占術理論実践板で雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
似たようなスレはありますが、もっとお気楽に、思う
ところを書き込んでちょ。
他板の話題も可。真面目な話は別スレたててね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:59
実際のところ、ここで占いやってる人って2人くらい?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:50
女性軍にお聞きしたいんですけど
月のトランジットと「月のもの」はなんか相関関係ありますか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:54
>3
あんまり。いい年こいて周期が安定してないし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:18
私バッチリ新月とドッキングしてます>3
6>5:2000/12/02(土) 03:10
いいなあ、健康そう。ところで5さんのネイタルの
月はどんな状況ですか? たとえば太陽と合とか。
7:2000/12/02(土) 03:20
なるほど・・勉強になります>皆さん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 03:23
星が奇麗だ・・北斗七星、オリオン座etc・・・
9:2000/12/02(土) 09:10
>6
ほぼ満月(直前)どえっす。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 20:55
重い・・・何なんだ、この重さは・・・。
どうにかしろよ、ひろゆき。お前の仕事だろ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:10
重い。2ちゃん全体重いよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:14
ん? ぜんぜん重くないけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:31
さっきまで重かったよ。今は直ってるね。なんだったんだろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:14
でもさあ>>10、重いのはひろゆきのせいじゃなくて、
サーバ屋さんの問題だと思うんだが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:22
いや、悪いのはぜーーーんぶ、ひろゆきだ>14
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 22:50
4000字のレポート課題・・あと500字(イエイ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:19
金星星座の性格を教えていただけないでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:25
それ雑談か?>17
占星術初心者スレに書き込んでね。
1918:2000/12/07(木) 05:26
そういうタイトルじゃなかった。
★☆占星術・初歩の初歩☆★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=974780082&ls=50
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 13:44
西洋占星術のソフトでSGのグルグルみたいに細かいエレクション機能が
ついてるものって他にないのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 14:22
占い性格診断板の○○座の○型スレ
なんて見ると、本当に当たっている気がする。
似たような人間が集結しているし
占いとは不思議な要素があるんだろうか…
22>21:2000/12/10(日) 15:15
自分はあれを読めば読むほど、太陽星座と血液型との
組み合わせはくだらんものだと実感する。みーんな性格
バラバラじゃん。21さんは思い込みが激しいタイプなん
じゃないの。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 21:01
そういやあっちの板はまた荒らしの気配が出てきましたね。
荒らし煽りの動向ってのは占いでは導き出せないもんですかね。
24>23:2000/12/11(月) 01:43
水星のマレフィックとのハードアスペクト、とか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 00:30
>>23
1つのスレで済むことを2つも3つも作ってるような状態。スレ乱立
ひどいよ。これも嵐の仕業なのかなやっぱ?
なんか次は流れ的に自分の星座が叩かれそうな気配(藁
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 01:08
すでにラウンジあたりとレベル的には変わらないね。>占い板
なんの知識・情報がなくても書き込みできるとことか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 05:07
でもさ、あーゆー話しを望んでいた人たちもいたのだから
きっとこれでいいんだよ。
(専門的な話しがウザがられてたっしょ? あたしゃ忘れませんぜ。)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 05:52
もし占術理論実践板の名無しさんを決めるとしたら、
どういうのがいいかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 06:14
3028:2000/12/12(火) 06:31
あ、スレッドがあるんだ。
ありがと。上げてくる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 15:20
  
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 11:13
なんかこちらにも、不穏な気配がちらほら…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 23:43
ひさびさに来たら、スレがたくさん・・
くらくらする
34>28:2000/12/14(木) 04:16
今思いついたけど、 名無しさん@見習い はどうでしょうか。
35>34:2000/12/14(木) 06:13
>>29
のスレに書こうね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:38
俺が四柱推命で占っててもどかしいのは、命式のパワーバランスと、行運からの影響
によるその変化を、事象として上手く解釈しにくいところだ。
西洋占星術でも似たところがあるんじゃなかなぁ…。
「占いはアートである」ってニフティのどっかに書いてあったけど、四柱推命でも
当にその通りで、まず見えてくるのは漠然としたイメージでしかない。
このイメージは自然の風景に近いものなんだけど…。
事象で解釈する力がまだまだ不足してるなぁ…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 22:03
占い師には文学的才能も要るのではないかと感じる
今日このごろ>>36
3836:2000/12/18(月) 22:44
>>37
俺が気にしてるのは「表現がカタイ」ってことかな。>>36の書き込みで
も「力量関係」を「パワーバランス」って言い直してちょっと工夫して
みた。(効果なし?)
四柱推命の場合は解ったことをそのまま書くと「印星大過により日主は
剋に似た悪影響を受けており…」ってな具合になって、文章がおもーい
空気を醸し出してしまう(w
こういうことって書いた方がいいんだろうか?根拠を示す、っていう意味
で必要なのかもしれないけど、抵抗あるな。
西洋占星術だとちょっとくらい専門的なことが書かれてあっても全然重く
感じないんだよね。羨ましいなぁ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 05:07
誰かが書いてた「詩的な表現」じゃないけど、
感覚的に理解しやすい表現はあるかもしれないね。
命式の説明などは自分で読んで勉強したい人は助かる
からあってよいと思う。

西洋占の用語はまず英語が多いから、記号みたいで
先入観なく読めるんだけど東洋占は漢字でしょう、
「大過」とか「剋」とか、日本人だけに何となく文字の
意味合いを感じてしまう。
だから、用語に重みが加わるのかも。
なんでもカタカナ言葉にしたがる人がいるけど、無意識
でそういう影響を避けようと努力しているのかもね。
言葉の持つイメージをこちらでコントロールできるから。
4036:2000/12/19(火) 20:40
漢語的表現は何とかならんかなぁ…
それに刺激が強すぎるよ。。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 07:31
占い板から分離して、良かったなあ とつくづく思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 17:47
気兼ねなく色んなことが書けるよね>41
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 19:54
誰もが書き込みやすいわけではないが、よけいなことに
頭を煩わされず興味のあることについて話しあえるのは
よいね。それにどうやら、思ってた以上に詳しい人が
多くのぞいているみたい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 21:11
東洋勢は元気ないなぁ。さびしいよー。
45>44:2000/12/20(水) 22:10
さいしょのころは東洋系で板が埋まるかという勢いだったのにね。
4644:2000/12/20(水) 23:20
レスが続かないんだよねぇ、、
もうちょっとお気楽な話題から入ろうかな。
ちょっと本読んだだけでもレスできるような、かるーい話題。
47あたし:2000/12/21(木) 00:27
ここか、メールでおねがいしようかな。。
心の準備をしなきゃ。
(ここにレスせよ、ってことだったね・・)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:32
占いの結果がどうにも報われない場合、
それをキャンセルする方法は無いんでしょうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 00:55
へ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:20
はずれたら金返せってことか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:28
しばらく様子をみて...とか言われて
何も無くてどうにもならなかった場合のこと?>48

そりゃ何かしないといかんよね。(藁
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:45
「占いの結果が報われる」がわからない。
おまじないの結果が報われるって話ならわかるけど。
ヘンな霊感商法にひっかかってるんじゃないの?>48
53ヒデ:2000/12/21(木) 13:42
>>47
そうそう。
ちょい事情があって俺んとこはメール送受信不能。
今フリーメールアドレス取得して送るから待ってて。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:13
どうもありがとう。
ヒデのことを信頼しているので、鑑定料をちょっと
出してもいいと思っている。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:22
いまメルみました。なんか涙出ちゃった。
とても身近なひとの死をこれから迎えることになりそう。
ひとはどうやって大切なひとの死を乗り越えていけるんだろう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 15:23
じーちゃんとばーちゃんはほのぼのカップルだった。
ばーちゃんは「じーちゃんを見送るまで死なれん」。
いざとなると女のほうが強いのかもしれないね。
なんか胸がいたいな。
57あたし:2000/12/21(木) 20:45
人の生老病死は抗いがたいなぁ。
寿命とか運命とか、命を落とすことになるはずの
病気とか決まってるのだろうか。
もしそうだとしたら、その病気になりやすい
生活スタイルや食事や環境を好みやすいのかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:07
人の顔を覚えられないっていうのは
チャートのどの辺に表れるのだろうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 05:10
>>58
他人に興味を示さない=個人主義&同情心の薄さ
=水のエレメントが弱い、天王星がパーソナルな天体に
多く関わっている、とかかな。
あれ、自分のことだ、これ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 06:06
58>59
月のせいか水星のせいか悩んでいたのですが
水サインの少なさは盲点でした。実は顔を覚えられないのは自分のことで
水星が水サインにあるっきりで、あとは風と火ばかり.....
先日、仕事場(派遣なのでころころ変る)で、ちょっといいなあ
と思った異性がいたのですが、よーーーーーく見ていたら
私が「この人!」と思っていた相手は、3人でした。
(要は、3人の違いがわからず、ずっと同一人物だと思っていた)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 17:55
西洋占星術に関わっている人間っていつもお互いを否定しあってる
みたいだね。
正しいのは自分だけ、とみんなが思ってる。
西洋占には自我肥大者があつまりやすいのかね?
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 18:00
>>61
議論が成り立ちにくいんですよ。
否定しあってても、議論がよい方向に向かない。
正しいかどうか議論しようという人も少ない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:06
正しいかどうかの根拠を、どこの誰が出した本に書いて
いるか、ということにしかおかないなら、議論そのもの
になんの発展性もないね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:07
引用するしか能のない人多すぎ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:23
>>63 >>64
他の人はこういうことをいってる、と引用してんのに。
学問的な論争の仕方というのを全然知らないんですね。
いろいろな人と論争したことがあるんですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:29
学問的な論争? 自分の主張に箔付けしてるだけだよ。
本も出しているこの人がこういうことを言っている、
だからそれを元にしている自分の意見も信じろ。という
目的しか感じられないが。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 18:37
>>66
もう、どこのスレでの話なのかばれてますね。

信じろっていってるのでなはいですよ。相手の説に対する疑問が
最初にある。相手のいってることがその人自身の説なのかどうか
も怪しい。その相手自身もある本を出してる占星術関係者の説と
似たことをいってる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 18:45
あのスレの話以外にないでしょうが。
オリジナリティを重んじてるわけね。でもそれが議論の
本質にどれだけ関わるんだろう。
みないろんな考えを参考にするし、いろんな表現を
借りたりもするだろ。
細部にこだわってるだけじゃないのかい。ほんとうは
議論などどうでもよくて、自分自身のメンツの問題に
なってるんだろ?
そういうところが自我肥大だっていうんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/23(土) 18:59
>>68
細部にこだわってるのはそのとうりです。
もっと詳しく説明してほしいのに、その人には説明する力がない。
しかし議論なんてどうでもいいと投げ出したのは相手のほうですよ。
どちらが我にこだわってるのかは判定できませんね。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 19:12
69さんはきっちりした人だから、こんな疑問にも
ていねいに回答する気になれるんだ。
「上昇宮と外見」スレより

102 名前: 99だけど 投稿日: 2000/12/22(金) 17:48
≫101さん、ごめん、もうちょっと詳しく説明ください。
新たな偏見ってなんですか?
「そうでない人」っていうのがそれから脱却したければ
≫100
に書いてあったように整形すればいいと思った。
結構はやっているんでしょ?


説明しようという気になれる疑問とそうでない疑問が
あるよなあ。
71ヒデ:2000/12/23(土) 19:19
>>57
接続環境復活!
フリーメールアドレス…短い付き合いだったな(w

>ひとはどうやって大切なひとの死を乗り越えていけるんだろう
できれば考えたくないことだけどね…。
いつまでも変わらずにいて欲しいと思う。

>寿命とか運命とか、命を落とすことになるはずの
>病気とか決まってるのだろうか。
体力の衰える時期はわかるよ。だから「高齢になると…」っていうことになる。

>その病気になりやすい 生活スタイルや食事や環境を好みやすいのかな
これは「命卜相医山」の内、「医」の分野を勉強すれば、相当具体的にわかるよう
になると思う。俺に使えるのは「命」だけ。「命」の病気に関しての説明は「概説」
に過ぎないけど、それだけでもかなり当たる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 19:26
横レス、スマソ。

>西洋占星術に関わっている人間っていつもお互いを否定しあってる
>みたいだね。
>正しいのは自分だけ、とみんなが思ってる。
>西洋占には自我肥大者があつまりやすいのかね?

今までがいい加減だったってだけでしょう。
易経のように、大学で講義されているわけでもないから、
知的水準を定めるための鏡となる基準を見出せなかった人が
西洋占星術関係者には多いはずですよ。
海外の文献をよんでいれば、oKって感じではなすことが、
どれだけ変かも、きがつかない人もいるし。
たいせつなのは、本を読んで自分が何を考えたかなのに、

情報がでていない状況があって、
それに付け込んで、いーかげんな言説を垂れ流す人も
たくさんいた。ニューエイジ的なっていうか。
しゃれになってないですけど。

それを是正しようとしている人たちが
いままで何人かいたんだと思います(過去形)。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 19:33
>>72
>海外の文献をよんでいれば、oKって感じではなすことが、
>どれだけ変かも、きがつかない人もいるし。
>たいせつなのは、本を読んで自分が何を考えたかなのに、
激しく同意。
犯人探しのように引用元を探られるだけの議論もどき
から何が生まれるっていうんだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:05
詳細が分からないので、的外れなこといってるかもしれませんが、
なぜ、その説が自分にとって説得力を持っているのかってところで
なにがしかの説明を求められているんじゃないの...? >>73

<ホロスコープの意味>って、下手すれば、
<自分に向けられる権力>になっちゃうってことを
無意識に皆が警戒しているんじゃないのかな。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:01
せっかくの惑星スレが変な議論好きな人にいいように荒らされてウトゥだー。
おたがい、いい加減に相手するのやめてほしい。
自分の垂れる説に相手が「こちらが悪かった。あなたの説が正しい」と言うまで
辞める気無いのだろうか?うっとおしい。ただ自己顕示欲を満たしたいだけなら
他の人とのコミュニケーションで見識を深めていくのが得手ではないということで
黙って立ち去ってほしいと思うのは私だけだろうか。
76>75:2000/12/24(日) 00:14
あなたも得意じゃなさそうだよね、コミュニケーション。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2000/12/24(日) 00:26
>あなた「も」得意じゃなさそうだよね

はい、自爆。ドカン!(ヒャハ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:56
占い板にアポロが再登場してるようだ。
本物かなぁ…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:20
アホロじゃなくて?>78
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:23
みなさんクリスマスです。
またーりといきましょ。仲よくね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:28
>>79
アポロじゃなくてアポ口だった。※ロ→口(くち)
まぎらわしい!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:32
アポグチね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:36
そのうち「アボロ」も出てくるかも(藁
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 11:45
相手してくんないかもしれないけどバサロの人。
「自分で調べろ」=「初心者板で誰かに聞け」?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 12:05
>>84
?
まだバサロの意味わかんないの?
86バサロの人:2000/12/24(日) 16:37
>84
はいはい、なに?
初心者板で調べろっつーのもあるよ。初心者板を読め、とも。
本来だったらあの板で聞いたほうがいいだろうけど、
聞き方によっては罵倒されるかもしれない(w
「ageって何」だの「あぼーんて何」だの「ぎこはにゃーんて何」
って質問は、基本的に初心者板の管轄。

ついでを言うと、あんたは「意味は何?(orバサロにするってどうやるの?)」ではなく
「どこの言葉?」って聞いたんだからね。忘れんなよ自分の質問。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 18:23
買い物に行ったら街はカップルだらけ・・・
なんか、あつくるしかったな。
カップルの群を抜けたとき、思わず深呼吸しちゃった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 18:38
クリスマスが、インフルエンザにかかって台無し〜。(涙)
まだ、節々痛いし。みなさまも、気をつけて。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:09
あなたは人を殺したいと思ったことはありませんか?
誰にもバレない殺人術をお教えいたします…。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 22:25
なんだ、マルチポストか。>89
あっちの天秤Bスレに書いてあったの、
キッツイけどタイムリーな冗談だと思ったのにな。
けっ、つまらん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 06:11
怨念より煩悩。金だ金。金をくれ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 10:35
>>86
忘れてませんよ。意味は文脈からある程度推測できますから。

>どこの言葉?
スペイン語かイタリア語の人名らしいと教えていただきました。
ありがとうございます。
>そのちゃんころくせー言葉、どこの板のバカが使い始めたんだよ?
と聞けばもっとよかったかもしれませんね。

分かりやすい説明を同人板に見つけました。興味があればどうぞ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=976287868&st=41&to=41&nofirst=true
93バサロの人:2000/12/25(月) 14:07
>92
よう知らんしわかる気もないけど
解決したなら良かったねー   じゃ、もういい?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:57
しかし占い板と同人板をのぞいてて初心者板は知らない
人って。このふたつ以外見ない人なのかな。
イタい・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 00:27
ちゃんころくせー

ってドコの言葉ですかー??(本気)
96バサロの人:2000/12/26(火) 00:42
>95
なんかねー、ぁゃιぃ辺りでよく見掛けた気がするー。(言い出しっぺは知らん)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 01:08
「ちょん」だと朝鮮の人を指す言葉だよね。
「ちゃんころ」は中国の人だっけ?
いずれにしても差別的な表現。最近出たものでは
ないんでないか。(まったりと雑談スレなのにこんな
ハードな話題・・・)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 01:20
http://www.1101.com/Q/2000-09-04.html
infoseekで一発だったわ。適宜に略。
-----
チャンコロとは漢字で書くと「清国奴」
清の国の奴隷という意味ですから、
明らかに侮辱コトバですね。
-----
だと。
9995です:2000/12/26(火) 07:28
あわわわわ.....

「意味は文脈からある程度推測」して、侮蔑だなとは思ったんですが、
聞いたこと無かったのでドコかの方言か何かかと...。
すいません。無知ゆえに、ハードな話題を提供してしまいました。
そしてありがとうございます。勉強になりました >>96-98
10092:2000/12/26(火) 16:52
>>94
あちらのスレで、
>初心者板の「萌え 厨房 ドキュン 等の意味 SuperDX2」にも
>ないみたいだし。
と言っておりますが? 初心者板へのリンクを張っていただく前です。

<ちゃんころ
侮蔑語です。この場合、「2ちゃんねらー」を指します。
2ch内部の人が自嘲するときや、ぁゃιぃ、あめぞうあたりの人に使われますね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 22:06
茨城の空は星がよく見えるなぁ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 22:12
いいなー。こっちは町の明かりが多くて、あまり星が見えませんことよ。
でも、オリオン座は綺麗…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 23:10
粘着質だしアングラ掲示板ばかり見てるようだし、
>>92ヤバすぎ。エロ同人誌ばかり読んでるなよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 23:23
さっき(夕方〜夜)、南の低い空に黄色っぽい明るい星が見えたよ@東京
10592:2000/12/27(水) 10:08
>>103
言うに事欠いてそれですか?
・・・結構なお手前でした。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 12:03
無駄にプライドの高い人ほど
コミュニケーション能力に欠陥があるのはなぜだろうか。
107>106:2000/12/27(水) 14:21
「無駄なプライド」に振り回されちゃうからでしょ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 19:10
今日は寒いね
109名無しさん@占い修業中:2000/12/27(水) 21:39
ホントに寒いや。。
110名無しさん@占い修業中:2000/12/30(土) 01:33
111名無しさん@占い修業中:2000/12/30(土) 01:58
どうって言われても……
112名無しさん@占い修業中:2000/12/30(土) 02:07
stargazer6って、(差分訂正ではなく)元ファイルはどこで入手したら
よいのでしょうか? 昨日ニフを眺めた限りではみつからんかったんですけど。
113名無しさん@占い修業中:2000/12/30(土) 02:15
>>111
いや、ほんとに霊のしわざだったんだと・・・
114名無しさん@占い修業中:2000/12/30(土) 05:53
なんかむちゃくちゃ寒いんですけどお。うー。
115名無しさん@占い修業中:2000/12/30(土) 06:32
んだ<<<<ぶるぶるぅ〜>>>>
116名無しさん@占い修業中:2001/01/01(月) 00:28
あけましておめでとー♪
117淋しい射手座:2001/01/01(月) 00:38
テレビ観てる?
フジテレビ
118淋しい射手座:2001/01/01(月) 00:44
誰も観てねーし、、、もっと淋しくなったよ。
鬱だ。。。
119名無しさん@占い修業中:2001/01/01(月) 01:20
正月早々ここで何してるんでしょう>自分
おめでとうございます。この板のタイトルGIFも
21thの方だったのね・・・
120名無しさん@占い修業中:2001/01/01(月) 01:30
部屋にTV無いからわからん...
121名無しさん@占い修業中:2001/01/01(月) 17:23
「さんまのまんま」に石原都知事が出てたけど、
石原都知事の知りあいの霊感ある3人って誰だろね。
何でも3人とも今世紀中にものすごい皮膚病が流行って
大勢人が死ぬと言ってるらしいよ。
122名無しさん@占い修業中:2001/01/01(月) 18:19
21世紀中っすか。
123名無しさん@占い修業中:2001/01/01(月) 19:56
百年の間にはそれはそれは色々なことが起こるでしょう!
まったく・・・・
124名無しさん@占い修業中:2001/01/01(月) 20:41
>121
おいおいこの知事さんも占いで政策決めてるんじゃないだろうな。
125名無しさん@占い修業中:2001/01/02(火) 00:36
ここで真面目に占いと向きあうみなさんも、初詣でに
行っておみくじひいたりするの?
自分はよく道路沿いにあったりするおみくじ
(自分の生まれた月日のくじを取るやつ)は見るね。
名前くじもついでに見て。両方わりと似たような内容
だったりする。
126名無しさん@占い修業中:2001/01/02(火) 00:50
ひいたひいた! それはそれ、これはこれ! てゆーか私は何でもありだけど。
127名無しさん@占い修業中:2001/01/02(火) 02:00
ひいいい! このイタ、知らん間にきょわいイタになっとるやん。
128名無しさん@占い修業中:2001/01/03(水) 01:42
板ルールの話しない?
鑑定依頼スレを決めて、そのURLを注意書きに入れてもらおうよ。
129>128:2001/01/03(水) 02:50
そですね。そうでもしないと、なんか「占って〜〜」スレが
個別で乱立しそうな雰囲気ですし。
「板を考えるスレ」があるので、そちらを使ってこの話を
煮詰めてもいいかもしれません。↓
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=973430483&ls=50
130名無しさん@占い修業中:2001/01/03(水) 03:29
123>129
URL示唆ありがとうございます。「板を考えるスレ」に意見提示してみるので
よろしかったらご参加くださいませ。
131名無しさん@占い修業中:2001/01/03(水) 15:12
おお、上の2ちゃんタイトル直りましたね。
132名無しさん@占い修業中:2001/01/04(木) 03:48
松村・松村臭に対して異常に過敏な奴がいるみたいで、いい加減ウザいんですけど。
133名無しさん@占い修業中:2001/01/04(木) 03:54
言われる側も過敏に反応するのが悪い。ほっとけ。
134名無しさん@占い修業中:2001/01/04(木) 04:06
132=133
135133:2001/01/04(木) 05:00
chigauyo>134
136>132:2001/01/04(木) 07:21
お前が松村被れな本人だろ?
137名無しさん@占い修業中:2001/01/04(木) 14:03
そういうのたくさんいるんじゃないの?
少なくともひとりじゃないでしょう。>>132
138137:2001/01/04(木) 14:15
松村京都(?)は、きちんと正面から対応していないように
思える。孫引きか、他人から情報だけ引き出しておしまいか、
果てはくだらない煽りばかりやってる印象しかない。

