Mac OS XをUNIXとして騙る隔離スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
730名無しさん@お腹いっぱい。
ibookの欠陥修理、サポートセンターに送って再現しなかったら
有料なんだってね。
5万くらい請求されるらしいよ。欠陥なのに。
>>730
えーと、ソースは?
>>730
らしいね。Appleのサイトには再現しないと無償修理対象にはならないって
ハッキリ書いてあるよね。しかも期限付きで、

俺の場合、保障期間とっくの昔に過ぎてるので
今年の12月まで症状が発生しなかったらアウト
それ以降に出ても有償修理になってしまうらしい

iBookロジックボードスレ見てみると
液晶以外にもヒンジの部分でワイヤーを噛んでしまっていて
開閉を繰り返すと断線してしまう、
という明らかに設計ミスっぽい問題もあるのに
こちらも有償になってしまうらしいね


あらら、かわいそうに。
ibookはやめとくか。。。
>>732
じゃあ、そこ切ってから送ればいいんじゃない?
>>734
iBookロジックボードスレ読んでくれ
今回の派負荷をかけて画面の描画がおかしくなるものしか
無償交換対象にならない。

それ以外のは全部有償
iBookの修理依頼に出しても有償と判定されるケースが多いようです
最悪の場合、無償修理対象でなかった場合、勝手に修理されて5万とか請求が来るらしい
「無償修理でない場合は送り返してくれ」と念を押さないと
電話よこすとかこちらの都合を一切聞かずに修理してしまうそうです
>>717
ウンベルト・エーコによると
Mac=カトリック
Windows=プロテスタント

どうでもいい話だが、プロテスタントだろうがカトリックだろうがリベラルな方の信者は
他の宗教に極めて寛容だが保守派の連中はどいつもこいつもキチガイじみてるのは
どちらも一緒。

プロテスタントだと福音派とかがヤバい。
カトリックはしばしば一枚岩のように言われるがバチカンに対してあからさまに
不快感を示す信者だって結構いる。
正直宗教ネタは飽きた。
iBookの不良品に当たった奴は、泣き寝入りせずにガンガンAppleに文句言え。
オレが買うiBookで直ってるようにしたい(w
>>737
直らないからiBook諦めな
1995年ころのPB5300あたりからAppleはこういう体質だから
実のとこ今のiBookやPowerBookの問題はPB5300に比べればかなりマシ
欠陥品と知りながら平気で売るのは全然変わってないね

それでも買うってのなら止めないけどな。当たり引くことを祈ってるよ
>>738
当り外れはあるよな。
5300 は全部外れでヒドかったけど。
みさき先輩も Mac ユーザーなんだぜ
741コピペ:04/10/13 20:28:25
みさきって ONE の盲目の女の子?
翼の親友だろ?
青森にあっぷる市ができるとかできないとかでもめてるぞ。
マカは移住しる
>>738
オレは比較的当たりのほうなのかもしれん。
わりと初期の15inchPBG4買って後悔してない。高かったけど。
iBookは値段安めだから、多少の不具合は割り切れるかなと感じたのだが。
>>740
みさき先輩は OpenVMS ユーザだ!
>>731
でた〜!2ch名物ソース棒!

合い言葉は「ソースは?」
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:28:28
しかし平和だ…。
アポゥをアポゥであると見抜ける人でないと
(Macを扱うのは)難しい。

もともとボッタクリだし、時間のある人はゴネてみてもいいんじゃねーの?
最新モデルでも性能は知れてるがw
Macは治らないからMacなんです。
奇跡は起こらないから奇跡なんです。
お勤めご苦労様です。
マックを貶めたいドザがいるようだね。
そんなことをしても無駄だよ。
これは歴史が証明している。
歴史が何を証明してくれたんだろう ?
Macを受け入れない事じゃないの?
お勤めご苦労様です。
マカーがUNIXに親近感持つのはキモイ、やめて欲しい。
と、ドザが申しております
技術的に高度な話題はまだー?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:36:00
>>992
汚いフォント
使いづらいGUI
OSしての基本設計のセンスの悪さ
色盲同然のカラーマネジメント
ハードウエアのデザインの悪さ
高価かつ低機能な開発環境
...etc
未来人キター
>>992は責任重大だな。
もう最近はマック使ってるヤツが書き込まなくなったな。

