引き寄せの法則

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
先日発売されたザ シークレットや
引き寄せの法則エイブラハムとの対話を読みました。
自分に当てはまる事などがあり驚きました。

この方法を実践されている方、しようとしている方の
体験談を聞きたいです。
2名無しさん@占い修業中:2007/11/08(木) 23:32:18 ID:???
スレタイに引き寄せられてしまいました
3名無しさん@占い修業中:2007/11/09(金) 22:18:18 ID:VqD+YvRi
なかなかのびないねぇ。
話題の本あけど以外と人気ないのかな?
4名無しさん@占い修業中:2007/11/12(月) 03:11:27 ID:wd/U+9pI
スレ立てる板間違えてるよ
オカ板か心理学に立てたら
5名無しさん@占い修業中:2007/11/13(火) 03:12:02 ID:???
職場にどうしても苦手な人がいる。
つい意識して動揺して失敗して余計に反感かってしまう。
その人が休みの時は平和で発揮できるのに。
自分が弱いのわかるけど、しんどい。
引き寄せられたくないのにな。
6名無しさん@占い修業中:2007/11/15(木) 00:38:56 ID:Tg/ie1NA
絶対に理屈合戦になって「効果ありました」て報告は
ほとんど書き込まれない。
7名無しさん@占い修業中:2007/11/15(木) 01:27:52 ID:???
>>6
しょうがないな、一応報告しといたよ
8名無しさん@占い修業中:2007/11/15(木) 09:43:55 ID:jKekSLEz
この本、昨日立ち読みしたけど、買うか迷う。
9名無しさん@占い修業中:2007/11/15(木) 12:11:08 ID:???
エイブラハムよりシークレットのほうがよみやすいよ。
10名無しさん@占い修業中:2007/11/16(金) 20:43:50 ID:???
引き寄せられて買ってしまった、シークレット。
11名無しさん@占い修業中:2007/11/17(土) 07:42:31 ID:YZc6QxZ4
シークレットの方が体験談も書いてあり、
すっと入りやすい。
エイブラハムはより深く引き寄せの法則を
理解したい人向け。

お金を引き寄せようと、宝くじ買って毎日
悠々自適に過ごしている自分を想像して
行動してみたけど。200円しか当たらなかったよ。
(地方くじ10枚購入)
当たり前か〜。
12名無しさん@占い修業中:2007/11/18(日) 00:51:03 ID:AwETQf9p
応援あげ
13名無しさん@占い修業中:2007/11/18(日) 18:53:09 ID:???
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1187266572/l50

昔、古い家の縁側で おばあちゃんから聞いた。

「みんな仲良くしてね」

幼い私は張り切って答えた「うん!!」

言葉を大切に出来ない人は、心を大切にしない人。


古い家もおばあちゃんも無くなってしまったけれど

私は、その言葉を無くしたくはない。

だから今・・・とても・・・北斗柄撲滅運動。
14名無しさん@占い修業中:2007/11/19(月) 03:17:29 ID:3LR+c/g/
>11
確かどの本にも
「宝くじを買ってお金持ちになる」というイメージは絶対にしてはいけない、
と書いてあったぞ。
お金というのは手段であって目的ではないからだ、
そうだ。
手段を追いかけてもいつまでたっても目的はかなわないのだとか。                                          
15名無しさん@占い修業中:2007/11/26(月) 22:49:35 ID:???
この本の終盤のほうに、60日で効果が現れるみたいな
ことが書かれてあるけど、脈略なさすぎ。
理由がほしいわ。
16名無しさん@占い修業中:2007/11/27(火) 03:32:05 ID:???
>>15
丸々一冊理由なんだが 何か
1715:2007/11/28(水) 02:29:37 ID:???
疑問なのは60日っていう部分。
18名無しさん@占い修業中:2007/11/28(水) 09:41:33 ID:???
そもそも60日というのは、
エイブラハムの回答じゃないよ
ジェリーの質問です
19名無しさん@占い修業中:2007/11/28(水) 15:23:46 ID:???
ジェリーって?
ジェリー藤尾?
20名無しさん@占い修業中:2007/11/28(水) 15:25:36 ID:???
ジェリー・ヒックスさんだよ
21名無しさん@占い修業中:2007/11/28(水) 22:06:39 ID:???
けっこう人気スレですね。
22名無しさん@占い修業中:2007/11/28(水) 22:20:58 ID:???
そうですかね
23名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 00:27:22 ID:dAlUyfmd
ヒックスさんの言う、エイブラハムについて、詳しく知っている御仁、解説希望です。
24名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 00:28:18 ID:???
そうですよね。
25名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 00:39:16 ID:???
ああ、そうだね。
26名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 07:10:53 ID:9Kq4hC/Z
のんのん
27名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 07:53:31 ID:???
♪エイブラハムには 7人の子〜
♪一人はノッポで あとはチビ〜
♪みんな仲よく、暮らしてる〜
♪さあ!おどりましょう〜
28名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 09:06:06 ID:dAlUyfmd
>>27
あの〜、まじめに答えて頂けないでしょうか(笑)。
29名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 09:31:09 ID:???
みんな仲よく、暮らしましょう という有難い教えだと思いますよ マジで
30名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 10:45:00 ID:VGCPjLG3
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありで
す。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名 前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さ
い。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでし
ょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
31名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 12:47:17 ID:???
そうですかね
32名無しさん@占い修業中:2007/11/29(木) 19:55:51 ID:???
そうですよ
33名無しさん@占い修業中:2007/11/30(金) 08:07:32 ID:???
のんのん
34名無しさん@占い修業中:2007/12/05(水) 18:33:53 ID:???
びばのんのん
35名無しさん@占い修業中:2007/12/06(木) 21:07:19 ID:???
あびばのんのん
36名無しさん@占い修業中:2007/12/06(木) 22:15:28 ID:???
頭洗えよ〜
37名無しさん@占い修業中:2007/12/07(金) 00:31:00 ID:???
ババンバ バンバンバン
38名無しさん@占い修業中:2007/12/07(金) 01:05:04 ID:???
歯磨けよ〜
39名無しさん@占い修業中:2007/12/07(金) 06:14:17 ID:???
風邪ひくなよ〜
40名無しさん@占い修業中:2007/12/07(金) 14:22:03 ID:TJOAkGDu
はーあびばのんのん
41名無しさん@占い修業中:2007/12/07(金) 23:04:10 ID:???
ババンバ バンバンバン
42名無しさん@占い修業中:2007/12/08(土) 06:13:47 ID:HPut3yvh
奥まで欲しいの
43名無しさん@占い修業中:2007/12/08(土) 09:18:55 ID:???
生で入れてあげるよ
44名無しさん@占い修業中:2007/12/08(土) 11:22:47 ID:kD193TgA
そもそもエイブラハムって誰よ?
本読んでてもそれが気になって笑っちゃってしらけるんだよな〜

案外これを書いた著者っておふざけ半分なんじゃね?って思った

それに、この本は全米ベストセラーだけど
アメリカの国民性って正にこの本の通りだよね
この本の影響でアメリカ経済が崩壊したんじゃないかと思う所があるよ

ロバートキヨサキの著書が既に失敗例で全く説得力が無いのと一緒でさ
45名無しさん@占い修業中:2007/12/08(土) 15:24:30 ID:???
そうですかね
46名無しさん@占い修業中:2007/12/08(土) 17:58:26 ID:???
ジェイ・エイブラハム
47名無しさん@占い修業中:2007/12/08(土) 18:18:28 ID:???
全く説得力が無い>>44
48名無しさん@占い修業中:2007/12/08(土) 19:05:43 ID:yPVG3xv/
>>44
その通り。何も知らない馬鹿な日本人はまんまと釣られて引き寄せブームw
ブームというのは碌な結果をもたらさない、とりわけ日本においてはwww
49名無しさん@占い修業中:2007/12/08(土) 19:08:29 ID:???
引き寄せよりお取り寄せ
50名無しさん@占い修業中:2007/12/08(土) 19:12:07 ID:???
何も知らない馬鹿な日本人>>48
51名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 01:49:56 ID:qPZ4+i1i
引き寄せの法則を利用して本気で億万長者になってみたい!
と思っているのは私だけでしょうか。
52名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 02:22:41 ID:???
他板のは肯定派も否定派も素晴らしくて
かなり良スレになってるよ
53名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 16:15:18 ID:???
>>51
なればいいんじゃない?
54名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 17:59:31 ID:???
引きこもり寄せの法則
55名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 18:01:18 ID:???
ヒッキーよせ!の法則
56名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 18:13:53 ID:???
そうですかね
57名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 20:48:58 ID:???
そうかもしれませんね
58名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 20:50:34 ID:???
のんのん
59名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 20:53:36 ID:???
にしこり
60名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 21:51:12 ID:???
引いて寄せて上げての法則・・・バストアップ
61名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 22:05:40 ID:???
↑そんな法則は、詐欺だ!ペテンだ!インチキだ!
62名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 23:01:34 ID:???
このスレにはふざけた人が引き寄せられてきますね
63名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 23:02:49 ID:???
そうですね
64名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 23:14:03 ID:???
まぁいいんですけどね
65名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 23:24:17 ID:???
そうですかね
66名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 23:29:12 ID:???
ねかすでうそ
67名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 23:39:29 ID:???
もうどうでもいいです。
68名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 23:42:10 ID:???
のんのん
69名無しさん@占い修業中:2007/12/11(火) 15:57:25 ID:???
うそですかね
70名無しさん@占い修業中:2007/12/11(火) 20:20:33 ID:???
うそじゃないですよ
71名無しさん@占い修業中:2007/12/14(金) 10:17:14 ID:???
低脳自演厨
72名無しさん@占い修業中:2007/12/15(土) 18:36:16 ID:???
そうですかね
73名無しさん@占い修業中:2007/12/15(土) 22:24:50 ID:???
>>72 君もう来ないのかと思ったよ
74名無しさん@占い修業中:2007/12/16(日) 01:24:29 ID:???
そうですかね
75名無しさん@占い修業中:2007/12/16(日) 11:19:00 ID:???
ねかすでうそ
76名無しさん@占い修業中:2007/12/16(日) 11:20:01 ID:???
よたっ思とかのいな来うも君 27>>

厨演自脳低

よすでいなゃじそう
77こんな才能役に立たない?:2007/12/16(日) 11:20:40 ID:???
ねすまきてれらせ寄き引が人たけざふはにレスのこ
78名無しさん@占い修業中:2007/12/16(日) 12:27:36 ID:???
ハハハハハハ
79名無しさん@占い修業中:2007/12/16(日) 15:46:58 ID:???
ねんせまれしもかうそ
80名無しさん@占い修業中:2007/12/17(月) 00:04:00 ID:???
ダンスがすんだ
81名無しさん@占い修業中:2007/12/17(月) 06:15:06 ID:???
ふとんがふっとんだ
82名無しさん@占い修業中:2007/12/18(火) 01:04:25 ID:???
(>_<)ギャフン!
83名無しさん@占い修業中:2007/12/18(火) 01:44:08 ID:???
!ンフャ゙キ(>_<)
84名無しさん@占い修業中:2007/12/18(火) 08:41:59 ID:29aXo97w
焼肉を焼きに行く。
85名無しさん@占い修業中:2007/12/18(火) 13:38:38 ID:???
(・ω <)キャピ!
86名無しさん@占い修業中:2007/12/18(火) 20:19:40 ID:UHvJyY08
ここ面白いね。引き寄せられた。
87名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 00:41:53 ID:???
昔、自分の出生ホロに相性がいい異性の出生ホロ(特に月と太陽)を具体的に思い浮かべていたら、
実際、思い浮かべていたホロそっくりの人に出会って、告白されたことがあった。
88名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 00:59:55 ID:???
引き寄せの本を読んで人生の答えがわかりました
そうゆうことだったのか
この本を読んでから
自分の心の中に
消えない信念が芽生えた
89名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 01:12:57 ID:???
シークレットもいいよね
90名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 02:27:58 ID:???
黄色い表紙の買ってみた
91名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 07:36:00 ID:???
仏教の本を読めば全て解決。
92名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 13:55:45 ID:???
そうですかね
93名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 23:22:18 ID:???
ですね
94名無しさん@占い修業中:2007/12/20(木) 10:52:41 ID:???
うん。
95名無しさん@占い修業中:2007/12/20(木) 23:44:51 ID:???
はい。
96名無しさん@占い修業中:2007/12/21(金) 00:24:50 ID:???
>>87 だけど、詳しくいうとさ、
自分が火の星座に太陽と月があってトライン、
そして、太陽に水の星座に金星があってコンだった。
だから、それに三角になる火の星座の前半に太陽と月が0度の人間で、
太陽とコンじゃなくても、水星や金星が水の星座にある人を心に描いて、
結婚する人はこういうホロがいいなと思って20頃過ごしてたら、
大学で猛烈に告られたのがそんなホロをもってる男性だった。
付き合うまで誕生日も知らなかったから、ホロを密かに作ってちょっと驚いたよ。
そして、プロポーズまでされた。
でも、はじめて付合う人だったし、結婚することにたいしても、
どうしたらいいかわからず、情緒不安定に。
結婚する人を求めて見つかったけど、その先を明確に思い描けなかったから、
だめになっちゃったんだと思う。自分が望んでるものと違うようで結局破談にしてしまいました。

自分的には意外とホロの部分を意識するとうまくいくかな。
土星が入っても、その室の部分を頑張って何か形作っていくとか、
木星の吉角を意識してみるとか。

占い板的・引き寄せの法則ためしてみて。
97名無しさん@占い修業中:2007/12/24(月) 22:41:14 ID:???
98名無しさん@占い修業中:2007/12/25(火) 08:37:56 ID:UgLkK9uD
99名無しさん@占い修業中:2007/12/25(火) 09:28:42 ID:???
そうですかね
100名無しさん@占い修業中:2007/12/25(火) 09:43:38 ID:???
ねかすでうそ
101名無しさん@占い修業中:2007/12/25(火) 10:51:35 ID:???
読むと占いなんかどーでもよくなるね
102名無しさん@占い修業中:2007/12/27(木) 17:01:46 ID:???
うん。
103名無しさん@占い修業中:2007/12/30(日) 08:58:01 ID:???
意識の力で望みが叶うとしている引き寄せ法則と
ある程度運命や未来は決まったものとして読む占いは
相反するものではないか?
104名無しさん@占い修業中:2007/12/30(日) 09:03:01 ID:???
そうですかね
105名無しさん@占い修業中:2007/12/30(日) 17:28:30 ID:???
ねかすでうそ
106名無しさん@占い修業中:2007/12/30(日) 17:29:22 ID:???
?かいなはでのもるす反相
はい占む読てしとのもたっま決は来未や命運度程るあ
と則法せ寄き引るいてしとう叶がみ望で力の識意
107名無しさん@占い修業中:2007/12/30(日) 17:29:45 ID:???
。んう
108名無しさん@占い修業中:2007/12/30(日) 17:32:07 ID:???
ねるなくよもでーどかんない占とむ読
109名無しさん@占い修業中:2008/01/03(木) 17:40:48 ID:OpRR81bN
「シークレット読んでみて」と友人が貸してくれたので読んで見た。

請求書に追いたてられてた人が秘密の実践により
短期間で小切手が集まるようになった。とかの奇跡的な事例が
これでもかと紹介されているが、どういうプロセスでそうなったのか
という説明が一切ない。まるで、ダイエットに成功した体験談とか癌が完治した
体験談とか開運グッズの体験談とかのっている怪しげな広告の捏造誇大広告にそっくりだ。
内容もカーネギーとかマーフィーとかの焼き直しだと思った。
出版社ぐるみの確信犯的なオカルトビジネスだと思った。

自分だけは大丈夫だと思っている人ほど節制しないのでタバコで肺がんにな
ります。酒でアル中になります。癌が告知されず自分は他の病気だと勘違いしていても
癌が進行して癌で死にます。結婚詐欺師にひっかかっている人は心の底から
自分は結婚できると信じていても結婚は実現されません。
110名無しさん@占い修業中:2008/01/03(木) 23:46:36 ID:???
いーずむがでまく着りどたに地境のそ
がう思はと…はでのう叶がい願ばれえ覚えさツコ
111名無しさん@占い修業中:2008/01/04(金) 01:21:17 ID:???
ところでこれ読んでみんな幸せになったの?
112名無しさん@占い修業中:2008/01/04(金) 11:25:03 ID:???
貧乏だと思ってる人のところにお金はこないってさ
113名無しさん@占い修業中:2008/01/06(日) 00:44:38 ID:???
もっと簡単にシンプルに一瞬で幸せになりたいな
114名無しさん@占い修業中:2008/01/06(日) 01:58:06 ID:???
うんなりたい。

引き寄せの法則買って読み途中だけど
ページ進まない進まない
読めば読むほど願いが遠く感じてしまう
115!omikuji !dama:2008/01/06(日) 13:17:49 ID:???
自分が願望どおりになっているイメージなんてできない。
心の心底では「絶対にありえな、無理」いうのがこびりついているから。
116名無しさん@占い修業中:2008/01/07(月) 00:42:17 ID:bNM6Qll7
>>115
「絶対にありえないな、無理」と思っていても
願望どうりになったというのを臨場感タップリ
持ってイメージしたらいいよ。
117!omikuji !dama:2008/01/07(月) 01:03:11 ID:???
>116
ありがとうね。
118名無しさん@占い修業中:2008/01/07(月) 01:35:36 ID:???
もう努力してとか一生懸命とかやだ!!
楽々とスムーズに一日で幸せになりたい!
日本人は楽に幸せになる事を嫌うし軽蔑するが
楽して金持ちで幸せな人が勝ちだと思!
119名無しさん@占い修業中:2008/01/07(月) 01:37:22 ID:XQPr2t5k
何にも努力しなくても楽しく幸せがいいね。
いちいち苦労しなくてもいいと思う今日この頃・・・
120!omikuji !dama:2008/01/07(月) 09:06:47 ID:???
>>118
なんかその気持ち分かる。
日本人は成功するまで努力が大切。
「苦労して一人前」みたいな風潮があり、
楽して成功みたいな事を気嫌うよね?
子供の時から努力しろとか洗脳されまくりだけど
要領と運で積み重なってきた努力も奪われるねにね・・・。
社会に出てそれを痛感する人は多いと思う。
仕事できても上司に好かれた人が出世するし・・・
日本人特有の「根性」論みたいな洗脳はもういらない。
121名無しさん@占い修業中:2008/01/07(月) 11:21:30 ID:???
こういうのって結局良いイメージする努力が必要になるでしょう?

それが骨の髄までネガ思考の自分には向いてないのかも
122名無しさん@占い修業中:2008/01/07(月) 13:54:03 ID:???
>>120
中二病?('A`)
123名無しさん@占い修業中:2008/01/07(月) 14:12:00 ID:???
汗水たらしてとか・・・聞き飽きたしね
案外努力家の人が悲惨な人生歩んでたり・・
124名無しさん@占い修業中:2008/01/07(月) 15:32:59 ID:???
好きなことをやるのは苦痛でも努力でもないしなー。
自分にとっては好きだけど、
それを嫌いな他人から見たら、自分は壮絶な努力をしている人と映るだろうがw

>>120が、いったいどんなネガティブな環境で育ったのかの方が興味あるよw
自分の育った日本とは別の日本に感じる。
125名無しさん@占い修業中:2008/01/09(水) 18:30:31 ID:imNtWdvy
楽して成功 苦労して成功

どっちみちこんな本読む人は成功しませんから
126名無しさん@占い修業中:2008/01/09(水) 19:16:07 ID:???
>日本人は成功するまで努力が大切。
>「苦労して一人前」みたいな風潮があり、
>楽して成功みたいな事を気嫌うよね?

嫌うっていうか、それが事実だろ?

実際、楽して寝てたって、金が降ってくるわけじゃない。
働かなきゃ、食えない。

何もしないで、成功なんてするわけがない。

例をあげれば、楽してオリンピックでメダルをとれるわけが無い。
血のにじむような練習をつんで始めて実がなる。

成功するまで努力が大切って、そういうことを言ってるんだろ。

先人の知恵だよ。
127名無しさん@占い修業中:2008/01/10(木) 01:29:50 ID:???
嫌な努力はやだね確かに
楽しくワクワクしながら努力するっていうのは苦痛じゃないし時間も短く感じる
128名無しさん@占い修業中:2008/01/10(木) 21:34:31 ID:???
>>120は、自分の価値観とは合わない努力を強いられる環境にいたんだろうね。

音楽なんか興味ないのに、一日8時間ピアノを弾けと言われたとか、
甲子園なんか目指してないのに、毎日野球漬けの日々をおくらされたとかw

129名無しさん@占い修業中:2008/01/11(金) 14:46:11 ID:???
筋トレは、負荷をかけないと鍛えられないんだって。

「キツい」そう思うところまでやらないと
いくら時間をかけても効力は上がらないってことみたい。

まあ、やりたもないことを延々やっても
良好な結果を得るのは難しいだろうけどね

「つらいけど、その先に自分の求めるモノがあるから頑張れる」

その状態が理想ってことかな。
130名無しさん@占い修業中:2008/01/13(日) 22:14:18 ID:EZm07Z3X
>>129
つらいなんてちょっとでも感じるようなものや、何か報酬が後から
出ないと頑張れないものは本当の自分の願いじゃないんだよ。誰か
に洗脳されて自分の願いであるかのように思い込まされてるだけだ。
戦前戦中の立派な兵隊さんになりたいと言い出す子供みたいなもんだ。
本当にやりたいことならやることそのものが報酬になってるから
他には何も要らないの。でもやりたくてやってるからついついやり
すぎちゃって人を軽々と抜かしちゃうの。好きこそものの上手なれ、だ。
本人は努力してるとか頑張ってるなんて微塵も感じないんだよ。
本人からしたらただ遊んでるだけ。
131名無しさん@占い修業中:2008/01/13(日) 23:42:27 ID:???
>>130
>>129が言ってる「キツイ」は肉体的なキツさで、精神的なキツさじゃないと思うよ。
身体はキツイけど、心は最高に気持ちイイって奴じゃない?

つーか戦争中の兵隊さんを侮蔑するようんな発言に見える。
論旨のすり替えじゃない?それ。
132名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 01:05:22 ID:7dwnupNJ
>>131
誰も侮辱なんかしてないぞ。単に洗脳の例として挙げただけだ。
何で洗脳された事を書いたら侮辱したことになるんだ?
133名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 01:11:40 ID:3pHuZRCP
努力なんて使う側の人間が喜ぶ言葉だな。
134名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 06:18:32 ID:nQq4nKJx
そういえば努力ってのは、他人に見せるために力使う場合だな。
本当に自分だけしか関係しないような、達成されても誰も見ない
ようなものに力を使っている場合は努力という感じはしない。
135名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 08:02:18 ID:???
何事も楽しみながらやらなくては実にならない。
136名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 09:40:47 ID:vGi8aVIw
お国を守るために、家族を守るためにという気持ちで
アドレナリンがドバドバ出てやる気満々の人をつかまえて
洗脳された云々とか馬鹿じゃないだろうか。
137名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 14:16:00 ID:???
ギスギスしてまいりました
138名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 14:24:53 ID:???
努力は勝ち組が余韻に浸るために使う言葉。

苦労は誰にも言えない苦しみと戦っている人が使う言葉。

両者共に、人に認められたいから出る言葉。


本当に地道にコツコツと続けて、苦しさや孤独に耐えているやつほど、
努力だとか苦労なんて言葉を使いたがらない。

139名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 21:39:33 ID:7dwnupNJ
>>136
限られた情報しか与えられず、大本営の垂れ流す嘘の情報ばかりを
真に受けて聞き続ければだいたいの人はああなる。洗脳とはそういう
ものだ。洗脳により本来の自分の欲求とは違った欲求を持つように
なった人というのは洗脳の被害者だ。被害者を侮辱するわけがなかろう。
140名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 22:42:10 ID:???
>>134
努力は、人様を評価する時に使う言葉。
自分で今の自分を評価する時に使う言葉じゃない。

>>135
努力は続かないもんね。
141名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 22:57:27 ID:???
>>126
行動するなという意味ではない。
行動する時に辛い感情を抱くなら、それは何かが間違っている=効果が上がらない・目的は達成できない・競争に負ける示唆。
これじゃ何のためにやってるのか分からない。

努力が全く不要かといえば、それは違うだろう。物事には踏ん張りどころというのがあるから。
確かに、血のにじむ練習を喜んでやる人でないと金メダルはとれないだろう。
血のにじむ練習はする。しかし、総合的に言えば喜んでしている。
四六時中「辛いな〜努力しなきゃ。努力努力」と思いながら練習するなら、国体だって出られないだろうよ。

努力しろ と言う教えは、先人の知恵というより、大衆の思い込みか、資本家による洗脳だろうな〜
142名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 00:54:56 ID:???
真央ちゃんはスケートやってて辛いとか思ったことが無いらしい。
ミキティは最近『エンジョイ』って言葉を頻繁に使ってるし、
きゅーちゃんもマラソン楽しくてしょーがないみたいな事言ってたし、
結局自分の好きな事を突き詰めるか突き詰めないかってところで、
その自分の好きな事が見えてるか見えてないかってところなんじゃないでしょーか?
そもそも、人間は楽しいって感情しか自分に受け入れられないように出来て
いるらしいから、努力することに疲れるんだと思います。
だって、努力って楽しくないもん。
143名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 01:28:35 ID:???
何事も鼻歌交じりで楽しみたい
努力も楽しくしたいなぁ
144名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 01:37:50 ID:???
自分で好んで、憧れて選んだ世界なら多少の苦痛は、
苦痛のうちに入らない感覚なんだよ。

スケートにしても、どんなに転倒しても怪我をしても辞めないのは、
スケートが心から好きだからだろうし、
大会で良い演技をすれば自分も客も充実感や満足感が満たされる。

でも、自分が進みたくもない路を生きなきゃいけない人が、
実際の社会ではほとんど。
だから、ちょっとしたことが苦痛で、
どうしょうもなくなるんだよね。
145名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 03:22:51 ID:???
そういう苦痛を緩和させる為の、あるいはよりポジティブな
方向へ転換させる言霊としての言葉が「努力」なんじゃないかと妄想してみる。

始終辛いだの苦しいだの言っていては、
耐えられるものも耐えられなくなりそうだと思う。
146名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 03:44:14 ID:???
>>144
> でも、自分が進みたくもない路を生きなきゃいけない人が、
> 実際の社会ではほとんど。

そうなってしまう理由の大半は大人のエゴで子供の夢を潰している
からのように思う。
147名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 06:27:23 ID:XulUAWf2
[検証ドキュメント] 巻誠一郎 「努力は人を裏切らない」

http://number.goo.ne.jp/soccer/japan/656/20060608-f2-1.html

しかし、「努力は裏切らない」と彼自身が言うように、磨き続けたヘディングは
最大のセールスポイントになった。
148名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 06:30:57 ID:XulUAWf2
ゴルフやるからには上目指して「努力忘れず謙虚に」 小久保先輩の助言が僕の勝負への信条に
高山忠洋
http://www.daily.co.jp/golf/lesson/0000636234.shtml

高い目標も必要です。星林高校野球部の6年先輩、現在巨人軍のキャプテンとして活躍している小久保裕紀さんは、
人間的にも素晴らしく尊敬できる先輩で、今でもお付き合いをしています。小久保さんからはいつも
「プロになったからには上で戦わなければだめだ。自分を高いレベルに置き、そこで勝っていくことで
いろんな世界が見えてくる。努力を忘れず、謙虚でいろ」というアドバイスをいただきます。
この言葉は勝負の世界で生きる僕にとっても信条になっています。
149名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 06:36:11 ID:XulUAWf2
<インタビュー>イ・スンヨプ選手「来年はさらに努力」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000001-yonh-spo

――4番打者の座を維持したいそうだが。

「韓国ではよくわからなかったが日本では4番打者が象徴的な存在だ。相手投手は4番打者にホー
ムランを打たれないよう努力する。わたしとしては5、6番打者なら楽だが、来年も4番打者の座を維
持できるようベストを尽くす」

――来年の目標は。

「とても重要な年だ。最後という覚悟でプレーする。契約は読売ジャイアンツとは2010年までだが、
それまでプレーできなければ私の行き場はない。来年はさらに努力しなければならない」
150名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 06:40:34 ID:XulUAWf2
リラックスして努力
藤田敦史(ふじた・あつし)さん マラソン選手 30 (福島県出身) 元日本記録保持者

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hitosite/hs_hs_07042101.htm
中学の校内マラソン大会で3位に入ったのをきっかけに陸上を始めました。実は小学生の時は体育の成績は
1か2。運動センスがないことは分かっていたので、選手として生き残っていくには努力しかないと思っていまし
た。高校1年の夏休みぐらいですかね。授業がないんで一日中練習をしてみんなが終わった後も1人で走ってい
ました。成果はすぐに表れ、「努力は報われる」と実感しました。

 僕は女子マラソンの高橋尚子選手のように「走ることが楽しい」なんて思えないんです。でも、陸上をやめようと
は一度も思わなかった。走ることは唯一、自分を表現できることだから。その後、何かを変えなければと思って
大八木先生のところへ戻ると、少しずつ、リラックスして練習に取り組めるようになったんです。
151名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 06:46:36 ID:XulUAWf2
NHK杯女子シングル終了 浅田真央優勝!
http://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2006/12/post_23ff.html
浅田真央は天才だと、多くの人が称える。
「でも、天才っていうだけでは、真央がかわいそう。だって誰よりも努力をしているのは、真央なんですから」
そう語ったのは彼女を一番そばで見てきた浅田舞だ。
「このジャンプができるようになる!」と決めたら、涙を流してでも、とことんまで練習する。
「ノーミスする!」と決めたらその絶対目標に向けて突っ走る。そんな「努力の人」、浅田真央に、
跳べば跳んだだけ点数が出る新採点システムは、何よりのご褒美。だからトリアクセルだけでなく、
去年は跳んでいなかったルッツからの3連続コンビネーションも、レベル4のスピンも、ステップも、
どんどんチャレンジする。どんどん練習する。その結果が、初めて出場したNHK杯での「199.52」。
努力の成果を、浅田真央は確かに受け取った。
152名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 06:59:34 ID:XulUAWf2
努力の天才―高橋尚子の基礎トレーニング (単行本)
http://www.rikujyokyogi.co.jp/BOOK/doryokunotensai.htm
「私の大学時代は、熱心な先生や、励まし合い声を掛け合う多くの仲間に囲まれて、楽しく走ることの
できた4年間でした。もともと練習は好きなほうでしたが、誰に押し付けられるわけでもなく、常に
マイペースの走り込みができたことは、長距離ランナーとしての意識向上と、起訴持久力アップをもたらして
くれたと思います。自分を「天才」と感じたことは一度もありませんが、素質がない分、人一倍努力しようと
がんばってきたことが、夢につながったのだと思います。 高橋尚子」