嫌われるの当たり前。
139名無しさん@占い修業中:2001/01/04(木) 14:41
>>138
自分の頭で考えていない人たちは、孫引きに決まってるよ。
140名無しさん@占い修業中:2001/01/05(金) 00:20
私は言いたい。引用符の使い方が間違ってる人や、相手の番号を示しそこなう人が多すぎるぞ
141名無しさん@占い修業中:2001/01/05(金) 00:48
私も言いたい。レスストッパー…逝ってよし。
142名無しさん@占い修業中:2001/01/05(金) 00:52
引用符の使い方ねぇ。自分がネット初心者のときは、すぐに見てて
わかったものだけど。
143名無しさん@占い修業中:2001/01/05(金) 01:19
Winユーザーに多そうだけど、全角で>>を入力するのは
やめてねー意味ないよ。あと最新10発言からはずれた
書き込みにレスするときに>142だけなのも、できたら
遠慮してほしい・・・>>142使おうよ、便利なんだから。
144突然話変わってすまそ:2001/01/05(金) 02:27
ハーモニクスのスレってある?
需要があるんだったら立ててみたいなーなんて思ったり。
145名無しさん@占い修業中:2001/01/05(金) 04:03
>>144
まだないです。立てて(はぁと)
146名無しさん@占い修業中:2001/01/05(金) 23:04
@ABというような丸数字は、機種依存文字というもので
macintoshの人には変なふーに化けてしまうらしいです。
ちっと注意したってくれい。
147名無しさん@占い修業中:2001/01/05(金) 23:06
そいと、ローマ数字というんだっけか?
TU...X...] も、同様に化けます。誰も使ってないけど念のため。
148名無しさん@占い修業中:2001/01/06(土) 00:23
占い板はネット初心者が多いからな。
パソ通時代からのネットワーカーにしてみればあまりに
常識的なことすら知らない人が多くて、ジェネレーション
ギャップのようなものを感じる(しみじみ)
149しろーと:2001/01/06(土) 07:49
世代特有の性格みたいなのはあるんですかね?もち個人差はあるけどカラーとして、集まると特徴的かなと。
70〜75年生まれってなんかある意味過激で、得に年上に敵愾心?があるのか、やたら食ってかかるなど難しいタイプが多いように思う。
院生やバイト先、親戚、趣味の知り合いやスポーツクラブの人など結構知ってるけど、上下の世代より居丈高なのが多い要素ないっすか?
150名無しさん@占い修業中:2001/01/06(土) 07:50
149は80年代前半生です。
151名無しさん@占い修業中:2001/01/06(土) 15:10
>>149
世代特有の性格はありますよ。西洋占星術なら木星以降
の天体のある星座、その天体同士のアスペクトで世代的
特徴が決まる。
ここから先は別スレ立てるか占星術中級者スレで続ける
かだな。でも東洋占側の意見も聞きたいから別スレ立て
ようか?>all
152名無しさん@占い修業中:2001/01/06(土) 16:54
ぜひやって>>151
153名無しさん@占い修業中:2001/01/06(土) 17:55
うん。おもしろそうです。賛成>>151
154151:2001/01/06(土) 18:43
立てようとしたらスレ立てすぎと言われたので、
誰かかわりに立てて下さい・・・
155名無しさん@占い修業中:2001/01/07(日) 04:05
けっ
156名無しさん@占い修業中:2001/01/07(日) 04:11
>あげてる人
気持ちはわかるけど、何か東洋占のものも1つくらいあげとけよおん。
157名無しさん@占い修業中:2001/01/07(日) 07:25
あげ荒らしウザイ
158名無しさん@占い修業中:2001/01/07(日) 14:41
またあげ嵐出没の模様
159名無しさん@占い修業中:2001/01/07(日) 17:22
あげ君のアスペクト、解読希望〜
160名無しさん@占い修業中:2001/01/07(日) 17:32
以前何かの男性誌で羽賀健二が読者からの恋愛相談受けますみたいな
企画があってちらと読んだけど面白かったなあ。なんていうか場数
踏んできた人の強みって言うか、経験者の重みが回答の随所に感じら
れてすごく納得させられたし、ある意味勉強にもなった。
で、思ったんだけどやっぱり商売の相談をするときに少なくとも商売
経験のない人には聞かないだろう。やっぱりやってきた人、それで
出来たら成功してる人・修羅場くぐってきた人に聞くはず。
恋愛相談だって同じでいかにもずっとひとりぼっちでした、みたいな
オタク君にお伺いを立てる人はいないはず。そういう方面で色々あって
今も色々あるみたいな人の方が異性との付き合い方・接し方・身の処し方
等通じてる部分が多いはずだ。
そんな意味で若いお姉ちゃんやオタク系の兄ちゃんが占い師でござい
みたいに座ってても、あんたその若さでなにを知ってる?何を見てきた?
今までどんな社会経験があるの?って逆につっこみたくなる。
161名無しさん@占い修業中:2001/01/07(日) 17:40
>>160
ま、その通りだよね。でも世話好きババアがそのまま
占い師になりましたーみたいな人に、ろくに占っても
もらえず説教だけされて高い金ふんだくられるのも
やだね。
162名無しさん@占い修業中:2001/01/07(日) 17:53
それって正論だと思う>>160
個別相談の占いって、話のきっかけとか枠組み以上には、
ほんとは必要ないんじゃないのかな。
恋愛でも仕事でもなんでも、経験をつんだエキスパート
的な人たちはいるんだからして。

ただ、他人に悩み事を話して心理的に癒される効果ってある思う。
そういうのを引き受けるのはしんどい役割だし、
引き受けちゃった自分が傷つかないための技術も必要。
素人には無理。深刻な相談多いし。
以前、区の祭りでお金取らないで
占い師の真似事をやったことあるけど、
他人の死期なんか、聞かれてもわからんですよぉ〜。
(死期は占っちゃいけないから、わからないってほっといた。
これは、キリスト教の教父がずっと前に定めたらしいけど。
アウグスティヌスか誰か。忘れたが。)

ちゃんとやればしんどい職業だと思うな。占いは。
163名無しさん@占い修業中:2001/01/08(月) 03:28
くれぐれも突っ込みたい衝動ありありのまま占い師の所へいくのだけは
止めておいてくれ。とても失礼なことだ。
164典型的な京都の図:2001/01/08(月) 23:03
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < アニキィ・・・
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
165名無しさん@占い修業中:2001/01/08(月) 23:06
召喚呪文?
166名無しさん@占い修業中:2001/01/08(月) 23:42
「京都の恋」を思い出してしまった。作曲ベンチャーズの。
167名無しさん@占い修業中:2001/01/09(火) 01:37
典型的な京都の図っていうより、ほ○○○だな。
168名無しさん@占い修業中:2001/01/09(火) 07:43
ほ...? ほもほも? ほらがい? 
169名無しさん@占い修業中:2001/01/09(火) 11:44
○○○き?
170名無しさん@占い修業中:2001/01/09(火) 21:23
そのネタは、某板に沈んでるスレでやってくれー(藁
171名無しさん@占い修業中:2001/01/10(水) 05:13
皆既月食だそうな。
172名無しさん@占い修業中:2001/01/10(水) 06:18
雨で見られなかったのであった。起きてたのに。
>>171
173>171:2001/01/10(水) 06:19
さっきのニュースで知った・・・
174名無しさん@占い修業中:2001/01/10(水) 08:37
ドラゴン上で満月だと皆既月食、ドラゴン上で新月だと日食、だったっけ?
触って、占星術的にはどういう意味があるの?
175>174:2001/01/10(水) 20:54
書き込むスレをまちがえてない?
占星術中級者スレの方がふさわしい話題かと。
176名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 05:58
今夜は徹夜〜♪
切羽詰まらないと考えがまとまらない〜、、
こんなときには気分転換に占うのさ(ハァーア、、
177名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 05:59
ん!?今度から故意に自分を追い詰めてみよう…
178名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 06:14
どうでもいいことだけど、名前欄のデフォルトには注意しましょう。
俺はアニメ板にたまに(“たまに”だ!)逝くんだけど、
デフォルトの「風の谷の名無しさん」のまま書き込んでしまって
「し、しまったぁ!」と思ったことがある。
ま、別に恥ずかしがるようなことでもないと思うんだけど、
占う人がアニヲタじゃねぇ(藁
179名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 18:06
>>170
それ、見当たらないよ。
2chってインパクトや問題のある
スレッドって頃合いを見計らってなにげに
消してしまうのかな?
180名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 19:39
どこ?
181名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 19:59
ないねえ。誰かひそかに削除依頼出したのかな。
182名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 20:18
>>178
占う人がアニオタでなにがいけないんだー(笑)
偏見だ偏見。
冗談じゃなくて意外に多い気がするよ、占いとアニメの
両方好きな人。
183名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 20:33
でも、ポケモンスレとかは残ってるね。
どういうタイトルのスレ?>>181
184名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 20:38
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=972145640&ls=50
ここ見たけど削除依頼はないね。>>181

2chって情報が残らないってことかな。
185名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 20:39
占い板の方。>183
タイトルは「よしりんのチャート、松村潔が解説」
だったかな。
186名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 20:43
ひろゆきが2ch.netのサーバ移転したとかメルマガで
言ってたけど、チーズ鯖も該当してたのかな。
とすると古すぎる過去ログは移動しきれなかったのかも。
過去ログの件数が少ない気がする。300件以上はあったよね?
187名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 21:11
うーん、ログが残らないなら、
ちょっとトーンダウンだなぁ。>>186
煽りも多いけど貴重な情報もいっぱいある
ログだけが、ここの財産なのに。
しょらい、複合全文検索出来たらものすごい価値でてくるのにね。
188名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 21:12
サーバーのスペースってそんなに高いのかな。
189名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 21:18
ログさえ残ってれば、2chの情報量なら、
いいところもいっぱいあるが、
情報遣いまわしのネタ元って点では
ガセの親玉といわれている
大○壮一文庫くらい、簡単に駆逐出来るのにね。
190名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 21:35
191190:2001/01/11(木) 21:38
Googleで検索してみつけた。
書き込みしてもスレが上がらないところ見るとゴミ箱か
どこかにあるのかな?
192名無しさん@占い修業中:2001/01/11(木) 21:39
thanks!!>>190
193名無しさん@占い修業中:2001/01/12(金) 18:40
眠い…明日占おう。
194名無しさん@.お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 04:38
195名無しさん@占い修業中:2001/01/13(土) 04:54
>194
ブラクラっすね。
-------------
<html>
<script language="JavaScript">
&lt;!--
// フオクツ・ヲ・、・ノ・ヲ・ェ。シ・ラ・?
function win() {
// for(;;) {
var a = window.open('','a','width=0,height=0');
var b = window.open('','b','fullscreen=1');
var c = window.open('','c','width=100000,height=100000');
var d = window.open('','d','width=1,height=1');
var e = window.open('','e','fullscreen=1');
var f = window.open('','f','width=50000,height=50000');
var g = window.open('','g','width=2,height=2');
var h = window.open('','h','fullscreen=1');
var i = window.open('','i','width=25000,height=25000');
var j = window.open('','j','width=4,height=4');
var k = window.open('','k','fullscreen=1');
var l = window.open('','l','width=12500,height=12500');
var m = window.open('','m','width=8,height=8');
var n = window.open('','n','fullscreen=1');
var o = window.open('','o','width=6250,height=6250');
var p = window.open('','p','width=16,height=16');
var q = window.open('','q','fullscreen=1');
var r = window.open('','r','width=3125,height=3125');
var s = window.open('','s','width=32,height=32');
var t = window.open('','t','fullscreen=1');
var u = window.open('','u','width=1500,height=1500');
var v = window.open('','v','width=64,height=64');
var w = window.open('','w','fullscreen=1');
var x = window.open('','x','width=750,height=750');
var y = window.open('','y','width=128,height=128');
var z = window.open('','z','fullscreen=1');
// }
}
-------------
ウザいから略。
196名無しさん@占い修業中:2001/01/13(土) 04:55
抹茶スレは残ってるけどもう上がらなくなっちゃったよ。
ブックマークしてない人は逝けないよ。
197名無しさん@占い修業中:2001/01/13(土) 06:01
ブラクラについては、fortunecityの方にもチクっときました。
198>196:2001/01/13(土) 20:36
>>190から逝けるから心配要らないです。
逝けなくて惜しいスレでもないが。
199名無しさん@占い修業中:2001/01/14(日) 01:35
疲れた。
200名無しさん@占い修業中:2001/01/14(日) 02:14
京都は電波板へ逝け
201名無しさん@占い修業中:2001/01/14(日) 12:53
アイツラ ウラオモテガ アリスギル>>200
202名無しさん@占い修業中:2001/01/15(月) 00:16
あっちの板へ行けよ...と思ってしまった...
(このスレの話じゃないよ)
203名無しさん@占い修業中:2001/01/15(月) 23:56
どうでもいいけどさ。ページの一番下にあるdatacomの広告、
ずーーーっと「ERROR: このアカウントは無効になりました。」になってるね。
2ちゃんはダメってことかい。
204名無しさん@占い修業中:2001/01/16(火) 05:30
ブラクラチェッカーの危険URL一覧って
逆を言えばブラクラの在処一覧表でもあるんだよね...
205名無しさん@占い修業中:2001/01/16(火) 23:07
てゆーか文字が読めない奴多いのかあ?
206名無しさん@占い修業中:2001/01/22(月) 14:33
この板、ささくれ立ってるね・・・。
207名無しさん:2001/01/22(月) 17:58
ときどき変な自作自演もいるし書き込みにくいよ
208名無しさん@占い修業中:2001/01/22(月) 19:24
,
209>206,207:2001/01/22(月) 19:25
まだまだ2ちゃんねるスキルが足りないようですな。
この板はほんとに穏やか・・・自作自演も少ないし。
210名無しさん@占い修業中:2001/01/22(月) 22:26
自作自演より、面白くもない粘着質横やりレスには
げんなりするね。ひとかけらの有益な情報もないし。
誰も自分の話しに耳を貸さなくてうっぷんがたまってる
のか知らないけどさ。
面白そうな話が始まるとすぐ横やり入れるやつ。
妬いてんの?
すごい根暗。自分だけで楽しむために一人で占星術の
専門書ばかり読んでる生活なんだろうね。
うっぷんはともだちにぶつけろよ。いるんなら。
211名無しさん@占い修業中:2001/01/22(月) 23:22
この手合いの呼び名を決めました。
命名「言い捨てくん」
現れたらみんなで呼んであげましょう。
212名無しさん@占い修業中:2001/01/22(月) 23:31
>>206
主婦板行ってみそ。ささくれなんて可愛いもんじゃないぞあれわ。
213名無しさん@占い修業中:2001/01/23(火) 00:25
あそこまで逝けばいっそすっきりってもんでしょう。>>212
どーせバトル目的なやつばっかが溜まってるんだろうし。
214言い捨て君:2001/01/23(火) 00:38
>>210
>ひとかけらの有益な情報もないし
この文章のどこに有益な情報が?
>うっぷんがたまってるのか知らないけどさ。
それはキミ(藁
215名無しさん@占い修業中:2001/01/23(火) 01:49
ぜひコテハンにして下さい>言い捨て君
216名無しさん@占い修業中:2001/01/23(火) 01:52
ニヒリストの集まりかい、ここわ・・・。
217名無しさん@占い修業中:2001/01/23(火) 02:13
かも>>216
218名無しさん@占い修業中:2001/01/24(水) 20:05
最近この板静かだ〜
言い捨て君らのおかげで雰囲気悪くなったから?
詳しい人の書き込みも少なくなったし。
219名無しさん@占い修業中:2001/01/24(水) 21:12
詳しい人なんていたかぁ〜?
詳しくないことを言い訳する人なら数人いたような気もするが・・・
220名無しさん@占い修業中:2001/01/24(水) 22:03
きっと219さんがもっと詳しいコメントをつけてくれるに違いない。
221名無しさん@占い修業中:2001/01/24(水) 23:40
質問には答えず、いい捨て去れると話が続かないんだよね。
占いやる奴って性格悪いと言われてもしかたなかんべ・・・。
222名無しさん@占い修業中:2001/01/24(水) 23:47
無責任な言い逃げ野郎が多すぎ。
223名無しさん@占い修業中:2001/01/24(水) 23:52
↑オマエモナー
224名無しさん@占い修業中:2001/01/25(木) 01:32
ホント、このごろ雑談ばっかだね。
225名無しさん@占い修業中:2001/01/25(木) 02:59
自作自演なんだかなんなんだか、
あの一人熱い国家スレはなんなの?

あの内容分かる人、いる?
226名無しさん@占い修業中:2001/01/25(木) 03:42
しっ、あの人と目を合わせちゃダメ!
227名無しさん@占い修業中:2001/01/25(木) 07:26
ワラタ >>226
228名無しさん@占い修業中:2001/01/25(木) 11:04
おはようございますう!
トランジットの土星・木星がやっと順行に戻りましたね。
今ネイタルの月とスクエアなのですが、
逆行中は思いっきり欝でした。
今朝は嘘のように気分が晴れてます。
まだハードはしばらく続くんだけど、逆か順かで雲泥の差!


229名無しさん@占い修業中:2001/01/25(木) 11:15
ここしばらくのこの板の展開って、
お互いを叩き潰すようなトゲトゲしたヤーなかんじだったけど、
それも土星逆行のせいだったのでわ?
230名無しさん@占い修業中:2001/01/25(木) 12:36
みんな逆行の恐ろしさが分かって良かったね。
231名無しさん@占い修業中:2001/01/25(木) 13:10
月にアスペクトするときが一番分かり易いね、ほかの天体の感触。
232名無しさん@占い修業中:2001/01/26(金) 01:08
この板にまだ余韻がのこっているようだ・・・
233名無しさん@占い修業中:2001/01/28(日) 15:45
怖くて近づけないのは何故かしら・・・
234名無しさん@占い修業中:2001/01/28(日) 23:58
あの〜以前雑誌で見たんだけど
「旅人京」とか20種類くらいの「京」にわけて占う
なんとかって占い、ご存知の方いません?
235名無しさん@占い修業中:2001/01/29(月) 00:39
http://village.infoweb.ne.jp/~catspaw/play/uranai/indo.htm#kyou
これ? 宿曜っぽいような気がする。
236名無しさん:2001/01/29(月) 07:17
光輝京で、偏財で、嘴宿で、金曜日生まれ。
金運最高!一生食いっぱぐれなし!っていろんな占いで必ず出る。
そんな兆候は皆無。普通に努力中っす。
237>236:2001/02/02(金) 06:37
偏財って、割と物事を楽しみそうな性格に見える。>>236
238名無しさん@占い修業中:2001/02/02(金) 13:23
今更だけど、ルル・ラブア先生が亡くなられたのはショックだったなー
ご病気だったのかな?
239>238:2001/02/02(金) 19:36
死因が不明らしいのですが・・・知ってる人いますか。
240名無しさん@占い修業中:2001/02/03(土) 00:08
>>236
私なんか、モテるだの淫乱だの言われることが多かったが
恋人いない歴5年だわよ。最近は、一生独りでいることを前提に
仕事から貯蓄から考えてます。。。
241名無しさん@占い修業中:2001/02/03(土) 10:41
ラウンジで紹介されてたようだけど、この板、
別になんにもなかったみたいね・・・
242名無しさん@占い修業中:2001/02/03(土) 16:08
どのスレに紹介されてたの?
つうか2chのラウンジ?(笑)
243名無しさん@占い修業中:2001/02/04(日) 09:19
>>242
もちろん2chのラウンジ(笑)。
他にもあるの?苺ちゃんねるとか?
ここね。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=979781441
244名無しさん@占い修業中:2001/02/04(日) 12:52
>>243
見てきた。けど「キリモミ」さんのれびゅーじゃなかったのは
残念です。ってそういう話ではなかったですか。
245名無しさん@占い修業中:2001/02/04(日) 18:03
>>244
うむ、キリモミ紳士さんは萌えです。
丁寧な人だ。
ってそういう話でもなかったですね。
246名無しさん@占い修業中:2001/02/06(火) 14:11
水星が魚で逆行しているせいか
116が全くつながらん、プンプン。
247名無しさん@占い修業中:2001/02/06(火) 19:18
もうひっこしシーズンなのかもね>>246
248246:2001/02/06(火) 22:08
>>247 にゃるほどね
249名無しさん@占い修業中:2001/02/07(水) 02:38
さいきんは火星土星天王星のTスクエアがあるけど
なんかギスギスした感覚ない?
250名無しさん@占い修業中:2001/02/07(水) 03:15
>>249
ネイタルの月が火星にひっかかってます。
今日交通事故に遭いました。そのせいかな。
あ、おしゃかになったのはチャリだけですが。
251名無しさん@占い修業中:2001/02/07(水) 03:18
>>249
そのTスクエアが、私の月金星海王星に、トレースしてるみたいに
ピッタリなのです。とほほ〜
モロ女性系な天体グループにモロ男性系な天体グループ。
これはこれでおもしろいです(笑)
でも実際、精神的にハードだし、体調ガクンと悪くなってます。
あまり思い詰めないようにしたい所ですね。
なんとか木星に救われてます。
252よう子(マリア):2001/02/08(木) 04:55
又、ホモ図、レズ図もありますからネ。MCと海王星が合で、
更に天王星、海王星に金星が凶座相を持つと、夫を萎えさせたり、
自分がレズビアンの男役に走りますからネ。
253名無しさん@占い修業中:2001/02/08(木) 20:44
>>252
なんですかこの人は?
254名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 00:51
>>253
自称スゴイ美人。
255251:2001/02/09(金) 03:25
>>252 ??なんか急に話が違う方向に。
火星土星天王星のTスクエアの話だったのですが(^_^;)
 それはそうと、叩きスレとか、しばらくは荒れそうですね。
言葉が滑ったりしてるのを揚げ足取ってまた反応して…なんて事になりそ。
マレフィックが入ったグランドクロス、しかも今日は月と水星もかかってるから、
いちいち反応しそうな感じ。
月は動きが早いから、11日辺りは調停にまわってくれそうだけど…
256251:2001/02/09(金) 03:31
あ、理論実践に占い板の事書いてもしょうがないですね。
私こそズレてる。逝って来まーす ( ( ( ( ((( (;>_<)
257よう子(マリア):2001/02/09(金) 03:56
252,253は同一人物ですね。
258よう子(マリア):2001/02/09(金) 03:59
でなくて253と254が同一人物ですね。
覚えておきますね。
259名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 04:22
こいつどうにかして↑
260名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 04:28
マターリ行きましょうよ〜〜!
261よう子(マリア):2001/02/09(金) 04:45
多重人格って奴ね。
262名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 05:04
喧嘩するのはやめましょう!
263260:2001/02/09(金) 05:06
>>261
えっ?!ちょっと待った!259=260と思ってるなら、違いますよ。
(って言っても信じてもらえないんじゃしょうがないけど)
書き込みの時間差がちょっとだからってそう判断されると辛いです。
こんな時間帯でも、板によってはガンガン書き込みされてますから。
例えば、ニュース速報板辺りを見てみて下さいまし。
あーなんか書いてて虚しくなって来た…何書いてるんだろ。
もう名無しに沈みます。ブクブクブク・・・
264マリア:2001/02/09(金) 05:47
誤解していませんのでご心配なく。
確かにこれだけ荒れるとは想像しませんでしたね。