オレ様を除いては。
すると俺様も760だったのか。
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/07/31 23:48:10
>>758
みさき先輩は OpenVMS ユーザだ!
>>761
訂正する

オレ様とキサマを除いては。
マックいいよ。

起動音だけは。
ぽぉーん
AT互換機って凝った起動音の奴あんのかな?
ピッってのしか聞いたことない。
つーかいい加減BEEPは捨てても誰も困らんと思うのだが。
それは起動音じゃなくてPOST音だろ、起動音じゃなくてハードの状態を知らせる音だ。
標準・統一(規格)のオーディオハードウェアって物がUSBくらいしかないから
サウンドカードから音を出すってのは非現実的だ。
昔のPC9801は電源入れた時の音「ピロ」のスピードでCPUのスピードが大体分かったね。
昔BIOSに声優の声を吹き込んだマザーボードがあったぞ
みやむーハブの存在は聞いた事がある。
2000年初頭に AOPEN が出してた
中村玉緒が POST するマザーボードだろ?
これか?
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010906/aopen.htm
中村玉緒って、カツシンのかみさん ?
>>772
確か起動音が「どぅふぉふぉふぉほほー」だったな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:55:00
iBookはすでにお亡くなりになったようです。
Appleは問い合わせにも答えない方針です。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1088356684/799-
>>767
オンボードサウンドなら問題無いようですな。
どうもAT互換機は「動けばいい」的な発想のが大半でつまらん。
>オンボードサウンドなら

問題大有り。
オンボードもサウンドカードもPCIバスで接続しているわけで、CPUから見て違いがあるわけではない。
サウンドを鳴らす専用のソフトウェアが必要になる。サウンドチップごとにBIOSをカスタマイズするのか?

で、ハードウェア異常はいろんな症状あるけど、Postサウンドはすべて4MbitとかしかないBIOSに記録する?
それともシンセサイザをBIOSに内蔵させて音を作り出す?どれも現実的じゃないだろ。
EFIに移行するまでありえない選択肢だよ。

>動けばいい

たとえば?
BIOSなんてマザーボードごとにカスタマイズするものだから
それぞれのマザーボードのオンボードサウンド用に
BIOSがカスタマイズされていても罰はあたらなそうだが
うちのマザーボードは直結スピーカを震わせて喋るぞ。
メモリーイケテナーイとか癪に障るだけだが。
>たとえば?
この話の流れだとBeepじゃつまらんとい話なのだが。
マカーがUNIXに親近感持つのはキモイ、やめて欲しい。
と、マカが申しております
>>780
タコのくせになまいきだぞ
いいやん、商標としてのUNIXはほとんど無意味だから
そういう意味で区別してもしょうがないし、
Unix用のソースが大した手直しなしにコンパイルできるんだから
親近感もっても大きな勘違いでもないと思うのだけど。
>Unix用のソースが大した手直しなしにコンパイルできるんだから

まんまコンパイルできるのとは大違いだよ。
マカーって「PCでUNIX使ってるのは貧乏人」とか言ってた癖に
てめえらのOS開発が頓挫してUNIXになった途端、猫なで声で
近づいてくるそういう態度がキモイと言ってるんだよ。
脳内マカーも大変だな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:31:38
マック使いのボクからすると、
UNIXオタがマックに擦り寄るのがキモいね。
UNIXオタは臭くて不潔で不細工でたまったもんじゃない
これからは、洗練されてイケメンばかりのMacユーザーが
UNIX板を運営していくから
臭いユニクサーは消えてね
>まんまコンパイルできるのとは大違いだよ。

