占星術ソフト総合スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
279名無しさん@占い修業中:2014/04/08(火) 03:58:53.16 ID:/0YQihBi
アマテルは起動パラメータ設定すると改善する。初期状態ではJavaが使うメモリ最大量が小さい。
PCにメモリを多く積んでいるなら搭載量で起動オプション -Xmx を追加修正すればいい。
512MB使う場合は、javaw -jar -Xmx512m starbase.jar のようなかんじ。
280名無しさん@占い修業中:2014/04/08(火) 06:17:38.53 ID:m/tsWRHX
アマテル、アスとオーブの設定変えて保存しようとすると
「アスペクト“クインカンクス”のオーブの設定値が未入力か異常です」って
クインカンクス一切触ってないのに言われる
保存せずに適用にすれば変更した設定で表示されるけど
絶対に保存適用できない
他にも同じ人いる?
281名無しさん@占い修業中:2014/04/27(日) 02:40:54.37 ID:tqV+2v8S
クライアントに、スタゲのチャートを印刷して渡すのも商用利用になるのか?
スタゲの使用上の注意を読むと、チャートを出す分にはいいが、販促や宣伝はダメと書いてあって、俺的にはチャートの印刷はオマケの位置付けなんだが、どうなんだろう
秋津さんに聞けと言われそうだが、敷居高いッス
282名無しさん@占い修業中:2014/05/14(水) 21:09:19.71 ID:YKlvye8x
iPhoneアプリのkairon購入したんですが、
シナストリーの二重円見ようとすると、
2人の名前を設定しても、内外とも同じ人のホロスコープが表示されてしまいます
どなたか、kairon使っててやり方わかる方いたら教えてくださいませんか
283名無しさん@占い修業中:2014/05/14(水) 21:18:42.03 ID:olmBSd94
ん?しばらくぶりにカイロン起動したわ
ちょっとインターフェイス変わってたけど
メソッドからシナストリー選んで
1人目選んで
ホロ1をタップ
次にホロ2タップしてから
2人目選んで
ホロ2を再タップ
で普通にできたよ
284名無しさん@占い修業中:2014/05/14(水) 22:00:15.86 ID:YKlvye8x
すみません自己解決しました〜
285名無しさん@占い修業中:2014/05/14(水) 22:02:21.08 ID:YKlvye8x
>>283
ありがとうございます
もともとのデータの保存が失敗してたみたいでした(´Д` )
286名無しさん@占い修業中:2014/05/14(水) 22:29:13.64 ID:olmBSd94
あれまあ
解決してよかったね!
287名無しさん@占い修業中:2014/05/15(木) 00:41:01.38 ID:doQjACkX
Planetlab HD ってappStoreに今無いみたいだね
検索しても出て来ないや
評判いいみたいだから欲しかったんだけど
288名無しさん@占い修業中:2014/05/15(木) 06:32:07.14 ID:t36FNvYH
本当だ、PlanetlabがStoreにないや
機能限定版のPlanetlandしかない
理由があって引っ込めたのかな?
大幅バージョンアップでもするのかな
289名無しさん@占い修業中:2014/05/16(金) 02:35:06.51 ID:Y7+1e//V
待ってたらまた復活するといいなあ
kaironは機能は満足なんだけど、ホロスコープの記号やアスペクト線が見辛い
290名無しさん@占い修業中:2014/05/16(金) 09:38:41.03 ID:Y7+1e//V
kaironでプログレス見るとp太陽とn冥王星が合になるんだけど、
http://senli-fortune.com/orc2/horo3/horoNPT.html
このサイトでpとnのチャート見ると合にならない
オーブはどっちも1にしてるんだけど
サイトの方はオーブ15(笑)まで広げてやっと合になる
どうしてだと思う?
kaironの方信じていいのかな
291名無しさん@占い修業中:2014/05/17(土) 06:45:11.79 ID:kihiPic+
>>290
実データ教えてたもれ
てかPCのアプリはないんかい?
自分ならスイスエフェメリス使用アプリで最終判断するなあ
二重円くらいなら無料アプリあるよ
292名無しさん@占い修業中:2014/05/17(土) 11:10:22.20 ID:WmicewIh
1日1年法と1度1年法になってるのでは?
293名無しさん@占い修業中:2014/05/17(土) 20:14:50.69 ID:iUooeYap
>>291-292
ありがとう
PC今調子悪くて使えなくてorz

kaironもセカンダリープログレッションで一日一年法だと思います
ハウスは、サイトがコッホとポーフィリーで、
kaironはプラシーダスかコッホでいろいろやってるけど結果は同じ