高橋尚子さんの努力
http://malmaison.enf.pl/eclipse-7
シドニー・オリンピックのヒロイン、高橋尚子さんと小出監督がうちの会社にお見えになった時、
小出監督がおっしゃったこと。

『高橋が世界一になったのは、もちろん素質もあるが、世界一、努力したからだ』

153名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 07:34:49 ID:???
必死に探したんだなw

頑張って努力してくれよ。
154名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 08:23:45 ID:???
あんた達がいくら 努力してはいけない、努力はイヤイヤやるものだから
な〜んて言ったって一流アスリートはそう言って無いよ。
イチローが例外的にそういったからって真理がそうだと決め付けるのも
アホらしい。法則を肯定したいからって言葉の定義を決め付けるのは止めなよ。
Qちゃんだって楽しみながら努力してたみたいだね♪
155名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 08:45:06 ID:???
他人から見たら努力。
本人は楽しみながら好きな事を頑張ってんだろ。
努力なんてこれっぽっちも思っていない。
156名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 08:57:27 ID:???
>>155
知的障害者なのかな。そういうと思って全て本人のコメントが載ったやつを
リンクしたんだが。
157名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 09:23:09 ID:C/qURL23
>>154
努力してはいけないなんて誰が言った?
158名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 09:50:32 ID:???
>>154
楽しみながら努力w

そう。それだ!「努力」じゃない。「楽しみながら努力」。努力と言う概念に条件をつけて制限的に用いる。
「楽しみながら努力」これを否定してる奴はいないだろう。

共通の理解に達しているじゃん。
楽しみながら努力だよ。そうそう!それが一番分かりやすい表現だ。

>>155も同じことを視点を変えて言っているでしょ?
159名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 09:52:58 ID:???
>>156
おまいのリンクのことについては語ってないんだが。
知的障害者はおまいだろ。
160名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 09:59:41 ID:???
>>158
そ、そ。
いやいやして努力なんて実にならない。
楽しんでやるもんだ。
スポーツでプロになれるなんてよっぽどその事が好きなんだろうからな。
161名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 09:59:55 ID:???
パラドックスなんだけど、

努力だと連呼する人は、いわゆる努力したことがない人であるという気配がある。
努力不要だという人は、いわゆる努力をしたことがある人だなという気配がある。

いわゆる努力をした人は、この違いに勘付く。違いを体感しているからかぎ分ける。
162名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:06:01 ID:???
>>160
ね。努力派の口から「楽しんで努力した」という発言が出るとは。

キューちゃんは「楽しんで努力」した。無条件の「努力」をしたわけではない。
イチローは「楽しんで努力」した。(本人は「辛い努力はしていない」と言っている)

うん。全く同意する。

だから、問題は、努力が必要かどうかではなく、「努力」と言う言葉の意義・イメージ・語感の論争に近い。
「楽しんで努力する」ならば、共通の理解だよ。
163名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:21:29 ID:???
>>162
それ努力派の人間が散々言ってきたことなのに
努力という言葉を否定したい、気に食わない人が
楽しいなら努力じゃないって言って否定してきたんだよ。

でもやっと皆に努力も有りだと認めてもらえてよかったよ。
164名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:24:26 ID:???
>>161
それは違うなぁ。思い込みじゃない?
少なくても一般化できる話じゃないね。
多分あなたの個人的体験の中で努力しても報われてこなかった事が
あって、それ以来努力という言葉を使わなくなったのかもしれないけど。
165名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:25:42 ID:???
なんであれ、よかったよかったw

究極的には、努力と言う言葉に「辛い」という語感があるか?の見解にズレがあるのが論争の理由だな。
そのズレがどうであろうと、「楽しい努力」と表現すれば、同じ事を指している。
些細な違いは残るが重要ではないね。
166名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:27:03 ID:???
>>161
うちの母親は努力した事が無いのだろうか?
常に努力を連呼してるんだけど。
嫌々いろいろ習わされて何も実にならなかったよ。
167名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:30:01 ID:???
>>166
努力家は人にも努力させたがるような気がする。
自発的努力じゃないと中々実にならないよね。
168名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:30:22 ID:???
>>164
どうだろう。

俺の感覚では、やれなかった人がやれなかった原因を努力不足に求めるから、
努力だ努力だとすぐにわめくという気がする。
169名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:33:40 ID:???
>>166
嫌々の努力じゃ何も身につかないでしょ。
貴方のお母さんは、努力していない可能性があるね。

辛いけど努力して人に認められるような実績をあげたことがあるか?とお母さんに聞いてみるといいと思う。
170名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:36:00 ID:???
>>165
勘違いしちゃいけないのは、スポーツ選手は肉体的には物凄い「辛さ」を
味わってるんだよ。それは自分達でいつも言ってるよね。頭を使う職業の場合も、
そういう意味での疲労感はある。
だけれでも明確な目標、ビジョンがあると、苦労一色で練習が行われるわけじゃない。
楽しさも味わいながら練習・努力できるわけだ。
171名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:46:45 ID:???
>>169
見ていて母はいろいろ飽きやすい性格だと思う。
その点、人には努力!努力!
自分が出来ない事を子供には出来るようにさせようと無理矢理習わさせられて
とても嫌だった。
本人の意思はまったく無視。

そういえば家族、自分の周りで頑張っているなぁと思う人たちは、努力しろなんて言葉は発しなかったな。
172名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:52:44 ID:???
>>171
習い事ってのはそれの有意義さとか意味もわからない内から
始めさせるものだよ。その頃が一番身につきやすいからね。

親のせいばかりにしてるけど、その時間を自分の将来のために
活かせなかったのは自分の責任だよ。そうやって他人のせいにしたり
ネガティブな感情を誰かに向け続けるのは「引き寄せの法則」的には
大間違いだよ。
173名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:53:01 ID:???
>>171
でしょ?そーゆーもんだ。
自分なりに体感すると分かる。

貴方のお母さんは、自分が出来なかったのは努力不足だと思っているから、君にそーゆーのだろう。

努力しろと言う発言の多くは、パラドックスなんだ。
174名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:55:47 ID:???
>>172
子供のときのことを責めるのは酷だよ。
子供が親に逆らうことは期待できないよ。
身体的に、精神的に、経済的に。
175名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:57:12 ID:???
>>173
結局成功しなかった人の場合はそういうこともあるだろう。

努力して成功してきた人はやっぱり努力の大切さを説くよ。
元ジャイアンツ ダイエーで4番の小久保は
「プロになったからには上で戦わなければだめだ。自分を高いレベルに置き、そこで勝っていくことで
いろんな世界が見えてくる。努力を忘れず、謙虚でいろ」というアドバイスをいただきます。

こういう素晴らしい発言をしてるしね。
176名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 10:59:47 ID:???
>>175
全部が全部>>173のようなルートで努力を説いている訳じゃないね。
同意。
177名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 11:01:18 ID:???
>>174
逆らう必要なんかない。
与えられた情況の中で、その不遇さを嘆いてばかりいるのではなく
どうそれを活かしていくかを考えた方が有意義だ。
178名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 11:04:57 ID:???
>>172
それはわかってるけど。
楽しみながらやる。というのが分からないぐらいに努力努力とか言われたら
どうしようもないでしょ。
それでも自分が楽しくなってきた頃には知らないうちになぜか終了。で次の習い事の繰り返し。帰ったら勉強勉強!
自分は寝てるんだよ。
小学校入学してすぐ一週間ほぼ習い事。一日に2つかけもちなんて当たり前。
学校終わって友達とおもいっきり遊ぶということができなかった。

他人のせいにするな。とかいうけど同じ経験してみたら辛さがわかるよ。
179名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 11:11:20 ID:???
>>178
情報の小出し後出しされて怒られちゃったw
それはちょっと酷すぎるし、本当の意味での努力が出来る環境にないね。
180名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 11:27:52 ID:???
>>178
子供のときはね。仕方ない。完全に親の言うがままになるしかない。
反論できるほど知恵が言葉になって現れないし。

俺もそー言われ続けたから、ある程度は分かるつもりだ。
あれはウソなんだ。憶測を唱えているだけなんだ。だって、母親は努力してマトモなレベルに
やってる事は一つもね〜じゃん。努力してやってると、最低レベル付近(ギリギリ合格最低ライン)の結果しか
残らんじゃん と今なら分かるw

次ですよ。次。
181名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 11:57:18 ID:???
>>178
努力したことの無い人ほど努力と言う。
この法則に従うと、あなたの母親は努力をしたことが無いのだろう。

つまり、努力せずに好きなことを好きなように、法則通りの生活をしてきたわけだ。
それであなたの母親は素晴らしい立派な人間になったのですか?
あなたに無理難題を課す嫌〜な母じゃありませんか?

一方で努力努力と努力ばかりさせられてきたあなたは、一つも人生のためになる
ものを習得できなかった。

要は努力しようが努力しまいが駄目人間になるように仕組まれた一族なのでは?
前世で悪いことでもしてきたのでしょう。
182名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 12:56:00 ID:???
>>181
いわゆる努力じゃダメだということが分かったんだ。これはタメになるものを習得したといえるでしょう。
183名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 12:59:13 ID:C/qURL23
何の本で読んだのかは忘れたが、「努力」の元々の意味は人から
やれと言われてやることと書いてあった。何故かと言うと、努力の
「努」の字の上が奴隷の「奴」だから。
184名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 14:39:05 ID:???
>>180
母はよく支離滅裂なことを言うので最近はふ〜んと聞き流すようにしています!
ネガティブな感情ばかり叩き込まれてきたのでw
次ですね!次!
常に楽しみながら何事も頑張る!でいっています!
>>181
途中までは普通に読んでたけど、

>要は努力しようが努力しまいが駄目人間になるように仕組まれた一族なのは?
前世で悪いことでもしてきたのでしょう。

なにこれwうるさいなぁ。そんなことありませんw
>>182
いやいや努力ではなく楽しみながら頑張る。じゃないと駄目ですからね。
>>183
今まで気づかなかったけど確かに。
185名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 14:53:32 ID:???
相当努力と言う言葉にネガティブなイメージを刷り込まれてるんだなぁ。
努力してない母親が駄目人間なんだから、それを教訓に努力すればいいのに。
186名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 17:54:47 ID:NEW40Ct+
努力って、ある意味普通の言葉をそこまで嫌悪するとは…
ここは負け組が多いということがよくわかる。
187名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 18:33:31 ID:???
人生に勝ち、負けなんてものは無い。
人それぞれ楽しみながら幸せに生きれればそれで良い。
188名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 19:06:45 ID:???
>>186
普通ってどれくらいをさすのかな〜
189名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 19:19:54 ID:???
>>186
普通の人はね、なんとな〜く努力の大切さという嘘を本当のことと思い込み信じて、
辛いけど努力して、一生懸命やって、そして、やっぱり普通の人になるんだよね。
君みたいに。そして、努力不足が原因だったと推測して、自分がやれもしなった凄い努力の大切さを
回りに説く。

客観的に努力した人ほど、いわゆる努力をいわなくなる。一言それに付け加えて意味を限定するか、
違う言葉(辛さの意味合いを抜く。目的がはっきりあること。目的意識等を加える)で表現する。

ま〜 君が辛い思いをして無駄な遠回りをするのをとめる義理も何もないからな。
お好きにどうぞ〜。 努力して競争に勝ってくれ。ほぼ絶対に無理な要求だけどね。
190名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 19:45:33 ID:???
ここまでいくと努力アレルギーだな。
何の根拠も無いことをよく言えるわ。

目的意識を持たない努力ってなんだよw
それこそ親にイヤイヤ習い事させられてるやつだけだろそんなのw
191名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 19:51:17 ID:???
この法則的には
努力なんて遠回りと思っていたらそれが現実化する
努力すれば報われると思っていたらそれが現実化する
192名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 21:14:37 ID:dpVfya3d
努力とは
女の又に力と書く。
つまり子供を生む力。それにプラス一個力を付けて努力。
子供を生む苦しみを辛いととらえるか、そのあとのこの世に子孫を残した喜びを見るか…
ということでは?
193名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 21:20:56 ID:???
>>192
そうそう。努力の語源の一説にはそれもあるよね。
努力を辛いこととしか思えない人は痛みにしか焦点を合わせられない。
かわいそうな人達だと思う。
194名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 22:49:15 ID:???
俺は子供の頃からマイコンやパソコンでプログラム作って遊んでた
だけなんだけど、何だか知らないが人からはすごい人と呼ばれる
ようになってしまった。俺以上の人は世界中に腐るほど居るし、
知らないこと一杯あるし全然能力足らんと思うのだが。でも、身近な
人と比べるとどうやら突出しているようなんだよね。PC関係だけね。
何の努力もしてないんだけどね。技術関係の仕事の人は結構俺
みたいなやつは多いんじゃないかな。PCヲタとかマニアとか。
その類の人。
195名無しさん@占い修業中:2008/01/15(火) 23:23:27 ID:???
何も知らん人からしたらプログラミングが得意ですって言っただけで
凄い人呼ばわりだからな。でも今のプログラマーは楽しいって感情だけじゃ
やってけないよ。。。いくら楽しいことでもあんだけ働かせられると。
196名無しさん@占い修業中:2008/01/16(水) 09:19:56 ID:???
>>195
ま、確かに。でもPCの趣味が全くない人が耐えられるかというと、
それもちょっと疑問だ。大丈夫な人も居るんだろうけど、普通は
全く面白味を感じられない事はいくら仕事で金になるとはいえ
続かないんじゃないかな。そこで無理に努力したら多分病気に
なると思うし。

努力というと、嫌な努力には我慢が必要になるが、我慢を辞書で
調べると高慢と書いてあったりする。元々は仏教用語でやっては
ならないことらしい(というか、悟って自我がなくなると自分が
ないので我慢の必要性も消える。仏教では自我は過去の記憶から
投影された幻の自己像という事になっていて、通常はそれを自分
だと錯覚しているが、修行によってそれを見抜いて幻を消し、
本来の自分を知ることが目的らしい。まあ、幻といえば幻かな。
記憶喪失になれば人格変わりそうだし。これが自分だと言える
ような確固たるものはあるように見えても実は何処にもないんだろう)。
197名無しさん@占い修業中:2008/01/17(木) 10:48:45 ID:???
>>190
内心出来ないと思いながら、数々の理由により、やってることは多い。
198名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 03:53:30 ID:???
初めてこのスレ来た…楽しそうだね。

>>189
それ、私今凄く感じる。
うまく言えないけど、人間って親や学校に変な教育されながら育つよね。
教育って言っちゃえば洗脳だからね。

洗脳された大人に子が洗脳される それが続いてゆく感じ。


大人ってもちょっと処世術のついた子どもってなだけだし、何が正しいかわからないのに妙にしたり顔で色々教えてくるのは何なんだろう。
洗脳されてるからか。
199名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 12:53:47 ID:???

じゃあ、今からでも遅くないから

努力しないで、嫌なこと全てから逃げて生きていけよ。

究極、誰にも相手にされない人か、ホームレスにでもなるのがオチだろうけど

全ては自分に返ってくること

老人になった時に分かるんだよ。きっと。
200名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 13:27:05 ID:???
>>199
そういうことを言ってるんじゃないんだけどなー…
わからないならいいけど。
201名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 13:31:33 ID:???
>>199
ものっそい短絡的な考え方だな。
大丈夫?日常生活でもものすごい行き違いがありそうだなお前。
皆そんなことわかってるし、そういう事言ってないし。
202名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 16:13:29 ID:???
引き寄せの法則をポッドキャストで配信しているよ。

ttp://secreteft.cocolog-nifty.com/blog/
203名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 20:02:57 ID:???
>>200-201
そういうこと言って無いんだよ!なんて馬鹿でも言える。
本当は何を言いたいのか同時に書かないと意味無いだろ。
204名無しさん@占い修業中:2008/01/18(金) 21:08:51 ID:???
だって、甘ちゃんで考えが浅はかだから、
人を納得させるようなことは言えないんだよ。



205名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 01:11:10 ID:???
>>203
散々書いてあるのにw

文章を読み取れない人だから、経験が意味するところも読み取れないんだろうね。
206名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 01:13:17 ID:???
か、そもそも、猛OOを何年間もやった経験がないか。
207名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 01:16:46 ID:???
シクレットにあった「ビジョンボード」使ってる人いる?
最近、A4ファイルに希望の写真綴じてたまにみてるんですが
ほかに使ってる人いればいろいろ使用感聞きたい。

初めはできるだけ全部を載せようとしてたら
読み進むと「1つのことに集中するといい」とか書いてあって
あれ?とか思ったりしてるんだけど。
208名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 01:29:27 ID:???
>>207
ファイルはNGだと思う。ビジョンボードにして
意識しなくていい状態で、勝手にぼんやり目に入る状態にするのがいいと思う。
ファイルに綴じて時折見るというのは、端的に言えば、

まだ手に入ってないからファイルを見る

のであって、ファイルを開いて眺める前に、欠乏の意識が先導してしまっている。
という感想を、アルバムに写真を張って時折眺めていた俺は得たので、ボードに全ての写真を貼った。
209さらに:2008/01/19(土) 01:36:30 ID:???
ファイルに綴じると、意思を発動して時間をとらないと写真を見ないことになるので、見る回数が少なすぎると思った。
210名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 02:26:46 ID:???
リチャード・バックの「フェレットの冒険」っていう新刊がもうすぐ出るよ
リチャードバックのいい所は、精神世界だと重いからいかにもフィクションに見せかけて
ノンフィクションを書いてるところ。
「イリュージョン」の不思議な話は彼の体験談なんだよね
211名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 09:40:37 ID:???
>>206
猛現実逃避ばかりしてる人が何言ってんだか。
212名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 09:53:21 ID:???
>>211
君は君の現実を生きればいいんじゃん?
スイスイとあんな奴に抜かれていくという現実をね〜
213名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 12:57:48 ID:???
現実逃避なうえに妄想癖まですごいな。
現実や嫌なことから逃げまわってるヤツが、人を追い抜けると思ってるのがイタイw

こういうのはニートに多いのか?

現実から逃げ、行動せず、妄想ばかりが膨らんでいく
214名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 12:58:34 ID:rzYwilJ5
>>207
やり方は色々あるし、同じ本の中にも矛盾するものもある。
だから、今やっていることを否定するようなものが出てきた場合無視すれば
いいと思うよ。
無視しなかったら、それが否定する思考として自分の記憶に残ってしまう。
思考が実現させるんだから、その思考に否定させちゃだめだ。
215名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 13:21:54 ID:???
>>213
自己紹介乙
216名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 14:55:04 ID:yDFf9fqR
ナポレオン・ヒルは言っている。
行動しなければ意味がない、と。

嫌なことから逃げ続けるだけのニートが引き寄せの法則を
誤解してしまって天国ではガッカリされてるだろう。
217207:2008/01/19(土) 15:32:45 ID:???
>>208
的確と思います。そこまで丁寧に考えてなかったです。
ただ持ち歩き用に便利なのでファイルも捨てずにおきます。
で、まずはきたねー部屋と壁をクリーンアップか。
>>214
そうですね。
このスレにも何度か話題に出てましたし、大事ですね。

お二方ともありがとうございました。
218名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 23:12:54 ID:???
どうしても願いが叶わないのは

明確かつ具体的に未来を決めてないから
彼女が欲しい人は方法と手段に心を合わせるんじゃなくて

もうすで彼女がいてその彼女とデートしてる場面に心を合わせるだけでいい
後はその事にどれだけ心を合わせ続けられるか
行動を重視してる人は行動に心を合わせてるから叶わない

いくら行動しても結果が出ない人は本来の目的に心合わせてないから
方法、手段は宇宙に任せて
自分は結果だけを創造すればいい
勝手に宇宙からその出来事がくる
219名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 09:48:33 ID:???
>>216
精神的な問題で思考や行動が抑制されている場合は有効だと思うよ。
たとえば過去のトラウマが何かあって、それで現在の行動が抑制されて
いたり、思考に癖が付いてしまって視野が狭くなっていたり特定の偏りの
ある考え方しか出来ないようになっていた場合はまずは精神的なことを
解消する必要がある。そうしないと適切な思考や行動が出来ず、下手に
焦って行動すれば失敗を繰り返すことになる。
220名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 11:24:44 ID:???
>>216
ナポヒルは、そーゆー事を言ってそうだが、引き寄せそのものをかなり重要視している。
引き寄せ法則を(まずは理論的に)マスターしろ が彼の根本的主張。
221名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 13:55:36 ID:Rc/ZNMgK
人それぞれ、信じた方法をこれが正しいと思ってやっている人が多い、
だから行動が必要と思う人はそうすればいいし、必要なく出来る人はそれでい
い。
要はその人が自分に信じた方法で叶えることが出来ているのならそれ以上は
必要ないと思う。

ただ、思考が否定したものは決して叶わないというだけ。
222名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 15:46:29 ID:???
どうしても行き詰る人は
本来の願望思考に心を合わせていない

行き詰ったらなにも行動しなくていい
ただその願いが達成された場面に心を合わせるだけでいい

過程、段階、方法、手段は考えなくていい(ここは宇宙に任せて)

達成されて場面だけ思い続ければ
勝手にそうゆう場面に宇宙が遭遇させてくれる


大事なのは心でどれだけ明確かつ具体的に
願望を創造できるか、それだけに心を合わせ続ける事ができるか
223名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 15:48:08 ID:???
そりゃそうだ 禿どぉ
224名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 16:22:08 ID:???
行き詰ったら行動しなくていい、なんて言ってる人に限って成功していない。
行動するか、しないかは重要じゃない、こんなことを言う人はただの怠け者だ。

>>222
あなたの職業と年収を明らかにしなさい。
きっとただの主婦かなんかでしょう。
225名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 16:49:57 ID:???
>>224

じゃあなんで行動してもしても
願いが叶わない人がいるんだ?

願いに心合わせていれば
すべき行動なんて後から勝手についてくる

行き詰ってる人間がそのままの思考で行動すればするほど
余計悪い状態になる
226名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 16:52:42 ID:???
>>224は引き寄せの法則の本を読んでないな

227名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:33:21 ID:OawRQU6/
ヒックスの「引き寄せの法則」では
222さんや225さんの考え方と同じことが書かれてますね。
マーフィーの法則でも確か同じことが書かれてたような気がする…
228名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:37:35 ID:???
>>224
行動する前に、思考があるべきだ。


さて、人に聞く前に自分のことを言いなさいよ。
貴方、ただの従業員かなんかじゃない?
229名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:37:32 ID:???
>>225
気は確かか?行動したって成功しないやつがいるのは当然だろう。
行動しても願いが叶わないやつはいるが、行動せずに願いが叶うなんてことは無い。
あったとしても引き寄せた等とこじつけられる程度の軽い偶然にしか過ぎない。

そういった偶然で起き得るような事柄以外、今の時期なら受験としよう。
受験ならまず勉強という行動があって初めて目標が達成されるのだ。
願掛け程度はやればいい。それは充分に勉強した人間が自身をつけるために持つものだ。
一夜漬けの人間がそんなことをしてもほとんど意味は無い。
230名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:41:03 ID:???
>>225
自分自身目的を達成していくせに
こうすれば目標は達成されるんだ〜等と言っても説得力が無いんだよ。
あんたの職業と年収を公表しなさい。
この法則を実践して自分だけ失敗したくないからと言って他の人達を道連れに
するのは止めなさい。
231名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:41:37 ID:???
>>229さんちゃんと俺の書いたレス見て
俺は誰も行動なしとは書いてない


232名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:44:26 ID:???
マーフィーの頃の潜在意識が自動的に答えを教えてくれる、までならまだよかった。
最近は調子にのって宇宙から答えを〜だの言い出して信憑性がグっと下がったな。
233名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:47:14 ID:???
>>230俺はあなたなんてどうでもいい
説得力なんてどうでもいい

ただあなたは引き寄せの法則を理解してない
これだけは確信持って言える

234名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:48:24 ID:???
>>231
それを求めるのは無理なんだよw
本を読んでないし、文章を読めないし、思い込みが激しすぎるから。

引き寄せる とは 引き寄せあう ことであり、故に、行動が必要なこともある。
引き寄せ法則は、行動を否定しない。


何度行っても分からん奴は、アッタマ悪いと思う。

行動によって問題解決を仕様とするやり方を実践して自分だけ失敗したくないからと言って他の人達を道連れに
するのは止めなさい。事実、そのやり方で失敗している人はゴマンといる。
235名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:49:22 ID:???
>>233
実体験の伴っていない空論でしたか。さすが説得力0

この法則自体を否定しているのに、この法則の前提に沿っていない
と言われても・・・(笑)って感じなんですが。
236名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:50:46 ID:???
この人達は自分の教義に合ったことを言わない人は全部頭悪い呼ばわりだから気にすることは無いw
237名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:50:54 ID:???
他の人達を道ずれ??????????????

意味わからん

妄想してるのおまえだろww



238名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:53:18 ID:???
>>232
マーフィーってユニバーサルマインドの類は出てこなかったかな?
人の潜在意識だけの力だと説明される方が、力を信じにくいから、
宇宙が出てきた方が俺にはいい。

やってることは変わらないんだし。
239名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:53:18 ID:???
>>236同意

>>事実、そのやり方で失敗している人はゴマンといる。

ほらもうここに思考向けてる

そら否定しか思考ないわなwwww

引き寄せの法則は自分自身なのに

頭悪いのは明確
240名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:53:39 ID:???
>>234
行動の有効性をも許容する、それがどうした?
俺は引き寄せ自体を否定してるの。偶然以上の者を
体験したとお前らみたいな実践者が口にしないからだ。
本の中にはやたらと奇跡を起こしてる人がいるのにね。

引き寄せの公式ブログには天気をも引き寄せると書いてある。
こっちからしたら頭が悪いというか、病気にしか見えない。
241名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:56:17 ID:???
>>俺は引き寄せ自体を否定してるの。

自分でもう宣言してる


相手にした俺が悪かったww
242名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:56:57 ID:???
よくここまで過剰反応できるもんだ。
思い込みをくずされそうで必死なんだろうな。

こうすれば成功すると言ってるやつが成功体験を
語れないってのはどうなんだろう。
こうすれば成功すると言ってる人たちへ
早く職業と年収、主な成功体験を明らかにしなさい。
243名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 17:57:15 ID:???
>>235
君が如何なる見解を取ろうと勝手だ。

が、理解せずに否定してるから、君の言論は空振りだ。
否定になってない。何を否定しているの?引き寄せ法則でしょ?

君は、引き寄せ法則を知らないから、当然、それを否定できない。


分かりますか〜。頭悪いよ〜。
244名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:00:28 ID:???
行動したからって成功するとは限らないと俺は言っている。

一方思考の力で物事を引き寄せられる、実現させられる
と言っている人たちは、純粋に行動すること以上に祈りに
よって願望実現の達成度が向上することを示さなければ、
その説は根拠の無い空論となってしまう。

自分が身をもってその有効性を示すには、自分の成功体験を
話す以外方法は無いだろう。まだか?思考で何が出来たんだ?
245名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:01:05 ID:???
>>240
なるほどね。そう考えるならそれはそれでいいんじゃない?

ただし、この世の現象で偶然以上のものを求めるのはアホだよ。
そんなものはない。

占術にでも首っ丈になってればいい。
246名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:04:08 ID:???
>>244
そうね。それは必要ね。

人間の純粋な行動ね〜思考に基づかない行為って反射運動しかないんだが?
ほかに何があるだろう

で、君はどのような職業について年収幾らなの?まずは君が書かないとさ、それが礼儀だろ?
247名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:06:10 ID:???
>>245
頭のいかれてしまった人達(引き寄せの法則本を買って成功できると思い込んでしまった人達)は
引き寄せとは「法則」であり、万物に適用される物であり、この世の絶対真理だと思い込んでいる。
引き寄せは万有引力の法則と同じで、偶然ではなく、必然であると固く信じている。
本に書かれているような珍しい体験も、偶然ではなく、祈りの力によって必然的に起こされた事象
であると信じている。本当に阿呆です。
248名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:09:23 ID:???
>>244
目の前の現実は、ほとんど全て思考の結果だよ。天気はどうかと思うがw
思考に基づかないものは何一つといっていいほどない。

人間の純粋な行動は、何物も生み出さない。
むしろ、純粋な行動で何が出来たんだ?
蛇口一つ捻れませんよ??
249名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:12:35 ID:???
>>246
読解力の無い人だな┐(゚〜゚)┌
思考の伴っていない行動だの人間の純粋な行動だのとどこから出てきた言葉でちゅか?

