◎◎◎◎◎占い依存症のイタイ人◎◎◎◎◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
ここにはいないだろうけど
ヤフーには多いですね。
2名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 23:41
人生にヒマしてるんでしょう
3名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 23:49
そう言えば最近ヤフー見てないや…。
4名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:05
結構、占いの話しするの好きなんだけど
ヤフーの占い掲示板では無理だから
(前はできたんだけどねぇ)
最近は宣伝といたい人ばっかりでしょう。
いたい人ウォッチングっていうのもいいかもね
5名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:07
ヤフーの占い板いったことなかったよ。見てこよ
6名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:14
7名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:17
>6

この人は宣伝でしょうね。

もしかしたら本人かも?
8名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:24
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=ESPfun&M=&sid=


気になっていますが、この方 ↑ は、会社関係の方でしょうか?
いつもタイミングよく現れます。
9名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:27
ここはヤフースレとなりました
105:2001/06/07(木) 00:30
けっこういろいろな話があるねえ。
11現役占い師:2001/06/07(木) 00:37
依存症の人を占うのは大嫌いです。
12占い師ではないが:2001/06/07(木) 00:38
いい金づるでは
13名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:52
最初はそう思っても、さすがにシツコイのは嫌になる。
14現役占い師:2001/06/07(木) 01:04
はっきり言って依存症って言うより、病気ですからね、相手は。
精神科の医者でもないのに病人は相手にできませんよ。
それに、何かあったときに困りますからね。
15名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 01:27
>14

どんな感じで病気なんですか?
16恋愛占嫌いな占い師:2001/06/07(木) 21:08
全ての思考と判断と努力と自己責任を放棄した占い依存女が苦手です。
17占いのプロ:2001/06/07(木) 21:24
11>人を助けられない占い師だつたら辞めちまえ!
お前みたいな半人前の占い師がいるから困った人を助けれないんだ!
金をもらって占う限りもっと真摯に占え!
18占いのプロ:2001/06/07(木) 21:28
11>お前は、占い師と言うより、人生の落伍者だ!
みんな絶対にこんなやつに占ってもらうなよ!
金払うだけ損だ!
19名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 21:37
>>17=>>18に占ってもらうのはちょっとヤかも
20占いのプロ:2001/06/07(木) 21:43
19>イヤだったら来てもらわなくて結構だ!
21名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 22:29
>>20
本当に人を救うことが出来るの?あんたが?
22現役占い師:2001/06/07(木) 22:51
占い師の仕事は人を助けることではないですよ。
私が言いたいのは、依存症の人の場合、そのほとんどが、重症で、
占い師ではなくてプロのカウンセリングを受けるか、精神科の医師のアドバイスが
必要な人達です。
それが、何を勘違いしたか?カウンセリング気取りの占い師がでしゃばるから
『占い依存症』なんて言葉ができるのです。
占いのプロさんは占いとカウンセリングとかそーいうの全部一色単に
考えている占い師さんなんでしょうね。
23名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 23:04
>>22
それを言うなら、悪いのはカウンセリング気取りの占い師というより、占い師の仕事は人を助けることだと
誤解している客の側だろう。
占い師は客の期待に答えなければ商売にならない。
だからカウンセリング気取りの占い師も生まれる。
24名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 23:10
>>17>>18>>20がプロの占い師とは思えないんですが
25現役占い師:2001/06/07(木) 23:25
>誤解している客の側だろう。

おっしゃるとおりですが、占い師はお客の期待に答える必要は
ありません。
事実をはっきりとと伝えるのが占いです。

商売根性丸出しなのは組織化した占いだと思います。
広告にも堂々とカウンセリングって書いてるし。
まぁ、お客もカウンセリングを重視してるなら
それでいいけど、霊感とカウンセリングを結び付けるのは
間違ってますよね。
26名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 23:27
まあ理想と現実ってやつだあね・・・>>25
27現役占い師:2001/06/08(金) 00:10
>25で書いた

>霊感とカウンセリングを結び付けるのは
間違ってますよね。

霊感に限らず、占いとカウンセリングを結び付けるのは
間違っているという意味です。
28名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 00:18
でもさ、それって純粋くん系のアーティストが
「俺は自分の満足する作品しか作らないんだ」とか言う
のと同じくらい甘い考えだよね。

路上ミュージシャンでいいというなら別にいいけど。
29名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 00:35
30名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 00:39
ネパールにも多いよ
31名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 00:46
>>28
それは逆でしょう
カウンセンリングなんか始めたら、依存症にたかられて潰される
32名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 00:48
Xカウンセンリング
○カウンセリング
33現役占い師:2001/06/08(金) 00:53
>29さん

ヤフーの電話占いに頼っちゃう人....

ここはよく見てたけど、痛すぎて今は見てないです。
依存症を装った占い師も出入りしているしね。

前は良かったけど今は質が落ちたと感じます。
34名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 00:53
>>22 に同意。
>占い師の仕事は人を助けることではないですよ。
>事実をはっきりとと伝えるのが占いです。
ただ、お金をもらうということは、商売であるとすると、
一般的に鑑定してもらう人は占いに"答え"を求めにくる。
事実をつきつけられて、当たっているとしても、
人によっては予想していた答えとの違いにとまどい余計に迷ってしまう場合もある。
占いしなければ良かった、と思わせてしまうと、今度は商売としては成り立たなく
なるワケで・・
35現役占い師:2001/06/08(金) 01:42
占いに来る人って、答えは自分の中ですでにわかっているんですよ。
(でも、もしかしたら...)って、
ちょっとした期待があるのも事実ですが
普通の人は多少、キツイ事言われても
(あー、やっぱりな。)って
納得するもんです。 普通ならね。
そして、
(よし、次からがんばろう!)って
新しい希望に向うんですけどね。 普通ならね。
最近は違いますけど。

どうも、占い師が何とかしてくれるって、占い師を魔女か魔法使いだと
勘違いしてるみたいですね。
そして、占い師の方も当たり障りなく話しを進める訳ですが、
当然ながら結果は悪い。
すると、ヤフーあたりの掲示板で
◎◎会社の ××先生は当たらない。とかって堂々と書き込みをします。
36現役占い師:2001/06/08(金) 01:42
占いに来る人って、答えは自分の中ですでにわかっているんですよ。
(でも、もしかしたら...)って、
ちょっとした期待があるのも事実ですが
普通の人は多少、キツイ事言われても
(あー、やっぱりな。)って
納得するもんです。 普通ならね。
そして、
(よし、次からがんばろう!)って
新しい希望に向うんですけどね。 普通ならね。
最近は違いますけど。

どうも、占い師が何とかしてくれるって、占い師を魔女か魔法使いだと
勘違いしてるみたいですね。
そして、占い師の方も当たり障りなく話しを進める訳ですが、
当然ながら結果は悪い。
すると、ヤフーあたりの掲示板で
◎◎会社の ××先生は当たらない。とかって堂々と書き込みをします。
37名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 01:44
38名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 10:56
現役占い師さん>となり家に巨大な電波発信機があって、我が家を攻撃してきます
どうにがしてください。
39名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 12:08
カウンセラーの資格持ってないくせに
なんでカウンセリングの看板を出せるんだろう?
邪路に訴えちゃうぞ。
40名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 12:44
最近「人間科学部」や「心理学部」がブームに乗って乱立されてるから、
その手の大学出身の、「カウンセラーになりそこね占い師」なんかも出てきそうだね。
41名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 12:46
↑「人間関係学科」「心理学科」
42名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 12:55
>>39
それ某アポロのこと?
43名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 12:56
>>40
心の掃き溜め系の占い需要には
そういう占い師の方がいいような気がします。
44名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 12:56
>人間関係学科
岸田秀の?
古いです
45名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 22:15
高校の時付き合ってた彼女が、突然「別れよう」と。
理由を聞いたら「ゲーセンの占いマシーンで相性最悪って出たから」だと・・・
鬱だ・・・
46名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 22:27
>40

>「カウンセラーになりそこね占い師」なんかも出てきそうだね。

今は元、占い依存症だった人が占い師になってるよ。
私の友達がそうだもん。

占いって言うよりも、自分が苦しんだ分

アドバイスは上手だもんね。
47名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 23:20
d
48名無しさん@占い修業中:2001/06/14(木) 19:27
なるほろね。
49名無しさん@占い修業中:2001/06/19(火) 00:01
up
50名無しさん@占い修業中:2001/06/19(火) 00:33
down
51名無しさん@占い修業中:2001/06/19(火) 07:34
友達が占い師なんだけど占い依存症の人について聞いたら
「そーいう人はどこへかけても同じだから会社も相手にしてない」って
言ってた。そんな人にかぎってクレーム付けたりするんだって。
「○○先生は全然ダメ。」とかって。
ヤフーの占い板もそんな人だらけだけどね。
52名無しさん@占い修業中:2001/06/19(火) 10:58
素直でリッチな依存症は、いいお客さん(という名の鴨)。
ヒステリックに、あることないこと騒ぎ立てる奴はいかんな。
53電話占い師:2001/06/19(火) 12:04
でも、最近の依存症さんたちは素直じゃないよ。
いろんなことかけまくって、裏切られ続けてるからね。

まあ、あと5年くらいは大丈夫かな?
今のうちに稼がなきゃね。
54名無しさん@占い修業中:2001/06/19(火) 12:39
“電話占い”というジャンル自体は、各社の淘汰はあっても
存在自体は確立されてると思うです。
5年といわず、働けるのではなかろうか。
53さんの精神力がもてば。。。。。頑張ってネ
(私はリタイア組。いーです趣味占いで。)
55電話占い師:2001/06/19(火) 23:51
54さん、なんでリタイヤしたんですか?

お客のあまりのイタさについていけなかったとか?
56内緒の話し:2001/06/20(水) 08:22
私も電話占いやっていますが、時々いやになります。
でも、お金の為。そう、自分に言い聞かせやっています。

あっ、ちゃんと、霊感ありますからね。わたし。
5754:2001/06/20(水) 09:52
お客さんの方も、自分の部屋から電話しているという気安さがあるためか、
かなり大雑把というかラフというか礼儀マイナス100点というか.....
占い師の方は出勤型だったので、職場環境の悪さも辞めたくなる気分を増加させて
くれました。親会社がちょっとね。
58電話占い師:2001/06/21(木) 00:15
>57さん、ありがとうございます。

出勤型ですか。私は家です。
私の家はお寺で、亡くなった祖母が地元ではちょっと有名な
拝み屋さんでした。遺伝か?わたしも小さい頃からお寺のお墓場で
亡霊を見たりと、おっかない子供でした。
物心ついたころには人が何を考えているのかがわかり
普通の人が見えないものが見えて、聞こえないものが聞こえ、
見えない人と話ができるようになりました。
祖母が亡くなってからは私が後を継いだのですが、お払いとかって
面倒くさいんですよ。だから、もっぱら占いだけをしてたんですけどね、
何分お寺でしょう。暗いんですよ。みんな。
遺産相続とか、嫁姑問題、などなど.....

たまたま知り合いの人が占いの会社を新しく作るってんで、
お声がかかりました。
私、電話占いの事なんて全然知らなくて、
でも、話しを聞いて、恋愛とかのかわいい相談(だと、思い込んでいた)
が中心だろう。そう、考えてOKしました。

実際、違いました。
お寺にくるお客さんがどれほどまともな事か...

そろそろ限界かな?とも、思うのですが
私の悪い癖がでてきてしまいました。

私ね、人間ウォッチングが大好きなんです。
電話占いを通して、お客さんのイタさを分析するのが止められない、
今日、このごろ。

たまに、占い師がお客を装って電話かけてきますよね。
経験ありませんでしたか?
私、思うに、あれって、霊感、霊視占い師でやっているけど、
本当は見えたりしないんでしょうね。
やり方とか、言い方とかを探るために電話してきて、パクリかな?
受け付けでもわかんないのかな?ため息でるけど。

ところで、占い師募集しているところでテストがある会社ありますよね。
私は今の会社しか知らないので、わからないのですが、そんなテストが
あるんですか?
59:2001/06/21(木) 10:36
占い師さんは大変だ。
昨日電話占いしたよ。
私は周囲の人に恋愛の話は一切しない(できない)性格なので、
聞いてもらった。
正直言って嬉しい。全くの他人だから第3者的角度からの助言も聞けるし。

占いもしてもらったよ。

自分で答えが見つからないときについつい頼ってしまいます。
60名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 20:21
>59

>昨日電話占いしたよ。
>占いもしてもらったよ。


あたりまえじゃん。占いなんだから。
それとも愚痴聞いてほしいの?
だったら金払って話し聞いてもらうんじゃなくて
話を聞いてくれる友人を作ったら?

どちらにせよ、2chは君の来るところじゃないね。
ヤフーに戻りなさい。
61名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 20:26
よほど日々のストレスがたまっているらしい>>60
でもそれを59さんにぶつけるのはよくないなあ。

相手の話をただひたすら聞いてくれる友人って、
なかなかできないものだよ。
自分の話ばかりしたがる友人は数あれど。
62名無しさん@占い修業中:2001/06/22(金) 04:13
すごーい!!すごいねヤフー!!初めて見た!!恐かった!!
63名無しさん@占い修業中:2001/06/22(金) 04:30
なんでこう無意味に突っかかっていく人があちこちのスレで
ちらほらしてるんだろう。>>60
64名無しさん@占い修業中:2001/06/22(金) 09:41
おほほほ、すべて日食のせい。
包丁男や包丁女とおんなじよ。
65:2001/06/22(金) 15:17
私は59だけどさー、
なんか嫌われちゃったよー。
刺されちゃうよー。
>>60より2ちゃん歴長いからね。いっとくけど。
君こそヤフゥへ行きなさいねー。
66名無しさん@占い修業中:2001/06/22(金) 17:48
火星中接近のせいかもと思った>>64
67名無しさん@占い修業中:2001/06/22(金) 23:41
とりあえずさ、野次飛ばさないで本題に戻ろうよ。
68名無し:2001/06/23(土) 19:52
そうだよ
69名無しさん@占い修業中:2001/06/27(水) 09:49
upしとくよ
70名無しさん@占い修業中:2001/06/27(水) 09:52
なぜ あちこちでレスめちゃめちゃにしている人が
いるんだろうね。FUFUFI
71名無しさん@占い修業中:2001/06/27(水) 10:48
でも、ちょっと難しい話になると
すぐについていけなくなるようだ。。。。。
72ちょっと愚痴言ってもいいですか?:2001/06/27(水) 22:58
電話と対面両方やっている占い師です。
対面はいいとして、電話のお客さんの90%以上は異常です。
いや、95%くらいはおかしな人いるなぁ。
その方達のおかげでお給料をもらっているようなものなので、文句は言えませんが
時々、(可哀相だな)って、思うことがあります。
電話占いを始めたばかりのころは、あまりの対面との違いすぎに、何度も事務所に
問い合わせたんですよ。「こんなんでいいのか?」って。
その度に、社長から「こんなもんだよ。中にはまともな人もいるけどね。
ま、がんばってよ。期待してるから」
今は、慣れたけど、やっぱり、他力本願なお客さんには『ガツン』とかなり
キツイ事言ってしまうわたしです。
73名無しさん@占い修業中:2001/06/27(水) 23:02
72>> 電話鑑定なんてやってないでしょあんた
実際そんなにかんていなんてきませんよ
うそはやめておきましょう うそは
電話がもしあっても来店客とそんなにかわるものではないぞ””
7472です:2001/06/28(木) 00:18
対面は私個人のお客さんなんです。
比べたら悪いけど、電話のお客さん(会社からの紹介)とは
やっぱり質が違います。


>実際そんなにかんていなんてきませんよ

これはどーいう意味でしょうか?
毎日の占う人数ですか?
75名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 00:26
>>73は何もわかってない荒し野郎なので無視しとけ>>74
76名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 00:31
75へ ありがとう おぼえておくぜ
77名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 00:39
>>73=>>76
きみは大分前から覚えられてるがね(笑)
78名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 00:56
>>73=>>76

ヤフーから来た依存症末期の患者ってことも
考えられるね。
79名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 11:09
このmeron_ichgo12って人、変だよ。
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=+meron_ichgo12+&M=&sid=
80名無しさん:2001/06/28(木) 16:39
客がキティなのはいいとして、キティの占い師は困る。
私はある占い師と、占いとは関係ないところで知り合ったが、あんたは○○座で○○日生れだから、と、気管支喘息患者にされてしまった。私は健康じゃと言うに!
たまに風邪をひいて寝ていると、周りに「気管支喘息で氏にかけている」と噂を流してしまう。
いくら否定しても「気付かないのは自分だけ、あたしの占いは百発百中」と言ってきかない。
そして頼みもしないのに、あんたの運気がど〜こ〜と毎日のように電話を掛けてくる。
しかも、自称占星術師のくせにホロスコープの読み方を殆ど知らない。
所属の会社では売れっ子だそうな。
アタマがイタイ。
81名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 22:36
今見てきたけどmeron_ichgo12すごい恐いね。
相当逝ってるね、あれは。
やふーの掲示板に書いたことないから(面倒だね、最初)
誰書ける人いたら、meron_ichgo12にレスしてあげてください。
82名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 22:46
>80さん

その占い師が所属している会社って
たいしたことないんでしょうね。
83名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 10:09
up
84名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 10:43
人気と占術能力は比例しないです。。。
話術センスや雰囲気は大事かも。
(これはこれで大事な仕事なんだと思う。お客さんのニーズだし。)

>>80
かわいいもんだ(笑。でも80さんにはご愁傷様です。
酷いのになると、客の不安を煽るだけ煽って、おまじないグッズを売りつけるのも
いてるしね。で、もっと酷い奴になると、最初は無料でグッズや御札を
進呈するんだけど、ちょっとするとセミナーに誘い出す奴や客を子ネズミに仕立て上げる奴。。。
8584:2001/06/29(金) 10:50
お客さんは心が弱ってるから、ちょっと親切にされるだけで
クラっと来ちゃうんだろうな。
それはそれで、その人(=お客)の人生なんだろうけど。
86かにょ:2001/06/29(金) 12:43
キティって気違いのことかにょ?
職場のpcは遅くてつかえないにょ〜
87名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 14:20
>84さん、

そこまでくると、もはや占いだか、マルチだかわからなくなりますね。
88やふーより:2001/06/29(金) 14:24

プロ意識のない占い師も嫌ですね。

ところで、霊感占い師って、やっぱり霊体験とかたくさんあるんでしょうか?
別トピでいろんな体験した人の話があったので。



私も横レスですが
投稿者: juicesakuma10 (女性/jp) 2001年6月28日 午後 1時10分
メッセージ: 1078 / 1081
そこの会社に属していながら、自分の電話番号を教える先生って多いよ。・・と言っても私が実際本人から電話番号聞いたのは3人ですけど、いずれも別に私が聞いたわけでもなく向こうから「電話番号教えるから良かったらかけてきて」と言われました。おまけに「会社には内緒よ」とひと言付け加えて・・。その時は私だけ教えてくれたと勘違いして喜んでたのですが、友達も教えてもらったと聞いてがっかりしましたヨ(笑)。

知らぬは会社だけなのかも!?
89名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 14:29
占い中毒になっちゃってるお客さんを見るに見かねて
自分ちの番号を教えてしまう占い師もいますね。
(会社側は、それを知っていても「トラブルが無い限りは黙認」って
 ことが多いと思う。)
90名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 18:06
イタイ人はヤフーの魔術トピにも出現するね。
何とかしたい!という気持ちは半端じゃないのに、もともとが他力本願だから自分で調べずに
「魔術教えて下さい」と言うブァカ。
カキコやレス見ても、自己チューなヤツばかり。
努力をしないし現実が見えていないからその点を指摘されたり、必用な情報を得たらレスつけずにいなくなるのはお決まりパターン。
こういう人たちって、手順通りに儀式をやるだけで願いが叶うとかん違いしているんだろうね。
91名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 18:16
>>90
烈しく同意。
あそこのトピ主さん達って割とまじめにそのイタイ人々にレスしてる
のに、返事もロクに返さない人がいて可哀想になってくる。
92名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 19:16
>>90-91
でもヤフー掲示板のシステムって、ただお礼のみカキコ
はしづらい面もあるよ。タイトルリストから読んでる人
はその書き込みだけ飛ばすことも出来るけど、着順で
読んでる人はうざいと感じるかも。またヤフーって読み
込み遅いしね。
常時接続以外でアクセスしている人にとっては迷惑にも
なりかねない。
わたしはヤフーにいた頃そう感じてた。お礼カキコって
該当者以外にはハッキリ言ってどうでもいいものだし。
お礼プラス情報フィードバックがあるならまだしもね。
93名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 19:52
94uranaishi:2001/06/29(金) 23:49
>89さん

私は絶対いやだな。占い中毒の人って、一歩間違えれば
精神病との境界線でしょう。得に電話占いに頼ってくる人は。

電話占いやってるけど、

「連絡先教えて下さい」
「手紙書きたいので住所教えてください」

って、ずーずしく聞いてくる人いるけど、
私は絶対に教えない。
会社との約束でもあるけど、
占い師と友達みたいになれば
なんか、してくれるんじゃないかって
勘違いしてるお客さん、多いよね。

電話占い始める前に、対面のお客さんで、結構いっちゃってる人がいて、
「もし、何かあったら電話して」って、言ったら、毎日のように
電話かかってきた。(無料だしね)
初対面の時はそんなに変じゃなかったけど、毎日の電話攻撃に
耐えかねて、居留守使ってたのね。もちろん、留守電も切って。
そしたら、うちの近くで待ち伏せされた。

聞かれることは

「何曜日の何時頃彼に連絡すればいい?」
「絶対大丈夫?」
「ほんとに?ホントに大丈夫?」

夜中に電話きて

「すぐ側まで来てるんだけど今から会えない?ほんの5分でいいの。
 話し聞いてほしいの」

あたしゃ、あんたの彼氏かい?

連絡が取れなくて、(居留守使ってたから)
いちど学校まで(占いの学校じゃないよ)
来られた日にゃーマジひいたよ。

まぁー、私の占ってきた人のなかで唯一、復活愛して結婚までいったひと
だけどね。
95名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 02:47
>>92 ふ〜ん。
ヤフーに寄生している教えてちゃんらしい言い訳だね。
自分さえ満足したらそれで終りなんだ〜。
偉そうなこと言っているけど、結局は身返りを求めているだけじゃん。
実生活で考えてみなよ。
あんたが仕事で何も知らない人にやり方を一生懸命教えてやったとする。
それで相手が「ありがとう」の一言も言わずにツーンとした態度を取ったらどう思う?
それと一緒なんだよ。
ま、人に感謝するというのを知らないブァカはそれなりの身返りはあるんだよ。
覚えておきな!
9692:2001/06/30(土) 03:12
ものすごい思い込みだ・・・
今はヤフーに書き込みしてないし、向こうではもっぱら
教えてちゃんに答える側だったんだけどね。

かんちがい説教ババアさらしあげ。
97>95:2001/06/30(土) 03:15
まちがいを素直に認めてあやまることも大事だよ(笑)
9892:2001/06/30(土) 03:24
>>90-91
でもヤフー掲示板のシステムって、ただお礼のみカキコ
はしづらい面もあるよ。タイトルリストから読んでる人
はその書き込みだけ飛ばすことも出来るけど、着順で
読んでる人はうざいと感じるかも。またヤフーって読み
込み遅いしね。
常時接続以外でアクセスしている人にとっては迷惑にも
なりかねない。
わたしはヤフーにいた頃そう感じてた。お礼カキコって
該当者以外にはハッキリ言ってどうでもいいものだし。
お礼プラス情報フィードバックがあるならまだしもね。


教えてちゃんのイイワケ部分と偉そうな部分とやらを
指摘してくれ。
ふつう(の精神状態)で読めば>>92が第三者の視点で
書かれたものだとわかるはずなんだがな。
関係ないお礼カキコを読まされる側の立場にもなって
くれ、という話に読めない?
99名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 03:26
さて>>95からネンチャックうざいと定番レスが返ってくるかな。
100名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 04:08
ババアなの?
101名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 04:22
あの手の口語表現は女だよ。ヒステリックだし。
102名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 08:35
でもさ、教えて!って書いて、誰かに教えてもらったら
その人が見ていようが、見ていまいが、『ありがとう』くらいは
書くべきだよ。
103名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 08:55
>89さんは電話番号を教えちゃう占い師さんなんですか?


私の所属している会社は、

 1、 もし、お客さんと個人的に連絡を取ったら
    罰金50万円です。もちろん、解雇です。

 2、 同じ会社の占い師同士で連絡取り合うのも禁止です。これも50万円の
    罰金。 即、解雇になります。

 3、 で、自分が独立する時に、同じ事務所の占い師を引き抜いた場合、
    罰金100万円で、訴えられることもあります。

 4、  もちろん、お客さんに自分が独立することを言うのもダメです。
    たとえ、リピーターのお客さんでもね。


  3、と 4 については裁判になります。

  大手はもっと厳しいそうです。
104名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 09:54
>>102 それが礼儀ってものですよ。
礼儀しらずの教えてちゃんが増えるだけじゃ、教える側もうんざりして最後にはいなくなるんじゃない?
わたしも昔はヤフーでアドバイスしてたけど、礼儀知らずの人ばかりでうんざりしたので撤退しました。
105名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 14:44
たとえ礼儀をわきまえていても教えてちゃんの存在自体邪魔。
親切ごかした恩ぎせがましいアドバイザーちゃんが
消えないかぎりヤフーは所詮占い板レベルのままだよ。
>>104は人に感謝されていい気分になりたいだけの人なんだ?
礼儀がどうこうと言う前に実のある対話が出来る雰囲気
くらい努力して作ればよかったのにね。
10680:2001/06/30(土) 15:11
夜中に占い師が電話してきます。
私、一人暮しじゃないのに。
107名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 15:15
>>103
それって会社が勝手に定めてるだけなんじゃないの?
ホントに法的効力はあるのかな。裁判になったら向こう
が敗訴したりして(笑)
108名無しさん:2001/06/30(土) 15:19
いや〜、その会社は黒魔術など使って、何がなんでも勝つように仕向けているにちがいない。
109名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 15:26
黒魔術の前にヤクザが出てきそうだ。
110103です:2001/07/01(日) 02:02
契約書は会社組織になってれば(たとえ、株式、有限がついてなくても)
あります。
内容もだいたい同じかな。
違うのは罰金の金額。

実際に裁判になったという話は私の周りでは聞かないけれど、
解雇はけっこうありました。
この世界、裏は狭いので、解雇されたら電話占い師としては
やっていけなくなります。

独立する時もそうですが、自分が所属していた会社と揉めて、独立ってことに
なると、先行きは怪しいです。
黄金のブラックリストが手に入らなくなりますからね。
111103:2001/07/01(日) 02:05
契約書に署名、捺印をしたってことは、自分が約束を破れば
文句は言えないでしょう。

契約書って、作る側は自分にとって有利になるように作っているから
もちろん、ノルマや、客に何かモノを売り付けるとかっていうような
事は書いてないしね。
112103:2001/07/01(日) 02:10
>105さん

どこの世界でも教えてちょうだい人間はウザイけど、
中にはおせっかいさんがいて、親切に教えてあげちゃったり
するわけよ。

だからさ、やっぱり、「ありがとう」は言うべきだよ。

>人に感謝されていい気分になりたいだけの人なんだ?

感謝されたいとかじゃなくて、人に何か聞いて教えてもらったり、
助けてもらったりしたら、やっぱり、お礼は言わなきゃ。
人として当然でしょう。

まぁ、(そんなの当然。)ってしれッとした顔で思ってる人も
多い世の中だけどね。
113名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 02:37
>>112 同感!
日常生活において「ありがとう」という言葉は大事。
一人の人として見ても、この言葉が素直に言える人はやっぱ違います。
>>105 単にいい気になりたいのなら、そのエネルギーを別の方向へ使うんじゃないの?

>>110 解雇になった多くの人というのは規則を破ったからですか?
それとも、ノルマを達成できなかったからですか?
電話占い会社によっては占い師募集を毎月載せているところがありますが、
売れない人をかたっぱしから切る方針だからでしょうか?
114名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 04:33
>>112-113
自分のおせっかいにお礼を言われないのは、まちがいを
犯したとき素直にあやまれない意固地な性格を相手に
見抜かれてるからだよ。
この板にいるオバちゃんたちってみんなそうだね。
115名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 04:44
>日常生活において「ありがとう」という言葉は大事。
>一人の人として見ても、この言葉が素直に言える人はやっぱ違います。
ほんとにそのとおりで同感だし、自分も前ついおせっかい(笑)
したときに、お礼の一言もない人がいてイヤな思いしたんだけど
最近とみに感じるのはなんだかんだいって2chは2chでしかなく
「常識的」なこととかけ離れてる世界ということ。
日常ではみせないであろうようなものすごいかたよった
視点から相手を避難したり、どこまでも落としたりさ〜
そんなことしてる人達も平日の昼には優しそうな顏して
大手ふってあるいてるんだろうけど〜。そんなかんじで
最近割り切って考るようにしてる。
もうココの人たちについてはどうでもよくなってきた。。。
いや、もともとどうでもいいんだが(w、感情を少しでも動かされるのが
非常に無駄に思われ。(よっぽどなにかあったらしい/ゲラ)
116名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 04:49
「常識的」=タテマエ
どこの世間知らずさんでしょうか。
117名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 05:00
>>16
おまえよりましだヴォケが。氏ねや!!!!
以上、『2ch的』タテマエでした。
んじゃ
118名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 05:56
じゃあきっと本音は「激しく同意」だね(笑)
119117のおバカちゃんへ:2001/07/01(日) 10:28
>『2ch的』タテマエでした。

ヤフー的タテマエの間違いじゃないかな。
120名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 10:30
ヤフーって今そうなの?>>119
121なぜ教えてちゃんがウザいか。:2001/07/01(日) 16:17
私はこう思う(笑)以下。
一生教えてちゃんでおわるか、内容が有る書き込みができるか....
成長できるか否か、(?)だね。
結構教えてちゃんてみんなが一度くらいは通る道なのでは?
それなりに内容のあるレスをしだしたりスレをたてて
にぎわったりしてはじめて、教えてちゃんの存在のうざさの
真の意味を知るような………
せっかくこっちが話しふったり、興味深い説を書き込んでも
話の内容無視したウザい自分語りや、教えてちゃんに
スレの進行や内容あやふやにされるとふに落ちないよな。。
レスしようかとも思うけど、最近は放置。
理論に対する教えてちゃんより、自分語り系の教えてちゃんの方が嫌だな。
おせっかいさんにはなりたくないね〜。自分がヤなおもい
するだけだし、教えてちゃんを増長させるんだよね。。
122121:2001/07/01(日) 16:21
続き
ていうふうに私は感じてるので、自分が教えてちゃんに
あてはまるなあと思う人は、こういう感じで嫌われたり
してるということを考えてみて〜
他にも色々あるとおもうけど。
結局、自分がどうみられてるか、どういうことをしてるかって
ことがきちんと理解できてないから、同じことをくり返しているのと
思われ。みんなが「おしえてちゃんウザ!」って書き込むのには
それなりの理由があるっていうことを考えてみるのだ〜_。
終わり。
123名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 16:53
コピペ向きの文章だなー(笑)>>121
124名無しさん@占い修業中:2001/07/02(月) 00:39
>>121 同感!
教えてちゃんはつきはなさいとね。
12589:2001/07/02(月) 10:26
なんか、今更コメントし難い雰囲気.......
ちなみに私は、お客さんに電話番号だの本名だのは教えませんでした。

 そ ん な の イ ヤ に 決 ま っ て ん じ ゃ な い ! ! !
126改心したい人:2001/07/02(月) 21:44
某Qの占い電話相談にはまってしまいました。
そんで、就職相談してたら、職を失う。
よく考えたら笑えた。
そんな電話してる暇があったら、もっと仕事をちゃんと
すれば良かったのにね〜〜〜

と思ったころには遅し。
なんか、神経症らしいので、病院行ってきます。
127改心したい人:2001/07/02(月) 21:48
流れに沿ってないレスですまんですが。
占い依存症って私だけかと思ったけど、結構いたんだ。
なんか目が覚めました。
とりあえず、真面目にOLやります。
128名無しさん@占い修業中:2001/07/02(月) 22:11
121さんは掲示板依存症なのかな?
教えてちゃんは掲示板だけにいるんじゃないよ。

掲示板中心にモノを考えるのはだめだよ。
すこし、パソコンから離れた方がいいね。
129名無しさん@占い修業中:2001/07/03(火) 00:21
126-127

ちなみに占いの結果はどうでした?
130名無しさん@占い修業中:2001/07/03(火) 10:11
sfcxv
131名無しさん@占い修業中:2001/07/03(火) 11:22
1>
動物占いに凝っているやつ。話題がそれしかない。
初対面でもいきなり「君はコアラだね」とヲタくさいことを言う。
何かあると「やっぱコアラだから仕方がない」とのたまう。
132名無しさん@占い修業中:2001/07/03(火) 12:49
http://freepage.gaiax.com/home/fortunespice

2001/07/01

1社退職した

実は今まで休業中だった1社の仕事は、先月まで社長などの関係者との
話し合いの結果、退職したんよ。

理由は一度ネットで何故か指名殺到騒動になった時、水晶霊視(透視)のみのお仕事の中で、何故か指名が殺到する事によって色々と考えた。何年も1年に1度という期間で指名していた常連の方々に対して申し訳がなかったけど、たった一人の変な依頼者(占い依存症の方。診療所で勤務していた時期に心療内科のお仕事の時に対面の占い師としての意見も出したけども、錯乱されたりして大変だったという事があって抵抗が少々あった。そして、電話鑑定の仕事で出会った人はもう筋金入り!!と思うくらい。延々と自分が支持している先生の話をしていて、それが2時間はしていて、あたしはただ「ふ〜ん。」「あれ?何でその先生に電話かけないの?」「え!?今なんて言いました?」とかもう聞き手に完全になり<いや、完全に放置やろ、ホンマは。>そうしつつその人との会話を全て専用レコーダーに記録して。音声も書類も全て提出した。)が決定的で。他にも数人の変な依頼者の事によって、何かと疑問に感じて意識がどうしてもそっちにいっちゃってたから、自分から休業宣言出して、その会社のお仕事を休業せざる得ないという自体にまで発展して、自分の占い師としての活動について色々大変だったとしても、今思えばとても勉強になったなって。
133名無しさん@占い修業中:2001/07/03(火) 21:58
>131
私もコアラ。
あれは十二運だね。
134名無しさん@占い修業中:2001/07/03(火) 22:42
>132さんはHPの管理人さんですか?

ちらっとHPみたけど、
占い師で魔術とか、魔女とかって言う人、
苦手です。
135名無しさん@占い修業中:2001/07/03(火) 22:53
無断コピペだよ>>134
136名無しさん@占い修業中:2001/07/03(火) 23:36
>>134 自称魔女として別スレで散々たたかれた人です
137134:2001/07/03(火) 23:49
>135、>136さん、ありがとうございました。


>延々と自分が支持している先生の話をしていて、それが2時間はしていて.....