データ設定は、
チャート1 1968/7/29 pm1430 宇都宮
チャート2 現在 東京
で、やってます
294名無しさん@占い修業中:2014/05/17(土) 20:16:13.55 ID:iUooeYap
kaironはiOSのやつです
295名無しさん@占い修業中:2014/05/17(土) 23:21:53.47 ID:kihiPic+
あれー自分はカイロンもサイトも同じ合になったよ
もう一つアストロゴールド(iOSの)でも同じになった
PCのアプリも同じ

・・・と思ったらサイトのアスペクト表はなんかうまく出なかった
ホロはいいと思うんだけど

結論としてはカイロンが正しいみたい
296名無しさん@占い修業中:2014/05/17(土) 23:43:57.94 ID:iUooeYap
>>295
そうそう、サイトの方はアスペクト表に出ないんです
他のアプリとkaironが同じなんですね!
検証ありがとうございます助かりました
kaironの方信じることにします

サイトに謎は残りますね〜
結構利用されてるサイトだしなあ
297名無しさん@占い修業中:2014/05/18(日) 09:45:29.45 ID:laR3kQeN
横ですが
>>290>>293>>296
サイトの「惑星位置表」を見ると
ネイタル
 太陽  獅子座 06°09'
 冥王星 乙女座 21°03'
プログレス
 太陽  乙女座 20°17'
 冥王星 乙女座 22°35'
p太陽とn冥王星は合の位置にある。

サイトの「アスペクト[N-P]」を見ると
太陽と冥王星の角度は「46°25'」で、n太陽とp冥王星のアスペクトが表示されてる。
p太陽とn冥王星は表示されていないので、自分で計算するしかないのかな。

表の左下のエリアには、天体同士の角度の数値が表示されていて
その部分では、上側をネイタル、左側をプログレスとして見ているけど
表の右上のエリアには、アスペクトの有無(記号)が表示されていて
その部分では逆に、上側をプログレス、左側をネイタルとして見ているので
全部のアスペクトが表示される訳ではないみたい。
298名無しさん@占い修業中:2014/05/18(日) 12:45:00.53 ID:PkG0a3ae
>>297
あ!ほんとですね!
表部分と記号部分の縦軸と横軸の意味が違うんですね
思考停止で記号部分だけ見て違うな〜と思ってしまってた
全部のアスペクトが乗ってないアスペクト表ってよくあるものですかね
ホロとよく見て比べないでアスペクト表だけ見てしまう自分みたいなど素人さん他にもいるかもorz
299名無しさん@占い修業中:2014/05/23(金) 19:15:39.42 ID:6vqAVhA0
そのサイトの掲示板見たら誰かにソフトをパクられたみたいだね
300名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 06:30:34.63 ID:dsk1k4me
マジか…お気の毒に…

昔この板でも自分でホロ作成アプリ作りたいがどうしたらいいかって質問した奴が
ネットで公開されてるプログラム見つけたって言ってたから
みんなして必死にそのままパクるなよ、自分で作る時の参考にだけしろよって
さんざん言った記憶あるわ
まさかそれじゃないよな
301名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 22:09:11.69 ID:gQbWy9ag
その場で占断なら感受点細かく見ないのだから手書きで良いんじゃないの?
久しぶりに手書きしてみたら?サインとハウス計2枚ずつで。
302名無しさん@占い修業中:2014/07/13(日) 19:22:05.76 ID:XWzMqX/h
妖精現実フェアリアルのアストロロギアを探していますが、ありません。
どこにありますか?
303名無しさん@占い修業中:2014/07/13(日) 20:03:04.07 ID:0CkI8mCA
ageずにおながいします
確かにアストロロギアのトップページなくなってる
とりあえず最新じゃないかもだけど窓の森やベクターで落とせないかな
304名無しさん@占い修業中:2014/07/14(月) 04:30:10.75 ID:ZNygg6HZ
>>303
ベクターにはありませんでした。正確には、あるように見えてありません。
305名無しさん@占い修業中:2014/07/14(月) 12:20:49.01 ID:zyoNDJX6
可能性は低いけどWebアーカイブを掘るとか?
306名無しさん@占い修業中:2014/07/19(土) 15:06:34.40 ID:YkUT4HdZ
自分はちょっと星を見るのは アマテル使う
Astrolog4.1はなんだか見にくいし操作がやりにくいかんじがする

