■『易経』総合スレ■part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
流派にこだわらず、初心者もベテランも情報交換しましょう^^!
煽りなどは完全放置で。

【前スレ】
■『易経』総合スレ■part2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1064544629/
2名無しさん@占い修業中:03/12/04 13:50 ID:???
ヤフーの掲示板のげんてつと言う者
本当にかわいそうな男だ
易を17歳から初めてスレの内容から約30年ぐらいやってるみたいだが
ただ易をしていただけ年寄りとしか言いようがない
今まで何していたんだと言いたいね
きちんとした師匠がいればもう少しいい易が出来たと思うが
スレが本当ならの話だが
3名無しさん@占い修業中:03/12/04 13:51 ID:???
つーより素質が無かったのだろ
4gentetsu♪ちょっと立ち寄り:03/12/04 14:02 ID:???
5 :03/12/04 17:55 ID:CKG5qz4N
初心者の方々へ
易を学ぶに当たってどんな本から学べば良いか迷われている方も多いと思います。
では、どんな本から易を学べば良いか一応書いて見ますので参考まで
入門編
易占の神秘 熊崎健翁著 入門者の本としては良い欠点小成卦の解説が欠如している
現代易入門 井田成明著 初心者にはちょうどいい本
易占入門 宇澤周峰著 占例等がないが写真による筮法の解説あり
中級編
現代易占術 小林三剛著 全3巻爻辞の解説が詳しく書いてある。
上級編
易学大講座 加藤大岳著 全8巻実占家の参考書としては最高峰
しかし、旧字体で書かれており、初めは、読むのに一苦労する。
占法編
易法口訣(えきほうくけつ)
中筮の解説書
易学通変
易の占法でお困りの方は是非とも読んでいただきたい本です。
易学発秘
これは、師弟問答録と言える本です。
研究書編
現代の易、易占千里眼(せきふの本)等まだまだいろいろありますがこの辺がよい
と思います。加藤大岳先生の本の難点は旧字体で書かれているものが多く読みにくい
のと、占例自体が戦前のものしかないことです。
大岳先生が亡くなられてからすでに今年で20年が経ちます。
致し方がないと思いますが、今後良書の発行を期待したいと思います。
他にもたくさん良書がありますが、実占書となりますと加藤先生の本が良いと
思います。
6名無しさん@占い修業中:03/12/04 20:37 ID:???
yes.
7名無しさん@占い修業中:03/12/05 00:28 ID:mTum26s0
んだな。
8名無しさん@占い修業中:03/12/06 09:44 ID:???
今度はあまり書き込みはないね
みんなここに幻滅したということだな
9名無しさん@占い修業中:03/12/06 17:18 ID:???
カエレ!(・Å・)
10名無しさん@占い修業中:03/12/06 22:00 ID:???
コピーばっかり
11名無しさん@占い修業中:03/12/08 01:59 ID:BVHMWeQo
定期購読にお勧めの冊子はどれでしょう?
12名無しさん@占い修業中:03/12/08 09:37 ID:???
ここで簡単に誰でも易ができるようになっているよ。
http://members.at.infoseek.co.jp/sensinnet/index139.html
13名無しさん@占い修業中:03/12/08 19:38 ID:???
>>8
いいや、いつ宴会が書き込みを始めるかと待ってるのさ。
14 :03/12/09 01:38 ID:5HWRnlYB
>>13
それを煽りという。
他でやったらよろしい。
15名無しさん@占い修業中:03/12/09 09:27 ID:???
>>11
最低でも易学研究くらいは購読したほうがいいでしょう
16名無しさん@占い修業中:03/12/09 17:24 ID:???
ですね。
17名無しさん@占い修業中:03/12/10 00:03 ID:GbtLjYFr
yes.
18名無しさん@占い修業中:03/12/10 12:26 ID:???
折角だから1000迄到達させ
19名無しさん@占い修業中:03/12/11 12:17 ID:LTzS//o9
げんてつって
やっぱ駄目みたい。
プ( ´,_ゝ`)ッ
20名無しさん@占い修業中:03/12/11 12:27 ID:???
だな。
21名無しさん@占い修業中:03/12/11 12:32 ID:???
19=20

( ´,_ゝ`)プッ
22名無しさん@占い修業中:03/12/11 18:32 ID:???
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが・・・

密教の胎蔵界マンダラで東・西・南北・東南・南西・北西・東北の八方位と
そのそれぞれの方位の八方位、合わせて64方位の絵がありますが
それと易の64掛とは関係ありますか?
どなたかご教授宜しくお願い致します。

http://www.buddha-art.com/artworld/sonzon/kongou.htm  (曼荼羅図)

易については全然知識がないのですが、そのうち本を読んでみようかと思っております。



23宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/12/11 19:18 ID:uK48V3vq
>>22
それは易とは全く関係ありません
たまたま8(方位)掛ける8(方位)は64になっただけです

※参考
易の64卦の数理的根拠は→2の6乗


24名無しさん@占い修業中:03/12/11 19:33 ID:???
仏教と易は関係ないんですか
25宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/12/11 19:55 ID:uK48V3vq
>>24
仏教と易は別物です
26名無しさん@占い修業中:03/12/11 20:36 ID:???
おかしいですね
お経の教典の中には易の事書いてある教典があるんですがね
もっと勉強した方が良いのでは宴会さん

2722:03/12/11 20:51 ID:???
>>23>>26
レスありがとうございます。
同じ64ということで疑問に思ったもので・・・
それと今、思い出したのですが、ある風水の本に、
方位盤と64掛を合わせた内容がありました。
確か風水で使う羅盤にも64掛が書かれていたのを思い出しました。

>>26
その経典の名前を教えていただけませんか?
28名無しさん@占い修業中:03/12/11 20:56 ID:???
宴会の書いてることは信用しない方がいいでしょう
宝鏡三昧という教典
プロの易者です
29宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/12/11 20:59 ID:uK48V3vq
>>26
へぇ〜
そうですか それは初耳です 教えてくださってありがとうございます

その経典小生にも教えてください

ところで 経典に易の事が書いてあると易と仏教って関係があることになっちゃうんですか?
そこのところ 説明ください。
小生は 「仏教と易経は別物」だといったのですが?

仏教と易が関係あるとは新説ですな
もったいつけないで
不勉強な小生にもわかるように どうか説明くださいナ





30宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/12/11 21:01 ID:uK48V3vq
>>28
>宝鏡三昧

のどこに易のことがかかれているんですか?
具体的に引用して説明お願いします

それと 仏教と易の関係についても よろしくね
31名無しさん@占い修業中:03/12/11 21:07 ID:???
易のことが書いてある経典って偽経なんじゃないの?
32名無しさん@占い修業中:03/12/11 21:08 ID:???
宴會紙幣さん
ひさしぶりですね^^

たしか易も科学も医学も宗教から分かれたものだと記憶していますが
最初はそうだったのではないでしょうか?

このところ『宴會紙幣語録』に書き込むことがなくて寂しいですよ
なんとかがんばって書いてください(笑)
33名無しさん@占い修業中:03/12/11 21:52 ID:???
『宝鏡三昧』はそもそも「お経」ではありません。
中国人の僧侶が書いたものです。
教典ではあっても経典ではありません。
34宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/12/11 22:06 ID:uK48V3vq
>>32
ううーむ 最近ボケの切れ味がちょっと鈍ってます
精進すますw

>たしか易も科学も医学も宗教から分かれたものだと記憶していますが

医易同源ということばが示すように 中国医学と易は関係があるのは確かですけどね

易の元は宗教ではないと思いますねぇ


35名無しさん@占い修業中:03/12/11 22:07 ID:???
>>22
たぶん、金剛界曼荼羅と胎蔵曼荼羅を混同されてると思います。
金剛界曼荼羅の場合は五仏を取り囲むように四親近菩薩が配置されてますが、
胎蔵曼荼羅の九尊の八方位にそういうものはありません。
36名無しさん@占い修業中:03/12/11 22:09 ID:???
>>35
流石宴会
37名無しさん@占い修業中:03/12/11 22:13 ID:???
>>36
ハズレ
38宴會紙幣。:03/12/11 22:14 ID:???
>>36
あたり
39名無しさん@占い修業中:03/12/11 22:17 ID:???
リンダこまっちゃう!
4022:03/12/11 22:23 ID:???
>>28
宝鏡三昧というんですか。(゜o゜)

>>35
あっ、書き間違えました。金剛界曼荼羅でした。
この曼荼羅の六十四の仏様と易の六十四卦が対応してるのかなぁ〜と
ふと思ったものですから・・・。




4122:03/12/11 22:35 ID:???
それと、今見ている風水の本に、
「DNAを構成する4種類の塩基の組み合わせも4×4×4=64種類です。
これも易と同じです。」
と書かれています。

なんか易に興味でてきました。^^ユングも易を勉強してたそうですね。
奥が深くて難しそうですが、ネットで検索してみます。
42名無しさん@占い修業中:03/12/11 22:39 ID:???
確かに『宝鏡三昧』には易のことに触れている部分がありますが、たった二行↓

  重離六爻、偏正回互。
  畳んで三と為り、変じ盡きて五と為る。

これだけです。

それも「如是の法」という仏教の教えを説明するための譬えの一つでしかありません。
43名無しさん@占い修業中:03/12/11 22:47 ID:???
>>40
いえ、ですから、64という数にはならないと思います。
金剛界は三十七尊ですから。
44宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/12/12 08:29 ID:YhMvH1B+
>>42
情報ありがとうございました
なるほど 易が仏教者に影響を与えているということなのですね

4522:03/12/12 08:41 ID:???
>>43
はい、わかりました。^^
教えていただきありがとうございました。
46宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/12/12 08:43 ID:YhMvH1B+
>>26
遅ればせながら小生も けんさく君で宝鏡三昧を調べてみました
勉強させていただきました。
問題提起ありがとうございました。

イエズスさまが譬えを頻繁に用いたように
ようするにこのお坊様も仏教の教えを説明するための譬えとして用いられているようですね

たしかに易のことが一部の仏教【教典】に書いてあることは理解できました

ところで
「仏教と易は別物です」ということに関して反論ありましたら
よろしくおねがします。

47名無しさん@占い修業中:03/12/12 10:18 ID:???
また宴會が荒らしてる
48名無しさん@占い修業中:03/12/12 10:28 ID:???
yes.
49名無しさん@占い修業中:03/12/12 11:17 ID:kP0gkEXk
んだな。
50名無しさん@占い修業中:03/12/13 01:15 ID:???
この宴会てやつは唐逸のくそ信者だからな、宗教のはなしになると必死
51宴會紙幣。 ◆0OLo1L7i0A :03/12/13 11:05 ID:cpk2+KVz
>>50
宗教のハナシなら他所へいってください
ここは易を語るスレです

52名無しさん@占い修業中:03/12/13 11:49 ID:???
オマエが他に逝け。豚が人間に命令するな。
53名無しさん@占い修業中:03/12/13 14:46 ID:???
マルチコピペ失礼します

広末涼子、岡沢高宏とできちゃった結婚
占っていただけないでしょうか

■有名人や芸能人や話題の人を占いましょう!■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1067787435/
54名無しさん@占い修業中:03/12/14 00:24 ID:EuxcOkiT
ギャハハハーッ!!ブタだって!

そのとおり。
55名無しさん@占い修業中:03/12/14 00:32 ID:???
げんてつとその仲間達のお話は
読んでいてかわいそうになってくるよ。
56名無しさん@占い修業中:03/12/14 00:34 ID:???
うん。
57名無しさん@占い修業中:03/12/14 00:35 ID:???
 「加藤大岳の師は熊崎健翁と田中正岳」

とされていましたが誤りです。少なくとも不正確でしょう。

田中正岳については不明ですが、加藤大岳氏自身は

− 私が易を学び始めた頃、易経の注釈や解説書はあったけれども、
 これが方術としての占法ということになると、知性の対象として
 読むに値する書物は皆無と言ってよかったしまた教えを受け、疑いを
 質すべき人も見あたりませんでした … 古い書物と取組んで …
 自分で探さねばならなかった … 先生や先輩というようなものも
 なく、従って直接に教えを受けたということも皆無なのです

− ただ一度、熊崎先生の『易占の神秘』の編纂の仕事をしていたとき
  … 「大エンの数五十」 … についてお尋ねしたことが
 あったけれども「君の考えで適当に−−」ということで

− 易がよくわからない頃から、私は教師の側ばかりに廻って、子弟の
 側に立つ機会が無かった

と明言しています(いずれも昭和29年『易学研究』七巻五号)。
58名無しさん@占い修業中:03/12/14 00:35 ID:???
せいぜい『易占の神秘』で相当量の占例を高島徳右衛門氏に提供して
もらったくらいですが、これも「師弟関係」と言えるものではなく
「仕事上の協力者」でしょう。

ただ、「占術は独学では駄目だ」という気持ちは理解できます。

師について学んでいる人間には半年で自然に身に着く知識が、独学だと
十年間あさっての方角をジタバタした挙げ句に得られるなんて
ザラでしょうから。

しかし、師匠を持っている学易者で「やっぱ独学なんかじゃねえ」と
言ってるのはよっぽど「駄目」なヤツの可能性がありますね。

学習で最も重要なのは独創と自助努力ですからね。ことによると
「ジタバタ」というのが一番いいのかもしれない。
59 :03/12/14 00:36 ID:B7XO9rMZ
南岳さ〜ん、いまどこですかあ。
60名無しさん@占い修業中:03/12/14 00:36 ID:???
しばらくぶりの研究会で、「三変筮は之卦を取らない」と主張していた
大岳氏の口から「伏卦」という語が出たのを耳にして

− それでも卦は動いているのだ!

と感じたそうです(これは氏から直接聞いた)。ガリレオの
「それでも地球は … 」の もじり ですね。

> 当時の汎日本易学協会でも伏卦については深く議論されないまま
> 終わったということですか?

本来、伏卦というものが未来でもあり得れば、現在・過去でも、また
全く時間的には無関係にも存在することだってあるものですから、
実占感覚からすれば「論じてもナンセンス」という空気があっても
不思議ではないでしょう。

塚原氏の理知的な性格が大きく関係しているのだと思います。
塚原流の中筮など、そのキッチリしたところが反映されていて、
時間の流れを厳密に追いながら細部に至るまで緻密に読み解いて
いますよ。

磯田英一氏や塚原氏には、易を暗黒の迷信の泥沼から救い出して
明るい理知の領域に引き上げるのだ、との意気込みが感じられますね。
61名無しさん@占い修業中:03/12/14 00:59 ID:???
>日本の民主党は三爻、そして
>自衛隊は、たぶん四爻。日本国民は二爻、
>反対を唱えても全く無力な私たち雑魚は、初爻。
いい年して何バカほざいてんだろ
(´`c_,'` ) プッ

>ことによると
「ジタバタ」というのが一番いいのかもしれない。
( ´し_,` )アッソ
62名無しさん@占い修業中:03/12/14 01:05 ID:???
>天文、人文、地文の出る占い方をしているのにその扱いをどうしたものか、
>といつも思っておりました。
>地文を心としたのは人は何かの上に立たなくてはならない、
>大切なのは結果より動機であると私が思っているので
>「おもい」を地になぞらえてみました。
哀れな蒙
63名無しさん@占い修業中:03/12/14 14:01 ID:/AFrqJO5
んだな。
64名無しさん@占い修業中:03/12/14 16:06 ID:???
哀れここの連中コピーしかできねえのか
馬鹿ばっかり
65名無しさん@占い修業中:03/12/14 16:10 ID:???
>64
じゃあ、なんかまともな事いってみろ。
66名無しさん@占い修業中:03/12/15 02:01 ID:???
おまえら、本当にあたまわるいな。
プロの占いはただじない ただじないのが素人とちがうんだ
おれはやさしいプロだから前この板でガキに易のやりかたがおしえてやったがこれについて占えいうのは失礼
プロの易はただじない どっしても知りたきゃ金はらって町の易者にみてもらえよ
俺はメールをのせれば金と口座番号おしえるから 金もらってから
バカとあほにはつける薬ないんだから移すなよ、
67名無しさん@占い修業中:03/12/15 03:01 ID:???
>>66
キチガイはさっさと入院しろ
68名無しさん@占い修業中:03/12/15 10:06 ID:???

キチガイはオマエ
(´`c_,'` ) プッ
69名無しさん@占い修業中:03/12/15 10:25 ID:???
>>68
お前もキチガイ
70名無しさん@占い修業中:03/12/15 10:59 ID:???
69だけがキチガイだよ・・・・
71名無しさん@占い修業中:03/12/15 11:26 ID:???
んだな。
72名無しさん@占い修業中:03/12/15 11:59 ID:???
67=69
醜い自演小僧
73名無しさん@占い修業中:03/12/15 12:01 ID:???
66=68=70=71=72
74名無しさん@占い修業中:03/12/15 12:07 ID:OUjD1cEo
うん。
75名無しさん@占い修業中:03/12/15 14:45 ID:HfFikXoc
74=童貞。
76名無しさん@占い修業中:03/12/15 14:47 ID:HfFikXoc
うん。
77名無しさん@占い修業中:03/12/15 14:58 ID:MfEIbDe/
74=75=76=童貞

(´^し_,^` ) プッ
78名無しさん@占い修業中:03/12/15 15:00 ID:???
んだな♪
79名無しさん@占い修業中:03/12/15 15:11 ID:5PldUMvh
67=69=73=74
口臭アリ
80名無しさん@占い修業中:03/12/15 15:11 ID:???
うん。(プ
81名無しさん@占い修業中:03/12/15 15:12 ID:???
73=口臭小僧が荒らしてる
82名無しさん@占い修業中:03/12/15 15:13 ID:???
73=口臭



(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
83名無しさん@占い修業中:03/12/15 15:14 ID:???
口臭ってかわいそうだね( ´_ゝ`)プッ
84名無しさん@占い修業中:03/12/15 15:14 ID:???
nda!
85名無しさん@占い修業中:03/12/16 15:04 ID:qVwN1SiN
げんてつさん

派兵が閣議決定された後に、「派兵すべきか」と三変筮をされたのですね。
ある占的に対し三変筮で占った場合
その占的に対しての答えが得卦として得られるわけだが、
大きな問題特に国運だとか世界の大勢等はたして
三変筮でよいのかと疑問に思うことがある。
気分わるくする人が出ないといいですね。

86名無しさん@占い修業中:03/12/16 15:18 ID:???
うん。
87名無しさん@占い修業中:03/12/16 15:55 ID:???
んだな。
88名無しさん@占い修業中:03/12/17 14:11 ID:FKEbxEBt
げんてつ
いい面の皮。
89名無しさん@占い修業中:03/12/17 14:13 ID:???
おっさん調子に乗りすぎた。
90名無しさん@占い修業中:03/12/17 14:13 ID:???
だね。(w
91名無しさん@占い修業中:03/12/17 14:14 ID:???
>89
同意。
92名無しさん@占い修業中:03/12/17 14:15 ID:???
うん。
93名無しさん@占い修業中:03/12/17 14:16 ID:???
おっさんしし
面目丸つぶれ
94名無しさん@占い修業中:03/12/17 14:38 ID:Sk5yUiC7
んだな♪
95名無しさん@占い修業中:03/12/17 14:39 ID:???
yes.
96名無しさん@占い修業中:03/12/17 14:44 ID:???
>>面目丸つぶれ
そのとおり。
97名無しさん@占い修業中:03/12/17 23:08 ID:???
ですね。
98名無しさん@占い修業中:03/12/18 10:16 ID:???
そのとおり
99名無しさん@占い修業中:03/12/20 01:15 ID:???
そうですね。
100名無しさん@占い修業中:03/12/21 00:09 ID:???
うりゃあ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーーッ
101名無しさん@占い修業中:03/12/21 00:10 ID:???
お前ら、けんいてんって実は良くないってしとるけ?
102名無しさん@占い修業中:03/12/21 00:53 ID:???
知らん
103名無しさん@占い修業中:03/12/21 01:09 ID:SakaKaXX
シットルケ?

オウヨ!!
104名無しさん@占い修業中:03/12/21 01:22 ID:???
うん。
105名無しさん@占い修業中:03/12/21 01:25 ID:eNGnXwHw
何!このスレ?アホみたいなレスばっか。
106名無しさん@占い修業中:03/12/21 03:27 ID:???
けんいてんなんて知らん
どでもいい

>>アホみたいな
おまえが一番アホ
107名無しさん@占い修業中:03/12/21 10:54 ID:???
>けんいてんなんて知らん
( ´,_ゝ`)プッ
108名無しさん@占い修業中:03/12/21 14:06 ID:???
>>101
全てが陽で肯定的である点だわな。
陰陽思想は変化してやまないものだから、
短気、高慢、自信過剰でせっかくのよい卦を
不運に変えてしまうわけだわな。
109名無しさん@占い修業中:03/12/21 15:35 ID:Jr3FcmN2
だな。
110名無しさん@占い修業中:03/12/22 04:20 ID:???
ですね。
111名無しさん@占い修業中:03/12/23 00:32 ID:DE4cUX5W
うん。
112名無しさん@占い修業中:03/12/23 03:17 ID:???
そのとおり
113名無しさん@占い修業中:03/12/23 15:17 ID:???
んだな♪
114名無しさん@占い修業中:03/12/24 18:09 ID:???
まともな人は、大岳易を極めようの方をよろしく
ここでは、まともに語れません
115名無しさん@占い修業中:03/12/25 06:12 ID:???
バカジジイ詐欺易者が二人で、茶飲み話してるだけ
あれのどこがまともだ
116名無しさん@占い修業中:03/12/25 10:13 ID:???
ああいう会話がマトモだと思う奴は
ま、それでも良いんじゃないの?(w

知的に語ろうの方も低レベルすぎて参考にならんし
117名無しさん@占い修業中:03/12/25 10:13 ID:WY2iA4Go
うん。
118名無しさん@占い修業中:03/12/25 10:15 ID:???
んだな。
若いならまだ救いようがあるが
高ぶったおっさんはどうしようもない。
119名無しさん@占い修業中:03/12/25 10:17 ID:CpFkqkgG
だな。
120名無しさん@占い修業中:03/12/25 10:18 ID:???
そのとおり。
121名無しさん@占い修業中:03/12/26 10:01 ID:xirGWOjq
んだ。
122名無しさん@占い修業中:03/12/26 11:12 ID:oHdB93bP
んん。
123名無しさん@占い修業中:03/12/26 11:21 ID:???
yes.
124名無しさん@占い修業中:03/12/27 00:05 ID:???
んだんだ。
125名無しさん@占い修業中:03/12/27 00:51 ID:???
ここは、アホと馬鹿の集まりか
んだ、んんしか言えないのか
低脳な小僧ども
126名無しさん@占い修業中:03/12/27 01:16 ID:???
そうですね。
127名無しさん@占い修業中:03/12/27 06:08 ID:???
そうだね
128名無しさん@占い修業中:03/12/28 00:41 ID:9w5ICN1a
そのとおり。
129名無しさん@占い修業中:03/12/29 11:56 ID:???
(;´Д`)ハァハァ…

130名無しさん@占い修業中:03/12/29 15:54 ID:78eloruj
そうだね
131名無しさん@占い修業中:03/12/29 17:25 ID:???
もちろん
132名無しさん@占い修業中:04/01/01 10:47 ID:Rs2Deh6O
(´c_,`)プッ
133名無しさん@占い修業中:04/01/05 12:10 ID:gVs+/S/T
naze?
134名無しさん@占い修業中:04/01/05 12:11 ID:???
げんてつわ、ばかです
135名無しさん@占い修業中:04/01/05 23:59 ID:nFoBloE9
んだな(w
136名無しさん@占い修業中:04/01/06 00:50 ID:Mq6LYtUy
げんてつエンコしてそのまま事故って死ねばよかったのにな
137名無しさん@占い修業中:04/01/06 12:22 ID:46z/CXVM
そのとおり。
138名無しさん@占い修業中:04/01/06 12:42 ID:???
>>136,137
そろそろジエンはやめにしませんか?

僕、げんてつさんが大好きなんです。

独り言のような個人的な筮とか

そういうのからただよってくる

幼稚な雰囲気が。
139名無しさん@占い修業中:04/01/06 12:43 ID:???
(´c_,`)プッ
140名無しさん@占い修業中:04/01/07 18:45 ID:XysR98hJ
nda!
141名無しさん@占い修業中:04/01/07 20:21 ID:???
現在易をやってる人で磯田氏の主張に賛同する人は少ないとは
思いますが、玄珠さんご指摘の時代的背景や磯田氏の性格を
考慮すれば、氏がこういう結論に至ったのは理解できます。

磯田氏は自己の理論を主張するのに「精神分析」を援用していますが
古典的なフロイトの理論なのです。

「未来が当てられる」なんて信じてる易者や超能力者は
「大洋感情」の中にいるだけ、つまり子供のまま成長していないんだ

現代の人間なら易を(無意識を含めた)心の問題として捉える場合、
まずユングが想い浮ぶでしょう。

現代では「何故易で未来が判るのか?」という疑問は、

動物としての人間には本来予知能力が備わっているが、社会規範や
自分の理性その他で抑制しているだけなのだ

という認識の中に溶けて消え去ってしまうのではないでしょうか。

藪田耀山氏と藪田嘉一郎氏は同一人物ですか?
142名無しさん@占い修業中:04/01/07 20:46 ID:5WwyzOsr

バカ
143名無しさん@占い修業中:04/01/09 13:17 ID:3QbKTINu
141が馬鹿なのか
それとも
142が馬鹿なのか

142が馬鹿に決まってる。
144名無しさん@占い修業中:04/01/09 14:06 ID:???
んだな(w
145名無しさん@占い修業中:04/01/09 19:17 ID:???
    ,,        )      )   
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,


146名無しさん@占い修業中:04/01/12 02:47 ID:/y+9HxEt
うんちスレか。
147名無しさん@占い修業中:04/01/17 05:43 ID:???
すっかり、うらぶれたな…(笑)
148名無しさん@占い修業中:04/01/17 14:09 ID:SDRqUTj3
オマエのせいだろ(w
149名無しさん@占い修業中:04/01/17 14:57 ID:???
んだな(笑)

147=馬鹿は死ななきゃ治らないというね
150名無しさん@占い修業中:04/01/17 14:58 ID:???
君の考えが世の中に通用するわけない>147
151宴會紙幣 ◆0OLo1L7i0A :04/01/17 21:49 ID:ZkBJQoBi
たこ
152宴會紙幣 ◆0OLo1L7i0A :04/01/17 21:54 ID:ZkBJQoBi
ごめん
テストのつもりがカキコされてしまいました

さっきまでカキコできなかった
153147:04/01/17 22:35 ID:???
おぃおぃ。part1から見てるだけの俺に、そのレスかよぉ。。。。そのうち、日本が悪いからだとか言い出さないでね。(藁)
154名無しさん@占い修業中:04/01/17 23:46 ID:???
そうだね。悪い奴ほど良く眠るといいます。あなたの後ろに悪い奴が眠ってはいませんか?
155宴會紙幣 ◆0OLo1L7i0A :04/01/18 09:27 ID:Q0+Bb8p2
この国は発酵している!
156名無しさん@占い修業中:04/01/18 10:13 ID:???
>>154眠っているなら、起こしましょう!
157147:04/01/18 12:27 ID:???
げんてつのカキコ
>天文・人文・地文とは、そういうふうに
>実占上に使う概念ではないのではない、ということです。
>まあ、たいして上手ではない上、
>最近は三変筮しかやらない者の言うことですが。

>繋辞伝二章の 「六交の動きは三極の道なり」 が、
>真実の所どういう事を伝えているのか、私には判りません。

>天人地は小成卦の中で、主に語られるテーマではないでしょうか。
>乾の爻字の組立てについては、何とも言えません。

>易の実効性にしか関心のない (と言ったら言い過ぎか) 私としては、
>この問題には、論ずるほどの、たいした価値を見ません。

>実占上の問題として、この見方が現実を反映した例に、
>私は遭遇したことがないのです。

>天文・人文・地文 という見方が、どの程度に信頼性があるのか!

