【土星】サターンリターンについて【回帰】part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age
↓前スレ↓
【土星】サターンリターンについて【回帰】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1118591171/l50
真っ最中です。
落ちると困るので・・・。
2名無しさん@占い修業中:2006/12/15(金) 06:09:34 ID:???
生年月日で運命なんて決まらない

生まれた場所、生まれついた星、皆ちがう筈なのに戦争で何万人も亡くなった。
阪神大震災で何千人も亡くなった。
3名無しさん@占い修業中:2006/12/16(土) 11:59:37 ID:???
>>1
4名無しさん@占い修業中:2006/12/16(土) 14:24:24 ID:???
>>2
運命なんて決まらないよ。生き方が決まるんだよ。
5名無しさん@占い修業中:2006/12/16(土) 17:23:33 ID:???
コピペだって
6名無しさん@占い修業中:2006/12/21(木) 01:14:15 ID:EroU8NYm
984:名無しさん@占い修業中 :2006/12/19(火) 09:15:44 ID:??? [sage]
サタリタはツケがまわるとか不幸が訪れる、試練、困難と読むのは、チョット違いまする。
サタリタは、「本当の自分と向き合う」というのが根本的な意味合い。

本当の自分がムクムクと出てきて、それと向きあうことにあんる時期。

だから、今まで仮面をかぶって生きてきた人、見栄をはって生きてきた人は、
本当の自分に、嫌悪感を抱いて、苦悩することが多くなる。
つーか、これが多い。

反対に、抑圧されて苦労ばっかり重ねてきた人は、逆に真我が出てきて、
それまでの環境を一変する出来事にあったりする。

しかし自然体で生きてきた人や、常に自分を見つめて内省や洞察を繰り返してきた人は、
動揺することは少ない。むしろ、子供・青年から本当の大人へ脱皮する時期となる。

まあ、人生における審判みたいなものですね。
深層意識における、閻魔様の裁き(土星)が行われる時期、それがサタリタの本質です。
7名無しさん@占い修業中:2006/12/21(木) 01:34:04 ID:???
あげてしまった、すいません。
前スレで気になった書き込みを貼らせていただきました‥
私は、正直拍子抜けだ〜、サタリタヒット今月ありまして‥
ただ単に異常に仕事が忙しかった
今までできなかった、ふつうに仕事してお給料もらえて、言うことなし
つらいというと今の会社に入った一昨年から今年秋までがけっこうつらかったかな
サタリタヒットするまでがつらかった



ちょっとやそっとのことでへこたれないようになりたい、夢を見るのは好きだけど浮き足たってるのはいや、とか理想があって、ドタバタしながら今まで生きてきた
でも結局、サタリタを迎えた現在の仕事場に入ったとき私は、なにを言われても満足するものが得られない限りやめない、と決めていた
年齢からしたらここでもううっとかないと、壊れるだけだと思った
案の定いた、仕事はできるんだけど卑怯な先輩や意地悪でへそ曲がりな先輩が‥
最初はめちゃくちゃ彼らの気に添えなくてツンケンされて時には怒鳴られて、陰で涙したな
でも今は日常生活は楽しく過ごせるし、反抗もできる(なるべくせんようにはしてるが)
私の土星は6室にある
ハードの2室金星と、やっとバランスとれてきたかもしれまい
8名無しさん@占い修業中:2006/12/23(土) 22:44:52 ID:ZwuWd1wW
保守
9名無しさん@占い修業中:2006/12/24(日) 11:17:33 ID:vnLxyUqg
疲れたな…
ヒットもまだだし、あとざっと半年もあるのか…まともに生きて越せるかな
10名無しさん@占い修業中:2006/12/24(日) 20:20:45 ID:???
自立がテーマなのは重々承知なんだけど、ほんとに何も頼るところがないんだけど。今だに無職だし。来月の家賃どうしよう(*_*)
11名無しさん@占い修業中:2006/12/25(月) 10:47:51 ID:???
同じく無職…
12名無しさん@占い修業中:2006/12/26(火) 11:34:40 ID:uhJpBHlW
彼氏に振られました
しかも昨日
13名無しさん@占い修業中:2006/12/26(火) 11:38:36 ID:???
振ったって人はいないのか。
能動的なサタリタの例を知りたいなー
14名無しさん@占い修業中:2006/12/26(火) 14:43:00 ID:???
迷いがなくなった。
15名無しさん@占い修業中:2006/12/27(水) 00:43:28 ID:0iXIERtc
迷えるだけの選択肢がない
ただやるだけ
頑張るだけ
16名無しさん@占い修業中:2006/12/28(木) 13:59:27 ID:???
サタリタ初期に彼が浮気して捨てられた者なんだけど
良く考えたら彼も同い年だし誕生日からいっても彼も獅子サタリタなんだよなぁ…
彼にとってわたしは本当の自分を見つける為に精算すべき過去だったのかな…
17名無しさん@占い修業中:2006/12/31(日) 02:06:00 ID:GtdE/hj8
まついなつきのサタリタ本、なかなか面白かった
八室土星だから他者と深く関わることが苦手もしくは報われないのに尽くし続けると書いてました
後者で、もう辛くて辛くて仕方ないよ
18名無しさん@占い修業中:2007/01/03(水) 17:19:55 ID:RNgKtyFJ
はやく獅子座から抜けてくれ>土星
19土星:2007/01/03(水) 17:55:06 ID:???
>>18
9月上旬までいます。
20名無しさん@占い修業中:2007/01/03(水) 19:12:08 ID:???
土星破壊したい
21名無しさん@占い修業中:2007/01/04(木) 20:11:53 ID:???
>20

一千万で引き受けよう。
22名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 09:57:51 ID:???
一千万で破壊出来るのってどこの土星よwww
23名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 16:51:54 ID:???
サターンリターン、厄年、大殺界 全部が去年までの3年間にほぼ重なった。

1年目好きな人と出会い、
2年目泥酔した挙句告白と言う醜態を見せた後、なんとか友達関係は修復したものの、
3年目もう少しで大殺界もあけるという12月終わり、その人が他の人と結婚する報告を受ける。

仕事も自営業だけど赤字続きで、スタッフの入れ替わりも多かった。
一昨年祖母が泣くなり、去年もう一人の祖母が施設に入った。

今まで占い関係を詳しく勉強した事も、知識も全然なかったけど恐ろしく当たってた。
知ってれば、違う結果になったかな?ホロなども最近初めて調べてみたら驚く事の連続。

2年目の泥酔して告白した時のホロ、私のネイタルのTスクエアと木星がクロスを作る。
しかもサタリタがちょうど終わる頃だった。だから清算の意味の告白?
あの時自分で自分が制御できない状態だったのも、今思えば納得できる。長文すまん。
24名無しさん@占い修業中:2007/01/12(金) 23:02:31 ID:???
キツイ
25名無しさん@占い修業中:2007/01/13(土) 00:01:08 ID:+ySIFvM8
サタリタ結婚って多いけど、サタリタ直前結婚の場合サタリタで何か変わるのかな?

私は天秤土星で彼が乙女土星なんだけど、つい先日デキちゃった婚したんだよね。
もちろん好きは好きだけど、付き合って半年だしまだ結婚は考えてなかったのね。
でも歳も歳だからってことで結婚に踏み切ったの。
9月に彼がサタリタ迎えて続けて私のサタリタが来るけど、
こういう場合、どういう心境の変化が起きるんだろう…と心配。他にこういう方いますか?
26名無しさん@占い修業中:2007/01/13(土) 07:32:53 ID:???
やっぱりしんどいわな!
逆行してたんだね。
ちょっと気をぬいてたら大変なことに。
同僚と有り得ない口論したりね。
でも一応、真っ当なことを言えた。
それは自分が気にしていたけど、譲れないことだったんで。
通らなければならない道ってのを痛感したよ。
今日見たらピッタリのコンジャじゃねーかw
やなとこでウロウロしてるな!
また今のらへん来るよね5月あたり
27名無しさん@占い修業中:2007/01/17(水) 03:06:22 ID:RRy9/nt/
職が決まりませんがなm(__)m
28名無しさん@占い修業中:2007/01/17(水) 13:39:19 ID:???
また逆行orz
勘弁してください
29名無しさん@占い修業中:2007/01/23(火) 20:47:25 ID:???
去年は嫌な事ばっかりおきてショックで寝込んだり
ストレスから病気して入院したりずーっと最悪な一年だったけど
今年になってから、今やらなきゃいつやるの!って感じに劇的に心境が変わって
就職活動しはじめたよ
逆行で自分の度数からちょっと遠ざかったからとか関係あるのかな

つーかスレ見ると無職の人多いのね…
30名無しさん@占い修業中:2007/01/23(火) 21:38:04 ID:???
にちゃんはヒキニートの集まるところですから
31名無しさん@占い修業中:2007/01/23(火) 21:49:12 ID:???
去年夏の大ヒットでバイトから派遣に転身しますた。
今更新に必死。
32名無しさん@占い修業中:2007/01/28(日) 04:04:28 ID:Jir6KGHN
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
獅子座、最近どう?31 [占い]
獅子座、最近どう?31 [占い]

やっぱり獅子座気になるのね。w
33名無しさん@占い修業中:2007/01/28(日) 04:44:32 ID:zMu/tfts
>>25
考えられるのは旦那の浮気で離婚してリセットとか
旦那の仕事が危うくなって自分が働きに出ねばならなくなったり
家庭の問題 例えば姑と一緒に住まねばならなくなり嫁姑戦争勃発とか
子供の問題など

34名無しさん@占い修業中:2007/01/28(日) 20:19:40 ID:WnT8mSJ9
サターンリターンって、つまりは三十歳ってこと?
土星って三十年で一周するんでしょ?
35名無しさん@占い修業中:2007/01/28(日) 21:05:57 ID:???
>>25
結婚して親になるわけだから、親としての責任や自覚を痛感するとともに・・
その重みをおしえてくれるんでね。逃げださずに前向きに取り組むことで人間
的にも成長できるとおもいます。 母子ともに健やかでありますように。(^^)
36名無しさん@占い修業中:2007/01/29(月) 08:21:00 ID:???
>>33
そういう“嫌な”トラブル、ではないよ
サターンリターンは
あくまでなにか逃れられないもの、試練ですから
で、苦しいと感じるかは本人次第
37名無しさん@占い修業中:2007/02/06(火) 23:51:39 ID:???
さぁがんばって職探しするか!凹んでても仕方ない
38名無しさん@占い修業中:2007/02/07(水) 00:08:57 ID:???
そんなあなたをプチ占い>>37

おお!才能、能力が開花する暗示。
しかも自分を買ってくれる認めてくれる目上との出会い。
さいさき良さそうですよ。
3937です:2007/02/07(水) 13:01:20 ID:???
嬉しいです☆彡
38さんの書き込み見て余計に頑張ろうと思いました(^-^)
ありがとうございます♪
40名無しさん@占い修業中:2007/02/16(金) 01:31:40 ID:???
ほんと書き込みすくないね…獅子土星の人達はあまりの辛さにみんな死んでしまったのか
41名無しさん@占い修業中:2007/02/16(金) 14:58:53 ID:shu8eBcV
辛いがなんとか息してます ノ
42土星射手:2007/02/16(金) 22:06:57 ID:PAfQvUPd
土星が居る室、ネイタルのアスペクトによって、クローズアップされるテーマも
変わるのかな?
43名無しさん@占い修業中:2007/02/21(水) 22:39:16 ID:HkXNeZ6t
しぬる
44名無しさん@占い修業中:2007/02/22(木) 21:41:57 ID:???
n土星が獅子の一人

しかしn土星に現在t木星がトラインつくっとる
最近少しずつだけど前向きになれる気がしてきた(*´∀`)
45名無しさん@占い修業中:2007/02/23(金) 01:13:30 ID:???
もういいかげん就職したいよ
なんか良い職ないかなぁあ
46名無しさん@占い修業中:2007/03/01(木) 20:18:37 ID:toxQzlmn
去年一年ずっと泥沼の底に穴掘ってたけど、やっと前を向けるようになってきた

獅子27度なのでヒットはまだ先ぽいが…
47名無しさん@占い修業中:2007/03/01(木) 20:59:39 ID:???
N土星が獅子の知人、仕事が相当きつそう
おまけに太陽乙女座。
どうなるんだろ 2年半の苦労が終わって、更に2年半か…
48名無しさん@占い修業中:2007/03/01(木) 21:14:34 ID:n0rhWaa3
浅田真央ちゃんて土星獅子だったけどどうなんだろ?
49名無しさん@占い修業中:2007/03/01(木) 22:21:10 ID:???
それはえらいサバ読みですな>浅田真央
50名無しさん@占い修業中:2007/03/03(土) 22:46:45 ID:???
去年の8月にヒットしてから、
爆発的に仕事が忙しくなってしまった。
そのせいか体調もイマイチ…
週一くらいでもう仕事辞めたいと思うけど、
土星が乙女に入るころにはもう少しラクになってると信じて
何とかやってる。

サタリタだって知らなかったら今頃とっくに辞めてただろうなぁ
51名無しさん@占い修業中:2007/03/03(土) 23:22:28 ID:???
それは多分サタリタ過ぎても忙しいままだと思うよ。
ラクになりたいなら今のうちに手を打たなきゃ。
何で忙しくなったのかわからないけど、職場であなたの立場に変化が
起こってのことならば、それに応えて仕事のスタイルを見直すか、
自分には合わない仕事量でやってられんと思うなら見切りをつけるか、
サタリタ終わるまでに考え直した方がいい。
でないとつらい現状から逃れられないよ。
52名無しさん@占い修業中:2007/03/03(土) 23:46:08 ID:???
そういえば、出版関係でフリーなんだけど
サタリタで異常な仕事量→評価もあがり依頼も増える。が、
サタリタすぎて人が変わったように仕事量抑えるか
方向転換してがらっと変わる。
って人がかなり多い。自分もそうだった。
心身の限界、仕事のやり方受け方を覚えるというか。

フリーで自分で仕事コントロールできるから
そんなに考えなくてもよかったけど
会社だと難しいか。
5352:2007/03/04(日) 00:06:07 ID:???
>>51
ご心配どもです。

1年の間に同じ部門の人が2人退職し、
1人は社内人事で補充したのですが、
その人が来てからの部門の体制が整わず
もう1人採用できずに私が2人分の仕事をしてます。
もう1人採用することは決定してますんで(役員に確認済み)
忙しいのが何時までなのか
ヒラの自分には時期が見えないだけで一時的なもんです。
土星乙女になる頃にはもう少し落ち着いてるハズw
自分語りですまん。
5453:2007/03/04(日) 00:07:49 ID:???
52じゃなかった、50でした。
重ね重ねすまん…
55名無しさん@占い修業中:2007/03/04(日) 07:42:21 ID:???
要はサタリタ関係なかったようで
56名無しさん@占い修業中:2007/03/06(火) 18:01:11 ID:J5WVBy2N
age
57名無しさん@占い修業中:2007/03/06(火) 18:21:25 ID:???
土星蟹のとき月山羊とオポ
獅子に金星、太陽乙女…どこまでも逃がしてもらえないキツサ
58名無しさん@占い修業中:2007/03/06(火) 23:16:40 ID:???
>>57
私とまったく同じ配置。もしかしたら生年月日一緒かも。
ちなみに土星10室月4室で、妊娠→結婚という形になりました。
5937です:2007/03/07(水) 02:10:26 ID:LZgJgOKZ
職決まりました
土星らしくこつこつ作業です
今年の夏には内容にも慣れるかな
とにかく頑張ります
38さんの予言当たりました(*^_^*)
ありがとうございます☆彡
60名無しさん@占い修業中:2007/03/10(土) 23:55:41 ID:???
>>58
おぉ私も妊娠→結婚ですよ
土星12室月7室ですが
61名無しさん@占い修業中:2007/03/11(日) 00:05:22 ID:???
>>59
よかったね!
62名無しさん@占い修業中:2007/03/11(日) 02:44:26 ID:???
生まれた時がサタリタだとどんな運命になるの?
63名無しさん@占い修業中:2007/03/11(日) 04:11:32 ID:???
>>62
は?出生時の土星と同日のトランジット土星が同じ位置なのは当たり前。
サタリタは29年生きないと誰にも来ません。
64名無しさん@占い修業中:2007/03/11(日) 06:20:19 ID:???
回帰と逆行を間違えた模様です('A`)
65名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 00:34:35 ID:???
今年30才になりますが、ちょっと前からやたらと生と死みたいな
重いテーマについて考え込んでしまうように・・・。
これもサターンリターンに関係しているのでしょうかね?
66名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 15:38:29 ID:QEC4vzXj
土星が獅子座にいるのっていつまでですか?
確か2005年の10月半ばから今年の7月頃までだったと思うのですが、正確な日付けが知りたいです。
前スレに書いてあった気がしたんですが発見出来ませんでした。
あと、私獅子座27度なんですが、ヒットはいつでしょう?

自分で計算しようといくつかソフトも探したんですが
当方マカーで、macから動くソフトがよくわかりませんでした…。
チャソで申し訳ありませんが、どなたか教えてくださいませんか、お願いします。
67名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 15:52:46 ID:???
Astrolog32動かしてみた 当方Win

どうやら9月の頭に乙女座へ移動するっぽい
獅子座27なら大体8月の末頃コンジャンクションヒットって
カンジじゃないかな。

ソフトをこういう使い方したの始めてなんで、
ダメだしとかあったらプリーヅ他の人。
68名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 16:27:46 ID:???
我が家のAstrologでも9月の頭に乙女座に移動する模様です。
69名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 21:40:56 ID:???
Astrolog32だと
8月10日の午前5時44分44秒に獅子座27度、
9月2日の午後9時13分34秒に乙女座入りだね。

当方アセン獅子29度、太陽乙女0度なんで凄く気が重い…
70名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 22:44:55 ID:???
獅子座の28度
土星が10室蟹で仕事でうつに11室獅子でサタリタ
これが終わっても12室でN火星N月合
その次にASCとN冥合が待っている・・・どんな30代になるんだか・・・

7166:2007/03/14(水) 15:21:10 ID:???
みなさんありがとう!これで気構えが出来ます

サタリタなってから彼が浮気して捨てられるわ、入院するわ、ずっと怪我か病気してるわ
まじでこのサタリタ死にそうです
今も内科と皮膚科と心慮内科通ってます
土星が一室で太陽とオポなせいか、今にも自我崩壊しそうです

度数的に大体そうじゃないかと思ってはいましたが、そんなにギリギリまでヒットが終わらないなんて…
8月10日にこれ以上何が起こるのか、今度こそ死ぬんじゃないかとガクブルです
72名無しさん@占い修業中:2007/03/14(水) 21:44:37 ID:???
>>71
なんか聞いてるとつまらない男と縁が切れて身体の無理してたとこを
ようやく治療出来て心のケアまでできて結構なデトックス期間してる
じゃあない。
よかったんでは?
73名無しさん@占い修業中:2007/03/15(木) 02:07:46 ID:R7RfAKZx
私もそう思う
今サタリタ中ですが自立がテーマなんだから当たり前につらいですよ
だって仕事ですから
今あるものを完璧にこなせるように努力するのみです!
早く一人前になりたいです
74名無しさん@占い修業中:2007/03/15(木) 16:02:30 ID:???
n土星獅子17度にあるヒッキー脱したばかりのフリータです
03年頃からプチ鬱になって薬漬け
昨年の頭にヒッキー生活に入って、サタリタはその8月
…阿呆みたいにずーっとネトゲしてたな…

特にサタリタ!というようなモノは感じなかったけど
年の初頭に職を失った時期からもうサタリタに
あてられてたと考えていいのだろうか?
オーブ10は広すぎる気がするけど…
75一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/15(木) 19:39:52 ID:???
>>74
土星が獅子に入ってきた時点で
何らかの影響は既にあると思うです。
76名無しさん@占い修業中:2007/03/15(木) 21:05:13 ID:???
>>75
あ、やっぱそうなの?
実は太陽が獅子0にあるんでその時期も見たんだけど
土星が獅子に入ったのは05年7月半ばだよね
…特に何かあった、という記憶はないんだよな…
プチ鬱でダメになったのはもっと前だし。

それはおいといて一つ勉強になった、ありんこ。
77名無しさん@占い修業中:2007/03/15(木) 21:40:58 ID:W9ltvcHq
昔の話ですが、
サタリタの時期に家を建てました。
小学生のときから家が欲しかったので、
本当の自分と向き合うというヤツだとは思いますが、
仕事や資金繰りをがんばりすぎて鬱病になって
死ぬ場所を探したりもしてました。
もともと鬱気質だったので、それもはっきり出ちゃったってヤツ?
やっぱ恐ろしいぞ、サタリタ。

鬱病になったら心療内科か精神科のある病院へ行ってお薬をもらいませう。
病院に行きたくない人は、SNRIとかを個人輸入するのもありよ。
78名無しさん@占い修業中:2007/03/15(木) 23:15:19 ID:4dpZcHxU
知人ですが、乙女座に太陽と土星があって二回目のサタリタが近づいているんだけど、
昨年からすでに心理的にヤバイ状態です。
生まれ時間は知らないけど、大体の予測から、
現在、プログレスの月が12室にあると思われ、それも関係しているように思う。
今からこんな状態じゃサタリタに本格的に突入したらどうなるんだろう。
すぐにでも隠居しそうな勢いです。
79名無しさん@占い修業中:2007/03/16(金) 01:11:38 ID:???
>>66
獅子座27度かー同じだ。

獅子座に入ってきてから過去の嫌なことばかり延々と思い出したりして辛い。
耐え切れなくなる時もしばしばある。
80名無しさん@占い修業中:2007/03/16(金) 02:28:14 ID:???
逆行してるから過去を思い出すのだろうか?
81名無しさん@占い修業中:2007/03/22(木) 11:49:26 ID:???
獅子座24度でサタリタ中だけど、だいたい今年は我慢って感じですよね
サタリタ中だ、って事を知ったんだけど、
本当は今年中に仕事やめて、引っ越しの予定を立てていたんだけど
どうしよう。
動かない方がいいのかなぁ。 どっちみち辛い状況
土星5室って暗い女なんですかね?
去年あたりから、急に暗いて言われるようになった。それまでは
言われた事ないのに。
82名無しさん@占い修業中:2007/03/22(木) 12:42:22 ID:???
ここ数年T土星とT海王星とオポジョンで対立
去年は一時期牡牛金星ー蠍木星のオポでグランドクロス
だったらしい。

きつかったし、変な職場の男から一度も話した事ないのに誘われて、それを断ったとたんに
職場の人に私の文句を言い始めた。仕事もきつかったし
孤独だった、(今もだけど)
83一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/22(木) 17:36:45 ID:???
>>81
ひょっとして、サクシデントハウススレにカキコミされていたヒトかな?…違ったらゴメンナサイ。

5室土星だから暗いオンナだなんて理論はどこにもないw
教科書的解釈で言うならば、
折角の自分の創造性や個性を外に表すコトをためらってしまい、
創造性の一環としての恋愛についても、やや悲観的になってしまう的な解釈でしょうか。
しかし、集中力には恵まれる。
モチロン、この解釈は他の感受点とのアスペクトは考慮していませんが、そこを生かしてみては?

サタリタだから、行動しようと思ったコトを止めてしまうというのは、先に占いありきになっていませんか?
占いはあくまで目安的・参考的ツールのひとつだと思いますよ。
何か問題にぶつかったトキに、自分自身が真剣に考えて出した結論が一番だと思います。

サタリタの実感を得るならば、
それはサタリタが終わってみてから、振り返ってみて、そういえばあんな事柄があったけれど、
あぁいったコトも含めて乗り越えて今の自分が居るんだなという認め方をした方が健康的だと思います。

以上、あくまでサタリタを含めた占いについての個人的付き合い方でした。
84名無しさん@占い修業中:2007/03/22(木) 21:16:57 ID:???
むしろサタリタなんだから動くべきだと思うね。
85名無しさん@占い修業中:2007/03/23(金) 13:48:28 ID:???
某大殺界と似たような解釈でもしてるんじゃないの?
86名無しさん@占い修業中:2007/03/24(土) 16:12:27 ID:???
むしろサタリタに動いて色々変わらないと後々引きずるんじゃないっけか
87名無しさん@占い修業中:2007/03/24(土) 19:00:28 ID:???
サタリタに動けないやつはヘタレ。
88名無しさん@占い修業中:2007/03/24(土) 19:43:06 ID:???
サタリタって知らなくて大事なものを失った
こういう人もいるけどね…
知ってるならうまく付き合えるし利用出来るんじゃないかと
89名無しさん@占い修業中:2007/03/25(日) 00:23:24 ID:???
サタリタって
終わった後に何かがおこるの?
それともサタリタ中に何かが起こるの??
90名無しさん@占い修業中:2007/03/25(日) 00:54:01 ID:???

189 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:2007/03/21(水) 16:44:38 ID:???
5室に土星で今、サタリタの最中なんだけど
一応7月までみたいだけど、(本によると)
それまでが悪いの?それとも、その後に何かが起こるの??

91名無しさん@占い修業中:2007/03/25(日) 00:58:39 ID:???
>>89
基本的にサタリタ中。
自ら何かをおこすことができる人には何も特別なことはおこらない。
自ら何かをおこすことができない人には何かおこるかもしれないね。
それを不運な出来事としてすまそうとするとさらに悪循環におちいる
かもしれない。
全く何事もなく過ぎ去ることもある。自立する必要のない人とか、
永遠の少年のままで生きていける人とかには、サタリタなんて意味の
ない期間かもしれない。

でサタリタ後はサタリタ中の課題をクリアできたら即座になんらかの
成果として日々の生活に反映されると思う。
92名無しさん@占い修業中:2007/03/25(日) 01:13:07 ID:???
5室について語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1027994284/538-551
土星獅子座24度サタリタのマルチンポ女がここにも↑
93名無しさん@占い修業中:2007/03/26(月) 13:43:26 ID:???
サタリタ中に自立せねばー
寝込んで一年使っちゃった
これからサタリタ終わるまでに就職決めるぞうー
94名無しさん@占い修業中:2007/03/27(火) 07:48:10 ID:???
私も今の仕事、長くはできない仕事なので
サタリタ中にやめないと!!!
でも、今の仕事って、かなり前に働いてたけど、やめて、サタリタ中に復帰した
んですよ
で、またサタリタ中にやめる、って感じですね。
将来が不安
95名無しさん@占い修業中:2007/03/28(水) 01:23:24 ID:K0odUw1u
以外にやめないんじゃない?
頑張って大成して!
96名無しさん@占い修業中:2007/03/28(水) 04:05:11 ID:???
それは無理よ
だって お水だから。
早くやめないと。ずっとやる仕事じゃないから〜w
97名無しさん@占い修業中:2007/03/28(水) 04:49:45 ID:???
獅子座土星仲間の皆!
もう少しの辛抱だ!頑張って耐えよう!
嵐でも負けず綺麗に花咲かそうぜ!
98名無しさん@占い修業中:2007/03/28(水) 05:14:16 ID:???
もうだめぽ〜
99名無しさん@占い修業中:2007/03/28(水) 10:24:21 ID:???
戦後60年とか。
日本という国自体が、二度目のサタリタの真っ只中だと言えない事もない希ガス。
現在土星逆行期。苦しい人が多いだろうけど皆、ガンガレ。
100名無しさん@占い修業中:2007/03/28(水) 18:08:48 ID:???
サタ☆リタ
だかって本読んだ人いますか?恋愛運とか書いてるやつ。
あれ、あたってると思いますか?
101名無しさん@占い修業中:2007/03/29(木) 00:02:10 ID:tdu4HMTN
誰が書いてるやつ?
102名無しさん@占い修業中:2007/03/29(木) 01:07:51 ID:???
当らなそうな書名だ…
103名無しさん@占い修業中:2007/03/30(金) 01:15:15 ID:xF6vhSWc
そういえば、今年の8月に獅子座の土星と射手座の冥王星がトラインなんだけど、
この時期のサタリタは冥王星がらみでなにか起きないかな。
104名無しさん@占い修業中:2007/03/30(金) 03:51:02 ID:???
えっ、これ以上まだ何かあるっちゅーのかっ!?
もうやめてくれー
いっそ殺してくれぇ
105名無しさん@占い修業中:2007/03/30(金) 09:53:33 ID:???
4月中旬にようやく順行になるね。
106名無しさん@占い修業中:2007/03/30(金) 21:04:43 ID:NGTNnaTA
>96
覚悟を決めてお水の花道を突き進み、
自分の店を持つというのもアリだと思いますけど。
占星術を利用して、それを売りにするってのも可能なのでは?
107名無しさん@占い修業中:2007/03/30(金) 21:07:36 ID:???
手元にあった書籍で確認したんだけど、木星以遠で土星がらみのアスペクトは
3/17 土星−木星 トライン
5/6 土星−木星 トライン
6/25 土星−海王星 オポジション
8/6 土星−冥王星 トライン

ネイタル獅子座土星持ちの人、何がおきるか気をつけてみてはどうでしょうか。
108名無しさん@占い修業中:2007/04/03(火) 03:31:51 ID:zsOCgN4v
サタリタ中の芸能人って誰かいる?
あゆとか、アムロちゃんとか?
109名無しさん@占い修業中:2007/04/03(火) 13:35:11 ID:???
>>100
まついなつき(しあわせ占星術書いてる人)のだね。
微妙にいい線行ってるんだけど、マンガ仕立てなのがどうも・・・
本人漫画家出身だから仕方ないか。
110名無しさん@占い修業中:2007/04/04(水) 19:52:53 ID:???
既に終えた者だけど、確かに苦労した分だけ社会的な経験と物理的な恩恵はあったなぁ。
今サタリタかかって大変な思いしている人も、めげずにがんばって。
振り返ると「ああ、こういうことだったのかな」っていう恩恵はあると思うよ。
111名無しさん@占い修業中:2007/04/04(水) 21:55:13 ID:???
これからだけど、がんばるよー
112名無しさん@占い修業中:2007/04/04(水) 23:20:31 ID:p7hqg+QN
>>109
あれって、やっぱりいい線行ってるんだ〜

私は5室なんだけどあの本には、どうでもいい男ばかりからもてるから、私は
この程度なんだ。って落ちこむ事がある、って書いてたけど
まさにその通りだった。
職場では存在感が薄いとかwwwサタリタが開けたらそおゆうのも全部変わるのかな
113名無しさん@占い修業中:2007/04/05(木) 02:46:05 ID:???
>>112
自分も同じ五室土星で、該当の書籍は立ち読みしただけだったけど
本当に自分から見てどーでもいい野郎どもばっかそれっぽい雰囲気で
近づいてきて orz な頃があったなぁ。

土星って凶星だとかそうでないとかはおいといても、やっぱ人生を考える上で
気になる星だよね。もっと詳しく勉強しようと思ったら洋書が一番なのかな?
114名無しさん@占い修業中:2007/04/05(木) 05:50:15 ID:???
リズ・グリーンの「土星の心理占星学」が参考になったよ。
サタリタっつーより土星についての本だけど。
主にマイナスに出る場合の事例が書かれているけど、裏返せば自分のクセがわかるから
プラスに転換するヒントになる。
115名無しさん@占い修業中:2007/04/05(木) 13:40:58 ID:???
漏れも「土星の心理占星学」は目から鱗だた(´・ω・`)
116名無しさん@占い修業中:2007/04/05(木) 16:14:37 ID:???
職…職ってどこにいけば自分のやりたいようなの見つかるんだろう
ハロワはヤダな
サタリタ中に職見つけて自分を変えねばぁぁ
117名無しさん@占い修業中:2007/04/05(木) 18:01:35 ID:???
>>114-115
THX!!!
早速amazon特攻してくる(`・ω・´)
118名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 00:16:12 ID:???
新卒でもない限り、職と言うのは口利きで探すもんだ。
119名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 01:51:39 ID:???
この歳まで半ヒキ職歴なし友達なしだから利いてくれる口なんてないyo…
親戚のおじさんの紹介とかじゃ地元のレジ打ちパートくらいじゃないかなorz

そんな私は獅子1室土星オポ太陽
大学在学中のサタリタ前哨戦の時期に精神病んで
本サタリタで今まで逃げてたツケの波が来るまで家に籠ってました
笑えるくらいテンプレ通り
辛い上に辛くなってもう逃げ場もなくなって、今まで土星に押し潰されてたんだと理解出来たから
何とかこの機会に立ち上がらなきゃ…
120名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 03:03:45 ID:???
サタリタ中に何かが起こるっていうより
サタリタ後に何かが起こるって本に書いてるんだけど・・
これ以上悪くなったら嫌ですな
121名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 03:41:23 ID:???
>>120
それはサタリタ時に自分のテーマを解消出来なかった人の場合じゃないかな?
ちゃんと課題をこなした人には良い事が起きるよ、きっと

>>119
サタリタ前哨戦って?
122名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 10:03:13 ID:???
>>121
>>119じゃないけど、
土星が、その人のネイタルのサインで角度もピッタリ同じ位置に戻って来る前後、
所謂オーブの範囲内にあるときはサタリタの影響を及ぼすと考えられるですね?
一つのサインに約二年以上居座り一ヶ月に1°未満しか動かない、土星。
ずっと順行していたとしてもオーブ3°取れば前後で6°、都合最短半年以上は
サタリタまっただなかということっす。。
しかし、オーブの前後、人によっては土星がネイタルのサインに入宮した時点で
ゆるやかに影響を受け始めるという説もあるです。
>>119の仰る「前哨戦」とは、そういうことではないっすかね。
横レススマソ。
123名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 16:17:36 ID:???
私はサタリタに救われました。
それ迄5年位、某新興宗教に関わっていたのですが、
食べ物はじめ厳格な規定があったので心身がすっかりボロボロになっており、
骨密度が70代後半並みと診断されていました。
でも、信仰が救ってくれると信じて、宗教続けていました。

そんなある日、通勤途上で、生け垣の緑色が、
まるで初めて見るもののように鮮やかに眼に飛び込んで来ました。
たちまち、それまで感じたことの無いような激しい幸福感が全身を包みました。
その瞬間に私は確信しました。
大宇宙はその中に育てているものたちを、無条件に限りなく愛している、
何を食べたの、どんな祈りをしたのなんか関係ない。
これからは、地に足のついた堅実で健康な生活をしよう、と。

だいぶ後になってその日のチャートを見たら、土星がぴったりと出生図の位置に乗っていました。
124名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 17:21:51 ID:???
ヒットはまだまだこれからなんだけど
サタリタ入った頃から、土星の影響は感じていたよ。
最初は色んな事に向き合うのが嫌だから、苦しくて仕方なかったけど
ヒットが近づいてきた今、大分覚悟はできてきた。
自分をまるごと受け入れる事ができたなら、サタリタって苦しいだけじゃなく
新しい自分に生まれ変われるチャンスなんじゃないかと思ったよ。
みんな頑張れ。
125名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 18:21:20 ID:???
05年7月ってちょうど自分(一室獅子)は
リフォームで作業に終われてたわ8月8−13日は特に
ネカフェ難民のように家無し状態だった。
でもその前が暗くて発狂する部屋だったので意欲的だったし助けられたし
良くなったよ。家財一色捨てて変わった。そろそろn月とt土星が合するけど
今は今まで手を出せずにいた第一志望の進路ために行動しようとしてる。
n土星は3室にノーアス 「自分のため」動かないといけないという進路意志や
環境とかいうのが今までの人生で無かったので土星は貴重だと思う
これからサタリタの人上手く清算できる好機をつかむが良い
126名無しさん@占い修業中:2007/04/08(日) 00:54:33 ID:zxYvowSI
2回目のサタリタを迎える上司…
あなたの仕事は、煙草を吸うことですか?と言いたくなる働き方です。
いえ。働きもせず、月収45ほど。
あなたがいなくなるだけで
数名雇えるよ……と思ってた矢先、異動になりました。
彼が一番、行きたくなかったところ。
今度こそ、残り少ない定年までに
大人になってほしい………。
127名無しさん@占い修業中:2007/04/08(日) 01:03:35 ID:???
2回目のサタリタっていわゆる還暦だよね。
団塊の世代はこの板にいないかな?いないか・・・
128名無しさん@占い修業中:2007/04/08(日) 01:15:20 ID:???
あと今日まついなつきのサタリタ本立ち読みしてきたよ。
自分は8室土星だけど、人との距離感をうまく保てないのは当たってると
思った。初対面でもよく話せるし盛り上がれるし楽しくつきあえるけど
めったに親しくはなれないところとか。そのまんま。
交流を持ってるだけでひとかけらも心を許してないところとかも。
でも一旦親しくなるともうとどまるところを知らない位べったりになる
ところとかも。
だから自分の人間関係は友達がいなくて知人か恋人だけなんだな。
30越えてもいまだにそうなのはサタリタの課題を乗り越えられなかった
ってことかな。
一応とっくに終わってた恋愛関係は清算してきたけど。
129名無しさん@占い修業中:2007/04/08(日) 02:17:32 ID:m+53Hc6p
サタリタって、良くも悪くも魔法がとけるみたいな感じ
馬車はかぼちゃにもどってしまうけど、同時に呪いもとけるような

で、素の自分に立ち返ってどう生きるかが問われるというか
130名無しさん@占い修業中:2007/04/08(日) 02:50:03 ID:???
よくわかるわ、それ
131名無しさん@占い修業中:2007/04/08(日) 03:33:26 ID:???
サタリタって1年くらいあるよね???
私はサタリタ中に風俗に走ってしまったみたい。
予定では今年の夏くらいにやめる予定だったから
サタリタが終わる直前にやめるのかもしれない。
私は悪い方に走ってしまったのかもしれない。でもお金たまった・・・
132名無しさん@占い修業中:2007/04/08(日) 07:19:51 ID:???
           *'``・* 。
           |     `*。
          ,。∩      *
         + (ゝω・ )  *。+゚  サタリタの魔法が解けますように
         `*。 ヽ、  つ *゚*  
          `・+。*・' ゚⊃ +゚
          ☆   ∪~ 。*゚
           `・+。*・ ゚
133名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 00:51:17 ID:gjUBquM5
不倫は清算しないとと長年おもいながらズルズルと付き合ってました
でも最近ひょんな事で喧嘩別れ
またヨリが戻ってしまうかも知れない。。
と不安なので、彼が入ってくるスキを作らないように新しい彼氏がほしいのですが
中々出来ません

仕事は頑張った甲斐あってか順調

心のよりどころがほしいよ・・

色んな事、挫折もあったけど、
サタリタ終わるまでにちゃんと立ち直れますように☆
134名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 01:07:23 ID:???
不倫じゃなくて
奥さんと旦那をわかれさせて
どろどろの恋愛劇を楽しめはいいと思う。
相手の家庭をぶちこわしちゃいな。
135名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 01:12:52 ID:3vAr3X/B
↑頑張ったけど無理でした
それも挫折の一つに入ります
何回も話し合いをしたのですが、彼は別れる気はないみたいで
将来に不安を覚えて毎日病んでました
136名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 01:20:36 ID:???
奥さんにバラしちゃえばいいじゃん
137名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 03:35:02 ID:???
自宅の家に電話してやりな
今付合ってるものですけどー○○君いますかぁ??って。

っていうか、自分は今の仕事とか住んでる場所とかを今すぐにでも変えたいくらい
間違ってるって思ってるけど、サタリタ中で大殺界なのに
変えてもいいのか迷ってる。でも引越しには金がかかる
貯金がなくなる。本当に迷う でも今の状況は明日にでも変えたいくらい
疑問、不信感。
138名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 05:48:57 ID:???
サタリタはちゃんと向き合って乗り越えれば、自分にとって生きる力になるよ

土星は試練で人生を教えてくれる先生

妻か不倫相手とかどっち共に逃げ道作って女と付き合う不倫相手なんて、自分本位なナルシストなだけ

自分を不幸にし人生を棒に振るよ

次の彼氏なんて、気持ち引きずって別れなければ、次なんて現れないよ

外見的な事は妥協しても、状態(つき合い方)を妥協するといい恋愛は出来ないと思う

2番目でも…付き合えたらいいとかは、相手の思うツボ


苦しくても早く別れた方が自分の為

不倫相手より、ずっと大切な誰かはあなたと出会えるのをきっと待ってるよ

私もサタリタの時同じ様な事あったけど
別れた事は後悔してないよ
むしろ、続けてたら更なる地獄が待ってたと思うよ


今は辛いだろうけど、新しい幸せに向かってガンガレ
139名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 11:06:54 ID:???
というか、「よりどころを作ろう」って思うこと自体が
サタリタで乗り越えないといけない考えなんじゃないの?
そう思ってる限り、そういう不倫みたいな
中途半端な依存的相手しかできないと思う。
140名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 12:54:55 ID:???
おんなじこと書こうとオモタ
サタリタの意味をもう一度考えてみるといいよ
要らない癖を治すチャンスだってのをどっかで読んだよ
そこが制限(土星)を打ち破るって意味になる
既成概念を書き換えるってことだから
今まで何かにしがみついていた人はそれの実態を目の当たりにして現実を見つめなくてはならなくなったりする
141名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 13:12:59 ID:ZkbkEn7/
でも、今29くらいの人は皆サタリタなんだよね?
ここに書き込んでる人はサタリタに当てはまってる人ばかりだから錯覚するけど
ほんとに全員にそんな事がおきるてのだろうか。
勿論、今まで自分にベストを尽して生きてきた人には関係ないんだろうけども。
142名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 14:18:05 ID:???
>>141
サタリタまでに土星をうまく使いこなしてきた人は大事にならないんだと思ふ
143142:2007/04/09(月) 14:24:16 ID:???
安直だけど、例えばブルーサファイアのアクセサリーが好きで沢山持っていて、いつも身に付けている、とか‥‥
144名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 14:27:58 ID:???
は?
145名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 15:24:16 ID:???
「全員」って
ネイタルホロの状態だとか、それとトランジットの兼ね合いとか
みんなそれぞれ違うだろうに…。
それに、似たようなホロでも使い方で違う生き方する場合だってあるんだし。
同じ事象でも、本人自身が単なる不幸と捉えるか、試練、鍛錬、
変われるチャンス…、捉え方一つで全く変わってくる。
146名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 20:00:55 ID:???
誰にでも「人間」である限り全く癖も無く完全なヒトは居ないでしょ。
だから「既成概念」とか「制限」を超えるっていうことが必要になってくる。
どの部分でどういった事柄が動くか、
というのはネイタルを見ないとわからない。
星回りとはよく言ったもので、
清算すべき象徴なんかも現れることがあるよ。
注意深く見ていなくては気づかないけれどね。
ただ、ここに来ているくらいの人なら、
象徴を読むことにもある程度慣れているよね。
今まだ土星は逆行しているから、少し緩んでいると思うんだけれど。
自分の時がそうだったから。
逆行・順行もまた一つの節目みたいのになっているよ。
ただ単にサタリタだ、辛い・・・じゃなくて自分のホロを
きちんと読んで見ることをお勧めする。
流れを見て自身を深く理解するには必要だから。

ここは「占術理論『実践』」板です。
147146:2007/04/09(月) 20:22:12 ID:???
ちょっとキツ過ぎた。スマン
せっかくの占術理論実践なんだから、と言いたかったのだ。
サタリタ中感じたことを、起こったことを書き留めておいて
数年後、落ち着いた頃でもいいから天体の動きと照らし合わせて
みると浮かび上がってくることがあるよ、ってことだ。
意外とその頃には土星の使い方が巧くなっていたりするし。
自分のチャートのクセを読まないと、ただの「占いごと」で終わる。
占星学を利用するにはちょっとした工夫が必要だ、と言いたかったのです。
148名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 22:38:25 ID:???
運命なんてものは自分ではどうしようもない部分もあるということもその時分かるだろう。
活かす活かさない以前の問題だということがな。
149名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 22:47:59 ID:???
サタリタで風俗卒業したいだに。
だから辞めるだに。
でも、30歳辺りに色々試練っていうより女って基本的に
10代後半から20前半の若い頃の方が、色々試練にあわない?
現実を知らないから。
150名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 23:02:04 ID:???
現実しらないってのもあるけど、やられ盛りの時期だからなぁ。
151名無しさん@占い修業中:2007/04/09(月) 23:07:11 ID:???
20前半の傷を背負ったままサタリタ突入でトドメです
152名無しさん@占い修業中:2007/04/10(火) 03:19:55 ID:???
サタリタど真ん中に
日本から海外に移住とか、東北から関東に移住とか
変化した人いる?
153名無しさん@占い修業中:2007/04/10(火) 21:32:05 ID:???
>>149
女の試練は25歳前後に一度あって、金星の年齢域から太陽の年齢域に
切り替わる時期。
いつまでも女の子でいたいと悪あがきをするか自立した大人の女性に
転換するかで悩む。この時期までに結婚するといわゆる良妻賢母として
落ち着きやすいが、この時期を過ぎると自立してしまうので結婚がやや
難しくなる。でも専業主婦さえ求められなければ大方問題なし。
金星期からうまく太陽期に移行できなかった人はいつまでも白馬の王子様
を求めてしまいがち。
でそういう女性は多いらしい。だからこれが特に女にとっての試練。
154名無しさん@占い修業中:2007/04/11(水) 02:25:57 ID:???
今25歳前後だけど、東北から関東に移住予定
ってサタリタ絡みじゃなくてスマソ
あと1°もしないうちにICに冥王星がヒット
移住に向けて、去年〜今年と今まで生きてきた分のの物を処分してます。
心を鬼にして。まるでこの四半世紀を捨て去るように。生まれ変わりたい。

同級生は結婚したり子供居たり
中には今の4月に小学校入学する子のママもいる
どんどん人生進めてる友達もいるのに
自分は今が大学受験か就職かって感じ 成人式まで行けてない・・・
やっとこさ自立して、そろそろ結婚でもと思い始めた頃には40だな
サタリタ アセン合に向けて地盤固めです。
155名無しさん@占い修業中:2007/04/11(水) 03:58:07 ID:???
移住に向けて、って関東からまたどっかに移住するのですか?

