズを就任後初めて訪問、連邦政府が今後も復興に力を入れることを約束した。

 住民との対話集会に臨んだオバマ大統領は、被災後の政府の対応が後手に回ったことにも
被災地は苦しまされたと指摘。「惨事が再び起きないようにする」と語った。

 米メディアによると、被災時のニューオーリンズ市の人口約45万人のうち、
低所得の黒人を中心に約14万人が元の居住地に戻れないまま。
ジャズ演奏が行われるバーなどで知られる市中心部のフレンチクオーターなど観光地の復興が進む一方、
浸水や倒壊の被害を受け、依然として放置されたままの住宅が約6万5千戸も残されている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091016/amr0910161027005-n1.htm

↓ポッケに手を突っ込んでる〜  さすが、【,,‘∀‘】だ〜

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/091016/amr0910161027005-p1.htm
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:12:47 ID:hhh4mG5i
「どうして嫌われているんですか?」オバマ大統領に9歳少年が質問
2009年10月16日 09:00 発信地:ニューオーリンズ/米国

 【10月16日 AFP】医療保険制度改革への反対派から厳しい批判を受けている
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領に15日、ストレートな質問が投げかけられた。

 オバマ大統領は15日、2005年にハリケーン・カトリーナ(Hurricane Katrina)に襲われ
大きな被害を受けたニューオーリンズ(New Orleans)を大統領就任後として初めて訪れ、
タウンホールミーティングに出席した。

 ルイジアナ(Louisiana)州ポリーナ(Paulina)から参加した9歳の
タイレン・スコット(Tyren Scott)くんが、
「質問したいことがあります。どうしてみんなはあなたを嫌っているのですか。
本当なら大統領を愛するはずなのに」と質問した。

 オバマ大統領はこの質問をおもしろがった様子で、
「私が言いたいのはそれだよ。私は選挙で大統領に選ばれた。
けれでも今ではだれもが私を嫌っている。たくさんの票をくれたというのに。
最近テレビを見ていると、視聴者がそのまま受け取っているとは思わないけれども、
みんなが四六時中どうかしてしまったかのようだ。その一部は政治とよばれるものなんだ」(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2653158/4764792
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:50:23 ID:hhh4mG5i
「オバマ受賞」に憤る人ベスト6
Six People Ticked Off by Obama's Nobel Win
サルコジからブラピまで、ノーベル平和賞の行方に「異議アリ!」の面々
2009年10月13日(火)18時09分
ケイティ・コノリー(ワシントン支局)

 バラク・オバマはアメリカ大統領の座を勝ち取り、著書のオーディオブックでグラミー賞最優秀
朗読アルバム賞にも輝いた。そして、今度はノーベル平和賞だ。いまやオバマが手に入れられないのは、
アリゾナ州立大学の名誉学位くらいのものだ(オバマは今年5月に同大学の卒業式でスピーチしたが、
大学側は「業績不足」として名誉学位の授与を見送った)。

 ただし、この受賞を不快に思っている人は少なくない。
なかでも特に強い憤りを感じているであろう6人をリストアップした。

(1)ニコラ・サルコジ 
 オバマの友人でありライバルでもあるサルコジ仏大統領は、米大統領の「影」として生きることに
すでに嫌気が差している。

 ファッションセンス抜群で有名人の妻を得て、サルコジは世界のどの指導者よりもスポットライト
を浴びる存在だった。ところがオバマ大統領の誕生によって突然、栄光の座を追われる羽目に。
数カ月後には、オバマをうぶで経験不足とけなしたことが発覚。
オバマのノーベル賞受賞が報じられた10月9日朝には、オバマへの「心からの喜び」を表明したが、
本音では「消え失せろ」と思っていることだろう。

(2)ミシェル・オバマ
 汗臭くていびきのうるさい夫が大統領になったと思ったら、次はノーベル賞。
ファーストレディのミシェルは、夫が過剰なうぬぼれに溺れないよう日々格闘しているはずだ。
今では、夫に家事の手伝いをさせるのも一苦労では?

(3)ビル・クリントン
 オバマ受賞のニュースを聞いたクリントン元大統領は、静かに怒りを爆発させたことだろう。
オバマは大統領選で妻ヒラリーを打ち破った。
さらに、黒人に人気の高かった自分を差し置いて「初の黒人大統領」の称号まで手に入れた
(大統領選の最中にオバマを批判したクリントンの発言が人種差別と非難される事件もあった)。

 そして、今度はノーベル賞。クリントンは妻の前で何度、無様な姿をさらさなくてはならないのか。

 冗談はさておき、クリントンはルワンダの大量虐殺に対して行動を起こせなかったことを
ひどく気に病んでおり、大統領の任期の後半を平和の追求に捧げた。北アイルランド和平を推進し、
仲介役として友人のジョージ・ミッチェルを派遣した。バルカン半島の安定のために米軍を派兵し、
キャンプデービッドでの中東和平交渉では歴代大統領の誰よりも合意に近づいた。

 それでも、ノーベル賞には縁がなかった。副大統領だったアル・ゴアでさえ受賞したのに。
しかも、今回オバマが受賞したことで、ノーベル賞委員会が近い将来、米大統領経験者に平和賞を
与える可能性はほとんどなくなった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:50:33 ID:hhh4mG5i
>>355

(4)ジョージ・W・ブッシュ
 大統領の任期を満了する頃には、自分が世界から愛されているという幻想はもっていなかっただろう。
それでも今回の選考結果は、国際社会がブッシュ元大統領に喧嘩を売ったも同然で、
ブッシュはひどく傷ついている。

 オバマへのノーベル賞授与には、彼の政策に反対している米議会の共和党指導者たちを
「黙れ!」と一喝する意図もあった。だが実際には、オバマが医療制度改革を実現する助けにはならず、
むしろ反対派をいっそう意固地にさせるだけだ。

(5)アンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピット夫妻
 不幸な境遇の子供たちを何人養子に迎えれば、平和に貢献したと評価してもらえるのか。
冗談抜きで、この夫婦は世界平和に尽力してきた。

 シエラレオネ、タンザニア、タイ、エクアドル、スリランカ、チャド、レバノン、シリア、イラク。
ジョリーは2001年以降、人道的な危機や難民の窮状に世界の目を向けさせるために多くの国を
訪問してきた。各国の大統領や首相と面会し、人道支援団体に資金を出す財団を夫婦で設立した。

 2人は、オバマが俳優の道に参入しないことを心の底から祈っていることだろう。
ピットが念願のオスカーをめぐってオバマと争うなんて最悪だから。

(6)タリバン
 俺たちへの攻撃を命じている奴に平和賞だって? ニュースを聞いたタリバン兵の頭には怒りが
渦巻いているはずだ。

 彼らに喧嘩を売るのは得策ではない。非公開の拠点にいるタリバンのスポークスマンは
「オバマは和平推進に何の貢献もしていない」とAFP通信に語り、
厳しく批判した(タリバンがツイッターで情報を発信し始めるのも時間の問題だろう)。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-614.php?page=1
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:52:14 ID:hhh4mG5i
ノーベル平和賞はありがた迷惑
Nobel Prize No Cause for Celebration in the White House
2009年10月14日(水)14時46分
ケイティ・コノリー(ワシントン支局)

[2009年10月21日号掲載]

 普通ならば、こういう名誉ある賞を受賞したら盛大にお祝いをするものだろう。
だがオバマ米政権の関係者たちにとってはそうはいかない。
彼らはオバマ大統領のノーベル平和賞受賞に警戒感を強めていることだろう。

 受賞の知らせが届いたのは、8年に及ぶアフガニスタンでのテロとの戦いに米軍を増派するか
どうか再検討しているさなかだ。この受賞は、国際社会が今後は慎重に事を運べというメッセージを
オバマに伝えるためだったのだろうか。ノーベル平和賞の受賞者が、一般市民の犠牲者も出ている
戦場へ兵士を追加派遣するというのは、一体どのくらいの問題をはらんでいるのか。

 政治的にみれば、今回の受賞は政敵にとって願ってもない批判材料になる。
2016年の夏季オリンピックのシカゴ誘致失敗に続いて、
反対勢力は喜び勇んでオバマが受賞に不相応だと声を上げるはずだ。

 また昨年の大統領選では、対抗馬のジョン・マケイン上院議員がオバマを「セレブ」と呼んで
揶揄したが、今回の受賞でその手の批判が再燃するだろう。当時はお騒がせセレブの
パリス・ヒルトンなどと同列に扱われ、「オバマは世界一のセレブ?」などと騒がれた。
イメージ先行で中身がないと言わんばかりだった。

 マケインと彼の側近は、オバマの政治家としてのキャリアは浅く、
困難な決断を下したり犠牲を払ったことはないといつもばかにしていた。
アフガニスタンでさらに4万人の米兵の命を危険にさらすのかどうか──
就任からまだ1年もたっていないオバマが、これまでで最も重要な決断を下す直前、
時期尚早ともいえるノーベル平和賞を授与されたわけだ。

 ジャーナリストで政治ブロガーとしても有名なミッキー・カウスは、
オバマは受賞を辞退すべきだと主張する。請求書の支払いや職探しに追われる国民が、
受賞に満足してお祝いムードに浸るオバマの姿を見ても、いらつくだけだろうから。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-615.php
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:56:48 ID:hhh4mG5i
オバマと製薬業界のための医療改革
Let's Make a Deal
米上院財政委員会で可決された医療保険改革法案は、オバマ政権と医薬業界の取引の産物。
「改革」の唯一の敗者はアメリカ国民だ
2009年10月14日(水)18時34分
ハワード・ファインマン(ワシントン支局)

 10月13日、米上院財政委員会で医療保険改革法案が可決され、
バラク・オバマ大統領の悲願である医療保険改革が実現する見込みが高まってきた。

 ただし、問題はある。これが本当に「改革」なのかという点だ。
この法案は本当にアメリカ国民の医療の質を向上させるのか。
それとも、無駄遣いの多い医療業界を税金で潤すだけなのか。

 私の考えはナイーブすぎるのかもしれないし、ひねくれているのかもしれない。
だが、オバマの言う「チェンジ」を実現するために、
なぜビル・トーザンと事前に取引きする必要があるのか、私にはどうしても理解できない。

 トーザンに対して悪意はない。66歳のトーザンは、ルイジアナ州選出の共和党の元下院議員。
知性をひけらかさない要領のよさがあり、温厚な風貌で容赦なく相手を打ちのめす。
権力と金を絶妙にシェイクする凄腕のバーテンダーのような男だ。

 議員時代には、メディケア(高齢者医療保険制度)の改革法案(処方薬の費用への保険適用を
認めるもので、製薬業界に多大な利益をもたらす)の成立に尽力。その直後の2005年からは、
製薬各社が加盟する米国研究製薬工業協会の会長に転身し、年収は250万ドルといわれている。
 
 オバマは、自身が「保安官」としてワシントンの支配階級と手なずけると主張してきた。
だが医療保険に関してオバマ陣営が最初にしたことは、トーザンとの取引だった。

◆改革再度の「突然死」が何より怖い

  今年6月、オバマ政権と製薬業界の間でこんな合意があった。
現行のメディケアでは低額の処方薬負担と一定以上の高額負担は保険でカバーされる一方、
その間については全額自己負担という「ドーナツ現象」がある。
そこで大手製薬会社は、このドーナツの穴を埋めるために10年間で800億ドルを提供する。
また、医療保険改革を推進するキャンペーンに1億5000万ドルを投じる。

 一方、ホワイトハウスは見返りとして、製薬会社にさらなる負担を強いたい議会を抑え込み、
2つの改革案を阻止する。一つは安価な薬剤の輸入を認めること。
もう一つは、薬価を抑えるために製薬会社と直接交渉する権利をメディケアに認めること。
どちらも、まっとうな改革案だ。

 オバマ政権は病院や医師団体といった利害関係者とも同様の取引をしており、
次は保険業界との合意を模索している。

 オバマのやり方に驚いているわけではない。彼が真のアウトサイダーだったことは一度もない。
反抗的な人間でもなく、人間関係やコネに縛られるタイプだ。
ハーバード・ロー・レビュー誌の編集長に選ばれた際にも、保守派の編集委員に対して
彼らの記事を掲載すると約束するなど、内輪の論理を優先させる傾向があった。
 
 オバマ陣営が利害関係者との調整になびく気持ちは理解できる。彼らは、クリントン政権が
1994年に医療保険改革に挑んで失敗したときのような「突然死」を死ぬほど恐れている。

 その意味では、オバマは成功を収めているといえる。もちろん、クリスマスあたりに大統領が
法案に署名するまでには、まだいくつもの採決を経なければならないが。

 オバマ陣営の狙いは、利害関係者を交渉のテーブルに着かせることで、土壇場で改革に反対される
事態を防ぐこと。実際、製薬会社と病院と医師団体が顔をそろえたことで、保険会社にも議論に
加わるよう圧力が高まっている。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:57:01 ID:hhh4mG5i
>>358

◆公的医療保険には多大な負担

 もっとも、彼らが交渉のテーブルにとどまる本当の理由は、政府によって保険加入を義務づけられる
(そしてたいていの場合、税金の支援を受ける)数千万人の人々の獲得をねらっているからだ。
さらに、各業界に投じられている公的資金の大幅削減を阻止する狙いもある。

 これが、オバマの改革の現状だ。つまり、状況はこれまでと何も変わっていない。

 13日に可決された上院財政委員会の法案は、メディケアに多大な負担を求める一方、
民間保険会社には非常に甘いものだった。

 高齢者が多いフロリダ州選出のビル・ネルソン上院議員(民主党)は、
大手製薬会社の足を引っ張るなというメモを受け取らなかったらしい。
彼は、製薬会社に不利になる2つの修正案を上院財政委員会に提出しようとした。

 トーザンにとっては嬉しくない話だ。そして、オバマ政権にとっても困った事態だ。

 ネルソンはまず、一方の修正案を撤回するよう説得された。
さらに、オバマの側近であるジム・メシナが委員会のメンバーに電話で失望の意を伝えると、
結局もう一つの修正案も否決された。

 民主党は、今回の法案可決を「勝利」だとして祝賀ムードに酔っている。
唯一、敗れたのはアメリカ国民だ。もっとも、国民はテーブルに着いてさえいなかったが。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-618.php?page=1
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:44:05 ID:9K7KA8yn
292 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/17(土) 11:36:58 ID:AUNHhrZf
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704471504574451703003340362.html
OPINION: THE WEEKEND INTERVIEW  OCTOBER 16, 2009, 7:52 P.M. ET
Taking On the 'Democrat-Media Complex'
The conservative Internet entrepreneur on bringing down Acorn, Hollywood liberals, and embarrassing the mainstream
media.
WSJ週末インタビュー:ACORN事件拡大の仕掛け人、独立メディアのAndrew Breitbart
リベラルメディアの支配的状況に反旗を翻すインターネットの起業家に聞いたACORN事件の暴露のプロセス

*先にFTがAndrew Breitbartについて紹介的なコメンタリーを掲載していたけれど、この記事では何故、如何に
*ACORNを晒しあげる仕掛けを進めてきたのか、というあたりの説明をしているもの

Mr. Breitbart's work on the story has centered on a sophisticated public-relations campaign. He placed exclusives not
only with Fox, but with local newspapers in the cities where the videos were made. On his site, he published the raw
videos and complete transcripts, lest he and Mr. O'Keefe be accused of manipulation through editing.
 ・・・
 ・・・
The next Monday, Mr. Breitbart followed a dictum of Saul Alinsky, whose 1971 book, "Rules for Radicals," is the bible
of left-wing community organizers: "A tactic that drags on for too long becomes a drag." Figuring that a sixth Acorn
video wouldn't have much impact, he shifted to a different scandal(ry
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:37:23 ID:9K7KA8yn
ヒラリー氏、オバマ人気上回る=好感度調査で逆転−米

 【ワシントン時事】米ギャラップ社が16日までに公表した世論調査結果によると、
ヒラリー・クリントン国務長官の好感度は62%で、オバマ大統領の56%を上回った。
昨年の大統領選の民主党候補指名争いで、クリントン氏はオバマ氏に敗れたが、人気が逆転した格好だ。

 同社によると、今年1月の政権発足時点では、オバマ氏に「好感を持てる」とした人は78%で、
クリントン氏の65%を13ポイント上回っていた。
しかし、9カ月間でオバマ氏の好感度が22ポイントも低下したという。

 CNNテレビのインタビューで「勝因」を聞かれたクリントン氏は大笑いした後、
「大統領の仕事は大変だから」とオバマ氏に気遣いを見せた。

(2009/10/17-14:22)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009101700187
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:27:43 ID:U9nETmDx
ttp://www.nytimes.com/2009/10/18/opinion/18dowd.html?_r=1&ref=todayspaper
Op-Ed Columnist
Fie, Fatal Flaw! By MAUREEN DOWD Published: October 17, 2009
ちぇっ、これ、致命的な傷ですよん By MAUREEN DOWD NYT

*これはNYTの常設(名物)コラムニストのモー・ドゥ女史の書いているもの。この人は文才はあって、目の付け所はまあ
*悪くは無いのだけれど、フェミ・りべ・お花畑的理・想主義的評論家であるので、いろいろネタにされる事も多い人。
*今日の評論は、オバマ大統領の、余りに妥協的で、ひ弱な指導者とのイメージについて文句を言っているもの。無論
*大統領選挙戦を通じて、モー・ドゥ女史はオバマの熱烈支援団長のような様子であったのだけれど・・・

チェコのハベル前大統領(共産主義体制での抵抗運動や民主化運動の指導者として有名)が、オバマ大統領について
ダライ・ラマとの会談を、中国を考慮して中止した事にコメントして:
“It is only a minor compromise,” he said. “But exactly with these minor compromises start the big and dangerous ones,
the real problems.”
「これは些細な事ではあるけれど、しかしながら、こうした些細な妥協が、現実の問題の大きな、危険な妥協の出発点に
なるのだ」

*モー・ドゥ女史は、大統領に毅然たる姿勢を求めて、応援者の立場から、こういうのは拙いと叱っている訳で、まあこれは
*正論
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:01:14 ID:AwpLa1Mk
974 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/18(日) 23:53:08 ID:wS5fN45P
このところ、飴のメディアではFOXニュースとホワイトハウス広報官の舌戦がネタになっているのだけれど
これはオバマ応援団の旗手のひとつであるニューズウイークの評論
-----------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.newsweek.com/id/218192?from=rss
Fox News isn't just bad. It's un-American. Published Oct 17, 2009  Oct 26, 2009 Jacob Weisberg
FOXニュースは悪いというだけではなく、非アメリカ的である by Jacob Weisberg

*まあ、内容は読まなくても想像できそうな類なのだけれど、面白いのは、ルパート・マードック会長はイデオロギー
*ではなく、商業的(金儲けの)意図から、こういうアンチ・オバマをFOXにやらせているのだという非難

That Rupert Murdoch may tilt the news rightward more for commercial than ideological reasons is beside the point.
What matters is the way that Fox's model has invaded the bloodstream of the American media. By showing that
ideologically distorted news can drive ratings, Ailes has provoked his rivals at CNN and MSNBC to develop a variety of
populist and ideological takes on the news. In this way, Fox hasn't just corrupted its own coverage. Its example has
made all of cable news unpleasant and unreliable.

マードックはイデオロギーというよりは商業的意図でニュース報道を右寄りに傾けている。問題である事は、そういうFOXの
やり方がアメリカのメディアを侵食していて、(右寄りに)歪んだイデオロギーの報道が視聴率を稼いでいる事だ。FOXの挑
発のためにライバルのCNNやMSNBCがポピュリスト的なイデオロギーに傾く報道を行い、そういうことによってFOXはケー
ブル(衛星)チャンネルのニュース報道を信頼性の無い不愉快なものにしている。

*ニュースウイークがどのくらいイデオロギーに無縁でバイアスの無い報道が出来ているのかというのは別の問題で、
*むしろ一般には他者を非難するとき,人はしばしば自己のやっている悪行を他者もやっていると前提して(ry

364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:46:45 ID:1f0ok9R6
外電さんが来てくれてうれしいです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:02:31 ID:veOtAN2J
44 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/19(月) 05:09:21 ID:5Iz+DyYu
前ACORN従業員の告発、ACORNの不正行為やオバマ・キャンペーンとの関係、告発者はNYT記者に連絡をとってきた
がNYTの態度の為に問題になるような記事は書かれず、最終的には告発者がFOXニュース記者と連絡して、ACORNの
問題行為の記事が世に出ることに・・・

ttp://hotair.com/archives/2009/10/17/how-this-reluctant-whistleblower-decided-to-tell-all/
How This Reluctant Whistleblower Decided to Tell All
posted at 10:35 am on October 17, 2009 by Anita MonCrief
何故このためらいがちなホイッスル・ブロワー(告発者)は、(ACORNの)事件について語るようになったか
----------------------------------------------------------------------------------------
ちょっと興味の告発者の手記のようなもの。特にNYTの記者にACORNの不正行為や問題を話し、記者自身は興味を引
かれて付き合いが始まったがNYTがその情報を無視してきたというあたり。告発者は黒人女性で元の組合メンバー、
民主党支持者なので、アンチ民主党が告発の動機ではなく、アンチオバマでもない。告発者の主張はNGOの不正行為が
目に余る規模になっている、というもの。NYTはこの情報ソースを無視したことで、ある種の信用を捨てていると思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:22:31 ID:veOtAN2J
99 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/19(月) 09:00:58 ID:5Iz+DyYu
ttp://online.wsj.com/article/SB125590187458592925.html
Norwegian Draws Fire over Nobel Choice OCTOBER 19, 2009
Peace-prize Committee Chief Jagland Defends Controversial Decision to Pick Barack Obama for This Year's Award
オバマ大統領へのノーベル平和賞で、ノルウェイの選考委員会の委員長が批判の矢面に WSJ,19日

Thorbjorn Jagland helped shepherd the Nobel Peace Prize to U.S. President Barack Obama, setting off a war over
whether the award was deserved -- and landing himself squarely in the crosshairs.
オバマ大統領にノーベル平和賞を授与する決定に当たって主要な役割を演じたノルウェイの政治家、Thorbjorn Jagland
が批判の矢面に立たされている

Mr. Jagland is the stoic Norwegian chairman of the five-member Nobel Peace Prize committee, which stunned the world
when it honored Mr. Obama with this year's award just months into his presidency. The announcement ignited a Nordic
whodunit to determine what went on behind the committee's closed doors.
Thorbjorn Jaglandは5人の委員からなる平和賞選考委員会の委員長で、オバマ大統領への授与を決めて以来、選考委員
会の決定過程に注目が集まっている。委員長は決定を擁護する発言を続けているが世界各国の新聞論評には選定委員会
の決定を批判するものが少なくない。最近の世論調査ではノルウェイ国民の43%が決定を支持している。しかしノルウェイの
政治党派でThorbjorn Jaglandに対抗する側の進歩党(Progress Party)のSiv Jensenは、彼が個人的な党派政略でオバマ
大統領をノルウェイに呼びたかっただけだとし、独裁体制に抵抗する民主化運動や人権運動家の候補者を無視したとして
非難している(後略)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:31:10 ID:veOtAN2J
保守系TVの「偏向」をオバマ政権高官が非難
2009.10.19 09:53

 オバマ米大統領の側近2人が18日の米テレビ番組に相次いで出演し、
保守系FOXテレビの報道は偏向していると非難し、
オバマ政権として同テレビを公正な報道機関とは見なさないとの立場を明確にした。