これって、おかしいと思うのは私だけ?
依存症の人って、2時間も占いに時間費やさないよ?
この、管理人さんが、依頼者が何も言わないのに
「あなたはこうですね、ああですね」ってズバズバ言い当てれば別だけど、
話をぐたぐた占い師に言う依存症はいないよ。
だってさ、なんで依存症になったか?っていうと、いろんなとこに電話かけまくって
いろんな占い師に裏切られ続け、そんで、依存症になっちゃった訳じゃん。
はなっから、占い師のことなんて信用してないもん、依存症は。
138再び134です:2001/07/03(火) 23:51
>そうしつつその人との会話を全て専用レコーダーに記録して。

これもおかしいと思わない?
話す前からお客が変だってことがわかったの?
それとも途中からテープレコーダー用意したの?

話を膨張しすぎているのではないでしょうか?

私も占い師なんですがね。
139名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 00:53
>>132 辞めた理由を書くのは要点だけにすれがいいのに、ここまで細かく言うのもねぇ…。
占い師はお客さんのプライバシーを公開してはいけないんじゃないの?
140名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 00:56
ハア?またZE○ALネタ?(ちょいとウンザリ)
141名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 12:35
omosiroi
142名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 13:04
>>137
>話をぐたぐた占い師に言う依存症はいないよ。

掃いて捨てる程います。
143非職業占い師:2001/07/04(水) 15:33
142に烈しく同意!
というより、話をぐたぐた占い師に言わない依存症はいない、のでは?
144名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 18:41
>>134にはさすがの依存症もしっぽを巻いて逃げ出すのでしょう。
相手の話をあまり聞かないでとりあえず説教の上お帰り
はこちら、なタイプと見た。
145現役占い師:2001/07/04(水) 21:45
142、143は依存症かヤフーから出張してきたイタイ人?

依存症の人は占い師に自分の状況とか話さないですよ。
肝心なことは隠してるし、試しているのがミエミエ。
そんな人が2時間も延々と話をするなんてことはないでしょうね。
146名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 21:48
それは依存症の認識ちがいだと思うよ>>145
145さんが言っているのは単なるひやかし客。
たぶん占いジプシーのことを言及してるんだと思うけど
依存症の人はそれとはちがう。
147名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 22:20
148名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 22:32
147なにがいいたい?
149名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 22:34
依存症の人って、話の最中に同じことを何回も聞きますよね。
で、話が前に進まなくて、
(あーっ、もう、それはさっき言ったじゃん)
って感じ?
何が聞きたいのか?わからない。どうしたいのか?わからない。


そーいうお客さん苦手なんだけど、
金払いよければ会社にとっては Well come だよね。

お客さんの中に、かなり重症な人がいて、
完璧、占い師を頼ってて、なんか、魔法でもかけてくれるんじゃ
ないか?ってな感じで
何十回も

「先生、何とかなりませんか?何とかして下さい」

終いにゃー

「先生はおまじないとか、ブレスレットとかないんですか?」

呆れるをとおりこして、怒りを覚えました。

「私は魔法使いではないので貴方の希望通りの結果を作ることは
  できません。」

と、きつく言い、突き放しました。
150名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 22:36
先生と呼ばれるとろくなことはないよな。
151名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 22:43
皆さん、お客様から先生とよばれるのですか?
わたしは何故か「お姐さん」。
152名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 22:44
うそこけ ばばあだろ
153名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 22:46
メールか何かで呼ばれたの?>>151
154名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 22:47
150=152
155名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 22:48
僕はお兄いさんだよ。
156150:2001/07/04(水) 22:48
はずれー
157ヤフーより:2001/07/04(水) 22:51
158んじゃ、これでどうだ:2001/07/04(水) 22:52
150=152=依存症
159逝っちゃってます:2001/07/04(水) 22:58
160名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 23:00
先生って呼ばれるわけねーだろ
161名無しさん@占い修業中:2001/07/04(水) 23:04
みんな恋愛を楽しまれているようで羨ましいなあ(笑)
しかしいい選択センスしてるよ>>157>>159さん。
162名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 00:38
age!
163名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 09:59
>>160
占い師同士でも敬称は「先生」ですよ。
でも、居酒屋のおばさんが、どーでもいいようなおっさん相手に
(どう敬称をつけてよいかわからないから、適当に)「先生」って
呼んでるのと程度は変わらないけど。
164名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 10:51
>>163
その相手を尊敬してるからというより、まわりにどう
思われるかが怖いから仕方なしに「先生」呼ばわりして
いることない?
165名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 11:24
163>164
まわりって、どこのまわり?
取り巻き盲信者はウザいね、確かに。
166名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 18:01
あ、そうなんだ。ありがとね
167164:2001/07/05(木) 18:12
>>165
そう、そのまわり。
168名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 22:26
なぜか、電話鑑定では『先生』ですよね。
それも、事務所の人や、占い師同士でも「**先生」って呼びますね。

個人でやっている対面では「**さん」だけど。

あとね、なんで、占い師って源氏名があるんでしょうか?
すごい名前の占い師とかいるけど、あれって、自分でいいと思って付けるのかな?
169157、159です:2001/07/05(木) 22:46
でもね、>>161 さん、

こんなお客さんばっかりですよ。実際。
もっと、ひどい人もいるしね。
まぁ、この方たちのおかげでお給料がでているけど、
やっぱね...
おかしいよね。

ひどいと、付き合って2ヶ月で別れて、そのあと、4年会ってもいないし、
電話やメール連絡もしていない。
でも、まだ好きで忘れられない。とかって、言い出す人もいるしね。
占いとかっていう問題じゃないでしょう。
170名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 23:25
占い依存症ってやっぱ圧到的に恋愛がらみなんですよね、多分。
彼らにとっては恋愛が人生のすべてなのかしらん。
オタク野郎にはわからん悩みです、はい。
171名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 23:29
169さんの困ったお客さん、どうにもならないのに気持は諦められないから、占いでもなんでも、すがれるものにはすがろうって想いなんでしょうね。私にはすごく良く分かる。私の場合は、つきあっている段階で相性最悪泥沼関係と、自分で占って解っていたのに、諦めて別れるなんてできなかったもの。
169さんにとっては、もちろん、大迷惑きわまりない事だけど、そのお客さんがお酒やクスリ、あるいは自己啓発セミナーとか、へんなカルトっぽいところにハマらないで、169さんのところに行ったということが一種の救いだと思うの。
だから、人助けだと思って頑張ってください。私に言えたことじゃないけど。
172名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 23:38
>170
>占い依存症ってやっぱ圧到的に恋愛がらみなんですよね、多分。
のこりは一獲千金狙いのオバハンね。金と男(女)あ〜ヤダヤダ(ワラ。
173名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 07:10
恋愛占いは本当に難しい、はっきりおかしいお客もいる。
しかし恋愛に限らず依頼者を嫌、と思いながら観ることが間違いでしょう。
少なくとも観ている時間帯は嫌、とは思っていません。

恋愛は軽薄、政治が高尚とか浅はかな考えの人は最初から観る資格はないでしょうが。
174名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 07:17


長い時間、自制できず話すのはわかりやすい依存症で、
直感で”?!”と思うのは、暗い口調でしかし淡々と・・といった雰囲気で、余り事情を話さずに観て貰おうとする・・タイプです。
まず占い、しかし、
”随分沢山の先生に観て貰っていますね”と尋ねると(占いで確かめてからです)
こちらが逆に驚くほど大勢の・・ここ一ヶ月で20人以上の電話占い師をはしごしているような人がいます。
まず雰囲気、ですね。
175名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 10:02
つーかさ、よく情報料払えるよね。依存症のお客さん。
176名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 15:35
うん。
お金作るために悪いことしてなきゃいいんだけど。
177名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 19:05
age
178名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 22:07
>>175振りこむたびに、バカなことしてるなって思います。
実は依存症です。

でも、不安になるとダメ・・・
自分で決断とか出来なくなっちゃった。
多分ブラックリスト入り確実。
179名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 22:12
占い師のおっちゃんに観てもらったら、
精神病になるとこだ、って言われました。
はは〜

貯金がなくなる前にやめないと。
なんか、他に発散できる方法があればいーんですよね。
友達にも、もっと相談すればよかった。
過ぎたことを貯めこむから、いくら占ってもらっても
結果は同じ。

電話占いでも、何回もやってもらうとどの占い師も信じられなくなる
→はしご。
結局、行動しないでどうにかしようとするから、
相談内容も堂々巡りになるんです。
あのおかねあったら、旅行に何回か行けたな〜

病気なんですね、私。霊媒師さんに頼るか。
180名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 22:13
スポーツをしなさい
181名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 22:13
>>178さん、
決断はあくまでも自分がするものです。
占い師を頼っていても、答えはでません。

ちなみにどんな悩みがあるのですか?
182名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 22:53
>>179さん、

>病気なんですね、私。霊媒師さんに頼るか。

霊媒師でも占い師でもなく、貴方に必要なのは
専門のお医者様です。

自分の人生、人の言いなりになってどうするんですか。
そんで
上手くいかない事があったら、全部、占い師の責任ですか?
人のせいにするのではなくて、自分の人生、自分で歩いていくものです。
183名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 23:09
医者やカウンセラーに依存しちゃう患者もいるんだって。
184↑ 大丈夫?あなた:2001/07/06(金) 23:30
でも、

素人のカウンセラー気取りの占い師に頼るよりマシだよ?
185ヤフーからの出張組みさんはそろそろヤフーヘ戻りましょう:2001/07/06(金) 23:41
2CH見学はそろそろおしまいにしましょう。

依存症の人には参加して欲しくないスレッドです。

ヤフーの占い板に戻って、無料占いを片っ端から試して、
オススメの先生の情報をせっせと集めて、電話占いをして下さい。
依存症は自分で気が付くまで続きます。
オススメの先生方は依存症のあなたたちのおかげで生活が成り立って
いますからね。
依存症から人気のある先生は占いができるのではなくて、依存症を
引き付けるだけの巧みな言葉術を持っているだけ。
そのことに早く気が付きなね。

それからね、復活なんてこと考えてないで、次のステップへ早く
進みましょう。
あなたが相手の事をいつまでも考えていたって、相手はあなたの事なんて
とっくの昔に忘れています。
それどころか、もし、相手が今のあなたの姿を見たら、完全にひくでしょうね。
だって、どこの誰かわからない占い師?に
「彼は今、何を考えていますか?」
「彼は今、どんな生活をしていますか?」
「新しい彼女といつまで続きますか?別れますか?どんな女性ですか?」

当たり前のように「彼の気持ちを知りたい」って言うけど、
あなたたちは人の心の中を盗み読みするのが趣味ですか?
今あなたがやっている事を彼が知ったらどう思うでしょうね?
考えた事ありますか?
186名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 23:43
うまい・・・
187名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 23:43
「彼は私のどこが好きなのでしょう?」
彼に聞け
188名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 23:43
それから、占いって言うのは

他人の心を盗み読みするものではないですよ。
189占ってみる。:2001/07/06(金) 23:48
>>188そういうイメージ持ってる人ってよっぽど人の心を盗み読みたいんだろうな。
そして自分の心は読まれたくない。
190名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 23:49
188のことじゃないよ。188がいってるようなイメージを持ってる人のこと。
191名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 23:56
なんでいいきれるの?>189
192名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 23:57
>>190

恋愛問題で電話かけてくるお客さん(困った依存症の人っていう意味です)
は開口一番

「かれの気持ちを知りたい」って、言うよ。

内容も話さないで電話がつながったとたん言われると
(あーぁ、またか)って、正直うんざりするね。
193名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 23:59
ちょっと前にYAHOOで話題になった、四国の伊藤さんに電話して
観てもらった人が

「彼の気持ちを知りたい」って、伊藤さんに聞いたら

「本人に聞け」と、言われた。って書いてたけど、
それが正しいね。
194188:2001/07/07(土) 00:05
>>192
でもそういう人って
ホントは自分の気持ちが一番不確かなんだろうな。
だって本当に心のそこから好きな人になら、後悔しないで聞けるはずだもの。
そうじゃないのが悪いって言ってうわけじゃないよ。
そういう状況のほうが絶対多いから。
占いだって需要があるわけだよ。(皮肉だよ)
195名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 00:08
たんに、恋愛っていう意味が分かってない人達だと思う。
なんでも、かんでも相手がすべてやってくれて、
それが当たり前。
そーいう考え方だから男に逃げられるんじゃないかな?
196188:2001/07/07(土) 00:25
と思いつつ電話応対してるのね。
きっとそれは一番的確なアドバイスだわ。
でもそれいったらきっと商売にならないね。あはは。
197名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 00:31
依存症気味の人には、信頼関係ができたなと思った時点で
あなたは依存症ですって、伝えちゃいます。
そこでセーブする気持ちをちょっともってもらうようにしてる。
できる事はそのくらいかなー。
198188:2001/07/07(土) 00:34
うーん勉強になるなあ。
199名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 00:39
この板のスレッドの乱立を見ると占いが好きな人の
性格がやや見えてくる。
200げ、188じゃなくて189だ:2001/07/07(土) 00:41
ごめん!!
201188:2001/07/07(土) 03:41
>>196

私はあまりにもしつこいお客さんにはハッキリと言いますよ。

商売だけを考えてるからこそ、
さも人の心の中を見ているような言い方をする占い師が溢れているんでは
ないでしょうか?
202名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 05:28
せめて月に○万円迄、というようになんらかの制限付きにすること、でしょうか。
203名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 05:30
そんなに占いが好きなら自分で勉強すればいいじゃん。
204名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 05:40
>>203 さん、

最近じゃ、元占い依存症だった人が『先生』ってよばれる
占い師になっています。

恐いですね。
205197:2001/07/07(土) 08:13
>>202
それ、私も同じくです。
あとは金額が少ない月にはがんばったねーとか、、、
なんだか占いと違う気遣いも必要な今日この頃・・
206名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 11:53
占い酒場を作ったらみなさん飲みにいきます?
店員は全員占い師でね。お客は占い師から
依存症までまとめて面倒みるわけ。
カウンター中心のお店でビールは800円くらい。
場所はやっぱり渋谷かな。
癒しはやっぱりお酒がいちばん。
207名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 12:02
アルコール依存症も増えそう
208名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 12:30
暴れる客だらけで商売にならないと思うね。
209とおりすがりのかにょ:2001/07/07(土) 14:07
お昼は甘味がいいにょ。
ところてん1杯1500円でうらなうにょ。
ぜんざい2000円とか。
フルーツさんどいっち3000円にょ。
おかねもちのおくさまどうぞ(はあと)
外車でのりつけてらしてね。
ばしょは駒沢公園界隈の一軒屋。なんちて。
210名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 16:50
ふむふむ
相談1件なら、ぜんざい3千円。
総合相談だとぜんざい5千円。
ベンツがとめられる駐車場の近くでないと
だめにゃん。
占いにはまったら太ったりして。
あの先生とは相性わるかったけどぜんざいは美味しかった
で〜す。とヤフーにのるにゃん。
211名無しさん@占い修業中:2001/07/08(日) 02:36
あー、なんかまた邪魔が入ってるね。

もとに戻ろうよ。
212名無しさん@占い修業中:2001/07/08(日) 22:25
up
213名無しさん@占い修業中:2001/07/10(火) 05:18
依存症にもいろいろあるんだって少しわかった気がする
214名無しさん@占い修業中:2001/07/10(火) 09:35
「彼が何時に家に帰ってくるかわかりますか?」
「来週彼はでかけるんですが、誰とどこへ行くかわかりますか?」

占い師に聞くんじゃなくて、本人に聞けっつーの。

私が男だったらこんな女性は嫌です。
215名無しさん@占い修業中:2001/07/10(火) 09:48
ノイローゼの一種かねえ。。。
216名無しさん@占い修業中:2001/07/10(火) 10:50
探偵雇うより安いのかな>>214
217名無しさん@占い修業中:2001/07/10(火) 12:24
「探偵にでも依頼しろよ!!!!!」と言いたくなる質問は多い(特に電話鑑定
218214:2001/07/10(火) 22:20
>>215 >>216 >>217

自分でどうしていいかわからないんでしょうね。
ここまでくると、異常としか言いようがないけど、どうでしょうか?
もっと、ひどい人もいますからね。

皆さんの恋愛経験の中で、せっぱ詰まっちゃって
占い師に聞くまでではないけど


>彼が何時に家に帰ってくるかのだろうか?
>来週彼はでかけるけど、誰とどこへ行くかのか?


こーんなこと考えたことありますか?

それを疑問に思って、心配で、夜も眠れなくて.....
占い師にマジに聞くのかなぁ...

やっぱ、占いの意味がわかってないような気がします。


219名無しさん@占い修業中:2001/07/10(火) 23:44
以前、金銭的な事を相談されました。
そのお客さん、依存症っいうか、ジプシーっていうか
まぁ、いろんな所へ電話かけて占ってもらったそうです。
アリストを買ったけど、ぜんぜん効果ない。石との相性を見てくれとか
(そんなの買った会社に聞けっつーの)
他の占い師はあと3年待たなきゃ駄目。って言うけど、
(これは四柱推命かなんかんで生年月日でだた運勢だと思う)
待てない。今、お金が欲しい。何とかしてくれ。

完全に逝っちゃってました。

働きゃいいじゃん。
え、?子供が2人いて、家を開けられない?
金が欲しいのになんで占いやりまくったり、アリストなんか買う?

手紙だかメールだか知らないけど、鑑定してもらった占い師にかなり
きつい事を書かれて
それを根に持ってるらしく、全文を電話口で読んでくれた。

アンタ、その占い師の言う通りだよ。

金は降って沸いてくるもんじゃないよ。
豆腐の角に頭部ぶつけて1回死ねって言いたかった。
220名無しさん@占い修業中:2001/07/11(水) 13:54
>>219

そのお客さん、占ったことある。
平成15年まで運気が低迷しているから動かないで。って、言った覚えがある。
やっぱ、いろんな所に依頼しまくっていたんだ。
やっぱ、この業界、裏は狭いですね。
221名無しさん@占い修業中:2001/07/11(水) 14:36
現代人の病理を肌身をもって感じるのが占い師かも。
何十年と占い一筋にやっている方も、此処15年くらいが極端におかしくなっていると言います。
基本的に人とのコミュニケーションで解決できるような問題が自力では解決できないようです。

私自身も日々実占に接して、占い以前の問題が多すぎるのに唖然としています。
昔の実占例では、相談内容のほとんどが自力で解決しようと踏ん張って、それでもダメなので占いに相談していました。
それが今では。

カウンセリングというけれど、専門のカウンセラーに通いながら、それに失望して占い師に相談する人がいかに多いか。
それどころか、そのカウンセリングの専門家本人から相談を受けることもあります。
あきらかに病んでいるお客様は病院を紹介するのですが、こういう現状に複雑な心境になります。

「彼の気持ちが知りたい・・・」に「まずは本人に聞いてね」と答える毎日です。
222名無しさん@占い修業中:2001/07/11(水) 14:45
うわ、ここ数年の話ではなく
15年くらいから沸いている問題だったのですか。
根が深そうですね。
223名無しさん@占い修業中:2001/07/11(水) 15:07
15年くらいですが、詳細に言うと、94年か95年くらいからが特に最悪です。
性的な乱れから始まって、基本的なコミュニケーションが取れないことまで。
友達は沢山いるけれど孤独に耐えて生きているようです。
これは各年代層共通ですね。
224名無しさん@占い修業中:2001/07/11(水) 22:51
面白いのであげ
225名無しさん@占い修業中:2001/07/11(水) 22:54
>>223
冥王星が射手座に移行した頃だね。関係あるかな?
226名無しさん@占い修業中:2001/07/11(水) 23:42
>>221 さん

15年も前からだったのですかぁー。
私も最近だと思っていました。
っていうか、電話占いがでてきてからおかしくなったと思っていた。


>「彼の気持ちが知りたい・・・」に「まずは本人に聞いてね」と答える毎日です。

221さんは個人で占いをされているのですか?
それとも、電話占いで「まずは本人に聞いてね」って、言うのですか?

私は両方やっているけど、個人で対面でくるお客さんは
「彼の気持ちを知りたい」とかって、馬鹿な質問してくる人はいないんですよ。

「気持ちを知りたい」って言うのは電話占いのお客さんだけ。

はじめは、「ええっ?」って思うでしょう。
で、会社に聞いたら

「この業界はそれが当たり前だから」
「分かる事が前提だから」

って言われる。

227名無しさん@占い修業中:2001/07/11(水) 23:54
電話占いの方が割安感があるから気軽にしょーもない
質問を遊び感覚で聞けるのかな。
228名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 00:20
>>227

要するに、大した悩みや質問でもないのに
どこの誰だかわからない電話の向こう側にいる人に
お金を払って話を聞いてもらうってことですね。
229名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 00:22
>>226


>「分かる事が前提だから」

>って言われる。


本当に分かっているのでしょうか?

そこが不思議です。
230221:2001/07/12(木) 00:27
直接、彼の気持ちが聞きたいというのは電話です。
遠回しに彼の気持ちが知りたいと聞いてくるのが対面ですね。
いずれも聞きたい内容は変わらないと感じています。
231221:2001/07/12(木) 00:29
対面でも、場所によっては、
「自分で聞けって?金払うんだから見てよ」
というお客様もいます。
232名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 00:30
>>228
見ず知らずの他人に、しかも顔も合わせずに、自分の話
を聞いてもらえるのがいいんだろう。
2chでいいじゃんねえ。
233名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 09:43
電話鑑定客の質問の7割は
「彼の気持ちと今後の展開」だったような記憶が。
彼に最後に会ったのが、10分前であれ10年前であれ。
234名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 09:50
ヒマつぶしには最適なんだよ>その手の内容
自分もよくやるもの。自動タロット占いで。
235名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 10:33

「つき合っている彼がいるんですけど、最近彼が何を考えているか
  わからない。彼の今の気持ちを教えて下さい」

 よく、聞かれます。

この時点で2人の仲は終わりでしょう。
恋愛っていう意味がわかってないと思うんだけどなぁ。

あと、別れた彼を忘れることができない。

これもさ、復活に強い占い師がパワーを送ってくれるとかって
本気で信じている逝っちゃってる人が多いけど
どーして次のステップに進めないんでしょうか?
私、占い師だけど、復活できるパワーなんて信じていません。
   
236名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 10:37
占い電話の広告に、思いっきり「復活愛」とか掲げてるところもありますよね(笑

>>235
>復活に強い占い師がパワーを送ってくれるとかって

ウケてしまった。でも実際いるんだよね。。。
「どうしても彼とやり直したいんです!!!」
って、これこそ私じゃなくて彼に言えってば。
237名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 10:37
>>235
あなた最近恋してないの?
アホな質問だとは思うが聞かずにいられない彼らの
きもちは理解できるしょ。
238名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 12:06
235さんじゃないけど。
私が想像しているものとはニュアンスが違うのかな。
暇つぶしや縁起かつぎ程度に「彼の気持ちと今後の展開を♪」ってタイプは
さほど問題ないけど
占いにすがっちゃうタイプは、相手を無視した恋愛観を持ってるように見える。
惰性で相手を好いている自分の気持ちを誰か安心させて!!!!
と言っているような。こういうタイプは、パートナーシップというよりも
寄生できる人間を探してるんじゃないのかな。依存、共依存として。
239235:2001/07/12(木) 22:51
>>237

>あなた最近恋してないの?

彼、います。同棲4年目です。
もちろん、喧嘩もしょちゅうです。
私だって、占い師である前に一人の女性です。
でも、彼の気持ちがわからなくなるとか、そーいうのはないですよ。

アホな質問っていうよりも、根本的に恋愛っていう意味がわかっていないのですよ、
彼女らは。
恋愛っていうのは好きだ、惚れただっていうことも大切だろうけど、
それ以上にお互いに相手を思いやり、尊敬しあってこそ、その先に恋愛以上のモノが
2人の間に生まれてくる(子供じゃないよ)ものでしょう。
でも、相談者の彼女らの考えていることは

『この恋を逃したら自分が一人になってしまう 』

『この人とこの先、結婚できなかったらまた、新しい恋を探さなければいけない。
そしたら、どんどん婚期が遅れていく』

彼の気持ちがどーの、こーのって言ってるけど、自分の事しか考えてないじゃん。

自分がいくら好きでも、相手が自分の事を思っていなかったら、仕方の無い事でしょう。
努力して自分を磨いてもどーにもならない事ってあるでしょう。
それが人の気持ちっていうものではないでしょうか?
そりゃー、修復可能な人も中にはいますよ。1%未満でね。
240名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 22:57
彼の気持ち

一字一句彼の心の中をのぞき見るのでは無い。
今問題なのは、人間として基本的な反応に鈍感であること。
そんなことをすれば大抵の人は怒るだろうというのが分からない。
彼の気持ちを聞きたがる相談の裏側には根深い問題が横たわる。

表面的なものではない。
241ヤフーより 復活愛?:2001/07/12(木) 23:18
242名無しさん@占い修業中:2001/07/12(木) 23:39
>>237

>彼の気持ちを聞きたがる相談の裏側には根深い問題が横たわる。

根深い問題なんて何もない。
あるのは自己中である。と、言う事。

>表面的なものではない。

表面的なもの以外、何があるっていうの?
あるのは自己中のみ。
243名無しさん@占い修業中:2001/07/13(金) 00:48
>239

お金払って何とかなるなら...

そう、思ってる人が電話占いにはまるんだろうね。
それで給料もらってんだからいいじゃん。
244名無しさん@占い修業中:2001/07/13(金) 09:36
ここ面白いからアップ
245名無しさん@占い修業中:2001/07/13(金) 14:45
何より気持ちが大事!と思ってしまう心理状態はあるので悪いとは思わない。
結婚出来るとしても、別れないとしても、それでも不安は付き物だし。
しかし、占いは魔法ではない!ので。

どうしたらいいですか?ならまだしも、
占い師に相談したら願いが叶う・・と思いたいのだろうがそれはないよ。。
246名無しさん@占い修業中:2001/07/13(金) 14:48
age
247名無しさん@占い修業中:2001/07/14(土) 00:37
あげ
248マジレスしてしまいました:2001/07/14(土) 00:56
249名無しさん@占い修業中:2001/07/14(土) 01:04
ここ、面白いね。
やふーのオバカチャン達にココ
見せてあげたいけど
あっちは生暖かくまたーりと見守って
こっちで笑わせてもらいましょう。
250名無しさん@占い修業中:2001/07/14(土) 01:24
>>249

直リンするなよー。
251名無しさん@占い修業中:2001/07/16(月) 04:11
>>204
それだけを聞くと嘆かわしい話でしょうが、基本的に占い依存症の人は占いが好きで自分でもそれなりにやっている人が多いです。レベルも人それぞれ。
確かに少しばかりタロットが出来る程度のお客様に「占い師にならない?」とか気安く勧めるケースがあるのは困りものですが
しかし占い依存症が全員駄目なわけでもなく、
自分の経験を活かして他人を占ったり相談に乗るのがそんな経験が皆無な人よりずっと上手い事もあるのです。
素質ややる気のある依存症の人が前向きに取り組む絶好の手段だと思います。

それは当然、誰でも出来るとは行きませんが。
252名無しさん@占い修業中:2001/07/16(月) 22:50
>>251 は、元占い依存症で今は占い師?

>自分の経験を活かして他人を占ったり相談に乗るのがそんな経験が
皆無な人よりずっと上手い事もあるのです。


占いって自分の経験を元に他人を占うものじゃないと思うけど?
あと、占いと相談事は違うよ?

自分の経験を元に相談事を占いと言い切ったり、
自分の経験から

「彼の気持ちはどうでしょう?」

等の質問に対し、さも、人の心の中が見えるような言い方を
するのは占いとは呼ばない。
253馬鹿ッ占い師発見! Fromヤフー:2001/07/16(月) 23:03
254名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 00:05
>>252
電話鑑定の経験がない方ですね。

経験で答えを出すのではなく占いで気持ちを見るのですがそれが問題ありますか?
対面では余りないでしょうが、電話では占いの後多くが相談になります。
そういう話が出きるところがなかなかないということです。
255252:2001/07/17(火) 00:51
私、プロの占い師です。
対面が主ですが、電話占いも頼まれてやっています。

>占いで気持ちを見るのですがそれが問題ありますか?

これは電話占い独特のものですね。
そーいうのを世間では

”人の心の中を盗み読みする”って、言うんです。


>電話では占いの後多くが相談になります。
>そういう話が出きるところがなかなかないということです。


だとしたら、

”電話占い”

ではなくて

”人生相談” または

”電話お悩み事相談室”

じゃないと、詐欺ですよね。
256名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:04
>>255
占い師を名乗った只の説教好きな人より遙かに有り難いものですが。
貴方の言う「世間」とはどこですか?

何度も自分から電話してくる人は「詐欺にあっている」のでしょうか?
頼まれて仕方なく仕事をしているなら即刻止めて対面だけにしてください。
257名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:06
252さんに対しお客の立場の私から言えば
何言ってんの、この人…矛盾というか支離滅裂と感じました。
相手の気持ちを見るのは電話鑑定独特?笑わせないで下さい。
依頼者の私は対面でも相手の気持ち見てくれと言いますよ。
あなた本当に占い師?!ですか。
占いが重点で、一般的な常識もあって、+占い師の方の経験からというトータルではないのですか?
もし、あなたが一般常識や人間的な経験を無視した鑑定をなさるならば頭を冷やしなさいと言いたいです。
その場合はもっと幅広い意味でお勉強が必要だと思いますよ。
258名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:18
人生経験の薄い人は占い結果を解釈することもできない。
占い知識(or霊感など)だけでどうにかなると思ってる人
は他に何をやらせても中途半端に終わるだろうね。
259名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:20
>>255 さん、とりあえず、イタイ人の話しに戻りましょう。
この手のレスはキリがありません。相手にしないにこしたことはないでしょう。

週末の占い、(まさか、事務所からの嫌がらせ?)
って、思ったくらい、久々にイタイ人の連続だった。

「どのような事を占いたいのですか?」って、聞いたら

「えっ?言わないといけないんですか?」

この手のタイプはハナッカラ占いなんて信じてないのに何故?お金払ってまで
占いしたいのかねぇ?

恋愛のことだけど、どう占っても相手の男は家庭持ち。
でも、本人が隠しているからあえて私も黙っていた。
途中で本人、痺れを切らしてか?

「その人結婚しているんですが」と、言い出した。

「いいんじゃないですか。縁があるから」

「彼と結婚して幸せになりますか?」

「大丈夫でしょう。ただし、その代償は未来に必ずきますよ。覚悟はできてますね」

「代償ってなんですか?」

「人の物を盗んだり、壊したりすれば、必ず自分も同じ目に合うってことです」

「最後に聞きたいのですが」

「どうぞ。」

「私は今、どんな感じで、何を考えているんでしょうか?」

(アンタ、馬鹿か?)と、思いながら

「え?ご自分のことわからないんですか?」

「はい、わかりませんねぇ」

「占いじゃなくて、専門の病院へ行かれた方がよろしいかと思いますが」

「わかりました。もう、いいです」 ガチャ.....

たまーに、挑戦的な態度をとるお客様がいますけど
ブラックリストに載っていること120%ですが
占い師に対抗して(勝った!)とでも思っているのでしょうね。
裏では
鼻つまみものなのに...わかってないよね。
事務所はこーいう人からバンバンお金取って儲けているってことに気付かない
おばかさんですね。可哀相に.....
260ヤフーに戻りなさい:2001/07/17(火) 01:24
254=256=257=258

まさか、まさかね?めろんいちご12
261名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:25
依存症というよりイヤな客に対するグチだな。
客商売だからイロイロあるよね。ここでいっぱい発散させなよ。
262名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:26
>>260

2CH初心者では?

間違いなくイタイ人ですが。
263258:2001/07/17(火) 01:26
とりあえず自分はちがいますよ>>260
他は知らない。
264名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:27
私からしたら
依存症=嫌な客=グチりたくなる
こんな感じかな。
265ごめん、よく読んだらそうだね:2001/07/17(火) 01:30
254=256=257 >>263 >>258
266名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:31
257ですが失礼ですが、全然違います。
大体何ですか?そのメロンイチゴとは。
267名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:33
かき氷のシロップかな〜?
268教えましょう:2001/07/17(火) 01:49
めろんいちご12とは
やふーの占い板にでてくる
HNかえまくりのイタイ人です。
ちょっと反撃されるとすぐキレる

そう、257さんのような.....

それにしてもあなた、イタイ人ですね。
269257さんへ:2001/07/17(火) 01:51
>依頼者の私は対面でも相手の気持ち見てくれと言いますよ。

残念ながら相手の方は貴方の事はなんとも思っていません。
人生、諦めも必要です。
頑張って前へ進みましょう。
270名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 02:07
257です。痛い人なのはお互い様なんじゃないのですか。
何とも思っていない人が遺産を持ち込んできますか(w
恋愛の相談だけではないのです。家族も巻き込む大きな揉め事に関わっているからなんです。
プロの占い師の方のご意見を様々な見解で伺えるのではと思いの提示ですが大変遺憾です。
同時に見込み違いと自覚しました。
そのメロンイチゴさんは反撃されて切れるのは疲れるでしょうに・・・。
271名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 02:18
プロの人はこんな深夜にあまり来ないと思われ・・・
272名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 12:59
とりあえず、元に戻りましょうよ。
273名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 13:23
電話占い師だった頃の悪夢が
一瞬だけよみがえりました
274厨房はシカトということでヨロシク!:2001/07/17(火) 13:42
>>273 さん、

  どんな悪夢ですか?
  この際だから、ここで全部はいてしまいましょう!!! 
  私は悪夢まではいかないけれど、アイタタタのお客さんと話した日は
  1日中、ヘビーな気持ちです。 
275273:2001/07/17(火) 14:30
...............いや、>>270を読んだらフラッシュバック...
276名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 18:13
そんな事くらいでフラッシュバックするなよ(藁
そういう奴もいたなあって思えって。それが一番!
277名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 18:27
でもネタ的におもしろそうだからここで話して。
278名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 23:15
>>275

財産相続に巻き込まれたとか?
279お初でございます:2001/07/17(火) 23:53
最初から全部読みました。Yahooとは違い、なかなか読みごたえが
ありました。
痛い人.....私だけが悩んでいたのではないってことがわかり
ほっとしています。
280復活愛について:2001/07/18(水) 00:20
復活愛を希望している人の何%の人が
相手の気持ちを考えているのでしょうか?
自己中心的、わがまま、この2つを持っている人が多いような気がします。

「何故、忘れられないのでしょうか?何故、やり直したいのでしょうか?」

お客様のおっしゃる事は

「好きだから。諦めきれないから」これだけです。

では、何故好きなのか?何故、忘れられないのか?
これを自分なりに突き止めていかなければいけないと思うんですよね、私。
これは占い師がどうにかして答えを出すのではなく、自分自身が答えを
出さなければいけないのに、どうして出来ないのでしょうか?
不思議です。
自分に悪い所があったのなら、それを直し、
新しい自分の姿を見せて、相手もそれを認めてくれたらやり直せる
可能性を持っている人に限って、努力もせずに占い師を頼り、
占い師とは魔法をかけてくれて
自分の願いを叶えてくれる魔法使いだと思い込んでいる人多いです。
どうしたらやり直せるのか?先の事を夢みてるだけで
努力の『ど』の字も持てない人に明るい未来はあるのでしょうか?