私は今より24、5、6歳の頃がきつかったなぁ。今29歳。
本当にきつかった。といっても、24歳に整形して顔が悪い方に変ってしまったため。
だから自分が悪いんだけど元に戻してあっというまに普通になり、むしろ
元の顔より良くなった・・・のが、26歳。他にも男運が悪く(男を見る目がなかった)
かなり悲惨な目にあった。(25歳の頃)
それを堺に、男の好みも変った。自分の場合は、四柱推命で見ても28歳までは
大運がずっと悪かったってのもあるのかもしれない。
サタリタと大運が一緒に変った人はどうですか?自分は今年から大運がましになった
んだけど。
156名無しさん@占い修業中:2007/04/13(金) 22:03:58 ID:???
サタリタって太る。
157名無しさん@占い修業中:2007/04/13(金) 22:52:06 ID:???
んなこたあない
158名無しさん@占い修業中:2007/04/14(土) 00:05:21 ID:???
むしろ心労で激やせした
159名無しさん@占い修業中:2007/04/14(土) 02:34:04 ID:U19SAeym
痩せるでしょう!
160名無しさん@占い修業中:2007/04/14(土) 02:36:33 ID:???
今の時代はストレスで太る人もいる
161名無しさん@占い修業中:2007/04/14(土) 16:27:35 ID:???
ストレス太りもわからんでもないが…大概は痩せるわな。

ヒキ無職から一応バイトはじめたよ。在宅のだけど…。
これって一応自立かしら…。
でも一歩前進だよね!
162名無しさん@占い修業中:2007/04/14(土) 17:20:20 ID:???
自分は太ったよー。
元々はガリガリすぎてバカにされてたくらいだった。
お菓子大好きだけど、ドカ食いしても太れなかったから、
好きでガリってたんじゃないんだけど。
それが、サタリタで体を酷使したせいで、
整理止まるくらいにさらに激痩せして、その直後に、
ストレスで毎日ありえない量のお菓子を食べまくってたら、
普通の体重になりましたw
つまり、超ガリガリ→普通だから相当増えたってことです。
ただ、そんな太り方をしたんで、いらないところにも肉がついて落ちない・・・orz
163名無しさん@占い修業中:2007/04/14(土) 19:31:47 ID:???
元々細かったのがサタリタで色んな事件が重なり30キロ代まで落ちた
昆虫みたいな体型になっちゃってキモかった
やっと普通にご飯食べられるようになったのは去年の冬
今でも体重戻りきってないけど、例え体重増えても乳はしぼんだまま戻らなそうorz
164名無しさん@占い修業中:2007/04/14(土) 23:10:10 ID:???

私は今サタリタだけど、東北から関東に移住するよ
今月ってか、来週。
サタリタだけに、どうなるのか不安
親も反対気味だし。でもサタリタ中だったからこそ、条件が揃って関東に
出る事になったような気がする。条件が揃わなかったら
移住は考えもしなかったと思う。
165名無しさん@占い修業中:2007/04/15(日) 23:38:27 ID:???
サタリタ終わったら移住するかも?
それまでに借金払い終えたら良いなと思って頑張ってます
知らない土地に行くのは恐いケド彼をゲットするには当然のリスク!
166名無しさん@占い修業中:2007/04/16(月) 03:28:32 ID:IO6vAXBU
借金は土星が抜けるまでに完済したほうが良いの?
ネガティブな要素は全て清算しないとだめ?
借金完済は無理そうだから不安になってしまいました・・・
167名無しさん@占い修業中:2007/04/16(月) 03:48:02 ID:???
64だけど
親から大反対された・・・
もう29歳だというのに、大喧嘩して泣きながら
禁句を言ってしまった。
あんたのような不幸な人の意見は聞きたくない。って。
あああああああごめんなさい。
あー本当にどうしよう。でもこの年で1日4,5時間とかしか
働く場所がないような、何もない自殺者ナンバー1の県に
閉じこもりたくないよ。10年地方都市に1人暮らししてるけど。
168名無しさん@占い修業中:2007/04/16(月) 11:47:11 ID:???
>>167
そこまで自分を責めなくてもいい。
そういう「子供の良心」につけいって
家に縛りつけようって親との共依存から
心身共に自立するには
時にはっきり言う事も大切。

サタリタ過ぎたら言うタイミングと度合いも
わかってきて親も次第に子離れするよ。
169名無しさん@占い修業中:2007/04/16(月) 20:05:24 ID:???
>>166
そういうのはこだわらなくていいよ。要は気持ちの整理の問題だから。
170名無しさん@占い修業中:2007/04/20(金) 03:21:30 ID:6IFTRz0t
今ネータル太陽と月に木星乗って激太り。サタリタでなんとかして痩せたい
171名無しさん@占い修業中:2007/04/21(土) 11:17:24 ID:???
今年30になりますが、昨年2月過ぎから人員削減で
激務に。お客さんには迷惑かけてばっかり。
乗り越えられるかな。
ストレスたまりすぎて年内にはやめちゃうって、
上司にくちばしってしまった。自己反省・・・・涙
172名無しさん@占い修業中:2007/04/21(土) 21:35:56 ID:???
わたしゃ、おとといやめたっしゃ
やめまっしぇ
173名無しさん@占い修業中:2007/04/22(日) 01:28:05 ID:/7ct9ArO
サタリタしんどいけど、確実に成長できてる実感があるから乗り越えられてる。
174名無しさん@占い修業中:2007/04/22(日) 19:44:11 ID:/Sg67alz
確かにしんどいですね、乗り越えられたら相当成長すると思います。
土星巡行して調子が良くなった人はいますか?
私はその頃から精神的に落ち込みがちな上にショックな出来事が続いています。
175名無しさん@占い修業中:2007/04/22(日) 20:13:45 ID:???
巡行してから仕事、住む場所変わった。
で、また変るかもしれない。
巡行してから環境が変るのって どうなんだろ?今のまま
おちつくか、都会にいる友達と仕事見つかるまで一緒に
住むか、迷ってる。ただ、遊びにいってすぐ帰ってくるか。
176名無しさん@占い修業中:2007/04/22(日) 20:26:47 ID:???
ちなみにさっき、その友達と電話で話したんだけど
なんとなく、行かない事にしようかなって思った。
でも、まだ迷ってる。
このまま田舎にいても仕事もないわ、男もいないわ
それこそ一生独身の気がする・・w
177名無しさん@占い修業中:2007/04/22(日) 21:16:39 ID:???
サタリタでやつれた頬の肉が戻らない…orz
こうやって老化していくのだろうか
178171:2007/04/22(日) 22:58:34 ID:UwBIG5Au
昨年2月じゃなくて、今年だった・・。もう頭もおかしい。
10室獅子座。MCもあるせいでしょうか。

変えなきゃいけない自分はいるのに。
乗り越えるというより嵐が去るのを待っているよう。

このままでは成長とは程遠い。。
みんながんばってますね。

>>
179名無しさん@占い修業中:2007/04/23(月) 00:35:20 ID:???
サタリタでできちゃった婚して子供もできた。
厄年だと子供生むと厄が取れるっていうけど、サタリタ的にはどうなの。
180名無しさん@占い修業中:2007/04/23(月) 01:19:22 ID:???
もうどうしていいかわからない
自分でもこの先何をしていいのかわからない。
まさか29歳になって人生の路頭に迷うとは。
親の言う事や友達の言う事をきけばいいのか、自然にまかせればいいのか
全くわからない どうなるんだろ先が見えない地に足がつかない
181名無しさん@占い修業中:2007/04/23(月) 13:27:42 ID:???
>>180
自分で考えて、自分で決断すればいい
182名無しさん@占い修業中:2007/04/23(月) 20:11:07 ID:???
>>179
サタリタ婚は多いのでまあ普通
183名無しさん@占い修業中:2007/04/24(火) 00:24:45 ID:???
サタリタ中に試練などがあり、それをうまく乗り越えた人は
サタリタ後に幸せが待ってるのですか?
反対もしかり・・・
私が読んだ本には、サタリタ後に何かが起こるって書いていた記憶がありまする。
184名無しさん@占い修業中:2007/04/24(火) 13:44:12 ID:???
私も29にして路頭にまよった…
ホームレスか自殺かどっちになるかな…
185名無しさん@占い修業中:2007/04/24(火) 13:58:38 ID:???
>>183
幸せになるかどうかは一概に言えないけれども、精神的には
一回りも二回りも大きくなる。精神的な脱皮だからね。
なので精神的に大人になり、物事の捉え方や受け止め方も
変わってくるので、幸せを感じやすくなるかも。
そういう意味で幸せになれると思うよ。
186名無しさん@占い修業中:2007/04/24(火) 14:23:58 ID:???
独身で仕事も地に足がつかないような感じだけど
専業主婦とか結婚してお金に苦労しないような人でも
サタリタ中は試練などが起こるのかなぁ。
結婚したいなぁ サタリタ入るまでは普通に太らなかったし、痩せてる方だったのに
入ってから 太りやすい体質、太った、 親に痩せろって言われた。
それまでは、親は 痩せすぎても変、それ以上痩せてどうすると心配されて
いたぐらいなのにw
187名無しさん@占い修業中:2007/04/24(火) 16:10:26 ID:???
今まで自分がどんなに危うい薄氷の上で調子にのって踊っていたかを気付かされた1年半だった
突然氷が割れて真冬の濁流に落下してからはじめて気付きました…
脱出しようともがいてるけど、今にも力つきそう
戻るものなら氷を元にもどしたいよ…

サタリタ終了するまであと半年、それまでに何とか出来るだろうか
越えれば何とかなるんだろうか
188名無しさん@占い修業中:2007/04/24(火) 16:15:51 ID:???
サタリタは内省して来なかった人には、真実の自分と向き合うとき。
真実の自分が大地を破って芽を出すとき。
だから今までの自分を省みることが大切。
リセットが押される時期だからね。
189名無しさん@占い修業中:2007/04/24(火) 20:08:04 ID:???
ネイタルでソフトアスが多めの私でもサタリタはかなりきつかったなあ。
190名無しさん@占い修業中:2007/04/25(水) 21:23:24 ID:???
ソフト多めだからこそきついのでは?
191名無しさん@占い修業中:2007/04/27(金) 18:03:17 ID:???
サタリタ、もうすぐ終わりますが‥これが最後だからお前行ってこいやと言わんばかりに、歯の詰めものがとれた。
行かなきゃ‥って何年も思ってたけど行かなかった歯医者。
この際悪い歯は全て治してもらおうと気合いを入れて診察してもらったのですが、悪い歯、8本\(^o^)/
これが今までのツケだね(涙
192名無しさん@占い修業中:2007/04/28(土) 01:01:55 ID:???
そういえば、サタリタ前に歯医者で歯を4本直して全てオッケー。
だけどサタリタに入って詰め物が割れて、評判のいい歯医者に行ったら
サタリタ前に治療した詰め物のずれのせいで、
かみ合わせが凄く変ってて詰め物しても、すぐ割れたり、取れたりするって
言われてかみ合わせの治療した。半年で元に戻った
虫歯10本だって〜 
193名無しさん@占い修業中:2007/04/28(土) 01:32:35 ID:???
サタリタに親知らずが虫歯になって抜きました。
194名無しさん@占い修業中:2007/04/28(土) 07:20:06 ID:???
サタリタの影響が歯ですんだなら、まぁいいだろう…
195名無しさん@占い修業中:2007/04/28(土) 10:09:45 ID:???
母親のことですが、2回目のサタリタの時に、
母親も歯医者でトラブルがありました。
評判は悪くないが、先生が信頼出来ない感じがして、
10年以上前からあそこの歯医者はやめておけって何度も言っておいたのだけど、
通い続けていました。
そして、母親がサタリタの時に部分入れ歯を作ることになって、
その歯医者で作るときに、
今なら抜かなくても部分入れ歯を作る方法や治療法があるのに、
その歯医者は古い方法で、抜かなくてもいい歯を2、3本抜かれて、
歯だけは極力抜かないで治療したい、と日頃言っていた母親だったから、
ひどくショックを受けてました。
それがきっかけで、やっと歯医者を変え、
経緯を話したら他の方法があることを知ってショックを受け、
私の言うことを聞いておけばよかったと言ってました。
あと、父親もニ回目のサタリタで歯槽膿漏で歯がかなりヤバイ状態になったし、
自分もサタリタ中ですが、今までのツケのように、歯の治療が必要になりました。
196名無しさん@占い修業中:2007/04/28(土) 23:05:13 ID:gVmQW+yG

そういえば私転んで歯がかけました
目立たないので治療してないけど
197名無しさん@占い修業中:2007/04/29(日) 00:51:01 ID:???
サタリタ中に
引越し、転職ってやばいのかな?この決断の結果は、サタリタが終わってから
現れるのかな。
198名無しさん@占い修業中:2007/04/29(日) 01:12:53 ID:???
そういえば元彼もサタリタの時に歯医者に通ってた。
何でサタリタって歯医者と縁があるんだろう。
199名無しさん@占い修業中:2007/04/29(日) 02:27:17 ID:???
土星は山羊の守護星だから骨なんかに関係する
200名無しさん@占い修業中:2007/04/29(日) 02:32:13 ID:???
サタリタと歯医者通いはあまり関係ないな
201名無しさん@占い修業中:2007/04/29(日) 03:22:22 ID:???
仮にサタリタと歯医者に関連性があるなら、
次のサタリタまで28年間影響があるってことになるのでは?
202名無しさん@占い修業中:2007/04/29(日) 03:24:33 ID:???
>>197
喪舞いい加減うざい。引っ込め。
203名無しさん@占い修業中:2007/04/29(日) 10:14:23 ID:???
サタリタ中に何をしてもやばいってことはないと書いたのにね。
これ以上何を知りたいんだろうね。
204名無しさん@占い修業中:2007/04/29(日) 12:59:55 ID:???
大丈夫かやめとけって誰かに決めてもらいたいんじゃないの。
そういうのを責任持って自分で考えて選ぶ時なのにね。
誰かに判断してもらいたいって依存心持ってたり
責任逃れしようとしてる限り無駄。
205名無しさん@占い修業中:2007/04/30(月) 21:33:47 ID:???
太陽と土星に獅子座ありで、サタリタ
どうりでここ一年、精神的に病んでるはずだ。
納得
206名無しさん@占い修業中:2007/04/30(月) 23:38:17 ID:???
最愛の人にサタリタ直後に浮気され捨てられた者です。
怪我も病気も激痩せもして無職で最悪な一年半をすごしましたが
ふと思い立って生まれて初めて一人旅なんてものをしてみました。
私にもこんな事ができるなんて、と成長した自分を感じて嬉しくなりました。
今までいかに周囲に依存してたかって事ですね。

でも、去年よりは体重も戻ったし、肉もついたと思ってたのだけど
大浴場の周囲の皆さんの健康的な身体と見比べて
アバラが浮いてて骨と皮でいかにも貧相な自分の身体に気付いて悲しくなりました。
元々痩せてる方ではあったけど、こんな病的な体付きじゃなかった…。
どうせ誰にも愛されていない身体ですが、本気で泣けました。
自分だけでも自分の事をもっと愛してあげなきゃ、と気付けた旅でもありました。

私は、ここまで来るのに一年半もかかってしまいました。
でも、押し潰されず何とか息をしていて、へこたれなかった自分を今では少しだけ誇りに思えます。
あとは職さえ見つかれば、サタリタの課題を自分なりに乗り越えた事になるんだと思ってます。

辛かったサタリタを抜けるまでやっとあと半年…何度もう死ぬと思ったかわからない。
獅子土星仲間の皆さん、頑張って生きぬいていきましょうね!
207名無しさん@占い修業中:2007/05/01(火) 00:16:44 ID:???
こんなドラマチックな辛いサタリタを体験してみたかった気もする。
捨てるものさっさと捨てて即気楽になっただけのサタリタでしたわ。
208名無しさん@占い修業中:2007/05/01(火) 01:24:50 ID:???
サタリタって世代間の天中殺ってかんじ?
膿はぜんぶスッキリ出すほうがいいよね
209名無しさん@占い修業中:2007/05/01(火) 13:26:20 ID:???
獅子土星って事は自分のホロの土星が獅子座にあるって事ですか?
210名無しさん@占い修業中:2007/05/01(火) 17:08:48 ID:???
yes
211名無しさん@占い修業中:2007/05/01(火) 21:36:25 ID:Vzbs/tKz
サタリタ29才だけど
秋葉系のメイドカフェあたりで
働きたいな。やとってくれっかな
212名無しさん@占い修業中:2007/05/01(火) 22:14:35 ID:???
何でも挑戦してみれ!
…私も何かそういうのしたいなあw
一緒に面接いくかい?w

嗚呼しかし、何で世間一般にはそろそろ家庭に入って落ち着く年頃なのに
今ごろ自分探しの旅を始めてるんだろう
213名無しさん@占い修業中:2007/05/01(火) 22:31:53 ID:Tu2Q0lwa
歯の治療した人多いんだね〜。私もサタリタ直前、海外旅行中に歯が痛くなって
帰ってきて虫歯治療&親知らず抜いた。まあ偶然かもしれないけど。
214名無しさん@占い修業中:2007/05/02(水) 16:14:50 ID:???
どせいさん
215名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 00:49:26 ID:???
土星って四柱推命で言うと傷官?絶?空亡?冲?どれ?
216名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 10:41:45 ID:???
>>215
置き換える自体誤りなんだけど‥
仮にあてはめるとするんだったら、傷官(食神大過)は外交的になるんで、土星とは真逆なんでは。
官じゃない?土星と似ているのは。
己を律するんだから、官は。
あと、傷官とか絶とかが凶ってわけじゃないんだよ。
また土星も凶ってわけじゃない。
217名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 12:55:33 ID:???
官殺って感じかも。
218名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 19:12:17 ID:???
>>215がそんな質問する辺り
真に受けそうだから
個人のイメージで話すのはやめた方が良さそう。
219名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 19:36:07 ID:5Pn7IWJQ
サタリタになってから急にもてなくなり
自分はレベルが低いんだな、ってつくづく実感した。
所詮こんなもんさ、って感じであきらめがついた。
220名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 21:56:27 ID:???
>>206死んだらダメだー。お互い頑張りましょう

一室二室獅子で土星が跨って座って居る
一室は5度で二室が27度。まだまだ続くw
8/10AM5:44に27度になるそうな
これが最後の試練になるかも知れない

ただただ、耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ
ひとり戦時中状態だと思い、ただただ歯を食い縛った
だけど、元職場の同僚達に助けられ、何とか
やってこれたから、皆に心から感謝している
自分ひとりで生きて居る訳では無い事も
気付かされた。土星よ、ありがとう
三十路頭だと言うのに、踏んだ場数が増えまくり
ちなみに、私の土星に突きつけられたのは「家族」でした
221名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 18:31:00 ID:???
私も一室二室獅子です。
二室カスプは24度。7月17日に土星が入室します。
頑張って乗り越えて行きましょう。
222名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 00:10:23 ID:6o5OltqL
土星蟹なのでもうサタリタは終わったと思うのですが
結局課題解決できていないと思います。。
会社で一人前になれず、
転職もうまくいかず、、
なさけないですがせめて後者だけでも早く達成できるようにがんがりまつ
223名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 02:34:26 ID:???
がんばれ
もしかしてサタリタ中に問題解決することって重要ぽいね。
私は自分の虫歯の治療中にお婆ちゃんが体を悪くして、
そっちに付きっ切りになって自分のをほっぽっといてる最中なんだけど、
もう(お婆ちゃんの次に)優先的に時間作って通い詰めちゃった方がいいみたいね。
というか私なんて一人前どころか家事手伝いから身を外す目途がないwww
私も早くがんばらなくてはwww!
224名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 09:28:11 ID:???
>>222
サタリタが終わってやっと第二のスタートラインに立つのだから、
会社でなかなか一人前になれなくてもおかしいことじゃないよ。
転職だけど35、6歳頃に来るジュピターリターンは転職の好機だよ。

個人的な意見だけど今の会社で少なくとも自己アピールの材料になる
程度はそれなりの実績をつんでないと転職はうまくいかないと思うよ。
225名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 12:28:18 ID:???
220です
昨日実家に帰省したら、おかんがガンかもしれないと
本人にこっそり打ち明けられたorz
月曜日検査してくるそうな。またひと波乱ありそうだ

まだまだ、試練は続くようだ
幸い、私は健康でバリバリ動ける立場なので
頑張っておかんを支えようと思って居る
>>221さん、>>223さん
ありがとう!お互い頑張りましょうね!
226名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 22:05:13 ID:???
人間関係と仕事関係が密接に絡み合って苦しい…
前に進むのは難しい。
固い自分の殻を壊して壊して、中身をずるずる引っ張りだし、
ためつすがめつしては毎日自問自答。
結果はどうであれ、ここで踏ん張っておかないと
この先の人生後悔するのがわかってるだけに。
227名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 20:07:51 ID:???
ハードな話が続く中、ネタっぽくて申しわけないけど…
自分の好きなあるユニット、二人そろってサタリタ真っ只中なんだけど
昨年出した曲のテーマが「情熱」
ああ、無意識のうちに課題に立ち向かおうとしてるのかな…と思った。
獅子座のキーワードだよね、これって。
228名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 22:46:34 ID:???
GW前と中は比較的楽だったけど
最近また辛いんだけどアスペとか何かあった?
順行、逆行が変わったりしたのかな
229名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 13:39:35 ID:???
>>228
前、トランジットスレにも書いてた引越しで親と揉めてる東北の人?
じゃなくても、そんなの人に聞く人がこの板にいるのが不思議。
230名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 14:11:59 ID:???
早い話が鬱なんでしょ。
病院行った方がいいね。
231名無しさん@占い修業中:2007/05/13(日) 21:27:36 ID:???
鬱と試練とでは、意味合いが全然違うんだけどね・・・
232名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 21:39:38 ID:???
所謂鬱になりやすいタイプというのは、いるにはいる。
…が、なる人はなるけど、ならん人は全然ならんのよ。
そんなもんだ。
良く言えば根が明るい、悪く言うと適当な性格の自分も、
今のところ一度も縁がない。
233名無しさん@占い修業中:2007/05/14(月) 23:20:09 ID:???
ならん人には基本的にまったく理解出来ないらしいねー
裏山
234名無しさん@占い修業中:2007/05/16(水) 12:19:24 ID:???
私は引越しで親ともめていた者ですが228の人は違いますよ。
引越しして社員として仕事も決まりました。
ありがとうございました。しつこく色々聞いてすみませんでした。
235名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 00:13:34 ID:s35lwmib
仕事の重圧が思ったよりキツイ
プロフェッショナルを求められ、素人だからとか言い訳が利かない
仕方ないから乗り越えるしかない
頑張って認められるように工夫する事に決めた
九月まであと三ヶ月あまり!
皆がんばろう!!
236名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 01:12:29 ID:???
私は、太陽乙女の土星獅子です。土星獅子のサタンリータが終わっても大事乙女だからまたサタンリータが続くかと思ったら、凄く怖いです。
237名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 01:37:32 ID:???
サタリタって自分がどんだけブスなんだろって
思い知らされたwww
238名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 01:47:53 ID:???
サタンリータって誰かとオモタ…
239名無しさん@占い修業中:2007/05/21(月) 17:48:07 ID:???
あと三か月かあ、逆に焦ってきた〜〜
ちゃんと課題こなせてるかなあ
240名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 00:00:52 ID:avYYr1A1
スレチだったらごめんなさい
誕生時の土星が魚(乙女からみて180度)なんです
やはり乙女に土星が入ってから影響ありますか?
どなたかご親切なお方アドバイスお願いします
241名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 00:09:00 ID:/EFlokNZ
>>240
七室の土星の意味はパートナーから受ける被害とあったような・・・。
パートナーがいる人は浮気やDV等を受けやすい運気にある。
ちなみに自分は七室土星の時期にやむをえず2股かけざるをえない
状況に追い込まれた。
242名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 00:13:01 ID:???
>>240のどこに7室の話が出ているのだ??
俺に見えんだけか??

とりあえずオポだし何らかはあるんじゃね?
悪いかいいかは普段の自分次第だと思うが。
243名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 00:14:53 ID:/EFlokNZ
>>242
魚座から見た7室は乙女座ですが、何か?
244名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 00:43:25 ID:avYYr1A1
241です
ご親切なレスポンス有難うございます!
一概に悪いわけではないのですよね?
どのように心がけたらよいのでしょうか?
度々の質問申し訳ありませんが
宜しくお願いいたします
245名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 01:01:30 ID:???
ほんとは土星スレで聞くべき話題だが
246名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 01:18:04 ID:nAzrxVHI
すみません
土星スレ探したんですけど見つかりません
247名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 02:00:21 ID:???
■西洋占星術の木星と土星について■part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1090410513/l50
248名無しさん@占い修業中:2007/05/22(火) 02:27:30 ID:nO7+r/ZQ
ありがとうございます!!
249名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 21:21:23 ID:???
あと三ヶ月?
今の仕事に疑問を持ってる場合、三ヶ月で転職決めた方がいいのか悪いのか
微妙なところ
250名無しさん@占い修業中:2007/05/23(水) 22:22:40 ID:???
あくまで個人的な意見。サタリタ中我慢ならんことを耐えていいことは
何一つない。
とっとと見切りをつけるが吉。
251名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 20:10:39 ID:???
では、
サタリタに初めた物事が我慢ならない場合は
元に戻したほうがいいのか それとも 一応サタリタ後までやってみるのか
微妙なところ
252名無しさん@占い修業中:2007/05/24(木) 20:22:23 ID:???
動くのは最中でも終わった後でもどっちでもいいと思うよ。
動いてみないとわからないこともあるし
どうなっても全責任は自分って考えて行動しないと同じこと。
知人で、サタリタにやめて違うことをして終わってまた戻った人もいる。

自分は蟹土星で、サタリタ中は活動宮らしく
スケジュールをこなすばかりで考える暇もなかった…。
今ようやくそのときのことを踏まえて
じわじわ進路変更してるとこ。
253名無しさん@占い修業中:2007/05/25(金) 20:55:52 ID:???
しかしサタリタって本当に不思議、
芸能人も20後半に1度消えて、30過ぎたあたりから急にテレビに出たり
急にふっきったとか言い始めたりしていた芸能人が何人かいたような
気がする。やはりサタリタの影響だったのか。
254名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 01:58:49 ID:???
うざいのにつきまとわれるのが止まないのも
一つの試練なんだろうな…

今までは、バイト先の人間相手ならばバイトを辞めてしまえば
それで済むことだった
でもこの年になっていつまでも嫌な人間関係から
逃げてばかりもいられないんだよね…
気が重い

なんとなく腹は決まったけどね
255名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 19:19:09 ID:???
サタリタって好きでもない男からモテルよね
うざいやつとか。私はサタリタに入ってから50歳すぎのおっさんとか
から仕事以外に電話きたりして
かなりうざかった。
仕事の内容とかより、そっちのがストレスたまった。で 好みの男や好きなタイプの男からは
ふりむいてもらえなくなった。それまでは一応両思いとかあった。
サタリタでも好きな男からすかれる女の人って いっぱいいるのかな?
256名無しさん@占い修業中:2007/05/27(日) 21:50:57 ID:???
今の旦那様とはサタリタ時につきあいが始まりましたよ。
でも思えば大してこっちは気がないのにやたらモテた時期だった気がする。
他の天体もいい配置だったからあまり関係ないかも。
257名無しさん@占い修業中:2007/05/28(月) 08:22:07 ID:???
粘着質な男数人からモテてストレス甚大
肝心の好きな相手とはぜんぜんうまくいかない

これも試練か...
258名無しさん@占い修業中:2007/05/28(月) 09:08:28 ID:???
趣味じゃない男に付きまとわれてる人、
良かったらネイタル土星のハウスを書いてくれー。

今回、獅子土星=ナチュラルハウス5室で
海王星オポだしわからなくもないが。
259名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 10:38:22 ID:???
>>250
そりゃあ人間関係にも言える事だろうか。
自分が忙しくしてる間に、とある人が酷い態度になっていてね。私に対して。
接客業やってんだけどさ、つい最近まではすごくかってくれてたんで、色々お話きいたり、仲良くさせて貰っていたんだ。
客ではなくて、お友達としてたまにお茶飲みましょう。なんて言ってくれてました。何度かお茶飲みましたよ。
そして、ついこないだ超忙しい日、携帯がたまたま壊れかけていた日だったと思う。充電できない。
彼女からの電話に出れなかった。
かけなおす事もままならない。
たまにでられない事もあるとは伝えてある。
夜になってしまったんで近々会う時に話そう、と思った。
次会った時はもう他人面だった(;^ω^)
全ての反応に無視。
恐らく、自分の想像、他人からの吹聴などで(ない事をある事に偽造する奴がいる)、悪いほうに考えまくってああなった可能性が高い。
日頃から間に受けないでねって言ってたのに。
いずれにせよ、そんなではお付き合いなんて無理ですよね。
お友達でいい、って‥やっぱりお友達じゃなくてただのストレス解消の道具だったのか?
ちなみに年は“かなり上のほうの”土星蟹世代。
太陽月火星全てがコンジャ。で、サイン蠍w
自分の金星は、そんな彼女の天体らとピッタリオポ。
で、自分の金星は土星とハードなんですね。
サタリタ真っ最中。
こうなって然りだったのかな。
頭低くして媚びて謝る事もできるけど、してません。
したくないですね。
思いこみで人にあんな態度取るっていうのは、自分が一番他人にしたくない事だから。
そんな野暮なアクション起こすなんて恥ずかしくないのかなぁって思う。
思春期の女子じゃないんだから。
でも迷ってたよ、サタリタだからねぇ、なんとか仲直りしたほうがいいのかなって。
同じ職場の子(ソフト優勢)も、その方と一度揉めましたが次の時には取り繕ってました。
凄いなぁ。
でも私は今取り繕っても一生取り繕う自信はないなぁ。
260名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 10:40:48 ID:???
あ、全ての反応に無視、っていうのは、従業員が何人かいるなかで、私の反応にだけ返事無しって事ね。
261名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 20:57:19 ID:???
私5室土星しし座だけど
1番嫌いなタイプからもてるようになったよ
サタリタになってから。もてるっていうか、、、勝手に好きになられるみたいな?
生理的にダメなタイプの男の人ばかりから。あと、すごいじーさまとか。
262名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 21:45:13 ID:???
生まれてから30年弱、ずーっとつらい人生だったけど、ここんとこ楽になったよ
これがサタリタのおかげならいいんんだけど、8月のヒットの時にはなんかすごい辛いことあるのかなあ
まあ辛いことには慣れてるからいいけどさ
263名無しさん@占い修業中:2007/05/29(火) 22:50:57 ID:???
どんなホロなの?
264名無しさん@占い修業中:2007/05/30(水) 21:49:18 ID:???
私は自分の ヒットの時期がわからない
ホロの見方がいまいち良くわからない。
265名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 11:47:47 ID:???
サタリタ、土星は4室で乙女です。

4室に関することでサタリタの影響っぽいこと。

父方の祖母亡くなる。そして葬儀の手配は、両親が放心状態だったので私がやった。
(祖母が亡くなることによって、両親の地方移住の話が具体化するかも)
再婚するかもしれない相手と付き合う。
(N金星にT冥王星が合のころ離婚したが、結婚前提に付き合う相手が今年になってできた)

4室じゃないけどサタリタっぽいなと思うこと。

部下がもうすぐできる。
仕事めちゃくちゃいそがしい。でも、その仕事今までやりたかったことで、専門的なことなので嬉しい。

ここのところの気持ちの変化など

両親、特に厳格な母は良妻賢母を願ったようで、自分のその期待にこたえようとしたけど、無理でした。
むしろ、バリバリ働いて、今の会社で取締役になりたい。
今の彼氏は家事能力や母性的なものを私に求めていないので楽。
むしろ、仕事ぶりや品性を求めるようなので、そっちを磨いていくのは嫌じゃない。

以前の方が苦しかったです。
266名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 21:53:30 ID:???
5室土星のサタリタは
職場でも 存在感がなくなるって書いてたけど本当にその通りだと思った。
なんか 私って 透明人間?って感じくらい
みなさんから 意識されてない存在に感じる。
もちろん、客も私以外の店員に話しかけたりする 私の事は お客までもが無視w
早く9月にならないかなぁ。

267名無しさん@占い修業中:2007/06/04(月) 22:04:37 ID:???
サタリタ抜けたら状況が良くなる訳じゃないと思うが・・
268名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 20:40:26 ID:???
サタリタに試練がくる人と
サタリタ後に試練がくる人って一体なにが違うんだ。
しかしサタリタ後に凄く良い事が起こる人もいるらしい。
サタリタ前にきちんとした生活をしていればサタリタなんて怖くない。って事なんだろうか。
269名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 12:09:01 ID:???
ようは種まきじゃないか?