 FOXではコメンテーターが「オバマ氏は白人に憎悪を抱いている」と攻撃するなど
厳しい政権批判を続けている。
政権側は「事実に基づいていない」といら立ちを募らせているようだ。
エマニュエル大統領首席補佐官はCNNの番組で、FOXが特定の見方に偏っており
「報道機関とは言えない」と指摘。アクセルロッド大統領上級顧問はABCに出演し
「FOXは見方を押しつけている」と述べた。

 FOX側は「ホワイトハウスは雇用問題や戦争に集中する代わりに、報道機関に宣戦布告している」
との声明を発表した。FOXはブッシュ前政権時には政権と近い関係を維持した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091019/amr0910190955002-n1.htm
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:38:46 ID:qJ1BQctw
自分の言葉を持たず、ただ人を見下す欲求が前面に出るのが
チーム・オバマとかその同類に多いな。
訳も分からずやってるのもタチ悪いけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:30:24 ID:veOtAN2J
米大統領、保険業界を「不誠実」な手段で改革阻止と批判
2009年 10月 19日 11:12 JST

 [ワシントン 17日 ロイター] オバマ米大統領は17日、米医療保険業界について、
「欺まん的かつ不誠実」な手段で米政権による医療保険改革をつぶそうとしているとして批判した。

 また、保険業界を反トラスト法の適用対象外とする従来からの措置の見直しを支持する方針も示唆した。
この措置をめぐっては、一部の民主党議員の間で撤廃を求める声が上がっている。

 オバマ大統領が内政の最重要課題と位置付ける医療保険改革は、米上院財政委員会が13日に
法案を可決したことを受けて大きく前進。専門家の間では、年内に何らかの形の法案が通過する
との見方が多いが、公的保険創設などの詳細をめぐっては依然意見の相違が目立つ。

 大統領は毎週恒例のラジオ演説で「医療保険改革の責任を負う5つの委員会が、初めてそろって
何らかの形の法案を可決した。われわれは、医療保険改革に歴史上最も近付いている」と述べた。

 その上で、法案成立までにはなお大きな障害が残っているとの見方を示したほか、
「いかなる犠牲を払っても改革をつぶそうとする者がまだいる」と指摘。
保険会社は過去何十年にもわたり、改革の試みが浮上する度にあらゆる手を尽くして阻止してきたとし、
「彼らは反トラスト法の適用免除という特権を享受しつつ利益を上げ、ボーナスを支給しており、
議会は当然ながらこの措置を見直している」と語った。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12005520091019
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:42:53 ID:veOtAN2J
巨額報酬問題には微妙な舵取りが必要、米専門家
2009年10月19日 14:56 発信地:ワシントンD.C./米国

 【10月19日 AFP】前週発表された米金融機関の決算が好調だったことを受け、
専門家の間で金融機関幹部に支払われる見込みの巨額ボーナスに対して、
米政府は微妙な舵取りが必要になってくるだろうとの見方が出ている。

 米有力シンクタンク、ブルッキングス研究所(Brookings Institution)のダグラス・エリオット
(Douglas Elliott)氏はAFPに対し、報酬制限に米金融業界が強く反発したことに言及し、
バラク・オバマ(Barack Obama)政権がこの問題を政治的により大きな問題にする方向に動けば、
政権は自らが望まないことをせざるを得なくなるだろうと述べた。

 さらに、金融機関の改革を支援すると同時に、厳しい経済情勢に直面している国民感情を
これ以上さかなでしないよう、オバマ政権はこの問題にあまり多くの時間をかけたくはないはずだ
と指摘した。

 前週発表された金融機関の決算では、ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)や
JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase)、シティグループ(Citigroup)など
米主要金融機関が市場予想を大幅に超える好業績を上げた。

 これに関連して、米ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)紙は、
米銀行・証券業界の上位23社が、ボーナスとして総額1400億ドル(約13兆円)の支払いを
計画していると報じている。これは過去最高を記録した2007年を上回る金額だ。

 米ホワイトハウス(White House)のラーム・エマニュエル(Rahm Emanuel)大統領首席補佐官は
18日、米CNNの番組で、巨額ボーナスに対する怒りは理解できるとし、
銀行は金融システムの信頼回復にむけて重要な役割を果たすべきだと語った。

 しかし、金融業界関係者は異なる反応を示す。企業の労務管理や報酬に関する非営利団体、
ワールドアットワーク(WorldatWork)のドン・リンドナー(Don Lindner)氏は、
ゴールドマン・サックスなどの「厳しい経済状況下を乗り切りつつある企業が、
報酬の問題で批判されるという傾向」に懸念を示している。

 リンドナー氏はまた、「報酬の支払い額に厳しいルールを課すことは、
金融業界に壊滅的な打撃を与える危険なものだ」と語り、米政府が過剰にボーナス支払いに
歯止めを掛けるようなことがあれば、金融機関は必要とする人材を確保できず、
改革はとん挫してしまうだろうとの見方を示した。(c)AFP/Alex Ogle

http://www.afpbb.com/article/economy/2654229/4780023
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:43:50 ID:veOtAN2J
オバマ大統領のノーベル賞は「世界の訴え」、U2のボノ氏が擁護
2009年10月19日 15:41 発信地:ワシントンD.C./米国

【10月19日 AFP】アイルランドの人気ロックバンドU2のボーカリストで人権活動家としても
活躍するボノ(Bono)氏は18日、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領について、
米国のイメージを再生し、逼迫(ひっぱく)する地球上の問題に立ち向かう牽引力となっている点で、
ノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)の受賞にふさわしいと述べた。

 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)の日曜版の論説面でボノ氏は、
オバマ大統領が「われわれの時代における極度の貧困の撲滅に貢献」し、
「核拡散や気候変動の問題に立ち向かい、中東との関係を改善し、国内では雇用創出や医療保険改革に取り組んでいる」
と称賛。米国のイメージを、希望、前向き、行動といったものへと「再生」した中心人物だと評価した。

「あえて言おう、地球上の最果ての地でさえ、人びとがラジオで聞きたいと切望したのは、
ポップソングよりも(オバマ)大統領のメッセージだった。それが生命線なのだ」

「世界は今日、地球上のわれわれが直面する3大危機、極度の貧困、極端な思想、極端な気候変動の
解決のカギを米国が握っている可能性を見ている。世界の支持を回復した米国こそが、
新たな外交方針のモデルでこれらを打倒するのにふさわしいのではないかと感じている」

 また、時期尚早などと批判する声が高いオバマ氏のノーベル平和賞受賞についても、
AIDSや結核、マラリア撲滅のための世界基金を立ち上げ、先進国で活動を続けるボノ氏は異なる見解を呈した。

「オバマ大統領は、受賞は行動を促すものと認識していると語った。
貧困の撲滅においてはまさに、意志ではなく行動が重要だ」

「ノーベル平和賞は、(オバマ氏が先導する)『気運を台無しにするな』との世界の訴えなのだ」(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2654292/4778148
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:31:03 ID:veOtAN2J
[ Financial Times ]オバマ大統領、パンチを繰り出せ!
2009年10月14日(Wed) Financial Times
(2009年10月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 つい5年前のこと、バラク・オバマ氏はまだイリノイ州の州議会議員で、
連邦議会の上院議員選挙に打って出たところだった。

 シカゴにあった当時の事務所の壁には、モハメド・アリがヘビー級のタイトルマッチで倒した
ソニー・リストンの傍らで仁王立ちしている、あの有名な写真が飾られていた。

 アリはかつて、自分は「蝶のように舞い、蜂のように刺す」ことができると豪語していた。
しかし今、米国大統領に上り詰めたオバマ氏は、蝶のように舞っているように見えるものの、
刺す方も同じく蝶のように見えてならない。

 オバマ氏は弱い指導者だという見方が、大統領の座を脅かしかねない勢いで広がりつつある。
ノーベル平和賞受賞という10月9日の報道も、この印象を変えることにはならないだろう。

◆危険なまでに広がる大統領批判

 平和は大いに結構だ。しかし、オバマ氏が今必要としているのは表舞台で戦いを仕掛けること、
そして誰の目にも明らかなノックアウトでの勝利を収めることだ。

 就任して1年に満たないのに平和賞を授与するというノルウェーのノーベル賞委員会の決断は、
オバマ大統領の助けにはならなかった。むしろ、政敵がかつてないほど明確に描いている大統領像に、
新たな彩りを添えるだけに終わるだろう。

 右派からは、オバマ氏は大した実績もないのに大変な声援を受けて持ち上げられているとの批判が
出ているが、今、ノーベル賞委員会が彼らに代わって、そう論じているように思えてならない。

 右派による大統領批判は、何度も繰り返される様々なスローガンを基盤にしている。
「ニセ救世主、オバマ」「外国に謝る大統領」「国内よりも国外での受けがいい男」
「何ひとつ成し遂げられない男」「オバマ・ザ・優柔不断」「弱い奴」といった具合だ。

 もちろん、これらは共和党が以前から、リベラルな民主党出身の大統領に必ず浴びせてきた類の悪口である。
ただオバマ氏にとって危険なのは、こうした悪口の残響が本来支持者であるはずの人々からも漏れ始めていることだ。

 欧州のある有力政治家は、オバマ氏が中東問題で弱腰になっているように見えると警告している。

 「彼がイスラエルに『これ以上の入植はやめろ』と言えば、本来、入植は止まるはずだ」と同氏。
ところが、この問題ではイスラエル政府ではなく、ホワイトハウスの方が一歩退いてしまった。

 またノーベル賞受賞が報じられる前から、かつてオバマ氏を熱狂的に支持した
リベラル派の米国人コラムニストの間では、大統領に懐疑的な論調が強まりつつあった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:31:43 ID:veOtAN2J
>>372

◆「好感は持たれるが畏怖の念は持たれない」

 例えばリチャード・コーエン氏はワシントン・ポスト紙のコラムで、オバマ大統領は
「好感はかなり持たれているが、畏怖の念はあまり持たれていない。
しかし、大統領が苦渋に満ちた難しい決断を迫られる国際関係の分野で重要なのは、後者の方だ」
と指摘した。

 共和党の副大統領候補だったサラ・ペイリン氏をこき下ろしてきたバラエティー番組
「サタデー・ナイト・ライブ」も、最近はオバマ氏に矛先を向け、何もしない大統領だと揶揄している。

 どうしてこのようなイメージが出来上がってしまったのだろうか。理由の1つは、
中東やイランに対する政策を大胆に変えると公約したものの、示してみせる成果がほとんどないことにある。
対アフガニスタン政策で公然と苦悩していることもマイナスだ。
医療保険改革がなかなか進展しないことも響いている。

 大統領の強みが弱みに見え始める恐れすらある。表舞台での演説があまりにうまいために、
舞台裏で成果を上げられずにいることが、かえって際立ち始めてしまっているのだ。

 筆者は実際、大統領が国連の演説で「スピーチだけでは我々の問題は解決できない」と語ったのを聞き、
当惑してしまった。多くの人の注目を集める演説を、24時間のうちに3度もニューヨークで行うことに
なっている人物の言うことではない。

 筆者はさらに、リビアのムアンマル・カダフィ大佐が国連で「オバマが永遠に大統領でいてくれたら」
嬉しいと言うのを聞いて、再度当惑した。

 言うまでもなく、不安や心配は行き過ぎることがある。何しろ、オバマ氏は当初から非常に難しい
数々の問題に直面していた。大統領に就任したのは世界の金融システム全体がまだ大きく揺らいでいる
最中のこと。米国経済はまだ低迷したままだ。

 前任者からは戦況が芳しくない2つの戦争と、米国に対する世界中からの深い恨みという遺産を引き継いだ。

 ノーベル賞委員会の判断は馬鹿げているが、これは1つの現実を映すものでもある。
米国の大統領が思慮深く、自分の考えをはっきり言葉にできる人物に代わった、
それも米国以外の世界の立場にも配慮できる人物に交代してくれたという世界的な安心感を反映しているのだ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:31:55 ID:veOtAN2J
>>373

◆ブッシュ大統領よりは好ましいハムレット大統領

 オバマ氏を快く思わない保守派の批評家たちは、アフガニスタン問題で躊躇している大統領を
「ハムレット」のようだと馬鹿にするかもしれないが、
ジョージ・ブッシュ大統領よりはハムレット大統領の方がまだ好ましい。
少なくとも、オバマ氏は直感に頼らず、頭で考えて決断している。

 ここで、ビル・クリントン氏も大統領として苦しい船出を強いられたことを心に留めておくといいだろう。

 クリントン大統領は医療保険改革問題で挫折し、軍隊の同性愛者問題で失策を犯し(オバマ大統領は
今、この問題にも取り組んでいる)、ソマリアやハイチでの軍事作戦でも不手際を露呈した。
それでも彼は結局、成功した大統領として任期を終えることができた。

 オバマ氏はまだ、クリントン政権前期に見られたほどの挫折は経験していないし、巻き返す時間もたっぷりある。

 しかし、時の「勢い」も重要だ。大統領が今ひどく必要としているのは、手っ取り早く得られる勝利か、
幸運な小休止だろう。また、少なくとも時々は、好感を持たれるだけでなく恐怖感を抱かせる能力も
あるところを示しておく必要がある。

 オバマ氏は人間的な魅力に溢れた人物だ。ベルリンの広場に集まった大勢の人や、
ノーベル賞委員会のメンバーを鼓舞することもできる。しかし、悲しいことだが、彼はまた、
強烈なパンチを一発お見舞いする力もあることを見せつけておかねばならないのである。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1933
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 06:35:27 ID:bZ8suB1j
>>374
>少なくとも、オバマ氏は直感に頼らず、頭で考えて決断している。

はあ_
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:24:56 ID:DumT4dlq
>>374
>少なくとも、オバマ氏は直感に頼らず、頭で考えて決断している。

どう見ても無能な働き者です
本当にありがとうございました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:47:50 ID:dt6lJSsQ
>>372->>374
3ケ月後には「オバマ」を「鳩山」、「ブッシュ」を「麻生」に換えた
同じ論調の記事が日本の押し紙に載るだろうな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:59:41 ID:zDB7Iet7
アメリカのメディアはいまだにボケから立ち直ってないのだろう、
ここに並んでる某とかはヤバいレベル。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:08:46 ID:5N/N0OiC
米財政赤字 オバマ政権を悩ます難題に(10月20日付・読売社説)

 途方もない規模で米国の財政赤字が拡大した。早期の財政再建が、オバマ政権にとって重い課題となる。

 米国政府の2009年度(08年10月〜09年9月)の財政赤字は、史上最悪の1兆4171億ドル
(約129兆円)に膨らんだ。1兆ドルの大台を超えたのは初めてで、前年度の3倍に達した。

 財政赤字の国内総生産(GDP)に対する比率も、戦後最悪の10%に上昇した。
極めて深刻な財政赤字といえよう。

 米国政府は、「100年に1度」の金融危機に対応し、大規模な景気対策と金融支援策を実施した。
一方、景気後退で税収も大幅に落ち込んだのが主因だ。

 経済の底割れを防ぎ、危機を乗り切るため、異例の財政出動はやむを得なかった面がある。

 だが、財政赤字の急拡大は避けなければならない。ドルへの信認が揺らぎ、金融市場を混乱させ
かねないからだ。

 為替市場では、円やユーロなどに対し、ドル安傾向が続き、金の価格が高騰している。
ドルに代わる基軸通貨は見当たらないが、市場がドル資産の目減りに神経質になっているためだろう。

 さらに懸念されるのは、長期金利の上昇だ。財政悪化に嫌気が差し、米国債が売られると、
国債価格は下落(金利は上昇)する。

 金利上昇は、政府の国債利払い費負担を増大させ、景気回復にも冷や水を浴びせる。

 今後の焦点は、財政赤字の拡大にどのように歯止めをかけていくかである。

 オバマ大統領は、13年度までの任期中に、「財政赤字を半減させる」目標を掲げている。

 しかし、大統領の目標達成には高いハードルが待ち受ける。

 金融危機は最悪期を脱し、米国景気も年内に底打ちする見通しという。だが、失業率は約10%に
上昇して雇用情勢が悪化し、個人消費も低迷している。景気回復の足取りは緩慢だ。

 その結果、税収の伸び悩みもしばらく続くとみられる。

 このため、追加景気対策を求める声があるが、一方で、アフガニスタンへの増派など国防費が増大する
可能性が出ている。

 大統領が意欲的な医療保険改革の行方も気がかりだ。大統領は、医療支出を削減するシナリオを描くが、
逆に財政赤字が拡大する恐れもあり、楽観できない。

 財政を再建する即効薬は、見当たらず、大統領は今後、難しい舵(かじ)取りを迫られよう。

(2009年10月20日01時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20091019-OYT1T01292.htm
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:57:36 ID:tvm7ECld
オバマは結局小泉みたいにパフォーマンスで何とかするだけでいっぱいだな。
本当にCHANGEしようとしたら結局ケネディの二の舞になるのがオチだもんな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:34:37 ID:5N/N0OiC
511 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/20(火) 03:51:19 ID:VtFKq/M3
カトー研究所の所員ブログから
ttp://www.cato-at-liberty.org/2009/10/19/acorn-and-health-care/
ACORN and Health Care Posted by Roger Pilon
ACORNと医療改革に共通する問題 by Roger Pilon

The two are intimately connected by a simple proposition: “Most people want more housing and health care than they
can afford.” Of course, for “housing” or “health care” one could substitute whatever one wishes: food, clothing, cars,
education, entertainment, vacations, you name it. Economists call this the problem of scarcity, and it’s the beginning
of economics.
(オバマ)医療改革と(ACORNの支援する低所得者層の)住宅ローンについて、それらに共通する問題があって、それは
「多くの人々がより多くの医療や住宅を、彼らが負担できる限度を超えて求める」ことである。この二つの代わりに食料とか
衣料とか,教育とか、娯楽とか、休暇とか、何についてでも、それは言えるところがあるわけだが、エコノミストはこの問題
を希少性と呼び、それは経済学の基礎である。

In a free society, most individuals, families, and firms will deal with that problem through such homely measures as
creating and husbanding wealth, planning for the future, and living within their means. Some, however, will be indifferent
to such discipline and will demand more than they can afford. Enter thus ACORN and the Dems ? the party of
government. ACORN, like our president, is in the “community organizing” business ? a euphemism for putting (some)
people in a position to better demand things from government. Some of those demands are perfectly legitimate: reduce
crime; fix the potholes. But others, the demands ACORN specializes in, are not thus “common.” They can be satisfied,
in a world of scarcity, only by taking from some and giving to others.
自由社会では、多くの個人や家庭はこの希少性(への欲求)に対して、富の蓄積とか将来への計画とかを考慮して自己の
まかなえる範囲でやりくりする。しかし一部には、そういう規律を保たず、自己負担できる限度を超えて求める人がいる。
そこに民主党とかACORNが現れて、大統領のようにコミニティ・オーガナイザーとかが支援して一部の人たちが政府に要求
することを助ける。政府への要求には完全に合法的なものもあって、犯罪防止とか道路補修とか。けれどもACORNの場合
には、(その要求は)公共性からではなく、希少性の問題を解決するために他者から奪い、それを別人に施す事になる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:35:07 ID:5N/N0OiC
>>381

512 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/20(火) 03:52:01 ID:VtFKq/M3
And that’s what the housing and health care debates today are largely about. And it’s why on both, the Dems are
having difficulty getting their act together, because however much they turn a blind eye toward scarcity or pretend that
they all agree, the truth is that they represent discrete constituencies, with discrete conflicting interests. That’s what
happens when we’re all thrown into the common pot. What once was decided by individuals, reflecting their own
particular interests, is now decided by government ? and it’s a Hobbesian war of all against all.
この問題が医療改革やサブプライム問題に通底しているわけで、民主党の抱える困難にもつながる。希少性の問題につい
て無視するとか、全員の合意があるとか装うのだが、実際には民主党の政策は個別的な一部の、個別的な有権者の利益
を代表する。我々全員が共通の深鍋を使う事になるわけで、かっては個人が個別の個々の利益に応じて意思決定していた
事柄が、今や政府によって決定される。それはホッブスのいう全員の全員に対する戦いになる。

The AP report on ACORN last week illustrated that nicely. ACORN has been in the forefront of those browbeating
banks, under the Community Reinvestment Act, to provide housing loans to people who couldn’t afford them. Banks
were reluctant to make those loans, of course ? until the government stepped in to “guarantee” them. Well, we’ve
seen where that ended: we’re all paying the price, especially those who couldn’t afford the homes in the first place,
and will be for years to come. AEI’s Peter Wallison details some of that fiasco in this morning’s Wall Street Journal,
placing a finger on none other than Barney Frank, who parades now as our savior.
先週のAPの報道によればACORNはコミニティ再開発法(CRA)のもとで、住宅ローンを負担できない人の為に、銀行に対
してローン供与を求める活動の先頭に立っていた。銀行はそういうローンを認めたがらないが政府が保障を与えれば別と
言う事になる。その結果がどうなるかを我々は(サブプライム危機で)みてきたのだが納税者が損失を負担する。この問題
は何年も継続する。シンクタンクAEIのPeter WallisonがWSJの評論で詳細を述べているが、彼は(ファニーメイやフレディマ
ックの規制に反対した民主党下院議員の大物である)Barney Frankを非難している。(後略)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:35:25 ID:5N/N0OiC
>>382

514 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/20(火) 04:08:39 ID:VtFKq/M3
>>511 >>512
Peter Wallison(AEI) のWSJに掲載されたサブプライム問題についてのファニーメイとフレディマックとCRAの政策誤り
についての評論は:

ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704107204574475110152189446.html
Barney Frank, Predatory Lender
バーニー・フランク民主党下院議員は捕食性の(旧宅金融の)貸し手である
Almost two-thirds of all bad mortgages in our financial system were bought by government agencies or required
by government regulations.
金融機関の抱える不良モーゲージの三分の二は政府干渉の住宅金融機関が購入したか、あるいは政府規制を必要
とするものである

556 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/20(火) 12:43:28 ID:VtFKq/M3
ACORN疑惑事件を、一大政治イシューにした「起業家メディア」のAndrew Breitbartが、また次の暴露ステップ
をたくらんでいるようで、21日に全米記者クラブで会見を行い、フィラデルフィアACORNについてネタを出す模様(w
この人、現在ノリノリというか(ry
-------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.reuters.com/article/pressRelease/idUS196413+19-Oct-2009+PRN20091019
Big Government Productions Presents Next Chapter in ACORN Sting Mon Oct 19, 2009 6:38pm EDT
Andrew Breitbartのビッグガバメント・プロダクションがACORN告発の次のネタを発表予定  ロイター、19日

WASHINGTON, Oct. 19 /PRNewswire-USNewswire/ -- Andrew Breitbart's Big Government will hold a press conference
featuring James O'Keefe and Hannah Giles, the two daring young journalists who, posing as a "pimp" and "prostitute,"
exposed massive corruption within ACORN's offices throughout the country. The Press Conference will be held at
the National Press Club of Washington, DC on Wednesday, October 21, 2009 at 9:30 a.m.