あと、PCにインストールは出来ないが、
ネット環境がある場合はこれが便利だよ
天文歴(Ephemeris)も何千年もあるしね
http://www.astro.com/horoscope

ここのホームPの左下の項目から
Free Horoscopes  → Horoscope Drawings & Calculations
→ Chart Drawing、Ascendant と入って行けば、出生図を作れる
ところに出るから、出生データ(イヴェント・データ)を打ち込んで
行けばチャートが出ます。

ここは、他にも小惑星天文歴などたくさんありますよ
307名無しさん@占い修業中:2014/07/19(土) 18:43:11.74 ID:3xmxIXPJ
astrologはMS-DOS時代のUIを引きずってるから使いにくいと感じるのではないかと思います
キーボード派にはサクサクなのですよ おそらく
アマテルは完全にWindows以降ですからマウス操作に特化してるわけです
しかしWindows8以降ではタブレットのモダンUI(タッチ操作)に限れば
アマテルも使いやすいとは言えなくなるでしょう(デスクトップアプリですから)
デスクトップPCやノートPCのデスクトップUIであれば従来通りです

つまり何が言いたいかと申しますと環境と本人の操作の癖で使いやすい使いにくいが変わるということです

モダンUIでのアプリは満足な機能を有しているのはAstrological Chart、その高機能版のpro版でしょう
ただしいずれもWindows Storeアプリとしてはとても高価です
まずは無料試用版で使い心地を試すのをお勧めします
西暦2000年以前のチャート作成ができないという制限がありますがお試しとしては十分です
トランジットが見られればOKという方は無料で使い続けられるでしょう
308名無しさん@占い修業中:2014/07/24(木) 21:03:17.47 ID:ly3nWRGe
アマテル、7で起動できなくなった。
309名無しさん@占い修業中:2014/07/25(金) 22:14:17.70 ID:N7hjTWqz
アンインスコ→インスコ
それでだめなら
OSクリーンインスコ→インスコ
310名無しさん@占い修業中:2014/07/26(土) 22:04:43.84 ID:81+BVG/d
>>309
やってみるよレスありがとう
311名無しさん@占い修業中:2014/07/26(土) 23:24:36.10 ID:7CaovkiQ
データのバックアップ忘れないで!
312名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 09:02:57.86 ID:O3RMNrHc
モバイル用の便利なチャート作成アプリ見つけた。
google playで392円で売ってます。
名前は「tropical skies。
current chartもGPS使って正確なのが出るから
ホラリー占いにもいいよ。
313名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 09:19:53.05 ID:a2mr16/n
>>312
これ買ったけど結構いいよ
androidの中では一番おすすめだな
314名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 11:57:27.72 ID:H8iaE0nC
iOSはないのかな。
315名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 12:33:56.86 ID:4NMXevjc
このスレでiOSアプリいくつかあがってたと思う
300程度のレスしかないスレだから読むといいよ
316名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 12:35:11.17 ID:4NMXevjc
ちなみにiOSアプリとAndroidアプリではiOSの方が質量共にホロアプリ多い
317名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 17:49:22.91 ID:H8iaE0nC
>>315>>316