タコ。
煽りばっかりしてるマカーは本当にキモイなぁ
2001/3/24に産声を上げ
2002/8/24にJaguarが発表され
2003/10にはPantherが発表され、
10.4(Tiger)では64bitフルサポートと言う
新たな誕生を遂げるMac OSX

これまで、多くのUNIXユーザーが小汚いPCを捨て
Macに流れてきました。

Macがより多くの人が、すばらしい物だと気づき
多く受け入れられることは素晴らしいことです。

が、UNIXユーザーは容姿端麗ではないので、Expoなどに
出てこられるのが少し嫌です。
また始めやがったなぁ、腐れコピペマカー
一日中どこかで煽ってないといられない病気なんだろうな
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:29:42
Macユーザーが、こんなユーザー達の人格を疑われるような
書き込みするわけがない。
Windows、Linux、UNIXどのユーザーでもわかるだろう。

絶対アンチMacユーザーが成りすましでやっているに違いない。

間違いない!
ドザーだよ。

アンチMac=ドザー
っていうか
Macを賛美しない時点でドザー確定。
なんだ賛美って?w
Mac賛美するくらいならドザーで結構
変な宗教にかかわりたくない
794みたいなのが居るから、
マックにUNIXオタが群がるのはイヤなんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:48:32
宗教、宗教って
お前らUNIXオタの方が正直気持ち悪い
社会不適合者なんだから大人しく引き篭もってろ
お前らも十分キモイから来るなよ
>これまで、多くのUNIXユーザーが小汚いPCを捨て
>Macに流れてきました。

願望と現実の区別がつかないのはマカーの悪い癖。
>>790
おらのパソコンは,毎朝磨いてっから,小汚くなんかねーど。
汚ねーのは,おめーの心だ。
>これまで、多くのUNIXユーザーが小汚いPCを捨て
パチョコンじゃねぇ!
俺が使ってる Ultra10 はワークステーションだ! (泣
Macって我が家に買って帰った途端にかっこ悪いことに気づく

悪いのは俺の部屋なのはわかってるが
ギャハハハハハ
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:41:31
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:25:52
>>800
Ultra10かよ!PC以下じゃん…。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:44:08
マカーって「PCでUNIX使ってるのは貧乏人」とか言ってた癖に
てめえらのOS開発が頓挫してUNIXになった途端、猫なで声で
近づいてくるそういう態度がキモイと言ってるんだよ。

感動した!
UNIXって多文化主義でないと使ってられんと思うのだが、
Macという名前がついた途端に差別がはじまるのは何故?
ちょっとは最近のMacも使ってみ。なかなか楽しめるぞ。
>>806
過去が過去だし仕方ないんじゃないか?

それより最近りなざう買ったんだけど
いきなりコンソールはあるし
viで日本語の入力もできる。

マックはコンソールで日本語使えるようになった?
俺自身はshiftJISで統一するのもいいんじゃないかって思うけど。
>>804
貴様!何を言う!
この 低空飛行をする Su-37 戦闘機の如き軽快で高貴な駆動音!
パチョコンなんぞに真似できるはずがなかろう
今更ShiftJISなんかで統一してどうすんだっつーの。アホか。
今更だとさ。
こういうやつがEUCとか使うんだから笑っちゃうんだけど。
付属のコンソールは日本語に関しては大分マシになってきたとはいえ
端末制御のあたりがなんか変。ゴミが出たりずれたり。
termcapかterminfoだかをうまく設定してやればいいのかもだけど。
付属のコマンド達はUTF-8決め打ちなのも問題。

ktermとかrxvtを入れてそれを使うのが一番いいかも。
iTerm(元JTerminalだったかな?)を入れてもそこそこいけるかな?
>>810
EUCとは?
>>811
たかが末端ユーザーの俺としてはユニコードだろうとJISだろうとEUCだろうと
日本語が通っていればべつにかまわないんだけど