どなたかが書いておられましたが

「彼の気持ちを知りたい」お付き合いしているのに
こんなこと思ったら駄目でしょう。
これって、相手を信用していないって証拠。
信用できない人と何故、いつまでもお付き合いしているのか?
信用できないなら、さっさと別れて何故、新しい恋愛を探さないのか?
矛盾していると思います。

次の恋がいつ自分の前に現れるかわからないから?
この恋を逃したらいつ、自分が結婚できるかわからないから
手っ取り早く復活したいのかな?
打算的な考えを持っていれば、相手だって馬鹿じゃないんだから
そんな気持ち見抜かれちゃっているのにね。

さも、当たり前のように 占い師に

「彼の気持ちを教えて下さい」

って、聞く前に

誰が彼の事を一番知っているのかもう一度よく考えてほしいです。

恋愛とは2人の気持ちが1つになって、お互いに理解しあい
尊敬し合ってこそ成立するものではないでしょうか。
281名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 00:29
大体復活愛という言葉って辞典にあるか?復縁だろ?
最初変換した時にフッ割愛になった(藁
282名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 00:40
>281

雑誌の占い会社の宣伝文句は 復活愛 です。
ヤフーの占いトピックでも
”復活愛に強い先生を教えて下さい”
って、書いてあるよ。

”復活愛パワー送ります”
っていうのも広告に載ってるよ。
283名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 00:53
じゃあそれは人の弱みに付け込んだ儲け主義からきた造語ってわけ。
人間てのは欲が深いね。
284名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 01:05
282さんくす!281だ。
その時期から「復活愛」となったのか?
大体復活愛に強い先生ってなんだよ?
無理やりの復縁は絶対にやだなあ。俺思うけど占い師も気の毒。
俺は復活愛はクソ食らえ!だなあ。
別れた彼女が俺に「あの有名な占い師の〜先生が断言したもの!私たちは絶対に復活する!」
とか鬼気迫ったものがあったから俺は引いた。
幻滅だよ、本当。可愛かったあの頃は何処へと痛感した。
俺、思うんだあ。先生が断言したのではなくて、アドバイスを君が捕らえ違えたんじゃないのかと。
これこそ占い依存症の痛い女かもしれないよ。
これで俺も占い師も気の毒と思ったよ。怖いよなあ
285名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 01:52
284さん、ヤフー見てみ。
すごいよ。
286名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 02:38
というか・・・
yaho?とか
見るより、普段バカにして見ていない(だから書くんだよね)
女性雑誌や占い雑誌はかなりの参考書です。
287名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 02:54
ん?
288名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 02:58
覚悟した方がいい・・治安もこれまでだと。
占い依存な奴からの復讐が始まるのろし・・・・

言っても無駄だろうが、信じなくていい、
私は人生のこれからを占い師として生きる!と決めてほんの少しでも努力している!と。
289名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 08:55
>>280

激しく同意

アナタのレスを復活愛?希望の可哀想な人たちに読ませたい。

どのくらいの人が理解できるかわからんが。
290名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 10:12
>>283
>じゃあそれは人の弱みに付け込んだ儲け主義からきた造語ってわけ。

あんたいい奴だなあ。
私は、お客さんを「弱みに付け込まれている者」とは思わないよ。
むしろ付け込まれたがっているようにしか見えない。
自分で(自分の人生であれ対人関係であれ)負っていこうという自負心が
全く無いんだもん。人としての尊厳もないから、他人を尊重することもできないし。
そのクセ、変にプライドだけは高いから取り扱いに気を使うし。
291名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 15:43
電話占い師は辛い仕事で対面占いが仕事の人は恵まれている、という印象を
ここを見ると思いますが。。
292名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 15:47
いろんな意味で、電話鑑定の方が平均的にレベルが低いです。正直な話。
293就職戦線異常名無しさん:2001/07/18(水) 16:33
東京MCは電話鑑定でも
良いほうだと思います
294名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 22:47
電話と対面では基本的にお客さんの質も質問も形式も違うので
それぞれの立場を考えて発言するべきと。
少なくとも相手をバカにしたり知ったかぶりはイタイ。
変わったことを書けば非難されるのでは情報が集まらなくなる。
それに「あなたは・・さんでしょう?」とかいうのは内輪ネタで見苦しい。
○○=××とかもどうでもいいです。
イタイ人がここを見て「占い師ってイタイ」では洒落にならない・・
素直に情報提供に感謝して自分もつまらない?と思っても何か提供して欲しい。
私が今提供するなら「電話の霊感占い師も確認した限りでは本物も一人はいました」
295名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 22:52
私は対面、電話両方やってますが、電話はツライです。
どんな占い師でも相手の顔を見れば過去、現在は手に取るようにわかるでしょう。
だから未来も時期的なものが具体的に言えるけど
電話は声だけでしょう。
お客さんは霊感占い師と霊能者の区別がついてないから
大きすぎる期待をして期待を裏切られて依存症になっていくんでしょうね。
そこに目を付けて”復活愛”とかの言葉が生まれ、金もうけ主義の占いが流行っている
いるのではないでしょうか?
296ヤフーより「復活愛」:2001/07/18(水) 23:01
297復活愛2 占い板以外のとこで発見:2001/07/18(水) 23:04
298名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 00:09
明らかに男に利用されている女性のお客さんに(復活希望)
「あなた、利用されています」と、直に言うのは可哀相だと思い
(ホントはあんた利用されているんだよ)と、遠回しに質問形式で
認識させようとしたら
「占いできないんですか?」と、失礼なことを言われた。
仕方ないから気を使わず本当のことをバシバシ言ったら
「そんなはっきり言わなくても...)
電話口で泣かれた。

占い以前の問題なんだけど、当人は気づかないんですね。

だから、「お付き合いしていた
299名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 01:31
>>293 東京エムシーの広告って、最近は「復活愛叶えます」とか、お客さんの体験談を載せたりとか、
商売根性丸出しで何かイヤ。
あそこのシースルータロットって、
普通のタロット占いと比較出来る程すごいものなの?
300名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 01:33
300ゲット! 意味なし
301名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 02:42
イタイお客さんや依存症の人たっくさんいるけどさ、
占い師なんだから、相手がどうしてそうなったかってわかるじゃん?
依存症の客も貴重なデータにしてるよ。
302名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 03:12
『どうしてそうなったか』なんて説明すると、キレたり
説教だと取っちゃう女って多いからね。
根本原因については触れられたくない客の方が多いよ。

この板で、《占い師さんに聞きたい!》のスレ立てた女が
まさしくそれもんだったな。 いかにもなタイプ。
303301:2001/07/19(木) 04:09
説明はしないよ。
参考にして刺激しないように会話するだけ。
電話占いだと、当たらず触らず、になっちゃうよね。
304名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 05:06
そうそう・・
何でも本当の事をいえばいいというわけではないので・・
「嘘をつくことと本当のことを言わないのは違う」
しかしお客さんもそういうのに慣れていて、むしろはっきり言うタイプが信用されたり。
305名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 05:10
依存症と言ってもホントに色々ですが・・・
単なる情けない人なら怒りません。そういう役目はその人の周りがやってくれます。

経験がないと「この人は占い師をバカにするのが趣味」とか
「実は札付きの・・」とかいうことを直感だけで分かるのは不可能ですし・・

「荒らし、煽りにマジレスするな」というルールが当てはまると・・
306名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 05:18
>301

>参考にして刺激しないように会話するだけ。

話して金もらうの?
307 あちゃー:2001/07/19(木) 05:46
>>219

>手紙だかメールだか知らないけど、鑑定してもらった占い師にかなり
きつい事を書かれて
それを根に持ってるらしく、全文を電話口で読んでくれた。

その人の手紙鑑定したの私だ。
根に持たれているのか、、、、、
恐いな。
308名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 05:52
>306
そういう人の話を無料で聞けるボランティアありますか?
まあその、なまじ自分がお金を貰うと
「私は客なんだから嫌なことでも聞き流すのがプロの役目!」なんていう
極端な人もいますが。
309名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 05:55
>>307
大丈夫です(汗)
根に持たれているのは貴方一人ではないし、
わざと傷つけるような事を言ったわけでは無いのですから。
こうやって占い師みんなしっかり生きていますし!
310名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 06:01
>>305

>経験がないと「この人は占い師をバカにするのが趣味」とか
「実は札付きの・・」とかいうことを直感だけで分かるのは不可能ですし・・
ですし・・


受付から依頼の連絡がある時に言われない?

「このお客さん、裏で有名な人なのであまり変だったら
  途中で止めてもらってかまいませんから」

って。

最初に言われなくても時間報告する時、

「さっきのお客さん、どうでした?ちょっとクセありませんでしたか?」

とかって受付から言われることがある。
311名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 06:21
そういうデータがなく依頼者が誰なのか名前も会社も判らない所にいるんですよ〜。
312名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 06:25
「だから先生が悪いんです」といわんばかりの言い方されたこともありますし・・
(会社からですよ)
まあ、そういうことや占いに無知なだけでそのほかはそれなりに
しっかりしているから今の所にいるのですが・・
思わず愚痴ってしまいました。
313名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 06:28
>>311 さん、

その会社、データーなくてどうやって商売してるんですか?

っていうか、


>依頼者が誰なのか名前も会社も判らない所にいるんですよ〜。

   ↑ この文の意味がよくわかりません。
314名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 06:49
>>312 さん、 それはちょっといただけませんね。

>「だから先生が悪いんです」といわんばかりの言い方されたこともありますし・・
(会社からですよ)

こ〜いうふうに言う会社って占いよりもお金もうけのことしか
考えていないんでしょうね。

私の入ってる会社は結構いい感じなんですが
私自身、電話占いは初めてで、コツっていうか、お客さんの質
とか、傾向がわからないから
会社側に「なんですか?さっきのお客さん?」
って、逆に文句言ってしまうこともあります。
315名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 07:00
>>313

コレクトコールの所ならば確実に身元は会社は判りますが、
ダイヤルQ2の場合はどうしようもない事が多いです。
Q2のみの所では無いですが、受付を通さずにお客さんがかけてくる形式なのです。
316名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 07:43
私の在籍しているところは、管理者が占い師なので、
直感で癖のありそうな依頼者は理由をつけてつながないようです。
変なお客に当たったことほとんどないですね。

Q2の仕事はいぜんしていたけど一番質が悪いいんしょうがあります。
317占い師の卵:2001/07/19(木) 10:38
ここには占い師さんが多くいるみたいですが、
皆さん一日に何人のお客さんの対応をしてどのくらいの収入を得ているんでしょうか?
給料体制はどうなっているのでしょうか?
電話鑑定の方は、複社かけもちしたり、他にも仕事を持っている人が多いみたいですが…。
一社だけではキツイみたいですね。
318名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 11:33
1日約7時間待機で
お客さんは平均10人くらいだったかな。
待てど暮らせど誰も来ない時もあったし
待機時間中ぱんぱんに詰まってしまう時もあったし。
私は時給制で客が来ようが来なかろうが1時間1400円もらってました。
(でも、普通は通話時間のみ分給30円〜って感じですよね)
319318:2001/07/19(木) 11:34
過去完了形です。今はもうこんな条件のところは無いと思ふ。
320占い師の卵:2001/07/19(木) 12:05
ありがとうございます。
他の方からの情報も聞きたいです。

霊感・霊視がメインのある会社はホームページに時給1800円、給料は週払いと書いてました。
会社が本当にこの規則を守っているか分かりませんけど、
本当だったらここまで条件のいい会社ってめったにないですよね。
この"時給"は待機時間も含むのか、
テレクラのサクラみたいに鑑定時間を総合しての計算か…。
まぁ、わたしは霊視が出来ないので、ここの会社に所属するのは不可能なんですけどね(苦笑)
321名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 12:11
>>319

>(でも、普通は通話時間のみ分給30円〜って感じですよね)


これはプロの占い師じゃなくて、見習い占い師の給料ですよね?

ちなみに私の鑑定料は1分/200円で私に入る分は半額の1分100円です。


>>316

私の所属している会社も経営者が占い師です。
 癖の強い人やブラックリストに載ってる困った人は経営者か
 そーいう人を占いのが好きな占い師につないでいるらしいです。
322名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 12:18
>>320

>霊感・霊視がメインのある会社はホームページに時給1800円

待機している時間も含まれているなら¥1800/時だったら
まあ、いいかな。
1時間鑑定して1800円は足元見られていると思う。
雑誌なんかの宣伝費なんかが高くてお客も会社から紹介してもらった
としても
1時間鑑定して1800円だったら
足元見られていると思う。
323318:2001/07/19(木) 12:37
>>321
うわ、1分100円はすごいですね。
私がいたところはQ2だったので、1分100円は死んでも出ない額です。
(Q2は情報料の上限が100円/1分)
ちゃんとした“先生”(何人もお弟子さんがいるような)ですら、
分給料は40円が限界でした。30円は見習いではなく、ふつーの占い師の分給です。
324名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 12:40
>321

あなたは電話占い師歴
すごく長いの?

1分、100円ってそれ、凄くない?
うらやましいです。
会社を教えてほしい。
325名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 12:43
>>323

うわっ!

Q2占いは絶対にだめですね。

>>321

もhしかして大御所の大先生なんですか?
326名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 12:44
自分のトコは1分30〜50円です。
>>321さんの所属している会社は鑑定料も高いのでは?
327名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 12:45
Q2占いじゃなくて、普通の電話占いだと
>>321 のいうとおり
1分/¥100は
当たり前なのですか?
328名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 12:50
>321

>ちなみに私の鑑定料は1分/200円で私に入る分は半額の1分100円です。


こ〜いうふうに書いているよ。

1分/¥200の鑑定料は高いのかな?

それと、鑑定料が極端に安い会社があるけど、
他の会社より安くしてお客をたくさん取るっていう魂胆なのでしょうか?
329名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 12:59
情報料が200円/1分ならば、
分給100円は出せない額ではないと思う。

Q2は、開設に難儀するし情報料に上限あるし、で
あんまり効率良くないのかな? 回収率は平均85%くらいだったような気がする。
(踏み倒し率約15%ともいう)
330名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 13:05
お客が話をしなくても相談したい内容がわかるって広告の宣伝や
ヤフー掲示板に
@@先生すごい!何も言わないのに全部あたってる。
とかって見るけど
あれって、あんちょこ(お客のデーター)を元に、さも
わかるような言い方をしているにでしょうか?
それともホントにわかるのかなぁ?
331名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 13:08
広告はともかく(何とでも言えるから)
話術に長けている人もいるだろうけど、
お客さんの方が勝手に都合よく解釈してるとゆーのが実情でしょう。
332内緒だけど 元受け付け嬢:2001/07/19(木) 13:23
某トピに毎日名前のでてくる                              ジュシン大先生様
大変気難しい方でいらっしゃいます。
お客さまには天使のように
受付嬢にはオニのように。
大先生様には裏の秘密ペーパー付きのイタイお客様のみを御紹介していました。
一度、間違って(わざとだけどぉー)新規のお客様を
大先生様にまわしたことがあります。
いやぁー、大目玉くらいました。
某掲示板のカキコですか?
無理矢理HN何個も作って強制的に書かされました。

復活愛のパワーを送る                                                         まっつもと大先生様
も、裏の秘密ペーパー付きのお客様のみです。
333名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 13:35
>>332


2人だけじゃなくて
はじから暴露してってくれないかな。
334名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 13:48
yahooから出張組みが来ないことを祈りつつ、

>>332 & 裏情報知っている人

暴露よろしく!

出張組みが来たらここはひとつシカトということで
みなさん、御協力を・・・・・・・・・
335名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 14:25
鑑定料金が安い会社はそれぞれの考えがあってのことなんだけど、
安いということでお客さんを引き寄せ、話を長引かせる方針で
鑑定料金が高いところと同じくらいの価格に持っていく会社もあるそうです。
ウチは鑑定料金1分150円で、意味のない話をすることは禁止です。
336名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 14:55
分給35円です。
100円かあ・・・どうせ苦労するなら銭だな。
それどこどこ???
337名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 15:17
情報料200円の会社はそんなに多くないから
広告を元に探すよろし
338名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 15:37
電話占いってやっぱり昼より夜の方がお客さんが多いんでしょうか?
会社によっては昼・夜忙しさに大差なし?
より多くの収入を得るなら夜にシフト組んだ方がいいのかな…。
339316:2001/07/19(木) 15:44
>>317

1日に6.7人見ています。本業として十分成り立ちますし
今の会社だけで充分です。

>>319

私は情報料180円のところ、分給80円です。
もう少し落ち着いたら上げて下さるそう。
他の先生方にも積極的にメニューを作らせて
1時間1万円以上の報酬をくれたりと、結構、良心的な経営者です。
誠実さに見合う収入を得れば、自信を持てるからだとか。

>>321

うちではや困った相談者やうさんくさそうな人には、「本日は予約で一杯です」
といってやんわり断るそうです。
340316:2001/07/19(木) 15:50
>>330

うちではアンチョコはないです。お客様の噂話もご法度。
341名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 16:48
こりゃマジ会社かえなきゃだな〜。
朝から晩まで待機して一日やっと10人。
で、手取り1万円くらいがやっとなんだよね。
イタイ客のお相手してると、掛け持ちで働くパワー奪われてさ。
ここで皆同じように悩んでるんだってわかって救われたけど、
収入も見合った分もらわなくちゃだね。
342名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 16:55
さらに質問。
電話鑑定の仕事だけで生活している人、
他に仕事持っている人の意見聞きたいです。
343名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 19:53
>>347
未だプロとしては駆け出しの上、未だ勉強不足ですが、
リピーターも多いし広告に名前載せられたりもしました。
しかし分給25円では生活無理です。。
他に仕事もしていましたが、やはり今は修行中だと、
情けないですが親に仕送り貰いながらです・・・・
あ、お客様の払うのは一分100円+電話代です。
344名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 20:08
イタイ客というより、占い師のグッチーになってきましたね。
でも、こういうのが本当は一番聞きたい。
対面鑑定より電話の方が率はいいと聞きました。
服装なんでもOKだしね。
343さん、がんばって下さい。
345343:2001/07/19(木) 20:24
>>344
有り難うございます。
確かにこういう話もしたいのですが、同時進行で折角ですから
個人名が判らない範囲で「ブラックリストに載っている人」の情報
無いでしょうか?私は「実は札付き」といった情報は
他の会社の先生にお客様としてかけて教えていただいていたりしておりました・・
346名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 20:26
ブラックリスト該当者がここや隣の板にいたら笑える。
347316:2001/07/19(木) 20:26
>>341

あ、でも1日6.7人にならないこともありますので
(実際、今日は現時点で3人)
毎日の平均数が10人前後なのでしたら、
そちらの方が手取りがよい日だってあると思いますよ。

>>343

分給25円は最低ラインではないでしょうか?
腕に自信があるのなら「占い師募集」の広告を出している
会社に片っ端からかけてみたらどうでしょう?
でも、1分100円ではしょうがないかもですね。。。
348名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 20:28
何で会社に所属してんのにリストが必要なの
349名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 20:38
>>348
書き込むときはスレッドを読んでからにしてくださいね?
>>315
350名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 20:46
>>349
だって未納者の選別も占い師の仕事なの そんなのおかしくない
>>343
351348:2001/07/19(木) 20:48
もとい >>345
352名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 21:20
イタイ人たちが常連さんでしょ。客商売のくせに何いってんの?
ただの愚痴だね。金もらってそれを仕事にしてるんだったら
イタイ人たちに感謝しな。予約も取れないくらい人気のある人
達はあんた達みたいないい加減な商売してないから売れるのさ。
分25円の給料があんたたちの力量ってことだね。
353名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 21:21
いやいや、おもしろかった。yahooから飛んできました。

私も元復活愛希望者になるのかなぁ。ま、どちらにしても彼の気持ちがないことにはどうしようも
ないし、自分で努力してまで彼を取り戻したいのかどうかもわからないし。

yahooの掲示板でよく名前のでる占い師さんにはお世話になりました。
未来なんて当たるなんて思ってないよ。
占い師は所詮人間で神様だしね。
ちなみに友達はカウンセラー代わりに占いをつかってます。
臨床心理士の方にみていただくより、半値以下。
そりゃぁ、占いのほうがお得よね。
354名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 21:46
>>352
>>353
感謝してま〜す。
355名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 22:00
>>345 さんへ

>個人名が判らない範囲で「ブラックリストに載っている人」の情報
無いでしょうか?

1、占いの内容をおおまかにココに載せる (できれば日付けも入れて)

2、電話番号の下4ケタを書く

ブラックリストに載っている人は
どこへかけても納得しないから、逝っちゃってる時は
1日に何件もハシゴしたりするでしょう。
だから内容を書けばイッパツでわかるじゃん。
356同じく:2001/07/19(木) 22:02
>>352
>>353

感謝感激雨霰!

これからもどんどんかけまくってね。
でも、お金作るのに躰売っちゃだめよ。
357あ〜あ〜、やっちゃったよ:2001/07/19(木) 22:10
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=a4baa4pa4ja1aaeva4bfa4kc0ja4a4bbua1aaa1aa&sid=1835574&mid=2402


darkblackmoon999さん、直リンするのやめてくれないかなぁ。

yahooじゃ話しにならないから
こっちでひっそり やってるんだからさー。
358↑上客:2001/07/19(木) 22:11
なんどもなんども、見てもらう人が良い客
見てもらって金を払わないのが悪い客
359名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 22:11
そうそうyahooって言えば、ポココはリストに載っていましたよね
有名どころはほとんどかけていたんじゃないかな。
360名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 22:14
>>356
これが商売の正しい姿勢
361名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 22:20
ここも終わったね。

どこかにお引っ越ししなきゃダメかな?
362sage:2001/07/19(木) 22:28
★その他諸注意★

* 荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。煽りにはsageでもレスしないこと。
無視できない貴方も厨房です。
363名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 23:10
食いっぱぐれないかなぁ
364名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 23:10
>>362
ごめんごめん。つい。
365名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 23:45
「占い依存症」と、「電話占い師に酷いことを言うのが趣味の怖い人(わざと困らせるのが好き)な人」は全然違います。
yahooからの人もそうでない人にも念のために。
366名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 23:57
今さらフォローしても無理(藁
過去レスがすべてを告げている(藁
367sage:2001/07/20(金) 00:02
>365

そんなこたぁー100も承知。
説明しなくてもいいよ。
yahooからのお客が週末増えるだろうけど
いちいちレスしてたらキリがない。
説明してもわかるような連中じゃないから


★その他諸注意★

* 荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。煽りにはsageでもレスしないこと。
無視できない貴方も厨房です。
368名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:03
w
369名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:04
しょうがないなぁ〜。
まあ、明日は明日の風が吹く。
怖い人の怖さをよく分かっている人達だから占い師は大丈夫。
怖いのは免疫がない傷つきやすい人が傷つくことなんだけど
そこまで全部フォロー出来る能力者って思いつかない。
ケセラセラ
370噂のYAHOOからです。:2001/07/20(金) 00:04
前の方にあった松本大先生って利王先生のことですか???
ですよね????
復活愛のパワーだもん。
371名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:08
おおっ復活愛のパワーを信じる天然さんの来襲ですっ
372名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:13
>>369

でもね、占い師だってお客の心無い一言で結構
傷付いたりするんだよ。

誠心誠意つくして占いをするけど
90%以上は占い以前の問題であって
営業トークが上手な大先生方はカウンセラー気取りで
アドバイスって言う名の世間話を永遠としてればいいけどさ。
373名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:15
あげちゃった

ごめん
374???:2001/07/20(金) 00:21
厨房ってなんですか?誹謗のこと?
375名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:28
占い師さんも掲示板読むのでしょうか?
そこで個人情報集めるのでしょうか?
知りたいですね。
376さげでよろしく:2001/07/20(金) 00:33
>>372 さん

神様は平等に人間を作りました。
楽して得している人、、、、、
その時はいいけど
あとで必ずしっぺ返しがきます。
そのうちわかってもらえる時がきますよ。
377名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:36
貧乏人向けの教義にありがちなセリフだね
378名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:40
よくわかりました。もう十分です。
379名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:54
yahooでここのアドレスがのっているので、参考のためと参りました。
本物の占い師さんがまざっておられると思います。私も失恋直後色々な
電話占いにかけました。夜一人になるとどうしても耐えられなかったのです。
元来、占いみたいな神秘的なものが好きでした。
一月に10万円くらい使いました。
本物の占い師さんにあります。最初から依存症と思わずにどれだけ相手が辛い状況に
おかれているか考えてみてくださいね。
瞬間的にパニックをおこしたりすることはあるでしょうから。
380名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 00:57
ずいぶん長期にわたる瞬間ですね>>379
381379:2001/07/20(金) 01:05
そうですね。一月を長いと捉えるとそうなりますね。
382名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 01:06
何かいい解決策はないだろうか?
383名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 01:10
失恋の痛手から立ち直ること?
それはここよりもっとふさわしい板があるよね。
384名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 01:21
>>372
言えてます。まったくだ。
385勘違いしてるねぇ:2001/07/20(金) 03:25
何をいってるんだろうねぇ。甘ったるいねぇ。

>でもね、占い師だってお客の心無い一言で結構
>傷付いたりするんだよ。
店の占い師と客の間柄で友達でもなんでもないわけ。
お金もらってる限り、傷ついたも何もないわけ。
仕事なんだから。
仕事はどの世界でもストレスとの戦いでしょ。
占う以前の問題?
占う為の占い師が何するために占い師やってるの?
言われたら占えばいいじゃない。
何を質問するかはお客の選択。
>営業トークが上手な大先生方はカウンセラー気取りで
>アドバイスって言う名の世間話を永遠としてればいいけどさ。
それで、お客が満足して「○○先生はすごい」ってリピーター
になってくれれば、互いが満足、客も「元気になりました」
で満足。○○先生も客が増えて大満足。
386名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 03:37
犯罪行為でなければ楽してもうけてる奴っていないよ。
少なくとも悪気もない人を喜ばせる能力のある人は凄いね。
387名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 08:21
思ったより荒れなくてよかった。

占い以前の問題でも
もっともらしい事言って占ってあげればいいんだ。
勉強になったよ。

例題として、


「3年半付合っていた男性が他の女性と結婚しました。
私は今、愛人のような感じで彼と付合っていますが
この先どうなるでしょう。」

このような占い以前の質問にも
もっともらしく


「それでは、彼を呼び出してみましょう。」

男性口調で

「けっ、お前ってホントおめでたいのな。
 おめーのような不細工な女と3年半も付合ってやったんだよ。
 ありがてーと、思えってんだ。
 結婚?おめーと?ありえないね。
 生まれてくる子供のこと考えてみろよ。
 おめー似の不細工な子供だったら花壇に埋めるよ」

素に戻り

「まぁ、なんて男性でしょう。こんな人と別れて正解よ。
 あなたにはもっと他にあなたに相応しい男性がいるわよ。
 えっ?復活したいの?
 そーね、難しいわよ。私があなただったらやめとくけどな。
 でも、復活したいの?彼を今の奥さんと別れさせてあなたの
 とこに戻ってくるようのすればいいの?
 まぁ、、、やってやれないこともないけど、時間かかるわよ。
 えっ?どのくらい時間かかかるかって?
 そうねぇ、、、、、1年以上はかかるわよ。
 でも、がんばってみる?あなたが本当に頑張れるのなら
 応援するわよ。復活できるパワーを送るわ。」

これで、私も大先生ってか?
リピーター増えるんだろうなぁ。
明日から占いの方法かえようかな。

>>385  ありがとう。

しかし、病気だね。
388名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 08:37
>>385 さん

はぁ〜〜〜

そうか、そう考えるわけね。
やふーで真面目にレスしていたころの自分を思い出した。

やふー見てきたけど、ここのおかげか、あまりはげしく動いてなかった。
早く退散してくれることを願います。

最悪の場合は 『部落ら』 を 張り付けるしかないでしょうか?
オカルト版に行って、ちょっくら拝借してこようか?
夜中に1人で考えていました。
389382です:2001/07/20(金) 08:41
>382 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:2001/07/20(金) 01:06
何かいい解決策はないだろうか?


>>383 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:2001/07/20(金) 01:10
失恋の痛手から立ち直ること?
それはここよりもっとふさわしい板があるよね。


紛らわしい書き方でごめんなさい。
失恋じゃなくて
ヤフーからのお客様のことです。
390あわわわわ:2001/07/20(金) 08:43
ごめんなさーい。あげてしまいました

逝ってきます
391かわいそう:2001/07/20(金) 09:38
もっといい仕事しろよ
392名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 11:49
1分間瞬きをせずに写真を見つめて下さい。
復活愛が成功する写真だそうです。

http://www.matventures.com/othsites/mikeam/am/page134/4.jpg
393名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 12:03
きゃー、
写真みてたら彼から電話がかかってきた!!!!!
やりなおそーだって。
ウソみたーい。
みんなもトライしてみてちょんまげ(``)
394名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 15:59
お客さんって、占い師は何でも分かってあたりまえ、と思っている人多すぎ…。
395名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 16:20
ここはストレス解消の場のつもりが・・・
占い師は魔法使いじゃないってこと、
どうやったらわかるだかのお・・・
>>387 さん、
私、危ない客にはそのトーク使ってますよ〜。
1年経てば頭も冷えるんでないかな〜と期待して使ってます。
実際、しばらくして、全く別の男にまたまた弄ばれてくれますよ。
一人でいられないってことなんでしょうね。
396名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 18:42
ろくでなしども
397316:2001/07/20(金) 18:56
みなさん、復活をのぞむ方々に失望させる書き込みが多いと思うのですが
実際には鑑定をしてみて、相談者の希望に沿うような道筋というものは必ずありませんか?

時間がかかることも多いのは事実ですし、お話したとおりに動くことができず
(例えば今はコンタクトする時期ではない、というのに一時も待てないなど)
ご自分でその道筋を変えてしまわれる相談者もおりますが、
私を信頼してくださって、復活を遂げた相談者も何名も実在します。
(1.2年ほどかかる事が多いですが)

ここはどのような気持ちを抱えて誰が読むかわからないので
少々、発言には気をつけられたほうがよいかと思います。
人を失望させるためにこの道を選んだわけではないでしょう?
398名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 18:59
つうか占い依頼専門者はこの板に来なくてイイよ。
占い師の本音を知る覚悟のある人だけ来ればいい。
傷つきたくないならとなりに逝け。
399名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:50
つうか占い師になった理由は?
400名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:54
>>399
占い師と友達になって無料鑑定してもらえるから(藁
401名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:54
他にやりたい仕事もなかったんじゃないの
402名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 20:10
>>398さん、多いに同意!!
>>397さん、もちろん占い結果で「復活可能」と出れば
当然そのようにお話しますし、いっくらでも応援しますよ。
しかし、全く見こみもなく、単に執着心でうだうだ言ってるだけって出たら、
貴方はなんてお答えするの?
ここで言っているのはイタイ人のお話なんだけどね。
403397:2001/07/20(金) 20:33
>>402
そうでしたね。イタイ人のスレでした。失礼。
↓こういう方もyahooから流れてきたんでしょうか。痛すぎ。。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=995625168&ls=50
404名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 20:48
>>403 ネタだろ
405名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 21:37
ちょっと質問。
私もジプシーだったの。
占い(体面、電話)たくさんみてもらったたけど、話題の復縁についてね。
でも占い師さんによっていうことばらばらなの。
こういう場合ってどうしたらいいの?
占い師さんの意見がききたいから、宜しく。
406名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 21:40
ばらばらって具体的に何を言われたのかわからんと、
判断のしようがないだろ。
>>405が頭悪くて内容を理解できなかっただけ、に
スーパーひとしくん。
407405:2001/07/20(金) 22:12
いや、頭は悪いとは思わないけど。
要は復縁するっていった人と、しないっていった人がいたってことね?
わかる?
408名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 22:23
>>406

煽りにマジレス?の失敗見本です。以下無視&続行
409名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 22:24
ただ○×の鑑定をしたのかい?
復活するorしないだけ
それなら>>405は一回5分ぐらいの鑑定で節約になるわな。
410名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 22:40
>>409
煽りにマジレス?の失敗見本。」以下続行。
もうコピペ止めます。ご免なさい。
411下げでよろしく:2001/07/20(金) 22:51
本題にもどりましょう
412名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 22:59
だいたいさあ、復縁するって回答をもらった人って、
そうかと思ってただひたすら待ってるの?
思うんだけど男って復縁しようと思えば案外ラクだった
りするよねえ。よほど嫌われてなければ。
そういう身体の構造してるんだからさ。
そういうのでモトカレから連絡もらって「占いが当たっ
た」と喜んでたりするのかな。
なんでもいいけど。
413下げでよろしく:2001/07/20(金) 23:08
>>412

復縁するって回答をもらっても、信じられないから
いろんな所に電話かけまくり。
大体さ、出会ったきっかけがメルトモっていうのが多い。
コンピューターのテレクラ版だよ。
それも会ったのはたったの3回とかさ、
付き合ってるんじゃないじゃん?
認識の違いで男が自分から逃げているのがわかってないだけ。
中高生のかわいい恋愛とは違い、大人は「結婚」っていう問題が
でてくるじゃん。
「結婚してくれー。じゃなきゃ、死んでやるー」光線を
ビービービービービービービービービービービービービービービービー
って、出しているからいつも、いつも、失敗するのさ。
414409:2001/07/20(金) 23:10
>>410
ごめんごめん、厨房への対応をわすれていた。以後気をつけます。
415412:2001/07/20(金) 23:16
たいくつな女となんかいくらいい身体してても真面目に
つきあいなんかできないって。
復縁の可能性に時間とお金をついやすヒマがあったら、
少しは自分磨きに手間暇かければいいじゃんね。
結婚ってそんなにいいものかね・・・
何にも楽しみとかやりがいとか、ない女なんだろうね。
416名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:16
あげ
417名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:19
書く事なきゃあげるな。話しにもついていけないのはわかるが。
ヤフーへ戻れ。ここは君の来る所ではない
418名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:21
ヤフー者に「読んどけ」って意味で上げたのかと思た
419名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:32
?
420417:2001/07/21(土) 01:34
>418

すみません。間違ってあげてしまいました。
一所懸命下げてたのに.....
421名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:40
どうしてsage進行がいいの?
422名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:42
ところで、何の話ししてたっけ?
423名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:44
復縁厨房の話。
424名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:48
今までに復縁希望のイタイ人いました?
そんな人だらけでしょうが
特にこの人は凄かった!
っていう人、1回しか占っていないのにインパクト強すぎて
いまだに覚えてる人、そんな人の話しを進めていってもよろしいでしょうか?
425名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:51
おっけー。なんかタイムリーネタみたいだし(笑)
426名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:53
8年前に別れた人との復縁希望。
8年間音信不通。
427名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:54
思い出は美しいものよね・・・
428名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 02:20
彼に会いたい。会わせてぇーーーーーーー、お願い占い師様!
429名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 03:16
W不倫で、相手の女房にばれたのに、まだ復活愛希望だって。
3人の子持ち主婦。
こういうかあちゃんの子供の将来が不安なんだよね。
430名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 04:23
>>395あたり>>428読んだらキレるんだろうな。
占い師は魔法使いじゃねーっつーの。
431名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 07:33
>>430

キレるっつーよりも、これが電話占いでは当たり前です。
だから、ちょっとでもきつい事(本当の事)言えば
「あの占い師全然当たらない」ってヤフーに書かれます。

友だちに会うたびに
「ねえ、最近**先生(私の事)の仕事はどうよ?」
と、聞かれ、
「今日の**先生(自分の事よ)はねぇ・・・・・」
お客様には大変悪うございますが
もう、笑い話しにしかなりません。
432名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 08:01
最近インパクトの強かったお客さんは

「大好きな彼がいるのでその人の気持ちを知りたい」(付合ってはいない。友だち関係)
見たんだけど、2人の共通点がまったく出てこないのと、大好きな彼っていうのも
まったく浮かんでこない。
?????
「あの、お互いに顔見知りでコミュニケーションはありますか?」
って、聞いたら
「会ったことありません。メールや電話だけのやりとりです。1年くらい前からかな」

はっ????? 会ったこともないのに大好きな人??????