Andrew Breitbartのビッグガバメント・プロダクションが21日にワシントンDCの全米記者クラブで記者会見を行うと発表
した。午前9:30より、(おとり捜査的)告発ビデオで「売春婦」に扮した(女子大学生の)Hannah Gilesと、その「ヒモ」
に扮したJames O'Keefeが同席する。フィラデルフィアのACORNで起こった事について会見するという(後略)

*Andrew Breitbartがやっていることは、大変興味深いところがあって、その手段は上品ではないけれど、メインストリーム
*メディアの無視したり過小評価するようなネタをインターネット情報拡散を使って、世に出し、さらにはメインストリーム・メ
*ディアが後追い報道せざるを得ないような状況を作るということをやっている。自分の手中のネタで、メインストリーム・メデ
*ィアを手玉に取るとまではいえないにせよ、アジェンダ・セッティングの指導権をメインストリーム・メディアに与えない。
*これが上手く行きそうなので、今後、諸国にもAndrew Breitbartの手法を真似る人が出てきそうな(ry
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:19:38 ID:zDB7Iet7
お客さんか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:42:00 ID:bZ8suB1j
最近床屋ついてけないので転載はありがたい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:12:31 ID:w3PQ2LaZ
米国人の過半数、アフガンの「ベトナム戦争化」を肯定

ワシントン(CNN) 約8年にわたって続くアフガニスタンの戦闘状態について、米国人の過半数がかつ
ての「ベトナム戦争」と同じと考えていることが、CNNとオピニオン・リサーチが実施した世論調査で明ら
かになった。


調査は16─18日にかけ、全米の成人1038人を対象に電話で実施。結果を19日に発表した。


その結果、アフガニスタンで続く戦闘はかつてのベトナム戦争のような泥沼状態だと回答したのは、過半
数を超える52%。一方、「ベトナム戦争化」を否定したのは46%だった。


また、回答者の59%がアフガンへの軍隊派遣に反対し、賛成の39%を大きく上回った。軍派遣を反対す
る59%のうち、28%は米軍は完全に撤退すべきと考えており、21%が一部撤退、8%が現状維持と回
答した。

米国がアフガンへの追加増派を表明していることから、多くの人々が、アフガン情勢を「オバマのベトナ
ム」と考え始めているようだ。


また、回答者の約6割がアフガンの戦闘状態を「テロとの戦い」と見なしており、ほぼ同数が2001年の米
同時多発テロ以降に始まったと考えていた。

2009.10.20 Web posted at: 15:52 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910200016.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:25:45 ID:w3PQ2LaZ
オバマ政権、スーダン政策の転換を表明

ワシントン(CNN) 複数の米政府当局者は19日、米国
が中東スーダンとの関係を深め、孤立を回避させる政策に
転換することを明らかにした。オバマ米大統領は声明で、
米国が国際社会と連携してスーダン情勢改善への取り組
みを急ぐ必要性を指摘した。


米国の政策転換は、スーダン西部ダルフール地方の紛争
や虐殺を停止し、2005年に調印された和平協定の履行
を促すのが目的。スーダンがテロリストの潜伏先とならな
いよう対策を取る狙いもある。


クリントン米国務長官は、政策転換が米政府による集中的な見直しの結果だとしたうえで「スーダンは今
日重大な岐路に立っているが、和平と安定の達成は容易ではない。傍観は選択肢ではない」と述べた。
またライス米国連大使は、オバマ米政権が「適切な見返り策を調整するとともに、必要な圧力を行使す
る」と語り、スーダン側に実証可能な結果の提示を求め、情勢改善に協力的な姿勢が示された場合は見
返りを付与する意向を明らかにした。


オバマ大統領は昨年の選挙戦で、制裁強化やダルフール地方への飛行禁止区域設置をにじませてい
た。今回の政策転換は、大統領の姿勢が当時から変化したことを示す。大統領顧問らはスーダン政府へ
の対応をめぐって意見が割れており、ある人道支援団体の関係者は、強固かつ持続的な情勢改善がみ
られない限り見返りを与えるべきではないと指摘している。

2009.10.20 Web posted at: 17:12 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910200021.html

388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:25:57 ID:JrVbPAbC
グッド・イブニングAmerica:デモが変わった=大治朋子

 首都ワシントンでのデモと聞いて足を運んだが、参加者はわずか10人だった。
オバマ大統領が進める医療保険制度改革で、保護の対象外にされそうだと不満を訴える失業者ら。
リベラル系団体のこうした運動は、経済の悪化で資金源の献金が減少しているせいか、
このところ縮小化が目立つ。一方で、保守系団体のデモは、勢いづいている。

 9月中旬、ワシントン中心部で開かれた抗議活動には、数万人が参加した。
中心となったのは、保守系の市民団体。巨額の税金を投入して保険制度を改革するのは
「大きな政府のやり方だ」と反対し、大統領を「共産主義者」「社会主義者」とののしる。
巨額の運動資金は、保険制度の改革で不利益をこうむる企業の献金だといわれる。

 だが彼らが勢いづいているのは、資金力だけが理由ではなさそうだ。
先日、保守系の中核的市民団体「フリーダム・ワークス」の広報担当者が米ラジオで、
「我々は運動の参加者に、ソール・アリンスキーの理論をたたき込んでいる」と話し、関係者を仰天させた。

 アリンスキー(1909〜72)とは1950〜60年代にかけて、米国の学生・市民運動に
大きな影響を与えた社会運動家だ。中西部イリノイ州シカゴの出身で、ロシアからの移民で
ユダヤ教徒の両親を持つ。黒人ら貧困層の声なき声を集め、抗議デモや投票促進活動を展開。
社会の変革につなぐ地域組織化(コミュニティー・オーガナイズ)運動を全米規模に押し広げた。

 アリンスキーは当時、運動に参加する学生たちが「社会に貢献したいから」とその動機を口にすると、
「力を得るためにやるんだ」と喝破した。「現状への怒り」と「生活の改善」を掲げ、
徹底的に実利につながる戦略を追求したことで知られる。その理論に詳しいジャーナリストの
ライアン・リザ氏によると、「彼の残したものは思想ではなく、方法論」。
だから権力の座から追われたいまの保守派が、運動拡大のため、突如として彼の手法を取り入れた
としても不思議ではないという。

 オバマ大統領は80年代、シカゴでコミュニティー・オーガナイザーを目指した。
アリンスキーの指導を直接受けた人物に師事し、黒人貧困層の権利向上に取り組んだ。
大統領選で勝利の原動力となった貧困層への投票促進運動や小口の資金集めは、
当時の運動手法から学んだといわれる。それだけにいま、保守系団体が同じ手法で
「反オバマ」の波を作ろうとしていることは、何とも興味深い。(北米総局)

毎日新聞 2009年10月19日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/opinion/ooji/news/20091019dde012070032000c.html
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:00:21 ID:JrVbPAbC
オバマ大統領の通商政策は「落第点」=グラスリー米上院議員
2009年 10月 20日 16:52 JST

 [ワシントン 19日 ロイター] グラスリー米上院議員(共和党、アイオワ州)は19日、
オバマ米大統領の就任から9カ月間の通商政策について「落第点」との評価を下した。

 同議員は19─21日の日程で開催中のロイター・ワシントン・サミットで、
「学校の授業で何もしなかったら、成績は『F(落第点)』となるだろう」と述べた。

 議員の厳しい指摘は、ブッシュ前政権時に署名したパナマ、コロンビアおよび韓国との
自由貿易協定(FTA)について、オバマ政権が(批准に向けて)何も行動を起こしていない
ことに対する共和党議員の不満を反映したものだ。

 米政府は2006年11月にコロンビアとFTAに署名したが、国内では賛否が分かれている。

 韓国とパナマについては、07年6月にFTAに署名。ブッシュ前大統領は5月に、
議会でのFTA承認手続きを進めるため、ペロシ下院議長など民主党指導部と合意を交わしていた。

 グラスリー議員は「現在の景気低迷からわれわれを救い出すものがあるとすれば、
それは貿易促進だろう。リセッション(景気後退)期にあって、
貿易がリセッションからの脱却を助ける場合、何も手を打たずにいるべきではない」と述べた。

 また、このところの米ドル安について、米国が経済をコントロールできていないという
悪い印象を世界に与えているとして、懸念を表明した。

 議員は「われわれは、世界をけん引する機関車の役割を果たしてきた。
われわれはこの地位を維持したいか。私はそう思う。
それは米経済だけでなく、世界における米国のリーダーシップにとっても良いことだ」とも述べた。

 オバマ大統領は昨年の選挙期間中、コロンビアおよび韓国とのFTAに反対する業界団体などと
同じ立場を取っていた。ただ、1月の就任後は、両国および議会とともにFTA締結に取り組むことを約束した。

 一方、カーク米通商代表部(USTR)代表は先週、米政治雑誌「ナショナル・ジャーナル」との
インタビューで、こうしたFTAを議会で審議するためのスケジュールは特に決まっていないと発言。
同代表は、通商交渉は「常に困難だ」として、3国とのFTAにはそれぞれ課題が残っているとの見方を示した。

 グラスリー議員は、議会民主党は07年5月にブッシュ政権と交わした合意内容に従っていない
として、非難の対象をオバマ大統領に絞った。

 同議員は「カークUSTR代表を責めているのではない」と述べ、
ホワイトハウスと民主党が過半数を占める議会が同代表に自由裁量を与えていないと指摘した。

 欧州連合(EU)が先週、韓国とのFTA交渉を開始したことを受けて、
米政府がFTA締結に向けて動いていないことに対する共和党の苛立ちはさらに強まっている。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-12028520091020
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:12:15 ID:JrVbPAbC
964 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/21(水) 02:51:37 ID:1IvUvzZM
これは民主党(中道派)の居城のようなワシントンポストに掲載されたものなのだけれど、オバマ政権の広報官や主任ス
タッフによる「FOXニュースへの攻撃」について、「子供っぽい愚策」と切り捨てている。書いているのはワシントンポストの
OpEdコラムニストのRuth Marcusで、この人の文章は鋭いものが;
---------------------------------------------------------------------------------------
ttp://voices.washingtonpost.com/postpartisan/2009/10/obamas_dumb_war_with_fox_news.html
Obama's dumb war with Fox News オバマ政権の、お馬鹿なFOXニュースとの戦い by Ruth Marcus (部分)

It makes the White House look small, dragged down to the level of Glenn Beck. It makes the White House look childish
and petty at best, and it has a distinct Nixonian -- Agnewesque? -- aroma at worst.
(悪名たかい罵倒屋の)グレンベックのようなレベルに下がるにも等しい、こういうやり方はホワイトハウスを小さく見せる。
それは、良くてもホワイトハウスを子供っぽく、ちゃちに見せ、悪くすればニクソン流のAgnewesqueのかほりが。

it serves to help Fox, not punish it, by driving up ratings; and it deprives the White House, to the extent it refuses to
provide administration officials to appear on the cable network, of access to an audience that is, in fact, broader than
hard-core Obama haters.
それはFOXを助けるもので罰するものにならない。それはホワイトハウスのメンバーのFOXへの出演を少なくするもので
ハードコアのオバマ・ヘイターよりは、遥かに広範であるところのFOXの聴視者へのアクセスを妨げる

Where the White House has gone way overboard is in its decision to treat Fox as an outright enemy and to go public
with the assault. Imagine the outcry if the Bush administration had pulled a similar hissy fit with MSNBC. “Opinion
journalism masquerading as news,” White House communications director Anita Dunn declared of Fox. Certainly Fox
tends to report its news with a conservative slant -- but has anyone at the White House clicked over to MSNBC
recently? Or is the only problem opinion journalism that doesn’t match its opinion?
ホワイトハウスが公然とFOXを敵として扱うというのは・・・もし、ブッシュ政権が(民主党贔屓の)MSNBCを同じように扱った
時の事を考えてみれば愚策である事が解ろうというもので、MSNBCもFOXもそうである、バイアスのある評論ジャーナリズ
ムについて自分のお気に入り以外をジャーナリズムとみなさないなら(ry
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:12:58 ID:JrVbPAbC
972 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/21(水) 04:38:30 ID:1IvUvzZM
ttp://www.politico.com/blogs/bensmith/1009/Containing_Fox.html?showall
Containing Fox October 20, 2009
ホワイトハウスのFOX攻撃の理由は、ある種のニュースの封じ込めの為  Byベン・スミス ポリティコ、20日

The rationale of the White House offensive against Fox News has been a topic of much puzzlement lately. Is this just
the White House lashing out? Are they trying to rally the base?
ホワイトハウスのFOX攻撃の理由について、いろいろ言われているわけだが

But I think Mike Allen and Josh Gerstein nail the real explanation in their story today: The White House is working to
prevent stories born on Fox from crossing over into more widely-viewed media. Most Americans still haven't heard of
Van Jones, for instance; and the strategy is now all about containment:
But most of all, [the goal is to] get other journalists to think twice before following the network’s stories in their own
coverage.
私はMike Allen と Josh Gersteinが本音に迫る説明をしていると思う。つまり、ホワイトハウスはFOX発信の拙いニュース
がより広範なメディアに拡がる事を止めたいのだ。殆どのアメリカ人は(マルキスト活動家としての過去が暴かれてホワイ
トハウスのスタッフを辞任した)Van Jonesのことなぞ知らないのだ。

"We're doing what we think is important to make sure news is covered as fairly as possible," a White House official told
POLITICO, noting how the recent ACORN scandal story started because Fox covered it “breathlessly for weeks on
end.”
ホワイトハウスの当局者はポリティコに語って「我々はニュース報道が公正なものであるようにしたい」という。ACORNの
最近のスキャンダルの広まりにFOXの果たした役割は決定的で、ACORN事件をFOXは「息せき切って何週間も報道して
いる」(後略)

*ホワイトハウスのスタッフをぶち切れさせたのは、ACORN報道らしい(ry
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:36:11 ID:JrVbPAbC
977 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/21(水) 05:46:23 ID:1IvUvzZM
ラスムッセン世論調査:飴の民主・共和両党の政策支持率の推移、10月調査
ttp://moelane.com/2009/10/20/the-october-rasmussen-trust-numbers-ten-for-ten/

アメリカ世論のシフトが伺えそうな数字。9月の数字に比べて10月の数字では、共和党が民主党に対して
医療改革、教育、社会保障、中絶問題、経済運営、税制、イラク政策、安全保障で支持を高めている。

国内メディアは、こうした政策についての飴の世論のシフトを伝えていない。(オリジナルページの一覧表参照)


980 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/21(水) 07:32:24 ID:1IvUvzZM
>>977 ラスムッセン世論調査、政党別の政策支持率、9月および10月

政策項目  民主10月 共和10月  民主9月 共和9月

医療改革   40%   46%     44%   44%
教育政策   38%   43%     45%   40%
社会保障   37%   45%     43%   41%
中絶問題   35%   47%     37%   45%
経済運営   35%   49%     39%   47%
税金政策   35%   50%     40%   48%
イラク戦争  31%   50%     37%   47%
安全保障   31%   54%     37%   51%
政府倫理   29%   33%     34%   35%
移民問題   33%   40%     33%   45%
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:09:39 ID:5LCa+7lj
>>380
ケネディは大統領になる前の中央政界でのキャリアがそれなりにあったから人脈も構築できたし
本人の識見も高かった。
オバマは中央政界でのキャリアはわずか4年(その半分は大統領選挙に掛りきり)だから国会議員の誰が
どういう人脈でどういう用件に向いた人材なのかとかが全然分りません。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:13:49 ID:J+9vLKmZ
触らない方が吉
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:23:15 ID:JrVbPAbC
19 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/21(水) 10:19:48 ID:1IvUvzZM
ttp://www.reuters.com/article/BIOTRX/idUSN2046136420091020
UPDATE 1-Swine flu sends mostly under-25s to hospital - CDC Tue Oct 20, 2009 7:30pm EDT
CDC発表:豚インフルエンザで入院した患者の半分以上は25歳以下  ロイター

「入院患者の53%が25歳以下で、65歳以上は7%にすぎない」
「普通のインフルエンザでは入院患者の60%くらいは65歳以上である」
「今回は死者の23.1%は25歳以下で、65歳以上は12%にすぎない」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:09:46 ID:JrVbPAbC
ノーベル平和賞授与、56%が支持せず=米

 【ワシントン時事】CNNテレビは20日、最新の世論調査の結果として、
オバマ米大統領へのノーベル平和賞授与について、米国民の56%が支持していないと報じた。
大統領が同賞にふさわしい業績を達成したとの回答は、3分の1にとどまった。

 大統領支持率は55%と、9月から3ポイント低下。最も重要な問題に関し、
大統領に「同意する」との回答(48%)は「同意しない」(51%)を下回った。

(2009/10/21-07:10)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009102100073
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:32:50 ID:LJk4Hm++
>>392
民主は移民問題以外全部で指示落としてる上、
全問題で共和党の支持率下回ってるのか。
このままだと中間選挙が酷い結果になりそうだな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:44:20 ID:JrVbPAbC
>>390-391

オバマ効果? 米の報道の自由改善 国境なき記者団発表
2009年10月21日14時15分

 【パリ=飯竹恒一】国際NGO「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は20日、今年の
「報道の自由ランキング」を発表した。オバマ大統領が就任した米国が「ブッシュ前大統領時代より
メディアに対する強硬姿勢が和らいだ」として昨年から大幅改善、20位になった。

 一方、「大統領らによるメディア介入」が指摘されたフランスが43位(昨年35位)、
「記者に身の危険がある」とされたイタリアは49位(同44位)へと評価を落とした。
RSFは「模範となるべき欧州の状況は心配」とした。

 パレスチナ自治区ガザ攻撃の影響下で記者逮捕が指摘されたイスラエルが93位(同46位)。
大統領選後にメディアへの締め付けが強まったイランは172位(同166位)とランクを下げ、
「メディアが存在しない」とされ最下位の175位にあるエリトリアや174位の北朝鮮の域に近づいている。
中国は「チベット自治区などで記者投獄が頻発している」などとされ168位(同167位)。

 デンマークなど北欧4カ国とアイルランドが同列1位。
「記者が狙われた暴力事件がなかった」とされた日本は17位(同29位)だが、
評価対象は9月1日までの1年間で、鳩山政権誕生は考慮されていない。

http://www.asahi.com/international/update/1021/TKY200910210265.html


> オバマ大統領が就任した米国が「ブッシュ前大統領時代よりメディアに対する強硬姿勢が和らいだ」
> として昨年から大幅改善、20位になった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:15:43 ID:JrVbPAbC
全米最悪FOXニュースの偏向ぶり
The O' Garbage Factor

オバマ批判の急先鋒、右派系ニュース専門局FOXがアメリカを蝕む
2009年10月19日(月)17時29分
ジェイコブ・ワイズバーグ(スレート・グループ編集主幹)

 FOXニュースは右派寄りの偏向報道を行っている――
10月8日、ホワイトハウスのコミュニケーション責任者アニタ・ダンにそう非難されたとき、
FOXはこの種の批判を受けた際のいつもどおりの態度を取った。
偏向などしていないと反論する一方で、実際には紛れもない偏向報道を続けたのである。

 FOXのウェブサイトでこのダンの批判に関する記事を読めば、一目瞭然だ。
その記事は5人の人物のコメントを引用しているが、そのうちの2人はFOXで働いている人間。
5人がそろいもそろって、オバマ政権高官によるFOX批判を事実無根と非難し、あるいは政治的に
愚かな行為だと嘲笑している。ダンの主張を支持する人物のコメントは1人も引用していない。
まさしく、偏向報道のお手本のような事例だ。

 ウェブサイトだけではない。テレビのFOXニュースにチャンネルを合わせると、
いつものキャスターやコメンテーター連中が同じ主張を異口同音に唱えていた。
オバマ政権のFOX叩きは批判勢力潰しの陰謀の一環だ、
FOX以外の報道機関はすべてオバマ寄りではないか、
オバマ政権はFOXを批判する暇があれば国の舵取りに専念せよ......などなど。

◆「FOX流」がCNNまで侵食

 ジャーナリズムの責務を真剣に考えている報道機関は例外なく、大統領を批判するとき
公平な報道をするように細心の注意を払う。それが報道機関の誠実さを問う試金石だと考えている。
しかし、FOXは違う。報道が不公平だと苦情を寄せた人間に嘲笑を浴びせ、
証拠を見せろと言いつのり、証拠が示されればそれを黙殺する。

 FOXに批判的な左派系のドキュメンタリー映画『アウトフォックスト』(04年)では、
FOX上層部が記者たちに共和党寄りの報道をするよう命じていることを示す証拠が紹介されている。

 もっとも、もはや命令するまでもないのかもしれない。
メディア王ルパート・マードックがFOXニュースを設立し、
歴代共和党大統領のメディアコンサルタントを務めたロジャー・エールズをトップに据えて13年。
FOXの職員は本能的に、ニュースを右寄りにねじ曲げるようになっている。

 しかもさらに問題なのは、FOX的なやり方がアメリカのメディアを侵食し始めていることだ。
FOXの成功によりイデオロギー的に偏向した報道が視聴率を稼げると分かって、
CNNやMSNBCなどのニュース専門ネットワークも似たような番組をつくるようになった。
FOXは、アメリカのテレビニュース全体の信頼性を蝕んでしまったのだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:15:55 ID:JrVbPAbC
>>399

◆報道の独立性が死んでしまう

 アメリカの報道機関の特色は、報道の独立性にある。アメリカのジャーナリズムはこの1世紀、
特定の政党や団体の意向に沿うのではなく、国民の利益のために報道を行ってきた。
報道の自由がある国でも、報道の独立性が保たれている国は多くない。
例えばイギリスなどでは、メディアは党派色の強い報道をしている。

 その意味で、FOXの姿勢は極めて「非アメリカ的」だ。そこでFOX上層部は、
「公平でバランスの取れた報道」という心にもないキャッチフレーズを方便として打ち出した。
意図的に特定の党派に肩入れしていると公然と認めれば、アメリカ人に受け入れられないからだ。
しかし、もはやその嘘は隠しようがない。

 FOXとどう接するかはホワイトハウスにとっては政治的損得の問題だが、ジャーナリストに
とっては倫理の問題だ。ジャーナリストがFOXの番組に出演すれば、その政治的プロパガンダに
お墨付きを与え、まっとうな報道機関の役割を低下させるのに一役買う結果になる。

 良識あるジャーナリスト諸君、FOXに出演するのはもうやめよう。
派手なボイコット運動を行って話題をつくれば、FOXの思うつぼだ。ただ黙殺するのがいい。

 私? この記事をきっかけにFOXから出演依頼があっても遠慮させてもらう。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-627.php
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:41:19 ID:J+9vLKmZ
こりゃまた分かりやすい火病患者だなとしか思えんな、これ。
ニューズウィーク(日本版ww)には最適だけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:18:17 ID:LJk4Hm++
>アメリカの報道機関の特色は、報道の独立性にある。アメリカのジャーナリズムはこの1世紀、
>特定の政党や団体の意向に沿うのではなく、国民の利益のために報道を行ってきた。
ナイスジョーク!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:36:05 ID:TLoGQHiU
>アメリカの報道機関の特色は、報道の独立性にある。アメリカのジャーナリズムはこの1世紀、
>特定の政党や団体の意向に沿うのではなく、国民の利益のために報道を行ってきた。
朝日「偏向報道とかありえないよ」
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:37:24 ID:7j/vMKsq
アメリカのマスゴミと大学は殆ど民主党支持なのは常識なのでは。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:48:06 ID:I4pXYKdS
それはない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:56:55 ID:ZJCjCerG
だってオバマ批判あまり殆どしてないだろ オバマ賛美ばっかで
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:24:47 ID:JWvKzT0y
おまいが見てるメディアが偏ってるだけじゃね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:11:05 ID:W5HKU4SR
477 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/22(木) 02:06:04 ID:s8odtXL3

ACORN告発ビデオ、第二段、フィラデルフィアAORNの主張や報道の嘘
ttp://www.breitbart.tv/breaking-acorn-sting-team-releases-new-video-from-philadelphia-office/
ACORN Sting Team Releases New Video From Philadelphia Office


ttp://hotair.com/archives/2009/10/21/breaking-new-acorn-video-from-philadelphia/
ただし、今日発表されているのは一部に過ぎないようで、今後、段階的に全容を出してくる模様

Big Government will air the full, unedited video and audio streams later today or tomorrow, in order to demonstrate the
poor performance of the media in this story. Bertha Lewis and ACORN will be shown to have lied, and outlets like the
Washington Post and Philadelphia Inquirer will have to scrape the egg off of their faces for accepting their word at face
value.