少しはマシになってきているのかな。
ヨセミテじゃ試して見る気にはなれんが・・・ カネナイ

#ひょっとしたらこの板は半角かなは嫌がられるのかも知れない、すまんね。
すまんねって書く位なら投稿する前に消せば良いのに。
Macは流行らないよ。サイト作成だとか広告作成だとかの業務用OSにしか見られてない。
デスクトップの機能は十分なのにね。
まぁ、それ以前にアポーが小さい市場で満足してしまう野心のないつまらないところになってしまったのもあるけど。
>>808
それはいいことなのか・・・・
Appleが管理、囲い込みをする市場をMSと同等の勝負ができる程度まで
拡大するには、企業規模が小さすぎるだろ。
異業種まで含めてMSなんて目じゃないくらいでかい会社にならないとそんな事できねーぞ。
>>808
Ultra10ごときで大手を振って「ワークステーションだ!」と言える
のならば「PowerMacG5はパチョコンであってWSではない」などとは
言えなくなってしまう。

残念だが、Macを貶す為にもUltra10は取り下げてくれ。
SS20こそが漏れ様を鍛えてくれた究極のWS。
SUN FIRE なんて知らねえよ。
漏れはSS2から入って延々とSS10を使ってましたが何か?

sun4m以前のアーキテクチャなど存在しない


ということにしておこう
>絶対アンチMacユーザーが成りすましでやっているに違いない。

マイナーOSユーザーの割には被害妄想はWin並だな
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:20:45
アップルのサイトに TigerはリソースロックによりSMPのパフォーマンス
が向上する と書いてあるんだけど。これってFreeBSD 5.xのSMPngのことなの?
PantherではMachでやってるんじゃないの。Machはどうなるのかな?
おれの 3050RX にはだれも勝てない
>>818
G5はスパコンでは?
Powerと同じCPUで、OSは64bitのUNIX。
32bitの糞wintel機などと比べるのがおかしい。
またなんか変なのが来たな
一年中夏だな、。
常春の国マリネラのような....
パタか。UNI板は老人ばっかだな。
>>825
意味不明だな。Sparcは誕生した時から今まで
ワークステーション・スーパーコンピューター路線を貫いているれっきとしたハードだが。
むしろMacのようにOS9→OSXへのVerupで無意味にユーザーを惑わしたり
オープンなのかプロプライエタリなのか半端な立場をとってる所と比べられたくはないね。
>>830
無意味に信者を惑わせたわけじゃない。
信者をふるいに掛けたんだ。
残った信者は金払いが良いはずなんだ。
832OpenLookマンセー:04/10/26 17:16:47
>>825
>32bitの糞wintel機などと比べるのがおかしい
64bit の Sparc 機 DA!!
どうやったらマカーの皆さんのような選民意識を持てるんですか!!
最近自信が無くて困ってるんです!!
教えてください!!
>>833
とりあえず、筐体表面を金属にしてみよう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:08:54
>>832
おいおい、Ultra10ごときでナニ言ってるんだよ。
なんちゃって64bitじゃねぇか。ウチじゃルータにしてるよ、Ultra10。遅すぎ
で他に使い道ないし。
SunもAMD Opteronへのシフトを急いでるし、エントリー機でのSPARCの雲
行きも怪しいな。特にワークステーションは周辺機器の問題もあるから、
今後はAMD Opteron主導でしょ。

かといってAppleのG5が特に良いわけでもないがな。
Mac OSが64bit化されてから評価しましょ。

ちなみに漏れは、自宅用ではPB G4とパンサーの組み合わせで満足してる。
Webアプリの開発チョコチョコと家でやって、Linuxや*BSDの実機にスカっともって
行けるからとってもハンディで良い。Winではちと味わえない。Winはテラタムと
秀丸用だな、漏れにとっては。