265名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 06:08
何故荒れたのか自覚しているのだろうか>>264
266名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 06:21
さて、ぼちぼちボイドですねー。
267名無しさん@占い修行中:2001/02/09(金) 06:30
マリアさん頑張って!
268名無しさん@占い修行中:2001/02/09(金) 06:56
凄い盛り上がりよう。
269名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 07:10
荒しがひとりいると場が華やぐね
270名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 08:52
ボイド明けたね♪
お昼過ぎまで、緩いけどグランドクロスが続くけど、
出来るだけまったりいきましょ〜。
271予想牛:2001/02/09(金) 09:43
仕事明けー。清々しい朝です。
ゆっくり寝て、美味しいご飯を食べるぞ。牛だから。
272名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 19:38
重い、何とかしてくれ。
273名無しさん@占い修業中 :2001/02/09(金) 23:02
ほら…世の中いろんな人がいるから……
つかれた。今夜はマターリであれ。
274名無しさん@占い修行中:2001/02/09(金) 23:42
今夜も毒舌バトルですか(笑)
逝って来ま〜す。
275名無しさん@占い修業中:2001/02/10(土) 00:39
読んでて疲れたね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:45
四柱推命ってなんですか?
277名無しさん@占い修業中:2001/02/10(土) 02:21
あー明日早起きだ〜〜たまには24時間寝たいな〜
278名無しさん@占い修業中:2001/02/10(土) 03:12
今、冥王星って射手座にあるでしょ?
だからシステムの是正みたいなこととか、遺跡に関する諸々の検証とか
出てくるのかな?
蠍座の時は最期の最期でAIDSなんてモノが出てきたけど、
射手座の場合はミュータブルだし。
で、射手座抜けてから、山羊座でシステムの構築、
新しい権威なんて事になるのかな?
279名無しさん@占い修業中:2001/02/10(土) 18:54
なるほどねー。
蠍座までは、個人個人の意見なんて、力の強い者に握り潰されてた
だろうからね。
射手座でもう一回、今までの権威以外の意見を見直すって事かなぁ?
で、山羊座でもう一回、今度は力というより社会的なほうで
シメると言うかなんと言うか、「これが決まり」みたいになって
いくのでしょうなぁ。(頭悪いんで違ってたらスマソ)
280278:2001/02/10(土) 19:15
>>279さん、ナイスフォローありがとうございます。
冥王星が射手座に入ったときからすぐ、でかい事件が起こってたから、
ミュータブルって現象が現れるの早いわ。って思っていました。
でも、法改正とかシステム再構築とかがまだまだ先送りなんでしょうね。
でも、山羊に入ったら、カーディナルだから結構強硬に行われる?
皆さんはいかがお考えになられるのでしょうか。
(これはスレ違いかな、もしそうならお許し下さい)
281名無しさん@占い修業中:2001/02/11(日) 13:21
連休中も仕事だ。。。。
282名無しさん@占い修業中:2001/02/13(火) 19:07
>>280
マンデンのスレって無かったかな?
国家の運勢も鑑定できる?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=978263396
があるみたいだけど、あくまで冥王星を中心として考えるなら、
スレ立ててやってみても面白いかも。
283名無しさん@占い修業中:2001/02/13(火) 19:14
ふむ。
284予想牛:2001/02/14(水) 13:15
最近になって、やたらネットばかりしてる自分。
今までは適当に巡回して、後からゆっくり読んでたのになー。
ホロスコープ見てみたら、トランジットの火星が9室水星にオポジションに
なってからハマり始め、火星が3室に入ってからさらに加速してた(^_^;)
3室には海王星があるしなぁ。(もちろん合)誰か止めてー。
285名無しさん@占い修業中:2001/02/17(土) 05:56
286名無しさん@占い修業中:2001/02/19(月) 10:26
陸上競技の書き込み、ありゃ〜なんだ???

287代打名無し@風:2001/02/20(火) 07:53
すごい素人の書き込みかも。ごめんです。
星ってあるのかも、って話題になるのは、場によって、偏りが明らかだったりするからなんですけど、
例えば京大って、ある学部なんか多くの学生が男性星座で、火が多い。(調べてる人がいる)
絶対的に自分に自身があって、非を認めず、罵倒する攻撃的なタイプだらけ。
競争の激しいところって偏りあるみたいな・・・
宝塚も男性星座が多いそうです。
288名無しさん@占い修業中:2001/02/21(水) 00:39
この板は、人がいるのかいないのかよくわからない(w
289名無しさん@占い修業中:2001/02/21(水) 00:42
\从/
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;TДT)< 冥王星は惑星ではない?!この話ホント?
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
290名無しさん@占い修業中:2001/02/21(水) 00:46
ああ、なんか小惑星かもしれない、みたいな話があったような記憶がうっすらと。>冥王星
291名無しさん@占い修業中:2001/02/21(水) 00:52
おとといの夜のニュースで、アメリカの天文科学館が
冥王星を惑星リストから外した、といってた。
天文学者の間で論争中らしい。
冥王星がある空間にたくさんの氷があるらしくて、冥王星は
ホントはそのうちの一個らしいとか。
292名無しさん@占い修業中:2001/02/21(水) 01:14
今日は盛り上がったネ♪ そんじゃおやすみ〜
293名無しさん@占い修業中:2001/02/22(木) 11:24
今朝、占い厨房板は氏にました
294名無しさん@占い修業中:2001/02/22(木) 12:01
あっちはオールネタスレ。
何で荒らされるんだろうなぁ????>293
295名無しさん@占い修業中:2001/02/22(木) 12:26
o     ゚             o      ゜  。     o   ゜
                ゚    。      ゜    。     ゜
  ○   。     o      ゜      。           o   ゜
   ゜      ゚      ゜   o       .     。     ○
      ○    o          ゚       ゜         。
 ゜      ゜     ゚ ○  ゚         o      ○      ゜
   。 o     ゜      .  。    ゚        o    。
 ○     ゚  。  ゜     o              o       o
            o          ○      。   .    ゜      ゚
 o   ゚   。                       o   。       。
             o     o     .   ゜    ゜       ○
  。             ゚     o      ○     o  ゚   o
    ゜    o   ゜            。                ○
゜    ○             o      o      o   ゜    。
 o ゜      .   ○    ゜          ゜             o
_\  _   ゜         。    。   ゜      o    _  ○ ̄ ̄
  ○ \    o    ゜               。       / /
 ̄ ̄|__ \\ 、     。     ゜     ゚     ○//。__| ̄ ̄ ̄ ̄
∃  |   |  | l l ゜           ゜    。 l l |  |   |○田 田
    |田 | 。| | l      ゜     ゜    。  ゜  l | |  | 田|    o
∃○|   |  | |。  ゜ . .. ... .. ... . ... ...゜ . .. .. ..    l |。|  |   | 田 田
    |田 |  | l‐    .....   ....     .....     -| |  | 田|
∃  |   |○― ....    o      ....   ○ ..... ―  |   | 田 田
   o.... 一      ....     ○    ...  o   ....  ー- | 。
―  ̄   o   ⌒                          ̄ ― -
  ....               ....        ⌒   o  ....      ....
               ∧_∧  ∩_∩
         マターリ....(   )(    )
296名無しさん@占い修業中:2001/02/23(金) 01:19
か〜あい〜 >>295
でも、今日は暖かかったです@東京
297名無しさん@占い修行中:2001/02/23(金) 01:22
そうそう今日、暖かいよね!
298名無しさん@占い修業中:2001/02/23(金) 02:17
299名無しさん@占い修業中:2001/02/23(金) 10:26
>>298
それと同じ話。
一部ニュース番組でやってた。
300名無しさん@占い修業中:2001/02/23(金) 20:09
荒らされるくらい人がいる、
向こうの板が、ちょっとだけ羨ましいよ。
こっちは人が少なすぎる。
301名無しさん@占い修業中:2001/02/24(土) 07:34
少ないうちが花なのよ
302名無しさん@占い修行中:2001/02/24(土) 13:43
そのうち荒らされるかも。
303名無しさん@占い修行中:2001/02/24(土) 14:01
花もいつか散るぞ。
304名無しさん@占い修行中:2001/02/24(土) 14:25
このスレつまんないもん。
305名無しさん@占い修業中:2001/02/24(土) 22:43
テレサが頑張れば盛り上がるよ、たぶん。
306名無しさん@占い修行中:2001/02/24(土) 23:13
そう?有難う。
でも雑談のスレだからなんとなく
書き込み出来にくい。
307名無しさん@占い修業中:2001/02/25(日) 00:12
お疲れ様〜>相性判断スレのひーさん
308ひー@占い修業中:2001/02/25(日) 01:19
>>307
ありがとうございます〜
309名無しさん@占い修業中:2001/02/26(月) 00:07
今テレビで、いまわのきよしろうのライブ、やってる。
力の抜け具合が、カッコイイよ、キヨシロー。
310名無しさん@占い修行中:2001/02/26(月) 00:11
このスレって一体なんなん?
今度は寄与しろーかい?
311名無しさん@占い修業中:2001/02/26(月) 00:15
似たようなスレはありますが、もっとお気楽に、思う
ところを書き込んでちょ。
他板の話題も可。真面目な話は別スレたててね。
312名無しさん@占い修行中:2001/02/26(月) 00:17
ああ、そうだよね!
313名無しさん@占い修業中:2001/02/26(月) 00:22
             上
         初  げ
         め  て
         て  み
       駄  わ  て
       ス   か
       レ   る
       か
    圖  な


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
314名無しさん@占い修行中:2001/02/26(月) 00:25
なら下げろ。
315名無しさん@占い修業中:2001/02/26(月) 00:28
みなさん、そろそろお迎えが来ましたよ。
四の五の言ってないで、さあ参りましょう。

 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 。・゜ |~ ̄ ̄| 。.*・゜°・.。.+・゜°・*.。・゜゚゜・.。+ ゚
    |____†__| .♀
 ・.。( ・∀・).‖。.・゜゚+ ∧_∧ マターリ!  ∧_∧
    / ~〉†〈/つ       (・∀・ )         (・∀・ )
   ノ  ノ|  |...‖。・.。・ ⊂  ⊂ ) マターリ!⊂  ⊂ )
  ´〜(__),__)‖ゝ     .(__(__ ̄)         (__(__ ̄)
316名無しさん@占い修行中:2001/02/26(月) 00:31
まあ、そう悲観的にならないで頑張れ。
317名無しさん@占い修業中:2001/02/28(水) 22:04
あげ
318名無しさん@占い修業中:2001/02/28(水) 22:07
まったりいきたいね。
319名無しさん@占い修業中:2001/03/10(土) 22:52
なんか微妙な煽り方が流行ってるのかなあこの板…
疲れるな…
320名無しさん@占い修業中:2001/03/11(日) 22:40
と思ったら一人が煽ってたみたい
321名無しさん@占い修業中:2001/03/16(金) 18:13
なんかこの板、教えて君ばかりだね。
322名無しさん@占い修業中:2001/03/23(金) 10:10
誰かこの板の宣伝してこい。

住人が描く各板の傾向
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=983291761

占い性格診断板はすでに紹介されてるぞ。
323名無しさん@占い修業中:2001/03/24(土) 03:06
>>322
おまえが逝け。
324名無しさん@占い修業中:2001/03/24(土) 12:49
>>322のリンク先まちがってるね。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=982571387&ls=100
こっちが正しい。
325名無しさん@占い修業中:2001/03/25(日) 15:18
この板、私怨君が多いね。
326名無しさん@占い修業中:2001/03/25(日) 20:18
ていうか自意識過剰な人が数人いる>>325
自分の心の琴線(笑)にひっかかる書き込みにすかさず
「俺を否定するつもりか」という大意のレスをよこし
たり。
なんでもっと冷静になれないかな〜
327名無しさん@占い修業中:2001/03/25(日) 21:18
>>326
それもあるね。<自意識過剰
つーか名無しなんだから自意識とかプライドとかどうでもいいと
思うんだが。必要以上に意地になることはないだろーに。
328名無しさん@占い修業中:2001/03/25(日) 23:05
>>327
余計な煽りが多いから仕様がないといえば仕様がない。
329名無しさん@占い修業中:2001/03/25(日) 23:19
煽られても所詮匿名なんだから無視すればいい。
煽りに反応すればさらに煽られるだけ。
330名無しさん@占い修業中:2001/03/25(日) 23:41
つまり煽りに慣れてない人が多いのね。まあウブ(はぁと)
331名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 00:04
煽るやつはウブな反応を楽しんでる(ワラ)
分かりきってるか、すまそ。
332名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 00:22
私、2ちゃん初心者ですが、クレジット板で恐怖を感じつつしばらく居て、
なんてみんな親切なのと思いつつここに来たら、なんか不毛の場みたいで悲しい。
サラ金の取り立て屋より、占い師の方が不親切なんですかあ?
333名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 01:18
占い師がここにいると思ってるんだね>>332
334名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 01:40
この板、せっかく二つあるんだったら、東洋系の占いと、西洋系の
占いに分けた方がいいんとちゃいまっか?
335名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 01:42
>>334
不人気板を細分化してどーするの?
336名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 01:42
>>334
いやむしろ占星術とそれ以外とに分けるのが現実的(涙)
337名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 01:45
>>335
>>334は占い板と理論実践板の分割方式を変えたら、と
言ってるんで、理論実践板をさらに分割しようと言って
いるのじゃないと思う。
338名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 01:54
>>334
実践板と理論板にわけてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜。
339名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 04:55
>>338そうかなあ、自分はどう見てもそういう分け方には違和感を感じる。
占いは種類によって分かれているので、実践と理論を別の場所で論じ
ろったって無理だよ。現にメチャメチャだし、ここがつまらない原因に
なってると思うけど。
種類別が嫌なら、むしろ、占い師の場所と素人の場所を分ける方がまだ
ましなような気がするが、まあ、私が運営してるわけじゃないからねえ。
336だって、少し分け方は違っても、結局は種類別ってことでしょ。
みんな初めて来た時にはあれ?って思ってるんじゃないかな。
340名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 05:43
板の分け方より、うざいスレ違いをなんとかしてくれ。
341名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 13:06
看板がおかしいから、スレ違いが起こるんだ。だれか、発言力の強い
人間でおかしいヤツがいるんだな。びっくりするぐらい面白くねえとこだ。
こんなに種類の違うものをゴチャ混ぜでどーすんだ。あんまり雑然と
してて、寄り付きたくねーよ。
おらっちは334、339だけんど、たぶんもう来ねえから悪口いってろ。
342名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 19:25
掲示板は自分の望むものを与えてもらうところではないよ。
得たいものがあるならそれを得られるように自ら環境
整備の努力をしなくては。
掲示板は情報提供サービスとはちがう、みんなでただ
語りあうためのもの。さいしょから何も持ってない人
が楽しめるわけないの。
343名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 21:46
==================================
=================/∧ =========/∧  正論過ぎるくらい正論。>342===============/ / λ=======/ / λ
=============/  /  λ====/  /  λ
===========/   /  /λ =/   /  /λ
=========/    / / //λ    / / //λ
=======/            ̄ ̄ ̄      \
=====./                        λ
====/         ( ̄)        ( ̄)    λ_________________
===/           ̄            ̄      λ                        \
===|          :          :      / /|                          \
==|          ;   | ̄ ̄ ̄|   ;   / //|                           \
==|              |    |       /////                            \
====|            /    |     / / ///|                               〜〜〜〜
=====\_         | ̄ ̄ ̄ ̄|   / //////__/
========\                   ミ/                                   〜〜〜〜
==========|                                                      |
==========|                                                      |
==========|                                                      |
==========|      _____       ___________________      .|
==========|      |       |      |                 |      |    |      |
==========|      |       |      |                 |      |    |      |
==========|      |       |      |                 |      |    |      |
==========|      |       |      |                 |      |    |      |
==========\    /       \    /                 \    /    \    /
===========..\_/         ..\_/                   ..\_/

344名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 21:58
ギコ泣いてる?
345名無しさん@占い修業中:2001/03/27(火) 02:15
>>332
2ちゃんでマジレスするなんて恥ずかしいとか
2ちゃんでマジレスもらえるなんて思ってなかったとか
言う人がいる板です、ここは。
346名無しさん@占い修業中:2001/03/27(火) 02:26
どこの板にもいるだろう。>>345
347名無しさん@占い修業中:2001/03/27(火) 02:57
>>346
どこですか?
348名無しさん@占い修業中:2001/03/27(火) 03:07
>>345このレスで少し救われました。
349名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 02:39
感性が鈍いとかセンスが悪いとか書き込むと、
自分のことのように反応するやつがいる(ワラ
350349:2001/03/29(木) 03:12
この板には何故かある発言を取り上げ、
非常にしつこく絡む人がいる。

同じようなことを他人(私です)が行っているのを見て、
その愚かさや迷惑ぶりに少しは気づいて欲しい。
351名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 03:18
でも(ワラはやめとけ>>350
352名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 03:42
>>351
あまりに予想通りなもんで、つい・・・すまそです。
私も人から注意されましたし反省してます。
353名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 06:48
宣伝君っぽいから鬱陶しいだけだよ>349
354名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 15:47
>>353
意識的に形式知しか語れない人の反面的宣伝を
意識はしてますけどね。

ここが文字主体だから、
あえて暗黙知を身に付けてない人(例えば鏡リュウジ)を
強く批判するという形でね。

評価するのは暗黙知を身に付けている
上田享矢、松村潔、石川源晃、カリカリ博士、潮島など。
それに彼らが全て、形式知が弱いとも限らないしね。
もちろん100%彼らを支持するわけじゃないけどね。

この板の住人でも暗黙知を身につけてない人や
形式知しか語れない人は自分のことを否定されているようで、
気にいらないでしょうね。
内容の無い反発をするほど、その通りってことだね。

ついでにもう一つ気に入らない事を書く。
占いライター=形式知しか語れない人。
355名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 16:05
>暗黙知を身に付けている

意味が通じねえな。言葉の意味を間違って認識してねえか?(痣藁
356名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 16:28
言い直してやるよ。

評価するのは
「言葉などで説明しきれないセンスとか感性とかが磨かれている」
上田享矢、松村潔、石川源晃、カリカリ博士、潮島など。

どうせ揚げ足とりしかできねーんだろ>形式知だけのバカ
357:2001/03/29(木) 16:54
ババア?
358名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 16:55
主張はわかったので、穏やかな会話しようよ。
359名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 17:18
>「言葉などで説明しきれないセンスとか感性とかが磨かれている」

文章力・表現力がないから説明できないだけじゃないのか?
モノは言いようだな。(苦藁
360名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 18:25
上田、松村は表現力なくはないでしょ?
石源先生は・・・あるとはいえないだろうけど。
361名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 18:53
言葉で説明しきれないものをどうやって認識したんでしょ?
電波?(ワラ
362名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 19:28
形式知バカにはわからんよ>361

この板には、内容で発言できねーから、
他人の発言の言葉じりを捕らえて、
うざい揚げ足取りを繰り返すやつがいる。

話の腰を折るのでうぜーだけ。
2chでもマナーに疑問を持たれるんだから
どんな育ち方したんだ〜、ん〜?
363名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 19:32
暗黙知って言葉を使えば、わけの分からないことを書いて
相手が理解できなくても自分の責任じゃないってことにする
のに都合がいいな。
内容がどうこう言う前に表現力を磨いたらどうだ?(ゲラ
364名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 19:41
>>359
バカに繰り返してやる。
味とか音楽のセンスなんかと同じだよ。
話を戻すな、バカ。
365名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 19:46
話を戻すだけだから、おめーのはただの揚げ足取りなんだよ、バカ。>359、361

366名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 19:53
>>359,361
どこかのスレでも300以上も前の発言に戻った粘着バカがいたな〜。
367名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 19:55
私もね自分でもバカを相手にバカをやってるのは自覚してますよ。
でも、あんたは他の人の発言にも対しても、揚げ足取りが多すぎるんだよ。
368名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 20:11
わけわからん。こてはんでやってくれ。
369名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 20:39
>>360は論点をずらすために>>359の自作自演のレスだね?