木星関係の場合、花の種をまくのが必要で。
土星の場合は、野菜とか食料系のイメージだな。

もちろん土が不毛だったやつは開墾からしなきゃいけないし、
自然災害の後に豊かな土地になることもあるだろうし。
270名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 21:55:49 ID:???
どっちみち 今が試練
我慢の時期って事なんやろねー
ここで投げ出したらサタリタ後になにもかも失う。

みたいな。?
271名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 22:40:02 ID:???
なにもかも失うって大袈裟な…
272名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 23:09:21 ID:???
今あるものを失いはしないよ。
もっと大きいものが得られるチャンスを失うだけで。
273名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 00:49:30 ID:???
無職ニートだったけど、意を決して合宿免許をとることにした
一応前に進んでる!
274名無しさん@占い修業中:2007/06/07(木) 18:08:37 ID:???
ネイタル土星が乙女座の後半にあるから、サタリタはもう少し先だと思ってたけど、
そのサインに入ったら、もうサタリタ突入になるの?
275名無しさん@占い修業中:2007/06/08(金) 17:33:46 ID:???
サタリタの時に入院したんだけど
土星が通過後も体調が悪くて、
土星が完全にサインを抜けた頃から元気になったよ。
そのサインに入ってから抜けるまで余波はあるんじゃないかな?
他の人はどうですか?
276名無しさん@占い修業中:2007/06/08(金) 17:48:55 ID:???
違う室、違う天体の話だけど、
某サインに覆われていた某室
まだその室に入ってなかったけど
サインに入った直後にモロ影響あったから
サインに入った瞬間とかも重視してる
277名無しさん@占い修業中:2007/06/11(月) 02:22:21 ID:???
今年の秋から3室乙女に土星が入ってきてサタリタに突入するみたい
出生時の土星の位置は4室乙女
サタリタに突入する前から生活が公私ともにボロボロで完全に引きこもりになりそうで
サタリタの事を考えなくても、この先まともに生きられるかわかんなくなってきた
278名無しさん@占い修業中:2007/06/17(日) 19:04:00 ID:???
ヒットが刻々と近づいてきてます。
5室土星だけど、29度でホロによっては4室にもなる。
トランジットではヒットギリギリまで4室運行。 だからか4室がらみの出来事が多いです。

この2年で母親、祖父、叔父が立て続けに入院したり夫が体壊したり。
おかげさまで皆退院したけれど、色々考えさせられたな。

5室がらみは仕事や趣味に対する考え方が変わった。
義務じゃなくて楽しむ事を優先するようになった。
あと、年齢もあるだろうけど子供関係かな・・。たぶん土星が5室に入ったら
本格的に考えなければいけない予感がする。

ヒットが近づいてきているけど
サタリタ入る直前と去年辺りが一番辛かった。
今は、なんかすっきり。
279名無しさん@占い修業中:2007/06/22(金) 20:31:32 ID:???
私もサタリタ中だけど
今よりもサタリタに突入する前とかその辺りが
何もかも辛かったなぁ・・
今の方がまだまし、って感じで。
280名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 00:57:07 ID:???
行ったりきたりで、2回くらいヒットしただろうか
今回が最後のヒットなのだけど、けっこうヤバいですね
親しくしてきた人間がボダっぽくて、その特性が暴れだした
タゲにされてたというオチですた
さて、乗り切れますかね!?
281名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 05:12:55 ID:???
>>280
うわ…似たような人がいた。

こっちは相手がボダなのか、それともただ長いあいだ
成長できなかっただけなのか、見極めつけかねてる状態です
282名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 06:42:47 ID:???
>>280
自分もだよ。
サタリタではないけど、n月t土合。
t木星が去ると同時に、相手のボダも徐々に発覚。
縁も切れましたとさw
283名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 06:46:09 ID:???
つーか、ボダをボダと見れなかった、そう見えなかった、
目が曇っていたところがt木星のトラインなのかも、ですね。
スレチ失礼。
284名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 13:47:42 ID:???
去年t木星スクエアだったからそれで目が曇ってたんじゃない?
で、トラインになって目が覚めたか縁が切れた。
t海王星オポだしね。ボダや思い込み激しい事で起こる問題は多そう。
285名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 17:30:02 ID:???
サタリタって人間関係にいまいち恵まれないような気がする。
サタリタに入る前は普通に嫌な人くらいはいたけど
サタリタ中に出会う人って本当に自分とは100パーセンチ違うなって人とか
普通に嫌って程度を超えてかなり嫌なタイプの人ばかりと出会う。ってか
職場にそおゆう人が入って来たり。そおゆう人が多い場所に行かされたり。
286名無しさん@占い修業中:2007/06/24(日) 21:33:33 ID:???
>>285
土星の星座や土星の入るハウスによってサタリタの影響は異なるからね。
サタリタの人みんなが人間関係悪くなる訳ではないよ。
あなたがたまたまそうだっただけ。
287名無しさん@占い修業中:2007/07/01(日) 22:49:42 ID:???
あのー自分は土室が獅子で5室24℃なんだけど
今、土星は5室22℃くらいなんですが
あと2度でヒット?って事ですよね
ヒットが終わったら、サタリタ終了って事なんでしょうか?二℃って
何日くらいかかるんだろう
288名無しさん@占い修業中:2007/07/01(日) 22:59:23 ID:???
>>281
私も見極め中
ボダなのか自己愛なのかをw
やたら人の情報を知りたがるし、今回のキレ方をみてボダかと思ったけど、自己愛のような高慢さもあるんだよね
怒り方が、これまた引いてしまうものがあり‥その人の本性をみてしまった気がします
母みたいな視点からの説教とか、違和感あったんだけどさ、なんとなく仲良くしてた
向こうがキレなきゃこのトラブルは無い
謝り倒して、土下座する位にしてw、仲を戻すのが試練かなと思ったんだけど‥
行き違いがあったり、感覚の違い、考え方の違いで向こうがまた怒った時
今回みたく、まるで100%こちらが悪いと言わんばかりの態度とられるのかと思うと、ヤッパリ今のうちに嫌われてでも距離を離しておいた方がいいのかなと
鋭くにらまれ、うわごとのような文句を常にブツクサ早口でまくしたてられようとも、自分がまともにやってけるか
耐えていられるか?という試練ですねー
てかね私、多分依存性が完治しかけているのだと最近思っている
この人との出会いはちょっと鬱状態がたまにあった頃、自信がとてもありそうなとこに惹かれたんだよね
今、鬱は‥ようやく少しけだるい性格になったけど、落ちる事はなくなった
(前は躁鬱が激しかったんだよ)
色々な本を読んで、鬱の原因となる病的な部分もわかった
依存性だったんか私、と思えたのはほんの4〜5日前です
どうやったら真の自立した大人になれるか
やっと根っこが固まった気がするよ
土星を使っているかどうかなんてわからなかったけど、六室土星、私は今色々あっても働けている
これでいいんだとオモタ
長くてすまん>>281も慎重に頑張って乗り越えてほしい
私は本当言うと何が正しいかわからないが、最後のヒットだ、主張を持って自分の行きたい方向へ舵をとるよ
289名無しさん@占い修業中:2007/07/01(日) 23:22:16 ID:???
>>282
でも、縁が切れてよかったですね‥
木星はなんでも与えてくれるんだなw
>>285
その通りですね
私は、>>280で書いた人とは別に、純度の高い(と言えばいいのか?)自己愛+反社会性の人とサタリタ直前くらいからずっと仕事で一緒です
今まで出会った事なかったです、こんな嫌なmix(汗
去年、その人が自爆しました
反社会性〜の悪い性質が原因です
以来、表面の自己愛ぽさがなくなりました(中身は知らないが)
環境もサタリタ前とは全く違いますね
290名無しさん@占い修業中:2007/07/01(日) 23:35:53 ID:???
つけたし
>>286さんの言うように、私の土星が入ってるハウスは6室なので、職場や仕事関係でなにかがある、と。
そういう事なんでしょう(しみじみ
だいぶ長くてすんまそ
291名無しさん@占い修業中:2007/07/02(月) 21:21:09 ID:???
6室は健康問題や身体の意味もあるよ
292名無しさん@占い修業中:2007/07/02(月) 22:39:03 ID:???
>>291
それならむしろ回復したよ
それまでは些細な事で体壊していたがね
293名無しさん@占い修業中:2007/07/03(火) 21:36:10 ID:???
5室は何に影響するんですか?
恋愛?
294名無しさん@占い修業中:2007/07/04(水) 01:56:49 ID:???
四室土星で太陽とハードアスで、
八月にいよいよヒットも終わるかというところに、
親の現役引退きたーーーーーーーーーー
で、案の定、一家の大黒柱です
もう寝なきゃ
295名無しさん@占い修業中:2007/07/04(水) 08:40:51 ID:???
揉めてた相手が、ボダとまでは行かなくとも
壮絶な依存体質だということがわかった
話を聞いてると、卑屈で思い込みが激しい上に
なんでも悪いことは相手のせいってスタンスなんだよね・・・
謝るときは自分が見捨てられたくない一心なだけ。
気を遣いながら話すのにも疲れてしまった。

上のほうにあった、好きじゃないタイプから好かれるというのも継続中
職場も異動。
家族に病人も出たし。自分が世話をする必要は無さそうだけど…
土星ヒットしてればこれだけいろいろあって当然かも。
296名無しさん@占い修業中:2007/07/04(水) 22:35:33 ID:???
土星ヒットって
何ヶ月くらい続くんですか?
297名無しさん@占い修業中:2007/07/04(水) 23:48:35 ID:???
>>296
質問者心得
・占術理論実践板は占いの勉強をしている人、していく人の板です。
 勉強意欲のない方は、占い板(隣板)を利用してください。
・ホロスコープ(チャート)の一部分だけで、何かが分かるものではありません。
 その一部分がどう作用しているのかを見るには、ホロスコープ全体を見なければ
 判断できません。眉だけ見せられても、美醜の判断ができないのと同じです。
・質問の際は、質問に対するご自分の解釈を書くことで、解答者が
 こたえやすくなり、また解答率も上がります。きっと。
  ×本やサイトでこういう記述がありますが、どうなんですか?
  ○本やサイトでこういう記述がありましたが、自分はこう感じます。

※とりあえず質問する前に初心者向けの本を1冊買って読むか
 ぐぐるくらいの事はしてください。
298名無しさん@占い修業中:2007/07/05(木) 01:14:00 ID:???
>>296
ケースバイケース

順行してN土星と合になり、
その後逆行して再びN土星と合、
さらに順行してN土星ともう一度合など
長期に渡ってT土星N土星合が成立することも珍しくない。

天文暦で調べるべし
299名無しさん@占い修業中:2007/07/11(水) 20:21:09 ID:???
はやくヒット終わってくれー。気持が折れそう・・・
300名無しさん@占い修業中:2007/07/12(木) 21:25:39 ID:???
今って順行でしたっけ
もし順行なら、次の逆行は いつころですか?
301名無しさん@占い修業中:2007/07/12(木) 21:51:25 ID:???
>>300
占術理論実践板は占いの勉強をしている人、していく人の板です。
勉強意欲のない方は、占い板(隣板)を利用してください。

※とりあえず質問する前に初心者向けの本を1冊買って読むか
  ぐぐるくらいの事はしてください。
302名無しさん@占い修業中:2007/07/16(月) 10:45:50 ID:???
いやあ、サタリタ酷かった〜
大殺界(厄年も?)と重なってたし余計なのかな?

父親が亡くなった。
弟と音信不通になる。(今でも連絡取れず)
母が再婚し、実質親子の付き合いが無くなる
婚約者が浮気→婚約破棄→妊娠していた事が分かったが流産
親友だった人に裏切られて断絶
ストーカー被害に遭う
車で事故る
一人暮らしの部屋でボヤを出す
空き巣に入られる
同じアパートの隣の住人が火事を出して、私の部屋にも燃え移る洋服などほぼ全滅
財布を掏られる
家中の家電製品が一斉に壊れる(原因不明)
心労で心臓の病気(不整脈とかそういう類)
ストレスによるでメニエール、不眠、脱毛、-20キロ痩せる(それまでピザだった)
付き合っていた人が転勤→別れる
付き合っていた人が実は妻帯者→別れる
職場で窃盗事件があって、犯人だと噂を立てられる
(窃盗事件とは関係ないけど)職場を辞める事になる
引越しも2回

その後、人生がガラっと変わった(結婚)
サタリタってすごいね〜。
って、まだ土星から影響受けてるらしいのですが、私。
確かにお金に困っていますw

西洋占星術はあんまり詳しくないのですが
このサタリタあたりからなんとなく興味を持ち始め
最近勉強したくなったんだけど、きっとすごく難しいんですよね・・・。
303名無しさん@占い修業中:2007/07/16(月) 19:46:14 ID:???
サタリタ中よりサタリタ前にきつい事が起る人っていますか?
私は中より前のがかなりきつかったし
当時はめっちゃ老けてみられていました。サタリタに入ってから
突然若く見られるようになったり。
304名無しさん@占い修業中:2007/07/16(月) 23:34:07 ID:???
ほいよ!サタリタ前の2年間のほうがひどかったよー。
実際に仕事関係ひどかったのはサタリタ中だが、
現実に足がついて生き生きしてきた。
サタリタ前は人間関係をほとんど切る&職なしで
半死状態だったね。

他の天体に双子と乙女がいっぱいあるから
なんか関係あるのかも。
ということはサタリタ後も悲惨なのかっ?(つд`)
305名無しさん@占い修業中:2007/07/18(水) 21:26:42 ID:???
えェェ
それは 困る
サタリタ終わってから何かが劇的に変わった!!って人とかいまっか?
306名無しさん@占い修業中:2007/07/18(水) 21:51:00 ID:???
太陽と土星が近い位置にあって、トランジット土星が連続して合を
作って行くタイプだとそういうケースが出てくるね。
大体サタリタよりN太陽との合の方が普通に辛い。鬱期。
サタリタは今まで苦労して来た人にとっては半生の集大成期だから
必ずしも辛い訳ではない。
307名無しさん@占い修業中:2007/07/20(金) 22:59:15 ID:???
獅子座ですけど確かにそうかもしれませんね。
獅子座土星やっともうすぐ終わるよ。はあ疲れた・・・
308名無しさん@占い修業中:2007/07/21(土) 17:48:42 ID:???
ここにいる人たちは、太陽星座が獅子の人だけじゃないんだね。

このスレを読んで、太陽星座は獅子座じゃないのに土星星座が獅子座だったり他の星座に
獅子があると影響うけると知って愕然とした…。

太陽獅子、土星と木星が乙女です。9月に去っても乙女がついてくる(つд`)
水星と金星は蟹だけど、蟹がサタリタの時は別に不幸でもなかったような…。
太陽にサタリタの星座があるよりは影響少ない?

調べたけど混乱してきました…
309名無しさん@占い修業中:2007/07/21(土) 18:01:59 ID:???
初心者さんはお隣の板へどうぞ。
310名無しさん@占い修業中:2007/07/21(土) 18:02:18 ID:???
>>308
サタリタは出生土星にトランジット土星が重なる時期のこと。
土星乙女の人はもう少し待たないとな。
311名無しさん@占い修業中:2007/07/21(土) 19:04:58 ID:???
>>309さん
失礼しました、ごめんなさい。

>>310
ありがとうございます。
312名無しさん@占い修業中:2007/07/21(土) 21:01:35 ID:???
獅子土星って9月頃に終わりますか?
自分はサタリタ前の10年くらいが凄く辛かった。色々と。
でもサタリタに入ってからかなり良くなったので
サタリタ終わってしまうのがイマイチ怖い・・・・。
313名無しさん@占い修業中:2007/07/21(土) 21:02:46 ID:???
>>312
占術理論実践板は占いの勉強をしている人、していく人の板です。
勉強意欲のない方は、占い板(隣板)を利用してください。

※とりあえず質問する前に初心者向けの本を1冊買って読むか
  ぐぐるくらいの事はしてください。
314名無しさん@占い修業中:2007/07/23(月) 00:54:44 ID:???
>>312
安室もサタリタ真っ最中だけど。見事に持ち直してきてるね ・ ・
土星は厳しいが。努力した者にはちゃんと応えてくれそう(*^ ω^)GJ
315名無しさん@占い修業中:2007/07/23(月) 01:09:24 ID:???
だとすると安室はサタリタ中に新境地を見出したのかな。
これまでのギャルっぽい路線から脱却して別の層のファンをつかめるかな?
316名無しさん@占い修業中:2007/07/23(月) 12:32:09 ID:???
サタリタ中に新境地を見出したわけじゃなくて
数年前から正統派ダンスミュージックにはなってるよ。
アマゾンなどのレビュー見ればわかる。
切り替えた時は背伸び感もあったし
世間もまだそういう音楽を受け入れる土壌がなく注目もされなかったけど。
安室の場合、続けて頑張ってた事が
サタリタで評価されはじめたパターンだと思う。
317名無しさん@占い修業中:2007/07/24(火) 00:09:24 ID:???

  @ノハ@         継続は力なりね。
  ( * ^ д ^ )y-...。oO○ まさに土星のご加護やな 。 。
318名無しさん@占い修業中:2007/07/25(水) 10:51:10 ID:???
土星ってどうやったら味方してくれるのかなあ
子供の頃から、やりたい事や夢は悉く環境や親や不可抗力で潰れてきたよ
1ハウス獅子土星持ちなのがわかってやっとすべてふに落ちた

もっともっと努力すれば、反対を押しのけてでも、お金かかってもわがままを主張すれば
すべてをはねのける強さがあれば良かったのかなあ
もう今は大人なんだから何かをやるなら自己責任で何でもできるんだろうけど
頭を押さえ付けられ続けた29年間で、本当に何をやりたいのかもわからなくなってしまった感じがする
でも何かで自分を表現したくてそれが何かわからなくて苦しくてたまらない
319名無しさん@占い修業中:2007/07/25(水) 11:30:08 ID:???
太陽、水星、土星、金星が獅子座で月、天王星がさそり
ASCが水瓶、7室獅子座で9室さそり、オマケに四柱推命は大運の変わり目で運気が
不安定かつ低迷期。
こんな私はやっぱり去年から鬱になってちょっと医者のお世話になりました。
自分を奮い立たせて、もがいてもびっくりするくらい何もかも上手く行かず自暴自棄になりながら
ここまで来たって感じです。こんな私ですが9月になったら少しは良い事あるのかな〜
土星は味方してくれるんだろうか
320名無しさん@占い修業中:2007/07/25(水) 13:26:24 ID:???
>>318
年の割には、背負う物が多過ぎるし重過ぎるんだよなw
自分は一室のみならず、二室も土星獅子だから
自分の器が小さいのか、努力が足りないのか知らんが
尽くやろうと思って始めた事は、家族に足引っ張られて
全部潰されるよw

親の資質が足りなくて、バカ過ぎるから子供の我々に全部
振りかかってくる気もしないでもないが、やるべき事を
ひとつひとつやるしかもう無いだろw
しかもそれを、背負えてしまえる自分根性あるじゃないかと
思ったりもするwお互い頑張ろう
321名無しさん@占い修業中:2007/07/25(水) 20:56:15 ID:???

一室とニ室、二つに土星があるって事ですか?
322名無しさん@占い修業中:2007/07/28(土) 00:36:26 ID:???
やぎ座、土星8室。15度。私のサタリタを例えるなら、体の上にあるどでかい石を何とかどけようと
思っても、何故かどけられず、結果的に何をやってもムダなのではと思い始め、
無気力になってしまうような、そんな感じだった。試練だとわかっていても、
乗り越える力も無くなるほどしんどすぎた。今やっと、石を少しは動かせるんじゃないかと
あがき始められるようになってきた。
323名無しさん@占い修業中:2007/07/28(土) 10:46:03 ID:???
>>322
でもどでかい石の存在を認識出来ただけでもそのサタリタには意義が
あるよ。
それの存在も認識出来ないままなんとなくサタリタをやりすごし、
何故か毎日うまくいかないことばかりで人生こんなんでいいのかしらと
漠然と不安がっている人も多いだろう。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:03:00 ID:???
23歳から27歳まで整形をくりかえした
手術しては 元に戻したり でまたやったり。。。
きりがなかった。 
でもサタリタに入った頃から 全く興味がなくなり自分の顔が好きになったようで
毎日楽しくなった。
325名無しさん@占い修業中:2007/07/29(日) 23:53:02 ID:???0
>>323
>でもどでかい石の存在を認識出来ただけでもそのサタリタには意義が
あるよ。

太陽に土星が入ってた2年間を漫然と過ごしてしまった自分だけど
この文に少し、心が軽くなった。ありがとう…

今までの人生で経験不足だったことのツケが大量に回ってきて
しんどいことが山のようにある。
でも、元気で乗り切って行くよ。行くともさ。
326名無しさん@占い修業中:2007/07/30(月) 01:04:56 ID:???
>>325
土星がくれるのは、辛いときでも笑える強さだと思うよ。
いけるいける!
327325:2007/07/31(火) 16:52:49 ID:???
>>326
ありがとう。
そういえば、土星がいた2年間でも自分の志向性や能力や可能性が
ある程度見えてきたところはありました。
人間関係でいくつか痛手も受たけど、全くの無駄では無かったと思う。
それまでの20数年間は、本当に何がしたいのか解らなくて
あまり具体的な目標もなく、ただ漫然と働いて漫然と生きてたから。
今から思うと、目の前に薄い靄がかかったような状態でした。

サタリタの期間は、大きな出来事が沢山あって
やりたいことそのものは凄くはっきりしてるんだけど
予期せぬトラブルに見舞われたり、状況についていけないものが多くて
なかなか自分の思うように進まない感じ。でもそれももう一踏ん張りかな・・・
328名無しさん@占い修業中:2007/08/02(木) 20:14:31 ID:???
今太陽に土星が入っててかなりゲッソリしてるのですが…
九月からサタリタです。しかも、月魚海王星射手金星双子でグラクロ形成してるんですよねぇ。今とどっちが辛いと思います?だれか教えてくらさい。
329名無しさん@占い修業中:2007/08/02(木) 22:02:55 ID:???
>>328
あなた次第としか言いようがない
330名無しさん@占い修業中:2007/08/02(木) 22:36:24 ID:???
>>329
わっ ありがとうございます。
私次第ならよかったです。
331322:2007/08/03(金) 03:24:54 ID:???
>>323
ありがとうございます。323さん。
あの時があったからこそ、今の自分がいるんだと思えるよう頑張りたいです。
332名無しさん@占い修業中:2007/08/03(金) 05:06:47 ID:PB40T2P7
n土星若干六室側にDSCにある。
サタリタの影響は殆んど人間関係にでたなあ。
全てが嫌味に聞こえてどんどん縁が切れてしまった。
仕事は二年前から接客業に入りどこにいってもうまく行かず
バイト含めて四回変わって、ヒットした頃五社目に。
その頃やっと自分の中でぶれない目標が見付かり
今月からその為学校に通いながら仕事をする。
恋愛は彼と色々面倒なことや障害があったけど絆が深まったかも。
彼はn太陽とt土星スクエアのサタリタだから死ぬ程働いてる。

回りの友人は失恋した人多かったけど、みんな7月に彼氏が出来た。
333名無しさん@占い修業中:2007/08/04(土) 02:33:28 ID:???
自分ももう少しで終わるんだけど
ここ数ヶ月くらい前から急に嫌味を言われるようになった。
なんでかなぁ。仕事もミスなんてしてないのに
上司とかじゃなくてどうでもいい雑魚みたいなのに注意されるし。
はぁ?って感じの内容で。
例えばダンボール10個を5分で作ればいい仕事なのに3分くらいで作っても
2分でつくれよ みたいに言われたり。本当にくっだらねー揚げ足を取られる事が
多くなった。っていうか、くだらない揚げ足を取るような人間に出会う事が
多くなったって感じかね。サタリタ終わったら昔のようにすばらしい人達とまた
出会えるのかな ため息
334名無しさん@占い修業中:2007/08/04(土) 05:30:32 ID:???
>>333
サタリタとは関係なしに別の星回りが影響してるんじゃない?
隙が出来やすい雰囲気になっててそこをつけこまれてるとか。
335名無しさん@占い修業中:2007/08/04(土) 07:58:26 ID:???
被災した。
ちょうどヒットした日w
新築一年の家がちょっと沈み、ずれたよ。
ライフライン下回り全て破損。
さすがにまいりました。
最後にすごいのキタ。むしろこれからがサタリタw
336名無しさん@占い修業中:2007/08/04(土) 11:24:17 ID:???
それはすげえ
新潟の方ですか?
あの震災は335の仕業…!!?
337名無しさん@占い修業中:2007/08/04(土) 13:50:47 ID:???
>>333
その程度の現象がサタリタの所以だとは思えないんだけど
338名無しさん@占い修業中:2007/08/04(土) 18:24:35 ID:60iz4wRA
サターンリターンのときに示される「あなたに足りないと言われたもの」の大きさが、
そのまま次の60歳リターンまでにあなたが到達しうる「器」の大きさになる。


なんてことだったら悲惨ですなあ
339名無しさん@占い修業中:2007/08/04(土) 20:16:36 ID:???
>>336
そうです。
地震は私のせいですかorz
>>338
自分の場合、ネイタルで二室金星が土星に傷付けられている。
持ち物とか永遠に傷付けられたり奪われたりすんのかな。
なにを奪われてもタフに生きろってか?
きっついわ‥
家族に迷惑かけたくないから家を出ようかな‥
340名無しさん@占い修業中:2007/08/04(土) 21:41:04 ID:???
>>339
そんな意味にはならないよ、自分の物欲が低下する程度。
土星はそんな悪者じゃありませんて。
341名無しさん@占い修業中:2007/08/05(日) 12:34:44 ID:???
>>340
それを聞いて気分楽になったよ、ありがとう。
342名無しさん@占い修業中:2007/08/08(水) 22:04:19 ID:???
あと2度でヒットするんだけど
サタリタってヒットと同時に終わるって事ですか?
ヒットが終わっても、土星が次の部屋に移るまではサタリタって事なんですか?
343名無しさん@占い修業中:2007/08/08(水) 23:46:49 ID:???
こんばんは、以前何度か書き込みさせていただきましたが
土星獅子27度でサタリタに突入した時期に振られた彼との復縁を願っていたものです。
さきほど、彼から結婚が決まったとメールが来ました。
27度のヒットは8/10日未明なんですね。
ヒットでこれ以上辛い事がおきるとしたら結婚報告かなーと思ってたら本当に来ましたよ。

このあと、おめでとう、最後にもう一度だけ会ってくれませんかと食い下がり
拒否られてヒット当日というところでしょうかね。

344名無しさん@占い修業中:2007/08/08(水) 23:48:11 ID:???
↑動揺してるのか途中で送信してしまいましたorz
もう笑うしかないです。
当たりすぎて怖い…。
345名無しさん@占い修業中:2007/08/08(水) 23:50:35 ID:???
>>343
>以前何度か書き込みさせていただきましたが

どうせならレス番書いてほしい、、、
346名無しさん@占い修業中:2007/08/08(水) 23:59:18 ID:???
>>343
どのレス番か過去ログ遡ってないけど、
食い下がるほど価値のある人間なの?その男性。
もう、結婚決まって勝敗はあきらかだから、
再会を希望しても貴方が傷ついたり、
未練があることを見下げられたりして、
辛い思いをするだけだと思うよ・・・。
347名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 00:01:23 ID:???
>>345
すみません。前スレにもこのスレにも何度か書いてるので…。
>>206も私です。レス読み返したら涙が出て来たけど
この時の一人旅は、京都の貴船神社に復縁祈願に行ったんでした。
だめだなあ、もっと強くなってもっと自立しなくちゃ…。

348名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 00:10:46 ID:???
>>346
私がわがままで振り回して彼を疲れさせたのが原因なので
悪いのは私なんです。
この先私が誰かと結婚したとしても、彼ほど愛せる人にはもう会えないと思います。

ごめんなさい、聞いてくれてありがとう。
349名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 00:22:56 ID:???
>>348
サタリタだから不幸になるとか、当たる当たらないとか、そういうもんでもないけどな。
早い話、土星の意味が更新されて今まで従ってきたルールや
依存してきた価値観が使えなくなって混乱するだけでしょ。
恋愛(人間)関係の終了は他にも金星とか太陽への土星の関わりも見なきゃいけないけど、
土星がらみで終わった関係なんだったら、長い目で見て続けるべきではないものだったんじゃない?
それに、土星効果で不必要なものが削ぎ落とされるべきときに、
しがみついて放さないと、課題が次に持ち越されてもっとこじれるらしいし。
350名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 00:30:04 ID:???
>>348
そこを乗り越えるのがサタリタの本当のテーマだったりするかもね。
351名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 00:34:48 ID:???
悪いのは自分ってわかってるなら学習して
これからの人生でその点を改める冷静さを持ったほうがいいよ。
サタリタは>>349の言うように自分の成長のために必要な物事が起こるだけ。
気付けて良い経験だったと思わず、悪い、不幸で終わらせるなら
ずっと同じこと繰り返す。
彼しかいないのにとか言う人に限って
別のターゲットさえ現れれば
その盲目さが舌の根も乾かぬうちに発揮されるもんだし。
352名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 00:46:26 ID:???
>>349-350
ありがとう。肝に命じます。

>それに、土星効果で不必要なものが削ぎ落とされるべきときに、
>しがみついて放さないと、課題が次に持ち越されてもっとこじれるらしいし。

うう…思い当たります。
実は5〜7年ほど前、n土星とt土星がスクエアだった時期もかなり辛い事ばかりあったのですが
その時期に彼とは一度別れて、その時も私が追い縋って復縁してまして
その課題を解決しないままきたので今回余計にこじれたんだと思います。
11年の付き合いでした…。
土星は1室。太陽金星ともに7室で、土星と太陽オポです。
353名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 07:33:48 ID:???
>>352さん
私も獅子座土星です。その他にもホロにたくさん獅子座と不動宮を持っているせいか
この2年は、特に去年から今にかけて辛い事の連続でした。
異常にハイな時と鬱な時が交互に一日に何回も波の様にやって来て精神的に
おかしくなり、華原朋美の状態でした
今も人前が怖かったり人前で上手く笑えなかったりします。
でも、この期間は自分の欠点を向き合うのに必要な時期だったのかも、、
今は、鬱が酷くってまだそんな風には受け止められないけれどね

11年、付き合った人と別れるのは大変な事でしょう
お察しします。
ゆっくり時間をかけて回復していってください。私の知り合いでも
6年付き合った彼が浮気していた事が発覚して別れた人がいるけれど
その後、ちゃんと良い人見つけて結婚して幸せに暮らしていますよ、
何年か前に赤ちゃんも産まれて今は子育てに奮闘しているみたい。
彼女もその彼の浮気が発覚した時はボロボロ、可哀相で
とても見ていられない酷い状態でした。

人間何があるか分かりません。
354名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 11:36:36 ID:5OWMWp7b
不必要なものを全部そぎ落としちゃったら
意外と楽になれるもんだよ。
355名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 18:32:46 ID:???
長い目で見れば手放して正解だと、理性(太陽)でそう割り切っても
長年それに親しんできた感情(月)が痛みを引きずることはよくあるよ。
サタリタは特に太陽期に起きる課題なわけで、ここで月に引きずられずに
しっかりと太陽の意思にスイッチを入れて考えたほうがいいと思う。
だからと言って月の感情まで抑圧する必要はないけどね。
喪失の悲しみは人生に付き物だと考えて、しっかり悲しむべきときは悲しんで
また前に進んで行くしかないんだよね。
356名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 20:59:10 ID:???
質問ですが24℃10のしし座土星の場合は
何日ころヒットなんですか?というか
10日未明ってどうやって調べたんですか?
357名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 21:43:50 ID:???
>>356
ググれ
358名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 22:21:45 ID:???
放置で。
359名無しさん@占い修業中:2007/08/09(木) 22:27:14 ID:???
℃って。。。↓同じ人?

908 名前:マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 22:13:48 ID:lN2isxOd
>>906
例えば水瓶座が金星の場合、アセン天秤や双子がトライン(120℃)で水瓶座がコンジャクション(0℃)。
昔から西洋占星術では、金星とアセンがトラインで吉角となってる人が美男美女が多いと言われている。
コンジャクションもトラインの次に良い角度。
360名無しさん@占い修業中:2007/08/10(金) 20:12:09 ID:???
ぐぐれって キーワードはナンて いれたら出てきますか??
361名無しさん@占い修業中:2007/08/10(金) 20:30:04 ID:???
ぐぐったって出てこないよ。
今土星は獅子座27度だからもう通り過ぎてるね。
先月18日の真夜中に24度10分になるねえ。

天体配置計算は専用ソフトが必要だから、自分でこれからもいろいろ
調べたいならそれこそぐぐってホロスコープ作成ソフトを入手すれば
いいよ。無料のもあるし。

あと、度数表記に℃は使わないよ。温度(セ氏)の意味になっちゃう。
362名無しさん@占い修業中:2007/08/10(金) 20:38:41 ID:???
うえー?
もうサタリタ終わっていたんですかー?
何事もなく過ぎ去ったなぁ。
親切丁寧に教えてくださってありがとうございました。
でもこの10年くらい 廃人のような生活だったんです お水や風俗
ニート まともに働いた事なんて1度もなかったけど今年の6月あたりから
普通に真面目に働いている、 過去の自分が今の自分と同一人物なのか疑うくらい自分でも不思議。
もしかしたらサタリタが過ぎ去ったからだったのかなー。わかんないけど。
363名無しさん@占い修業中:2007/08/10(金) 21:10:03 ID:???
サタリタ期間に真面目に働こうと決心する何かがあったから、その
廃人のような生活とやらから抜け出せたんじゃないの?

サタリタ期間は土星が獅子座に入ってから抜けるまでの約2年間。
なのでまだ終わってはいない。

でサタリタって、辛い形で影響出る人もいるけど、苦労してた人は
そこから抜け出せる形で影響出る人が多いようだよ。
ここの過去ログを見ると。
364名無しさん@占い修業中:2007/08/11(土) 05:01:16 ID:???
獅子座から土星が抜けるのって正確にはいつですか?
365名無しさん@占い修業中:2007/08/11(土) 15:30:30 ID:???
9月2日まで。
土星のくれた経験を大事に、強くなってください。

辛くても頑張れたなら、この先も大丈夫。
366名無しさん@占い修業中:2007/08/11(土) 16:33:37 ID:???
まあ普通はサタリタが終わってから本当に大変な30代が待ち受けている
訳だが。
子供から大人に脱皮した人は大人としての行動を即座に要求されるからね。
367名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 05:28:50 ID:???
いいじゃん30代〜

大人へ脱皮したあとでないとこなせないことって、本当にたくさんあるよ。
いつまでも自分の人生から逃げ続けるわけにもいかない。
自分で責任を引き受ける覚悟を身につけないと。
368名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 12:08:43 ID:???
つまりサタリタが終われば楽になれるという考えは正しくないってこと。
結構そう考えてる人がこのスレで多く見かけたから。
369名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 20:15:32 ID:???
今までの価値観ががらりと変わるような出来事に遭遇する
本人の努力しだいでは一皮も二皮も剥ける可能性あり

そんなところじゃない?
370名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 20:42:06 ID:???
そうなんや
一皮向ける人もいれば
脱落するっていうか、ついていけない人もいるって事だよね
若いうちに苦労してた人にとってはこれから有利なんかもね
当たり前だけどw
371名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 22:28:17 ID:???
ちと遅レスだけど
>>343
27度というのがまさに・・・・・・
372名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 22:43:52 ID:???
自分はサタリタ(7室=乙女19の中で、土星=乙女21°)の時、結婚して3年目にしての第一子が産まれた(っていうか、産んだのは家内だけど)
当時は「なるほど、節目なんだなぁ」って思ったけど、今考えると星に合わせて現実事象が起こるわけじゃないんだから、たまたまだったんだよな。
ただ、土星が部屋を抜けても、それ以外特になにもなかったな・・・・・・
どっちかっていうと、淡々と過ぎていって気がついたら土星回帰終わってたって感じw
373名無しさん@占い修業中:2007/08/13(月) 00:05:32 ID:???
>>371
>27度というのがまさに・・・・・・

まさに…?よろしければ解説下さい。
374名無しさん@占い修業中:2007/08/13(月) 03:14:27 ID:???
5室獅子座29度、
ヒットが近づけば近づくほど
色んな事がスムーズに行き過ぎてて逆に怖い。
375名無しさん@占い修業中:2007/08/13(月) 20:11:28 ID:???
ヒットの前の日に事務の面接して
ヒットの日にこっちからお断りの連絡をした。

みたいwちなみにヒットの日は何事もなく休みを満喫し買い物などに行った。
その後から普通に働いて普通に生活している。
376名無しさん@占い修業中:2007/08/13(月) 20:33:28 ID:???
ヒット当日って特に何も起こらないよね。
377名無しさん@占い修業中:2007/08/13(月) 23:08:34 ID:???
ヒットの時期はしんどかったな。
ヒットを過ぎて少し経った今のほうが、
同じ状態でも慣れた分楽かもしれない
378名無しさん@占い修業中:2007/08/14(火) 23:20:26 ID:???
11室蟹でサタリタ
12室獅子でN太陽に土星ヒット
1室乙女でN月が土星を待ち構えている

ここ何年も孤軍奮闘でシビア。
すっかり大人になりますた。
379名無しさん@占い修業中:2007/08/16(木) 12:46:43 ID:???
サタリタ突入後すぐに出会った人を好きになった。
今まで好きになっても怖じ気づいて逃げてばかりだったから
今度は絶対逃げたりしない!と思って
精一杯好意を伝えた。
そうしたら今度は逃げられた。
サタリタに出会った人とは上手くいかないのだろうか
9月2日に明けてしまうけど
どうなってしまうんだろう
頑張ったつもりなのに・・
この二年いろんなこと本当に頑張ったはずなのに・・
380名無しさん@占い修業中:2007/08/16(木) 19:36:51 ID:???
>>379
うまくいかなかったのは残念だけど、サタリタ中に逃げないで自分から
ぶつかっていくことを実践できたわけでしょ?
その収穫があったんだから自信もって次に進んで行けばいいよ。
今回の人とはサタリタのせいでうまくいかなかったのではないと思うよ。
頑張るのは美しい事だけど、勉強と違って頑張る程うまくいく訳では
ないのが恋愛だからねえ。
なんで逃げられたのか冷静に振り返ってみるのもいいんじゃない?
まだサタリタ中なんだし。
381名無しさん@占い修業中:2007/08/16(木) 20:15:43 ID:???
今思えばサタリタ中って彼氏が1度もできなかった。
数人から告白されたけど全く付合う気になれず。
サタリタ開けたら彼氏できるかなぁ。 ダイエットしよー。
382名無しさん@占い修業中:2007/08/16(木) 20:36:54 ID:???
サタリタ関係なく一回も彼氏できないのも結構いるけどね
383名無しさん@占い修業中:2007/08/16(木) 23:28:11 ID:???
29でそれはヤバいっしょ
384名無しさん@占い修業中:2007/08/16(木) 23:51:58 ID:???
サタリタ中に婚約者と婚約破棄
長い間付き合ってた人で彼の事を良く知っている
別れる時は情もあったし向こうの家族も私の事良くしてくれてどうしても
別れを言い出せなかった
凄く大事な人でこの人の手を話したらダメだな〜って思っていたけれど
結局、愛情が無くなって別れた。
サタリタの最中に結婚する人は多いらしいが真逆を逝きました

385名無しさん@占い修業中:2007/08/17(金) 12:15:25 ID:???
>>384
自分にけじめをつけるという意味ではどっちもサタリタではありだよね。
わたしもサタリタで10年くらい付き合ってた彼と別れたよ。
自分の人生設計と彼の人生設計が壊滅的に合わなかったから。
もう婚約者同然の扱いをされてたから逃げ出すのは勇気要ったなあ。

で同じ頃出会った男と付き合い始めて今は結婚して幸せ。
386名無しさん@占い修業中:2007/08/17(金) 12:38:08 ID:???
サタリタのあいだに別れて結婚…結構スピード婚だね
387名無しさん@占い修業中:2007/08/17(金) 13:00:20 ID:???
>>386
こらこら、結婚したのは数年後だよ。落ち着いて嫁
388名無しさん@占い修業中:2007/08/17(金) 20:38:13 ID:???
サタリタ中って
男関係とかどうでもいいって感じだった。
それより生活とかお金とか家族とかそっちの方面で悩んだりしていたなぁ。
389名無しさん@占い修業中:2007/08/17(金) 20:41:36 ID:???
そういえば
8月終わりから9月始め サタリタが開けるあたりに
実家に帰るんだけど(凶方位なんだけど)
別にサタリタがあけてすぐに悪い事が起こるとかはないですよね?
起こるとしても、ゆっくり順順にめぐってくるんですか?
390名無しさん@占い修業中:2007/08/17(金) 21:39:24 ID:???
だから別に悪い事が起きるという意味ではないって…
391名無しさん@占い修業中:2007/08/17(金) 21:53:41 ID:???
もし自分が悪いことと感じる事が起こっても
なるべくしてなってるだけ。

つうか、苦労も努力も一切なく
なんでもかんでも自分の都合良く上手くいくなんてなくね?
たとえ他人がそう見えても
本人ちゃんと努力や苦労してるもんだよ。
何かあっても悪い事があったと思ってない場合もあるし。
392384:2007/08/17(金) 23:04:42 ID:???
>>385 私もそんな感じ
彼の考えている人生と私がやりたい事にズレがあってずっと悩んで
結局、去年別れました。私は婚約者になったつもりはないんだけれど
向こうが婚約者扱いしてきて結婚の日取りとかも決められて
このままズルズルしていたら相手にも申し訳ないと思い別れました

サタリタって本当に人生と分岐点だと思う。ホロに獅子座がたくさんあるので
随分、苦しい2年半だったけれど9月は良い事あるのかな

393名無しさん@占い修業中:2007/08/19(日) 19:19:44 ID:???
サタリタ結婚、サタリタ出産はよくても
土星がアセン付近でサタリタだったり太陽と同じサインの時だと結婚出産は後々よくないですか?
まだサタリタしてない者の不安です。既出だたらすまそ。

私の先輩太陽牡牛も、サタリタ入って高校時代から付き合って同棲してて、お互い両親とも面識あった人と別れてたなぁ。
まだサタリタは抜けてないけど、別の人と付き合ってるみたいです。
394名無しさん@占い修業中:2007/08/19(日) 19:30:16 ID:???
既出だけどサタリタで出産すると
自分の二回目のサタリタと子供のサタリタが重なる
395名無しさん@占い修業中:2007/08/20(月) 00:10:16 ID:???
>>393
気にしない。問題ないからしたいときに結婚でも出産でもしなさいな。
土星がらみの結婚は責任感や義務感が生じたゆえのことになるだろうし
かえっていいんじゃないの?大人の関係を築く機会としては。
396名無しさん@占い修業中:2007/08/20(月) 00:47:05 ID:???
サタリタって20後半に終わる人と
30前半に終わる人っていますか?