その次に、歌手になりたい、芸能人になりたい。と、言い出した。
頭おかしいのかな?と、思いつつ、
「ちょっと無理なんじゃないかしら?」と、言葉柔らか気に伝える。

「なぜ、大好きな彼と会わないの?何か会えない理由があるの?」

「えぇ、まぁ。整形したいんです。整形してから会った方がいいと思って」

「彼に会った方がいいですか?会わない方がいいですか?」


「そんな、整形なんてする必要ないわよ。だって、1年近くも電話やメールでの
  やり取りはしているんでしょう。あなたの大好きな彼は外見だけで人を
  判断する人なのかしら?私はそうは思わないわ。
  勇気を出して彼に会ってごらんなさい。」

  整形したいって思ってるのに芸能人になりたいのか。

  この人、いろんな所に電話してるから
  同じ質問された方もいるのではないでしょうか?
433名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 09:02
復縁意外でもいいですか?

宗教臭い客からの相談も結構あります。
あと、明らかに他社の占い師。
探りをいれているのでしょうか?
434名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 10:15
復縁以外でイタイと言えば
芸能人と結婚できますか?というもの。
あーた、会った事もないのにイキナリ結婚?
そしてその芸能人のメディアでの発言が自分へのメッセージだと思っている。
「まず、お相手と会ってから電話してね。占いはそれからよ」と
優しく言って切りましたけどね。
435名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 10:54
>>434
すげー、いるとは聞いていたけどホントにいるんだね。
>芸能人のメディアでの発言が自分へのメッセージだと思っている。
電話占いって気軽なもんなんだねー。

だから何故sage進行なの。
436名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 11:52
でさーーあんたたちの占いってあたらないんじゃないの?
だいたい有名な先生がこんなとこでかきこしてるとは思えないね。
437名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 11:52
だから、電話占いにはまるんじゃないの?>気軽だからぁ
438名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 12:14
>>436 客の独断と偏見。
有名=会社がタレントみたいに売り出してるだけ
てこともあるんだから。
すご腕でも、広告に載るのは嫌と断っている占い師もいるハズ。
439名も無き預言者:2001/07/21(土) 12:17
ウチには『彼氏が何月何日に出来るか教えろ!』てのが来た。
それも出会える場所・時間指定で、絶対当てろって言われた。
何でも彼氏いない歴**年のお嬢さんだそうで。仕方が無いから
『私ゃタイムマシンじゃありません』って返事したらそれっきり。

…逆ナンでもしてこいやっ!!
440名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 12:44
まあシロートの認識なんざそんなもの>>438

>>439の客は白馬の王子さまをいまだに信じてるたぐい
の人みたいね。だから彼氏できないんだよ・・・
441名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 12:53
芸能人に恋しちゃった主婦いたよ!
不倫の心配してたけど、4ヶ月がかりで覚ました。
苦労したよ。
芸能人になりたいお嬢ちゃんには、まず体重を聞く!
「芸能人は40キロ」って言うと冷静になるみたいよ。
442名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 12:55
>>439 何日後に?て聞く人いるね。
だせないこともないけど、召喚に時間がかかるから電話鑑定では不向きってことでやらない。
443名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 12:57
>>441
なら体重36キロの自分はノープロブレムかい(笑)
なんで芸能人になりたがるんだろ。人に注目されるのが
快感なのかな。ヨーチエン児レベルだな。

で、芸能人に恋した主婦をどーやって覚ませたの?
聞かせてー。
444名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 13:17
芸能界の華やかな部分しか知らないからなりたがるんだろうね。
仕事がない時期がどんなに大変かを知れば、芸能人になりたい人は半数以下に減るよ。
仕事を取るためにセックスしなきゃいけないことだってあるんだから。
445名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 13:37
>>443
「36キロ」と来たら「お肌の状態は?」とか次々出すのよ〜。
要するに夢を叶えるにはすっごい努力が必要なんだよ、
みたいに・・・主婦にもその手を使ったよ。
でも、詳しいワザは企業秘密だよ〜ん。
446名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 13:38
復縁したい相手と自分が前世で身内同士で、
前世で身内だと今生では恋人同士としてうまくやっていけない。
と、他の占い師から言われたそう。
デタラメ言う占い師も凄いけど、
復縁希望が前世のせいにするとは、いやはや
終わってますね。

前世って電話で本当に見えるんでしょうか?
見えもしないのに嘘までついて稼ぎたいかねぇ?
447さげでよろしく:2001/07/21(土) 13:40
>>445

エセ占い師?

占いに企業秘密も何もないでしょう。
やふーで自分で自分の宣伝でもしてなよ。
448名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 13:47
やふーで話題になる会社は、占い師自ら宣伝してるのがミエミエなので信用出来ない。
そうでなければ、信者。
純粋にその占い師が好きなら、ネットにはあえてかかないはず!
449名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 13:52
ヤフーからのお客さんが多すぎ。
少し休んだ方がいいかな?
450名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 13:53
下げ意外のレスはシカト
451434:2001/07/21(土) 14:01
ヤフーねたはもういいよ。

>>435 じゃもっと電波な客の話。
ある芸能人とは前世から知り合いなのは自分自身知っているが
現在の電話番号を霊視してくれ、、、ってマジ。
会える日も教えてくれと、、

会える日は見えないってちゃんと伝えたんだけど
その人は12月って感じるらしく、12月というまで電話切ってくれない。
番号は5桁まで霊視できたんだけどねー(藁
私の力では全部はわからなかったよ。ゴメン。

さげんのは↑のようなyahoo〜流れてくる人に目立つじゃん。
452434:2001/07/21(土) 14:02
>>450 了解
453名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 14:11
本当に自分で霊感あると思ってるの?
454名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 14:26
センセースレがうざいので上げたいのですが。
455名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 14:54
ここに集う売れない占い師
http://www.age.ne.jp/x/nayu/
プロの占い師を見て勉強しよう
無理だと思ったら廃業しよう
456名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 15:17
そっとしておいてあげたほうが。。。
457名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 15:21
占いが当たるか当たらないかは別として、ちょっと変なクライアントはいるかもしれない。
(ちょっとじゃなくて相当おかしいかも)占い師さんも人間だから聞いていて耐えられないこともあるのでは
ないでしょうか。このレスをみておもいました。だって普通じゃないもの。
458名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 15:45
ヤフー信者は完全シカトでいきましょう。

電話占い会社って、収入を上げるには少人数のところの方がいいのかな?
大人数の会社って、その分仕事が回ってこないんじゃないか?と思うんですけど。
会社選び間違ったかな…。
ノルマがないのは楽なんだけどね。
459名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 16:22
>>458
はい、シカトします。
最初は回って来なかった。1日1件の日もあったです。
でも辛抱していたら3ケ月目位から
件数多く振ってくれるようになりました。
小人数だと最初からずっと多いのかしら?
460名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 16:23
占い師が集うチャットないですか?
461458:2001/07/21(土) 17:03
参考になりました。
仕事をはじめたばかりなので不安だったんです。
頑張ります!
462名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 17:12
昨日、声枯れして休んだら、朝いちのお客様から
「占い師なのに風邪ひくんですか?」

あの〜電話占い師の皆様、
この業界にも夏枯れってありますか?
463名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 21:32
夏枯れねぇ〜。あるわん。だから、なるべくひとりのお客様の時間を長くするのよっ。
20分で電話切ったら、事務所側から叱られるし。
464名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 21:45
>>463 うちは無意味なひきのばしは禁止だから怒られません
465以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 21:51
http://www4.jp-bbs.com/0005/1004/kisidan.html
厨房のみんな、荒してね☆
466名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 22:07
おもしろいですね。思わずほとんど読んでしまいました。
時代なのかな〜、なんておもったりして。
私もブラックリストかなあなんて、怖いなあ。
でも多分私は素直な良いお客様だったのだろうね。(良い鴨ですか)
占い依存症には恋愛以上の強いショックが必要かも。
苦労というかそういうもの。
占い依存症のほとんどが、欲求不満の解消ですよ。
それに気がつくとなんかすごいはずかしい行為をしていたということに対して
赤面してしまいます。
テレクラや出会い系サイトの方がまだ前向き。そのまんまだもの。さわやかじゃない。
そういうわけです。
病院行きはまぬがれたか。
みなさんさようなら。明日にたびだちますよ〜ん。
467名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 22:19
もう一度、復縁希望の人の話に戻るけど
長期間会ってないって人もいるけど、
相手がどこに住んでいるかわからないっていうのも多い。
メルアドや携帯番号だけ知っていて
付合っているっていうのも不思議だよね。
468名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 22:38
463>そんな事で怒られたことなんで一度もないよ。
469名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 22:39
確かに!
「付き合う」とか「彼氏」の概念が違う感じする。
1回会っただけでも「恋人」。これも理解できない。
私がおばさんなのかしら?
470名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 23:19
>>469  さん、

>私がおばさんなのかしら?

違います。あなたは普通です。
471ヤフーより:2001/07/21(土) 23:27
472名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 23:29
>>471完全シカトで行きましょう!
473471:2001/07/21(土) 23:31
了解!

ところで、下げなくてもいいのかしらん?
474名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 23:40
ちょっとyahooの掲示板をリンクするのやめたら?
あまりに悪趣味だよ。
人の意見読んで笑ってるなんて!
しかも努力してる人をよく笑えるね。
罰あたるよ。
475名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 23:45
>>474
>>471はトピ主が自らやってるんだけど。
何勘違いしてるの?
476474&471:2001/07/21(土) 23:54
すみません、>471は私です。



>トピ主だけど、絶対に自分の復縁は信じている。
耳の痛いレスは読まないことにしている。


書き直して

 ここのトピ主は絶対に自分の復縁は信じている。
耳の痛いレスは読まないことにしている。
477474:2001/07/21(土) 23:55
>475

違うと思うよ。
名前がyahooよりってなってるだけでしょ?
下の説明のところはこのコメントはトピ主だけどということでリンクはって、
そのレスが痛いってリンクはってるのよ。

誰がしてるかわからないけど、もうやめたら?
私もyahooのリンクみてここの掲示板みたけど、たくさんリンクはってあったね。
それみて笑う占い師(?)もたいがい悪趣味だと思うよ。
ストレス解消とかっていって、自分が選んだ仕事でしょ?
ある程度節度をもってください。
この掲示板でいっても無意味なのかもしれないけどね。
4781回だけレス 以後シカト:2001/07/22(日) 00:02
>>474
>>477

だから来なくいいんだよ?
わかる?

>しかも努力してる人をよく笑えるね。
罰あたるよ。

努力っていう意味知ってる?辞書でよ〜く調べてね。
479名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 00:09
480474:2001/07/22(日) 00:12
あのねぇ、人のレスきちっと読めない人に辞書調べたらとかいって
ほしくないんですけど。
頭の悪いのはどっちだか!!
そもそも、あのトピの全部を読んで判断してるのならともかく
リンク貼られた部分だけ読んで、努力していないとでも言おう
勢いでレスしてる方がもうちょっと全体像を把握してくださいと
言いたいわ。
まぁこういう低俗な人のたまり場には二度ときません。
安心して!
481名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 00:14
ところで何の話しの途中だったっけ?
482名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 00:40
復縁をしつこく望んでいる人は「無駄な努力」という言葉を知らない(藁
483名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 00:59
私の知っていた電話占い師はそれだけでは食えないのでQ2のサクラもやっている。
そして、ここに出てくる内容の文句をいつもいっていた。Q2の文句はそれの男版
である。どちらも所詮オナニーの手伝いをしてるだけだ。
友達も少なく、他にできる仕事もなく、あわれな人だった。
484sage:2001/07/22(日) 06:13
ヤフーの人ってなんですぐキレるんだろ。
485名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 06:15
やっちゃった↑スマソ
486名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 09:34
ちょっと話が脱線するけど
すぐにパワーをください。っていう他力本本願なお客さん多いよね。
そーいう時って
「それではパワーを送ります。いいですか〜 目を閉じて・・・・・」
な〜んてみんなやってます?
私は演技力ないからできないけど。
487名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 11:00
ヤフーで話題になる占い師・会社って、信者化してる客が夢中になって宣伝しまくってるか、
占い師本人が宣伝してるかのどっちかだから参考にならないね。
大手会社(スリーエス、東京エムシー、大幸など)が話題にでてこないのがそれを物語ってる。
488名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 11:28
3社ともよく話題にでてたよ。
489名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 12:13
>>488 すみません。最近の傾向しか知らないので、カキコのあったアドレスをアップしてもらえませんか?<3社
信者に囲まれてタカビーになってる占い師が在籍する会社の話はもう聞きたくないので…。
490名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 13:56
>>489

488じゃないけど
私も見たよ。東京エムシーはモナミがテレビで降霊して
ニワトリにとり付かれていたとか、払いの悪い客には怖い男の声で取立てするとか
それで切れたエムシー関係者が激怒してたよ。昔だけど。
大幸の先生はピンきりだけど、山田先生がいいとか。
あとスリーエスも話題になってた。

あんな膨大な量のカキコから探せだなんて、自分で探せよ。
491名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 14:13
492名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 15:20
私彼と復活できますか?
493名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 16:37
今現在、ヤフーで異常に話題になる占い会社の共通点
*おすすめでカキコしてる人が占い師の信者と化してる
*別ハンドルを使い、自分の宣伝をするのが大好きな占い師が在籍してる
*占い師を芸能人みたいな感じで広告に載せ、カリスマ性を作りだしてる

ま、いずれにせよ、わざとらしい広告の占い会社は危険だな。

いい占い師だけど、ヤフーでは公開したくないとお客が思うような人が本当の"いい占い師"と思う。
494名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 16:42
ハコブネも依存症
495名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 18:37
>>493 だから、yahooの話はあっちでやってくれ
496名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 19:48
東京MC
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=eeoca4ga4nc0ja4a4a4geva4bfa4kc0ja4a4bbua1a2hv9fa1a265a4a8a4f&sid=1835574&mid=244
生肉1日1kg食べろだって (藁
「東京」って名前につけるところが田舎もんぽい
497名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 23:36
yahoo、その他の掲示板からの直リンはここではイタイ人のレスだけです。


>>439 さん、

そんなものですよね。

『何月何日、何時何分、何曜日?どこで、どんな人と、名前は?』

で、そ〜いうお客様に限って

「チャンスは今年の終わりから来年の春にかけて」なんて答えが出ると

「え〜っ!そんなに長く待つんですか?」

今、すぐじゃなきゃ納得しない。こ〜いう人って縁遠いですよね。
電話だから顔が見えないけど、伝わってきます。


>>493 さん

  はいはい、わかりました。
  あなたはyahooの掲示板には登場してこない
  ”いい占い師”さん なんですね。
498名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 00:02
依存症の中年オバチャンはもっとイタイ…。
ほとんど毎日、ひどい時は一日に数回かけてくる。
疑問に思うことは何でも占いで探らないと気がすまないらしく、
「あの人わたしのことどう思ってるのかしら?」とかこんなかんじ。
しかも、毎回違う人がネタになってる。
499名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 00:45
私ごとで申し訳ないのですが聞いて下さい。

3年くらい前に対面で知り合ったお客さん(女性)のことです。

最近になって2年ぶりくらいなんですが、彼女から電話がありました。

1回目は留守電に「元気ですか?」挨拶が入っていて

2回目は電話で占いをしてもらいたかったらしいのですが、
(彼女は私が電話占いをしてることを知りません)
「電話ではできない」と、言って断りました。

問題は3回目なんですが、おかしなことを言い出しました。

遠回し口調で占いをしてもらいたい。電話がダメならメールでは?
と、聞かれ、「今、忙しいから占いはお休みしている」と、言ったのに
ベラベラと勝手に話しはじめた。

ストーカーに付け回されているが、警察に行ってレポートしたけど
相手にしてもらえない。
何か、自分の知らないところで大きな組織が動いている。
自分は得に金持ちの娘でもないし、芸能人のように有名でもない
一般人である。
ストーカーも一人ではなく、大人数である。
政界がどうのこうのとも、言いい出して、
「小泉政権だかなんだか知りませんけどね、なんで私が政治絡みのことで
 付け回されなきゃならないの?」

(なんだ?この人?)

そう、思いながら、彼女の話を聞いていると
鬱病を持っている、と、話の中でチラっと彼女が言いました。

(病気が悪化したのかな?医者に行った方がいいんじゃない?)

話の節々に「もう死にたい」「死んでやる」「精神的にストーカーに苦しめられ生きていたくない」

という、『死』がでてきて

最後に

「また、電話します。お元気で。今度電話する時は『天国から』しますから。もう、私、死んでやる。死ぬの」」

「・・・・・・・・」

で、ガチャ 切られた。

自殺って鬱になっている時にとっさですよね。
死ぬ、死ぬ、って喚いている人は死なないですよね?

カウンセラーじゃないからわからないよ。わたし。
500名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 00:57
>>498

若い人でもそーいうの多いよ。

前に鑑定した時に話していた相手と
2回目に鑑定する時の相手が違うって事よくありでしょう。
「あれ?この前の男性はどうしたんですか?」
「ああぁ、あれ?もう、いいんです」

男だったら誰でもいいんだよね。
彼氏がいるってことが彼女らには大問題だから。

これじゃあ、一生独身でもしかたあるまい。
501名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 03:40
真夜中に「せ〜んせ〜い〜た〜す〜け〜て〜」
(私は自分の事先生とは思ってないんだけどさ)
親が安定剤隠してしまい、辛くて眠れないって言うの。
こういう人、本当は誰が助けてあげたらいいんでしょう?
502名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 03:54
ミュージシャン
503名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 08:43
>>499
災難でしたね・・
しかし、その人が本当に鬱病なのかそれだけでは分かりませんが、
鬱病の自殺は決心した上での計画的なものが多く、その場合、周りの関心をそらす為に
「死にたい」とはいわなくなりわざと元気な振りをするなどします。
絶対とは限りませんが。
貴方がその人にしがみつかれる必要は無いです。相手の連絡先等を、
「この人は自殺を訴えています」「自殺のおそれがあります」ということで
病院や保健所関係にお知らせする事をお勧めします。
504498:2001/07/23(月) 09:36
>>500 そのオバチャン、「どう思われてるか知りたい」ってのが
近所の人とか、親戚の人とか、飲みに行くスナックのママさんとかなんです。
何でもかんでも占いで把握してなきゃすまないってカンジ…。
この人を長時間相手するくらいなら真剣に悩んでいる人に全力注ぎたいので、
うまく話をまとえて30分前後で切り上げます。
505名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 12:18
>>503
>貴方がその人にしがみつかれる必要は無いです。相手の連絡先等を、
>「この人は自殺を訴えています」「自殺のおそれがあります」ということで
>病院や保健所関係にお知らせする事をお勧めします。

しがみつかれる必要は無い、というのは同感だけど
その他の部分は(個人的な知人ではなく対面の客だっつーだけだし)
無駄に事を大袈裟にするだけだと思いますが。
506名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 12:40
>>503
「死にたい」にセリフは難しいです。
緊急性の判断がつかないです。

明らかに精神病だろうと思われる人から入電すると、
私が相手をしていていいのか?と思います。
507ななし:2001/07/23(月) 19:44
私も占い師ですが、つき合ってるのが、有名人とかありましたよ。
清原とか高見沢とか諸星とか・・。
508名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 22:00
実際、本当に有名人と付き合っている人もいるんですが(100人に一人くらい)
そういう人は実名をそうそういわないし隠しますね。
何度か鑑定しているうちに、なんとなくわかる。
最初から有名人の名前を言う人はデンパ。
509507:2001/07/23(月) 22:37
そうなんです、本人の妄想。
こわかった(ワラ
510499です:2001/07/23(月) 23:05
私、その彼女の今、住んでいる場所知らないんです。前は近くにいたから対面で
占いをしたのだけれど。
彼女の知り合いの人に電話かけてみたけれど、その人いなくて。
でも、考えてたら(そこまでする必要ないかな)とも思えてきて。
そのままです。
511名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 23:36
>>507 うわ〜!そういうお客さんに当たったらどうしよう…。
まぁ、ウチは占いの域を越えたひどいお客さんは断ることが出来るけどね。
で、断った後は速攻で会社に報告。
512名無しさん@占い修業中:2001/07/24(火) 00:39
>>511

>ウチは占いの域を越えたひどいお客さんは断ることが出来るけどね。

参考までに、どーいった相談が領域を超えているとみなしますか?
513名無しさん@占い修業中:2001/07/24(火) 02:31
>>512
親が死ねば遺産が入り、なにもかも思い通りになる、
いつ死ぬか?

って聞かれたときは、お断りさせて頂いた。
声も普通じゃなくて怖かったっす。
514名無しさん@占い修業中:2001/07/24(火) 02:38
>>513
それって結構大事な質問じゃねーの?
答えられないだけだろワラ
515511:2001/07/24(火) 08:21
>>513

私だったら

「うーん、そうですね、ここ10年くらいの間に身内の不幸は見えません」

って。答えるな。

それにさ、若い時にどーいう形であれ、大金が入ってくると
ロクなことがおこらない。
恋愛運や健康運が急速に落ちて、お金はあって苦労しないけれど
それ意外の部分で不幸になる。
ってことを説明した上で

そのお客さんは親が死ぬことを望んでいるんでしょう。
理由はどうあれ、身内が死ぬのを喜ぶようじゃバチがあたる
ってことも、付け加えるな。
516名無しさん@占い修業中:2001/07/24(火) 09:48
自分の能力を越えた占い依頼は
無理に知ったかぶりして受けるより
潔くお断りするのがよいよね
517名無しさん@占い修業中:2001/07/24(火) 11:24
>516
私もそう思います。
こんなお客さんいるなんて信じられない。
518ななし@占:2001/07/24(火) 11:59
「ホストにはまって借金が300万円。どうしよう」
っていうのもあって、必死で働きなさいとしか言えなかった。

ヤクチューの人もいた。
話している途中「ちょっと待って」って2分程で戻ってきて
「ヤクがきれて」って言っていた。
519名無しさん@占い修業中:2001/07/24(火) 12:08
そゆのはもー占い師に相談しても手遅れだし
その貢いだホストに相談すれば
どっか適当なソープに沈めてもらえるのにね♪
520513:2001/07/24(火) 14:02
>>515
その10年てのは、占いの結果ではないんですよね?

私は能力云々より、人の死を望みそれを占う、
という行為そのものにかかわりたくなかったです。
521名無しさん@占い修業中:2001/07/24(火) 14:37
>520
かかわりたくないという発想は、とても正常な考えだと思います。
仕事だからといっても、この場合は断るのはやむをえないと思います。
「はい、あなたの両親は〜年後に亡くなりますよ」なんて、たとえ見えたとしても
答えるのは気分が悪いものですよね。
522520:2001/07/24(火) 17:32
死ぬとか生まれるとかは、神様とか仏様の世界のような気がします。

お年寄りを心配しての相談の場合で、
帰魂の卦が出ても、やっぱりあいまいにしか答えられない。
私が根性がないのかも知れません。
523515:2001/07/24(火) 23:48
>その10年てのは、占いの結果ではないんですよね?

そりゃ、そうですよ。
そんなバチ当たりな人に自分の能力は使いません。
524名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 00:19
占い依存症のオバチャン。
「あの人(近所の人)ケチなんだけど、本当はお金持ってると思うの。ねぇ、財政状況をみてくれない?」
って言われた…。
占いでは「貯金はいざという時に身内に使い(いい意味で)、年金を生活に当てるという賢い使い方」と出た。
でも、相手は納得してくれなかった。
あれこれ言うと「じゃ、もっと深く占ってみてよ!」としつこいので、
上手に話をまとめました。
525ヤフーより:2001/07/25(水) 00:57
相変わらず、ここのトピ主はイタイです。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=eeocc0ja4a4a4ka4da4a4mja4ca4aa4ca4a6bfma1aaoca4bda4a6a4ha1a3&sid=1835574&mid=1908

ポジティブシンキングって言うんですか?
前向きな考え方と一人ヨガリは違うって事に気付いていません。
もはやイタイ人を通り越して可哀相な人です。
526名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 01:08
復縁をしつこく願ってる人達って
「覆水盆に返らず」って言葉を知らないんだろうねぇ。
ふられた原因は完全に自分にあるってことが自覚出来てない人も多い!
527名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 01:13
あげるなって。
528520:2001/07/25(水) 01:42
>>523さん
失礼致しました。

>>527さん
なんであげたら駄目なんでしょう?
529名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 01:52
>>528

sage進行進行していけばヤフーからのお客様はスレッドを探す事が
できません。
しかしながら、ここはヤフーに直リンされてしまったので
しばらくの間はイタイ人が遊びに来ます。
また、ヤフー掲示板でイタイ人に真面目にレスしていた占い師が
ここでレスすると、やっぱ、イタイ文章になります。
アゲで自分を語っちゃってる占い師がここのとこ目立ちますが、
いまに、ヤフー同様、自分で自分を絶賛するヤラセレスが目立つ事になるでしょう。
この板はそーいう占い師のために作ったのではないので
そこんとこよろしく。
530名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 02:22
>>529さん
かしこまりました。
531通りすがり:2001/07/25(水) 06:52
ここの人たちって、自分の価値観と違う人を
「イタイ」って言ってるみたいだね。
あなたたちの方がよっぽどイタイ。
復縁を望もうがその次にしようが本人の勝手でしょ?
その結果も、本人の責任。因果は本人に返ってくる。
そういうことを通して、人って成長するんじゃないかしら。
それだけの話でしょ?
それを理解できないだの矛盾してるだのイタイだの…
それこそ独り善がり、自分勝手な価値観の押し付けに他なりません。

もっとも、ここには2度と来ないから、勝手にやっててちょうだい。
ここにいる限り、同じ穴の狢でしょうから。
532・茹ユ。シ、ォ、鬢ホオメ:2001/07/25(水) 10:24
、?、カ、?、カ、「、チ、鬢ホナ?ケニ、?・ッ、キ、ニテ貎�、ケ、?、ホ、マ・゙・ハ。シー翳ソ、ヌ、キ、遉ヲ。」
シォハャテ」、ャイソ、テ、ス、ヲ、ャセ。シ熙ヌ、ケ、ャ。」
、゙、ソ、「、?、隍ヲ、ハ、鬘「、ウ、ウ、篌ニナルトセ・?・キ、゙、ケ。」
533名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 10:34
>>531 自分がここで非難した人は自分と価値観が違う人。
イイ子ちゃんぶる人ってこういういうことも気づかないんだよね(藁
534名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 10:39
『価値観が違う』なんて生易しいものではないし......
535名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 11:54
>>490 心霊に関わる仕事してながら、心霊を興味本意で扱う番組に出演して、
人の興味をあおるようなことをするなんて最低だな。
本人は自分の会社の宣伝も兼ねて出演したんだろうね。
536名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 12:29
>>534激しく同意・・・
537名無しさん@占い修業中:2001/07/25(水) 22:49
>>531


meron_ichigo12
538名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 10:13
占いの結果を伝えた時、お客さんが泣いたことある?
539名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 10:23
泣かれたことはないなあ。キレられたことはあるけれど。
540名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 11:03
あの…占い師に泣かれたことあるんですけど…。自分で自分に感動したらしくて…。
ちょっと困ってしまいました…。
541名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 11:05
>>540
詳細キボーソ、と言いたいところだけど
相談内容の詳細になっちゃうから無理だよね。。。
542名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 12:19
>>540 名前だけでもいいからプリーズ
543名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 15:14
ヤフーの無料占い依存症ちゃんもイタイ。
占ってもらったらお礼も言わずにサヨナラ。
もっと詳しく占って下さい。
ハンドルネーム変えて、違う人に同じ内容の依頼。
お礼も言わない、他力本願、ずうずうしい。
普段の心がまえがそうだから、自分が不幸になるというツケが回ってきているんだろうね。
544名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 15:56
「お客様は神様です」って、これはお客様を受け入れる側が言うことだけど
占いの場合、お客さん自身が声高に叫んじゃってるような世界だからね...
545名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 19:44
昔、ある占い師さんに見てもらったら、逆に自分の恋愛相談をされてしまって、こまって
しまいました。電話占いだったけど、私が相談にのった分はもちろん鑑定料は払いません
でした。どうして私に相談するのってかんじでした。
占いダイヤルに電話するお金を節約したかったのかしら。
でも霊感が強いのかわからないけど、とにかくいつもなにかに苦しめられてるような
こと言っていたから。かわいそうな気もしたけど。
どうしてお金はらわないわけ。それ以前にわたし占い師じゃないし。
霊感とか分からないし。
546名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 22:36
ああ、これ私もあった。大笑い。
そうやって時間を引き延ばそうとしてるのかなとも
思ったけど、商売じゃなく占いやってるといったら
占ってほしいんだけどって。見てあげましたよ。
その時間はお金は払いませんでしたけどね。
それで、お金払うから今度電話してもいいかなぁって。
笑いましたね。どうぞ、じゃあ私は半分でいいですよって
そこは、1分200円だったから、100円てことですけど
本気でかけてきましたから、大笑いでした。
547名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 22:56
もうここには投稿しないし、読まないから安心してください。
絶対にかかわりませんので
548名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 22:59
つうかさ、なんで占い師って自分のこと話したがるんだろうね?相談してるのは客のはずなんだけどさ(藁)。
549名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 23:00
いきなりどったの?>547
550名無しさん@占い修業中:2001/07/26(木) 23:59
>>548

自分の能力がないのが客にバレるのを恐れてでしょ。
特に恋愛相談は

「私もそーいうことあったのよ。」

から、始まって、聞いてもいないのに、自分の体験談を話し始める。

こーいう、占い師多いよ。
こうでもしなきゃ、話が続かないじゃん。
短かきゃ、会社に怒られるし、自分の給料がでないじゃん。
551名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 00:14
549さん
私は趣味で占いやってますが、プロじゃないから。
なんか参加していいのかなあ、とちょっと、おもちゃったわけで。
でもかかわってんじゃん。いま。私。おもいっきり。
よんどるやんねえ。
552名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 00:38
わたしの所属している会社は、占いと無関係の話をすることは禁止。
いずれにせよ、お客さんは占いをしにきているのであって、占い師個人の話を聞きにきているわけじゃないんだから、
自分の話をして場をつなげるってのは…出来ないなぁ。
占いで金儲けに走ってしまうのはいけないという気持ちもあるし。
553名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 00:49
ヤフーからのイタイ人が目立つので
すみませんが、sage進行でお願いします。
554545:2001/07/27(金) 00:52
携帯もしらべられてしまい、「私、今苦しい」とかって電話が仕事中にかかってきて、
怖かったです。芸能人が自分のことをストーカーしてるとかなんとか。
本当かうそか分からないですが。
怖かったので、家の仏壇の前で、「私能力ないので、もっと大先生に相談してください」
っておことわりしました。なんか仏壇ってご先祖様が守ってくれるような気がして。
懲りてしまいました。
自分のことで精一杯だよ。っていってやりたかった。
それにお金を払えってかんじだよ。
555名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 00:57
>>553

アゲレスは放置ということで。
読んでヤフーから流れてきたのは完全無視。
556名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 01:33
>>555

了解!
557名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 01:38
わかりました。ほんとうにかかわりませんので。
別に攻撃してるわけじゃないし。でもどうでもいいってかんじ。
558名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 02:37
なんか・・ここ読んでると、自分がすごいイタタかも・・・
と思ってしまいました(^^;)
占い師の方に、ご迷惑かけているんだなぁ〜・・・っと・・・。
占って頂いた事とか、助言して頂いた事とかを踏まえて、
なんとか自分でがんばろう!って思うんですけどね・・・。
でも、気持ちが弱くなってしまうと、どうしても電話したくなったりして。
関係ない書き込みですいません(^_^;)
559名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 02:42
>>558
いえいえ。今からでも電話したら?
560名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 07:43
>>558

自分のことをイタタと思ったのなら改善の余地あり。

ここを読んでマジに怒ってレスしてくる終わっちゃってる依存症もいるからね。
561ヤフーより:2001/07/27(金) 08:03
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=l&board=1835574&tid=
c0ja4a4bbua45a4sbd8a4dea4la1aa2v&sid=1835574&mid=11


イタすぎます。 ↑



まさか、ここの住人のみなさんは参加してないですよね?
生暖かく見守っていこうと書きたいところですが、
見る価値ありません。
でも、いちおー、載せておきます。
562↑ こちらからどーぞ:2001/07/27(金) 08:04
563名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 10:12
あはは、yahoo見たよ。ワラタ
564558さんへ:2001/07/27(金) 10:44
べつにあやまることないんじゃない?
一応あなたが占い料金滞納しているわけじゃないのに。あくまでも相手は商売なの。
相手が優位になれば、主従関係が作れて、どんどん占いに依存していく結果になるのです。
ここは占い師さんのストレス解消の場所。
なんで悪いと思うなんていうんだろって。
たしかにここで書かれていることって、一理あることも多い。
でも一部の占い師さんが、したたかに笑っている世界とも考えられるでしょ?
そういう人に対してどうして悪いと思うというようなことがいえるのか。
プライドがないのか。といいたい。
だからイタイっていわれるんだよ。
565名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 10:52
同業者からの電話ってありません?お客さん回してみたいな?
566名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 11:52
>558

電話しまくって破産宣告シナサイ。本物は依存させる方向にもってくわけないでしょ。
567名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 11:59
>>562 いいんじゃないの?
仕事のストレスを愚痴って発散するこことは明らかに主旨が違うんだから。
>>561 >>563が占い師なら、その違いも分からない時点で心がゆがんでると思うね。
568名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 12:14
つーか、本物なんかいるのけ?
569名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 12:17
わたしは霊感あるよといわれてますけど、自覚できません。だけど、会社から霊感タロット占い師として働くことを強いられました。はっきり言ってつらいです。
570名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 12:42
>>561 ここは「占い依存症のイタイ人」スレです。
スレの主旨からはずれている上に、自分の価値観だけでいちゃもんつけてるあなたの方がイタイです。
571名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 12:49
一生懸命仕返ししてるつもりの“客”がイタい(藁
572571:2001/07/27(金) 13:11
そういうあなたが一番仕返ししている
573名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 15:08
>>572
勝手に人の番号を騙らないでくれる?
営業外では「招かれざる客」だってことを忘れないでほしいなあ。
574名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 15:43



>573さんへ
この話題は
占い依存症からはずれているので、やめときます。
とりあえずけんか売ってるような感じになってしまってすいません。
571さんへと書くのを571と打ってしまったことは誤ります。
あと572の意味は、意見の違うものに対して知恵を使った、返答をしていることに
対して感じた感想にすぎません。
ちなみに私ならこんなところで仕返しせず、直接会社に訴えますが。
ここで仕返しするということとは意図がはずれていると思いますので。
それに私自身被害を受けたことはないので。訴えることもないですし。
意味のない誤解で時間を使うのは無駄なことです。
ここにかかわること自体意味がないとよくわかりました。
575名無しさん@占い修行中:2001/07/27(金) 15:56
だったら来るなよ(藁
つーか、イタイ人は逝ってよし!
576名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 16:12
はいはい。
ここでいうイタイ方、これ以上むだな時間をすごすのはやめましょう。
577名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 17:51
風水で幸運をゲット
http://homepage2.nifty.com/akaruiashita/
578名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 19:15
ここは「占い依存症のイタイ人」について語る場です。
占い師への苦情をグチるならこっちのスレッドへ
ついでにどこの会社の何という占い師まで暴露するとなおよし。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=995853350&ls=50
579名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 19:32
ご親切にどうも。本当はおやさしいかた?
580名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 22:08
ここで語りたい人はサゲレスしてくださいね。
意味のわからない人はヤフーに戻ってください。
581名無しさん@占い修業中:2001/07/27(金) 22:18
>>578 さん、

「依存症のイタイ人」 も、そうだけど、「イタイ占い師」の
話しもいいと思うよ。

ただし、イタイ客が占い師への苦情をここに書いてもシカトだけど。
582ヤフーより:2001/07/27(金) 22:25
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=la4mha4reva4fa4bfa1aac0ja4a4bbua45a4s&sid=1835574&mid=1474


伊東さんの次はこの方だそうです。

このところあちらの掲示板では、1人 2役、3役が目立ちます。
583名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 08:44
イタイ占い師の話も、ぜひ聞きたいね(藁
584名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 08:48
すでにあるスレを使ってね>>583
その手のスレはたくさんあるよ。当たらない占い師とか
いくらでも。自分で探しな。
ここは占い依存症の人の話をするスレだから。
(藁 を使うような人に言うだけ無駄かもしれないが。
585名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 10:12
「片思いの人との今後を占って下さい」とひんぱんに電話をかけてくる人。
何度占っても「しばらくはこのまま」という結果しか出ない。
で、その人は結果を聞いたらふてくされた声で「分かりました」で電話をガチャ切り。
今日占ってみたら「友達以上にはなれないと思い知ることになる」が結論で出て、
「彼に執着しすぎてる」が警告で出てた。
電話での態度のように、本人の冷たいところを彼は我慢してるとも出た。
もちろん、ぜ〜んぶ言いましたよ。
で、いつものように「分かりました」でガチャ切り。
これでまた電話をかけてきたら占いを全然生かしてないってことね。
彼に好かれたいなら、そういうツンケンした性格をなおせつーの!
586名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 20:45
私も昨日はキレました!
二人の50男の間で揺れる40代独身金持ちのお嬢様。
両方とも、自分の父親が反対していて気持ちが定まらない。
「どちらも彼女に対して真摯に思っているので、
後は本人が父親から自立さえすればおのずとまとまる」
が、「占い師ならどっちかに決めてよ」とのたまう。
これ、3ケ月もやってまして、いくら言っても無駄・・・
「いつまでも子供でいたら結婚できる訳ないよね。
そこの所わかってくれなきゃこれ以上話しても無駄だね」
とお別れ致しました。
70過ぎの父と40過ぎの娘の依存関係・・・気持ち悪かったっす!
587名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 22:04
今までの占いで一番短かった鑑定時間ってどのくらいですか?