ネットインフォマネジャーとかNeXTの影はあるけど、今のMacは良くできたUNIX機だと
思うんだが。ここまで何もせず、スカっとデスクトップが使える「まとも」
なUNIX機ってなかったじゃん。正直なところ便利、非常に重宝してる。
836OpenLookマンセー:04/10/26 19:33:56
>>835
だって Ultra10 は WIntel じゃねーじゃん。
俺の Ultra5 は掃除機並みの五月蠅さだが、Ultra10ってどんなもん?
上の方じゃ戦闘機並に書かれてたが
俺の PowerMacG4 も五月蠅いね。
Ultra5 の子機としてディスプレイ繋がずにファイルサーバもしくは外付け HDD に使ってるけど。
そんなうるせーもんルータにして何のメリットがあるんだ?
>>837
ルータ専用のマシン室を自宅に用意すればいいじゃん
すまん、素で気が付かなかった。
840835:04/10/26 23:31:36
>>836
ディスクはガリゴリうるさかったし、騒音公害は最終のG4タワー並だし、
良いとこはない。キッパリ。今じゃしっかりFreeBSD放り込んで廃物利
用の一歩手前でルータだよ。ちなみにFWもこれまた廃物(?)利用の
NetraX1だ。これも役立たずの上にウルサイ。考えてみれば、Sunにも
上納金をかなり納めてるな、漏れ。。。SPARC Station Voyagerも
現役のターミナルノードだし。

G5もかなり騒音が出るっていうが、最終のG4タワーのあのオートマ車み
たいな音はどうにかならんかったのかと、思ってしまふ。

ナンにせよ、Macのデスクトップじゃアドビの商用アプリも動くし、OOo
もMSのOfficeも動く。その上バーチャルPCでWinも走る。Finck入れてり
ゃPostgrSQLでもナンでもござれだ(Namazuは問題ありだが…)。

ってコトで今のトコロ、商用UNIXのデスクトップ環境とポータビリティでは、
Macにかなうものは無いのではないかと思うのだよ、明智君。

(と言いつつ、ThinkPadで姑息にTurboLinuxも使ってるが…)
結論:マック最高!!!!!!!!!!!!!!!
OS X はまぁソコソコいいが、信者はどうしようもないな。うざい。
OSX dake 32bit OS
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 09:34:16
>>842
確かに、何かにつけて「鬼の首をとったような」態度をとる信者がウザだな。
どんなモノにも長所と短所があるってコト、認識できないんだよな。

>>843
32bitでもオペレーティングシステムが安定して動いて、利用したいアプリ
ケーションが充実していれば良い。64bitの特長は大容量のデータセットを
扱うアプリケーションをネイティブで動作させられる点。これには物理メモリの
信頼性も必要になるし、それを安定稼動させるための物理的なアーキテクチ
ャ設計も欠かせない。さらにオペレーティングシステムやアプリケーション
の対応も必要で、全てがバランスを保って機能を提供できるまでに必要な検
証を考えだすとキリがない。それに、そんな大容量のデータセットをネイティブの
レスポンスで扱う用途がどれだけあるのかが疑問だ。包括的にみて枯れた32
bitの方が、過渡期の64bitよりも信頼は置ける。
おれは、むしろ、OS X になったからこそ、マカーをやめた。
「素直に、FreeBSD なり なんなり使った方がスマートじゃん」って理由で。

しかし、いまだにOSではなく、アップルのだす、筐体には 強烈な愛着をもつな。
ほれ、よく「背面のデザイン」っていうじゃん。
家電にしろ、PCにしろ、背面にこそ そのもののクオリティーがあらわれるって。