うちのおかんは、30歳で子宮筋腫の手術して子宮を取ったみたいだけど
その後義母の看病で1年くらい病院で付きそいして義理母が亡くなり
そのすぐ後1年くらい義理父の看病で病院で付き添いして義理父が亡くなり、
その後の33歳で旦那(私の父)が自殺したんだけど・・・。
だから 看病の2年くらいは家にあんまり帰ってこなかったっていうか
こえーよ サタリタ明け・・だから3年連続で家族が亡くなった・・・。って事だし。

397名無しさん@占い修業中:2007/08/20(月) 01:33:49 ID:???
>>396
確かにサタリタの期間はその運行状況によって幅が出るけど、
少なくとも29歳のうちに終わったりはしない。
あと老齢の人が病死するのはサタリタ無関係。
お父さんの自殺はお父さんのネイタルや他のトランジットなど
複合的に見るべきだね。
少なくともお母さんのサタリタは関係ないと思うよ。
あとサタリタ明けで何かイベントが起こるならそれは他のトランジット
のせい。
サタリタをその時期にたまたま起こった不幸と安易に関連づけないように。
398名無しさん@占い修業中:2007/08/20(月) 02:36:03 ID:???
サタリタ知ったばかりの初心者がなだれこみすぎ。
399名無しさん@占い修業中:2007/08/20(月) 03:42:55 ID:???
次にサタリタが来る人たちが来はじめる時期かねえ?
老兵はそろそろ退場と思うと少し寂しくもあるな
400名無しさん@占い修業中:2007/08/20(月) 11:19:56 ID:???
あと1ヶ月無いもんね。
いやはや、なんだかんだでサタリタ辛かった‥
401名無しさん@占い修業中:2007/08/20(月) 13:57:31 ID:???
辛かったね
実になったと信じたい
402名無しさん@占い修業中:2007/08/20(月) 20:08:40 ID:???
サタリタ終わるの寂しいなぁ。
なんだかんだで色々経験したなぁ
でも自分の場合は、サタリタ前の時期がハードすぎて
サタリタで落ちついたって感じ
サタリタに感謝してるわー 
403名無しさん@占い修業中:2007/08/20(月) 23:10:19 ID:???
私はこのスレに感謝。
ここに出会わなかったら
自分と向き合う事なんてしなかったと思う。
只今ギリギリだけど
自分ノートみたいなのに一生懸命書き込み中。
痛いなーと思いつつも結構面白い。
とにかく明けるまで
もう少し自己評価上げたいや・・自分に自信なさすぎ
404名無しさん@占い修業中:2007/08/21(火) 00:14:49 ID:???
>>402
大変だったけどなかなか危機感あって充実した時間だったかな。
405名無しさん@占い修業中:2007/08/21(火) 13:39:13 ID:???
いわゆる空亡ですか?
406名無しさん@占い修業中:2007/08/21(火) 18:59:40 ID:???
質問なんですが
今サタリタの人は全員9月2日にサタリタを抜けるって事ですか?
407名無しさん@占い修業中:2007/08/21(火) 20:09:25 ID:???
皆獅子座サイン持ちだからなんとなくシミジミしちゃってんだと思う。
辛い時期は別々さ。
終わると言ったら、ヒット過ぎたら終わると言えるかもしれないし。
でもやっぱり獅子座去ったらオワター!!
って気持ちになるかなー。
乙女座土星、太陽と好い角度〜
408名無しさん@占い修業中:2007/08/21(火) 21:39:43 ID:???
>>407
自分は乙女土星だけど、獅子座後半度数にステリウムがあって、
そこを基点にTスクとか色々出来てる。
で、T土星が獅子座にイングレスした瞬間、
頭に重石が載る様なズーンとくる感覚があったな(蟹座は空)。
夜の21:30くらいだったけど、
その時食ってたメシの内容やテレビの内容まで憶えているほど重い感覚だった。
あれは、土星様の重みだったんだな。
ちなみに、テレビ番組は「『女王』の教室」でしたw

乙女座に土星が来たら、またこういう感じになるんだろうか?
409名無しさん@占い修業中:2007/08/21(火) 22:26:48 ID:???
9月3日生まれの部下を
クビにしようと思ってます。
服務態度や、それに起因するクレームがなおらなくてね。
約4年、成長を待って手を尽くした後の結論。
むなしい。
410名無しさん@占い修業中:2007/08/21(火) 22:30:17 ID:???
すみません。↑スレ違いでした。
部下も自分もサタリタ年齢ではないです。
太陽だけじゃなく主要な感受点が乙女・天秤な部下ですが…。
土星様の指導が入るなぁ…って思って。
411名無しさん@占い修業中:2007/08/21(火) 22:50:56 ID:???
>>409
その人、男?女?何歳の人?
412名無しさん@占い修業中:2007/08/21(火) 22:51:38 ID:???
乙女も天秤も自分に甘いサインだからなぁ。
413名無しさん@占い修業中:2007/08/22(水) 00:44:02 ID:???
>>408
土星獅子3度の早組だけどドラゴン桜見てた頃がそんな感覚だったっけな?
414名無しさん@占い修業中:2007/08/22(水) 00:45:55 ID:???
>>407
来月2日に土星が抜ければ任務終了ってカンジになるんだろなw
415名無しさん@占い修業中:2007/08/22(水) 00:55:13 ID:+jC1oI0o
ネータルが不動のグランドクロスです。
t土星獅子でさらにグラクロ発生。
でも元々のアスペクトが激し過ぎて、特に強く何も感じなかったw
もうすぐサタリタでn太陽・月とグランドトライン作るから、不安なような楽しみのような。。
416名無しさん@占い修業中:2007/08/22(水) 01:50:47 ID:???
アタイもサタリタ来る直前は何が起こるんだろう?とワクワクしたものだが
いざ入ってみたら嵐の2年間ですたw
417名無しさん@占い修業中:2007/08/22(水) 08:26:10 ID:???
獅子座→子供、恋愛、創造性、自信
乙女座→健康、労働、神経症、清潔
418名無しさん@占い修業中:2007/08/22(水) 19:24:58 ID:???
土星双子座時代のテーマ→IT・グローバル化
土星蟹座世代のテーマ→少子化・負け犬
土星獅子座時代のテーマ→格差社会
土星乙女座時代のテーマ→衛生・化学、薬害
419名無しさん@占い修業中:2007/08/22(水) 19:46:37 ID:???
サタリタ中にたった3ヶ月で好きな人が3人変わった
しかも全員片思いーwwwww
サタリタ明けたらがんばろーwwww
420名無しさん@占い修業中:2007/08/22(水) 21:08:47 ID:???
一円から領収書義務付けとか、いかにも乙女座の土星だよね。
421名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 00:22:39 ID:uzmlKTbq
>>406
ヒント;サインではなく、度数でみる。
422名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 01:25:29 ID:???
土星が乙女座に移動し、年末に木星が山羊座へ移動、来年早々には冥王星も山羊座入り。
遂にこの10年余りで増殖したDQNたちやDQNな職業(ex.派遣業界・消費者金融・スピリチュアル)
の本格的規制・淘汰が始まる気がしてきた。
423名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 03:35:17 ID:???
>>422
世間の風潮が生真面目一本!が評価される感じになってくるのかな
424名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 03:37:51 ID:???
本来いい加減な性格なのにサタリタのとき超規律に厳しくなってた。
細かいことほど得意で、コンピュータ言語にのめり込んだりもしたな。
またそんな性格に戻るのか・・・しみじみ。
425名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 04:48:37 ID:???
サタリタ約一年前に結婚して
どんぴしゃの時に妊娠が原因で自分が死にそうになった。

次のサタリタの前には身辺の整理しておくよ。
426名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 15:11:56 ID:???
>>423
冥王星いて座の間に規制緩和で乱れまくりだった業界にいよいよメスが入りそうだね。
これまで増殖し続けてきた数々の社会悪が減るのは嬉しいことだ!
427名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 15:13:54 ID:???
付け足すと
この10年で増え続けてきたできちゃった婚や簡単に離婚に踏み切るカポーに
対し世間の目が厳しくなりそうな悪寒。
428名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 15:47:00 ID:???
ちょww
冥王星射手座時代って良いこと何もなかったって事?www
429名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 16:04:12 ID:???
だったらいいね
なんか、もう数年間貰ってる人は減額か貰えなくなるかっていうの、始まってるんだっけ?
車乗り回してレジャー行き放題
男と住んで数年
高いペットを買う
などのボッシー達が、凄い不満言ってて不愉快だったなー
不正受給だろ、おまえ等
好き放題しやがって
430名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 16:31:40 ID:???
>>428
しいていうならば何でもありの時代になったことかな。
それまで後ろめたかったことが急にカコイイ生き方とか言われるようになってw
でもゆとり教育やらネットカフェ難民やら悪質2ちゃんねらーやら・・
全体的にダラけた人間を増やしてしまったとオモ。
431名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 16:38:18 ID:???
ネットで売買とかに規制や納税義務なんかが出来たらヤダな
432名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 16:40:36 ID:???
>>430
なるほど・・・。
悪い事、隠し事(冥王星)がイケイケに(射手座)、か。
「働いたら負け」ポリシーのニート大発生もそうかもねー

冥王星山羊で地味な努力が評価されるようになるなら
日本も少しは落ち着くかな
433名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 16:41:42 ID:???
古き良きジパング
434名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 16:53:28 ID:???
土星も木星も冥王星も地星座に落ち着いたらホント一昔前の古き良き日本に
生まれ変わるかもね。
今空前の起業ブームだったりもするけど今度は地道なリーマンが評価される
ようになるかもw
435名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 17:02:04 ID:???
コスト追求の末のメイドインチャイナ製品に次々と欠格が見つかった事で
消費者の目が「多少高くても品質の良い国産品」に向きつつある希ガス

これがきっかけで安い労働力を求めて海外工場へ拡大するだけで
空洞化しつつあった国内製造業、農業が見直されて
持ち直せばいいと思うよ
436名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 17:44:26 ID:???
団塊の世代が自給自足スローライフの生活をどんどん始めてるけど、
これがきっかけになって少しづつ島国日本の食糧自給率が上がると良いね。

安い中国の毒野菜食べて身体壊す位なら
高くても安全な物食べたいよね
437名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 18:04:26 ID:???
日本の果物って美しくて美味しくて、中国ではなかなか真似できないんだってね。
中国で高級な輸入日本米も完売御礼らしいし、
台湾で日本レタスが好評らしいし、
日本の農業ブランド化も良いかもね。
438名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 18:06:12 ID:???
お隣がシャーシャーと盗んだ上に
我が物顔で売ってたりするからなぁ・・・
そこらへんもちゃんと良くなって欲しいもんだが。
439名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 19:35:12 ID:???

派遣って何が規制になりそうですか
自分は派遣で働くのが1番あってるんだけど・・

派遣の仕事とかがなくなったりするのかなぁ・・・?
440名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 21:56:24 ID:???
派遣の仕事がなくなるって事は無いんじゃない
世界的に見ても終身雇用の国ってあんましないよね

ただ真っ先にお払い箱になるポジションだけど。
441名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 22:02:00 ID:???
>>439
若者の派遣離れが著しくなるカンジかな?
別に派遣という雇用形態が気に入ってるのなら続ければいいだろうけど
派遣の需要が減ってくれば派遣の仕事も減ってくるだろうね。
442名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 22:20:09 ID:???
派遣業者が好き勝手できなくなるのでは?
最近グッドウィルとかフルキャストとか叩かれてるから、もっと厳しくなって行くのでは?
443名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 22:34:56 ID:???
乙女座って職人っぽいよね
専門職のスペシャリスト派遣とかの需要が伸びたりして。
444名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 22:54:33 ID:???
いい感じに能力評価で、会社が動くといいなあ。
派遣よりスキルの低い社員が給料良いのって
やっぱり矛盾感じるしさ。
弱者淘汰は、よくないけどね。
批評の乙女土星に、正論かざす山羊っちでガチガチになったら
水瓶、魚で弱者への配慮も生まれてくるかな?

おっと、サタリタスレだな。
周りの乙女サタリタ組は、やっぱ近々、大人の階段を登らされる感じ。
でも傾向は、まだ掴めないなぁ。
445名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 23:11:10 ID:???
団塊世代の大量退職で氷河期組の正社員中途採用がこれから盛んになってくると思う。
派遣会社への登録者数が減ってくればどんどんDQNな派遣会社も次々淘汰の嵐になるんではないかな。
そうなってくれたら嬉しい。
446名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 23:23:56 ID:???
>>445
氷河期に地道に努力して資格とったりした人間と
フリーターで過ごした人間の差が出る?

アリとキリギリスにとっての冬がやってくるんだな。
暖かい部屋でごちそう食べる組と
吹雪の中で震える組に振り分けられるオカン
447名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 23:42:34 ID:???
企業も経営が厳しくなって来てるから、
使えない社員を切り捨てスペシャリストな派遣を雇えるよう動いてるわけで、
社員だからといって安心してられない時代になるんじゃないかな。
乙女座は不真面目で使えない奴はバシバシ切るぞ。
448名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 23:50:34 ID:???
>>447
冥王星山羊で土星乙女だもんなー
スパルタ教官とか鬼上司がバシバシダメ出しとかのイメージ。

それが強調されるんだから
甘ちゃんには世間の風は今より冷たく厳しくなるんじゃないかな
その代わりコツコツタイプがむくわれる予感
449名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 23:57:51 ID:???
甘ちゃんて言葉久々に聴いたw
450名無しさん@占い修業中:2007/08/23(木) 23:59:08 ID:???
>>447
最近ではコスト削減のために派遣を切る傾向にあるよ。
前はコスト削減のために派遣取ってたのにねw
451名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:15:49 ID:???
>>450
派遣は景気の浮沈に柔軟に対応したい企業と
自由に働きたい人材のお互いの需要が一致した結果だから。

冥王星射手座時代は柔軟で自由なそういうスタイルが
肯定的に受け入れられ、堅実路線の山羊座時代はネガティブに
452名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:21:22 ID:???
派遣業界もいわゆる大手しかなかった頃はそれなりの優秀な派遣登録者が多かったように思うけど
今やネコも杓子もハケンで働くような時代になってしまった。
それに派遣会社も増えすぎた。
そしてスキルのないいい加減な派遣社員も増え、企業もそれなら最初から正社員を採ってしっかり
仕事してもらったほうがいいと考える風潮になってきている。
453名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:25:35 ID:???
結局派遣を使ってきた企業のほうも意外に派遣はコストがかかることに気づき始め
正社員で雇ってしっかり教育して長く使ったほうが効率がいいことがわかってきた。
そして派遣社員のほうも派遣でスキルアップという派遣会社のキャッチフレーズに
踊らされた結果、たいしたスキルも身に付いていないことに気づいてしまい
やっぱ正社員で!という風潮に拍車がかかっている。
454名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:27:27 ID:???
>>453
そのハケン経験数年世代がちょうど次のサタリタ世代ということかな
455名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:30:48 ID:???
>>454
派遣経験者が最も多いのは土星蟹〜獅子だと思う。
前出のハケンでスキルアップというコピーに長年踊らされてきたのも同じ世代が
中心。
まあ乙女にも派遣多いけどね。年齢的にはぎりぎりやり直し効くからイイね!
456名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:35:29 ID:???
今日のハケン会社訴訟原告はハケン歴8年は
38才♂だったから土星双子あたりか
457名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:36:15 ID:???
>>450
使えない正社員を切れないから仕方なく派遣を切ってるわけで、
切れるなら正社員でも派遣でも不要な人間を切りたいのが企業の本音。
冥王星山羊で土星乙女となれば日本経済のため使えない人間は切れるようになってくかもよ。
458名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:38:21 ID:???
>>453
派遣で使ってみて合格したら正社員として雇う予定派遣とか言うのが増えてるらしい。
乙女座は合理的でシビアだから効率の良い雇い方を模索していくだろう。
459名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:40:49 ID:???
>>458
アメリカで大学在学中の夏休みなんかにやる
企業インターンと大体コンセプトは同じだね
460名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:42:36 ID:???
獅子座の土星に、公正明大さを阻まれ続けてきたからな・・・・・・
勤勉さと正論のまかり通る世の中になって欲しい。
461名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:45:02 ID:???
>>460
獅子座土星って獅子座タイプのやり方や考えが
土星によってダメージ受けて威力が弱まる、っていうふうに
思ってたんだけど、土星によって逆にそういうのが強まるのかな?
462名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:50:25 ID:???
>>456
38歳なら土星牡牛世代ど真ん中っぽいね!
バブル絶頂期で就活での苦労は経験してない世代なのに
ハケンとはよっぽど・・
463名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:52:27 ID:???
>>458
要するにそれは紹介予定派遣のこと?
マトモな企業なら派遣会社に頼まないで自力で人材探ししてるはずだがw
464名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 00:59:19 ID:???
>>462
そうそう、今の38歳前後の元バブラーたちが落ちぶれてても同情の余地なし!
465名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 01:05:54 ID:???
リストラ組かもしれないし
466名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 01:09:48 ID:???
けどそれなりの企業でホワイトカラーなら一度正社員になってしまっていれば余程の
ことがない限りバブラーとはいえリストラされないものなんだよw
今までハケンで行った大企業にいたバブル入社は危機感もなくたいした仕事もしないで
日々のうのうと生きてるカンジだったよ!
467名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 01:09:55 ID:???
>>460
公明正大じゃなくて?
468467:2007/08/24(金) 01:14:14 ID:???
突っ込みだけじゃなんだから身近なとこの反応を。

半年前まで勤めてた会社はPCスキルについていけてない四十手前の女子事務を解雇、
すぐさま新卒スキルなし女子事務を導入した。
まあこれは女に限ったことかも。
今派遣で行ってる会社は、集めるだけ集めといて使えない派遣は捨て、の繰り返し。
が、最近、自分とこで直で雇ったパートに積極的に仕事を振り分けてる。
使えない派遣はさっさと帰らされる。
469名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 01:58:17 ID:???
>>461
基本的には、そのサインの事象がコンプになる、でいいんじゃまいか。
しかし、太陽と土星の組み合わせだからな・・・、
上位者の自己中なやり方が、表に出ない、って事は相当見た。
遊び半分で仕事してるリーダーがのさばり、
真面目にやっていて会話に参加しない人は、
つまらない奴と割を食わされたり、仕事を押しつけられてた人もいたな。
上司に媚びない人や懐かない人は、有能でもクビになったり減給(ありえん・・・)。
大事な事もノリや主観で決定して後で失敗、責任は部下に押し付けるか皆で後始末、など。
こう書いてみると、獅子座の悪い面が結構出てますね。
海王星がオポだったからなのか、責任の所在をうやむやにする横ノリの上司をよく見かけた。
で、都合の悪いとこだけ部下に押し付け。
なぜ、こういうのが明るみに出ないのか、こういう連中が権限を持つポストにいられるのか、
謎過ぎだったんですけど、獅子座に土星がいたからなんでしょうね(冥王星も射手座だし)。
こういうのが、どんどん淘汰されていくんだろうなぁ。

>>467
ググったら、そっちでした・・・w
長年間違えて憶えてたんだな、ありがとう。
470名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 03:30:44 ID:???
>>463
マトモってどの程度までの会社?
471名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 03:38:39 ID:???
>>469
獅子座に土星だとバカ殿の天下みたいな世の中になるのか。
乙女座に土星だとシステムについて来れない人は切り捨てられる淡々とした世の中になりそうだな。
472名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 08:07:54 ID:???
働く側は乙女の実務能力が問われそう。

雇う側は税務署等への申告が細分されてうるさくなりそう。
以前は会社経費で落とせた飲食代なんかも今は落とせなくなったし。
会社の経理担当や税理士・会計士なんかは面倒くさい仕事増えそう。
473名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 10:25:55 ID:???
自民党自浄能力アピールの1円から領収書なんかが実現したら
まさに乙女座土星って感じ

今まで収支不明のどんぶり勘定でやってきた団体とかが
次々に槍玉に上がるだろうな。
474名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 12:29:46 ID:???
派遣業のグッドウィルとフルキャストは今になって
不当にピンハネした分を返せ!って叩かれてるね

きっとこれが乙女に土星inしたら実際に還付されるだろうね
475名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 13:01:44 ID:???
なんかサターンリターンスレが土星スレになってるけど
面白いからいっか
476名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 13:11:04 ID:???
>>443
乙女は専門職の職人ではない。
事務処理エキスパート。すでにあるものを黙々と処理しまくる。
数字管理なんか超得意。
会社が変わってもそこの体制に乗っ取ってただひたすら処理。
だから派遣はある意味乙女っぽいと思うんだけどね。
専門職の職人なら山羊の方な気がする。専門っつーより伝統職か。
477名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 13:16:09 ID:???
何か容赦なく粛正されそうだな 乙女土星&山羊冥王星入り
古きよき日本なんてあったかいものばかりじゃなさそう
478名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 13:47:44 ID:???
きびしいぃー
479名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 14:31:47 ID:???
>>470
わかりやすく言えば職安や派遣会社に求人頼まなくても自然に応募者が集まる会社の
ことだよ。
480名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 14:33:50 ID:???
>>474
もうこれ以上糞派遣会社も違法なことはできなくなるだろうね!
ピンハネもそうだけど顔合わせの競合とか年齢制限なんていってられなく
なるかもw
481名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 14:49:34 ID:???
>>479
そういう安定した時代は終わったよ。
何が起こるかわからない時代だからマトモだと思った会社が大変なことになる可能性は高い。

そういえばヘッドハンティングとか有能な社員の引き抜きが活発化してるらしい。
効率を考えれば派遣で試すより確実だから、会社側は引き抜かれないよう必死に対策を考えてるそうだ。
結局行き着くところは完成品の奪い合いか。
482名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 15:02:33 ID:???
乙女座から見て今の時代に無駄なものはコネ入社だな。
取引先のバカ息子やバカ娘を受け入れ好き勝手されてる会社は多いだろうが、
その取引先が倒産したり役に立たなくなってる場合も多々ありそうだ。

漏れがサタリタだったとき、コネ以外取り柄のない社員が目障りで仕方なかった。
土星が乙女になれば淘汰されるかな。
483名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 15:22:28 ID:???
>>482
でも見方を変えればコネ入社というのも何処の馬の骨かもわからない
一般よりは企業が安心して採用できるという意味では乙女座的とも言
えるのでは?
私もコネ入社というだけで無能なのはいただけないと思っているが
コネで入ったからには紹介者の顔を潰すことは出来ないので期待に
応えられるよう頑張っている人もいる。
484名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 15:25:41 ID:???
>>481
でも現に学生や転職希望者に人気のある企業というのはあらゆる面で
社員にとってメリットがあることの証でもあるでしょ。
定年までそこに安住出来なくてもそこで働いたことが次へ繋げるステップ
になる企業には自然と人が集まっているよ。
485名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 17:16:48 ID:???
戦後の日本や今の中国みたいに田舎から稼ぐ為に大都会に来たとかじゃないんだから
働く側も雇用側も良い会社、良い人材を選ぶわな
486名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 20:16:22 ID:???
コネ、派遣という固有のものでなくて
乙女山羊の行き着くところは
とどのつまり「能力のない者お断り」なんじゃないのかい。
コネであろうと派遣であろうと能力さえあればオッケー。
そして上っ面の派手さとか
変な成金セレブブームも落ち着いていくだろう。
487名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 20:39:10 ID:???
確かにそうだよね。
世の中、正社員ト同じくらいバイトや派遣で食ってる人もかなり
多いだろうし。ニートよりマシだしね、
やっぱ、職種っていうより能力で試される。肩書きや経歴より中身って感じになって
来るんだろうなあ。
488名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 20:44:54 ID:???
土星乙女座入りは、9月2日深夜。
木星山羊座入りは、12月19日。
冥王星山羊座入りは、2008年1月26日。

土星天秤座入りは、2009年10月30日。
しかし、逆行して乙女座に舞い戻るので、
土星が乙女座を完全に抜けるのは、2010年7月22日深夜。
この時、土星□冥王星□木星天王星合!
同年8月7日が、一番ヤバイ配置ですね。
牡羊天木□蟹月□天秤金土火□山羊冥で活動グラクロ・・・・・・
調停ナシ・・・!(他はノーアス)
これ、凄まじい配置だね。
天秤の若い度数でサタリタの方には気の毒だが・・・。

冥王星山羊座入宮時、10年に一度と言われる木星△土星形成。
勉学・お稽古事や資格取得、クソ真面目が流行る時代が来るんでしょうかねぇ。
話が脱線気味でスマン。
489名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 20:46:47 ID:???
流れもぶった斬ったか・・・重ね重ねスマン。
490名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 22:11:49 ID:???
>同年8月7日が、一番ヤバイ配置ですね。
>牡羊天木□蟹月□天秤金土火□山羊冥で活動グラクロ・・・・・・
>調停ナシ・・・!(他はノーアス)
>これ、凄まじい配置だね。
>天秤の若い度数でサタリタの方には気の毒だが・・・。


私それまさに直撃。
N太陽が牡羊でアセン天秤。
N土星天秤でサタリタ。
牡羊T木星が和らげてくれればいいが…。

その頃、海王星が土星とトラインで調停にならなかったっけ。

私も微妙にスレチかしら。ごめんなさい。
491名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 22:14:59 ID:???
凄まじい配置なら2011年4月4日5日あたりもみるといい。

太月水火木天/牡羊座
冥/山羊座
土/天秤座
金海/魚座

偏りすぎw牡羊すごすぎw
しかも海王星移動と同時w
キロンも魚。ドラゴン頭はかろうじて射手。

ちなみに自分はネイタルがグラクロ、
サタリタヒット図も土星は絡んでないがグラクロ、
ついでに翌年ソラリタまでグラクロだったが
忙しかった以外はそうたいしたことはなかった。
492名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 23:08:51 ID:???
>>490
朝までなら双子月△海王星ですね。
でも、調停と呼ぶには心許ないかな・・・。
直撃じゃなくても、調停の位置に天体持つ人も注意かもしれんですね。

それにしても、グッドウィルが提訴されたのが、太陽乙女座入りと同時www
これが引き金かと思って笑ってしまった。
ピンハネ還付に止まらず、労働基準法の順守を強制されんのかね。
実働時間や拘束時間に細かい基準が設けられそう。
493名無しさん@占い修業中:2007/08/25(土) 02:15:43 ID:???
自分のサタリタテーマは「何を分析するプロになり、それを仕事にするか」だなー。
水星がノーアスで目標が定まらなくて、でも何かを根本まで分析しなくてはならなくて、
でも何を分析するのか分からなくて、それが苦しい…。

>>491
元からハードだと、Tでハードが出来てもあまり変わらないのは通説通りなんですかね。
494名無しさん@占い修業中:2007/08/25(土) 07:49:45 ID:???
N土星とN金星がオーブ0でオポです。
サタリタ過ぎたので振り返ると、
恋愛下手なのが治った。
自然に甘えたり甘えられたり出来るようになって
今まで、近寄る異性をうまくあしらえなかったのが
自然に対処出来るようになった。

貯金も0だったのが、
年間100万程度は貯まるようになった。
自分のためじゃない出費が
サタリタを境に減ったからなんですよねー。
495名無しさん@占い修業中:2007/08/25(土) 13:11:18 ID:???
>>494
自分が少し変わったなぁと思われる時期に、
プログレスで金星か木星が隣の部屋に移ったとか、
海王星、天王星、冥王星が部屋移動したとか、
そんなのはありませんか?


私はサタリタまだ向かえてないんですが
自分の中の性格や生活スタイルの変化(良く言えば脱皮のようなの)は、
プログレスとか動きの遅い星の移動が意外に絡んでる気がしてるので、
参考までに知りたいです。
496495:2007/08/25(土) 13:17:31 ID:???
紛らわしいので書き直します。

>>494
自分が少し変わったなぁと思われる時期に、
P金星かP木星が隣の部屋に移ったとか、
T海王星、T天王星、T冥王星が部屋移動したとか、
そんなのはありませんか?

プログレスはも動きが遅いし、これらは大きな節目のような気がしています。
497名無しさん@占い修業中:2007/08/25(土) 13:20:20 ID:???
>>475
土星が乙女に移ることによる占星術的世間一般の動き予測は
面白いかったけど、続けるならこっちのほうがあってるような

2007年を占う 其ノ弐
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1179633501/
498名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 01:50:20 ID:???
>>494 ネイタルの金星土星オポがサタリタ土星で強調された形ですか。
金土オポって短絡的に考えると貧乏だとか、失恋するとか思いがちですが、
どの星にも二面性がありますよね。
金土オポだと年上の異性と関係が深まるとか、節約上手になってお金が貯まるとか。
以前はトランジットでハードアスが来ると、ただ不安だったのですが、
それではせっかく占星に興味がある意味がない、
ハードアスがくるのは一皮向けるための良いチャンス、と思ってます。
…ながくなりましたが…私はもうサタリタ終わったんですけど、
これから迎える皆さん、怖がらず頑張ってください。
499名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 16:51:59 ID:???
サタリタになったら、俺もついに淘汰されちゃうんだろな
ニート3年10年メンヘラ人生オワタ
500名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 18:36:31 ID:???
>>486
実務能力もそうだけど身元がしっかりしていることも採用ポイントになりそうだね!
惑星が地星座に集中することで一昔前の長いものに巻かれろ的な価値観が再び注目されそう。
あと結婚市場もお見合いやちゃんとした人からの紹介で結婚するカップルが増えいくと思う。
今のようなネットで見合いとかミク友繋がりとか身元が不確かでお手軽な出会いはそろそろ
淘汰されてくると思う。
501名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 19:15:59 ID:???
> 一昔前の長いものに巻かれろ的価値観
そんな安易安直な流れはないと思う。
長いものにも同様、しっかりしたものを求められるから。
一昔前みたいなハリボテの長い物は通用しない。
つうか、>>497でやったほうがいいな。
502名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 19:23:07 ID:???
長い物=しっかりした物
寄らば大樹の陰
503名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 21:20:28 ID:???
長いものに巻かれて‥って土星の影響ではなさげ
どちらかというと木星による無責任な甘やかし状態って感じ?
乙女座土星は、民衆が実務的に至らない部分をさくさく突いていき、できる人がこれまたさくさく進めていきそう
世の流れもそうなっていきそう
その際、筋の通らないごまかし一辺倒できたものは無視される
私は土星蠍の時代が怖いです
504名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 21:32:35 ID:???
天王星との直接対決の時は近い
505名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 21:44:56 ID:???
続きは最近書き込みの少ないこのスレでお待ちいたしております

■西洋占星術の木星と土星について■part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1090410513/l50
506名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 22:56:40 ID:???
>>504
天王星と直接対決するとどうなるの?
507名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 00:52:26 ID:???
>>503
長いものに巻かれろ=甘やかしではないと思われ。
世の中実務能力があればOKってものでもないんですよ。
仕事だけさくさく出来ても品がなかったり協調性がなかったり
すれば乙女座的にアウトだと思います。
長いものに巻かれる利点としては社会生活していく上での協調性や
社会人としての品格が培われることです。
また伝統のある企業は何十年、何百年と続いているだけ世間の信頼
があついという証拠でもあります。

508名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 01:44:49 ID:P9tbZkdM
直撃した時に派遣の仕事を始めた私がきましたよー
そんな私も会社を辞め一応専門職だから資格の学校に通ってる。
来月二日に授業も終了。
仕事より勉強してる方が充実してる。
土星乙女に備えた訳じゃないけど、強みになるといいな。

それと派遣会社は大概の大企業の子会社には派遣会社があって
そういう所は専門に特化してなくても強いと思う。
自社社員同様に扱うように紹介予定派遣があるし。

サタリタは対人関係で精神的にしんどかった。。
でもまだ七室に当分いるから変わらないだろうなぁ。。
509名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 03:29:10 ID:???
土星は一つの宮を通過するのに
約2年半年かかる

前回
1972〜1977年 蟹、獅子
1977〜1982年 乙女、天秤

この頃、何があったんだろか
510名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 04:08:44 ID:???
1972日中国交正常化
1973上尾事件、第四次中東戦争、第一次オイルショック
1974セブンイレブン誕生、カーネーション革命
1975ベトナム戦争終結
1976毛沢東死去、ポルポト独裁
1977二百海里設定、文革終結
1979朴正煕暗殺、イラン革命、アフガン紛争、米国がパナマ侵攻
1980モスクワオリンピック、イランイラク戦争、光州事件
1982フォークランド紛争
511名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 10:26:13 ID:???
土星蟹はオイルショック
獅子はロッキード事件
乙女は百恵結婚で引退
天秤はロスで三浦和美さん射殺
512名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 10:28:45 ID:???
付け足すと
土星獅子では北朝鮮拉致事件勃発
横田めぐみさんが拉致されたのは77年のこと
513名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 10:35:33 ID:???
>>507
んだから、そうなるまでに、とりあえずそういう風潮になりやすいのでは?という事だよ。
土星が来たからって、クローズアップされた問題がすぐよくなるわけではないから。
この期間に解決のチャンスが巡ってくるという事。ではないのかな?
とりあえずは、さくさくできる者に優良印。
さくさくできない人にとっての苦しいサタリタ、なんではないのかな。
さくさくできる人たちを目の当たりにしながら、努力しなくてはならない。
個人レベルでは、努力がものをいう。
社会も同じではない?
514名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 09:59:53 ID:GpGQUO4k
土星を甘くみてはいけない
515名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 21:42:56 ID:j5hNfKD2
今まで会社でゴマすりだけで昇進できたり、おいしい仕事を
させてもらえてた人間(内実が伴っていない)はこれからがしんどいの?
そうあってほしいよ。まじで潰れて欲しい人間が4,5人ほどいる。
516名無しさん@占い修業中:2007/08/29(水) 21:52:41 ID:???
そういう人間を処分できた会社が生き残り、処分できなかった会社が潰れていくのかもしれない。
乙女座土星は淘汰の時代かも。
517名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 10:45:46 ID:???
乙女座に土星が入るとき、何かが起こる…。
518名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 17:18:08 ID:???
来月は土星が乙女座に入る他に
日食や金星と冥王星の逆行→順行など
まあ、いろんなターニングポイントがありますな。
乙女座の土星は、言われたままにやるんじゃなくて
自信をつけてからきっちりやるというふうになりそう。
あと、健康面や医学界に影響及ぼすかな。
519名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 19:41:35 ID:???
続きは最近書き込みの少ないこのスレでお待ちいたしております

■西洋占星術の木星と土星について■part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1090410513/l50
520名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 20:42:22 ID:???
あと2,3日で終わるねー
あー 楽しみ☆
521名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 20:48:51 ID:???
フジアナの松尾翠、獅子座の土星にやられたかな。
彼女、太陽星座が獅子座だから。

土星が移動する1ヵ月前後は、事が起きやすいんだよね。

522名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 21:10:26 ID:???
あと3日というところで
身近な人がそれぞれの理由で去っていった・・
これで完全に甘えの許されない状態に。
よし、腹くくって自分の足で立ち上がるぜ!
・・それにしても孤独だ・・。
523名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 21:31:06 ID:???
>>521
>土星が移動する1ヵ月前後は、事が起きやすい

_φ(・ω・`)

>>522
(o`・ω・)人(・ω・´o)ナカーマ
524名無しさん@占い修業中:2007/08/30(木) 22:11:07 ID:???
>>522さん
私もです。
それは土星という先生が「そうしなさい」と最後に教えてくれたのだと思うようにしています。
525522:2007/08/31(金) 10:21:16 ID:???
仲間がいっぱい・・お互い頑張ろうね。
人数描いてなかったけど3人です
今日は職場の同僚が一辺に2人
うち一人は7年の付き合いだったから
本当に悲しいです
それで明日からは超きつきつのシフトで
もしかして死ねるかもしれない・・。
土星よ、私はそんなに甘えていたのか・・?
526名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 11:01:43 ID:???
サタリタの時の孤独だったな。でも気力だけは凄かった。またああなるのかな。
527名無しさん@占い修業中:2007/08/31(金) 13:52:02 ID:???
なんでも回りのサポートに任せたままでいれば、それなりに心地よい状態をキープできる。
でも、殻を破る必要性がない分、自分という存在を、それ以上成長させることはできない。

自分から積極的に異業種の人と交流して見聞を広げたり、
新しい場所に踏み込んだり、経験してみないと、ホント身につかないもんなんだよね。
へ理屈や思い込みだけで、ものごとが上手くいくはずがない。
恋愛でもそれ以外でも、ガンガン挑戦してみれば、
実感という手ごたえは確実にかえってくる。
失敗があっても、次へ生かすために、頭の引き出しにしまっておける。

今回のサタリタで、そういうことをたくさん学んだと思う。

コストパフォーマンスは別に悪くないんだよなあ…
人より、時間軸がやや遅れ気味なのは否めないけれど。
まあこの1年で、自分でも驚くほどのスピードで吸収してるから、
疲れるのも仕方ないかなー。
528名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 18:59:07 ID:???
こんにちは。>>343その他です。
ウザイかとも思いましたが、このスレに書き込むのも最後かと思いますので報告します。

あのあと彼と細々としたやりとりがありまして、やっと本気でキレる事が出来ました。
1室土星と太陽のオポ+サタリタの忍耐と抑圧はハンパないですね。
自分が本当は怒ってたのだとやっと気付いて、怒りを解放するまで2年弱…。
自覚しただけでも枷が一つとれた感じですごく楽になりました。
実に、サタリタに入ってから最終近いヒット日付近までかかりましたからね。長かった…。
まあ、で、キレた私が何をしたかというと黒魔術w
三面記事沙汰にしないだけ、土星の抑えがここでも効いてるのかもしれませんw

それで、ふとした事から魔術師さんと縁が出来まして、魔術の修業をする事になりました。
これだけ星に振り回されるなら、自分で星を使う側になったほうが絶対良いと思ったんです。
自分でも思いもしない予想の斜め上の方向にふっ飛びましたが
ある意味、新しい価値観への脱却はできたのかなあ?と思います。
自分でも書いてて正気の事とは思えませんが、上記すべてまさにヒット期間中の出来事です。
笑えますね。面白いですね、人生って。
確実に世界は変わったし、私は生まれ変わりました。
もう泣いて自分を責めてばかりいた私には戻りません。
お金を取られたり、怪しい団体に所属する訳でもない個人的なものなのでたぶん大丈夫w
こんなにアホなサタリタもあったって事で、参考に出来る人がいれば…と思います。

獅子座土星仲間の皆さん二年間お疲れさまでした。良い30代を過ごしましょう!
アドバイス下さった方、お世話になりました。
乙女土星の皆さん、このスレに来ているような方は大丈夫だとは思いますが、頑張って下さい。

30年後もまだこのスレの後継がどこかにあったなら、二度目のサタリタに
「あの時は辛くってさー」なんて、笑って話したいものですね。
長文失礼しました。では。
529名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 19:40:01 ID:???
>>528
人を呪わば穴二つ、って言うぜ?
負け犬なら負け犬らしく必死で自分磨いて
その男を見返してやればいいのに・・・
魔術に手を出して、下6行は説得力なさス。
ホント、土壇場でアホなサタリタになったもんだな。
土星が乙女座に入ってしばらくしたら、自分のアホさ加減に気付くでしょう。
とりあえず、サタリタお疲れさん。
530名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 19:47:50 ID:???
本やサイトによって土星の乙女移動9/2と書いてあるところと
9/3って書いてあるところがあるね
9/2でいいんだよね?3日に近い2日って事なんだろうか
ソフト起動めんどい
531名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 20:33:19 ID:???
>>530
2日の22:00頃かな。
正確には天文暦調べればいいんだろうけどメンドイ。
その時の天空状態が、これまた酷い。

太木スク
水冥スク
火天スク
金月海Tスク

スクエアは、全て1度前後のタイトなもの。
何かが起こる?w
532名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 21:34:33 ID:???
二日の夜は家にいた方がええっちゅうことかな
533名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 21:58:51 ID:???
色々すごそう
534名無しさん@占い修業中:2007/09/01(土) 22:55:56 ID:???
今月、柔軟宮のグラクロができるね。
あとは水星が天秤座に入ったら、風サインでトラインか。
535名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 00:02:26 ID:???
明日、知人の誕生日。
大人になる期間、到来かな?
536名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 04:05:06 ID:???
サタリタこわいなああああ
537名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 11:17:10 ID:???
今日は母の誕生日。
538名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 11:28:46 ID:???
でもそんなの関係ねぇ!!
はい、オッパッピー!!
539名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 12:17:59 ID:???
1室にT土星、頭割れそう・・・。
540名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 14:22:25 ID:???
↑頭ぶった?
541名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 15:54:10 ID:???
余波はあと1ヶ月続くのですか・・・。どれだけ耐えればいいんだろう。
今日の移動で少しでも楽に感じ取ることができるのだろうか。
542名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 18:18:41 ID:???
いよいよ明日、土星よ乙女座へ。
543名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 20:21:51 ID:???
ありがとうさようなら土星
544名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 20:26:01 ID:???
土星・・・
青春時代からの悩みを土星がいたことによって
自らが動き解決できた。
そのおかげが、解決してからはすんなりいきれてぁ。 ありがとう土星。

でも、あと1ヶ月あるの?なにそれ?
545名無しさん@占い修業中:2007/09/02(日) 23:14:22 ID:???
確かに私には解決すべき難関が
今月末に待っているのだけど・・どうか穏便に済んで欲しい!
546名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 03:35:06 ID:???
うおおおおおおおおやっと抜けたぜ〜〜
辛かった〜〜〜!!
547名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 09:03:17 ID:???
だいぶ前に既出だけど、サタリタで歯医者って分かる!
ここ最近、特に気になる所はないんだけど、数年ぶりに歯医者に行こうかと計画中。
サタリタのことなんて知らなかったのに〜不思議。


もうすぐ歯列矯正始めます…
548名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 10:54:58 ID:CL+bBhjT
やっと終わった〜。

さんざん既出だけど、私もサタリタ中に
・身近な人の死
・7年付き合った人との別れ
・いきなり一人暮らしになるハメに
・仕事で大抜擢
などありました。私の中では怒涛の2年半w

でもサタリタスレをサタリタ前から見てたおかげで、
辛いことがあってもこれは自分に必要なことなんだと思って、
頑張ることができました。
振り返ってみるとちゃんと成果が出ていて、成長したな〜と
自分を褒めてあげたい気分です(その最中は無我夢中なんだけど)。

土星乙女ちゃんは、あまり心配し過ぎず、でも心構えはしっかり持って
2年半大事に生きてください!