ちなみに私は今月に入り、記録を更新しています。
9分間が2人です。

片思いとか復縁希望のお客さんって、占いの答えがネガティブなものだと
すぐに黙っちゃって

「わかりました。」

”ガチャ” 

あれって、速攻で違う会社にまた電話して占ってもらうんでしょうね。

『無駄なこと』まさしく、彼女達にピッタリな言葉です。
 
588名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 23:33
さげれすの意味はすぐわかりったけど、嫌なのであげ!
589名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 02:22
>>587
あれ、9分で最短? 私、5分とかザラです〜。
方位鑑定で、「行っちゃ駄目」とかありますから。

でも、それは一般のお方で、即納得される方。
イタイ方だと「でもどうしても行きたい!」と言い出します。
だったら方位なんか気にせずとっとと行きやがれ、と思います。

でも、会社側はもっと長く話せって思っているかも知れませんね。
590名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 02:28
>>587 そういう態度が、彼から好かれない原因かもしれないのにね(藁
好きな男性をゲットしたいなら明るくなろ〜よ〜って思うわ。

ちなみに、わたしの最短記録は6分です。
占いの内容は「行き着けの喫茶店の店員から不思議そうな目で見られるんだけど、店員さんはわたしのことをどう思っているのかしら?」でした。
591587:2001/07/29(日) 08:00
>>587 さん、5分ですかぁ。

私の場合、5分だろうが、20分だろうが、料金は20分間払ってもらうんですよ。
だから、あまり、短いと悪いかな?って、逆に気を使っちゃうんです。

ちなみに昨夜のイタイ人は上で芸能人の話がでてたけど、それに近かったです。
ハッキリとは言わないけれど、舞台関係の人。
どう占っても、2人の接点がない。
だから、「彼はあなたに恋愛感情はないみたいよ」と、言うと、
「別に、いいんです。恋愛感情とかじゃなくって、この前2通手紙をだしたけど
  それを読んでくれたかどうか、彼にちゃんと届いているかどうかを知りたいんです」
アンタ、最初に好きな人って言わなかったか?
で、「たとえ、手紙を読んだとしても、あなたのことはなんとも思ってない」
と、いうと、「はぁ」・・・・・・・・・
無言。
いや〜、まいりました。
592名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 14:13
>>591
そのクライアントは業界の有名人だよ(笑)
10年以上同じテーマだね。占った占い師は星の数ほどだよ。
相手は・・・。だから貴方の鑑定は正確です。
593名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 14:36
>>591
私もそっくりな内容の人を3年前に占いました。
そんで昨年独立したとき、新規のお客さまとして再開して
また同じ内容でした。まだいるんだねぇ。
594名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 20:21
>>592>>593さん、
5分の>>589ですが、新人なのでそりゃびっくりです。
その方はずっと同じ芸能人の事を聞いて来るのですか?

「なんとも思っていない」と他のお客様に言った時に、
「なんでなんとも思っていないの?」と突っ込まれる事があります。
そりゃなんともない人だからであって・・・
595名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 21:18
>>594
そういうクライアントはごまんといます。
同じこの世にいながら魂はあちら側にいらっしゃる人です。
そういう方は病院しかありません。へたにおつき合いすると、
巻き込まれて大変ですよ。どう考えても占い師側が不利ですからね。
親が介入してきたときは速攻で逃げて下さい。親御さんだから安心したら
大間違いです。もっとすごい。親子一丸となって暴れます。
弱者を装って大暴れです。会社は守ってくれませんよ。
合い言葉はローラースケートですよ(笑)
この人はマシですけど。もっと他に・・・。
596名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 21:26
男性のクライアントでも強烈なのがいるから気を付けてね。
俗に言う治外法権な人です。警察も手が出せません。
とっつかまえてもすぐに出ちゃう人です。
電話だからと言って油断してると引っかかりますよ。
やっかいなのがそういうのがゴロゴロいるのね。
女性占い師で声がかわいい系は要注意です。
同業者のよしみで書きます。ちなみに会社は言ってくれません。
売れっ子が怖がって辞められるとやだからね。そういう事実は闇です。
ポイントは一つ。占い師の個人的なことをしつこく聞いてくる、これですよ。
597名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 21:29
>>595
こわいね〜。
舞台じゃないけど芸能人が今自分をどうおもってるかって
内容のは見たことあるな。しかも今をトキメク……(苦笑
もちろんその意中の芸能人の方にあったこともなければ、
首都圏にすら住んでないんですよそのお客さま。
一応鑑定しましたが……
そういう時は対応に困るよね。。
598名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 21:40
>>596
お詳しいですね。とても助かります。
ただ男性で占いにはまっている人はたちの悪い人の比率が高い気がする。
あきらかに、病院いきの人もこの間お話ししました。
もちろん丁重にお断りしましたけどね。
599名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 21:44
あと、聖子の再婚の時期には
医者に恋するクライアントが一時期増えたのは私だけでしょうか。
600名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 21:45
昔、高島なにがしという御仁がおじゃった。
その世界では有名で、協会の偉いさんで、稼ぐ額も半端じゃあない。
だけんど、それを株やギャンブルでぱーっと使う人じゃった。

人生ははかないのう。
あるとき、青年がこまどり○○の片方のことについて尋ねてきた。
リップサービスじゃったんだろう。いけると答えちまったんだなあ。
そしたら、真に受けた青年は本当に会いにいっちまった。
とうぜん、門前払い。
逆恨みしたその青年は高島なにがしの家へ。
あわれブスリでご臨終・・・。おそろしかー。
601名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 21:51
その青年ははじめから殺すつもりじゃったのね。
色々噂が飛んで悪いのは全部タカシマだって思ったのさ。
602名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 21:53
>>600
その話を聞くとちょっと恐ろしくなってきた。
殺傷事件の犯行理由って「恋愛がらみ」が多いのに
ほとんどの相談者は恋愛問題だもんね。
それに関わってんだなー、私。
603591です:2001/07/29(日) 22:08
この方は実は、、、半年くらい前に1回占っているんですよ。
で、その時は違う男性だったんです。

ちなみに東北にお住まいの方でナースさんです。

同じ人でしょうか?
604名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 00:52
あきらかに試してくる奴がいて今日は痛かった。
相手が結婚してるというのを当てて欲しかったみたいだが、(言わなかったけど)
そいつは、「この人の結婚を占ってください。」としか言わない。
急がないと無理といったら、それは違うと思いますってなんなんだよ。
めんどくさいから実力なくてすみませんねぇって言い放った。
だったらかけてくるな!

あと、もうひとりは話してる最中に気違って大変。
キャンセルしたいって何様だよ。
こっちはお金会社のはからいでもらえたけど、(ちなみに5分)
そういう状態ならやっぱ医者行け。

あ、今日も芸能人ネタあった。ちゃんと無理だって言ってあげた。
ははは。
605名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 00:55
お医者さんに恋をするお客様がいらして、
お相手のフルネームもおっしゃって下さったので検索したら、
やはり精神科の先生でした。。。

皆さんの詳しいお話、大変参考になります。ありがとうございます。
でも、我々会社経由で会話しているから、
住所とかばれたりはしませんよね?怖くなってきました。
606名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 00:58
このスレのお陰で気軽に電話占い師になろうとする人が
減るだろうねー。
たいへんな仕事なんだよね。
607名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 01:11
ここで問題です。
なんで大手の会社はいまだに占い師を募集しているのでしょう。
経営規模も大きくしてないよ。現状ではね。98年頃から各社がた落ち。
答えはみんな辞めるからです。
辞める理由は、客の質が悪くてついていけないから、
客とトラブッってしまったから、
極々限られた人は売れっ子になって独立したから。
さて、ココで一番問題なのが客とのトラブル。
マジトラブルはさすがにたまにだけど、とらぶったときのこと、
そうそうその契約書みてごらん。
何々、乙は甲の損害賠償請求に応じるものとする。
文言は各社それぞれだけど、ちゃんと逃げはうってある。
そりゃそうだ。法律の専門家にアドバイス受けてるからね。

脅かしてんじゃないよ。事実をありのままに書いてるの。
そういう仕事を自分はしてるのね。
608名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 01:22
大昔、お前んとこの某は俺んとこから無断で掛け持ちしやがったんだ。
お前知ってて雇ったのか?って凄い剣幕。おい、こいつやくざか?
何処の人って聞いたら、なんと大手じゃん。そんなの知らねーよ。
うちは掛け持ちOKだからさ。トラブルのは嫌だから某は引き取ってくれよ。
あとはそっちでやってくれ。がちゃ。・・・後のことはしらねー。

さらに、貴方のとこでやってた某が客になって事故ったのよ。
丁寧な電話だったが内容は最悪。そんなの知りません。
それはオタクで商売が成立したものだから、うちは知らない。
だって貴方のとこで面倒見ている人でしょ。何とかしてよ。
道理の通らんこというヤツだな。だから、それは違うでしょう。
しばし押し問答。やっと引き下がったが・・・。
その某は他にも問題を起こしていたので、辞めていただいた。
大先生のお弟子さんなのに、なんでまた・・・。
609名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 01:26
>>607
はい、覚悟はしとります。
独り者なんで、失うものは何もなしです。
心の病のイタイお客様の時は「ローラースケート」ですね。
610名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 01:35
>>609
貴方は心根の綺麗な人ですね。
失うものはなくとも、面倒なのは確かですよ。
だから、信頼できる法律家と面識を持っておくことです。
いざというときには法律しか自分を守るものはありませんから。
611名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 01:43
>>609
あなたは面識をもっているのですか>法律家
612611:2001/07/30(月) 01:46
上の書き込みは>>610さんへのレスでした、スマソ
613名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 01:49
面識って書き方が悪かった。ごめん。
どこぞの協会は顧問さんがいるし。
ワタシャ、世話になってる人います。
いつでも飛び込める所を開拓しとくことという意味ね。
法律家でも悪い人沢山いるので。
614名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 01:51
素人でも出来る手続きはたいてい自分でしちゃうけど。
裁判所の人に直接聞いて。
615名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 05:49
>>595

>合い言葉はローラースケートですよ(笑)

意味がわからないんですけどぉ〜。
ローラースケートってどんな意味があるのでしょうか?

>>607

>なんで大手の会社はいまだに占い師を募集しているのでしょう。

これって、自分とこの宣伝広告の下のスペースに求人も載せているだけじゃないのでしょうか?
そう、思うのって私だけ?だって、広告料高いでしょう。だから宣伝と、求人を一緒にしてるんじゃないの?

>辞める理由は、客の質が悪くてついていけないから、

これはわかる!
でもさ、金もうけ主義の会社だけじゃないよ。経営者がちゃんと占い師のこと理解してくれてて
イタイ客が大半だけど、その事もわかっているから客から文句が出てもちゃんとフォローしてくれる
会社だってあるよ。私の会社そうだもん。
あきらかに占い師の方が悪いっていうケースはたんに、その占い師が素人なんちゃって占い師だけってことじゃないかな?

>さて、ココで一番問題なのが客とのトラブル。
マジトラブルはさすがにたまにだけど、とらぶったときのこと、

客とのトラブルは契約書に書いてある約束、たとえば、
客と個人的に連絡を取ってはいけないのに、自分の電話番号を「会社に内緒だよ」って言って
教えたり、個人的に会ったりして、勝手に自分で営業したりすればトラブルにも
なるだろうけど、契約書の約束事を守っていればトラブルはないんじゃない?
それとも、この他にトラブルになることがあるのでしょうか?
あるのであれば、参考のため、教えていただきたいです。

ついでに言うと、契約書っていうのは自分を変な人から守るためにあるもので、
会社に所属する時に読んで、署名、捺印したんだから
普通に仕事してれば得にトラブルってないんじゃない?


>>604

何占いしてますか?  
相手が結婚してるってわからなかったんですか?

  
616名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 06:52
608>>
その話と似たような経験があります。
私の会社の占い師が、私の親しい人の会社に料金延滞をしてしまい、
(その会社とはブラック情報を交換しているので)
状況を説明して大事にしないようお願いした事が。経営者も陰でフォローしてるんですよ。

615>>
合言葉だけど、文面で読み取ってみて。これ以上はかけないんじゃない?
617名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 09:17
>>615 あたしも同感!
たしかに、100%が金儲け主義の会社じゃないよ。
あたしのとこはQ2がないからイタイ客ってのは少ない。
あたし水商売もやってて、酔っ払いをまともに相手にすることを学んだおかげか、
キツイ客が来ても「この人はこうい人なのね」と割り切れる。
気の持ち用ってのもあると思う。
618名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 10:14
うわあ。。。私が働いていた頃(もう5年以上前)よりも
もっと荒んでるんだ? もう二度と復帰できないなあ(したくもないけど)。
>>617
水商売と兼業してる人からは、随分とお客さんのあしらいかたを勉強させて頂きましたです。
頑張ってネ〜
619名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 12:13
ヤクザな会社があれば良心的なところもある。
それは何の業界でも一緒。
トラブったら責任とらなきゃいかんのも
どの会社も一緒。
620名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 12:16
色々なご意見有り難う。
納得できるとこと出来ないとこが別れちゃうのは、
雇われている立場と経営者の立場の違いだから仕方ないね。
ここには書けないもっとディープなことはゴロゴロあるよ。
いちおう、書いても問題ない程度のことを書いてるからね。
それと、刺された話しも、少し内容をいじってるの。ホントはもっとえぐいけど。
それは、万が一、関係者が見ていたら、そのことを書いたのではないと
逃げるため。そういう配慮も仕方ないのよね。なんでもそうだけど。
621名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 14:30
こちらが真っ当な事をしていても、
トラブルに巻きこまれる事があるから気をつけて、
という意味で皆さんが書いて下さっている事、私は非常に勉強になります。
イタイお客さんの時、「こういう人なのね」とは思いますが、
ここはそれで溜まったストレス発散の愚痴のスレじゃないのかな?
愚痴を言っちゃいけないのかな?
622名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 15:43
思いっきり愚痴ってストレスを解消しよう!
だけど、守秘義務もあるから、それは配慮してね。
占い師の評判を落とさないように。
623名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 19:21
客商売経験してる人は電話鑑定の仕事に強いと思う。
624名無しさん@占い修業中:2001/07/30(月) 22:09
>>623

それって、占い師としてですか?
それとも接客業として?
625名無しさん@占い修業中:2001/07/31(火) 03:02
霊能者に自宅にある大切な物を捨てろと言われた、どうしよう?
ってご相談だったんですけど・・・
気にするなってお答えした場合、私、呪われますかしら?
どこに聞けばいいかわからなくてここに書いてしまいました。
626名無しさん@占い修業中:2001/07/31(火) 03:09
呪われないよ。大丈夫。
それは客と霊能者との問題だから、関知しない方が賢明だよ。
自分の意見はこうだくらいでさいならしたら。
627名無しさん@占い修業中:2001/07/31(火) 09:20
>622さん
とても同感です。
クライアントでちょっと精神的に危ない方でも、頭脳は普通の人より明晰な方もいらっしゃると
思います。精神病ではなくて、人格障害のような人。(つい最近の事件で報道されていたが)
守秘義務が守られなければ、占い師の評判が落ちるだけでなく、何をされるかわからないと
思います。話していることが支離滅裂な方も、インターネットを上手に利用したり、
法律に詳しい方もいます。
628名無しさん@占い修業中:2001/07/31(火) 14:58
>>626
ありがとうございます。ちょっとどきどきでした。

ところで、なんか上の方は「嫌がらせage」だらけで、
こんな所までさがって来てしまいましたが、
今は大人しくしてた方がいい感じですね。
sageで書き込みま〜す。
629名無しさん@占い修業中:2001/07/31(火) 20:03
>>596,>>610

電話鑑定(Q2中心)四年目なので所謂上品で質のいいお客様の方が珍しいです。
もう怖い人には慣れているつもりですがやはり怖くなります・・(ローラースケート)を口にされたら注意!の意味??
可愛い系の声で変なのが来た経験も有りますが、明らかに変なのは分かりやすいので未だ怖くないです。
気を付けなければ、と痛感するのは初めのうちは好きな彼女のことをずっと真剣に聞いていたはずの男性リピーターが
もしかして私に恋愛感情のようなものを?と思うことです。
好かれるのはいいですが勘違いさせると大変なことになりそうだと冷や汗な事もあります。

電話占いは辛いのかも・・
しかし駆け出しの奴がプロとして修行するには一番いいのかも知れません。
そんなに使ってくれる先が他にいくらでも有るわけではないでしょう?
駄目な人は脱落するか潰れるか負けてしまうかも・・・
でも、私は負けません!(これでいいのよ)とうぬぼれることもしません!
ここに誓います。
630名無しさん@占い修業中:2001/07/31(火) 20:43
>>629 Q2のある会社に所属しなくて良かったと実感
6311:2001/07/31(火) 23:10
ここは、占い師の愚痴を書く為に作ったのではないんです。

◎◎◎◎◎占い依存症のイタイ人◎◎◎◎◎

の、ことを語る場所です。 (イタイ占い師のことでもいいけどさ。)

書き込む前にもう一度、1から読み直して下さい。

途中からおかしな方向へ逝ってしまってます。

ヤフーから来ている占い師さん、場の流れを感じてください。
下げで書いても、話しが外れてます。1人、2役、3役やっても同じ。

イタイ人の事を書くのとイヤなお客の愚痴を書くのとは全然ニュアンスが違います。
そこのところ、どうか、ご理解ください。


仕事についてや、お客に対しての愚痴は ↓ こっちにどんどん、書いて下さい。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=996587716
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=
c0ja4a4bbua45a4sbd8a4dea4la1aa2v&sid=1835574&mid=1&type=date&first=
632名無しさん@占い修業中:2001/08/01(水) 00:48
>>631

今までの住人はカキコしていないと思われ。
もう少し様子みようや。
633名無しさん@占い修業中:2001/08/01(水) 09:13
>>631


激しく同意。


>途中からおかしな方向へ逝ってしまってます。


それにしてもナイスな書き方  ↑
634名無しさん@占い修業中:2001/08/01(水) 16:27
でも、イタイお客さんの事書くと、どうしても愚痴になってしまいます。
イタイお客さんを拒否したら食べて行けないもんですから、
「これは占いじゃない!」と思いながらもお相手しています。

新しいスレに行くようにって事なんですね。
635名無しさん@占い修業中:2001/08/01(水) 23:18
ヤフー、ヤフーというけれど、真面目な話、ここに来てから初めて
ヤフー掲示板の事知ったんですがね。

あんまり話が外れすぎなければ良いのでは?
他のスレッド見ても、話がずれてる・・が、レス自体は有益な例がこの板には多い。
ここの管理人とかいう訳じゃないなら、そうムキになって仕切らなくても・・
6361回だけレス:2001/08/02(木) 00:51
>>631

場の流れが読めない人が目立ったから書いたんじゃないの?
事実、ここ何日かは占い師の愚痴だけじゃん。
それじゃあツマラナイわけよ。わかる?
637名無しさん@占い修業中:2001/08/02(木) 19:12
>>636
こんな風に他人のことを許せない人があくまで気に入らない意見を排除しようとするのでは、
「イタイ人」の話も(何を書かれるかわからない)と、書き込む気になれないのが正直な所です。
あんまりヤフーだかイタイ人のストレスがたまっているのかも知れませんが、
占い師なら大なり小なり同じ経験をしています。同業者にストレスをぶつけないでくださいね。
私にはそうみえました。
638名無しさん@占い修業中:2001/08/02(木) 19:29
話の流れを変えよう!
639名無しさん@占い修業中:2001/08/02(木) 23:02
>>637
同意。何を書いても怒られそうだ。
640名無しさん@占い修業中:2001/08/03(金) 10:04
在日韓国人の女性からの恋愛相談って多くないですか?
たいがいの場合、恋愛は上手くいっているが、相手の両親が自分の事を
嫌っている為
彼と結婚したいができない。
だから、先に規制事実を作って(要はできちゃった結婚)結婚するのはどうか?

返答に困るんだよねぇ。
相手の親は容姿や性格が気に入らないんじゃなくて、国籍、血 を嫌ってるじゃん。
いくら帰化したところで変わらないし、直しようがない。

子供作ったところで相手の親が認めるわけないじゃん。
そーいうのわからないのかな?

日本に住んでいる限り、この手の差別は今にはじまったことじゃないと思うんだけどねぇ。

できちゃった結婚・・・・・

相手の男は自分の親が同じ東洋人を差別している事をどう、思っているのだろうか?

もし、私が男だったら、付合っている彼女が何人であろうと
その人を愛していたら親が何て言おうと、関係ないけどね。
やっぱ、結婚に踏み込めないって事は、意気地がない男なのかな?
641名無しさん@占い修業中:2001/08/03(金) 11:01
就業時間帯にもよると思いますが
私は深夜(22:00〜5:00)に就業したせいか
お客さんはホステス・風俗嬢・看護婦・無職ばかりでした。
お客さんの恋人が在日韓国人で、家族に反対されてるけど本人同士は結婚したくて....
という相談は複数受けた記憶があります。

在日の場合はちょっとわかり難いけど、アジアの中で一番民族差別が濃いぃのは
韓国だったりします。唯一チャイナタウンの無い国ですから(排除がキツくて)。
話が逸れてごめんよ。
642名無しさん@占い修業中:2001/08/03(金) 19:41
>>641 いや〜、面白いです。
643名無しさん@占い修業中:2001/08/03(金) 21:29
>>640

占い師が人種差別のこととかわかってないと

「先に子供作っちゃえばいいのよ」

とかって、言うんだろうね。

>>641

遅くまでお仕事御苦労様です。朝の5時まで起きているのは辛いですね。
644名無しさん@占い修業中:2001/08/03(金) 21:46
お客の事 ”クライアント” って書いてる人ウザイ。
ヤフーにまで登場してきた。
あんな占い師にはみてもらいたくないなぁ。
645名無しさん@占い修業中:2001/08/04(土) 04:48
う〜ん、質問内容を言わないで質問の内容がわかっていないと文句を言っていた人がいたなあ。
何が言いたいんだかわけわからないから内容はこれでいいですかって確認したのに。
ちょっとキレかかってる人だったのかもしれない。
646:2001/08/04(土) 08:25
質問内容を言わなくても占い師だったらわかるだろう!
って、思ってるんでしょ。 多いよね、そーいう客。
こーいう人はどこで占ってもらっても満足しない。
占いの意味がわからない人です。
647名無しさん@占い修業中:2001/08/04(土) 12:58
そういうひとって神経が不安定なんだろうね、悩みに潰されて。
なかば子供がだだをこねるような妙なやつあたりをされるときって時々ない?
こっちがこばまずになんでも聞くから、はけ口としてついめちゃくちゃなこと
言ってしまうんだろうけど。お金頂いてるからなんにも言えないけど、
こっちだって相当疲れるんだよね。。。
648名無しさん@占い修業中:2001/08/04(土) 13:29
>>646
さっきそういうお客に当たりました。
「彼との今後を占って欲しい」と言われて、
最低限のことを聞いても嫌そうな感じでまともに話さない。
カードを展開して説明し始めたら、
「この前○○(霊視・透視専門)で占ってもらったのと違う!」と言い出して、
実は、彼はあーだこーだと語り始めた。
占い師だったら見抜いて当たり前と思い込んでいるみたいで、
試すつもりでわざと話さなかったカンジ。
さらに話を聞いてみると、占ってもらってもすぐに不安になって、あちこちかけまくっているとのこと。
多い時は1日10社電話して、全てタロットで占ってもらったと言ってた。
さらに「わたしは彼と接しているんだから、あなたよりは彼のこと分かって当然ですよね。
だから、先生の占いは違います。彼はそんな風に思ってないですよ。話していればで分かります。」
だったら、何で「彼の気持ちを知りたい」なんて言うわけ?
電話占いにかけまくるわけ?って思った。
おまえにその客、いいことを言われたら印象に残って、悪いことを言われたら頭にくるカンジ。

さらに「○○の○○先生に霊視してもらった時は…」「○○の○○先生に透視してもらった時は…」
と他の占い師と比べて文句を言い始めた。
状況を言わなくてもズバリお見通しがいいなら、その先生のところに行けつーの!
649646です:2001/08/04(土) 22:02
>>648

なんで、試すような事するかってーと、あっちこっちの占いに電話しまくって
適当なこと言われて、裏切られてきたから、本心は占いなんて信じてないんだよね。
だいたい、彼の気持なんて本人に聞け!って、感じだよ。
聞けないから占いを頼っている自分に気付いてないんだよね。
恋愛が上手くいっていれば占いなんて必要ないでしょ。
でも、電話かけてくるってことは、状態が悪くて、それを占い師がなんとか
してくれると期待しているからであって、ちょっとでも悪く言われるとキレる。

結局、

>「○○の○○先生に霊視してもらった時は…」
>「○○の○○先生に透視してもらった時は…」

  ↑  このときは好い事言ってもらえたけど、
    結果が伴わなかったから違うところに電話してるっていう自分が
    わからないのかな?

  状況を言わなくてもズバリお見通しなのは ”あんちょこ”があるってことを
  知らない、おめでたい依存症であり、イタイ人でもあり、
  一部の占い師にとってはいい金ずるですね。
650名無しさん@占い修業中:2001/08/05(日) 00:41
>646:そうかなぁ?彼の気持はあるって言われて、
でも彼は冷たいので色んな所に掛けて同じ事繰り返し
言ってもらって信じたいだけじゃないの?
だからちょっと悪い事言われるとキレる。
結果悪くても本人がコワれてると、忘れなさいなんて言えない時ない?
651内緒だけど 元受け付け嬢 :2001/08/05(日) 08:05
おひさしぶりです。 >>332 でございます。
あれから大変でしたが、後日談があります。
わかりやすいように全部まとめました。
ここに書いちゃってもいいかな?
もう少し待ったほうがいい?

652651:2001/08/05(日) 09:54
>>651
お待ちしてます
653名無しさん@占い修業中:2001/08/05(日) 11:18
多いなぁ…と思うのが「ちょっと気になる人がいるんですけど、彼はわたしのことをどう思っているのでしょうか?」ていうの。
連続で次々と違う男性の名前をあげてくる人、知り合って一ヶ月もたってない人の挙げる人、既婚者の人はイタイ。
お客さんは中年のおばちゃんで、気になる人が20才ってのもあったし、
次々と名前をあげた人は、知り合ったのがテレクラ(はっきりと言わなかったけど)ってのがあった。
カードを展開し、順を追って説明するんだけど、
「彼の気持ちは○○ですね…」と言った瞬間「それが分かればいいです」でガチャ!
中には言った瞬間、何も言わずにガチャ切りする人もいる。
ウチは基本料金がなくて1分○○○円×時間の計算だから、鑑定料金節約の為にやってるんだろうけどさ、
何も言わずにガチャ切りてのは失礼すぎ!
鑑定時間が短いパターンが続くと会社に注意されるから、こっちも困るし(苦笑)
今まで「あなたのことを意識してる」というケースに出会ったことないから、
「向こうが特に好意を持ってなかったら、別にいいや」ってカンジなんだろうね。
これで相手が好意を持っているということが分かったら、
「気になる」を恋愛感情に発展させて、相手に近づこうとでも思ってるのかな?

あと、依存症の人って、すぐヒステリックになったり、失礼なことを平気ですることが多いよね。
恋愛がうまくいってないのって、そういう自分の性格が災いしてるところもあるよって言いたくなる人が大半。
これを見てる依存症の皆さん、
彼に嫌われたくなかったら反省して、女を磨く努力をしてね(笑)

>>651 聞きたいのでぜひお願いします
654名無しさん@占い修業中:2001/08/05(日) 17:03
依存症とはちょっと違うけど、すごく失礼な客に当たったのでカキコ。

さっき直接鑑定でかかってきた中年の人。
「先生は何で占うんですか?」と聞かれて「主にタロットです」と言ったら、
それは決まった運命みたいなものを占えるんですかみたいな言い方をされた。
「はぁ!?」と思いつつ「それは違います」ということを説明したら
「占った結果を変えるには供養をすればいいんですよね」て言うから「は?」と思い、
「供養…?」と聞き返すと「先祖供養です」と言う。
おいおい、勉強不足の霊感占い師にこうそそのかされたの?と思いつつ、タロットはこういう占いですよってのを説明したら
「鑑定中は3〜5分くらい保留にするんですよね。待たされるのは嫌なんですけど。」
「先生の占い、当たるんですか…?」と言い出した。
コイツ失礼な奴だな。ホントに以前からウチを利用している会員の人か?登録すませなくて、いきなりかけてきてるんじゃないか?と思ったよ。
おまけに、今の状況を言いたくないからこのままでズバリ当てて欲しいと言い出したので、
「そういうのをお望みでしたら、直接会社に電話して、その旨をはっきり説明し霊視の先生を希望しますと言って下さい」
と言って電話を切った。
あたしは悩んでいる人には真面目に占うけど、こんな客はこっちからごめんだわ。

この仕事してて思うことは、
依存症の人って自分の力で変えていこうという意志のない他力本願タイプ、自分の気持ち中心で現実を見つめようとしないわがままな人が大半。
だから、占い会社の広告の「復活させます!」とか「パワー送ります」というキャッチにむらがるんだよね。
依存症の人はそういう奴って分かっているから、
その心理を利用して儲けに結び付けようということで、
わざとあおるようなキャッチを広告に載せているってのにね。
655名無しさん@占い修業中:2001/08/05(日) 23:18
秘密のペーパーなんてもんがあるんだ……知らなかった。
私の会社じゃそんなことしてないからなぁ。
そんなところがかえって占う側のほうも信頼よせて
長く在籍できる理由でもあるのですが。
656名無しさん@占い修業中:2001/08/06(月) 03:40
イタイ人を相手にしていて、失礼なこと言われたり、されたりすると

あぁー、このまま電話占い師を続けてもいいのだろうか?