ありがとうございます。
318名無しさん@占い修業中:2014/09/03(水) 18:10:05.03 ID:4g7xz8mX
>>226
でAndroidアプリも既出
>>227
がiOSアプリ
iOSアプリは確か上のレス以外にもストアにあったと思う
確かフレンチホイールのやつ
あとplanet labは今アプリストアから消えてる
319名無しさん@占い修業中:2014/11/13(木) 20:51:58.23 ID:sboXlRlC
インド占星術用のアプリです。

○Androidアプリ(無料):
2種類のチャートスタイル
 North Indian,south Indiam
2種類の言語
 English,Hindi
6種のアヤナムシャ
 Lahiri,Raman,Sayan,KP New,KP Old,KP Khullar
5レベルのダシャ
 Vimshottari Maha Dasha,Antara Dasha,Pratyantra Dasha,Shookshma Dasha,Prana Dasha
16種の分割図
 Lagna,Hora,Drekkana,Chaturthamsha,Saptamamsh,Navamsha,Dashamamsha,
 Dwadashamamsha,Shodashamsha,Vimshamsha,Chaturvimshamsha,Saptavimshamsha,
 Trimshamsha,Khavedamsha,Akshvedamsha,Shashtinamsha

他にはPredictions,KP System,Lal Kitab,Varshphal があります。
Predictionsの中にSade Ssti Life Rport,Mangal Dosh/kuja Dosham 等の解釈文(英語)、
Ashtakvargaも計算されます。

保存したチャートを出すのに5タッチ必要なのと8.20MBの容量が気になっています。
320名無しさん@占い修業中:2015/02/07(土) 18:37:24.81 ID:Du91Jcp8
誰もいない?

愛用のPlanetlab、数値がずれてるときがあるような・・
私の勘違いかなあ
iOS7で、Astro Gold、astro.comと比較しています
いちばん使いやすいから使い続けたいんだけどなあ・・

使用してる方、使用感をお聞きしたいです


Planetlabもだけど、インド占星術の愛用アプリも
気がついたらApp Storeから消えてて、アプリ難民になりそう(笑)
321名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 08:30:23.58 ID:QUKoeTfs
>>320
アストロのが、ズレてる気がします。
他でやったら、
合にならない天体がアストロでは、合になったりして
解釈に困ったりしています。

だから、占いたい時は、別のアプリを使っていましたが、
ここ数日で消えていて大変、困っています。
322名無しさん@占い修業中:2015/02/10(火) 09:03:28.27 ID:3l/xZHNz
スタゲ以外でなにかいいソフトないですかね。
主に作図用なんですが。
323名無しさん@占い修業中:2015/02/20(金) 17:42:31.04 ID:TLzlFrlr
アマテル2、Yosemiteじゃフォルダ作成できないといわれてインストールできないな。
インストールできた人いる?
324名無しさん@占い修業中:2015/02/20(金) 17:44:35.70 ID:TLzlFrlr
>>322

Winならアマテルいいよ。Macだと人によりインストールできない。
325名無しさん@占い修業中:2015/02/20(金) 20:07:47.94 ID:Eug+x/Hk
Java6が動かせるなら使えるよ
yosemite触ったことないからよくわからないけど
326名無しさん@占い修業中:2015/02/20(金) 21:56:32.68 ID:rOxn6qhQ
>>324
アマテルって著作権うるさかったっけ?
327名無しさん@占い修業中:2015/02/26(木) 09:46:09.06 ID:R239oBfN
>>325

うーんJava6いれても駄目なんだわ。
フォルダが作れないと出る。

最近Macいじり始めたのでまだそのあたりがよく分かってない。
メインはWindows7なんだが、サブにしてるMacでも使えたらなと思ったら
インストールできないんだ。

Yosemiteセキュリティうるさいみたいだしな。
328名無しさん@占い修業中
3月からの2ch仕様変更に伴ってスマホ及びPCの特定の専ブラとウェブブラウザ以外閲覧不可に、そして個人情報紐付け送信(スマホの場合)を開始とのことで、おーぷん2chにスレ立てしてみました。

占星術ソフト総合スレッド(占術理論実践_op)
http://★eng★awa.★open★2ch.net/test/read.cgi/uranai/1425106873/

外部リンクがNGワードのため、★を抜いたURLで接続して下さい。