引き寄せの法則とは、思考をコントロールすることにより、行動の有無に関わらず!
現実に起こる事象が変化する、自分の望んだ出来事が引き寄せられるというお話だ。
思考が全くいらないかのような話にシフトするな。

引き寄せの法則によって成功する、願望が実現すると説いてる人の実体験が問題なんだろう?
言ってる意味ワカリマスカ?
引き寄せの法則により何でも叶うと思いこんでいるあなたの職業が専業主婦じゃ笑いものなんですよ。
まだですか?職業と年収を明らかにしてから思考で現実が作られるなんてことを言いなさいよ。
250名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:13:31 ID:???
>>247
ずっと全世界で様々な人に読まれて実績をあげている(らしい)ナポレオンヒルも
引き寄せの法則と全く同じ事を延々と書いていて、成功するためにはこのこと(引き寄せの法則の中身)を理解し実践するのが絶対に必須だ

と書いてあるわけだが。

ナポヒルは信じるに値すると思われるのだがどうでしょう??
ナポヒルより君に実績があるの?または、誰かに実績をもたらしたの??
251名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:14:46 ID:???
>>249
>>250みてみて〜


あ、言っておくが、友好的に話そうぜ。この点悪かった。
252名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:17:32 ID:???
>>250
らしい、でしょ。
あなたの思考が現実を作り出すのなら、らしい止まりで終わりな話だ。
あなたがらしいと思ったんだからきっと現実もらしいどまリだよ。
確固たる根拠のないらしい話を事実として話しても意味はないな。
253名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:18:14 ID:???
>>247かわいそうな人
否定だけの人生一直線ですなm9
254名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:19:30 ID:???
権威や本の中に出てる奇跡体験者以外に拠り所とする根拠がないのか。

あんたら何のために本読んでるんだよ。実体験はいつになったらする予定だね。
宇宙様お願い><って言って30年くらい過ぎちゃうんじゃないのw
255追記:2008/01/20(日) 18:19:54 ID:???
>>250
ナポヒルは、全く同じ事を書いてるよ。the law of attraction という言葉を使ってはいないものの、
感動的に全く同じ事書いてる。

聖書にも、既に叶ったと思え とある。


う〜ん。どう思う?ナポヒルは嘘っぱち、聖書も嘘っぱち、諺(沢山ある「類は類を呼ぶの類」の)も思い込み、
万物皆我に備わる といった中国の賢人も嘘っぱち・・・・と思うのが合理的かどうか。
256名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:21:42 ID:???
>>252
お〜い。謙虚に言っただけだよ〜。
だって、アンドリューカーネギーがとかワンサカいっても詮無いことだ。

君はどう考えているのか。それを聞きたいのだ。
257名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:22:51 ID:???
>>255
これ嘘だよ。ナポレオン・ヒルは「私の言ったことを実行しなければ意味がありません」って
きっちり言ってるから。具体的に〜せよ、勉強せよ、と行動に関しても指定してるし。
258名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:23:25 ID:???
>>254
それをいっちゃ〜


君の行動論の実績が、どこにも提示されてないことをどう説明してくれるんだ?
259名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:24:34 ID:???
無意味な議論はもうしない

今までどうり実践していく

ここにはもう来ない


260名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:26:06 ID:???
>>255
お前は〜だって言ってるじゃないか!麻原尊氏だって言ってるじゃないか!
としかいえんのかw

君の実体験が聞きたいんだよ。そんな君の信仰の対象じゃなくて。
聖書に書いてあるから事実ってお前はキリスト教信者かw
進化論を否定する人?君は。
261名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:27:44 ID:???
>>258
頭悪いな。
君のように〜の法則によってうまくいく、なんて詐欺師みたいなことは言って無いよ。
うまくいくこともあれば失敗することもある。
誰でも願えば現実化するなんて共産主義的思想だな。
きっと違う世界に住んでる人なんだろうな。
262名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:28:12 ID:???
>>257
絶対にそれはない。例えば、faithの章。

Comes, now, a very significant statement of truth:

THOUGHTS WHICH ARE MIXED WITH ANY OF THE FEELINGS OF EMOTIONS, CONSTITUTE A
"MAGNETIC" FORCE WHICH ATTRACTS, FROM THE VIBRATIONS OF THE ETHER, OTHER SIMILAR, OR RELATED THOUGHTS.

A thought thus "magnetized" with emotion may be compared to a seed which, when planted in fertile soil, germinates, grows,
and multiplies itself over and over again, until that which was originally one small seed, becomes countless millions of seeds of the SAME BRAND!

The ether is a great cosmic mass of eternal forces of vibration.


俺もこれを読んでびびったw 他にも沢山ある。
263名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:29:06 ID:???
引き寄せの法則の本に書いてる

この1冊の本に書いてることだけを実践すればいい

あとは何もいらない
あやしいセミナー、グッズに高額なお金を使う
必要もないって
264名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:31:00 ID:???
>>261
共産主義って何よ・・・。
どうして、私有財産制の認否が関係するんだ?
265名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:31:27 ID:???
本屋とこれ関係のスレに言ってみな。

同じような本何冊も買って、この本とこの本は矛盾している。
独自のやり方を考えないと意味が無い、なんていって
延々研究し続けた挙句目標はちっとも叶ってないんだから。

セミナー的なものもそろそろ日本に上陸しだすそうだ。
266名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:34:24 ID:???
迷心


どこに心があるの?


自分の夢、願望はどこにいった?
267名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:35:51 ID:???
>>257
ついでに、

FAITH is the head chemist of the mind. When FAITH is blended with the vibration of thought,
the subconscious mind instantly picks up the vibration, translates it into its spiritual equivalent, and transmits it to Infinite Intelligence, as in the case of prayer.

どうだ?超デンパな説明だろ?Infinite Intelligence なんて、神とほぼ同じだぜ。Infinite が神という意味だから。
これが、成功者を研究して出てきた結論で、今も全世界で読まれ続けている本なら、俺は相当信じるけどな〜

君のナポヒルの説明はどこから仕入れた知識なの?もしかしてSSI経由ですか??
268名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:36:34 ID:???
>>265それも方法と手段にしか思考向けない

だから叶わない
本来の自分の目的はなに?

>>同じような本何冊も買って、この本とこの本は矛盾している。

これが本来のあなたの思考?


269名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:37:42 ID:???
>>265
専門用語が違ったりするのが、混乱の元だね。
270名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:41:47 ID:???
>>265
>>同じような本何冊も買って、この本とこの本は矛盾している。
>>独自のやり方を考えないと意味が無い、なんていって
>>延々研究し続けた挙句目標はちっとも叶ってないんだから。

願望の集点が完全にずれてるな

本来の目的を見失ってるのがまるわかり
271名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:43:54 ID:???
あれ、それならナポヒルを嘘だといわなきゃならないと指摘したら、消えた・・・・。

ナポヒルが嘘だというならそれでもいいけど、なぜ嘘なのか、説得的に書いて欲しい。
マジで知りたい。
272名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:48:53 ID:???
聖書にあり
洋の東西を問わず人類の経験則が諺として語り継がれており、
中国の賢人も同趣旨の結論を言っており、
ナポヒルも言っている。

これに対して、反論;

そんなわけない。以上!


どうなんでしょ。それは反論になってるのかと・・・。
273名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:55:02 ID:???
>>257さん

>>255を嘘と思うにいたったネタ仕入れの書籍は何か教えて〜。
SSIが絡むと、改竄されてると思うんだけど。
274257:2008/01/20(日) 19:29:01 ID:???
>>273
http://www.n-hill.com/top.html

これを購入して聞いてください。SSIプログラムが改竄されているという証拠はあるのでしょうか?
そのような話は聞いたこともありません。
275名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 19:32:55 ID:???
なんでこの板にいるの?削除依頼出しとけよ。最低でも下げろ。
276名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 19:48:36 ID:???
ふ〜飯食った。妻子のいないやつは飯の時間が決まってるってことがわからないんだな。

>>272
聖書の間違い
http://www.j-world.com/usr/sakura/bible/errors.html
聖書なんて統治のための道具に過ぎないものを真実が書いてある書物だと
思い込んでる信者へ

諺は全て真実を説いていると信じ込んで
2度有ることは3度あると聞いては真に受け
3度目の正直と聞いては真に受けてる盲信者へ

自分の経験が伴っていない本の受け売りをそのまま話されても説得力が0だぞ。
277名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 20:13:56 ID:OawRQU6/
「原因と結果の法則」…ジェームズ・アレン
「万能の鍵」…ラルフ・ウォルド・トライン
「引き寄せの法則」…ヒックス夫妻
「マスター・キー」…チャールズ・F・ハアネル
「奇跡をもたらす7つの法則」…ディーパック・チョプラ
それからラルフ・ウォルド・エマーソン、ジョセフ・マーフィー、
ニール・ドナルド・ウォルシュの著作、あとキリストやブッダの言葉にも
引き寄せに極めて近似した内容が見られますね。

ただもちろん理論と実践は違う訳で、254さんの言葉は的確と思います。
経営書をよく研究し理解しても、会社が成功しなければ誰も意義を感じないでしょう。
278名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 21:22:27 ID:???
>>276
えぇ〜、そんな薄っぺらいことしかいえないのかorz

俺は君を説得したいわけじゃない。
俺を説得してくれよ〜 それじゃ、貴方には全く説得力がないぞ。
実績なし、理論なし、権威なし 何にもないじゃん。


>>274
プログラム買ったのか。
英文を読めるか?読んだ後、対応部分のSSIの本を読んでみ?
279名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 21:35:01 ID:???
>>276
一介の使用人である貴方の御発言は、受け売り以下なんだけど?
280名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 21:49:36 ID:???
>>274さん

>>262>>267に書いてある内容に違和感を感じますか?
ここは、SSI訳だと、日本人向けに改竄されていてる箇所だけど。
281257:2008/01/20(日) 22:02:54 ID:???
>>280
正確な訳がわからないのですが、少し飛んでしまってる表現をしていますね。
本当にこのような内容を信じていたのか、信憑性を持たせるためにこういう理屈を
生み出したのかはよくわかりません。多分このような内容がテープから聞こえてきたら
もっと早く売りに出せたと思います。かなりお金と時間を無駄にしました。
282名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 22:43:08 ID:???
>>281
そうですか。トンデルよな〜。俺も驚いた。というか噴いたw あれれれれ?引き寄せ法則まんまじゃん???


多分、ナポヒルは研究の結果このような内容の結論に至り、そう信じているんじゃないかな。

プログラムのユーザーがそのような感想を抱くというのなら、SSIはナポヒルの内容を改竄してる気がする。
レスありがとう。凄い参考になった。
283名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 22:57:36 ID:???
ガッカリだよ。成功体験くらい嘘話も含めてポポーンと一つや二つ出てくるかと
思ってたら・・・・アラアラ(^_^;)
成功できた時の高揚感を妄想で味わうだけのオナニー野郎だったか。
よくもまぁ自分が体験すらしていないのに他人に成功するための理論を偉そうに
説けたもんだな。なっさけない奴。
さて、こんな妄想野郎は放っといて現実社会を堅実に生きる者としては明日の
ためにきちんと睡眠を取ることにしよう。睡眠を取らなくても大丈夫と思いこんでも
生理学的にはシンドイからな。
284名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 23:29:58 ID:???
>>283
君の言ってるセリフは、全部自分のことをさしていることが分かってる?

現実社会で堅実にそして確実に普通の人になってくれ。

そして、社長か取締役になってから、聖書も諺も孟子もナポヒルも何もかも、その足らないオツムで否定してくれ。
待ってるぞ〜
285名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 23:36:59 ID:???
睡眠の生理学的解明が出来ているらしい。
経験的じゃなくて、学問的に!

へぇ〜 さすが、現実に生きてると高らかに自称するだけの人は言うことが違うね。

君の言う現実って、どこの現実だろう。
286名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 23:52:25 ID:???
実績を書いた人は他スレでいたが、この人どう反応するんだろう。
そして、自分のやり方の実績が自分にも他人にも本にも見当たらないことに気がつくのはいつだろう。

現実に生きているだってさ。オマエは使用人ランキングの上から数えて何番目だと自分で思って
自説の講釈垂れてんだろう。現実に生きているとかバカみたいな当たり前のことを偉そうに言える
神経を持つってことは、恥ずかしさがないってことなんだろうな。


引き寄せは否定。必ずうまく行くというはずがない。
俺のやり方は肯定。ただし必ずうまく行くというわけではない。

必ずうまく行くとは限らないといって否定しつつ、必ずうまく行くとは限らない自説(中身が不明だが)を持ち出す。
それなら、オマエの見解に何の価値があるというのだw

バカはほっとくしかない。
287名無しさん@占い修業中:2008/01/21(月) 01:38:26 ID:???
ラムサ関連
サラとソロモン
ドリーン・バーチュー関連

はいいよ
288名無しさん@占い修業中:2008/01/21(月) 01:48:37 ID:???
ナポレオン・ヒルは本場アメリカでも本当に有名なんですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3080292.html

ナポレオン・ヒル教材の「株式会社SSI」と「きこ書房」は同じ会社ですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2995524.html

宣伝に関してかなり誇張があるようで、評判は芳しくありません。
成功哲学系の書籍は数百、数千万部規模の市場ですが、実際にこの中で
成功を収められる人物は一握りです。後付けの成功理論と言ってしまえば
それまでですが、モチベーションを高めたいという目的ならば書籍の方をお勧めします。
289名無しさん@占い修業中:2008/01/21(月) 02:32:30 ID:z2vg4TGY
やきいもを買いにコンビニ行く途中に石ヤキイモ屋に出会った
290名無しさん@占い修業中:2008/01/21(月) 13:50:16 ID:d90wgeUv
しょせん宗教家の言ってることだから話半分に聞いた方がいいよ
神を信ずれば救われる と同じ程度の話だから

都市伝説〜超常現象を解明せよ! - 奇跡の治療法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1970929

信じれば奇跡体験が得られると思い込んでいる人達の現実
キリスト教系の聖書の一部だけ取り出して商売にしちゃってる
教団とか団体は多いね 気をつけよう
ニューソートの系譜でいくら本を出そうとその結果どうなったかの
統計なんか一切取って無いんだから
本が売れてる=効果がある と思い込むのは危険だお
291名無しさん@占い修業中:2008/01/22(火) 21:38:57 ID:9JKiQ52j
>>286
他スレでの実績なんて実績と呼べるような代物じゃない。

自説も何も、君の信じているオカルトチックで魔法のような
成功法は無いと主張しているだけだ。私独自の説なんて一切持ち出してない。
妄想病に侵されて架空の文章でも読んだのかね。

引き寄せの法則とは、起こると確信したことは何でも引き寄せてしまうという法則だ。
確実に成功する方法を選択している君がその体たらくなのは何故だい?
インチキであることの証明になっているような気がするがねw
292名無しさん@占い修業中:2008/01/27(日) 19:43:51 ID:???
議論に心おいても願いは叶わないよ

本来の自分自身の本当に叶えたい願望は何?

本当に叶えたい事だけに心を合せれるだけでいいんだよ

293名無しさん@占い修業中:2008/01/27(日) 20:10:43 ID:6tf75tdh
私も同意

でも知識を溜め込む人には届かないよ。
294名無しさん@占い修業中:2008/01/27(日) 20:56:20 ID:???
激しく同意
某スレのコテハン連中を始めとして
勘違いしちゃった人達は知識を溜め込もうとして必死すぎる。
295名無しさん@占い修業中:2008/01/28(月) 14:59:56 ID:???
物知り顔が語りだすと途端にシンプルじゃなくなる
296名無しさん@占い修業中:2008/01/29(火) 21:44:02 ID:???
エイブラハムの引き寄せの法則の本1冊で十分

他に何もいらない買う必要もない
この本の意味をわかるまで繰り返し繰り返し毎日読んで
心に刻んで行けば
いつか意味がわかる
完全に意味がわかった時
引き寄せのすごい力を知る
297名無しさん@占い修業中:2008/01/31(木) 21:48:37 ID:???
ヨーグルト食べたいな〜と思っていたら何故か母がヨーグルトを買ってきた。
爆笑した。
298名無しさん@占い修業中:2008/02/04(月) 19:00:13 ID:pc+VIRXh
>>297
こういう日常的な引き寄せを繰り返していけば、当たり前のようになるん
だろうなぁ。
私もたまにやってたけど。
今日から毎日やってみるか。
299名無しさん@占い修業中:2008/02/04(月) 23:57:39 ID:Nt6tyKOo
私が心の中で歌っていた歌を、外から旦那が歌いながら帰ってくる。

これしょっちゅうw
300名無しさん@占い修業中:2008/02/05(火) 01:12:56 ID:H7x288Kh
300
301名無しさん@占い修業中:2008/02/05(火) 03:53:53 ID:???
301
302名無しさん@占い修業中:2008/02/05(火) 13:38:11 ID:YCo99SFB
302
303名無しさん@占い修業中:2008/02/05(火) 13:40:58 ID:eVPLeT+3
うちの会社の社長は(どこもだろうけど。)金のかかることは極端に嫌う人なの
で引き寄せを知ってからでもそういった稟議を上げるときいつも大丈夫だろう
かと心配してた。
ここ2、3日決済完了の文字がパソコンに表示されているところをイメージし
てたら、今日何の問題も無く決済完了の文字が出てた。
今まで散々突っ込みいれられていたのがウソみたいだ。
これからこうやって行けば気分的にも昔と全然違うな。
304名無しさん@占い修業中:2008/02/07(木) 05:23:44 ID:???
ここ数ヶ月
どうしても気が合わない人と同じシフトになって
鬱だった。
あいさつしても無視だったし、
仕事は上から目線で頼んでくるし、
頑張ってその人の期待に添おうとすればするほど
どつぼにハマってた。
どうしよう。自分が辞めるしかないかぁ。と
就職活動用のスーツ新調したりしてたら
今日になってその人が今月辞めるつーのを聞かされた。
何だかホッとした反面、この数ヶ月は勉強になったかもと
思い直してみた。
引き寄せて学んで、もう良い意味で用が無くなったのかなと思う。
その人には今更だけど感謝している。
305名無しさん@占い修業中:2008/02/10(日) 12:59:56 ID:DEvnMDu2
ザ・シークレットを読み始めてから「引き寄せ」を考える時間
が多くなったんだけど、
ナポヒルを引き寄せてしまったんですがw
突然ナポヒルの資料が届き、そのときは胡散臭さい自己啓発系
だろうと処分した。
さらに電話までしてきたので断ったが、相手の話ではHPから請
求した人にコンタクトしているという。
覚えはなく悪戯されたかナポヒルの嘘かはわからないが、
ルートはどうあれ似たようなものを引き寄せてしまったのには笑った。
306305:2008/02/10(日) 13:01:31 ID:DEvnMDu2
あ、ちなみに自分は上の方のレスで『引き寄せの法則』を引き寄せたものです
307305:2008/02/10(日) 20:58:14 ID:HbB1KKo0
あ、すみません。オカ板のザシークレットすれと間違ってました
308名無しさん@占い修業中:2008/02/15(金) 21:43:58 ID:???
引き寄せの法則って、本当に叶えたいことであれば、特定の人を引き寄せることもできるよね?
例えば、○○に会いたいとか。友達になりたいとか。
試してはいるんだけど、やっぱ心のどこかに不安とか疑いの念があると引き寄せることはできないのかな。
309名無しさん@占い修業中:2008/02/15(金) 21:44:07 ID:0mzNCpps
これは占いだったのか?
310名無しさん@占い修業中:2008/02/16(土) 02:31:52 ID:???
よく「こんな事になりたくない」「こんな人と会いたくない」と思ってると
引き寄せちゃうって言うでしょ
じゃあ「3億円なんか欲しくない〜お金よってくるな」「かっこよくて性格良くて
金持ちで非の打ち所のない人なんか嫌いだ!出会いたくない!」と思ってると引き寄せるかな?
311名無しさん@占い修業中:2008/02/16(土) 11:56:32 ID:???
苦手な人と仕事すると、
普段ぜったいしないミスを連発してしまって更に顰蹙orz
そんなつもりないのに、やっちまうよ・・・・
恐るべし引き寄せの法則
312名無しさん@占い修業中:2008/02/17(日) 05:43:24 ID:???
>>14
亀でスマン。
その理由は言い訳がましいな。
本当の理由は、「宝くじを買ってお金持ちになる」とイメージしてもそうはならないからだろう。
かりに「宝くじを買ってお金持ちになるとイメージすればお金持ちになれます」なんて言って
みんながそうイメージしてもお金持ちになれないとなると「言ってることはウソじゃねえか!」となる。
だから、言ってることがウソだとバレないようにへんな理屈をつけてそういうイメージをさせていないだけなのでは。
手段と目的の理屈から言えば、お金が手段ではなく目的の人は大金を手に入れられるのかと言えばそうではあるまい。
313名無しさん@占い修業中:2008/02/17(日) 06:12:19 ID:???
>>310
本心かどうかでそ。
314名無しさん@占い修業中:2008/02/17(日) 07:30:05 ID:???
>>248
> 目の前の現実は、ほとんど全て思考の結果だよ。
コンクリート詰め殺人事件の被害者の女性は、あの結果を思考していたのかね?

> 天気はどうかと思うがw
なぜ天気は思考の結果が及ばないんだね?
315名無しさん@占い修業中:2008/02/17(日) 07:34:00 ID:???
>>242
> こうすれば成功すると言ってる人たちへ
> 早く職業と年収、主な成功体験を明らかにしなさい。
職業と年収がなんで成功と関係があるのかわからん。
いい職業について高年収になることが成功なのか?
316名無しさん@占い修業中:2008/02/17(日) 17:07:29 ID:NoLuhBTC
富と名誉と地位を引き寄せられるって書いてる本だから
そこに着目するのは自然っちゃ自然だな
シークレットなんかそれについてかなり書いてるよね。
317名無しさん@占い修業中:2008/02/18(月) 03:27:42 ID:???
>>314
> コンクリート詰め殺人事件の被害者の女性は、あの結果を思考していたのかね?

その可能性はある。望んでいることが引き寄せられるわけではないからね。
本人が望んでいるかどうかに関係なく、強く意識していることが引き寄せられる。
強い恐怖を感じ続ければ、それによってその現実を引き寄せてしまう可能性はある。
ただし、当然のことながらその証明は出来ない。あくまでもそうであったかも知れない、
としか言えない。
318名無しさん@占い修業中:2008/02/18(月) 08:31:47 ID:???
引き寄せの法則を信じている占い師さんは占いというものをどう考えているの
でしょうか?
占い好きで少し勉強もしたんですが、何をするにも占いが示唆するものに気を
とられ、ジレンマになり占いを止めたんです。
そんな時引き寄せの法則を知り、以前読んでいた神との対話と言ってることが
同じで自分としてはこの法則を信じるにたるものという結論に至りました。
でももしかして占いと引き寄せの法則が「相反しない」のであれば、今までに
学んだことも何らかの形で活かせるのかなと思い質問した次第です。
319マドモアゼル名無しさん:2008/02/18(月) 11:56:46 ID:???
>>310
自分も同じ事を考えた事がある。
「嫌」と思ったら必ずその事柄・人が数年後にでも巡り会う。
引き寄せの法則。
自分では勝手に「反対の法則」と名前をつけていたの。
自分が思う方向と真逆の道に進む事が多いから。
320名無しさん@占い修業中:2008/02/18(月) 12:12:15 ID:???
じゃあ、実際は貧乏してても
「もうお金なんかいらない」
って言ってるほうが
逆にお金を引き寄せるってことに
なるの?
へぇ〜。
321名無しさん@占い修業中:2008/02/19(火) 02:02:41 ID:OFeXhShB
>>320
言ってるだけじゃ駄目だろうな。心底そう思わなきゃ。w
322名無しさん@占い修業中:2008/02/19(火) 19:53:28 ID:???
丘板の引き寄せスレ
あれじゃいつまでたっても幸せになれないよ
323名無しさん@占い修業中:2008/02/19(火) 20:42:50 ID:???
理屈を読むのはいいけど成功は手にしてないからね
324名無しさん@占い修業中:2008/02/19(火) 22:57:39 ID:9JtemQPh
>>320
貧乏人は心底お金欲しいとおもっとるわ。
貧乏なら貧乏なほど心の底からお金欲しいと思ってるのに
ワーキングプアって中々抜け出せないらしいね。
あ〜なんでなんだろうな〜ププ
325名無しさん@占い修業中:2008/02/19(火) 22:59:18 ID:???
>>321に訂正
心の奥がどうなってるなんてのは誰にもわからないことなんだから
水掛論にしかならない。一生検証不可能な法則とはお粗末にも呼べない代物が引き寄せ
326名無しさん@占い修業中:2008/02/20(水) 01:00:02 ID:???
別れたてとか、友達は幸せそうで孤独を感じてる時に
付き合いだした人は、ろくでなしが多いのも引き寄せ?
運が悪い時は運が悪い人ばかりでつるんでた気がする
327名無しさん@占い修業中:2008/02/20(水) 07:39:52 ID:???
>>326
1行目がわかりにくいんだが…
328マドモアゼル名無しさん:2008/02/20(水) 08:20:40 ID:???
>>326
別れてまもなく、つき合うのは寂しさからだから
本当の恋心はないと思う。
どうしても変な男を引き寄せる。つーか、妥協しているんだよね。
それだけ失恋で精神が弱っているから。
またそういう時をここぞとばかりに隙間をぬって入り込む
男も多い。
でも結局寂しさからつき合う恋愛は絶対に絶対に長続きしないで別れる。
引き寄せの法則で言えば、ネガティブで弱っているから
カスが寄ってくるのでは?
329マドモアゼル名無しさん:2008/02/20(水) 08:24:56 ID:???
>その可能性はある。望んでいることが引き寄せられるわけではないからね。
>本人が望んでいるかどうかに関係なく、強く意識していることが引き寄せられる。
>強い恐怖を感じ続ければ、それによってその現実を引き寄せてしまう可能性はある。

「強く意識していることが引き寄せられる。」
これなんだよね。望んでいる事でなく強く意識している事が引き寄せられる。
やはり日頃からネガティブは損すると思う。
良い事を強く意識している方が得だよね?

330名無しさん@占い修業中:2008/02/21(木) 01:19:31 ID:iQzOao5i
>>329
ま、仮に何も起こらなかったとしても得だろうな。
精神的には健康でいられるから。
331名無しさん@占い修業中:2008/02/21(木) 01:20:28 ID:iQzOao5i
>>325
検証したければ自分で試せば良いんじゃない?
332名無しさん@占い修業中:2008/02/21(木) 10:05:27 ID:???
あいつから電話きそうだと思うと8割りがたくる。怒りすぎ恨むと、相手が怪我したり不幸になる。
333332:2008/02/21(木) 10:07:37 ID:???
書き込むスレを間違えた。取り消します。
334名無しさん@占い修業中:2008/02/21(木) 13:06:51 ID:e4Mr/klj
>怒りすぎ恨むと、相手が怪我したり不幸になる。

自分にもどつてくるよ。
335名無しさん@占い修業中:2008/02/21(木) 13:24:35 ID:???
うん。解ってる。自己防衛かなあんまり恨みの頻度は高くない。怒るのはあるけどね。
336名無しさん@占い修業中:2008/02/21(木) 17:52:11 ID:???
>>328
なんかすごく納得。
自傷夫婦がいて、旦那の二股で離婚したこがいるけど
寂しさ&仕返しに旦那の幼なじみと数年ぶりにアポとって
いきなり同棲はじめた。
その男は二股して、地元に逃げ帰ってきた男だった。
また同じ道をたどってる。
不幸な人は不幸の元になるものをまた選んでしまう。
考え方を根っこから考えないと、負の無限ループ
337名無しさん@占い修業中:2008/02/22(金) 07:20:53 ID:???
引き寄せの法則は知らないけど、無意識は人を選ばないからね

自然の物や出来事を考えてる時に、
例えば、
自分が小石を手に取るって行為一つとっても、
自分が小石を手に取りたいって気持ちと
小石が手に取られたい…
お互いの気持ちが引き合って物事がおきている
338名無しさん@占い修業中:2008/02/22(金) 07:33:17 ID:???

確かアインシュタインも数学を追求して
この考え方に
たどり着いたと何かで見て頭に残ってたので、書いて見ました

アインシュタインなら、そんな事さえ美しい数式で表現してそうな
気がしますw

339マドモアゼル名無しさん:2008/02/22(金) 12:14:02 ID:???
昔、気功の先生が言ってたけど
「気は人を選ばない」と言うのよ。
良い人だからパワーの気がその人にいくわけでない。
だから世の中が色々と矛盾が出てくると・・・
反対に世の中で悪い事している人でも気が来る人には来る。
東洋の言う「気」と「運」は同じなのか分からないけど。
じゃ、どうしたら「気」や「運」を引き寄せられるか・・っていうのが
問題なんだよね。
結局、明るい楽しい事をイメージングしていくしかないのか・・・???
その辺がはっきりしないよね?
でもやっぱり悪い事ばかり考えているよりは、明るく楽しい事を考えている方が
前レスにも書かれていたけど精神的には良いよね。
340名無しさん@占い修業中:2008/02/22(金) 14:01:28 ID:???
ある人と仲良くなることをイメージするんですが、相手の顔がなかなかリアルにイメージできません。
ピンボケしてるようなモヤがかかっているような感じです。

感情が大事なんで、イメージはある程度できれば、OKでしょうか?
341名無しさん@占い修業中:2008/02/22(金) 19:00:51 ID:???
>>338
E=MC2(二乗)
エネルギー=物質の質量×光速の二乗

この数式で引き寄せの法則が説明できるような気がする。
この数式を初めて知ったとき
「エネルギーをそそいだことが物質化(=現実化)するってことかな?」
って思ったんだよね。物理学的に正しい解釈じゃないかもしれないが。
思考もエネルギーだから、考えたことを引き寄せる(考えたことによって何かが発生する)ってのはこの数式によって妙に納得できた。

私の勝手な解釈なので、実際のところは分からないけどね。
342名無しさん@占い修業中:2008/02/22(金) 22:01:50 ID:???
>>341
頼むから笑わせるようなこと書くなよ
343名無しさん@占い修業中:2008/02/23(土) 01:08:24 ID:???
まじめに書いてらっしゃるじゃないか。
344名無しさん@占い修業中:2008/02/23(土) 05:13:21 ID:yOEyAZRA
しかし残念ながら・・・
345名無しさん@占い修業中:2008/02/24(日) 05:51:02 ID:???
すみません。引き寄せの法則とマーフィーの法則は同じ理論なのですか?
346名無しさん@占い修業中:2008/02/24(日) 16:25:57 ID:XBRROBq8
>>345
そう。同じことを違う角度から説明しているだけ。
347345:2008/02/24(日) 17:56:46 ID:???
>>346

ありがとうございます。
348名無しさん@占い修業中:2008/02/24(日) 21:59:14 ID:SjBsJxDS
>>314
> コンクリート詰め殺人事件の被害者の女性は、あの結果を思考していたのかね?