と、思う事ないですか?
657名無しさん@占い修業中:2001/08/06(月) 08:42
>>656

しょっちゅう思います。

占いって毎日が勉強だと思っていたので、電話占いのお仕事の話があった時
自分自身、占い師としてもっと経験がつめ、勉強のチャンスだと思い
お仕事をいただくことになりましたが、蓋を開けてビックリ!
まさか、まさかの連続の毎日です。
自分の耳を疑います。「えっ?今なんておっしゃいました?」
はじめは頭にもきたけど、最近じゃイタイお客さんのこと可哀想だと思います。
いつか、必ずわかる時がくるのだろうけど
世の中、正しい事を言う人は嫌われる。
人の気持を弄び、復活愛のパワーだかなんだか知らないけれど「パワーを送ります」
ちゃんちゃらおかしいです。
ひっかっかる方もバカだけど、それで金もうけしている占い師は大バカです。
658名無しさん@占い修業中:2001/08/06(月) 10:46
>>656


生活の為と割り切って仕事をしている。

659名無しさん@占い修業中:2001/08/06(月) 18:55
>>657
>人の気持を弄び、復活愛のパワーだかなんだか知らないけれど「パワーを送ります」
>ちゃんちゃらおかしいです。
>ひっかっかる方もバカだけど、それで金もうけしている占い師は大バカです

そういう占い師だけにはなりたくないから、今の会社を選びました。
660名無しさん@占い修業中:2001/08/06(月) 18:56
イタイお客さんの話、もっと聞きたいのであげ
661名無しさん@占い修業中:2001/08/07(火) 11:54
age
662名無しさん@占い修業中:2001/08/07(火) 13:41
>>653
>次々と名前をあげた人は、知り合ったのがテレクラ(はっきりと言わなかったけど)ってのがあった。

いるいる!!(笑)
相手の携帯の番号以外、本名も顔も何も知らないってやつ。
あと、私が見たすごいのは「妊娠している。子供の父親は誰か?」
と複数の男性の名前を挙げた人。その男性たちのプロフィールもちょっと凄いんだけど
あんまり書くとまずいから止めとく。
ウルトラクイズの3択問題かと思ってしまった。
663名無しさん@占い修業中:2001/08/07(火) 21:59
妊娠といえば、

妊娠がわかって、付き合っている彼に話したら「生もう、結婚しよう」
と、言われたが、その後、彼が失踪。(っていうか、実家に戻り、連絡しても
本人が出てこないで親が代わりにでてきた)
要は、相手の親に結婚は認めない。みたいなことを言われたらしい。
すでに6ヶ月に入っていて、中絶することもできず、おろおろ。

始めは、自分が妊娠してると言う事を隠し、ただ
「彼と結婚できるかみてください」だけだった。

状況は ”追い詰められている” ”逃げたい”だったので
「彼になにか詰め寄ったり、プレッシャーをあたえるようなことをしたり
 しませんでしたか?」って、聞いたら
「そんなことはしていない」の、一点張り。
「でも、彼はあなたから逃げたいみたいよ。なにか、心当たりない?」
 それでも、「わからない」の一点張り。
「とにかく、彼と何月ころ、結婚できるか?」
だから、「今の状態だと無理でしょうね」と、言うと
ようやく、「今、妊娠6ヶ月目で・・・・・・」
話しはじめた。
アンタ、十分彼を追い詰めてるじゃん。ウソつくなよ。って感じだったが
話を聞いていると、法的に争いはじめたところで
彼が責任を取るのか、取らないのか?それを知りたかっただしい。
「法的にあなたに有利になっても、彼の本当の気持はどうかしら?」
と、いつもはお客さんに言われる質問をあえて、本人にした。
それから、「一度は『生もう、結婚しよう』と、言っておきながら
逃げて、自分の意見も言わず、親を鉾としているような人となぜ、結婚したいの?」
「私、ひとりだったらあんな人とはとっくに別れているけど、子供ができたから
  しかたない」
子供を理由にした言い訳だよね。
いろんなところにで電話してると思うから
最後に

「こんなこと言うのなんだけど、占いにお金使っている場合ではないのでは?
 あなたが考えなきゃいけないことは、彼が戻ってくるかどうか?ではなく、
 現実をみて、子供と2人でどうやって生活していくかじゃないの?
 占いで答えをだす問題ではないと思いますよ。どうですか?」

        ガチャ・・・・・・
664名無しさん@占い修業中:2001/08/08(水) 05:20
以前に料金をかなり延滞していたお客さんが私にまわってきました。
風俗のお姉さんでかなり稼いでるようなのでお金がなくて払えないわけではないです。
この人は支払い悪いからあまり長い鑑定はしないで・・・と言われました。
2度目の時は名前や生年月日を変えて電話をしたらしく、偶然私のところにきました。
相談内容や特徴ある声から前回の人だと確信、事務所に伝えたら青くなってました。
3度目はどうやら友達の携帯でも借りたらしくまるっきり会社にはわからないように
かけてきましたがやっぱり声や話し方に特徴ありすぎでわかってしまいました。
3度目の相談内容は『お店を移ろうか私の占いで決めようと思う』
でした。移るとこうなりますよ、と言うとそれなないと言う。
この可能性が強いと言うとそれもないと言う。何が聞きたいの???です。
こうゆう人にはああだこうだ言わないで移った方がいいです。
と言いきって終わりにしてしまえばいいのね、と後で思いましたが
それだけ自分の状況やよその町の状況をしっかり把握していながら
『占いで決めようと思う』って何事?主体性ないの?
665ちょっと横道それるけど:2001/08/08(水) 13:36
ヤフーでは『オフィス圭』が始まりました。
誰でしょうねぇ?たたいてるのは、、、、、
666名無しさん@占い修業中:2001/08/09(木) 11:34
ヤフーでまた たたきが始まったみたいですね。同業者でしょうか・・
それとも 痛いお客の逆恨みかしら・・・
667名無しさん@占い修業中:2001/08/09(木) 12:21
>>540
イニシャルS?
668ヤフーより、久々に〜:2001/08/10(金) 23:35
669hiiragi:2001/08/11(土) 08:05
こちらもROMしてますよ。
逆リンクされたい?
670名無しさん@占い修業中:2001/08/11(土) 09:19
イタイ人のことは一々かいていたらきりはないがごく一部

芸能人と恋人とか信じてる人がまだいいような。。。
公務員で九州で30過ぎて恋人も居なくて、占い等に興味ある、まではいい。
(女)
オカルトかへんなものになってたよ。
671名無しさん@占い修業中:2001/08/11(土) 15:58
でもね、占いというものに一番依存しているのは、
占い師そのものだと思う。
それが悪いとか良いとかではなく。
職業としている人はもちろん。
趣味としてやっている人も。
自分の生活やら時間やらアイデンティティをたっぷり掛けているわけだから。
いわゆるイタイ人がいるからこそ、成り立つわけで、
イタイ人を食い物にしている、とも言える。
イタイ人を救いたいと思っているのか、
カモにして儲けようと思っているのか。
どっちなんだい? と聞きたい。
672名無しさん@占い修業中:2001/08/11(土) 20:15
Yahooの(あえて漢字で書きたい)「痛い」人たちって、
この板を真正面から見ることができんのでないの?

両方掛け持ちしている人(cf.>>669)は、
イタくないからそゆことができんだろうなー。
673名無しさん@占い修業中:2001/08/11(土) 20:26
674名無しさん@占い修業中:2001/08/11(土) 20:35
すいません、変なとこクリックしちゃいました。では、あらためて。
>>671
私は占いは人生の道標だと思ってます。
実は自分の心の深い部分ではわかってるんだけど、常識とか体面、己のエゴなどがからみあって雲がかかってしまっている。
そこで占いをすると、自分と周囲にとって一番自然で楽な流れが見えてくるのです。
じっくり読めば、難しい状況にどう対応すればいいかもわかってきます。
だから、直感に素直に従うことの出きる人には占いは必要ありません。
そういうひとたちは知らず知らずのうちに最善の方法を取っているから。
私はできればいつも軽やかな気持ちでいたいんで、日常的に占ってます。
お釈迦さまの悟りとは天地の差があるとはいえ、自分なりの悟りが得られます。
675乗っ取られたトピ:2001/08/11(土) 21:45
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=a1wc0ja4a4a4ka4da4a4a4fa4nbfbfllldca4j9mbba1a5qa1bca5ha32a1w&sid=1835574&mid=1&type=date&first=1
唯一マトモだったトピ。トピ主、その他占い師ももうきてないけど
これから面白くなるかな?と、思っていた矢先、やられました。

http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=hana_no_kaori+&M=&sid=
 占い師への憂晴らしでしょうか?
676名無しさん@占い修業中:2001/08/11(土) 22:05
>>669 は ここにリンクを張られたイタイ人だと思われ。>>672
HN 書いてるところがすでにイタイタしいです。

>>671

イタイ客とは俗にいう電話占いに頼りすぎている客のこと。
対面ではイタイ客は少ないのです。
電話占い産業はあと5年くらいの寿命ですので今のうちに
稼ぎまくり、それで終わり。
電話占いから成り上がりで独立した占い師は徐々に潰れています。
5年後には電話占いも消え、本来の占いが戻ってくるでしょう。

>イタイ人を救いたいと思っているのか、

イタイ人は救いようがありません。


>イタイ人を食い物にしている
>カモにして儲けようと思っているのか。

そうでしょうね。他力本願で「パワーを下さい」なんて言ってくる
お客がいる限り儲けられます。
占い師だけが悪いのではなく、お客も悪いのです。
677名無しさん@占い修業中:2001/08/11(土) 23:01
まぁ、ルネサンス文化史なんて、やらんからね。義務教育でわ。
高校で世界史とってても、魔術と自然哲学の関係なんかやらんし。
大学の一般教養課程では、やるところもあるみたいだけど。

西洋占い依存症のイタい人になりたくなければ、
そゆう部分の情報の欠落を自覚したときに、
自分なりに本でも読んだり、ネットで探したり、
同じような関心を持つ人たちと話したりして、
情報を少しずつ補わないと、どしよもないよなぁ・・・。
678hiiragi:2001/08/12(日) 01:58
もちろんそうですよ。
わかるように向こうと同じHNで書いているのです。>676
ここでイタイ客のことを書くのは勝手ですが、自分の書き込みを
こういう形でリンクをはられるのは非常に不快です。
違う掲示板なのだからどんな話をしても勝手です。
別にそれについてこちらが文句をいったり書き込みはしません。
が、上のようなリンクはルール違反、失礼だと思います。
それなら、こちらも同じことするよと言ってるんです。
それについてはどう思うんですか?>676
679not 676>678:2001/08/12(日) 02:11
リンク張ってもいいのでわ? 誰に断るまでもないでしょ。

こっちはみな口が悪い。あらかじめそこだけ堪忍してもらえれば。
680hiiragi:2001/08/12(日) 02:40
うん。その気がなくなりました。
お返事どうもありがとう>679

信頼出来る占い師さんに出会えてすっかり落ち着きました。
(上の書き込みは、まだ情緒不安定ですが)
占いに頼りすぎる人がいるのは、本当に頼れる
(気休めの言葉でなく、当たるという意味で)
占い師さんが少ないのも一因ではないでしょうか。
期待をもたせて、また電話をかける。悪循環です。
(悪気がないのはわかるんですが・・・)
あと、yahoo掲示板のように、情報をたくさん見てしまうことも。
でも、まあ、勉強にはなりました。
(ああ・・・でも、あちらで有名な○○さんのアドバイスを
 素直に守って・・・大失敗した!!!<ちょっと愚痴)

どうもお騒がせいたしました。
681676ではないけれど:2001/08/12(日) 04:20
>>678

>上のようなリンクはルール違反

不快なら来なきゃいいんです。読まなきゃいいんです。
違反かどうかは?ひろゆきさんに直接抗議してみてはいかがですか?

スレッドの題名は  ”占い依存症のイタイ人” です。
ここでリンクされてもこっちの人たちはヤフーの掲示板を荒らすことはしません。
生暖かく見守っているだけです。
嫌だったらかかわらなきゃいいし、イタイ人だと思われたくなければ
占いから足を洗えばいいだけのこと。

>(ああ・・・でも、あちらで有名な○○さんのアドバイスを
 素直に守って・・・大失敗した!!!<ちょっと愚痴)

貴方の人生、貴方が決めるんですよ。他人に依存してどうするんですか?
682名無しさん@占い修業中:2001/08/12(日) 08:09
>>678

>ここでイタイ客のことを書くのは勝手ですが、自分の書き込みを
こういう形でリンクをはられるのは非常に不快です。

自分の書き込み以外のリンクはいいってこと?

>占いに頼りすぎる人がいるのは、本当に頼れる
(気休めの言葉でなく、当たるという意味で)
占い師さんが少ないのも一因ではないでしょうか。
期待をもたせて、また電話をかける。悪循環です。


何も言葉がでてきません。

>>681

>貴方の人生、貴方が決めるんですよ。他人に依存してどうするんですか?

これを読んであなたはどう考えますか?
683hiiragi:2001/08/12(日) 08:10
また来ちゃいましたよ。お邪魔します。
(客側が書き込みすると荒らしになるのかな?
 大きくズレてはいないと思うけど・・・まあ、話の流れってことで)

2ちゃんねるで違反だと言ってるんではなくて気分的な問題ですよ。
ルール違反と言ってるのは>681
まあ、ここを見なきゃいいだけの話はおっしゃる通りかも。
自分の発言をリンク貼られるのは非常に不愉快だけどね。
だからって仕返しするのも気分悪いし。
yahooを逐一チェックしてつるしあげるのも一部の人でしょうし。

>貴方の人生、貴方が決めるんですよ。他人に依存してどうするんですか?

人生を決めるような大問題を相談したんじゃないです。
「彼はこういう人だからこういう対応したほうがいいよ〜。
 そしたら、絶対こうなってくるから。」
って言われたのを信じてそうしただけです。
だって、そのアドバイスが聴きたくて電話してるんですから。
それっておかしいですか?
それがおかしければ、占い相談の存在自体意味ないんじゃあ?
占いの業界自体を否定してるのかな?
占い師自身が?(そういう人ばかりじゃないでしょうけど)

まあ、当たらなかったですけどね。当たらない相手を見破れずに
いい言葉を言ってもらって素直に信じてた自分がバカでしたが。
他のことが当たってたからつい信じちゃってました。
行動を選択したのは自分だけど、お金払ってプロに(こっちはそのつもり)
相談しての結果の行動ですよ。

「占い」(当たるも八卦、当たらぬも八卦)だから、期待しすぎちゃ
いけないのはわかってるし、全部相手のせいとは思ってないです。
自分が選んだ行動だから文句をいう筋合いのものでないのもわかってる。
でも、相手の仕事に対する愚痴ぐらいいいだろう〜って思うけど、
どうでしょう?
まあ、ここでするのはそれこそ違うけどね。

それにしても、自称プロだと思ってるここの占い師さんたちは
自分の占いが結果当たらないのをどう思ってるんだろう・・・
当ててほしくてこっちはお金払ってるのに。
(カモにされてるの? そちらはなんちゃって占い師ですか?>676)

どうぞ、皆さんどうせやるなら当たる占い師になってください。
(親身になって相談にのってもらったから、相手を悪くは思ってないですが)

あ、あと私の思う「占い依存症」の人は、占いのアドバイスを
信じている人ではなく、
占いがないと精神的にもたない人・・・占いにココロの安定を求めて
頼りきっている人・・・のイメージでした。
684hiiragi:2001/08/12(日) 08:18
あらら。入れ違いでした。

>自分の書き込み以外のリンクはいいってこと?

よくないと思いますよ。他のもすごく不快でした。
でも、ヘタに書き込んでここと関わりたくないと思ってたんです。
自分のことだったんで今回は書きました。

>>貴方の人生、貴方が決めるんですよ。他人に依存してどうするんですか?
>これを読んであなたはどう考えますか?

上に書いたとおりです。
レスもらえると嬉しいです。
685hiiragi:2001/08/12(日) 08:41
おまけ。

「占いに頼るなんてバカじゃないの!?
 自分の未来は自分で切り開くのよ。そんなの信じてどうするの!!??」

っていうタイプの人は周りに大勢いますよ。そっちのほうが多いでしょう。
だから、自分が電話占いをよくやるなんて、友人には言えません。
そういうこと?
でも、私は占い好きだし、つらくてアドバイスに頼りたい時だったんです。
で、占い業界ってのはそういうのを包括してる
(頼るのが当たり前を前提としている。占い頼ってどうするの!?
 の一般の人たちとは基本認識が違う)
って思ってましたが・・・

一般論の話ですか? 占い業界としてではなく。
686676です:2001/08/12(日) 09:42
>「彼はこういう人だからこういう対応したほうがいいよ〜。
 そしたら、絶対こうなってくるから。」

その占い師はあなたの彼の事をあなた以上に知っているのでしょうか?

>だって、そのアドバイスが聴きたくて電話してるんですから。
それっておかしいですか?

彼に直接聞けないの?聞けない仲なの?

本来 占いとは

「彼の気持はどうですか?」

なんて聞く為にあるものではありません。
電話占い産業は別ですよ。それが当たり前ですから。
ヤフーの『占いについての真面目な考察2』のレスを読みましたか?
そこに書いている方がいましたね。
トピ主さんも同じような事を言っていましたよ。
>自分の占いが結果当たらないのをどう思ってるんだろう・・・

誰に言ってるのでしょうか?
私にですか?それとも、あなたの占いをした電話占い師にですか?

私の占いの当たる確率ですか?
近未来のことなら90%以上の確率です。
あっ、これは対面占いのお客さんの結果ですよ。

電話占いのお客さんはどうでしょうか。
依頼の内容が占い以前の問題ですから。
それと、復縁希望のお客様ですが、結果がダメな場合、私は
その旨を伝えます。(99%みんなダメですけど)
ハッキリと言う時もあれば、やんわりと言う時もあります。
好い事だけを言ってほしいと思って電話占いを利用しているお客様がほとんどですから
酷いお客様だと結果を伝えたとたん、『ガチャ』・・・・・
何も言わず電話を切ります。
事務所に電話して自分の都合の言い様に言って料金を踏み倒したり
料金を値切るお客様も多いです。
(気に入らない結果だったから)

あなたの占いの内容がなんだかわかりませんが、あなたは紛れもなく

        『占い依存症』です。

復縁希望の場合

「大丈夫、彼はあなたの所に必ず彼は戻ってくるから」

って、占い師に言われて、実際はダメだった。こ〜いう場合がハズレってことですよね。
だとしたら、私の経験上では1回もありません。
だって、答えは始めから復縁は無理なんですから。
それをちゃんと伝えていますよ。でも、受け入れる事ができないから
色んな所に片っ端から電話するんでしょ。あなたはどうですか?

私が占ってきた電話占いのお客様で復縁されたかたは今のところ
いらっしゃいません。

残念ながら

「大丈夫。彼は貴方に所に戻ってくるから」

とも言った事ありません。
688それから:2001/08/12(日) 09:48
私はヤフーにでてくる大先生方とは違うので

「復活愛のパワーを送ります!」

とか、

「私がパワーを入れてあげる。だから00を買ってみたら?」

なんて事は言わないし、エクストラで金儲けしている訳でも
ありません。

占い依存症のお客様からは評判悪いと思います。
でも、会社をクビになったりはしません。
689ひいらぎさんへ:2001/08/12(日) 09:54
690hiiragi:2001/08/12(日) 10:17
早速のレスをありがとう>686
こういう答えが返るとわかってると思うのでちょっと
面倒くさいですが・・・

>その占い師はあなたの彼の事をあなた以上に知っているのでしょうか?

彼の性格もずばずば当ててくれたので、
「私の知らない部分もわかってる」って思っちゃったんです。
「彼ってこういう人じゃない?」(そうだなあ。よく当たってる)
「でも、こういうとこがわかってないから失敗したのよ。
 だから、こういう風にすれば絶対うまくいくよ」(なるほどそうかも〜)

> 彼に直接聞けないの?聞けない仲なの?

今、聞けない状態だし、アプローチ方法を本人に聞くなんて変じゃないですか。(はー

> 本来 占いとは
「彼の気持はどうですか?」
なんて聞く為にあるものではありません。

では、どういう為にあるんですか?
今後の運勢は? って感じですか?

>電話占い産業は別ですよ。それが当たり前ですから。

電話占い産業の話なんですが・・・。
じゃあ、電話占いはあてにならないって思いますか?
691hiiragi:2001/08/12(日) 10:27
>689

う〜〜〜んと、じゃあ、電話占いで相手の気持ちを見てもらったり
未来予測をしてもらったりって本当は無意味ってことですか?
対面とはそんなに違うものなんでしょうか?

今回信頼できる占い師さんの答えはこの
>その人自身の行動の
>「正しい選択」を示唆することなら、占いによって可能だと思います。

ということに近いと思います。キビシイ内容でつらいですが。
(でも、それまでの占い師の方の答えもそうだと思ってたんですが・・・)
692hiiragi:2001/08/12(日) 11:39
> 誰に言ってるのでしょうか?
>私にですか?それとも、あなたの占いをした電話占い師にですか?

7割がた当たらなかったので、7割の当たらない占い師さんにです。
部分的に当たるところもあるので「当たらなかったよ!」とは言い切れないんですが。
それに、自分のアドバイスが当たったかどうかなんて、いちいち報告しないでしょう
から、どうだったかわからないでしょうけれどね。(いい結果以外は)

> 私の占いの当たる確率ですか?
>近未来のことなら90%以上の確率です。
>あっ、これは対面占いのお客さんの結果ですよ。

そうですか。じゃあ、当たる占い師さんなんですね。
失礼ですが、やっぱり、占い師さんによってレベルがあると思うんですよ。
(これまでも当たると評判の人にはかけたんですが)
あと、アドバイスに本人の主観が入ると思うので、人間性の大きさみたいのに
違いがあると思います。(洞察力というか)
693hiiragi:2001/08/12(日) 11:41
続きです。

>「大丈夫、彼はあなたの所に必ず彼は戻ってくるから」 って、占い師に言われて、
>実際はダメだった。こ〜いう場合がハズレってことですよね。
>だとしたら、私の経験上では1回もありません。
>だって、答えは始めから復縁は無理なんですから。

無理だよって言った人をはずれたとは言いません。
この頃にはこうなりますよ〜って言った人のことです。
あなたとは違うタイプの占い師さんなのかな?
でも、私の希望にあわせて嘘を言ってるっていうふうでもないんです。
タロットだったら「よくも悪くも出たままを言いますので」って言われ、
性格とかこれまでの流れもすごくあたってる。
で、未来も当たるだろうって思うのにはずれてしまう。
これは、どうなんでしょう?

>でも、受け入れる事ができないから
>色んな所に片っ端から電話するんでしょ。あなたはどうですか?

無理ですっておっしゃった方もいます。
でも、確かに「希望のある未来」を言った方を頼ろうと思いました。
当たる占い師と言われている方もいたし、性格とかいろいろ当たってたので。
いろいろ電話するのは、他の占い師さんに試しに見てもらいたかったのと、
いろんな結果を統合して、内容を確認したかったからです。
(それで、7割がたいい結果だったんですがね)
でも、yahooのほうにも書きましたが、信頼できる方がいたのでもう
ジプシーはしないと思います。(なぐさめは言わない方です)
ちょっと高い方なので、しょっちゅうはとてもかけられないし。
というか、復縁希望をあきらめれば、そうそう占いもしないでしょう。

>私が占ってきた電話占いのお客様で復縁されたかたは今のところ
>いらっしゃいません。

復縁可能の予測が出たことはないんですか?
答えが無理の場合じゃなく。

>占い依存症のお客様からは評判悪いと思います。
>でも、会社をクビになったりはしません。

占い師さんも、淘汰されていくんだと思います。
長いことやっていくには、依頼者の本当の信頼を得るのが大事だと
思いますから。(リピーターがいるということ)

yahooではこういう話はあまり出来ないので、楽しかった(?)です。
どうもありがとうございました。
長くなりましたが・・・
694 :2001/08/12(日) 12:40
>この頃にはこうなりますよ〜って言った人のことです。

それって貴方自身のことの予測ですか?
彼の事?
それとも2人の事かな?

>アプローチ方法を本人に聞くなんて変じゃないですか。

どちらにせよ、彼の事よく知らないんですよね。


>彼の性格もずばずば当ててくれたので、
「私の知らない部分もわかってる」って思っちゃったんです。
「彼ってこういう人じゃない?」(そうだなあ。よく当たってる)

今に これが、違ったって事に気付く時がきますよ。

>う〜〜〜んと、じゃあ、電話占いで相手の気持ちを見てもらったり
未来予測をしてもらったりって本当は無意味ってことですか?

自分がいいと思ってるならいいんですよ。

>対面とはそんなに違うものなんでしょうか?

客質が違います。
ここで、説明仕手も仕方ないのでしませんが。

信頼できる占い師さんが見つかってよかったじゃないですか。
結果がダメだったとしても、文句は書かないでね。

最後に復縁っていうのは自分がいくら頑張っても
相手に気持がなきゃダメだけどね。
まさか、パワーとか信じてるとか、、、、、

まさか、まさかね、ひいらぎさん。
695名無しさん@占い修業中:2001/08/12(日) 12:59
もう、いいよね。このくらいで。

取りあえず、イタイ人の話に戻りましょうか。
696hiiragi:2001/08/12(日) 15:16
しつこくてすいません。
肝心のところがすっきりしなくて。

電話占いは当たらない(気休めだから)っていう結論なんでしょうか。
占い師さんの意見としては。
お客さんの質とかはおいといて、対面と同じ質問だったらどうなんでしょう。
意見のある方はレスください。


>>う〜〜〜んと、じゃあ、電話占いで相手の気持ちを見てもらったり
>未来予測をしてもらったりって本当は無意味ってことですか?

>自分がいいと思ってるならいいんですよ。

よくないですよ・・・!お金払ってるんだから。
なんちゃって占い師じゃダメです。
そうじゃない方はほんのわずかだと思います。
(ある程度当たる方はいても・・・本当に納得できる、当たるのは)


私は、2人くらい信頼してる方が残りましたが。
結果は、どうやらダメらしいですが、まあしょうがないと思っています。
今はつらいですが、どうすれば自分のココロが納得するかもアドバイス
いただきました。694さんの答えはこれでいいかな?

長々とすいません。明日からは書き込みしませんので。(お盆なので)
697hiiragi:2001/08/12(日) 21:28
でも、皆さん親身になって見ていただきました。
感謝しています。<見ていただいた方(ここは見てないだろうけど)
698名無しさん@占い修業中:2001/08/12(日) 22:01
疲れた。
イタイ人自らの書き込み。
答えてあげた占い師さん、お疲れ。
何を言っても無駄。まさにこの言葉がピッタリの週末。
699698よ…:2001/08/12(日) 22:42
あんたって…××?
700名無しさん@占い修業中:2001/08/13(月) 05:31
>>670
出てくると思った…
最初から滅茶苦茶な人なら未だ解り易いから怖くないけどね(汗)
占い師になりたいが勉強してない事を当てられると切れて「私は霊感がある、
貴方にプラスのパワーを今送ってあげている〜〜」後支離滅裂電波・・・
それでは済まない、会社に猛烈クレーム!理性あるくせにやってる奴だろう。
単に男にもてないとか占いオタクオカルトオタクで勉強嫌いな奴ならよくいる(?)かも
だがこれは占い師を苛める事でしか自分を肯定出来ない哀れな奴
しかし罪悪感のない人間を許す程人間出来てないが
まあ、世の中本当にこういうのいるとイタイ勉強にはなった。
切れるよ。当たり前の事色々言うと貴方が悪者にされるから注意・・
701名無しさんといつまでも一緒:2001/08/13(月) 06:28
トピ名通りの人だね>ひいらぎサン
702名無しさん@占い修業中:2001/08/13(月) 08:50
>>700さん

貴方の言ってる事も支離滅裂だよ。
703名無しさん@占い修業中:2001/08/13(月) 12:52
心理的に苦しいなら、まずはカウンセリングを
受ければいいじゃないのかな・・・。心理学板とか覗いてみたら。
カウンセラーにも良い人悪い人いろいろいるみたいだからして。>ひいらぎ

占いにはダークな部分があってさ、何でかしらないけど,
それが未整理なままほっとかれているのが現状なんだから、
<弱ってる人>が気軽に近寄る場所じゃないかもよ。

特に、ネットなんて、誰が相手しているかわからないんだから。
704名無しさん@占い修業中:2001/08/13(月) 15:27
イタイ人の話に戻りましょう。

依存症の中には、気になることは何でも探らないと気がすまない人がいますね。
色々な人の名前をあげて「わたしのことをどう思ってますか?」はけっこう多いけど、
中には近所の人や行き着けの喫茶店の店員なんてものもある。
「彼と連絡が取れないので、彼が何をしてるか教えて下さい」
「友人と○○さんのこそこそ話が気になるので内容を知りたい」
のぞき部屋じゃないんだからさーって言いたいわ。
占い師の自分さえもこんなことをいちいち占いで探らねーよ!

自分の彼女(または元彼女)が占い依存症になってて、
ヒマとお金があればあちこちにかけまくり「彼はわたしのことどう思ってますか?」と占いで探っていることを知ったら、
相手の男性としては「気持ち悪い女」だろうね〜とつくづく思います。
中には「あなた、そんな風だから彼に嫌われたんじゃないの?」という人もいます。
依存症の皆さん、反省してね☆
705名無しさん@占い修行中:2001/08/13(月) 16:02
…占い師は万能じゃない。
魔法使いは物語の中だけの話だ。
(…疲れてます。ワタシ)
706名無しさん@占い修業中:2001/08/13(月) 16:28
>>700
もう一年以上前にその客来たけど
まだ同じ事続けて生きているのか
恋人出来ない、占い師にもなれないのはそういうことするからとは
気づかない人間なんだな。
仕事クビになっていないんなら理性はあるんだろう・・
決めぜりふは「貴方に文句を言う権利はありません!嫌なことでも嫌と言わずに聞き逃すのがプロでしょう!」
だろ?
・・第三者ならともかく本人が言う台詞じゃない
風俗店で嫌な客が「金払ってるんだからな!」と言うのと同類。こんなのがあんまり来たら電話占い師潰れるよ。
自己防衛自己防衛。
707名無しさん@占い修業中:2001/08/13(月) 19:34
私をどう思っていますか?って質問、不思議だ。
どう思っていようが全く問題なさそうな人の事を聞かれる。
なぜ知りたいのか?
単純に「物事に敏感なタイプ」で済まない人が多い。
>>700さんとこと同じようなお客さん、多いです。
こういう人ってマジに心の病なんでしょうか?
708707:2001/08/13(月) 19:36
>>704さんとこだった〜。失礼しました。
709名無しさん@占い修行中:2001/08/14(火) 12:22
勘違いの客の多い事、まぁ…。
結局は主体性がないんだな。他人からの評価で
自分を格付けしないと気がすまないんダロ。多分…。

自分に自身があれば、最初から占いなんぞに
頼らないはず。
710名無しさん@占い修行中:2001/08/14(火) 12:23
しまった、『自信』の間違いだった…。鬱だ…。
711名無しさん@占い修業中:2001/08/14(火) 14:20
ヤフーで無料鑑定とかやってるけどタダで観て貰っておいて文句言う客!
何だあれ??結果がショックでした??無料鑑定する偉い占い師には頭が
下がりますが御礼と共のクレームって許せないなぁ。
712こぴぺ:2001/08/14(火) 17:36
517 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:2001/08/14(火) 17:32
占い依存症の人は、依存症を治すために、
クリティカル・シンキングをかじるといいんじゃないか?
そういうの、どうおもう?
『クリティカル進化論』(北大路書房)だったら、
1時間〜2時間で読めるよん。
713名無しさん@占い修業中:2001/08/14(火) 20:27
>>704 さらに言うなら
占い師から見ても「おかしい人」は
一般人からすれば「もっとおかしい人」「占いに頼りきりになること自体が
信じられない」
占いのテーマになった男性からすれば「占いでこっちの気持ちをさぐるなんて気持ち悪い人」であることを自覚すべし。
714名無しさん@占い修業中:2001/08/15(水) 05:55
ちょっと、話はそれますが、電話占いをやっている占い師さんに質問です。

『占い師をやってってよかった!』

って、思う時ってどんな時ですか?

ちなみに私は、お客さんから後日

”前向きに考えられるようになりました。”

”頑張ってみます”

等、のメッセージをいただいた時です。
715名無しさん@占い修業中:2001/08/16(木) 23:15
たまたま見てみたら自分が逝っちゃってる人として笑われてた。
ショック。
でも1ヶ月前の私は確かにおかしかったのでしょうがない。
今考えると本当ヤバかった。気がついてよかった。
716名無しさん@占い修業中:2001/08/17(金) 01:22
「西洋占星術ですよね? うちの子の生年月日は○年○月○日 **:** ...」
と、子供の生年月日を詳細に述べて「子供に(電話を)かわりますから、
職業の適性や才能を教えてやってください」ときた。
チャートを見てみたら惑星直列になってて
どうやら親御さんは、(占い師から、直接子供に)「あなたは天才だ!」
というようなことを言わせたかったみたい。なんだかなあ。
717痛くて辛い人:2001/08/17(金) 14:05
相続と家族問題で弁護士に頼る必要があるのですが、
どの先生に依頼するかは、弁護士の生年月日を調べて
相性や易で決めようと思っている私はおかしいかな。
718名無しさん@占い修行中:2001/08/17(金) 14:49
>>717
要は、その弁護士の人柄だね。てゆーか、人間関係なんて
最終的には自分の心構え一つ次第だよ。仮にどの占いでも
『サイコー』の結果が出たとしたって、相手が相談者から
法外な顧問料ぼったくる悪徳弁護士だったらどーすんのよ?
719名無しさん@占い修業中:2001/08/17(金) 17:26
>>714
お客様から本当に感謝されている、役に立てていると
実感するとき。お客様からの言葉で特に思う事。
で、自分も占いの腕以外も上がっているか?と思うことがある
720名無しさん@占い修業中:2001/08/17(金) 20:02
ちょっとしたことで「○○さんはわたしのことどう思ってますか?」といちいち電話してくる人。
今回は「昨日と今日、あいさつしたら無視されたんです。嫌われてるのかなぁと思って…。」
この人相手にすると疲れます。
721ヤフーより:2001/08/18(土) 07:23
722名無しさん@占い修業中:2001/08/19(日) 02:32
コピペ失礼します。m(__)m

>>91
賛成。
但し悪徳な所とそうでない所に分かれるな、何も制度その他を作らなければ。
この国はみんな悩みやストレス、心の病や寂しがり溢れる国
それなのにろくに臨床心理士もカウンセラーもセラピストも
なかなかいい精神科医もいない、それが明らかに問題。

今の段階では現実的には(賢くその代わりに利用する)では?
電話会社も占い師も利用者も、結果残るのはまともな所だと思う。

まあ、占い師がこういうところで
>>113、その他のような事を真面目に考えるだけ大丈夫と思いたい。

「いい電話会社、悪い電話会社」スレより
723ii:2001/08/19(日) 02:59
>>721
読んできました。
724723 ii:2001/08/19(日) 03:03
すいません、間違ってEnter押しちゃいました。
書き込もうかどうしようか悩みながらキーを打っていたものでして。
気にしないで下さい m(__)m
725名無しさん@占い修業中:2001/08/19(日) 03:20
>>722

話の内容についていけません。

何がいいたいのでしょうか?
726名無しさん@占い修業中:2001/08/19(日) 03:25
>コピペ
悪気が無いのはわかるが
リンクも話もぐちゃぐちゃになってしまうから
ちょっと控えてくれい(嘆願)
727名無しさん@占い修業中:2001/08/19(日) 03:58
>>725,726
ごめんなさい!!
728名無しさん@占い修業中:2001/08/19(日) 19:32
あげ
729通りすがりの愚痴:2001/08/19(日) 23:46
4年前初めて占い師の所に行って自分の運命を変えて
しまった。
めちゃめちゃ当たっている。4年前の占いが今、生きている。
最初が九星占いレベルだったらここまで悩まかったのに。
困った・・相談しようと思ったら辞めちゃっているんです。
いろいろ占い師に見てもらったけど、あそこまでのレベルの
占い師はいないんです。風水、姓名判断、易、などのやり方
で、占いました。(3000円)
くそ占い師、困ったら相談しに来いと言ったじゃないか。
困った時に辞めてるなんてそりゃないだろ。
ちなにに今日、占い師に見てもらいました。
腕がないのに占い師のマネをしている。くそー2000円損した。
霊感占いの行ったことがあるけど技術がないから霊感なんて頼って
いると思う。その人霊感なんてなくても技術で勝負よって言っていました。
でも言い方が、かなりキツカッタです。それで、客が来ないんだよ。
ちなみに、その占い師、私が掲示板によく書き込むことを
予言していました。これは、マジです。だから困っています。
ネタじゃあありません。
これは、愚痴ですから別に答えなくてもいいです。
でもここまでのレベルの占い師はいるでしょうか?
くそーヒデー占い師だ。
言いっぱなしかよ。・皆さん失礼しました。
730名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 02:33
電話切る前に捨て台詞いうお客たまにいるよね。
731名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 02:42
>>730
え、どんな?私は今の所いないや。

どっかの霊能者が自分を朝から晩まで見張っている、
どうやったら封じられるかって聞かれた〜。
全然分からないからお断りしたけど、怖かった!
732名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 02:47
そのお客、リアル電波だと思われ
733名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 03:55
こっちは一生懸命占ってるのに
自分の思い通りの結果じゃないからって捨て台詞を言われるのは悲しい。