長文スマソ。ちょっと感慨深くて。

>>547

私も3週間前に矯正装置を入れました!サタリタ最後の仕事だったのかな…。



549名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 11:16:15 ID:???
サタリタの存在知ってれば心構えが全然違うよね
自分は事が起こった後から知った口なので羨ましい
550548:2007/09/03(月) 11:46:55 ID:CL+bBhjT
>>549

うん、私の場合はそれまでふらふら適当に生きてたから余計にかも。
だからここを見ている土星乙女ちゃんには変に恐れず頑張ってほしいな。
私は小心者なので怖かったけどねw

ちなみに獅子12度で順行→逆行→順行と3回ヒットしたけど、
ヒットした日よりヒット日の前後1か月半の間にいろいろ起こる感じでした。
参考までに書いておきます。

551名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 13:12:02 ID:mTgq5PD7
怒涛だった!
でもやらざるを得なかった挑戦によって新たな分野を切り拓けたり、
今までの自分の欠点がいろんな辛い経験からわかったりして、
すごく意義のある時期だったと思う。
「土星は厳しい先生」って、本当にそうだと実感した。
私はこれから10室土星の意味を背負って、逃げずに生きていきます。
ありがとうさようなら土星。
552名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 18:27:00 ID:???
ネータルグラクロ持ってるから年中サタリタ、いやそれ以上ですw
ところで土星回帰と土星スクエア(nライツなどと)はまた違うのかな。
553名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 19:26:21 ID:???
>>552
違うよ。土星とライツのハードアスはとにかく気分が落ち込み鬱になる。
サタリタは29年間の実績が評価されるだけ。
554名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 19:39:58 ID:???
私は今日行った事ない眼科にコンタクトを買いにいってきたんだけど

サタリタに入った頃に通っていた眼科で 今のレンズで異常ないって
言われていたのに、今日の眼科で 目ゴロゴロしない?曇ったりしない?
カーブがあってないからあんまりお勧めできないけどなぁって言われた

この二年くらい 視力でないしくもるし蓋をあけてすぐ入れるとゴロゴロするし
なんだろ??って思って使っていた。。。カーブがきついからゆとりがなくて
ドライアイになってすれて黒目にキヅがついてるらしい。
違う種類のレンズにしたら同じ度数なのにすごくよく見える・・・
合ってないレンズだったからあんまり見えなかったみたい。
この二年 なんだったんだろって思ったよ・・
555名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 22:17:50 ID:???
>>548
・身近な人の死
・7年付き合った人との別れ
・いきなり一人暮らしになるハメに
・仕事で大抜擢

全部同じで、自分かと思ったぜよ。
556名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 23:37:59 ID:???
身近な職場の嫌いな女が2人乙女座。
上にこびいって、おいしい仕事しかしないor実力がないのに
おいしい仕事をしかしないタイプ。
きっとこれから辛いだろうね。二人とも結婚してるけど
社内の人間とできてるっぽい。そのお相手と海外出張とか意味なくしてるし。
きっとこの2年半の間、離職&離婚しそうな気がする、この二人。
557名無しさん@占い修業中:2007/09/03(月) 23:58:05 ID:???
>>556
私怨な上スレ違い。
558名無しさん@占い修業中:2007/09/04(火) 00:08:38 ID:???
サタリタ明け初日
自分でもビックリする程
気持ちが落ち着いていた。
今までは腹の立ってた事も
不思議と平気。
思い出すと腹が立つような事も
全く心が動じなかった。
本当に生まれ変わった気分だよ。
559名無しさん@占い修業中:2007/09/04(火) 02:42:03 ID:???
>>558
俺もだ。
でも、昨日は考え過ぎで眠れなかった・・・。
昨日の時点ではキツイ?とか思ってたけど
今はそうでもない。
以前はボーっとしてる事が多かったけど、
今度は常に何か考えている感じ。
560名無しさん@占い修業中:2007/09/04(火) 11:22:01 ID:???
>>598
私もです。
考えすぎてしんどくなってたことがいくつかあったんだけど、
それが潮が引くように、すーっと楽になった。
ホロに獅子が強いから、Wで辛かったんだろう…
561名無しさん@占い修業中:2007/09/04(火) 20:52:42 ID:???
え?
私はサタリタ中良い事ずくめだったけど
今日から仕事運がなくなったっていうか
いきなり職場の方針がかわってこれから大変になりそうな予感がした・・・
サタリタ中の方がましな運勢なのかな
562名無しさん@占い修業中:2007/09/05(水) 01:35:37 ID:???
サタリタは自分との戦いだった。
甘え禁止へたれ禁止と常に唱えつつ、これでもがんばった。
n太陽n土星持ちだから、もともと目上とか社会との確執は始終経験してたんだけど、
乙女に移動したとたん、目の上のたんこぶが複数去っていきました。
正直、ちょっと気が抜けた感はある。
でも責任が重くなった感もある。実際、職場での位置は変わりつつあるし。
自分なんていなくても、という発想がなくなっただけでも土星に感謝。
あとは、駄目な自分でもいいじゃんと思えるようになったこと。
563名無しさん@占い修業中:2007/09/05(水) 07:30:06 ID:???
>>562
駄目な自分でもいいと思えるって大事だよね・・・
自分を丸ごと受け入れるってことだから。
自分を甘やかすのとは違ってて、「まあ、これもありかな」っていう。
他人や家族へ闇雲な完璧主義を押し付けることもなくなって
人間関係もぐっと楽になったな。
564名無しさん@占い修業中:2007/09/05(水) 09:44:47 ID:???
自分をまるごと受け入れる・・苦しかったサタリタの中での一番の収穫かも。

565名無しさん@占い修業中:2007/09/05(水) 20:22:04 ID:???
母が、乙女20°くらいの土星持ちです。
生時不明だからさ。
父は死別。親戚づきあい、近所づきあい皆無。
友達もいません。
自分ら子供との関係は最悪。
無職で家事すらしない。
父の保険金は、パチンコで使い果たしたみたい。
年金も払ってなかったから未来の受給予定もなし。

稀に、自分の財布からお金を盗んでくから
自分は家の中で、財布を隠してるよ。
こんな母のサタリタって、どんなだろう…………。
566名無しさん@占い修業中:2007/09/05(水) 22:21:09 ID:???
うちのおかんと同じだね・・
おかんの誕生日はしらないけど
私の財布からぬいきとる
おとんの年金はパチンコに使う
1人暮らししてる娘にしょっちゅう 金ふりこんで といってくる
返してもらったことは1度もない。けど毎回銀行の口座をきいてくる(返すふり)
サイアク。
567名無しさん@占い修業中:2007/09/05(水) 22:39:09 ID:???
反面教師?
568名無しさん@占い修業中:2007/09/05(水) 23:18:28 ID:???
乙女土星だと株や先物やりそうだが、パティンコか・・・。
窃盗罪って真っ先に頭に浮かぶから盗みなんてやらん。
土星使えないと、そうなるんだ。
569名無しさん@占い修業中:2007/09/06(木) 00:23:57 ID:???
土星が使えないというか
その他の星がまずいんだろ
レイプと強奪の星冥王星のアスペクトでもみてみ
570名無しさん@占い修業中:2007/09/06(木) 20:43:03 ID:???
私は小太りなんだけど
ダイエットとかすると土星が喜ぶチャートらしいんだけど
私は 痩せれば痩せるほど運がよくなるんだろうかぁ??
571565:2007/09/07(金) 00:09:10 ID:???
>>569
母の冥王星は金星にオポ。しかし、知人に冥王星オポ金星で
カリスマ(死語?)社長がいたりする。
まあ、一部で語ってもしょーがないけどさ。
縁を切りたいよ。
572名無しさん@占い修業中:2007/09/07(金) 00:10:41 ID:???
つい先ほどサターンリターンを迎えた。
20070906 235104

土星=乙女座0.50度。
リターン図はASC蟹座4度だがサビアンが悪い?
それにしても女性星座が強いリターン図だ。
出生では男性星座が強いんだけどね。
573名無しさん@占い修業中:2007/09/07(金) 23:26:44 ID:???
サタリタ終了したし婦人科に行って癌検査してきた…
土星六室なので不安…
八室に冥王星やらわんさかあるし子宮癌だったら…
574名無しさん@占い修業中:2007/09/08(土) 08:18:50 ID:???
>>573
私あなたと同じ八室冥王星で、天体もあと二個ある
で、婦人科にはサタリタの最中行ってまだ聞きに行ってないんだよね‥
575573:2007/09/08(土) 14:42:06 ID:???
>>574同じだ
私も8室に太冥合と火星…
最中は他のことに気を取られてて行かなかったけど
昨日はストレスの症状が出てると言われたなぁ
それで癌検査もしましょうか、と…ハア…
576名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 00:36:45 ID:weq1GIeg
生まれつき虫歯が常時15本とかですw
治しても治しても虫歯になって、年中歯医者さんに通ってました。
そんな私が10年ぶりにサタリタなのに思い切って歯医者さん行ったところ、虫歯なしでした。


あれ…?
577名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 19:09:12 ID:???
>>575
ごめん、同じの六室土星だったw
冥王星は七室だった、ぼーっとしちゃってスマソ
ところで、仕事はどうですか?六室獅子座土星さんだよね。
やっぱり、常にストレス抱えてる系?
私はサタリタちょい前から蕁麻疹出て、それから毎年出てる。
必ずこの時期なんだけど。
大病は患わないのだが、細かい症状がすぐ出てくる体質で、嫌だ(涙 気管支炎とかさ‥。
死にゃあしないだろって、でも苦しいんだよな。
勤めって、仕事よりそれがストレスです。
578名無しさん@占い修業中:2007/09/10(月) 01:33:19 ID:6Jgyv2u0
>>577
6室獅子座土星です。常にストレス抱えてる系、やっぱりなんだ。。
t海王星が一室にウロチョロしてたからかと思ってた。
そういえば気管支炎と鼻炎が酷くなったな。お陰で耳も遠くなってしまった。
仕事自体より今の鬱病のような精神状態が辛いなー‥
579名無しさん@占い修業中:2007/09/10(月) 19:53:40 ID:???
資格の勉強したいけど、サタリタに新しいこと始めるのってやっぱり良くないかな。
悪い結果招いたり、自分にとって良くないものだったり、勉強中にトラブルが起きたり…
580名無しさん@占い修業中:2007/09/10(月) 19:55:22 ID:???
>>579
むしろやった方がいい。
理由は過去ログにいくらでもあるよ。
581名無しさん@占い修業中:2007/09/10(月) 20:55:02 ID:???
サタリタ中はむしろ動けと前から色んな人が何度も(ry
582名無しさん@占い修業中:2007/09/10(月) 21:00:23 ID:???
ちまたの雑誌なんかではサタリタってどんな感じに紹介されてるのかな。
大殺界みたいな?天中殺みたいな?
583名無しさん@占い修業中:2007/09/11(火) 02:24:24 ID:???
雑誌は知らんけど、石井ゆかりのブログより。
ttp://d.hatena.ne.jp/iyukari/20050711
584名無しさん@占い修業中:2007/09/11(火) 07:49:23 ID:???
そっちはまだまっとうじゃん
585名無しさん@占い修業中:2007/09/11(火) 10:31:57 ID:???
せめて自分で雑誌なりサイトなりで調べてから、話を振るといいと思う。
586名無しさん@占い修業中:2007/09/11(火) 14:01:16 ID:???
まずログくらい読めばいいと思う。
587名無しさん@占い修業中:2007/09/11(火) 14:38:44 ID:???
あー、占い板のほうの巡回スレにもいるわ。
ログを読まずに、既出の質問ばかり繰り返す人。
流れでそうなった的な話の振り方じゃなく
ただ教えて欲しいだけ、みたいな所がよく似てるw
んで、答えが気に入らないとキレたり捨て台詞残してく・・・
588名無しさん@占い修業中:2007/09/11(火) 17:22:31 ID:???
土星様厳しス…
勉強以前に字が汚いと駄目出しが入る(そこまで汚くないけど)。
容赦なく完璧を求めてくる。
589名無しさん@占い修業中:2007/09/11(火) 19:46:56 ID:???
>>585
一般向けの雑誌なんか立ち読みでも読みたくないよ。
自分で調べたらもうここで話振る必要ないし。
でもどこから仕入れた知識か知らないがサタリタをえらい不幸が
やってくるみたいに捉えてる人やたら多いでしょ?
彼らの情報源ってやっぱ雑誌あたりじゃないの?
590名無しさん@占い修業中:2007/09/11(火) 19:52:58 ID:???
ていうか昼間のレスってややカンチガイ系多いかもと思った。
591名無しさん@占い修業中:2007/09/11(火) 21:08:55 ID:???
6年前の911テロの日 付近がサタリタだった。
アメリカに研修行ってて帰れなくなったくらいだな。
その時の体験が糧になったわけじゃないなぁ。
そのあたりで始まった不倫の恋は続いている。
こんなサタリタで良かったかは分からないが
恋愛下手を克服したサタリタだったかも…。
592名無しさん@占い修業中:2007/09/12(水) 01:30:49 ID:???
>>591
自分のサタリタの頃は海外留学してて
今考えると人生で一番忙しい時期だった。

行く前に留学か結婚か、みたいな選択があって
間違いなく人生分岐点だった。
593名無しさん@占い修業中:2007/09/16(日) 01:45:54 ID:zs+OCzun
>>592

太陽:牡牛座11度 月:さそり座28度 土星:乙女座20度です。

現在サタリタ中なのですが、>>592さんと状況が似てます。
留学するか日本で仕事を続けようか迷ってます。

結婚もしたいから、日本にいたいと思ってたけど、
結婚を考えてた人とは今年に入ってから疎遠になってしまったし
・・・

>>592さんはなぜ留学する道を選んだのですか?
594名無しさん@占い修業中:2007/09/16(日) 23:42:47 ID:???
593さんを見て思い出しました。
今29歳の人は、土星乙女ですかね?

同じ会社の人で29歳の女性がいますが、彼女は
太陽牡牛、(多分)土星乙女、月蟹。
今月いっぱいで寿退社です。・゚・(ノД`)・゚・。
仲良かったので寂しい。
でも、結婚したら専業主婦になりたかったらしいから、
気持ち良く送り出してあげたい。

ちなみに
相手は高校時代から付き合ってた人で、
途中で別れたりくっついたりを繰り返していて、
2年前くらいに同棲始めて、
ちょうど1年前くらいに一度別れて別の男性と付き合っていました。
だから、結婚すると聞いた時は、
てっきり新しい彼氏さんかと思ったら、
いつの間にか、ずっと付き合ってた人とより戻したそうです。
先月結婚する事が決まって、
来月式を挙げるらしいです。
595名無しさん@占い修業中:2007/09/17(月) 11:59:40 ID:???
土星獅子だってまだ29歳いるやがな
恥ずかしい
596名無しさん@占い修業中:2007/09/17(月) 16:06:55 ID:???
一昨年結婚した今年28歳になる女。乙女土星。
彼女はエリートと結婚できたのにもかかわらず
会社の上司と不倫してます。
彼女たちの部署は経営悪化で今年アボーンの予定ですが、
世渡りうまい子なのでこのまま美味しい仕事にありつけると
たかを括っていそうです。
私としてはアボーン→退職→離婚になってほしい。
世の中の辛酸をなめるぐらい必要だよ、この人。
597名無しさん@占い修業中:2007/09/17(月) 17:22:40 ID:???
>>596
はげしくスレ違いだが、そういうタイプって退職・離婚になったとしても、結構上手く渡って行くんだよね。
598名無しさん@占い修業中:2007/09/17(月) 17:55:33 ID:???
どうでもいいけど、経営悪化した部署の一員だからってなんで退職にならなきゃならんの?
一応正社員なんだろうし、そんなに簡単に首切れないだろうに。もしかしてブラックDQN企業?
599名無しさん@占い修業中:2007/09/17(月) 19:03:30 ID:???
>>597
どうかな?
そろそろ土星にガツンとやられそうな気がする。
世の中ナメてたら尚更かな。
600名無しさん@占い修業中:2007/09/18(火) 00:21:57 ID:???
>>598
今までは語学も大してできないのに上司くっついて海外出張を意味なくしてたけど
その部署が親会社からNOを出されてしまうと、彼女の行き着く先は元の地味な
事務職。美味しい思いをしたて、偉そうに調子こいてた後だけに、
元には戻れまいと思うんだ、この人。
だから自主退職しそうな希ガス。
601名無しさん@占い修業中:2007/09/18(火) 04:10:19 ID:???
土星獅子ですが、今月に入ってから気付いたことが。
約二年間ほど、仕事と家との往復で、
夢だったこともいつのまにか忘れてて、
現実にきっついお仕置きを受けつつ己にだけは負けるまいと踏ん張ってきた結果。

なんか自分と自分の周りのことが好きになりましたよ。
他人の悪いところじゃなく良いところを見たいと思うようになった。
そしたら自分の良いところも認められるようになった。
土星=否定の嵐かと勝手に感じてきてた人生だったけど、
太陽□土星持ちのサタリタは現在こんな感じです。

あと、できなくても、やる。意外とやれる。
と土星には教えてもらいました。
自分語りスマソ
602592:2007/09/18(火) 12:36:20 ID:???
>>593
その時結婚を申し込まれた人の事は本当にそれまでで一番好きになった人なので
かなり迷いました。けれどもともと私には結婚願望が全くなかった事、
「このまま結婚するだけで終わりたくない」っていう気持ちが強かったから、でしょうか。

あとからホロに興味を持つようになって知ったのですが
私は家庭運、結婚運ともにとても悪い。
逆に9室射手座に木星があり、それがライツやASCとソフトをとっています。
ですから「留学したい」という気持ちが「結婚」よりも
とても強かった、という事でしょうか。

あの時別の道を行っていればどんな人生だっただろう、とは考えます。
けどサタリタの頃に苦労しながら打ち込んだものは
間違いなく今の自分の基盤になり、
糧になっているので後悔はしていません。
603602:2007/09/18(火) 12:50:00 ID:???
>>602 自己訂正 ↑
「射手座に木星」でなく「牡羊に木星」で「太陽が射手」でした
604名無しさん@占い修業中:2007/09/20(木) 07:27:07 ID:???
六室の土星が、金星を攻撃してる幌の人です。
土星獅子座ですが、土星的意味合いではやっぱりクリアできていなかったのかな、と、鬱になる出来事が。
最後のヒット前後で、祖父と、お客さんでくるオバサンと対立、オバサンとはまだ尾をひいてます。
二人とも、なにかと自分に気をひきつけておきたいタイプで、土星の影響で遠慮がちな金星と、弱い太陽の私は、ちょっと理解しがたい。
祖父は太陽と月が合で、ネガティブ思考で、こちらが多忙であっても、『自分たちが必要な時に居てくれない今の(若い世代の)奴らはおかしい、大して働いてもいないくせに』が口癖。
オバサンは、太陽、火星、月合。(サインは蠍)
すごーく気にかけてくださってた人なのだが、反転した(苦笑
謝ってもくり返しくり返し欠点をあげつらね、くどい嫌味のオンパレード。
もともとあまり好きではない人だがありがたがって付き合ってた。
下世話でなんでも知りたがり、人の気持ちまで代弁したつもりで喋ってくるようなうざさ。
限りなく自己本位、自分が正しいと信じて疑わない。
そういや、この人が揉めた時、庇ったよな、私‥。
土星リターンで変わった事といえば、こういう人達の言うことを最後の最後であまり素直に
605名無しさん@占い修業中:2007/09/20(木) 07:57:55 ID:???
途中で文が消えた、すまそ。

続き→素直に聞けなくなったということ。
こんな大胆な意志を持ったのは初めて。
土星以外の星使って仕事したい‥
606名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 00:37:12 ID:???
サタリタって29歳くらいで終わる人もいれば29歳くらいから
始まる人もいるんですか??
607名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 02:36:41 ID:???
祖父はともかく、ババアとは距離を置いた方が・・・。
蠍は、月だけだとそうでもないけど、
蟹座か、太陽・火星絡むと積極的に他人攻撃するよな。
608名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 19:52:29 ID:f2Q7Zijb
自分、今日が誕生日です。サターンリターン中です。
 アセンダントが射手座です。求職中なのですが今日、ガス会社のアルバイトの話が
 決まりかかってます。ガスボンベを扱うのですが土星と冥王星が危険な感じです。
 心配しすぎでしょうか?
609名無しさん@占い修業中:2007/09/21(金) 21:24:25 ID:???
ログよm
610名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 00:42:58 ID:???
>>607
蠍サインで合ってのもあるんではないかとw
もっと恐ろしい事に、その人の合が私の土星とタイトなスクエア。
つまり彼女の合と私の金星とはオポ。
好きになれないわけだ。Tスク、でもあるしなw
いつも頭の隅に、この人と揉めたらこえーんだろな、と思ってたけど、だんだん相手の取り込もうとしてくる姿勢が嫌になり、ちょっと気をぬいた途端もうアウトでした。
つか、頼んでないのよ‥。面倒みてくれなんて。
向こう曰く『純粋でかよわい人かと思ってた』と私の事を言ってるんだけど、要するにとどのつまり、そうだったらどうするんだろ?って思った。
なかなか結婚できない息子さんを猛プッシュしてきたりしてたしな。
断っても断ってもってとこを見ると勢いでなんとかしたかったんだろうね。
ちなみに息子さん前科者で、それは後々違うお客さんから聞いた。しかも何度も。
(このへんでもうちょっと悪い意味でアレだと薄々感づいてたが、、、だって、普通そんなの大勢人がいる前で言わないよね‥、相当恨み持ってるんだろう)
そういうお客さんがんな話してきても毎度華麗にスルーしたり、
他にも裏で彼女の悪口言ってる人がいるんだが、
そのつど話を変えたりしてきたのね。
611名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 01:36:33 ID:???
長くてすまない。>>610の続き。
しかし、彼女曰く、
『あんたはだめね。
私はうまくやれてる、人間関係大事にしているから、皆とうまくやれているけど。あんたの苦手な〇×さんとも私は自然でしょ?』
ときたもんだよ。
‥凄く萎えました。
だって〇×さんてそのオバサンと一度ド派手な口論かましてて、私目の当たりにしてるから。(その他にももめた人いる)
無理があるんだよね、権威の保ち方に。
冗談では無い目で言ってくるんだよ。
私もちょっと苦手だった時期はあるけど、今はとりあえず普通なのでそう返したら、
『私にはそうは見えない。周囲もあなたに我慢してるんだよ』
と言ってきた。
面倒くさいので閉口したが、まるで現場の雰囲気をわかってない人な事は確かだった。
もう、〇×さん(同僚)が
『ババア、物の食い方きったねぇぇぇ‥物が入ってんのに、口開けたまま喋るなよ‥気持ち悪りー』
とかって、陰で言っててももう、言わせておく。今まではちょっと止めてたけどw
ちなみにものの食べ方が汚い人は苦手。
結局短絡的で下品な発想しかできない人ばかりだから。
※ちなみに物が入ってるのに口の中見せて大笑いするような人は過保護に育てられた人なんだそうだ(食事をするだけでその人のすべてがわかる‥新講社)
最近は下火になったが、セレブだのなんだのも大嫌いだった。もうセレブって言葉もはよ死んでほしい。
妬みとかじゃなくて下品すぎて見るに耐えない。(ここらが金土□)
安っぽいの大嫌いだよ。地味に生きてたほうがまし。(ここらが獅子座土星)
自分的にこんだけ嫌って人と縁が切れていく(まぁ悪いかたちで嫌われたのだが)のは自分にとっては悪い事ではないんだろうが、土星的にはかなり残念だわなー。
悔しいのう‥悔しいのう‥
612名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 01:48:41 ID:???
>>611の月と水星の状態が知りたいかも
613名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 02:56:15 ID:???
>>612
同じ事思ったwwww
特に水星
614名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 03:00:36 ID:???
>>613
あの考え方からして月も興味深いw
615名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 03:31:20 ID:???
そもそもサタリタ乗り越えられたらすべてスッキリ解決、
乗り越えられなかったからゴタゴタするっていう前提はどうかと思う。。
むしろスッキリして見える場合は単に逃げただけだったりするのでは。
実際は、今まで人に頼ったり甘えたりして逃げてきたことを、
自分の問題として立ち向かうようになるから、
かえってサタリタ後にずっとゴタゴタが続くように見えてもおかしくない。
616名無しさん@占い修業中:2007/09/22(土) 08:21:12 ID:???
>>612-614
皆さん、いい歳こいてまぁなんて人なんだろって思っただろうね。w
レスありがとう、参考にして下さい。
月は太陽と150°。
月や海王星などは表側、重要な天体は全て天底側にあります。
そして、ここ→月木□。
これがどんなアスなのかはおわかりでしょうが‥、若い頃のが対面は保てていたな‥。まぁ、身近にいる人は大らかな方ばかりなんだろうな。
水星は一室で、10室MC海王星合とトライン。
緩いがMCは土星ともトライン。(水星とはちょっと広いからとってない)
水星は、逆行してて、冥王星とオポ、でもある。
ストレス解消が大きな本屋とか図書館に行く事。
あてもなく読みふける。
617名無しさん@占い修業中:2007/09/23(日) 12:32:06 ID:???
>>615
同意です。
真っ只中は心も体も休まる暇もなくゴタゴタしていたけど、
抜けた今はしーんと静まり返っているような落ち着いた状態。
でも、気づくことが出来た問題(というか課題)にはこれからずっと立ち向かっていくし、
サタリタ中に起こった色々な出来事の中で得たことは一生物だと思った。
抜けたからそれで終了ではない、なかったことにはできない、私の人生の中での大きな分岐点だった。
618名無しさん@占い修業中:2007/09/23(日) 23:33:23 ID:???
悪い事もよい事も
サタリタが抜けてすぐに洗われるものなんですか??
619名無しさん@占い修業中:2007/09/24(月) 00:04:27 ID:???
>>618
過去ログ読んでそれでもわからないなら、あなたの質問に誰かが回答
したとしてもあなたには理解出来ないでしょうね。
620名無しさん@占い修業中:2007/09/24(月) 05:05:30 ID:???
「すぐに良くなる」「すぐに悪くなる」
いつでも状況がそんなにはっきりしてたら、迷うことも少なくて楽なんだろうけどね。

個人的には>>615と同じような気持ちです。
サタリタ中は、やはり人間関係について学ぶことが一番多かったな。
そのときの自分では精一杯の力を尽したつもりでも、
貪欲にそれ以上を期待して、叶わないと批判ばかりして
あまつさえ嫌がらせに出てくるような相手もいるんだ、ということも理解できたし・・・
真面目にレスポンスすればするほど、事態は悪化するんだよね。
そういう、自分と他人との境界線が曖昧な状態に振り回されることが凄く多かった。

でも、できる範囲で誠意を尽したと思えるのなら、
相手の期待を満たせなかったからと言って、自分を責めなくてもいいんだと思う。
やっと、そんなふうに力の抜けた気持ちになれたー。
いつも肩の力が入ったままじゃ、プレッシャーが増すばかりでろくに動けなくなる・・。
自分がそういう人間だってこと悟ったw
621名無しさん@占い修業中:2007/09/24(月) 05:08:08 ID:???
あ、間違えた。
個人的には>>615>>617と同じような気持ちです。
622名無しさん@占い修業中:2007/09/24(月) 09:20:57 ID:???
そういえば、サタリタ中は好きでもないタイプに粘着されることが多い
っていう書き込み前にあったね
サタリタ終わってからは減ってくれることを祈ろう。。。
仕事に悪影響及ぼすのは、もうこりごりだよ。
623593:2007/09/24(月) 13:23:10 ID:/noO823S
>>602
レスありがとうございます。
急遽実家を出ることになり、バタバタしていました。

あくまでも自己鑑定でわかる範囲ですが天王星と月が7室さそり座にあり、
私も結婚運、家庭運ともによくないようです・・・(;´Д`)
(しかも天王星と金星がクインカンクス、月と水星もクインカンクス(;´Д`))

>>602さんのレスを読んで思ったのですが、
どちらの道を選んだとしても海外での経験は必要だと思いました。
このまま行かない方が後悔してしまいそうです。

思い切って行ってみようと思います。
ありがとうございました。
624名無しさん@占い修業中:2007/09/24(月) 19:05:54 ID:???
獅子土星だったけど今ものすごくスッキリしてる。

サタリタ中はすごく苦しんで
解決しないままサタリタ終わっちゃってどうしようって思ってたけど
当時苦しんだ事がみんな栄養になって
終わった今、急激に芽を出そうとしてる。
勿論、自力で進まなくちゃいけない状況は続いてるけど
苦しくても意志があるから頑張れる。
そういう決心みたいなものが
私のサタリタの意味だったのかなーと思ったよ。
625名無しさん@占い修業中:2007/09/24(月) 20:23:00 ID:???
今まで全てイやな事は逃げ切って生きてきた私は
サタリタ中も自分の思いとおり何の苦労もなく生きてきた。
今後どうなるのかそうごきたい
626名無しさん@占い修業中:2007/09/24(月) 20:35:17 ID:???
>>625
もしかして乞うご期待?

嫌なことを避けて通ってもどうにかなる暮らしなのかな?
既婚?家は裕福?無職?
627602:2007/09/24(月) 21:02:19 ID:???
>>623
>天王星と月が7室さそり座にあり、
>私も結婚運、家庭運ともによくないようです

そうですか・・。私は7室土星を頂点に10室と4室在惑星でタイトな
Tスク形成してますからね・・(ニガワラ

サタリタ時期はこのn土星Tスクに
t土星がかぶってTスクを強化してたんですね・・。
確かにその時期に実家が親戚とトラブってたのですが
私は海外だったので幸か不幸か全くそのトラブルには巻き込まれませんでした。

本当に「人生万事塞翁が馬」ですね。623さんも頑張って下さい
628名無しさん@占い修業中:2007/09/25(火) 22:24:42 ID:???
サタリタ明けてから速攻でお金が底ついた!!
やべー!!
629名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 08:50:11 ID:???
ウラヌスリターン(天王星回帰)は、ワクワクすることが多いらしい。
サタリタは試練、ウラリタは開花。
そんな感じだね。
630名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 18:09:22 ID:Wlua3OXD
まあ天王星回帰するころは超高齢者だけどな
631名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 18:53:41 ID:???
>>630
周期84年か>ウラリタ

そこまで生き延びてない人間も多そうだし、
生きてたとして、アルツにも寝たきりオムツ介護にもならず
元気である朝ポックリ死ぬ、って事が最大のワクテカ希望って漢字だなw
632名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 23:27:37 ID:???
ウラリタは42才前後。サタリタと同じ半回帰w

憶えておこうね
633名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 16:08:22 ID:???
>>632
天王星回帰は84歳頃。
ネータルに180度になるときは単にサイクル上のオポジションと呼ぶ。

キロンなんかはリターンは必ず50歳頃だが、軌道が歪んでいるので、
サイクル上のスクエアやオポジションがやってくる時期が
ネータルのサイン位置によって変わってくる。
634名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 19:10:24 ID:???
>>632
あとサタリタは半回帰じゃなく普通に回帰だよ。
なんか間違えて覚えちゃったみたいだね。
635名無しさん@占い修業中:2007/10/14(日) 19:59:29 ID:???
あげ
636名無しさん@占い修業中:2007/10/14(日) 21:06:20 ID:9vw4zch1
ageてないじゃん。

乙女土星はサタリタでも落ち着いたもんなのか、辛いだの何だのと
騒がないね。親和性があるのかな。
637名無しさん@占い修業中:2007/10/14(日) 21:35:22 ID:???
まだ始まったばかりだからじゃない
あと数ヶ月もすれば。。。

最近辛いと思っていたら サタリタだった!とか
そんなのが相次いで出てきそうw
638名無しさん@占い修業中:2007/10/16(火) 20:38:42 ID:???
サタリタ中は1度もときめくような男の人に出会わなかった
数年は恋もせずときめきもなかったのに
サタリタ明けて違う現場に行かされた

そこにはかっこいい男がわんさかわんさか・・・・
ときめいている。数年ぶりに。
そして数年振りに まゆげを細くしてみた。。。
639名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 02:39:20 ID:???
わらたw
640名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 07:57:46 ID:???
>>638
希望をありがとう
641名無しさん@占い修業中:2007/10/18(木) 22:43:13 ID:???
サタリ終了してから親と絶縁状態に。
10年間の思いが一気に爆発してしまった。
642名無しさん@占い修業中:2007/10/24(水) 13:04:28 ID:???
サタリタ真っ最中。29入って、急に展開が思わぬ方向に行きはまじめた。
何故かと思ったらサタリタ。

さっきサタリタぐぐったら、厄年みたいな事って書いてありましたが
新しい事はじめたらいけないのでしょうか?
でもサタリタは新しい事がくるんですよね?だからよくわかりません。

明けたらいい事あるらしいのも読みました。
が、明けただけではいい事ないですよね?何をすればいいのでしょうか?

もう少し調べてみます。
643名無しさん@占い修業中:2007/10/24(水) 14:38:20 ID:???
現在
サタリタ。
乙女座。
大殺界。

乙女についてはあまり知らないのですが
乙女座に土星がきたとかなんとか?とにかく大変なんだなと思いました。

こんな重なる人いるのかな
644名無しさん@占い修業中:2007/10/24(水) 15:37:49 ID:EQrZyDpM
浜とか矢田亜希子サターンリターン?
645名無しさん@占い修業中:2007/10/24(水) 19:29:12 ID:???
>>642
このスレも全部読んでみたらいいよ。
646名無しさん@占い修業中:2007/10/24(水) 21:22:08 ID:???
サタリタより
大殺界の方が100倍辛かった。
むしろサタリタって試練っていうより守り神でもついてたんじゃないかと思うほど楽だった。
647名無しさん@占い修業中:2007/10/24(水) 22:01:23 ID:???
自分もサタリタは何もなかったな。
太陽山羊だし、結構キツイかなと覚悟してたけど、何ら変化なし。
むしろ19〜28歳くらいまでの、サタリタ前の方が悲惨な事が
続いて辛かった。レイプ妊娠中絶やら、難病を発症したり、
親が癌で入院したり。安っぽいドラマみたいな波瀾振りだった。
サタリタ過ぎたら無風状態になったよ。
別に良い事もないんだけどね。
648名無しさん@占い修業中:2007/10/24(水) 22:51:08 ID:???
サタリタ以上の凶事象なんて腐るほどあるしね
649名無しさん@占い修業中:2007/10/24(水) 23:55:41 ID:???
サタリタジャストの時期は特に何もなかった。
今数ヶ月経過してみて思うが
すごい勢いで自己ヒーリングが進んでることに気づいた。
土星は獅子座、精神生活・怠け者の度数。(サビアン)
もう何年も膠着状態だったのに堰を切ったように。
持続してきて良かった。
650名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 04:31:20 ID:???
ああ、サビアンは当たるよね。
私も土星獅子座でサタリタ抜けたばっかりだけど
土星の試練は、そのままサビアンに当てはまったよ。
651名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 11:42:35 ID:???
サタリタ突入して早2ヵ月(まだ合ではない)。
この年で初めて夢精したwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小便もらした…?と思ったらイカ臭かったという…。

サタリタは人間変わるわ………。
直感像記憶をマスターしなければいけませんよ、とか…
見る物全部覚えろってか。
サタリタ前から何となく分かってたけど、
サタリタでN・T土星から具体的な指示が来て、
N水星ノーアスの方向性がはっきりした感があるなぁ。
652名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 15:04:10 ID:???
>>650
どのサビアンだったの?
653名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 15:05:15 ID:???
>>649>>650もどうせならサビアン書いて欲しいな。
654名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 18:09:17 ID:???
650です。
土星は5室で獅子座の29度。
サビアンだと30度「開封された手紙」

創作活動をしてますが、土星が獅子座に入ったくらいから、
人が求めるものと、自分がやりたい事のギャップで悩む様になって
チャンスも多いけど気持ちが付いていかなかった。
頑張れば頑張るほど上手く行かないし、プレッシャーは強くなるばかりで。

でもサタリタ迎えたことで、否が応でも自分自身と向き合わざるを得なくなった時
今まで閉じていたものが、思いきり解放された感じがしました。
これはそのまんま対人関係にも当てはまった気がします。
力を入れてない、自然体な自分を武器にしていける様になったというか・・。
苦しい2年半だったけれど、本当にかけがえのない経験をしたと思うよ。
655名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 20:29:01 ID:bycKruqJ
サターンリターンって、転機がくるんでしょ?
選択する事になると聞きましたが、

環境変えたからいいとか変えなかったから悪いではないんですよね?
勿論、逆に変えないのが正しいとも限らないんですよね?
決断を迫られるという事なんですよね。
656名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 21:21:39 ID:???
>>655
>>645


サタリタ迎えてる歳で過去ログも読まずに質問する時点で
まず駄目って気がしないでもない。
657名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 23:47:04 ID:bycKruqJ
いや、読んだよ。だから確かめに聞いたんだよ。
選択で努力につとめた人には褒美でいいですよね?
だから、環境かえるからその後いい事だとかではなくて、
選択をして努力した事が重要なんですよね?