At Western CPAC, Andrew Breitbart described himself as a “merry prankster” in the media. He’s certainly got reason
for merriment today.

480 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/22(木) 02:14:33 ID:s8odtXL3
>>477
今回のAndrew Breitbartの告発の狙いは、ビデオを見ると解るのだけれど、フィラデルフィアACORNの違法な
行動(これも問題だけれど)というよりは、これまでフィラデルフィアACORNの言ってきた違法行為は事実無根
という主張を、検証なし裏取りなしで報道してきたワシントンポストとかフィラデルフィアインクワイアラーとかの
大手リベラルメディアの報道記事のいい加減さを実証する事にあるような。

482 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/22(木) 02:21:36 ID:s8odtXL3
>>480
ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,568830,00.html
Filmmakers Show Video of ACORN 'Sting' in Philadelphia Wednesday, October 21, 2009
フィラデルフィアのACORNの告発ビデオ FOXニュース
Andrew Breitbartのチームは、この事件についてACORNが新聞記者に語ったことの誤りを実証するという
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:11:40 ID:W5HKU4SR
487 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/22(木) 02:56:03 ID:s8odtXL3
(まんが)
医療改革の、トリックORトリート
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/Trick_or_Treatment20091021063503.jpg

ホワイトハウス広報官、FOXとMSNBC
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/sbr102109dAPR20091021121330.jpg

FOXニュースなんて気にするな、これで充分!
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/gm09102120091021122426.jpg

マクリスタル将軍、考えてみたまえ、私がACORNのプロジェクトに40000人のコミニティ・オーガナイザーが欲しいと
いって、それが直ぐにかなえられるものかね?
ttp://media.townhall.com/Townhall/Car/b/GM091020CLR-Scolding20091021015811.jpg

*相変わらずFOXニュースとホワイトハウスの言葉の戦争の話題が論壇をにぎわしているのだけれど、本質的なこと
*は、先にここに紹介したポリティコの記事指摘するように、「何故そこまでして、ホワイトハウスはFOXニュースの報
*道を矮小化したいのか?」という問題で、当然ながらホワイトハウスはFOXの報道のホワイトハウスに与えるダメー
*ジの大きさ、その拡散を恐れている。内容的には、ACORNスキャンダルがそれにあたる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:12:02 ID:W5HKU4SR
489 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/22(木) 03:41:12 ID:s8odtXL3
オバマ政権のFOXニュース非難について、ヘリテージ財団ブログから(ポリティコ記事へのコメンタリー)

ttp://blog.heritage.org/2009/10/21/morning-bell-rules-for-a-radical-white-house/
Morning Bell: Rules for a Radical White House  Posted October 21st, 2009 at 9.26am
ラディカルなホワイトハウスの規則

We are in no way the first to point this out, but this Obama administration strategy is taken directly from the pages of
Chicago community organizer Saul Alinsky’s book Rules for Radicals. It identifies thirteen rules for progressive
activists including, “The thirteenth rule: “Pick the target, freeze it, personalize it, and polarize it.” Explaining just how
far progressives must be willing to go to marginalize their “enemies” Alinsky explains a few pages later:
オバマ政権のFOXニュースへの戦略は、シカゴのコミニティ・オーガナイザーであるSaul Alinskyの著書、ラディカルへの規則
に見られるものである。この本の中で著者は幾つかの規則を述べ、その13番目には「ターゲットを選択し、それをフリーズ
させ、個別化し、対極化すること」を言っている。彼らは今「敵」をマージナライズすべく、立ち向かっている

And then in his final chapter, Alinsky reveals what progressives really think of the average American: “Our rebels have
contemptuously rejected the values and way of life of the middle class. They have stigmatized it as materialistic,
decadent, bourgeois, degenerate, imperialistic, war-mongering, brutalized, and corrupt. They are right.”
著者はさらに最後の章で、左翼勢力がアメリカ国民をどう見ているのかを明らかにしている。「反政府主義者は中産階級の
価値観や生活方式を侮蔑的に拒否してきた。彼らは物質主義的デカダンであり、ブルジョアで、堕落し、帝国主義者であり
戦争基地外であり、非人間的で、腐敗している。彼らは右翼である」

Contempt for average Americans, and the desire to marginalize their common sense questions is both at the core of
the Progessive vision for governance and completely antithetical to the values of our Founding Fathers. Thomas G.
West, author of The Progressive Revolution in Politics and Political Science, explains:
平均的なアメリカ人を侮蔑し、その常識の判断をマージナライズする手法は左翼勢力の支配概念の中核であると同時に
完全にアメリカ建国の精神に反していて、反倫理的である。

490 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/22(木) 03:41:53 ID:s8odtXL3
Commonsense questions like, “Won’t our electricity bills go up if we mandate power companies use more expensive
alternative energy sources?”, and “Won’t our health insurance premiums go up if everyone is charged the same price
and nobody can be refused coverage?” can’t be tolerated. People voicing such criticisms must be isolated and
silenced. That’s what the White House campaign the Politico identifies today is all about.
平均的アメリカ人のもつ常識的な疑問、たとえば「電力会社に代替的エネルギーを義務つければ電気料金の高騰につなが
るのでは?」とか「医療改革で全ての人に保険を与え、全ての人が同一料金を課せあられるなら保険料金が増大するので
は?」とかいうものは許容されない。そういう疑問を持つ人は孤立化されるべきであり、沈黙させられるべきである。ポリティ
コの記事は、ホワイトハウスとFOXの舌戦について、その本質を示している。

494 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/22(木) 04:41:47 ID:s8odtXL3
FOXニュースは共和党の手先?
Pew研究所の視聴者層の世論調査(2008年)

      共和党  民主党  独立系
FOX     39%   33%    22%
CNN     18%   51%    23%    
MSNBC   18%   45%    37%
ttp://cloudfront.mediamatters.org/static/images/item/20091021-ffpolling1.jpg
FOXを見ている共和党支持者は全体の4割で、民主党と独立派をあわせて6割に達する
FOXが右翼のオバマ・へイターのニュースというのは誤り
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:24:17 ID:XNeDwsVf
青さと表現されるところの若さがこの大統領にはありすぎる
412オバマ:2009/10/22(木) 10:39:01 ID:IgD+tpUd
じゃあ志も寝た

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/           ` ヘ
                ∫  _/三┌''               ハ
.           __ /  .//ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      r ̄ ̄ ̄ _,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /    CHINGE!!
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:47:32 ID:hmmUcJI7
>>404
大統領選挙の時は8割のマスコミがオバマヨイショしてたそうです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:32:59 ID:0pE2SDyw
600 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/22(木) 13:52:37 ID:7bQkwPmy
ttp://www.examiner.com/x-18410-Newark-Young-Conservative-Examiner~y2009m10d21-BREAKING-NEWS-ACORN-lied-about-Philadelphia-office-refusal-VIDEO
BREAKING NEWS: ACORN lied about Philadelphia office refusal [VIDEO]
October 21, 3:13 PMNewark Young Conservative ExaminerJoe Luppino-Esposito
ビッグガバメント・プロダクションのACORN追及ビデオ、フィラデルフィア編、今回はフィラデルフィアACORNの
先に記者会見で述べたメッセージの嘘を追及するもの

・水曜日にビッグガバメント・プロダクションのチームが新たなACORN告発のビデオをリリースした。以前と同じように
 (女子大学生の)Hannah Gilesが売春グループのマダムに、James O'Keefeがそのボーイフレンドに扮してACORN
 のフィラデルフィア住宅支援の事務所を訪れ、売春宿として使う住宅の取得やローン申請への支援を求めるという
 ものであった。

・今回のビッグガバメント・プロダクションの告発の狙いは、以前と異なってACORNの違法行為を示すだけでなく、
 フィラデルフィアACORNが記者会見で以前に述べていた事を否定し、嘘をついていた事を告発するものである。
 その意味でACORNフィラデルフィアの管理者、Katherine Conway Russellを標的にしている。彼女はメディアに
 対して、二人の訪問の際にACORNは二人の要請(売春宿の入手支援)を拒否し、出てゆくように求め、警察に
 連絡したと述べた(インタビュー・ビデオがようつべにうpされている)しかしビッグガバメント・プロダクションの今
 回のビデオはKatherine Conway Russellのメッセージを否定するものになっている。

・今回の告発は間接的に民主党系の広報宣伝組織である「メディアマターズ・フォー・アメリカ」やフィラデルフィア・
 インクワイアラー(新聞)を非難するものでもある。それらはKatherine Conway Russellのメッセージを受け入れて
 検証無しにそれを事実として報道してきた。(後略)
-----------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.powerlineblog.com/archives/2009/10/024762.php
The Last Shoe Drops October 21, 2009 Posted by John at 10:00 PM
ACORN告発の駄目押し  パワーライン・ブログ、21日

I think it's the last shoe, anyway--the last stop on James O'Keefe's and Hannah Giles' tour of ACORN offices around
the country. ACORN's last line of defense was Philadelphia; the organization told reporters that its Philadelphia
employees had kicked O'Keefe and Giles out of their office, and a number of newspapers reported that claim as fact.
これはACORNへの駄目押しの告発で、従来その種の不正な住宅取得の支援をしていないといっていたフィラデルフィア
のオフィスを標的にしたものだ。ACORNはO'Keefe と Gilesを追い出したといっていたが、そしていくつ物新聞がそう書い
ていたが、それは事実ではなかった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:41:09 ID:i+eeTrBa
マジで政権の命取りになる?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:51:24 ID:1Cp/dsQa
>>415
つーかこれを「ウヨは黒人差別の売国奴!」
とファビョるだけで逃げきるようならもう
美国とは縁切ったほうがいいなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:50:59 ID:0pE2SDyw
889 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/22(木) 23:45:51 ID:7bQkwPmy
<サンディエゴ・ユニオン・トリビューン社説、22日>
ttp://www3.signonsandiego.com/stories/2009/oct/22/obama-vs-fox/?uniontrib
Union-Tribune Editorial
Obama vs. Fox White House shows immaturity, thin skin 2:00 a.m. October 22, 2009
オバマ大統領とFOXニュースの戦い:ホワイトハウスは未熟さと皮膚の薄さ(=傷つきやすさ)を示している

*昨日のワシントンポストのコラムといい、このサンディエゴ・ユニオン・トリビューン社説といい、これらはリベラル色の
*オバマ応援団のメディアなのだけれど、FOXニュースへの非難罵倒を続けるホワイトハウス広報官等に対しては、
*さすがに見かねる様子で、完全な誤りだと断定して諌めている

By brazenly declaring war on a member of the Fourth Estate, the Obama administration is making a first-rate error in
judgment.

*確かに今回のオバマ政権の対応は、信じられないくらいに幼稚で未熟な、お馬鹿なものに見えるのだけれど、それは
*FOXの報道が、オバマ政権にとって耐え難い痛みであるアキレス腱を突いているということなのかもしれない

898 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/23(金) 01:06:06 ID:7PuDyypT
ワシントンポスト、22日
ttp://voices.washingtonpost.com/postpartisan/2009/10/the_white_houses_war_with_fox.html?hpid=opinionsbox1
The White House's war with Fox News: still dumb
依然として、お馬鹿なFOXへの戦いをやってるけど
---------------------------------------------
リベラル系の政治情報サイト、Huffingtonpost
ttp://www.huffingtonpost.com/2009/10/21/fox-news-ratings-undamage_n_329299.html
Fox News Ratings Undamaged By White House War
FOXニュースの視聴率は、ホワイトハウスの非難のせいで向上している

In total day, Fox News averaged1,255,000 total viewers, up from 1,194,000 the week before
---------------------------------------------
USニュース&ワールドリポート、22日
ttp://www.usnews.com/blogs/doug-heye/2009/10/22/obamas-war-on-limbaugh-and-fox-will-backfire-with-voters.html
Obama's War on Limbaugh and Fox Will Backfire With Voters October 22, 2009 09:51 AM ET | Doug Heye
---------------------------------------------
この舌戦についてパワーライン・ブログ
ttp://www.powerlineblog.com/archives/2009/10/024766.php

The White House war on Fox News is quite interesting. My impression is that the Obama people are very, very unused
to criticism or "pushback" -- especially from the media. They are used to support. (Remember when Obama reminded
a ballroom of journalists that they had all voted for him?) So Fox looks very exotic and alien to them. George W. Bush's
people would never have singled out, say, MSNBC. Why? Because pretty much all the media are like that -- all the
"mainstreamers," to one degree or another. Oh, Keith and Chris may be a little hotter than whoever the CNN or ABC
people are -- but still, the sentiment and substance are the same.
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:57:47 ID:0pE2SDyw
「憎悪犯罪」の適用対象、同性愛にも拡大 米議会可決
2009.10.23 12:10

 米上院本会議は22日、従来は人種や宗教に関する偏見に限られていた憎悪犯罪(ヘイトクライム)
の適用対象に、同性愛者への偏見に基づく犯罪を加える条項を盛り込んだ法案を、
68対29の賛成多数で可決した。同法案はこれで議会を通過し、オバマ大統領に送られる。

 同性愛を拒絶する保守派の反対を封じ込めるため、
条項は可決が強く求められる2010会計年度の国防権限法案に盛り込まれた。

 AP通信によると、共和党のセッションズ上院議員は
「国防と無関係の文言が法案に盛り込まれ非常に困惑した」と述べ、
民主党の議会運営を非難した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091023/amr0910231211005-n1.htm
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:29:58 ID:0pE2SDyw
米ハワイ州、不況の影響で学校を週休3日に
2009年10月21日 17:28 発信地:ワシントンD.C./米国

 【10月21日 AFP】米国の景気低迷で打撃を受けた米ハワイ(Hawaii)州で地元当局が、
学校の週休3日制の実施を余儀なくされており、23日から実施する見通しだ。

 ハワイ州は、支出を削減するため、金曜日を休校にして教員の出勤日数を減らす。
これにより、ハワイ諸島の学生17万1000人の年間授業日数は、従来より17日少ない163日となる。
これは米国で最も少ない授業日数。

 ハワイ州のパトリシア・ハマモト(Patricia Hamamoto)教育長は、声明で
「最初の休みは今週の金曜日、10月23日に予定されている。厳しい経済情勢が続く間は、
学校教育や学生向けサービスを提供するために教育当局の持つ資源を活用する」
と説明し、資金がまかなえるようになれば週5日の授業を再開したいとした。

 米国には最低年間授業日数を定めた規制は無いが、米国全土の大半で180日以上の授業日数が
確保されている。年間授業日数が180日を下回る州は11州のみで、
ノースダコタ(North Dakota)州が173日、ハワイ州が163日で最下位となっている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/economy/2654968/4782583
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:44:43 ID:0pE2SDyw
「ジャンクフード大好き」健康イベントでオバマ夫人が告白

ワシントン(CNN) 運動好きで知られるミシェル・オバマ米大統領夫人が21日、
ホワイトハウスに地元の生徒たちを招いて健康的な食生活を促すイベントを開き、
実は自分もファストフードが大好きだと打ち明けた。

以前から揚げ物が大好きだと公言していたミシェル夫人は、大統領夫人となった今も
時々ホワイトハウスを抜け出して、ハンバーガーチェーンのファイブ・ガイズに行くことがあると告白。
「この世の中で一番好きな食べ物はフレンチフライ。本当に、たまらなく大好き。
フレンチフライトとはとても仲が良く、できることなら毎日でも食べていたい」と熱愛ぶりを吐露した。

健康的な食生活を心掛けるからといってすべての誘惑に耐える必要はないというのがミシェル夫人の持論で、
「絶対にダメだということは決してない。ただ、バランスさえ保てばいい」と生徒たちに訴えた。
米国各地から参加したシェフや栄養士も、健康にいい料理方法を子供たちに紹介した。

ミシェル夫人はさらに、運動の大切さについてもアピール。
「わが家では学校のある日はテレビ禁止。週末も数時間しか見せない。
テレビがついていないので娘たちは朝起きたら体を動かし、お互いに押し合いをしながらも走っている」
とオバマ一家の生活の一端を披露している。

2009.10.22 Web posted at: 14:58 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910220010.html
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:02:52 ID:mRRCk6R8
オバマ政権、FOXテレビを「正当な報道機関ではない」と敵視
2009.10.23 18:14

 【ワシントン=古森義久】オバマ米政権が視聴率を伸ばすFOXニュース・テレビの
政権への批判的な論調に反発し、正面から「政敵」と位置づけ、
「正当な報道機関ではない」とまで断ずるようになった。
ホワイトハウスは22日、主要テレビ各局の合同取材からFOXだけを排除しようとした。
政権のこうした姿勢を言論抑圧だと非難する声も広がってきた。

 ホワイトハウスでは、ケネス・ファインバーグ大統領特別顧問に主要テレビ局6社の代表が
インタビューする予定となったが、ホワイトハウス側が突然、FOX記者を入れないと言明した。
残る5社が一致して抗議し、ホワイトハウスは結局、FOX記者も含めて合同インタビューを行った。

 オバマ政権がこうした奇妙な態度をとった背景には、保守系の立場から同政権のリベラル政策に
反対の論調を示すことの多いFOXに対し、ホワイトハウスのアニタ・ダン・メディア担当部長が
「FOXはオバマ大統領とホワイトハウスに戦いを挑んでおり、正当な報道機関とはみなさない」
と述べ、過激な敵視策を打ち出した経緯がある。
ラム・エマニュエル大統領首席補佐官やデービッド・アクセルロッド上級顧問も
「FOXはニュース報道よりも意見の表明が多く、当政権にとっては政敵に等しい」と述べるにいたった。

 FOXの親会社のルパート・マードック代表は偏向を否定し、政権に非難されてからも視聴率が
急上昇したことを明らかにした。

 対立は米国議会でも反響を呼び、共和党有力メンバーのエリック・カンター下院議員は22日、
「FOXはアフガニスタンでの戦争その他、ニュース報道でも実績があり、
論調を理由に標的として迫害することは報道の自由の抑圧だ」とオバマ政権を非難している。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091023/amr0910231818008-n1.htm
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:40:03 ID:NoMhgwg4
こいつら幼児か
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:32:11 ID:/uFaBZam
>>422
日本の民主党と一緒で自分たちは何でもできるという幼児的全能感があるんじゃないかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:13:50 ID:mRRCk6R8
371 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/24(土) 02:56:21 ID:B7VoF03/
ttp://www.politico.com/blogs/bensmith/1009/Media_Matters_coordinates_campaign_against_lethal_Fox.html?showall
Media Matters coordinates campaign against 'lethal' Fox October 23, 2009
民主党支援団体の「メディアマターズ・フォー・アメリカ」がホワイトハウスを支援し「致死性・有毒」FOXニュースを
非難するように、支持者向け書簡で呼びかけを行っている   ポリティコ、23日

民主党支持者向けに送られた書簡は「致死性の(有毒の)一日24時間週7日の党派的な政治運動を展開している」
と述べている。「進歩派勢力の大儀にとって、またジャーナリズム組織にとって、この危険を見逃すことは出来ない」。
メディアマターズ・フォー・アメリカは創始者で会長のDavid Brockの署名した書簡のなかでFOXニュースのボイコット
を訴え、FOXニュースのインタビューなどに応じないようにとしている。

(書簡の最後の部分)
As our evidence demonstrates, Fox News has exhibited a consistent willingness to ignore any and all journalistic
standards to pursue political ends. The failure to recognize Fox News for what it is enables the network to continue
waging a massive conservative political campaign disguised as journalism.

We hope you find this information helpful. If you have any questions or would like any additional information, please feel
free to contact Media Matters at your convenience. Together, we can hold Fox News accountable to the high standards
of journalism every American has a right to expect from their media.