そういうことが起こったら嫌だなと考え続けると引き寄せてしまうらしい。
確かめようがないけれど…
349名無しさん@占い修業中:2008/02/24(日) 22:42:17 ID:???
>>348
あんな事、普通では想像すら出来ない
と思う
350名無しさん@占い修業中:2008/02/24(日) 23:08:30 ID:???
近くの川沿いを通るたび、
その川で事件がおきてマスコミと警察で賑わってる様子がいつも浮かんだ。
だから、本当にその川で事件が起きて、
マスコミが来てヘリが飛んで、警察が立ち入り禁止にしているのを見た時、
「私って予言者かよw」って思った・・・引き寄せの法則を知らなかった当時。

351名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 02:39:32 ID:???
インスピレーションが湧いて、以来、それを願望しイメージしつづける、そして
願望が実現する・・という場合、

引き寄せ法則で説明するのか

予知として説明するのか


352名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 03:18:50 ID:HnqAhdK4
>>349
死んだ後にどうなるかは自分では考えてないのでは?
だから死ぬかも知れないという恐怖はあって、それが死を引き寄せたのかも
知れないが、死後自分の死体がどうなるかまでは空想したとは思えないね。
353名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 03:22:49 ID:HnqAhdK4
>>351
そりゃ分からんね。
少なくとも自分の視点から見れば創造であり引き寄せだろうな。
最初から全ての現実が作られて置かれていて、そこに自分が移動
して行って現実化する、という考え方もある(リアトラはこの考え方)。
これだと予知でもあるし引き寄せでもある。
354名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 04:19:01 ID:???
丘板の引き寄せスレはどうしてあんなにアレな人ばっかり集まってるかね?
355名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 09:10:04 ID:???
アレってなんなのさ
356マドモアゼル名無しさん:2008/02/25(月) 11:55:27 ID:???
>そういうことが起こったら嫌だなと考え続けると引き寄せてしまうらしい。
>確かめようがないけれど…

コンクリート事件は別として
自分は正しくそう。
嫌だなと思うと必ずそれが来るの。
このマイナスの力をプラスにしたいけど
プラスの事、恋愛とかお金とか願っているけど来ない・・・orz
357名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 12:41:28 ID:5d0SQv7j
>>354
アレだって
いいじゃないか
オカ板だもの
    みつを
358名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 12:42:58 ID:5d0SQv7j
>>356
お金が増えたら嫌だな。どうしよう。と、嫌がって恐れてうろたえる
ってのはどうか?
359名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 13:12:17 ID:???
まんじゅうこわいだなw
360名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 16:35:17 ID:XVaMH+iD
>>352
死んだ後コンクリートに詰められたのも酷いけど
そんなこととは比較にならない程酷い目にあったんだよあの子は。
詳しくはググってもらいたいけど、まぁ普通の人間だったら想像は
到底出来ない恐ろしい目にあったんだよ。
再現ビデオも作られて、そこにはあの歌手のゆずが犯人役の一人として
出てたりもしたんだけどね。
361名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 18:33:31 ID:???
すごい嫌な人にばったり会う確立が多い。
生気を吸い取られたようにぐったりするから会いたくない。
どうしたら会わずにすむようになるのだろう?
362名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 18:36:36 ID:7D60lmY5
相手が自分のこと全く意識してなくても自分が意識してればよく出くわすもの?
363名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 18:37:05 ID:7D60lmY5
相手が自分のこと全く意識してなくても自分が意識してればよく出くわすもの?
誰か教えてください
364名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 23:58:34 ID:HnqAhdK4
わかりません。
365マドモアゼル名無しさん:2008/02/26(火) 00:05:45 ID:???
>>363
念が強い人が願望達成率が高いと思うよ。
念の強さだよ。
366名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 02:23:11 ID:tpRqTPAY
粘着の強さだよ。
367名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 02:48:48 ID:???
>>353
予知、引き寄せで創造、これは区別しなくていいんですね。レスどうもでした

実は占いに詳しいほうではないんだけど、人に見てもらう占いに関しても
予測、予知なのか、呪文や呪いなのか決められないですね。
十代で「働かなくて良い人生」の占いを記憶に残し、二十歳そこそこ病気で
失業した後、ほとんど軽いバイト以外、勤務しないで来た。
楽だから良いけど。信じてその通りになってるんだなあ・・
368名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 03:20:49 ID:???
成功やお金を引き寄せて充実した人生を送ってる人、
またはそうなるだろう人って何人も知ってる。
その人達は2chなんて見たことないって言ってる。
2ちゃんを見てる時点で、成功者にはなれないって感じ。
369名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 08:11:35 ID:???
〜したら〜できない。〜になるためには〜してはいけない

こういう思考自体が自分を限定してそれに向かわせている、自ら障害を作り出して
その障害と格闘することを強いることになる。ということが本に書いてあるのに・・・

でもまあ、2chには人の失敗を願ったり、卑屈で劣等感満載の人間も多く集うからそういう
輩の影響を少なからず避けるという意味では見ないほうがいいかもな
370名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 10:57:07 ID:???
>>369
でも、この占い系の板に関しては見ても大丈夫な気がしてならない
371名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 18:12:34 ID:???
>>368
ほんとに成功を引き寄せられる人って忙しいもんねー。
372名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 18:16:08 ID:O3QODWNk
>>371
sageも入れられないようじゃ貴方も成功できないでしょうねww
373名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 20:32:44 ID:???
>>372
自作自演ちゃんに、わざわざ指摘してあげるなんて、あなたは優しい人ですね。
つ【幸運】
374名無しさん@占い修業中:2008/02/27(水) 00:22:19 ID:4x3XRGyq
>>369
卑屈で劣等感満載の人間が朝から晩までPCに張り付いて沢山書くから
多いように見えるだけで、実際の人数はとても少ないと思う。
375名無しさん@占い修業中:2008/02/27(水) 00:29:19 ID:???
  *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * みんなハッピーにな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
376名無しさん@占い修業中:2008/02/27(水) 01:01:25 ID:???
>>375
ありがとう☆ちょっとつかれて不貞腐れかけてたところ
唐突にハッピーになりました☆ありがとう
377名無しさん@占い修業中:2008/02/27(水) 14:31:49 ID:???
みんなで幸運を引き寄せて、みんなでハッピッピーになろうぜ(・∀・)
378名無しさん@占い修業中:2008/02/27(水) 15:41:45 ID:???
エイブラハムとの対話でヒックス氏が、
俗世から離れた事が良かったというような事が書いてあった。
そういえば、インドに1ヶ月とか一人旅して、
携帯を持ってない私は、パソでメールチェックするのみで、
ネットも見ず、TVも点けない時に、物凄く色んなもの、人、お金を引き付けて、
新しい仕事に入った。望むものは全て手にした。
今、ついついTVを見たりや2チャンネルに来たりしてる。
友人と無駄なおしゃべり。自分をニュートラルにしてみたいとつくづく思う。
引き寄せるためにはマインドをクリアーにしないと自分の望みすらわかんない。
海外に行くのは無理だし、「森の生活」を一人暮らしの家でやってみる。
2ちゃんねるの皆様、さようなら。
379名無しさん@占い修業中:2008/02/27(水) 22:27:57 ID:???
あのコンクリ事件のスレ読んで、外歩く時 びびってたら 立て続けに暗い道で変な男に声かけられたり、露出狂に会った。痴漢撃退スプレーを持って歩き、私は大丈夫と思った途端に、平穏な日々でつ
380名無しさん@占い修業中:2008/02/28(木) 03:24:26 ID:XgHwhTRt
へー。露出狂か。この寒いのに珍しいね。
381名無しさん@占い修業中:2008/02/28(木) 16:20:51 ID:???
コート着ててもおかしくない時期の方が多いっしょ>露出狂
382名無しさん@占い修業中:2008/02/28(木) 19:11:46 ID:???
ナルホド、真夏にコートを着てるのは居ないな。
383名無しさん@占い修業中:2008/02/29(金) 00:05:34 ID:11EQmqBC
真夏にコートというのが露出狂の真髄なのに。w
384名無しさん@占い修業中:2008/03/01(土) 21:26:46 ID:???
>340
遅レスだけど好きな人の顔って何故かはっきりと思い出す事が出来ないらしいよ。
385名無しさん@占い修業中:2008/03/03(月) 15:18:45 ID:???
>>312
宝くじを買う人は皆「当たればいい」と思ってるが、
「自分には決して当たらない」とも思ってる。

どこかで読んだ名言(迷言?)だが、
お寺の住職さんで何度も当たり何億も手に入れた人をTVで見た。
信徒の為に仏像製作と改修の為の費用を全て宝くじで当てた。
自分のためには一銭も使わず、私財も寺に投入していたようだ。
これが引き寄せの法則ではないだろうか。アタマが混乱し、私利私欲で
感謝も愛もなく、強く念じる集中力も信念もない人間には法則は実現できない。
練習しても結果は一般人とオリンピック選手位の違いだし、
その訓練やプロセスに当たる姿勢も信念も全て月とスッポン。
386名無しさん@占い修業中:2008/03/03(月) 20:10:59 ID:???
>>341と同じことをこの間須藤元気がテレビで言ってた。
ちなみに私もそんな気がする。
387名無しさん@占い修業中:2008/03/04(火) 01:43:51 ID:???
この法則を体現している一番の例は「いじめられっこ」じゃないかな
いじめられることによっていじめへの恐怖や恨みからいじめを引き寄せちゃっている感じ
どこ行っても馬鹿にされやすい人とか嫌われやすい人って大概過去にいじめられているのが多いと思う
いじめらることによって引き寄せてしまいさらにいじめられ思考が歪んでますますいじめられるという悪循環に陥るパターン

誰かが言っていた「楽観は意志、悲観は感情からくる」という言葉が正しければ
この法則はマイナスの事象は起こりやすいということになるね
388名無しさん@占い修業中:2008/03/04(火) 02:03:29 ID:kNhhtppy
>>387
というか、プラスの事象で起こった場合はあまり目立たないのではないか?
新聞やニュースを見ても悪いニュースは印象に残るが良いニュースは
あまり印象に残らないとか、そういうのと同じなのではないか?
389名無しさん@占い修業中:2008/03/04(火) 14:50:10 ID:???
楽観は意志、悲観は感情からくる

いい言葉だ
ノートに書いておこう。
390名無しさん@占い修業中:2008/03/05(水) 21:41:16 ID:Dtk6pRoc
>>387
「楽観は意志、悲観は感情からくる」

とてもタイムリーな言葉をいただいた気分。ありがとう。

落胆する出来事が起きて、気をゆるめると涙が出てしまう状態だったんだけど、
この言葉を聞いてちょっと平静に戻った。
最悪の状態が来る前にそれを予想して泣いてるなんて、
自分で最悪を引き寄せてるようなものだよね。

きちんと対峙して、ダメになった時泣くことにしようと、気持ちにくくりがつきました。

図書館に行ったら、予約していた「引き寄せの法則」がちょうど届いてるし、
2ちゃんに来たら、>>387さんの言葉があるし、
ちょっとシンクロニシティというか不思議な気分。
391名無しさん@占い修業中:2008/03/05(水) 21:57:38 ID:???
スーパーポジティブシンキングタイム
392名無しさん@占い修業中:2008/03/05(水) 23:47:32 ID:???
3月8日は新月
物凄くパワーがあるときだからいい事ばかり妄想しよう
393名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 06:09:34 ID:???
>>362です
答えて下さった方ありがとうございました
今読み返してたら、>>361の方のレス見てびっくりしてしまいました
これも引き寄せかもしれませんね
394名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 09:53:07 ID:???
>>387
楽観という感情は意志を用いて発生させなきゃならない。
悲観という感情は意志を用いずに自然に発生する。

この法則は、心をオートパイロットにしている人には、マイナスの事象は起こりやすいということ
を説明するものである。
395名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 15:25:52 ID:kG4VsOTO
元いじめられっこでも、後に周りを魅了してリーダーになる人もいる
これは一体
396名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 16:30:59 ID:???
>>395
いじめられっ子が、「いじめられない様に」「嫌われないように」と思えば、
「いめられ、嫌われる事」にフォーカスし引き寄せてしまう。
「好かれるように」「魅力的な人になろう」と言う発想で振る舞い、
その結果、そういう現実を引き寄せたのでは?
397名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 18:01:29 ID:???
何事も表裏一体だね
398名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 22:18:26 ID:???
>>395 そうそう。で、いじめてた方はオトナになるとおとなしくなる。
399名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 00:32:05 ID:???
でもさ、有名人にいじめられっこが多いのはその方がドラマチックだからよく出てくるのであって全体をみたら少ないんじゃない?
逆に嫌われている人でいじめられたり、疎外されたことがない人をあまり見たことない。必ず嫌われまくって追い出されているのがほとんど
400名無しさん@占い修業中:2008/03/11(火) 23:05:37 ID:Kd9Gc6To
>過ぎ去った苦難はそれが何であれ全て手放してしまいましょう

とあるけど、
自分のエゴのせいで間違った決断をしてしまったことを、
どうやって手放せばいいのだろう。
「後悔と懺悔の気持ちを手放してしまう自分」を許せない自分がいるし、
手放さないことが罪滅ぼしだと思っている自分がいる。
401名無しさん@占い修業中:2008/03/12(水) 00:56:12 ID:plyiZE0Z
>>400
エゴを捨てればいいんじゃないか?
402名無しさん@占い修業中:2008/03/12(水) 05:46:06 ID:AP9v1y3Z
引き寄せの法則は占い以前の問題で、いかに人間は心が重要で大切かという事なんでしょうね!!
403名無しさん@占い修業中:2008/03/12(水) 07:16:29 ID:???
>>400
後悔はよくないけど反省なら手放さなくてもいいのでは?
あんなこともあったなあ、若かったなあ…って苦笑いすることなんかは
別に悪いことじゃないし苦難でもない。
404名無しさん@占い修業中:2008/03/12(水) 13:14:13 ID:???
エゴを捨てるのって難しい。

もし愛する人が難病にかかって、
もう治らないけど、保険のきかない高額の高度医療をうけさせれば延命はできますよと言われたら、
寿命を一日でも延ばしてあげようと、自分が無一文になる覚悟をせず、
自分の生活が壊れることを恐怖して見捨ててしまうかもしれない。

『引き寄せ』なら、高額医療をうけさせても破産せず、
十分尽したという満足感を抱いて患者を見送るシーンをイメージしてその未来を引き寄せろと言うだろうけど、
精神的に余裕がなくなり、愛する人も生活資金も失い絶望する未来の自分ばかり想像してしまうと思う。
405名無しさん@占い修業中:2008/03/12(水) 18:33:29 ID:???
もし〜以降でどうしてそんな悲惨な想像をあえてするのかよくわからない。
悲劇のヒロイン願望でもあるのかな?

ちょっと妄想の質を変えたほうがいいんじゃない?
愛する人と85歳まで幸せに暮らしましたとかそういう微笑ましいの。
絶望したいなら愛する人を巻き込まず一人でしろとしか思わないよ。
406名無しさん@占い修業中:2008/03/12(水) 18:40:15 ID:???
>>404
その立場になったときのあなたの本当の望みは
十分尽くしたという満足感を得る、
ってことだけじゃないの?

つかそれのどの辺りがエゴ?
高額な医療費払って延命させる、ってこともある意味エゴのような気がするし
しかしきっと引き寄せなら、金一文も出さず十分尽くしたという満足感を得る、ことができるんじゃね?
407名無しさん@占い修業中:2008/03/12(水) 20:25:51 ID:???
起こって欲しくない極限体験を想起すること自体無意味というか有害。
考慮の価値なし
408名無しさん@占い修業中:2008/03/13(木) 10:08:00 ID:???
このスレにいるのはみんな10代の若い人?

409名無しさん@占い修業中:2008/03/13(木) 11:29:23 ID:???
30代後半だが
410名無しさん@占い修業中:2008/03/13(木) 12:58:59 ID:???
こうなったらどうしようと不安になってたことが本当になってしまった。
起こってもないことで不安がってるよりポジティブ思想に
した方がいいことがあるのが身にしみた
411404:2008/03/13(木) 13:23:15 ID:???
>>406

>その立場になったときのあなたの本当の望みは
>十分尽くしたという満足感を得る、
>ってことだけじゃないの?

その通りだと気づきました。ありがとう。
友人の親がそういう状況に陥り、友人は治療費のために昼・夜働いてます。
自分がそういう立場になったら、私はどうするだろう・・・ともんもんとしてしまったのです。
412名無しさん@占い修業中:2008/03/25(火) 17:46:47 ID:???
私は恵まれてる。お金には困ってない。

と信じるようになったら確かに困らなくはなってます。
413名無しさん@占い修業中:2008/04/05(土) 04:32:23 ID:WRwHXYGW
よかったですね。
414名無しさん@占い修行中:2008/04/06(日) 02:17:12 ID:???
シークレット読んで、試しに願ったらその日のうちに叶って驚いた。
願いって叶うんだ!って思えただけで、すごく幸せになった。
素直さって大切なんだと気付かされた。
415名無しさん@占い修業中:2008/04/07(月) 21:38:36 ID:???
>>414
いいなー
漏れも信じます
416名無しさん@占い修業中:2008/04/07(月) 21:50:07 ID:???
>>414
ome.
で、どんなお願いごと?
417名無しさん@占い修行中:2008/04/08(火) 12:25:35 ID:???
某芸能人を近くで見る 
でした スンマセン・・・
自分にとっては宝くじより有り得ない気がしたから。
でも、その日のうちに偶然のかたまりで。
会った事より叶った事にびっくり。
418名無しさん@占い修業中:2008/04/08(火) 12:32:00 ID:???
>>417
すごい!
その日でなくても凄いのに、その日のうちに叶うなんて…。

いいなー。
419名無しさん@占い修業中:2008/04/08(火) 14:51:55 ID:???
ずーっとすごい最悪の状態を考えて行動したり

ものすごい壁を乗り越えなきゃ楽しいことなんてないし幸せになるなんてあり得ない
と思ってたけどそんなことないよね

幸せ続きで悪いことなくても疑問に思わない人生もあるね
420名無しさん@占い修行中:2008/04/09(水) 00:07:58 ID:???
願い事の主語みたいなのがすごく大切ってことと
自分の願いを自分が恥ずかしがらないってのと
部屋をぱっと見渡して「全部望んだからあるんだ」って気付いたこと
心配した時に逆の言葉をたくさん知っておくこと・・・が
今のとこの気付きです。 ホント簡単に考えるって大切。
難しく考えないじゃなくって、簡単に考えるです。
長レスごめんなさい。
421名無しさん@占い修業中:2008/04/10(木) 13:45:58 ID:???
願い事の主語が大切ってとこをもうちょっと具体的によろ
422名無しさん@占い修行中:2008/04/12(土) 23:12:51 ID:???
大した事じゃないんだけど、例えば試験とかだったら
落ちませんようにじゃなくて合格しますようにみたいな。
で、合格したら何するかイメージしたり。
自分が考える時の言葉に注目するっていうか。
意外にこれやってなかったかなって。
423名無しさん@占い修行中:2008/04/13(日) 21:28:35 ID:???
いろんな成功本とか自己開発系読み漁ったけど。
これに落ち着いた。

自分の思考を見張るって大切。
叶った人、オメ!
424名無しさん@占い修業中:2008/04/15(火) 17:56:28 ID:Rvgb6ji2
ここ何年か前からなんだけど、たまになにかふと思うったり思想にふけると、

急に「ぞくっ」となんか体から波動?かオーラ?みたいなのが出てるような??なんかジワ〜ってくるんだよね。

これってなんなのかな?引き寄せの法則?

こんなふうになる人いる??
425名無しさん@占い修業中:2008/04/16(水) 01:32:11 ID:???
>>424
同じ波長の霊を引き寄せている。
高いレベルならいいけどね。
ゆーつで、欲と執着にまみれた浮遊霊なら…!
426名無しさん@占い修業中:2008/04/16(水) 14:33:39 ID:WL7Sap2e
>>425

マジ!?霊を引き寄せてる?

怖いんだけど。。。

あ、でもだいたいは、何か決意した時や前向きな時によく出るよさ。
427名無しさん@占い修業中:2008/04/16(水) 16:46:27 ID:DdMEHxmJ
いつも無理にでもいい気分でいるといい
最初は疲れるけど慣れてきて、いい事柄を引き寄せる
428名無しさん@占い修業中:2008/04/16(水) 17:12:34 ID:???
めずらしい。引き寄せに関して人一倍興味のある自分が
この本は知らなかった。と、いうわけでスルーしようと思った。
1レスの引き寄せのみで終わるなんて、まさにご縁がなかっただよな。
429名無しさん@占い修業中:2008/04/16(水) 23:38:33 ID:1kn8Gput
本当に引き寄せる力はあると思います。
それは良い方にも悪い方にも働くかと…

去年末に転職したのですが、上司が50歳過ぎのイヤなおばさんでした。
引継ぎをした女性も「私も以前の上司が50歳前後のイヤなオバさんでした」と…
散々振り回されたので辞めて次の会社に入ったら、また定年間近のオバさんが上司。

やっぱり引き寄せちゃうんですね…

で、今日面接行ったらまた上司が50歳前後の女性でした…。
逝ってきます…

だから悪いほうへ考えないほうがいいですよ、皆様。
430名無しさん@占い修業中:2008/04/17(木) 02:23:38 ID:6CLYdooq
結局、「思いこみが大切。他人なんか関係ない、自分を卑下するな」って書けばいいじゃん
1行で済むぞ
431名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 05:07:34 ID:nb8U2z0u
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
432名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 11:44:06 ID:H0hnoLz+
ただのニューソートだな


新しいものは何も無い
433名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 11:55:10 ID:???
>>429
その年代のおばさんでもいい人もいるかもしれないよ!
(私は会ったことがないけど)
434名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 18:33:26 ID:oGmbCZg7
資格試験に合格して
新しい就職先に再来月行きます。

給料も大幅アップで願ったり叶ったり!


ただ、唯一  「恋人」だけ
未だにできません(涙)

他の願望ならスイスイ叶うのに…何故…?
435名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 20:00:07 ID:???
仕事運がいいときには恋愛運は悪い
金運がいいときには健康運が弱い
436名無しさん@占い修業中:2008/04/18(金) 20:29:50 ID:oGmbCZg7
>>435
全部がイイ運とかって無いの〜?
437名無しさん@占い修業中:2008/04/22(火) 01:28:36 ID:???
そりゃ何かを得れば何かを失うのさ
438名無しさん@占い修業中:2008/04/25(金) 01:11:24 ID:fvGwKtPv
しかし私は毎日食事をしながらも体重は増え続けて全然失われませんよ。
439名無しさん@占い修業中:2008/04/25(金) 01:26:29 ID:j9hQvdho
実は、引き寄せの法則を使っても、成功できる人と
できない人がいます。

メンタルブロックという言葉を知っていますか?

メンタルブロックとは、
「自分にはできない、絶対無理!」

という自分の心の中の否定意識です。

このメンタルブロックを解消しなければ、成功にたどりつくことは無いのです。

メンタルブロックを解消して、本当になりたい自分になるための
プロセスをまとめて体系化したものが、コーチングです。

コーチングきっかけ体験会が
5/8、東京五反田にて行われます。

http://mooo.jp/ctc


参加費はったの1000円です。
人生を変えるきっかけになるかもしれません^^
440名無しさん@占い修業中:2008/04/25(金) 17:50:25 ID:l5rVq3lr
紛れ込んで宣伝乙
441名無しさん@占い修業中:2008/04/25(金) 23:21:01 ID:???
>>429
貴女はそのタイプの人と上手くやれるスキルを身に付ける運命なんだよ。
だから、そのスキルを身に付ける前に逃げると、又同じ様な環境が巡ってくる。
逃げずにそのタイプの上司と上手くやれる様になったら、次のステップに進める様になってるんだよ。

何かのスピリチュアルな話みたいだけど、私の経験から、何かそういう事だと思ってる。
442名無しさん@占い修業中:2008/04/26(土) 09:13:48 ID:???
>>441
普通に考えて更年期のいじわるな50代のおばさんと
職場でうまくやれる人なんていないのでは?と思うが…
443名無しさん@占い修業中:2008/04/26(土) 15:55:06 ID:???
仲良くなるのではなく、スルーするとかやりすごす技術を身に付けるってことなんじゃね?
444名無しさん@占い修業中:2008/04/26(土) 16:27:13 ID:???
>>443
なるほど
それならわかる。
445名無しさん@占い修業中:2008/04/30(水) 18:02:12 ID:S619te3H
引き寄せられたのであげ
446名無しさん@占い修業中:2008/05/01(木) 00:26:52 ID:???
>>442
441じゃないけど、いじわるなおばさんって、意外とこっちが態度を軟化させて、頼りにして教えを乞う姿勢を見せると、ころっと態度かわっちゃうケースがあるよ。
で、ころっと変わった後は、仲良しになったり、ピンチの時に助けてくれたり、味方になってくれちゃったり、仲悪かった分、ものすごい反動があるよ。
本当に完全に腐りきってる人には効かないのかもしれないけど、やってみると、ひょっとしたらひょっとするかもよ!?
447名無しさん@占い修業中:2008/05/03(土) 13:52:48 ID:???
身内は常に最悪の状態を想定して物を言う人がいて、
常に、最悪の状態を言ってまわって脅してた。
子供に対して常にそう。
結果、子供のほうは完全に洗脳されちゃって、
身動きとれなくなってしまって、精神科の世話になってた。
悪いことも良いことも、それい凝り固まれば寄ってくる。
448名無しさん@占い修業中:2008/05/03(土) 18:03:43 ID:tITDE8N3
子供がその脅しを受け入れなければいいけど、
子供にそんな知恵はないからな。
449名無しさん@占い修業中:2008/05/06(火) 14:41:33 ID:VdvU7RN+
シークレットあげ
450名無しさん@占い修業中:2008/05/06(火) 15:46:55 ID:IkMMSTV1
ザ・シークレット知るのに遅すぎだが、
最近読み始めた。まだ前半しか読んでないが、
ようするに、明るく穏やかに、むかし楽しかったことや良い思い出を
思い出して良い気分でいることが、前向きってことなんだよね!?
100パーセント不安に思わないでいられるって難しいよーー。
451名無しさん@占い修業中:2008/05/06(火) 20:00:50 ID:Si0UHDxR
読むと、身に覚えがあることが多いので、びっくりした。
明るい穏やかな状態を想像しておけば、あとは状況がついてくるって感じ。
悪いイメージでも同じだけど。

感情にしたがっていい引き寄せサイクルをつくりたいと思う。
452名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 11:59:58 ID:SwdeMdug
明るく 素直で 悪口も言わない
優しいが 交通事故
に遭った

俺の人物考察ミスか?
453名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 12:01:25 ID:SwdeMdug
>>452
優しいが

優しい人が
454名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 13:44:10 ID:nZsSBHPv
「優しい」人がまずいかもな。
優しい=他人の不利益・不幸をよく慮っている=自分に不利益・不幸を持ってくる原因をきちんと持っている

ということになりかねん。

他人の人生経験は当人にしか分からないから、自分が交通事故にあったときに
考えればよいかと。
455名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 15:23:32 ID:???
交通事故で示談金ウハウハになるかも知れんし悪いこととは限らない。
456名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 15:27:57 ID:???
漏れのことだな(^_^)
457名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 17:34:17 ID:SwdeMdug
あんな いい人が
逝っちゃった とか
便所の100ワットみたいに明る過ぎる人が あんなに若いのに…ってよくきく。
わしはあかん もうしぬと口癖みたいに言ってる人が90才
以上生きてる。

458名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 17:39:07 ID:???
天命を全うされると御呼びがかかるようですね
まだの方は人間界での修行が必要なんでそうね
459名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 17:42:31 ID:SwdeMdug
憎まれっ子世に憚るということは
善人の、はやじにを示唆しているのか
460名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 17:47:24 ID:SwdeMdug
>>458
シンクロかな?
そっちのレスが先の方がよかね。
461名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 17:49:35 ID:???
>>459
その爺さんだか婆さんは、だれかに憎まれてんの?
長生きしてれば、人の恨みも色々あるかもしらんけど
462名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 19:32:17 ID:SwdeMdug
>>461
人の運命って 祖先の因縁や
土地なんかに、かなり左右されたりするんだよね。
但し幾ら先祖の恩恵や、いい土地に住んでも悪行を繰り返したら貯金食い潰す
ごとく 運も後退する。
其の逆もあるので、公式どうりには運ばないんだね。

でも強い引き寄せで人生好転もありえると思うよ。
463名無しさん@占い修業中:2008/05/07(水) 19:37:23 ID:???
>>462
土地の霊や先祖の霊に祟られてのか?? そりゃなかなか成仏できんわな 
      ..... (((((((((((((((((((((((;゜Д゜))))))))))))))))))
464名無しさん@占い修業中:2008/05/09(金) 14:57:15 ID:tELngy/O
引き寄せの法則って占いの全否定だからな。
なんでこの板にあるのかわからん。
本スレでは、占いを信じたからそうなっただけ、呼ばわりだし。
465名無しさん@占い修業中:2008/05/09(金) 19:42:11 ID:???
>>457
>便所の100ワットみたいに
なんちゅう例えだw 凄い明るそうだなw
466名無しさん@占い修業中:2008/05/10(土) 09:32:07 ID:???
結婚前に付き合う男がほぼ全員父親いないか、
大病を患って役目を果たせないという事情をもつ人ばかりだった。
又、経済事情も悪かった。これは何なんだろうか?
ちなみに旦那だけは該当しない。
467名無しさん@占い修業中:2008/05/10(土) 11:40:49 ID:???
私自身は一般庶民だが、お付き合いする人はいいところのお坊ちゃんが多い。
自分から狙っているわけではないが・・(ウケミンなので)

468名無しさん@占い修業中:2008/05/10(土) 13:57:37 ID:???
どうでもいい自分語りうざ
469名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 12:51:09 ID:???
>>468
うるせーよ
お前のレスのがどうでもいいよ

>>467
私と逆だな。いいとこ系には
なんつかフェロモン感じないんだよな。
470名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 14:25:56 ID:CADPUJfQ
いや、確かに469のほうがうざいと思う。
471名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 15:00:55 ID:WA20bvSj

ここは自分語りのスレだろある意味
お前がスレチ
472名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 15:14:07 ID:???
>>470 ひっこめ小姑
473名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 15:17:29 ID:???

         /::::::::入 ̄\::/ ̄入:::::::::::\
        /::::::::/  \ |:| /  ヽ::::::::::::\
       /:::::::::| ヾ-=・=-| | -=・=-"|::::::::::::::\
       /::::::::─|      |      |─::::::::::::::ヽ
      /:::::::/    \__/ ̄ヽ___/    \:::::::::::l
    /:::::::/         ヾ__/         \::::::::::l      ____
    l:::::/               |           ヽ::::::::::l    /
   l:::::/    ───       |    ───    \::::::::::l < 使えねえ無能どもだなw
   l:::::/    ___       |    ____    \::::::::l   \
  l:::::/     ___      人    ___      |:::::::l      ̄ ̄ ̄ ̄
  l::::|               /|   |\             |:::::::l
  l::::|             /  |   | \            |:::::::l
  l::::|           / |   |   |  |\           |::::::l
  l::::| (         /  |  |   |  |  \       )  |::::::l
   l:::|  \___/ |   |  |   |  |   |\___/   |::::::/
    \::\   \ |   |   |   |___|  |  |  |  /   |:::::/
     \::\   \   |  _/  \_ |  | /    /::::/
      \::\    \___/        \_/    /:::/
       \:::\                       /::/
        ⊂二二二二二二二二二◎二二二二二二二二つ
474名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 15:18:19 ID:???