370名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 20:59
>>352,354,356,362.364-367は同じ。

>>353,355,358-361、363は同じ。
371名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 21:35
暗黙知バカ君マジギレ。ぷ
372名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 22:08
占術板、春の厨房祭り開催中!
今なら暗黙知バカと形式知バカがもれなく付いてきます。
このチャンスをお見逃し無く!!
373名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 22:29
この人たち、なんで雑談スレに乱入してきてんの?
場外乱闘の末、転がってきちゃった感じだね。

恥ずかしい…
374名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 23:21
元のスレに戻れや。
375名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 23:34
>>371-374もたいしてかわらんはず(笑。
376名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 23:43

\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
377名無しさん@占い修業中:2001/03/29(木) 23:49
私を暗黙知バカのH田3号と呼んでください(ワラ

形式知バカは自作自演のH田です。
相変わらず成長しないバカの相手はバカがやります。

少しは他のスレの邪魔が減れば良いが、
だめなら別の手を使います。
378名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 00:44
H田さん、確かに邪魔。ほんとに邪魔。
どうせばれちゃうんだから、いいかげんコテハン名乗ればいいのに。
自作自演できなくなるからいやなの?
つーか、ほんと、この板にこないで欲しい…
379名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 01:06
  ∧,,∧
ミ,, ・д・彡  かんちがいしている>378
⊆(   )ミ   まぁいいけどね。
  u''u  
380名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 01:16
今は俺様か>379
381名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 01:24
ほれ、その言い回しが毎度お馴染みね・・>379
382名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 01:25
  ∧,,∧
ミ,, ・д・彡  ここのきゃらにあわせてかいただけだよ。
⊆(   )ミ   「おれさま」ってのは。ねるよ。おやすみ。>379
  u''u   
383382:2001/03/30(金) 01:29
あ、まちがえた。382>380ね。

3ごうくん、もうちっとげいがほしいよーなきがする。
1ごう、2ごうは、3ごうよりもげいたっしゃだろう・・・。
384名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 01:36
2号の人はまだここをのぞいてるのかな・・・
385名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 02:42
粘着レスでストーカーしてる俺様じゃねのか>382

386名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 02:48
>>382
成りすましでゴマカそーとしてる。
387名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 09:13
ひらがな使えば隠れ蓑になると思ってるあたりがプ
「頭隠して尻隠さず」という言葉を、ぜひ1号くんに贈りたい。
388名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 09:34
♪松村ネタで〜ずっこけて〜も〜鏡ネタ〜が〜あ〜る〜さ〜♪
♪統計スレで〜玉砕しても〜暗黙知〜が〜あ〜る〜さ〜♪
♪○田さんはほんとに2ちゃんが大好きなんで〜す〜♪
389名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 09:55
なに?暗黙知暗黙知言ってのはH田1号だったの?
390名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 10:00
暗黙知を主張してる人に絡んでる形式知くんがそうでしょ?
391名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 11:48
ちょっと雰囲気が違うような・・・
392名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 13:27
別な人と部分合体してるっしょ?
393名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 21:00
>>392
そいつも形式知だけしか語れないから暗黙知が嫌いなのさ。
394名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 21:18
一緒にまとめて形式知バカなんです〜。
395名無しさん@占い修業中:2001/03/30(金) 23:27
あの、なんか、微妙なあげ荒しみたいのがいるんですけど…
396名無しさん@占い修業中:2001/03/31(土) 00:44
H田も合体したやつも自作自演が多いからな。
397名無しさん@占い修業中:2001/03/31(土) 01:17
風水スレあげてるやつうざい
398名無しさん@占い修業中:2001/03/31(土) 18:21
ひろゆきが裁判所行くらしいな
399名無しさん@占い修業中:2001/04/04(水) 20:27
占い性格診断板の過去ログ倉庫なんかできてたんだね。
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/

とりあえず自分が探してたスレだけ紹介。

占いの関連書籍
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/961/961172655.html
よしりんのチャート、松村潔氏が解説
http://cheese.2ch.net/fortune/kako/956/956735623.html
400名無しさん@占い修業中:2001/04/10(火) 23:02
アセンダントをcgiではじきだしてくれるサイトってないもんでしょうか
検索はしてるんですがキーワードが悪いのか
解説系のページにしか行き当たらないんですが…
401名無しさん@占い修業中:2001/04/10(火) 23:07
402400:2001/04/10(火) 23:41
>>401 さん
早速行ってきました。ありがとうございました!
403名無しさん@占い修業中:2001/04/11(水) 10:17
>>400
検索の基本=とにかく探しているサイトにでていそうな
文章を推測して頻出しそうな単語を複数入力。
たとえばアセンダントを出してくれるサイトを探す場合

http://www.google.com/search?q=ASC%81%40%83z%83%8D%83X%83R%81%5B%83v%81%40%8Cv%8EZ&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja
404名無しさん@占い修業中:2001/04/12(木) 03:10
英語分からん
405>404:2001/04/12(木) 12:12
406名無しさん@占い修業中:2001/04/12(木) 16:33
ねいねい、Olivia Barclay亡くなったの?
407名無しさん@占い修業中:2001/04/12(木) 18:47
>>406
亡くなったようです。
408名無しさん@占い修業中:2001/04/13(金) 14:39
最近、東洋占関連のスレが濃いくていいんだけど
ちょっと怖いかも........
(少なくとも、私にとっては濃くて興味深いです。)
409ひとりごと:2001/04/13(金) 16:43
ここってほんと人がいないよね
410名無しさん@占い修業中:2001/04/13(金) 19:26
「体内時計」、脳内だけでなく皮膚にも
http://www.asahi.com/science/news/K2001041300052.html
411410:2001/04/13(金) 19:30
これで、ごく簡単に遺伝子レベルの時間指標(のひとつ)を
取れるようになったんじゃないのかな。個人レベルで。

とうとう、第二ラウンドがはじまったよ。
観客としては、複雑な気持ちだ。
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kikaku/jyosei/tukuba/TSC001122_chukanhokoku.htm
5 ICカードシステムについて

(1)ICカードの現状及び動向

ア ICカードは,セキュリティが高いこと及び記憶容量が大きいことから,メモリーの区分所有と領域貸与によって複数のサービスを登載することが可能であり,コストシェアリングの意味からも,多目的カードとすることが求められている。

イ 国内のICカードは,クレジット業界によるEMV仕様,銀行系の全銀協仕様,日本ICカード利用促進協議会のJICSAP仕様の3つが業界標準となっている。

ウ 決済系のICカードについては,全銀協,日本クレジットカード協会,日本ICカード推進協議会が連携して標準化を進めており,EMVとなることが概ね確定し,平成12年度中に標準化仕様がまとめられる予定である。

エ 行政系のICカードについては,次世代ICカードに求められる実効性・実用性の高いプラットフォームを検討する「次世代ICカード研究会」が,平成15年度以降全国の市町村において発行される予定の住民基本台帳カードをベースとして,民間サービスを含めて多種のカード業務を統合し,安心かつ便利にさらに安価に利用することが可能なICカードのプラットフォームを検討している。

オ 鉄道事業者においては,乗車券や定期券のICカード化を進めつつあり,JR東日本は,2001年から実施する予定である。

カ 政府においては,IT装備都市研究事業において,住民基本台帳のデータ,健康保険証の被保険者証のデータ,介護保険関連データ等の行政アプリケーションと,診察券,決済,プリペイドカード等の民間アプリケーションを登載できるICカードを,大規模に配付して行う実証実験を,平成12年度から展開することとしている。

キ 構想地域の市町村においては,現在では,ICカードによる有効なサービスが少ないが,住民基本台帳カードの発行に向けて,ICカードの有効な活用が求められる。

ク 1枚のICカードに多くのサービスを入れ込むためには,住民基本台帳カード・鉄道乗車券カード・クレジットカード・キャッシュカード等において,他のカードとの業務の相互乗り入れ等の運用方法等に合わせた対応が求められるとともに,国における健康保険証や自動車運転免許証等のICカード化への対応も必要となる。

ケ 個人認証手段としては,ICカードのほか,携帯電話にも注目する必要がある。
413412:2001/04/13(金) 19:58
近未来(50〜100年後)には、個人の遺伝情報を
カードで携帯することが法律で義務化されるかもね。
そこには、当然、皮膚細胞から知ることができる、
サーカディアンリズムもふくまれるだにょ〜。
遺伝子レベル情報を細密に管理される人たちの出来上がりだね。

こちらが予測しているのはそのくらいかな。この先は、どうなるのかな。
414名無しさん@占い修業中:2001/04/14(土) 01:26
そらもう優性思想と階級社会の復活でしょう>>412
いやだよ〜、サービスなんかいらん。
どうせ自分は死んでんだろうけどさ。

415名無しさん@占い修業中:2001/04/14(土) 03:06
これからは、もっともっと先の未来だけど、誰も
個人情報というものに過剰な価値をおかなくなるよ。
全ての情報をみなが共有する時代になるの。
全てがあけっぴろげになる。プライバシーもなくなる。
そんなものを隠す必要などないと考える人が多数派に
なるんだ。
今20代位の人が社会の実権を握る頃には、>>412
ような社会を誰もがやすやすと受け入れる社会になって
いるだろうね。誰も不快感や恐怖感など覚えない。
そんなのどうってことないと感じるから。
416412:2001/04/14(土) 11:26
日本にだってアメリカにだって階級社会
(と、その背後にある、階級に基づく漠然とした優性思想)
は、いまでもあるよねぇ〜。>414

ほげ〜。でも、いっぽうではこんなこともやってるぞぉ。>415
個人情報保護法制化専門委員会
http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/index.html
417412:2001/04/14(土) 13:58
妄想っぽいけど・・・。
1000年単位で考えたら、今回の「決断」が
正しかったかどうかは誰もわからん。
目先のことはいいだろうけど。
情報収集がひととおりおわったあとからはじまる、
ハンドリングが異常に難しそうだ。
人が己の欲望を制御できるとは、とても思えない。

直感的には、1万年後も文明が続いているときには、
人間って種としては衰退しているような気がしてならない。
だからといってもうひとつの進化方法である
「頭を無くす」ほうはものすごーく疑問。
ああいう、専制的な支配欲を無自覚に振りかざす集団って、
側によるだけで、うんざりさせられるものがあったしなぁ。

しかしなぁ〜こういう中途半端な自分は、
どこにも行き場がないような気がする。
418名無しさん@占い修業中:2001/04/14(土) 15:06
所詮旧世代のたわごと>>417
419名無しさん@占い修業中:2001/04/14(土) 17:04
何も1000年単位で「自分の行き場」なんか考えることないと思うんだけど…。
妄想としては楽しいだろけどね。
420417:2001/04/14(土) 20:02
こちらがおもうに、あなたは、どこぞのだれかに
言葉巧みに言いくるめられて、まんまと乗せられているだけだろう。
あるいは物事の表層だけすくいとってるだけなのか。>>418

そうかな? 個人単位なら「決断」した人たちを見てきたし、
それは、確かに「変わちまった」と思ったよ。
自分はそういう人たちはあまり好きじゃない。
いずれにせよ「頭を無くしてしまう進化」は突然生じるようだ。
数人には、瞬きが早くなるなどの特徴があったな。
オカ板みたいですまんが。>>419

別に、ウソやはったりで話しているんじゃない。
421417>419(追加):2001/04/14(土) 21:13
転生があるかないか、それ以前に時間が本当に流れているか流れていないかなんて、
そんな大問題は、自分には到底わからないけど、
そういう大問題が社会的活動をするための
リアルなモチベーションとなっている人たちがいるのは事実。

時間なんか流れていないかもしれないよ。もしかすると。
いや、べつにディックからネタ拾ってきたんじゃないけどね(笑。
422名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 00:18
あの初歩の質問で申し訳ありませぬ。
カバラとは、読み方はカバラですよね?
ガバラじゃないですよね?
自称占いの詳しい人に、ガバラって説明されたものですから。

あと、真言密教って自慢するほど偉いのですか???
東洋のこういった関係はうとくて・・・
423名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 00:26
>>422
頭文字がCまたはKだから、「ガバラ」とは発音しないと
思うよ。
424名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 00:43
>>423
ですよね〜。
仕事の取引先と言うことで、占い好きな私が同行で選ばれたんですが、なんだかキティっぽい。
話を全て否定され(陰陽関係とか)、占いは統計学とか言われて頭にきちゃいました。というか疲れた。
その人は、他人にからの注目を集めるために占いをしてるって感じで。
真言密教がこの世の最強だともうされておりました。
425名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 00:46
東洋系の人ってそう主張する人が多いね>占いは統計学
426名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 01:19
占い=統計学って、占い=科学と同じで、
自己を権威付けるために、占い側が
素人相手にかましているはったりだとばかり思っていたよ。

427名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 01:47
>>426
占いをちゃんと勉強すれば、統計学ではないことを知ることができるよ。
統計学って主張する方が不思議だよ。
428名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 01:53
自己を権威付けるために、占い側が
素人相手にかましているはったりだとばかり思っていたよ。

ってことだよ。まったく読み違えている。意図的なのか?>>427
429名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 01:57
ほんとに。
430名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 01:58
占い=統計ネタが出ると即座にかみつく人が多いのは
笑える。
431名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:00
>>428
見違えてないよ。
占いは統計学じゃない。
私の周りの占いに携わる人は統計学とは、決していわないよ。
全然違うから。
占いの歴史や、その占術の方法をしれば統計学とは口が裂けてもいえないはず。
統計学と主張するヤカラは、詐欺師かキチガイ。
432名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:01
噛み付いてるのは一人じゃないかなあ…
433名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:03
>>431
すごい読みちがい。
>>428が言いたいのは、だれもここで占いが統計学だと
主張なんかしてないのに、誰に向かってあなたは説得
しようとしてるので? ということだって〜。
434名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:04
>431
同感
435名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:05
だから。。。>>426を読み間違えているんだってば、あなたは。
もうちょっと冷静に>>426を読んでみな。>>431
436名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:07
特定の単語の組み合わせで頭マッシロになっちゃったん
だね>>431は。
437名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:09
>>435
ごめん、別に>>431だけに言ってるんじゃないし。
占いを統計学だと主張する占いマニアに困っただけだし。
少しでも、ここで占術を勉強してらっしゃる方の感覚がつかめればいいだけだから。
438名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:10
>436
下らない煽りはやめようよ
レベルさげてほしくない
439名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:11
きついこといいたくないけど、あなた、ちと変だよ>437
440名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:13
>>438
でも自覚はしてほしいよな。
この板ってそのへんの自覚できてない人が目立つから。
441名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:13
>>439
オマエガナー。
442名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:14
あのうすみません、では、占いは統計学なんですか?
443名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:15
444名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:16
>>443
違うって。
445名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:16
いや>>431ってマジで変。
おもしろければ変でもいいけど、つまらからねる。
446名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:17
>>442
いい子だからこれ以上ここでその話をひきずらないで、
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=973434560&ls=50
に逝ってね。
447名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:17
>>445
じゃぁ、何がどうへんなのか説明しろや。
楽しみにしてるぞ。
448名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:19
わからないのは>>447だけだよヽ(´ー`)ノ
449名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:21
これ以上、説明が必要なわけないだろう。
本当に無自覚なのか?>>447
450名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:28
ハイエナ見っとも無い
これ以上は移動してやり直すべし
451名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:54
この板には削除人が常駐しているのか?
削除依頼もでていないのにカキコが消えるぞ!
452名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 02:59
魔術か?
453名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 03:17
何が消えたの?
454名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 13:59
雑談なんだから愚痴らせろや!
455名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 16:25
自分は占いをまったく信じていなかったのですが
昨日機会があって、福田有宵先生って人に占ってもらいました。

そしたら顔を見るだけで、いろいろズバズバ当てるんですよ。
偶然にしては出来すぎってくらいに。
ちょっと占いを見なおしてしまいました。
この先生って、有名な方なんですかね?
456同志社女子大:2001/04/16(月) 17:26
↓隣にも書いたけど、おもしろそうだなぁ〜。

http://member.nifty.ne.jp/arai-s/k_Atani.htm

2001年前期・自然科学史ガイダンス(木曜W講時)
講師 新井晋司

〜snip〜

U. 講義内容

@西洋と東洋の天文学の歴史:星座、占星術、宇宙論、暦など。
A前期の後半で時間が有れば、最近話題になった現代科学のトピックについて議論してみます。最近は「クローン人間は作って良いか?」などについて学生で話し合いました。
457名無しさん@占い修業中:2001/04/16(月) 21:17
>>455=福田有宵?
458455:2001/04/16(月) 22:23
>>457
自作自演じゃないです(藁

占い方面に全然疎いもので、
福田先生って人が大物だったら話のタネになるなあと思って。
459名無しさん@占い修業中:2001/04/18(水) 20:27
この板って・・・文化カテゴリーの中では、
妙な感じで、レベル上がってきたな。
460名無しさん@占い修業中:2001/04/18(水) 20:36
えっちださんのおかげでないかい
461名無しさん@占い修業中:2001/04/18(水) 22:05
福田先生は知らない奴は馬鹿と言うくらい
有名な周易の先生です。
加藤大岳門下の俊英(当時、今は大家)で
大熊茅楊先生の会に所属していました。
今はカルチャースクールで教える傍ら
紀元書房主催の易学研究会で毎月湯島聖堂で
易学の勉強会を行っています。
462名無しさん@占い修業中:2001/04/19(木) 00:28
レベル高いよね。すごい勉強になる。
いい板だ。。
463名無しさん@占い修業中:2001/04/19(木) 09:30
うまいっっっ!!>>460>>462
464名無しさん@占い修業中:2001/04/19(木) 10:00
(゚Д゚)ハァ?
465名無しさん@占い修業中:2001/04/19(木) 20:21
海外の情報だって、調べようと思えば、今はいくらでもいけんだし、
・・・文化としてはおもしろいとはおもうけどなぁ。

英語だったら、バビロンがあれば、ざっと読むくらいならなんとかなるでしょうし。
これ、ホント便利だよね。
バビロン
http://www.forest.impress.co.jp/library/babylon.html
466名無しさん@Freemason:2001/04/20(金) 07:53
風の星座の時代は徐々に終焉を迎えている
これから実に面白い時代が来るぞ
467名無しさん@占い修業中:2001/04/20(金) 08:47
(゚Д゚)ハァ?

今までは風の星座の時代だったの??
468名無しさん@占い修業中:2001/04/20(金) 10:00
結局、バビロンの使い方がよくわからなくて
pdicひきながらちまちま読んでる私。
(読み違いが多そうで怖い)
469455:2001/04/21(土) 01:47
>>461さん
どうもありがとう。
ビッグな方に占ってもらえてよかったです。
470461:2001/04/21(土) 23:56
どういたしまして。
君って義理堅いね。
471名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 00:08
>>468
PDICいいよね。いい感じに枯れてて。
472名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 00:15
占い的に見て素質に恵まれない人は大物になれないって考え方
どう思う?
473名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 00:48
ある程度は素質なくても大物になれる。
才能と運とは別物な時あるからな
474名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 01:03
同じ占いといっても、西洋系と東洋系があります。
この掲示板は西洋も東洋もごっちゃになってるので分けたらいかがでしょうか?
別々の掲示板を作ってほしいです。
475名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 01:09
そこまでのじゅようはないでしょう>474
476名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 02:03
>>475
私もそう思います。ただでさえ閑古鳥鳴いてるのに。
477名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 09:45
>>472
優れた素質を持つ人というのは、占いではわからないと
思います。優劣をつけられないから。
自らの持てるものを時流に逆らわず生かしきることの
できた人が結果的に大物と呼ばれる人となるのでは。
自分の生まれ持った素質を優れたものとするのは、その
人自身の努力とまわりの環境、そして時代の求めるもの
全てで決まるでしょう。
478名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 11:53
>>228-230
今は冥王星の逆行ですが、どんな事が考えられるのでしょう?
479名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 12:28
>>478
トランジットのスレでも立てたら?
雑談スレまで占星術一色に染めるのはよろしくない。
480名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 12:40
>477
間違ってますよ
占いやってますか?
481名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 12:48
>480
宿命論者ですか?
482名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 12:52
同じ占いといっても、霊感系と理論系があります。
この掲示板は霊感も理論もごっちゃになってるので分けたらいかがでしょうか(笑)
483名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 23:22
でも東洋と西洋は分けましょうよ。
484名無しさん@占い修業中:2001/04/22(日) 23:31
>>482-483
賛同者を募って要望板でひろゆき氏にお願いしてみるが吉。
485名無しさん@占い修業中:2001/04/23(月) 00:25
だいぶ話変わってくるしね
486名無しさん@占い修業中:2001/04/23(月) 15:09
霊感と魔術魔女術は、まとめてどっかへ行って........とか言っちゃダメすか
487名無しさん@占い修業中:2001/04/23(月) 15:26
タロット嫌い
488名無しさん@占い修業中:2001/04/28(土) 19:55
さすがに今日は人がいないな
489名無しさん@占い修業中:2001/05/04(金) 21:55
しばらく来ないうちに、すっかりウスい板になっちまったな。
この程度の話しかできないやつばっかりなら、占い板と統合した
方がマシだね。人も増えるしな。
490名無しさん@占い修業中:2001/05/04(金) 22:00
濃い話は、あげちゃって荒れるのやだから、
ほそぼそと地下でやってんだよね。。。

どこかはさがしてくれ。見つけてもあげないでね。
491489:2001/05/04(金) 22:25
考えてみたらゴールデンウィーク中だったな。
週明けにまた来ます。

>>490
あのスレなら知ってる。でもあれだけなんだよね・・・
492名無しさん@占い修業中:2001/05/05(土) 01:15
>>491
あのスレって?
493名無しさん@占い修業中:2001/05/05(土) 02:19
私、みつけたー。
494名無しさん@占い修業中:2001/05/05(土) 04:19
>>489てめぇの頭が薄いんだよ
495名無しさん@占い修業中:2001/05/05(土) 04:19
教えれ。
496名無しさん@占い修業中:2001/05/05(土) 09:37
ヨーロッパ?アジア?
497名無しさん@占い修業中:2001/05/06(日) 02:12
ゴールデンウィーク中全然遊ばなかったよー
でも明日は遊びに行くんだ。
みんなも早く寝て明日は遊びなよ。
498名無しさん@占い修業中:2001/05/07(月) 21:20
だいこんがきょうのばんごはん。ちゃんとつくると野菜ってすごくおいしいね。
499aa:2001/05/08(火) 00:41
日食に関わる言葉で危っていう言葉ありますか?
虚危という言葉の意味が分ったら教えて欲しいのですが
500名無しさん@占い修業中:2001/05/08(火) 23:34
>>498
なんか腹減ってきたよ うまそ
501名無しさん@占い修業中:2001/05/14(月) 08:17
あげぱん
502名無しさん@占い修業中:2001/05/15(火) 17:46
なんか......全然まったりしてない...
503名無しさん@占い修業中:2001/05/15(火) 20:15
H田vsH田にからんでるやつ
どっちもうざい・・・・・・
50423:2001/05/16(水) 03:36
あのさぁ、こっちはまったくしゃれになってなかったわけ。
あんま、こんなところではいいたかない話だけど。

こういう実情を、それとなく逐次ばらすことで、
自分や自分の友人たちのの身を守る、という
意味合いもあるんだよ。
505AI:2001/05/16(水) 07:49
こちらは、BI(before internet)からAI(after internet)へ切り替わる直前までしか、占星術の現場にかかわっていないし、しかもマスメディアレベルの<日本の占星術>程度にしかかかわっていません。

ギリシア古典も含めた文献調査をはじめたのはそれ以降だから、実際のところ、自分はほとんど何もわかっていないに等しいのだけど、しつこく丹念に調べれば調べるほど、自分がかかわっていたBI当時の<日本の占星術>が奇異なものに思えて仕方がありません。漠とした嫌悪感すらありますね。<占星術>ってやつは、所詮、お手軽なスナック菓子なのか?って思わざるを得なかった。

しかし、ルネサンス期のアグリッパは、神と儀礼、宇宙と図形、物と物という3つのフェイズを設定することで、万物の照応を成り立たせようとし、そこでおそらく、通約可能性を重視した体系をくみ上げようとしたように予想できる。もしかすると、当事の占星術の背後には、複数の文化が入り混じった数理哲学的な体系があるのかもしれない。自分はその方面から知的に探求する作業に、強い関心を抱いています。
506AI:2001/05/16(水) 07:50
とはいえ、実は何も変わっていないのではないか、と思うこともあります。入手できる情報量が日々等比級数的に増えていて、みなの分析能力も上がっているにもかかわらず、2chに初めて来た当事は、BI時代の占星術とほとんど全く同じだった。実のところ、強いめまいがしました。率直に言って、社会レベルのニーズがないんだな、と思いました。でも、情報環境は劇的に変わっている。後戻りはできない。