Sincerely,

David Brock
Founder & CEO, Media Matters for America

374 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/24(土) 03:06:11 ID:B7VoF03/
>>371
これはオバマ陣営が、手勢のリベラルの団体を動員して「FOXとの戦争」をさらにエスカレートさせるつもりであるように
見える。

メディア同士が派手な喧嘩をするだけであれば、例えばFOXとMSNBCが喧嘩しても、日常茶飯事と思えるけれども、ホ
ワイトハウスがあからさまにメディアの喧嘩に関与するような事態というのは、正常とは思えない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:16:10 ID:mRRCk6R8
393 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2009/10/24(土) 06:08:55 ID: B7VoF03/
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748703573604574491290971140508.html
Rules for Presidents 大統領のルール
Obama tries to fight the system. One wonders when it'll dawn on him that he is the system.
By JAMES TARANTO OCTOBER 23, 2009  WSJ 23日

オバマ大統領のFOX攻撃は、Saul Alinskyの著書「ラディカルのルール」に従っているのだが、この本の理論
は、ゲリラ勢力が既存権威に立ち向かう方法論を述べている。今回のオバマ・vs・FOXでは、攻撃する大統領
の陣営が既存権威であることが大きな矛盾だ  By By JAMES TARANTO WSJ 常設コラム、33日
-------------------------------------------------------------------------------------
この評論では、Saul Alinskyの著書「ラディカルのルール」の内容を説明して、ゲリラ的立場にある左翼活動家
が既存の権威に立ち向かう場合の効果的な方法論をもとに、ホワイトハウスのFOXに対して採っている戦略が
Saul Alinskyの方法論そのものであると解説している。つまり、オバマ陣営は(その昔)シカゴのコミニティ・オー
ガナイザーとして、権威に抗議する立場で使ってきた左翼活動家的方法論を、今はFOXに対して使っていて、
相手を孤立化させ、社会的にマージナライズしようとしている。

JAMES TARANTOは、その方法論がメディアに対する戦闘の方法論として有効であるかどうかが問題ではなく
て、基本的な矛盾はホワイトハウスが既存の権威の最たるものであって、それが抵抗運動のような立場の全く
異なる左翼組織の方法論を使うことの是非である、という。

オリジナル評論は、かなり詳しい方法論の解説がある。ここで参照されているSaul Alinskyの著書「ラディカルの
ルール」はアマゾンで見てみると:
ttp://www.amazon.com/Rules-Radicals-Saul-Alinsky/dp/0679721134/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1256331033&sr=8-1-catcorr
Rules for Radicals (Paperback) by Saul Alinsky Price:$10.08

397 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/24(土) 06:27:58 ID:B7VoF03/
>>393
JAMES TARANTOの言っていることは、現代社会の中で「言論による戦争」を行う場合の「交戦規則」としては
攻撃者と対象との、社会的な地位や立場の違いによって、攻撃手法の正当性や攻撃の有効性が評価される
というほどのこと。

このテーマで真っ先に思い出されるのは、最近の「時の人」であるANDREW BREITBARTのことで、彼は独立し
た起業家メディアで、メインストリームの報道したがらないニュースを告発的に世の中に出すことに成功した。

彼の手法は独特で、えげつないところもあるけれど、それは彼の立場が非メインストリーム・メディアであること
から問題にされない。 しかし、そういう免責性は、権威あるメディアや政府には同じようには認められない。
言論戦争の手法やマナーにもTPOがあって、社会的なルールをわきまえない攻撃は、攻撃者自身の立場を貶
めることにつながる;
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:17:36 ID:mRRCk6R8
416 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2009/10/24(土) 10:02:29 ID: B7VoF03/
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704224004574489341293483878.html?mod=WSJ_hpp_sections_opinion
Business Fights Back:His organization under attack by the White House, the president of the Chamber of Commerce
stands by his defense of free enterprise. OCTOBER 23, 2009, 6:55 P.M. ET
WSJ週末インタビュー:FOXニュースに続いて、オバマ政権に戦いを挑まれている、全米商工会議所会長の
Tom Donohueに聞く  WSJ, 23日

全米商工会議所会長のTom Donohue(71歳)は12年間の実績を持ち、その間に会員数は増加し予算規模は3倍になり
影響力を増してきた。しかし今や彼は、オバマ政権の敵となり、FOXニュースがホワイトハウスに攻撃されるのと同じよう
に政権からの非難に直面している。その理由は温暖化防止政策の「キャップ&トレード法案」への意見の相違である。
オバマ大統領は商工会議所を非難し、その政治的支持勢力である組合やグリーン・ロビーがそれに続いている。しかし
Tom Donohue会長はビジネスサイドの意見を変えるつもりはない。

"I did an interview a couple of week ago, and somebody said, 'Well, the White House says that you've become Dr. No
and you are going to lose your seat at the table.' And I said, 'The White House doesn't give out the seats at the table.
The seats at the table go to the people who have a rational policy, who have strong people to advance that policy,
that have a strong grass-roots system, that have the assets to support their program, and that are willing to play in
the political process," Mr. Donohue remarks, sitting in his office, which looks across Lafayette Park to the White
House.
「数週間前にある記者がインタビューにきて『ホワイトハウスはあなたのことを、ドクターNOだといっています。このままでは
貴方の地位は危ういのでは』といった。私は『ホワイトハウスは我々の組織人事の指名件は無い。それは合理的な政策の
議論で決められる。そういう政策を強力に推し進められる人物を選ぶ。これは強い草の根型の組織なので、その計画を支
持する伝統がある。そして政治的プロセスに対抗する意思がある』と答えた」

"The bottom line is you can't do this job if you are squeaky about all that stuff. My job is to represent the American
business community in an honorable way, to present their interests in a way that I really think is good for them and
good for this country. And," he adds with a pointed look, "I plan to keep doing it."
「結論的に言って、この仕事をする上で雑音や告げ口に悩まされていては、それは出来ない。私の仕事はアメリカのビジネ
ス・コミニティを代表することで、それを高潔な形で行うことだ。ビジネスのためにも、国のためにも良いと信じる、そうした利
益を代表することなのだ」
彼は医療改革やキャップ&トレード法案に基本的に賛成しているのだが、その具体的内容についてはビジネスの利益を代
表する立場から、組合やグリーン団体との意見の相違が避けられない(後略)

417 名前: 日出づる処の名無し Mail: sage 投稿日: 2009/10/24(土) 10:03:22 ID: B7VoF03/
>>416
オバマ政権が反対意見をもつ組織に対抗する戦略には著しい特色があって、それは左翼特有のスクラムを組んだ一斉
攻撃、孤立化、異端化といった全体主義の手法に走る(=中国の文化大革命の時と同じ)(ry
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:58:36 ID:0VHAz4kl
以前ノムタンが自分の気に入らない新聞を排除しょうとしていたけれど、小浜が
リベラル派がドン引きするくらいFOX外しに躍起になっているのを見ると、ノムタン
の正統継承者は小浜だと思った。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:33:19 ID:E/20vn4a
日本でいえばゲンダイを表彰して産経にテロを仕掛けるよう扇動する政府、みたいなもんか。
世も末だなそれ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:59:03 ID:ymDtDULs
オバマ氏、COP15欠席か
2009.10.24 23:46

 オバマ米大統領はコペンハーゲンで12月に開かれる気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)に
「ほぼ間違いなく行かない」が、同月10日のオスロでのノーベル平和賞授賞式演説で
「米国の環境政策を詳しく述べる」可能性が出てきたと、24日付の英紙タイムズがワシントン発で報じた。

 米政権当局者は、同じ北欧のコペンハーゲンと「オスロは極めて近い」と指摘し、授賞演説が、
同時期に開催中のCOP15出席の代わりになるという考えを示唆した。

 先進国と発展途上国の対立で、2013年以降の温暖化対策を盛り込んだ議定書の採択が困難になる中、
米当局に近い筋は同会議で包括的合意がないなら、オバマ氏出席の「利益を見いだすのは難しい」と述べた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091024/amr0910242346010-n1.htm
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:13:38 ID:ymDtDULs
控えめな態度のヒラリーが人気
Clinton Poll Numbers Reinforce The Same Old Narrative
2009年10月23日(金)13時20分
ケイティー・コノリー(ワシントン支局)
[2009年10月28日号掲載]

 10月15日にギャラップ社が発表した世論調査によると、ヒラリー・クリントン米国務長官は
オバマ大統領を上回る62%の支持率を獲得した(オバマの支持率は56%)。
オバマもクリントンも1月より支持率を下げているが、クリントンの下げ幅はわずかにポイントだ。

 90年代にファーストレディーだった時期からのクリントンのデータを持つ同社によると、過去に
彼女の支持率が不支持率を大きく上回ったのは、夫ビルとモニカ・ルインスキーの性的スキャンダルの
騒ぎが続いていた98年12月。だらしない夫に苦労させられる妻として同情を集めた。

 最近のクリントンの支持率が安定しているのは、表舞台にあまり登場していないせいだろう。
オバマが頻繁にテレビに登場しているのに対し、クリントンの露出は散発的。
オバマはテレビで自動車業界への援助などについて語って無党派層を失望させたが、
クリントンは難しい決断を迫られたり、不人気な政策を表立って弁護する必要もなかった。

 クリントンが女性だという要因も支持率に影響しているようだ。
おそらく有権者はクリントンが中心人物ではなくサポート役として動くことを好んでいる。
彼女が助言役やチームの一員に徹しているときには支持率は急上昇する。反対に、医療保険制度改革
など何らかの政策を先頭に立って提唱したときには「うるさい雌犬」といった罵言が飛び交う。

 有権者がクリントンに求めているのは「政権に忠実なメンバーの1人」
「ブッシュ前大統領の批判者」「一議員としてのクリントン」といったイメージ。
自分だけスポットライトを浴びるようなまねは避けたほうがよさそうだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-647.php
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:27:56 ID:mkELceYP
>>429
>コペンハーゲンと「オスロは極めて近い」と指摘し、授賞演説が、
同時期に開催中のCOP15出席の代わりになるという考えを示唆した。

はぁ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:09:34 ID:b9ggHfOi
FOCの罠にまんまと引っかかってるとしか思えないな。
騒げば騒ぐほどFOXの視聴率は上がりオバマは器に小さい奴だと思われ、
マスメディアも露骨にFOX外ししたら叩くしかない状況。
短期間なら保守派と戦う姿勢としてリベラル派の支持が増えるかも知れんが、
長期になると戦う相手を間違えてると国民全体から思われるぞ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:36:25 ID:ymDtDULs
オバマ政権、危機管理の強化狙う 新型インフルで全米に「緊急事態」宣言
2009.10.25 18:22

 【ワシントン=山本秀也】新型インフルエンザの死者が米国内で千人を突破したことで、
オバマ大統領は24日、感染症対策では異例の「国家緊急事態」を宣言した。
ワクチン供給の大幅な遅れから各地で混乱が広がる中、米政府は緊急対策に乗り出す。
感染防止に非常措置を取ることで、政権の危機管理能力について疑問視されることを避けたい思惑もある。

 ホワイトハウスによると、オバマ大統領は23日夜、
「前例のない対策を取ってきたにもかかわらず、感染者が全米で急増している」として、
宣言の布告文書に署名した。

 この宣言により、感染拡大の防止や診療態勢の確保に対する大幅な権限が連邦政府に付与された。
具体的には、医事法例の規定を超えて、学校の体育館を診療施設に転用するなど、
議会手続きを経ずに臨機応変の措置が可能になる。ワクチン確保にも全力を挙げる。

 米疾病対策センター(CDC)は23日、新型インフルエンザの米国内感染者が数百万人に達し、
死者が千人を超えたほか、重症化した2万人以上が病院に収容されたことを公表。
大統領の決断は、この深刻な感染の拡大を踏まえた判断だ。

 とりわけ、政権に危機感を抱かせたのが、ワクチン配布の大幅な遅れによる混乱の広がりだ。
米国内では、医療関係者や妊婦、児童らを対象に10月中旬からワクチン接種が始まったが、
接種にあたる医療・保健機関への配布量は、今月末の時点でもCDCの当初見込みの半分に満たない。

 このワクチン不足で、ニューヨーク州当局は、州内の医師、看護師らにワクチン接種を義務づけた通達を撤回。
首都圏のメリーランド州では、ワクチン接種を求める人々が窓口に詰めかける混乱が続いていた。

 ワクチン配布の大幅な遅れなどは、4月に米政府が発令した「公衆衛生に関する緊急事態」
が十分機能しなかったことを裏付けた形だ。オバマ大統領には、安全保障問題で「決断が遅い」
との批判が強まっていた矢先であり、国内の感染症対策で失点を重ねられない状況といえる。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091025/amr0910251823006-n1.htm
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:58:34 ID:1I+/vZx0
政府なんかの実行伴わないカッコだけのいつもの手だな、
アメリカ人って根底から馬鹿だから、感染症の初歩も知らないくせに
他国を笑ってるうちに、自分らが最大の死者を出しましたという体たらくだ。
まずはその辺から改善しないとならんのでは?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 05:38:31 ID:MhenrZP2
「緊急事態」宣言って法的根拠あるの? 
いつもの口だけ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:08:22 ID:bfQpDmm3
205 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/26(月) 02:13:04 ID:KvvWPUBZ
ttp://www.latimes.com/news/nationworld/nation/la-na-obama-politics25-2009oct25,0,2220266.story
Democratic Party encounters 'Obama hangover' in state, local elections
The president hits the campaign trail on behalf of Democrats, but the electricity of 2008 is tough to recapture.
By Peter Nicholas October 25, 2009
(飴の地方選挙で)民主党はオバマ大統領の、(昨年の選挙戦の)「二日酔い」に悩まされる  LAタイムズ、25日

What the party is finding, though, is that the electricity of 2008 is tough to recapture.
Some Democratic candidates running for local office around the country call the phenomenon the "Obama hangover."
It is proving tougher to recruit volunteers and get people to vote.
"It's like the morning after the party," Michael McGann, a Democrat running for clerk of courts in the Philadelphia
suburbs, said in an interview. "The party was wonderful and exciting. The day after it's like, 'Gee, I don't want to do
that again for a while.' "
(地方選挙のキャンペーンで)民主党が直面しているのは、昨年の大統領選挙の盛り上がりが、今では期待できないこと
である。地方選挙のキャンペーンで一部の民主党候補者は、これを「オバマ二日酔い」と呼んでいる。ボランティアを確保
し人々を投票に向かわせることは(昨年の大統領選挙にくらべて)容易ではない。「パーティの翌日のようなものだ」とフィ
ラデルフィア地方選の民主党候補者、Michael McGannが言う。「パーティは素敵でエキサイティングだった。その翌日は
『やれやれ、当分の間は、やりたく無い』という気分だ(後略)

*昨年のメディア総動員のオバマブームが冷めて、大統領支持率や民主党の政策への支持率が低下を続けている。
*人為的なブームは昨年、大きな効果を発揮したけれど、それが何時までも続くわけではない。後に残るのは二日酔
*いの憂鬱(ry
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:07:57 ID:jsdt8xdH
>>435
予算大量に分捕ってその分無駄な人間がアタフタするだけ、騒いだ効果なんかたかが知れてる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:31:06 ID:bfQpDmm3
277 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/10/26(月) 09:03:12 ID:KvvWPUBZ
ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/10/26/2723915.htm?section=world
US, Japan at odds over air base By North Asia correspondent Mark Willacy for AM
Posted 42 minutes ago Updated 41 minutes ago
オバマ政権と日本の鳩山政権の間に、沖縄基地を巡る確執発生  ABCニュース

Japan's new centre-left government is finding itself squeezed between the Obama administration and the people of the
southern islands of Okinawa. At the heart of the row is a US air base which the Japanese Prime Minister, Yukio
Hatoyama, had suggested could be moved. But the Obama administration has rejected any talk of re-locating the base
outside of Okinawa. It has cast a shadow over the US President's visit to Japan next month.
日本に誕生した中道左派政権である鳩山政権は沖縄の米軍基地を巡って米国との間に確執が起こっている。鳩山
首相は基地の(県外)移動の可能性を言うが、オバマ政権は移動の交渉を拒否している。この問題はオバマ大統領
の来月の訪日に影を投げている。
(略)
Washington would like to see this spat resolved before Mr Obama arrives, but Mr Hatoyama is refusing to be rushed.
"We won't have an agreement before Mr Obama's visit," Mr Hatoyama said.
米国政府はオバマ大統領訪日前に問題の解決されることを望むが、鳩山首相は急いで解決することを拒否している。
「オバマ大統領訪日前の合意はないだろう」と首相は述べている。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:57:01 ID:BcPlba02
>>427
韓国のノムタン
台湾の馬エイキュー
日本のポッポ
アメリカの小浜

どれもポピュリズムに乗って自分が絶対的存在だと思いあがったバカですね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:24:52 ID:FgGpoXAH
>>439
ノムヒョンだけ現政権じゃないんだな。
もしかして韓国の民度が一番優れてるんじゃないか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:03:53 ID:W4WwcQtJ
>日本に誕生した中道左派政権である鳩山政権
売国サヨク政権です
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:57:28 ID:BcPlba02
>>440
韓国は金大中とノムヒョンで10年左翼政権が続いて国がガタガタになったから
さすがにサヨクはダメと判断したんじゃないかと。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:45:32 ID:bfQpDmm3
ズバリ言おう、オバマ叩きは人種問題だ
Play the Race Card
オバマに対する反発の根源にある人種差別を避けたら、問題は解決しない
2009年10月26日(月)16時02分
レーナ・ケリー

[2009年9月30日号掲載]

 この際はっきりさせておこう。バラク・オバマ米大統領への反発には、アフリカ系アメリカ人を
元首に選んだことへの激しい怒りが含まれている。私は人種問題に付きものの婉曲表現にはウンザリ。
だから遠回しな言い方はしない。

 私が人種カードを使っているって? ではまずこのお決まりの批判に答えよう。
人種は政治ゲームの切り札ではない。奴隷制度、南北戦争、人種隔離政策、暗殺、無数の暴動......
すねに傷を持つこの国は、明らかに人種によって分断されている。
それをごまかすのは世間知らずで不誠実な行為だ。

 オバマの狩猟許可証を買おうとジョークを言った共和党のアイダホ州知事候補レックス・ラメルや、
大統領夫人ミシェルの祖先は檻を抜け出したゴリラだと発言したサウスカロライナ州の共和党活動家、
ラスティー・デパスは明らかに人種差別主義者だ。

 各地でオバマへの抗議活動を行った米保守派支持組織「ティー・パーティー・エキスプレス」を率いる
マーク・ウィリアムズはCNNで、「労働者階級」が「自分たち」の国を、合法的に選ばれた大統領から
取り戻すのだと発言した。彼はオバマの政策に抗議しているだけではなく、
白人男性以外でもアメリカで最強の地位に就けるという事実に不満を訴えている。

 反オバマ派がすべて人種差別主義者だとは思わない。だが人種差別主義者は確かに存在する。
彼らは黒人の大統領を快く思わない。

 とはいえ、こうした事態は予想できたはずだ。オバマのような人物が大統領になれば、余波は必ずある。
人種間の枠組みを変化させるような出来事があれば、反動は避けられない。
公立学校での人種隔離を最高裁判所が違憲とした1954年の「ブラウン対教育委員会」裁判判決に、
まだ納得していない者がいるくらいだ。

◆腰が引けた主要メディア

 この国では何百年間も、黒い肌は「〜未満」「〜ほど良くない」「〜から分離する」という
特異な意味を持ってきた(ことさら「〜と等しい」という意味を強調する場合もあるが)。

 ダンスや歌、バスケットボール以外の分野で黒人が他の人種より「優れている」と表現されることは
まずない。だから「優越性」を象徴するオバマは、黒人を体毛のないゴリラだと見なす人々にとって
脅威に感じられるのだろう。

 「主要メディア」がオバマ攻撃に含まれる人種差別的要素について唐突に報じ始めたとき、
私は少し腹が立った。

 9月13日付のニューヨーク・タイムズ紙で、モーリーン・ダウドはコラムにこう書いている。

「長い間認めたくなかった。
 初の黒人大統領を他人、外国人、社会主義者、マルキシスト、人種差別主義者、共産党員、
 ナチス、安楽死の名の下に老人を切り捨てる不届き者、テレビ演説で子供を洗脳するヘビ──
 に仕立て上げようとしたこの夏の半狂乱の裏には、人種差別的な要素が多分にあったと」

 ダウドは少なくともそれを認めたが、オバマがルイジアナ州で不人気な理由を解説した同紙の別の記事は、
人種要因を巧みに避けていた。政治ニュースサイトの「ポリティコ」が、オバマ批判の急先鋒に
なっているサウスカロライナ州について書いたコラムで人種問題に言及したのは20段落目だ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:45:41 ID:bfQpDmm3
>>443

◆ポスト人種主義の幻想

 人種問題を口にすることさえはばかる姿勢は、世界をありのままに報じることを求められている
ジャーナリストと読者の溝を広げる。だから風刺ニュース番組『デーリー・ショー』や
有力政治ブログの「ハフィントン・ポスト」といった、人種差別主義者のごまかしを暴くのが好きな
非主流メディアに人気が集まるわけだ。

 ともあれアフリカ系初の大統領誕生は、人種問題を教える絶好の機会である。
私は決して楽観していないが、オバマ当選でアメリカから差別がなくなったという「ポスト人種主義」や、
「人種間の友愛」が生まれたなどと考えるよりはましだ。
人種を超えて愛されるテレビ司会者のオプラ・ウィンフリーや俳優のウィル・スミスは例外。
この国は肌の色で人を判断する悪癖からいまだに脱していない。

 人種問題を語ることは怖い。自宅以外で、自分の意見を実名で言う勇気のある人は少ない。
人種問題を論じる不快さに正面から取り組む代わりに、われわれは差別用語を避けるという
時代遅れのやり方でお茶を濁すか、口をつぐんできた。しゃべらなければ問題が消えるとでもいうように。

 たとえ善意の沈黙でも、黙っていたのでは議論には勝てない。
狂信的な主張がその空白を埋めるのを許すだけだ。
議論を怠れば、人種の平等は実現するどころか、逆に破壊されてしまう。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-660.php
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:28:32 ID:jsdt8xdH
出版社の嗜好が出過ぎの日本版はゴミだな、この本
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:13:55 ID:42q68DH7
オバマが叩かれるのはクロだからじゃなくてアカだからだろ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:33:06 ID:ciQcVyc+
うまい。座布団一枚。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:53:04 ID:zxo9KX6F
医療保険改革法案に公的保険が復活 リベラル派が巻き返し 米上院
2009.10.27 09:15

 【ワシントン=渡辺浩生】米上院のリード院内総務は26日記者会見し、オバマ政権が年内成立を目指す
医療保険改革法案に、政府が運営する公的保険の新設を盛り込むことを明らかにした。
上院は、保守派に配慮して公的保険導入を見送った財政委員会の法案を軸に、本会議採決に向けて
法案の一本化作業を続けてきたが、導入を強く主張するリベラル派が巻き返し、復活したとみられる。

 約4600万人いる無保険者の大幅削減を目指す改革で、公的保険新設の是非は最大の焦点。
「市場の政府支配につながる」と共和党や民主党の財政保守派が反対し、上院財政委員会が
13日可決した法案は、導入を見送った。共和党で唯一この法案に賛成したスノー上院議員は26日、
「失望している」と述べ、公的保険が盛り込まれた法案には反対する考えを示唆。
「超党派合意」は崩れた格好だ。

 リード院内総務によると、法案は各州に対し、新設の公的保険に参加しない権利を与えている。
ただ、上院(定数100人)で60議席を有する民主党が、採決で議事妨害を阻止するために必要な
60議席以上の賛成を確保できるかどうかは、不透明とみられる。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091027/amr0910270917001-n1.htm
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:55:23 ID:zxo9KX6F
なぜ? 米南部国境で中国人不法移民急増
2009.10.26 21:06

 【ニューヨーク=松尾理也】不法移民の流入が慢性化している米・メキシコ国境で、
米国への中国人の不法越境者の逮捕が今年に入り、通常の約10倍近くにまで急増する現象が起きている。

 産経新聞の電話取材に応じたアリゾナ州国境警備隊のコリーン・アグル調査官は
「中国から中米への観光客が急増する中で、メキシコの密輸組織が中国人不法移民を
米国に送り込む新たなビジネスを開拓しようとしている可能性がある」と警戒を強めている。

 アグル調査官によると、8月までにアリゾナ州南部の国境地帯で逮捕された中国人不法越境者数は261人。
昨年の中国人逮捕者は30人、2007年は37人にとどまっており、このままでは今年の逮捕者は
10倍近くにはね上がる計算だ。

 「急増の理由はよくわからないが、中国から中米に向かう観光客が急増している状況が背景にあると
考えられる」とアグル調査官は指摘する。「麻薬戦争」とまで呼ばれる状況にあるメキシコで、
生き残りに必死となっている麻薬カルテルなどの不法組織が、新たな資金源として中国人不法移民の
送り込みに目を付けた可能性もあるという。

 中国から米国への不法移民は、コンテナ船に潜むなど海路を経由しての手法で1990年代前半に
ピークを迎えたが、その後、取り締まりの強化とともに減少傾向をたどった。

 国境警備隊当局によると、米・メキシコ国境を通っての不法移民の大部分を占めるメキシコ系の場合、
密輸組織に手引きを頼んだ際の手数料の相場は1500ドル程度とされる。
メキシコ人以外の場合は割増料金が請求されるのが一般的だが、中国人の場合はとりわけ高騰し、
ひとり当たり4万−7万ドルを支払うケースが確認されているという。

 世界不況で、一時は大きな社会問題となったメキシコからの不法移民の数は減少傾向をみせているが、
それでもアリゾナ南部一帯での2008年度の総逮捕者数は約32万人にものぼる。

 その対比でいえば、中国人不法移民数はまだまだ少ない。
しかし、「高額の手数料を支払った場合、密輸組織の手引きもそれだけ巧妙になる。
逮捕者数の増加が、不法移民の増加を正確に反映しているとはかぎらない」(米紙ロサンゼルス・タイムズ)
との指摘もあり、現実にはさらに大規模な中国人不法移民の流入が起きている可能性もある。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091026/amr0910262107003-n1.htm
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:07:28 ID:zxo9KX6F
米政権、大き過ぎてつぶせない金融機関の問題で新対策発表へ
2009年 10月 27日 07:17 JST
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-12124120091026

