気学スレ凶方位取りの結果報告&分析 死ぬなよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
凶方位へ移動してどんな作用が出たか教えてください。
2名無しさん@占い修業中:03/02/16 22:23 ID:???

3名無しさん@占い修業中:03/02/16 22:23 ID:???
3  
4名無しさん@占い修業中:03/02/16 22:23 ID:???
ダー
5名無しさん@占い修業中:03/02/16 22:27 ID:???
この道を行けば どうなるものか 危ぶむなかれ
 
 
 
 
 
 
 
 以下略
6 ◆Z1Tokyo/7A :03/02/16 22:52 ID:???
ガイドライン違反:http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
6.連続投稿・重複の重複スレッドに違反の為。

★以降、ノーレス放置で下記スレ移動でお願いします。

『気学スレ』祐気取りの結果報告&分析 その5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1043824293/l50
7名無しさん@占い修業中:03/02/16 23:43 ID:???
死んだら書き込めないんじゃ…
8名無しさん@占い修業中:03/02/17 00:59 ID:qYbzoEQP
>6
ゆうき取りと凶方位とりは違うの解る?どうやら気学を知らない人が
ここを管理してるらしい。どうりで荒れますね
9名無しさん@占い修業中:03/02/17 01:11 ID:???
おいおい、これは乱立荒らしだろ。
>>8は詭弁。
10名無しさん@占い修行中:03/02/17 19:17 ID:E7ZuLFZY
五黄、暗剣、本命、的殺、破どれ行っても大丈夫ですよ。

ラーメンを食べる時には何を入れますか。胡椒です。
蕎麦を食べる時には唐辛子です。
寿司にはワサビです。
どれも少しの量で入れたりつけたりするのなら味を締めて料理を美味しくさせます。
五凶もまさしく同じです。
ところがラーメンに胡椒+タバスコだったらどうでしょう。
蕎麦に唐辛子+ラー油だったらどうでしょう。
寿司にワサビ+からしだったらどうでしょう。
そうです、凶の星が二つ以上回座する事でとんでもないことが起きるのです。
単独では絶対に起きません。

そのもう一つの凶の星、生憎気学ではわからないのが大問題なのです。
11名無しさん@占い修業中:03/02/17 22:58 ID:???
<<10
それが本当だったらすごいですね。
星が二つ以上回座すると、とんでもない事が起こるそうですが、
月盤と年盤が重なった事を言ってるのでしょうか?
12名無しさん@占い修業中:03/02/17 23:01 ID:???
わたしは、暗殺剣を年盤と月盤の重なるときに引越しをしたら、たいへんな
目にあいました。買ったばかりのバイクが一週間に2回も壊されたり
手術に失敗したりと、色々です。でもこれにこりずに今度は歳破と月破の
重なるときに引越しをしようと思います
13名無しさん@占い修業中:03/02/17 23:02 ID:qCxRNjkY
おいおい気を付けな
14 :03/02/17 23:36 ID:???
またもや誰かのニオイぷんぷんなスレ
15名無しさん@占い修業中:03/02/18 00:33 ID:J9/1lqdT
家相ですが、以前、黄殺の東北に階段をつけた翌年父が死にました。
16名無しさん@占い修業中:03/02/18 00:34 ID:???
>>14
ああ、石ヲタ石ロリ(ブラ男)のことね。
17名無しさん@占い修業中:03/02/18 07:40 ID:Xzbs4YC9
本命五黄
本命殺+五黄殺+破

本命五黄以外
本命殺+暗剣殺+破
18名無しさん@占い修業中:03/02/18 12:39 ID:???
私の知人は北西方位を改築したら、その家のお父さんが
突然倒れ、意識不明が長引いてしまい、そのあとは
家族で引越してしまいました。
えー、平成12年か13年だった。
19名無しさん@占い修行中:03/02/18 20:29 ID:9f/9PnZ8
ある板では、吉方へ行っても凶意があったという報告もあります。
凶意は必ずしも凶方への方位取りをした結果とは限らないようです。
逆も真なりでそれとは反対に凶方へ行っても吉意が発現することも有り得ます。
気学は遁甲に比べると構成要素が単純なところに理由があるのかもしれません。
しかし気学にも、中宮星のどの宮に回座するかによって事故事件の発生を事前に
予知することができるようです。
昔の武将は気学(勿論当時は気学とは言ってはおりませんでしたが)をうまく利用して
独自の戦略戦術を立てていたと言いますが、視点を変えれば妥当性があり「なるほど」と
頷けられます。さらに、遁甲理論が加わればその精度はもっと高くなることでしょう。
遁甲理論では幾つかの要素が整っていれば「五黄」「暗剣」等恐れる必要はありません。
ただ「凶門」「凶星」等が重なった場合は極めて要注意です。
20名無しさん@占い修業中:03/02/18 20:32 ID:???
そんなの出鱈目方位術で飯食ってる人のいい訳だよ。
21名無しさん@占い修業中:03/02/18 22:57 ID:RfWLpBth
質問です。
日盤の天道ってどうやって出すんですか?
22名無しさん@占い修行中:03/02/18 23:29 ID:d/8wmFpR
>>21さん。
ご質問はどちらの方へですか?
因みに私であれば、遁甲には「天道」という概念はありません、と申しておきます。
皆さんも気学と遁甲を実践してみて、結果どうなるか自ら確認をしてみては
いかがでしょうか。
ただし、納得のいく遁甲にめぐり合えるのは並大抵の事ではありません。
23暦王:03/02/18 23:34 ID:ItMAVDGs
↑私もそう思う
24名無しさん@占い修業中:03/02/19 00:06 ID:???
 そこに、真実があると思っていた。

