Navigator for 2ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
968867
>>901
> 多分今回の変更で何も付けなくても多い日も安心に過ごせます。
> どうでしょう?
おぉ、ばっちりです。

> > あと、ネスケ使ってるんで、browse-url の引数に browse-url-new-window-p
> とりあえず、>>873 みたいな感じでやっときました。
> 俺はネスケは使ってないんでよう判らない・・・
ご存じかも知れませんが一応説明しておくと、これは指定の URL を表示する
のに既存の Window を使用するのか、新たな Window を作成するのかを制御す
るのに使われてます。

>>913
> >>908
> > うちはコンバートすると文字化けするっす。
> こっちはちょっと判らないです。ごめんなさい。
> navi2ch-(save|load)-info の文字コード決め打ちがまずいのかな。
うちの方でもそんな感じです。
以前の bookmark2.txt は 'euc-japan(default?) で作成されてたんですが、
それを強制的に navi2ch-net-coding-system(shift_jis) で読み込んでるせい
でした。前もって bookmark2.txt を nkf で SJIS に変換しておいてから
navi2ch-bookmark-convert してやると OK でした。

この問題は各スレの info にも影響していて、レス作成時の From も化けちゃ
うみたい。ま、手で直しゃいいんですが。