おぃおぃ。・・・これってどうよ。(藁)
なんて恥知らずなレスなんだろう。。。。。

158名無しさん@占い修業中:04/01/18 12:50 ID:vZCWbLaM
んだ
159147:04/01/18 13:07 ID:???
>>157そうかぁー、ふむふむ。なるほどー、そうした考え方もあるのか。なるほどなるほど。まさに、大どんでん返しだな!階段オチってやつだよ。うんうん…て、おまえ誰だよ。藁)
160147:04/01/18 13:11 ID:???
うらぶれて通る人もまばらになった場末の飲み屋街で、ケバケバしい化粧をして酔っぱらいの目をごまかしているホステスを見たような、何か悲しいものを見た気がした日曜の午後である。
161名無しさん@占い修業中:04/01/20 15:49 ID:hBmhuviQ
んだな。
162老子 ◆RoushiVleQ :04/01/26 23:01 ID:A0bvBUpu
実は坎為水ってそんなに悪くないかも。
163名無しさん@占い修業中:04/01/27 13:48 ID:uHUEv0d+
そのとおり
164名無しさん@占い修業中:04/01/27 21:31 ID:???
そうだね
165名無しさん@占い修業中:04/01/28 12:17 ID:23BqAOoo
んだな
166名無しさん@占い修業中:04/01/28 19:11 ID:???
んだんだ
167名無しさん@占い修業中:04/01/29 21:17 ID:+LhYc5bK
この人に相談してみれば?水沢 有(みずさわ ゆう)先生
「 周易の大家、横井伯典の元で周易・人相を学びました。
他に算命占星術や方位術の最高峰である八門遁甲等も自在にあやつることができます
。占いを特別なモノとしてとらえるではなく、たとえば同性愛の悩みなど、
日々の生活をしていく中でよりよい関係で自分を守っていく護身術として
もっと暮らしの中に取り入れ、生かしていかれるようにお手伝いします。」
<占い方法>周易、算命占星術、人相、家相、八門遁甲方位術
<出演>開運館E&E下記鑑定所
★ウィング高輪(品川店)1階(月) ★渋谷プライム店1階(火・日)
168名無しさん@占い修業中:04/01/29 23:41 ID:0LRyXG1Q
いつもの、厨だよ。
169名無しさん@占い修業中:04/01/29 23:47 ID:???
うん。
170名無しさん@占い修業中:04/01/30 11:32 ID:???
そうだね
171名無しさん@占い修業中:04/02/10 19:36 ID:???
>>167見た目何か、スゴイじゃん。
172名無しさん@占い修業中:04/02/10 20:09 ID:???
そんなことないよ 海運間は詐欺のすくつだからだまされないでね。
173明石:04/02/10 20:11 ID:lJ6U/oY2
福岡の春日によくあたる占い師がいるって聞いた。

ちょとデブだとか(フッ
174名無しさん@占い修業中:04/02/10 22:24 ID:???
>>172あ!開運観になってるね…こんなトコまで来てるんだ〜
175名無しさん@占い修業中:04/02/11 11:20 ID:guVTrz1m
他に聞くべきところが分からなかったので、教えてください。
筮竹には練習用と塗り仕上げのものが有りますが、
練習が必要なのでしょうか?
数回やってやり方覚えると十分な気がしますが。
176名無しさん@占い修業中:04/02/11 14:24 ID:???
(  ´,_J`)アタマワルイデツネ(´し_,` )
177名無しさん@占い修業中:04/02/11 14:34 ID:s62vDw6i
そうですね。(w
178名無しさん@占い修業中:04/02/11 14:34 ID:???
そんなもの自分で判断ればいいだろ、おまえさんばかか、素人くせいして
練習やるやらないどうのこうの言っていばってじないよ。あほにつける薬ないからな
だいたいこなとこに無料で書いてなにか分かろういうのが、そもそも大まちがい
町の易者にかね払って聞いてこいよ、わかたかあほで間抜けな素人
179名無しさん@占い修業中:04/02/11 16:41 ID:???
んだな。
180名無しさん@占い修業中:04/02/11 18:24 ID:???
レベル2の釣りですね。誤字がわざとらしいです。
「もっとがんばりましょう」
181名無しさん@占い修業中:04/02/11 19:04 ID:???
>>175
筮竹なんて沢山売れるものではないので、練習用と塗り上げようと分けているんでしょう。
182名無しさん@占い修業中:04/02/12 17:51 ID:???
178はまだ出没してるのかw
ご苦労なこった。
こいつにつける薬もないなww
183名無しさん@占い修業中:04/02/14 10:49 ID:Qr+XebPN
>>182
釣られてはダメだ。>>178は白痴の易者を装った釣りだ。
あまりにも本物の易者っぽいからつい釣られてしまう。

気をつけろ。
184名無しさん@占い修業中:04/02/17 01:26 ID:???
松村スレで易鬼がほざいてる(w
185名無しさん@占い修業中:04/02/17 22:07 ID:???
あげ
186名無しさん@占い修業中:04/02/24 22:19 ID:???
へー、またイタイのが来たね。
187名無しさん@占い修業中:04/02/24 23:17 ID:???
懐かしいね〜東洋板のイタイ人達。
188名無しさん@占い修業中:04/02/25 08:19 ID:???
どこに居るの??
189名無しさん@占い修業中:04/02/26 11:21 ID:hK3sWdaj
(  ´,_J`)アタマワルイデツネ(´し_,` )
190名無しさん@占い修業中:04/02/27 18:58 ID:???
易で株買って遊ぶか。
一緒にやらないか?
191名無しさん@占い修業中:04/02/27 20:41 ID:???
(  ´,_J`)アタマワルイデツネ(´し_,` )
192名無しさん@占い修業中:04/02/28 10:59 ID:1up2/YjO
んだな。
193名無しさん@占い修業中:04/02/28 11:13 ID:???
>>190 (´`c_,'` ) プッ バーカ シネヤ バーカ
194名無しさん@占い修業中:04/02/29 16:12 ID:imumb/ts
そのとおり。
195名無しさん@占い修業中:04/02/29 17:58 ID:???
東証一部上場株で原資は50万円。
さあかえる株探すか。
196名無しさん@占い修業中:04/02/29 19:27 ID:???
(  ´,_J`)アタマワルイデツネ(´し_,` )
197名無しさん@占い修業中:04/02/29 19:28 ID:???
(  ´,_J`)アタマワルイデツネ(´し_,` )
198名無しさん@占い修業中:04/02/29 19:29 ID:???
(  ´,_J`)アタマワルイデツネ(´し_,` )
199名無しさん@占い修業中:04/02/29 22:47 ID:???
そうだね。
200名無しさん@占い修業中:04/03/01 23:25 ID:???
ほっといてくれ。
動きの大きい機械系狙っているが、1円差で買えず。

201名無しさん@占い修業中:04/03/02 01:47 ID:???
200いってんだね。なかなかシュールで意味不明なんですけど、まぁ、楽しければなにより。
そして…201Get!
202名無しさん@占い修業中:04/03/02 12:06 ID:XaJGnizx
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
203名無しさん@占い修業中:04/03/02 18:15 ID:???
おまえ素人くせいして株なか買っていばってじないよ、素人がじぶでうらなって
株かうなって何ごと、町の易者に金はらて見てもるだよ
 おれは屋師匠にしごかれてしごかれてやっと競馬で当たるようになただ、
素人が易うらなて当たるわけなし、しかもこなとこにそれ書いていばるとは何事だよ
 ばかたれあほたれ間抜け、ガキはいばるじないよやるならひとりでやれ、こなとこで
書くじないよ、あほとバカにつける薬はないからな、
204名無しさん@占い修業中:04/03/02 23:49 ID:???
>>203
アホとバカにつける薬作ったら売れるだろうな。
個人の自由の時代だ此処は易の話する所。
筮竹たまに振って使うのはいいもんだ。
株は新聞見れば価格が一目瞭然だからだ。
町の易者に金払う?
金払えるくらい易で儲かったら考えるね。
ただし、貧乏くさいのはこちらから願い下げする。
損しても自己責任、占い師に30分で払う金考えたら安い。
競馬と株はおんなじでは無い。払う税金考えたらわかるだろう。
今日はソニー狙っていたがイマイチだ。
205名無しさん@占い修業中:04/03/03 00:03 ID:aY82KQss
バーベキュー串50本でいいんじゃない?
206名無しさん@占い修業中:04/03/03 01:06 ID:+lkMxt3f
203の言っていることは正しい。

204はバカ丸出しだな
207名無しさん@占い修業中:04/03/03 01:09 ID:???
>206
串使いw
208名無しさん@占い修業中:04/03/03 05:49 ID:???
>>207だな。(藁)
 
>>208
株は、基本的に株に鼻が効くやつが一番。易占は…空想だな。
株がやりたいなら株の勉強をするのが一番。株のために易占の勉強を勧めるやつは…俺は、見たことない。(藁)
209名無しさん@占い修業中:04/03/03 10:40 ID:Kp5qNeU2
>>207,208
(  ´,_J`)アタマワルイデツネ(´し_,` )
210名無しさん@占い修業中:04/03/03 10:41 ID:???
んだな(w
211名無しさん@占い修業中:04/03/03 10:45 ID:???
うん。
212名無しさん@占い修業中:04/03/03 10:48 ID:???
208みたいなバカは

ほっとけほっとけ
213名無しさん@占い修業中:04/03/03 10:48 ID:???
だね。

バカは死ななきゃ治らないと言う(w
214名無しさん@占い修業中:04/03/03 10:49 ID:???
そのとおり!
215名無しさん@占い修業中:04/03/03 20:42 ID:KdjRXeEM
うん。
216名無しさん@占い修業中:04/03/03 21:41 ID:???
オートコンプリート爺は競馬を毛嫌いしてたはずだが。。。
217名無しさん@占い修業中:04/03/04 11:59 ID:IsPlAHRU
んだ
218名無しさん@占い修業中:04/03/04 12:00 ID:???
um.
219名無しさん@占い修業中:04/03/04 15:53 ID:???
さて9786仕込むか。2円でな。
220..:04/03/07 20:13 ID:0rCVEGrL
ここは悲しいスレだな。
悲しい業界なんだろうな。
221.. :04/03/09 12:09 ID:qpiFoGPq
んだな。
222名無しさん@占い修業中:04/03/09 21:54 ID:???
そうだね
223名無しさん@占い修業中:04/03/09 21:55 ID:???
うん。
224名無しさん@占い修業中:04/03/10 03:43 ID:N3S89l59
um.
225名無しさん@占い修業中:04/03/10 05:10 ID:LDpwbTW1
そのとおり
226名無しさん@占い修業中:04/03/10 19:29 ID:/kN6zCRe
うーん
227名無しさん@占い修業中:04/03/10 21:55 ID:LDpwbTW1
んだな。
228名無しさん@占い修業中:04/03/11 15:12 ID:uhq2uSnS
nda!
229名無しさん@占い修業中:04/03/11 17:36 ID:1Evv+pCl
そうですなー
230名無しさん@占い修業中:04/03/12 11:59 ID:???
んだんだ
231名無しさん@占い修業中:04/03/12 12:18 ID:Nvie802o
ですね(w
232名無しさん@占い修業中:04/03/13 00:05 ID:f8ltesSQ
そうそう
233名無しさん@占い修業中:04/03/14 10:35 ID:L8h5R/Dp
234名無しさん@占い修業中:04/03/15 14:11 ID:Q6jpwc6X
(  ´,_J`)アタマワルイデツネ(´し_,` )
235名無しさん@占い修業中:04/03/16 14:44 ID:rvw2TJpY
うん。
236名無しさん@占い修業中:04/03/17 14:20 ID:f6kRuQP2
>>234
パターン考えろよ
237名無しさん@占い修業中:04/03/17 15:21 ID:U0FpYtRm

BAKA
238名無しさん@占い修業中:04/03/17 17:19 ID:???
236が馬鹿なのか
それとも
237が馬鹿なのか

237が馬鹿に決まってる。
239..:04/03/18 02:24 ID:r3uqhcAB
かまって欲しいひやかし厨な
240名無しさん@占い修業中:04/03/18 13:19 ID:1O2q/E07
んだな。
241239:04/03/18 16:28 ID:jwdFhahB
234な
242名無しさん@占い修業中:04/03/18 18:11 ID:xIto/SJY
そのとおり。
243名無しさん@占い修業中:04/03/18 18:13 ID:???
うん。
244名無しさん@占い修業中:04/03/18 22:32 ID:kMBlcwle
そろそろアタマイイデツネも欲しな
245名無しさん@占い修業中:04/03/19 14:10 ID:zvP6nhiO
un.
246 :04/03/20 00:59 ID:Y1Wxx5EA
みんなどこ避難してんの?
247名無しさん@占い修業中:04/03/20 05:35 ID:???
ここは廃村。
248名無しさん@占い修業中:04/03/21 14:07 ID:???
もっと苦労しなさい

そして中国思想や歴史や色々な事を勉強しなさい。
249名無しさん@占い修業中:04/03/21 15:46 ID:1hGRTvbj
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
250老子 ◆RoushiVleQ :04/03/22 00:21 ID:???
>>248
マネすんなよ!!

地天泰とは。
251名無しさん@占い修業中:04/03/23 01:08 ID:3AlAuk0a
なんだい、易ふぁんどこいったのよ。
252名無しさん@占い修業中:04/03/23 15:38 ID:VyiNkFCj
だな。
253名無しさん@占い修業中:04/03/23 18:59 ID:???
易? (  ´,_J`)プッ(´し_,` )
254名無しさん@占い修業中:04/03/24 01:31 ID:U3e6hgaj
そのとおり。
255名無しさん@占い修業中:04/03/24 01:52 ID:???
荒らしを呼び込むとわかっていてここに書くわけがないと思われ
256名無しさん@占い修業中:04/03/24 02:49 ID:???
>>250
天も地も泰国のようにまったりしてること。
257名無しさん@占い修業中:04/03/24 05:27 ID:ZLUUBUvb
易はよい趣味だのお。
勉強がんばろ。
258名無しさん@占い修業中:04/03/24 11:02 ID:ygI78HB0
(  ´,_J`)アタマワルイデツネ(´し_,` )
259名無しさん@占い修業中:04/03/25 04:21 ID:8N+3vXea
↑こいつが一番あたま悪いでつね
260名無しさん@占い修業中:04/03/25 09:32 ID:???
↑こいつが一番あたま悪いでつね
261名無しさん@占い修業中:04/03/25 18:37 ID:LTPVbVmg
あの、易によくある、
咎めって、いったい、何からのどんなことをさしてるのですか。
262名無しさん@占い修業中:04/03/25 19:06 ID:???
おまえそなことここでただで聞こうとするがそもそもの間違い
そなことここでちょろちょろ教わてもなにもわかてないよ
おれは屋師匠にぜぶ金出してやと易できるようになただ、こなとこで
ただで聞こうとしてるじないあほで間抜けな素人、もうくるじないよ
金はらて町の易者に聞いてこい ただでやる易なって無用の長物
あほにつける薬ないからな、わかたか
263名無しさん@占い修業中:04/03/25 19:14 ID:???
ここで質問する香具師は本当に疑問を質したいのか、
それとも ↑みたいなキチガイを釣りたいのかどっちなんだろね?
264名無しさん@占い修業中:04/03/26 01:06 ID:gT15YA4o

                       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
                       {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                       {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}      
   .. .                   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     
                       ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
                        ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′   
                          ´'ーァ` ー一'´ \
                      ___,./ ' ´  ___ `ー 、_
                   ,.r '´    ー-`  '´ - ‐  ̄    `'ー 、
                  ,/  _,.                      ヽ
                  ,レ' ´                i      l
                /           ,             ,l      l
               。'i            !     r',ヽ    l l       l
        ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
    _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
   l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
265名無しさん@占い修業中:04/03/26 03:08 ID:YrkdgZov

長年2ちゃんの住人やってると
アフォに無邪気に反応おこらんし
アフォ パターンはゴミのまんまに見えてくるし
266261です:04/03/26 04:59 ID:nY1hxNrP
質問の答えがきちんとうけとれるかどうか、
易をするなり、易者にたずねてから、
易板にたずねれば、うまくいったかもしれませんね。
267名無しさん@占い修業中:04/03/26 09:20 ID:???
↑バカ
268名無しさん@占い修業中:04/03/26 14:23 ID:YUKQOsF2
うん。
269名無しさん@占い修業中:04/03/26 15:22 ID:LrY4Cpmq
>>266
親切。good job!
270名無しさん@占い修業中:04/04/14 23:56 ID:IBPE1fE3
イラクの人質について易を立てた人いる?
271名無しさん@占い修業中:04/04/15 00:03 ID:???
これからどうなるかみんなで予想してみないか?
272名無しさん@占い修業中:04/04/15 12:17 ID:???
結果は
もうとっくにわかってるが
お前らに話すことは何も無い。(W
273名無しさん@占い修業中:04/04/15 21:28 ID:7/aFxWBs
うん。
274名無しさん@占い修業中:04/04/15 22:36 ID:???
そうだね
275名無しさん@占い修業中:04/04/16 16:13 ID:???
そのとおり
276名無しさん@占い修業中:04/04/17 12:39 ID:???
んだな。
277名無しさん@占い修業中:04/04/17 19:31 ID:???
んだんだ
278名無しさん@占い修業中:04/04/18 13:09 ID:???
んん。
279名無しさん@占い修業中:04/04/20 00:52 ID:???
易者ってこんな人たちばっかりなんですか?
280名無しさん@占い修業中:04/04/20 01:12 ID:17dT6BEo
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =; 
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄} 易はイイぜ、ヒヒヒ
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ

281名無しさん@占い修業中:04/04/20 02:25 ID:???
>>279
いいえ。ここでプロの易者を自称しているのは、精神に異常を来たしている人です。
本物の易者ではありません。
282名無しさん@占い修業中:04/04/20 15:02 ID:???

Baka
283名無しさん@占い修業中:04/04/20 15:19 ID:???
>>281=ウジ虫
284名無しさん@占い修業中:04/04/21 00:20 ID:???
     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | | 
 イ   |    (o_o.    | |
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
 彡  !    (つ     !  ミ そうネ。
 ノ   人   "    人  ヽ 
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''

285名無しさん@占い修業中:04/04/21 00:31 ID:???
     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | | 
 イ   |    (o_o.    | |
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
 彡  !    (つ     !  ミ わたくしがデブスです。
 ノ   人   "    人  ヽ 
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''
286名無しさん@占い修業中:04/04/21 00:32 ID:???
うん。
287名無しさん@占い修業中:04/04/21 00:34 ID:???
そのとおり
288名無しさん@占い修業中:04/04/21 00:35 ID:???
んだな。
289名無しさん@占い修業中:04/04/21 00:59 ID:???
ここはヌー速の糞スレ並に頭の悪いスレですね
290名無しさん@占い修業中:04/04/21 01:04 ID:???
( ´,_つ`)プッ
291名無しさん@占い修業中:04/04/21 02:26 ID:???
この板で一二を争う糞スレであることは間違いないな
292名無しさん@占い修業中:04/04/21 03:38 ID:???
んだんだ
293名無しさん@占い修業中:04/04/21 09:00 ID:???
そうだね
294名無しさん@占い修業中:04/04/21 10:05 ID:???
そのとおり
295名無しさん@占い修業中:04/04/21 12:24 ID:???
ふ。
もっと修行しる。
( ´ー`)y−~~
296名無しさん@占い修業中:04/04/22 13:13 ID:???
↑バカ
297名無しさん@占い修業中:04/04/22 17:36 ID:???
んだな。
298名無しさん@占い修業中:04/04/22 20:04 ID:MRK+VEb2
失せ物で立卦

 地沢臨の初。

地中に埋もれるなどして容易に見つからない。
ここまでは分かります。
失せたものは地中に埋もれさせることで用をなす品ですから。

私は盗難とみています。
犯人像は中堅の女性。
道路でその品を見つけて、そのまま持ち去った。
よって発見は困難。

どうでしょう、見つかると思いますか?
ちなみに被害者は私です。

 

299名無しさん@占い修業中:04/04/22 20:19 ID:NFsM+yF1
若い女性かどうかは判りませんが、見つけた人はその場の欲望を抑えきれず
、持ち去ったものと思われます。なんでもかんでも自分の物にしたがる人が
犯人の様です。
別の方法で、その卦の意味する所を占いました。
また、易とは違いますが、事の真相を占ってみたところ、犯人は社会や周囲
に対してむしゃくしゃしやすい人で、社会的な反抗(手段としては間違って
いる)をしている気分で、つまり憂さ晴らし、ストレス発散程度のつもりで、
貴方の持ち物を盗んだ可能性があります。
盗む際の良心の躊躇は無かったのではないか、と思われます。
彼(彼女?)の不満は社会という不特定多数に向いていて、とにかく自分の
気を晴らしたい、そう考えていたので、思慮がありません。遠慮も無し。
もし、仮に見つかったとしても、乱暴に扱われている恐れもあります。
300名無しさん@占い修業中:04/04/22 20:22 ID:???
おま素人くせいして易なか立てていばってじないよ あほたれくそたれまぬけ
素人が易なかかってにたてるなと何事、無料でよむのを聞く これはだめ

素人は町の易者とこ行って金はらて見てもらえ 素人は素人らしくしてればいいだ
プロにむかいそなこというのはなまいき、気を悪くする人が俺いがいにも出てきますから
こなとこで素人は無料で聞いてはいけません
301名無しさん@占い修業中:04/04/22 20:32 ID:???
こなとこで無料でこたえていたらプロは金がなくなるだろ
おまえさんばかか、むりょうで答えやるのはなにもいことじないよ

こなとこで遊びのよにやる易は無用の長物、
易は町の易者に金はらて見てもらわなけばいけないよ
302名無しさん@占い修業中:04/04/22 20:35 ID:NFsM+yF1
すみません。私は易は判らないけど、298さんに答えたいなあと思って。
確かに、素人の易者さんなんて聞いた事ありませんね。
298さんは、どうなんだろ?プロの方なのかな?
303名無しさん@占い修業中:04/04/22 20:41 ID:???
300,301は頭のおかしい人ですからスルーしてください。
304名無しさん@占い修業中:04/04/22 20:54 ID:NFsM+yF1
一理あるな、とは思いました。自分は部外者で偶然覗いただけだし。
300、301さん。でも、しゃべりがチャイニーズみたいですね。
305名無しさん@占い修業中:04/04/22 20:58 ID:NFsM+yF1
易経の本、借りてきたので、触りだけでも勉強しようかな?と思っています。
別の本では、易の世界観が量子力学やユングの無意識世界にも連なっている、
と書かれていました。西洋の近代科学でも割り切れない世界がとうの昔に発見
されていて、興奮した物理学者がいたそうです。
ニューサイエンスの世界ですが。
306名無しさん@占い修業中:04/04/22 21:00 ID:NFsM+yF1
こういう姿勢は不真面目かもしれませんが、色んな事、占いに興味がありま
す。興味がある、だけでは駄目でしょうか?
307名無しさん@占い修業中:04/04/22 21:05 ID:???
またウゼえ奴らが集団できたもんだな(ニガワラ
308名無しさん@占い修業中:04/04/22 21:09 ID:MRK+VEb2
299さんへ。レスありがとう。
300301さんは一理あるけれど、信念がなさそうなのでスルー。
プロとは名ばかりの能力もなしに他人の悪因縁をお金で引き取っているだけのようです。
というのが感想です。

 
309名無しさん@占い修業中:04/04/22 21:17 ID:NFsM+yF1
うーん、うざいのはそうかも?と思うし、ここらで退散しますね。
298さんも、失せもの、見つかると良いですね。
310名無しさん@占い修業中:04/04/22 22:10 ID:???
>>306
全然ダメではありません。
あなたは正しい。
311名無しさん@占い修業中:04/04/23 02:07 ID:???
ぶっちゃけ、まじめに易の話がしたいなら、もう少し管理のしっかりした
BBSに行ったほうが良いと思うよ。
ここは変な人が多すぎる。
312名無しさん@占い修業中:04/04/23 12:05 ID:???
>>299
ふ。
もっと修行しる。
( ´ー`)y−~~
313名無しさん@占い修業中:04/04/24 16:26 ID:???
今話題の、三菱自動車を占ってみました。

出た卦は、「天山遯」。

やっぱり、この会社は運が無いようです。
314名無しさん@占い修業中:04/04/24 16:53 ID:???
次に、今日のサッカー男子五輪代表国際強化試合を占ってみました。

出た卦は、「沢天快」。

反省の多い、厳しい結果になりそうです。
試合後、山本監督が何らかの批判を受けることになるかもしれないですね。

前半、後半にわけて占いました。

前半 「地雷復」
後半 「山択損」

試合の流れ的には、前半はエンジンがかかるのは遅いが徐々に日本のペースに。
しかし後半は、相手に何かを与えてしまう。これは普通に考えると相手の得点ですが、
誰かが退場するのかもしれないし、もしくは自殺点なのかもしれない。

まとめると、日本の負けか、先取点を取っていても後半ミスでおいつかれて引
き分けになる可能性が高い。というところでしょうか。
315名無しさん@占い修業中:04/04/24 16:57 ID:???
おまえ素人くせいしていばってじないよ
そな易やたて意味なし しかもそなあたるか外れるかわからような易をやたて
何も意味なし あたらない易も当たったかわからい易も無用の長物

運がないなってだれでもいえるだろ、当たるかはずれるかわからなければだめ
町の易者に金はらて見てもらわ易など意味なし ふざけてじゃないよ

プロはおまみたいなくそ素人と違い当たらねば金がなくなってしまうだ、
だからプロは必死で易やるからプロはえらいだ、素人はプロをうやまわねばだめ

そんなどでもいい易をやていてはだめです、あほな素人さん
316名無しさん@占い修業中:04/04/24 17:06 ID:SOKaIAvh
女子サッカーの方も占ってみました。

出た卦は「天風姤」

女性のする仕事にとっては良い卦なので、勝つでしょう。
317名無しさん@占い修業中:04/04/24 17:43 ID:???
>>316天風先生??(・∀・)エヘエヘ
318名無しさん@占い修業中:04/04/24 17:48 ID:???
>>314沢天快…今夜はヘディングで一点だね!
 ━ ━←ここ、ヘディングねっ!
 ━━━
 ━━━
 ━━━
 ━━━
 ━━━
319名無しさん@占い修業中:04/04/24 18:36 ID:???
おまえ素人くせいしていばってじないよ
そな易やたて意味なし しかもそなあたるか外れるかわからような易をやたて
何も意味なし あたらない易も当たったかわからい易も無用の長物

運がないなってだれでもいえるだろ、当たるかはずれるかわからなければだめ
町の易者に金はらて見てもらわ易など意味なし ふざけてじゃないよ

プロはおまみたいなくそ素人と違い当たらねば金がなくなってしまうだ、
だからプロは必死で易やるからプロはえらいだ、素人はプロをうやまわねばだめ

そんなどでもいい易をやていてはだめです、あほな素人さん
320名無しさん@占い修業中:04/04/24 18:38 ID:???
おまえ素人くせいしていばってじないよ
そな易やたて意味なし しかもそなあたるか外れるかわからような易をやたて
何も意味なし あたらない易も当たったかわからい易も無用の長物

運がないなってだれでもいえるだろ、当たるかはずれるかわからなければだめ
町の易者に金はらて見てもらわ易など意味なし ふざけてじゃないよ

プロはおまみたいなくそ素人と違い当たらねば金がなくなってしまうだ、
だからプロは必死で易やるからプロはえらいだ、素人はプロをうやまわねばだめ

そんなどでもいい易をやていてはだめです、あほな素人さん
321名無しさん@占い修業中:04/04/24 20:29 ID:???
おまえ素人くせいしていばってじないよ
そな易やたて意味なし しかもそなあたるか外れるかわからような易をやたて
何も意味なし あたらない易も当たったかわからい易も無用の長物

運がないなってだれでもいえるだろ、当たるかはずれるかわからなければだめ
町の易者に金はらて見てもらわ易など意味なし ふざけてじゃないよ

プロはおまみたいなくそ素人と違い当たらねば金がなくなってしまうだ、
だからプロは必死で易やるからプロはえらいだ、素人はプロをうやまわねばだめ

そんなどでもいい易をやていてはだめです、あほな素人さん
322名無しさん@占い修業中:04/04/25 00:44 ID:???
そのとおり!!