米金融機関の貸倒償却率、大恐慌時の水準上回る=ムーディーズ
2009年 10月 27日 05:00 JST
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-12123320091026
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:43:57 ID:WUcYKBpi
とりあえずお前、国家元首なんだから新型インフルのワクチンくらい遠慮しないで打っとけ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:29:16 ID:YfqD3x47
>451
米国、優先順位の高い人もワクチンがなかなか接種できないみたいだから…
何時間も待って「今日は終わりだから、来週来てね!」とか言われるらしい> from ABCニュース

だから娘2人にさっさと「新型ワクチン」を接種しているだけでも、…っと思っている米国人はいると思うけど。
娘のどちらかが喘息があったんだっけ? もう一人は健康体なら、優先順位は下がるはず。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:23:03 ID:4lSvr648
マジで意識が世界レベルで見ても悪いし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:32:17 ID:YfqD3x47
医療保険改革
「公的保険はすばらしい」は幻想だ
Public Plan Mirage

オバマ政権の悲願である「公的保険」の創設が法案に盛り込まれる見込みだが、
医療費削減や保険料の低減にはつながらない
2009年10月28日(水)11時37分
ロバート・サミュエルソン(本誌コラムニスト)

 10月26日、米上院は医療保険改革法案に、懸案だった公的保険の創設を盛り込む方針を発表した。
だが、この問題ほど人によって解釈が異なるテーマもないだろう。

 賛成派に言わせれば、公的保険の導入は貪欲な民間保険会社を懲らしめ、保険料を手頃な価格に引き下げる
格好の手段。一方、反対派に言わせれば、これは政府が管理する一元化された保険制度への一歩だ。

 実際には、この問題の本質は現実を直視しようとしない政治家の姿勢の表れといえる。
公的保険によって医療費が抑制され、質の高い医療を受けやすくなるという議論は、まやかしにすぎない。

 エール大学のジェイコブ・ハッカー教授(政治学)が提唱した形の公的保険制度では、政府が創設する
非営利の保険団体が65才以下の人にメディケア(高齢者医療保険制度)のような保険を提供する。
ただし、メディケアと違って、医療費は税金ではなく主に保険料でまかなわれる。
アメリカ国民は公的保険と民間保険を選択できるわけだ。

 リベラル派は、競争と選択の自由が高まると主張する。保険料が安い公的保険が登場すれば
民間保険会社も保険料を引き下げ、あらゆる層の人々の医療費が抑制されるという議論だ。

 さらに、ある試算によれば、メディケアの運営費は支出のわずか3%(民間の保険会社では13%以上)。
そのため、新たな公的保険でも諸経費などの運営コストを安く抑えられるという見方が広がっている。

 だが批判派によれば、そんな予想はナンセンス。公的保険が低コストに見えるのは幻想にすぎない。

 公的保険の最大の強みは、医療機関による医療費請求をメディケアと同じか、それに近い低額に抑えられることだ。
医療コンサルティング会社のリューイン・グループによれば、その額は民間保険会社への請求額より30%も安いという。
だとすれば、公的保険は保険料を民間より安く設定でき、多くの加入者を集められる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:32:49 ID:YfqD3x47
>454

◆運営コストの安さは数字のトリック

 もっとも、公的保険が医療費削減につながるわけではない。
医療機関は人為的に抑制された公的保険の医療費のマイナス分を穴埋めするために、
保険会社への請求を割り増しするだろう(メディケアでもすでに同様のことが起きている)。
保険会社は生き残るために、保険料を値上げせざるをえなくなる。

 運営コストについても、公的保険の強みが誇張されすぎていると、批判派は言う。
民間の保険会社とメディケアの運営費の違いは統計上のまやかしだ。

 メディケア加入者の医療費は年間平均1万3ドル(2007年)で、65歳以下の人の3946ドルより
ずっと高い。そのため、メディケアでは支出に占める運営費の割合が小さくなる。
だが、新たな公的保険には若年層が加入するため、こうした数字のトリックは使えない。

 同様に、メディケアは独占状態のため、マーケティング費が安くすむ。
だが競合相手がいる公的保険では、多額のマーケティング費を投じる必要がある。

 さらに、メディケアに対する政府の財政支援を考慮しない比較は、誤解を招きやすい。
新たな公的保険も政府の支援を必要としており、赤字に陥ったら議会が必ず救済するはずだ。

 公的保険の明るい未来は幻想だ。
政府は自身の権限を拡大するために、選択と競争という自由市場のレトリックを利用している。

 だが、メディケアが医療費を削減できていないのに、メディケアと同じモデルの公的保険に
それを期待できるはずがない。1970〜2007年の受給者一人あたりのメディケアの支出は、
年に9.2%づつ増えている(民間保険会社も10.4%増で似たり寄ったりだが、
それは医療機関がメディケアのマイナス分を保険会社に転化したためでもある)。

 議会は定期的にメディケアの給付対象を拡大しており、医療機関への支払額をいくら抑えても、
医療費抑制には限界がある。病院や医師の間ではすでに、メディケアへの請求額を抑制されたせいで
提供できる医療サービスに制限が生じているという不満の声があり、メディケア加入者を診察しない
ケースもある。

 エール大学のハッカーでさえ、医療機関への支払い額をメディケアのような低水準にしないかぎり、
公的保険は失敗すると認めている。もし民間保険会社と同じように、公的保険が「支払い額を医療機関と
直接交渉しなくてはならないとしたら」、市場に参入するのは「非常に困難」だろうと、彼は書いている。
ハッカーは、そうした形で公的保険の力を弱める案には反対している。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:32:59 ID:YfqD3x47
>>455

◆民間の保険会社は存亡の危機に

 対照的に、特別扱いを受ける公的保険の登場は、民間の保険業界を崩壊させる可能性が高い。
議会の提案のなかには公的保険加入に条件を加えているものもあるが、
加入条件を緩めるべきだという圧力が圧倒的に強くなるはずだ。

 保険料の安い公的保険に65歳以下の一部の人しか入れないのはなぜかという疑問が、当然もちあがる。
リューイン・グループの調査では、公的保険への加入条件が緩和された場合、
民間保険加入者の半数に当たる1億300万人が公的保険に乗り換えるだろうとの試算が出た。
民間保険は特別な嗜好品のような存在になるかもしれない。

 この流れに喝采を送る人も多いだろう。腹黒い保険会社を追い落とし、一元化された保険を導入しよう──。

 だが、保険会社の駆逐が目的なら、なぜその点を直接議論しないのか。
医療費が高いのは保険会社のせいではない。彼らは中間業者にすぎない。
医療費高騰の真の原因は、縦割りの医療体制と上限のない医療費請求システムだ。

 一元化した保険制度の下で医師と病院と患者に厳格な規制を課せば、医療費を抑制できるのか。
それとも、さまざまなタイプの保険が価格と質を純粋に競い合うほうが効果があるのか。

 今すべきなのは、そうした議論だ。
だが本音では、医師も病院も患者も、政府や市場から制約を課せられるなんてご免だと思っている。

 アメリカ国民は真の議論を恐れ、現状から目を背けている。議会の対応は、そうした世論をそのまま映し出している。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-665.php
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:51:58 ID:YfqD3x47
>451-452

Obama’s Daughters Get the H1N1 Vaccine
October 27, 2009 3:25 PM

ABC News' Sunlen Miller reports:

The White House announced today that the president’s daughters received the H1N1 vaccine
after it became available to Washington, D.C. schoolchildren.

The vaccine was administered last week to Malia, 11, and Sasha, 8, by a White House physician,
who applied for and received the vaccine from the D.C. Department of Health, “using the same
process as every other vaccination site in the District,” according to the first lady’s Press
Secretary Katie McCormick-Lelyveld.

The president and first lady have not yet received the vaccination. The White House said they will
wait until the needs of priority target groups -- young people under 24, pregnant women,
and people with underlying conditions -- receive theirs first.

“I suspect that I may come fairly far down the line,” The president told CNN last month.
“We want to get vaccinated. We think it's the right thing to do. We will stand in line like
everybody else. And when folks say it's our turn, that's when we'll get it.

On Friday President Obama signed a proclamation declaring H1N1 a national emergency.

All four members of the first family received the seasonal flu shot last week.

-- Sunlen Miller

http://blogs.abcnews.com/politicalpunch/2009/10/obamas-daughters-get-the-h1n1-vaccine.html
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 09:29:04 ID:3UmxnIRw
オバマ米大統領「私はやせているが、タフだ」 決断力不足批判に反撃
2009年10月29日 15:20 発信地:マイアミ/米国

 【10月29日 AFP】私はやせているがタフだ――。
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は26日、米フロリダ(Florida)州マイアミ(Miami)で
行われた民主党の資金調達のための集会でこのように語り、断固とした決断力に欠けていると指摘する
批評家たちに反撃した。

「意地悪なことを言う人たちがいて、国民は不安を抱いている」

「わたしがやせているからといって、タフでないということではない。わたしが平静を失うことはない」
オバマ大統領は皮肉っぽく語った。

 大統領はさらに、政策を実現させるために闘いたくてうずうずしているのだと続けた。

「怖じ気づくことはない。今こそ、この数十年間でなすべきはずが実現できなかった事を追い求め続ける時だからだ」

 大統領は、経済政策など自身が政権初期の成果だと自負するものを次々と挙げ、
医療保険制度の改革案を年末までに議会で通過させることに自信を見せた。

 オバマ大統領に対しては最近、そのクールな物腰が闘争本能の欠落を覆い隠しているのではないかと、
大統領としての強い精神力を危惧(きぐ)する声が多くの政治評論家から上がっている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2657645/4825930
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:43:33 ID:3UmxnIRw
ホワイトハウスで野菜の収穫
10月30日 9時21分

アメリカ、オバマ大統領の夫人、ミシェルさんがホワイトハウスの敷地内に作った
家庭菜園の野菜が育ち、地元の子どもたちを招いて収穫を楽しみました。

この家庭菜園は、この春にミシェル夫人がホワイトハウスの敷地の一画に芝生を取り除いて
作ったもので、カボチャや豆類などが有機農法で育てられていました。
収穫期を迎え、29日にミシェル夫人はホワイトハウスの料理人や地元の小学生らを招いて
サツマイモやなす、それにハーブなどの収穫を楽しみました。
この日の収穫は、路上生活者いわゆるホームレスを支援する団体に寄付されるということです。
およそ100平方メートルの家庭菜園で350キロほどの収穫があったということで、
ミシェル夫人は、収穫に参加した子どもたちに「あわせて200ドル足らずの費用でホワイトハウス
の人たちだけでなく、近所の人にも分けられる収穫を得られた」と述べて、豊作を祝いました。
ホワイトハウス内に家庭菜園が作られるのは、第2次世界大戦中に自給自足の重要性を訴えた
ルーズベルト大統領以来で、アメリカではファーストレディーがホワイトハウスで収穫した
有機野菜の出来栄えが話題を呼んでいます。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013457211000.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:17:21 ID:/sUoBXGp
なんかもう全部鳩研のコピペでいけそうだな


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:45:39 ID:3UmxnIRw
ミシェル・オバマの完璧な男選び
Ask Michelle: Dating Advice From the First Lady
未来の大統領をパートナーに選んだミシェルが、付き合うべき相手とそうでない相手を指南
2009年10月29日(木)16時43分
ケイティ・コノリー(ワシントン支局)

 「初の」という形容詞でたびたびメディアをにぎわせてきたミシェル・オバマが来月、
またも新たな「初」を獲得する。70年の歴史をもつ女性ファッション誌「グラマー」で
表紙を飾る初めてのファーストレディーとなるのだ。

 これは同誌が毎年12月号で行っている「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」特集の一環。
若い女性のよきメンターになっていることを称えて、ミシェルに「特別賞」が授与される。

 もちろん、誇り高き女性誌の特集が男性の話題に触れないはずがない。
大統領夫人は何を基準に夫を選んだのか。同誌の編集長がサイトで紹介しているインタビューの抜粋
によれば、ミシェルのアドバイスはずばり「ルックスで男を選んではいけない」だ。

「ハンサムなのはいいことね。でも、見た目はいずれ衰える。そのとき大事になるのは
『人としてどうか』。預金通帳や肩書きで判断してはダメ。心を、魂を見るべきよ」

「一緒にいていつもいい気分でいられるような男性と付き合うべきよ。あなたを幸せな気持ちで満たし、
自分が完全な人間だと感じさせてくれる関係でなければ続けるべきではない」

 ミシェルはその言葉を実践してきたようだ。
彼女がバラク・オバマを結婚相手に選んだのは、彼に経済力があるからではなかった。
二人が真剣な交際を始めた当時、バラクは売れない回想録(その後10年間注目されなかった)
を執筆したり、シカゴで貧困層に有権者登録を促す地域活動に従事していたのだから。

 男性の本質を見極めるという点についても、ミシェルには人並み外れた能力があったようだ。

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/10/post-672.php

> シカゴで貧困層に有権者登録を促す地域活動に従事していたのだから。

これが ACORN の事だと何故書かないんですか___
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:38:24 ID:/sUoBXGp
ACORNが先々週のサウスパークでネタにされてた。日本じゃ報道しないけどね!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:25:25 ID:3UmxnIRw
小浜嫁が始球式に行ってホームチームが負けた、ワールドシリーズ第1戦
" NY: Philadelphia Phillies v New York Yankees, Game 1 "
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=92343071&EditorialProduct=Sport


ホワイトハウスの田んぼの収穫の話
" DC: Michelle Obama And School Students Help With Harvest Of White House Garden "
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=92455501&EditorialProduct=News
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:29:52 ID:+mATLmPd
たとえ体形がどうだろうと、ろくな事をしない奴に対する評価はまず変わらんよ。
何か都合悪くなると逆恨みばっか乱用する奴もな。
これで大統領様ってんだからな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:43:49 ID:+6BKV9gp
HIV感染者の入国規制、22年ぶり撤廃へ 米大統領
2009.10.31 09:50

 【ワシントン=山本秀也】オバマ米大統領は30日、エイズウイルス(HIV)感染者に対する
米国への入国規制を1987年の施行以来、約22年ぶりに撤廃する方針を表明した。
来年早々に施行の見通しで、米国の方針転換は、国際的なHIV感染者の入国規制撤廃の流れに
影響を与えそうだ。

 オバマ大統領は同日、HIV感染者への医療支援を定めた「ライアン・ホワイト法」の延長法案に署名。
「HIV・エイズと戦う世界の指導者であるためには、行動を伴うべきだ」と語り、
批判の強かったHIV感染者の入国規制の撤廃を示した。週明け後に規制解除に向けて行政手続きを詰める。

 HIV感染者の入国規制は、米国内でエイズが広がるのを防ぐとの名目で、
米厚生省が中心となって実施された。90年代に入り規制緩和の動きが出たが、
米議会の反対により実現せず、ブッシュ前政権が撤廃の準備を進めていた。

 世界でHIV感染者の入国を禁止、または証明書の提示など特別の手続きで規制する国は十数カ国。
厳しい入国規制を敷いていた中国は、北京五輪の開催を受けて解除していた。

 米国内のHIV感染者は100万人以上。毎年約5万6000人のペースで増加しており、
首都ワシントン(コロンビア特別区)では住民の感染率が3%に達している。

 医療支援に関する法律名となった故ライアン・ホワイト氏は、米国の薬害エイズの被害者。
HIV感染者に対する差別から学校追放などを経験したが、90年に18歳で死去するまで、
HIV・エイズ問題の啓蒙に活躍した。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091031/amr0910310953004-n1.htm
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:34:12 ID:+6BKV9gp
ホワイトハウス訪問者名簿に著名人の名前、同姓同名も
2009年10月31日 10:12 発信地:米国

 【10月31日 AFP】米ホワイトハウス(White House)は30日、バラク・オバマ(Barack Obama)
大統領が就任した2009年の1月20日から7月31日の間にホワイトハウスの訪問を許可された人のうち、
情報公開の求めがあった約500人の名簿を公開した。

 ホワイトハウスは今年9月、政権の透明性を高めることを目的に、国防関係や秘密を保つことが
必要な場合を除いてホワイトハウスの来訪者名簿を公開すると発表していた。オバマ政権は同政権の
透明性のあらわれだとしているが、公開された名簿に著名人と同じ名前も含まれていたことから
一部に混乱も引き起こした。

 2008年の米大統領選挙期間中、扇動的な説教が問題視されたジェレミア・ライト(Jeremiah Wright)牧師や、
対立候補だったジョン・マケイン(John McCain)上院議員の陣営がオバマ氏との関係を攻撃した
1960年代の極左活動家、ウィリアム・エイヤーズ(William Ayers)氏などがその例だ。

 このほか、バスケットボールのマイケル・ジョーダン(Michael Jordan)氏、
社会問題を取り上げた映画で知られるマイケル・ムーア(Michael Moore)監督、
ラッパーのR.ケリー(R. Kelly)さんと似た名前もあった。

 ホワイトハウスのノーム・アイゼン(Norm Eisen)大統領特別顧問(倫理問題・政府改革担当)は
「このような著名人は実際にはホワイトハウスに来ていない。前例のない水準の透明性によって、
混乱が引き起こされることがあるということは重要な教訓だ」と述べた。

 もっとも本当にホワイトハウスを訪れた著名人もいる。1月20日の就任式当日に訪問した人気司会者の
オプラ・ウィンフリー(Winfrey)さん、アル・ゴア(Al Gore)元米副大統領、
俳優のジョージ・クルーニー(George Clooney)さんなどだ。
クルーニーさんは2月23日、ダルフール(Darfur)紛争で米国が関与を強めるよう陳情するため訪れた。

 ホワイトハウス訪問者の名簿公開については、政治に影響を与えているロビイストを
一般国民の目から隠すなどとする批判もでている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2658186/4833823
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:43:53 ID:+6BKV9gp
中国製鋼管は「不当廉売」米貿易委が仮決定

 【ワシントン=岡田章裕】米国際貿易委員会(ITC)は30日、中国が、
石油や都市ガスの輸送に用いるシームレス鋼管を不当に安い価格で輸出し、
米国の鉄鋼業界に被害を与えている恐れがあると認定する仮決定を下した。

 米商務省が12月10日ごろに輸出補助金に対する相殺関税を、
2010年2月下旬ごろに反ダンピング(不当廉売)関税をかけることを仮決定し、税率を決める。

 米政権は9月、中国製タイヤにセーフガード(緊急輸入制限)の発動を決定。
これに対し中国側は今月29日、米国製自動車に対する反ダンピング調査に乗り出す方針を
正式に表明したばかり。30日のITCの仮決定で、米中の貿易摩擦がさらに激しくなりそうだ。

(2009年10月31日13時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091031-OYT1T00555.htm
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:48:14 ID:+6BKV9gp
「雇用創出64万人」 米政権、報告書で景気策の効果強調
2009.10.31 08:54

 【ワシントン=渡辺浩生】オバマ政権は30日、今年2月に成立した大型景気対策によって
これまでに約64万人の雇用が創出、維持されたとする報告書を発表した。
対策は2年間で350万人の雇用創出を目標としているが、
失業率の悪化を背景に雇用創出効果を疑問視する声が高まっているが、オバマ政権は
「目標達成に向かって順調に進んでいることが確認された」(バイデン副大統領)と強調している。

 7870億ドル(約70兆9000億円)の景気対策は今年2月に成立した。
報告書によると、9月末まで3390億ドルを拠出した。そのうちインフラ投資や教育振興などの
事業で地方政府や関係団体が直接受け取った1590億ドル分の支出によって、
64万329人分の雇用を創出したり、解雇を免れたりしたという。
創出、維持した雇用の半分は教育、12.5%が建設関係という。

 大統領経済諮問委員会(CEA)は、9月末までの雇用創出数を100万人超と予測してきた。
報告書は、減税などによる間接的な効果を含めれば、予測通りの雇用創出があったとしている。
しかし、AP通信は29日、報告書の当初の雇用創出の人数が誇張されていたと報道。
野党共和党は、報告書の信頼性に疑問を投げかけている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091031/biz0910310856004-n1.htm
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:04:01 ID:UEcBqyFY
97 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/01(日) 12:48:55 ID:v7CbGs+M
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/10/30/AR2009103003737_pf.html
ACORN video creates new conservative star BREITBART WINS FOLLOWING Web
sites provide outlet to the right
By Perry Bacon Jr. Washington Post Staff Writer Saturday, October 31, 2009
ACORN事件を世に出して時の人となったAndrew Breitbartは、保守陣営にスター
扱いされている

南カリフォルニアに住むインターネットのメディア起業家であるAndrew
BreitbartはACORNの告発ビデオをWebサイトに発表して以降、大きな注目を集
め、とくに保守陣営では高く評価されている。リベラル・メディアも彼に続いて
ACORN事件を後追い報道せざるを得なくなっている。Andrew Breitbart はFOX
ニュースやトークショーラジオで保守派の大物コメンテイターにインタビューを
受け、保守系シンクタンクのヘリテージ財団のブラックタイ・ディナーに招か
れ、チェイニー前副大統領に先立ってスピーチをしている。彼の高い評価は保守
派から見れば「民主党系のメディア・コンプレックス」に対抗する、新たな手法
を確立した為である。

Andrew Breitbartはインタビューの中で「メインストリーム・メディアは現実
の、および想像上の保守派のスキャンダルに向かうという傾向があって、そうい
うメディア界の現実が私に、腐敗を明らかにするリアルな機会を与えている」と
述べている。リベラルの評論家ははAndrew Breitbartの成功はメディアの政党化
傾斜のためであり、ジャーナリズムの失敗が彼を成功させたわけではないと反論
している。共和党のストラテジスト、Brian Donahueはインターネットとニュー
メディアの政治的利用、草の根活動への応用についてリベラル陣営は大いに成功
し、保守陣営は遅れを取っているという。「左翼陣営は同じ政治志向の人たちが
集まり、情報を共有するメカニズムの構築で大いに成功している。Andrew
Breitbartは、保守陣営のもっていた空洞部分を埋める働きをする人だ」という。

98 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/01(日) 12:56:12 ID:v7CbGs+M
*少なくともアメリカでは、一個人のニューメディアが、大手メインストリーム
メディアと政界に衝撃を与え、大きな話題を作ることが出来る、というのが現実
の事例で証明された;
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:04:20 ID:UEcBqyFY
97 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/01(日) 12:48:55 ID:v7CbGs+M
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/10/30/AR2009103003737_pf.html
ACORN video creates new conservative star BREITBART WINS FOLLOWING Web
sites provide outlet to the right
By Perry Bacon Jr. Washington Post Staff Writer Saturday, October 31, 2009
ACORN事件を世に出して時の人となったAndrew Breitbartは、保守陣営にスター
扱いされている

南カリフォルニアに住むインターネットのメディア起業家であるAndrew
BreitbartはACORNの告発ビデオをWebサイトに発表して以降、大きな注目を集
め、とくに保守陣営では高く評価されている。リベラル・メディアも彼に続いて
ACORN事件を後追い報道せざるを得なくなっている。Andrew Breitbart はFOX
ニュースやトークショーラジオで保守派の大物コメンテイターにインタビューを
受け、保守系シンクタンクのヘリテージ財団のブラックタイ・ディナーに招か
れ、チェイニー前副大統領に先立ってスピーチをしている。彼の高い評価は保守
派から見れば「民主党系のメディア・コンプレックス」に対抗する、新たな手法
を確立した為である。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:04:31 ID:UEcBqyFY
>>470