お客にしたら金払ってるのに気分悪い結果を言われたくない。って
思うのだろうが、だったら、占いなんかするな。って、言いたいね。
734名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 03:56
ジプシーで電話占い慣れしているある意味グルメな人
(ホントにこの占い師当たるのか?いい事ばかり言ってない?)と
適当な質問まずしてそれをテストしてから相談する・・のは
やり方としては賢いかもだが、そういう態度を占い師に露骨に
悟られるやり方止めてね。声が若い女だからなめてない?とか思ったりもするよ
735名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 04:01
賢いっていうか、はなッから占いを信じてない人でしょ。
お金と時間の無駄だよね。
まぁ〜、その人達のおかげで給料がでるんだからいいけどさ、
バカは死ななきゃ直らないってホントだね。
736名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 10:09
>>729 あんた占い師という職業をカン違いしてるよ。
思い込み激しすぎ。
こういう人がヤフーで当たった・当たらなかったって騒ぐんだよね〜。
737名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 10:25
しかし最近占い依存ババァ(若かろうが何だろうが、根性がオバサンだから
ババァ呼ばわるするぞ)の乱入が多いね。この板。
738名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 11:44
女性が複数絡み合って奪い合いになってるぐちゃぐちゃ不倫・・・
彼を独占して結婚したいという50代女性。
男はめちゃくちゃ不誠実、彼女の方も不誠実と出たので、
「ちょっと難しいですね〜」と言いかけたら即座に、
「どうしてですか〜〜〜〜〜!!!!????
 絶対そんな事ありません!!!!」
う、占いだからね。
739名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 12:58
>>737 占い師に因縁つけることで、自分をなぐさめたいんでしょうね。
占い依存症の人って、心の病気だし。
占い師から見てもまともじゃないもん。
740通りすがりの愚痴:2001/08/21(火) 17:24
>>729の愚痴の続き
私は、最初占いなんか信じていませんでした。
しかし、最初に、いきなり最高レベルの占い師に
当たったらショックでしょう。
探求心から占いの本を買い占い師めぐりをして目を養ったつもり
です。やっぱりいなかった・・・。
今の占い師はハッキリ言って勉強不足だと思います。
あの占い師は怒ったり、ナダメタリしてうまい具合に私を
乗せました。年の功が出た感じです。
ちなみに12年前、私の母親もその占い師に見てもらったと思います。
(最近思い出しました。)
母は、青い顔でその占い師の言ったことを私に伝えましたが、当時
まったく信じていなかったので喧嘩になりましたが、その数ヵ月後
母は亡くなりました。そのことも占いで出ていたそうです。
(友人にそのことを話していました)
くそ占い師、分かっていたならなぜ助ける方法を教えなかったんだ。
ヒデー占い師だ。当たればいいってもんではないだろ。
その対抗策を教えるのがプロってもんだろ。

またまた愚痴ってしまいました。返事は別にいいです愚痴ですから。
ちなみに私は電波ではありません。
741名無しさん@占い修業中:2001/08/21(火) 17:36
読みにくいから、もうちっと整理して。
何がどーなったのか、さっぱりわからない。
742通りすがりの愚痴:2001/08/21(火) 18:00
>>741
愚痴ですからもういいです。
ごめんね騒がせてしまって。
743名無しさん@占い修業中:2001/08/21(火) 18:00
自分の名前と生年月日しか教えてくれなくて、
「5年前の知り合いの今の気持ちと対策」
って、???でしょ?
その他な〜んにもな〜んにも言いたくないって。
私は四柱推命だから無理です、と断ったんですけど、
タロットや霊感の人はこれだけでも答えられるのでしょうか?
744名無しさん@占い修業中:2001/08/21(火) 18:06
占い師のなかには「占い依存症のイタイ人」の人を自分が引き寄せている
だけなのに、「(顧客の中には)私のことを教祖だと勘違いしている人もいます」
とオカルト系掲示板で自分の職業(電話鑑定専門の占い師)について語り、
さも自分は信頼し尊敬されているんだと暗に言いたいタイプの人をたまに
見かけます(なにか勘違いしているんじゃないかと思うのだが)。

自分の顧客を「占い依存症のイタイ人」と分析できる占い師は
客観的になれるのでまだいい方でしょう。
745名無しさん@占い修業中:2001/08/21(火) 18:45
>>744 「指名が殺到して…」と自分のサイトなどで自慢する占い師も同類だね。
746744:2001/08/21(火) 19:05
>>745
同感。「指名が殺到して…」は事実なんだから書いて何が悪いと反論
されそうだけど、聞いてもいないのにわざわず言い出すあたりが・・・。
自分はただの占い師ではなくカリスマ占い師なのよ!と主張したいの
かもしれないけど。
747名無しさん@占い修業中:2001/08/21(火) 19:17
>>746 そうだと思う。
この手の占い師って、聞いてもいないのにやたらと自分のことについて語ったりとかするしね。
この手の文章を見るたびに、
「あたしはこーんなに○○してるのよ!すごいと思って!!」
とでも言いたいのか?ってつくづく思う。
748名無しさん@占い修業中:2001/08/21(火) 20:08
>>740
占いはそんなもんです。その後の処置ができないのです。
処置のできる占い?祈祷師?がみつかればいいのですが。
749名無しさん@占い修業中:2001/08/21(火) 20:15
>くそ占い師、分かっていたならなぜ助ける方法を教えなかったんだ。

教えても無駄って思われたんじゃないの?
750名無しさん@占い修業中:2001/08/21(火) 20:18
>>747
うん、ここで愚痴ってる占い師は
「占い依存症のイタイ人」について自分の頭で考えましょう。
占い師は相談者にアドバイスは出来るけど鵜呑みしないように、
判断するのは依頼者ですと、冷静に諭してくれる人もいるからいいけど、
その手のタイプの占い師は自分の頭で考える人を嫌うね。
「素直に私の言う通りにしていればいいのよ」って指示したがるから
教祖だと勘違いする人間の方がやりやすいのかもしれない。
751750:2001/08/21(火) 20:22
↑わかりにくい文章になってスマソ。
その手の占い師、というのはここのスレに書き込みしている
占い師ではなく、自分で「占い依存症のイタイ人」を引き寄せている
タイプの占い師のことを指してます。
752名無しさん@占い修業中:2001/08/21(火) 21:13
私は、もう何年も前からお世話になっている方に、
ご自宅にお電話してまで相談するようになりましたが、
ここ最近、私の話を聞いた後、占わずにアドバイスを
言って、「これは占い以前の問題だわ」と言われました。
環境がどうのこうの言うより精神の問題ですって。
「無理に占わなくて良い」と言われたけど、突き放された
感じはしてなくて、感謝してます。
753名無しさん@占い修業中:2001/08/22(水) 08:35
>>743

逝っちゃってる客です。

占う以前の問題で、相手はとーっくに本人の事なんか忘れてるのに
まだ、夢をみてるんだろうねぇ。

「諦めましょう」なーんて言うと、
ガチャ切りされます。
754名無しさん@占い修業中:2001/08/22(水) 14:44
明日にでも死にそうな声で「店員さんに片思いしてます」としょっちゅう電話かけてくる人。
この前は「彼が結婚すると聞いたので、彼の結婚生活がうまくいくか占って」と言われた。
彼の結婚生活が失敗するのを望んでいるから、こんなこと聞いてきたんだろうね。
このお客さん、最低と思ったよ。
755名無しさん@占い修業中:2001/08/22(水) 15:08
>>754
そういう人多い!
さっさと告白しないで、結婚決まった彼の事、
「将来私と恋愛して離婚する可能性は?」
これが「復活愛」希望って事?
本当に最低だ!
756名無しさん@占い修業中:2001/08/22(水) 20:26
私「彼のことあきらめきらない?」
お客「いえ、もう大丈夫です」
と言ってるのに、どーして「彼と今の彼女との成り行きを占って下さい」って聞くの?
しかも、あれこれ質問してくる。
本心はあきらめてないんでしょ〜!
757名無しさん@占い修業中:2001/08/22(水) 20:33
中学時代の初恋の人が夢にあらわれた。
リアルな夢だったのでずっと気になっていて、ある日思い切って初恋の人物に
電話をかけてみる。実家にはいなくて結婚していると家族から聞かされる。
そんで、新居の電話番号を教えてもらってその番号にかけたら、留守電だった。
翌日、留守電のメッセージを聞いたその本人から私の自宅に電話がかかった。
「よかったら連絡下さい」と番号を録音しておいたのだが、本当に
かかってくるなんて!
「久しぶりだね」とありきたりなあいさつをして、互いの近況を教えた。
相手は妙にうわずって気のせいか息遣いが荒かったような・・・。
もしかして・・・電話した後も気になってしまう、思い切って
占いダイヤルで占い師さんに尋ねてみた。
そして・・・
758名無しさん@占い修業中:2001/08/22(水) 21:20
そして? どうしたの。気になる。
759名無しさん@占い修業中:2001/08/22(水) 23:40
つづきが気になるので、あげ
760ハコブネl風味:2001/08/23(木) 03:25
上え
761ヤフーより:2001/08/23(木) 10:56
762756:2001/08/23(木) 11:35
そー言えば、そのお客さん
「結婚に結び付く出会いはありますか?」「結婚は難しそうですか?」としつこく聞いてきたなぁ。
で、その後に「元カレと今の彼女の成り行きを…」だった。
元カレは長男で跡継ぎだから、
田舎に行くのは嫌だ結婚にも抵抗があるとか言ってたくせに。
わがままー!
763名無しさん@占い修業中:2001/08/23(木) 12:50
病院に行くのは恐い・めんどくさいなどといちゃもんつけて
「あたしの体、どうなってるんでしょうかねぇ…」
「じゃ…、健康運を占って」という依存症のオバちゃん。
「あたし、ひどい病気じゃないですよね!?」
……確信したいんだったら医者に行けよ。

この人かなりの自己チューで、何を言っても人や環境のせいにして言い訳。
相手にするのも疲れます。
764名無しさん@占い修業中:2001/08/23(木) 13:35
ネットで検索したら、うわっていう位の難病に罹っているのに、
医者が気に入らない、ほっておけば治らないかと、
3ケ月も電話架け続けて来た人がいました。
占っても先生に落ち度全くなしと出て来るので、
毎回「なにしろ病院行って下さい!」
といい続け、最期は「私は医者じゃない!」
と怒ったら架かって来なくなりましたが、他に架けているかもな。
765764:2001/08/23(木) 13:54
>>764の先生は勿論お医者さんのことです〜
766名無しさん@占い修業中:2001/08/23(木) 20:48
>>757のつづき・・・
二、三人のダイヤル占いの占い師に見てもらった結果、初恋の「彼」は女に
手の早い男性だということが分かった(かなり浮気性)。
そして実際にその男性本人と電話で話してわかった事実だが、奥さんはおめでたで
臨月近くて実家で里帰り中、私はあくまでも昔好きだった人と会ってただお話しが
したいと思っただけど、占い師はほとんどが「会ったらあなたは相手のことを
とても気に入ってしまうでしょう」という意見で一致していた。
そして、会うとかなり高い確率で恋人のようなお付き合いに発展する可能性が
あるとまで言われた・・・。
自分でも(タロットで)占ってみたけど、遊ばれたあげくに妊娠って感じのカード
が出てきた。不誠実な人なんだな、ということが占いするうちに分かって、
このまま会わないでいたほうがいい、不倫なんて自分の性格に合わないと思って
初恋の彼のことは永遠に思い出に「封印」することにしました。☆おわり☆
767名無しさん@占い修業中:2001/08/23(木) 23:29
>>766
あなたは偉い!よく踏みとどまってくれました!
イタイ人の誕生が防げた例。よってAGE!
768名無しさん@占い修業中:2001/08/24(金) 00:03
依存症の皆さん、みならうべきです!
占いは天気予報みたいなもの。
>>766さんのようにかしこくつかうものなんです。
「雨が降るでしょう」と言われたら傘を持って出かけるでしょ?
それと同じなんですよ。いい加減、目を覚ましてね。
769名無しさん@占い修業中:2001/08/24(金) 01:00
イタイ人だったら
「会ったらあなたは相手のことをとても気に入ってしまうでしょう」
「会うとかなり高い確率で恋人のようなお付き合いに発展する可能性が
ある」
ってとこばかりを肥大させて、この言葉にすがっちゃったろうね。
770名無しさん@占い修業中:2001/08/24(金) 07:27
だって、そー言わなければ ”悪い占い師”になるから。
771766:2001/08/24(金) 11:19
>>767
どうもありがとう。でも別にわたしはエラくないです。
なんでかと言うと占星術で見るとわたしの出世図って、
「きれいな恋をする」「あまり傷つかない、傷ついても思い出に残る恋をする」
という配置らしいですね。恋愛面についてみると。
金星にみずがめ座も入っているし、あとくされしないさっぱりした
ボーイ・フレンドはほしいけど、ドロ沼の不倫関係を予感させる出会いは
避けようという心理が働いてあきらめたんじゃないかな、と思う。
占い師はその辺の私の性格がわかっていて、ありのまま伝えた方がいい
と判断したんじゃないかと思う。占い師はただ結果を簡潔に伝えただけで
不倫は悪いとか、「会わない方がいい」とか言わなかったですよ。
それがかえってよかったみたいです。冷静に判断できてよかった。
772名無しさん@占い修業中:2001/08/26(日) 02:21
深夜帯で電話鑑定してる皆さん、お元気すか?
773名無しさん@占い修業中:01/08/27 19:46 ID:xKKlJQEc
age
774名無しさんといつまでも一緒:01/08/28 03:41 ID:8gcn.NyI
頼むから時間外に会社にガンガン電話しないでくれー(泣)
775名無しさん@占い修業中:01/08/28 19:12 ID:VeUOINHI
この前相手した子持ちの主婦。
過去に不倫した人の名前を次々とあげてきて
「彼は今、わたしのことをどう思ってます?」
別れた人に未練があるとかではなくて、
こっちが「まだ愛情がありますね」と言えば、嬉しくて仕方ない人みたいでした。
話している最中に
「おつきあいした人は、みんなわたしのゾッコンだったんですよ。今は違うんですか?」
と言ってたからね。
結果は全員「今は何とも思っていない」だったけど。
とどめは「上の階に住んでいる○○さんの旦那さんは、わたしのことを女性としてみてくれてますか?」
……なんて節操のない人。
この人、他の占い会社にもかけまくって同じ質問をしてるみたいです。
776名無しさん@占い修業中:01/08/28 20:17 ID:AUzA/g0k
占い依存症と言われてもしょうがない時もあったが、
解答はすべて
「じぶんで決めましょう」という意味のことばかりだった。
まあ、2千円ぐらいだからいいが。

決められないから占いみたいなもんに頼ってるんだYO!
といいたい気持も少々。
777名無しさん@占い修業中:01/08/28 20:39 ID:/N/hyJBY
「もし別れたら、彼は何年位私を思い出す?
私が誘ったら、いつ頃までは誘いにのってくる?」

聞いて何の意味があるのだろうか?
778名無しさん@占い修業中:01/08/29 02:50 ID:Gr.alo/6
ここが閉鎖になったら
ヤフーではまた大先生様達が出てくるんでしょうね。
779名無しさん@占い修業中:01/08/29 11:19 ID:U/g5rzdI
あはははは。ワラタヨ。↑
780778:01/08/29 21:54 ID:yL9JpP0Q
何で?笑う?おかしいかな?
781名無しさん@占い修業中:01/08/30 20:33 ID:vM1rAn6U
2ちゃん、マジで閉鎖なの?
782名無しさん@占い修業中:01/08/30 22:04 ID:qY53U.7w
占いってほとんどサギじゃない?
783名無しさん@占い修業中:01/08/30 22:33 ID:4YnlzvJ2
778さん、いろーーーんなスレで大先生(方)批判をしている
ような気がする出スヨ。
784名無しさん@占い修業中:01/08/30 23:35 ID:IClG9zgQ
>>783 あなたはZANALスレにいた、熱烈援護者のような気がするんですけどぉ〜
785783:01/08/31 02:11 ID:47H/mv72
え?違うよ。あそこに書き込んだこと無し。
ログ流してスマソ
786779>778:01/08/31 03:18 ID:2i4wuu4E
別に他意はないよん。

あっち見てないんでさ,
あなたがいう、(占いの)大先生達という言葉の語感が、
いかにも、香具師っぽくって、・・らしいなと感じられたので、
ワラ単だよ,
787移動しました!:01/08/31 06:36 ID:24vllhRM
各地の避難所 (かちゅ〜しゃ対応)

リンクはしないけど
探してきてください。
前からの住人はわかるよね。
じゃ、待ってます。 
788:01/09/01 07:58 ID:Lyk6KCHA
全部消えてたよ
789名無しさん@占い修業中:01/09/01 19:10 ID:L3wlnlxQ
イタイ人の話に戻りましょう。

腹が立つことがあるとすぐに電話してくるおばちゃん。
トラブルの原因は全て本人のわがまま&ヒステリーな性格。
「わたし、以前からあなたの性格がいけないって何度も言ってますよね」と言ったら
「あら、そう?占ってもらっても2〜3日したら忘れちゃうもん」
……もうこの人は相手したくないです。
その性格で友人がどんどん離れていってるから、
愚痴のはけ場は電話占いしかないみたい。
790名無しさん@占い修業中:01/09/01 22:03 ID:I/5BlVmw
「彼は私が彼のことをどう思っていると思っているでしょうか?」

君は彼が君のことをどう思っていると思っているなら思っていてほしいと思って・・・(以下混乱)。
791名無しさん@占い修業中:01/09/01 22:21 ID:h.IrnaGY
「と思っているなら」→「かと思っていることに彼がどう」かな?
でも790、イイ
792名無しさん@占い修業中:01/09/02 02:11 ID:JCfF4GWM
>>789

ぜんぜんイタくないよ。そのおばさん。
793名無しさん@占い修業中:01/09/02 03:21 ID:cGoFroAA
>792
そ〜か〜?
794これはイタイよ:01/09/02 03:24 ID:efrQcN2M
795794:01/09/02 03:28 ID:efrQcN2M
ただ、書きゃいいってもんじゃないよ。
今日占った客の愚痴じゃつまらないよ〜〜〜。
796789:01/09/02 10:30 ID:SI9Q2Bs6
>>792 じゃ、あなたが相手してみては?
語尾に「!」が山ほどつくくらい、わめきちらすしどなるし相手してて疲れますよ。
おまけに、病院に行くのが面倒だからと言って、
体調が悪くなると占いでみてもらおうとかけてくる。
797名無しさん@占い修業中:01/09/02 17:19 ID:fxRvHrCs
やっぱりさー、自分の思うような答えじゃないと
怒るお客さんだよー
あちこち電話して、いい事いわれないと怒る。
困るよー、うちは正直にやってんのに。
その場だけいい事言ってればいいっていうサービス業じゃないんだよー
勘違いしないでくれー
798名無しさん@占い修業中:01/09/02 18:48 ID:rvC1mZg6
>795 でもさ〜ただリンク張るってのもいやらしいよ〜
789さんのは十分イタイ客だよ〜。
799名無しさん@占い修業中:01/09/04 01:16 ID:vn.d5sz6
>>797

そうなんだよね。『正直者はバカを見る』 って、とこかな。
お客の方も当たることより
『いい気持』にさせてくれる占い師 = いい先生
だからね。
800797:01/09/04 08:57 ID:3w6V73Eo
やっぱり、同じ意見の人がいた。嬉しいよ。
でもうちは、正直を貫いていくよ!
理想的なプライドのアル組織作りが、私の目標だから。
801名無しさん@占い修業中:01/09/04 12:06 ID:wN1ZNELk
ちなみにどちらの会社ですか?
802名無しさん@占い修業中:01/09/05 03:13 ID:w00Tc3S2
きょう長年つきあってた人と、やっと別れる決心がついた。
ずっと、この恋を応援してくれた占い師さん、どうもありがとう。
これで、占い依存症からも脱出できます。
803797:01/09/06 08:56 ID:wHa2Aj8c
>>801
宣伝になっちゃうから言えないな。
それに誰でもかれでも受け付けてるわけじゃないし。
態度の悪い人は即「今日はいっぱいです」って断っちゃうしネ
占い師さんにとってはよい環境だと思うよ。

>>802
おめでとう。やっぱり「ありがとう」って言葉を言える
出会いってよいものだよ。
その気持ちがあるなら、いい恋が待ってるよ。
恋もほかの人間関係も、同じことだもんね。
804名無しさん@占い修業中:01/09/07 19:19
いいスレなので、あげ
805名無しさん@占い修業中:01/09/10 18:47
「○○さんはわたしのことをどう思ってるでしょうか?」
こんな低レベルの客、もうイヤだ。
806名無しさん@占い修業中:01/09/10 20:09
あゆHPでファン巻き込む“熱愛狂騒曲” (サンスポ)
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=44597
2001 年 8月 25日
歌手、浜崎あゆみ(22)とTOKIOの長瀬智也(22)の
交際が発覚したことで、ファンがホームページで激論を
交わしていることが24日、わかった。
応援、中傷の内容を書き込む一方、沈静化を求める声もある。
来月発売のあゆの新曲には交際をにおわす歌詞もあり、
“熱愛狂騒曲”は当分やみそうにない?
「指輪は彼から頂きました」と初告白した20日以降、
あゆのHPにはファンの掲示板の書き込みが増加。
相手が長瀬と報じられた24日には、
長瀬非公認のHPにまで飛び火した。
「オメデトウ、応援します」と祝福するものから、
「なんであゆなの?」と相手を中傷するものまでさまざま。

あゆが首からぶら下げていた“お相手決定打”とされる
ドッグタグについては〈07/11/2001〉を
7月11日と受け止め、「単に最新曲『UNITE!』の発売日」とし、
意味はないという説を展開するファンもいた。

また関係者らの間でも意見が分裂。
ドッグタグはあゆが横須賀で買ったものという証言があるほか、
長瀬ではなく「交際相手はラッパー」「カリスマ美容師が本命」
などと芸能関係者を巻き込んで、旬の話題になっている。

一方、あゆの9月27日発売の新曲「Dearest」には、
長瀬との交際をにおわせる部分があることもわかった。

「出会ったあの頃は全てが不器用で遠回りしたけど辿りついたんだね」−と、
8年前に学園ドラマの共演で知り合い、
今年に入って交際を改めてスタートさせた2人を思わせる内容となっている。

また、6〜7月に行った4大ドームツアーのファイナルでは、
「こんな大きい場所で歌うのは“最初で最後かも”」と
意味深発言していることもあり、熱愛騒動はそう簡単に収まりそうもない。

当のあゆは米ロサンゼルスでプロモーションビデオの撮影を、
長瀬は韓国で映画の撮影と、2人が日本にいないことで、
なおさら真相は闇の中に埋もれたまま。
来月上旬には長瀬が何らかのコメントを出しそうだが、
どんな内容になるのか。また、それを受けて、
2週間後に帰国予定のあゆはどう発言するのか。
騒動は当分、尾を引きそうだ。

★ドッグタグも「あゆ効果」で注文殺到
あゆがつけていたドッグタグは本来、
米兵がつける身分証明書的なもので、
トム・クルーズ主演の映画「トップガン」で一時ブームになった。
最近になって、カップルで“愛の証”として使うことに火がつき始めたが、
今回の騒動で、都内のショップには注文が殺到、
再ブームを巻き起こしている。
また指輪はカルティエの昨年度のクリスマス限定品
「ロゴリング」で、ホワイトゴールドの16万円、
ダイヤ入りの28万円の2種類、限定2000個作られた。
すでに完売しているが、あゆ効果か、ここ数日、
問い合わせの電話が同社に多数、寄せられている。
807名無しさん@占い修業中:01/09/10 20:13
あゆHPでファン巻き込む“熱愛狂騒曲” (サンスポ)
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=44597
2001 年 8月 25日
歌手、浜崎あゆみ(22)とTOKIOの長瀬智也(22)の
交際が発覚したことで、ファンがホームページで激論を
交わしていることが24日、わかった。
応援、中傷の内容を書き込む一方、沈静化を求める声もある。
来月発売のあゆの新曲には交際をにおわす歌詞もあり、
“熱愛狂騒曲”は当分やみそうにない?
「指輪は彼から頂きました」と初告白した20日以降、
あゆのHPにはファンの掲示板の書き込みが増加。
相手が長瀬と報じられた24日には、
長瀬非公認のHPにまで飛び火した。
「オメデトウ、応援します」と祝福するものから、
「なんであゆなの?」と相手を中傷するものまでさまざま。

あゆが首からぶら下げていた“お相手決定打”とされる
ドッグタグについては〈07/11/2001〉を
7月11日と受け止め、「単に最新曲『UNITE!』の発売日」とし、
意味はないという説を展開するファンもいた。

また関係者らの間でも意見が分裂。
ドッグタグはあゆが横須賀で買ったものという証言があるほか、
長瀬ではなく「交際相手はラッパー」「カリスマ美容師が本命」
などと芸能関係者を巻き込んで、旬の話題になっている。

一方、あゆの9月27日発売の新曲「Dearest」には、
長瀬との交際をにおわせる部分があることもわかった。

「出会ったあの頃は全てが不器用で遠回りしたけど辿りついたんだね」−と、
8年前に学園ドラマの共演で知り合い、
今年に入って交際を改めてスタートさせた2人を思わせる内容となっている。

また、6〜7月に行った4大ドームツアーのファイナルでは、
「こんな大きい場所で歌うのは“最初で最後かも”」と
意味深発言していることもあり、熱愛騒動はそう簡単に収まりそうもない。

当のあゆは米ロサンゼルスでプロモーションビデオの撮影を、
長瀬は韓国で映画の撮影と、2人が日本にいないことで、
なおさら真相は闇の中に埋もれたまま。
来月上旬には長瀬が何らかのコメントを出しそうだが、
どんな内容になるのか。また、それを受けて、
2週間後に帰国予定のあゆはどう発言するのか。
騒動は当分、尾を引きそうだ。

★ドッグタグも「あゆ効果」で注文殺到
あゆがつけていたドッグタグは本来、
米兵がつける身分証明書的なもので、
トム・クルーズ主演の映画「トップガン」で一時ブームになった。
最近になって、カップルで“愛の証”として使うことに火がつき始めたが、
今回の騒動で、都内のショップには注文が殺到、
再ブームを巻き起こしている。
また指輪はカルティエの昨年度のクリスマス限定品
「ロゴリング」で、ホワイトゴールドの16万円、
ダイヤ入りの28万円の2種類、限定2000個作られた。
すでに完売しているが、あゆ効果か、ここ数日、
問い合わせの電話が同社に多数、寄せられている。
808名無しさん@占い修業中:01/09/12 18:38
>>807 コピペうざい
809名無しさん@占い修業中:01/09/14 13:09
ここのトピ主は相変わらずまともじゃない思考回路をしてます

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=a1yc0ja4a4a4git9aca4j1bflbfa4r9aca4bba4ka47a4bfbfma1aaa1y&sid=1835574&mid=7

今日占いしてきました
投稿者: whitejunjun 2001年9月13日 午後11時57分
メッセージ: 7 / 8
自分のトピなのにまったく構ってあげてなかったので、、、(削除されても構わなかったんですけど)
ちょっと報告程度。
今日、タイトルどおり、占いしてきました。
おとといも行ってきました。
おとといは○座の母。
ここは基本的な性格に関してのみの解説ってかんじだったなぁ。
ワラにもすがる勢いで家とは逆方面に仕事終わってから行ったけど、ってかんじでございます。
今日は、○宿の占いコーナーで占ってもらいました。
そしたら、ある別の占い師さんと言っていることと時期が一緒だったの。
なんかそのことでちょっと自信出たのか安心したのか、って感じです。
このトピで一番にタイトルどおりの人間になりたいなぁ。。。
この手の人たちがヤフーには多いです。
いちいちレスしてたらこっちがおかしくなるので
見過ごすようにしています。
811YAHOOより:01/09/15 02:48
812名無しさん@占い修業中:01/09/15 02:56
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=c0ja4a4bbua45a4sbd8a4dea4la1aa2v&sid=1835574&mid=1&type=date&first=1

イタイ占い師の集まり。みなさんは参加してないですよね?

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=c0ja4a4bbua45a4sbd8a4dea4la1aa2v&sid=1835574&mid=70

この方は占い師だそうですが、ハコチャンと hakobune_57が同一人物だと
思っている。
占い師4人で占い電話会社やってる人もいるんだ.........すごいなあ。
(イタイ占い師の集まりの#40参照)
>>813

4人の占い師を雇ってるってことじゃないかな。

自分とこで雇っている占い師が独立する時に同じ会社にいる
占い師を引き抜きできないように
占い師同士が会社を抜きに会ったり、連絡取ったりしちゃいけないんだけど
この経営者はかなりなめられてると、思う。
まぁ、契約書を作ってないのも(藁
あとさ、darkblackmoon999 この人変だよね。
yahooにわざわざここ直リンしておいて
2ちゃんねるのどこ?とは。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2ちゃんねるのどこ?
投稿者: darkblackmoon999 (999歳/女性) 2001年9月14日 午前 9時33分
メッセージ: 1252 / 1257
2ちゃんねるのどのスレで暴露されたんですか?

いくら実力がすごくても、会社の規約を破ってまでお客さんと個人的に連絡を取るようなモラルのない占い師は最低。
そこまでしてまでリピーターを獲得したかったんだろうね。
汚い営業のやり方だ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=bcabjaca4gc0ja4a4a4ra49a4kbfma4bfa4aa4na4bfa4aa4na5ha5ta5ca5af&sid=1835574&mid=57

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=bcabjaca4gc0ja4a4a4ra49a4kbfma4bfa4aa4na4bfa4aa4na5ha5ta5ca5af&sid=1835574&mid=61

この占い師さんも逝っちゃってますね。

>天運が味方しているという、天界の流れの変化も、同時に暗示しているよう
な気もします。

>つまり、強力な魔法陣の魔力が、逆流した可能性があるわけです。
817名無しさん@占い修業中:01/09/15 09:52
>>816 西洋魔術を実践してる占い師にこーいう人多いよ。
はたから見たら「変なの」って言いたいくらい、日常会話でオカルトの専門用語ポンポン出すの。
で、自分が体調不良になったらまたもやオカルトの専門用語を出して、
そーいうもののせいにする。
この手の占い師って、知識と力がある人がすごい占い師とカン違いしてるから、
イヤな性格の人が大半。
818名無しさん@占い修業中:01/09/15 09:54
アメリカがこんな事態だというのに
「株の動きを占ってくれ」と自分のことしか考えてないお客さんがいた。
>>816さん

読んできたけど不謹慎ですね、この占い師さん。

>実際の事実をふまえて、それがなぜ起ったのかということを、
オカルト的に解釈しているだけです。

実際に現場を見てないからこんな事言えるんでしょうね。
ツインタワー周辺は地獄図のようなのに。
820名無しさん@占い修業中:01/09/15 17:58
>>816
えぐー・・・
あの占い師、知識もなさそう。
こんな三流小説並みのネタにするなんて。

今も救助活動してる人や犠牲になった当事者の関係者が見たら・・・
その想像力もないなら、魔術も占いも向いてないよ。
821名無しさん@占い修業中:01/09/15 18:24
自分のサイトでこーいうこと言う占い師もかなりイタイと思う

日本の馬鹿マスコミ。 投稿者:有我悟  投稿日: 9月12日(水)01時52分51秒

 TV見ないが、例のテロ事件の関係でTV見てた。
 いやあ、綺麗だったね!(不謹慎すぎ)まさしくTower。何千人死んだんだろう…。あんな事をやった奴は無限地獄行きだね。(しかし、結局誰かは解らないのだった)
 いつもはNHKしか見ないんですがCNNが見たかったんでチャンネル変えてたら(うちBSとケーブルが入るので)間違って民放つけっぱになってて、そしたら謎のおっさんがいきなり現われて、
「反アメリカテロ組織の統一戦線が結成された可能性がある」とかいいおった。

 んなモノできてたら、ワシントンとニューヨークに核が落ちとるわ!
 いや、妥協して生物兵器かもしれないけどさあ…。

 日本のマスコミは馬鹿だ。誰か民放に核を落してください。
http://www62.tcup.com/6219/dakini.html
822名無しさん@占い修業中:01/09/15 20:26
>>821 こんな発言も。
「好奇心から」って…。
テロをネタに遊んでいる感じがするし、まるで他人事ね。
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=view&bbsid=176&mid=186

>マンデン占星術はさっぱりですが、好奇心から今回のニューヨークビル破壊のホロスコープ図を作ってみました。(なにやってんだか)なかなか興味深い結果が得られました。以下はソフトについている機能のコピー。
823名無しさん@占い修業中:01/09/16 00:36
>>822 悲惨な事件が起こると、興味本意で占い、結果をサイトにアップする占い師は最低。
本人は興味本意だろうけど、
その事件の被害者と関わりがある人が見かけたらどう思うか?ってのを察する心がないんだね。
824名無しさん@占い修業中:01/09/16 00:40
カキコのタイトル。

「暇つぶしにホロスコープを作ってみました」

こーいう物の言い方、被害者の関係者が見たら激怒するでしょうね。>>822
825名無しさん@占い修業中:01/09/16 04:56
この手の話題はどんな事件でも同じですね
ああなると宗教って怖いですね
個人的な恨みとは違いますものね
826名無しさん@占い師:01/09/16 11:39
>812
ここにそのトピを立てた人いるような気がするんですが。
>>826

まさか、あなたは違いますよね?
828名無しさん@占い修業中:01/09/16 13:38
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=view&bbsid=176&mid=186

消すんでしょうかね?