321は正しい。
323名無しさん@占い修業中:04/04/25 02:39 ID:???
例のeMac事件の今後を占ってください
324名無しさん@占い修業中:04/04/25 20:45 ID:???
おまえ素人くせいしてそな事件のこんご占えなんていばってじないよ
だいたいこなとこでただで易やれなてえらそに命令してじないよ
易うらなえいうなら金はらわねばだめ
ただでやる易なてあほな素人だけ そな事件易でやりたけば金はらて
町の易者にみてもらえ わかりましたか間抜けでとろい素人さん
325名無しさん@占い修業中:04/04/25 20:59 ID:ZWD3Ftta
俺も知りたいなeMacの今後。
ちゃっかり注文したし
326名無しさん@占い修業中:04/04/25 23:03 ID:???
単に「今後」だけでは占えないと思うよ。

っていうか、ここで占う人いるのかな?
327名無しさん@占い修業中:04/04/27 17:02 ID:???
328名無しさん@占い修業中:04/05/02 18:56 ID:8dFu1zfQ
「易占」っておもしろそうだが、
このスレの内容はいまいち…
329名無しさん@占い修業中:04/05/02 20:51 ID:???
>>328
過去ろぐを見たまえ。
330名無しさん@占い修業中:04/05/02 23:42 ID:???
>>329
過去ログ見てどーすんの?
「おまえ素人くせいしていばってじないよ」
みたいなごみレスしか出てこないよ。
331名無しさん@占い修業中:04/05/03 00:33 ID:???
>>330
もっと過去の過去ろぐを見たまえ。
332名無しさん@占い修業中:04/05/04 01:17 ID:???
ところで、
「おまえ素人くせいしていばってじないよ」
の本当の主は、結構名の通った先生だったりして。
独学で易学を学ばれたら、教えるほうは商売あがったりだからね。

333名無しさん@占い修業中:04/05/04 02:52 ID:???
>>332
ぱくり。

以前、本物に罵倒された奴が腹いせに真似してからかっててる。

334名無しさん@占い修業中:04/05/04 03:14 ID:???
易を組み立ててみたかったな。天文地理人事。全般を様々に分かれて組み立て、統合していく…易。
335名無しさん@占い修業中:04/05/04 17:07 ID:???

BAKA
336名無しさん@占い修業中:04/05/04 17:44 ID:???
そのとおり
337名無しさん@占い修業中:04/05/05 12:44 ID:cLUemsr9
易は初めてで、アドバイスをおねがいします
坤為地と火雷ぜいごう、
山沢損というのが何度も出ました。
彼氏が私の事をどう考えてるか、遊びか本気かを
占ったんですが、どう判断したら良いと思われますか?
338名無しさん@占い修業中:04/05/05 12:51 ID:???

BAKA
339名無しさん@占い修業中:04/05/05 17:27 ID:???
KABA
340名無しさん@占い修業中:04/05/05 18:59 ID:???
おまえ素人くせいして なまいき
そな易やたくらいでいばるとは何事だよ
プロは易やらねば金がなくなってしまうだから必死で易やるからえらい
素人のや易なてあそびの易ですよ。そな無料で易教えてもらいうのが
そもそもの間違い 町の易者に金はらっておしえてもらえ
341名無しさん@占い修業中:04/05/05 21:20 ID:???
そのとおり。
342名無しさん@占い修業中:04/05/05 21:20 ID:???
>>337
グミくれよ
343名無しさん@占い修業中:04/05/05 21:36 ID:???
もっと暴力的に素人を罵倒せんといかんよ 
344名無しさん@占い修業中:04/05/05 21:40 ID:???
おまえがやれ
345名無しさん@占い修業中:04/05/05 22:07 ID:???
よくここで質問する気になるなあ。
過去ログを全然読んでないか、釣りなのか。
346名無しさん@占い修業中:04/05/05 22:13 ID:???
こんな
>>337
とろい素人が研究会きたら、会費を、多めにせしめてから集団無視だ
347名無しさん@占い修業中:04/05/05 22:14 ID:???
集団レイプ
348名無しさん@占い修業中:04/05/05 22:15 ID:???
そのとおり
349名無しさん@占い修業中:04/05/05 22:33 ID:???
ここもやっと本物が集うスレになってきたな
350名無しさん@占い修業中:04/05/05 22:34 ID:WeO+PFCP
んだな
351名無しさん@占い修業中:04/05/05 22:41 ID:l0YV4nUA
そうですね
352名無しさん@占い修業中:04/05/05 22:41 ID:???
ですね(w
353名無しさん@占い修業中:04/05/05 22:49 ID:???
  - -,-,              ,..-──- 、         _|_
 -― メ /            /. : : : : : : : : : : \.         |_ ヽ
  ニ , i` ヽ           /.: : : : : : : : : : : : : : : ヽ     .(i   )
 | ̄| !_ノ             ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   ̄             {:: : : : :i⌒ 、,ノi,ノ´⌒i: : : }     _ヽ_∠
 -  , i_丶           {:: : : : |《;・,;》,)('《;・;》|: : : :}      lニl l |
. ― 立~| ̄ ノ   , 、      { : : : :|  ノ  ヽ  .| : : :;!     ..l―l l 亅
. ニ _ ヽ/   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i/::::::U::::::\ | : : :ノ
. 口.l−lノヽ     }  >'´.-!、 ゞイヽ:-┬┬┬::::/‐′       _
     ̄      ... |    −!   \...`┴┴┴丿 \ .      l   `ヽ
 l         ノ    ,二!\   \___/  /`丶、     l/⌒ヽ
 l  ノ      /\  /    \   /~ト、   /    l \     _ノ
 `ー'     / 、 `ソ!      \/l::::|ハ /     l-7 _ヽ
 ――,    /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ  、    |_厂 _゙:、
   /   ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.    | .r'´  ヽ、
  /⌒) ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、  |イ _/ ̄ \
    '  i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_    _/⌒ヽ
354名無しさん@占い修業中:04/05/06 16:17 ID:???
素人くせいしていばってじないよの人
        ↓
         /\
      ∧∧   \/\    
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/   |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    |                 \ |\    /    \/\
 |\    /|    |                       \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / |
 |     \ //\               /    \  \       \   /   |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/     .|
 |      \    /|   /\/    \        /|   /|    /       |
 |        \ //\/    \     \     /   /                   |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              |                                         |
355名無しさん@占い修業中:04/05/06 18:36 ID:???
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 認 そ  // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   認 そ え
  学 識 う   L_ /                /        ヽ  識 う  |
  生 が い   / ,'                '           i  !? い マ
  ま 許 う  /.                 /           く    う  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/    レ   /   レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/' ⌒ 、,ヽト、|/i,ノ´⌒、  ヽト、N'   ⌒ 、,ノi,ノ´⌒   ノ!
   l は  「  l  《,;・;》, ) ( '《,;・;》   | | |  《;・,;》, ) ( '《;・,;》              リ
        ヽ  |     丿  ヽ.       ノ! ! |    丿  ヽ      _ノ
-┐    ,√   !  ノ((  .).)`ヽ     リ l   ! ノ((  .).)`ヽ     7/
  レ'⌒ヽ/ !    | /::::::::::U:::::::::::::\ _人__人ノ_  i/::::::::::U:::::::::::::::\    //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽヽ:::-┬┬┬--:::「      L_ヽヽ:::-┬┬┬--:::/ u  ノ/
      /  / lト、 \`┴┴┴‐.´ ノ  キ    了\ `┴┴┴‐.´/   //
ハ キ  {  /   ヽ,ト'iilll/!`hlllllii )  モ    |/! 「'iilllllllllll/) _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |llllll く    |     > / /lllll//‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

356名無しさん@占い修業中:04/05/06 18:42 ID:???
うん。
357名無しさん@占い修業中:04/05/07 01:25 ID:???
そうだね
358名無しさん@占い修業中:04/05/07 13:56 ID:3yjOudpU
だな♪
359名無しさん@占い修業中:04/05/07 15:10 ID:???
僕の明日の運勢を占ってください
360名無しさん@占い修業中:04/05/07 17:23 ID:???
↑BAKA
361名無しさん@占い修業中:04/05/07 22:17 ID:???
馬鹿が釣れますた
362名無しさん@占い修業中:04/05/07 22:58 ID:???
TINDONYA
363名無しさん@占い修業中:04/05/08 19:23 ID:???
うん。
364名無しさん@占い修業中:04/05/11 22:44 ID:???
そうだね
365名無しさん@占い修業中:04/05/12 00:40 ID:???
ヤフーの掲示板のげんてつと言う者
本当にかわいそうな男だ
易を17歳から初めてスレの内容から約30年ぐらいやってるみたいだが
ただ易をしていただけ年寄りとしか言いようがない
今まで何していたんだと言いたいね
きちんとした師匠がいればもう少しいい易が出来たと思うが
スレが本当ならの話だが

366名無しさん@占い修業中:04/05/12 13:59 ID:???
げんてつエンコしてそのまま事故って死ねばよかったのにな
367名無しさん@占い修業中:04/05/16 15:29 ID:Lv8SSaFz
やだなぁ、おれはもう楽隠居したい。
368名無しさん@占い修業中:04/05/19 18:58 ID:???
失せ物って易でさがしていただけませんか。

自転車が盗まれました。カギをかけなかったものも身内もバカなんですが
どっちの方向にあるでしょうか。
現行犯でつかまえたいです。
369名無しさん@占い修業中:04/05/19 20:16 ID:???
↑BAKA
370名無しさん@占い修業中:04/05/19 20:37 ID:???
>>369
そうなんですがね。ほんと。困ったものです。
雨だからママチャリでも乗っていったんでしょうか。

これで4台目・・・フー。
371名無しさん@占い修業中:04/05/19 22:11 ID:GFHtbw5j
>>368
ご愁傷様

372名無しさん@占い修業中:04/05/19 22:16 ID:???
おまえ素人くせいしてそな事件のこんご占えなんていばってじないよ
だいたいこなとこでただで易やれなてえらそに命令してじないよ
易うらなえいうなら金はらわねばだめ
ただでやる易なてあほな素人だけ そな事件易でやりたけば金はらて
町の易者にみてもらえ わかりましたか間抜けでとろい素人さん
373名無しさん@占い修業中:04/05/20 00:46 ID:???
んだな。
374名無しさん@占い修業中:04/05/20 00:53 ID:Vnwj7P5l
368は現行犯で捕まえる事を望んでいる。
犯人が自転車を放置せず、そのまま乗り回している状態を想定している。

ならば、あちこちに移動する自転車の方向を
どう確定するというのか。

368=BAKA
375名無しさん@占い修業中:04/05/20 00:54 ID:???
そのとおり
376名無しさん@占い修業中:04/05/20 07:43 ID:???
>>374
いえいえ、まさか。
付近に放置した状態を想定していますよ。
常習犯であれば、どこか隠して壊れるまで乗ることもあるかと思い
放置場所をききたかったんです。

おばちゃんのママチャリプラス後ろにもカゴが
ついているので若者ではないと思ってます。
タロットで占っときます。どうもお騒がせしました。
377名無しさん@占い修業中:04/05/20 07:58 ID:eV49DNRu
易で失せ物は占えるみたいだが、南岳さんや蒙岳さん、ししさんみたいに、易ができる人はもうスレから居なくなっちゃったから誰も答えてくれないだろな。

378名無しさん@占い修業中:04/05/20 08:05 ID:???
>>377
易でみれるんですね。せっかくの機会なので自分で
何か使ってみて易でみようと思います。レスありがとうございます。

他のみなさんもレスありがとうございました。
379名無しさん@占い修業中:04/05/20 08:23 ID:eV49DNRu
>>378
うん。易では失せ物が何処にあるかまでわかるよ。
箱の中に何があるのかも当てられる。
本で読んだことがある。
380名無しさん@占い修業中:04/05/20 15:57 ID:RCxSYeMS
>378
いろいろ言われとるよーだが、失せ物占は解釈が難しい。
とりあえず自分で易立てるにしても、卦が出たらここに書いてみ。
381名無しさん@占い修業中:04/05/20 15:58 ID:???
失せ物占は解釈が難しい。
というよりあたらん。
382名無しさん@占い修業中:04/05/20 16:37 ID:YsfqPfm/
いや、それでも失せ物を占おうとした場合は
易が一番役に立つよ。
洩れなんか最初のうちは「棚の上?あっそうか、棚の下を見てなかった」
なんて調子だったし、
今だって「鼎」が出たから足のある容器か金庫か引き出しだと思って
探していたら古い鞄の中だったり。
そんな、なんちゃってレベルの洩れだけど、
行き詰まってる時に新しいヒントを与えてくれるもんな。
383名無しさん@占い修業中:04/05/20 16:54 ID:RCxSYeMS
当たらんのは応用力が足らんだけでは・・
384名無しさん@占い修業中:04/05/20 17:02 ID:???
>>383
あたらない奴ほど吼えるw
385名無しさん@占い修業中:04/05/20 18:50 ID:qUOqcdK4
みなさま、どうも。
コインで出してみました。

結果を検索したのですが、よくわかりませんでした。汗
「沢、女性、西?」なんでしょう。むずかしい。

沢が二つ上下に重なった、兌為沢です。
386名無しさん@占い修業中:04/05/20 18:51 ID:qUOqcdK4
みなさま、どうも。
コインで出してみました。

結果を検索したのですが、よくわかりませんでした。汗
「沢、女性、西?」なんでしょう。むずかしい。

沢が二つ上下に重なった、兌為沢です。
387名無しさん@占い修業中:04/05/20 19:11 ID:???
沢が二個だろ。
ちっせえ川が二本流れているようなとこにあるんだろ。
388名無しさん@占い修業中:04/05/20 19:53 ID:???
↑BAKA
389名無しさん@占い修業中:04/05/20 20:14 ID:6nCAHnWv
そうかな
390名無しさん@占い修業中:04/05/20 22:36 ID:zFnUsL6I
>>385
なんちゃってレベルの382ですが、
思いついたものを並べてみていいですか?
385が方角を知りたかったのなら西でいいと思います。
地形としては、谷、湿地、水際、湿ったところ。
盛り場の裏や放送局の裏なんてのも有力。ほかに
白っぽい建物とか「婦女子の集会所」ぽい施設とか
いろいろアリだと思うが、漏れにはこれ以上絞れない。
犯人のイメージなら少女(たち?)。または、頭が軽いひと。
おばさんとか外国人女もアリだとは思うけど、頭は幼い。
部分的にでも壊れている、と、読むこともあるよね。
口、とか、印刷の暗示もあるから、ポスターや口こみが
功を奏して人(特に女性)に発見してもらえることもあるかもしれない。
そんなところかな?
391名無しさん@占い修業中:04/05/21 00:37 ID:wc/ZX6W4

これで占ってるつもり?(w
392名無しさん@占い修業中:04/05/21 00:38 ID:???
>>蒙岳さん、ししさんみたいに、易ができる人

(´`c_,'` ) プッ
393名無しさん@占い修業中:04/05/21 00:40 ID:???
なんちゃってレベルの分際で口数が多いのは
恥知らずということ。
394名無しさん@占い修業中:04/05/21 00:55 ID:qSlIQ4wm
>>390です。
なんちゃってレベルだから絞れないんですが・・・。
「鼎」が出た時に鞄を思いつかなかったぐらいですからね。
どれかが、探すためのヒントになってくれればと思ったのですが。
って、やっぱり口数が多いですねw)。逝ってきます。
395名無しさん@占い修業中:04/05/21 15:04 ID:NuqBHDuD
あたらない奴ほど吼えるw
396名無しさん@占い修業中:04/05/21 21:25 ID:YJcLQ0ur
>>394さん
ありがとうございました。集会所や白い建物ですね。
ちょっと思い当たるところ見てみます。易もなかなか深そうですね。
病気を見てもらったときすばらしかった。

言うまでもなく盗む人にも問題はあるんですが、今の社会では、盗ませる状態に
している方がバカだと思っています。
これで本人が懲りてくれるといいですが、世代が違うので
本人にとってはむずかしいところでしょう。(~_~;)
また見つかったら、報告させたいだたきます。
関心もっていただきありがとうございました。
397名無しさん@占い修業中:04/05/21 21:29 ID:???
そんなもの自分で判断ればいいだろ、おまえさんばかか、素人くせいして
練習やるやらないどうのこうの言っていばってじないよ。あほにつける薬ないからな
だいたいこなとこに無料で書いてなにか分かろういうのが、そもそも大まちがい
町の易者にかね払って聞いてこいよ、わかたかあほで間抜けな素人
398名無しさん@占い修業中:04/05/21 22:45 ID:???
>397
俺と勝負しろよ!
勝ったら50万、負けたほうが払う。どうだ。
やる自信あんだろ。
勝ったら、おめえの実力認めてやっからよ。
どうした?


399名無しさん@占い修業中:04/05/21 22:47 ID:???
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ぬるぽ
400名無しさん@占い修業中:04/05/21 22:54 ID:???
おれは実占を大切にしろ言ったたけで易を賭事にしよなど言てない
とろそうなやつが勝手にそ思たただけ 易で賭事なんかやていいと思うのか
占いが乱れる本
ばか同士で勝手に賭事やてなちゃい 俺は大笑いしてから
401名無しさん@占い修業中:04/05/22 00:53 ID:???
そのとおり。
400は正しい。
402名無しさん@占い修業中:04/05/22 01:02 ID:???
>400
キミが、荒しの張本人だから、勝負をしかけられるのはしょうがない。
実占が大事だったたら、受けて立ってはどうか。
当たる自身があるんだろう。
確か、キミは断易のスレで高校野球の決勝戦をはずしていたよな。
それとも、結果がはずれる実占を、キミは大事にしているのか?

みんな、キミには迷惑している。
みんな、キミが負けて泣いている姿を見たいだけ。
どうせだったら、負けて50万払えよ。
毛虫野郎!
403名無しさん@占い修業中:04/05/22 01:03 ID:???

400と401は同一人物

404名無しさん@占い修業中:04/05/22 01:23 ID:QFy/w4Yb
↑BAKA
405名無しさん@占い修業中:04/05/22 03:24 ID:???
頭のおかしい人相手に本気で怒っても虚しいだけでしょ
406名無しさん@占い修業中:04/05/22 06:20 ID:???
易やってる人って馬鹿ばっかりなんですね
407名無しさん@占い修業中:04/05/22 16:45 ID:???
自己紹介乙
408名無しさん@占い修業中:04/05/22 20:35 ID:???
おまえら、本当にあたまわるいな。
プロの占いはただじない ただじないのが素人とちがうんだ
おれはやさしいプロだから前この板でガキに易のやりかたがおしえてやったがこれについて占えいうのは失礼
プロの易はただじない どっしても知りたきゃ金はらって町の易者にみてもらえよ
俺はメールをのせれば金と口座番号おしえるから 金もらってから
バカとあほにはつける薬ないんだから移すなよ、
409名無しさん@占い修業中:04/05/22 20:56 ID:???
>408
だから、断易スレで高校野球を外しているだろう。
お前のプロレベルと言うのは、当らない事なんだろう。
お前は、オオカミおやじ。
世間の人は、誰もお前を話に耳を傾けない。
バーカァ
410名無しさん@占い修業中:04/05/22 21:15 ID:???
プッ外してやんの勝負事外すとはおまいの易もなちゃいないな
411名無しさん@占い修業中:04/05/22 21:36 ID:???
すこしくら外したってプロだから別にいいろう
プロは易必死でやらねば金がなくなってしまうだ だからプロはえらい
素人やる易なて当たろうがはずそが無用の長物
あほが易などやてはだめですよくそ素人
412名無しさん@占い修業中:04/05/22 23:03 ID:???
>411
ま・け・お・し・み・!
お前は、しろおとなんだろう?
しろおとさん、はいっ
413名無しさん@占い修業中:04/05/23 00:42 ID:Tg7I/sQv

414名無しさん@占い修業中:04/05/23 01:08 ID:???
411が正しい。
415名無しさん@占い修業中:04/05/23 01:29 ID:???
そういえば易鬼はイラク戦争の開戦について占っても何一つ当たらなかったな。
416名無しさん@占い修業中:04/05/23 02:38 ID:???
馬鹿だから。
おそらく、それまでも当てた事など無いと思われ。
417名無しさん@占い修業中:04/05/23 04:19 ID:???
ってか金もらってて「プロだから別に」とかよく言えるな
おまへしねえよ
418名無しさん@占い修業中:04/05/23 08:39 ID:???
>>417
こいつは偽者の釣り氏だ。
本物は当の昔に2ちゃんを見切っている。
419名無しさん@占い修業中:04/05/23 10:01 ID:???
易鬼は何のために易をやってんだろうな。
420名無しさん@占い修業中:04/05/23 10:50 ID:SwHgzUT7
自己満足の為だろうね。
知識はある奴だとは思ってたけど実占が全然駄目だった。
イラク戦争の占を外した時、みんなに誤占の理由を追求されて逃げたのが最後だ。
その後、変な日本語を使って荒らしはじめた。
421名無しさん@占い修業中:04/05/23 11:18 ID:???
つくづく易鬼は最低の奴だよ
422名無しさん@占い修業中:04/05/23 11:19 ID:P4RMURBz
易鬼はプロなのか、占い師なのか?
423名無しさん@占い修業中:04/05/23 11:41 ID:???
易鬼などただのくそガキ
424名無しさん@占い修業中:04/05/23 12:03 ID:???
逃げるだけならまだしも、ご機嫌を損ねちゃったから荒らすしな。
425名無しさん@占い修業中:04/05/23 20:16 ID:???
>420
彼は知識があるとは思えません。
断易のスレで、周易と断易の区別ができないことを露呈しました。
426名無しさん@占い修業中:04/05/23 20:41 ID:???
易鬼にしんでほしいと思うのは、易学会の共通のねがい。
易鬼はまだこの板で跋扈してる。
427名無しさん@占い修業中:04/05/23 22:01 ID:???
409か412が易鬼では?
428名無しさん@占い修業中:04/05/23 22:27 ID:???
ここは易鬼のファンクラブか?(w
429名無しさん@占い修業中:04/05/23 22:55 ID:???
ファンクラブではありません易鬼に反対するものたちの集まりです
430名無しさん@占い修業中:04/05/24 03:18 ID:???
えきおにってよむんですか?
431名無しさん@占い修業中:04/05/24 06:11 ID:???
「えきお」です。
432名無しさん@占い修業中:04/05/24 11:31 ID:???
易鬼は、ばばぁと今日もキモーい会話をくりひろげています
くちゃーいうじ虫ども
433名無しさん@占い修業中:04/05/24 13:22 ID:VHjPDKNs
ご相談です。
自分にとって重要な女性が二人6月から離れてしまいます。
どうしたらいいか易に委ねたところ、風雷益4が出ました。
これはどういう意味なのでしょうか?どなたか教えてください。
434名無しさん@占い修業中:04/05/24 13:41 ID:???
>>433
相手の人は何かに困った揚句、何処かに行く事を決めたようだけど、
貴方が協力してやると喜ばれるように思いますがね。
これまでの経過や内情が不明なので詳しくは解りません。
435名無しさん@占い修業中:04/05/24 15:11 ID:VHjPDKNs
>>434
ありがとうございます。
詳しく説明しますと、一人はお水の子で友達関係がずっと続いていたのですが、
6月から急に店を変わることになってしまいました。
もう一人は、私の習い事先のインストラクターでこの人も急に今月で退職してしまいます。
私にとってこの二人に会えることは、楽しみであったのです。
傍から見たら、なんてことないのでしょうけど、私にとっては重要なことです。
436名無しさん@占い修業中:04/05/24 16:05 ID:???
「おまえ素人くせいしていばってじないよ」の荒らしが間に合わなかったようだな。(w ↑
437名無しさん@占い修業中:04/05/25 00:19 ID:qZk0K2CF
>>436
それは良い事だ!
438名無しさん@占い修業中:04/05/25 03:06 ID:???
>>435
そうですか。
卦象からして、二人とも上から移動を命じられたとか、辞めてくれとかいわれたのではなく、自分から願い出て移動を決したのだと 思いますよ。
それも己が生活の為に。
まあ、どうすれば良いかということですが、引き止めることはしない方が良いしできないでしょう。
真に友達なら携帯の番号を聞いておいて、他日遊びに行ったら良いでしょう。
二人の門出を邪魔せずに応援してやるのが、円満な方策だとよみますよ。
439名無しさん@占い修業中:04/05/25 10:56 ID:bftWSqC7
>>435
わざわざご丁寧にありがとうございます。とても、参考になりました。
昨日、彼女に会ったのですが、どうも資格の勉強するお金を貯めるために、
稼ぎの良い別の店に移るらしいです。
その勉強が私のしている資格の勉強と同じなので、
私はそちらのほうでバックアップしていきたいと思います。
436さん437さん もう二度と書込みしませんのでご安心を
440436:04/05/25 12:19 ID:???
>>439
あり?誤解させちゃったかな?

このスレで質問する人がいると誰かのレスがつく前に必ず変な日本語で荒らす
香具師がいるんだけど、今回はその前にレスがついたから、その荒らしに
対して、間に合わなかったなざまーみろという意味で書いたの。

荒らしが気にならないなら、また書き込んでください。
441名無しさん@占い修業中:04/05/25 13:10 ID:???
ああ くだらない
442(´c_,` ):04/05/25 13:37 ID:oCzNvbyY
だな。馬鹿な会話。

>>自分にとって重要な女性が
>>どうしたらいいか易に委ねたところ

>真に友達なら携帯の番号を聞いておいて
>他日遊びに行ったら良いでしょう。

>>とても、参考になりました。

これでとても参考になり、満足した439は
最初から易などたてないほうが良かった。
443名無しさん@占い修業中:04/05/25 13:54 ID:qZk0K2CF
つまらなけりゃ>>441>>442は読まなけりゃいいじゃねえかって話だ。
いちいちスレにくんなよ。つまらんのだろ?例え粘着して来ても流すだけだから別にかまわんがな。(和良
444名無しさん@占い修業中:04/05/25 14:05 ID:???