         /::::::::入 ̄\::/ ̄入:::::::::::\
        /::::::::/  \ |:| /  ヽ::::::::::::\
       /:::::::::| ヾ-=・=-| | -=・=-"|::::::::::::::\
       /::::::::─|      |      |─::::::::::::::ヽ
      /:::::::/    \__/ ̄ヽ___/    \:::::::::::l
    /:::::::/         ヾ__/         \::::::::::l      ____
    l:::::/               |           ヽ::::::::::l    /
   l:::::/    ───       |    ───    \::::::::::l < クズの溜まり場だぜ
   l:::::/    ___       |    ____    \::::::::l   \
  l:::::/     ___      人    ___      |:::::::l      ̄ ̄ ̄ ̄
  l::::|               /|   |\             |:::::::l
  l::::|             /  |   | \            |:::::::l
  l::::|           / |   |   |  |\           |::::::l
  l::::| (         /  |  |   |  |  \       )  |::::::l
   l:::|  \___/ |   |  |   |  |   |\___/   |::::::/
    \::\   \ |   |   |   |___|  |  |  |  /   |:::::/
     \::\   \   |  _/  \_ |  | /    /::::/
      \::\    \___/        \_/    /:::/
       \:::\                       /::/
        ⊂二二二二二二二二二◎二二二二二二二二つ
475名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 15:39:26 ID:???
>>472
自演してんじゃねーよw
476名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 16:26:59 ID:???
しつこい
自演。バカの一つ覚え
477名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 16:29:45 ID:???
475 消えろやブスが
自演以外に言葉しらんのか?
478名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 16:32:50 ID:???
ブスな上に臭いし(笑
479名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 16:34:49 ID:???
>>475
お前の真似してるだけ。
自演チャン!
480名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 17:41:38 ID:???
連投キチガイ死ねよwwww
てめーの話しなんか誰も聞きたくないんだよ
481名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 17:54:04 ID:???
自分語りしたい人はハデスのスレにでも行けば?
いいとこ系引き寄せを狙って実現しましたってレスなら、スレの主旨にあってると思うけど、違うし。
自分語りウザって言われても仕方ないと思う。
482名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 18:39:32 ID:???
……ってか、
あまりにレベル低すぎて、
このスレに興味持ってる奴らってこんな連中か、と思うと
情けなす
483名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 20:57:09 ID:???
うん…自分語りと言うか荒らしだよね。
484名無しさん@占い修業中:2008/05/13(火) 08:55:19 ID:???
>>469 >>472
きめえW
485名無しさん@占い修業中:2008/05/13(火) 13:55:19 ID:???
かまうのやめない?
またファビョリだすよ…
486名無しさん@占い修業中:2008/05/13(火) 14:00:30 ID:???
ここはスルー出来ない奴の集まりだな
スレタイが引き寄せてるのか?w
487名無しさん@占い修業中:2008/05/15(木) 19:08:45 ID:???
空気の入れ換えしますよー
488名無しさん@占い修業中:2008/05/15(木) 21:03:09 ID:???
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 【オカ板呪詛発動記録】 .|
  | 1.4/20善光寺スタート地点 |
  |  拒否(空き地に変更)  .|
  | 2.4/26聖火リレーで雨  .|
  |  しかも雨雲聖火を追尾.|
  | 3.更に聖火が神風?    .|
  |  で、最低4回鎮火     .|
  | 4.5/6胡錦濤来日東京デ .|
  |  モ。快晴。大盛況。    .|
  | 5.5/8胡錦濤来日中地震 .|
  |  茨城県東方はるか沖  .|
  |  M6.9。最大震度5弱。  .|
  | 6.5/12四川地震-M7.8  .|
  |___________|
    ∧_∧ ||
   (`・ω・´).|| < ロック・オン!
    / づ  Φ  記帳お願いします
489名無しさん@占い修業中:2008/05/17(土) 04:52:33 ID:???
これ試してるんだけど、実践するの難しいね…
楽しい願望を集中して考えようとするんだけど
恥ずかしい思いや悔しい思いをした思い出とか、嫌いな人を思い出してしまう

色んな過去を水に流せる人は偉大だよなぁ
490名無しさん@占い修業中:2008/05/17(土) 09:36:19 ID:???
嫌なことを考えたときは視線をななめ上のほうに持っていくと
ネガティブなことを考えなくなるよ。
お試しあれ。
491名無しさん@占い修業中:2008/05/17(土) 20:58:07 ID:???
>>490
訓練だと思ってやってみるよ
ありがとう
492名無しさん@占い修業中:2008/05/18(日) 08:19:30 ID:???
>>490
おぉ、自己発見していてホッタからしにしていたメソッド発見w

俺の場合、左斜め上を見ると弱気に考えにくくなる
493名無しさん@占い修業中:2008/05/18(日) 14:17:33 ID:???
実際心理学だか行動なんとか学で証明されてるね>ななめ上見るとネガティブになれない
自分も>>492のいうとおりなぜか左斜め上を見てしまう。
どうして右斜め上ではないのか謎。

あとスキップも。
どんなにネガティブなことを考えていてもスキップするとネガティブではいられなくなるらしい。
どうしても楽しい気分になってしまうんだそうな。
494名無しさん@占い修業中:2008/05/18(日) 14:32:19 ID:???
学問的裏づけがあるのか!なら一層心強い。


スキップ・・・ここ何年もやってないな。当たり前だがw
いいコト聞いた。やってみよう。ありがとう。
495名無しさん@占い修業中:2008/05/21(水) 06:45:08 ID:???
いきなりスキップするのって、ちょっぴり勇気がいるw
496名無しさん@占い修業中:2008/05/21(水) 11:47:52 ID:???
>>493
>どんなにネガティブなことを考えていてもスキップするとネガティブではいられなくなるらしい。

笑った。
たしかに暗〜い顔してスキップしてる奴見たことないし、
居たら滑稽だよなぁ。www
497名無しさん@占い修業中:2008/05/21(水) 22:51:45 ID:CZLZHdJi
怒りながら笑う人なら見たことあるよ。
498名無しさん@占い修業中:2008/05/22(木) 08:18:05 ID:???
誰もそんな話はしていない。
499名無しさん@占い修業中:2008/05/22(木) 13:05:29 ID:PD1Dnuo6
>>496
暗い顔してスキップか。イメージしてみる。


バカだなソイツは。爆笑しちゃったw
500名無しさん@占い修業中:2008/05/22(木) 21:29:06 ID:361OJuEc
500げちゅ!
幸福を引き寄せるぞ!
501名無しさん@占い修業中:2008/05/24(土) 01:40:11 ID:um5nFKSW
最高の方法あるよ

お笑い番組見ておお笑いしている最中にテレビのスイッチを切り、直ぐに願望
を口ずさむ ダイレクトに
潜在意識に入る。

男なら 街で可愛い
女の子を然もミニスカートがひらり
捲れたら 賺さす
願望を口ずさもう。
潜在意識は感動すれば 内容如何に関わらず 実現してくれる。

引き寄せも同じこと。
502名無しさん@占い修業中:2008/05/24(土) 01:50:21 ID:???
>女の子を然もミニスカートがひらり
>捲れたら

その幸運を引き寄せるのが先だな。www
503名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 02:25:07 ID:???
幸せを引き寄せるにはどうすればいいの?
いつも笑ってればいいのかな
504名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 06:50:10 ID:???
よく笑ってる人は確かに強運の人が多い
505名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 08:50:16 ID:???
>>385
> 宝くじを買う人は皆「当たればいい」と思ってるが、
> 「自分には決して当たらない」とも思ってる。
なんでそんなことが言い切れるわけ?
506名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 08:53:39 ID:???
>>422
それは、主語じゃなくて述語(述部)じゃないか?
507名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 08:54:32 ID:???
>>437
またまたw
508名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 08:57:27 ID:???
>>492
> 俺の場合、左斜め上を見ると弱気に考えにくくなる
安田隆の気のメソッドの中に、好きな人を思い浮かべると左上に思い浮かぶ、ってのがあるな。
509名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 09:15:32 ID:eE0QnhEM
引き寄せの法則、図書館にあったから予約してみた。25人待ちだよぉ。
でもいきなり買って相性悪かったら損だから
最近は図書館で借りて全部読んで気に入ったのだけ買ってるんだ。
みんなもそうしなよ〜。カンタンにモノ買うと環境にも悪いからな。
510名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 09:22:19 ID:???
>>509
おまえがそうしたけりゃおまえだけそうしとけ。
なんで他人にすすめるんだ。
なんで他人を引っ張りこまないといけないんだ?
おまえの考えを他人に押し付けんなよ。
カンタンにモノ買うと環境に悪いって意味不明。
環境に悪いなら一切買うな。
つーか、氏んだほうがおまえが排出する分の二酸化炭素を減らせていいから氏ねよ。

というレスがつきそうだな。
511名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 09:23:46 ID:???
なんでだよw
509の言ってることは何年も前から普通にやってる。
ただ環境のためじゃなく自分の財布のためだが。
512名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 09:27:14 ID:kkCp68WM
おいおい。そういうなよ。

待って時間をかけてそれがいいモノだったら時間の損だから、気になったら本屋にいきパラ見して
良さそうなら買ってしまう。

という人もいるだろう。何がいいかは、一切の事情を総合考慮した結果による。
25人待ちなら立ち読みしろと言いたいw
513名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 09:31:16 ID:???
509のやり方がだめなんじゃなくて、それを他人にもさせようというのがだめなんじゃないの。
514名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 09:42:44 ID:???
たしかに最後の1文は馬鹿っぽいし余計だな。
515名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 09:50:59 ID:???
>>509
> みんなもそうしなよ〜。
大きなお世話
516名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 10:05:01 ID:???
でも講談社あまり好きじゃないから借りて済ませようかな。
子供の頃、フェーマススクールでだまされたことがw
517名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 10:07:53 ID:???
>508
ほんとだ、好きな女性は左のやや上に浮かぶ。
でも好きな男、、つか尊敬してる男は右に浮かぶな。
518名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 10:08:40 ID:???
>>517
ウホッ
519名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 10:21:28 ID:kkCp68WM
>>517
やってみる。
おぉ!そうだな。好きな女は左斜め上だ。

これ、何かに役立てることが出来るんじゃないか?


>>515
みんなもそうしてみたら〜 だったらまた違った反応だったろうね。
520名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 11:03:16 ID:sx12W463
>>509
俺は本屋で立ち読みして決める。
521名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 11:13:07 ID:???
本一冊手元に引き寄せられないなんてwww
522名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 11:15:03 ID:???
好きな建物は真正面に出るような?
苦手な人間も真正面に出るな、、男女問わず。
523名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 11:29:38 ID:???
>>521
別に引き寄せなくても普通に買えばいいんじゃねえの?
524名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 11:43:18 ID:???
買うのも引き寄せだよ。
525名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 12:12:33 ID:???
521は買えと言ってると思う。文字だけのコミュニケーションて難しいのな。
526名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 12:14:25 ID:???
もらうという概念はないのか
527名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 12:15:35 ID:???
そうだとするなら素直に買えと書けば良かったのに。
でも、草が生えてるから違うんじゃないのかな。
528名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 12:19:01 ID:???
買うのが素直でもらうのは素直ではないのか?
それは決め付け
529名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 12:30:39 ID:???
>>528
あ〜、ごめん。レスアンカー付ければ良かったな。
>>527>>525へのレス。
530名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 13:07:45 ID:???
>>527
貰うもヨシ、買うのもヨシ。手段を限定する必要はない。
531名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 13:09:13 ID:???
>>530
???
532名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 14:04:06 ID:sx12W463
何となく本屋に行ってみたくなって行く、そこで良い本を発見する、
なんてこともあると思うんだよね。こういうの引き寄せっぽくない?
533名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 19:13:01 ID:???
買おうが貰おうが、盗む以外ならナンでも良いんじゃねぇの?
とにかく手に入れるってことが大事なわけで。
それが引き寄せだろ。
534名無しさん@占い修業中:2008/05/25(日) 21:00:14 ID:jYmDKGM7
もうやめようよ
めんどくさい
535???:2008/05/25(日) 22:44:56 ID:0Q+Cxfa6
これはアメリカのゲームです。1度やってみて下さい。
これはたった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に
536名無しさん@占い修業中:2008/05/26(月) 00:48:15 ID:???
>>532
うん十分に引き寄せだ。
いい引き寄せは自分の気分によるところも大きいよね。
本屋以外にもフラッと入ったお店で素敵な物を見つけたりとか。
537名無しさん@占い修業中:2008/05/29(木) 13:10:26 ID:???
念じているわ・・・
金が貯まる財布との出会いを・・・wwwww
何気ない時に何気なく舞い込んでくるのが
ラッキー財布だと信じている。
538名無しさん@占い修業中:2008/05/29(木) 14:25:48 ID:???
金のなる木はある!
539名無しさん@占い修業中:2008/05/29(木) 18:16:51 ID:???
引き寄せの法則は信じてる
540名無しさん@占い修業中:2008/05/29(木) 18:17:31 ID:???
成せば成るのことだね。
541名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 11:14:51 ID:j67G3rRW
ツキに見放されたかのように
悪いことが連発し、やることなすこと裏目にでる
日々が続いている。

これは毒出しだと自分に言聞かせてみた。
542名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 15:31:08 ID:6dx/6z36
そういう時は放っておくしかないだろうな。
へたにそれに注目すると拡大するし。
543名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 15:42:05 ID:???
どこかに引っ越したいと思ってたら、家族で引っ越すことになった。
544名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 18:15:02 ID:???
おめ!
良い引越しでありますように
545名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 22:13:30 ID:???
海外旅行に行きたいと思っていたら、懸賞で当たった!!
546名無しさん@占い修業中:2008/05/31(土) 22:15:40 ID:???
彼氏に会いたいとおもってたら会えた!
547名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 00:44:44 ID:???
みんなおめでとう!
てか、なんか断言スレっぽい流れ
548545:2008/06/01(日) 09:11:46 ID:???
マジで当たったんですよ!!
もう応募していたことも忘れていたので驚きました。
自然と「手放し」ができていたので良かったのかも。
549名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 09:18:12 ID:???
>>548
良かったね。
どこ行くの?
550名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 10:14:20 ID:???
>>549
ありがとう。
行き先は上海です。中国ちょっと怖いけどw
自分が興味もっている分野をテーマにした旅なので、嬉しいです。
551名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 10:16:55 ID:???
死にいくの?
552名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 13:35:57 ID:???
>>550
し、上海かあ…
気をつけてね。
553名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 17:45:31 ID:???
当選者からのキャンセル続出で回って来ただけでは?
554名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 18:49:48 ID:???
ふつうはいかないよ
幽霊いっぱいの時期に
555名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 19:15:38 ID:???
>>551>>553>>554
オマエら、どーゆー性格してるんだ?
545本人は喜んでるんじゃん、何で水差してんだよ。www
素直に「おめでとう!」って言ってやりゃいいモノを。
しかも言うに事欠いて幽霊かよっ!www
556名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 19:28:36 ID:???
何万人も一度に亡くなった国に行き場の無い幽霊がいないはずがない
557名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 19:41:00 ID:???
まあ、ゴミ捨て場に捨ててある他人のゴミを持ちかえって
いいもの拾った!って喜ぶ人も稀にいるからなんとも言えないな>今の時期の中国旅行
558名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 19:44:20 ID:???
>>556
(笑)
559名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 20:18:05 ID:???
>>557
苦しい負け惜しみだな。
それにしたって拾った本人が満足してれば
べつに良いんじゃないか?
560名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 20:59:22 ID:???
行って地震に巻き込まれないとも限らないのに
物好きな
561550:2008/06/01(日) 21:52:24 ID:???
うわ、変な展開になったw
フォローしてくれた人たち、ありがとう。
まぁ、何とでも言ってください。楽しんできますから!

562名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 22:11:38 ID:???
>>561
確かに時期が時期だけど楽しんできてくださいね。
563名無しさん@占い修業中:2008/06/02(月) 02:45:43 ID:04mhMpK/
どうしてワガママな願望を抱いてしまうのだろ 嫌になる
564名無しさん@占い修業中:2008/06/02(月) 04:32:41 ID:???
上海は大丈夫だろ。
沖縄と東京くらい離れてるし。ってか上海旅行普通に楽しいと思うぞ。
阪神大震災があった時だって、海外から日本国内への旅行者は変わらず来ただろうに。
565名無しさん@占い修業中:2008/06/03(火) 23:05:53 ID:sQjiLr5E
心の迷いを引き寄せてしまった
566名無しさん@占い修業中:2008/06/06(金) 00:35:50 ID:VBHNlr6U
内面の状態が外面にでる‥
ようは自分の気の持ちようなんだよね
これがなかなか
567名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 09:42:45 ID:???
池沼来るな、と思っていると余計に池沼に遭遇する
568名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 12:04:41 ID:98O5ekOX
2ちゃんは酷いインターネットですね、と思っていると
569名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 14:01:58 ID:???
>>566
携帯の絵文字使うやつって無駄にageるよね
と思ってると…
570名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 18:31:17 ID:BAChCwBR
オレ毎日寝る前に、彼女が出来てセックスする姿をイメージしてたらその1ヶ月後ぐらいにホントに彼女ができた!

彼女いない歴20年だったオレがだ・・・


でそれから有頂天になって、念じるのさぽってたら初Hした次の週1ヶ月で振られてしまった。。。


オレ涙目。。。

ちゃんと毎日念じたほうがいいみたい
571名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 19:40:37 ID:???
それは念じるのさぼったからじゃなくて
彼女と合わなかったからふられたんじゃないのかと。
572名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 20:02:00 ID:BAChCwBR
>>571
そう思いたければそう思えば良い!

あんたはそれを引き寄せるんだw
573名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 22:15:55 ID:???
どれよ?
574名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 23:31:19 ID:???
フられたことを、念じるのをサボったせいと解釈できる『引き寄せの法則』万歳\(^o^)/
俺ってsex下手なのかなとか、俺って臭いのかなとか、俺のチ○ポ以下略とか、
余計なコンプ抱かなくて済んで良かったじゃん。
575名無しさん@占い修業中:2008/06/08(日) 23:50:16 ID:BAChCwBR
うんよかったぁ^^www
576名無しさん@占い修業中:2008/06/09(月) 07:14:25 ID:U58P9jjp
振られたのは気持ち悪い性格のせいだお
童貞はすぐ「俺の女」みたいに調子に乗るから。
577名無しさん@占い修業中:2008/06/09(月) 20:19:08 ID:???
>>570
分不相応だな、別れるかもな。
別れたくないな。

とか考えてましたか?
578名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 00:09:24 ID:???
でも引き寄せることができてよかったじゃん!
女はまた引き寄せればいいだけのことだし!
何より引き寄せの法則があるって体験的に知れたことが一番の宝!
579名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 00:45:16 ID:???
セックスする相手としての恋人じゃなくて
普通のデートもイメージすると良かったんじゃない?
580名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 03:46:01 ID:ZoJJk44G
彼女が元彼が忘れられないんだと。。


だよな。また引き寄せればいいか。




一応イメージしたんだけど、デートよりセックスしたい願望が強かった。
581名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 03:52:20 ID:???
>>452
亀レスだが人間万事塞翁が馬
582名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 19:12:00 ID:???
デートよりセックスしたがるキモ面か
振られるべくして振られたんだろw
583名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 19:24:18 ID:???
20年も彼女ができなくて、やっとできた彼女からも愛されてなかったってことだよね
つまり>>580は一度も女から愛されたことがないくせに
また引き寄せればいいかなんて上から目線だからキモイんだよ
584名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 19:54:12 ID:???
女が出来ないのは、愛されないからだというのは甘いね。
愛せないという場合もあるのだよ。

彼の場合はどうだか分からんが。

セックスしたいと思ってセックスできたならOKでしょ。
次の願望を選択してまた引き寄せればよいよい。
585名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 21:18:06 ID:???
「元彼が忘れられない」って便利な言葉だよねw
とりあえず付き合いを始めたけど、なんかウザいから情が湧く前にさっさと縁切りたいって時によく使う。
586名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 21:54:12 ID:???
元彼は本気で愛してくれたんだろ
頭の中セックスばかりで相手を思いやれない奴が振られるのは
引き寄せ以前の問題
587名無しさん@占い修業中:2008/06/11(水) 22:06:28 ID:???
↑妄想激しすぎ。
588名無しさん@占い修業中:2008/06/12(木) 00:48:00 ID:???

本人乙
589名無しさん@占い修業中:2008/06/13(金) 14:13:07 ID:???
秋葉原の加藤、本当に考えていたことを引き寄せちゃったねぇ。
ひとりぼっち、彼女いない、どーせだめな人生、殺人、ワイドショー独占…
でも被害者の人は、なんで加藤みたいなのを引き寄せてしまったのか?わからない………
とりあえず、自分は楽しいことを考えるようにしよう…
590名無しさん@占い修業中:2008/06/13(金) 22:04:47 ID:???
被害者の人は引き寄せられてしまっただけなのでは?

自分が相手と付き合いたい→相手と付き合えた

でも、自分の引き寄せであって、相手の望んだ結果ではないかもしれないし。
591名無しさん@占い修業中:2008/06/14(土) 02:03:53 ID:???
なんでも法則にあてはめるのも不自然じゃない?

みんな優勝したいと願っていても、甲子園で優勝するのは1校だけだよ
それが現実だよ
592名無しさん@占い修業中:2008/06/14(土) 08:48:07 ID:???
別に矛盾してないが?
593名無しさん@占い修業中:2008/06/14(土) 14:17:22 ID:92jFRkar
>>591
一回につき、な。何回もやれば順番にみんな優勝出来るかも知れない。w
594名無しさん@占い修業中:2008/06/14(土) 15:27:25 ID:iX0elwtE
>>589
ちゃうよ
最近、政治でもなんでも、不満山積だったでしょ
その集団真理が、加藤を生み出したんだよ

個人レベルの引き寄せもあるけど
集団レベルの引き寄せもあるんだよ

地球が暑くなっては困る→どんどん熱くなる
不景気になるとこまる→どんどん不景気になる
物価が高くなると困る→どんどん高くなる

この宇宙は思念を具現化するんだよ
惑星ソラリスという映画そのものだよ
595名無しさん@占い修業中:2008/06/14(土) 15:57:24 ID:???
○○になったら嫌だなだと○○になっちゃうの?

○○にならないなら○○にならない?

○○になるだと○○になるの?

○○になるは期待してることになるけど手離したほうが来るのかな?
596名無しさん@占い修業中:2008/06/14(土) 19:50:25 ID:92jFRkar
>>595
否定形を最後に付けてもそれが通じないと思えば良い。
映像で空想した通りにしかならないというか。
つまり、言語がないから否定を伝えられないんだ。
最終的にどういう状態になるのかを意識する必要がある。
597名無しさん@占い修業中:2008/06/14(土) 20:10:51 ID:ae/m3BsY
本当にね…
ああいう事件の犠牲者となってしまう人って、本人に原因がある訳ではないのに…

レイプの被害者なんかは出生時のホロスコープに出てるらしいけど…

残された家族や恋人の心情を考えるといたたまれない。
598名無しさん@占い修業中:2008/06/15(日) 01:18:49 ID:???
>>595
ベースとなる感情・一番強い思考に対応したものがやってきます。

原則として恐れているなら、恐れさせるものがやってきます。
OOになったら嫌だな・・・OOを恐れているので、OO類似のものがやってきます
OOにならない・・・OOを恐れているなら、OO類似がやってきます。
OOになる・・・OOを持っていないという思いが強いなら、OOを持っていない自分を受け取ります。

変り種
お金持ちにならない だと、お金を手に入れられないことに焦点がありますので、お金が手に入れられない現実がやってきます。

おおよそ、こんなところでしょう。

>>597
バシャールによると深いところで合意があったと説明されてますね。
検証不可能な説明ですw
599名無しさん@占い修業中:2008/06/15(日) 02:55:32 ID:???
黒魔術、呪いやおまじないと同じで、
加藤の場合、相手を無理やり引き寄せちゃっただけじゃないの
600名無しさん@占い修業中:2008/06/20(金) 14:58:01 ID:???
ああ、確かに「今日もダメな1日だったなぁ〜、こんなんじゃダメだ!」
とか思っていると、ダメな日がつづくよなぁ。
充実した日々を引き寄せたい!と思ったら、どう考えてればいいんだろ?
601名無しさん@占い修業中:2008/06/21(土) 03:05:25 ID:67FaiReQ
「今日も素晴らしい1日だったなあ。」と、何も考えずにただ言う。
言うだけ。この後この言葉の内容について思考を働かせないこと。
働かせると「そんなことはねえよ」と速攻でツッコミが入るから。
決してツッコミを入れさせないように思考を監視して停止させる。

あとはそのまま何もしないで放っておく。
602名無しさん@占い修業中:2008/06/22(日) 23:48:22 ID:???
おまいら、よく考えてみな・・。
加藤に殺された人達が、あの世で「ヤット死ねた・・」とか安堵していたらどうする?
哀しんでいるのは、被害者達の周りの人間達だけで・・。
そして、加藤はと言えば、キモイ自分をイメージどおり完璧に完成させた・・。怖いね。
603名無しさん@占い修業中:2008/06/23(月) 01:07:18 ID:/3ya5prL
しかし何をどう考えようが全部空想でしかない。こういうのは分からないままにするしか方法ないのだよ。
霊能者なら分かると言い出すかも知れないが、一般人は確認不能だ。その霊能者が本当のことを
言ってくれる保証はないし、霊能力があるということそのものが嘘でない保証もない。
604名無しさん@占い修業中:2008/06/23(月) 01:13:29 ID:???
今日は10万円と欲しい雑誌や本と洋服財布バックと色々幸せな方法で引き付けます
断言するといいんだよね
605600:2008/06/23(月) 08:35:34 ID:???
>>601 レスありがとう!
ただ言うだけで思考を働かせない、ってのがポイント、かつむずかしいとこだねぇ。
でもやるぞー!どうもありがとう!
606名無しさん@占い修業中:2008/06/23(月) 14:41:20 ID:???
気持ちいい気分でいることが大事だよ。怒ったり愚痴ったりしてはダメ。
607名無しさん@占い修業中:2008/06/23(月) 14:48:06 ID:???
どんな人間が、何を望んでいるのか判らないからね・・。
楽しそうな奴らでも内心では、ホンキで死にたいって考えていたりするかもね
608名無しさん@占い修業中:2008/06/24(火) 01:41:13 ID:QtmJJ45/
>>605
芝居でもやってるつもりになればいいんじゃない?
609名無しさん@占い修業中:2008/06/24(火) 02:06:25 ID:QtmJJ45/
>>606
まずは無意識的にそうなっちゃってることに気付くだけでも良いんだよ。
無理に止めようとしても止まらない、というか、封じ込めようとして戦うと
余計にでかくなったりするから、まずは自分の状態を自分で意識する
所から始める。愚痴っていることに気付いたら「ああ、俺は今愚痴って
いるな」と意識する。怒っていることに気付いたら「俺は今怒っているな」
と意識する。これだけ。それに対して肯定も否定もしない。ただ自分の
状態を観察して把握するだけ。そのまま把握した状態で怒り続けても
愚痴り続けても構わない。(しかし一度把握してしまうとそれだけで
パワーが落ちてあまり続かないと思う)。

これを繰り替えしている内に、段々と無意識的に何かをしてしまうと
いうのが減る。同じ怒るにしても人に対してついカッとなって無茶苦茶
怒鳴りまくってキレまくって大暴れ、ということは減り、穏やかに自分の
意志を人に伝えるという状態になって行く。また、愚痴よりは適切な
提案や作戦を考えるようになって行く。こうなればもう成功したと言って
いいだろう。要するに感情や欲望はあっても良いがそれに人格を乗っ
取られて振り回されてしまわなければ良いということ。犬に引っ張られ
ながら散歩するんじゃなくて犬を引っ張って散歩するという感じ。w
610名無しさん@占い修業中:2008/06/24(火) 03:05:42 ID:???
産業で頼む。
611名無しさん@占い修業中:2008/06/24(火) 10:22:19 ID:uTOWGDTQ
いいだろう。要するに感情や欲望はあっても良いがそれに人格を乗っ
取られて振り回されてしまわなければ良いということ。犬に引っ張られ
ながら散歩するんじゃなくて犬を引っ張って散歩するという感じ。w
612名無しさん@占い修業中:2008/06/24(火) 12:34:25 ID:NyIIFVmt
感情や
思考を
観察。
613名無しさん@占い修業中:2008/06/24(火) 14:57:28 ID:h4QVOmdh
怒ったっていいじゃない。人間だもの。


相田翔子
614名無しさん@占い修業中:2008/06/24(火) 16:19:03 ID:NyIIFVmt
そうそう。存在全体を肯定して全てを受け入れるのがよい。
但し受け入れるのは存在の方であって行為の方ではない。
行為は時と場合によって否定しても良い。特に存在を
否定する行為は強制的にでも停止させた方が良い。
615名無しさん@占い修業中:2008/06/24(火) 23:16:51 ID:HSkzb+HH
短パン
616名無しさん@占い修業中:2008/06/26(木) 11:42:14 ID:???
くだらない話なんだけど…………
数日前、なんの脈絡もなく
「たとえば家のドアの前に、死んだ鳥とか猫とか置かれていたらこわいよなー
そういう時って警察に届けたほうがいいのかな?」とか考えていたら………
昨日、ドアの前に3センチくらいの蛾の死骸があった。
同じマンションにずっと住んでるけどそんなことは今までなかった。
いや、引き寄せというにはくだらない話なんだけど、
やっぱり頭のなかの映像はいつもいいことを考えなくては…と思いました。
617名無しさん@占い修業中:2008/06/26(木) 21:23:29 ID:Q4OxUpMG
>>616
そんな考え方してたら神経症になるよ。
618名無しさん@占い修業中:2008/06/26(木) 21:51:47 ID:???
>>616
動物の死骸処理は警察よりもマンションの管理人か役所の環境整備課とかじゃね?
そんなことでいちいちおまわりさんを煩わすなよな。
619名無しさん@占い修業中:2008/06/27(金) 00:29:14 ID:???
合コンの時、合コンが終わるころ、自分がモテモテになっている姿だけを思い浮かべて、
ビールを注文したり、つまみ選んだりしてた。盛り上げてるのは友人で。
やはり、結果は思ったとおりになった。その瞬間は、努力してないのになんでだろうと思ったけど、
引き寄せの法則と考えれば納得がいった。
620名無しさん@占い修業中:2008/06/27(金) 02:28:28 ID:CJyvGDby
>>618
たしか故意に嫌がらせで置いた場合は法律に違反するんだよ。
621名無しさん@占い修業中:2008/06/27(金) 22:50:30 ID:???
動物関係は、基本保健所らしい(以前、警察の人にそう言われた)
生きてるか死んでるかの区別はない
ただ、保健所はお役所タイムでしか来てくれないから
早朝とか夜はやっぱり警察かな
622名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 01:25:35 ID:61axVNvV
とりあえず証拠写真は撮っておいたほうがいいぞ。
623名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 09:07:54 ID:???
>>620
通常は、業務妨害の手段として動物の死体をおく場合(業務妨害罪成立)だろうから、
個人宅に嫌がらせ目的でおいた場合どうなるか・・・。
624名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 10:47:22 ID:???
玄関先に動物の死骸があったと仮定すると・・ って妄想の話で議論してもしょうがないだろw
625名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 12:19:57 ID:rxvZPsta
>>624
だいたい>>616のシンクロ二シティ体験から、おかしくなってんな。
マイナス思考やイメージを「しない」のと「してしまってから抑圧する」
のはまったく違うことだよ。
626名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 13:02:02 ID:4i7jiGQT
抑圧すると外に現れたりするな。w
ある意味願望実現ではある。
627名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 14:36:22 ID:???
他人に対しての僻みの感情が一番の曲者だよ。
628名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 15:51:40 ID:???
>>619