勝手に決めないで下さい。読んだのは読んだから。
29以上か以下かしらないけど。あんたも同等だわ。
言われる事はやってるじゃん。こちらもだけど。
同じです。あなたがこちらを評価したら、それが自分の評価らしいです。
浅いと思うのは浅いからそうなる。


って事。(笑)
こちらもあなた以下でも以上でもない。こう評価したからには同等。
まだまだ修業足りないわね。阿呆にあってよかった。振り返れるよね。
658名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 23:57:52 ID:???
サタリタ仲て 友達が1人もできなかった。
まじ笑える。
この数年は本当に1人で過ごした。彼氏もできなかった。
愛人やってたからそいつから金もらって暮らしてた。それが楽だったし
いいと思っていた。一人でライブ行ったりはしてたけど本当に孤独だった。
普通の人とは話しが合わないしお世辞を言い合って、仲良しごっこしてる人を見ては
大変ですネ−と馬鹿にしていた。

だけど不思議。サタリタ終わってから普通に働いて普通に友達が出来て
飲みに行ったりメールしたり、電話がかかってきたりするようになった。
サタリタ前の明るい自分に戻ってるのかなぁ。仕事の20前半の子とかも
普通に話しをしてきたりするし。
サタリタの愛人だった男ももうしらない。どうでもいいし、今どこにいるのかも
わからない。 もちろん小さい頃から25歳くらいまでは友達もいたし
明るい性格だったけど、今思うとサタリタ中はくらーーーい人物だったと思う。
659名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 01:10:54 ID:???
30過ぎてるにしては幼そうな人だね…文章も拙いし
660名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 02:29:41 ID:5cNquDEA
私も、サタリタ中けっこう暗かったかも!
ひとりで抱え込むことばかりで、しかも自分を大して大事にしてない男とずっと一緒にいたねぇ
ヒットした時、離れなければならない運命に。
でもその後、まあ獅子座ぬけてから今彼との出会いが待ってた。
絵に描いたような恋人同士やってるよなと、自分でも驚いている。
どこかに連れて行っててもらったり、彼の仕事帰りに毎日会ったり、些細なことかもしれないけど、サタリタ時のあの孤独感は、もうないよ。
ま、とことんひとりでなんとかしないとな、っていう気分ではいたんだよな当時
661名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 05:28:53 ID:???
サタリタ中に愛人っていうか不倫関係になってしまった。
相手も同時期がサタリタ。
元々、努力は怠らないので
サタリタ中も仕事、美容も頑張ってたし
手を抜いてません。
それに対する成果は、はっきりとは分かりません。
ただサタリタ中は、恋愛しまくっていました。
恋愛下手だったので、私にとっての課題だった気もします。
662名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 14:51:35 ID:???
サタリタで恋愛関係で岐路があった人達は獅子土星?
獅子運行中も恋愛話題が多かったけど
結婚ではなく恋愛中心なのは獅子だからかね。
自分のホロで何室とか
アスをもう少し書いてくれるとわかりやすいんだけど。
663名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 16:21:52 ID:???
ほー。
獅子土星は恋愛の岐路に立たされる人が結構いるみたいだね。
不倫や孤独に悩む人が多いのかな?
獅子は華やかさや、社会的立場の象徴でもあるから余計かな?

自分はサタリタ中、何ら特別な事がなかった土星蟹だけど
唯一、祖母が亡くなった事が印象に残ってる。
家庭や家族の座だからかも知れないなぁ。
664名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 16:24:58 ID:???
>>663
もしや4室土星ですか?
665名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 08:40:08 ID:7qVp/eZs
私もサタリタ中は暗かったな〜
人間関係がおかしくなって私自身も対人恐怖症になった
自分の欠点と否が応でも向き合わなくならない現実は本当だったかも

空亡よりもサタリタ中の方が100倍キツイ
666名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 12:59:17 ID:???
>>662同意。
ここは室やアスがわからない人が多いみたいね
書かないのがその証拠ww
667名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 14:01:57 ID:???
>>666
オーメン
668名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 15:48:45 ID:???
>>667
そんなの関係ねえ
669名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 16:52:42 ID:???
>>662
5室の獅子土星です。
サタリタ中、恋愛面はめいっぱい悩んだし苦しかった、
今までの人生でここまで強烈な経験は無かったよ…

私にとってサタリタは、
人生観そのものを変える必要性に段々気づかされて
長い試行錯誤に入った期間…って感覚。
とっかかりになる経験が沢山あったのもこの時期かなあ

後から思い起こしてみると、恋愛とか環境とか含めてヒットの前後が
一番目まぐるしく変わったのかも…。
670名無しさん@占い修業中:2007/10/28(日) 01:41:02 ID:???
私も
5室獅子土星だよ。
ヒットのあたりは何もなかったけど、その1ヶ月くらい前に環境ががらっと変わったね。
引っ越したし。サタリタ入っても恋愛関係は全くなかった。
サタリタ前は映画のような恋愛が多かったけどサタリタ入ってから全く
なかったな。男に興味がわかない状態。男より金 そんな感じでした。
今は金より男 こんな感じですねw
671669:2007/10/28(日) 02:05:52 ID:???
>>670
引っ越し、新環境に慣れるまでが大変じゃなかったですか?
私も家族間のトラブル〜引っ越し、その他生活を揺るがすような諸々が
全部ヒットの前後にきてて、毎日いっぱいっぱいだった…。
恋愛でも、問題行動の多い人に散々振り回されたしねw

終わってしばらく経った今は、新しい居場所に馴染んできて
やっと生活を楽しむ余裕が出てきた。ってところ…。
672名無しさん@占い修業中:2007/10/30(火) 13:52:13 ID:Mw6zpFqU
6室獅子座の土星。
獅子座ぬけて1ヶ月後、出会いがあたよ。
今までに無え、あったけえ人だ。
土星獅子座の分厚い心の壁を溶かすぜ、彼は。
673名無しさん@占い修業中:2007/10/30(火) 14:23:55 ID:???
>>664
遅レスで申し訳ない。
8室土星だよ。
4室には太陽が入ってる。
674名無しさん@占い修業中:2007/10/30(火) 14:26:23 ID:SoaVkTbw
7室土星です。サタリタ中は恋愛凄く辛かった
今も何の進展もございません
675名無しさん@占い修業中:2007/10/30(火) 15:42:52 ID:???
11室獅子土星です。
サタリタになってガラッと変わったのが、自分の心境の変化。
今まで楽しめた事が心から楽しめない。
心の奥にずしっとしたものがあるというか、
常に内面でモヤモヤした感じでした。

後は、今までの自分を省みる事が多かったかなぁ。
今まで○○だと思っていたけど、果たしてそれは正しいんだろうか?等
今まで疑問とも思わなかった事(価値観とか)に疑問を抱くようになり
自分を見つめなおした期間だったと思います。

期間中は、とにかく「自分自身」について思うことが多かったです。
676名無しさん@占い修業中:2007/10/31(水) 00:56:41 ID:???
おお!おなじく11室獅子土星です。

>期間中は、とにかく「自分自身」について思うことが多かったです。
自分もでした。

モヤモヤが晴れず、出口が見えなくて、焦ってもがきまわってた感じです。
特に行動を起こしたわけではないので心の中だけでジタバタジタバタ

まわりの同い年は結婚、出産、はたまた失恋に親との対決等、傍目に見て
「おお〜サタリタ真っ最中だ」なイベントが多かったので
自分にとってサタリタはなんなんだろう?と考えた事も多々。

10室蟹にN太陽があるんですが、T土星がのっかった時にストレスでうつ→退職→転職
10室の始末をつけるべく、
11室の間に崩れきった生活リズムを取り戻し
自分の感情や思考と向き合っていた気がします。
今まで自分自身とはあまり向き合わずに生きてきたので
サタリタでつけをはらったのかな?

そういえばカレンスレにはまって捨て始めたのが土星獅子座入りの頃のような。。。
677名無しさん@占い修業中:2007/10/31(水) 01:04:45 ID:???
太陽魚
土星獅子(10室?)

サタリタ直前が10年に1度のモテ期だったのに上手くいかず
サタリタ中は自分がいかに使えない奴か
まったくモテナイ女なのか嫌というほど味わった
仕事は膨れ上がり先輩には説教され
DQN男には振り回されてとにかく苦しかったです

土星が獅子を抜けて仕事は増えていますが
経験値があがったためか精神的に楽になりました
しかしバイト先は対人関係で嵐が吹き荒れる日々で
1歩引いて冷静に対処するように心がけています

相変わらず仕事漬けですが9月ごろからは
おしゃれやダイエットもするようになりました
678名無しさん@占い修業中:2007/11/03(土) 10:34:03 ID:???
>>662
5室獅子土星です。
実際のゴタゴタは生活面であり、「恋愛そのもの」は全くといっていいほどなかったけど、
サタリタ中にあった出会いや経験から自分なりに深く考えたことで、恋愛観・人生観がガラっと変わりました。

でも、恋愛に関しては特に苦しんだ訳でもなにがあったという訳でもなく、
その無風期間に自分の思考によって自然とそういう価値観になった感じで、
あまりにもなにもなさ過ぎて心が無だったのでw、出会いも気づかないうちに自然に訪れていました。

土星が抜けた後から急に周囲の環境に加速度がついて、
それに乗って自分でもビックリするような行動ができて、急展開がありました。

サタリタ中に恋愛観を整えておかなかったら、苦手意識を克服しておかなかったら、
きっと対処できなかっただろうなって思います。
そういう意味でも、5室土星はやっぱり恋愛面に大きな影響があるのかなぁ、って思います。
679名無しさん@占い修業中:2007/11/03(土) 22:00:33 ID:???
私も5室土星だけど
サタリタ中はブスだった。暗くて急にもてなくなって
自分がどんだけブスの部類だったのか思い知らされるような出来事とかあったし。
その前は、 美人女優みたいとか言われまくっていたくらいだったのに。
そして、サタリタ中は色んな事を知った。勉強できたと思う。人生において。
でも今思うと試練という試練はなかった。辛い事はあったけど
別にみんなだって辛い事なんて沢山あるだろうしね。
とにかくサタリタ中は、今思うとくらーーーくどんよりしていた。考えだけじゃなく
声とか話し方も暗いか、または怒ってる口調かのどっちかだった気がする。
680名無しさん@占い修業中:2007/11/04(日) 19:38:44 ID:???
この板に初めて来たのはSRの大分前だったけど、
今じゃSRこえて大分たつ…なんか感慨深いです。

SRを超えての感想は、全体を通して進むべき方向へ進んだんじゃないかなという感じです。
私はチャートがハードよりで、今までの来し方が平均的な同年代と
外れてしまっている、それがちょっとづつ平均寄りに修正されてきた感じです。
修正は今も継続していますし、いずれは平均よりも上に行きたいと願っています。

それで、そういう志向性が発生しだしたのはSRの後半くらいからでした。
具体的に行動に移せたのはSRを過ぎてしばらく経ってからですけどね。

気持の上では、SRの後半から終了あたりにかけては、生命そのものについて興味が有り
小乗仏教や禅にはまりました。
頻繁に神社に行くようにもなったのもこのころです。
それまで無宗教な家で育ったのでそういった行為をほぼしてこなかったのですが、
いざ行ってみるとその重要性に気付かされたというか、日本人としての精神に
目覚めたというか、ひょっとしたらSRで一番の変化はこれかもしれません。
681名無しさん@占い修業中:2007/11/04(日) 21:50:00 ID:???
>>680
ちょっと質問。土星9室?
682名無しさん@占い修業中:2007/11/04(日) 22:11:36 ID:BQoUSCz/
土星乙女10室。
学生時代からとにかく社会で、仕事で認められたい気持ちが強いのに、
全くダメ。
特に今は、自分が認めて欲しい人に認められないという不満が強いし、
例えそうでなくとも、自分が納得いく仕事、ステージで認められないと、
いずれにしても満足できない。
実際、自分でもまだまだだと思うから仕方ないとも思うけど、
太陽獅子なこともあり、土星に疲れ気味。
もっともっと派手にがむしゃらに仕事して、充実感を得たいのだけど、
もがくばかりで、前向きな努力ができていない気がする。
そんな自分も悔しい。

一方で、人の評価だけで自分の仕事の価値が左右されるような
幼稚な考え方からも解放されたいと思うのだけど。
太陽獅子だけに、エネルギッシュに動き回って、仕事で実績つくって、
人からの尊敬、羨望を集めたいという欲求をなかなか断ち切れない。
こんな自分から少しでも脱却するのが、自分のサタリタのテーマなのかも。
683名無しさん@占い修業中:2007/11/04(日) 23:08:36 ID:???
>>662>>666のレスが効いたのか、
その後、土星が何室か、ちゃんと書く人が増えたのはいいと思うが

未だにサタリタ土星のアスについては誰も書かないのは何故なんだろうwww
684名無しさん@占い修業中:2007/11/04(日) 23:21:27 ID:???
>>681
いえ4室ですよ。
SRと室はあまり関りないと思います、家庭に関する問題もなかったし。

30前後と言えば単純に肩の力が抜けてくる年頃でもあります。
20代と30代の差は思ったより大きいです。
30という年代に差し掛かったとたん、諦めるべきこと、守るべきことが
見えてくると思います。
私もSR前はもっと具体的な物事の発生に気を取られていました、結婚だの転職だの。
でも実際に変化が起こったのは内面のほうが大きかったです。

SRは若さを捨てて若々しさを取り入れる時期じゃないかなと思います。
30過ぎて若かったら馬鹿ですからね。

ところで私が気になるのはSRチャートのことです。
SRが発生した瞬間のチャートでその後29年の運勢を読むというアレですが、
1年過ぎた程度の私ではまだ効果が分かりかねるんですよね。
さすがにSR迎えて大分たつって人はここ見てないだろうか。
興味深い話なのになかなか経験談を見つけることが出来ないんですよね。
685名無しさん@占い修業中:2007/11/05(月) 00:21:23 ID:???
>>684
そうですか。
そういや確かに10室MC合(惑星とのアスペクトなし)だけど別に何もなかったな。
普通にただただ鬱状態になってただけで。仕事もできなかったけど。

ただ私の場合はサタリタ終了時29才って状態だったので、あんまり30前後の
プレッシャーとサタリタは結びつかなかったり…。
むしろサタリタ抜けたこれからです。
686名無しさん@占い修業中:2007/11/05(月) 00:52:27 ID:???
>>680
居場所(精神だが)って意味では4室っぽい気がしないでもないが。
自分も土星4室だが10室の星とオポってるので仕事に出たよ。
ライツともハードで絡んでるので、立ち位置やあり方、
自分の本心と他者の要求のバランス、仕事先の選別を真剣に考えた。

>>682
同感。アスも書いて欲しい。
687名無しさん@占い修業中:2007/11/05(月) 02:16:06 ID:???
>>683
同意。アスもあった方がいいいね。
688名無しさん@占い修業中:2007/11/05(月) 02:17:12 ID:???
↑い が1つ多かった。スマソ。
689名無しさん@占い修業中:2007/11/05(月) 10:02:25 ID:???
8室双子。サタリタ入った途端に、父親がくも膜下で倒れて危篤。
その2週間後、母親が喘息の発作起こして入院。急遽、退職して帰省。
その後1年間父親の介護して、地元に就職。働きながら、父親の脳障害
による奇行と後遺症による入院・手術の繰り返しにてんてこ舞い。
サタリタ終わった後は、それなりに平穏な生活に戻ったけれど、人生観は
だいぶ変わったように思う。・・・いい経験だったな(笑)
690名無しさん@占い修業中:2007/11/05(月) 12:41:30 ID:???
>>684
土星双子座7室の私のSRチャート
(Sはサタリタの惑星 オーブは2度)

1:N金星  合  S火星  (7室)
2:Nアセン 合  S冥王星 (1室)
3:N海王星 オポ S水星  (12−6室)
4:N水星  オポ S海王星 (8−2室)
5:N太陽  オポ S天王星 (9−3室)
6:N月   オポ S太陽  (1−7室)
7:N冥王星 △  S水星  (9−6室)3のオポにN冥王星が調停
8:N火星  □  S水星  (9−6室)3のオポとTスクエア

太陽の年齢域に入る直前から「小説家になりたい」と考えて投稿スタート。
土星が双子座に入ってすぐにデビューしました。
SRチャートの時には本が2冊出ていたけど、まだ兼業。
昼はお勤め、夜は小説書き。その後半年で専業へ。現在に至る。

私の場合サタリタ自体は
「個人の名前で社会に出られるかどうか」で働きました。
SRチャートは水星が効いていると思います。アスペクトもかなりタイトです。
出生ホロで水星はノーアスなので、わかりやすく水星を鍛えられているかな。
小説以外にもライター仕事もしているし(持ち込まれる)、調べ物だったり、
常に情報にアンテナを貼るようになったり。
さながら水星虎の穴ですよ。
691名無しさん@占い修業中:2007/11/05(月) 22:55:18 ID:???
私はサタリタ真っ直中、年下にバカにモテたのですが
サタリタ図は火星水星合に金星トリンでした。
692名無しさん@占い修業中:2007/11/06(火) 16:58:50 ID:???
土星乙女、太陽牡牛です
今まで臨時職員や準社員で職場を転々としてきましたが
土星乙女に入ってすぐにリストラに遭い、ニートになって引きこもっています。

一念発起して、来年の夏に国家公務員の試験を受けることに決めました。
年齢的にも、来年を逃すと受験資格が無くなるので、最後のチャンスなんです。
結果が良くなるか悪くなるかはさておき、人生の転機を迎えているのは確かです。
693名無しさん@占い修業中:2007/11/06(火) 23:15:23 ID:???
サタリタ過ぎたけど興味があったので自分のサタリタ図を作成してみた。

火星金星冥王星グラトラ(オーブ3度)に火星月オポ、金星海王星オポでカイトが2つ
火星月オポに太陽スクエアでかなりタイトなTスク
水星金星がオーブ3度で合
木星ノーアス

ネイタルでMCがらみのグラトラカイトミスティックレクタングル持ちだけどそれ以上にど派手なホロでビクーリw
木星ノーアスはネイタルと一緒w
694名無しさん@占い修業中:2007/11/06(火) 23:52:00 ID:???
>>693
そこまでホロ自慢したら正直にどんな人生だったか
ちょっとでも書いてよ。
695名無しさん@占い修業中:2007/11/07(水) 00:31:18 ID:???
>>694
そうですねすいません。
太陽の年齢域に入ってから恋愛以外は割と充実した人生になってきました。それまでは正直ぱっとしませんでした。
サタリタは大変だったけど。ネイタルで太陽が強い(1室でアスペクトが多い)ためでしょうか。
696名無しさん@占い修業中:2007/11/09(金) 01:07:34 ID:???
虚空像求聞持法…これが乙女座土星サタリタの答えなのか…。
仕事、恋愛、結婚、etc…こういった当たり前の現実からかけ離れてるよなぁ…。
サタリタは、本当の自分と向き合う時なんでしょうが、これが本当の自分なのか。
根本の根本を徹底しろという土星様の指令がこういった形で出るとは…
マンダラ修行とか、直感像とか、自分のサタリタはこんなんしか出てきませんわ。
そしてそれを修得しろと…。
本当の自分か。。。。。。

3ハウス冥王星で、高校中退して失意のどん底で
何年も無駄にした回復手段がこれなのか…。
確かに、正社員になって安定したい。
けどその前に、見るものを一目で正確に記憶しろって事か…。
土星は必要最低限って言うけど…どんだけだよ。
ちょいチラ裏含みで失礼。
697名無しさん@占い修業中:2007/11/09(金) 18:12:27 ID:???
>>696
なんかいろいろ考え込んでいるみたいだけど、人と違ったことを体得するには
まず人と同じことが出来ないとだめよ。
698名無しさん@占い修業中:2007/11/09(金) 23:24:13 ID:???
>>697
言い切るのはどうかな…。
699名無しさん@占い修業中:2007/11/10(土) 12:11:57 ID:???
何、要はサビアン?
700名無しさん@占い修業中:2007/11/10(土) 21:26:24 ID:???
さっきボクシングの内藤選手見たさにオーラの泉を見てたんだけど
あれだけ自重人生送ってたらそりゃあサタリタで成功するわと思った。
一角の人物になろうと思ったら普段から土星使ってないとダメっていう
お手本のような人だ。
701名無しさん@占い修業中:2007/11/12(月) 19:53:11 ID:???
土星を使うって

一体どんなイミ?
普段から試練にたちむかえ って事??
702名無しさん@占い修業中:2007/11/12(月) 20:28:15 ID:???
土星の意味するところのものを嫌わないで日常に取り入れることじゃ
ないかな?
これをやると決めたら毎日欠かさず決めた通りにノルマをこなす。
さぼらない。めんどくなってもやめない。
自分の言ったことに責任を持つ。
とかなんとか。

試練に立ち向かうって、なんか火星的。
703名無しさん@占い修業中:2007/11/14(水) 19:20:26 ID:???
自分はサタリタ前もサタリタ中もずっと
逃げてきた人生だからなぁ
忙しい時は休み、暇な時だけ仕事に行く。
自分の甘く他人にも甘い。
はぁ・・もっと若い頃からサタリタとか土星について知ってれば良かった・・
若い頃に内藤選手の話しを聞きたかったぜあはははは〜
704名無しさん@占い修業中:2007/11/15(木) 03:45:30 ID:???
獅子土星世代ですが、完全に気が抜けた…
かなり気合の入った約二年間だったけど、
過ぎてみた現在、あんまりこれといった収穫はない
いやあるけど、本当、現実的な、お金とか、職歴とか経験とか、そういうのだけ。
淡くて形のないようなものは、綺麗さっぱり抜け落ちてったなぁw
705名無しさん@占い修業中:2007/11/17(土) 05:40:33 ID:???
>>703
サタリタって逃げようと思って逃げられるものなんですか?w
相当土星に対して免疫を付けた人生だったりしなきゃ無理のような。
706名無しさん@占い修業中:2007/11/20(火) 00:29:06 ID:???
サタリタ最中に様々のことから逃げれるだけ逃げて
結局人生からも逃げた人なら知ってる。
土星だけでなく冥王星も180でかなりきてたサタリタだったが。
707名無しさん@占い修業中:2007/11/20(火) 20:31:15 ID:???
つまりホームレスになったのか?
708名無しさん@占い修業中:2007/11/20(火) 23:18:26 ID:???
>>706
kwsk
709名無しさん@占い修業中:2007/11/22(木) 13:24:58 ID:???
双子土星です。
サタリタふりかえってみたら
やっぱ、双子らしくコミュニケーションが課題だったなぁ。
仕事にしろ恋愛にしろ、コミュニケって鍵ですね。

ネータルで、土星オポ金星オーブ0度で、サタリタ図確認したら
T土星オポT冥王星だった。
N蟹アセンにT木星が乗ってたよ。
仕事もプライベートも愛される日々でした。
愛され方を学習できたサタリタになったようです。
710706:2007/11/25(日) 00:22:25 ID:???
亡くなりました。自殺です。
自分の起きたことをほとんど親や環境や周りのせいにしていました。
711名無しさん@占い修業中:2007/11/25(日) 13:41:45 ID:???
706さん、参考までにその人のもともとのチャートはどんなでしたか?
簡単でいいのでよかったら教えてね。

私はもともとハードだけど、30の声を聞くっていう揺れやすい時期で
何一つ得たものがないという焦りもあったから、サタリタは精神的にきつかったな。
サタリタのさなか、逃げたことも逃げなかったこともある。
たぶん逃げたら逃げた分サタリタは長引く…。

サタリタ2年ほど過ぎて山は越えたかな…。
新たな目標ができて、山また山だけど、山を越えることは素晴らしいと
心から思えるようになった。
あとは感謝することができるようになった。
若い頃は個性的な親の性分を憎んだ時期もあったけれど
最近は健康でいてくれたことに心から感謝する。
712名無しさん@占い修業中:2007/11/25(日) 17:15:21 ID:???
サタリタ中は嫌な男との交流(職場に嫌なおじさんがいたりとか)はあったけど
女同士とはうまくやっていた。ってか、あんまり嫌な人もいなかった。
が。。。。
今回部署が変わりいきなりいやーーーで暗い女と一緒になってしまい
朝もなぜか待ち合わせして一緒にバスにのっていかないといけない状況になってしまい
泣きたいw
一緒にバスにのらなくて良いのならまだ我慢ができるけど、会社に入る時のカードが
2人で1枚になっているのでどうにもこうにもしょーがない・・・
あーあー 
713名無しさん@占い修業中:2007/12/04(火) 20:23:55 ID:Ea3pR7y9
703だけど
自殺したいとかは思わなかったなぁ
こんな楽な人生ならずっとこのまま生きていたいと思っていた。
なんかサタリタってやたら楽天家になるっていうか
考えがずれていた気がする。でも整形を3回くらい繰り返したかなあ
714名無しさん@占い修業中:2007/12/07(金) 11:41:06 ID:???
>>705
だから、逃げて来たツケが怖いって事じゃないの
715名無しさん@占い修業中:2007/12/09(日) 19:21:59 ID:WvG0lBqY
>>704
淡く形のないものはこれからこれから〜。
そういうもんは頑丈な器がないと消えていくだけ。
守れるだけの力がついた時点なんだよ、今は。
716名無しさん@占い修業中:2007/12/09(日) 21:57:28 ID:???
自分も土星獅子だけど、サタリタ中はすっごく充実してて、
貴重な体験(人の上に立つとかw)を周囲から与えてもらったんだけど、
その時期に無理しすぎたせいか(??)、
サタリタ抜けてしばらくしてから体調壊して今はもぬけの殻気味・・・
でもサタリタ中の出来事は、自分の将来の糧になっているんだろうかと
いい方向に考えてみるw
717名無しさん@占い修業中:2007/12/10(月) 00:18:20 ID:???
>>715
704じゃないけど、なんだか励まされたよ
ありがとう。
718名無しさん@占い修業中:2007/12/11(火) 20:00:39 ID:ZTCEsdrO
その自殺した人って
サタリタ終わってから何年後とかに自殺したんですか?
719名無しさん@占い修業中:2007/12/16(日) 00:21:43 ID:1nUxt+wW
槇原敬之はサタリタの時期に覚醒剤で捕まった。でもその後「世界に一つだけの花」をヒットさせる
あんな素敵な歌を作る前にどれだけ辛い経験をしたのだろうか
720名無しさん@占い修業中:2007/12/16(日) 00:29:25 ID:M5jysYeO
サターンリターン時期は本当に辛かったよ。
自殺しなかったけれ自殺寸前までは逝ったな〜
今でも後遺症が。。。
721名無しさん@占い修業中:2007/12/16(日) 17:14:31 ID:nw5zDARH
サタリタ前が辛かったしサタリタ中も同じように辛かった。
24歳から28歳くらいまでずっと辛かった。
今も辛いけどサタリタ中よりは結構ましかな
辛いっていうよりは、今を生きてるって感じ。サタリタ中は今を生きてるというより
将来への絶望これからどうしよう、って感じでやたら深く考えまくっていた時期かな
722名無しさん@占い修業中:2007/12/16(日) 23:31:27 ID:???
元々のネイタルで土星の効力が弱い場合、土星慣れしていないから
サタリタの時期はマジに来るね。人生自体に大きく影響するようなことが
ほぼ確実に起きる。
723名無しさん@占い修業中:2007/12/17(月) 00:20:23 ID:???
元々土星の影響は強いなあ…いまだに色々抜けてないのを感じるし

でもサタリタはやっぱり辛かったんだろうな。今にして思っても。
724名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 12:01:47 ID:???
1室獅子座 土星です。
ネイタルで土星は傷がなく、グラトラ作ってます。

サタリタ中に出産しました。
当然ですが社会との接点がなくなり
内省的、内向的になりました。
サタリタが終わった途端、自分の人生を掛けられる
仕事は何か、模索するようになり
新しい習い事や、人間関係を求めるようになりました。

自分としては、サタリタ中よりも
その前の十年のほうがよっぽど辛かったです。
725名無しさん@占い修業中:2007/12/19(水) 22:03:52 ID:???
そう、サタリタって「転機」なんだよね。
その後の人生を大きく変える。
726696:2007/12/21(金) 22:48:08 ID:???
射手の末端〜山羊の頭の太水木冥の団子に蟹火星オポを、N乙女木星が調停。
T月□金□海にN金□月□天が重なってグラクロ。
N水星にT土星オポ+サタリタ中。

来年2月から一人で暮らす事になりそうです。
もしかしたら家族とも縁を切るかもしれません。
貯金無いから、1ヶ月で寮がある仕事探さないとホームレスだな…。
元々、家に入れる金額に不満があって、
グラクロで良い方向に変えられるかって思ったけど無理でした
(N土星が調停してるし、他にも調停多いんですけどね)。

サタリタは確かに転機ですね。
でも、不要なものを削ぎ落とすのがサタリタなら、
ダメ家族と縁を切って強引に独り立ちするのも必要な儀式なのかもしれません。
猛嵐の船出だけど、ここで沈んでネカフェ難民か、
凌ぎ切って最低限の生活を確保するかで今後が大きく変わるんだろうな…。
チラ裏含み失礼。
727名無しさん@占い修業中:2007/12/22(土) 21:54:34 ID:???
一夜明けたら、向こうが俺の提示した条件受け入れたので、
とりあえずはネカフェ難民にはならなくて済みそうです。
お騒がせしますた。

以前の自分なら、ホームレス辞さずで交渉なんて絶対にしなかった筈だなぁ…
不満を抱えつつも、ぬるま湯に甘んじてたと思うし。
仕事決まらない→日雇い派遣のネカフェ難民→生活苦から病気→アボン
という最悪のシナリオもあった訳だから。
早くもサタリタ4ヶ月目で一回目の死亡フラグ発生か…早いな。
728名無しさん@占い修業中:2007/12/23(日) 11:42:22 ID:???
心配したよ。
てか、土星を活かして
人生を考え直すんだよー

土星は正面から向き合えば
生涯を通じての宝となるような
経験を与えてくれるはずだから。
サタリタ終わった時には
一回りも二周りも大きく
成長してた自分に会えるよ。

ガンバレ!
729名無しさん@占い修業中:2007/12/23(日) 18:24:57 ID:???
>>728
もっと早くから土星使いこなせてれば…
サタリタ終わるまで、あと2年7ヶ月…ホントどこまで頑張れるかな。

T土星が天秤に移ったらN太陽とのオポ、T冥王星加えてTスクだし、
その次はT天□T冥がN太陽に長期間乗っかるし、
どこまでも逃がして貰えそうにないですね。
730名無しさん@占い修業中:2007/12/23(日) 22:53:14 ID:???
>>729
後半3行のそれ、Nライツ活動グラクロで
今からウキウキしてる自分はどうすればw

そもそも、>>726のTとNの絡み見てもあまり悪いように見えない。
結果的には救われてるし、いい展開になってるじゃん。
今はN月がグラクロで気分が必要以上に重苦しいだけでさ。
これだとT獅子土星の頃から重そうだね。
海王星入ってるだけに思考の飛びっぷりが止まらなそうだし。
>>696の頃よりマシになってるけど。
731名無しさん@占い修業中:2007/12/24(月) 16:34:40 ID:???
>>730
T獅子土星∞T海王星でグラクロの時にこれをやってたら追い出されてたでしょうね…。
もっとも、T獅子土星の時は仕事で散々理不尽な辛酸舐めさせられてたんで
家の事まで手が回らなかったです。
グラクロってこういう風に使うものなんですね、それにしてもリスク大きかった…。
N土□海も克服の方法は分かったし、実りのあるサタリタにしたいもんです。

活動グラクロを調停してくれる人と今から仲良くしておくとかw
732名無しさん@占い修業中:2007/12/30(日) 04:25:03 ID:???
不安で眠れね…
自由時間は、ほとんど勉強に費やすようになった。
こんなに変わるとは、サタリタはマジでスゴス。
俺に休みは無いんだな…。
733名無しさん@占い修業中:2008/01/07(月) 16:05:45 ID:???
ちょうど今、4室N土星にT土星が乗っかっています。
が、全然自覚なし…

過ぎ去った後に気付くのかな。
734名無しさん@占い修業中:2008/01/08(火) 07:44:34 ID:???
>>692超遅レスだが女性だったら厳しすぎ。
自分もサタリタ期に同じこと考えたし経歴も似てる。建前上、受験資格はあるが性別と年齢ではじかれるのが現実。
万が一受かったら報告ヨロ。
735名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 19:31:27 ID:nEnrjtp1
私はサタリタ終わりそうな時期に環境も仕事も何もかも変わったんだけど、
サタリタ終了の年と、大運が変わったのが同じだったので
それもあるのかも。
サタリタ中は、今思うと冬眠していた感じ。
736名無しさん@占い修業中:2008/01/17(木) 22:47:36 ID:bgKLt9FW
よく、土星を使いこなせっていうけど
どうやって使いこなすんですか?
737名無しさん@占い修業中:2008/01/17(木) 23:26:20 ID:???
熱い砂に拳を打ち付ける等して奥儀を習得すれば使いこなせるようになる
738名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 20:52:05 ID:zzVWwBPN
自分にとって 土星とは
ダイエットとからしい。って事は
痩せてる間は運がいいけど太りやすい体質って事なんかね?
739名無しさん@占い修業中:2008/01/21(月) 18:25:44 ID:mXmJhW/Y
環境変わりまくり、いろんなことありまくる
740名無しさん@占い修業中:2008/01/21(月) 21:20:20 ID:???
具体的にどうぞ。
741739:2008/01/21(月) 22:14:23 ID:mXmJhW/Y
今まで仕事や生活がずーーーっと安定してて、
特に何もしないでのほほんと暮らしていた。
けど最近になってまわりが変わり始め、今まで甘えてた自分のままではやっていけなくなり、
自分自身が動くのを要求されるようになった感じ。
分かりにくくてすみません。
742名無しさん@占い修業中:2008/01/22(火) 21:50:29 ID:???
n太陽t土星合→n月t土星オポ→サタリタの間にすっかり生活が変わってもた。
昔は趣味付き合いで出掛けまくったり大人数で遊んでたのが、
パニック→鬱→喘息ですっかりヒキ。友達消えた。
なんとか働いてはいるけど仕事も辞めたい。
サタリタ終わってもツラいままだが、長い目で見ていい変化だったと思いたいな…
743名無しさん@占い修業中:2008/01/23(水) 18:31:08 ID:VV9X3Meb
ちょうど土星の周期が気になってました。

30年かかるのか……土星とのハードアスペクトがやたら多いんで
嫌でも考えざるを得ない環境に置かれ続けました。
リターンが過ぎれば楽になると信じてあがき続けるぞ!
744名無しさん@占い修業中:2008/02/03(日) 16:12:00 ID:y1O+8Lde
自分でも驚くほど、サタリタが終わってから性格変わった・・・・・
すっごい気が強くなってしまい、まずいかも。
抑えようと思って過ごすと大丈夫だけど、仕事であまりにも気がきかないコがいると
凄い口調で命令してしまう・・・
やばい。サタリタ前あたりは、素直で謙虚でお嬢様みたいと言われていたくらい
なのに、目つきがきついといわれるまでになってしまった。
おばさんになるとはこんな感じなのかなぁと実感・・
745名無しさん@占い修業中:2008/02/03(日) 18:00:51 ID:OrOT3z5F
私の場合は逆でサタリタ前は自己中であまり人の気持ちを考えない奴だったけど
サタリタ過ぎたら他者を思いやることができるようになったけどなあ。
ちなみにn土星3室蟹ですけど。
746名無しさん@占い修業中:2008/02/03(日) 21:13:49 ID:???
土星双子でサタリタに大好きだった職場が倒産しました。
新しい職場になじめず精神を病みました。
その後、月が蟹(生まれ)12室土星の時期は猫の多頭飼いで悩みました。神経質になりすぎていたみたいです。
1室獅子、去年、思わぬ中傷を受けまたウツ、太陽水瓶で土星とはオポもあったからか、きつかった。
今は魂がぬけたように、やる気のない毎日です。
747名無しさん@占い修業中:2008/02/03(日) 22:47:28 ID:Ly4IoGuh
オシャレに気をつかわなくなった
748名無しさん@占い修業中:2008/02/09(土) 21:10:22 ID:???
土星乙女、サタリタの真っ最中です
N月双子でT魚天王星と合わせてTスク。

で何が起きているかというと、まず木星が去年6室を通過しまして、会社で昇進の話しが舞い込みました
ところが、業務内容が提示された処遇に見合っていません。
残業も当たり前ですし、まず社員が極少なので、一人一人に課せられる責務が甚大です。
乙女座の土星という枠を掘り下げて行くと、仕事内容が興味深い。
私は3室土星で幼い頃から計算や数式が大の苦手分野なのですが
書類作成をしていく際に簡単な計算を多数こなす必要があり、
毎日計算しています。そしてエクセル表計算で書類を作成しています。
2室に木星があり、去年の秋口に土星が3室に移動しました。
6室の状態と合わせて金運が大幅にアップしましたが、帰宅時間が遅くなる日も多く
タクシー代が嵩みます。

毎日仕事のストレスもありますが、それ以上に遣り甲斐も感じています。
N金星はT冥王星と合で6室です。

サタリタ(土星)が私に課したものはズバリ労働です。
ただ、今の仕事が嫌いなわけではないけれど、ずっとやり続けるに値するものなのか、とても疑問です
遅くともサタリタが終わる再来年には、本来の自分に戻りたいと思っています。
749名無しさん@占い修業中:2008/02/09(土) 23:36:09 ID:???
>>748
計算や情報処理は水星だから水星の状態はどうですか?
月双子なら頭の回転は速いと思うけど、土星とスクエアだったら苦手意識が強まるかも。
750名無しさん@占い修業中:2008/02/17(日) 00:33:37 ID:pjspQZPy
乙女座土星で現在サタリタ中です。
サタリタ入ってから早速いろいろありました。

9月から1人暮らし、先月に7年勤めた会社を退職、
そして今年の年末にはイギリスへ。

サタリタ以前まで考えてばかりで何もすすまなかったことが、
サタリタ入ってから勉強の毎日。
人生は1度きりなので、とりあえずやるしかないんだという考えに変わりました。

一方で、1人暮らしになかなか慣れず、自己管理がうまくできません。
激太りした上に、先週貧血で倒れてしまい、健康のありがたみを痛感してます。

あと、ファッションや美容に関する意識が薄くなってしまい、
数年前の洋服をありえない組み合わせで着て平気になってしまいました。
そのせいか、恋愛系の話も全くないです・・(5室土星だからでしょうか)

サタリタ中は自分のいろいろな面に気付くことが多いです。
その気付きを大切に、土星をうまく使いこなしていこうと思います。



751名無しさん@占い修業中:2008/02/17(日) 13:25:27 ID:???
>>744
土星獅子ですか?
同じくw
752744:2008/02/17(日) 19:52:04 ID:Ezk1I6Ua
土星獅子です。同じですね。
最近は若い女のコとかとも普通に話しているのに、
年上の人とかから、 怖いw元ヤン〜〜とか言われる。
元ヤンって言葉じたいダサいからやめてもらいたいw
753名無しさん@占い修業中:2008/02/18(月) 12:26:49 ID:???
金星木星乙女なんですけど何か影響ありますか?
754名無しさん@占い修業中:2008/02/18(月) 22:14:43 ID:???
サタリタ中は苦しいこともあったけど、それ以上に楽しいことや幸せなこともいっぱい
あって貴重な体験もたくさんできた。新たな価値観やモノの見方を教えてもらえた。
サタリタ前のほうが苦しかった。死ぬかと思ったし。サタリタ中も体壊して入院したり
死んでしまうような危機もあったけど、それを持ってしても、サタリタ前に比べれば軽
いもんだった。
755名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 08:58:34 ID:???
人生楽ありゃ 苦もあるさ〜 ♪
756名無しさん@占い修業中:2008/04/05(土) 22:19:25 ID:w5pvnaiH
あげ
757名無しさん@占い修業中:2008/05/01(木) 13:24:28 ID:IYZ5SC+p
あげ

土星乙女期のサタリタはどんなもんでしょう。

カキコミがないってことは、うまく付き合ってる人が多いのか?
758名無しさん@占い修業中:2008/05/02(金) 11:20:58 ID:???
>>757
まだ度数1度くらいだし、これからでない?
乙女と土星の相性も良いみたいだけど。木星も山羊にあって、
冥王星も山羊で歩調を合わせてるので、あまり目立った動きが
ないのかもしれへんね。
759さげ:2008/05/04(日) 17:39:12 ID:DvqEiNVs
757
多分うまく行ってるひと多いと思う
獅子座組はしんどいしんどいとうるさかった
760名無しさん@占い修業中:2008/05/04(日) 17:57:43 ID:???
>>759
私の会社の女2人、土星乙女だけど、
獅子座時代に調子こいてやりたい放題。
今はそのつけでジリジリ追い込まれてる感じだけど。
でもアボーンになるまで時間がかかるような印象受ける。
761名無しさん@占い修業中:2008/05/04(日) 18:01:06 ID:???
>>759
あなたは何座組?
762名無しさん@占い修業中:2008/05/04(日) 18:09:45 ID:Yi8sdXrR
乙女土星。昇進、激務。今昼飯\(^o^)/
763名無しさん@占い修業中:2008/05/05(月) 16:04:06 ID:???
私は獅子座組です(^O^)/
かなり辛かったデス
頼る人がいなかったからかなり強くなれたょ

今は頼る人も出て来て安定した毎日を送ってる
もうあんな刺激的な毎日を送る事は無いのかなぁと思う
あるいみ寂しい
764名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 00:09:02 ID:???
私も獅子座組です。なんつーの?
グランドなんとかで素敵に
十字架になってました。
診療内科とは戦友だぜ。
でもまだ生きてる!

身内は獅子と蠍だらけの天体で
頭まるはげ&内蔵の大手術しましたが
まだ生きてる!