こいつには大いに参考になったらしい。(プ
445名無しさん@占い修業中:04/05/25 14:08 ID:???
>>443

ご愁傷様。
446名無しさん@占い修業中:04/05/25 16:36 ID:DmEGDczf
おまえ素人くせいしてそな事件のこんご占えなんていばってじないよ
だいたいこなとこでただで易やれなてえらそに命令してじないよ
易うらなえいうなら金はらわねばだめ
ただでやる易なてあほな素人だけ そな事件易でやりたけば金はらて
町の易者にみてもらえ わかりましたか間抜けでとろい素人さん
447名無しさん@占い修業中:04/05/25 16:55 ID:???
↑BAKA
448名無しさん@占い修業中:04/05/25 17:08 ID:???
↑BAKA
449名無しさん@占い修業中:04/05/25 19:19 ID:???
↑BAKA
450名無しさん@占い修業中:04/05/25 20:35 ID:???
↑BAKA
451名無しさん@占い修業中:04/05/25 20:38 ID:???
↑KABA
452名無しさん@占い修業中:04/05/25 22:01 ID:???
糞スレにしたい奴が必死だな
453風神:04/05/25 22:17 ID:UENjfn0T
433さん
久しぶりにまともな回答がありましたね。
私も少し付け加えると、風雷益は普通の卦の見方としては
天地否の状態を外卦の乾が内卦の坤に対して一陽施すので益という訳ですが、
貴方の場合はむしろ地天泰という安定した状態から、二人の女性が外に飛び出してしまい
風雷益になったとこの卦象からみられます。そうだとすれば卦の運動性からいって
今後の成り行きは内卦に残っている一陽も外卦に言ってしまい天地否の方に動いていってしまう
ことが読み取れ、深追いしても上手く行かないということになるでしょう。
四こうのこう辞からも国を遷すに利ろしともう状況をじたばたせずに変えたほうが
よいといっていますし、伏する天雷むもう4こうからも固くとどまって動かないほうが良い
と読めますね。

454434=438:04/05/25 23:09 ID:???
>>453
外卦の二陽爻が二人の女性という見方は気付きませんでした。
なるほど現実と合致しますねえ〜。
455名無しさん@占い修業中:04/05/25 23:13 ID:???
おお!風神だ!
456名無しさん@占い修業中:04/05/25 23:47 ID:???
この人がいたころはまともな議論が交わされていたのにな〜
457名無しさん@占い修業中:04/05/25 23:48 ID:???
風神さん、おかえりー
458名無しさん@占い修業中:04/05/26 00:30 ID:???
馬鹿が恥を晒しに来たよ。
459名無しさん@占い修業中:04/05/26 00:33 ID:???
だね。
いきなり解説してるね
たかが本の受け売りを嬉しそうに
460名無しさん@占い修業中:04/05/26 00:38 ID:???
また自演か。
おまえの行為はショッピングセンターで何度も万引きをしているBAKAと同じだぞ。
461名無しさん@占い修業中:04/05/26 00:42 ID:???
まあイイじゃない。
お決まりの荒らしにはみんなももう慣れたでしょ?
スルーだよスルー。
462名無しさん@占い修業中:04/05/26 00:54 ID:???
>>459
>>たかが本の受け売りを

まあイイじゃない。
自分の易の腕をご披露してもらおうよ。
463名無しさん@占い修業中:04/05/26 00:57 ID:GJQLE90a
うん。
464名無しさん@占い修業中:04/05/26 01:04 ID:???
そもそも433は自演
465名無しさん@占い修業中:04/05/26 01:04 ID:???
そのとおり。
466名無しさん@占い修業中:04/05/26 01:15 ID:???
一概には言えませんが、固定ハンドル使用者を愚弄する行為は犯罪行為です。

                                 ひお++
          /                  \
         /    /          \     \
        /´       |____|          |
        |  /////    |     |    /////    |
       |        .|     |           |
        |         |    |           |
        |        ';    /           /
         \        \/        .. /
           ヽ             ........:::::::<  おしっこをした時の僕。
提供はおはようからおねむまでのひお++でした。
基本はやっぱり八卦だと思う。僕にも啓示が下ったけど忘れちゃったよ。
いっけねーって感じなんだけど、また思い出せるかなぁ。
467名無しさん@占い修業中:04/05/26 09:36 ID:???
風神さんの二陽がでていくというのは、あんまりご都合主義じゃありませんか。
とても不自然で納得できないのですが。
468名無しさん@占い修業中:04/05/26 10:14 ID:???
433=風神
469名無しさん@占い修業中:04/05/26 11:31 ID:yc0vn/qF
成る程。
470その後:04/05/28 11:51 ID:moLUWZrw
433です。
440さんありがとうございます。懲りずに書きこませていただきます。
そして、風神さんありがとうございます。
私はただの素人でほんの少し易をかじってるだけなんです。
単純に二人が去るのになぜ風雷益なんだろう?と思ったのです。
さて、その後ですがお水の子は他の店には移らず今の店に残るとのことです。
もう一人の方は残念です。
別のことなんですが、ある二人の女性のおかげで臨時収入を得ることができました。
これも風雷益と関係あるのでしょうか?
471名無しさん@占い修業中:04/05/28 12:08 ID:g85MjdTh

ししの作り話
472名無しさん@占い修業中:04/05/28 12:28 ID:???
↑易鬼
473名無しさん@占い修業中:04/05/28 12:41 ID:???
おわかりでしょうが、>470は偽ものです。
おわかりではないでしょうが、私はげんてつです。
まるで鎖でつながれているように一緒に出てきて悪さをする
真っ黒な子供が、また動き出したようです。
だから一休みして、そのうちまたカキコをします。
それではごきげんよう。


474名無しさん@占い修業中:04/05/28 12:49 ID:???
今後は「げんてつ」で通せばよいものを、わざわざ
「ししは、げんてつなのですよ・・・・♪」と
告白するところはどうなんだろう?

ししに誰も期待していないことは
わかりそうなものなのだが!
475名無しさん@占い修業中:04/05/28 12:52 ID:???
んだな。


476しし:04/05/28 17:26 ID:???
シッシッシ
477名無しさん@占い修業中:04/05/28 19:21 ID:???
げんてつ素人のくせに初心者にいいかげんな易を教えないでほしいものです。
200円の高級筮竹だとか馬鹿な事はヤフーの掲示板に書き込まないでほしい。
易を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい
筮竹はきちんとした筮竹を購入すべきである。
紀元書房の筮竹45センチで15000円です。所詮代用品は代用品です。
げんてつは年甲斐もなく私と年はそう変わらないと思うが、いい年をしていいんか
げんな事してるんじゃないよ。
筮法でも略筮しか出来ないじゃないの
中筮法の解釈の仕方がわからないから略筮だけしてるんだろう。
大岳易を極めようでも、げんてつが発言したとたん今まで発言していた人は発言
しなくなってしまった。
それもそうだろう先生からきちんと教わった者として、素人から意見を書かれたら
勝手にやれと思いみんな去って行ってしまった。
げんてつが一番悪い。
初心者に言います。ヤフーの掲示板には書き込みはやめた方がいいし、げんてつから
易を得る物なんかまったくない。
武道も形から入ると同じで易も形から入ります。
柔道するのにジャージで柔道する人いないでしょ。柔道着を着て柔道するのと同じ
きちんとした筮具を購入して易もしましょう。
易も先生から習いましょう。
478名無しさん@占い修業中:04/05/28 20:38 ID:???
げんてつは易の本を読んだだけのただの年寄り
こんな奴から易を教えてもらったらとんでもない易の解釈をすることになる。
初心者の人は絶対に相手にしないこと
易をしてる者も書き込みはしないこと
易の解釈を見ればどの先生に習ったかすぐにわかります。
479名無しさん@占い修業中:04/05/28 20:40 ID:???
げんてつは易の本を読んだだけのただの年寄り
こんな奴から易を教えてもらったらとんでもない易の解釈をすることになる。
初心者の人は絶対に相手にしないこと
易をしてる者も書き込みはしないこと
易の解釈を見ればどの先生に習ったかすぐにわかります。
480名無しさん@占い修業中:04/05/28 20:48 ID:???
じゃあお前らが答えてみろや下手な易しかできない奴らがペラペラ語っても無意味
481名無しさん@占い修業中:04/05/28 20:52 ID:???
答えるから質問してみなさい
482名無しさん@占い修業中:04/05/28 21:18 ID:???
>477
そうだよね。
ヤフーの掲示板も「大岳易を極めよう」でも共通して言えるのは「独りで易の勉強している人達の支援ネット」になりさがっているよね。
プロの事情通はまず書き込まないから、絶対鵜呑みにしないことだよな。
だって知ったかぶりが知ったかぶりのヤツに自分の知識を自慢するだけなんだから。だいたいだなあ自分が勉強していての疑問のもって行き場所がなくて、
掲示板で発言している人が多いんだよな。
中には素人に毛の生えたような人が偉そうに初心者に言うんだよ。「易学大講座はよまれましたか?」とか、「易学通変は大講座を読み終わってから読みましょう」
易の話を身近に話す人がいないから先生ズラして逆にヒンシュクかってやんの。
ヤフーはまだいいけど{大岳易を極めよう」は最悪。プロと思われる人の揚げ足を取って、プロの人を怒らせたんだよな。
それでプロは去ってしまうし、先生について習っていた常連の人も考えの相違があるとかでやめたんだよ。
それ以来誰も書き込みしなくなったんだぜ。今はカンコドリ。ここ2ちゃんが復活しそうな気配だったりして。ハハっ。
先生に易を習った人をなんかうらやましいんだろうな。その野郎
「様々な事情で教室に通えない人が大岳易を勉強したいと思ったら、大岳氏の著書を読む以外にどんな方法があるでしょう?」
なんて抜かしやがってんの。
そんなの人に言うもんじゃねえよなあ。「あたしはアホです」って言ってるようなもんじゃねえかなあ。
人とまともに話ができないやつが多いからいろいろと知っている事情通のプロが書き込まなくなるんだよな。
だって、「この占法は明らかにおかしい」と言われて30年も40年も前に
大岳氏が捨てた占法を大岳氏の著作に書いてあるからと言って先輩ヅラして初心者に大岳氏の占法だってのたまっているんだぜ。
うそつきじゃねえけど事実確認してから書けよな。だからこうすべきなんだよ。
「初心者のスレ」「独学者のスレ」「プロのスレ」合掌


483名無しさん@占い修業中:04/05/28 21:34 ID:FeVPpNBa
>>481
易鬼がイラク戦争の占で全て誤占した理由。解釈をどこで誤ったか教えて下さい。
484名無しさん@占い修業中:04/05/28 21:39 ID:FeVPpNBa
>>481
過去に易鬼がイラク戦争の占を全て誤占した理由。誤った原因を答えて下さい。
485名無しさん@占い修業中:04/05/28 21:45 ID:???
古い話ですね
易鬼て何ですか
卦は何ですか
486名無しさん@占い修業中:04/05/28 21:49 ID:???
易鬼は自己満足しているだけで若すぎたからだよ
げんてつよりも初心者への害は少ないのかもしれないが
大岳易に対して失礼なことを言ったり馬鹿にしたりしていた
あれでは当たるものも当たらなくなるのは目に見えている
このごろは普通の易もやっているようだが
外したものは外したとしか言いようがないだろう
487名無しさん@占い修業中:04/05/28 22:45 ID:???
>>481
433の風雷益を君ならどう読むの?
488名無しさん@占い修業中:04/05/28 22:56 ID:???
あなたがたは失礼ですね
人が質問してみなさいと言っているのに卦を読めだの
なんだのとこちらの失策をさそうようなことで
試すように聞いてきますね
質問というのは易についての質問のことだから
卦を読めといわれてもそれは質問じゃないだろう
489名無しさん@占い修業中:04/05/28 23:24 ID:???
>>481
五爻以外に定卦主を持つ卦を教えてください。
490名無しさん@占い修業中:04/05/28 23:28 ID:???
定卦主だなってそんなの聞いたこともない
わけのわからないことを言うんじゃないよ
人を落としいれようとするのはいいかげんにしろ
易はそんなどうでもいい質問のために本など読んでもだめです
易は師匠にしっかりつくことと経験がものを言う世界
わけのわからないことで人をばかにするのは失礼
491名無しさん@占い修業中:04/05/28 23:33 ID:???
↑ボロが出たな(w
492名無しさん@占い修業中:04/05/28 23:48 ID:???
いや、正体を顕したんだよ
493名無しさん@占い修業中:04/05/29 00:53 ID:???
491はとても嬉しそうだね。
有る意味馬鹿丸出しなのだが
494名無しさん@占い修業中:04/05/29 02:37 ID:???
>>493
バカが負け惜しみ言ってるよ(w

じゃおまえが489の質問に答えてみろ
495名無しさん@占い修業中:04/05/29 05:20 ID:???
481だ
定卦主じゃなくて成卦主だろ
風雷益の成卦主は六四だ
主爻は九五と六二だよ
これ以上2ちゃんで書いても無駄だから消えるよ
ここは、本当に易がわからない奴らばかりだな
496名無しさん@占い修業中:04/05/29 06:16 ID:???
>>495
(((大爆笑))) 定卦主と成卦主は違う

みんなこれでわかっただろ
ここで「プロに金払って教えてもらえ」といっている香具師は定卦主と成卦主の区別もつかない素人だってこと
497名無しさん@占い修業中:04/05/29 14:46 ID:gLr0ozzz
>>496
俺は唖然としちゃったよ。
奴の師匠に習うと定卦主、成卦主も解らないだね。
498名無しさん@占い修業中:04/05/29 14:57 ID:???
やけに定卦主にこだわる
初心者がいるな(W
1人で頑張ってこのスレのレベルを下げてるのがこいつ。

笑われてるぞ
499名無しさん@占い修業中:04/05/29 15:07 ID:???
だね。
みんな本気で書き込みなんかする気なんか無いのにね。
何か知識を得ようと必死みたい。
よちよち
お相手ちてあげまちゅよ(プ
500名無しさん@占い修業中:04/05/29 15:12 ID:6uvI3hdl
>>(((大爆笑))) 定卦主と成卦主は違う

揚げ足とって
また大喜びしてるよ〜!

これからはこいつに語ってもらおうよ。
501名無しさん@占い修業中:04/05/29 15:19 ID:NRxlTJGk
496=497=易鬼だろ
502風神:04/05/29 15:24 ID:???
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
503名無しさん@占い修業中:04/05/29 19:48 ID:???
だから負け惜しみばかり言ってないで、489の質問に答えてみろよ。
誰一人答えられないじゃないか。
おまえら定卦主という言葉自体初めて聞いたんだろ?
無知な荒らしども!
504名無しさん@占い修業中:04/05/29 22:14 ID:???
↑BAKA
505名無しさん@占い修業中:04/05/30 01:43 ID:???
503って真性厨房?
506名無しさん@占い修業中:04/05/30 01:44 ID:???
しばらくはこいつが笑わせてくれそう
507名無しさん@占い修業中:04/05/30 01:46 ID:???
やっぱり答えられないようだな。
易のことを何も知らないし、知らないから易の事を語れない奴らが
ここを荒らして喜んでいたということだな。
508名無しさん@占い修業中:04/05/30 01:48 ID:???
489の質問には
503が答えてくれまつ
509名無しさん@占い修業中:04/05/30 01:49 ID:???
語りたければアンタが語れば。
別に構わないよ
510名無しさん@占い修業中:04/05/30 01:56 ID:???
503=少しばかりの本を読んで、自分も当たる気になっている初心者。

プ
511名無しさん@占い修業中:04/05/30 13:11 ID:???
おまえたち少しは考えたほうがいい
こういう場所で易の正しいことを言うプロがいるわけがない
そういう者がいれば贋のプロか本業ではない者にに決まってる
秘密にしておくから高く売れるんだ
世の中の 高い品物を考えみれば分かるだろ
たくさん出回ってる品物の値段など知れたもの
高いものは量が少ないだろう
こんな場所で易の話をすると易が安くなってしまうんだよ
こんなこともわからないのか
512名無しさん@占い修業中:04/05/30 13:54 ID:aFQWebz8
そのとおり。

507は一人で吠えてれば?(W

513名無しさん@占い修業中:04/05/30 14:01 ID:???
>おまえら定卦主という言葉自体初めて聞いたんだろ?
>無知な荒らしども!
>おまえら定卦主という言葉自体初めて聞いたんだろ?
>無知な荒らしども!
>おまえら定卦主という言葉自体初めて聞いたんだろ?
>無知な荒らしども!
>おまえら定卦主という言葉自体初めて聞いたんだろ?
>無知な荒らしども!
>おまえら定卦主という言葉自体初めて聞いたんだろ?
>無知な荒らしども!








( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
514名無しさん@占い修業中:04/05/30 17:15 ID:???
んだな。
515名無しさん@占い修業中:04/05/31 15:49 ID:???
定卦主馬鹿!
定卦主とは、大成卦全体の中心爻のとで尊位である五爻を指す。
だからどの卦でも五爻が定卦主だよ
これで満足したかど素人が五爻以外に定卦主なんてないよ
2ちゃんなんかで易の解釈なんてしないよ
商売あがったりだからな
お馬鹿ちゃん達の集まりだよ2ちゃんは
516名無しさん@占い修業中:04/05/31 16:08 ID:dDJuWLka
はあ?
馬鹿まるだし(激W
517名無しさん@占い修業中:04/05/31 16:43 ID:???
>>516
お前一人が易がわかったかのように
調子こいているんじゃないよ
どうせ老子だろ
518名無しさん@占い修業中:04/05/31 17:25 ID:???
Wって大文字で書く奴って何?釣り?
すげえ馬鹿っぽいんだけど
519名無しさん@占い修業中:04/05/31 17:29 ID:???
この板を仕切ってる老子だろ
自分が一番偉いと思ってる奴
易のスレ盛り上げようと釣っているだけ
520名無しさん@占い修業中:04/05/31 17:39 ID:???
金もらわなければ解釈なんてしない
金さえ払うのであれば どんな占いだってやる
それがプロの易者というものだよ
おまえさんら素人のお馬鹿ちゃんと全然違うんだ
易について知りたければそれなりの額とういものが
あるのがわからないのか
521名無しさん@占い修業中:04/05/31 17:44 ID:???
>>520
お前が一番最低な荒らしだ
きちんと質問に答えてから反論しろよ
今度書き込みしたらお前に質問してやるよ
易を知らない素人がプロみたいな口を聞くな
522名無しさん@占い修業中:04/05/31 17:53 ID:???
俺はほんもののプロだ
研究会を欠席したこともあまりないし教室ももている
今まで一回だって頭のわるいガキから定卦種がどうのなどと
いわれたことはないつまり
おまえのようなお馬鹿さんにはあったことがないよ
あなた若いんだろうけどそんなことで易ができると思ったら大間違い
523名無しさん@占い修業中:04/05/31 18:04 ID:???
ここに初めて書き込んだが、じゃ聞くがあんたが行っている研究会に来ている人の平均
年齢大体何歳だね。
私は、答えられるんだけど
私も見たいに質問に対して答えてから反論したまえ
教室を持っているんだっら簡単な質問してみよう
易の解釈じゃないから安心したまえ
成卦主の定義を答えてください
簡単な初歩の質問だけど
しつこい事は言いません
答えてください
研究会をやっている人達とは懇意にしています。答えなさい
524名無しさん@占い修業中:04/05/31 18:12 ID:???
どうせ答えないんだろう
プロつもりの素人なんてそんなもの
やれやれここは本当に馬鹿しかいないようだな
プロなんてたくさんいるよ
おれみたいにしっかりしたプロになるのがプロのの全員の
目的だと思うのだが
525名無しさん@占い修業中:04/05/31 18:17 ID:???
やはり、答えられないか
今度、君こんな処で遊んでないで研究会に来てみなさい
少しは易の良さがわかるよ
君達みたいな若い人はあまりいなんでね
526名無しさん@占い修業中:04/05/31 20:34 ID:???

( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
527名無しさん@占い修業中:04/05/31 20:37 ID:???
>>526
AA馬鹿
528名無しさん@占い修業中:04/05/31 21:03 ID:Ct6XJ5yG

( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
529名無しさん@占い修業中:04/05/31 21:06 ID:???
日本語がわからない
AA馬鹿
レベル低すぎ
530プロを目指すものです:04/05/31 21:30 ID:???

もしかして、紀元書房主催の研究会ですか。
531名無しさん@占い修業中:04/05/31 21:32 ID:Ct6XJ5yG

( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
532名無しさん@占い修業中:04/05/31 21:32 ID:???
どこの研究会でもある程度はわかります。
533名無しさん@占い修業中:04/05/31 21:33 ID:???
>>531
ID隠せよバカジャネーノ
534名無しさん@占い修業中:04/05/31 21:34 ID:???
紀元書房の研究会は昨年8月で無くなっていますよ
535名無しさん@占い修業中:04/05/31 21:34 ID:???
老子だろ
536プロを目指すものです:04/05/31 21:51 ID:???
>534
そうなんですか?

>532
研究会によっては大分レベルも形式も違うので…。
差し支えなければ、どちらの研究会ですか?
トップの人のイニシャルで結構ですから教えてください。


537名無しさん@占い修業中:04/05/31 22:05 ID:???
研究会は都内で4〜5カ所あると思いますよ
名前を出すと主催者に迷惑がかるので出しませんが
易は元々汎日本易学協会があった時はみんな同じだったので先生方はある程度つながり
あるんですよ。だから、顔も名前もある程度はわかります。
汎日本易学協会が昭和58年に解散後、主な先生が自分の教室の中で研究会
をしていました。今でも主な先生が亡くなった後その後を継いで他の先生方が研究会
をしてると思います。
また、紀元書房の易学師範科で研究会してるみたいですけど
他にも団体があります
レベルは似たり寄ったりだと思いますよ
レベルの高い人もいれば、初心者に近い人もいます。
要するに易は勉強しなければ上達しません。
先生は金曜講座受講者が良いのではないでしょうか
538名無しさん@占い修業中:04/05/31 22:49 ID:+Cd//zQf
加藤大岳ー柳下、塚原、大熊、小林三剛、小林喜久治この世代は皆なくなった
その後の系譜
加藤大岳ー易学研究
柳下ー北村、宇澤
塚原ー老園
大熊ー福田有宵
小林ー本を出した女性がいたはず?
小林喜久治ー研究会あり
まあこんなとこだろうね。癖のある先生も多いから良く自分の目で確かめることだね。
539プロを目指すものです:04/05/31 22:52 ID:???
>537
湯島聖堂に毎日半年くらい通っていれば、「537」さんに会えますかね。
540名無しさん@占い修業中:04/05/31 22:52 ID:???
>>515
> 定卦主とは、大成卦全体の中心爻のとで尊位である五爻を指す。
> だからどの卦でも五爻が定卦主だよ
> これで満足したかど素人が五爻以外に定卦主なんてないよ

また恥かいてるよ。(w
ほとんどの定卦主は五爻だが例外もある。
その例外はどれかと聞いてるんだよ。
541名無しさん@占い修業中:04/05/31 22:53 ID:???
いつかは会えると思いますよ。
542名無しさん@占い修業中:04/05/31 22:59 ID:???
例外など私は知らないし
そんなことはたいした問題じゃないだろう。
あなたはもっと占いでも人間にも経験をお積みなさい
543名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:02 ID:???
それは、解釈上の問題
そんな事で議論することでもないと思うが、あんた本当に馬鹿ですね
私達は実占家であって解釈上の問題なんかあまり気にしません。
あなたが言っていることは、たとえば法律上の解釈の違いと同じで習った先生に
よっても解釈が違う。
こんな事議論しても無駄だよ
自分の先生の解釈を守っていれば占断上まったく問題なし
知ったかぶりをするのもいい加減にしなさい
そんなに知りたければ、大学などの周易を解釈してる先生に聞けばいい
馬鹿じゃないの?
544540:04/05/31 23:03 ID:???
ちなみに定卦主は主卦の主爻ともいうが、○○流の秘伝とかたいそうなものではなくて
岩波文庫の易経にも書いてあることだよ。
岩波文庫には「多くは第五爻がこれに当る」と書いてある。
つまりすべてが五爻とは限らないということ。
545名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:05 ID:???
こんな易の基本も知らないプロがいるか?
546名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:08 ID:???
あなた、周易の本何冊か読みましたか
本によって解釈が異なります
もっと、勉強したほうがいいよ
恥さらしもいいところ
こんな事こだわっているようでは初心者ですね
547名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:09 ID:???
こんなこむつかしいことは基本ではない
学者にでもやらせておけばいい
実占ではどうでもいいことです
定卦主どうのなど知らなくても占えるよ
馬鹿なガキども 易では漢文など読めなくてもいいし
漢字もよく分からなくてもいいと言われている
実占家であれば、卦の意味を少し知っていれば十分、本など
読む必要もない 経験が大事だよ
548名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:16 ID:???
やれやれ一つもまともに答えられないとは、たいしたプロがいたものだ。
549名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:16 ID:???
>>547
それは意味が違うと思うが
私が言いたいのは、岩波は高田真治先生の訳ですね
朝日は本田済先生です
この両者の解釈もかなり違います。
だから本の著者によってかなり解釈も違うとい言うことです。
易は漢文もある程度は読めないとダメですよ
550名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:17 ID:???
例外 雷地豫の九四、山雷頥の上九
551名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:18 ID:???
英語を習いたての中学生が、
何十年も前に英語を習って、今はほとんど英語を思い出せない大人に向かって
子供「これって英語でなんていうか知ってる?」
大人「知らない、忘れた」
子供「えっ知らないの、授業何聞いてたの?ばかじゃない」
>540
俺と賭け占やらねえか?
552名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:31 ID:???
おれは実占を大切にしろ言ったたけで易を賭事にしよなど言てない
とろそうなやつが勝手にそ思たただけ 易で賭事なんかやていいと思うのか
占いが乱れる本
ばか同士で勝手に賭事やてなちゃい 俺は大笑いしてから
553名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:32 ID:???
>>551
それは例がおかしいだろう。
相手は一応プロを標榜している。
その例で、「何十年も前に英語を習った大人」じゃなくて「英語の先生」
だったら耐えがたい職務怠慢といわざるを得ないだろ。
それと同じ。

てか自演してんじゃねえよ。賭け占?誰がやるか、独りでやってろアホ
554名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:34 ID:???
>>550
どうもありがとう。
555名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:40 ID:???
>>552
易の難しいところは、人によって解釈が異なる事があるから難しい
一つの解釈が正しいと思ったら大きな間違い
周易の本は多く読んだ方がいいと思うが
新聞の記事でも同じ事件を扱ったものでも各社記事が違うと同じ
それがわからないようではどうしょうもない
556名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:56 ID:???
>553
プロなんだったら必ず当るんだろ。
じゃ俺と勝負しろよ。
自信がねえから逃げるんだろ。
ここまでおめえ大風呂敷敷いたんだ。
俺と勝負しろよ。
俺がおめえの居場所調べて待ち伏せしてやっからよ。
勝負しようぜ。
557名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:59 ID:???
>>556
俺がプロだといつ言った
思い込みの激しいバカだなおまえ
勝手に待ち伏せしてろバ〜カ
558名無しさん@占い修業中:04/05/31 23:59 ID:???
>>556
易を知らない外野は引っ込め!
559名無しさん@占い修業中:04/06/01 00:01 ID:???
たぶん、全然関係ない人を待ち伏せして捕まるな。(w
560名無しさん@占い修業中:04/06/01 00:03 ID:???
>557
>558
556は以前断易スレで荒しを追っ払ってくれた人。加尚さんだと思います。
561名無しさん@占い修業中:04/06/01 00:03 ID:???
ガキは懲りずに待ち伏せして
また新聞沙汰か
562名無しさん@占い修業中:04/06/01 00:05 ID:???
>>560
違うでしょう。
563名無しさん@占い修業中:04/06/01 00:09 ID:???
「大岳易を極めよう」
ここのスレは進まなくなった。どうしたんだろう。
564名無しさん@占い修業中:04/06/01 00:16 ID:???
>563
483に書いてあるね。内輪もめみたい。どこにも知ったかぶりがいるんだね。
565名無しさん@占い修業中:04/06/01 01:37 ID:???
しつこく5爻以外の定卦主とか言ってた人は
その例外の定卦主の卦において
実占で成卦主と使い分けられるのだね
566名無しさん@占い修業中:04/06/01 02:11 ID:???
>>565
漏れはいつもここを荒らしてる香具師の化けの皮を剥いでやろうと思っただけで
本当は定卦主なんてどっちでもいいの。
騒がせてごめんね。

マジレスしておくと、五爻以外が定卦主の場合は成卦主が定卦主を兼ねることになる。
567565:04/06/01 02:28 ID:???
>>566

氏ね
568名無しさん@占い修業中:04/06/01 02:36 ID:v16MYn/N
化けの皮を剥がされたのは566の方。

>>今まで一回だって頭のわるいガキから定卦主がどうのなどと
>>いわれたことはないつまり
>>おまえのようなお馬鹿さんにはあったことがないよ

このように。

オマエはお馬鹿さん。わかったかな?
569名無しさん@占い修業中:04/06/01 22:04 ID:???
>>568
おまいまだあれがプロだと信じてんの?
嘘を嘘と見抜けないようでは(ry
570名無しさん@占い修業中:04/06/01 22:08 ID:???
語尾にW.(ry
つけて語るな
2ちゃん馬鹿

571名無しさん@占い修業中:04/06/01 22:18 ID:???
だいたい2ちゃん用語使用してるやつにろくな者いない
572名無しさん@占い修業中:04/06/01 22:23 ID:???
まともな人は2ちゃん用語なんか使用しない
573名無しさん@占い修業中:04/06/01 23:52 ID:???
おまえらカルシウムをとったほうがいいぞ(w
574名無しさん@占い修業中:04/06/02 01:25 ID:lsUIZFxW
やっといいスレになって来たな。
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576名無しさん@占い修業中:04/06/03 00:59 ID:???