盛り上げ役はそもそももてないんだよ。にぎやかしという印象しか残らないから。
女の側じゃ「盛り上げ役は眼中」は常識。
かえって控えめな方が思慮深そうで印象に残りやすいの。
629名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 17:17:37 ID:???
言ってる意味がわからない。

原因:「盛り上げ役は眼中」は常識。
630名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 22:23:54 ID:YZH906Kf
文脈から推測すると、「眼中にない」の「にない」が省略された
のではないかと思われる。よく使われる言葉は変化するということ
だろう。乱れない言葉は使われなくなった言葉だ。古語は変化しない。
631名無しさん@占い修業中:2008/06/28(土) 23:19:13 ID:???
文末の否定語を省略するなんて用法は
あるのか。
632名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 00:13:52 ID:zv83WyzV
>>631
まったく、その通り。
俺は「アウト・オブ・眼中(数年前まで近所のガキらがよく言ってた)」の略
かと思ったが、それでもオカシイな。
「眼中」て・・・見られてるじゃん。
633名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 02:15:06 ID:???
いや、そもそも「盛り上げ役は眼中」でいいのかもよ。
みんな本当は盛り上げ役しか見てないってww
おとなしい奴なんかかまってもつまらん
634名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 02:23:10 ID:???
シークレットを読み終えて、今は青い方の"実践引き寄せ法則"を
読んでる途中なんだが"エイブラハムとの対話"の方も読んだ方がいいか?
635名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 06:33:53 ID:yS9BJI6o
>>633
そのへんのことは女に聞きたい。
636名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 07:18:11 ID:JOCRYRyW
◆毎日新聞社の変態報道事件!◆

「日本の母は、息子の成績が落ちないようにフェラチオをしてあげる。」
「福岡の祭りでは顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が顔射と呼ぶものによく似ている。」
「24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている。」
「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する。」
「日本の主婦はコインシャワーで売春をする。」
「日本人とは何とでもセックスする。殆どの漁師はマンタとセックスしている。」

これ、全部毎日新聞英語版サイト「Mainichi Daily News」が「約10年にわたって」全世界に向かって配信していた記事
詳しくはこちら↓
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

船場吉兆、ミートホープ、雪印の不祥事のときは、叩きまくって倒産へ追い込んだマスコミ。
今回の事件は、大問題にもかかわらず、大手メディアは身内をかばって、ほとんど報道すらなりません。
637名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 09:25:52 ID:???
盛り上げ役の人分析は
この人はきっとどこに行っても人気。モテるタイプ?ね。→合コン呼び出し回数多い人
この人はお調子者→調子にのってアチコチ女に言い寄りそう
結果→その場だけなら楽しいケド、たとえ恋に発展させてもリスクがある。浮気者の可能性有り。

おとなしい人は
悪い点→かまうのメンドクサイ。アレ、いたの?
良い点→その日の気分が乗ってない時はおとなしい人の側が落ち着くわ。
      女慣れしてないのかしら?これは調教(ry

ってとこかな?
638名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 13:06:40 ID:???
色が黒くて、目が大きい人がタイプなんだけど
色が黒くて、目が大きい人と縁がある!と念じていたら
そうなりました。

でも所帯持ち。
なので、今度は色が黒くて、目が大きい独身の人!と思っていたら

また知り合えた。
確かに黒くて目は大きく独身だったが、外国の方。

普段、外国人男性とは全く縁がないのだけど、
道で酔っ払いにしつこく声を掛けられていたときに助けてもらいました。

その後はもう考えないようにしています。難しい。
639名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 18:46:41 ID:M9IxHK7+
引き寄せやってっと日常の瑣末なことに一喜一憂するようになり
結果、精神不安になるかもよ。
640名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 20:58:18 ID:???
憂しないから。
641名無しさん@占い修業中:2008/06/29(日) 21:09:46 ID:zv83WyzV
>>640
何か失敗したとき反省する。
642名無しさん@占い修業中:2008/06/30(月) 01:18:09 ID:q58QGzoR
>>641
何か失敗したとき反省する?

で、よろしく。?付けるの忘れてた。
643名無しさん@占い修業中:2008/06/30(月) 01:38:43 ID:???
何か肯定的意味があるんだろうと意味づけをして、
何か役に立つことを引き出す。

これを反省と言うなら反省だろう
644名無しさん@占い修業中:2008/06/30(月) 03:29:54 ID:Evf0eba4
>>643
で、何か引き寄せましたか?
645名無しさん@占い修業中:2008/06/30(月) 20:14:14 ID:???
>>598
亀で悪いが。
> OOになったら嫌だな・・・OOを恐れているので、OO類似のものがやってきます
お金儲けを卑しいことだと思っている人が「金持ちになったら嫌だ」と思ってると
意に反して金持ちになっちゃうの?
そのことと、
> お金持ちにならない だと、お金を手に入れられないことに焦点がありますので、お金が手に入れられない現実がやってきます。
これとの違いがイマイチわからん。
否定形ではない言葉に反応するのか、否定形だろうとなんだろうと焦点が当たっていることに反応するのかってことなんだが。
646名無しさん@占い修業中:2008/06/30(月) 20:44:50 ID:???
>>645
金持ちになること=卑しい人間になること、という理由で金持ちになったら嫌だと思うってことだよね。
類似なんだから、「卑しい行為をせざるを得ない状況」「卑しいと周りの人から思われ、評判を落とす」
などが来るのでは。
647名無しさん@占い修業中:2008/06/30(月) 20:51:06 ID:???
さらっと読んでたんで気付かなかったけど、なんで「類似のもの」が来ることになってるんだろう?
それだと引き寄せても、望んだものズバリじゃなくて類似のどんなものが来るかわからないから、
誰も引き寄せなんてしなくならない?
648名無しさん@占い修業中:2008/07/01(火) 00:50:07 ID:???
引き寄せの結果が10年〜20年後全くそれを欲しくなくなってから来たってことはありますか?
自分はありました。不要になってから来て必要な時に来なかったため、意味がなくて嬉しくもなかったことなど。
今欲しいものはまだ…ort
649名無しさん@占い修業中:2008/07/01(火) 01:48:21 ID:myfubF66
みなさん細々したもの欲しがりすぎじゃない?
それって疑ってるのと一緒だよ。
650名無しさん@占い修業中:2008/07/01(火) 06:35:36 ID:???
>>649
kwsk
651名無しさん@占い修業中:2008/07/01(火) 08:29:01 ID:???
>>649
だな。最近気がついた。
少なくとも、テスト的なものをやる必要はないかもしれない。

マジで、お金を引き寄せるのも、缶コーヒーを引き寄せるのも同じ労力がかかるから。
同じ労力を使うなら、いいものをやったほうがいい。

そもそも、缶コーヒーを引き寄せようと決めるのは、信じてないからなんだよな。
652名無しさん@占い修業中:2008/07/01(火) 08:31:44 ID:???
>>649
> みなさん細々したもの欲しがりすぎじゃない?
みなさんはどんな細々としたものを欲しがってるの?

> それって疑ってるのと一緒だよ。
なぜ細々としたものを欲しがると疑ってることになるの?
653名無しさん@占い修業中:2008/07/01(火) 18:53:12 ID:???
労力は同じなのは同意。
けど、最初は羽とかでもおkって書いてあったよ。
654名無しさん@占い修業中:2008/07/01(火) 19:33:59 ID:???
良くも悪くも、同じ労力なんだよな。
羽とか実験素材を3日で引き寄せればいいけどね。

羽に3ヶ月かかったりしたらもったいないw
655名無しさん@占い修業中:2008/07/01(火) 19:46:31 ID:???
羽って何?
656名無しさん@占い修業中:2008/07/01(火) 20:18:46 ID:???
小さな羽を3ヶ月くらいかかっても
それが本人にとって引き寄せの法則の自信とかを強めれる結果になればいいと思う。
657名無しさん@占い修業中:2008/07/03(木) 13:00:31 ID:FvfadPbo
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・2 [心と宗教]
★ 引き寄せの法則 3 ★ [心と宗教]
メンヘラなら秋葉原の加藤智大に同情するよな? [メンヘルサロン]
金持ちになる引き寄せの法則 [心と宗教]
加藤智大は英雄です [孤独な男性]


引き寄せ信者の皆さんは加藤を崇拝しているの?
658名無しさん@占い修業中:2008/07/03(木) 13:15:06 ID:???
誰だか知らない俺は実践者。

なんとなく誰のことかはわかるけどw
659名無しさん@占い修業中:2008/07/04(金) 19:33:00 ID:???
歯医者に失敗されて、返金求めてるんですが、お金をイメージして引き寄せたらいいんでしょうか。
660名無しさん@占い修業中:2008/07/05(土) 12:00:28 ID:???
>>659
ほんと、それはやめろ
潜在意識って馬鹿だから、ただ単にお金を引き寄せるイメージしたら、例えば親が死んで保険金入ったりってなったりする

金ではなく、相手とにこやかに和解してる風景の方がいい
もちろん自分が被害者だから受け入れがたいだろうけど、恨みや報復のネガティブ感情に基づくイメージはやめとけ
661名無しさん@占い修業中:2008/07/05(土) 13:25:02 ID:???
自分も、お金欲しいと漠然と思ってたら
車のもらい事故で保険金、犬に噛まれて三万
頂くことになりました。。

今無職なんだけど働いてれば昇給アップとかを具体的に
望みましたが、やはり職がないと、漠然と願ってしまう。
臨時収入ないかなーとか。
こういう漠然とした考えはちょっとこわいかもしれないですね。
662名無しさん@占い修業中:2008/07/05(土) 13:59:11 ID:DgNWiZ0J
母親がオカルトにはまっててマジウザイ。
そのせいでどれだけ嫌な思いをしたことか。
このスレも潰れろ。
663名無しさん@占い修業中:2008/07/05(土) 15:56:29 ID:???
>>662
わかるよ
俺も親も一時はまってたから

でも、こういうのって「やらないより少しはプラスかな?」くらいの心がけでいいんだよね、付き合い方としては
664名無しさん@占い修業中:2008/07/06(日) 00:50:53 ID:???
>>662
君がそう思うほど、母親はやめない傾向になる。

引き寄せが正しければなw
665名無しさん@占い修業中:2008/07/06(日) 01:39:18 ID:95abBOrs
期待しないって大事?やるけどやりっぱなしで期待しないっての

期待ずっとしないってつまらないかもしれないけれど
666名無しさん@占い修業中:2008/07/06(日) 02:33:29 ID:???
あの人を引き寄せるにはどうしたらいいんでしょうか
667名無しさん@占い修業中:2008/07/06(日) 07:54:02 ID:???
>>665
ずっと期待し続けられるような超プラス思考ならいいけどさ、
でも、普通は途中で疑問とか疑いとかわくでしょ?
疑問・疑いに汚染されるのをかわす為にも忘れるのがいい
668名無しさん@占い修業中:2008/07/06(日) 14:53:51 ID:???
大金と好きな人とハッピーてのを引き寄せたいんだけどどんなイメージがいいですかね
669名無しさん@占い修業中:2008/07/06(日) 15:12:49 ID:???
元々お金に執着心はない方です。

これは引き寄せって言うのかな?変な法則みたいなのがある。
おこずかいが、500円以下になると願ってもないのに
偶然、親戚の叔父さんがうちに来て
「近くまで出張で来たから」と言っておこずかいくれる。

母や兄からもたまたまそのとき機嫌がよかったのか、お金をもらえる。
ただし、小額の金しか引き寄せない。

無欲でいると小額のお金は入るが
他のものは無欲でいても、願っても何も来ない

似たような人います?何で他は無理なんだorz

670名無しさん@占い修業中:2008/07/06(日) 15:20:57 ID:???
>>669
訂正→おこづかいでしたw小遣いw
671名無しさん@占い修業中:2008/07/06(日) 20:09:58 ID:???
>>669
そう思っているからですよ。
672名無しさん@占い修業中:2008/07/07(月) 15:46:15 ID:???
この曲がまさに引き寄せの事を歌ってるようで興味深い

波のトリコになるように:小川範子
http://jp.youtube.com/watch?v=XnAQS4XxJtU&feature=related

歌詞
http://listen.jp/store/artword_1105118_51884.htm

673名無しさん@占い修業中:2008/07/08(火) 10:34:55 ID:???
>>672
演歌か何かだと思ってみたらスライドショーで吹いたw
674名無しさん@占い修業中:2008/07/09(水) 12:32:36 ID:6dn8pWg6
ちゃんと引き寄せてますか?
考え事ばかりしないようにね
675名無しさん@占い修業中:2008/07/09(水) 18:19:11 ID:???
ずーっと欲しい車があったのですが、
なかなかいい状態のものが見つかりませんでした。

ですが、携帯の待受画面やビジョンボードにその車の画像を貼って、
目に入るようにしていたらほぼ希望していた条件の車が見つかりました!

引き寄せのチカラを実感しています!
676名無しさん@占い修業中:2008/07/09(水) 22:26:30 ID:???
好きな人と大金を引き寄せたいんだけど…
どうイメージしたらいいんだろ
677名無しさん@占い修業中:2008/07/09(水) 22:31:11 ID:???
>>671
遅くなってすみません。レスありがとう。
やはりそうですよね。考えを変えることにします。
678名無しさん@占い修業中:2008/07/09(水) 22:42:57 ID:???
>>676
恋人(好きな人)とゴージャスなデートをしている状態を
イメージしてみては?
海外高級リゾートでラブラブ〜とか♪
679名無しさん@占い修業中:2008/07/09(水) 22:54:26 ID:???
黒い鳥の羽を意識してたら羽が落ちてた。
色は白だったんだが、形がイメージしたものと全く同じだった。

>>676
結局は感情優先なんだろうけど
特定の人をイメージしないほうがいいとかなんとか。
680名無しさん@占い修業中:2008/07/09(水) 23:30:29 ID:???
好きな人をつくりたい場合はどうすればいいんだろう
681名無しさん@占い修業中:2008/07/10(木) 12:53:34 ID:FHqEgNJL
>>680
まずどんな人だったら自分はその人を好きになるか、という架空の
人物について考える。実際にそれに当てはまる人はその時点では
居なくて良い。

次にそういう人と出会えるとただ信じる。但しどうやって出会える
のかは考えない(考えると選択肢が減るから)。そうしている最中も
その人は実在していなくて良い。何故かというと、あなたと出会った
後であなたの気に入るように変化すれば同じことだからだ。人間は
いくらでも変われる。いつも会っている人がそのように変化する
かも知れない。
682名無しさん@占い修業中:2008/07/10(木) 12:56:15 ID:???
最近質問が多いね
できれば、もっと成功者のやり方を聞きたい
成功者さん来てー
683名無しさん@占い修業中:2008/07/10(木) 12:57:04 ID:???
自慢でもいいから成功した例を語って欲しいわw
684名無しさん@占い修業中:2008/07/10(木) 14:49:16 ID:???
恋愛トーク以外のな。
685名無しさん@占い修業中:2008/07/11(金) 06:19:53 ID:???
>>678
ありがとうございます

>>679特定の人をイメージしないほうがいいというのは?
686名無しさん@占い修業中:2008/07/11(金) 10:05:19 ID:???
特定の人をイメージしても波長?が合わなければ効果がないからだよ。>>685
687名無しさん@占い修業中:2008/07/11(金) 11:16:51 ID:G29kc6V3
昔忍者が記憶術で
使った方法だが
これを応用したら
面白い。
上からの命令を忍者は書き記す事は出来ない 証拠になるので全て確実に記憶
せねばならなかった。
その方法として一つを記憶する度に腕に傷を入れ忘れそうになればその傷をみて思い出したらしい。其処で考案した、
成功のイメージしたり、ポジティブな言葉を繰り返した後
指で腕を強く(怪我しない程度に)抓るすると痛みとせいこうの言葉とイメージが潜在意識にインプットされる。
恐妻家が成功している例が多いのに
類似しているが理由は各自考えて下さい。
688名無しさん@占い修業中:2008/07/11(金) 17:19:24 ID:LHzlHlMa
運動機具を念じたら、ある日家族がそれを拾って帰ってきた。
689名無しさん@占い修業中:2008/07/12(土) 08:32:45 ID:???
金持ちの仲間になるために高級な雰囲気に慣れなければと思い、
リッツカールトンにでも宿泊してみようかと思っていた。

結局実行しなかったんだけど、忘れた頃に懸賞でリッツカールトンの宿泊券に
当選した。らっきー!
690名無しさん@占い修業中:2008/07/13(日) 03:55:59 ID:???
モナは引き寄せられてる気がする
691名無しさん@占い修業中:2008/07/13(日) 06:52:42 ID:Wa1SdR2p
おまえモナ
692名無しさん@占い修業中:2008/07/13(日) 08:00:22 ID:zXJIkR0h
>691
座布団一枚!
693名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 00:37:09 ID:???
DSが懸賞で当たった。1年ぐらいかかった。
夫には、もう買ったら?としつこく言われてたけど、
懸賞で当てるからいらないと言っていた。
友達にも、懸賞で当てるから買わないとよく言っていた。
引き寄せの法則を意識して言ってたわけではなくて、
心底懸賞で当てる自信があって自然と出ていたセリフだった。
694名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 16:22:56 ID:???
特定の人、波動を合わせるにはどうしたらいい?

あと苦手な人と仕事しなければならなくなった
ちょっと困った
自分の波動?をその人がキャッチしたみたいな…
695名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 22:56:19 ID:???
よく願いがかなうスレとかあるじゃん
他板のので本当にかなったからちょっと驚いた
こぅなったら結婚のことも書こうと思ったらそのスレ1000まで行ってしまってた・・・
696名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 23:06:41 ID:???
>>695
なんて願ってたの?
697名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 23:10:45 ID:???
一度も書いたことないけど
どのくらいの願いならかなう?
簡単な願いじゃないと無理?>>695
698名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 23:21:31 ID:???
>>696、7
自分にとって大事な情報が入ってくるようにというようなことを書きました
現在形で書いたのがよかったのかな
〜しますように、ではなく、〜になる、〜てくるという風に
神棚、仏壇にもお願いしましたからそっちの方のご利益もあるかも
699名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 23:25:44 ID:???
>>698
ありがとう!やってみる。
700699:2008/07/14(月) 23:58:01 ID:???
スレ探し当てたんだけどメンヘルらしき人が
何度も書いていて怖いと言うか気の毒になってきた。
神棚にしとくわ。〜になるとかやり方も分ったし。
叶ったらここにまた報告きます。効くといいな〜。
701名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 00:25:34 ID:???
>>700
探し当てたの?すごい
702名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 00:28:40 ID:???
>>701
いや、普通に検索って意味っすよw
703名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 00:31:16 ID:???
>>702
検索で複数でると思うんだけど
探し当てるとは 
704名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 00:31:54 ID:???
>>702
スレタイ貼ってみてくれる?
705名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 00:38:19 ID:???
>>703
「願いがかなうスレ」で検索したら2つでしたよ。
>>704
ほい。書くの?叶うといいね!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1215486047/
706名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 00:39:32 ID:???
>>703
ああ、意味わかった。自分の見たところとは違うかもしれませんね。
深い意味はないんで、あんまり突っ込まんでくださいなw
707名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 00:55:16 ID:???
>>706
いろいろな板で願いがかなう板があるから沢山検索に引っかかるので、つい
引き寄せの法則で探し当てたのかと思っちゃったw
708名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 19:15:52 ID:???
好きな人をイメージしてたら激しくそっくりという人を見た… しかしそれは小学生だった…ort

709名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 04:12:01 ID:???
10年も待てば告白できるぞ!
orzじゃねーよ!
710名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 07:15:06 ID:???
>>708
その親か年の離れた兄妹かもよ

私も好きな人をイメージしてみよう
711名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 07:18:59 ID:???
どこかの本で立ち読みした、幸運体質になれる方法を、毎朝やってみようと思う
鏡に向かって「ありがとう」と笑顔で言う
願望を紙に書いて、声に出す
712名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 09:45:14 ID:???
私は断言法とリストアップ法を組み合わせたようなのをやってます^^
旅行のお誘いがあったり、長年悩んでいたニキビが治ったり。
小さい事はすぐ効果がありました。それでモチを上げて大物を引き寄せるつもり。
713名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 11:19:57 ID:VFprnS/L
引き寄せ頑張っていいところまでいってたけど色々あって親に怒鳴られ泣かれてから
メッキリやる気をなくした

何も引き寄せてない

素敵なもの引き寄せてみたい
714名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 20:25:35 ID:???
ここ見たらまたやる気でるんじゃない?
715名無しさん@占い修業中:2008/07/17(木) 09:57:24 ID:???
>>714

いつもそう
うまくいきかけると邪魔が入る
716名無しさん@占い修業中:2008/07/18(金) 04:13:56 ID:???
邪魔は消える

これからは何でもうまくいく…
717名無しさん@占い修業中:2008/07/18(金) 13:02:46 ID:???
邪魔に焦点が当たってるし、うまくいかなかったこれまでを意識してしまうから、
「私は自由だ」
「全てはうまくいっている」
とするのがいいでしょう。
718名無しさん@占い修業中:2008/07/19(土) 02:30:19 ID:3uon90kt
好きな人の気持ちを引き寄せるにはどうしたらいいでしょうか
719名無しさん@占い修業中:2008/07/19(土) 09:33:18 ID:???
>>718
無理だって言っただろう。
720名無しさん@占い修業中:2008/07/19(土) 13:11:29 ID:???
>>718
好きな人と「仲良くなれるチャンス」
好きな人と「仲良くなれる(自分の)能力」を願えばいい。
他人の感情を引き寄せによって直接的に操作する事は不可能だが、
自分の行動もしくは周辺環境の変化を利用する事は出来る。
「その子の心が私の事を好きになる」と願うから失敗する。
 
いっしょに仕事をしたり遊んだりするうちに、
いつの間にか仲よくなるという事は良くある。
そういう事が起きる事を願えばたやすい。
721名無しさん@占い修業中:2008/07/19(土) 13:14:14 ID:???
「その子が私に振り向く」「好きになってくれる」と願うからまずい。
「その子と付き合っている状態になる」「結婚している状態になる」と願うなら、
その目的地に到達するルートは引き寄せが自動的に割り出す。
相手の心を直接操作するという方法を回避するルートを自動計算してくれるだろう。
722名無しさん@占い修業中:2008/07/19(土) 13:18:07 ID:???

「その子が私の事を好きになってくれるような『行動』を、『私』が行ってしまう」
という願いかたも有る。これは相手の心を直接操作しようとせずに、自分を変えるやりかた。
『自分が変わる事で、相手も変わる』のは良い方法だ。
「引き寄せの法則の良さを他人に信じさせるには、まず自分が幸せになってそれを示せ」
のような記述があったはずだ。
723名無しさん@占い修業中:2008/07/19(土) 13:26:40 ID:???
引き寄せの法則のことを良く考えて欲しい。
ザ・シークレットを読むと出てくるのだが、願いがかなう「プロセス」については
願った本人には分からないもの、そして予想だにしない事なのだが、
こと恋愛になると「プロセスを願う」になってしまいがちになる。
「その子が私に振り向く」は恋愛における「プロセス」だ。
もっと結果に近いところを願うべき。極端な話、
「その子と一緒のお墓に入っている」とかな。そこまでのプロセスは引き寄せに任せればいい。
724名無しさん@占い修業中:2008/07/20(日) 14:28:35 ID:???
>>718
>>720>>722がベストアンサーでしょう。
その人にもその人の願い、思いが当然あるので
いくら718が一方的に願っても合致しなければ効果がない。
725名無しさん@占い修業中:2008/07/20(日) 18:58:53 ID:???
>>720-724 ベストアンサーありがとうございました!!
726名無しさん@占い修業中:2008/07/20(日) 22:19:25 ID:E5/D3AfW
>>718
普通の引き寄せの手法で考えるとこうなるだろうな。

1. 相手が既に自分を好きになっている状態をイメージする。
2. 既に叶ったと信じて感謝する。

しかし、これは中々出来ないかも知れない。人を動かすことが難しい
(あるいは出来ない)と考えられているのはそのためだと思うが、
要するにそれは「そんなにうまいことがあるわけがない」と心の底から
信じてしまっているからだ。しかしそう信じていると普通に告白してOK
だったとしてもその後が中々うまく行かないと思う。自分の持つ確信が
自分の動きをおかしくしてしまうからだ。
727名無しさん@占い修業中:2008/07/20(日) 23:42:40 ID:???
>>726
そのとおりでした…

引き寄せのDVDを買おうとして、ヤフオクで探したら引き寄せのタイトルだったのに…素人のネーチャンが録音した自己催眠CDが送られてきた
鼻に詰まったような素人の声
聞いてたら気持ち悪くなった… また騙された…
728名無しさん@占い修業中:2008/07/20(日) 23:47:42 ID:???
>>727
なにひきよせてんだよw
729名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 02:29:23 ID:???
思考を常に見張って前向きな心地よい思考でいるといいんだよね
でもこれが案外難しい
人のいやなところ見ちゃうとテンション下がるしニュースとかも・・
けどそれに左右されないで自分が望む状況を思い描きます
730名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 13:59:43 ID:???
>>727
先に質問した方がいいよ。「○○社の製品ですか?」とか。
気の毒だけどそれは騙されたというより…。
その純粋さを願いの方にうまく使えたらいいね。
731名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 14:33:53 ID:???
親が異常で常に下げることばかり言ってた
本心から思ってる罵倒や愚痴が伝染ってしまった…
常に否定と言い訳がぐるぐる
732名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 22:14:02 ID:lgn3jRIN
>>726
相手の心を動かすことはできない。
もしも相手が自分に好意や関心がない場合、
それをやることで余計自分を嫌いにさせることになるので注意。
好きでない人から頻繁に強い念が飛んできたらどう思うか。
733名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 22:17:40 ID:???
チャンスを引き寄せることよりも
チャンスを生かすことの方が難しい。
734名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 23:15:32 ID:???
チャンスを引き寄せれば生かせれる。
735名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 23:43:56 ID:???
いざ好きな人が目の前に来たら固まってしまうよorz
736名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 23:52:27 ID:???
どんなに落ち込んでいる時でも、綺麗な景色の中で大好きな人たちに囲まれて笑ってる自分を
想像しながら眠ったり、楽しい映画や本を読んでいい気分にする
そうすると状況が良くなっていったりするね
737名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 00:16:51 ID:???
やたら引き寄せるから、
偶然なのに、つけまわしてるか狙ってるみたいで恥ずかしくなるんだよ。
738名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 00:43:58 ID:???
変なものばっかり引き寄せてしまってます;;
739名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 00:48:19 ID:???
>>738
2ちゃんで?リアルで?
740名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 01:20:22 ID:???
>>739
2ちゃんに限らずネット経由リアルで…

俺のHNとペットの名前が同じだったり
いくつかのHNのうち俺とかぶってるのがあったり、癖も似てたり…悪夢だった
741名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 01:27:41 ID:???
>>740
それって引き寄せって言うより
シンクロニシティと言うべきかも?
742名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 01:31:48 ID:???
↑だけど
間違って引き寄せた相手というのは男
ビジネスの立ち上げ仲間とか言って、実際は誇大広告だった。
743名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 01:33:42 ID:???
あぁ シンクロニシティ…ort
744名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 01:34:02 ID:???
>>740
こんなスレあったよ
皆似たようなこと書いてる

偶然の一致〜共時性・シンクロニシティ〜
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1202893236/

745名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 01:35:30 ID:???
>>742
それは災難だったね…。
746名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 01:46:54 ID:odTlvutr
>>732
相手に好意や関心がある現実を引き寄せればいいじゃないか。
747名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 09:55:12 ID:EDq1WuxG
自分にぴったりな人が現れますという願いはOK。
既にいる特定の誰かの気持ちを動かそうというのは無理。
748名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 15:58:40 ID:???
俺はほぼ毎回、好みでない相手に来られる
すごい困ります 自棄的になってしまって人から離れるようになりました
ただし仕事ではそれなりの客がついて、これもB級な俺だが安くそこそこ使えてちょうどいいや的で儲けは少ない
749名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 18:12:40 ID:???
美容師さん?
750名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 19:52:13 ID:???
美容師ではありませんが^^; 不遜に見えたかもしれません、普通に生きたいだけなのに…って加藤みたいですが、生い立ちや家庭は似てます
だから引き寄せたいんでしょうね
普通が欲しいだけなのに
751名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 23:30:33 ID:???
引き寄せたくない性格の人を引き寄せないようにするには
どの人も疑って掛かればいいかと思うけど
そればかりでは疲れるし、皆さんは困った人になつかれないように
するにはどうしてますか?
752名無しさん@占い修業中:2008/07/23(水) 00:33:44 ID:???
>>751
すぐに気付くのは無理だろうから気付いた時点で離れるようにするとか。。。
753名無しさん@占い修業中:2008/07/23(水) 03:25:38 ID:o/WKRJcP
>>747
でも、無理ってのは、根拠ないよね?
できるかどうか分からないってのが本当のところでは?
754名無しさん@占い修業中:2008/07/23(水) 17:50:09 ID:???
>>753
本読んでる?
755名無しさん@占い修業中:2008/07/23(水) 20:29:28 ID:???
>>752
レスありがとうございます。やはりそれしかないですよね。
何故か似たような人ばかり来てしまって・・・。
でも思い切って離れることにします。
756名無しさん@占い修業中:2008/07/23(水) 21:53:43 ID:???
思い出した。
小さい頃、ゴマちゃんの電子手帳が欲しくて欲しくて、そればかり考えてた。
一万位するもので、お小遣いでも到底買えないし
(幼くて一万が大金過ぎてリアルに買うことがイメージできなかった)
大金ゆえ買って親に貰うなんて考えもしなかった。