土星が去る頃にはマゾになってました。
まだだ、まだ足りんぞ!俺を倒してみろ状態ですたwww
765名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 00:12:45 ID:???
>>764
自分のホロで何室とか
アスをもう少し書いてくれるとわかりやすいんだけど。
766名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 22:39:14 ID:???
土星ってほんとサターンってかんじあるよね > <
これでもかつうぐらい、イジメめられる、傷めつけられるお
努力とか忍耐をおしえてくれてんのかな。厳しすぎ ・ ・ ・
人間不信とおりすぎて 絶望感にさいなまれるお 。 。

叱られてのびる人だとよいのだろうけど ....

767名無しさん@占い修業中:2008/07/27(日) 22:53:14 ID:???
サターンはサタンぢゃないよ
サトゥルヌスだよ
768名無しさん@占い修業中:2008/08/01(金) 14:59:34 ID:???

● サトゥルヌス ( サートゥルヌス  S?turnus ) は、 ローマ神話に登場する農耕神。 英語ではサターン。
ギリシア神話のクロノスと同一視され、土星の守護神ともされる。 妻はオプス、あるいはルアとされる。彼を祀る
神殿は、ローマのカピトリヌスの丘のふもとのフォルム・ロマヌムの西端にあり、ここにはローマの国庫が置かれ、
また法文や元老院決議が保管されるなど、政治的にもきわめて重要な神殿だった。

彼の祝祭はサートゥルナーリア (S?turn?lia) と呼ばれ、毎年12月17日から7日間執り行われた。 その間は、奴隷
にも特別の自由が許され、楽しく陽気に祝われた。 また、サートゥルナーリアでは、人々はろうそくや小さな人形
を贈物として交換した。 この風習は、のちにキリスト教におけるクリスマスに受け継がれたという。

クロノスと同一視された後の神話では、ユピテルにオリンポスを追放された彼は地上に降り立ち、カピトリヌスの丘
に一市を建設してイタリアの王となった。 そして当時、未開野蛮の民だった人々に農業やブドウの木の剪定などを
教え、法を発布して太古の黄金時代を築いたという(文化英雄)。 一説によると、彼をイタリアに迎えたのはヤヌス
だったという。
769名無しさん@占い修業中:2008/08/01(金) 18:41:44 ID:uO0IGsJ5
書き込みが少ない!皆順調なのか?!
770名無しさん@占い修業中:2008/08/01(金) 20:57:13 ID:???
>>769
サタリタになってからIT業界に首突っ込んだけど、毎日勉強漬け。
771名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 08:08:34 ID:3kxz7FAa
獅子座は苦しいしか言わないって言うけれど
サタリタは本当に苦しかった、、
私は太陽獅子座をはじめホロに不動宮ばかりだったので本当に辛かった

サタリタ過ぎて性格が変わった



772名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 08:24:41 ID:???
>>771
どうかわったの?
773名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 14:28:43 ID:3kxz7FAa
上の方でも誰かが書いているけれどすごく気が強くなった

何でも強気で行くようになった
良い事なのか悪い事なのか、、、

でもサタリタは精神的にきつい、、今でも後遺症が残っています
774名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 18:09:42 ID:???
サタリタってひとをつよくするのかな
痛みや苦しみをのりこえて はじめてわかる
人のやさしさやあたたかさとか 土星の環のように
年輪をかさね 人間の深みあつみもましてゆくのかも 
775名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 21:44:41 ID:???
川田亜子さんもサタリタで逝ってしまった一人だよね。
自殺なのか他殺なのか・・ 真相は闇なかんじだけど
土星って酷だよなぁ...。o○ 

>>773
後遺症も癒やされるとええね。 > <
サタリタの試練を乗り越えられたら 〜 
そのあときっといいこともいっぱいあるよ ☆
776771:2008/08/02(土) 22:45:24 ID:3kxz7FAa
>>775
ありがとう、サタリタ乗り越えたら良い事があったんだけれどね
まさか合格するとは思っていなかった試験に合格しました。
これが私の人生を大きく変えました
試験の結果はサタリタ終わった今年の4月に結果が出た、今でも信じられない。

サタリタは自分の生活、人生を見直すようにさせてくれるターニングポイントなんだと思った
今まで甘えっぱなし、依存しっぱなしの人生だった人はサタリタできつい試練が来ると思う
人生見つめなおさないといけない事がそれだけ大きいからね


私も試練を乗り越えたんだけれど、まだ一つ乗り越えなくてはならない事が
残っていて、、何とか上手く行くように願っています

言い方は悪いがサタリタ中は華原朋美やなくなられた川田さんみたいに精神的にどうにかなっていた


777名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 01:23:32 ID:???
サタリタって人を鍛え上げてくれるものなのね。
華原朋美もそうだったのね 小室との出会いと別れで
人生波乱万丈になったのよね。みてるこっちも痛々しく
てほんと辛くなったけど。 精神的に強くなってほしいわ
778名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 01:31:19 ID:???
相変わらず、何室土星なのか、土星とのアスは何なのか書かない人が多いね。
書いてくれた方が参考になるのにな。
これじゃ、いくら詳しく書いてくれたって全然参考にならない。
779名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 01:37:23 ID:???
>>778
書 か な い じゃなくて 書 け な い んだろうよw
どうせ隣板から来た奴に決まってる
780771:2008/08/03(日) 01:42:33 ID:ZBnPXhW2
太陽 しし座 11゜11'
月 さそり座 17゜46'
水星 しし座 29゜32'
金星 しし座 23゜55'
火星 おとめ座 16゜50'
木星 おうし座 27゜44'
土星 しし座 7゜10'
天王星 さそり座 3゜15'
海王星 いて座 11゜18' R
冥王星 てんびん座 9゜29'


第1室(ASC) みずがめ座 16゜32'
第2室 おひつじ座 0゜39'
第3室 おうし座 6゜01'
第4室(IC) ふたご座 2゜33'
第5室 ふたご座 25゜03'
第6室 かに座 17゜53'
第7室(DSC) しし座 16゜32'
第8室 てんびん座 0゜39'
第9室 さそり座 6゜01'
第10室(MC) いて座 2゜33'
第11室 いて座 25゜03'
第12室 やぎ座 17゜53'


書きました!占ってチャンになったら嫌なので載せなかったんだけれど
781名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 01:42:56 ID:???
>>779
そうなのかな?
みんなが>>748さんみたいに書いてくれたらいいのにね。
782名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 01:45:31 ID:???
>>780
いや、そうじゃなくて>>748さんみたく書いて欲しかったんだけど・・・
783名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 08:53:50 ID:???
あーこのコピペの仕方は間違いなく隣板の住人だね
この板の人間なら748のようなツボ押さえた書き方出来るから
784名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 11:02:51 ID:???
>>780
たしかに不動宮おおいっすね。
ACSまで不動だし。こりゃ辛かったやろね
785名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 17:06:16 ID:???
>>780>>784か?

A  C  S  ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 17:19:58 ID:???
ちゃうけどww すまそASCねwww
787名無しさん@占い修業中:2008/08/04(月) 12:22:52 ID:???
乙女土星あと二年近くもいるんだね
地星座なせいかやたらながくかんじる 。 。
せめて木星くらいのペースにしてくれたらね ...
788名無しさん@占い修業中:2008/08/11(月) 05:25:18 ID:???
>>787
そのまま乙女にいてくれ
アセンに来るとほぼ同じくしてサタリタ迎える
このままではコテンパンにやられてしまう
789名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 15:51:09 ID:???
>>788
天秤土星? 乙女と土星の相性も良いそうだが
天秤とも良いよ 土星の品格が高まるそうだ(高揚) ☆
790名無しさん@占い修業中:2008/08/13(水) 19:42:58 ID:???

488 :名無しさん@占い修業中[sage]:2007/08/24(金) 20:44:54 ID:???

土星乙女座入りは、 9月2日深夜。
木星山羊座入りは、 2月19日。
冥王星山羊座入りは、 2008年1月26日。

土星天秤座入りは、 2009年10月30日。
しかし、逆行して乙女座に舞い戻るので、2010年4月8日未明。
土星が乙女座を完全に抜けるのは、 ★ 2010年7月22日深夜。
この時、 土星 □ 冥王星 □ 木星 天王星 合!

同年8月7日が、 一番ヤバイ配置ですね。
牡羊天木 □ 蟹月 □ 天秤 金 土 火 □ 山羊冥で 活動グラクロ・・・・・・
調停ナシ ・ ・ ・ ! ( 他はノーアス )
これ、 凄まじい配置だね。
天秤の若い度数でサタリタの方には気の毒だが・・・。

冥王星山羊座入宮時、 10年に一度と言われる 木星 △ 土星 形成。
勉学・お稽古事や資格取得、クソ真面目が流行る時代が来るんでしょうかねぇ。
話が脱線気味でスマン。
791名無しさん@占い修業中:2008/08/15(金) 01:44:52 ID:???
>>789
天秤土星です
品位が高まるって、悪い方に高まっちゃったら困りますね…
木星きて太るとか暴走しちゃうみたいに。

>>790
どのスレかと思ったらここですね
今の状況からあと1,2年で劇的に大飛躍が考えにくい
4重合?のときちょうど誕生日迎えます。
誕生日って運気が荒れると実感してる方もいるし…
この5年間で太陽・水・金・火ってヒットしてきて
土星ってすごい実感できる星だけに何が起こるのか怖いです
もうちょい書きましたが呼び寄せてしまったら嫌なので
やはり数日前同様削除しました
792名無しさん@占い修業中:2008/08/15(金) 17:01:45 ID:???
>>791
ASC天秤は太りやすいっていうし ....
私もASC天秤で水星金星もあるので心配だお (; _ ;)
土星だから痩せるほうにちょっと期待してるけど w。 。

>呼び寄せてしまったら嫌なので
>やはり数日前同様削除しました

ん.. 呼び寄せる? ... なにを削除されたの?
793名無しさん@占い修業中:2008/08/15(金) 19:35:25 ID:???
ASC天秤と木星がスクエアだぜ!
0.1t超えしたことあるぜ!
今は20kg減って80kgのデブだけどな!
だんだん痩せなくなってきて焦っているんだぜ!
794名無しさん@占い修業中:2008/08/15(金) 19:46:31 ID:???
マジ? アセン天秤は気つけなあかんね w
そっか。t木星山羊で拡張の働きもあるよね

食べるの好き、運動ぎらい、 あワワ. ...。o○
795名無しさん@占い修業中:2008/08/15(金) 21:06:44 ID:???
>>792
水金は天秤ではないですよ
私はこれ以上痩せたら骨だけになってしまう
この前久々に会ったガリガリの友達に痩せたねぇと言われた時はショックでした
そんなにガリガリになったのかと
この前テレビで爆笑問題の太田が
何かを食べたいんだけど、何食べたらいいかわかんないと言っていたけど
まさにそれ 空腹なんだけどいざ食べるとすぐ満腹になってしまう
796名無しさん@占い修業中:2008/08/15(金) 21:44:27 ID:???
>>795
いえ。わたしが水金天秤なんすよ^ ^;
そんな太ってるってわけでもないけど・・・
ストレスがあると食べられなくなるほうです
土星も効いてるせいかな?

それより、 、 削除が気になるね ??
797名無しさん@占い修業中:2008/08/21(木) 00:44:13 ID:???
みんなSR図は作っていないのかな?
私もSR後、もともと短気がさらに短気になったんだけど
SR図では太陽と火星がスクエアになっている。
ひょっとしたらこのせいかと思うんだよね。
798名無しさん@占い修業中:2008/08/22(金) 00:09:44 ID:???
サタリタ図の太陽サビアンは30過ぎてからの性格の中に特に感じる。
ただサタリタ図は社会的な活動や責任をあらわすというから、
今これと行って社会と関わる活動してないせいか
かなり特徴的なアスペクトあるんだけどイマイチ実感しにくい。
まあ、サタリタ以後に頑張ったことが「開花」するのは36以降っていうからそんなもんか。

あと、スタゲを新しいバージョンにしたら土星の小数点2桁目が変わって
サタリタ図のハウスが今まで思ってるのと一個ズレた。
やっぱサタリタ図でハウスは誤差が大きいから見ないほうがいいのか…。

ところでサタリタ図とネイタルのコンビネーションで読んだりするのって意味あるのかな?
799名無しさん@占い修業中:2008/08/22(金) 03:58:52 ID:???
サタリタ図って初めて聞きました。逆行で何回が来る場合だと、最初にコンジャクションする時のですか?
800名無しさん@占い修業中:2008/08/23(土) 00:31:37 ID:???
>>799
自分はすんなり通過したから悩んだことなかったな。
なんか前スレでそんな話題があったようななかったような。

「サタリタ時期の開始」を表す最初のヒットって気もするけど、
ネイタル土星の意味が「更新」されたことを示すがサタリタ図だから
何度かヒットして最後の更新がその人にとって一番新しい意味って感じもする…。
土星的な価値観がサタリタの前後でどう変わったかの経験と主観を頼りに
両図を比べればわかるんじゃないだろうか。
801夜勤 ◆yNP.NCYEjg :2008/08/24(日) 12:42:20 ID:ZlDGmX3h
>>574
>気をつけなさいよいわんでも、大丈夫そうやねえ   >572

>>572>>574のIDは同じ ID:eTdtulqn。

こんな単純で笑える自作自演も珍しい。しかも、標準語(>>572)と
関西弁(>>574)として、文体もわざわざ変えてたり、
自作自演をやり抜けてやろう、騙し通してやろう、という
稚拙な意気込みがぷんぷん臭ってくる。

嘘を見抜かれて開き直る、というパターンはそろそろ止めるように。
ずっとそういう思考回路だから、ダメなんだよ。

モダンは終了ですね(笑)。どうせ何もまともには
作り出せない人たちなんだから終わってもしかたがないんじゃないの。

■松村潔について■part22(本スレ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1218803794/572-574
802土星乙女:2008/10/28(火) 13:49:12 ID:Fh0O6xfD
昨年9月に入ってすぐ、何もしていないのに体重が5kg減った
びっくりした…やっと1年か
2010年後半まで、まだまだだな

調べて初めて分かったが、両親と度数まで一緒のサタリタ子だった
ここ数年の家のゴタゴタを共に力合わせて乗り越えたけれど
もう落ち着いたろうから、家から独立したい
逆行の頃が(((((゚д゚;)))))
803名無しさん@占い修業中:2008/11/16(日) 10:42:44 ID:2Un+IG1R
ホシュ
804名無しさん@占い修業中:2008/12/28(日) 15:35:25 ID:2axGKcJu
保守
805名無しさん@占い修業中:2009/01/04(日) 14:37:26 ID:Gv1Gs2R4
おー土星できついと痩せられるのですね!
天秤土星になったらきついと思うのですが、やせられるのであれば!!!
806名無しさん@占い修業中:2009/01/04(日) 23:55:06 ID:DbYkv7jw
どうせ痩せるなら健康的に痩せたいものですね。

乙女サタリタ真っ最中の書き込みが最近少ないね。やっぱ乙女座と土星の
親和性が高いせいか?苦労忍耐は日常ですから的な。
807名無しさん@占い修業中:2009/01/05(月) 00:00:15 ID:WimYcCaR
単に乙女サタリタ世代が占星術できないだけだったりして。
隣にはぎょーさんおるがw
808名無しさん@占い修業中:2009/01/05(月) 00:04:01 ID:Q8x8H6yA
でも、まあ書ける人がいるなら>>748みたいなのを希望w
809名無しさん@占い修業中:2009/01/05(月) 00:28:37 ID:4N47t2nS
>>807
乙女土星ゆえにリアリストで占いなんかくだらないわ〜て人が多いとかかも。
810名無しさん@占い修業中:2009/01/05(月) 01:43:10 ID:8o4vnSHl
隣板の太陽乙女座もあまり大変そうでもないし
元々勤勉と勤労の乙女座持ちにとっては
土星の試練は大したことがないのかもしれない。
特に去年は山羊木星のトラインがありましたしね。
811名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 13:51:20 ID:mDboVsO/
サタリタスレ久しぶりに見て思うのだが、
サターンリターン過ぎる年齢までは占いの勉強はしないで生きたほうが良い気がする。
占いの勉強は30過ぎてからで結構。
812名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 19:13:47 ID:z41BMiJj
そんな気がするだけで理由がなければただの戯言だけど。

別に興味もったら何歳だろうが勉強していいと思うよ。
ただサタリタ後にやっとわかることがいくつかあるかもしれない。
それはそれで面白い。

勿論、勉強してるつもりが占いに振り回されてちゃミイラ取りがミイラになる
のと一緒だけど。
サタリタ後に始めようとそのあたり駄目な人は駄目なんじゃない?
813名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 19:47:24 ID:mDboVsO/
>>812
ん、
「占星術の助言なしで立派に生きられるような生き方してなけりゃいかんよ」
という意味のつもりで書いた。
814名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 20:04:05 ID:z41BMiJj
>>813
ははは、どんな素晴らしい助言があったところでうまくやれるのは本人次第。
占いの勉強とか関係ないよ。普通の人は書物の名言も読み流すだけ。
占い知ってたら立派に生きて行けるんだなんて幻想だよ。
転ばぬ先の杖にもなりゃしない。人は経験でしか学ばない生き物だよ。
815名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 22:48:58 ID:mDboVsO/
>ははは、どんな素晴らしい助言があったところでうまくやれるのは本人次第。

あたりまえでしょ。だからサタリタ後までテメーの力でイキロという意味なんだが。
816名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 02:29:14 ID:U/IMiunz
経験から学ぶのは普通。
先人の知恵から学ぶ力を付けることが肝要。
30過ぎての経験至上主義者は痛い。
じっさい、30過ぎるとスマートなヤツは経験する以上に伸びていく。
普通、男は30半ばを過ぎると経験至上主義になり、そのうち
学習能力も経験に頼らないもの以外、習得スピードが落ち、頭も堅くなる。
冒険ができなくなり、それを年齢と社会的責任と社会性の為だと言い始め
読書をしても自分に置き換えずに、代用仮想分身として半分は諦め、所詮は
賢人達だけの言葉として捉え、自分の経験だけから学べばいいのだと言い聞かせ
知恵から学べる範囲と領域を自ら狭めてしまう。
そういう生き方をしていると、経験から得られる情報も狭くなり
不思議とありきたりな情報と知識の繰り返しになり、
新しい情報・知恵・知識は全体の数パーセント程度になり、新しい発見が少なくなる。
結局のところ、スマートなヤツというのはスマートに
知覚と勇気を振り絞り、自分の経験以上の疑似体験と知恵を磨き
先人の知恵を有効活用するヤツ、ということになる。
サターンリターンを有効活用。みんなでスマートになろー!
駄文でごめん、ぼくすみまめん
817名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 16:12:03 ID:jX2Hx5wJ
>経験から学ぶのは普通。
>先人の知恵から学ぶ力を付けることが肝要。

それもあたりまえだよ。
経験から学ばないのは下の下、
経験から学ぶ人は中の中、
古典から学ぶ人は上の上、

それをやっていれば占星術なしでサタリタ超えられるといっているの。
818名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 16:32:32 ID:oj8qpB64
>>817
占星術無しでサタリタを超えるのは当たり前の話で、占星術を用いるにしても、
サタリタを超えやすくするための補助や慰めでしかないわけなんだが・・・。

てか、流れみてると、ID:mDboVsO/ が自分の考えをきちんと説明できてないところへ、
他の奴が足りないところを推測して反論してるから話しが縺れてるだけの気がする。
ID:mDboVsO/ が説明できてないのではなく、中身が無いだけなのかもしれんが。
819名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 16:37:55 ID:z5Fi3B+H
この板的に言うならばID:mDboVsO/ は水星の状態が悪いでFAだな
820名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 16:51:09 ID:oj8qpB64
>>819
現在水星逆行中だからじゃねえの?
821名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 16:56:15 ID:z5Fi3B+H
>>820
逆行中でも説明がきちんと出来る奴は出来るんじゃねえの?
822名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 17:03:45 ID:oj8qpB64
暗に「他人を簡単に馬鹿扱いするのはよろしくない」って言っただけだよ。
水星に関しては該当スレあるんで、そこで。
823名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 17:07:01 ID:z5Fi3B+H
>>822
もしかしてID:mDboVsO/ 本人か?
言っとくが、>>818より上にレス付けた奴ではないぞ。
つか、自分でも「中身がない」と馬鹿にしておいて
なにを今更w
824名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 17:11:47 ID:z5Fi3B+H
>水星に関しては該当スレあるんで、そこで。

お前、俺の書いた意味わかってないだろ?
流れを読んで「○○は水星の状態が悪いな」ってレス付けるくらい
普通だよ。過去スレでもよく見る例だ。

この程度で水星スレに行くってw
なるほど。新参者だってわけかw
825名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 17:25:06 ID:oj8qpB64
水星逆行に月のボイドが加わると効果テキメンなんだなぁ・・・

>>824
まあ、俺もアンタもID:mDboVsO/になんかいえるほど大そうなものじゃなかったってことだ。
826名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 17:38:03 ID:z5Fi3B+H
新参者がまた間違ったことをぼやいてるが面倒なので
説明しないでおくw
827名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 23:54:20 ID:Cp2rEL34
なんだよスレ伸びてると思ったらサタリタで盛り上がってるんじゃなかったのかよ
828名無しさん@占い修業中:2009/01/21(水) 00:00:15 ID:u8uAYVff
みんなサタリタ図活用してる?活用って言い方も変だけど…
829名無しさん@占い修業中:2009/01/21(水) 00:33:37 ID:qeOftNHm
乙女5つのぼくには

サターンつらいすw
830名無しさん@占い修業中:2009/01/21(水) 01:53:19 ID:Cht0Jb73
オレ816。昨晩、流れを無視した書き込みした。ごめん。
831名無しさん@占い修業中:2009/01/22(木) 04:46:15 ID:5D1wVuSm
>>828

自分は出生で水星がノーアスなんだけど、
サタリタ図ではS水星がN水星と合(オーブ1度以下)、
その上アスペクトがたくさんあった。
補完的に働くなぁと思ったよ。
832名無しさん@占い修業中:2009/02/06(金) 20:34:59 ID:RzlItnRh
ちょい気が早いが早くサタリタ天秤世代の報告を聞いてみたいな。
天秤に土星ならエギザルテーションなので
良い報告があったりするんだろうか。

でもこの世代で占星術に興味ある人いるかな?
サタリタ乙女世代の人の報告も少なかったし・・・。
833名無しさん@占い修業中:2009/02/06(金) 21:14:37 ID:RzlItnRh
>良い報告があったりするんだろうか。

もちろんハウスとアスにもよるかもしれないが
エギザルテーションを持ってない身としては
なんか気になる。
834名無しさん@占い修業中:2009/02/06(金) 21:38:19 ID:KnODnd8k
土星減衰の蟹座土星の報告も聞いてみたい
835名無しさん@占い修業中:2009/02/07(土) 00:08:47 ID:N5dPzAzl
>>834
前スレと、このスレのずっと上の方に書いてあったよ

【土星】サターンリターンについて【回帰】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1118591171/l50
836名無しさん@占い修業中:2009/03/01(日) 23:30:01 ID:87ldcn6u
しし座土星10ハウス。
サタリタを抜けた瞬間、サタリタ中にお付き合いを始めた彼に振られ、
ちょうど全然違う職種に転職をしたてでガラっと生活の環境が変わってしまった。
性格も明るくて人付き合いもよくしてたのに、大人しくて誘いも断りがちで
全くしゃべらない性格に変わってしまった。
それから約一年。今までにない人生のどん底を感じたけど
やっと最近立ち直ってきたかな。ネガティブな気持ちが昇華したような感じ。
サタリタという現象を知って土星の脅威にトラウマになりそうだわ・・・。
837名無しさん@占い修業中:2009/03/02(月) 23:28:04 ID:1sUN5737
乙女サタリタ中…
本当に今すぐ死んでしまいたい位の状況です。
838名無しさん@占い修業中:2009/03/03(火) 19:54:53 ID:NVQEXF6i
珍しく乙女サタリタきたよ。やっぱ辛い人もいるんだな。
839名無しさん@占い修業中:2009/03/03(火) 22:15:47 ID:uv2FH/4N
同じく乙女サタリタ中
n太陽t海王星ピッタリ合。
ヤバス。。。
840名無しさん@占い修業中:2009/03/03(火) 22:38:37 ID:R83SdU40
乙女サタリタ中…
わざわざ土星の好みそうな地味な生活を心がけてるんだけど状況が良くなってるとは思えない。正直辛いす。
841名無しさん@占い修業中:2009/03/03(火) 23:08:46 ID:NVQEXF6i
サタリタ中に地味に暮らすのがよかったなんて話聞いたことないぞ。
自分もサタリタのときは様々な問題が起こる中派手に立ち回ったもんだよ(老人の思い出話みたいだ)
842名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 00:18:01 ID:O9GR4zC9
乙女サタリタ中。
紹介制の占星術師さんに対面で見て頂きましたが「もうねー、こういう時だからしょうがないと思って!
あなたが悪いんじゃないのよ。そういう時期なの!」って励まされたけど・・・
やっと入った会社を人員整理でリストラされ、廃人みたくなって暮らしてます…
若けりゃこのブランクなんてなんとかできるんだろうけど・・・
こんな微妙な年齢で・・・
星は私に生きるなといってるのかなぁって、涙ばっかり出てきます・・・
鬱かなぁとも思うけど、お国のお世話にはなりたくないし…
死ねるものならほんとに死にたい。

>珍しく乙女サタリタきたよ。やっぱ辛い人もいるんだな。
…え…乙女ってあまり影響受けないのですか?
だったら私・・・なんなんだろう…涙
843名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 00:50:15 ID:AGnaUNl7
サタリタがもたらす障害の原因は自分自身だから
越えられない問題は絶対に起きないんだよ。
あと乙女座の土星だぜ、規則性とかルールの重要性を見直して
課されてる義務と責任を粛々と果たせばいいだけでしょ。結果の真偽は問われない。
辛いのはそれが出来てないからじゃないかな?
天秤のサタリタとかの方が面倒くさいぜ、きっと。
乙女座サタリタでよかったじゃん!
844名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 06:42:42 ID:TE14qRSx
>>842
微妙な年齢ってまだ30近辺でしょ??
(60歳代の方だったり??w)
Dテールのエレベーションがあったり、10室天体の傷で天職に出会うのが35歳以上って人
なんて結構いるみたいだよ??
乙女座土星だし、奉仕的な事、他人の役に立つ事をしたり、
(ただし、ひとりよがりはNG)
あと掃除や整理整頓の習慣をつける等も人生の肥やしになるかもしれないから、
自分をあきらめないで、生きてみなよ。
まずは、散らばってるゴミや洗濯物の整理から初めて見たら?
845名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 07:54:34 ID:W9ZAL4FG
乙女土星で部屋汚い訳ないじゃん!(偏見)
しかしリストラ関係を星のせいにしてる人って多いけどニュース見ろよって思う…
846名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 08:01:10 ID:TE14qRSx
>>845
偏見だと思うw
だってアスペクトの傷とか、ハウスと惑星の相性とか、
ノーアスとか、その乙女土星と太陽〜火星までの比較的に個人天体との絡みがないと、
たとえ、潔癖の乙女土星といえど、うまく働かないよ。

847名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 08:07:32 ID:TE14qRSx
特にサタリタ以前の人(この人は最中だから余計言いたい)には土星をうまく扱えないし、
土星をうまく扱えるようになるには、サタリタ以後というのはこのスレをちゃんと
見てる人なら常識だとオモタが。。。w
そういうことちゃんと書いてあったのてスレパート1のほうだったかな。。
偏見というより、勉強不足だと思うよ〜(^o^
848名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 09:08:50 ID:AGnaUNl7
>845,846

潔癖の土星になれるのは、このスレッド的にはサタリタ以降だよ
それまでは、自分の中に耐え難い抵抗がある。
それ以前にクリアしちゃう人もいるけど

ハウス、アスペクト、座、など大切な要素も多いけど
星座の意味を圧迫、抑制、鍛錬してくるっていう点
後には抑制が力になりえる、ていう点はもっと重要
(>847に賛成)
849名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 09:40:03 ID:TE14qRSx
>>848
援護射撃サンクスw

土星って、もともと自己抑制とか自制心とかがポイントになるし、
そういう意味では乙女土星のテーマは社会性にも当然プラスになると思うよね。
汚い部屋に暮らしていたら、ハウスダストや菌・ウィルス等が空気に飛散して、
それを吸い込んだら、病気にはならなくとも鬱や無気力ぐらいにはなると思う。
健康になれば、人間関係や仕事効率だって良好になるかもしれないしね。
だから、部屋やトイレが汚い人で、暇な人なら今すぐ掃除しよう。
(もはや乙女土星キャンペーンw)
850名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 19:47:05 ID:W9ZAL4FG
むしろリストラは星のせい〜の方にコメント欲しいものだが、なんというか
得意なネタだったんだねえ…
851名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 23:38:51 ID:AGnaUNl7
リストラが星のせいって人がいることが信じられん
てことは、世界金融危機も星のせいだな

>850

新説つくるかね

『レバレッジ金融市場を襲う乙女座の土星』
世界金融危機は市場経済のサターンリターンだった!
批判的精神を失った金融市場をあざ笑う乙女座土星、
天秤座に完全移行する2010年8月まで回復の兆し無し。

852名無しさん@占い修業中:2009/03/05(木) 01:27:13 ID:0NFun63V
>>851
サターンはいいけど、リターンは意味不明だよw
自分の土星が回帰することをリターンっていうわけでありまして。
マネーゲームとかお金が回ることを前提とした虚業とも言えるこの金融資本主義は
あきらかに双子座とか風サインのものだよね(今はアクエリアンエイジなわけであり)
そしたら、昨今の乙女座の土星とかちょっと前までの山羊座木星あたりも、
それに風穴を開けた勢力と考えるのが普通ですわな。
矮惑星化した冥王星も山羊に入ったわけですし。
物質(実)vsお金(虚)というのが今の一つのテーマかもしれないね。
853名無しさん@占い修業中:2009/03/05(木) 04:30:21 ID:sdKrHebU
天秤て美の象徴であり、平等さの象徴でもあるわけだよね。
天秤サタリタって怖いねぇ‥。
私、自身のサタリタはとうに過ぎたんだけれども、ちょうど出産して育児と格闘してるんだろうなってころに月が合するんだよね。
心がすさみませんように。
怖いよ。
854名無しさん@占い修業中:2009/03/07(土) 16:35:30 ID:gYk1Saqq
俺、乙女サタリタ真っ最中だけど、部屋汚いよw
逆に言うと、やり始めると乙女土星の完璧主義が顔を出すので
ある程度時間が無いと出来ないんだけど。

サタリタで悩んだ挙句に見えた目標は、学位を2つ取得する事かな(乙女座らしい)。
資格も取りまくってと・・・先は長い。
やっぱり、サタリタで自分に突き付けられたテーマは「有能さ」、これに尽きる・・・。
855名無しさん@占い修業中:2009/03/09(月) 18:32:57 ID:SBnSWofw
今の世代って時期によるけど、主にヘッドも乙女だから乙女の土星から
与えられる課題は大きくなりがちだと思うけど、これを乗り切れば
乙女の有能な力を得られると思うし頑張り時だと思う。
テイル側の魚座的考え、精神世界に浸ったり、占いのせいにしたりとか周りに流されたりとかすると
もろに土星の圧力が掛かるから、自分もなるべく気を付けて乙女座的な生き方を心がけてる。
856名無しさん@占い修業中:2009/03/10(火) 01:50:45 ID:VSz4N3xG
>>855 サン
まさにおっしゃる状況に引きずられそうな自分です。サタリタ中乙女です。
あまりの底加減に、今まで見向きもしなかったそちら系のことに興味が出てきたり…。
基本盲信的にはなれない性格なので、ズブズブにはなっていませんが、それでも
乙女らしさというか乙女の良いところが重圧に負けて削られていくのを感じて
どうしていいか分からなくなりそうな自分がいます。
占星術に関しても未だ勉強中の身なので、この場合の「心がけるべき」乙女座的な生き方、について
再度びしっとご教示頂けたら励みになります。
857名無しさん@占い修業中:2009/03/10(火) 12:53:15 ID:3BkaHDlw
>>856

自分も初心者だからあんまり大したことは言えないけど、
乙女座を考える前に、土星を表す目標だったり現実主義だったりを
考えて行動しなきゃいけないんじゃない?
いつまでも夢見心地だったり目標が定まらずフラフラするのは良くないと思う。
それでいて、上の方にも書いてあるけど自己犠牲だったり、
冷静な判断力だったりって乙女座的な力が必要になってくるんじゃ無いかな?
858名無しさん@占い修業中:2009/03/10(火) 21:57:45 ID:VVX3swUi
土星が鎮座するハウスのテーマに具体的解決方法がある場合があります。

乙女座的テーマは抑圧され、制限され、自信を喪失させ
それらを獲得するか、超克するまで生涯を通じて作用は続きます。
リターンはその途中にある「センター試験」とか「税関」の様なもので
持っているもの知っていること、経験したことについて
通過儀礼的に半ば強制的に整理する機会です
つまり、生きていればいずれ向き合う問題に
効率よく対処できる期間だと考えられます

そう考えると、リターン中に重圧を感じることはラッキーです。
859名無しさん@占い修業中:2009/03/10(火) 23:32:28 ID:vGN3csQS
  ( ゚д゚)ポカーン

  (つд⊂)ゴシゴシ

  ( ゚д゚)ハッ!

  ( ゚д゚) ……占い信じるヴァカ

860名無しさん@占い修業中:2009/03/11(水) 02:59:51 ID:uot6zs47
>>858
テストや試験なんかに例える所が乙女座土星らしいや。
ずっと天王星とオポを取り続けてるということは、やはり魚座的な
カオスとの葛藤があるのは避けられないような。
でもオポの場合は、その葛藤は克服したり、避けたりするようなものではなく、
ある種持病みたいに受け入れて、それでご都合的にその都度処理していく
みたいな対処になるんだろうね。。
トランジットで水系と土系の星座に天体がないから、結構人によっては
苦しい思いしてるかもしれないけど、頑張ってね〜
861名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 22:46:02 ID:O+HUFgcG
乙女座前半土星ノーアス(ただ火星とインコン)
ハウスは8か9なんだけど母子手帳はどっかいっちまってはっきりしない
太陽木星スクエアなせいか月射手なせいか土星ノーアスなせいか
壊滅的にだらしなく汚部屋住人
でも一昨年までニートだった自分が税務署、町役場と臨時キャリアを重ねて
めでたく正職員が内定しました
学生時代の成績だけはよく一次試験には全く苦労しなかった
それよりやっぱり働くことを通じて現実が見えてきたしある意味腹をくくれた
特に、はじめからうまいことやれるってことよりも
最初できなかったことが段々できるようになることの方が
人生にとってすごく価値があることなんだと気付けたのが収穫
上の人から駄目出しされて凹むけど勉強になったと思えるようになったし
他人と比べて自分ができないことがあってもそれを避けなくなったかな
まだまだ楽な仕事しかやってないからこれからどうなるかはわかんないが
あ、でも私生活ではまだまだ駄目人間
サタリタは終わっても今度は月とスクエアだし
汚部屋に現実的に悩まされる機会も多いんだけどね

太陽木星スクエアでもうまく土星が働けるようになったことで
少しはマシな人間になれたのかなと思います
862名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 23:00:42 ID:/XNX4MGy
あのチュプ連合の汚部屋ネタはもういらんて
863名無しさん@占い修業中:2009/03/15(日) 09:30:36 ID:2wPZybUa
天秤座土星のサタリタは結婚が増えるんじゃないかな。
増えなくても結婚について考える風潮になるとか。
864名無しさん@占い修業中:2009/03/16(月) 20:24:17 ID:Kgpej7GQ
天秤座土星って品位が高尚じゃなかったっけ?
社会性には人間関係や社交という部分が欠かせないからね。
どうなるんだろう。

>>861
インコンの場合は、土星の一個手前のサインのテーマで努力すると
うまくいくかも?特にトランジットのベネフィックが入居した時期。
(もしくは、誰かそこにベネフィックをもった人物の協力)
月は一ヶ月間ですべてを回るから月がそこに入って、火星と120度を形成した時期に
汚部屋等土星関係の事象をどうにかする努力をされてみてはいかがでしょうか。
865名無しさん@占い修業中:2009/03/17(火) 00:28:25 ID:KS0K7N+5
>>858
2ハウス土星で、アングル3つに重なった不動Tスク+ブーメランを調停してる。
土星も重いけどチャートが重い。
自分で自分を過小評価して、他人に、もっと自信持て、と言われる事がよくある。

>>864
N太陽(ノーアス)が牡羊の7度な自分は、T土星が天秤に抜けたら、
太□冥□土のTスクが待っている・・・。
健康面にだけは打撃が来て欲しくないなぁ。
866名無しさん@占い修業中:2009/03/17(火) 02:33:52 ID:Tw3jqJxq
>>865
Tスクの調停は頂点の両隣のセクスタイル*でクリスタル座相を取ると良いということですよね?
となると、射手*水瓶的なテーマでの妥協点を見つけるというのが、
これからの準備&対策となるのでは?
もちろんトランジットor人との相性のケミストリで改善点を探るのもありですけど。
867名無しさん@占い修業中:2009/03/17(火) 03:16:08 ID:PkSh116c
>>866
牡牛、獅子、蠍でTスク。
天秤、射手が加わりブーメラン+Tスク、
獅子、天秤、射手で小三角。
乙女土星が調停、という事です。
自分は>>854ですが、ちょいと自分語りすると2つの学位というのは、法学と文学(英語)で弁護士になりたい・・・。
先は長いです。

ちなみに、DesテールT海王星合でグラクロになってます。
射手*水瓶的テーマねぇ・・・カチカチにならず、馴れ合いで妥協点見い出せればいいんだけど、
いつも相手が実力不足で自分の足引っ張ってきて泥沼に引きずりこまれる・・・
これは土□海だからなんだろうけど。
土□海(オーブゼロ)をどうやって使うかというのもテーマかもしれない・・・。
868名無しさん@占い修業中:2009/03/24(火) 21:21:15 ID:Ejdd0FNz
もう一つ分かった事は、自分の身の丈・能力に見合った金額を稼ぎたい、
という意識がはっきりと芽生えた事かな(2ハウス土星そのまんま)。
過小評価はされてもいいけど、過大評価はされたくないし負担。
何か始める際に、まずリスクヘッジしようとする思考の癖は、土星様の内なるお声だったのだな。

しかし、法律なんて今まで自分の中から全く出て来なかったのに何で急に・・・。
これが影の自分(土星)が顔を出すって事なんですかねぇ。
今までは自分で自分の事がよく分からなかったし、西洋学んでもイマイチ把握し切れなかったし
暴走して自分に振り回されるだけだったけど、サタリタでかなり把握出来たし、
今までの暴走を検証して制御の段階に移行、新しい自分に気付き新しい一歩を踏み出そうとしている・・・
そんな感じのサタリタです。
869名無しさん@占い修行中:2009/04/11(土) 12:16:00 ID:ZrmxItHO
もう数年前の話だけど、今になって考えてみると
私のサタリタはどうやら結婚関連に出ていたらしい。
逆行とかで3回土星が合になってるんだけど、
1回目で結婚を意識しはじめて、2回目で正式にプロポーズされて
3回目で結婚式という感じだった。
どれも、ぴったり合から1週間前後のずれで起きてたことに最近気が付いて
かなりびっくりした。
サタリタに限らず、土星の影響ってわかりやすいなあ。
870名無しさん@占い修業中:2009/04/24(金) 23:30:14 ID:/yAHDBi9
サタリで他に火星、木星、月が

乙女な俺はいつになればーーー?