566

(´-`)oO(余程悔しかったんだね。)
577名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:09 ID:MbCQcJaz
最近、離婚しまして、かといって新しい彼女ができたわけでもない、
仕事の方も全然パッとしないし、どうなっちまってるんだろうと、
久々に筮竹をとってみましたところ、澤地萃→山水蒙を得ました。
無料でというのはたいへん申し訳ないとは思うのですが、
どなたか、観ていただけませんでしょうか?
578名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:30 ID:usi/kqT4
またミエミエの釣りか。
ししか、老子だろ。
579名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:32 ID:???
>>どうなっちまってるんだろうと、
>>久々に筮竹をとってみましたところ

( ´゚,_」゚)バカジャネーノ

580名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:33 ID:???
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
581名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:34 ID:???
まあイイじゃない。
お決まりの荒らしにはみんなももう慣れたでしょ?
スルーだよスルー。
582名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:36 ID:MbCQcJaz
>>578
なんか、そんなこと書かれそうなスレだなとは思ったのですが、
勘弁してくださいよ、「久々に筮竹をとった」単なる素人です。
ししさんとか、以前、この板で見かけたことはあるのですが、
よく存じておりません。
583名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:40 ID:???
キミが、荒しの張本人だから、勝負をしかけられるのはしょうがない。
実占が大事だったたら、受けて立ってはどうか。
当たる自身があるんだろう。
確か、キミは断易のスレで高校野球の決勝戦をはずしていたよな。
それとも、結果がはずれる実占を、キミは大事にしているのか?

みんな、キミには迷惑している。
みんな、キミが負けて泣いている姿を見たいだけ。
どうせだったら、負けて50万払えよ。
毛虫野郎!
584名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:44 ID:???
プロなんだったら必ず当るんだろ。
じゃ俺と勝負しろよ。
自信がねえから逃げるんだろ。
ここまでおめえ大風呂敷敷いたんだ。
俺と勝負しろよ。
俺がおめえの居場所調べて待ち伏せしてやっからよ。
勝負しようぜ。
585名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:50 ID:???
>>582
お前が一番最低な荒らしだ
きちんと質問に答えてから反論しろよ
今度書き込みしたらお前に質問してやるよ
易を知らない素人がプロみたいな口を聞くな
586582:04/06/03 02:53 ID:???
漏れはいつもここを荒らしてる香具師の化けの皮を剥いでやろうと思っただけで
本当はどっちでもいいの。
騒がせてごめんね。
587名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:54 ID:???
(((大爆笑))) 

みんなこれでわかっただろ
俺は唖然としちゃったよ。
588名無しさん@占い修業中:04/06/03 02:56 ID:???
>>582

やはり、答えられないか
今度、君こんな処で遊んでないで研究会に来てみなさい
少しは易の良さがわかるよ
君達みたいな若い人はあまりいなんでね
589名無しさん@占い修業中:04/06/03 03:00 ID:???
んだな。
ししさんみたいに、易ができる人はもうスレから居なくなっちゃったから
誰も答えてくれないだろな。
590名無しさん@占い修業中:04/06/03 17:37 ID:???
げんてつが居なくても易が答えられる人は大勢いますよ
大体奴の易は独学で本を読んだだけの爺さん
そんな人頼りにしてどうするの
略筮しかしない人頼りにする方がおかしいんじゃないの
591名無しさん@占い修業中:04/06/03 17:55 ID:???
>>577
筮法は何ですか
本筮法、中筮法のどちらですか
中筮法であれば爻位を記載のこと
略筮ではないと思うが
592名無しさん@占い修業中:04/06/03 20:46 ID:???
あいも変わらず、ホントにまぁ、まったく進歩なくクソ虫共がくだらねぇ話題でキンタマ盛り上げてやがるな。

おいバカ共、なんども言うがテメェらが心やすらかに安穏に過ごすにはケツの穴を丁寧に綺麗に清潔にする事だけだ。
普段からケツを丁寧に扱っとかにゃ、いざと言うときテメェでテメェのケツも拭けねぇだろうが四ッ足。
それとな、たまにはケツの穴の黄門様だけじゃなく、その両どなりの助さん&格さんもいたわってやれよ。
左右どっちが助さんで格さんなのかは俺も知らんけどな。



>>591
テメェはそれ以上悪くならない脳の心配するか
尻のまわりが鬱血しないように野菜ジュースでも飲めや、カス。
593名無しさん@占い修業中:04/06/03 20:58 ID:???
餓鬼は消えな
ここは易経総合スレだろ
易の事書いて何が悪い
>>592
お前が易の事きちんと書いたらいつでも消えるぜ
594名無しさん@占い修業中:04/06/03 21:16 ID:???
おれさまこそは昔ここで鬼と呼ばれた男だよ。
バカ共、こら尊敬しやがれ
595名無しさん@占い修業中:04/06/03 23:35 ID:???
そのとおり。
596名無しさん@占い修業中:04/06/04 00:34 ID:???
test
597名無しさん@占い修業中:04/06/04 02:09 ID:???
  ・ネタスレ、ネタレス、叩きの類は一切禁止です。
  ・荒らし・煽りは完全無視しましょう。sageでもレスしない事。
  ・需要のないスレに無意味に書き込むことはご遠慮下さい。
※これらに反応する事は荒らしへの加担です。
598名無しさん@占い修業中:04/06/05 13:14 ID:SGpNc3px
577=597=老子
599名無しさん@占い修業中:04/06/05 13:38 ID:???
むしろ593=597=老子では?
600老子 ◆RoushiVleQ :04/06/05 21:02 ID:???
>>598-599
くだらん、、、おおハズレ。
601風神:04/06/05 23:44 ID:snu+M7lz
577さん離婚しまして、かといって新しい彼女ができたわけでもない、
仕事の方も全然パッとしないし、どうなっちまってるんだろうと、
久々に筮竹をとってみましたところ、澤地萃→山水蒙を得ました
中筮法としてみます。
下から変化して行きますので澤地萃→沢水困→かん為水→地水師→山水蒙
と変化するとみます。
爻卦があるともっと細かく読めますが無いので、これだけで見ます。
離婚したのは地水師の時と見るのがよいでしょうね。このときに喧嘩して分かれたのでしょう。
それではその前はどう読むのでしょうか。
澤地萃:これは賑やか、二兎を追うからこのとき奥さん以外の何か或いは夫婦生活以外の何か
に興味が出たのでしょうね
沢水困:これは当然その結果として困った状態になった、経済的なものもあったかもしれませんね。
そしてかん為水:これはいくつか読み方があるでしょう。基本的には二人し
て水におぼれたというところでしょう。つまりこの方夫婦が前の困窮から更に進んで泥沼状態になる
浮気もありえますね。
そして地水師:で夫婦争いあって別れたということでしょう。
最後の山水蒙:これがこれからの状態を表していますが、山水蒙は今後どうなるか良くわからないという意味もありますが、
山つまり家の中にかんがはいっているので、当分一人暮らしでひもじい思いをするのではないでしょうか。
お話をお聞きしながらやらないと実際のところはわかりませんが、取り敢えずこんな風に読めますね。
602名無しさん@占い修業中:04/06/06 00:07 ID:???
>>600
しかし、ちょこちょこチェックしているのは間違いないようだ。。
603名無しさん@占い修業中:04/06/06 00:24 ID:???
老子こそ易を語って欲しい。
一度聞いてみたいです。
604名無しさん@占い修業中:04/06/06 11:31 ID:JCfO+l+f
んだな。
605老子 ◆RoushiVleQ :04/06/06 20:13 ID:???
>>603-604
ちょぼちょぼ語ってるよ。
606老子 ◆RoushiVleQ :04/06/06 20:16 ID:???
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1070513253/162とか
煽りが多いのであんまりこのスレ見てない。
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608577:04/06/08 01:47 ID:zPnVEbXn
>風神様
ありがとうございます。
人大杉でスレを見ることができず、書き込むこともできず、
お礼も遅くなってしまいました。申し訳ございません。
中筮法で占い、爻卦は初爻から、兌→坤→兌→乾→乾→坤でした。
>澤地萃:これは賑やか、二兎を追うからこのとき奥さん以外の何か或いは夫婦生活以外の何か
>に興味が出たのでしょうね
これは昨年の7月頃の状況そのものです。その後は浮気までには発展しませんでしたが、
精神的な浮気であったとは思います。そして、1月に離婚。
素人ゆえ、澤地萃=現在のことと判断したのですが、過去にまで遡って観るべきなのですね。
また今、仕事上、最悪とはいえないまでも、それに近い評価をされているのです。
もちろん、自らの努力不足もあるのですが、この点にもアドバイス、頂戴できれば幸甚です。
609577:04/06/08 01:58 ID:zPnVEbXn
仮に、澤地萃=現在とした場合、ちょっと思いついたことがあるので書きます。
>澤地萃:これは賑やか、二兎を追うからこのとき奥さん以外の何か或いは夫婦生活以外の何か
>に興味が出たのでしょうね
二兎を追う、つまり仕事以外のことに興味がある(あ、ある…実際)。
そして、困った状態→泥沼→退社して、当分ひもじい!?
こいつぁ、困った!
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611名無しさん@占い修業中:04/06/08 13:45 ID:???
うん。
612風神:04/06/08 21:19 ID:Xi4tggXE
577さん
中筮法では本卦と之卦の時を決めることが一番重要なことです。大岳門でもこれが
出来ない人もたくさんいますし、このことを教えない大先生もいます。
これをきっちっとやらずに本卦重視の中筮法をやっていては何の為の中筮法
か解からないですね。三変筮のような中筮法になってしまいます。
さて爻卦の使い方ですが、爻卦の内卦坤の主爻が坤で外卦の二陽爻は乾つまり
この賑わいは男女の問題と見ます。そして、二陽爻ともに変わってしまいますので、
変わり易いと見ます。下から二つずつの爻卦で出来る天人地に地澤臨、天澤履、地天泰がみえます。
つまり、初めの澤地萃の時には地澤臨と重なっていたので、積極的に出て行ったはずです。
そして地澤臨の卦辞に八月にいたらば凶あらんとあります。七月にやめておけばよかったのに
と言うところでしょう。そして沢水困→かん為水→地水師とこれは天澤履トラの尾を踏む状況
が表れたのでしょう。最後の山水蒙と地天泰は当然安泰の泰ではなく城堀に帰るの方でしょうね。
つまり何もなくなってしまうということでしょう。
613風神:04/06/08 21:25 ID:Xi4tggXE
577さん
離婚を中心にして貴方の今までの状況を見たのが上の記述ですが、貴方の占的は必ずしも
離婚を主体においたものでなくこれからどうなるのかというものに主体を置いて
卦を読もうとするのであれば609 と言う見方も当然出来ますね。
要は貴方に関して今、虚空で吹いている風は、二兎を追うと空掘りになると言う風なのです。
すべてがフラクタル現象のように相似形におきてきますよね。
614名無しさん@占い修業中:04/06/08 21:58 ID:???
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //    あははははは
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
615577:04/06/08 22:26 ID:3TYQS+uk
>風神様
ありがとうございます。たいへん参考になります。
>そして地澤臨の卦辞に八月にいたらば凶あらんとあります。
これには、ドキッとしました。思い当たることがあります。
>すべてがフラクタル現象のように相似形におきてきますよね。
おそらく、おっしゃる通りなのでしょう。
離婚における「二兎」、仕事における「二兎」は、それぞれ別の事柄なのですが、
微妙に関係しているようにも思えます。
離婚においては全くの「空堀」であったのが現状なのですが、
仕事において再び、この「空堀」が繰り返されるとなると…
恐ろしい。
616名無しさん@占い修業中:04/06/09 00:29 ID:DZ7avD9h
>>「空堀」が繰り返されるとなると…
>>恐ろしい。
(  ´,_J`)んだな。(´し_,` )
617名無しさん@占い修業中:04/06/09 00:34 ID:???

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
>>中筮法では本卦と之卦の時を決めることが一番重要なことです。大岳門でもこれが
出来ない人もたくさんいますし、このことを教えない大先生もいます。
ですね。
618577:04/06/09 00:42 ID:???
んだ。
とはいえ、二羽目の兎をあきらめるかといえば、なかなかそうはいきません。
これは、いわば「長年の夢」のようなものでもありますので。そこで、
平日は今の仕事に邁進し、休日は自分のために使おうと思っているのですが。
少なくとも、今年の8月がおわるまでは。
619名無しさん@占い修業中:04/06/09 13:05 ID:yCWfIVHj
風神

自分で「〜神」等と名乗る人間は
信用できない。
620名無しさん@占い修業中:04/06/09 23:26 ID:???
雷神はいないのか?
621名無しさん@占い修業中:04/06/10 00:49 ID:fZ2gOcFZ
くだらないこといっていないで中身で勝負しろや。
622名無しさん@占い修業中:04/06/10 11:01 ID:???
ならば、まずオマエが風神と勝負してみろ。
623名無しさん@占い修業中:04/06/10 11:09 ID:dy+sFLKY
621は何をどう勝負するつもりなのか

相変わらずくだらない事言ってるな(W
624名無しさん@占い修業中:04/06/10 11:56 ID:???
風神さんは柳下一門でしょうか
625名無しさん@占い修業中:04/06/10 20:43 ID:???
>624
明らかに違うと思われます。

>中筮法では本卦と之卦の時を決めることが一番重要なことです。大岳門でもこれが
>出来ない人もたくさんいますし、このことを教えない大先生もいます。
>これをきっちっとやらずに本卦重視の中筮法をやっていては何の為の中筮法
>か解からないですね。三変筮のような中筮法になってしまいます。

柳下先生の説と明らかに違います。

しかし、旧門下生であった方が、提唱されていない「朱子の七占考」を用いた占例を投稿されるなど、
先生没後に、ご自分の易説を変えられたのなら、何ともいえませんが。


626名無しさん@占い修業中:04/06/10 20:49 ID:???
柳下はさんぺんぜいでそ
627名無しさん@占い修業中:04/06/10 21:00 ID:fZ2gOcFZ
柳下先生はどのようなご説なのでしょうか?
628名無しさん@占い修業中:04/06/10 21:01 ID:???
>>625
風神さんの占法は明らかに旧柳下系と思われるが
大熊系ではないと思うが
629625:04/06/10 21:40 ID:???
>628
何か根拠がおありなのでしょうか?
577さんの持ってきた占題に対して、得卦からして、柳下門なら必ず使う占法があるのですが。


また細かいけど、旧柳下門下生ならば、
「中筮法」ではなく「六変筮」のほうが自然な言い方です。

                                     ---------以上
630名無しさん@占い修業中:04/06/10 22:17 ID:fZ2gOcFZ
625さんも628さんも風神さんの詮索をするよりも自分だったら
577さんの卦をどのように解釈するのか。
それが風神さんのものとどのように違うのかそちらの議論をするのが建設的な
態度と言うものではないでしょうかね。柳下門ではどのように解釈するのでしょうか?
631625:04/06/10 22:28 ID:???
あなたは偉そうな態度ですね。
そんなふうに技法をねこばばするのは誉められたことではないね。
私も自分の易を安売りする気はありませんね。

人に解釈せよというなら自分の身分を明らかにし、
自分で解釈したのちに採点を求めたまえ。
                         ------------以上
632名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:04 ID:fZ2gOcFZ
馬鹿ひげか
633ちょっと待って下さい:04/06/10 23:06 ID:???
>631
ちょっと待ってください。

私は625を書き込んだ者です。
私は631を書き込んでおりません。

>630
誤解があったら申し訳ないのだけれども、柳下一門と言う名前が出て、
明らかに違った占法だったので、違うと否定しただけなのです。掲示板は誤解が誤解を生むので。

それから、卦の解釈はお断りします。
そもそも、流派も解釈の仕方も私と違う占者が得た卦を、他人が解釈するのは如何なものでしょうか?
例えば白蛾流の占者は、白蛾流で読むのが妥当だし、同じく大岳流の占者も大岳流で読む故に適切な占ができることと思います。
つまり、実占に限るならば、私は流派間の優劣は無いものと考えます(多方面から怒られますが)

また個人的に、他の人が得た卦を強引に捕まえてきてあれこれ解釈し、
正しいとか間違っているとか議論するのは本意ではありません。

これ以上は、誤解が誤解を生むので勘弁してください。

634名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:10 ID:???
風神が柳下門下かどうかなんて本人に聞けばいいことでしょ?
そんなことを議論してどーするの?
635名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:10 ID:???
>>633
煽りや荒らしは無視してね。
見てる人は見てます。
636名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:14 ID:PBXHEF0I
>633
ナットク
637名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:35 ID:aPi/8HqZ
煽りや荒らしは無視してね。
見てる人は見てます。
638名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:35 ID:???

ナットク
639名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:36 ID:???
初心者の方々へ
易を学ぶに当たってどんな本から学べば良いか迷われている方も多いと思います。
では、どんな本から易を学べば良いか一応書いて見ますので参考まで
入門編
易占の神秘 熊崎健翁著 入門者の本としては良い欠点小成卦の解説が欠如している
現代易入門 井田成明著 初心者にはちょうどいい本
易占入門 宇澤周峰著 占例等がないが写真による筮法の解説あり
中級編
現代易占術 小林三剛著 全3巻爻辞の解説が詳しく書いてある。
上級編
易学大講座 加藤大岳著 全8巻実占家の参考書としては最高峰
しかし、旧字体で書かれており、初めは、読むのに一苦労する。
占法編
易法口訣(えきほうくけつ)
中筮の解説書
易学通変
易の占法でお困りの方は是非とも読んでいただきたい本です。
易学発秘
これは、師弟問答録と言える本です。
研究書編
現代の易、易占千里眼(せきふの本)等まだまだいろいろありますがこの辺がよい
と思います。加藤大岳先生の本の難点は旧字体で書かれているものが多く読みにくい
のと、占例自体が戦前のものしかないことです。
大岳先生が亡くなられてからすでに今年で20年が経ちます。
致し方がないと思いますが、今後良書の発行を期待したいと思います。
他にもたくさん良書がありますが、実占書となりますと加藤先生の本が良いと
思います。
640名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:38 ID:???
おまえら、本当にあたまわるいな。
プロの占いはただじない ただじないのが素人とちがうんだ
おれはやさしいプロだから前この板でガキに易のやりかたがおしえてやったがこれについて占えいうのは失礼
プロの易はただじない どっしても知りたきゃ金はらって町の易者にみてもらえよ
俺はメールをのせれば金と口座番号おしえるから 金もらってから
バカとあほにはつける薬ないんだから移すなよ、
641名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:39 ID:???
おま素人くせいして易なか立てていばってじないよ あほたれくそたれまぬけ
素人が易なかかってにたてるなと何事、無料でよむのを聞く これはだめ

素人は町の易者とこ行って金はらて見てもらえ 素人は素人らしくしてればいいだ
プロにむかいそなこというのはなまいき、気を悪くする人が俺いがいにも出てきますから
こなとこで素人は無料で聞いてはいけません
642名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:40 ID:???
こなとこで無料でこたえていたらプロは金がなくなるだろ
おまえさんばかか、むりょうで答えやるのはなにもいことじないよ

こなとこで遊びのよにやる易は無用の長物、
易は町の易者に金はらて見てもらわなけばいけないよ
643名無しさん@占い修業中:04/06/10 23:50 ID:fZ2gOcFZ
>633
そんなこといってるから周易は西洋占星学に学として追い越されてしまうのだな。
大岳先生だって、白蛾流の占例を自分なりに解釈しているではないか。
644名無しさん@占い修業中:04/06/11 01:01 ID:oXwHFywT
>また個人的に、他の人が得た卦を強引に捕まえてきてあれこれ解釈し、
>正しいとか間違っているとか議論するのは本意ではありません。

そのとおり。

.  ̄ ̄ ̄/  ー―      /  ̄/     .  /
  \ /  ー―  ――    / ―― / /
   ..\  ー――     ._/    _/ /_/

  +     /\___/ヽ + +
       _ノ  _    \
      /  /  \/\ )  +    ☆
 +   /  /''''''     ''''''ヽ/      +
     |  _|(●),   、(●)V          ☆
     | (6    ,,ノ(、_, )ヽ、,, |    ☆
     ヽ_フ   `-=ニ=- ' |
       \   `ニニ´  /         ★
         \___/     ★

645名無しさん@占い修業中:04/06/11 10:56 ID:h6+KZlKJ
621はいつ風神と勝負するの?
646633:04/06/11 22:01 ID:???
>643
あなたは、未だ若いのかな?
私の書いた630の内容は、30年近く前の大昔に、当時大学生で生意気盛りだった私が、
直接加藤先生に言われたことです。やや叱責気味にでしたが。

あなたも今すぐに理解しろと私に言われても解らないと思います。無理もありません。
私も理解できるようになったのが、それから20年位たってからでしたので。
実占を重ねると解るようになりますよ。
世の易者先生もみんな解っていることなんじゃないかな。ただ言わないだけで。

それから、易占と西洋占星術とはそもそも土俵が違います。異種格闘技みたいなものです。
タロットとか、トランプ占ならば比較のしようがありますが。
647名無しさん@占い修業中:04/06/11 22:03 ID:???
648名無しさん@占い修業中:04/06/11 22:07 ID:???
おまえ素人くせいしていばってじないよ
そな易やたて意味なし しかもそなあたるか外れるかわからような易をやたて
何も意味なし あたらない易も当たったかわからい易も無用の長物

運がないなってだれでもいえるだろ、当たるかはずれるかわからなければだめ
町の易者に金はらて見てもらわ易など意味なし ふざけてじゃないよ

プロはおまみたいなくそ素人と違い当たらねば金がなくなってしまうだ、
だからプロは必死で易やるからプロはえらいだ、素人はプロをうやまわねばだめ

そんなどでもいい易をやていてはだめです、あほな素人さん


649名無しさん@占い修業中:04/06/11 22:10 ID:???
・ネタスレ、ネタレス、叩きの類は一切禁止です。
  ・荒らし・煽りは完全無視しましょう。sageでもレスしない事。
  ・需要のないスレに無意味に書き込むことはご遠慮下さい。
※これらに反応する事は荒らしへの加担です。
650名無しさん@占い修業中:04/06/11 22:17 ID:jZ+rMIhc
>643
結局お前の知ったかぶりが暴露されただけ。

加藤大岳氏の名前を勝手に平気で使う大馬鹿者。

651名無しさん@占い修業中:04/06/11 22:28 ID:7py3LgsP
633は神!