Andrew Breitbartはインタビューの中で「メインストリーム・メディアは現実
の、および想像上の保守派のスキャンダルに向かうという傾向があって、そうい
うメディア界の現実が私に、腐敗を明らかにするリアルな機会を与えている」と
述べている。リベラルの評論家ははAndrew Breitbartの成功はメディアの政党化
傾斜のためであり、ジャーナリズムの失敗が彼を成功させたわけではないと反論
している。共和党のストラテジスト、Brian Donahueはインターネットとニュー
メディアの政治的利用、草の根活動への応用についてリベラル陣営は大いに成功
し、保守陣営は遅れを取っているという。「左翼陣営は同じ政治志向の人たちが
集まり、情報を共有するメカニズムの構築で大いに成功している。Andrew
Breitbartは、保守陣営のもっていた空洞部分を埋める働きをする人だ」という。


98 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/01(日) 12:56:12 ID:v7CbGs+M
*少なくともアメリカでは、一個人のニューメディアが、大手メインストリーム
メディアと政界に衝撃を与え、大きな話題を作ることが出来る、というのが現実
の事例で証明された;
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:47:07 ID:UEcBqyFY
ホワイトハウスでハロウィーンパーティー、ミシェル夫人はキャットウーマンに
2009年11月01日 14:41 発信地:ワシントンD.C./米国

 【11月1日 AFP】米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のホワイトハウス(White House)で31日、
ハロウィーンパーティーが開かれ、近郊の子どもたち約2000人が思い思いの仮装をして参加した。

 パーティーにはキャットウーマン(Cat Woman)姿のミシェル・オバマ(Michelle Obama)夫人をはじめ、
映画『スター・ウォーズ(Star Wars)』のダース・ベイダー(Darth Vader)にふんした
ロバート・ギブス(Robert Gibbs)大統領報道官、ディズニーの犬のキャラクター、
グーフィー(Goofy)の仮装のスーザン・ライス(Susan Rice)国連大使など政府関係者も参加した。

 パーティーにはアフガニスタンやイラクなどに派遣された軍人の家族も招かれ、
オバマ大統領は「みなさんには感謝しています」と述べた。(c)AFP/Michael Mathes

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2658404/4837644

DC: Halloween Is Celebrated At The White House
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=92587552&EditorialProduct=News
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:19:11 ID:UEcBqyFY
>>433,457

ワクチン求め長蛇の列 緊急事態宣言の米国
2009.11.1 14:46

 米国で新型インフルエンザが猛威をふるっている。今春に流行が始まって以来の死者が千人を超え、
オバマ大統領が緊急事態宣言を発表。ワクチン供給は日本より一足早い10月上旬に始まったが、
全国各地の保健所や病院で接種を希望する人たちの長蛇の列ができるなど混乱が広がっている。

 10月21日、首都ワシントン郊外にあるメリーランド州ロックビルの保健施設では、
妊婦や子どもを中心に約1700人が、新型用のワクチンを求めて長い行列を作った。
だが、重症化のリスクが高い妊婦や、ぜんそくや糖尿病などの基礎疾患(持病)のある人に
接種できる注射ワクチンは、午前9時の接種開始からわずか1時間半で底をついた。

 米政府は当初、10月半ばには1億2千万本のワクチンが供給可能と見積もっていたが、
実際の供給は大幅に遅れ、30日までの供給量は2700万本にとどまった。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091101/amr0911011449004-n1.htm
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:04:15 ID:7gwz9quI
米国:2州知事選、3日に投開票 中間選挙の前哨戦に

 【ワシントン大治朋子】来年11月の米中間選挙の前哨戦とされる米南部バージニア、
東部ニュージャージー両州知事選が3日、投開票される。オバマ政権発足後初の知事選で、経
済対策を最大の争点に、バージニア州では無党派層を幅広く取り込んだ共和党候補が大きくリード。
ニュージャージー州では劣勢だった民主党候補がオバマ大統領の応援演説を受けて盛り返し、
激戦となっている。

 各州知事選は一般に、地域政策や候補者の人気に左右されやすい。だが両州では4年ごとに行われる
大統領選の翌年に実施されることなどから、政権党への評価や中間選挙の行方を占う選挙として注目されてきた。

 バージニア州知事選は1977年以降、前年の大統領選に勝った政党と対立する政党候補が勝利する傾向が
続いている。今回もオバマ大統領の支持率が落ちていることを背景に、共和党新人の前同州検事総長、
ボブ・マクドネル候補(55)が、現政権の経済対策を批判。民主党支持者の多い同州北部など
都市部を切り崩し、同党新人の同州上院議員、クレイ・ディーズ候補(51)との格差を広げている。
各種世論調査によると、最近その差は2けた台に達している。

 一方、民主党の地盤とされるニュージャージー州では、同党の現職、ジョン・コーザイン候補(62)と、
共和党新人で前同州検事のクリス・クリスティ候補(47)の事実上の一騎打ちになっている。
コーザイン氏は汚職スキャンダルの発覚で劣勢が続いたが、オバマ大統領の応援演説を受け、
政権との連携をアピール。先月中旬から接戦に持ち込んだ。

 3日はニューヨーク、カリフォルニア両州でもそれぞれ米下院補欠特別選挙(2議席)が
投開票される予定。

毎日新聞 2009年11月1日 20時31分
http://mainichi.jp/select/world/news/20091102k0000m030059000c.html
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:41:53 ID:cDPVKgMG
米国:2選挙は「億万長者の戦い」

 【ニューヨーク小倉孝保】米東部で3日投開票されるニューヨーク市長、
ニュージャージー州知事の各選挙に、ウォール街で巨万の富を築いた2人の現職が立候補している。
それぞれ3選と再選を目指すブルームバーグ市長(67)とコーザイン知事(62)。
不況でウォール街への不満が高まる中、実業界で作った資金で選挙を戦う2人に関心が集まるが、
市長が3選を確実にする一方、知事選は激戦。「億万長者の戦い」の様相は大きく異なっている。

 ブルームバーグ市長は証券大手ソロモン・ブラザーズの共同経営者から81年、経済情報を扱う
通信社を設立した。資産は約160億ドル(約1兆5400億円)。過去2回の市長選は共和党から
出馬したが、選挙費用(推定計1億4000万〜1億5900万ドル)は自身の資産から拠出した。
市長給与を年1ドルと設定した「税金を使わない市長」だ。

 今回は連続2期までとされていた市条例を改正し無所属で出馬。市会計検査員の
トンプソン候補(民主)との選挙戦には、既にテレビ広告費など8500万ドルをつぎ込んだ。
最終的な選挙費用は計1億1000万〜1億4000万ドルと見積もられ、
地元紙は「独立系(無所属)候補としては米史上最大の選挙費」と報じる。

 一方、トンプソン候補の選挙費は約600万ドルと同市長の10分の1以下。
清廉なイメージで知名度の高い市長が各種世論調査で20ポイント近く差を広げる。

 コーザイン知事(民主)は証券大手ゴールドマン・サックスでトレーダーから社長に上り詰めた。
資産は1億5000万ドル。00年に連邦上院議員に当選し06年から知事を務める。
前回知事選では自身の資産から4300万ドルの選挙費用を使った。今回は6月以降、
既にテレビCM費860万ドルを含め約1680万ドルを使い、大半を自己資産でまかなった。

 一方、相手の元検察官、クリスティ候補(共和)はこれまでに使った約540万ドルのほとんどが小口献金。
州経済の回復が遅れていると現職を批判し、支持率はきっ抗する。選挙を監視する非政府組織(NGO)は
地元紙に「経営に成功したのだから行政もやれるという思いがあったが、それだけでは不十分だと
分かった」と指摘。不況が知事に重くのしかかっているようだ。

毎日新聞 2009年11月2日 10時29分
http://mainichi.jp/select/world/news/20091102k0000e030014000c.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 20:31:27 ID:cDPVKgMG
NYタイムズを汚す今年最悪のコラム
The Worst Column of the Year
アフガニスタン戦争の「新応援団長」デービッド・ブルックスが書いた薄っぺらなオバマ批判は、
悪質なジャーナリズムの典型だ
2009年11月02日(月)14時53分
スティーブン・ウォルト(ハーバード大学ケネディ行政大学院・国際関係論教授)

 ニューヨークタイムズ紙のコラムニスト、トーマス・フリードマンがアフガニスタン戦争について
疑問を呈するようになった今、同僚のデービッド・ブルックスがこの戦争の応援団長を引き継ごうと
している。

 ブルックスの10月30日のコラムによると、彼がさまざまな「軍事専門家」(もちろん誰ひとり
名前を挙げていない)に話を聞いたら、何とその全員が、アフガニスタンで重要なことはオバマの
「決意」だけと答えたという。それはブルックス自身の根拠なき確信でもある。

 そのコラムには何の分析もない。事実も、賛否両論の比較検討も、費用便益分析も、そしてもちろん
取材対象者の開示もない。ブルックスはこの問題に関する最近の研究を1つでも読んだのだろうか。

 アフガニスタン駐留米軍のマクリスタル司令官の戦況報告書を含めて、いずれもアメリカが大変な
課題に直面していることを指摘している。戦争継続の賛成派ですら、わが国がさらなる資源を投入し
長期間駐留しても、勝利は確実と言うには程遠いことを理解しているのだ。
 
 これがイラク戦争開戦前にニューヨークタイムズを大失態に導いた「ジャーナリズム」だ。
ブルックス(と編集者たち)はあの経験で懲りたはずではなかったのか。
いや、私は大事なことを忘れていた。ネオコンとは決して過ちを認めず、
人命が失われるのを手助けしたことを謝罪しないタイプの人間であることを。

 あのコラムの唯一良いところは、主流派ジャーナリズムの信用を徐々に傷つけているタイプの
言動を改めて浮き彫りにしたことだ。
私は読んだ瞬間こう思った──(ブロガーの)グレン・グリーンワルドの餌食になるぞ、と。
グレンは期待を裏切らない。

[米国東部時間2009年10月30日(金)11時52分更新]

http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/11/post-680.php
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 07:27:00 ID:ypt5IevK
【あめりかノート】ワシントン駐在編集特別委員・古森義久
2009.11.3 03:11

■虚像と実像…政治は変わる

 「オバマ氏は自分がどんな人間であるか、わかっているのか」

 こんな論評をみて、おやっと思った。リベラル系のベテランのコラムニスト、リチャード・コーエン氏が
3週間ほど前にワシントン・ポストに書いた一文だった。本来のオバマ支持者のコーエン氏が明らかに
批判を表明していたからだ。

 このコラムは「オバマには気骨があるのか」というタイトルで、シカゴへのオリンピック招致に
オバマ大統領が出かけたことを「愚行」と断じていた。そして同大統領がアフガニスタン平定作戦の
苦境にあって米軍増派を求めるスタンレー・マクリスタル司令官との協議を避けていることを批判し、
「オバマ氏は人々に好意を抱かせるが、国際問題では最重要となる畏敬(いけい)の念を抱かせることがない」
と、突き放していた。

 同じ時期に無党派に近い長老政治評論家、デービッド・ブローダー氏もワシントン・ポストに
「真の大統領は敢然と立つか」という題の評論を書いた。オバマ政権が必死で推し、
猛反対にあった医療保険改革案について「オバマ大統領は自分自身の中枢の信念は一体なんなのかという
国民からの絶えない疑問に、ついに答えねばならない真実の時がきた」というのだった。

 同じ疑問は穏健保守と評されるコラムニストのデービッド・ブルックス氏も提起していた。
ニューヨーク・タイムズの10月30日のコラムで「不屈への疑問」と題し、アフガン作戦にかかわる
米国の軍部や政府の当事者たちが「オバマ氏という人間」について深刻に懸念していると書いていた。
戦争を進める際の最高指導者に不可欠な覚悟や不屈さがあるかどうかが疑問だというのだった。

 こうした疑念はバラク・オバマという政治指導者が一体、どんな人間なのか、
究極の核心がなおわからない、という落ち着かない気分から発しているといえそうだ。

 オバマ氏は常に冷静である。感情に流され、乱れることがない。
弁舌はさわやか、理路整然、「変革」や「希望」や「核なき世界」という理想のスローガンで世界を魅了する。
服装も体形もマナーも最高に近い。だが米国民として、職業人として、あるいは政治家として、
どんな実績を積んできたかとなると、明快な答えは出てこない。

 その点をコーエン氏は「オバマ氏はこれまでの人生で成し遂げたことにより敬愛されるのではない
ところが大統領としての弱点なのだ」と総括する。確かにオバマ氏は米国の歴代大統領にくらべ、
就任前の実績というのがきわめて少ない。「共同社会の組織係」という難解な職業に加え、
州会議員、そして連邦上院議員を事実上、3年ほどというだけなのだ。
先人たちが州知事や副大統領という行政の要職をこなし、着実な業績を残していたのとは対照的である。

 オバマ氏のそんな短所も大統領就任当初はかえって新鮮さとして歓迎された。
だが就任から9カ月、山積する難題を少しも解決できず、新しい成果を残すでもない。
オバマ氏を支持してきた識者たちの間でも陶酔からさめたかのように、
彼の虚像と実像とをはっきり区分しようという動きが起きてきたようなのだ。

 その背後には当然、一般国民の態度の変化がある。ラスムセン社の10月30日発表の
世論調査結果ではオバマ大統領を「強く支持」が30%、「強く不支持」が39%だった。
政権当初には夢想もされなかった数字である。だが事は簡単、政治は変わるということだろう。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/091103/amr0911030312001-n1.htm
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:01:46 ID:ry8EIdL0
 アメリカのマスゴミは小浜が失策を犯しても、裸の王様の話のように
指摘するやつが馬鹿だと言う事で小浜を持ち上げ続けるのだろうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:44:30 ID:3qDGpTD+
オバマ“失政”で保守復活 草の根保守組織 キーンACU会長
2009年11月03日 産経新聞 東京朝刊 国際面

 オバマ政権登場で大きく後退したとされる米国の保守主義は今どうなっているのか、
最大の草の根保守の組織「アメリカ保守連合(ACU)」のデービッド・キーン会長は、
保守勢力が政権のリベラル施策の過剰推進の傾向により勢いを復活させてきたという見方を強調した。
一問一答は次のとおり。(ワシントン 古森義久)

 ◇

 −−政治イデオロギーの現状はどうか

 「オバマ大統領の就任以来、9カ月、米国全体では保守派の政治家が国民の人気を回復し、
思想としての保守主義も勢いを復活させてきた。バージニア州やニュージャージー州の知事選
(いずれも3日投開票)でも共和党や保守派の候補が人気を高めている。国民全体では一貫して、
自分を保守とみなす人が30%台後半、リベラルとみなす人が20%未満という構図だが、
オバマ氏が就任以来、保守が後退、あるいは縮小したようにもみえていた。
しかし、今では保守の核が政治勢力として存在を新たにしてきた」

 ■大きな政府に反発

 −−保守復活の原因は

 「オバマ氏とその側近が超リベラル派の『大きな政府』政策の推進を急ぎすぎたことへの反発が大きい。
オバマ政権は経済危機対策として、景気刺激策や破綻(はたん)した主要企業の国有化などで4500億ドル
という巨額の政府支出を決めた。さらに巨額の支出を要する医療保険改革に急いで取り組み始めた。
この動きは政府活動のあまりにも急速で大規模な拡大だと国民からみられて、民主党支持層にも
反対が微妙に広がってきた。そもそもオバマ氏の当選は保守主義全体の敗北とか破綻ではなく、
国民の多数派がブッシュ前大統領の共和党政治を拒んだのだ。
ブッシュ氏は保守主義から離れ、『大きな政府』共和党になっていた側面も多かった」

 −−今の保守主義の内容をどう特徴づけるか

 「米国の保守主義の内容自体は1970年代、80年代から変わっていない。源流にさかのぼれば、
まず第一に経済保守主義として政府のパワーや役割をできるだけ制限し、税金を減らし、
政府支出を減らすことがよいという思考だ。経済活動も官より民に重点をおくべきだとする。
第二に国防保守主義がある。その基盤にはソ連共産党支配のような非民主主義の全体主義体制に強く
反発し、米国らしい自由と民主主義を堅固に守るべきだとする。第三に伝統・社会保守主義がある。
米国の建国や憲法の成り立ちをみても個人の自由や権利を強調し、政府の権限を制約している。

 その伝統に忠実に、さらには社会生活でも個人の価値観や宗教観を優先し、政府の介入を最小限にする
ことを求める。これらが互いに結びつき、ときには離れ、存在してきた。いまもその基本は変わらないが、
やはり前面に出るのは経済保守主義であり、米国民の多数派はその考え方を支持しているといえる。
だからこそ国民皆保険ふうの医療保険案は拒まれるのだ」

 ■大敗の度、強くなる

 −保守主義の歴史とは

 「保守主義を国政レベルでまとまった政治運動に育てたのは64年の共和党大統領候補となった
バリー・ゴールドウオーター上院議員だ。それまではフランクリン・ルーズベルト大統領以来、
民主党リベラル派が圧倒的な主流だった。共和党も保守というよりビジネス志向に過ぎなかった。
当時、共産主義、社会主義など生産手段を国有、公有とする集産主義が世界を制するかのような
ムードだったが、それに危機を感じた勢力が保守主義を国政に結びつけていった。
そして60年代後半以来、保守派は痛い敗北を味わうたびに強くなり、政権までとるというパターンを
記録してきた」
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:44:40 ID:3qDGpTD+
>>479

                  ◇

アメリカ保守連合(ACU)
 1964年に創設された保守主義の政治の実現を議会や政府に要望していく全米草の根組織。
会員数は公表していないが、数百万人だとみられる。保守系大衆団体としては全米最古で最大。

【プロフィル】デービッド・キーン氏
 1962年にウィスコンシン大法科大学院卒、ハーバード大研究員を経て69年からニクソン政権の
政治担当大統領補佐官。76、80、88年の大統領選挙では共和党候補の特別顧問を務めた。
84年以来、ACU会長。

http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1303012/
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:46:05 ID:USMB8rRn
オバマ能面、小浜市から届けて 能面協会が持参
2009年11月3日17時11分

 オバマ米大統領に似せた能面を作った日本能面美術協会副会長の樋口正一さん(61)=
京都市伏見区=が、このほど「オバマ氏に届けて」と福井県小浜市に持参した。

 世界平和を志向するオバマ氏に共感し、1月から作業に取りかかっていた。
縦26センチ、横17センチで柔和な表情。対面した松崎晃治市長も上機嫌だった。

 「オバマ氏には『世界の大統領』の役割を演じてほしい」と熱い思いを語った樋口さん。
さて大統領、このお面のような笑顔を地球上に広げることができるか。

http://www.asahi.com/national/update/1103/OSK200911030009.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:58:04 ID:USMB8rRn
884 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/04(水) 12:31:32 ID:V2C8OT2e
>>879 国務省記者会見記録(11・3)を見ると、問題部分の発言は:

ttp://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2009/nov/131297.htm
QUESTION: Is there any concern that the Japanese prime minister may not be able to back away from his campaign
promise to move the base off land?

Q:日本の(鳩山)首相が選挙戦の公約で基地の移動をあげている事から、基地問題で譲れないかもしれない事につい
て、国務省は如何に考えているか?

MR. KELLY: Well, that’s ? it’s ? that’s a decision for the Government of Japan to make. We are there in Japan
because of our common interests, our ? and a mutual security arrangement. Ultimately, it’s for the Government of
Japan to decide what kind of relationship that they’re going to have with us, but again, this ? what we have with Japan
is designed to meet common challenges, common security challenges, and it’s done in complete transparency and in
partnership with the Government of Japan. But it’s up to Japan to decide what kind of relationship they want to have.

A:それは究極的には日本政府の決める問題である。在日米軍は日米共通の国益と日米安保条約に基づいている。
結局は、日本政府が米国との関係をどのようなものにしたいのかを決める。しかしながら、我々の日本と共有してい
るものは、共通の安全保障、共通した脅威への対応のためであり、それはパートナーシップと透明性に基づいている。
いずれにせよ、どういう日米関係にしたいのかを決めるのは日本政府だが。

*(what kind of relationship they want to have)というのが二回も出てくる・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:01:21 ID:USMB8rRn
米知事選で共和党が勝利 オバマ政権に“警告”も

 【ワシントン共同】米南部バージニア州と東部ニュージャージー州の知事選が3日投開票された。
米主要メディアによると、バージニア州で共和党のボブ・マクドネル氏が勝利し、
ニュージャージー州でも共和党のクリス・クリスティー氏の当選が確実となった。

 今年1月のオバマ大統領就任後、米国の主要選挙は初めて。民主党が州知事選に連敗し、
オバマ政権は経済政策や医療保険改革に不満を抱く有権者から警告を突き付けられた。

 オバマ氏は選挙戦で両州を訪れ民主党への支援を訴えたが、流れを引き寄せられなかった。
共和党のスティール全国委員長は「オバマ氏と民主党にとって打撃だ。潮目が変わる」と述べ、
来年の中間選挙に向けて政権への攻撃を強める姿勢を示した。

 同時に実施されたニューヨーク州第23選挙区の下院補選では、民主党のビル・オーエンズ氏が、
共和党保守派の支持を受けるダグラス・ホフマン氏をリードしている。

 バージニア州知事選でマクドネル氏は約6割を得票、民主党現職の後継就任を狙った
クレイグ・ディーズ氏を破った。伝統的に民主党の地盤であるニュージャージー州で、
クリスティー氏は現職のジョン・コーザイン氏に競り勝った。

2009/11/04 13:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110401000131.html
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:35:16 ID:USMB8rRn
米両州知事選、共和党候補当確 巻き返しに弾み

(CNN) 米バージニア州とニュージャージー州の知事選は3日に投開票された。
CNNの独自調査によると、バージニア州では前州検事総長で共和党のボブ・マクドネル候補が当選確実。
ニュージャージー州でも前州検事で共和党のクリス・クリスティー候補の当選が見込まれている。

バージニア州で共和党員が同州知事に選出されたのは12年ぶり。
副知事および検事総長も共和党から選ばれると予想される。共和党全国委員会の
スティール委員長は、マクドネル氏の勝利が「オバマ大統領と民主党への一撃」であり、
リベラルなオバマ政権に有権者が嫌気がさしていることを示す明確なシグナルだとコメントした。

一方ニュージャージー州では、支持率低迷にあえぐ民主党の現職ジョン・コーザイン知事が、
共和党の新人クリスティー候補を相手に苦戦している。

両州知事選については、オバマ政権が直面する初の重要な信任投票と見る向きがある。
2006年と昨年の選挙で大敗を喫した共和党の指導部は、今回両州を制し、
来年の中間選挙に向けて巻き返しに弾みをつけたい考えにある。

2009.11.04 Web posted at: 13:05 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200911040005.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:36:29 ID:USMB8rRn
オバマ大統領はNBA観戦、側近も州知事選開票速報にそっぽ

ワシントン(CNN) 米ニュージャージーなど2州で知事選の投開票が行われた3日夜、
オバマ大統領は開票速報を伝える番組ではなく、バスケットボールの試合中継を観戦していたもようだ。
側近のギブス報道官とアクセルロッド上級顧問が明らかにした。

この日は米プロバスケットボール協会(NBA)の試合でオバマ大統領の地元シカゴ・ブルズが
ミルウォーキー・バックスと対戦しており、大統領はこちらを観戦するだろうとアクセルロッド氏は
話していた。

ホワイトハウスでは、大統領や側近が集まって開票速報を見守る場も設けないことを決定。
ギブズ報道官はバージニア州知事選の投票が締め切られた同日午後7時ごろ、スポーツウェア姿で
ホワイトハウスを出る姿が目撃され、アクセルロッド氏は夕食に出かける予定だと話していた。

2009.11.04 Web posted at: 14:13 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200911040010.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:25:34 ID:USMB8rRn
オバマ米大統領「変革は難しい」、歴史的勝利から1年
2009年11月04日 12:25 発信地:ワシントンD.C./米国

 【11月4日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)氏が米大統領選で歴史的勝利を収めてから、4日で1年となる。
「正しいと信じる変革(Change We Can Believe In)」を約束していたオバマ大統領だが、
浮き沈みのあったこの1年を経て、今では「変革は難しい」と弱音を吐くこともある。

 2008年11月4日、共和党のジョン・マケイン(John McCain)候補を破って大統領に選出された
オバマ氏は、地元シカゴ(Chicago)の公園で数万人もの支持者からの賞賛の渦の中にいた。
オバマ氏が「米国はまだ何でも実現できる国」だと声高に語る中、
「わたしたちにはできるのだ(Yes we can)」と繰り返す支持者らの心は希望で満ち、ほおには涙が伝っていた。

 オバマ氏は会場で「長い時間がかかった。だが今夜、われわれがきょう成し遂げたことで、
この選挙で、この決定的瞬間に、米国に変革の時が来たのだ」と語った。それから1年がたち、
過去数十年で最悪の景気後退に苦しむ国民の意見はさまざまで、内政の舵取りは難しく、
米国初の黒人大統領の歴史的約束にとって、試練のときが訪れている。

 海外ではいくつかの成果を上げている。イラク戦争の終結を公約に掲げていた大統領だが、
アフガニスタンでの戦争では増派問題を抱えている。大統領は疲労し、政治的求心力は衰えつつ
あるが、何とか持ちこたえ、支持率も大統領職の遂行に十分な50%を保っている。

 年内には政権が国内の最重要課題に掲げる医療保険制度改革法案の成立や、
ロシアとの戦略核兵器削減条約の調印も達成できるかもしれない。
雇用情勢の悪化は政治的脅威であるものの、米国経済の成長支援を慰めとすることもできる。
また、ノーベル平和賞の受賞も米国の対外的なイメージ改善にもつながる可能性もある。

■「変革は難しい」?