暇があればおもちゃ屋のプラスチックケースを覗きに行ってた。
こんなに近いのになんで触れないんだ、とか本当に欲しかった。

が、ある日当時読んでた小学生雑誌の懸賞でその電子手帳をゲットしてしまった。
その時の感情はよく覚えてない、が
小さい頃だったせいか奇跡!というよりか
自分のとこに来た、という感じだったかも。

当選人数、3名のものだったし、後から考えると奇跡かも。と。

この経験を生かし今も理想を引き寄せられればいいがw
757名無しさん@占い修業中:2008/07/23(水) 22:59:32 ID:???
>>754
個人と恋仲になるように引き寄せるのは無理だ

とどの本に書いてある?
758名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 00:29:23 ID:OURbFe9U
>>751
広い意味での愛は持つ。
あとは無関心。
>>757
>>754じゃないけど、
「引き寄せの法則公式ブログ」でにしきとかいう人も書いてるし。
759名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 00:31:55 ID:OURbFe9U
そもそも
「他人の心を動かす」「=他人を自分の思い通りにする」
は引き寄せ(宇宙の法則)に反してるんだよ。
他人を変えることはできません。
760名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 00:56:01 ID:???
>>759
ところがどっこい、自分が変わると相手が変わるんだよな。
引き寄せ理論でも。
例:シークレット動画の夫婦間のシーンみたいに。

>>758
にしきはマズイ。彼はただの従業員です。
761名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 01:07:30 ID:OURbFe9U
>>760
自分が変わると相手が変わる理論は
ただの人を動かす論であって、
「引き寄せ」とは何の関係もないよ。
引き寄せでは自分の考えと行動に意識を向ける。
他人を変えることはできないことは
その手のどの本にも書いてある。
というか他人を変えようとかそういう考え方がだめなんだよ。
762名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 01:10:44 ID:OURbFe9U
付け加えておくと
「自分が変わる」とは執着しないこと。
=「他人の心を動かそう」に他ならないんだが。
引き寄せの法則じゃないことを持ち出して
自己流にやりだしてもしょうがないと思うが。
763名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 01:16:47 ID:OURbFe9U
失礼
「他人の心を動かそうとしない」に訂正。
一番問題なのは相手が自分のことをそれほど好きじゃない場合、
客観的に見て自分と相手と釣り合いが取れてなかったり、
自分があまり魅力的でない場合で、
自分の強い執念が好きでも嫌いでもないを大嫌いに変える可能性がある。
例えば超ブスな女がしょっちゅう夢にあらわれてきたらどう思う?
764名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 01:16:53 ID:???
>>762
いや、モロでシークレット動画で紹介されてるし、本にもあるんじゃね?
夫婦のいがみ合い解決ストーリーとか、会社でいじめられていたゲイの人のストーリーはなんだ?
あれは、周りの人の行動が変わった事例なんだが。

自分が変わると相手が変わる理論が引き寄せと関係ないのかよ。
そりゃねーだろ。

ま、他人の自由意志との関係がどうなってんのか理解できないけどな。
765名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 01:20:25 ID:???
>>763
他人を動かそうとするのはNGだね。
これは、自分の経験を創造する法則だ。

が、特定他人が絡む人間関係も創造することになるとしか読めないんだよな。シークレットもエイブラハムも。


超ブスな女が夢に現れたことは記憶にないですw
766名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 01:44:26 ID:OURbFe9U
>>764
あれは自分が望むことをイメージしたのであって
別に他人を変えようとしたわけじゃないよ。
例えばいじめた奴を改心させようとか自分にひざまずかせようとかね。
自分が望む自分の状態をイメージした結果、
自然にいなくなったりいじめてこなくなっただけ。

>自分が変わると相手が変わる理論が引き寄せと関係ないのかよ。

相手の側のことをどうこうしようとしている自分を
他人は変わらないと思うように考えを変えた結果起こった出来事であるならば
引き寄せと関係あるだろうね。
自分の言い方を変えてみた、相手の態度が変わったというよくある話なら、
それはただの人間関係論。
767名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 01:46:35 ID:m0XXuw8M
「幸せを引き寄せる」「親友を引き寄せる」「恋人を引き寄せる」
「お金を引き寄せる」「健康を引き寄せる」「自由を引き寄せる」
768名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 01:51:46 ID:???
超ブスとか言ってる奴ってその時点でつまんないダメな奴だと思うが…
769名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 02:45:30 ID:???
「ブス」云々というネガティブな言葉を、よく使うと、
引き寄せの法則的には不幸や不運を引き寄せてしまいそうだが。

幸運を引き寄せるには、肯定的な言葉、たとえば、
ルックス重視なら、美人、ハンサム、かわいい、かっこいいといった
ポジティヴな言葉をくりかえしたほうがいいのでは。
770名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 03:00:08 ID:???
かわいいよ^^ かわいいよ^^ かわいいよ^^ かわいいよ^^

…ダメ?
771名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 07:23:35 ID:???
>>766
よく分からんが、たにんを変えることはできないから、真っ先に自分を変えるのだし、
自分の経験は自分が創っているから、真っ先に自分を変える。


ただの人間関係論の中にも引き寄せあるでしょ。
言葉を変えるのは、相当自分の波動を変えてるはずだぜ?
772名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 19:58:55 ID:OURbFe9U
自分を変えようってのは
今の自分を否定しているってことだよね。
773名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 21:23:39 ID:???
引き寄せは別として、自分が変わると相手が変わるのは実際あるよな。
相手に親切にすれば、タイムラグはあれど親切にされるようになる。
好意の返報性と言われているようなこと。
774名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 21:47:59 ID:???
引き寄せ?
好きな人を引き寄せたいと思ってたら
そっくりな人とぶつかりそうになった
前はそうでもなかったのに一瞬あせった
775名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 22:44:40 ID:???
774連投だけど、別の知人だけど、その別知人が10年〜20年後再開したらこんな感じだろうなというようなオッサンを見かけた。なんかとてもわかりやすかった。
776名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 11:55:28 ID:???
>>772
自分のために
他人や社会や環境が変わればいいと考える自分を
否定することになるね

「自分の考えに全て従え」「自分最優先」の考えを
捨てるということだよね
777名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 17:59:39 ID:yZWmASqn
>>777
変えなければならないような自分なんだ。。。
778名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 18:29:40 ID:???
自分を変えようとするのも
社会を変えようとするのも
他人を変えようとするのも
間違っています。
あなたは変えるために生まれてきたのではありません。
何かを変えようというのは、
今ある悪い部分に意識の焦点を合わせることですから
余計に悪い現実を引き寄せてしまいます。
紙を一枚用意します。
ます最初に現在の感謝できること自分自身の素晴らしさを書きます。
次にこうなったらいいなあということを
すでに〜しているという形で現在進行形で書くのです。
肯定から入ることです。
779名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 18:32:06 ID:???
自己否定から入る「人工的努力」は多くの場合挫折します。
自己肯定からはじまる「自然発生的努力」は実るのです。
780名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 18:49:35 ID:???
あなたの望む本当の理想はなんですか?
本当に欲しいものは?本当にしたいことは?
人は理想を描かないから動けないのです。
結婚したい↑1人でいたい↓
方向の異なる願望を同時に持つならば、
同じところをグルグル行ったりきたりするだけです。
素直になって心の声に耳を傾けましょう。
781名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 20:31:01 ID:???
>>780が心に響くよ(@_@)
782名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 20:38:50 ID:???
>>778−780
学校ではいじめっ子にいじめられ、
家では、親からまったく理解されないような状況、
まさにドラマの「ライフ」みたいな絶望的な状況にいるときは、
引き寄せの法則をどう生かしていけばよいのでしょうか?
783名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 00:18:46 ID:???
嫌われたくない、悪く思われたくない
傷つけられたくない、はみだしたくないなどの
〜られたくないという感情が逆に
〜られる状況を引き寄せるのです。
理想の状態を思い描く。
守りの考えや行動を捨てて、
自分側の好き嫌いをはっきり持ちましょう。
友達を裏切ってはいけない
教師に迷惑をかけてはいけない
親は敬わなきゃいけない
などの思いが観念になって行動の自由を奪います。
無理や我慢することは美徳ではありません。
宇宙は人に細かく干渉はしませんが
自分の心に嘘をついている者をあまり認めません。
方向性を打ち出しましょう。
我侭になりこうしたいという願望をはっきり持った方が
人も助けてくれるものです。
これは本来の自分を引き出すだけで自分を変えることではありません。
784名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 01:29:58 ID:gjOjzw89
周りに超ブスがいたとしても「私は美人に囲まれて幸せ」と唱えよう。
お金がなくても「私は豊か、どんどんお金が貯まっていく」と唱えよう。
785名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 02:35:02 ID:cUo7HGiX
>>778
> 今ある悪い部分

この「悪い」という判定も怪しいんだよね。良し悪しというのは自分の考え方が
変われば同時に変わるから。全てのことに対して「別にどうでもいいじゃないか」
という考えになったなら、そのときは悪い部分などというものは一つもなくなって
しまう。そして全てのことに感謝できる最強の状態になってしまうかも知れない。
786名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 02:44:48 ID:cUo7HGiX
>>782
引き寄せの手法だとこんな感じかな。

1. 全ての状態がよくなった後をイメージする。
2. それが既に叶ったと信じて感謝する。

あと別の方法としては、状況を避けようとしないで頭から突っ込むという方法がある。
たとえばいじめについてはまず「やれるもんならやってみろ」という心構えを持つ。
その心構えが本物になってくるといじめはなくなって行くと思うが、もしあったら、
それに対しては徹底的に戦う。喧嘩にしてしまえばもうそれはいじめではない。
親からの理解についてはもう最初から求めない。こいつらは理解不能だと思え。
787名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 06:48:17 ID:???
起こる出来事はメッセージでもあるから、
ただ乗り越えようとせず、
そこにあるメッセージを受け取ることが大切。
例えばそれは”もっと別のことをやれ”というメッセージかもしれない。
”転機が来ましたよ”というメッセージかもわからない。
788名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 14:22:10 ID:???
>>783
>>786-787
貴重なアドバイス、どうもありがとう。
非常に考えさせられます。

>自分の心に嘘をついている者をあまり認めません。

そうなんですね。
自分が本当に望む状況を引き寄せたいです。

>「やれるもんならやってみろ」という心構えを持つ。

いじめっこたちに襲い掛かって、××ことを想像したりはします。
しかし、それはドス黒すぎますので・・・・
引き寄せの法則からすれば、悪いものを引き寄せそうです。

>理想の状態を思い描く。
>1. 全ての状態がよくなった後をイメージする。
>2. それが既に叶ったと信じて感謝する。

いまの自分にできるのは、これくらいかな。
でも、「2.」は、自分にウソをついている気がします。

>そこにあるメッセージを受け取ることが大切。
>例えばそれは”もっと別のことをやれ”というメッセージかもしれない。
>”転機が来ましたよ”というメッセージかもわからない。

そう、別のことをやれというメッセージかもしれないと受け止めたい。
私が望んでいる「別のこと」をいますぐにでも引き寄せたいです。
789名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 18:34:48 ID:???
>>788
理解者、応援してくれる人が増えること、
それでなぜか状況が良くなったので
その人たちに感謝しているところを考えると良いと思うよ。

親にも理解してもらえるところを感謝しているところを考える。
気持ちをわかってくれるようになってありがたいとか。

そうしつつ現実にも行動を!
一人で生きていかれるだけの武器(資格や手に職)を
身につけることを強く勧める。
手近なところから漢字検定やパソコンでも勉強を初めて
資格を取って自信をつけて行かれると良いと思います。
790名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 19:45:27 ID:cUo7HGiX
>>788
そうそう。もう一つ書いておこう。これはうっかり見逃してしまうようなことだ。

あなた自身は物事に対して厳しかったりしないか? 何かが達成できないと
すぐに怒ってしまうということはないか? もしそうならその点は治した方が良い。
もっとやさしく心の広い人間になるのだ。

これは引き寄せとも関連するとは思うが、もっと簡単に「類は共を呼ぶ」と
思えば良い。つまりあなたがキツい性格だった場合、あなたの周りには同じ
ようにキツい性格の人が集まってきてしまい、その場ではいじめが発生し
易くなるということ。たとえいじめにならなくてもそこは緊張の続く息苦しい
場になるだろう。だからあなた自身がゆるく、大雑把で、だいたいのことは
気にせずに許して受け入れるような、そういう大きな人間になった方が
過ごし易くなる。自分が人からして欲しいことを人にしろ、ということでもある。
791名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 19:51:09 ID:???
叶っていない状況の原因があなたにあると明確に判っていて何もしてない場合は、
”自分に嘘をついた”事になる。
でも、あなたの側にある叶っていない原因をすべてつぶしてしまったら

叶っていない事は、真実ではない。

すでに叶ったものと信じて感謝して良い。

叶った時のあなたはどんなあなたなのかイメージしてみて
そしてその叶ったあなたに感謝してみて欲しい。

夢は叶える為にある。絶対に叶えるんだから、叶ったと信じる事は
嘘じゃない。

あぁなんかマルチ商法の人みたいでやだな。
792名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 21:08:19 ID:cUo7HGiX
そういやマルチはこういう考え方を利用しているようだな。
793名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 21:28:19 ID:???
「プラス思考」と「引き寄せ」は似ていて否なるものです。
プラス思考は文字通り現状を無理にでも肯定しプラスに考えるというもの。
引き寄せにおける思考は、理想を引き寄せるために、
自分が心地よいプラスの感情になるよう自分を持っていくというもの。
好きな音楽を聴く、猫と遊ぶ、食べたい料理を食べる、
高級な雰囲気の場所に出かけるなどです。
794名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 21:29:13 ID:???
>>789-791
それどこにでもある誰でも言う一般論。
795名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 21:45:38 ID:???
ではなんて言って欲しかったのか?
>>794ならどういうのか教えてくれ。
796名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 23:02:35 ID:???
ここは自分の考えを演説するスレじゃなくて
引き寄せについて語るスレでは?
797名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 23:03:28 ID:???
引き寄せのことわかってんのかよ・・。
798名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 23:05:29 ID:???
言っちゃ悪いが引き寄せとは正反対の悪い見本だ。
799名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 10:52:58 ID:???
>>794は自分ではたいしたこと言えないってこと。
800名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 11:23:54 ID:E1gw1o3d
引き寄せの法則を、あ〜だこ〜だと色々分析するのは無意味…とにかく、この本に書いてあることを騙されたと思って実践してみる、それで効果がなかったら、あなたには合わない本だったのかも…
801名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 12:21:10 ID:???
やり続けるには、これで手に入るという純粋な信念が必要。
信念を育むには、知識が必要。
知識を得るには、議論が必要。

ということで、通常一般人は、あーだこーだと分析するのは多分必要なことだと思う。

子供が信じるように、信じるという言葉すら思いつかない態度で、
「・・・は・・・・である」と、存在の全てで自己定義できたらそれが一つのゴールだろう。

俺がこの結論に達するのに半年かかった。
ま、シークレットの最初のほうに書いてあるマンマなんだがw
802名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 20:27:31 ID:???
友達いなくなったんだけど、俺の性格が悪いからなんだろうなあ。
でも、悪口陰口いう奴らが友達としているより、ひとりぼっちの方が運気的にはいいのかも試練。
803名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 21:00:03 ID:E1gw1o3d
引き寄せの法則を願望実現と結びつけることには、どうも抵抗を感じる
某社長がブログの中で言っていたが「いまだ、引き寄せ…によって願望がかなったという話を聞いたことがない」と、この社長、引き寄せの法則を全然、理解していない。
804名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 21:11:54 ID:E1gw1o3d
この願望実現という言葉を聞く度にはらが立つ
サブリミナルテープSSIの田中の願望実現システム
今までに、どれだけの善良な国民が願望実現という甘い誘いに騙されてきたか…全ては商売人が企てた商業戦略だ
805名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 21:30:05 ID:???
>>799
たいしたこと言うとか。
806名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 21:36:15 ID:SjEAXn2u
自分が本当に望む理想をイメージして紙に書き出してみましょう。
先々の事を考えるのは置いておいてまずは、
仕事、職場の人間関係、通勤、余暇、趣味、恋愛、
家庭、レジャー、自分自身のこと。
理想の自分はどんな自分ですか?
どんな感情を味わっていますか?
807名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 21:41:39 ID:SjEAXn2u
設計図を描かずにビルを建設することはできません。
今日のことを決められない人間に
未来のことを決めることは不可能です。
現状をどう変えるかではなく
頭の中にこうなったらいいという理想を描くのです。
808名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 21:56:15 ID:SjEAXn2u
大金持ちになることが成功ではありません。
大金持ちになりたいと心から思っている人が
大金持ちになることが成功なのです。
809名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 21:59:27 ID:???
>>803
京セラの稲盛でも読めばいいんでねかね。
夢に日付をのワタミでも。


新しい自社ビル・街・家等を完成させる前に完成想像図を書いたり、完成予想図のミニチュアを作って飾っておくとかさ。
引き寄せは自然に人がやってることだからな。

その社長も自覚なしに勝手にやってんじゃね〜かな〜
810名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 01:42:16 ID:???
>>803
>某社長がブログの中で言っていた

某社長とは、どなたですか?
差し支えなければ、ご教示くださいませ。
811名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 03:32:02 ID:???
>>804
話も興味あるから別スレでも誘導して下さい

ナポリタンヒルズだっけ
812sage:2008/07/28(月) 05:47:35 ID:lHYuiZpH
>>811
旨そうだなw

ナポレオンヒルだよ。
813名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 10:15:52 ID:JWZCuoAw
カーネギーって、自分と仲良くなくて、しかも成功した人の事は
全然ほめないんだよなー

で、エジソンとか身内の事はほめまくりだが
エジソンてば、トプシーていう象を感電死させてるよな
テスラの研究をこきおろすためにな

俺には最低野郎にしか見えない
814名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 13:41:30 ID:rywSMfAc
人生の主人公は自分自身。
人生の舞台は自分の環境。
大切なのは過去の有名人や偉人などではありません。
815名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 14:50:06 ID:???
例えば、
試験には試験のテクニックが
人間関係には人間関係のテクニックが
引き寄せには引き寄せのテクニックが
あります。
テクニック=コツ
テクニックを嫌うのはエゴに他なりません。
816名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 20:30:05 ID:???
そうやって主観を語るのもエゴ。
817名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 21:43:24 ID:???
引き寄せの法則と関係ない演説しはじめる奴よりマシ。
818名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 22:07:58 ID:???
変な正当化
819名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 22:20:55 ID:???
本も読んでない自己流厨いらね。
820名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 22:22:53 ID:???
自己愛の塊でオレ凄いだろ的な話しか関心ない男を女の人はどう思いますか

そういう男を引き寄せた女も責任があると言えますか?
821名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 22:46:22 ID:???
異性とセックスしたいからコンドームを持ち歩こうと思うんだがどうでしょう?
822名無しさん@占い修業中:2008/07/28(月) 22:59:54 ID:???
>>821
ベリーグッド。
どんどん道具をそろえたまえ。
823名無しさん@占い修業中:2008/07/29(火) 12:10:56 ID:???
今まで引き寄せたと思ったこと

・突然思い出して、もう一度見たくて仕方なかったドラマが数日後に再放送。
 これは何度か経験アリ。

・高熱を出した時、昔好きだった人のことを思い出して「今どうしてるかな」と
 ふと考えたら、次の日数年ぶりにメールがきた。

どうしても会いたいって強く念じてる人には結局会えないけど、ふと思う程度の人から
連絡がくることが多いです。 異性、友達に限らず・・
ふと思い出した後、「こんなこと考えてると連絡きたりして・・まぁそんな上手くはいかないか」
と思うと本当に連絡きます。 
824名無しさん@占い修業中:2008/07/29(火) 12:38:27 ID:???
どうしても〜!より〜の方がいいかも。くらいの楽なほうがいいよね。
825名無しさん@占い修業中:2008/07/30(水) 01:22:11 ID:???
探し物も探しまくってる時は見つからないのに忘れた頃「こんな所に・・」
という感じで見つかったりするよね
力いったん抜くといいのかも
826名無しさん@占い修業中:2008/07/30(水) 07:35:43 ID:???
DHCの60分聴くだけ成功論
聴いてる人いますか

引き寄せの法則に似てると思います

叶った状態をイメージして感謝する

躁とか糖質になる危険…とかないですよね?
827名無しさん@占い修業中:2008/07/30(水) 19:17:54 ID:j+geZiVT
あなたはこの世界の不完全さを訴えるために生まれてきたのではありません。
この社会の矛盾を証明するために生きているのでもありません。
あなた方は良き事を創造するため、この世界を楽しむために存在しているのです。
828名無しさん@占い修業中:2008/07/30(水) 19:19:45 ID:j+geZiVT
どんなに忙しくとも静寂なる心を保ってください。
頑張っても良い成果がでないのは
あなたの中の騒がしい心のせいです。
829名無しさん@占い修業中:2008/07/30(水) 20:18:53 ID:???
中高生の頃、学校ズル休みしたい時、よく親に胃が痛いと言っていた(風邪だと熱でも
出ない限り休めないので) その頃胃は丈夫で胃痛がどんなものか全く知らなかったけど、胃が
キリキリするとかウソついてました。
そしたら、数年後本当に胃が悪くなってしまい、ちょっとしたストレスや脂っこいものを食べると、
すぐ胃が痛くなる慢性的な胃炎になってしまいました・・orz
学生の時のウソが現実になったんだなって良く思います。 悪い例でした。
830名無しさん@占い修業中:2008/07/30(水) 20:39:42 ID:???
mixiでこの手のコミュに参加していると
ウザイほど、セミナー勧誘目的野郎から
マイミクのリクエストが来る

自分が書いたわけでもないのに
他人のふんどしで相撲つるな〜ちゅうの

そんなやつらは存在意識でバンバン願望を叶えているのかね?

831名無しさん@占い修業中:2008/08/01(金) 14:25:25 ID:???
> 自分が書いたわけでもないのに
> 他人のふんどしで相撲つるな〜ちゅうの


すごい的をえてるな。
おなすみたいな人とかもそうだね。
「願いをかなえたい」事ばかりに執着している
永遠に願望が叶わないタイプ。
832名無しさん@占い修業中:2008/08/04(月) 01:46:58 ID:???
実感したんで報告
美味しいカレーを求めて評判の店に言ったんだがかなり微妙だった。まずい。
そこで昔あそこで食ったインド、タイカレーの店のグリーンカレーが旨かったよなー。インドかタイのカレー食いたい。
と常日頃から食いたいと頭に入れ(食べた時のうまーというイメージもしてた)ていたらコンビニでインスタントでココナッツスープを発見。おしい!でも味は近い!
その後レトルトに遭遇。
それからしてたまたまインドカレーの店を発見。
うまー!これだよ!これこれ!
しかし、メニューにグリーンカレーないなぁ。あればいいのになぁ。と思ってたら違うタイカレーの店でとうとう発見!!

カレーを意識していたことに今になって気がついた。
無意識の意識という感じ。
833名無しさん@占い修業中:2008/08/04(月) 03:54:17 ID:???
ついでにそのココナッツスープの商品名と発見したコンビニがどこかも書いてくれ
834名無しさん@占い修業中:2008/08/05(火) 00:14:57 ID:???
必ずどんなことも自分が引き寄せてるんだよね
じゃあ飛行機事故で全員亡くなったりするのって全員そう思ってたの?
835名無しさん@占い修業中:2008/08/05(火) 01:53:25 ID:jWaTTevw
どうなんだろう・・・?
そうゆうのって
836名無しさん@占い修業中:2008/08/05(火) 02:04:16 ID:???
この手の疑問は空論や無限ループに陥りがちだよな。
ただ、引き寄せ的に説明すると、やはり無くなった個々人全てに共通して“思考が引き寄せた結果”ということになるんだろう。
837名無しさん@占い修業中:2008/08/05(火) 02:56:38 ID:???
引き寄せの法則のいちばんしっくりこない点がそこなんだよねえ。

飛行機事故等の被害者もそうだし、秋葉の無差別殺人事件の被害者もそうだし。

「引き寄せの法則」エバンジェリスト(?)なら、どうこの疑問に答えるだろうか?
ttp://blog.sbcr.jp/hikiyose/
838名無しさん@占い修業中:2008/08/05(火) 06:28:47 ID:???
だよね〜
それずっと前から思ってた

回答は犯人の引き寄せの力のほうが強烈だった

じゃないのかな?

日航機墜落事故の被害者 坂本九ちゃんのこと思い出したよ
九ちゃんも自分の載ってる飛行機が墜落したらいいと思っていたのかな?

839名無しさん@占い修業中:2008/08/05(火) 08:07:34 ID:???
引き寄せの法則が正しいとすると乗客は
「飛行機が落ちることへの恐怖」で引き寄せる対象を定め、
「自分の乗っている飛行機も落ちる可能性はある」と考えることで許容し可能にしたって事か。

エイブラハムが言うには、
「良いことも悪いこともちょこっと考えてすぐにその考えを手放してしまうと引き寄せのパワーを邪魔する思考が割って入らないから実現しやすい」らしいし、
ネガティブな思考はすぐポジティブな思考で打ち消すべきなのかもしれない。
840名無しさん@占い修業中:2008/08/05(火) 11:48:48 ID:???
日本航空123便墜落事故は九ちゃん以外に
著名人が多く乗っていた所がポイントだと思う。
難を逃れた人には逸見さんとさんまとかもいるので
引き寄せというよりもそういう運命だったような気がする。
841名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 01:55:28 ID:???
911のテロもそうだしそういった事も本に書いて欲しいよね
引き寄せ以外の何かが存在するのかとか・・
842名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 02:03:51 ID:???
集団食中毒とか戦争とかタイタニックの転覆とか・・・
843名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 02:17:11 ID:???
何百人、何千人が同じ目にあうって本当にどういった現象なんだろうね
引き寄せの法則で同じ事考えた人たちが引き寄せられた?って事?
でもそれだけじゃ納得いかないな......
844名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 03:46:18 ID:ycNKOLqq
やはり常識的な世界観をそのまま採用していたら説明不能に陥るのでは?
かといって常識的でない世界観は信じられないだろうが、概念としてそう考えると
筋が通るというのであれば実際はどうであろうと考え方として採用することは
出来るんじゃないだろうか。

で、もっとも筋が通りそうな世界観は、世界は自分の心の投影というやつだ。
つまり、他人はいない。100% 全部自分で創造している。夢と同じだ。だから
自分の心に働きかけると世界が変わる。夢を見ている時にその夢の世界の
全てを自分で創造しているなどとは思えないのと同様に、この世界も自分が
創造しているとは思えない。しかし夢は明らかに全て自分で創造している。

創造出来るものの大きさは関係ない。小さいものを創造するコストと大きい
ものを創造するコストは同じで、しかも労力は要らない。目の前にあるように
見える物体はリアリティーを伴ってあるように見えさえすれば良い。感触も
匂いも同様。実体はあってもなくてもどうでも良い。夢を見ている最中に
本物と認識出来さえすれば良い。

大きさは関係ないので小さい砂山だろうが大きな山だろうが本当に動くと
信じれば動く。
845名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 03:57:51 ID:D5uMLEm9
大事故などは乗客自身ではなく別のところに個々の乗客よりも
大きな力(引き寄せ)が動いていたのだろう。
被害者は事故を望んでいたわけではないが
難を逃れるほどの回避する引き寄せ力がなかった。
846名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 04:03:51 ID:???
生きることの執念の有り無しか。
847名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 04:07:46 ID:???
>>844
何言ってんだよ・・・w
848名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 08:40:06 ID:???
>>847
いってることが分かる漏れは・・・。
まとめると、

この現実は夢である。夢といのは現実である。

これが結論w
849名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 13:15:07 ID:???
>>844
リアトラに似たような事書いてあったね
850名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 16:42:57 ID:???
例えばある国へ行って、その国に存在する伝染病の事を全く知識のかけらもないのに
かかってしまうとかそういうのもよくわからないな
全然意識もしてなくって知識としてもないのに引き寄せるって言うのは・・・・
851名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 16:59:56 ID:???
>>850
海外に不安があるとかでは?
852名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 17:23:32 ID:???
全部引き寄せの法則だけでは片付かない事も確かにある
853名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 19:38:43 ID:???
「例外は一切ない」ってブラハム本で見た
854名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 19:50:03 ID:???
全ては引き寄せ エイブラハム
全ては選択です バシャール


引き寄せで片付かないのか、片付かないと感じるのか・・・。
855名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 21:23:14 ID:???
実際は引き寄せるのは現象じゃなくて感情(感触)なんだよ。
手にしたときの惨めな気持ちであったり豊かな心であったり。
856名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 21:25:23 ID:???
自分は創造を実現する「媒介」だと思うことだよ。
自分の力でとか思うとうまくいかない。
生きてるのではなく生かされている。
857名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 22:14:51 ID:???
そういう事件が起こる世界を創っているのも自分っていう考え方は?
858名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 22:19:17 ID:???
>>855
そのプロセスとして、感情を生じさせるに相応しいもの・状況が引き寄せられる。
感情が感情だけをダイレクトに引き寄せるわけじゃない。
859名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 00:33:21 ID:???
日航機に乗っていて助かった人は「酷い惨状は体験しても絶対死なない」事を
選択して引き寄せたのかな?亡くなった人たちは全員、事故で死ぬ事を選択、引き寄せた?
大地震も火災もなんでもそうなの?

悪いことは大勢が体験するという事はよくあるけど、良い事を大勢の人が体験ってあまりないね
860名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 03:00:03 ID:???
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1217317614/

こちらにも引き寄せありマス
861名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 04:12:49 ID:???
事故で死ぬことを選択した奴はほぼいねーだろう。
引き寄せのスタートは、事故で死ぬことを「怖い・嫌だ」と思ったことがあったってことじゃねーの?