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
652名無しさん@占い修業中:04/06/11 22:32 ID:???
ここは騙りが多いな
653名無しさん@占い修業中:04/06/11 22:45 ID:???
646が言う加藤先生って加藤茶のことだろ(w
654名無しさん@占い修業中:04/06/11 23:42 ID:???
>643
早く反撃しろよ!
655名無しさん@占い修業中:04/06/11 23:46 ID:???
646=621はいつ風神と勝負するの?
656名無しさん@占い修業中:04/06/11 23:48 ID:???
あ違った。
646と621はいつ風神と勝負するの?
657名無しさん@占い修業中:04/06/11 23:56 ID:???
おまえ素人くせいしていばってじないよ
そな易やたて意味なし しかもそなあたるか外れるかわからような易をやたて
何も意味なし あたらない易も当たったかわからい易も無用の長物

運がないなってだれでもいえるだろ、当たるかはずれるかわからなければだめ
町の易者に金はらて見てもらわ易など意味なし ふざけてじゃないよ

プロはおまみたいなくそ素人と違い当たらねば金がなくなってしまうだ、
だからプロは必死で易やるからプロはえらいだ、素人はプロをうやまわねばだめ

そんなどでもいい易をやていてはだめです、あほな素人さん
658名無しさん@占い修業中:04/06/12 00:00 ID:???
げんてつ素人のくせに初心者にいいかげんな易を教えないでほしいものです。
200円の高級筮竹だとか馬鹿な事はヤフーの掲示板に書き込まないでほしい。
易を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい
筮竹はきちんとした筮竹を購入すべきである。
紀元書房の筮竹45センチで15000円です。所詮代用品は代用品です。
げんてつは年甲斐もなく私と年はそう変わらないと思うが、いい年をしていいんか
げんな事してるんじゃないよ。
筮法でも略筮しか出来ないじゃないの
中筮法の解釈の仕方がわからないから略筮だけしてるんだろう。
大岳易を極めようでも、げんてつが発言したとたん今まで発言していた人は発言
しなくなってしまった。
それもそうだろう先生からきちんと教わった者として、素人から意見を書かれたら
勝手にやれと思いみんな去って行ってしまった。
げんてつが一番悪い。
初心者に言います。ヤフーの掲示板には書き込みはやめた方がいいし、げんてつから
易を得る物なんかまったくない。
武道も形から入ると同じで易も形から入ります。
柔道するのにジャージで柔道する人いないでしょ。柔道着を着て柔道するのと同じ
きちんとした筮具を購入して易もしましょう。
易も先生から習いましょう。
659名無しさん@占い修業中:04/06/12 00:02 ID:???
げんてつは易の本を読んだだけのただの年寄り
こんな奴から易を教えてもらったらとんでもない易の解釈をすることになる。
初心者の人は絶対に相手にしないこと
易をしてる者も書き込みはしないこと
易の解釈を見ればどの先生に習ったかすぐにわかります。
660名無しさん@占い修業中:04/06/12 00:03 ID:???
そうだよね。
ヤフーの掲示板も「大岳易を極めよう」でも共通して言えるのは「独りで易の勉強している人達の支援ネット」になりさがっているよね。
プロの事情通はまず書き込まないから、絶対鵜呑みにしないことだよな。
だって知ったかぶりが知ったかぶりのヤツに自分の知識を自慢するだけなんだから。だいたいだなあ自分が勉強していての疑問のもって行き場所がなくて、
掲示板で発言している人が多いんだよな。
中には素人に毛の生えたような人が偉そうに初心者に言うんだよ。「易学大講座はよまれましたか?」とか、「易学通変は大講座を読み終わってから読みましょう」
易の話を身近に話す人がいないから先生ズラして逆にヒンシュクかってやんの。
ヤフーはまだいいけど{大岳易を極めよう」は最悪。プロと思われる人の揚げ足を取って、プロの人を怒らせたんだよな。
それでプロは去ってしまうし、先生について習っていた常連の人も考えの相違があるとかでやめたんだよ。
それ以来誰も書き込みしなくなったんだぜ。今はカンコドリ。ここ2ちゃんが復活しそうな気配だったりして。ハハっ。
先生に易を習った人をなんかうらやましいんだろうな。その野郎
「様々な事情で教室に通えない人が大岳易を勉強したいと思ったら、大岳氏の著書を読む以外にどんな方法があるでしょう?」
なんて抜かしやがってんの。
そんなの人に言うもんじゃねえよなあ。「あたしはアホです」って言ってるようなもんじゃねえかなあ。
人とまともに話ができないやつが多いからいろいろと知っている事情通のプロが書き込まなくなるんだよな。
だって、「この占法は明らかにおかしい」と言われて30年も40年も前に
大岳氏が捨てた占法を大岳氏の著作に書いてあるからと言って先輩ヅラして初心者に大岳氏の占法だってのたまっているんだぜ。
うそつきじゃねえけど事実確認してから書けよな。だからこうすべきなんだよ。
「初心者のスレ」「独学者のスレ」「プロのスレ」合掌
661名無しさん@占い修業中:04/06/12 04:18 ID:???
易なんてサイコろふっとけきゃいいよもう
662名無しさん@占い修業中:04/06/12 21:00 ID:???
621はいつ風神と勝負するの?
663名無しさん@占い修業中:04/06/13 01:19 ID:fCFTOmhg
646=しし。
664名無しさん@占い修業中:04/06/13 01:28 ID:???
621=しし
665名無しさん@占い修業中:04/06/13 10:00 ID:???
>>663.664
そんなわけないだろう
年をとっていれば、皆ししかよ
易をやっていない証拠
易なんて物は30歳じゃ
はな垂れ小僧の世界
若い奴なんてほとんどいないよ
666名無しさん@占い修業中:04/06/13 10:16 ID:???
なーこたーない。
爺婆の易なぞ(ry
667名無しさん@占い修業中:04/06/13 10:22 ID:???
馬鹿にしてはいけない
40くらいの若いものは理屈ばかり言いたがるが
易は理論などやってもだめだよ
易は年功が何よりものを言うから
研究会や易学研究を見てみなさい
中心になってる人で若い人がいますか
易は最低でも60歳は超えないとものにならない
そういうものなんだよ
668名無しさん@占い修業中:04/06/13 10:23 ID:???
>>666
あんたの言っているのは、カルチャーセンターや易の教室に来てる生徒だろ
今日、いろんな処で研究会があるはずだから行ってみればわかるはず
669名無しさん@占い修業中:04/06/13 10:31 ID:???
>>668
例えば天命だってレベル低すぎだぞ。
会の中では奉られてるのかも知れんが。
670名無しさん@占い修業中:04/06/13 10:32 ID:???
今日、研究会は最低3カ所はあるはず
東京以外もあるはずだよ
671名無しさん@占い修業中:04/06/13 10:39 ID:???
>>669
天命はスケベ易者なだけで、易など全く分かってない。
672名無しさん@占い修業中:04/06/13 10:42 ID:???
君の素性はばれたも同然だな
673名無しさん@占い修業中:04/06/13 10:48 ID:???
馬鹿はすぐに釣れますね
674名無しさん@占い修業中:04/06/13 12:28 ID:M1woofEA
>>易は最低でも60歳は超えないとものにならない
>>そういうものなんだよ

>>例えば天命だってレベル低すぎだぞ

例えばレベルの高い易者の姿とか
ものになった易者像というのは
どういった風なんでしょう?
具体的な人物名を挙げるのではなく、その条件としては。
675名無しさん@占い修業中:04/06/13 13:43 ID:???
条件みたいなものがあるわけがないでしょう
易はまずプロではないとだめだし
それはやはり人間は生活をかけないと真剣になりません

あなたは条件みたいなものがあって
その条件があったら易は終わりだと思っているの
あなたみたいな若い人はまず苦労するべき
676名無しさん@占い修業中:04/06/13 15:00 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < そうなの???
 /|         /\   \________
        ̄ ̄ ̄
677名無しさん@占い修業中:04/06/13 15:01 ID:???
初心者の方々へ
易を学ぶに当たってどんな本から学べば良いか迷われている方も多いと思います。
では、どんな本から易を学べば良いか一応書いて見ますので参考まで
入門編
易占の神秘 熊崎健翁著 入門者の本としては良い欠点小成卦の解説が欠如している
現代易入門 井田成明著 初心者にはちょうどいい本
易占入門 宇澤周峰著 占例等がないが写真による筮法の解説あり
中級編
現代易占術 小林三剛著 全3巻爻辞の解説が詳しく書いてある。
上級編
易学大講座 加藤大岳著 全8巻実占家の参考書としては最高峰
しかし、旧字体で書かれており、初めは、読むのに一苦労する。
占法編
易法口訣(えきほうくけつ)
中筮の解説書
易学通変
易の占法でお困りの方は是非とも読んでいただきたい本です。
易学発秘
これは、師弟問答録と言える本です。
研究書編
現代の易、易占千里眼(せきふの本)等まだまだいろいろありますがこの辺がよい
と思います。加藤大岳先生の本の難点は旧字体で書かれているものが多く読みにくい
のと、占例自体が戦前のものしかないことです。
大岳先生が亡くなられてからすでに今年で20年が経ちます。
致し方がないと思いますが、今後良書の発行を期待したいと思います。
他にもたくさん良書がありますが、実占書となりますと加藤先生の本が良いと
思います。
678名無しさん@占い修業中:04/06/13 15:04 ID:???
この順番で大岳易を学べば間違いない!

一、『易学大講座』
二、『易占の神秘』
三、『易学通変』
四、『易占法秘解』
五、『易法口訣』
六、『易学発秘』
七、『真勢易秘訣』
八、『五行易精薀』
九、『易学病占』
十、『株価騰落占法口訣』
十一、『易の理論』
679名無しさん@占い修業中:04/06/13 15:05 ID:???
宇澤氏も60過ぎてるだろ。
680名無しさん@占い修業中:04/06/13 16:09 ID:???
621はいつ風神と勝負するの?
681名無しさん@占い修業中:04/06/13 19:41 ID:vfQu0g3X
年取っても達者らしいね。
682名無しさん@占い修業中:04/06/13 21:02 ID:???
おまえ素人くせいしていばってじないよ
そな易やたて意味なし しかもそなあたるか外れるかわからような易をやたて
何も意味なし あたらない易も当たったかわからい易も無用の長物

運がないなってだれでもいえるだろ、当たるかはずれるかわからなければだめ
町の易者に金はらて見てもらわ易など意味なし ふざけてじゃないよ

プロはおまみたいなくそ素人と違い当たらねば金がなくなってしまうだ、
だからプロは必死で易やるからプロはえらいだ、素人はプロをうやまわねばだめ

そんなどでもいい易をやていてはだめです、あほな素人さん


683名無しさん@占い修業中:04/06/14 04:24 ID:WNb+08tr
んだな。
684名無しさん@占い修業中:04/06/15 21:46 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < そうなの???
 /|         /\   \________
        ̄ ̄ ̄

685名無しさん@占い修業中:04/06/15 21:51 ID:???
>643
結局お前の知ったかぶりが暴露されただけ。

加藤大岳氏の名前を勝手に平気で使う大馬鹿者。

686名無しさん@占い修業中:04/06/16 00:52 ID:Agt9G7Pb
>おまえ素人くせいしていばってじないよ
変な日本語だな。ケント・デリカットか?
687名無しさん@占い修業中:04/06/16 04:51 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < そうなの???
 /|         /\   \________
688名無しさん@占い修業中:04/06/16 14:48 ID:cXppRD4W
686=BAKA
689名無しさん@占い修業中:04/06/16 14:49 ID:???
621=686
690名無しさん@占い修業中:04/06/16 14:50 ID:???
687=婆=甲
691名無しさん@占い修業中:04/06/16 15:21 ID:???
633は神!

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

692名無しさん@占い修業中:04/06/17 00:09 ID:rIaukNp2
んだな。
693名無しさん@占い修業中:04/06/19 05:10 ID:???
>また個人的に、他の人が得た卦を強引に捕まえてきてあれこれ解釈し、
>正しいとか間違っているとか議論するのは本意ではありません。

そのとおり。

.  ̄ ̄ ̄/  ー―      /  ̄/     .  /
  \ /  ー―  ――    / ―― / /
   ..\  ー――     ._/    _/ /_/

  +     /\___/ヽ + +
       _ノ  _    \
      /  /  \/\ )  +    ☆
 +   /  /''''''     ''''''ヽ/      +
     |  _|(●),   、(●)V          ☆
     | (6    ,,ノ(、_, )ヽ、,, |    ☆
     ヽ_フ   `-=ニ=- ' |
       \   `ニニ´  /         ★
         \___/     ★

694名無しさん@占い修業中:04/06/20 00:06 ID:qg48LDzR
>易は最低でも60歳は超えないとものにならない
>そういうものなんだよ
んだな。

 +                                     /\___/ヽ
                        +         +   /''''''   '''''':::::::\
                                     . |(●),   、(●)、.:| +
          +      +             +       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
  +                                .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
          ,,―‐.                 -= r-、  \  `ニニ´  .:::::/     +,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ─=≡ ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \ /
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、 ─=≡\ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙   ─=≡`゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                      -=≡ 丿  .,/`       +
.ヽ、 丿    \  .\                    ─=≡,/′  ' ̄ ̄\
  ゙'ー'"      ゙'i、  'i、.r-、      __,,,,,,,,--、   ─=≡ / ., ミ──/  /
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄      ─=≡  ,/ .,,/   /  /      +
  +      +    ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ─=≡/ /     / / 
                              ─=≡/ /     (_,-、 ̄つ
                          +     / /          ̄
        +           +           (  /            +
                               ) /   +
                               し'


695名無しさん@占い修業中:04/06/20 03:56 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < そうなの???
 /|         /\   \________
        ̄ ̄ ̄
696名無しさん@占い修業中:04/06/20 03:58 ID:???
621はいつ風神と勝負するの?
697名無しさん@占い修業中:04/06/23 10:56 ID:GOfF0O4s
698名無しさん@占い修業中:04/06/23 11:03 ID:???
↑グロ
699名無しさん@占い修業中:04/06/23 19:39 ID:???
初心者の方々へ
易を学ぶに当たってどんな本から学べば良いか迷われている方も多いと思います。
では、どんな本から易を学べば良いか一応書いて見ますので参考まで
入門編
易占の神秘 熊崎健翁著 入門者の本としては良い欠点小成卦の解説が欠如している
現代易入門 井田成明著 初心者にはちょうどいい本
易占入門 宇澤周峰著 占例等がないが写真による筮法の解説あり
中級編
現代易占術 小林三剛著 全3巻爻辞の解説が詳しく書いてある。
上級編
易学大講座 加藤大岳著 全8巻実占家の参考書としては最高峰
しかし、旧字体で書かれており、初めは、読むのに一苦労する。
占法編
易法口訣(えきほうくけつ)
中筮の解説書
易学通変
易の占法でお困りの方は是非とも読んでいただきたい本です。
易学発秘
これは、師弟問答録と言える本です。
研究書編
現代の易、易占千里眼(せきふの本)等まだまだいろいろありますがこの辺がよい
と思います。加藤大岳先生の本の難点は旧字体で書かれているものが多く読みにくい
のと、占例自体が戦前のものしかないことです。
大岳先生が亡くなられてからすでに今年で20年が経ちます。
致し方がないと思いますが、今後良書の発行を期待したいと思います。
他にもたくさん良書がありますが、実占書となりますと加藤先生の本が良いと
思います。
700名無しさん@占い修業中:04/06/23 19:40 ID:???
     グッジョブ!!

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /


701名無しさん@占い修業中:04/06/23 21:23 ID:q7MtM7Tt
初心者の方々へ
易を学ぶに当たってどんな本から学べば良いか迷われている方も多いと思います。
では、どんな本から易を学べば良いか一応書いて見ますので参考まで
入門編
易占の神秘 熊崎健翁著 入門者の本としては良い欠点小成卦の解説が欠如している
現代易入門 井田成明著 初心者にはちょうどいい本
易占入門 宇澤周峰著 占例等がないが写真による筮法の解説あり
中級編
現代易占術 小林三剛著 全3巻爻辞の解説が詳しく書いてある。
上級編
易学大講座 加藤大岳著 全8巻実占家の参考書としては最高峰
しかし、旧字体で書かれており、初めは、読むのに一苦労する。
占法編
易法口訣(えきほうくけつ)
中筮の解説書
易学通変
易の占法でお困りの方は是非とも読んでいただきたい本です。
易学発秘
これは、師弟問答録と言える本です。
研究書編
現代の易、易占千里眼(せきふの本)等まだまだいろいろありますがこの辺がよい
と思います。加藤大岳先生の本の難点は旧字体で書かれているものが多く読みにくい
のと、占例自体が戦前のものしかないことです。
大岳先生が亡くなられてからすでに今年で20年が経ちます。
致し方がないと思いますが、今後良書の発行を期待したいと思います。
他にもたくさん良書がありますが、実占書となりますと加藤先生の本が良いと
思います。
702老子 ◆RoushiVleQ :04/06/23 21:38 ID:???
そうかなー。
だいたい読んだけど、、、
703名無しさん@占い修業中:04/06/23 21:39 ID:???
げんてつ素人のくせに初心者にいいかげんな易を教えないでほしいものです。
200円の高級筮竹だとか馬鹿な事はヤフーの掲示板に書き込まないでほしい。
易を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい
筮竹はきちんとした筮竹を購入すべきである。
紀元書房の筮竹45センチで15000円です。所詮代用品は代用品です。
げんてつは年甲斐もなく私と年はそう変わらないと思うが、いい年をしていいんか
げんな事してるんじゃないよ。
筮法でも略筮しか出来ないじゃないの
中筮法の解釈の仕方がわからないから略筮だけしてるんだろう。
大岳易を極めようでも、げんてつが発言したとたん今まで発言していた人は発言
しなくなってしまった。
それもそうだろう先生からきちんと教わった者として、素人から意見を書かれたら
勝手にやれと思いみんな去って行ってしまった。
げんてつが一番悪い。
初心者に言います。ヤフーの掲示板には書き込みはやめた方がいいし、げんてつから
易を得る物なんかまったくない。
武道も形から入ると同じで易も形から入ります。
柔道するのにジャージで柔道する人いないでしょ。柔道着を着て柔道するのと同じ
きちんとした筮具を購入して易もしましょう。
易も先生から習いましょう。
704名無しさん@占い修業中:04/06/23 23:21 ID:???
>>そうかなー。
>>だいたい読んだけど、、、

んだな。
705名無しさん@占い修業中:04/06/25 17:47 ID:d4CyDxD+
703「所詮代用品は代用品です。」
意味わかんね
706名無しさん@占い修業中:04/06/25 18:03 ID:???
竹籤は筮竹ではないって事
こんなもの使って易なんて出来るわけないよ
こんなもの使って占っている奴てよほどの貧乏人
相手にしてる奴らもおかしい
707名無しさん@占い修業中:04/06/25 19:39 ID:???
おかしいのはあなた 道具にこだわってるうちは易が身についてない証拠
卦は何だって出せるから
それが分かれば道具こだわったりしないはず
しかもそんなどうでもいいことを理由に素人けなすなど最低だよ
あなた、もしプロだとしても最低レベルのプロですよ

                お金をとってる本物の易者より
708名無しさん@占い修業中:04/06/25 20:53 ID:???
621はいつ風神と勝負するの?
709名無しさん@占い修業中:04/06/25 21:02 ID:???
>>707
小僧、人のコピーばかり書いてるんじゃねぇよ

710名無しさん@占い修業中:04/06/25 21:08 ID:???
条件みたいなものがあるわけがないでしょう
易はまずプロではないとだめだし
それはやはり人間は生活をかけないと真剣になりません

あなたは条件みたいなものがあって
その条件があったら易は終わりだと思っているの
あなたみたいな若い人はまず苦労するべき
711名無しさん@占い修業中:04/06/25 21:25 ID:???
      ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //    あははははは
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',


712名無しさん@占い修業中:04/06/25 21:46 ID:???
おまえ素人くせいしていばってじないよ
そな易やたて意味なし しかもそなあたるか外れるかわからような易をやたて
何も意味なし あたらない易も当たったかわからい易も無用の長物

運がないなってだれでもいえるだろ、当たるかはずれるかわからなければだめ
町の易者に金はらて見てもらわ易など意味なし ふざけてじゃないよ

プロはおまみたいなくそ素人と違い当たらねば金がなくなってしまうだ、
だからプロは必死で易やるからプロはえらいだ、素人はプロをうやまわねばだめ

そんなどでもいい易をやていてはだめです、あほな素人さん
713名無しさん@占い修業中:04/06/26 00:46 ID:WKm6+qRI
そのとおり。
714名無しさん@占い修業中:04/06/26 03:04 ID:v4ZzIuFn
プロプロっていってる連中がレベルの低い話ばっかしてるわな。
715名無しさん@占い修業中:04/06/26 04:15 ID:???

自分はレベルが高いつもりらしい。(w
716名無しさん@占い修業中:04/06/26 10:40 ID:???
オマエモナー
717名無しさん@占い修業中:04/06/26 13:01 ID:???
718名無しさん@占い修業中:04/06/26 17:01 ID:B1aja7si
>>714
相手すんな
719名無しさん@占い修業中:04/06/26 20:15 ID:???
621はいつ風神と勝負するの?
720名無しさん@占い修業中:04/06/26 20:24 ID:???
ヤフーの掲示板のげんてつと言う者
本当にかわいそうな男だ
易を17歳から初めてスレの内容から約30年ぐらいやってるみたいだが
ただ易をしていただけ年寄りとしか言いようがない
今まで何していたんだと言いたいね
きちんとした師匠がいればもう少しいい易が出来たと思うが
スレが本当ならの話だが
721名無し:04/06/26 20:52 ID:???
焼き鳥の串で良いでしょ  うなぎの串だと 色が付いてる 店あるから 駄目か
722げんてつ:04/06/26 21:09 ID:M+hgkuKG
どこがわるいのか具体的に書いてください。
723名無しさん@占い修業中:04/06/26 23:17 ID:???
げんてつ素人のくせに初心者にいいかげんな易を教えないでほしいものです。
200円の高級筮竹だとか馬鹿な事はヤフーの掲示板に書き込まないでほしい。
易を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい
筮竹はきちんとした筮竹を購入すべきである。
紀元書房の筮竹45センチで15000円です。所詮代用品は代用品です。
げんてつは年甲斐もなく私と年はそう変わらないと思うが、いい年をしていいんか
げんな事してるんじゃないよ。
筮法でも略筮しか出来ないじゃないの
中筮法の解釈の仕方がわからないから略筮だけしてるんだろう。
大岳易を極めようでも、げんてつが発言したとたん今まで発言していた人は発言
しなくなってしまった。
それもそうだろう先生からきちんと教わった者として、素人から意見を書かれたら
勝手にやれと思いみんな去って行ってしまった。
げんてつが一番悪い。
初心者に言います。ヤフーの掲示板には書き込みはやめた方がいいし、げんてつから
易を得る物なんかまったくない。
武道も形から入ると同じで易も形から入ります。
柔道するのにジャージで柔道する人いないでしょ。柔道着を着て柔道するのと同じ
きちんとした筮具を購入して易もしましょう。
易も先生から習いましょう。
724名無しさん@占い修業中:04/06/27 01:28 ID:???
714はいつ風神と勝負するの?
725名無しさん@占い修業中:04/06/27 01:36 ID:???
>>5
熊崎易本義という本があるそうなのですが、
この本の評価はどうですか?
加藤大岳と一緒に易占の神秘を書いた熊崎健翁の著書
らしいのですけど。
726げんてつ:04/06/27 05:55 ID:E2oc4lcz
だから具体的にどこがどう悪いのか書いてください。
727名無し:04/06/27 09:21 ID:???
性善説 性悪説 どちら? げんてつちさん も もうひとりの方も 勝手にやれば
良いのに 俺は俺 あんたは あんた 略筮 中筮 別にいいじゃん どっちだって
728げんてつ:04/06/27 10:05 ID:N5sNJOBS
だからぁ どこがどう悪いのか書いてくれないと。
729名無しさん@占い修業中:04/06/27 10:38 ID:???
じゃあ、200円の高級筮竹というのは、嘘でしょう?これから始めましょうや
730昔とった杵柄です:04/06/27 13:00 ID:???
げんてつさん見苦しい!
どうしても知りたいんだったら書きます。
げんてつさん、よくがんばってはいると思うけど、

「目の見えない人を、一生懸命サポートしているちょっとだけボヤっと物が見える人」

私は良い悪いは言わないけど、こんな様にしか見えないよ。
微笑ましいけれども、それ以上は推して知るべし。
若くてこれから実力が伸びていくんだったら、これからだんだん解っていくんだろうと思うけど、
げんてつさんはそうじゃないし、いつになった解るんだろうな、と思います。
だから、易に関する掲示板には、どこも実力者が集まらないじゃないですか。
げんてつさんは、そこで音頭をとってるだけでしょう。私は、だからこれ以上参加したくないだけ。
占だったら、掲示板じゃなくても、研究会や、個人的な付き合いでの談話のほうが良い話が聞けるから。
誰かが書いていたけど、掲示板は「独学者の支援ネット」なんですよ。
不特定多数の人間が参加できると言うことは、実力も、話の信憑性も、不特定ということ。
情報を安易に聞き出そうとする発言も多いし、「俺はこんなことも知っている」という
自慢話がほとんどだし。とてもつまらない。
たまーに、いい話があるのでちょっと覗いているだけだけど。
参加して、あーしたほうが良い、こーしたほうが良い。この本を読めの類は、愚かだと思います。

私は、「まぁ、頑張れば」としか言えないね。

731名無しさん@占い修業中:04/06/27 15:19 ID:A//9B3DM
>若くてこれから実力が伸びていくんだったら、これからだんだん解っていくんだろうと思うけど、

>げんてつさんはそうじゃないし、いつになったら解るんだろうな、と思います。

げんてつ現実はきびしいな。
微笑ましいけれども(w
732げんてつ:04/06/27 18:41 ID:N5sNJOBS
お返事、ありがとう。
 でも、生憎そんなこと言われても何にもわからねぇなあ。
げんてつから見れば、ネットで安易な発言を繰り返している自称プロの人たちは
狐狸の類にしか見えません。
 げんてつの易は、お天道様のもとで堂々と行なう易です。偉そうに言うほどの
ものではないけれど。もう紅顔の美少年の頃からですから易をやった時間は長い
です。それなりに、分かってきたこともあります。そんな何の理由もなしに上から
ものを言われても、何を言っているの、としか思わないね。
 ここに数回書き込んだ理由は、風神さんが見えていたからです。ぜひヤフーの
ほうにも来てくれないかなあ。またお話したいです。
733名無しさん@占い修業中:04/06/27 18:50 ID:???
    ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //    あははははは
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

734杵柄:04/06/27 19:28 ID:???
>そんな何の理由もなしに上から
>ものを言われても、何を言っているの、としか思わないね。
何これ?

>だからぁ どこがどう悪いのか書いてくれないと。
げんてつさんが自身のことを書いてほしいから、私は書き込みました。
735名無しさん@占い修業中:04/06/27 21:04 ID:???
もう本人からのレスは放置汁
736名無しさん@占い修業中:04/06/27 21:39 ID:???
現代易占術ってもう手に入らないみたいなんですけど・・
737名無しさん@占い修業中:04/06/28 00:02 ID:???
>>736
鴨書店にあると思うよ
738名無しさん@占い修業中:04/06/28 00:14 ID:???
ヤフーの掲示板てほとんどが地方の人でひとりで易やって人だと思うが正直
げんてつなんか頼りにしてもしょうがないと思う
きちんと易を習った人はあんな所に書き込みなんかしない
素人が得卦論争してもしょうがない
行き着くところはユング辺りで終わりだと思うが
哀れだよ
亀が逃げただのどうでもいいこと語ってる
ましてや未だに竹ひごを筮竹だと言っている大馬鹿者
筮竹も買えない貧乏人風情が易なんて到底語れないね
739名無しさん@占い修業中:04/06/28 00:27 ID:Be6W1T+Z
何故そんなにげんてつさんを目の敵にするのかわからないな。
個人攻撃をするよりはもっと建設的な意見を書くべきだと思うよ。
740名無しさん@占い修業中:04/06/28 00:33 ID:???
敵視しているのではありません
げんてつみたいな考え方の人がいかにも易を知ってるようなふりをして初心者
を惑わす行為はやめてもらいたいだけ
もっと社会人としての常識を持ってもらいたいものです
741725:04/06/28 01:59 ID:???
誰も答えてくれないとは…汗
どうなんでしょうか?<725の本
742名無しさん@占い修業中:04/06/28 07:18 ID:???
>>741
熊崎易本義は旧字態で書かれた普通の易学書
易占の神秘持っていれば十分
内容は易学大講座の方がすぐれています
743725:04/06/28 12:09 ID:???
ありがとうございます。
ということは易占の神秘を読んだ後に
易学大講座に飛んだほうがよいのですね。
もう一つあるのですが、良いでしょうか?
本屋の自己啓発の棚にマーフィーの易占い
というものがあったのですが、この評価は
どんな感じですか
744名無しさん@占い修業中:04/06/28 12:29 ID:???
マーフィー易占いは初心者用です
黄小蛾の易占入門も同様です
易占入門の方は内容が古すぎる様に思います
745名無しさん@占い修業中:04/06/28 15:14 ID:JKh02f4N
>げんてつの易は、お天道様のもとで堂々と行なう易です

(´-`).。oO(偉そうに言うほどのもの?
746725:04/06/28 16:29 ID:???
やっぱり初心者用ですか、、参考になりました^^ありがとう!!

