【占い師にとっての、いい会社☆悪い会社】 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
849名無しさん@占い修業中
>>777

微妙に事実を捻じ曲げて愚痴るのは今後やめてくださいね。
私はあなたに仕事を紹介してと頼んだ覚えは一度もない。
エントリーシートを送信したが梨のつぶてだといったら、
あなたが事情を聞いてみるといって事務局にメールを出した
んでしょう。

そのメールの返事はあなたのほうに届いて、謝罪や経緯が記
してあったらしいけど、こちらには経緯の説明も謝罪も一切
なし。あなたよりかなり後に届いて、単に「応募は届いてい
ました。それでは鑑定の経験等お願いします」だけ。

こっちは住所や氏名なんかの個人情報を最初に教えてるんだ
から。それに対する過失の補填もなしで、どうやって信用し
ろというんでしょう。

私が求めたのは会社としての完璧性ではなく、最低限の事務
的礼儀。あなたは私の言葉を信用しないで、相手のほうの意
見が絶対的に正しいと主張したじゃない。その挙句に
「その程度のやる気なら最初からやらないほうがいい」って
捨て台詞。今のあなたの枠の開設数はいかほどですか?
私のように、家事や家族の看護の必要もないわけですから、
さぞかしたくさんの方を占って「天職」を満喫なさっている
ことでしょう。

あなたの名前をここでさらしたいですけど、そこまで堕ちる
気はないので控えます。私ももうあなたと関わる気はないので、
お好きなように悪口を書き散らしてくださいませ。