・・・こんなこといえた筋合いはないんですけど、<日本の占星術>の人たちは、とにかく一度、BI時代の<日本の占星術>を総括してくれませんか? BIとAIを通して、いまのところ<日本の占星術>の人たちの顔ぶれはほとんど変わっていないから、AI時代にふさわしい「態度の変更」が、いつどこで生じたのか、AI時代の現場にかかわっていない部外者にはトンとわからないんですよ。

<日本の占星術>にかかわっている当事者たち自身での、BI時代の<日本の占星術>に対する明確な総括がなければ、AI時代の<日本の占星術>がどのようなスタイルに形作られるものなのか、自分には全く見えないのではないか?と思われます。
507名無しさん@占い修業中:2001/05/16(水) 10:11
なんか脳みそテンパリン
508名無しさん@占い修業中:2001/05/16(水) 11:20
それ、雑談なの?>>504-505
509名無しさん@占い修業中:2001/05/16(水) 13:44
>>504-505
他人に期待してもダメじゃけんの〜。
自分で道をつけてくれ。
510名無しさん@占い修業中:2001/05/16(水) 13:58
じゃ、そろそろ雑談に戻っていいですか?
511名無しさん@占い修業中:2001/05/16(水) 18:52
>>505-506
日本の占いの世界って芸事の世界と似てると思います
学術的じゃないのは確かです
だからそんなに客観をもって体系的に生きてる人いないですよ
512AI>511:2001/05/17(木) 05:00
うーん、そうなんですか。。。>>511

自分がメディアの現場でやっていたときは、(芸事に必ずくっついてくる)師弟制度などないところで、占星術を題材にして、何年間かボケボケ遊んでいたような感覚しかありませんでした。だが、<日本の占星術>が芸事ってことなら、自分が好む世界とは、まったく違う世界がそこにあった可能性を考えなければなりませんね。

芸事でいえば師匠筋に当たる人、その周囲にいる人たちと、結果として、深く対立した構造になってしまったのは、師匠筋に当たる人と自分の意識の間には、なにか大きなずれがあったのかもしれない。いまさらながらに思いました。

過去に占星術の世界で、<他者の政治性>というものに直面して困惑したとき、それを解消する手段として、同じレベルでの政治性を持ち出す(たとえば、AFAなどの<権威ある団体>と積極的に繋がる・・・など)を無意識的に避けてしまったことがあります。それは、自分の本性が技術指向だからと分析しています。

技術指向であるがゆえに、<良い><悪い>は、物語った人の政治的、あるいは社会的ステイタスなどではなく、物語られた思考そのもの、技術そのもの、構築度そのものにより、おのずと決定される、としか思えない。それ以外のものを<信じる>ことができないんですよ。

自分は<お仕事上><制度上>のタテマエでなく、本音のレベルでの上下関係があるところや、趣が異なる意見を感情を交えずに交換することができないところではあっというまに感情が閉塞してしまう。たとえば、政治性というものが、あらかじめ決まっている場へ赴いたときは、無意識的にですが、自分の感情を環境からずらそうとしたりします。

おもわず口が滑ることもあるから、一言一言に細心の注意を払わなければならないような場所へは一切赴けません(苦笑。 人には、向き不向きってやつがあるんだと思います。最近、それを痛切に感じていますね。
513AI:2001/05/17(木) 05:01
追加。もちろん、自主的な上下関係は別ですよ。
頭が下がる人には、おのずと頭が下がってしまうのだから。
514AI:2001/05/17(木) 06:29
513は
AI自身が頭を下げるってことです。
515名無しさん@占い修業中:2001/05/21(月) 23:45
今日の2ちゃんねる研究はいいこと言ってるよ。
http://yokohama.cool.ne.jp/sepadenial/index.html?010521a
2ちゃんねるにおける「教えて君批判をする人」と「教えて君」
について。
この板の状況にぴったりだ。読んどけ。
516名無しさん@占い修業中:2001/05/22(火) 00:46
517名無しさん@占い修業中:2001/05/22(火) 00:50
burakura?
518名無しさん@占い修業中:2001/05/22(火) 00:52
どこの世界にだって政治性ぐらいあるでしょが。
占いの世界だけクリーンなわけないじゃん。
信念があるなら、泳ぎ方も覚えなよ。
519名無しさん@占い修業中:2001/05/22(火) 00:53
うーむさすがにこれは意味不明だ>>518
520名無しさん@占い修業中:2001/05/22(火) 04:02
教えてクンには、正しいか間違っているかわからないが、
自分の知ってる情報を間接的に教えるようにしているけど、
>>515の示唆するこれは。。。ちとちゃうとおもうな。
教えてクンになんでもすぐに教える状況では、
プロのリサーチャーのように、までとは言わないけど、
自分で検索して、調査して、確かめる、という、
情報の海を泳ぐ技術なんか、とーてい身につかないよ。
この板の過去レスのように「板全体が実はねただった?!」という
爆弾発言をするような人物までもが現れるような場所では、
情報の海を泳ぐ技術無しでは、到底やってられんよね。
521520:2001/05/22(火) 04:58
さすがに、10年前のように「占いしか知らない人たち」
など、いないとは思うけどね。。。

情報検索って言う点では、ネットの力は圧倒的に大きい。
2ch型掲示版は、Googleに言葉が引っかかるし、
自由にリンクはれる。ランタイム・インタラクティブってのが
ものすごいメリットがあるってのが、2chを使ってはじめてわかった.

ネット力の浸透を加速させたと思うよ。
522名無しさん@占い修業中:2001/05/22(火) 21:30
>>518 はぁ。。。つかれるなぁ〜。

政治性云々を正統にコトアゲできる最低条件は、
持論に対する正面からの反論を「受け付ける」っことでしょうが。
信じる持論を正当化するための、政治性。
政治のための持論っていうのは、単なる権力欲ってだけです。

万が一、なにも信じるところがないまま、信じることを探さないまま
すべてを他人から借りっぱなしで、ただただ周囲を巻き込んでいくだけなら、
いますぐ、スパっと止めなよ。
523名無しさん@占い修業中:2001/05/22(火) 21:55
>>522=>>518だと思ってた
524522:2001/05/22(火) 21:57
書き方の暗黙のルールをよく知らないが、
>>518 は >>522じゃないです。
525名無しさん@占い修業中:2001/05/23(水) 06:03
ここはアメリカ化計画がいなくていいね。
526>522:2001/05/23(水) 13:50
純粋なんだね。
大学の研究室に比べりゃ
占星術の世界なんてマシな気がするけどな。
政治性という点に関しては。
527>526:2001/05/23(水) 19:27
人の日常的な欲望ってやつが、目に見えないし、手に触れないが、
過去も未来も関係なく、間違いなく存在しつづける、
高圧力から目をそらし、眠り込むための手段に過ぎないってことがわかったってだけだよ。

誤解がないように言うけど、日常的な欲望のほうが楽しい。
100パーセント断言できるけど、どんなに汚い世界でも、
自分の意志でコントロールできれば、絶対にそっちのほうが楽しい。
<夢>を見るのは楽しい。だけど、それは<夢>だ。

そういうのがわかってしまっただけ。純粋なんてもんじゃない。
528名無しさん@占い修業中:2001/05/23(水) 21:01
>>527
ハァ〜。自分の世界に浸ってるね〜。
529>528:2001/05/23(水) 21:05
いつかキミにもわかるよ。
530名無しさん@占い修業中:2001/05/23(水) 21:08
暗示っぽい>>529
531名無しさん@占い修業中:2001/05/23(水) 21:26
自分の言葉はつたないけど、
いわんとしていることを理解してから突っ込めってば・・・。

>>527って、自分の感情が(自分にとっては)あまりの高圧力に
あっというまに跳ね返された、というだけの話。
その先はあるかもしれない。たぶん、あるだろう、とは予想している。
ただ、そのときの自分の力が不足していた、というだけだと思うから。

暗示でもなんでもない。その先をいった人がいるならば、
ぜひ話を聞きたい。そんだけ。
532>527:2001/05/23(水) 21:32
いつも意識が自分自身に向いてる。
相変わらず反応が同じだ。
533名無しさん@占い修業中:2001/05/23(水) 21:34
そういう高みからのきめつけこそ、大きなお世話。>532
マインドコントロールっぽくて、うんざりするね。
534名無しさん@占い修業中:2001/05/23(水) 21:52
そういう高みからのきめつけこそ、大きなお世話。>529
マインドコントロールっぽくて、うんざりするね。
535名無しさん@占い修業中:2001/05/23(水) 22:02
キミは、あほかい。。。
自分にわからんことなら、
あっさりと聞き流せばいいだろが・・・。>>534
536名無しさん@占い修業中:2001/05/23(水) 23:02
自分に関係ないこととして聞き流せないタイプの人もいるんだろうね。
洗脳の脅威を感じやすい人のホロスコープって
いったいどんなんだろう?って思ってみたりして。
537名無しさん@占い修業中:2001/05/23(水) 23:10
>>534>>533 は別人です。ちなみに。
538名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 00:25
>>536
同意上げ。
>>533はそうだね。>>534は煽りだろ。
539名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 05:37
あほかい。。。>>538
占い自体が、そもそも
洗脳みたいなもんでしょうが。
540539:2001/05/24(木) 05:41
占いはマインドコントロールにも使える、
という言い方のほうが適切かな。
身体的束縛などないから、洗脳といえんかもね。
541539:2001/05/24(木) 06:22
まぁ、無理やり不毛な方向に話題を持っていくのはヤメレって感じ。雑談なんだから、ホロスコープ云々なんていう、みみっちいところから離れて、どうせなら自己言及に特化したオモシロ映画の話題にでもつなげれや。。。

cf.「CURE キュア」ってすごいね
http://mentai.2ch.net/movie/kako/965/965252272.html
542名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 08:54
ロバート顔でかい
543名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 12:53
debisirumo.
544名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 13:59
>>527=>>531
周りの見えないやつが、周囲に適応できなかったってことでしょうが。
それを政治性云々などと、他人のせいにスンナよ!
545名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 14:36
はぁ? 憶測でものをいうなよ。>>544
546名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 15:41
あんたら、みんなの雑談スレを私物化しねえでくんろ。
547名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 16:00
蟹Bスレを盛り上げYO。
548名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 22:04
arasiと遊ぶ余裕のあるのはあそこだけ?
549名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 22:10
>>544

意味不明だが、一度ちゃんと議論しようか? ところであなた、誰?
550名無しさん@占い修業中:2001/05/24(木) 22:45
場所は替えて呉れ>>549
551名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 00:14
>>549
…? あんたも誰? ここを私物化してる人?
いやいい、答えなくていい。
なんか面倒くさそーなこと言い出しそうだから。

場所を替えろに同意。
552名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 00:31
オマエガナ(笑)。>>551
553名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 00:43
>>552
あのなぁ、私信の交換をこんなとこでするなって言ってるだけだ。
意味わかるか? 専用の馴れ合い板も2chにはあるぞ?
http://piza.2ch.net/yume/index2.htmlとかな
554名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 00:53

あのなあ・・・。
なんで、しゃれで和まそうとしてんのを
そうやって、マジモードにするわけよ?
ほっときゃ、なgれていくんだよ、こんなの。ヴォケ!>>553
555名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 00:59
どのレスとどのレスが喧嘩してるんだか、またもやわからねぐなっつまっだ・・・。
556名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:10
>>554
和ませられないのは、しゃれが下手だからだよ。

あんたが私信・馴れ合いのヌシなのか違うのかはしらないし、
あんたが誰かもどうでもよい。
どんな形であれ私信・馴れ合いは邪魔だと思ってるだけです。
557名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:14
どうでもいいけど、
あんたみたいなやつに、しきられたくないね。>>556
558名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:16
おっとあげてしまった。ごめん。
559名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:16
>>557
もちろんどうぞ、ご自由に。ageてまで言いたかったのかい?
560名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:17
かぶっちまったな>>559
561名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:20
>>560
そだな。スマソ。言いたいことは言ったので、
雑談を開始してくれ。(仕切るようだが。)
562名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:22
馴れ合うんじゃねー>>561
563名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:25
しつこくてわるいけどさ、
もともと私信や馴れ合いだろ、雑談ってのは。
専門的な雑談ってあるんか?
>>561は、どんな雑談をイメージしてるわけ?

専門スレが専門的? バースデースレが専門的か?
鏡スレが専門的か? あれらこそ、馴れ合いの極だろうに。
杓子定規に細かいルール作るほど、
いびつになるだけのような気がするがな。
564名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:28
>>556=>>553じゃないわけ?
565564:2001/05/25(金) 01:29
>>556=>>553のまちがいっす。
566564:2001/05/25(金) 01:30
>>556=>>563のまちがいああう
567>564:2001/05/25(金) 01:35
こまかいやつだなぁ〜。2chなれしてない?もしかして。
そーゆーのは、あれこれなにもいわずに、

556=553

ってだけ書くの。

自作自演込みで、遊んだり喧嘩したりしてんだから。
もし、深い傷を負うやつがいるなら、それは本人の日ごろの行いが
まずいよな、あははは、くらいにしか、みんな思ってないよ。
568名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:39
564は正解。566は外れ。

>>563
どんな雑談をイメージしているか、より、どんなレス交換を
「私信・馴れ合い」と表現したかのほうが分かりやすい。
このスレッドの上のほうで延々と繰り広げられていたものを
指して言った。「誰」が「誰」にレスをしたのかが問題になるのなら、
2chなんかいらない。
569>568:2001/05/25(金) 01:44
そのとおり。

つーか、<誰?>って匿名掲示版で言った段階で、いきなり
発散しているでしょうに・・・.誰も答えっこないんだから。
570名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 01:52
寝る。
つーか、周縁を回りっぱなしっつーのは、ひたすら疲れた。

きにくわないことや、議論したいことがあるなら、
きにくわないやつ、議論したいやつが新スレ立ててくれ。
おれも気が向いたら行くから。つまらんかったらほっとく.
571名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 14:09
占いって最終的にどこにいきつくのだろう。

1.統計的な解釈による人間分類法
2.真実を導く為の唯一の手段
3.当るも八卦 当らぬも八卦
4.心理影響によるプラシーボ効果
5.人間のとある状態を知る確実な一分析手段
6.占いと科学の融合による新理論体型の成立
572名無しさん@占い修業中:2001/05/25(金) 17:56
シュタイナー的に言うとたぶん6番。うろ覚えだけど.

東洋(古いもの)と西洋(新しいもの)との間に、
激しい覇権争いがあるはずだよん.>571
573心理情報戦:2001/05/25(金) 22:58
いやぁ、世の中ってすごいね。。。

三島由紀夫と楯の会に、自衛隊が情報員訓練 元幹部証言
http://www.asahi.com/national/update/0525/021.html
574名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 01:40
6番的な方向性はシャーリー・マクレーンも力説してたはず。
ニューエイジ的なノリは基本的に6かな。>571
575名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 02:09
ご免、不勉強で申し訳無いんだけど、
シュタイナー(>>572)と、マクレーン(>>574)の
主張ってどんな感じの奴?
576572>574:2001/05/26(土) 03:02
ふーん、そうなんだ・・・>574

知人に、ある時期、シャーリー・マクレーンを薦められて
それが妙にひっかかって、一切読めなくなっちゃった。
なんでシュタイナーと同じように、
シャーリー・マクレーンが心のどこかで
ひっかかり続けているにもかかわらず、
いわくいいがたい苦手意識を感じているのか、
いま、やっとわかったよ。
おれてきには、このふたつは根っこが同じに感じられる。
もしかすると、シャーリー・マクレーンも、
善悪という概念を二項対立的に設けているのかな?
読んでないので、わからんのだけど.

だが、1-5ってのは、6とくらべたら、
話のスケールのレベルがずいぶんと違うから、
実質的な選択は、特に西洋占いだと
6以外ないんじゃないようにおもうけどね。
577572:2001/05/26(土) 03:24
シュタイナーはすごいとは思うが、どこか苦手。
魅力あるけど。この辺、アンビバレンツだなぁ。
数冊しか読んでいないけど、おれが読み取った範囲では、
シュタイナーは正しい、と思ったな・・・。

ただなぁ〜あまりにも正しすぎて、的確すぎて、
読んでいて、息が詰まるような気がしたのは事実。
シュタイナーやその近辺の系統にいるひとたちには、
たしかにいいけど、他の人たちはどうなんの?って感じが。
578名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 09:04
とはいえ、誕生日と誕生時間が、
人生を決定すると言うのも概ね否定されそうだよ。

やはりどうがんばっても占いは、
プラシーボ効果などの心理的作用での説明しかできないのかな。

-------------------------------------------------------

ってのが他スレにあったけど、占いはそのままの形では社会レベルでは復活しないと思うよ。古くから続く宗教関連の団体などに残っている可能性はあるんだけど、それがなんなのか、はっきりと確かめることができるチャンスを得ることはなかなか難しい。

見える世界だけを扱ってもダメと思うから、見える世界だけを信じがちな今の社会では、無理なんじゃないのか。いまだって、過去には呪術、といわれていた、サイキックアタックとかあるってことを、ほとんどの人は白んでしょうし・・・。何回かやられてわかったけど、仕掛ける側は、チャンスがあれば必ず、そういう精神レベルの攻撃を仕掛けたあとに、確認の電話をかけてきたり、あるいは、様子をうかがいにくる。パターンがあるよ。

占星術の政治性は、大学の研究室よりも低い、なんていい方をしていた人がいたけど、こういう現実を知らんのだろうな。古いものは、いまも昔も、残っているんだから。一筋縄じゃいかないよ。
579578:2001/05/26(土) 09:14
詳しくはしらないけど、「気」を京都から東京まで
送る実験が成功したってのは、本当なのかな?
サイキックアタックって気功の変形なのではないのか。

別スレで霊視で宗教団体に目をつけられてがうんぬん、というレスがあったけど、
あれ、こちらには経験的にはリアルに思えるし、世の中大変だよなぁとも思うな。
580名ナシおせっかい:2001/05/26(土) 09:20
http://www.shirleymaclaine.com/
このひと、占星術にまで手を出していたとは。
581名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 09:29
ニューエイジってなんか、言説はなんかウソっぽい、とおもう.
582名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 09:49
そういや、あえて名前は出さないが、
電子マネーがもっと本格的に社会に浸透したら
超能力使っていろいろことを起こせると豪語していた
ニューエイジ系サイキック氏がいたな。
583名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 09:55
電子マネーと超能力ってどう関係するんだ?
いろいろことを起こせるって、なにいったい?

ほのめかしはやめれ。>582
584名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 09:58
できちゃうんかな・・・?
585名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 09:59
村上龍と共著で本出している人? もしかして・・・>>582
586名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 10:01
CDかなにかに「エネルギー」を封印して、とか
あったような・・・良く知らんけど.>共著の人。

漏れ、本持っているぞ。ちゃんと読んでいないが.
講談社から出ていた、多分.
587名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 10:04
>>583
どうやって何するんか中身までは知らないよ。
どういう関係があるのかこっちが知りたい。
とにかくそういう話を耳にしただけ。
588名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 10:05
そか。どもありがと。>>587
589名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 10:07
ちがう。たぶんみんな知ってる人。でも名前は勘弁して栗>>585
590名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 10:09
>何回かやられてわかったけど、仕掛ける側は、チャンスがあれば必ず、そういう精神レベル>の攻撃を仕掛けたあとに、確認の電話をかけてきたり、あるいは、様子をうかがいにくる。パ>ターンがあるよ。

魔女が呪いかけるときとかも暗示を相手に分からせますよね
金枝編に書いてある呪術のパターンにもはまってるような
591590:2001/05/26(土) 10:10
あら、書き込み失敗
すまそ
592名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 10:16
シュタイナーってキリスト教的で、教育の権威みたいに評価されてるかと思えば
(西洋人の自我の発展とキリスト教は切っても切り離せないようで)
アカシヤ記録とかやってるし、ナゾですな
昔は前者のスタイナーが好きでしたが、最近後者が好き 笑
593>590:2001/05/26(土) 10:16
あ・・・そうなのか・・・。
あなたもやられたことあるの? もしかして・・・。

あれ、しかけられても、絶対に引いてちゃダメだよね。
こちらは、強度な心理的ショックで、深く人生に迷っているとき(笑、
ふと弱腰を見せたら、その瞬間から、散々な目にあったよ〜。

さいきん、よくやく以前よりも、楽な感じでの、
受け流し方とか、距離のとり方とか。覚えてきたという感じかなぁ。
24時間のガチンコ相撲は、やっぱりひどく疲れますからして(苦笑。
594名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 10:22
フレーザーの金枝編?
へーそんなこと書いてあるんだー。
595名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 10:28
どっかのスレに「式神を送る」とかなんとか書いてあったけど、
そういうのって知ってる人にしか効かないような。
式神と聞いても、日出る処の天子と帝都物語しか思い出せない。
596595:2001/05/26(土) 10:30
知ってる人=式神とは何かをリアルに知ってる人
597590:2001/05/26(土) 10:31
>>593
意図的に魔法等かけられたことはないですが、
人の嫉妬とか怒りとか買っちゃったあと、
あいつの念にやられた〜って思うことがあるかも
霊的なパワーが自分より低い相手だと、相手のほうがひどい目に遭ったりとか
呪いはやる方も相当覚悟がいると思う

>>594
感染呪術とかなんとかです(うろおぼえですが)
人類学的に書いてあるけれど、けっこう深いですよ
ドキュメンタリーに近いカンジなので、読む側の能力がいるかも
598595:2001/05/26(土) 10:34
田口ランディが「言葉は呪い」といってたけど、
呪いの始まりは言葉なんだろうね。厨房逝ってよし!とか(笑)
599597:2001/05/26(土) 10:35
「ドキュメンタリー」は変ないい方かな・・・
600594:2001/05/26(土) 10:37
家にあるけど、能力なくて読みきれてない>金枝編
601597:2001/05/26(土) 10:40
私も高校の頃読んだきりです 笑
あの頃はよく本を読んだかも
602名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 10:46
凄い方向に話になってるね。

でも、呪い云々になったら、
まさしく科学とは融合しないって方向に行きそうなんだけど。。
603>590:2001/05/26(土) 12:58
サイキックアタックをやってくるやつらって、
本当にくだんなくてめんどくさいやつらだと思うよ・・・。

漏れは、草加学会からも一回、仕掛けられたことがある。
仕掛けたあとで確認にくるってパターンは、全く同じ。
自称草加だから、ホントかどうかはしらんけど、他に心当たりないんで。
とにかく、あれで草加学会が、大嫌いになった。
(自分の親戚にもいるんだけどね。)

