Solaris教えてスレッド 其の24

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@お腹いっぱい。
>>58
SunOS4というと、Solaris9以前しか動かないマシンと思うが、
適当なSolaris9またはSolaris8のインストールCD-ROMでブートすれば、
HDDをマウントできる。

あと、HDDを外して、適当なLinuxマシン(ただしSCSI必要)に付けても、
mountオプション(-t ufs -o ufstype=sun)を付ければマウントできる。