そういえば、マーフィーでテロが起こるか占ったら水天需でしたよ(藁
747725:04/06/28 16:31 ID:???
とりあえず、次は、易学大講座に行っておこうと思います。
748杵柄:04/06/28 20:18 ID:???
げんてつさん
やっぱりわかってないなぁ。
私は個人攻撃をするつもりは毛頭無いけど、
げんてつさん性格悪いよ。秘蔵の本を持っているなんて言うけど、
結局黙ってるもんな。みんな熱くなって議論してるのに、
解らないって言ってる人に、何で教えてあげないんだろう。
その本持ってるんなら、教えてあげればいいじゃん。
その本に解りやすく書いてあるんだから。
物腰低そうで、やっぱりげんてつさんも自慢だけだもんなぁ。
私のことが気にいらないんなら、私の方がげんてつさんを調べ上げるから、
直接会いに行くから、私に言ってくれよ。
749名無しさん@占い修業中:04/06/28 20:23 ID:???
ヤフーの掲示板てほとんどが地方の人でひとりで易やって人だと思うが正直
げんてつなんか頼りにしてもしょうがないと思う
きちんと易を習った人はあんな所に書き込みなんかしない
素人が得卦論争してもしょうがない
行き着くところはユング辺りで終わりだと思うが
哀れだよ
亀が逃げただのどうでもいいこと語ってる
ましてや未だに竹ひごを筮竹だと言っている大馬鹿者
筮竹も買えない貧乏人風情が易なんて到底語れないね
750劇団げんてつ:04/06/28 20:24 ID:???
ヤフーの掲示板のげんてつと言う者
本当にかわいそうな男だ
易を17歳から初めてスレの内容から約30年ぐらいやってるみたいだが
ただ易をしていただけ年寄りとしか言いようがない
今まで何していたんだと言いたいね
きちんとした師匠がいればもう少しいい易が出来たと思うが
スレが本当ならの話だが
751劇団げんてつ:04/06/28 21:15 ID:???
げんてつ素人のくせに初心者にいいかげんな易を教えないでほしいものです。
200円の高級筮竹だとか馬鹿な事はヤフーの掲示板に書き込まないでほしい。
易を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい
筮竹はきちんとした筮竹を購入すべきである。
紀元書房の筮竹45センチで15000円です。所詮代用品は代用品です。
げんてつは年甲斐もなく私と年はそう変わらないと思うが、いい年をしていいんか
げんな事してるんじゃないよ。
筮法でも略筮しか出来ないじゃないの
中筮法の解釈の仕方がわからないから略筮だけしてるんだろう。
大岳易を極めようでも、げんてつが発言したとたん今まで発言していた人は発言
しなくなってしまった。
それもそうだろう先生からきちんと教わった者として、素人から意見を書かれたら
勝手にやれと思いみんな去って行ってしまった。
げんてつが一番悪い。
初心者に言います。ヤフーの掲示板には書き込みはやめた方がいいし、げんてつから
易を得る物なんかまったくない。
武道も形から入ると同じで易も形から入ります。
柔道するのにジャージで柔道する人いないでしょ。柔道着を着て柔道するのと同じ
きちんとした筮具を購入して易もしましょう。
易も先生から習いましょう。
752名無しさん@占い修業中:04/06/28 21:29 ID:???
げんてつって
やっぱ駄目みたい。
プ( ´,_ゝ`)ッ
753名無しさん@占い修業中:04/06/28 21:32 ID:???
そろそろジエンはやめにしませんか?

僕、げんてつさんが大好きなんです。

独り言のような個人的な筮とか

そういうのからただよってくる

幼稚な雰囲気が。
754名無しさん@占い修業中:04/06/28 21:51 ID:???
げんてつ
占的の立て方おかしい。
こんないい加減な占的を立てたら、立卦した結果も変な卦が出てきて当然。
当たればそれで良いんなら、「明日天気になあれ」って下駄でも飛ばしてろ。
こんな占的の立て方を真似したら、絶対上達しません。
だから、みんな迷ってるよね。堂々巡りは易じゃない。
易は白か黒。
大岳氏が言っている「おみくじ占」を、げんてつがやってるんならナットク。
やはりそんなレベル。
いい加減年食ってるんで、誰もおかしいと言えない。
いい生き恥さらし。
ヤフーの周易愛好会にはお似合いかもネ。
755名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:08 ID:???
自演なんてやっていなんじゃないの
それぞれ書いていることも違うし表現も全く違う
今まで黙っていた人もげんてつがあまりにもひどいから書き込んでいるんじゃ
ないかな
げんてつが言うように易にそれほど情熱をもっているならなぜ研究会等に参加
して自分の易を言わないのか不思議でしょうがない
所詮ネットでしか語れない易しか出来ない年寄りで事だな
756げんてつ:04/06/28 22:36 ID:lE6vglXP
人に対してお題目だけなら誰でも言えることだと思うんだけどなあ。
あなたがどんなに偉い易のセンセイか、それは私は知りません。
私はプロでもありません。しかし、こんな場所で愚痴だけ言っている
プロなんか人間として最低だと思うけどね。
 ここは易者の集まりじゃない。俗世の偉さなんか関係ない。
私のやっていることがそんなに気に入らないなら、自分もそれより高い
易の解釈を見せてみたらどうだろうと思うね。
 あなたのやっていることは愚痴を言っているだけだ。納得しろと
言うほうがおかしいよなぁ。
757名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:38 ID:???
げんてつへ
挑戦状です
後で場所と時間を指定しますから
この会場に来てください
易者の集まりに招待しますよ
758げんてつ:04/06/28 22:42 ID:lE6vglXP
そんなところへ行くのは私は嫌です。
言葉に対して言葉で勝負できなくて、わざわざ人を来させるような非常識で
無礼な人へ何も言うことはありません。易者のセンセイさようなら。
世間はあなたの常識で動いていないことを早く認識したほうがいいよ。
759名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:46 ID:???
>755
そうそう
実生活でうだつがあがらないから、素人集の前で立派なことをのたまう
お山の大将。ジャイアン。
成長しても、小さい子供としか遊べない、ちょっとおつむが遅れた子。
ヤフーの易愛好会の人たちは「げんてつ先生」って崇めているんだろうね。
向上心、研究心、探究心、これらを易に求めていかないから、
占断も中途半端。それは、げんてつ本人の書き込みに書いてあるからね。
「げんてつの易はいつまでたっても中途半端」
自分で書くな。
760名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:49 ID:???
げんてつの易は、お天道様のもとで堂々と行なう易です
761名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:49 ID:???
怖くて来られないじゃないのかね
所詮ネットで語ってる奴なんてこんなものだよ
せっかく占い学校の講師とかプロの先生方が来るのに
独学者じゃ無理みたいだな
げんてつのレベルなんて素人以下
762名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:50 ID:???
げんてつ性格悪いぞ!
763名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:56 ID:???
げんてつ
占的の立て方おかしい。
764名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:56 ID:???
「おみくじ占」を、げんてつがやってるんならナットク。
765名無しさん@占い修業中:04/06/28 22:59 ID:???
げんてつ、
もっと社会人としての常識を持ってもらいたいものです
766名無しさん@占い修業中:04/06/28 23:02 ID:???
今まで黙っていた人もげんてつがあまりにもひどいから書き込んでいるんじゃ
ないかな
767名無しさん@占い修業中:04/06/28 23:04 ID:???
物腰低そうで、やっぱりげんてつさんも自慢だけだもんなぁ。
768名無しさん@占い修業中:04/06/28 23:15 ID:???
易に凝っていた伊藤博文もハルピンで結局銃撃されたもんなぁ
769名無しさん@占い修業中:04/06/28 23:26 ID:???
高島呑象は伊藤を止めたンだけどね。
ちなみに呑象は艮為山を得て、名前に山とか重なってるヤシに気をつけろとまでいったそうな。
で、伊藤を撃ったヤシの名前は安重木艮といった。
770名無しさん@占い修業中:04/06/28 23:33 ID:???
>>757
へぇ 時間と場所指定してくれ
771名無しさん@占い修業中:04/06/29 05:29 ID:???
ヤフーの掲示板のげんてつと言う者
本当にかわいそうな男だ
易を17歳から初めてスレの内容から約30年ぐらいやってるみたいだが
ただ易をしていただけ年寄りとしか言いようがない
今まで何していたんだと言いたいね
きちんとした師匠がいればもう少しいい易が出来たと思うが
スレが本当ならの話だが
772名無しさん@占い修業中:04/06/29 05:41 ID:???
げんてつ
発言する前に、今まで迷惑かけた人に謝ればいいんじゃないの。

いかにもげんてつは、自分が被害者だと言う前提で書いてるけど。
みんなそれが嫌なんだよなぁ。
773名無しさん@占い修業中:04/06/29 05:51 ID:???
>自分もそれより高い
>易の解釈を見せてみたらどうだろうと思うね。

みんな、少なくてもげんてつよりはましな解釈だけど。

もしかして、げんてつ、あんな稚拙な易解釈で、自己陶酔かよお!
天然記念物、げんてつ


774げんてつ:04/06/29 10:09 ID:???
どこがわるいのか具体的に書いてください。
775名無しさん@占い修業中:04/06/29 11:00 ID:???
不況はまだ続きますか。易で見るとどうなんでしょうか?
自信の有る方観て下さい
776歌劇団げんてつ:04/06/29 12:32 ID:???
ヤフーの掲示板のげんてつと言う者
本当にかわいそうな男だ
易を17歳から初めてスレの内容から約30年ぐらいやってるみたいだが
ただ易をしていただけ年寄りとしか言いようがない
今まで何していたんだと言いたいね
きちんとした師匠がいればもう少しいい易が出来たと思うが
スレが本当ならの話だが

777名無しさん@占い修業中:04/06/29 13:16 ID:???
げんてつの易は、お天道様のもとで堂々と行なう易です。
もう紅顔の美少年の頃からですから易をやった時間は長いです。
げんてつのやっていることがそんなに気に入らないなら、自分もそれより高い
易の解釈を見せてみたらどうだろうと思うね。

でも、生憎げんてつから見れば、安易な発言を繰り返している人たちは
狐狸の類にしか見えねぇなあ。

778名無しさん@占い修業中:04/06/29 13:53 ID:aXvus9Nl
ずっと「しし」で通せばよいものを、
「実はげんてつはししなのですよ・・・・・・」と
わざわざ告白するところはどうなんだろう?

ししに誰も期待していないことは
わかりそうなものなのだが!
779名無しさん@占い修業中:04/06/29 14:11 ID:???
>778

あそうだったんだあ
780歌劇団げんてつ:04/06/29 14:23 ID:???
おわかりでしょうが、>470は偽ものです。
おわかりではないでしょうが、私はげんてつです。
まるで鎖でつながれているように一緒に出てきて悪さをする
真っ黒な子供が、また動き出したようです。
だから一休みして、そのうちまたカキコをします。
それではごきげんよう。
781歌劇団げんてつ:04/06/29 14:25 ID:???
おわかりでしょうが、>470は偽ものです。
おわかりではないでしょうが、私はげんてつです。
まるで鎖でつながれているように一緒に出てきて悪さをする
真っ黒な子供が、また動き出したようです。
だから一休みして、そのうちまたカキコをします。
それではごきげんよう。

782名無しさん@占い修業中:04/06/29 15:59 ID:???
おわかりでしょうが、>470は偽ものです。
おわかりではないでしょうが、私はげんてつです。
まるで鎖でつながれているように一緒に出てきて悪さをする
真っ黒な子供が、また動き出したようです。
だから一休みして、そのうちまたカキコをします。
それではごきげんよう。
783名無しさん@占い修業中:04/06/29 17:06 ID:???
>>775 あのな、そういう場合はまずてめえの卦をさらすんだよ ど素人が
784名無しさん@占い修業中:04/06/29 17:46 ID:???
783>>
そうです。素人です。なので貴方が代わりに卦を出し、さらしてください。
あなたならモチロン素晴らしい卦を出せる事でしょう。よろしくお願いします。
785名無しさん@占い修業中:04/06/29 18:21 ID:???
>>784 おまえ素人くせいしていばってじないよ
そな易やたて意味なし しかもそなあたるか外れるかわからような易をやたて
何も意味なし あたらない易も当たったかわからい易も無用の長物

運がないなってだれでもいえるだろ、当たるかはずれるかわからなければだめ
町の易者に金はらて見てもらわ易など意味なし ふざけてじゃないよ

プロはおまみたいなくそ素人と違い当たらねば金がなくなってしまうだ、
だからプロは必死で易やるからプロはえらいだ、素人はプロをうやまわねばだめ

そんなどでもいい易をやていてはだめです、あほな素人さん
786名無しさん@占い修業中:04/06/29 18:39 ID:kGB6UMqa
スレが上がってると思えば...
かまって欲しいのばっかだな
相手すんな
787名無しさん@占い修業中:04/06/29 18:59 ID:Ar3tl4yN
なんだかくだらないスレだな〜
788名無しさん@占い修業中:04/06/29 19:17 ID:???
>>783で、始めから吠えかかってきて>>785で腕自慢とは…
いやはや徳の無い、狭量な御仁につかまったものですw

高島呑象は伊藤博文の暗殺を予言したというが、
要するに貴方は、「人命に関わる等の難しい判断をしろ」
という様な、難題を持ち出された訳でもないのに、判断できない、
と、こういうことでしょう?

力の無い犬ほど良く吼えるといいますけど、貴方はこの言葉が当てはまりますね。
それに、匿名で書きこめるのだから、プロの名誉を持ち出すのは間違ってます。
そういう言葉は「名無しさん」に隠れないで言うものですよ。

最後に、あらかじめ質問に書いておきましたが、「自信の有る方」と
あるでしょう?自信が無いのなら沈黙なさい、沈黙は金ですよ。
あと、標準語をもう少し勉強すると良いですね。
789名無しさん@占い修業中:04/06/29 19:22 ID:???
と、785氏の相手はこのぐらいにして、

易者として自信の有る方のお考えを伺いたいです。
不景気は続くのでしょうか?
また、上のほうでも似たような質問がありましたが、
スペインでは選挙3日前?にテロが起こりました、
それで、日本でもテロの起こる可能性はあるのでしょうか?
790げんてつ@ちょっと立ち寄り:04/06/29 19:58 ID:ZPF+FMWi
ここの自称易者はだめな人しか居ない印象を受けますよ。
ヤフーの東洋哲学板では不肖げんてつが、素人の中途半端な易の
トピックをやっています。
もしよろしければそちらもどうぞ。
791アマ易占家:04/06/29 23:13 ID:???
げんてつ
占的の立て方おかしい。
792アマ易占家:04/06/29 23:15 ID:???
げんてつ
占的の立て方おかしい。
こんないい加減な占的を立てたら、立卦した結果も変な卦が出てきて当然。
当たればそれで良いんなら、「明日天気になあれ」って下駄でも飛ばしてろ。
こんな占的の立て方を真似したら、絶対上達しません。
だから、みんな迷ってるよね。堂々巡りは易じゃない。
易は白か黒。
大岳氏が言っている「おみくじ占」を、げんてつがやってるんならナットク。
やはりそんなレベル。
いい加減年食ってるんで、誰もおかしいと言えない。
いい生き恥さらし。
ヤフーの周易愛好会にはお似合いかもネ。
793杵柄:04/06/29 23:29 ID:VtMHcuPp
げんてつさん
いい加減にしてくれ、げんてつさんが煽ってどうするんだ。
結局げんてつさんも同じ穴のムジナじゃねえか。
げんてつさん、自分の実力に自信が無いから、790みたいな煽りをするんだろう。
それに、「素人の中途半端な易」こんな言葉を使うなよ。
やっぱりお山の大将、わかってないなぁ。
794名無しさん@占い修業中:04/06/30 01:06 ID:R89WnUpl
げんてつ
所詮その程度の輩(w
795名無しさん@占い修業中:04/06/30 01:24 ID:???
おっさんしし
面目丸つぶれ
796名無しさん@占い修業中:04/06/30 01:29 ID:???
ししの易は、お天道様のもとで堂々と行なう易です。

ししから見れば、
ここの自称易者はだめな人しか居ない印象を受けえねぇなあ。
力の無い犬ほど良く吼えるといいますけど。

自信が無いのなら沈黙なさい、沈黙は金ですよ。
あと、標準語をもう少し勉強すると良いですね。
797名無しさん@占い修業中:04/06/30 05:19 ID:HS+WZma5
易鬼たたき
次は、宴会たたき、
今度はげんてつたたき
飽きた
798名無しさん@占い修業中:04/06/30 13:24 ID:???

ようやく叩くのに飽きたらしい。
ご苦労様。
799名無しさん@占い修業中:04/06/30 13:26 ID:???
易学界の権威を重んじないからだよ。
不逞の輩は排除するべき。
特に大岳易を重んじない者は死ぬべき。
800名無しさん@占い修業中:04/06/30 13:28 ID:???
( ´ム_,` )アッソ
801名無しさん@占い修業中:04/06/30 13:35 ID:???
あっそじゃなだろう、もっと他に言うことないかくそ素人
いばってじないよ なまいき
802名無しさん@占い修業中:04/06/30 13:37 ID:???
>>799
大岳易は権威有る易らしいですね。
古書の親父に尋ねた所、嬉しそうに語ってくれました。
素人である私にはどの程度の権威かは不明なのですが、
嬉々として語ってくれるからには相当の権威なのでしょう。

ところで、その大岳易で見ると、これから景気はどうなるのでしょうか?
小泉首相によると上向きになり、このまま改革を推し進めて行く事が大事らしいのですが。

また、テロリストは日本国内にて跋扈するのでしょうか?
テロが起これば民主党が勝利を収める景気となるでしょう。

以上2つの易をお願いします。
803名無しさん@占い修業中:04/06/30 13:39 ID:???
>>802

あほな素人さん
力の無い犬ほど良く吼えるといいますけど、貴方はこの言葉が当てはまりますね。

自信が無いのなら沈黙なさい。沈黙は金ですよ。
あと、標準語をもう少し勉強すると良いですね。

いやはや徳の無い、狭量な御仁につかまったものですw


804名無しさん@占い修業中:04/06/30 13:47 ID:???
>>803
貴方は人の猿真似しか出来ないのですか?
悲しいですね。人格的、精神的な貧困層に属しておられるのでしょう。
お痛み申し上げます。

他の人の迷惑にもなりますし、以後お相手しませんので、悪しからず。
805名無しさん@占い修業中:04/06/30 13:57 ID:???

BAKA
806名無しさん@占い修業中:04/06/30 14:06 ID:???
>>人格的、精神的な貧困層に属しておられるのでしょう。

もしかして、自己陶酔かよお!
そういう言葉は「名無しさん」に隠れないで言うものですよ。
おかしいのはあなた。だめな印象を受けますよ。
しかもそんなどうでもいいことに
こだわってるうちは易が身についてない証拠

あなた、もしプロだとしても最低レベルのプロですよ
馬鹿はすぐに釣れますね

かまって欲しいのばっかだな





807名無しさん@占い修業中:04/06/30 14:06 ID:46d92LF0
んだな。
808名無しさん@占い修業中:04/06/30 14:09 ID:???
>これから景気はどうなるのでしょうか?
>上向きになり、このまま改革を推し進めて行く事が大事です。

>また、テロリストは日本国内にて跋扈するのでしょうか?
>テロが起これば民主党が勝利を収める景気となるでしょう。

>以上2つの易をお願いします。

 




( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
809名無しさん@占い修業中:04/06/30 14:11 ID:DZLQcehm
>> 798
見るのに飽きたってことですよ。
ブァァァァァカが一匹巣くっています。
810名無しさん@占い修業中:04/06/30 14:22 ID:???

こんなスレを一生懸命見ていたらしい。(w
悲しいですね。 お痛み申し上げます。

811名無しさん@占い修業中:04/06/30 14:23 ID:???
809=ブァァァァァカ
812名無しさん@占い修業中:04/06/30 14:27 ID:???

プ( ´,_ゝ`)ッ
813123:04/06/30 20:16 ID:ydMqn9i2
ヤフーの掲示板のげんてつと言う者
本当にかわいそうな男だ
易を17歳から初めてスレの内容から約30年ぐらいやってるみたいだが
ただ易をしていただけ年寄りとしか言いようがない
今まで何していたんだと言いたいね
きちんとした師匠がいればもう少しいい易が出来たと思うが
スレが本当ならの話だが
814名無しさん@占い修業中:04/06/30 20:19 ID:ziSQkAhP
810以下、釣り堀か w
815名無しさん@占い修業中:04/06/30 22:06 ID:Lasy6xpU
このスレの煽り厨はほんとにレベルが低いな。
少し切ったり貼ったり改変するのがスキルの限界で
全く創造性が無い。

実社会でも流れ作業やアルバイトが関の山。
責任が発生する仕事は任せてもらえないんだろうな。

精神年齢も低く、粘着君で、いつも周りからうざがられているんだろうな。
他スレ検索かけてみても、ほんと中身の無い発言しかしていないな。
こういうアホには、なんか見てて哀れさすら感じるよ。

女からもキモがられてるんだろうな。
そのまま何も出来ないまま歳を重ねて死んで逝けよ。
816名無しさん@占い修業中:04/06/30 22:20 ID:???
オマエモナー
817げんてつ歌劇団:04/06/30 22:24 ID:???
げんてつ素人のくせに初心者にいいかげんな易を教えないでほしいものです。
200円の高級筮竹だとか馬鹿な事はヤフーの掲示板に書き込まないでほしい。
易を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい
筮竹はきちんとした筮竹を購入すべきである。
紀元書房の筮竹45センチで15000円です。所詮代用品は代用品です。
げんてつは年甲斐もなく私と年はそう変わらないと思うが、いい年をしていいんか
げんな事してるんじゃないよ。
筮法でも略筮しか出来ないじゃないの
中筮法の解釈の仕方がわからないから略筮だけしてるんだろう。
大岳易を極めようでも、げんてつが発言したとたん今まで発言していた人は発言
しなくなってしまった。
それもそうだろう先生からきちんと教わった者として、素人から意見を書かれたら
勝手にやれと思いみんな去って行ってしまった。
げんてつが一番悪い。
初心者に言います。ヤフーの掲示板には書き込みはやめた方がいいし、げんてつから
易を得る物なんかまったくない。
武道も形から入ると同じで易も形から入ります。
柔道するのにジャージで柔道する人いないでしょ。柔道着を着て柔道するのと同じ
きちんとした筮具を購入して易もしましょう。
易も先生から習いましょう。
818名無しさん@占い修業中:04/06/30 23:04 ID:X6P+AnX+
ヤジるのもいいんだけどな
退屈な連呼はやめろや
プロなら知性見せてみろや
819名無しさん@占い修業中:04/06/30 23:42 ID:???
オマエモナー
820名無しさん@占い修業中:04/06/30 23:44 ID:???
>>790
行き方を教えてもらえますか?
821名無しさん@占い修業中:04/07/01 00:02 ID:???
見つけました。周易を学ぼうというやつですね。
822名無しさん@占い修業中:04/07/01 01:08 ID:???
818=しし
823名無しさん@占い修業中:04/07/01 01:20 ID:???
>他スレ検索かけてみても

こいつの方が余程キモイ(w
824123:04/07/01 21:38 ID:???
げんてつ
占的の立て方おかしい。
こんないい加減な占的を立てたら、立卦した結果も変な卦が出てきて当然。
当たればそれで良いんなら、「明日天気になあれ」って下駄でも飛ばしてろ。
こんな占的の立て方を真似したら、絶対上達しません。
だから、みんな迷ってるよね。堂々巡りは易じゃない。
易は白か黒。
大岳氏が言っている「おみくじ占」を、げんてつがやってるんならナットク。
やはりそんなレベル。
いい加減年食ってるんで、誰もおかしいと言えない。
いい生き恥さらし。
ヤフーの周易愛好会にはお似合いかもネ。
825123:04/07/02 00:03 ID:???
げんてつ素人のくせに初心者にいいかげんな易を教えないでほしいものです。
200円の高級筮竹だとか馬鹿な事はヤフーの掲示板に書き込まないでほしい。
易を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしい
筮竹はきちんとした筮竹を購入すべきである。
紀元書房の筮竹45センチで15000円です。所詮代用品は代用品です。
げんてつは年甲斐もなく私と年はそう変わらないと思うが、いい年をしていいんか
げんな事してるんじゃないよ。
筮法でも略筮しか出来ないじゃないの
中筮法の解釈の仕方がわからないから略筮だけしてるんだろう。
大岳易を極めようでも、げんてつが発言したとたん今まで発言していた人は発言
しなくなってしまった。
それもそうだろう先生からきちんと教わった者として、素人から意見を書かれたら
勝手にやれと思いみんな去って行ってしまった。
げんてつが一番悪い。
初心者に言います。ヤフーの掲示板には書き込みはやめた方がいいし、げんてつから
易を得る物なんかまったくない。
武道も形から入ると同じで易も形から入ります。
柔道するのにジャージで柔道する人いないでしょ。柔道着を着て柔道するのと同じ
きちんとした筮具を購入して易もしましょう。
易も先生から習いましょう。

826123:04/07/02 00:05 ID:???
そうだよね。
ヤフーの掲示板も「大岳易を極めよう」でも共通して言えるのは「独りで易の勉強している人達の支援ネット」になりさがっているよね。
プロの事情通はまず書き込まないから、絶対鵜呑みにしないことだよな。
だって知ったかぶりが知ったかぶりのヤツに自分の知識を自慢するだけなんだから。だいたいだなあ自分が勉強していての疑問のもって行き場所がなくて、
掲示板で発言している人が多いんだよな。
中には素人に毛の生えたような人が偉そうに初心者に言うんだよ。「易学大講座はよまれましたか?」とか、「易学通変は大講座を読み終わってから読みましょう」
易の話を身近に話す人がいないから先生ズラして逆にヒンシュクかってやんの。
ヤフーはまだいいけど{大岳易を極めよう」は最悪。プロと思われる人の揚げ足を取って、プロの人を怒らせたんだよな。
それでプロは去ってしまうし、先生について習っていた常連の人も考えの相違があるとかでやめたんだよ。
それ以来誰も書き込みしなくなったんだぜ。今はカンコドリ。ここ2ちゃんが復活しそうな気配だったりして。ハハっ。
先生に易を習った人をなんかうらやましいんだろうな。その野郎
「様々な事情で教室に通えない人が大岳易を勉強したいと思ったら、大岳氏の著書を読む以外にどんな方法があるでしょう?」
なんて抜かしやがってんの。
そんなの人に言うもんじゃねえよなあ。「あたしはアホです」って言ってるようなもんじゃねえかなあ。
人とまともに話ができないやつが多いからいろいろと知っている事情通のプロが書き込まなくなるんだよな。
だって、「この占法は明らかにおかしい」と言われて30年も40年も前に
大岳氏が捨てた占法を大岳氏の著作に書いてあるからと言って先輩ヅラして初心者に大岳氏の占法だってのたまっているんだぜ。
うそつきじゃねえけど事実確認してから書けよな。だからこうすべきなんだよ。
「初心者のスレ」「独学者のスレ」「プロのスレ」合掌

827名無しさん@占い修業中:04/07/02 00:15 ID:+7tP59jQ
そのとおり。
828名無しさん@占い修業中:04/07/02 12:22 ID:GGMqACO/
ネットにプロのスレなし。
829 \_____________/:04/07/02 14:36 ID:nTstJLlQ
                  ∨ 
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.   
830名無しさん@占い修業中:04/07/02 18:13 ID:kVypei5u
「独りで易の勉強している人達の支援ネット」になりさがっているよね。」

おいおい、おたくが書いているこの2ちゃんはそれ以下だろが。
831名無しさん@占い修業中:04/07/02 19:32 ID:???
それ以下じないよプロの厳しさを教えるスレになてんだよ
だまれ 何もわからいくそ素人
832名無しさん@占い修業中:04/07/02 21:57 ID:???
過去スレ読んでも解る通り、まともに易を語りたいなら、ズーーーーッと議論を妨害し続けている香具師を次から次へと全員アク禁にして、マジでスレから締め出すより他に法はない。
833名無しさん@占い修業中:04/07/03 00:14 ID:???
議論を妨害し続けている者など居ない訳だが。
834名無しさん@占い修業中:04/07/03 00:24 ID:???
>>832
議論を妨害しつづけているのはお前のようなBAKAの書き込み
835名無しさん@占い修業中:04/07/03 00:25 ID:3bwOVCq1
832は語りたければ語れば?
何をビクビクしてるんだか。

要はプロにけなされるのが怖いんだろうな。(プ
836名無しさん@占い修業中:04/07/03 00:28 ID:???
これしきの場で語れないような奴が
どうして実社会で占いが出来るというのだろう。

堂々と語れ
837名無しさん@占い修業中:04/07/03 00:34 ID:???
たんなる趣味ですが。

838げんてつ:04/07/03 01:16 ID:XXpwwcuo
私も趣味ですが堂々と語っています。
堂々と語ればいいんですよ。
げんてつの易は、お天道様のもとで堂々と行う易です。
うらぶれたゴミ屑のようなプロの易者の、金で薄汚れた易とは違います。
839名無しさん@占い修業中:04/07/03 01:18 ID:???
>>835
以前のコテハンさん達とは別の場所で語り合ってる
から、自分はここで語ろうとは思わない。
840名無しさん@占い修業中:04/07/03 07:23 ID:9Z3RXkw0
プロは凄いぞ、偉いぞって、まいど口ばっかで
841名無しさん@占い修業中:04/07/03 10:11 ID:???
プロがすごいのあたりまえでしょう
それは素人より上 それで生活しているわけだから
信じられないというなら研究会に来てみなさい
素人じゃ入れいないかもしれないがね
842名無しさん@占い修業中:04/07/03 14:53 ID:???
>>835
賢明だね。
その方がししみたいに笑われなくて済むと思うよ
843名無しさん@占い修業中:04/07/03 15:04 ID:IUreoVpN
ここはプロの厳しさを教えるスレ。
844名無しさん@占い修業中:04/07/03 15:05 ID:???
おれぷろだけどなんかしつもんある?
845名無しさん@占い修業中:04/07/03 15:09 ID:???