 何も価値などないと思った。

 ただ、受け取ったものを大切にしていった。

 それはそんなにたいしたものなのか?何物も、その人物を越えはしないだろうに。
25名無しさん@占い修業中:03/02/19 16:48 ID:???
凶方位へ行っても凶作用が出ないのは、その方位に天道天徳や天徳合などの
配置があったので凶作用が薄れたのだと思う。

逆に、吉方位へ行っても効果が現れない理由は、白虎や病府、死府、金神、大将軍
などがあったからだと思います。

徳川家康は、大将軍に向かって戦争を起こせば必ず負けると言ってる。
関ヶ原の戦いでは、この方位を使って勝利したとも聞きました。
26名無しさん@占い修業中:03/02/19 18:36 ID:WhJPK1I2
↑天中殺も関係してる事が多いらしい
27名無しさん@占い修業中:03/02/19 21:10 ID:2C2SmElY
>>21
三合との関係で出す。
28名無しさん@占い修業中:03/02/19 21:51 ID:HwsSWGcd
金神について調べてみました。
今年の金神は子・丑・申・酉の四方位みたいですね。
気学では金神について語られていないみたいですが、この方位へ引っ越しても
気学上では、問題ないのでしょうか?
2921:03/02/19 21:52 ID:???
みなさんありがとうございます。
>>27
研究してみます。
30名無しさん@占い修業中:03/02/19 21:55 ID:x0sOQMfH
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
31暦王:03/02/19 22:10 ID:8uMxQYfB
〉〉28
金神は金気の精です 金気は万を枯し死する事です 移転は大凶ですよ
32名無しさん@占い修業中:03/02/19 22:25 ID:???
日の天道は、月の天道と変わらないんじゃないんですかい?
>>31
その方位に自分の大吉星が回っていても大凶になるんでしょうか?
金神やら大金神やら気にしてたら、吉方位なんてどこにもありません。
33暦王:03/02/19 22:51 ID:AUE89Jd6
〉)32
金神は特に金気盛んな秋季に祟りをなす、また十干の金性である庚辛の年月は注意した
方が良いが 天道天徳月徳神は凶神方位を克く解除するので忌しむに及びません
34名無しさん@占い修業中:03/02/20 00:38 ID:???
「死ぬなよ」かぁ。そんな優しい言葉を見たのは、何年ぶりだろうか…。
35名無しさん@占い修業中:03/02/20 07:33 ID:???
何で乱立スレ荒らしにレス付けるの?
36名無しさん@占い修行中:03/02/20 19:58 ID:XYr2k8sP
暦王さんがどなたかだいたい解ったような気が致します。
理論は言うまでもありませんが、何か実際のデータで理論を実証して頂けると有り難い
のですが…。
私も気学少々勉強をしました。しかし遁甲というものを知ってからは完全に遁甲に
移行してしまいました。
気学は大正時代にある人物によって作られたと聞きます。もっともその原型といわれるものは
古くからあり、清少納言の「枕草子」にも「方違え」という言葉が出てきます。
暦王さんがご説明されている「吉方神」「凶方神」は遁甲より精度を欠く気学のに不備を
補うものとして作られたと思われるのですが、これらは一体いつ頃作られたのでしょうか。
3721:03/02/20 20:30 ID:???
>>32
なるほど。確かに三合といってもどっちを選択するのか
わかりませんでした。
38暦王:03/02/20 21:59 ID:sXNWpuVF
≫36
大正時代に高島嘉右衛門という易者が作ったものだと認識してましたが定かではありません
39名無しさん@占い修業中:03/02/20 22:12 ID:???
どひゃ
40名無しさん@占い修業中:03/02/21 00:09 ID:???
凶方位を使う勇者は居ないのかね。ワトソン君
41名無しさん@占い修業中:03/02/21 00:56 ID:???
90歳になったら、使ってあげます。
42名無しさん@占い修業中:03/02/21 07:52 ID:62jS6WWI
>>40
五黄、暗剣を吉方として使う使い方
横井伯典の「新用気術」に書いてあるね。