一般的に住環境とオフィス環境が 物理的に狭い日本では、家庭内の机って
たいがい、壁や窓に机をむけて置くでしょ。 オフィスでも 机どおしを
向けあって置くじゃん。

でも、そうでない場合。。。 部屋の真中や 入口にむけて机を置く場合 ってのが
あるわけよ。 そうなると、どうしても、物の背面ってのが目にとびこんで来る。

別に マックの筐体がオッサレーと騒ぐ気はないが、 市場に出回っているPCで
背面を露出させてもまだ納得できるデザインのPCってのは、確かにマックしかないんだよな。

とかいてから、板違い すれ違いなことに気がついた。 吊って来る orz
Mac ってあれだろ?
32bit * 2 で 64bit ってのたまってんだろ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 10:47:06
>>846
出直して来いっ!
▼ココでも読んで勉強汁!
http://www-128.ibm.com/developerworks/library-combined/pa-microdesign/
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 10:47:48
>>846
理解できてないなら、もう来なくていいよ。
>>845
マクのノートを持った香具師が正面にいると、発光リンゴが大変ウザイのですが。
>>849
持ってる俺も思う。
リンゴがデカすぎるんだよ。
ふーむ、そういうデリカシーの盲点があったか
人前で使うときはリンゴ隠すように注意しよう
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:52:07
光ってなきゃ、勝手に光るキットを出すヤシがいるし(G3ノートの頃ね)、
光ってりゃ光ってるでウザがられるし。
とりあえず目立とうとする姿勢もなくなれば、Appleらしくないし。

悩みのタネが尽きることはないな。
>>844
そういや2chて、64bitOpteronとFreeBSDのx86-64版で動いてるんだよね。
以前の構成より安定して高速に動いてると聞いた。
854853 :04/10/27 20:50:23
>>853
ほう?AMD Opteronとな?Webサービスの鯖機としては良い選択かもね。
何番台のAMD Opteronだろか?コストパフォーマンスも高くていいよね。

FreeBSDの64はSPARC版しか使ってないけど、漏れは何気に*BSD派だから
2chもそうだと聞くとチョト、ウレシイ。
855844:04/10/27 20:51:30
>>853
すまん、上のレス、漏れ間違って名前いれたw
844だYo。
最近静かだね…
だから他の釣り場所に行ってるんだって
釣り場所というよりも構ってもらえる場所、だろう。
ふとこの流れで思ったのだが、SPARCとMacに入れこんで上納金をたんまりおさめた香具師って多そうだな。
爆音の轟く箱の山がある香具師挙手!とかやると相当居そうな(汗
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:20:47
ドキッw
PC-H98に300万つぎ込んだ
Quadraに150万つぎ込んだ
このBlade100は中古で8万だ
ああ、昔はリッチメンだったさ
↑(⊃д`)
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:09:09
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1098926523/

悲しいね。PBも安かろう悪かろうだって
このスレを見て久々にSolarisを触ろうと思い
部屋の隅に転がってたSS5にSolaris8をインスコ

おっ・・・遅い.
OpenSSLのコンパイル終わんねえよ.
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:54:00
>>864
なんと、無謀なコトを。。。
>>857
Mac板にまともなUNIXスレが立ったんで
みんなそっちに高速移動しますたが何か?
バイバイ もう来るなよ
>>866
結構な事だが、内容のレベルはこのスレと五十歩百歩。
>>845
>「素直に、FreeBSD なり なんなり使った方がスマートじゃん」って理由で。

スマート?

x86だとエンディアンが逆じゃん。
エンディアンの問題ではないのでは?
ビッグエンディアンがスマートで
リトルエンディアンがファットなのか?
よくわからないな
リトルエンディアンの方がずっとスマートだよな
>>872
TCP/IP はビッグエンディアンですがなにか?