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
846名無しさん@占い修業中:04/07/03 16:11 ID:xWrDm4Kg
このスレが閑古鳥だった前だけど、
研究会についていい話を聞かなかったな。
なんだか知性を感じなかったり。
847名無しさん@占い修業中:04/07/03 16:17 ID:???
ばか、研究会てのはプロのステータスなんだ。
おまえプロになって年に30万はらえるか。無理だろうよ。お前じゃ無理。
848名無しさん@占い修業中:04/07/03 16:42 ID:???
げんてつ訴えるとか馬鹿なこと言うんじゃないよ
おまえが悪さをしているからそれに対し反対しただけ
おまえが素人の身で変なことを広めるのがそもそもの間違い
げんてつのせいで変な易が広がってしまう
これは易学界への害である
自分のことを棚にあげて訴えたって聞く人などいるはずもないでしょう
三変筮いがいのやり方も分からない年寄りが妙なことを言っているから
正しい批判をしただけ
これに反省してあれこれ害になることを言うのをさっさとやめること
易はプロの先生からから習いましょう 筮竹も本物を買いましょう 
849名無しさん@占い修業中:04/07/03 20:41 ID:???
☵ฺ
☶ฺ
850マカオ人:04/07/03 21:47 ID:???
げんてつって
ペンネームだよね。
訴えるといってるけど、なんか次元の違う話だよ。
本名わかっちゃうジャン。
げんてつ、おつむいかれたのか?
851マカオ人:04/07/03 21:58 ID:???
おれも、げんてつの書き込みで、精神的苦痛を味わったので、
げんてつを訴えるぞ!
852名無しさん@占い修業中:04/07/03 23:03 ID:???
訴えられる人が抵抗しようと必死だな (WWW
853名無しさん@占い修業中:04/07/03 23:55 ID:/1So2/7Z
>>847
残念ながらその書き方では程度が透けてしまいます。
854名無しさん@占い修業中:04/07/04 00:00 ID:???
>>849
それってどうやって出すの?
855名無しさん@占い修業中:04/07/04 01:29 ID:KENn+f1J
>>852

おまえも訴えてやろうか?
856名無しさん@占い修業中:04/07/04 02:06 ID:???
>>855
あなたは知らんのかもしれないが、
「おまえも訴えてやろうか」

これはマジでホントに恐喝罪が適用されます。
嘘だと思うなら弁護士に直接聞いてみるが良い。
この発言で捕まったヤクザは実に多い。
857名無しさん@占い修業中:04/07/04 07:50 ID:XgVgsbVr
>>855
あーあ!
852を恐喝してしまったな。
こういうのって後からあれは冗談だった。というのは通用しないんだよ。
知らんぞ(藁)
858855:04/07/04 10:23 ID:???
ごめんなさい前科は負いたくないです
許して
どうすればいいですか
859名無しさん@占い修業中:04/07/04 15:05 ID:???
げんてつに恐喝罪が適用されるらしい
860名無しさん@占い修業中:04/07/04 15:17 ID:???
訴えられる人が抵抗しようと必死だな(w
855は冗談でなく訴えてやれ

852は語る気も無いのに一人でこのスレを荒らしてる糞
861名無しさん@占い修業中:04/07/04 15:53 ID:NVkfli+t
んだな。
どうやら好き勝手に侮辱しまくっているみたいだからな。
862名無しさん@占い修業中:04/07/04 21:23 ID:e7qOk7S4
げんてつさんの易論のどこがおかしいのか、
そしてそれに対して自分はどう考えるのかと言う議論でないと、
基本的におかしな議論になります。
自己流がいけないというのならば、高島呑象、だって、加藤大岳だって
五十歩百歩ですよ。周代から脈々と続いている家元なんていませんね。
863名無しさん@占い修業中:04/07/04 22:34 ID:???
たくさん授業料をふんだくられた香具師が荒らしてるだけの事。
864名無しさん@占い修業中:04/07/05 00:20 ID:???
>>856

だれがヤクザだって?おいコラ舐めてるのか
865名無しさん@占い修業中:04/07/05 00:25 ID:fDj5QiDH
>>856
あーあ!
流石にヤクザ呼ばわりはマズイっしょ(w
こういうのって後からあれは冗談だった。というのは通用しないんだよ。
知らんぞ(藁)
866名無しさん@占い修業中:04/07/05 00:27 ID:4hNCmIPD
はっきり言ってもう少しまともな議論をしたらどうかと思う。
867名無しさん@占い修業中:04/07/05 00:40 ID:???
>862
ここは独学者の支援スレですから、
独学者しか書き込みません。
868プロが来ないわけ:04/07/05 00:42 ID:???
人とまともに話ができないやつが多いからいろいろと知っている事情通のプロが書き込まなくなるんだよな。
だって、「この占法は明らかにおかしい」と言われて30年も40年も前に
大岳氏が捨てた占法を大岳氏の著作に書いてあるからと言って先輩ヅラして初心者に大岳氏の占法だってのたまっているんだぜ。
うそつきじゃねえけど事実確認してから書けよな。
869名無しさん@占い修業中:04/07/05 00:46 ID:???
>868
だから、それの辺を詳しく聞きたいんだよな。
870プロが来ないわけ:04/07/05 00:56 ID:???
オレ、コピペしただけ。
自分の説を書くと、誹謗中傷を受けるんでみんな嫌なんだよ。
オレ、易の教室行ってるけど、レベルに青森弁と沖縄弁ぐらいの開きがある。
心あるプロが来ないんでしょうがねぇーよ。
独学が良いんだったらそれでいいじゃん。
オレはそれが嫌だったんで、2ちゃんに見切りをつけた。
871プロが来ないわけ:04/07/05 01:15 ID:???
>げんてつ
>占的の立て方おかしい。
>こんないい加減な占的を立てたら、立卦した結果も変な卦が出てきて当然。
>当たればそれで良いんなら、「明日天気になあれ」って下駄でも飛ばしてろ。
>こんな占的の立て方を真似したら、絶対上達しません。
>だから、みんな迷ってるよね。堂々巡りは易じゃない。
>易は白か黒。
>大岳氏が言っている「おみくじ占」を、げんてつがやってるんならナットク。
>やはりそんなレベル。
>いい加減年食ってるんで、誰もおかしいと言えない。
>いい生き恥さらし。
>ヤフーの周易愛好会にはお似合いかもネ。

これは、「原書房」で頻繁に見かける中年のおっさんが、得意になって
話しているのを聞いたことがある。
まぁ、人は人だからね。
872名無しさん@占い修業中:04/07/05 12:31 ID:69vfHAQH
必死だな。(藁
873名無しさん@占い修業中:04/07/05 13:16 ID:???
ところで、本筮法とか中筮法でやってるプロって多いの?
大抵は略筮1本だけど(サイコロ占も含めて)、都会とか地方とか違うの?
874名無しさん@占い修業中:04/07/05 17:37 ID:txHOEEP1
本筮につきましては
お値段は2倍頂戴致します。
875名無しさん@占い修業中:04/07/05 18:27 ID:???
わたしは本筮についてはは四倍頂きます。
中筮は三倍です。
略筮は二倍になります。
876名無しさん@占い修業中:04/07/05 18:48 ID:???
税は高い
877名無し:04/07/05 20:56 ID:???
ぜいごう
878名無しさん@占い修業中:04/07/05 21:43 ID:???
本筮は十八変、中筮は六変、略筮は三変、サイコロは1回、ということで、略筮だと3倍、中筮は6倍、本筮は18倍頂いてます。
879名無しさん@占い修業中:04/07/05 22:33 ID:???
で、ややこしくやって、サイコロと同じ答えだったら・・・・
880名無しさん@占い修業中:04/07/05 23:56 ID:???
>>879 作業料ですから。
私は解釈はしないタイプの易者です。
881名無しさん@占い修業中:04/07/06 14:08 ID:???
易やってた有名人って誰がいるんですか?
伊藤博文は聞いたことあったんだけど
882名無しさん@占い修業中:04/07/06 16:33 ID:???
伊藤博文なんて易者きいたこともない
名も知られてない易者なんて大したことない
研究会には名の知られた先生がたくさんいます
私もそれなりに知られているんだよ
883名無しさん@占い修業中:04/07/07 00:38 ID:8ylKiVwm
うん。
884名無しさん@占い修業中:04/07/07 00:40 ID:???
>>882
チミ中学生からやりなおしw
885名無しさん@占い修業中:04/07/07 08:30 ID:???
>>882
易がまったくわかっていないガキだよ
荒らしだな
            ∨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\  
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン    
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜  
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| 
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
          カタカタカタカタ

            ∨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\  
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン    
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜  
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| 
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
          カタカタカタカタ
888名無しさん@占い修業中:04/07/08 00:52 ID:???

BAKA
889名無しさん@占い修業中:04/07/08 13:17 ID:TCxwGgNO
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
                   |  \/゙(__)\,|  i |
                   >   ヽ. ハ  |   ||

890名無しさん@占い修業中:04/07/08 13:24 ID:???
んだな。
891名無しさん@占い修業中:04/07/12 07:41 ID:???
>>868
どこどこに通ってる〜ってやつほど力が無いんだよな。
口出す暇があったら時事問題のひとつでも当ててみろ
892名無しさん@占い修業中:04/07/12 08:27 ID:???
自民で益が出て民主で損が出たのに大はずれしました
まあ公明票が伸びたってことでFE
893名無しさん@占い修業中:04/07/12 09:25 ID:???
>>892
益、損てのは民衆にとっての益や損で、
例えば益は統治階級の利益が減って下の民衆が
それをもらい力を増す象だろうが

選挙でその卦だったら全然大はずれじゃないだろ
てめえの読みが頓珍漢なんだよ
894名無しさん@占い修業中:04/07/12 12:03 ID:???
892が荒らしてる。
895名無しさん@占い修業中:04/07/12 20:18 ID:???
       ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
                   |  \/゙(__)\,|  i |
                   >   ヽ. ハ  |   ||

896名無しさん@占い修業中:04/07/12 23:54 ID:???
どっちが票を集められるかなら
自民が否から来た一陽、民主が否から来た二陽で民主だろ
ヤクザ(893)君の読み方はちょっといまいちスマートじゃないな
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
897名無しさん@占い修業中:04/07/13 00:40 ID:lgdHKpM6

baka
898名無しさん@占い修業中:04/07/13 14:48 ID:???
>>896
こっちがスマートでないならお前は後付けの屁理屈だろう。

>自民が否から来た一陽、民主が否から来た二陽で民主だろ

なぜ泰から来たと見ないのか、また、なぜ占った時点で泰ではなく否から来たと
断じ切れるのか説明しろ。
899\__  ______/:04/07/13 20:41 ID:???
∵∴∵∴\ )ノ
∴∵∴∵∴\       ∠_:::::::: 
∴∴,(・)(・)∴|       ,-、ヽ|::::::::: 
∵/   ○ \|      |・ | |, -、:: 
/  三 | 三 |     ゚r ー'  6 |::
|   __|__  |    .. i     '- 
|   \_/ /..      ヽ 、   
\____/(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
900名無しさん@占い修業中:04/07/14 00:23 ID:???
んだな。
901名無しさん@占い修業中:04/08/09 23:40 ID:Y8dF/S04
「伏卦」はあたらんだろ。
902名無しさん@占い修業中:04/08/10 12:09 ID:???
↑BAKA
903名無しさん@占い修業中:04/08/10 20:55 ID:???
↑oobaka
904老子 ◆RoushiVleQ :04/08/11 20:04 ID:mj2SnnvN
そういえば昔、息を止めて苦しくなった時に筮竹をさばいた時もあったなー。。
自分でいうのもなんだが、おいらの筮竹さばきは上手いよ。。
いい音するし、綺麗だし、かっこいいかも。。。
905名無しさん@占い修業中:04/08/18 23:36 ID:???
俺の筮竹捌きはあまり音がしない。静かなもんだよ。
高島の一派はジャラジャラ鳴らすうるさいやり方するのがいるな。
906名無しさん@占い修業中:04/08/28 03:10 ID:XNNpAWUT
筮竹捌きの見栄えや、音なんか気にしてる香具師などはたいしたことはない。
907名無しさん@占い修業中:04/08/28 04:27 ID:???
筮竹さばきかぁ…昔は、数メートル離れた立木に筮竹を投げつけて、刺さるまでは半人前だと良く言われたものだが。
今は、楽になったんだな。
908名無しさん@占い修業中:04/08/28 05:51 ID:???
>>907
根岸流の手裏剣術?
909名無しさん@占い修業中:04/09/02 13:19 ID:gxc48AJC
地天泰から水風井へ交代生卦するにはどんな爻の移動をするのでしょうか?
910名無しさん@占い修業中:04/09/02 13:21 ID:???
交代生卦はみません。
911名無しさん@占い修業中:04/09/02 19:33 ID:7J42vk5V
みんなの筮竹どんなんの?
オイラのは竹ひご30センチに切った手製です。
青みと木の肌色が混じったエクセレントな筮竹だ。
912名無しさん@占い修業中:04/09/02 20:30 ID:???
>>911
私のはスパゲティーです。
913名無しさん@占い修業中:04/09/03 05:33 ID:???
>>910
三陰三陽卦は泰と否の間を往来するんだよ。
914名無しさん@占い修業中:04/09/04 13:54 ID:bNqM4VxZ
(  ´,_J`)アッソ(´し_,` )

915名無しさん@占い修業中:04/09/12 02:06:31 ID:kJWSkCLP
俺は8面体のサイコロ2個と
6面体のサイコロ1個で一発で卦を出す。
916名無しさん@占い修業中:04/09/12 05:50:27 ID:???
俺の筮竹は、刀鍛冶士に頼んで作ってもらった鋼の筮竹。先端を丹念に研ぎ士に研いでもらっているから、鋭いぜぃ。
いつか、対決してみたいものよな。
917名無しさん@占い修業中:04/09/12 10:56:31 ID:RKj3UKoT
んだな。
918名無しさん@占い修業中:04/09/12 11:04:47 ID:Kkk9/0cC
んだんだ
919名無しさん@占い修業中:04/09/12 13:43:19 ID:???
>>916鉄製の時点で、もう筮竹じゃないような…
920名無しさん@占い修業中:04/09/13 14:49:01 ID:???
仕置人出来るな。
921909:04/09/14 00:17:13 ID:exaa85Je
やっと師匠に質問するチャンスに恵まれ謎が判明しました。
今さら三陰三陽卦の交代生卦は聞きづらかったので困ってたんです。
お騒がせしました。
と言ってもこのスレでは誰も答えてくれませんでしたね(笑)
922名無しさん@占い修業中:04/09/14 00:20:39 ID:???
923名無しさん@占い修業中:04/09/22 12:25:58 ID:???
おまいら天眼八目って知っとるケ?
924名無しさん@占い修業中:04/09/24 15:07:11 ID:VMA2IYW6
そのとおり。
925名無しさん@占い修業中:04/09/24 20:05:36 ID:???
易とは、白と黒とで「白黒つけるぜ!」と語っているようだ。(ゼブラーマン談)
926名無しさん@占い修業中:04/09/25 10:00:24 ID:???
そのとおり
927名無しさん@占い修業中:04/09/25 16:39:10 ID:???
そうは思わない
928名無しさん@占い修業中:04/09/27 21:35:19 ID:???
そう思うということはないこともない
929匿名希望:04/09/28 06:03:06 ID:???
こんにちは易もやっている占い師です。私はきわめて大きな占い団体の責任者
でもある。この場所を今日はじめて見つけどうしようかと思ったが、一つ言わ
せてもらいたい。君らが幾つぐらいなのか検討もつかないが、20代後半から
30代だと推測して話を進める。君は2チャンネルという枠の中で「個人」を
獲得している。言って見れば、「匿名性の中で獲得された個人」としてしか発
言できない人々だ。一人では何も出来ない、などと説教臭い事を言っているの
ではない。私だって一人では何も出来ない。私が言いたいのは君らは日本の歴
史上もっとも不幸な世代だという事だ。戦争や騒乱が続いていていた不安定な
時代よりもはるかに不幸だ。はっきり言っておくが、君らの人生は、今後全く
希望がない。社会的状況も、君ら個人の人生も、どんどん悪くなっていくだろ
う。君らが今想像している以上に悪くなる筈だ。どうすればいいのか私には分
からないし、興味もない。ただ、読み取る価値もないようなゴミのような書き
込みをしている君達は、恐らく、自分がどうしようもなく無価値で救いようが
ない、ということをはっきり自覚していないのではないか。自覚した所で、自
殺するか、神経を殺して奴隷として生きるかしかない訳だが、その中に、10
万人に一人位、超人的な集中力で現状を打破する奴が出てくる可能性はある。
君達には殆ど何の希望も価値もないが、世の役に少しでも立ちたかったら、自
分が全く無価値で不幸であることを自覚せよ。私が言いたいのはそれだけだ。
930名無しさん@占い修業中:04/09/28 09:40:27 ID:???
豚切りすみません。易のことはここで質問していいのでしょうか。

支払いに関する連絡がくるかと占って、
風水渙の四爻がでました。
この場合、散る→こないでいいのでしょうか?

どこで聞いたらいいのかわからず、
スレ違いでしたら、ご誘導いただけると幸いです。
931名無しさん@占い修業中:04/09/28 14:21:31 ID:???
929=豚
932名無しさん@占い修業中:04/09/28 22:03:53 ID:???
>>930
おまえそなことここでただで聞こうとするがそもそもの間違い
そなことここでちょろちょろ教わてもなにもわかてないよ
おれは屋師匠にぜぶ金出してやと易できるようになただ、こなとこで
ただで聞こうとしてるじないあほで間抜けな素人、もうくるじないよ
金はらて町の易者に聞いてこい ただでやる易なって無用の長物
あほにつける薬ないからな、わかたか
933名無しさん@占い修業中:04/09/29 00:25:21 ID:5K3+eChU
そのとおり。
934名無しさん@占い修業中:04/09/29 01:47:28 ID:???
>>930
来ない
935名無しさん@占い修業中:04/09/29 07:34:49 ID:???
>>934
ありがとうございます。
実際、来ませんでした。
スレ違い、すみませんでした。
936名無しさん@占い修業中:04/09/29 11:03:31 ID:UQ359Aat
とっとと失せろバ〜カ(w
937名無しさん@占い修業中:04/09/29 11:37:50 ID:hbFRt5Wh
失せてんじゃん、とっととw
                 V
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
939名無しさん@占い修業中:04/09/29 11:55:56 ID:???
読み取る価値もないようなゴミのような書き込みをしている君達は、
恐らく、自分がどうしようもなく無価値で救いようがない、
ということをはっきり自覚していないのではないか。
君達には殆ど何の希望も価値もないが、
世の役に少しでも立ちたかったら、
自分が全く無価値で不幸であることを自覚せよ。
940名無しさん@占い修業中:04/09/29 11:59:45 ID:???
ひでークソスレだなぁ
941名無しさん@占い修業中:04/09/29 14:04:33 ID:???
自覚した所で、自
殺するか、神経を殺して奴隷として生きるかしかない訳だが、その中に、10
万人に一人位、超人的な集中力で現状を打破する奴が出てくる可能性はある。
942名無しさん@占い修業中:04/09/29 20:26:16 ID:R6kHRW2V
>>932
どうせ答えられないんだろ。(笑)
943名無しさん@占い修業中:04/09/30 14:05:48 ID:???
ここはただで教えるくらいの器量もないつーか知識もないヤブ易者の集まりですね
944名無しさん@占い修業中:04/09/30 14:26:35 ID:wHxhLdOP
>>943
はっきり言っておくが、君の人生は、今後全く
希望がない。
945名無しさん@占い修業中:04/10/10 17:18:29 ID:???
生きにくき世を楽しく生きるは、工夫也。
足るを知り、人を知るは危うからず。
酒の量を弁えざる者。それはキッチンドランカーです。
946名無しさん@占い修業中:04/10/11 12:45:44 ID:qHVPc89m
>>945
はっきり言っておくが、君の人生は、今後全く
希望がない。
947名無しさん@占い修業中:04/10/14 09:15:15 ID:???
>>946
はっきり言っておくが、君の人生は、今後全く
希望がない。
                 V
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

949名無しさん@占い修業中:04/10/14 15:41:32 ID:???
>>948
はっきり言っておくが、君の人生は、今後全く
希望がない
\_____________/
       V
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
950名無しさん@占い修業中:04/10/14 16:28:00 ID:O95Ycfk5
町の易者さんにお金を払って占っていただきました。
職業訓練、どちらを選ぶか?

A(医療系) 山水蒙(3)
b(IT系) 地火明夷(4)

 と出たそうです。「両方ともおもしろくない卦」だと言われました。
要するに、苦労する割りにこれをやったからと言って思い切りプラス効果はないだろう。

 ・・私もそう思いましたが、最終的には「どちらか好きな方を選んだ方が」と
言われました。好きというより、納得できそうなのはBです。

電話での鑑定だったので私も緊張してあまり突っ込んで聞けませんでしたが
山水蒙(3)なんて出て来たあたりで、何か私の邪心でも出てきたのかな、と
反省。

 どちらにしても、今の状況じゃだめみたいですね。どう思います?
951名無しさん@占い修業中:04/10/14 16:48:19 ID:???
>>950爻変とかは、無かったんですか?
952可愛い奥様:04/10/14 16:48:40 ID:???
僕の人生を見てください
953名無しさん@占い修業中:04/10/14 17:07:40 ID:9AcXHDQC
>>951
 その解説までは無かったんです。

今日通知が来て医療事務講座を受けられることになったんですが・・
・・あぁ、断るべきか・・。

954名無しさん@占い修業中:04/10/15 10:38:11 ID:uGrkUsjZ
>>950

君には殆ど何の希望も価値もないが、
世の役に少しでも立ちたかったら、
自分が全く無価値で不幸であることを自覚せよ。
私が言いたいのはそれだけだ。
955名無しさん@占い修業中:04/10/15 12:48:14 ID:???
>>950
おまえそなことここでただで聞こうとするがそもそもの間違い
そなことここでちょろちょろ教わてもなにもわかてないよ
おれは屋師匠にぜぶ金出してやと易できるようになただ、こなとこで
ただで聞こうとしてるじないあほで間抜けな素人、もうくるじないよ
金はらて町の易者に聞いてこい ただでやる易なって無用の長物
あほにつける薬ないからな、わかたか
956名無しさん@占い修業中:04/10/15 13:32:43 ID:???
そのとおり。
957名無しさん@占い修業中:04/10/15 13:49:27 ID:TJyV6TS3
>>955

 あなたのご意見は以前より伺っていますので、まずは置いておいて・・


 ちなみに、山水蒙(3)のではまず苦労しただけの見返りは期待できません。
それどころか、かえってそれがきっかけになり、想像以上の出費など、金銭面で
苦労したり、それが元で嫌になって挫折してしまう・・ということではないでしょうか?

次の卦でも何か利点があり、それに釣られていこうとしているが
実際はそれほど効果はないから留まった方が正解。


 ・・という事かな、理解しました。
どちらかといえばたぶん後者の方を選択します。
実際にその後調べたら医療事務関係でその講座を受けたからといって
ライバルはたくさんいるし、どうせやるなら講師までと思っていましたが
講師のコースの受講料だけでもざっと20万・・・やはり所詮民間資格だなぁと
あきれている始末です。

 自分では邪念が入るので、やはりプロの方に立てていただいたのはよかった
と思っています。そういう意味では950さんに私も同意見なんですが・・
・・・あんまりそういう口調で言われても、効きませんよ。


 

 
958名無しさん@占い修業中:04/10/15 15:37:24 ID:???

BAKA
959名無しさん@占い修業中:04/10/15 17:40:04 ID:???
KABA
960名無しさん@占い修業中:04/10/15 23:56:38 ID:0XcJM2O7
■『易経』総合スレ■part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1097852149/
次スレ立てました。
このスレも使い切りましょう。
961名無しさん@占い修業中:04/10/16 13:34:30 ID:???
3 名前:名無しさん@占い修業中 :04/10/16 13:19:29 ID:swJnXQUg
おまえら、本当にあたまわるいな。
プロの占いはただじない ただじないのが素人とちがうんだ
おれはやさしいプロだから前この板でガキに易のやりかたがおしえてやったがこれについて占えいうのは失礼
プロの易はただじない どっしても知りたきゃ金はらって町の易者にみてもらえよ
俺はメールをのせれば金と口座番号おしえるから 金もらってから
バカとあほにはつける薬ないんだから移すなよ、


↑馬鹿だなこいつ
962名無しさん@占い修業中:04/10/16 15:50:44 ID:???
>>961
うん。馬鹿だねw
963名無しさん@占い修業中:04/10/16 15:52:02 ID:???
厳しいことを言わせてください。
お客さんには厳しいことを言われるのであれば、
占い師ご自身の人格の向上を、何かなさっているのでしょうか。
占い師というのは、人様の人生に口を出す仕事です。
自分の人生は自分で何とかするべきで、
それについては他言はありません。
しかしながら、そういうことをおっしゃる
その占い師の心に、わがままがあったり、我欲があったりしては、
その占いの純度というのも言わずもがなです。
厳しい言葉であっても、優しい言葉であっても、
占い師というのは才能を天から与えられた方達ですから、
その依頼者に本当に必要なことをアドバイスする、
そう言う態度であって欲しいと思います。
それとともに、どんな客であっても大きな心で包めるよう
人格の向上に努めて、さらなる活躍をご期待します。
文句を言う客の相手は大変でしょうが、
その中に、一寸の真実も含まれていると私は思いました。
964名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:00:59 ID:???
荒らしのご帰宅かwww
965名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:08:25 ID:???
数年前からだなw
966名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:10:48 ID:???
964=965?
967名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:14:12 ID:???
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
968名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:15:18 ID:???
その荒らしってH田(原田)だろ
969名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:16:56 ID:???
うん。
970名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:20:23 ID:???
970
971名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:25:01 ID:???
 
972名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:29:39 ID:???
 
973名無しさん@占い修業中:04/10/16 16:32:14 ID:???
974名無しさん@占い修業中
ウン