 国内外からの非常に大きな期待がなかったならば、大統領就任後最初の10か月はまずまずの
成功とみることができただろう。「変革は難しい」「変革は簡単ではない」「変革は一夜でにして
実現できるものではない」などと語るオバマ大統領の言葉に、公約実現の難しさがにじみ出ている。

 医療保険制度改革、金融規制改革、気候変動対策などの、ここ数十年で最も野心的と言える
オバマ大統領の政策は、議会でつまずきを見せている。これまでのところ、
内政では総額7870億ドル(約71兆円)規模の景気対策法案の成立が最も大きな成果といえるだろう。

 下院の全議席と上院の3分の1が改選される連邦議会中間選挙の実施を来年11月に控え、
オバマ大統領の懸案は10%にも上る失業率だ。景気の迅速な回復への期待は、
ひっ迫した金融市場、大規模な財政赤字、長引くサブプライムローン問題などで薄らぎ、
オバマ大統領は何とか政府の経済危機を誘発する体質の脱却を図らなければならない。

 変革が実現された分野もある。大統領は幹細胞研究への助成を解禁したほか、
過酷な尋問を禁止し、女性従業員への給与支払い差別を違法とした。
さらに、違法クレジットカード会社に制限を加え、グリーンエネルギー企業に対する支援を開始した。

 国際的には、気候変動に対する米国の政策を転換し、イスラム世界との「新たな始まり」を約束した。
選挙公約であるイラクからの駐留米軍撤退については、支持者の期待より時間はかかるかもしれないが、
軌道に乗っているようだ。(c)AFP/Stephen Collinson

http://www.afpbb.com/article/politics/2659485/4849728
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:16:58 ID:USMB8rRn
NY州下院補選、民主党候補当確 共和党内の亀裂露呈のなか

(CNN) 米ニューヨーク州下院補選(改選数一)は3日に投開票され、
開票率88%の段階で49%の得票率を記録した民主党のビル・オーウェンズ候補が、
共和党のダグラス・ホフマン候補(46%)を小差で抑え、当選確実となった。

補選では共和党内の亀裂が明らかになった。
地元の共和党幹部らは中道派のディエドラ・スコッザファーバ氏を擁立し、
無党派層や一部民主党支持者の取り込みを図った。
しかし同性婚や妊娠中絶、連邦政府の景気対策に寛容なスコッザファーバ候補に
党内の保守派が強く反発し、会計士のホフマン氏を擁立した。

スコッザファーバ候補は世論調査の支持率急落や、保守派の支持と献金がホフマン候補に集中している
状況を受けて、先月31日に選挙運動を停止し、民主党のオーウェンズ候補の支持に回った。
直近の世論調査では、オーウェンズ候補とホフマン候補の支持率が小差で競り合っていた。

2009.11.04 Web posted at: 16:05 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200911040017.html
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:35:43 ID:USMB8rRn
NY州知事が息子と無料で野球観戦か、倫理委が調査
2009年 11月 4日 16:23 JST

 [ニューヨーク 3日 ロイター] 米ニューヨーク州のパターソン知事が州の規則に違反し、
米大リーグ(MLB)ワールドシリーズのチケットを無料で入手した可能性があるとして、
倫理委員会が調べている。同知事の広報担当が3日明らかにした。

 複数の報道によると、パターソン知事の相談役がヤンキースに無料でチケットを手配するよう依頼。
知事は先週開催されたワールドシリーズ第1戦を、息子と友人、2人の側近と共に球場で観戦したという。   

 知事のスポークスマンは「第1戦を観戦したのは、公的な立場での行事出席。
ほかの人のチケットについては、料金の支払いをしているところだ」と説明。
知事も3日「(ヤンキースに)手紙を送ったのは、自分の分についてだけだ。
チケットの料金は最初から支払うつもりだった」と記者らに話した。

 ニューヨーク・タイムズ紙によると、知事が観戦した席はホームベースの後ろの前から数列目で、
チケットの価格は1枚425ドル(約3万8000円)だという。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-12281520091104
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:39:35 ID:gtQXIcVq

新型ワクチン、「感染ピークに間に合わない」と米当局
2009年11月05日 13:02 発信地:ワシントンD.C./米国

 【11月5日 AFP】米疾病対策センター(US Centers for Disease Control and Prevention、CDC)の
トーマス・フリーデン(Thomas Frieden)所長は4日、米国内での新型インフルエンザA型(H1N1)
の流行が、国民全員にワクチンが行き渡る前にピークを迎える可能性が高いと述べた。

 フリーデン所長によると、米国内では多くの州で感染が拡大している一方、
すでに感染数が減少し始めた州も南東部で出始めており、
「ワクチンが用意できるより前に感染がピークを向かえ、減少し始める可能性が高い」という。
同国でインフルエンザの流行期が終わる5月までに流行の第二波が来るかどうかは不明としている。

 米当局によると、米国内でのワクチン製造は目標を大きく下回っており、
政府試算では10月中に1億6000万回分が用意できるとされていたが、
10月 29日時点でまだ2480万回分しか調達できていないといい、
来年1月までに優先接種の対象者全員に予防接種を行うことはできない状況だ。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2660085/4854254
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:01:00 ID:gtQXIcVq
オバマ米大統領の異母弟が会見、中国で著書について語る
2009年 11月 5日 14:59 JST

 [広州(中国) 4日 ロイター] オバマ米大統領の異母弟が4日、中国の広州で記者会見を行い、
虐待的な父親と過ごした子ども時代のつらい思い出などに触れているという著書について語った。

 オバマ大統領の異母弟であるマーク・オバマ・ヌデサンジョさんは、7年ほど前から深センに居住。
これまで表舞台に立つことはなかったが、オバマ大統領の初めての訪中が約2週間後に迫る中、
デビュー小説の発表のため、公の場に姿を現した。

 「Nairobi to Shenzhen(原題)」は10年ほど前から自叙伝として書き始め、フィクションだが、
自身のケニアでの子ども時代の多くの経験も反映させたという。

 マークさんは「私の母は(父親について)よくこう言っていた。優秀な人だけれど、社会的には落伍者」
と述べた。

 米国初のアフリカ系の大統領となったオバマ大統領との関係について聞かれると、
「兄をとても誇りに思った」と語る一方で、
「私は作家として知られたい。大統領との関係によってではなく」とも話した。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-12304020091105
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:07:14 ID:gtQXIcVq
236 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/05(木) 14:13:26 ID:fX6H/Qqs
これは、バージニアとニュージャージーの知事選挙で民主党の敗退したことの政治的意味を論じるもの。
ttp://www.nypost.com/p/news/opinion/opedcolumnists/deathblow_for_obamacare_7j2st7P9O7VmrKlBzLe7mI
A Deathblow for ObamaCare By DICK MORRIS & EILEEN MCGANN

Obviously, Christie’s victory is a body blow to Obama after Corzine outspent the Republican by five-to-one and the
president put on a serious push for the incumbent. Corzine’s defeat sends a message that the nation is moving sharply
against Obama. But Virginia results are the most important. More than 80 Democratic congressmen and twenty
senators come from states that John McCain carried in 2008. For them, the sudden switch in Virginia, a swing state
that Obama actually carried, heralds tough political times ahead.
ニュージャージー州知事選挙で共和党のChristieが勝利したことは、オバマ大統領へのボディブローである。民主党の
Corzine候補は、共和党候補の5倍の選挙費用を使ったことも含めて、オバマ大統領の不人気を印象付けるものである。
しかし、バージニア州知事選挙のほうがより政治的に重要である。2008年にマケインに投票した州から、80人以上の民
主党下院議員や20人以上の上院議員が当選しているのだが、スイング州であるバージニアが共和党側にスイッチした事
は、それらの民主党議員にとってタフな未来の待っていることを示唆する。

New Jersey is the quintessential blue state. If it goes Republican, blue state congressmen needn’t worry. Their districts
are likely still safe. But when a Republican in Virginia wins by 20 points, it sends a message to red-state Democratic
congressmen to take cover.
ニュージャージー州というのは典型的な民主党支持の州で、そのニュージャージー州が共和党側に傾くのであれば、その
州から選出された下院議員は心配する必要がある。彼らの選挙区が大丈夫であるとしても、共和党がバージニア州で20%
の大差で勝利を収めるというのは、同州の民主党議員に警告を送る事態である。

(中略、民主党が懸命に成立させようとしている医療改革法案の不人気であることの解説等)
But the votes in Virginia, in particular, show the limits of Obama’s appeal. The winner, Bob McDonnell, won the attorney
general’s race in the last election by a few tenths of a percent over the same opponent. That he coasted to so huge
a victory in the swing state of Virginia now has to send a message to red-state Democratic congressmen: Obama may
be able to survive in the deep water into which he is leading his party, but you can’t.
バージニア州の有権者は、オバマ大統領のアピールの限界を示した。Bob McDonnelは前職の州司法長官の選挙を
1%以下の接戦で勝利したのだが、今回は大きな差をつけて快勝している。つまりスイング州のバージニアの共和党への
傾斜は、彼の得票率から明確であるわけである。民主党下院議員へのメッセージは、オバマ大統領は彼の導く深い水
のなかでも生き延びる(不人気な医療改革を行っても生き延びる)ことが出来るかもしれないが(中間選挙を控えた)国会議
員はそうはゆかないかもしれない、ということだ。

237 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/11/05(木) 14:23:50 ID:fX6H/Qqs
>>236
これを書いているDICK MORRISはクリントン大統領の政治アドバイザー、第二期選挙のキャンペーンマネジャー。
DICK MORRISは、クリントンの民主党中道路線へのシフトや共和党的色彩の政策の取り込みでクリントン政権を支
えた。彼には民主党的でも共和党的でもない中道的政治ポジションがあるようで、飴国内政治についての評論に見
るべきものを持つコメンティター;
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:12:10 ID:gtQXIcVq
米国:中間選挙へ、駆け引き開始 共和・民主、2知事選受け

 「オバマ旋風」を巻き起こした08年秋の大統領選から1年。
その節目に行われた米南部バージニア、東部ニュージャージー両州知事選で、民主党候補がいずれも落選した。
06年の中間選挙以来、敗北を重ねてきた共和党は今回の勝利を来秋の中間選挙への弾みにしようと躍起だ。
1年後に控えた新たな戦いに向け、両党の激しい駆け引きが、早くも始まろうとしている。【ワシントン大治朋子】

◆バージニア

 バージニア州知事選は、早くから全米の注目を集めた。
同州は大統領選で1964年以降、常に共和党候補を勝たせてきた「レッドステート(赤い州)」。
だが昨年11月の大統領選では、民主党のオバマ氏が黒人や貧困層の投票促進運動を徹底。
44年ぶりに民主党候補として勝利を飾った。
今回はその「オバマ効果」が1年後にもたらす影響に、関心が寄せられたのだ。

 だが民主党候補のディーズ氏は当初、オバマ大統領とは一線を画す戦略を取った。
公約した医療保険制度改革の難航や経済の悪化で大統領の支持率が下落した今夏、ディーズ氏は、
「私はオバマ民主党員じゃない」と公言。
米メディアによると、オバマ大統領の応援演説の申し出を歓迎しない態度を示したこともあったという。

 一方、共和党候補のマクドネル氏はオバマ政権の経済対策を標的にする戦略を展開。
雇用対策などに不満を抱く無党派層の支持を幅広く集めた。

 ディーズ氏がマクドネル氏の社会的価値観の保守性を批判する「ネガティブキャンペーン(批判戦略)」
に走り過ぎたことも影響し、両氏の格差は拡大。ディーズ氏は最近になって方針を転換し、
オバマ大統領とのツーショット広告やCMを作ったが、巻き返しはならなかった。

◆ニュージャージー

 民主党の支持基盤で「ブルーステート(青い州)」と呼ばれるニュージャージー州の知事選では、
同党現職のコーザイン氏がオバマ大統領との連携ぶりを強調。
コーザイン氏は汚職スキャンダルの発覚などで当初劣勢を強いられたが、
「オバマブランドに身を包み」(AP通信)、オバマ大統領を「わが友」と連呼して接戦に持ち込んだ。

 だが州経済の悪化は深刻で、その責任を現職知事であるコーザイン氏に求めた共和党候補が競り勝った。

◇NY補選は民主

 ニューヨーク州第23選挙区の下院補選では、経済対策を強調した民主党オーウェンズ氏が、
人工妊娠中絶の批判など社会的価値観問題を訴えた保守系のホフマン氏を降した。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:12:36 ID:gtQXIcVq
>>492

◇共和、政策不人気突き/民主、保守派動向カギ

 「オバマ政権の政策は、民主党候補を助けるどころか引きずり降ろしている」。
共和党上院委員長で上院議員(南部テキサス州選出)のコーニン氏は、バージニア州の選挙戦で
繰り返し強調して見せた。民主党候補の支持率が上がらないのはオバマ大統領の政策が不人気なためだ、
と訴えることで「オバマブランド」の無力化を図る戦略だ。
共和党は1年後に控えた中間選挙も視野に、入念な下地作りを進めている。

 米バッファロー大のジミー・キャンベル教授(政治学)は
「今回の勝利は共和党のこれからの候補者や資金集めに大きな弾みとなるだろう」と指摘する。

 一方、民主党が今回の選挙により警戒を強めているのが、党内保守派の動向だ。
「ブルードッグ」とも呼ばれる保守派のグループは、下院を中心に約50人余り。
保守層の多い地盤から選出され、選挙では、共和党の穏健派と競合する。

 財政規律を重んじ、8000億ドル(約72兆円)以上の財政出動を伴う医療保険制度改革に懐疑的な
立場を取るなど、もともとオバマ政権の「頭痛の種」だった。「今回の選挙で経済対策批判を強めた
共和党候補が勝利したのを見て、政権や党内リベラル派とさらに距離を置こうとする保守派が増える」
(キャンベル教授)との見方が有力だ。

 だが来秋の中間選挙に向け、医療保険制度改革や経済対策の遅れは、民主党の致命傷となりかねない。
党内の統一を図れるかどうかが、選挙戦略のカギを握ることにもなる。

◇不満解消できるか−−エリザベス・サンダース、米コーネル大教授

 今回の選挙は、オバマ政権に対する国民投票でも、その信任を問うものでもない。
それぞれの勝敗には、地域や候補者特有の理由があったことは言うまでもない。

 共和党は「オバマ人気の流れを変えた選挙」と位置づけるだろう。
だが、(共和党に好意的な報道をする)米FOXテレビの視聴者や地方選挙に詳しくない人は
それを信じても、全米レベルで広く受け入れられる解釈とは思えない。

 ただ、オバマ政権が迅速に医療保険制度改革や経済対策を進めていたら、
今回の選挙結果はもっと民主党にとって良い内容となったかもしれない。医療保険が一刻も早く必要な人や、
金融機関はもっと制裁を受けるべきだと怒りを覚えてオバマ氏に投票した有権者はとても多いからだ。

 来年11月の中間選挙の行方を握るのは、アフガニスタン戦争ではない。
有権者の生活を左右する医療保険制度改革であり、雇用対策であり、金融機関への規制強化だ。
この3点で、いかに有権者の不満を解消し、期待に応えられるかどうかが民主党の生命線となる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:12:45 ID:gtQXIcVq
>>493

◇流れ変えた勝利−−アイザック・ウッド、米バージニア大政治研究所研究員

 今回の選挙はあくまでも一部地域の選挙で、昨秋の大統領選のような熱気は見られなかった。
オバマ大統領が再選に挑む2012年まで、民主党組織が08年当時のように活性化することはないだろう。
それほどオバマ大統領個人が持つ組織動員力は大きい。

 共和党は今回の勝利が招く「期待感」を今後どうコントロールするかが課題となる。
06年から敗北続きの共和党にとって、今回はその流れを変える勝利であったことは間違いない。
しかし共和党が全米規模で躍進したかのようなイメージが広がりすぎると、現実とのギャップが広がり、
来年の中間選挙にも悪影響を及ぼしかねない。

 民主党が恐れるのは、党内保守派への影響だろう。保守派が今回の選挙結果を、
「オバマ民主党への批判」ととらえ、政権や党本部と距離を置くようになれば、党内分裂を招きかねない。
党幹部はこうした動きをけん制するため、今回バージニア州知事選でオバマ大統領と一線を画す戦略を取り
敗北した民主保守派のディーズ氏を例に取り、大統領や党本部と連携することが、
次の中間選挙戦での勝利につながると説得。党内の引き締めを図るだろう。

毎日新聞 2009年11月5日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/world/news/20091105ddm007030077000c.html
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:48:52 ID:gtQXIcVq
「父は暴力的だった」 オバマ大統領の異母兄弟語る

広州(CNN) オバマ米大統領と異母兄弟の関係にあるマーク・オバマ・デサンジョ氏は4日、
当地で記者団に対し、父親が酒に酔って母親や自身に暴力を振るうことが度々あり、
このことを長年心の中にしまっていたと語った。

母方の姓を名乗っているデサンジョ氏は、オバマ氏が昨年大統領に選出されて以来、
マスコミの目から逃れてきた。しかし自伝的作品「Nairobi to Shenzhen(ナイロビから深センへ)」
の出版に合わせ、4日に取材に応じた。

デサンジョ氏はエンジニアだったが、7年前に米国で失業し、中国南部の深センに移住した。
現在は深センで飲食店チェーンを経営するかたわら孤児にピアノを教えている。

デサンジョ氏は「オバマ」の姓に長年悩み、家族についてほぼ口を閉ざしてきた。
しかしオバマ氏が大統領に選出され、大勢の人々の支持を集めている様子を見て希望を持つようになり、
「人生から締め出していた多くの事柄」(同氏)に対処したという。

オバマ氏自身は著書「マイ・ドリーム バラク・オバマ自伝」の中で、父親がアルコール依存症だった
ことに言及している。デサンジョ氏は長年オバマ氏と疎遠になっているものの、
今月オバマ氏が訪中した際には中国人の妻を紹介するつもりだ。

米大統領の兄弟の人生は、歴史的に見て安泰とは言い難い。
しかしデサンジョ氏は誰にも干渉されることなく生きていきたい、と語っている。

2009.11.05 Web posted at: 21:06 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200911050012.html
496名無しさん@お腹いっぱい。
米民主党、州知事選で連敗 オバマ人気に陰り
2009年11月5日4時51分

 【ワシントン=伊藤宏】米東部ニュージャージー州と南部バージニア州で3日に知事選の投開票があり、
いずれも共和党候補が勝利し、オバマ大統領の与党である民主党が連敗を喫した。
昨年11月の大統領選では両州ともオバマ大統領が制しており、経済政策や医療保険制度改革などで
批判を浴び続けているオバマ大統領の人気の陰りが、象徴的に表れた形だ。

 オバマ氏の当選から約1年となる時期の大型選挙は、これまでの政策への国民の評価を測る機会と
なるとともに、来年秋に行われる中間選挙の前哨戦としても注目されていた。

 ニュージャージー州では共和党の新人で前連邦検事のクリス・クリスティ氏(47)が、
民主党の現職ジョン・コーザイン知事(62)を5ポイントの差で破った。
バージニア州では共和党新人で前同州検事総長のボブ・マクドネル氏(55)が、
民主党新人で同州上院議員のクレイ・ディーズ氏(51)に18ポイントの大差をつけて勝利した。

 オバマ氏は民主党候補の応援のためニュージャージー州に3回、
バージニア州に2回応援演説に入り、選挙直前まで支援したが及ばなかった。

 両州とも、回復の道筋が見えない経済問題が大きな争点となったことが敗因の一つとみられる。
また、無党派層が共和党に流れたことも響いた。昨年の大統領選では、オバマ氏が両州の無党派層
の半数を確保したが、今回の知事選では、CNNによると両州とも共和党に6割ほどが流れた。

 オバマ氏は就任当初から景気回復を最重要課題に掲げ、大型の景気刺激策をまとめるなど対策を
打ってきたが、いまだに失業率が10%に迫る勢いで、回復への道筋が見えない。
さらに医療保険制度改革では、医療費の抑制や無保険者の解消を訴えるものの、共和党を中心に
「税金の無駄遣い」「民間保険を圧迫する」などの批判を浴びて国民の賛否が二分。
アフガニスタンへの米軍増派をめぐっても世論の反対は6割にのぼる。

 こうした影響から、就任当初は60%台後半だった支持率も、今は50%台前半まで
落ち込んでいる。両州知事選の結果は、こうした傾向に拍車をかける可能性がある。

 さらに、来年秋の中間選挙では上院(任期6年)の3分の1と下院(任期2年)の全議席が
改選され、多くの州知事選も同時に行われる。現在は米議会の上下院とも、
オバマ氏を支える民主党が多数を占めるが、今回の選挙結果は多数派の維持に不安材料を残した。

 米紙ワシントン・ポストは両州の選挙結果について無党派層が内政に不満を抱いている点に
注目し、「選挙結果は、共和党が正統な候補者と主張を掲げれば勝てることを明確に示した。
民主党にとっては、このまま退潮が続けば、来年(の中間選挙)に向けた不吉な前兆となる」とした。

 一方、ホワイトハウスのギブズ報道官は4日、米メディアに対し
「すぐれて地方の問題であり、大統領とは関係ない」と反論した。

http://www.asahi.com/international/update/1104/TKY200911040448.html