>>869
FreeBSD はビッグエンディアンのマシンでも動いてます。
> Mac板にまともなUNIXスレが立ったんで

あんな腐れ板にまともなスレ?
バカも休み休み言え
>>873
>FreeBSD はビッグエンディアンのマシンでも動いてます。

あー、FreeBSDって、SAPRC版もあるのか。

でもSPARCだったらSolaris使うけどな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:04:48
>>875
いや、小規模な運用だとFreeBSD入れた方が小回り効いたりする<SPARC
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:43:01
んで、Macのハナシはドコへ行ったんだYo!
mac板に行ったようです
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:16:06
復活の日
Macスレに上げてまで書き込むなよ
UNIXユーザーよ

MacのスレやMacを毛嫌いしているなら
書き込まず 落としてスレ自体消す努力もしろ

実際の話、ここMacユーザーなんて来てないんだからさ
お前ら使ってるのSolaris BSD HP-UX AIX etc....等で、
OSXなんて使ってない香具師ばっかだろ
使ってるよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:33:55
っていうか、率直に言って、

マック以外にありえない!!!!!!!!!!!!

マックとの出会いは、これは、偶然でもなんでもなく、
あらかじめ定められた運命なんだよね。
そう実感してるよ。

ああ、マック最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

アップル自身は苦しいみたいだけど、ボクはアップルについていくよ。
一人でも多くの人にマックのよさを感じてほしい。

コレがボクの願い。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:45:44
>>880:「OSXなんて使ってない香具師ばっかだろ」

漢字Talk6.07Jの頃から使ってるが…。
昔はコードウォーリアで色々ユーティリティも作ってきたし、NetWareと連携させた
QuarkXPressの自動組版システムも作ってきたぞ。それなりにヘビーユーザ
だと自負はしてるが。

OSXもベータの頃から使ってるし、今でも15インチのアルミPBを筆頭に数台
Macを事務所と家で使っておる。少し古いThinkPadではx86版のダーウィ
ンも動いておる。

SONYのNewsも使ってきたしシリコンもSunもDECもNECもIBMも適材適所に
使ってきた。

ナニを根拠に十束一からげそんな暴言を吐けるのか聞きたいもんだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:14:50
その割に、他のUNIXユーザーを煽るへんなレスが多いのは
Macユーザーは、頭がおかしいという事でFA

でいいのかい?


それとも、へんな煽りは”他のユーザーの成りすまし”って言うのかしら?
そういうことよ
へんな煽りは”他のユーザーの成りすまし”

でFA
マカーは自分で散々荒らしといて
最後にドザのせいにして逃げるのさ

以前、シネマスレで新シネマに不利な話題が続いてたときに
スゲー勢いで荒らしてた奴がいるんだけど
スレも900を越えた頃に「お前Macユーザーなの?」って聞かれてたら
「いやMacは持ってない」って答えてた
実はコイツは鉄火面ユーザーだってスレの前のほうで言ってたんだけどね

最後にこういうわざとらしい演出して他ユーザーに擦り付けて逃げるんだよ
それがMacユーザーなの
何か(考えが)浅いな
↑そのソースを出してくれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:53:00
Mac好きって極端に少ないけど、好きな人は「信者」のような感じを受けます。正直気持ちわるいです。
MacとWINが会社に混在してたけど、個人のPCも合わせてサーバ(LINUX)以外すべて強制的にWINに変えてやりました。(250台)
Mac信者は、本当に怒っていましたよw
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:19:22
>>890
管理が大変になった気がするががんがれ
漏れなら全部*BSDに交換だなw
Windows は端末一括管理ソリューションが充実してるからねぇ
事務機器として大量に入れるなら Win2k だな
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:23:16
漏れならデスクトップ環境は全てTurboLinux(ATOK付いてるし)に、
鯖は全てFreeBSD化だな。
>>889
ゴメン、過去ログ倉庫にいっちゃってるから分かんないよ
いま●買わないと見れないみたいだね>過去ログ

でも新Mac板行けばいろんなとこでドザに擦り付けてるよ
iBookとかPowerBookの不具合もドザの捏造なんだってさ
895名無しさん@お腹いっぱい。
>>892激しく(゚з゚)イインデネーノ? そのとおりですw