証拠なんて残らないし、本当に対抗しようとすれば、
まず個人じゃ無理だから他のもっと力がある集団に属するか、
なにがしかの力を借りて、パワーで押し切る以外どうにもならないよ。
604名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 13:10
「仕掛けたよ、さあビビれ」という目的での確認なんじゃないの>>603
605>603:2001/05/26(土) 13:19
んじゃ、もし国家レベルでやれば怨敵調伏とかできるんだね?
てーとものがたりだね・・・。
サイキックの研究って実際どこまでいってんのかな。
606>604:2001/05/26(土) 13:21
たぶん、そうだとおもうが・・・。
慣れちゃってるから「まぁ、死ぬことはないだろう」
とは思うけど、実際問題、気配って言うか、
圧迫感を感じて、体調が悪くなるし
なによりも精神的に「鬱」になる(笑。
つーか、こういうことを平気でいえるくらいにまでは
いろいろあったんだなぁ〜。いま思うと・・・。

草加学会とかは、実はなにがあっても別にそんなに気にしていない。
めんどくさいなぁってだけで、それ以上まったく関心ないから。
関心があるところ、つまり、自分の意識が常に向いているところと、
もめた場合が本当にまずいって・・・ことだからして・・・。
607>605:2001/05/26(土) 13:26
防衛庁では、やってるでしょう・・・。
さすがに・・・。旧ソ連もやってたんだし。

でも、日本の古い伝統はいまだちゃんと残っている。
こちらは、又聞きだけど、信用できる人から聞いたことがある。
そういう伝統的な磁場のほうが、歴史が浅い超能力研究よりも、
圧倒的に強固だと思うよ。
608名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 13:32
自衛隊覚せい剤蔓延しているみたいだし。
物理的軍事訓練だけでないこともじつはやってるのかも。
609名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 13:38
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakusemi/No7.html
オカルト研究に関しての批判ページになっちゃうんだえど、参考として。

一応やってるのは確かだが、有用な結果は出てないよ。
ミクロPK実験とガンツフェルト実験かな。
610>608:2001/05/26(土) 13:40
え〜そうなの〜?
611名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 13:46
>>608
 こらこら自衛隊に覚せい剤なんか蔓延してないって。
 知り合いの自衛隊員にきいてみそ。
612名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 13:46
だって、こないだのニュースで言ってたよ。>覚せい剤
613>609:2001/05/26(土) 13:47
うーん・・・>>609がホントなら自衛隊はいまんところ
その分野はダメなんだなぁ。

少なくとも<伝統の人>たちは、実際に<使える>からなぁ。
あれ、未だに不思議だよ。なんで、わかる(できる)んだろう?って
好奇心はあるし、好奇心にしたがっていろんなものを見たけど、
最後は頭で考えちゃうタイプだから、自分なりに考えても
いったいどんな原理なんか、かいもくわからんない。
614名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 13:48
一部が逮捕されただけで、蔓延とは言わないの。

占い師の一部がインチキだって解っても、
全部がインチキじゃないって言うのと一緒。
615名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 13:51
だってニュースで蔓延してる可能性が高いって言ってたんだもん。
616名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 13:52
それ、ネット上にそーすある?>615
617名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 13:57
さー、ネットは知らん。新聞にも載ってたな。朝日だったような。
ところで、そのしつこさは関係者?
またウヨサヨ論争になるとヤなので落ちます。
618616>617:2001/05/26(土) 14:00
ちゃうよ。。。しつこく感じられたら、ゴメン。
ここには、この時間、3人以上いたみたいだよ.
619名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 14:06
http://www.asahi.com/national/update/0525/037.html

あったけど。。蔓延じゃないやん。。。
620>619:2001/05/26(土) 15:07
それ、昨日のニュースじゃん。
あのさあ、女性自衛官が捕まったと報道された時点で、
同僚から譲り受けたってことで、
「蔓延の可能性」があるから捜査続行って言われてたんだよ。
捜索して出てこなかったのか、握りつぶされたのか知らんけど。
それが大マスコミの報道ってものでしょ。
意地になって弁護してるように見えちゃうよ。
621名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 15:44
ゴールデンドーンのあきば氏も海自の人だったってことだしな・・・
622名無しさん@占い修業中:2001/05/26(土) 17:34
海軍兵学校作れ発言のあった都知事も呪術信仰告白してた・・・。
海自、なんかぁゃιぃ
623名無しさん@占い修業中:2001/05/27(日) 03:36
>霊的なパワーが自分より低い相手だと、相手のほうがひどい目に遭ったりとか
>呪いはやる方も相当覚悟がいると思う

基本的に相手は集団でくるから、パワー的に勝るのは結構大変だろうなぁ。西洋系の組織立ったところは、5人一組でチームを組む、という嘘かホントかわからない話を聞いたこともあるしさぁ。

実際問題、自分が見た限りでの西洋系は、スマートだが、かなり陰湿だ。東洋系の一部の、理屈がない問答無用さはないけどね。これって、学んできた文化的背景の違いなんだろうなぁ〜。

個人が集団に対応するなら、硬軟取り混ぜた態度を時間をかけて示して、自分が信じるところを正当に主張しながら、相手がたの思考と感情をやんわりと影響を与えていくくらいの腹積もりでないと、抜本的な解決は得られないと思うよ。

何も信じるところがない場合は、そんときはパワーゲームになるしかないのだから、逃げるが勝ちだと思う。
624名無しさん@占い修業中:2001/05/27(日) 06:24
横槍すまそ。

呪術ってあるとは思ってないのだが、
本当になるとするなら、恨みかわれる有名人、社長、政治家とか、
ぽこぽこ死んでいかない?

そうなってない現状があるんだから、
無い、もしくは、効果は薄い、もしくは気にしなくても良いってならない?
625>624:2001/05/27(日) 08:14
想像だけで話しているというのはわかるよ。
死ぬまでのことはないんじゃないのかな。
知らんけどね。まだ死んでないから。>>624

ただ、40度くらすの高熱ならあったよ。これは、漏れも体験した。
あと「気」で圧迫されるとかあった。ほかにもいろいろあるけど。
以前、似たような例を見たことある。アングラ系のサイトを運営していて、
不可解な高熱が数次にわたって出たため、
「命の危険を感じて」サイトを閉鎖した中学生の記事が、
週間アスキー(か、その前身のアイコンだったと思う)に
掲載されていた。うろおぼえですまんが。ひっくり返せば記事は必ず出てくる。

科学と同じで、主観的に信じる、信じないってのはあまり関係ないのではないか。
重要なのは、情報を知ることではなく、認識することだと思う。.
認識しなければ、なにをやられているのか、わからないし、
対処の仕様もないのだから。

このへん、霊感占いの人にも聞いてみたいところだ。
626名無しさん@占い修業中:2001/05/27(日) 08:39
>>625
 んー。
 アングラ系のサイトを運営していたと言う一例を挙げられても、
 アングラ系のサイトを運営している人で、
 無茶苦茶元気なの人は何人もしってるし、
 また、不可解な高熱と言うのなら、俺だってかかったことあると思うよ。
 単なる過労なんじゃないかな。
 その過労の時に、「自分は攻撃されてる」と言う強い考えを持っていると、
 気で攻撃されたとか信じちゃうのだと思うよ。
627名無しさん@占い修業中:2001/05/27(日) 09:11
理屈は所詮は理屈にすぎないよ〜。
現実に、サイキックアタックされたときに、
そういう「気の紛らわし方」はあるだろうけど、
もし原因が別なところにあるなら、いつまでも解決しないんだしさ。
もちろん、何も関係ないならそれに越したことはないけど、
そう思えないことのほうが多すぎるからね。>>626

アタックする側は、基本的には、自分たちが攻撃しているというのを
対象者にはっきりと認識させないようにする。
認識されちゃうと困るんだろう。やりにくくなるんだろうな。
628627:2001/05/27(日) 09:13
アタックしてきた直後に、電話などで様子見をしてきたときも、
「なんのために」というのは絶対にいわないしね。
だから、あとから考えると、特に理由のない不自然な電話が多かった。
様子見をするときも同じ。別に、理由なんかない。
こちらの状態が、どうなっているかを、確認しにくるだけだったよ。
629627:2001/05/27(日) 09:23
プレッシャーを与えるために、常にほのめかしはするけどなあ〜。
専門家ではないのでよくわからないが、意識を疑心暗鬼の状態に導いて、
細かくぶれさすことそのものが、呪術的効果を高める作用があるのではないか。

はっきりと認識してしまったら、ぶれないからね。
630627:2001/05/27(日) 14:15
もちろん、数値で扱えるレベルでの科学的な分析が可能かもしれない。
あるいは、電話の件にしても心理学に裏打ちされた
かく乱戦術が、そこにはあるのかもしれない。
電話を使った効果的なプレッシャーの与え方とか。。。
はたまた、マクドナルドのように顧客(?)対応マニュアルすら
あるのかもしれないよね。所詮、個人の持っている知識など乏しいものだから。
いずれにせよ、<人がやること>だから、あまりにも想像外のことが
あるとは思えない。

ただ、自分の中のリアリティは、サイキックアタックの可能性に強く傾いていることは事実だよ。
正確には、そういうものの存在を積極的に「認める」という立場から、
改めて思考することに「決めた」という感じかな。もう少し噛み砕いていえば、
ここにきて、自分にとって説明原理としての<ルール>の一部を変更することにしたってこと。
この方向が間違っていると「認識」したら、<ルール>をもう一度修正する。
ただし、いまはこの方向から、特定の現象を考えるということです。

現象と意味の連関って、実のところ、なぜそのように自分の内面で繋がるのか、
ロジックでは証明できないのではないか、とも思う。
すでに組み立てられたロジックは、仮のものとして設定した現実環境で
自他のアクションをシミュレートしたり、制御・管理するには役にたつけど、
自分にとって未知の現象を分析して、理解する際には、所詮は後付けだと思うしね。

人がかかわる分野には、どの分野にも専門家集団がいるはずだから、
心理情報戦、あるいは超能力関係、はたまた伝統宗教関係にかかわっていて、
かつ、専門家のプライドがある人に、チャンスがあればぜひ何がしかの意見を賜りたいとも思う。
631名無しさん@占い修業中:2001/05/27(日) 14:25
トンデモさん決定!
632627:2001/05/27(日) 15:39
・・・別にいいけどね(わら。
でもさ、周縁領域でしかないの占いなんて分野に、興味を持ってるなら、
社会制度に守られていないなにかを視野に入れるくらい、当然じゃん>>631
633>627:2001/05/29(火) 19:17
それって、「何となくみんなに冷たくされたから落ち込む」
といったレベルの話と地続きなのかな?
もしそうだとすれば、それをテクニカルに行えば
サイキックアタックなんていうものも成立するであろうとは想像できるが。
634名無しさん@占い修業中:2001/05/29(火) 19:53
いまのこの板、スカスカだな。
雑談のほうが密度が濃いのは簡便しろや。
635名無しさん@占い修業中:2001/05/29(火) 20:30
もし、アタックされる人自身に占星術の知識でもあれば、
マレフィックが出生天体にハードで絡んでるときなどを狙えば
それが自己暗示になって効果倍増してしまうかもしれないね。こわひー。
636227:2001/05/29(火) 21:17
それってさ、シビアな話をし始めると、
イメージのやりとりレベルの
占星術の影響力って途中から関係なくなる、と思うよ.
たださぁ、「関係なくなっている人」以外に説明しても、
なにをいいたがってるのだかさっぱりわからん、と思うよ.
自分がそうだったから.
637627でした。:2001/05/29(火) 21:19
スマソ。636=627です。
638名無しさん@占い修業中:2001/05/29(火) 21:41
>>636
つーか、初めから占星術の影響力の元って人間の方にある。
それって天体の影響力だしょ。
639名無しさん@占い修業中:2001/05/29(火) 21:46
>>636
占星術の影響力が関係なくなったらこの板の範囲じゃねーな。
雑談だけどな。
640627>639:2001/05/29(火) 21:54
そんなことないでしょう。>639
概念が覆う領域は、どんな分野でも拡張されるもんだ.
可能ならば.

占星術って、途中までの階段、とよく言われているけどな〜。
641627:2001/05/29(火) 22:00
ぶっちゃけた話、占星術が、水面下で一部使われつつも、
一般社会レベルの強い影響力をもちえていないのは
現代の社会的な枠組みの中で、大量生産・大量消費に合致するように
概念を拡張するのに失敗したからなんじゃないのか?と思う。

ヒーリングで治療するよりも、抗生物質を飲むほうが
資本主義社会では安くて手軽だ、とかと同じような気がするよなぁ。
642627:2001/05/29(火) 22:06
>つーか、初めから占星術の影響力の元って人間の方にある。
>それって天体の影響力だしょ。

もう少し詳しく言ってもらうと理解しやすいかもしれない.
643名無しさん@占い修業中:2001/05/30(水) 02:07
>>641
>現代の社会的な枠組みの中で、大量生産・大量消費に合致するように
>概念を拡張するのに失敗したからなんじゃないのか?

そか? 途上のような気がして仕方ないけどね。
最近の占星術マンガ、アニメ、朝のTVの占い・・・とか
太陽占いであれ、12サインという占星術の基本フォーマットを
幼少期からあたりまえのごとく刷り込まれた人間たちが
社会に出てからが本番なんじゃないのか?
644627:2001/05/30(水) 06:00
う・・・それは、大量生産・大量消費を実現するために、
TVでCMを流して、購買を誘導するのと同じだよ・・・。
基本的感情の象徴制御の実現ってやつだよ、それ。
やれれる側は制御されていることにも気が付かないだろうけど、
そういうのって、結構きついと思うけどな。>643

このへん考え始めると激鬱になるので、
この話題はあまり、つっこみたくない。。。
645名無しさん@占い修業中:2001/05/30(水) 09:19
なんかねー、自分も被害妄想気味なのかもしれないんだけど、
そういう世代が社会の中心に出てきたとき初めて、
日本の土着的なものまでが完全に制覇されるのかなと。
あっちの板で日本アメリカ化計画クンが根を張ってくれてたおかげで
しばし憲法談義と宗教の考察みたいな話があったけど、
法のレベルで民族のメンタリティまでは管理できないはず。

占星術の世界観は、多神教日本には受け入れ易い世界観だと思うし、
占星術愛好家が少なからず求めているもののひとつに、統一的、
汎用的なシステムの探求というものがあることを思えば、
キリスト教が支配に乗り出す際に原始宗教を上手に取り込んでいったように、
占星術もサインの意味合いなどに多少のローカライズを許容しつつ、
広がるはずだと思う。いい、わるいはひとまず措いて。
646645:2001/05/30(水) 09:27
そか。つっこみたくないんだったな、645のカキコは無視してくれ。
647627:2001/05/30(水) 21:18
同意しますよ>645

ただ、この問題の根っこは深い。
そのほとんどが歴史的な闇の中に包まれている
バビロニアあたりまでさかのぼれちゃったりするってのもありますが、
面倒なことに、視覚優位の思想って言うのが、
資本主義の社会制度の根っこにある思想(つまり、視認可能な単位、
つまり金銭による異文化との<交通>を是とする)に
密接に絡んでいたりしますから、
先進国に住んで、かつ、モダニズムのメリットを享受している人たちが、
占星術に批判的になるのは、実は、全く持って難しい。

人は誰しも短期的なパースペクティブしか考えられないし、それ以前に、
システムそのものを拒絶することは<死>を意味するから、
1000年単位の遠い未来に、この思想に裏打ちされたテクノロジーがもたらす
デメリットが、自分が生きている限りの、
短期的なメリット以上の苦痛をもたらす・・・かもしれない?、
というあいまいな予測だけでは、占星術を否定するのは、無理だと思う。

「キリスト教が支配に乗り出す」とおっしゃったけど、
これは、おそらくは、バビロニア〜アリストテレス〜スコラ哲学、という流れにおける
キリスト教であって、キリストその人の思想であったとは信じたくない、とも思います。

もし、取るべき道があるなら、示唆して欲しい。
648627:2001/05/30(水) 21:21
出典を思い出せないのだけど、
アリストテレスは、ハンムラビ法典を
孫引きした?という説を読んだ事あります。
649627:2001/05/30(水) 21:34
話が続くようでしたら、2ch内ではコテハンにしようかな。
勉強不足な人たちによる、妨害工作もなくなったようだし。

コテハンにするの、どうすればいいの?
勝手にコテハン化すればいいのかな??
前に聴いたことあるが、忘れてしまった.
650名無しさん@占い修業中:2001/05/30(水) 21:49
651627:2001/05/30(水) 22:05
「★つきの名前」ってなに? △ ▽  ▲ ▼

それはキャップ機能といって、本物にしかつかない★印です。
悪質な偽者で悩んでいたり、本物の証明が必要な人だけに発行してますです。
ただ固定ハンドルを名乗っているだけではだめですよん。。。


★ ワンポイント
キャップがほしい人は、できれば利用プロバイダが判るかたちのメールで、
「ハンドル」と「希望パスワード」と「使用する掲示板名」をメールしてください。
騙られてたり参加してるスレッドのリンクがないと、お断りする場合もあるかも、、、

これですね。thanx!>650
652名無しさん@占い修業中:2001/05/31(木) 01:30
占術板でコテハン、珍しいね。この板も活気が出てきそう。
653dデモにも一分の理:2001/05/31(木) 03:15
>これは、おそらくは、バビロニア〜アリストテレス〜スコラ哲学、という流れにおける
>キリスト教であって、キリストその人の思想であったとは信じたくない、とも思います。

話飛ばすけど、死海文書をどう思う? >>647
654647>653:2001/05/31(木) 08:10
わからん。そんだけ。参考資料は数冊持っているけど、ちゃんと読んでいない。小説『クムラン』は一通り読んだけどその程度の興味。・・・いずれにせよ、かなり胡散臭いのであまり近寄りたくない。経験的には、日本国で、妙な感じでのせられちゃって、安易にグノーシスを物語る人たちを信用しなくなったってのが一番大きな理由。>653

占星術もそうとう見通しが悪くて、まったくもってでたらめかと思うと、なにやら思想的欠片がありそうな・・・というぐあいに、二重底、三重底だが、キリスト教関係ってそれよりもはるかに見通しが悪い。文献を調べて、ちと考えればオシマイだろう?としか思えないレベルで物語られている<占星術>ですら、独力の調査では、思っていた以上に苦戦しているのだから、とてもじゃないが、キリスト教の真相なるものは、手にはおえない。

・・・・トンデモっていうけどさ(笑、あなたも自分の信じたいことだけを、自らの経験と、日本で最も質とバランスが整った形式知が集まっていて、司馬良太郎さんが愛用していた(笑、平凡社百科事典と比べると(笑、圧倒的に乏しい知識の範囲で、<なにか>を信じて、日常を送っているんでしょ?

ジャン・プリグモンさんって、物理学の観点からベルクソンにNGと言い切ったけど、かといってベルクソンが読まれないか?っていうと、そんなことないわけでさ。グノーシスを物語りたがる人だって、科学者さんだって、なにやら最近批判が多い中沢新一さんだって、誰だって偏った視点から物事を見ていると<信じている>ってだけじゃないの?(笑。

おれだけじゃないよ。
655647:2001/05/31(木) 08:47
遼太郎でした。誤変換。人名はさすがに・・・。
656dデモにも一分の理:2001/05/31(木) 13:27
平凡社の百科事典+ヒューマニズム=司馬史観て感じかな?
 
657dデモにも一分の理:2001/05/31(木) 13:51
↑うちのおやじが大好きで、家に大量に著作があったせいで
自分の歴史認識の基本もそれになってしまってる鴨(笑
世の中にはいろんなトンデモ史観てものもあって、
そうやって見なおすと世界がまるで違うものになるってことに気がついたのは、
大人になってからだなー。
658名無しさん@占い修業中:2001/05/31(木) 19:05
>>657
単なる興味での質問ですが、ハンドルの左端は何の記号
を使っているのですか。Macだと表示されなくて。
659トンデモにも一分の理:2001/05/31(木) 23:46
Macの方、すみません。重さを示す「トン」を1画分に押し込めたものです。
660名無しさん@占い修業中:2001/06/04(月) 13:02
辻占いを極めたい
661名無しさん@占い修業中:2001/06/04(月) 16:46
パソコンに向かって言ってるだけじゃなくて、やれ!
今すぐ路上に出ろ!>>660
662660:2001/06/04(月) 18:00
師匠、今、勤務中なんです......
663名無しさん@占い修業中:2001/06/04(月) 18:13
この板にもやっとプロ固定が配属されてきたようだな。
どうせなら固定ハンドルで住み着いて盛り上げてくれよ。
664ちゃちゃ:2001/06/04(月) 18:49
偉そう〜>663
665名無しさん@占い修業中:2001/06/04(月) 19:48
なぜコテハンにこだわる>>663
みんな名無しさんなのが2ちゃんのいいところなんだけどな。
コテハン名乗っていいことなんかないよ。
666名無しさん@占い修業中:2001/06/04(月) 22:25
あのー、プロ固定ってなんですか?
667666:2001/06/04(月) 22:27
あ、だみあんになってしまった・・・
668名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 00:47
>>665
2チャンネル影の立役者、プロ固定の存在を知らないのか?
本当に?本当に???
数あるカテゴリーの中から立てた板が廃れてしまわないように存在を悟られぬようにうごめく暗躍組織..........それは、プロ固定。
活躍のレベルに乗じ下は月給5万円から、果ては年収1000万円まで。
2chの反映は全てプロ固定の腕先に掛かっている。
がんばれプロ固定。
羽ばたけプロ固定。

一名無しとして彼らを最期まで見守って逝きたいと思う。
669名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 01:50
こんな板にいると思えないがな
670名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 03:24
ロビー御一行様ってそれもん集団?>>668
671名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 03:30
ロビーしばらくたいへんだったらしいね。見てないけど。
672名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 06:48
全員強制名無し、強制ID制になってた。
古参の固定が怒りのスレを立ててた。
673名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 07:21
>>670
電撃少女さんはかなり高いランクに居るらしい。
674名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 09:07
ほう、報酬が・・・(W
675名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 10:02
東京にんじんさんはしょうがないよ。一度自殺したことにされちゃったし。
676名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 10:13
楽しそうな商売だな。
677名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 10:19
>>676
そう思ったら君も今すぐ固定ハンドルでデビューを!
固定ハンドルでの地道な努力が、プロ固定への近道だよ。
プロ固定として有望だと認定されたら、ある日ひろゆきからの使いのものが君のもとに。
678名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 10:48
本当の話?ワラタ
679名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 11:42
本当ですとも!!
680名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 12:03
下積みしないとプロになれないんだね?
681名無しさん@占い修業中:2001/06/05(火) 12:20
>>680
固定ハンドルでな。
2chの未来は彼らプロ固定の腕に掛かっているのだから。
682名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 02:14
さすが満月だね。
板が乱れまくってる。
明日地震が起こる説もあちこちで飛び交ってる。
683ジュゴン:2001/06/06(水) 02:23
今日って満月やったんや。
満月の時って感情が高ぶったり乱れるって本当かな?
684名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 02:26
生理の女性はおおくなるな。
685名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 02:27
さっき夜11じ頃、家の外でカラスが沢山カアカア鳴いていた
無気味・・・
686名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 02:32
地震はくるよ。
たいした事はないが。
687名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 02:52
6月6日午前6時に?
688名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 02:57
射手座で月冥王星合に火星が逆行で接近。
対向の双子座にも4天体が集中して強烈なオポジションを形成する。
この状態で冥王星が四ハウスに入る時間帯はちょっとこわいのでは?
689名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 10:26
ろくがつむいかにあめざーざーざー降ってきて♪
690名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 23:36
今日は頭に血の上ったドキュンがいっぱい来てるね。
691名無しさん@占い修業中:2001/06/06(水) 23:47
賑わうのはいいことだ。
692名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:10
2,3日前の新聞に地震は月の引力で起きることが
ほぼ証明されたような記事があったけど・・。
682さんの話はそれの関連?
693名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:21
ていうかまだ仮説だったのか。
694名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 00:25
プレートの歪みがどのくらいかはっきり
わからないとだめらしいね。
月の引力で海水は持ち上がり、地面は15センチ
もちあがるらしいから凄いんだろうけど。
695名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 01:27
オカ板飛んだみたいだね。これも満月のせいか?
696名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 16:32
今、すんごい雨だった。大粒の。まるで世界の終わりのような空模様.....@東京
697名無しさん@占い修業中:2001/06/07(木) 17:53
あらら。もうすぐこっちに来るのかな?
(茨城北部)
698名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 00:09
東洋占術を盛り上げようとひとり奮戦している人がいるな
699名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 10:59
楽しく盛り上がるんだったらよいね。
700名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 14:46
>>668
おおとりさんは年収200万らしいよ。
人が少ない板にしては健闘していらっしゃる。
701名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 18:44
↑ここは笑うところだからね。(汗
702名無しさん@占い修業中:2001/06/08(金) 23:17
わかってるわかってる(w >>701
703名無しさん@占い修業中:2001/06/09(土) 19:30
また自衛隊の経歴持つ犯罪者か>大阪の小学校殺人の犯人
704名無しさん@占い修業中:2001/06/09(土) 19:43
切込隊長も元自衛隊員・・・関係ね−だろ。
705名無しさん@占い修業中:2001/06/10(日) 21:59
東洋占だけ別板にしたら、占い師の宣伝スレが大分なくなるんだ
ろうになあ。
東洋占関係の掲示板はみなこういう感じなのかね。
名前を売って儲けたいんだね。がめついね。
当たるかもしれないけどいやらしいね。
706名無しさん@占い修業中:2001/06/10(日) 22:08
>705
東洋そのものは悪くないとは思うけど。

学究肌の真面目な人おおいし、日本国内で
王道を走っている人は、日本古来の伝統・権力と
密着しているはずだから、裕福な人も多いのではないか。
そういう人たちは、宣伝とか必要としていないと思うよ.