去年は事故で頚椎の骨やられたー。

土星ぬけたら楽になるんかなー?
871名無しさん@占い修業中:2009/04/30(木) 15:21:42 ID:unCn0M+x
サタリタ中の出来事
・慕っていた人の死 ・親離婚 ・人間関係の変化 ・仕事に忙殺される
・友人の結婚離婚出産(本人サタリタ)
転職を考えています。仕事は経理です(土星乙女…ハハ)肩タタキ的なことを言われて、自分が寄生虫のような気がしてきました
でもムカついているわけではなく、この職場では役目が終わったと思っています。
直属の上司が死に、2人分の仕事でなりふり構わず、サービス残業まみれで働いたけど、
風邪ひとつひかない私の身体って何?体重は大幅に増え、同情もされない。豚インフルかかりたい。

逆行を経て3回目のサタリタ図の太陽が、ネイタルのMCにビンゴしています。
8月20日の15時30分頃なんですが、このTスクエアとメディエーション2つって…
今からじっくり考えます。
872名無しさん@占い修業中:2009/04/30(木) 15:42:06 ID:unCn0M+x
連投します
サタリタ中に痩せた方ってやっぱり多いですか?
私は仕事のストレスで太ったので、
サタリタのうちにダイエットして痩せたいです。でも腰痛持ちです。
ジョギングは好きなのですが・・・整体に行くことも考えてます。
サタリタ的にお勧めのダイエットはどんな感じでしょうか
・ヨガ ・菜食 ・ジョギング ・ウォーキング ・コアリズム ・朝フルーツ

くだらないこときいてすいません
873名無しさん@占い修業中:2009/04/30(木) 21:40:44 ID:Pb8B/m3p
>>872
腰痛の時はレコーディングダイエットが有効だよ
自分が何をどのくらい食べているかを把握すれば
油分や糖分の減らしすぎによるリバウンドを防げる
874名無しさん@占い修業中:2009/05/01(金) 21:30:18 ID:d5C9BkGj
レスありがとうです。
今日はトマトジュースしか口にしていません。
昼休み無し、ぶっとおし座りっぱなし。
今も残業中です・・・orz
もはや餓死したい。

愚痴ってすいません
875名無しさん@占い修業中:2009/05/01(金) 22:09:31 ID:AOdDj/AZ
ここは相変わらずハウスとアスを書かない奴が多いな
876名無しさん@占い修業中:2009/05/21(木) 12:23:16 ID:3IY6Roq9
8/24付近でぴったりサタリタです。
土星天王星オポでのサタリタみたいです。

n土星は11ハウス。
土星水星天王星で小三角、土星金星海王星でTスクもってます。

なぜか怪しい方面の能力を活性化させることに精を出しています。
瞑想などにかなり時間を費やしたりしています。
お金を稼ぐより、仕事そこそこで、のんびり楽しく生きたいなーと
いうふうに変わってきたように思えます。
877名無しさん@占い修業中:2009/06/03(水) 16:15:04 ID:Z4aOmfmz
サタリタの扱う問題って、現実的な色味のもの(仕事とか)が多いと聞きますが
恋愛はあまり関係ないカテゴリなのでしょうか。
(各問題は根底でつながってたりするので、影響がある、といわれればそれまでなのですが・・)

乙女サタリタ中のものなのですが、所謂土星滞在期間にぴったりと沿って動いている問題がちょうど
自分の抱えてる中では恋愛に関するもので、まさに与えられてる試練のような気がしています。
878名無しさん@占い修業中:2009/06/03(水) 20:51:21 ID:Hp4pP74r
>>877
サタリタの時期に結婚を決めることが多いという点では、恋愛も無関係じゃないよね。
あとは自分探しまっただ中の恋愛な訳で、つらい過去と決別、とか、
腐れ縁断ち切り、とかいう流れにもなりやすいし。
サタリタ中に出会った人は自分の生き方を変えるきっかけになってくれる
気がする。その人の考え方に影響を受けたりする中で、自分の今後が定まったり。

ていうのを自分はぜんぶ体験したよ。
879名無しさん@占い修業中:2009/06/04(木) 18:59:04 ID:5pBAdTDp
>>877  >>878
紹介で見てもらう占星術のテンテーに見てもらったら、(ちょうど己が丸抱え立った)腐れ縁はサタリタ中に終わらせないとダメ!
ってきつく言われました。
やはり何らかの課題をこなす、終わらせる、完了する、ってとり方なんだね。
 
880名無しさん@占い修業中:2009/06/05(金) 02:48:49 ID:e4/C2rgi
>>879
終わらせるっていうか、清算するの方が合ってるかも。
ひたすら取捨選択して、もう不要となったものは終了させる流れになるけど、
これは要る、これからもずっとこれでいく、というものは継続だし。
結果サタリタ中に新たなスタートもあるし。

課題になるものは大抵、もう捨てた方がいいと薄々わかってるのに惜しい、
やっぱり捨てなきゃ駄目?の葛藤克服がメインじゃないかと思う。
でも捨てたらうそみたいにすっきりするんだが。

腐れ縁をサタリタ中に終わらせた方がいいのは、サタリタ中に残したものは
基本継続路線だからサタリタ過ぎると別れにくくなるからってことなんだろうね。
でもそれで結果よかったのか悪かったのかを決めるのは本人だから。
881名無しさん@占い修業中:2009/07/22(水) 13:42:03 ID:N2X56wcv
f
882名無しさん@占い修業中:2009/08/03(月) 20:30:11 ID:udrjZjnh
あげ
サタリタ真っ最中の人の近況報告聞きたいです
883名無しさん@占い修業中:2009/08/04(火) 01:12:49 ID:Majn0TvC
獅子座サタリタの報告でよければ・・・。自分は、人間関係悪化と病気発覚、退職。
病気よりも精神面の方が辛かった〜。
少ない同じ年の友人は、欝になった人3人。そのうち2人は退職。離婚1人。離婚争い中1人。結婚2人。
とにかく転機が訪れました。でも辛いことでも抜ければスッキリ!必要な事だったと思えます。
884名無しさん@占い修業中:2009/08/04(火) 04:39:40 ID:bkgzZjQI
>>872

…(笑)

ただでは起きないというか、
なんだかすごく前向きに捉えてて、
ある意味尊敬しますw

サタリタがダイエットになるかは別だけど状況が結果、
ダイエットになってしまうって事が
あるかも知れませんね。

ちなみに私が一番、痩せたのは太陽土星
オポの時です。
いろいろあって、激ヤセしましたw
でも、これはお勧め出来ません。

一般的にはアセンに土星が乗っかると
痩せると言われてます。

一番いいのは、自分の意志で達成出来るのが最高だと思います。

しっかり食べつつ、無理せず
がんばって下さいね。
…私もがんばらないとw

885名無しさん@占い修業中:2009/08/06(木) 08:09:57 ID:CiNt646V
>>877
ハウスは?それは自己犠牲的な感じ?
886名無しさん@占い修業中:2009/08/12(水) 15:55:07 ID:UhqeMYVb
昨日の23時が最後のリターンだった。何か馬車馬のように働くことになりそうな回帰図だなw
887名無しさん@占い修業中:2009/08/15(土) 10:59:54 ID:VyMopNtG
サタリタ図作ったんですか?30年周期の運勢とはなんだか壮大ですねえ。
30歳前後にそういう展望を抱くのは良いアクションかも。やれば良かった。
888877:2009/08/16(日) 02:39:05 ID:3mJq1Q2Z
>>885 さん
遅くなってしまってごめんなさい。
太陽乙女、ハウスASC山羊だと思います。
仰る通り、超絶自己犠牲的ですね。何故お分かりになったのですか??驚きました。
 
889名無しさん@占い修業中:2009/08/18(火) 16:17:54 ID:CZzaFTFP
サタリタ記念に登山をしました。火土が合、金土スクエアもちです。
途中で御齢81歳にしてシャキシャキ登っていくおじいさんに会いました。
3日に一度は登山をしていると言う方でした。下り、急斜面のガレ場を下る時もリードしてくれて、
下りやすい道を教えてくれました、あと、いい温泉も教えていただきました。
ああ…出会いはおじいさんばっかり。
若い人がいるかと思えばトレイルラン風で、すごい勢いで追い越していく。

890名無しさん@占い修業中:2009/08/20(木) 12:18:11 ID:fWPqYMj1
いまサタリタ真っ最中の人って
ネイタルの金星と海王星とでTスクエアになってる人多い?
恋愛とかどうですか?

891889:2009/08/20(木) 21:32:07 ID:BDOskA+t
残念な状態です。    恋愛のほうは全く。

元自称現代アート系の人から一緒に何か作ろうぜと言われたけど、現実問題が山積み
それに、これ以上この世にゴミを増やしたくありません(とても言えないけど)

n金星もn海王星も逆行ですし、、、海王星の逆行って、、、?イマイチわかりません
892名無しさん@占い修業中:2009/08/21(金) 17:50:15 ID:dFduMI80
サタリタ中間報告。n土星は10室。
一度目の合で勤めている店の店長になりました。
(そこで働き始めたのはn太陽t土星オーブ0の合の時)
ほぼ同時期に小さな頃の夢を諦めきれず再挑戦、昼は店長、
夜は勉強、という2重生活に。プレッシャーと激務から5キロ減。
2度目の合で夢への足掛かりが出来ました。
そんなだから恋愛系は壊滅、結婚はアキラメタ(^o^)/
サタリタ、凄く怖かったけどなってみたら凄く充実してます。
まだまだ気を抜かないで行きます。
893名無しさん@占い修業中:2009/08/24(月) 20:20:32 ID:u1MxI5RQ
私はサタリタの時大恋愛したよ。
相手もサタリタだった。

あんまり恋愛に興味無くて、自分の気持ちにも無頓着だったから相手の必死なアピールと告白でやっと自分の気持ちに気付いて付き合い始めた。
だけど自分の気持ちに気付いたら、本気で人を好きになった自分にキョドったのと、付き合ってるのに恋患いwwで12キロ痩せたw
これまでも恋愛してきたのに、こういうのは初めて。
変化は多いけど凄く幸せな時期だったよ。

その後2年付き合い、事情があって別れたけど近々また会うかも。

ちなみに私はasc山羊で5室土星、太陽と土星はオーブ1度のセクスタイルで土星含んだTスクもあります。
894名無しさん@占い修業中:2009/08/29(土) 07:37:41 ID:4KEUqzLT
サターンリターンの前に金星期から太陽期への脱皮をしていない。
相変わらず金星期と同じ感覚で生きてて太陽使ってるって感じがしない。
ちゃらんぽらんなままサターンリターンを向かえるのが怖い。
天秤座に移動する前に何か努力するだけでも違うんだろうか。
895名無しさん@占い修業中:2009/08/29(土) 10:39:18 ID:NnKe4Crl
せっかく気付いたのだから、それがタイミングなんだとオモ。
天秤土星はエクサルテーションなんだし、本気で取り組まなければ、
その後の結果を自分で出せない人のままで終わるんじゃないか。
産みの苦しみは誰でも共通だし、ネイタルのアスペクトで出方は変わるだろうけど。

N土星シングルトンだったりする人は何かと長続きしなかったり、
深く考える癖をつけにくかったり、仕事上で浮き沈みがあるようだ。
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:47:55 ID:+W+Q4MoC
ネイタルでは太陽土星オポジションです。
オーブ2度以内で自分のホロスコープの中ではタイトな方。
太陽は水星と緩く合でそれ以外のアスペクトはないです。

よく考えたら太陽を意識すると自然と土星と向き合わなくてはいけないから
金星期にしがみついているんだろうな。
何もしない完璧主義者で土星にずっと負け続けてるような人生。
太陽土星オポジションを発揮する機会は目の前にあるけど
わかってるけど結局やらない。努力しないで怖い怖い言ってるんだから救いようがない。
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:28:46 ID:TcYLa8Kt
>何もしない完璧主義者で土星にずっと負け続けてるような人生。
>努力しないで怖い怖い言ってるんだから救いようがない。
自分にもぴったり当てはまる言葉。。
夢をかなえたい願望より、自信の無さや失敗する恐怖が勝っちゃって…

n太陽&土星が合の方のサタリタの体験を伺いたいです。
ちなみに自分は7室にてオーブ6度で合、対人関係で悩みそうで不安。
898名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 02:06:42 ID:g8tvowJU
土星アスがある人はむしろサタリタ?って感じらしいよ。
太陽□土星の自分がそうだった。
普段からシンドイので、その時期もたいして変わらずシンドかっただけ。
899名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 03:57:46 ID:ovueSmhZ
太陽□土星なら 普段から努力と忍耐の人だもんねえ…。
サタリタがいつも来ているみたいなものなのかな。
自分は太陽□木星の超ダラダラ人間なので、サタリタがメチャクチャ怖いですorz
ちなみに数年前、9室獅子のn太陽にt土星合した時はまだ学生でしたが、大学のゼミのたびに教授から皆の前でつるし上げを食らい、社会不安障害で心療内科通いをしていた。
サタリタ来たら死ぬんじゃないかと今からガクブルです…。
900名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 08:10:08 ID:rrlkO9ER
ネイタルで太陽と土星スクエアだけど、
忍耐しかしてないよ
沙汰リタのときはいつにもましてしんどかった
901名無しさん@占い修業中:2009/09/07(月) 20:50:37 ID:hCdtSGfy
ネイタルに土星がオーブ0のコンジャンクション持ちですが、
もうすぐトランジット土星がオーブ0でドカーンと乗ります・・・
既にサタリタの洗礼は受けており
(仕事環境激変、人間関係激変、実家から独立⇒全てにおいて責任が増加)
もう何が起こっても怖くないです。
サタリタはやっぱり凄いわ・・・
902名無しさん@占い修業中:2009/09/08(火) 05:52:51 ID:p+sK5oiU
>>901
おお、サタリタらしい。責任増加とはまさに大人の洗礼ですね…!
ところでネイタルの惑星は何でしょう?
読み取り力が貧弱ですみません。
太陽かな?
903名無しさん@占い修業中:2009/09/08(火) 12:05:59 ID:+jbmXQxj
N太陽と土星が、1室乙女座の前半で合してる者です(オーブ3)
土星がinしてから1年の間に、退職→結婚→妊娠→出産を体験しました。
そしてこの十年間、一度も痩せなかったのに(むしろ毎年増えてた)
出産後10kg痩せた。アセンに土星が乗ったからなのかな?
あまりにも典型的っぽいサタリタすぎて吹いた。
土星来んな!とか思ってたけど、なんか自分の力量を超えた出来事は
起きてないような気がするなぁ。今んとこ。
904901:2009/09/08(火) 23:10:09 ID:75ADMIl1
>>902
すみません、肝心な部分が抜けていました。
ネイタル月に土星合です。
905名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 20:35:02 ID:w4Sri9MZ
もうすぐサタリタヒットだな〜と思って、
今更ホロをよく見てみたら、
今度の新月で、
N土星にT太陽とT月とT土星が合。
(いずれもオーブ1度以内。)
そしてもれなく、T天王星とオポ。
何だこの凄い配置・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
906名無しさん@占い修業中:2009/09/17(木) 11:02:09 ID:nTFvfiSA
ということは、新月が土星に重なって天王星のオポを強調するのだね。
何か大きな流れの始まりの予感。政変もあったし世の中で何かあるかも?
でも、例のカオス軍団と150度だね。
これはお互いの働きが無縁だから考慮しなくてもいいということ?
それともお互いの力を打ち消し合うということ?
907名無しさん@占い修業中:2009/09/17(木) 14:46:19 ID:4Bu5zW9H
ご愁傷様ですw
908名無しさん@占い修業中:2009/09/17(木) 15:20:11 ID:AAtY8xYq
ヤバそうなトランジットにガクブルする時に限って結局大した事無かったりするもんよ。
自分は去年の冬に
t(冥王星太陽月水星火星)の軍団がn太陽に合、n火星に□
t土星がn天王星に□
する時期が有ったんだけど
何かヤバい事が起こるかもとガクブルしていたら
ひょんな事で下駄箱を手作りする羽目になった位のイベントしか起こらなかったよ。
909901:2009/09/17(木) 21:30:09 ID:C9SeAoko
>>905
只今サタリタ真っ最中で、今度の新月で905さんとほぼ同じ配置になります。
何があるのかな〜と思っていましたが、本日、新月を待たずに異動が決まりました。
人生の転機になりそうな大きな異動です。
ますます責任は重くなりますが、なぜかワクワクしている自分がいますw
910名無しさん@占い修業中:2009/09/18(金) 06:16:24 ID:6vePw20I
サタリタはその前後がキビシイ印象だけど。
0度とかのハードヒットの時期はむしろ小康状態。
これは土星の特徴が出てるから?
911名無しさん@占い修業中:2009/09/24(木) 14:09:31 ID:nGsuBWxV
ネイタル土星4室
この前トランジットの土星がネイタル土星の位置にリターンしたが
いまのところ、とくに何の変化もなし。

いうなら、家に居づらくなってきたこと
母親が失業したことぐらい
912名無しさん@占い修業中:2009/09/26(土) 04:24:55 ID:mLm1GKKW
>>834
 4室蟹にN土星、12室魚にN木星Rの△
 6室乙女にN太陽・水星・火星、N木星水星ゆるオポ持ちの♀。
 
 デトリメントなのか△のせいか、特にサタリタで苦しんだ記憶はない。
強いて挙げればウマの合わない上司がいて、
仕事に対して重箱の隅をつつくようにねちねちいわれたりしたぐらい。
 そのときなぜそう言われたのか分からなかったけど、
そのPJとの契約を終了後仕事をしていくうちに、
なぜそういうことを言われたのか理解でき、自分にも非があったことがわかった。
その時に言葉の意図に気付けなかった自分に不甲斐なさを感じたが、
その経験によってより物事を多面的にとらえるように心がけるようになった。

つづく
913912:2009/09/26(土) 04:26:00 ID:mLm1GKKW
 他になんかあったっけ?と思ってサタリタチャート作ったら、びっくり。
N&T土星合の日に友人と2人でパリに飛んだ日だったw
(N&T木星オポでもあった)
待ち合わせ時刻を勘違いして空港到着が遅れ、さらに
パスポート期限残存3か月に1日足りなくて出発時ちょっと揉めたり…
しまいには帰りにオーバーチャージで8万ぼられたり…
トラブルにまみれ友人に迷惑掛けた珍道中でした。

 他土星蟹座のときに起こったことは
・開発PJ立ち上げ〜本番稼働と重なる
 →稼働1カ月前は忙しくて毎日終電、3食職場の自席で食べた。
・自宅と職場の引っ越しがあった

 今思うと忙しかった日々をだったかも。恋愛関連はまるで動きなしでした。
未婚ですが土星乙女座入室したぐらいから結婚に求めるものが変わった。

 また昨年のリーマンショック直前に9末で仕事の契約終了が決定したものの、
次のPJに無事滑り込むことができ路頭に迷わずにすみました。(N太陽T土星通過?)
ここ数か月N水星・火星上をT土星がウロウロしてますが、仕事がちょっと忙しいくらい。

長文失礼しました
914名無しさん@占い修業中:2009/10/26(月) 05:22:49 ID:0nj59tDB
↑土星っぽい事象じゃないんだyo
9室や射手座の絡みを書け!!!!!!!!
915名無しさん@占い修業中:2009/10/26(月) 08:03:14 ID:VUqOdyAf
サタリタの皆さんは
いま最後の膿出しかな?

916名無しさん@占い修業中:2009/10/27(火) 19:25:22 ID:Kr4eDGWn
例えば
土星をカメハメ波で
破壊するという
アルマゲドン並の実験をしてみたら
どうなるんかな

みんなホロから
土星がなくなって
ハードアスやサタリタから解放されて楽になるんかな
917名無しさん@占い修業中:2009/10/27(火) 20:52:14 ID:BmnJPmy1
土星がなくなったら世の中メチャクチャになるよ。
北斗の拳みたいな世界になるんじゃない?
このふざけた時代へようこそ!みたいな。
918名無しさん@占い修業中:2009/10/27(火) 21:39:42 ID:OKgOvD7h
土星こそ秩序のシンボルだものな。
秩序がなくて、肯定論・楽観と拡大志向だけだったら、
今なら列強の「ぽぢっとな☆」で北斗の拳世界の出来上がりw
919名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 13:11:06 ID:YTpOmKrp
サタリタ時には
秩序もへったくれもないぐらい
なにからなにまで破壊しまくられてる感があったけどな
土星…
胃の腑に直に
下手したら命ごと直撃な感が
サタリタはこわい…
身を持って知ったな
920名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 13:16:15 ID:YTpOmKrp
アセンにかかり
瓶太陽0度オポやわ
人よりはきつかったんかな
921名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 13:35:44 ID:YTpOmKrp
乙女土星のあれで
2室乙女の作用がわかった気がするな
2室空=オートマティカリーに働くで
普段は実感がないのだが2室
収入
普段なら乙女のシビアな金銭感覚が働くところが支出が多くなったり
収入が減ったり
物はあまり買わなくなったがそれ以外がざる状態になったり

所有物
服や乙女グッズの扱いが雑になるとか
部屋も所有物と見なすのかいつもなら
土星入ってない
乙女でアイロンこまごま掃除部屋
割とすっきりなはずが
土星入り
なんかめんどくさい
いいか
なんかこちゃこちゃなってきたな
とか
女性だからか体も所有物と見なすのか
乙女でこまごま髪手入れ体ケアケア
すっきりスタイル
なのが
土星入り
めんどくさい
てれ〜ん

乙女の表す
神経質潔癖几帳面さが
弱まってた感があるな
922名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 13:44:42 ID:YTpOmKrp
確かに
2室
所有物
乙女
見かけによらず
部屋とかにも服も
やたら乙女グッズ多いかもお花とリボンついてんね〜ん
くまさんと〜
お花柄のティーカップと〜

このせいか…
923名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 23:08:20 ID:46Pq8oL4
>>919
>なにからなにまで破壊しまくられてる感があった

こんなんは土星の表す事項じゃないよ。
冥王星のほうを見れ
924名無しさん@占い修業中:2009/11/01(日) 17:59:10 ID:J/dZ+naz
2室でサタリタだった。

・部屋の無駄な物をほとんど処分したので単純に物が減って部屋がすっきりした。
・1週間に最低1回は掃除。
・趣味でも、ある程度以上強くならない将棋や麻雀を、資質無しと見て止める事にした。
・人生の方向性が決まったので、それに向かって毎日勉強するようになった。
・何よりバカが治った。

他にもあるかもしれないけど、はっきりしてるのはこんなとこです。
925名無しさん@占い修業中:2009/11/01(日) 19:21:45 ID:h11gf1Ok
サターンリターンで賢くなったりするんだw
926名無しさん@占い修業中:2009/11/02(月) 10:35:36 ID:dk7ARpxv
山羊座つる座土星の人間です
現在アトピー療養中です
来年サタリタ迎えます
ますます病状悪化しないかと不安でたまりません
早く働きたいのに
927名無しさん@占い修業中:2009/11/02(月) 22:49:42 ID:nzmZr4Nv
土星もそうだけど、冥王星が天王星とスクった時期は・・・
でももうすぐ木星が太陽と*の位置に来ますね。
水瓶木星長過ぎ。
928名無しさん@占い修業中:2009/11/10(火) 15:33:16 ID:wZH/kXr5
サタリタ期にあったこと。
仕事で様々な成果を挙げ評価が上がり、
収入にも恵まれ贅沢な生活をしていた。

私は就職活動の時に母親が癌を患い(私も母も空亡)就職活動どころでなく、
本来なりたい職業を諦め手近な所で就職し、その後母親が死んだので
なおさら父親の面倒を見ることを考えると転職できない状況。
なりたかった職業への未練がある一方、
就職先は、普通に見れば恵まれた就職先で利点も多い。

でも、このサタリタ期の頃に、姉から「ぱっとしない人生」「当たる占い師さんに
見てもらったらもっと大きな仕事につけるのに、そんな所で妥協するのは信じがたい」
と言われ、それがズシンと心にのしかかってきた。
また、浪人してでも志望校に入った親類が何人か出てきたりして、
就職大学受験について、手近な所で妥協してきた自分を激しく後悔。

それで本来なりたい道&ステップを目指して仕事をやめた。
でもやはり父親のことを考えると本来なりたい道を行くことに無理があって、別の道を模索中の状況。

その後サタリタの存在を知り、二つの気持ちに分かれている。
仕事をやめた後、様々な資格や能力を身につけ向上という点では良かったし
地元で当たると評判でリピーターの多い占いしさんにも、「仕事をやめて正解。
あんたこれまでえらく悶々としてたね」と言われた。
でも一方で、それまで妥協してきたことへの後悔がサタリタの罠のようなもので
本当は堅実にそれまでの仕事を続けた方が良かった気もする。

結局これからの自分次第だけど、
参考までに。安定を目指す人は、迷いが来ても惑わされないようにっていうことで。
929名無しさん@占い修業中:2009/11/10(火) 15:36:00 ID:wZH/kXr5
ちなみに土星4室。
ある占いサイトで見たら、「家族の状況が貴方のしたいことの障害になる」
とドンピシャリ。
西洋でも東洋でも、宿宿でも姓名判断でも、かなり恵まれた内容だけど
家族運が悪いという点と、晩年運がいいという点で共通している。
930名無しさん@占い修業中:2009/11/14(土) 23:19:54 ID:PqOcwUBc
サタリタ中間報告その2。(>892です)
土星が乙女サインを去ろうとする頃、突然の病気発覚→緊急手術→入院
という事態に陥ってました…
ネイタルが10室オポ4室月、月支配サイン蟹に太陽(ハードアスのみ)という事もあり、
「婦人科系の病気に気を付けよう、サタリタ中に検診を受けよう」と病院を探していた矢先の
出来事でした。(婦人科系の病気です)
幸い命に関わる物では無かったものの、失った物と、一生抱えていく負担が増えたのも事実。
正直、>892を書いた時はもうやる気に満ちていて、少し自信過剰になっていた自分に
冷水を浴びせられたような気分でした。病室で>915さんの書き込みを見て、色々考えました。
気持ちの整理がついてきたのでここに書き込みます。

皆さんはどうか体を大切に。検診に行って下さい!
931名無しさん@占い修業中:2009/11/15(日) 11:10:16 ID:ooEtKR0f
18日に獅子座流星群が
来る
地球が突っ込むらしいんだけど
33年周期って
土星獅子の人はちょうど被るよね

地球が土星に突っ込むということなるのかな
地球星座は太陽と
オポの星座を指すらしいんだけど

土星獅子オポ水瓶
これどう見るんだろう
関係あるのかな

土星の群の突っ込むか
土星突き抜けて困難突破かどちらかかな

誰かわかる人いないかな?
932名無しさん@占い修業中:2009/11/15(日) 11:14:49 ID:ooEtKR0f
nアセン獅子in土星
太陽月水瓶
獅子とオポ×2

t火星獅子

なんかあるのかな
いいか悪いかわからないけど
派手獅子流星群に突っ込む地球水瓶
衝撃〜っ
みたいなこととか
あるのかな…
気になるなぁ
933名無しさん@占い修業中:2009/11/15(日) 11:36:55 ID:ooEtKR0f
太陽月水瓶から見て
地球星座が
オポ獅子土星・t流星・t火星合か

水瓶からすると
n地球土星t火星合獅子がt流星獅子に突っ込む

う〜ん
934名無しさん@占い修業中:2009/11/15(日) 11:48:33 ID:8nJMmYd6
一室土星ならもう少し自重しろ
935名無しさん@占い修業中:2009/11/15(日) 12:25:17 ID:ooEtKR0f
占星術に関してのトピックや疑問を述べているだけの
関係ないこと書かないでレスに絡むなら占い板から出て行ってくれ
一室土星ならこうしろだとか意味不明
936名無しさん@占い修業中:2009/11/15(日) 13:47:39 ID:2vfIv+OV
デムパ乙
貴方の居場所は占術板じゃなくてココですよ↓↓↓↓↓
http://gimpo.2ch.net/denpa/
937名無しさん@占い修業中:2009/12/27(日) 08:04:01 ID:A/WmGcuH
サタリタが逆に普段より調子が良かった人いますか?
なんか元々土星が利いてるホロの人がそうなりやすいとか。
938名無しさん@占い修業中:2009/12/27(日) 09:36:29 ID:RKJgkvaJ
2010年ってアメリカ合衆国がサタリタ
939名無しさん@占い修業中:2009/12/29(火) 22:42:34 ID:k8dxFWF9
>>937
サタリタの頃、良かったよ。
始めた仕事が本業になった。
最初は収入少なかったけど、苦しいとは思わなかった。
あと、抜ける時に知り合った人と結婚した。

太陽が射手、土星が水瓶、木星が牡羊で角度はそこそこ良い。
Tスク持ちだけど。
940名無しさん@占い修業中:2009/12/30(水) 18:54:52 ID:jmleznZh
>>937
母親が他界してからずっと引きこもってたけど、ようやく復活しだした。
土星は9室でいろいろ効いてる感じ。
結果的には良かったと思う。
941名無しさん@占い修業中:2010/02/05(金) 15:47:23 ID:v5rLBN3T
>>937
朝青龍がサターンリターンで今回の引退と読んで、そう言えば自分は
自覚無かったなあと思って当時のホロを出してみたら、t土星と一緒に
t太陽・t木星・t金星が団子になってn土星に乗ってたw
当時はというと、その直前までの辛い部署(我ながら3年間結構頑張った!)
から一番やりたかった仕事のある部署に異動になって、もう何もかも
楽しくて仕方がなくて、全力全生活つぎ込んで仕事三昧でした。
942名無しさん@占い修業中:2010/02/05(金) 15:58:54 ID:v5rLBN3T
因みにネイタルで土星は冥王星・火星とグラトラでMC加えてカイトです。
MCにパワー全注入な感じ?
仕事以外にも思い出してみると楽器を始めたりしてました。そういえば。
943名無しさん@占い修業中:2010/05/23(日) 10:58:49 ID:Vx8y7E1l
やっとサタリタ終わった〜一息つきたい!と思ってたら、
土星Rで再びサタリタ。しかも土星留で、ただいまオーブゼロ。
前回同様、仕事の責任が思いっきりのしかかってきてるけど、
2回目なのでそこまでしんどくないかな。
見事に土星に鍛え上げられた気がする。
944名無しさん@占い修業中:2010/05/23(日) 11:04:54 ID:R9oNjBCe
気のせいDEATH
945名無しさん@占い修業中:2010/05/28(金) 15:44:24 ID:JQchvbz8
>>929
なんという俺

もう家族なんていらない
こりごりだ
946名無しさん@占い修業中:2010/06/14(月) 01:08:05 ID:2b//PZJ4
土星乙女1°土星6室
私のサタリタは職業、仕事、親だったみたい。
新しい仕事始めて、専門学校にも通った。
以前解雇されて未練あった職場に呼ばれて
再就職したけど、ブラック会社だと改めてわかって自分からすっぱり辞めた。
トラウマの元だった両親と絶縁した。
サタリタで腐れ縁を断ち切ったのかな。
資格の勉強やらなんやらで忙しいし、
辛い事も多いけど、乗り越えれるかな。
947名無しさん@占い修業中:2010/06/30(水) 10:08:08 ID:QY6yKolT
占星術全然知らないんだけど、今年の8月か9月くらい?にサタリタ来るって教えてもらいました。
先日婚約しました。
ここを読むとサタリタ結婚て多いみたいですね。
正式にはいつくるんだろう、サタンリターン。。
948名無しさん@占い修業中:2010/06/30(水) 16:19:45 ID:4oR3Axd6
(´・ω・`)しらんがな
949名無しさん@占い修業中:2010/07/04(日) 11:46:44 ID:8CmnhG3F
今年の10月にサタリタくる。
7室にあって木星と合だけど、結婚したくても相手がいない…
950名無しさん@占い修業中:2010/07/09(金) 13:34:58 ID:fQCmN10b
(´・ω・`)しらんがな
951名無しさん@占い修業中:2010/07/26(月) 17:00:57 ID:gxFnjLK8
さ、足りた
952名無しさん@占い修業中:2010/07/26(月) 23:14:28 ID:E50iSg/6
なんか土星が天秤にはいってからレス減ったね。
それだけ土星天秤はダメージないってことか?
パートナー問題でそれどころじゃないのか
953名無しさん@占い修業中:2010/07/27(火) 10:50:39 ID:ZIQYVaV2
多くを望まなければ大きな試練もない、ということじゃない
954名無しさん@占い修業中:2010/07/27(火) 11:10:20 ID:oobOPCiH
>>953
なるほど、望みが大きければその分努力も必要だからねえ。
955名無しさん@占い修業中:2010/08/09(月) 20:31:13 ID:XdrThPGd
サターンリターンきたよ(笑)今年になってからサタリタ知りました。サタリタって上手いのかな…?
956名無しさん@占い修業中:2010/08/10(火) 20:38:31 ID:HaYWmUqV
イグザルテーションてのもあるんじゃないかな
土星の良い効力が発揮されるだろうから
957名無しさん@占い修業中:2010/08/13(金) 15:48:58 ID:J/f9KiEj
イグザルテーションですか。サターンリターンで良い人生に変わりますように。
958名無しさん@占い修業中:2010/08/13(金) 22:24:53 ID:uBgCGunj
天秤土星は、もしかしたらあんまり深刻なことにはならないかも。
数年前だが、獅子座のサタリタスレの時なんかは阿鼻叫喚っつーか、結構みんなしんどいしんどいって言ってたもの。
今回はなんだか静かな感じだわ。カーディナルクライマックスも来てんのに、なんか変に静かな感じがする。なんなんだろう?
959名無しさん@占い修業中:2010/08/14(土) 22:18:53 ID:lZ+FBemu
家庭の問題から就職氷河期やら社会の底辺で辛酸を舐めさせられてきたのが今回の天秤土星サタリタです。今頃はこんな人生を許容す
るために自問自答しているでしょう。結婚しなくてもいいや、子供いなくてもしかたない、生きていられればいいや。後何年引き込も
っていられるだろう。etc.
960名無しさん@占い修業中:2010/08/15(日) 23:19:58 ID:Xp2skkJa
>>958
しし座は土星品位悪いもんなあ
あん時海王星とオポってなかったかい?
土海のハードアスは最凶だからなあ
961名無しさん@占い修業中:2010/10/07(木) 17:44:36 ID:GHsmBwpc
さたりた
962名無しさん@占い修業中:2010/10/23(土) 19:06:06 ID:/H6moMNF
早く来いサタリタ。
963名無しさん@占い修業中:2010/10/23(土) 19:47:55 ID:XxIWTiqP
>>962
なに楽しみにしてるの?
964名無しさん@占い修業中:2010/10/24(日) 18:21:36 ID:HGWOi9cH
>>963人生の再スタート。
965名無しさん@占い修業中:2010/10/25(月) 21:51:15 ID:6EWS5dfe
サタリタ一回目が冬にくる。
既に兆候が出て来ていて、実家住まい独身なんだが近いうちに3000万超のファミリータイプのマンションを買いそうです…。
親が年齢でローンが組めないので、ガッツリ自分が35年ローンを組むことになった。
親を食わせるってことが自分のサタリタになりそうです。
まぁもう結婚することもないからこれ位は親孝行してやりたい気持ち。年収あげなきゃなぁ。
966名無しさん@占い修業中:2010/10/26(火) 09:20:19 ID:dxdAGxOw
六室に土星があるんだけど、サタリタ中は歯のつめものがとれただけで終わった
その後のT海王星キロン木星合が土星にスクエアの時の方が病気で辛かった
967名無しさん@占い修業中:2010/11/03(水) 18:59:51 ID:LgqwArct
サタリタの瞬間がいつのまにか過ぎていた。何もないんだけど・・・。
ただ、その前後に過去に縁を切ってアドレス削除した人から
何度も電話がかかってきてた。
怖かったから出なかったけど、出たら何かあったのかな・・・?
968名無しさん@占い修業中:2010/11/04(木) 11:35:26 ID:URZpQCAU
>>967
私もとっくにアドレス削除した人から何度か電話あったよ。
見覚えのない番号だからおそるおそる出たら、元同級生から披露宴の招待でした。

思うところがあって、卒業後はなるべく関わらないようにして
もう縁が切れてると思ってたのに。
969名無しさん@占い修業中:2010/11/07(日) 08:16:09 ID:lUAoO7u+
>>965
応援してます
970名無しさん@占い修業中:2010/11/07(日) 13:55:11 ID:aXIwyJvT
サタリタ過ぎてしばらくして祖父が死んだ
相続の問題もあって、いろいろと寂しくなった。
971名無しさん@占い修業中:2010/11/09(火) 10:34:29 ID:EnpC45kC
家庭とか家を意味する4室でサタリタ中だけど、土星来てからいろいろありすぎ。
祖母死亡、祖父入院、身内が事件に巻き込まれ警察沙汰になるなど。
落ち着いた頃に私自身の結婚が決まり、来春には居心地の良い実家を出ることになりそう。
いつまでも家族に甘えてないで、いいかげん自立して自分の家庭を作れ!ということか。

他にも4室サタリタで家族に何かあった人多いみたいですね。
来週末ヒットだけどまだ何かあるかなー。
972:名無しさん@占い修業中:2010/11/10(水) 01:45:11 ID://AN8ny+
これからサタリタです。うちも4室。。
だから、いろいろ覚悟してます;
やっぱリズグリーンは読まないとだめかな?
読んだ人感想どうぞ
973名無しさん@占い修業中:2010/11/10(水) 05:11:46 ID:/ajgoKSg
30歳くらいで祖父母や親がなくなったり家族が増減するのはよくあることだし
来るべき日が来たと思って頑張るしかないんじゃないのかな
974名無しさん@占い修業中:2010/11/10(水) 20:48:29 ID:dkayg6DI
>>972
あの本を読んで絶望したとかショックだと言ってる人いるけど、自分はそうは思わなかった。
そういうのは心理学に全く触れた事が無くて、矛盾や二面性など思いもしたことが
無かった人か、余程自分に甘いか自分を解ってない人なのではと思う。
とりあえず読んだこと無いなら読んでみては。
975名無しさん@占い修業中:2010/11/10(水) 21:18:29 ID:oEKFABwp
今となっては古典の部類になった気もする>リズ・グリーンの土星関係の解釈
読んだの14年も前だわ。
976名無しさん@占い修業中:2010/11/10(水) 23:30:28 ID://AN8ny+
>974
尼の評価見てそんなにすごいのか、と思ってた
977名無しさん@占い修業中:2010/11/10(水) 23:35:35 ID://AN8ny+
リズグリーンの「占星学」はどうだろう
岡本さんの「心理占星学入門」は持ってるんだけど、
また違った感じ?
978名無しさん@占い修業中:2010/11/10(水) 23:46:34 ID:oEKFABwp
>>976
今となっては常識化している。

>>977
違うも何も、岡本の本はよく覚えていない。ようはリズグリーンそのまんまで
エピゴーネンって印象しかない。原点を読むべき。


功罪あるが一つの方向性だから知っておくべき。
しかし心理占星術は占星術全体の一部でしかない。
投影では占星術の解釈のすべては説明できない。
979名無しさん@占い修業中:2010/11/12(金) 23:29:48 ID:ruk9Pm7I
うまれつきアセンダントに土星がコンジャクションしてるから
ここに来る人たち言う不幸を四六時中一生
背負ってる気がして絶望してしまう
みんないいな数十年に1回で



980名無しさん@占い修業中:2010/11/13(土) 02:34:04 ID:TT/mFecu
太陽や月や金星やMCに合の人だって沢山いるんだから
そんなんで絶望してたら勿体無い。
土星のいい面も知るべき。
981名無しさん@占い修業中:2010/11/13(土) 05:15:40 ID:H7c6iFs/
もうすぐサタリタなのか今来ているのかよくわからないのですが、生年月日書いたら誰か教えてくれますか?
もうすぐ結婚します
982名無しさん@占い修業中:2010/11/13(土) 10:23:24 ID:FinM6ghS
高校受験で第一志望に合格したときt土星とnmcが合でしたよ
983名無しさん@占い修業中:2010/11/13(土) 12:34:04 ID:E1XF8dz8
土星は大変だけど努力すれば見返りももらえるからまだいい
海王星のほうが手に負えない
984名無しさん@占い修業中:2010/11/13(土) 14:50:41 ID:qWdSdrqx
980越えているので、
次スレ準備したほうがいいですよ
985名無しさん@占い修業中:2010/11/13(土) 17:49:19 ID:c3PnPX+K
サタリタ終えたばかりの自分が立てておきました

【土星】サターンリターンについて【回帰】part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1289638094/
986名無しさん@占い修業中:2010/11/14(日) 01:44:46 ID:e1096y9n
>>985
ありがとう

>>981
「ホロスコープ 無料」でググって調べた方が面白いよ。
もしくは運勢鑑定のスレで聞くのをオススメ。
987名無しさん@占い修業中
前にも誰かが書いていたように、サタリタの瞬間に何かが起こるということは特別なかった
イングレスからずーっと、次のサインに行ってくれるまで重荷があった。
身近な人二人死亡、職場では引継ぎなしの仕事を引き継いで奔走し、家では介護。
ただブーブー言いながら時には八つ当たりしたりいろいろあったので、
自分のだめさ加減だけは思い知らされた
でもその後、優しい人が上司になって出張とかに連れて行ってくれたり
自分なんかの意見をきいてくれたりするようになった。
なんとか過ぎ去った感じだよ