見物です。
829名無しさん@占い修業中:01/09/16 14:10
>>828 高見の見物といきいましょうか。
でも、サイトの規約とこの人の人格からすれば、無言で削除だけで終わりそうですね。
>>828
削除して無かった事に?
・・・やりそうだな・・・。
831名無しさん@占い修業中:01/09/16 18:11
http://www.freeml.com/ml_view.php?ml=stdied-tarot&pg=2486

>>821 >>822でリンクはられたサイトの管理人。
メーリングリストでは、関東地方を襲った大型台風をネタにして遊んでいる上に、
自分のリーディングを自慢してます。
占い師の風上にもおけないヤツです。
832名無しさん@占い修業中:01/09/16 18:25
こんな発言もありました。
>わたしの周りが醜くあれています
自分のことを棚にあげてよく言うよな〜。

以下、コピペです。


喉痛い 投稿者:Arder  投稿日: 9月16日(日)00時03分37秒

 流行なんでしょうか、風邪?
 私も今日喉がやられました。ユーカリとローズマリーがいいみたいです。アロマオイルを焚いたので、喉の痛みは随分治まったと思います。

 そうか、気合い入れないと行けないんだ。
 今は全然気合いが入らないので、ダメですね。
 8月のオフからずっと気合いが入らなさすぎです。

 あれ。
 先々週怒濤のあれを体験いたしました。まちがい、荒れ。
 私の周りが全体的に酷く荒れています。電波、もとい、伝播したのだろうか。
 平和的にやりたいと口で言いつつ火種を撒き散らすArderでした。アメリカみたい(汁)


http://www69.tcup.com/6924/satori.html
833826:01/09/16 18:58
>>827
違いまーす。
誰が発言者かは、口調と発言内容から読み取れる雰囲気を
つかもうとすればわかりませんか?
でも、確かにやふーよりも2ちゃんで向いている話題ですわ。
あのトピ。
834名無しさん@占い修業中:01/09/16 19:33
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=a4aaa49a49a4abdpmha4ja4a4c0ja4a4bbu&sid=1835574&mid=456

456から465(今の所)

 読んで下さい。


syukurimusyu この人、逝っちゃってます。イタさを通り越しています。
836名無しさん@占い修業中:01/09/16 23:37
>>828 サイトの管理人Arder、お詫びの言葉もなしに削除しましたね〜!
謝るということを知らないんでしょうか?
ホント、最低なヤツです。
あああ、Arder関連だったのか。。。
あんさあ、統一スレか何か作ってそっちでやってよおん。
838名無しさん@占い修業中:01/09/17 00:19
>>837 すでにさらしものにされてるよん。
さすがにテロをおちょくった物の言い方は、
沢山の人の逆鱗にふれたらしく、あちこちでネタになってるよーだ。
さらしものにされてるからどうこうではなくて。
スレ違いだということではないでしょうか。
ここは占い依存症の人々について語るスレですしね?
イタい占い師を語るスレではないんですよ。
840743:01/09/17 02:37
↑たしかに
841名無しさん@占い修業中:01/09/17 09:48
>>839 ていうか、Arderの話が出る以前から話がイタイ占い師の方向に脱線してるんだけど。
脱線させた第一号が一番悪いよ。
842名無しさん@占い修業中:01/09/17 10:52
>>839 ぐだぐだ言うのなら、スレの主旨にそった話題を提供して下さい
そうすれば、スレ流れも元通りになります
843名無しさん@占い修業中:01/09/17 13:14
この人イタイ。
あれこれ言ってるけど、お前の言い方もそうじゃねーか!ってカンジ。
占い師から嫌われるタイプのお客さんだろうね(藁

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=a4aaa49a49a4abdpmha4ja4a4c0ja4a4bbu&sid=1835574&mid=469



>こう言うこと言う占い師。同一人物かもね。リピーター付かなくてイライラしてんでしょ?
>HN変えて評判の良い占い師の中傷もしてんじゃない?自分の考えに相当自信あるみたいだから話し方もタカビーなんだろうね。
>ど〜でも良いけどあんたには相談したくないって感じ。どこの占い師?こんな占い師のいるとこ、絶対掛けたくないから教えてよ。
>そんなに正しいと思うんなら言えるでしょ。どうせ言えなくてこのHNも捨てハンにして逃げるんでしょ。所詮その程度でしょ。転職したら?ウザい。
844名無しさん@占い修業中:01/09/17 13:29
あー。同意ですねー。
たまたまヤフから2ちゃんにきたんだけど、
これまた、たまたまその投稿みてきたんだけど、同意っすね。

私は前後関係を読んでいなくて全く知らないけど、
更に、この人がどんな言葉の攻撃を受けてきたのかも
この人の気持ちも察する事もできるけど、
でもねーやっぱり読んでてかなり不快さを感じてしまいましたよ。
そこでわざわざ投稿しても火に油をそそぐようなものだろうから投稿しなかったけど。

この人もHNをいくつかもっているような気がしますよ。
他のHNではもっと沈着冷静なキャラで投稿してるんじゃないかな。

あ、これも
わざわざヤフに直リンで引っ張り出されてしまうのかな(ww

とにかく、お互い相入れない人種だよ。
理解しあうのは無理な気がするな。
な〜んて暇人の一意見でした。
845名無しさん@占い修業中:01/09/17 14:10
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=a4aaa49a49a4abdpmha4ja4a4c0ja4a4bbu&sid=1835574&mid=469

コイツには何を言ってもダメでしょう。
人の意見を聞く耳なんてこれっぽちも持ってなさそうだし。
ヤフーで反論すると荒れるので、本人がリンクしたこのスレでさらしものにすることにしました。

でも、ニックネーム「itai_kyaku_kamo 」からして
自分がイタイ人ってのはちょっと自覚してるみたいね。
ま、こっちは誰が別ハンドルでカキコしたのか予想ついてるけどぉ〜。
846名無しさん@占い修業中:01/09/17 17:25
本人は本人で必死なんじゃないのかな?
普通の考え方だってきっとできる人だと思うよ。
ただ、ある一部分の判断力みたいのが今ちょっと欠落しているだけに思えますけどねぇ。
(その人の肩をもっているんじゃなくて客観的にネ。)
確かに性格上もちょっと問題ありそうだけど、
占いっていう局面や、自分のことを非難されたっていう局面において
その欠落している部分が派手に露呈してしまっただけ…って感じもする。

今、彼女ってばムキになっているじゃない。
周りに対しても盲目的だし。
自分で自分を否定したくないんだと思うよ。
誰かに認めてもらいたいんじゃないのかなー。
ひくにひけない感じなんじゃないのかな。

何軒かけても自分にとって良い占い師にめぐり合えなくて、かわいそうだね、
残念だったね、って言ってあげれば、
それで本人は気が納まるんじゃないのかなぁ。

最初に書き込んだ時には、
きっと「そうだ!そうだ!」の投稿を期待していたんだろうに。
ぜーんぜん正反対の反応が怒涛のごとくきてしまってビックリしてるんじゃない?
きっとくやしくて泣いてるよ。かわいそうに。
自分は悪くないって思っているんじゃないのかな。
彼女は悔しい感情そのものだけに振り回されているような感じがするけど。

私も占い師。
この人の今の状態とまともにやりとりなんて、無理だよね。
それを正面きって論戦しているのって、
彼女いわく、「そんな占い師のところにはいきたくない」って心境になるんじゃないのかな。
私だったら、まず潜在意識を察して騒ぎ立てる前にさっさと悟らしちゃうけどなー

ま、でも仕事じゃないし、すんなりおさまってしまったり流したりしたら、
掲示板の面白さもなくなっちゃうからね。これでいいのだろうけど。
847名無しさん@占い修業中:01/09/17 20:06
>>846
ほ〜どんな方法でさっさと悟らせるって?
これを悟らせるつったら大変なトーク技術だね。
848名無しさん@占い修業中:01/09/17 20:12
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=syukurimusyu&M=&sid=
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=a4aaa49a49a4abdpmha4ja4a4c0ja4a4bbu&sid=1835574&mid=469
同一人物だと思うけど、どうよ?

>こう言うこと言う占い師。同一人物かもね。リピーター付かなくてイライラしてんでしょ?
>HN変えて評判の良い占い師の中傷もしてんじゃない?自分の考えに相当自信あるみたいだから話し方もタカビーなんだろうね。
>ど〜でも良いけどあんたには相談したくないって感じ。どこの占い師?こんな占い師のいるとこ、絶対掛けたくないから教えてよ。
>そんなに正しいと思うんなら言えるでしょ。どうせ言えなくてこのHNも捨てハンにして逃げるんでしょ。所詮その程度でしょ。
>転職したら?ウザい。

こっちこそ、あんたみたいなウザイ客はごめんだねと思っている占い師は沢山いるだろ〜ね。
>同一人物だと思うけど、どうよ?

え?そうなんじゃないの?(藁
それ前提で当たり前のごとくヨンデタヨ。
>>847
あうっ。
生意気言ってゴメンナチャイ。
逝ってきます。
851名無しさん@占い修業中:01/09/18 01:26
>>850 え〜っ、なかなかいい話だと思うけど?
852シェンテ:01/09/18 10:21

これはマルセイユ版の師匠にきいた話だが・・・

「同じことで何回もやってくる顧客は、たいていのところ
『ほんとに自分が聞きたいこと』を聞けていない」ものらしい。
『聞きたいこと』とは、自分の願望と一致する答えという意味ではない。
問題解決に中心的に関わってくることに、顧客のおもいが至らないほど
いわば「ただしい問い」が立てられないほど 判断力が鈍り、
傷ついたり、混乱したり、落ち込んだりしている。

とくに復活愛(って、へんな言葉だけど)をのぞんでるひとは
たいていの場合、いろんなことがうまくいってなくて
しかも相手にすごーくいやな思いをさせられてることも多い。
お金とか、別の女とか、とげのある言葉とか。

ようするに 失った愛を取り戻そうとあがくのは
自尊心を回復させようとする試みらしい。
だから、重要なのは自信をつけさせること。
資格でも、外見をみがくことでも、別のすばらしい男性とつきあうことでもいい。
それを「あの男」の代替物ではなく、
「あの男」が、顧客にもう一度関心を寄せてくれる、
その条件として提示すること。

これは世間的な常識からいっても、首肯できることと思う。
昔は占者のがわにも、顧客をイタイ人にしないための知恵が
ふつうに働いていて 早めに介入してたので 困ったちゃんは少なかった。
イタイ客は 最初は傷ついた普通の人だったんだよ・・・というおはなし。
853名無しさん@占い修業中:01/09/18 12:04
854847:01/09/18 12:34
ごめんごめん。超イタイ復活愛ちゃんの相手したばっかで
カキコしてしまった為、感情的になり申した!

>昔は占者のがわにも、顧客をイタイ人にしないための知恵が
>ふつうに働いていて 早めに介入してたので 困ったちゃんは少なかった。

早めに介入するべきなのは、友達や家族だと思うよ。
占い師は昔から最期に介入だけど、いつ頃の昔のこと?
855名無しさん@占い修業中:01/09/18 12:44
最後の悪あがき
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AS&action=m&board=1835574&tid=a4aaa49a49a4abdpmha4ja4a4c0ja4a4bbu&sid=1835574&mid=476

>私がここに投稿したことによって、たくさんの方たちの反響を頂きましたが、私は間違った意見を言ったつもりはありません。
>頭が固いとか、イタイとか、それは人それぞれの受け止め方があるだけで、ただ単に言葉の暴力で私を攻撃しているだけで、
>読めば読むほど、占い師の方は、人に意見はいうけれども、自己主張の強い偏った人が多いということに改めて気づきました。
>「イタイ人」自分の意見に同意しない人をそう呼ぶのであれば、私から言わせればそっくりそのままお返しいたします。
>そういう反省のない考え方であるから、被害者の方が増えるのではないでしょうか?

これさぁ、自分自身のことをそっくりそのまま言ってるよね(藁
それに気づかないから散々非難されたというのがまだ分かっていない
856名無しさん@占い修業中:01/09/18 13:17
あたま、カタイんだよ、あんたもさ。
やっほー、すごいね〜
そんなにむかつくなら電話占いなんかに架けるのやめればいいのに。
むかつきながら架けてきたら、声の感じで「こいつやばいか?」
ってかまえちゃうよ。
だいたい文句言うイタイ客の聞いてくる事「彼の気持ち」「復活愛」ばっかり。
そこに問題があるような気がするけどね〜。
858名無しさん@占い修業中:01/09/18 17:05
興奮しちゃってんの?まぁまぁ、おちついてさ。話し合おう!
859シェンテ:01/09/18 17:08

言葉が足りなかったようでスマソ>847
「早めに介入」というのは、まずい言い方だった。

「イタイ客」(って、占い師も共犯なんだけど)について占うべきは
「彼の気持ち」なんつーものじゃなく、
「どうしてこの顧客は、ここまで過去に気持ちが向いているのか、
 そんなに現状全般に不満があるのはなんでか」
であることを察知して、その現状を否定も肯定もせず、
不満が別の方向、できれば本人の能力がちっとでも開花するようなかたちで
解消されるように、かつては誘導できてたってこと。

「だめ」とかヴァカ正直にいわれて傷ついて、
いろんなとこで見てもらいまくって荒れるまえに(つまり早めに)
「もっと自分を磨け」と「あの男」をだしにさりげなく示唆する風潮があって、
それがわりと効果があったといってるの。
いい世の中だったのかもしれないけどね。

たしかに「やりなおしたい・・・こんなに好きなのに」と
ねちねちとぐちられて、しかも大泣きされると
どんな人のよい占い師も 最後には腹が立ってくるもの。
(ごめんなさいお客さんたち、だってほんとなんです)

でもね、わたしとか846にからんでどうなるよ>847
ことばの一部だけとりあげて皮肉るのなんてやめなよ。
それこそあなたのいう「イタイ客」みたいだから。
860847:01/09/18 19:19
ここで甘いこと書いても仕方ないと思う。
ここはイタイお客さんスレでしょ?
こういう人達、電話占いでなんとかできると考えられない。
できるなら方法教えて欲しい。(あおりじゃないよ)
なだめてもすかしても、何時間も泣かれても、
私には何もしてあげられない。魔法使いじゃないんだもん。
私、占いは勉強したけど、恋愛マニュアル勉強した覚えはない。
イタイお客さんはそれを期待しているみたいだけど・・・
861847:01/09/18 19:24
念のためなんだけど、そういうお客さんて、
「料金高いから、もう切ろうよ」
と言っても「嫌です!」って言うんだ・・・
引き伸ばししている訳じゃないです。
「占い電話にかけているお金をもっと有意義に使おう!」
と言っても「彼がいなきゃ使い道ないです!わ〜ん!」
だって・・・
862名無しさん@占い修業中:01/09/20 18:33
age!
863名無しさん@占い修業中:01/09/21 13:02
別れたら次の人の信念なので『復活愛』にいつまでもこだわる人がいまいちよくわからない
そんなヤツほうっておいて次の出会いを探す方が大事じゃないかと思ってします
占い師のところに来る時は末期でほとんど復活不可能だから
だからこそ占い師の懐に収入がくるんだけど
いいこと言うなぁ。 当たり前のことだけど気づいてる人すくないよね。
865名無しさん@占い修業中:01/09/21 19:19
営業開始時間すぐに電話してくる人ってイタイ人が多いです。
しかも、いつも決まってるお客さん。
「あの…、○○さんはわたしのことをどう思っているでしょうか?」
「嫌われたんじゃないかと心配になったので電話したんですけど〜」
このお客さん、自分から好かれる努力もしないクセにこればっかり。
電話かけてくるのはこのテーマだけ。
職場の人、テレクラ(多分)で知り合った人、その時気になる人全ての名前を上げる。
「どうしてそんなにまわりの人にどう思われているか気になるの?」って聞いて色々アドバイスしたんだけど、
また同じ言われるのがイヤだと思ってるらしく、
直接鑑定の方でわたしにつながると「やっぱりいいです…」と言ってガチャ切りされる。
866名無しさん@占い修業中:01/09/22 18:44
ネタ切れかなぁ…。
最近、盛り上がりにかけるね。
867名無しさん@占い修業中:01/09/22 19:24
盛り上げる事はできないけれど。。。

とうとうやってしまいました。通話時間6時間!
6時間切らせてくれない相談者もイタイけど、
ついつい迫力に負けてずっと聞いてた私もイタイ。

その間にお客人は4回トイレに行った。

ああ。。。お金、本当に払ってくれるんだろうか。。。会社にさ。。。
868名無しさん@占い修業中:01/09/22 19:39
>>867 鑑定料○万円!ひょえ〜!!
869名無しさん@占い修業中:01/09/22 21:02
いや、じゅうぶん盛り上がってるよ(爆)

ちなみに料金って、1分150円として¥56,100、
100円でも37,800円だよね。
(計算違ってたらスマソ)
で、ぷらす指名料・電話料金でしょ。
わたしならふみたおしてにげるなあ。
で、いったい何の相談だったの?
870名無しさん@占い修業中:01/09/22 21:42
871867:01/09/22 22:00
>で、いったい何の相談だったの?

「私の人生」
872オペレーター経験者:01/09/23 01:44
5〜6万円“だけ”なら払えると思われ。
私が働いていた会社の話ですが
1ヶ月の情報料が50万円を超えてしまうお客さんなんて
珍しくありませんでした。毎月3人以上はいたかな?
873名無しさん@占い修業中:01/09/23 02:46
私の最長は5時間半です。(1分150円)
携帯電話から架けてきていたのに、全然切れないのが不思議だった。
電池なくなっても「線」つなげて話せるんですってね。
内容は「私を捨てた彼はひどい男でしょ?」
ふたりのなれそめから、物語って下さった。
でも長過ぎて訳わかりませんでした。

50万円、払ってくれるんですか???
875名無しさん@占い修業中:01/09/24 04:59
↑ いや、お見事!
876名無しさん@占い修業中:01/09/24 13:16
>>874 これにレスつけてる人、全員が同一人物じゃないよ。
877名無しさん@占い修業中:01/09/24 13:25
占い師には 職業上の守秘義務つうのがあるので
「イタ客」については びみょーに設定かえて
発言したほーが無難と思うぞよ
878名無しさん@占い修業中:01/09/24 14:21
守秘義務なんてあるの?法律上は決まってないから、よしでは?弁護士じゃあるまいし。
仁義の問題じゃないの? 仕事上の。>878

法律って最低限のモラルだと思うよ。
法律がよければすべてよしという人って、
私は最低限のモラルしか持っていません、
と宣言しているようなもんでしょ、それ。
880名無しさん@占い修業中:01/09/24 18:10
>>877 まぁたしかに、お客さんのことを外部に漏らすのは禁止だよね。
罰金を設けてる会社もあるし。
でも、会社側は占い師とお客さんのやり取りは知らないわけだし、
ここは匿名性の高い掲示板だし、バレることはまずないでしょう。
イタイ人ってやることが似てるってのもあるしね。
ただ、あまりにも細かく書くのは危険かな。
ある程度はぼかしてカキコした方がいいと思う。
気分が悪くなった・・・
ミス◎ィの広告ページ並の邪気を感じる・・・
このスレ終了つーことでどうよ?
>>881
終了しなくちゃダメなのかなぁ、、、
結構、”そうなの、そうなの!”って読みながらストレスを発散してたりするんだけど、、、
上の方で指摘があったことは以後みんなで気をつけていけばいいんじゃないの?
終わっちゃうのは残念だなー
883名無しさん@占い修業中:01/09/27 00:52
>>881

自分にとって都合の悪い事を2chとyahooに書かれた占い師だと思われ。
広告から邪気なんて感じない。
会社での首きりにびくびくしてんだね。
かわいそうに。
884名無しさん@占い修業中:01/09/27 00:56
邪気はわからないけど
あほあほのオーラは感じる>広告
885>882:01/09/27 08:10
うんニャ 人の正常な判断力を狂わせるたぐいの技が使われてるニャ
>広告ページ
大型スーパーとか百貨店の「商売繁盛」と同じ種類のものニャ
占いは人の奥底に入っていく可能性のあるものだから
ものを売って暮らしてゆく人とは 少しだけすべきことが違うのニャ
この技がかかっていると気づかぬ占い師はそもそも金銭の奴隷ニャ

お金がなくては生活してゆけないが お金だけしか眼中にないなら
心や魂をもって生きてゆく意味はないニャ
肝に銘じてほしいニャ
>占いは人の奥底に入っていく可能性のあるものだから

そうだよね。なんでいままで言われなかったのか、
というくらいあったりまえのことだが。
>>848
守秘義務なんてあるの?法律上は決まってないから、よしでは?

自分の無知さらしちゃってるよ、恥ずかしい
888名無しさん@占い修業中:01/09/27 09:21
占いは人の心を直接扱う仕事だと思ってます
889名無しさん@占い修業中:01/09/27 11:48
あんまり客をなめきってるとイタイ目に遭うぞ。電話鑑定の占い師集団。
ものわかりのよい客は要注意。どんな噂陰で広められてるか分からない。
電話口で騒ぐイタイ客なんかかわいいもんだと思うけどね。
890名無しさん@占い修業中:01/09/27 12:43
>>889 >電話口で騒ぐイタイ客なんかかわいいもんだと思うけどね。
そうかなぁ?
ヤフーで当たった当たらなかったとヒステリックにわめき散らしてる人って、この手の人だと思うけど。
891>889:01/09/27 12:45
どうせ2ちゃんやヤフーで騒ぐ程度のことでしょ。
”わたしは違うよ”って顔して いい人のフりすればいいだけ。
あなただってそうしてるんでしょ?
お金必要だからやってることなんでしょ?

そのお客にどんな恥かかされたか知らないけど、
反対にむしりとってやればいいの。
割り切ることね、、、。
892名無しさん@占い修業中:01/09/27 13:11
大手某社にクレーム電話をして、社長に、
「その占い師に指導をさせていただきます」と言わせたお客を
ずーっと観てる・・・神経使う。
こいつはふにゃふにゃとしゃべるけど 頭はよい。
みんなも当たったら気をつけるよーに。
893名無しさん@占い修業中:01/09/29 11:54
誰がこんな駄スレageてんだゴルァ
895部外者:01/09/29 13:12
このスレ読んだら、電話占い師ってのは、社会のひずみが澱のように溜まってる
どん底のそのまたどん底の商売なんやな〜と思えました。
まあ、こういうひとたちもいてくれないと困るんでしょうな、社会が健康に機能するにはね。
sage
897名無しさん@占い修業中:01/09/29 18:09
age!
898名無しさん@占い修業中:01/09/29 22:43
ここは駄スレだったのか―――――――!!!
899名無しさん@占い修業中:01/09/30 01:31
なんか読んで虚しくなりました。すさんでるね。
>>899

すさんでる客ばっかりだからね。
901名無しさん@占い修業中:01/09/30 12:45
社会自体もすさんでるからな。
902名無しさん@占い修業中:01/09/30 13:01
占い師もすさんでるね。
903名無しさん@占い修業中:01/09/30 13:04
政治家もすさんでるよ
904名無しさん@占い修業中:01/09/30 15:53
公共性の高い掲示板に、占い依存は・・・
まずいよ お客さんに見えるところに
看板出して、みられてるようなもんだよ
占い業界全体が、おしゃべりなんです
いっているようなもんだよ
占いに自浄能力がなかったのも事実だと思う。>904
906名無しさん@占い修業中:01/09/30 15:59
うんうん。占い師自体が自分で自分の首しめてるよね。
どこかに仕事暇だ暇だって書き込みよくみるけど・・。
これじゃ暇になっていってあたりまえだよね。
だって・・これみたら占いなんて以来しようなんて気
おきないもん。
907名無しさん@占い修業中:01/09/30 16:01
どんな板にもイタイ客スレってあると思うけど。
占い依存があまりにもひどくて目に余る人がいるから、
こーゆースレができたんとちゃうの?
909名無しさん@占い修業中:01/09/30 16:16
<<907それが自分で自分の首絞めてるっって事でしょ。
   日本語の理解力ないの??
   そーゆー事ばっかやってる占い師が多いから
   「仕事暇だ暇だって書き込みよくみるけど・・。」
   って事に繋がるんでしょ。
   客のことイタイって前にこうゆうカキコしてる奴が人間
   としてイタイよ。いちようプロなんでしょ?
   プロ意識とか占い師としてとか守秘義務ってやつ通す気ないのかね?
910名無しさん@占い修業中:01/09/30 16:53
ここが占い師のすべてじゃないよ。
単にここが痛い人のことを書くスレなだけ。
911名無しさん@占い修業中:01/09/30 17:03
占い依存者と占い師の関係って、ある意味、宗教みたいだね。
912907:01/09/30 17:03
>909
どうしてそんなに感情的なの?
日本語の理解力をなぜあなたに判定してもらわなければならないの?
あなたがこういう雰囲気がいやなら来なければいいだけの話。
で、自分の仕事を充実させるための勉強にその時間をあてればいい。
ここはあなたのヒスをぶつける場じゃないよ。
913909:01/09/30 17:11
別に感情的と言う訳ではないけれど攻撃的言葉であった事は申し訳ないです。
なんていうかここの人達ってここがすべてではないけれど第三者の目っていう
ものを理解していない気がします。
ここが占い師のすべてじゃないよ。
ま、だからこういう発言が出るんだろうけどね。
見てる側の考えっていうのを少しは考えてほしいです。
占い全体のイメージを汚して行っている気がしますから。
914名無しさん@占い修業中:01/09/30 17:14
ずっとロムしてきましたが少しだけ書かせて下さい。
此処でお客様方の噂で鬱憤を晴らしている同業者さん方、
お客様方が、悩み事や困り事を何故、家族や友人に相談なさらないか
その理由を考えた事がありますか。
身近な人に心配をかけたくない、噂になると困る、
傷ついたとはいえど自分にもプライドがある。
でも辛い。利害関係のない客観的な意見も聞きたい。
わざわざお金を使って相談して来られるのは
そういう意味もあって、なのですよ。
守秘義務を守らない事は恥です。

後、占いは占い師の無意識とお客様方の無意識の交流があって
初めて核心を突いた答が出ます。
お客様は占い師の使う道具、筮竹、タロット、星などを通じて
御自身の無防備な部分を明け渡して来られます。
これは、歯科医や理髪店で椅子に座って
されるが儘になるのと、同じ状態ですから
占い師は正しい心でいなくてはいけないのです。
お客様が占いで混乱や不安、怒りに苛まれたとしたら
それは半分は占い師に原因があります。
深層意識に入っていく時に、相手を傷つけているのです。
「痛い」というけれど、痛みを与えたのは
貴方の不躾さかもしれないのですよ、、、。
915>907:01/09/30 17:17
元ギレ電波ハケーン
916909です。:01/09/30 17:28
同感です。私の説明、言葉不足でした。
本当はそう意図の事を説明したかったのですが・・・。
感情が先に来てしまいました。
本当に腹立たしいことです。一部の人間のせいで全体まで同じと見られて
しまいがちなことをここの住人の方達は理解されていないようですね。
917名無しさん@占い修業中:01/09/30 17:38
>>914 ここは匿名性が高いからまだいいほうだよ。
ひどい人なんか、個人サイトでイタイお客さんのことを具体的に書いたりしてる。
わたしが見たのは、ヤフーで自作自演の宣伝をした人だった。
918名無しさん@占い修業中:01/09/30 17:57
イタイお客さんからお金もらってるやつが一番いたいって
919名無しさん@占い修業中:01/09/30 18:01
〜占いなんてーなまけもの の運命ー
920名無しさん@占い修業中:01/09/30 18:30
921名無しさん@占い修業中:01/09/30 18:34
>>918 ヤフーで宣伝するってことは、
イタイお客さん相手にお金を儲けよう!という魂胆も含まれてるね。
922名無しさん@占い修業中:01/09/30 18:38
ヤフーの無料占いもプライバシーの丸見えだよな。
923名無しさん@占い修業中:01/09/30 18:57
自作自演ババアなんてここにも腐るほどいるけどな。
924名無しさん@占い修業中:01/09/30 19:57
イタイ客の悪口をいってる占い師の罵詈雑言を読むと
依存症をつくったのは能力のない私です。そう宣言しているように読めるんだが。
依存させることで、自分のビジネスを
リスクヘッジしていたという側面はないの?
926名無しさん@占い修行中:01/09/30 20:08
>>924確かに言えるかも。
想像を超える物凄いイタイ人っているもんね。
世間知らずだったわ〜。
依存されるの迷惑だけど、私が依存されるほど
スゴイ人間なんだって誇りに思うことにしてるわ。
927名無しさん@占い修業中:01/09/30 21:11
>923
自作自演ジジイも腐るほどいるけどな。
928名無しさん@占い修業中:01/09/30 21:21
アドレス表示復活させようよ。ほんと鬱陶しいから<ジサクジエン
929名無しさん@占い修業中:01/09/30 21:32
依存(リピーター)をつくるテクニック
というのもあるようです
みなさん占いはかしこく利用しましょう
でも、あまりに辛い時に友達でも占い師でも泣きつくのは
依存とは思いません
自分で処理できる範囲を超えてしまったんですもの
930名無しさん@占い修行中:01/09/30 21:42
>>929
利用者がルール違反をすればまともな客まで疑わざるを得なくなる。
私はこの板で占ってもらった方、2人とも当たっててビックリしました。
でも今私が別サイトに書き込んだことを捏造してさも自分の体験のように
語っている人がいるので「何がどう当たっているのか」も伝える事が出来ない。
名無しで書いても文体に特徴があるらしくて・・・
本当に迷惑です。巻き込んでしまった方、すみませんでした。
931名無しさん@占い修行中:01/09/30 22:42
自作自演って恥ずかしくないんだろうか・・・
自分で自分をいじめたり擁護したり・・・
「そりゃあんただろう」ってことを
さも他人を批判するように書いてみたり・・・
なんか怖くなってきた。
それがわかってしまう自分も怖いんだけど。
ここしか居場所がないんだね・・・
ご愁傷さまです。
932名無しさん@占い修業中:01/10/01 01:03
どれが自作自演なのか見分けのつかない私は
読解力のない人間なのだろうか?
このスレももうすぐ表示されなくなりそうだから、
読みたくない人、たくさん書き込みして消してしまえばいいのでは?
933929:01/10/01 01:32
>930
ん?私の事?
934名無しさん@占い修業中:01/10/01 03:34
2ちゃんのようにむきだしの悪意が炸裂する場では
最低限出てきてもしかたないと思うよ、自作自演。
じぶん以外だれがじぶんを守れるというの(ワラ
>>904

>公共性の高い掲示板に、占い依存は・・・


前は公共性は高くなかったの。
だからもっと意味のある話ができたんだけどねぇ〜。
今はちょっと停滞ぎみ。
>>932

あなたは読解力がないんじゃなくて2ch素人です。
読みたくなきゃ読まなくて結構。

ヤフーで思う存分自分を語っているほうが
あなたの為ですよ。 
>>936

うん、うん、2を作ってくれ〜ぃ!
938名無しさん@占い修行中:01/10/01 09:41
>>934人間不信?
対人関係を大切にできない人間は何やっても駄目。
信頼で社会は成り立っているところもある。
自分がそうだからって他人もそうだと思われては迷惑。
速攻逝ってよし。
939名無しさん@占い修業中:01/10/01 10:11
2?そんな存在意義のあるスレじゃないよ、ここは。
こんなにグチを毎日毎日云わないと持たない仕事というのは
向いていないか、仕事に対する考え方が間違ってると思うけどな。
あ、もしかして占い以外には、なにも得意なことも好きなこともないのかな。
ほんとは世の中にうんざりしたから、人間が嫌いだから、
お客より優位に立ちたいから占い師になっているのもいるのかね。
>938「信用が大事」とかのたまうのに限って、いかに人を出し抜くか、揚げ足を取るか
結果自分が甘い蜜を吸うかに興味津々なものだよね。自分にないモノをほしがってるのさ。
しかし、あなたのお客、この書き込み見たらどんな顔するかなあ
940名無しさん@占い修業中:01/10/01 11:59
でも、このスレは必要でしょう。2も作るべきだね。>939

まったく知識がない人の、占い幻想が占い依存を
生み出しているのは事実なのだから。
数十年の歴史しかないものを、
数千年の歴史があると信じていたくらいだから、
知識がないのは、客だけでなく、占い師も同様だと思うよ。
942名無しさん@占い修業中:01/10/01 16:06
イタイ客のこと言ってるけど、占い師も占い依存症だから
そうじゃなきゃ、こんな職業につかないよ。
943名無しさん@占い修行中:01/10/01 16:57
>942さんってほんとに占い師?
私は依存してないけど
944名無しさん@占い修業中:01/10/01 17:27
膿は出し切ったほうがよいとも思われ。
945名無しさん@占い修業中:01/10/01 17:35
占いは完璧じゃないけれど、かなり有効な道具です。
これをどのように使うかが問題。
占う側も占われる側も依存的な傾向が強い人は、占いは毒にしかなりません。
これは占いに限らず何でもそうだと思います。
946名無しさん@占い修業中:01/10/01 18:08
>>917 以前、セブンオーシャンにいたシランという占い師がそれやってた。
自作自演でヤフーで宣伝しておきならがら、
こーいうイタイ客が増えたので会社を休んだ、その後結局辞めたとか色々書いてたな。
947名無しさん@占い修業中:01/10/01 18:17
ひとっつ人より力もちぃ〜
ふたつふるさとあとにしてぇ〜
はぁなぁの東京へ〜
肝試しぃ〜♪♪

――このスレのBGM――
948名無しさん@占い修業中:01/10/01 18:18
イタクてもお客様はお客様でないの?それほど激しいのか?
たまに本当に激しい人がいるのです、本当に。
お客様だという事はよーくわかっています。
占いを聞かれるならいいのです。
もっているつたない知識の全てを使い、
お客様の幸せを心から願って占います。
「イタイ」と私が思うのは、たまにいらっしゃる
「なんとかしてよ!」という方です。
その方に実行できそうなあらゆる方法を提示しても納得できない方。
ギブアップです。勘弁して下さい。
950名無しさん@占い修業中:01/10/01 18:52
>>946
シランって血薔薇ZENALでしょ?
951名無しさん@占い修業中:01/10/01 18:58
952950:01/10/01 19:04
>>951
そうそう、このジサクジエンはあの当初もすぐにわかったよ。
ま、若いからしょがないか。って見逃してたけど。
953名無しさん@占い修業中:01/10/01 19:08
自作自演しておきながら、自分のサイトでは
「ヤフーで紹介されて、指名が殺到して…」って白々しいことを書いてたなぁ。
セブンオーシャンを辞めたいきさつも
自分の都合のいいように書いてたよね。ワラタ。
954sage:01/10/01 19:50
950越えてたので新スレッド作りました!

http://salad.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1001933198/
955名無しさん@占い修業中:01/11/18 05:08
>>895

「先生」なんて呼ばれてるが身分はフリーターで
一緒にするなと怒られるだろうが、占い師は古代から帝王学や教祖的存在でもあり
卑しいいかがわしい職業とみなされる。事は占い師なら皆経験している筈。

電話占いに限らないが,こんなストレスの溜まる仕事(いやいやながらやってる訳ではない。
他人の悩みや常軌を逸した人、精神のおかしい人や、覚せい剤等やってるとか
風俗関係やらで自分の素性も言いたくないとか,新興宗教にとか、学歴や職業だけは上?でも
その仲では落伍者で人間がおかしいとか,
昨日、中絶したばかりや身内の誰かが死にました。とか
そういう話しを「いのちのでんわ」あたりがフォロー出来ない現状では
敬語適度に使ってもらい,自分を神様とか錯覚しない程度に持ち上げて貰わないと持たないでしょ

ここで理論だけを語れる占い師が羨ましく思う事もあるけれど
(素人だが)医者でも臨床と基礎(研究)の違いかとか思わないとやっていけないね
只占いの知識が膨大にあっても,実際に客のニーズに応えられなければ活かせず虚しいだけだよ
そこで何かに気づけばいいけどね

個人情報を暴露するのが法律以前に悪いのは当然
だけど、とんでもない話しに驚きながら,「貴方は非常識な(又は酷い人、いや、犯罪の場合もある)とか
思うけどそれはそんな事は占い師以外の人間に言えば当然言われる事だ、と、
絶対に軽蔑しない!と、気を強く持って占う。。が
「先生殺し」か・・これだけ情報があれこれするとありそうなこと。とか
驚かずに認めてしまう時点で既に普通でない。と思うが。

・・電波で済まんな。只,他人にはこの書きこみが私だとばれなくても
私本人はそれを誤魔化せない。

ネットに一度書きこんだものは消えないよ、
悪口言うと自分に帰ってくる・・が
この世にそんな聖人君子何処にどれほどいるんだよ

家族や親にも友人にも仕事の辛い事愚痴もこぼさず
そんな事、何時も何時までも持つわけないだろ
せめて悪い事言ったりした分は、誉めたりいい事して穴埋めする。
そういうのが解り易いと良く思う
。。。。。。。。。。。。。。。。ストレス溜まってますね。。。
力いっぱい書いたことだけは分かるが、
何が言いたいんかまるでわからんレスだな。>>895
だいじょうぶか? お仕事、ちゃんとできてるか?
お客さんと日本語で話せてるか? ん?
958名無しさん@占い修業中
>>957

>>895宛?>>955宛?その他にも?せめてわざと間違えました。
そう解釈するのが優しい奴かも