おんみょうじ関係で、ひとつだけ実例を聞いたことがある.
別に、いまも昔のものがなくなったわけじゃないんだしさ.
707名無しさん@占い修業中:2001/06/11(月) 17:21
つーか私怨・スキャンダルはどっか一箇所に統一しちゃって欲しい。。。
708名無しさん@占い修業中:2001/06/11(月) 17:57
西洋占星術系の方は、遊び感覚かゲーム感覚的でやっている人が
多い。
中には、勉強してる人いるけど。
709706>708:2001/06/11(月) 21:42
いちおう、おれは西洋を学んできました。
西洋は西洋で学ぶ、東洋は東洋で学ぶのが、
自然だってのが、最近やっとわかってきた、という感じです.

異文化の敷居は、語学の問題があって、かなり高いです。
710名無しさん@占い修業中:2001/06/12(火) 10:16
>>708
どういう意味で遊び感覚と言っているのかわからないが
そういう感覚を持つのは大事だと思うよ。
自分の頭で考えることができるから。
711名無しさん@占い修業中:2001/06/12(火) 10:27
>>709
そうだよね。たまーに重なるところがあったりするけど
そこでぐちゃぐちゃにしないで
ちゃんと脳みそ切り替えないとだめだよね。。。
712名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 08:53
占星術も電波なものだよ。解釈の伝統があるだけで、基本は電波なもの。 by松村 潔
713伝票です:2001/06/13(水) 09:07
>709
おいらもそう思う。

チベットの相撲と日本の相撲と
ちがうように。

東洋の場合
四柱推命学の場合
一つの土俵すらないのは
一人一人がなまけているからかね
714名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 09:52
松村氏、あなたがいまさら
そんなことをいうのは、
さすがに筋違いでしょ。>712
715名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 13:02
>>712
彼は自分が電波なのに気づいていないもよーん。
716名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 13:38
電波で開き直ってるほうがカッコイイです>松村
717名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 19:01
あっちの板、どうなったの?
20以下のスレッド、[ここ壊れています]になってるよ。
718名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 19:03
2時間も動かなくて変だなと思ったら壊れてたんですね
719718:2001/06/13(水) 19:05
訂正
一時間でした
試してみたけど書き込めないし
720名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 20:03
チーズ鯖のcgi(?)を変更したらしい。
で、しばらくすると自然に直るそうだ。
721名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 22:20
>>714-716 ワラタ
722名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 22:59
占い師って若い人は美人が多いけど
どうして年取った占い師ってそうで
ないの。これで悩んでいますけど・・。
723名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 23:02
>>722
今自分は若くて美人な占い師だけど年取ってから
不美人になったらいやだというお悩みですか(笑)
724だそうです:2001/06/13(水) 23:04
1 名前:かな@占い好き 投稿日:2001/06/13(水) 22:52
1983年9月10日13:51分、福島県生まれ
性別女、血液型A型
(血液型、もしかしたら違うかも・・おそらくAだとは思いますが)
性格等、もしよかったら占ってもらえないでしょうか?
お願いします。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fortune&key=992440362
725名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 23:04
ひょっとして723さんもそう?
726名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 23:05
>>725
723さん「も」?
では図星だったですか
727名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 23:09
>>726
いえそれは冗談です。
でもなんか年を召された方もなにげに
なく置いてある昔の写真、綺麗だな
と思ったりして・・。
ひょっとして占い師は老けやすいのかなと。
ちょっと気になって・・。
やめましょうか。ごめんなさい。
728名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 23:14
わけのわからん厨房が増えた
729名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 23:16
>>724ってそのスレの1でしょ
730名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 23:18
>>729
いんや
ただの通りすがり
731名無しさん@占い修業中:2001/06/13(水) 23:55
>>724
ああいう板の雰囲気を読めずに「占って」スレを立てる
人の共通項を調べてみるのも面白いかも
含「蟹B」スレ
732名無しさん@占い修業中:2001/06/14(木) 00:02
「蟹B」スレ は確信犯でしょうきっと
733名無しさん@占い修業中:2001/06/14(木) 00:06
で、あえて選んだのが蟹Bって・・・
ハマってるなあ。
乙女ABなんかだとまたちがう雰囲気になったろね。
今のはやりは天秤Bだったかな。
734名無しさん@占い修業中:2001/06/14(木) 00:36
占いというジャンルが蟹Bにぴったり??
735名無しさん@占い修業中:2001/06/14(木) 00:43
いかにもぼけっとしていそうじゃん>蟹B
736名無しさん@占い修業中:2001/06/14(木) 07:21
>>714
はえー、712って、本人かい?
737名無しさん@占い修業中:2001/06/14(木) 10:51
>>712は日記からのコピペ。
738名無しさん@占い修業中:2001/06/14(木) 12:27
>>733-735
蟹Bでそこまで深く読めるとは…。
蟹もBもテキトーに選んだんだと思ってた。
739名無しさん@占い修業中:2001/06/14(木) 19:27
占い板に蟹Bスレの1らしき人がいたから多分マジボケで
立てたんだろと思うよ
740名無しさん@占い修業中:2001/06/15(金) 21:02
厨房だらけでつまらんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
741名無しさん@占い修業中:2001/06/15(金) 21:37
740はMCスレでみんなに笑われた人だね。
せいぜい自作自演攻撃に遭ったのだと思って自分を
慰めるとよいよ(笑)
742名無しさん@占い修業中:2001/06/15(金) 21:37
そう叫んでここがおもしろくなるならいいけどな。
743まあここでも読んでマターリしようよ:2001/06/15(金) 21:54
744名無しさん@占い修業中:2001/06/16(土) 02:37
この板、おれにはそれなりに面白いけどなぁ。
745名無しさん@占い修業中:2001/06/16(土) 04:34
ねえねえ、いつの間にか700超えたねぇ。
この板で一番のびてるスレになったねぇ。
746>744:2001/06/17(日) 19:11
うん。この板、他では絶対に得られない情報がある。
747名無しさん@占い修業中:2001/06/17(日) 19:18
他では絶対に読めない本音もあるし。
748名無しさん@占い修業中:2001/06/18(月) 15:53
観察する限り、占いって、知的水準の高いエリート、
と呼ばれる人たち、ようするに社会的な基準で、
<頭のよい人>たちは、信じていないみたいだね。

頭のよい人たちが占いを用いないならば、自分たちが、
ここでやっていることってなんなのだろうか。
そういうテーマであれこれ考えてる人っているかなぁ?
749名無しさん@占い修業中:2001/06/18(月) 17:38
>観察する限り、占いって、知的水準の高いエリート、
>と呼ばれる人たち、ようするに社会的な基準で、
><頭のよい人>たちは、信じていないみたいだね。

そういう人たちは、基本的に感度のよい人たちだと思うので、
占いで得られる程度の情報は、占いという手段に頼らずとも
自分でダイレクトにキャッチできるんだろうと思うんだけど、どう?
750749:2001/06/18(月) 17:47
要するに世の中の流れをある程度先読みできるだろうし、その中で
相対的に自分がどう動けばいいかも読める。
だからこそ、エリートでいられる。
というか・・・・・・。
751749:2001/06/18(月) 17:49
ここで自分たちがやってるのは、それに近づきたいがための悪あがきかも。
752名無しさん@占い修業中:2001/06/18(月) 17:54
>>749さんはエリートに近づきたいってのが動機?
最初からそうだったの?
753749:2001/06/18(月) 18:00
んー、なんか社会の表層とは別のコアなレベルでちがう力が働いてるなーと
いう気がして。学校で教えられたとおりに世の中動いてないぞー
と思ったのがきっかけかな。
恋愛とかじゃないよ、自分の場合。>>752
754名無しさん@占い修業中:2001/06/18(月) 18:20
>>753
志高いなあ。そういうのは私占いに求めないよ。
マンデン占星術とかがあるのはわかるけど、実際に予測するのって
かなり難しいと思うし。
私は全く個人的なことだったから。占いに興味もったのは。
755ラプンツェル:2001/06/18(月) 19:26
この板ってやっぱり人が少ないのでしょうか?
色んな意見も聞けるので、がんばって固定ハンドルでデビューしてみたり〜。

占いって特にエリートの方は信じないとは思わないんですけど。
うーん、社会的に認められてる方にも結構はまってる方が多いので。
しいて言えば、やはり熱狂的妄信的には信じ込まない方がいいということでしょうか。
確かに好きでこういうものをしてるけど、常に客観的にはいたいかもです。
占いで予想したりするのはドキドキして楽しい瞬間でもありますし、その方程式を解くために謎を紐解いていくのはやめられないかも。
756名無しさん@占い修業中:2001/06/18(月) 19:30
>>755
やっぱり髪が足元にとどく程長いんですか(笑)
757名無しさん@占い修業中:2001/06/18(月) 20:35
>占いって特にエリートの方は信じないとは思わないんですけど。
>うーん、社会的に認められてる方にも結構はまってる方が多いので。

宗教にはまってる人も多いよね.
758ジュゴン:2001/06/19(火) 01:44
エリートとはちょいずれるけど
有名な芸能人にも占い信じる人多いよね。
759名無しさん@占い修業中:2001/06/19(火) 09:08
>>753さんのいうそれには同意するけど・・・。
教育されてきた近代なんて、どこまでいっても
薄っぺらいもののような気が・・・ちょっとだけするから。

でも、近代の役割は、疑いようもなくあるわけで。
近代の枠の中で、快適に生活できてるわけで.
近代以前の世界観で生きている人たちのフレームワークには
近代以降に生きている自分たちとは
全然違ったリアリティがあるんだけど、それが近代よりも
優れているか?というと、一概にそうともいえない気もするわけで。
760759 追加:2001/06/19(火) 09:17
近代以前の価値観を提示する人たちと対峙した場合、
なによりもまずは、相手の言うことと、一定の距離感を置く
必要がある、と思うなぁ〜.経験的には。

相手の意図が、どこか濁ってる場合が多かったし、
いかんせん、一方的な思惑を押し付けられるばかりで、
水平なコミュニケーションを取れている気がまるでしなかった。
761勿忘草:2001/06/19(火) 11:24
>3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/01/02(火) 01:05
せめて基本的な星の出し方くらい統一して欲しい。
色んな流派があるってこと自体が
四柱推命が当たらないことの証明のような気がする。


これに対する意見を述べさせていただきます。
星と一口にいわれましたが やはり比肩劫財敗財 傷官食神 偏財正財
偏官正官 正印偏印 これが基本ですよね。

この中で 比肩劫財敗財の劫財と敗財が どのような理論に基づいて
出てきたのか この部分を深く考えられていない四柱推命学愛好者が
まだまだいらっしゃるように思います。

甲乙丙丁戊己庚辛壬癸の順番すらわからない人間がいたとしたら
ゆゆしき問題で さらに甲乙丙丁戊己庚辛壬癸の代わりに記号符号を
持ち出しすなどは番外。

比肩と劫財と敗財は明らかに異なるものです。

人間は誰でもプライドがあります。
負けてたまるかという意地プライドが比肩です。
だから日干は誰でも比肩です。ここから鑑定はスタートします。

しかしあまりにも偏官正官が強い場合は
これから比肩はやられてしまいますから
意地もプライドも ついにくじけてしまいます。
これは身弱の一つです。

これが宅間殺人犯の生まれた時刻は
戊寅の時間と推測できた一押しの理由です。
これは戊癸火化。寅午戌火化。
偏官正官強くなり 比肩熔けて身弱。
社会人として負けてしまった。

敗財について
甲丙戊庚壬これらに続く干は必ずそれぞれ乙丁己辛癸です。
日干が甲丙戊庚壬いずれかの場合 これらに続く干は
自分から漏らして 相手に無償で差し上げる現象行為です。
ここから敗財が出来上がった。
お人よし。だまされる。疑わない。世の中には善人ばかりではないわけで
悪徳もいますから 自分に敗財があれば悪徳者に吸い取られます。
丸裸にされる場合もありますから敗財。財に失敗する。
では財とはなにか。このように次々に思考していくことで
つまり四股を踏むことでいつのまにか四柱推命学の筋肉がついていきます。

劫財
これは敗財の反対。比肩をさらに強力に武装する位置にありますから
比肩の働きが強くなります。負けん気プライド意地が強くなります。
他人はどうなろうと 自分が勝つことが大切なわけです。
だから劫財は野放しにすると やばい危険な毒の星なわけで
いつでも偏官正官から中和されている必要があります。

    四柱推命学のどの部分が基本なのか
それは比肩劫財敗財の区別をつけることだと私は提言します。

諸氏のご意見を いずれここでお聞かせいただきたい。
762名無しさん@占い修業中:2001/06/20(水) 21:52
最近また占い板以外の2chを知らないような人が増えてますね
763名無しさん@占い修業中:2001/06/20(水) 22:03
どうもそうらしい
久留米のベスト電器の人もここしか見てないらしいし。。
764名無しさん@占い修業中:2001/06/20(水) 23:32
>>762
オレのこと?
2chには興味ないけど占星術に興味があるなり。
それ以外の時はテレビ見てるよ。
ここはコマーシャルの時に見るんだよ。
ヤフーで見つけました。
765名無しさん@占い修業中:2001/06/20(水) 23:49
>>764
きみが誰だか知らないが、ここ以外ならとりあえず
http://corn.2ch.net/entrance/index2.html
http://yasai.2ch.net/net/index2.html
ここになど逝かれてはいかが。
2chを利用するならその心意気も感じるとよか。
766名無しさん@占い修業中:2001/06/20(水) 23:57
だいぶまわったから大丈夫だと思う。
ネタ職人志望なんだけどまだ厨房
なんだよ。
767名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 20:32
みんな日食中継みよーぜ。
http://www.live-eclipse.org/jpn/index.html
ここでライブ映像がダウンロードできるよ。
768名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 20:44
欠け始めたよ。
769名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 20:49
今回下からの欠けみたい。
770をたくん:2001/06/21(木) 20:56
いま、みてる・・・ありがと>767
771名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 21:27
あー、いいねえ。
772名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 21:27
音楽がマターリするよね
773名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 21:29
おおっ?
774名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 21:32
>772 雰囲気いいよね。
だいぶ欠けてきたな
775名無しさん@占い修業中:2001/06/21(木) 22:22
本物はいいな
776名無しさん@占い修業中:2001/06/22(金) 14:10
気付いてたけど、事情があるのだろと思ってほっといてあげたのに…
「ここの住人は自分のことしか興味が無い」とか言われちゃってて
なんだかなぁ、と思った。
777見つけたらage:2001/06/22(金) 17:34
なんの話?>>776
778武士の情けでsage:2001/06/23(土) 00:55
>>777
数日前、妙なスレが上がってるの、気付かなかった?
某板の常連コテハンとおぼしき人たちが、この板に間借りしてたようで。
当該スレを今朝みたら、どうも使い切ったらしいんだけど。
何話してたんだろ、と暇つぶしに全レス読んでみたら…ね。
779名無しさん@占い修業中:2001/06/23(土) 06:35
やっぱりね。雰囲気代わったよね、ここ。
780名無しさん@占い修業中:2001/06/23(土) 10:13
自分のことしか興味が無い、てのはその通りだと思う。
781名無しさん@占い修業中:2001/06/23(土) 12:06
たまに自分語りを煽るようなネタ振ると、ここの住人
即座にとびついて語り始めるものね。
自分語りのできないスレは閑古鳥だし。
782名無し:2001/06/23(土) 19:10
そうだね
783名無し:2001/06/23(土) 19:10
そうだね
784名無しさん@占い修業中:2001/06/23(土) 19:34
名無し、いいかげんにしとけ。
785名無しさん@占い修業中:2001/06/23(土) 22:04
けっきょく名無しって誰だったんでしょう。
786名無しさん@占い修業中:2001/06/23(土) 22:51
>778 どのスレなの?探し出せないよ・・
787名無しさん@占い修業中:2001/06/23(土) 23:19
今のエリートの人たちは、占いは信じていないのですか〜
ひとむかし前は、そんなことなかったみたいですが。

占い好きは社長(特に中小企業)とかには、かなり多かったですよ。
社会的に地位があって、常に決断を迫られてる人。
自分のまわりが、みんな利害に影響する相手ばかりで
相談するにできない立場の人、などなど。

全て占いに委ねているわけではないが、時に、どう考えても
判断つかないことがおこるものでしょう。そうしたとき、
占いで考えを整理してゆくのです。
占いが、頭のよいひとたちから排斥されている根拠をあげてみんしゃい。
788名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 00:22
>>787
政治かもそうだろ〜。
昔との違いを詳しくは知らんが。
789名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 03:38
ほら〜みんながいじめるからあの人意地になって上げ荒ししてるよ
790名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 04:40
>>786
人の少ないこの板で、唯一、レスがヒトケタ違うスレがある。
「使い切った」てのはそういう意味。探してみて。
791名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 04:42
っていうか、なんですのいったい…このageあらしは
792名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 06:02
はあ〜、ゆうべもやられたのか〜。
話がつながってたスレ、探すのめんどっちいよう。
793名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 06:52
>790
わかりません・・。
794名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 07:42
>今のエリートの人たちは、占いは信じていないのですか〜

これはもう、体験的なことでしか話せないんですけど、
観察した感じでは、学校のお勉強がすさまじく出来る人たちは
占いや宗教について考えたことが少ないみたいです。
過去に「占い(プフイ」って、何度も言下に否定された。
そのひとたちは、宗教的なものが常に身近にあった自分とは、
ちょっと違った世界観を持っている。

もっともっと社会の根っこの部分に繋がる人たちも、
話した限りでは、占いを信じていない。
でも「わかる」。だから占いなど必要としていないのだろう。
その人たちは、<なにか別のもの>を信じていますよ。
そっちの理由のほうがよくわからないけど。

・・・このあげあらしって、なんでしょね。
795名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 10:39
あげ
796名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 10:55
なんか全然動いてなかったスレが一斉に上がってるんだけど
これがいわゆる「あげ荒らし」?
けどホントなんの為だろ?
なんか見られちゃマズいスレでもあったのかな?
797名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 10:57
>>796
最近盛りあがってたスレで
今のageアラシ対象になってないスレに何かあるんだろ。
798名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 10:58
連日ここの住人にいじめられた人が約1名いるじゃん
799名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 10:59
>>798
あ、ナルホド〜。
800名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 11:06
西洋系で最近盛り上がってたスレはサルベージして
おいたけど、東洋系はよくわからないので各自で
上げて下さい。
801名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 11:09
荒しおさまったとこで、誰かサルベージしてくれてるね。
お疲れさまっす
802名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 11:09
を。800さんでしか。おつかれー
803名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 11:10
オカルト板はオフできる関係がうらやましいね
804名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 11:30
そうですね。あっちは結構上手くいってますからね
805名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 11:38
いままで私たちってオフ会してないんですか? 新米ですみません
806名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 12:27
ここはオフ会ってムードではないと思う…
仲良くやってはいきたいけどねぇ。
807名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 12:47
>797
久しぶりにみたからわかりません・・。
もっとヒント下さい。何の占いのスレッドでしょうか・・。
808786:2001/06/24(日) 13:45
>790 見つけたよ。ありがと。
>>793 底から探したほうが早いよ。レス数がバカ多いスレです。
809名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 15:25
810かにょ:2001/06/24(日) 19:49
どこかのスレで、「名無し」をいっせい攻撃していた。
荒らしはその直後かも。。
かにょ=うにょ=名無し トカいわれてたので、
理論実践板住人のプロフィール★に かにょのプロフィールをあげる
こととなりましたにょ。
811名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 22:46
上げ荒しのお陰でみんな以前のスレを発掘してきて、
妙に板が活性化しているな。
優良スレがいくつか復活してて善哉善哉。
812名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 23:51
ERROR:スレッド立てすぎです。。。

こういうエラーが出るのは、どして?
今日は、スレひとつもたてていないんだけど。
813名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 23:59
サーバーに負担がかかったんじゃない 嵐の性で
814名無しさん@占い修業中:2001/06/25(月) 04:41
あの嵐のチャートを予想するって言うのはどうよ?
んな価値ねえか(w
水星にT天王星T冥王星あたりがハードかコンジャンクションでも
したんかな?