俺も、五黄方位使ったらパチンコで大儲けした。
43名無しさん@占い修業中:03/02/21 15:20 ID:???
うそつけ
44名無しさん@占い修業中:03/02/21 15:29 ID:???
★重複スレです

★以降、ノーレス放置で下記スレ移動でお願いします。

『気学スレ』祐気取りの結果報告&分析 その5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1043824293/l50
45名無しさん@占い修業中:03/02/22 00:49 ID:???
歳徳方位の正しい出し方を教えてください。宜しく願いします。
46名無しさん@占い修業中:03/02/22 08:27 ID:8r7O3JAo
>>43
嘘じゃありませんマジです。

喧嘩をする時、五黄方位が勝つか、暗剣殺方位が勝つか
どっちだと思いますか?

気学屋は吉方ばかり言ってますが五、暗剣使い方によっては、
面白いですよ。
47cxsa:03/02/22 09:54 ID:7QxKDjzF
危険!!30歳を超えてまだ結婚してない人が急上昇
ここ最近、出会いがなく結婚をしていない人が多くなってきています。
結婚なんてまだ先だから考えてないこんな人が30歳超えて気づいてみると彼女がそのころにはいなくなっていて今から探すには大変しかも結婚となるとなかなかいない。
こんな人が多いかと思います。
私も以前は彼女がなかなかできなくすごく悩んでいました。
友達と出かけたり、合コンをやったりしたのですが全然もてないのです。
何の気なしにパソコンをやっていたらここのHPにぶつかり生活が一気に変わりました。
はじめはただ見て見ようから始まったのですが今は
1年でやった女は50人を超えました。
特に僕は自分でいうのもなんですがかっこいいとは言えません。
以前と何も外見は変わってないのに生活が一変しました。
うそ臭いと言う方はこのまま消去してもらって結構です。
営業や売込みが一切なかったので安心して僕は資料請求してみました。
でも少しでも変わりたいと思っている方のみアクセスしてみてはいかがでしょう。

http://www.web-atlantis.com/atlas/j/14a.htm


48名無しさん@占い修業中:03/02/22 13:13 ID:???
朝8時少し回るとパパが出掛ける、玄関で見送った母はその足で二階の僕の部屋に
来て「早くしないと学校遅れるわよ」と言いながら机の椅子の腰掛けに僕を座らせ
パンツを下ろして僕の朕ぼを咥え両手で愛撫してくれる、僕は其れが待ちきれなくなって
ぴんぴんに勃起し痛い程に成っている、ママはとても上手で5分も経たないうちに
我慢できずにママの口で射精してしまう、最近ママはおっぱいをブラジャーを沸く仕
上げ直に触らせてくれるせいか早く逝ってしまう、偶に緒万個に触ろうとするとママは
怒り「其処は駄目、其処はパパの物よ」と絶対触らせてくれない、今朝もママの緒万
個には夕べの激しいパパとのHでパパの精液が入っているので触らせてもらえない
もっぱらおっぱいだけで今朝もママの喉の奥の方に射精してしまった、ママは美味し
そうに飲み込み口で綺麗に舐めて元通りパンツを掃かせて「牛乳沸かして置くからね」
と言って自分の身だしなみを整えながら下に降りて行く、けだるい身体だが気分は
すっきり夜はパパとの激しいH、朝は口で僕の性の処理、したがって下の口はパパの
精液、上の口は僕の精液と言う訳、パパも僕も素敵なママを愛しています。
49名無しさん@占い修業中:03/02/22 16:48 ID:lAUPM5Au
こじれた交渉などに、破方位が使えるらしいですね。
50名無しさん@占い修業中:03/02/22 17:04 ID:???
>>48
読みふけっちゃったYO!
51名無しさん@占い修行中:03/02/22 17:33 ID:KhmVz77A
>>48の気持悪いスレを抹消して欲しい!!
52名無しさん@占い修業中:03/02/22 17:38 ID:???
つーか、51のお前とスレが抹消されろ(ププ
53名無しさん@占い修行中:03/02/22 21:06 ID:1y8Q6m7A
>>52
俺は全然構わないけど。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