姓名判断「旧字」と「新字」当たるのはどっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中:2013/09/24(火) 12:44:52.63 ID:o3KH6jxO
私は姓名判断を研究している者ですが、この問題がどうしても解決できません。どうか皆様のお知恵をお借りして決着をつけたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
2名無しさん@占い修業中:2013/09/24(火) 13:34:14.61 ID:NQQMTTLj
旧字かと。
3名無しさん@占い修業中:2013/09/24(火) 17:47:15.90 ID:6Mu76NGk
>>1
削除依頼よろしく。
削 除 ガ イ ド ラ イ ン:http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
●6.連続投稿・重複に違反。

下記スレに移動してください。以降ノーレス放置でお願いいたします。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1261039008/l50
4名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 08:32:35.35 ID:CBjGizaI
5名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 10:00:14.97 ID:CBjGizaI
以前、旧字VS新字のバトル議論では五分五分の結論出ずって所で
終了になっていた気がする。

その中で興味深い意見が
レオさんが言っていた
「新字」6割、「旧字」4割の
確率で当たるという割合。

ワシが最近の事件や事故の
当事者の名前を両方で占うと
確かにどっちだと確定することが
非常に困難だと分かった。

最近お亡くなりになった
トヨタの豊田英二氏や
任天堂の山内溥氏などは
旧字の方が当たっている。

年寄りは旧字が当てはまり
若い人間は新字が影響するのかと
思いきやそうでないこともあり
本当に不思議だわ。
6名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 13:55:42.33 ID:j2lzla4k
今使っている字数のエネルギーの影響受けると思います。
芸能人だって、本名より、通称で通っている名前の字数の影響受けるでしょ。
なんで使わなくなった字数の影響受けなきゃいけないんでしょうか?
今使っている字の影響受けると思います。
7名無しさん@占い修業中:2013/09/28(土) 18:53:02.78 ID:CBjGizaI
<6
ワシも元来は新字だと思っておるので
貴方の仰る通りだと思うんじゃが、
一度、上記の任天堂 元社長 山内溥さんを
新字と旧字で占って見て下さらんか。
不思議だと思うはずじゃよ。
8名無しさん@占い修業中:2013/09/29(日) 00:06:11.97 ID:AGnayLAa
>>7
「名前が一字の場合は、一を足す」…という流派もありますが、貴方はどんな流派で占っているでしょうか?
新字と旧字、それぞれの総画、何画ですか?
9名無しさん@占い修業中:2013/09/30(月) 13:14:40.96 ID:hYNuOgcL
>>8
ウーム、8様は勉強不足じゃな。
1を足す流派でも総画には1を足さないのじゃから
答えは同じなのじゃよ。
新字では、いずれも20画じゃ。

旧字も同じことじゃが、旧字ではサンズイを4画で数えるから
旧字では21画になるのじゃよ。

おわかりかな?
10名無しさん@占い修業中
よく分からないのが、一は一画、四は四画?十は十画?なら百は百画、千は千画になるんちがうんかな?