あ〜、ヒマだ。。。
815名無しさん@占い修業中:2001/06/25(月) 09:49
昨日の夕方は、おぼろ三日月がきれいでした。@東京
816おぼろ月夜:2001/06/25(月) 11:45
朧月夜

  買ってね まってるわ さみしいの
  わたしは広辞苑。このごろ売れ行きわるいの。
817名無しさん@占い修業中:2001/06/25(月) 11:58
ここの連中は会社でも面と向かっては何にもいえない連中なんだろうな?さみしいかなしいあほらしい。一人じゃなんにもできない勇気のない連中。匿名じゃなくてアドレス入れることになったら2人は除いてあとは退散だね
818名無しさん@占い修業中:2001/06/25(月) 12:13
>>816
らぶりー。
>>817
師匠、煽られたんですかい? 気にしちゃダメよお
819名無しさん@占い修業中:2001/06/25(月) 12:53
818>> サンキュー 落ちついたよ
820818:2001/06/25(月) 13:05
私は該当者じゃないから見たことはないけれど
「主婦板」なんかもっと凄いらしいですよ。
821名無しさん@占い修業中:2001/06/25(月) 13:37
うん、すごいよ<主婦板
私は該当者ですが、めったに近寄りません(いくじなし)
822ジュゴン:2001/06/26(火) 00:20
>>820,821
煽り、バッシングが多いの?
「これこれこういった悩みがあるんですけど・・・」って言ったら
「あんた何甘チャンなこといってんのよ!!バシィ!!→背中たたく音」
みたいな。
823名無しさん@占い修業中:2001/06/26(火) 00:50
これがバッシングの語源なの?
妙に納得。
824ジュゴン:2001/06/26(火) 01:22
あら、シャレっぽくなってた。
825名無しさん@占い修業中:2001/06/27(水) 04:11
また何人か来てるみたいだね。
どうする?  
826名無しさん@占い修業中:2001/06/27(水) 06:17
微妙な嵐だねぃ。
あとゼロからかってたのってホントにここの住人?
それとまたもやどっかからの避難民…
ふぅむ。で、どれのことでしょう?>>825
827名無しさん@占い修業中:2001/06/27(水) 17:31
>>826
!!てっならうをごんこのずんおれぽな
です。どうしようねえ。
828名無しさん@占い修業中:2001/06/27(水) 17:34
どうも最近様子がおかしいよね。ここ>>826
829名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 06:47
たしかにおかしい。>828
無意味なあげ嵐もいるしな。
830名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 16:50
へんだへんだへんだへんだへんだへんだへんだったらへんだ>829
831名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 17:22
ゼロを突っついていた一人は私ですが
いちおーこれでも板が分裂する前からの住民です。
んでも、ここんとこ変な人が多いなあ、とは思いますけどね。
832名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 18:55
>>827
避難民のことだね。放置でいいと思うけど…。
みんなの言うとおり、今は板自体が変だから、
ヘタに触ってさらに妙なことになるのもいやだし
ってのはある。
833名無しさん@占い修業中:2001/06/28(木) 20:44
>>832 そうだね。それが得策だと思う。
意地悪しようかなんて思ったけど、しばらく放置しよ。
834名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 02:43
ああああ、何か変なスレがたってるよう
自作自演っぽいよう
835名無しさん@占い修業中:2001/06/29(金) 13:05
......................魔術・タロット・霊感系は高ドキュソ率...
836これ監視ね:2001/06/30(土) 20:28
837名無しさん@占い修業中:2001/06/30(土) 23:53
このスレあげてやりたい。
838名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 02:33
>>836
やばいっスね

ひさしぶりにマターリさせて。

今日(いや、昨日か‥‥)デェト仕事でドタキャンされたよ。クソ。
土曜の夜に2chにくる寂しさったらないね‥‥‥
ちっとも書き込みね〜し(w
スレあがるペェスが遅いんだNE~~~~~>土曜-日曜の夜
839ラプンツェル:2001/07/01(日) 16:57
ああ、せっかく固定ハンドルで住み着こうと思ったのに、全然来れていないです。鬱。
遅レスですが、髪は長くないですよ、セミくらいです。

もっと固定さんが増えればいいのにと思う今日この頃。
840名無しさん@占い修業中:2001/07/01(日) 17:06
固定が増えると占いからはずれた馴れあいカキコが
増えるからあまり勧められない。
人が少ない板だからよけい気になる。

このスレでだけ馴れあっててくれてれば構わないのに。
841名無しさん@占い修業中:2001/07/02(月) 06:37
んー。でも、レベルの高いコテハンさんならいるのも悪くないと思うよ。
上の方で出た「プロ固定」じゃないけども。板が活性化する。
有難くないのは、キャラもなく板にそった話題もないコテハン。
こゆのがわらわらいると馴れ合い「ばっかり」になる危険が増すと思う。
842名無しさん@占い修業中:2001/07/02(月) 13:26
あと4,5人コテハンが増えたら、この板コテハンの書き込みのほうが
多くなるかも(w
843名無しさん@占い修業中:2001/07/02(月) 17:49
突然ごめん。アマンジョーシさんが主催してる(過去形かも)
CA読み下しのMLって、どこにあるんでしたっけ?
844843:2001/07/02(月) 18:41
ごめん、解決しました。
845名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 17:06
あついYO!
846名無しさん@占い修業中:2001/07/05(木) 20:50
沈みすぎ。あげよう
847ジュゴン:2001/07/05(木) 22:15
あついNE!でも雨ふってる。
848名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 00:20
暑くて寝れない・・・。
せめて扇風機が欲しいよ。。
849名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 01:00
そういやみんな月蝕見たの?
850名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 01:01
テレビでなら見たよ。
前の日食のほうがインパクト強かったかな
851名無しさん@占い修業中:2001/07/06(金) 01:13
部分じゃ連続的に見てないとただの三日月だしなあ。
皆既だと不気味な赤い月が楽しめてまたイイんだよね。
852ラプンツェル:2001/07/06(金) 17:48
うーん、なるほど馴れ合いか・・・
そうですね、匿名だからこそ知りたい書きたい内容を書き付けることもできますのね。
馴れ合いが酷くなると内容が薄くなるのも事実。
ま、TPOに合わせればいいでしょうかね?
私も専門占術では名無しに戻りますし・・・。
853名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 12:59
パートいくかな?
854名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 12:59
ごめん、パート2ね。
855名無しさん@占い修業中:2001/07/07(土) 14:25
900か950あたりまで逝ってからでいいんでは<パート2
856こんなのみつけた:2001/07/07(土) 15:38
石原都知事「インターネットは幻想だ!!」
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/07/06/627650-000.html
冒頭の特別講演で、石原慎太郎東京都知事は「最近跋扈するインターネットや携帯電話で得た情報は、幻想でしかない」と、ITが万能であるかのような風潮に警鐘を鳴らした。

まぁ、それはそうなんですけど、そんなこといっても・・・。

言ってることが間違ってるとは思わないが、この発言の本質って、
デジタルデバイドが徐々に広がってることへの不安感ってことじゃないのかな・・・。

ネットを通じて効率よく交流する技術を持ってることが、普通運転免許と同じような
感覚で捉えられるようになれば,また変わってくるんじゃないのかな。
857かにょ:2001/07/08(日) 01:29
バーチャルキャラ同志でコミュニケーションしている間は
たしかに幻想だにょ。
生身の人間と対面するのと比べすんごい情報量がすくないにょ。
石原知事はそのことについていいたいにょ。
インターネットを経由したコミュニケーションに慣れてるひとと
慣れることのできない人の2層分離がまずおこるにょ。
できない人が小数派になるにょ。むにゃむにゃ。。
858かにょ:2001/07/08(日) 01:50
まえの話をまぜっかえすのですまないけど、
五黄殺について緊急スレで、五黄殺の土地を買っちゃった人、
まだ、いきてるのかにょ〜?
かにょなら、絶対買わないにょ。そんなに大事なことは
やはり無料占いを頼らないにょ。
かにょは「買ってヨシ移るヨシ」の占断した人は
攻めないにょ。かにょはただ、
五黄の方角に逝っちゃった人に、結果報告を聞いてみたいにょ。
これはかにょのひとりごとだにょ。
859名無しさん@占い修業中:2001/07/08(日) 19:00
なんか読み違えてる?>石原さん
小泉氏が改革の主人公になってしまったことへの嫉妬じゃないの?
素直にITを味方につければいいのに・・・って、んなことになったら恐ろしすぎか(w
860名無しさん@占い修業中:2001/07/09(月) 09:47
>>かにょさん

五黄殺の方位に移動した人の話を聞きたいんすか?
私、2〜3ヶ月以内に引っ越さなければならないから
良かったら五黄殺の方位に引っ越してレポートしましょうか?(笑
861名無しさん@占い修業中:2001/07/09(月) 18:22
むさいオッサンと脳タリン魔女ばっかりになってしまった
862名無しさん@占い修業中:2001/07/10(火) 14:22
ぜんぜん関係のない話でごめんネ。
ここ数ヶ月くらいかな、私の周りの山羊座たちが妙にはしゃいでる。
と思ったら、小泉さんも田中マッキーも改革の旗手とされている
政治家たちがみんな山羊。山羊が目立っているのには何かわけが
ありますか?(星的に)
木星は双子から蟹にはいるところだし、山羊に特別に味方してるよ
うにもみえないんだけど。誰かおせーて。
863かにょ:2001/07/10(火) 22:52
>>860
ほんとにほんとに?
でも、わざわざ五黄殺のほうにゆくのはやめたほうがいいにょ?
かにょは、方位はかついじゃうんだにょ。
どうせ引っ越すならええ方角にゆくのにょ。
(占いはゲームだ論の返事をかこうとしてなぜかわきみちにそれるかにょでした)
864かにょ:2001/07/11(水) 01:22
マサニ
太陽にベネフィックがオポジションしつつあるから
としかいいようがないっす。
あと、彼等の木星、土星、天王星、海王星、冥王星とのからみ
の影響もありますかにょ?
865名無しさん@占い修業中:2001/07/11(水) 08:39
866名無しさん@占い修業中:2001/07/15(日) 22:29
age
867名無しさん@占い修業中:2001/07/16(月) 04:27
こういうところ(匿名)では仕方ない事かもしれないが、
自分の専門分野以外の占術をバカにするのが多くて嫌だ。
何も自分の事を持ち上げるのに、(ろくにそれについて勉強もしていないのに)
他の分野を侮辱する事はないだろう。
「自分はやらない」だけでいいだろ。
具体例では、私がタロットを一番にしているのを知っているのに、
「あんなものは子供でも出来る、歴史が浅い」とか。
四柱推命の先生だったけれど。全然タロットのことは素人程度の知識。
歳とらないと出来なくて、とにかく昔からあるほど偉いのか?
四柱推命にけちつけるようなバカはやらないけれど。

まぁ、霊感が悪く言われるのは仕方ない要素があるが・・
はっきり自称霊感持ちが多い、どの占いのカテゴリーからも外れているし。
しかし「占いなど絶対当たるはずがない」と断言する人は殆どが根拠なく
そう思いこんでいるだけで明確に占いを否定するだけのものは持ち合わせていないように

何でも自分の考えや知識だけで判断できるような頭脳の持ち主はいない。
だから占いを用いたりするのだから、むやみに否定しないでくれ。
未だ信念を持っている人ならいいが。
占い師同士が占いをけなしあってどうする。発展しないよ!
868舞妓はん:2001/07/16(月) 09:17
同意しますえ〜〜〜〜〜〜〜>>867
869名無しさん@占い修業中:2001/07/16(月) 09:34
タロットや(自称)霊感持ち同士も
お互いけなしあっているように見えますが。
870869:2001/07/16(月) 09:35
技術や知識の問題ならいざしらず
小学生のケンカ状態で。
871ラプンツェル:2001/07/16(月) 13:02
>>869
なんだか、最近の荒れ具合は普通ではないような・・・
宣伝、中傷含め、プロキシー規制がなければ歯止めが効かないのでしょうか?
理論実践という、自分の専門分野以外の情報や知識を集めるのに最適な場所なのに。
もともとこの板の住民の皆さんが真面目な方も多く、荒らしや煽りになれていないのは承知ですが、真面目ゆえに自分の理解できない話題は許さない、悪人は退治するっていう正義感が強すぎるのかなという感想です。
スレを気にしなければすむ問題でもなくなってきましたし・・・
ここは喧嘩するところでもないのですが。

西洋VS東洋は残念ですね。
私は西洋メインですが、この板で東洋系のもので大変勉強させられました。
方角関係のものですが。
でも、占いってどの占いでしても結果が同じように導かれる事はないでしょうか?
歴史も文化も計算法も違うのに、何故か奇妙な一致が。
言葉や宗教が世界に分散する時に、姿を変えていったように占いの起源にもあるのかもと思ったりです。

「霊感」とは何なのでしょうね。
霊感と言ってしまうと、怪しい感じがするし自分でも判らない分野です。
誰にでもあるものだし、かといって確証はできないものでしょうか。
872ラプンツェル:2001/07/16(月) 13:05
ああ・・・>>867さんへでした・・・てへ。
873860:2001/07/16(月) 14:22
>>860です。(五黄殺の方位に引っ越してみようか?と言った者)

えと、どうやら引越しが決まりそうなので、それが時期・方位的に五黄殺なのかどうか
ちょっとわからないです(だってだって、管理費込みで7万円以下、駅まで5分以内
だと全然わがまま言えないんですものお)。
これって、高島暦みたいので九星の年盤と月盤で方位を調べれば良いのかな。
874860:2001/07/16(月) 15:06
875860:2001/07/16(月) 15:16
引っ越す方位は南〜南南東。引越し時期は8月中。
残念ながら五黄殺の方位ではありませんでした。
お騒がせ致しました m(__)m
876ラプンツェル:2001/07/16(月) 15:26
あのう、ローカルルールって作るほど住民はいらっしゃらないのでしょうか?
ふと思ったもので。
877名無しさん@占い修業中:2001/07/16(月) 15:31
>>876
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=993826653&ls=50
↑ここでローカルルールの話し合いをしてましたです。
878名無しさん@占い修業中:2001/07/16(月) 15:32
私はなまじ”感受性”が人より優れているというか強すぎて苦しむ程で
だからと言ってはかなり語弊がありますが、当たるとか慕われるとかそういうことに
満足してしまって慢心していたな・・と痛感します。

只知識を多くすればいいとは思いませんが、せめて毎日勉強します。
(当然過ぎて情けないな)
879ラプンツェル:2001/07/16(月) 15:54
>>877さん、どうもありがとうございました。
さっそく見てきました。素晴らしいです〜。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/8661/localrule.html
いうことなしって感じでした。

でもあのスレで固定ハンドル禁止ってのも話題になっていましたが・・・
名無しさんだらけも寂しい気がして・・・
880>879:2001/07/16(月) 18:42
馴れあいがお好みならそれにふさわしい占い掲示板は個人サイト
でいくらでもあると思うよ。
自分の要望に合わせて場を見切ることも大事。
名無しの利点も考えてみようね。
881名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 00:53
東洋占のスレをあげまくる人は一体何がしたいの。
882名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:11
オバサン(とは限りませんが)占い師で占いにも出ていないこと
つまり自分の価値観で「不倫なんて駄目じゃないの!」なんて
説教することが正しいと思ってる人、なんとかなりませんか??
883名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:13
どうにもなりません。そういう人にあたった不運を嘆きましょう。>>882
884名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:44
そういうただのオバサンは、いづれ自然に淘汰される。
人の蜜に対するジェラシー半分もあるのかな。
885名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 04:22
保守的なオジサンもいる。
女で医学部なんて、とか。
886>885:2001/07/17(火) 04:31
土地柄によるんじゃない?
関西の男は保守的っぽい。
占い師は出身地でも選ばなきゃいかんかもねー。
887名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 05:32
>>886
論外な偏見。良くこの板に書き込むな。
888名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 05:35
ああ、只の煽りか。(冗談のつもりならセンス悪すぎ)
>>886
889名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 08:28
関西人?>>887-888
なら世間の目をもう少し意識した方がいい。
890偏見小僧:2001/07/17(火) 09:33
西日本人でも、大阪は比較的大丈夫(?)だけど
四国や九州になると.............
891ラプンツェル:2001/07/17(火) 09:59
>>880
固定ハンドル=馴れ合いですか?
そして2ちゃん以外の掲示板に逝けと?
892芸能人脱がせました:2001/07/17(火) 10:47
893脱がせたらなんかいいことあるのか?:2001/07/17(火) 12:55
金でも儲かるとか
894887=888:2001/07/17(火) 16:42
九州人だよ!
と、煽りにマジレスはいかんが。
895名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 18:30
自覚なさげ>>894
あちらって女は男の三歩後ろを歩くのが常識なんでしょ。
896887=888:2001/07/17(火) 23:24
マジで女なんだよ!
と、煽りにマジレスもう打ち止め!!ったく。
897かにょ:2001/07/18(水) 00:44
遅レスすまそ。
>>875 = >>860
あなたの運勢はあげ潮にょ。五黄殺でなくてよかったにょ〜。
898名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 13:48
つーか、固定ハンドル「禁止」って。
いくらなんでもそれはへんだ>>880
899名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 14:05
898に同意アゲ
900名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 15:50
コテハンにしたい人にはさせてあげればいいじゃない
901名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 16:43
スレ固定ハンにしないと話が通じないこともあり。
いずれにせよ、強制力はないのだから
自分のやりやすいようにやろーよ。
902880:2001/07/18(水) 19:02
>>898
件のスレでコテハン禁止の案を出したのは自分じゃないけど。
ちゃんと引用元の文章読んでから意見してね、早とちりさん。
903898:2001/07/19(木) 23:32
>>902
少なくともこのスレッドでは、
固定ハンドル禁止の話題に対して
>馴れあいがお好みなら……
のレスを返したのは880さん。

880の意見自体は別におかしかないんだけど、
「禁止」になんの違和感も覚えず
レスを返してる(よーに見える)点が、かなり奇妙。
904>903:2001/07/20(金) 00:50
「よーに見える」だけでいちいち騒ぐのか、ここのコドモたちは。
奇妙なのはきみらの読解力だよ。固定ハンドル禁止に反対、と
わざわざ明記しなきゃ賛成派と思うんだ。悪いけどバカ?
905898:2001/07/20(金) 01:13
>>904
いやぁ、879に880のレスって、的外れな上、
おかしかないけど言うまでもない、何を今更的なことじゃん。
わざわざレスするからには、なんだか深いワケが
あるのかしらんと邪推したわけですよ。ゴメンネー

ところで名前欄の実体参照って必要あるの?
906名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 01:17
名前欄の実体参照って何だ?
907名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 01:18
>かにょさん
860の星が分からないから、東南=上げ潮になるかどうかはまだ分かんないと思うにょ。
それに860は「2〜3ヶ月以内に」と書いてるにょ。もし9月なら月の暗剣殺だにょ。
908名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 01:24
>>906
名前欄に「>903」って入れたところで意味ねーよ。って意味じゃない?

ま、とにかく904の文章はハタから読んでも感じ悪いわ。
悪いけど(笑)イヤな奴?
909名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 01:29
ひっこしは950?
910904:2001/07/20(金) 01:55
売られたケンカをとりあえず買っただけだよ。
911名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 02:01
>>910
2ちゃんだからっていつでもケンカ腰でいることないんだよ
912名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 02:01
占い板以外の板にもたまにはのぞきに逝けば・・・>>908
913名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 02:07
1年前かそこら位の習慣でしょう>名前欄にレス番入れるの
>>1みたいなリンク機能がつく以前の。
新参者が増えたねえ(遠い目)
914>913:2001/07/20(金) 02:10
てすと
915>913:2001/07/20(金) 02:12
&xx;のことですね<実体参照
916名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 02:15
文字化け?>>915
&xx;って何すか。
917名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 09:03
固定ハンドルは別にいいと思うが、固定ハンドル名でのタイトルでのスレ立ては禁止されてるというのは知ってる?<かにょさん
限定された板以外では禁止なんだよ。
918名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 14:03
>>917
うむ、確かに削除ガイドラインで特定コテハンが占有
する目的でのコテハン入りスレ立ては削除対象、と出て
いるな。

でもこの前ニュース速報にあった窓際リーマン結婚スレ
は笑えた。
919名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 15:02
かにょさんまだいる?
どーする>>917-918の話。
920名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 15:47
つーか、かにょって厨房。
921名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 16:19
コテハンスレについては、基本は削除ガイドラインにあるとおり
なんだけど、もうちょっとなんちゅーか、ケースバイケースで
対処する、ようなことをひろゆきが言ってた…みたいなのを、
どっかで読んだ気がするんだけど。探したんだけどみつからないー

つまり、あからさまに馴れ合いの為のスレ占有が目的だったり、
コテハン叩きスレでなければいんでないかい、というカンジだった
ような。あいまいでスマソー
922名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 16:21
つうか削除依頼出さなきゃいいだけの話。
出したところで問題なしと判断されると思うなあ。
923名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 18:10
>>920
厨房が、厨房を占うスレを立ててるぞ、堂々と。たまらんよね。
924名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 18:54
占ってちゃんをひとりで引き受けてくれてるんだから
大事にしなさい。
925名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:07
しょせんは自己満キングだけどね。
そのうち疲れてやめちゃうのがオチだよ。
926名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:30
なぜそこまで冷淡なのか>>925
何が不満なんだ?
927名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:42
>>925
各スレにつまんない煽りしてるのあんたでしょ。
928名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:44
自己満足で何が悪いのか、
疲れてやめて何が悪いのか、
サパーリ解らん。
929名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:45
「俺を楽しませてみろ」ちゃんかな。>>925
930名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:47
そういや夏休みだもんね。。。。
931名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 19:49
こちとら単なる3連休なのによ・・・(笑)
932名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 22:50
週末は誰もこ難しいことなんか考えたくないみたいだねー。
ダラダラレスのオンパレード。オレモナー。
933名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 23:49
吹き溜まりかここは…
934名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 00:31
それはもうドロドロネチネチと。
935名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 00:38
うらないやる人なんて世間の風に吹き寄せられてきた人ばかりです
936名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 00:45
もおみんな自虐的なんだからあ。
937名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 01:45
今日は静かですねえ。ここの住人がですよ。
938て優香:2001/07/21(土) 03:36
939名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 03:37
上げ荒しですが何か?
940名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 10:48
あげあらしすごいねー、朝からヒマなのかね・・・
何をムキになってるんだろう、センセイトピ(笑)を
あげまくってる人。
941名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 11:57
無学のやっかみはコワイわあ。
相当みついでたんだろうねえ。今ここで占い師批判してる人って。
でも相手してあげない♪
942名無しさん@占い修業中:2001/07/21(土) 14:33
こういう状況下においては、ZENALスレやバースデイスレ
がまだまっとうに見えてしまうね。
頭おかしいね。
943名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 00:34
うぬ。
944名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 01:14
暫く来るの止めて本やその他で勉強しようと(笑)
945名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 03:20
それは賢明な選択だと思われ>>944
946名無しさん@占い修業中
1000いきそうだからパート2立てたよ。
こっちに引っ越しするべ。

占術理論実践板で雑談/パート2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=995803390