エイブラハムは「スムーズに目的地にたどり着く」って感じの思考を持つと良いっていってるけど、
確かに「自分は事故に会わない」って思考でも焦点は「事故に会うこと」だし、恐怖を全く無くすのは困難だよな。
無条件にポジティブな思考へ進むのは困難だけど、ネガティブな思考を持つ事は容易だ。

そしてそういう思考ほど、ちょっとだけ考えて深く考えずに手放していたりするから余計引き寄せやすいんだろうな。
862名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 04:35:38 ID:???
>>858
当たり前だろw
>>861
その程度の恐怖は誰でも持つことだよ。
飛行機に乗るとき、落ちるんじゃねえか?とか。
そんな程度じゃ引き寄せの法則は動かない。
863名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 04:56:01 ID:???
悲惨な事故や事件に関心を向け掘り下げること自体が
引き寄せの法則の精神に反している。
大切なのは社会や意味にあるのではなく
あくまで自分がどうあるかなのです。
864名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 05:56:31 ID:???
人生にはどうにもならないこととどうにかなることがある。
どうにかなることに力を注ぐことが真に生きるということ。
どうにもならないこと、人智の及ばない範囲のことにばかり意識を向け
どうにかなることをおろそかにしてはならない。
865名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 06:01:56 ID:???
>>860
オカ板は貼らなくて良いよwww
866名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 06:49:27 ID:???
>>862
エイブラハムまだ読んでないの?
最後まで読んだらわかると思うよ。
>>839の見解が引き寄せの法則の基本だよ。
867名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 15:37:37 ID:???
明るい未来を信じて疑わない人が生死を考える事があるだろうか。
他板で、自分が死んでいたら…と書く人は良くも悪くも死を意識してる。
生きているのを前提に未来を考える人は、死ぬという考え方がない。
死を意識しない=生に執着がない。
無意識の世界でこの図式が成り立つとしたらどうなんだろう。

868名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 18:30:25 ID:???
>>866
自分で書いただけだろ。
乗る飛行機が落ちるかもなんて思う奴
普通にたくさんいるわ。
869名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 23:43:34 ID:mZGmsi9H
>>358
所謂汚い金が集まっちゃうんでないのか
竹藪に捨てたくなっちゃうようなさ・・・
870名無しさん@占い修業中:2008/08/07(木) 23:52:30 ID:mZGmsi9H
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218119521/
おまいら引き寄せるなよWWW
871名無しさん@占い修業中:2008/08/08(金) 00:25:57 ID:???
全員が「落ちるかも」って思っても、「でも飛行機の安全性はそうとうなもんだ」
とか、「オレは強運だから大丈夫」って考えてる奴が乗客の中にいて、
そういう思考が割ってはいると引き寄せの対象がかわるんだよね。
872名無しさん@占い修業中:2008/08/08(金) 00:52:40 ID:???
阪神大震災はそこに住んでる人たちが「関西は地震がほとんどないがそろそろ来るかも」
とでも思ってしまったとか?大勢いた人で、100%前向きなのに巻き添え食っちゃった人は存在しない?
全員合意したって事?
873名無しさん@占い修業中:2008/08/08(金) 01:12:54 ID:???
どんな悲惨な出来事があっても、一人プラスイメージしか持ってない人がいたら
その人は怪我もなく済むって事じゃない?
874名無しさん@占い修業中:2008/08/08(金) 01:25:26 ID:???
引き寄せスレで引き寄せを考えてるレスにただ否定のレスをぶつける奴は、
そもそもなんで引き寄せスレにきているのか?
何かに引き寄せられてるのか?
875名無しさん@占い修業中:2008/08/08(金) 08:06:19 ID:???
スレタイに引き寄せられました。
てかageたらいやでも目に入る。
876名無しさん@占い修業中:2008/08/08(金) 22:39:39 ID:???
今日の訓示
「あなたのそのプラス思考、
本当にプラス思考ですか」
877名無しさん@占い修業中:2008/08/08(金) 23:03:29 ID:???
くだらん
878名無しさん@占い修業中:2008/08/08(金) 23:45:35 ID:???
無理にプラスに考えようとする思考に
マイナスのメッセージがこめられちゃうんだよな。
私は健康です。私は幸せです。私は裕福です。
実際持てている者がそんな考えするか?ということ。
大事なのは持てているように思うのではなく
持てている者がするのと同じ思考をし
その波動を発信することなのだ。
どんな考え?ではなく
どんな周波数か?に気を配ろう。
そこを忘れてプラスに考えればいいんだろとか
感謝すればいいんだろとか、
浅はかに解釈してる奴よく見かけるね。
879マドモアゼル名無しさん:2008/08/09(土) 00:41:33 ID:???
Aさんは30歳で若くして自然災害で死亡する
Bさんはさんざん人を騙して金儲けして家を建てるが自然災害で死亡する
Cさんは善良な人でいろんな人に優しい心で接したが自然災害で死亡する

とABC三人とも自然災害で死亡するという宿命を持った人達が
引き寄せ合ってるんでしょうね。
880名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 00:50:07 ID:???
毎日事件や事故のニュースが飛び込んできて何も感じないのって難しい
どうしても、こんな悲惨な事件があったんだ・・・って思っちゃうし
多分、そんなことがあるんだ・・でも私はそうゆう体験はしない主義なので引き寄せない!と
思考を前向きにすればいいのかな?
881名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 00:59:03 ID:???
引き寄せな〜なかなか信じられないんだよな〜。自分のもとへやってくる
って信じるのがむずいです。行動こそが物事を引き起こす最大の要因だって
この社会や自分の経験に信じさせられてるから思考が引き起こすって考えが
なかなか信じられない。考えたことが現実化するなんて奇跡そのものじゃないすか。
奇跡を信じるのがむずかしい。みなさんはどうやって引き寄せの法則を信じていますか?
882名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 01:10:52 ID:???
思考だけで現実化出来るならずっと入院生活おくってる人は思う力で外に行けるの?
全く行動起こさなくて家から一歩も出なくて物事が動いてくれるのだろうか・・・・
883名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 01:15:26 ID:???
一度何も行動しない状態で、頭だけでセレブな生活してるところを想像してみるとか・・
100%信じないとダメだけど...
想像=創造ということかも
884名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 01:22:49 ID:???
超リッチな生活できなくてもプチリッチになって、不安も何もない平和な毎日が過ごせたら
それで幸せかなぁ……  健康で大好きな人に囲まれて心が豊かで生活に困らなければ
885名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 01:54:33 ID:???
>>882
たぶん現実化する段階まで行ったら自然と必要な行動に誘われるんじゃないかな?
適切な行動が思いつかないってことは、つまりまだ創造できてないってことでは?
886名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 02:04:52 ID:???
>>880
基本的にはテレビや新聞を見ないことですね。
887名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 02:09:39 ID:???
引き寄せの法則は、
(社会や他人の基準で生きるのではなく)
自分の人生を生きようという啓蒙でもある。
888名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 02:17:15 ID:???
ヒックスさんも、テレビや新聞、ネット等の情報源を一切絶ったったことで自分のやりたいことが見えたって書いてあったね。
889名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 03:49:36 ID:SDngZGwz
>>882
自分の体が楽に動くようになるかも知れないね。w
890名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 09:20:17 ID:g7SCNeWb
情報源を絶つと良い情報が得られない。
社会から遊離する。
目覚めよ。
ヒックスなんぞは、個人をばらばらにして、
社会が機能しないことを狙っているのだ。
891名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 09:29:04 ID:???
情報源を絶った生活の中で、たくさんの人との出会いや交流が生まれたみたいだけどな。
892名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 09:54:47 ID:???
テレビや新聞見て批評家みたいになるより
自分が魅力的な奴になることの方が
よっぽど社会に好影響与える。
893名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 10:00:21 ID:???
自分自身が幸せになることが最大の復讐とも言われる。
894名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 10:59:12 ID:???
物事に失敗する原因は割りきりができないから。
895名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 12:12:38 ID:g7SCNeWb
テレビや新聞はイルミニテイの集団催眠の道具。ネットには
意識を覚醒するものがあるよ。
ttp://benjaminfulford.com/index.html
896名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 12:33:55 ID:???
そんなあなたはイルミナティ陰謀論に洗脳されている。
897名無しさん@占い修業中:2008/08/09(土) 23:39:17 ID:KLa1LXUR
たしかに賢者や成功者にテレビ好きはいないね
898名無しさん@占い修業中:2008/08/10(日) 00:48:28 ID:???
人って表面だけじゃ幸せかどうかわからないね
899名無しさん@占い修業中:2008/08/10(日) 15:48:36 ID:???
確かにテレビは好くないと思う。
でも、全てシャットアウトする不安もあるから
新聞くらいはいい気がする。
900名無しさん@占い修業中:2008/08/10(日) 22:15:33 ID:???
ネットのニュースで十分。
901名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 00:48:38 ID:???
でもテレビ好きの成功者がいても別にいいんじゃない?ていう考え方が良さそうだ。
902名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 02:10:17 ID:???
生まれたばかりの子が難病になるのは?
その赤ちゃんが病を引き寄せたの?
病気の知識を持たない幼い子の場合どうなんだ?
903名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 02:16:24 ID:???
いい質問だ。
どこかにその答えが書いてある。
その解説を信じるか信じないかは各人の判断だ。

どこに書いてあるかは教えない。本当に知りたいのなら簡単に調べられるから。
904名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 02:23:58 ID:???
確か親の影響じゃなかった?でも他人の思考でその人に引き寄せられることはないんだよね
赤ちゃんがその思考を感じ取って「病気になるかもしれない」と思っちゃったのかな?
知的障害の子どもはどうなんだろ?
やはり親の思考の影響??それともカルマみたいな物?
905名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 05:32:45 ID:???
知的障害者にたいする認識がどんなんかしらねーけど、
彼らはすげーぞ。
エゴの在る一般人よりずっと真理を理解してる。
真理が思考で理解できると思ってるうちは彼らを理解できなかったけどな。

そうそう、引き寄せ的には生まれる前から始まってる創造もあるし、そういう子達との縁を引き寄せる要因として親の思考も在るんじゃね?
906名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 05:56:21 ID:???
朝早くから馬鹿じゃねー?
907名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 07:49:26 ID:???
前世もあるし
生まれてくる前に作った人生プランもある。
908名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 08:37:11 ID:???
考えで引き寄せたとかそんなちょっとやそっとのことで
人は本当の難病になったり障害者に生まれてきたりしないんだよ。
地上では自由に動ける部分と自由にならない部分がある。
自分の裁量のきく自由な部分を満たしていけば
自由にならない部分も変わるかもよってだけで、
自由にならない部分にばかりこだわり自由になる部分を
おろそかにしてることは引き寄せの法則と正反対の生き方なのだ。
909名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 16:41:55 ID:tMvpcT1+
エイブラハムだのヒックスだの言ってるだけで、(偽)ユダヤ思想だとわかる。
タヴィストック研究所編集だな。
マインドコントロールだ。
910名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 22:50:51 ID:tMvpcT1+
欲が溜まれば罪となる。
罪が溜まれば死を招く。

旧約聖書
911名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 08:22:55 ID:???
じゃ、その世界経済を牛耳ってるユダヤ人は罪人でとっくに死んでないとなw
旧約聖書出典ならさw
912名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 09:37:29 ID:k/vJTBmM
>>909
公式サイト見てると毛色を変えたセミナー商法だってわかるよね。
金集めてシロウトにしゃべらせてどうするのよさ・・。
別に「シロウト」が悪いというわけじゃないけど、企画者がヒドい。
913名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 09:58:14 ID:???
引き寄せの法則というのは、だまされやすい人を引き寄せて金を儲ける
ための手段でしかない。こんなものありがたがっていないで、もっと成
熟した人間になることを目指したほうがいい。所詮おままごと。
914名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 10:18:40 ID:???
と、騙されきってる人が申しております。
915名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 14:11:05 ID:???
引き寄せの法則に騙されきるとはどういうことだろう。
目的より手段に溺れているオカ板スレの人達みたいな感じかな。
916名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 16:03:11 ID:hd+RzOvV
ビジネスでもなんでもない真実を書いた本ってないの?
最近どれもこれも胡散臭さを感じる
917名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 16:44:56 ID:???
もう>>916が書くしかないよ。
918名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 23:44:45 ID:PCxehhNu
金儲け=悪
金取ること=悪いこと
と思い込んでる厨に何言っても無駄。
919名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 01:37:11 ID:???
あーあー 
エイブラハムは金儲けのセミナー商法だって認めちゃったか〜。
引き寄せの法則で金取って何が悪い、ガハハハ・・みたいなもんかね、ソフトバンク。
パイドンでも読むか(ry
920名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 03:37:18 ID:???
>>919
kwsk
921名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 09:53:25 ID:???
>>920
バカはほっとけ。
922名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 10:34:13 ID:???
世の中をwinwinで考えられない厨に何言っても無駄。
923名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 10:51:45 ID:???
>世の中をwinwinで考えられない厨に何言っても無駄。
引き寄せの法則が流行っていても物価高だ。引き寄ヲタのみんなは勝ち組の方かな?
脳内で考えることと現実は違うと思う。
>>919
エイブラハムの弁によると、引き寄せの法則はkwsk証明しなくていいんだと。
実際に引き寄せたソースが少ないわけだよ・・・
924名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 11:03:40 ID:???
現実主義なんだろ?よく考えろ。

お金を媒介としない情報の流れが、この世にどれほどあるかね?


にしきのセミナーにいきたきゃ行けばいい。俺は絶対に行かないけどw
925名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 11:04:45 ID:???
てす
926名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 11:13:11 ID:???
>>925
セスは語る って本知ってる?
「?付になったキリストは替え玉だった」とチャネリングで語るふざけた本だお。

>>924
>お金を媒介としない情報の流れが、この世にどれほどあるかね?
>にしきのセミナーにいきたきゃ行けばいい。
お金を媒介としないセミナーだったら行ってもいい。俺も絶対行かないけどw
やっぱりセミナー商法ぢゃねえかw
927:2008/08/13(水) 11:16:35 ID:???
「?付になったキリスト」→「はり付けになったキリスト」 
機種依存文字だった。スマソ。
928名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 11:26:24 ID:???
>>926
>お金を媒介としないセミナーだったら行ってもいい

探せばあるかもしれない。が、場所も人もコストがかかるから
なかなかないかもな。

で、この世にお金を媒介としない情報ってどれくらいある?

ところで、
キリストは3人ですからねっw
929名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 11:30:18 ID:???

でも、どうしてセスは語るに話が言ったんだろうか。
そして、なぜ、占術理論実践板に引き寄せすれがあるのだろうか。

色々謎で面白いw
930名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 11:35:43 ID:???
>>928

>で、この世にお金を媒介としない情報ってどれくらいある?
お金を媒介としないホットペッパーとかもタダに見えるけどお金かかってるんだよw

セス「ペトロがキリストだとわからなかったのは替え玉だた〜から〜です w」
替え玉キリスト「はい! 替え玉になる現実を引き寄せてしまいますた w」
エイブラハム 「常にいい気分でいることですww」
替え玉キリスト「神よ、なぜ我を見捨てたもうたか、ボク、替え玉ですけどね」
エイブラハム 「許容し受け入れなさい w」
931名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 11:37:18 ID:???
>>929

>でも、どうしてセスは語るに話が言ったんだろうか。
エイブラハムの本に「セスは語る」の話が出てるからだよ。
932名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 12:42:38 ID:???
>>930
うん。だから訊くのだけど、「どれくらい」ある?と程度を訊いているの。
あるかないかではないのよ。

>>931
>>926>>925引用ではじまるのが謎すぎる。
933930:2008/08/13(水) 14:36:47 ID:???
>>932
>うん。だから訊くのだけど、「どれくらい」ある?と程度を訊いているの。

そんなもんわからんし、答えの出ない問いで引き寄せの法則から話をそらさないで欲しい。
有益かデマか、良心的か悪質かの方が問題だと思うよ。
>>924でにしきのセミナーが出たから 金を媒介するかどうかと書いただけで、
悪質なセミナーには無料でもいかない方がいいでしょ。オウムや統一教会の前例があるんだし。
にしきアレンジの引き寄せの法則が本当に有益なのか、金儲けのセミナー商法なのか知りたいけど。
934名無しさん@占い修業中:2008/08/14(木) 01:57:08 ID:???
エクトンってフワフワしてて実態つかめないけどなんか好き
935名無しさん@占い修業中:2008/08/14(木) 20:43:12 ID:???
>>923
今、パソコンやメモリーカードはめちゃくちゃ安いぞ。
3年前は航空券が安かったな。
今や買わなくてもなんでもただでダウンロードできる。
安い現実に思考を向ける人には物が安いという現実が
高い現実に思考を向ける人には物が高いという現実が訪れるのだ。
936名無しさん@占い修業中:2008/08/14(木) 20:48:48 ID:???
>>928
探せばあるけど、
問題はそんなことでなく、
その人にとって価値があったかどうかだ。
1万円だして500円の値打ちしかなかったと思ったなら
損したと思うだろう。
10万円出して100万円相当の知識や喜びが得られたら
大満足だろう。

金持ちはどんなに高くても価値を見出せるものには金を出す
どんなに安くても価値の見出せないものには金を出さない。
貧乏人は高いからという理由で買わない。
価値がわからなくても安いからという理由で買う。
937名無しさん@占い修業中:2008/08/15(金) 19:42:28 ID:hgsPiGDI
そしてもう一つ。
貧乏人は買えないぐらい高いものは良いものだと無条件に思い込んでよく調べもしないで欲しがる。
938名無しさん@占い修業中:2008/08/15(金) 19:43:56 ID:hgsPiGDI
そしてそういう貧乏人が地価高騰などによっていきなり金持ちになると
高いからという理由だけで無条件に物を買うバカな成金になる。
939名無しさん@占い修業中:2008/08/15(金) 22:29:00 ID:???
いきなり金持ちになった家は親も子も身なりが派手で
ブランドロゴがどーんとあるような物を愛用してる事が多い。
先祖代々金持ちが続いてる所は身なりが質素で
そこらへんのスーパーで買ってきたような物を愛用している。
940名無しさん@占い修業中:2008/08/16(土) 04:29:14 ID:q1mqI4Um
「こういう人と出会いたい!結婚したい!」

て強く思ってたら会えるんですか?

自分が望んだ通りの理想の男と出会えてる人の話結構目にする。
性格は置いといて、容姿レベル・浮気を絶対しないという条件付きで。
941名無しさん@占い修業中:2008/08/16(土) 17:13:52 ID:???
>>939
成金は金持ちなことを誇示できるモノを選んで身につけるってことだね。わかる。
和歌山カレー事件のオバはんはMiki h○useを着てたな〜 
代々の富裕家が好む地味な服飾品とかは初めから選択肢にないんだろうなあ。
現状で引き寄せたモノで個人の内面もわかる。これは実に恐ろしいことだ。

取りあえず、にしきのセミナーにゃ近づかんようにしよう、と。
942名無しさん@占い修業中:2008/08/16(土) 22:21:49 ID:???
>>940
思うだけではダメ。
願望を紙に書く、絵にして飾る
などする。
943名無しさん@占い修業中:2008/08/16(土) 22:25:39 ID:???
過去のマーフィー本や「巨富を築く」などと違って、
引き寄せの法則はじめ最近の本は、
日常に根ざした
ささやかな教えであるのがいいね。
944名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 03:07:23 ID:???
>>942
それ関係なくない?

芸能人を本気で想い続ける女達の中に(美人限定)
本当にお目当ての芸能人と出会って関係持つ人もいるよ。
2ちゃん内だけでもそういう書き込みは沢山見た。
945名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 08:00:00 ID:???
まずは本を読むなり「引き寄せの法則」公式サイトを見たりして
学んだほうがいいね。
946名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 10:49:59 ID:???
引き寄せの法則って、望通りの異性と出会えるだけで
その先の結果は別じゃない?
相手も人間なんだから意思くらいあるでしょ。
947名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 10:54:42 ID:b5NJlaxw
ロト6も引き寄せの法則で当る可能性もあるのかな?
948名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 11:48:12 ID:???
>>947
まず先に宝くじやロト関係のスレに行って
抽選機や過去の抽選番号について調べたほうがいい
工学上如何様使用と思えばできるような
感じに書かれている時があった

世の中には異常にくじ運がいい人もいて
クスラッチにしろジャンボにしろ買うと
何か(末等でも)必ず当たるという人もいる
949名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 12:51:05 ID:???
ロトはだなぁ、ボールを散々かき回した挙句、

な ぜ か 一 列 に し て
1 個 正 確 に 機 械 で
打ち抜くんだよな。

というわけで、閃きがあった時、ふと買うぐらいがちょうどいいんじゃないかな〜。
950名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 18:15:12 ID:qFE5VDDl
すれ違う人、電車で一緒になる人まで引き寄せの法則なんだね
でもいつも時間帯で同じメンバーになるよ電車なんか
951名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 19:14:59 ID:???
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1203177117/l50x

引き寄せの法則の基本さえ理解しないスレヌシが引き寄せ語ってる
スレがある。 暇が出来たら覗いてみて
952名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 19:43:16 ID:Mn2fszV0
>>951
これはどこの板ですか?
953名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 19:53:28 ID:???
>>951
少し覗いたが怖いよ w
哲学板なら軽く吹っ飛ばされそうじゃん、
ニール・ドナルド・ウォルシュも最新刊じゃ少しおかしくなってきたし、
日本というか東洋的な発想に戻りたい今日この頃だよ。
引き寄せても引き寄せなくても、人間万事塞翁が馬。
954名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 21:20:11 ID:???
戻りたい今日この頃?

東洋的な発想に戻りたいなら戻れよ勝手に。

引き寄せても引き寄せなくても ってのが全然なってないって事に気付こう。


955名無しさん@占い修業中:2008/08/17(日) 21:30:26 ID:???
>>954
>引き寄せても引き寄せなくても ってのが全然なってないって事に気付こう。
なに、このマスターぶり? さぞ望みの現実を引き寄せていらっしゃるんでしょーねー(棒読み)
成果が出ない、引き寄せられない人がたくさんいるから客寄せの「奥義」本が出たんでしょーが。
http://www.amazon.co.jp/dp/4797346760/

956名無しさん@占い修業中:2008/08/18(月) 12:42:57 ID:9C87pmP6
精神世界関係の本って見てると恥ずかしいよね
引き寄せみたいのはささっと買ったけど、まだ精神世界=やばい世界
って感じに見られるし・・・
実際本屋でも世親世界の本立ち読みしてるのは、超暗い雰囲気の人か
オタクすぎて変なオーラが漂ってる人ばかり・・・・
もっと明るく外国の墓場みたいにカラっとしてほしい
957名無しさん@占い修業中:2008/08/18(月) 12:55:33 ID:???
>>956が人目を気にしすぎなだけ。

引き寄せの法則系の本や考えって
もちろん引き寄せもあるけど
既存の宗教や自己啓発書読んでも
解決がつかなかったことや余計わからなくなっていたこと
(世の中の矛盾だとかまじめにやってんのになんでとか)
がそういうことだったんだと納得できるんだよね。
958名無しさん@占い修業中:2008/08/18(月) 13:20:59 ID:???
うまくいかなかったことや不運を
誰かのせいや得体の知れないもののせいにするのではなく
自分のせいなんだと理解できる。
959名無しさん@占い修業中:2008/08/19(火) 00:58:13 ID:ma0WmXPx
郵便ポストが赤いのは俺のせい。
960名無しさん@占い修業中:2008/08/19(火) 02:20:05 ID:???
>>954
そうそう。 
ひでえもんだ アトキンソン。
961954:2008/08/19(火) 08:09:03 ID:???
>>955
もう ここでも引き寄せてるよw

ほら アンタからのレス。

法則がわかっちゃいない、しょうーもないレスを
返された事によって、俺はここに居てもなんも得る
ものねぇんだという確信となる気付きを引き寄せたw

おまいに感謝するよ。じゃあの
962名無しさん@占い修業中:2008/08/19(火) 18:09:21 ID:???
引き寄せ本がブームになって日も浅いのにみな飲み込み早いのう。
オレはスウェーデンヴォルグで停滞しているが・・・
963名無しさん@占い修業中:2008/08/21(木) 01:07:06 ID:GVQrspTH
貧しい人は物にお金を使う。
裕福な人は空間やサービスにお金を使う。

貧しい人(本当の貧乏ではない)は物に囲まれることで安心する。
裕福な人は心や感情を良い状態にすることを大切にする。



964名無しさん@占い修業中:2008/08/21(木) 01:10:12 ID:GVQrspTH
ただし最初から「贅沢」を目的とすると失敗する。
965名無しさん@占い修業中:2008/08/21(木) 01:12:46 ID:GVQrspTH
人生の秘訣

期待しないこと。
966名無しさん@占い修業中:2008/08/21(木) 03:04:45 ID:KUsFz02n
その通り。
967名無しさん@占い修業中:2008/08/21(木) 09:44:32 ID:???
>>963
貧乏うちはあたってるびっくり。たいしたものはないんだが、
部屋が物だらけ。
968名無しさん@占い修業中:2008/08/21(木) 21:59:14 ID:???
>>940
遅レスですが・・・
引き寄せを知らなかった頃ですが、出会えて、付き合えたことありますよ。

手痛い失恋の後、
「今度こそ、お互いに尊敬し、信頼し、愛しあえる、最高のパートナーに出遭える。
それは一目見てわかる出会いである」
って、湯船に浸かりながらつぶやいてました。
失恋の傷をひきずってたので泣きながらやっていて、
こんなやり方で効果あるのかなと思ってたけど、
その3か月後くらいに、まさしく「一目で理想の相手とわかる」出会いがありました。

しかし、やはり「付き合えるようになる」「付き合えたとして、その関係を維持できる」ためには、
自己研鑽が必要でありまして・・・。
いろいろあって、すぐにお別れしてしまいました。

自分は結構、言霊というか願望達成力というかが強いみたいで、
同様に願いが叶ったことが何度もありますが、
潜在意識に成功恐怖のようなものがあるようで、
あと一歩ツメが甘いというか・・・。
臆することなく、どんどん望めば与えられるような気がします。
969名無しさん@占い修業中:2008/08/22(金) 12:36:29 ID:???
>968
私も引き寄せというか思い込み?があります。
若い頃から自分には運命の人が別にいる、と信じ込み、婚期逃した。
結婚も諦めた矢先、話した事もないのに、やっと逢えた。と思う人が。
今は彼です。運命かどうかはわからないけど結婚しなくて良かった。

970名無しさん@占い修業中:2008/08/30(土) 05:43:39 ID:MKYq+oUw
>>963
要は両立がベストです。
どっちにも偏り過ぎない事。
971名無しさん@占い修業中:2008/08/30(土) 21:38:55 ID:lWMJ9YIX
事件とかテレビで見たりしたり、誰かがいじめられてたりするのを見たりすると、
こういう事はしちゃいけないとか、可哀想だなとか、
思っちゃいけないのか・・・。

結局は、人は本心として他人に慈悲を送らず無関心になれと解説してる気がするが、
人の心からそういう慈悲的な心を排除したいってのが宇宙の法則の狙いなのかと・・いまいち未だに分からん。

結果論的にそれが皆にとっての幸せになるとしても、
その場その場では、事件や何かで無下な扱いされた人に対しても慈悲的な気持ちも思わず、
無関心にならないといけないんだろ・・。
972名無しさん@占い修業中:2008/08/31(日) 23:38:04 ID:Yd+z86wp
事件や事故には関心持つよね普通
それに悲しい本、映画を見ても感情移入するよ
それすらも出来ないならかえって悲しくないか?
無感動ってのも・・・
973名無しさん@占い修業中:2008/08/31(日) 23:43:13 ID:sCqUeV/v
カタルシスの効用を疑ってはいけない。

引き寄せの法則なんて、金儲けしたい人間が思いつきで書いただけの
ただの情報商法。
974名無しさん@占い修業中:2008/09/01(月) 01:08:33 ID:y053UC4I
引き寄せの法則を知らなかったけど、
ずっとファンだった芸能人が同じマンションに引越して来た。
その前にファンだった人も同時期に近所に住んでることが発覚した。
975名無しさん@占い修業中:2008/09/01(月) 19:50:38 ID:WzONZPt/
何で仕事が見付からないんだろうか?と、思い続けてる人は、
永遠に仕事が見付からないのか?
さすがにそれは無いと思うが。
976名無しさん@占い修業中:2008/09/02(火) 16:24:07 ID:lEex+LD1
引き寄せが成功している人います。

占い師巡りして 占い師に言われたことを鵜呑みにして
適職を聞いて回り はや幾とせ
自分は守護霊が転々と職を変えさせている〜と周囲の人のアドバイスを全く
聞き入れません。
そんで恋人が欲しいらしいです。
無職のいい年をした男性に恋する女性や自分の友人を紹介するでしょうか?
いいかげん占いなんて止めて 目の前にある身の丈に合った仕事をコツコツやり遂げるのが幸せの第一歩だと思います。

と本人に言っても 嫌み言われるだけだどね。
977名無しさん@占い修業中:2008/09/02(火) 17:09:05 ID:G2j5oGb/
チョプラの本と引き寄せの本は言ってる事がそっくり
978名無しさん@占い修業中:2008/09/02(火) 20:17:44 ID:Vls1eLSI
無職かどうかは仮定だからな。
腹黒い女が寄り付きそうな時だけは無職になりガードされるってのあるらしい。
979名無しさん@占い修業中:2008/09/06(土) 10:54:25 ID:TPw7umpo
>>976
> 引き寄せが成功している人います。

いきなり断定かよと思ったが、
質問というか、修辞疑問でそんな奴いないといっていると言いたいんだね。

> そんで恋人が欲しいらしいです。

これさえなければ、本人の勝手なんじゃないかな。
これだって、いなけりゃいないでいいくらいに思っているんじゃないかな?

単に、家庭を持てば幸せと考えているのであれば、
高卒で公務員でも十分というか、今の時勢では賢い選択だろうな。
980名無しさん@占い修業中:2008/09/29(月) 01:10:53 ID:yp/dH/lu
引き寄せの法則は絶対に在る。

成功の階段を着実に上がっている自分。
981名無しさん@占い修業中:2008/09/30(火) 05:15:57 ID:2eSUEoCk
理想の結婚、旦那像と生活を紙に書いた。出逢った男はスーパーエリート、結婚話もされた。確かに理想の生活が出来そうだった。しかし…どうしても生理的に受け付けなかった。ちょっと触られるとブルッとして無理だった…
982名無しさん@占い修業中
引き寄せブログの※ってマンセーだけなの?