1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
04/08/19 20:54
ひっでぇな。俺がここのUNIXerが萌える〜スレから裏スレコピペして荒らしたとはいえ、 報復としてスレ立てか? 本当にリナザウ厨のモラルってのは破綻してるんだな。 ひどい、ひどすぎるね。
5 :
名無しさん@Linuxザウルス :04/08/19 21:46
ちなみに、ザウルスでq2chという専用ブラウザを使っていると ↑のような名前がデフォルトで付けられています。 個人的には設定で消すのが好ましいと思われますが こういうのって少し広くなった2ちゃんの中だと 「僕はここにいるよ、」って感じで少しだけ素敵ですね。
漏れが
>>1 ですが、まぁなんて事はありません。
今回の件に触発されたとは言え、目的としては所謂「荒らし」ではありませぬ。
近年2ちゃんねる全体の板が増大傾向にある中で、
やはり増えていっている板というのが専門系の板であったりする訳ですが、
これは住民の要望によって望むべくして立てられたのかというとそうでもなくて、
2ちゃんねるの運営方針としての「住民の分散化による鯖の負担軽減」
かつ「コミュニティを小さくすることによるローカルないざこざの減少」
だと私は捕らえております。
ではひろゆきが望む最終目的とは2ちゃん全体の活気を奪うことで
2ちゃんが自然に枯れることだと?いえ、なかなかそうはいきません。
所詮コミュニティというものが細かく別れたとてルートを辿って行けば
大きな幹にたどり着くことになります。細分化されたといえ、
2ちゃんねるにいる人間は「2ちゃんねらー」なのだと。
それがどこかと言えば2ちゃんねる全体で言えば最も活気のある板になるのでしょう。
娘板だかラウンジだか知りませんが。
要するにこれからの2ちゃんねるの形は都市と地方の関係になるのだろうと
私は予想しております。ならば、私を含むりなざうコミュニティも
同様にモバイル板を祖として草の根的にコミュニティを張り巡らせることが出来るのではないでしょうか。
分散させることが目的ではありません。根を張った所から「栄養」を
戴いて樹を、りなざうの樹を発展させるという目的のために立てました。
8
さすが UNIX 板は落ち着いてるな。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 22:37
ID表示されないのにね
すまんageちまった
C860はファームに問題あり。 ルーターに出来ないだけでなく、液晶の輝度を落として(黄ばませる) 擬似的にバッテリ性能をあげたように見せかけるろくでもない機能もついてる。 実際問題として、性能の向上や、セキュリティなどの問題は、 ソフトウェア部分であるカーネルに依存するのであって、 ハードの制御に過ぎないファームはいくらバージョンあげても関係ない。 よって、性能的にはほとんど差が無い、C7x0も良いかと。 漏れは760使ってるけど、店頭で860見るたびに愕然とするよ おrz
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 19:06
モバ板の癌リナザウスレはスレストされましたw SL-C系ザウルス part88 411 :停止しました。。。 :停止 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
そろそろやってみるか
そろそろですね
Kokusai-Kougyou-Kanda Bldg 6F, 2-3-4 Uchi-Kanda Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047, Japan
保守
保守2
で、うちの事務所の住所張り付ける意味はなんなんですかね?
いい加減に NetBSD 移植しろよ
Linux板も侵食されてるし 避難して来ようかな…
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 17:40:53
嬉しいかも。Linuxってだけで使いたくないと思ってたから。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/05 16:29:47
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 18:47:11
時間があったら、すぐにでも試したいんだけど、 空いた時間がない。うーむ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 18:35:19
29 :
МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :05/02/15 08:53:57
UNIXWizardとして保守。
人柱としてSL-C860を捧げました。
余り何も読まずに、
http://www.wheel.gr.jp/~dai/sl-zaurus/bsd/install-openbsd.html ここ参考にして始めてみたら、インストール用カーネルのブート
で、早くもつまづいた。
#Linuxザウルスなら何でもOKという訳でもなかったか・・・。
#よく分からないけど、SL-C3000が開発ターゲット?
とりあえず、カーネルのバージョン違いが原因みたいです。
ちょっと調べてみます。
# insmod -f zbsdmod.o
Warning: kernel-module version mismatch
zbsdmod.o was compiled for kernel version 2.4.20
while this kernel is version 2.4.18-rmk7-pxa3-embedix
# uname -a
Linux zaurus 2.4.18-rmk7-pxa3-embedix #1 Thu, 6 Nov 2003 09:29:23 +0900 armv5tel
unknown
おつかれさん。 OpenBSD 動かすために SL-C3000 買うか。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/21(土) 12:11:22
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 12:33:35
おまいら、鬼だなw 心意気は買うぜ!
SL-C3000よりもSL-C700使ってる時間が長いような気がする C3000にOpenBSD入れてdaemonするか
ふぐちりにでもなってしまえw
ふぐちりに失礼だぞ。
あ〜ふぐちり以下ふぐ食いてえ。
C3000 に入れたんだけど、これって Linux を起動せずに、直接 OpenBSD を起動できるようにならんかな? 現在の状態だと起動に時間がかかりすぎる。
手元の C3000 じゃ、直接 OpenBSD を起動できてるんだが。
>>40 えっ、どうやんの?
今はドキュメントにある通り linux kernel が起動してから、insmod zbsdmod.o して、cp bsd /proc/zboot するか、zboot で OpenBSD を起動してるんだけど。
flash rom に OpenBSD の kernel を書き込んで、直接起動するようにしたい。
>>41 40じゃないけど、rc の途中で無理矢理 insmod するのが一番早いよ。
IPK の中身を見て、何やってるか確認する。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 23:15:09
>>33 NetBSDが先と思っていたが。
猛烈にzaurus欲しくなったぞ。
これよリ「SL-C系ザウルス@OpenBSD板」となりました。
1. SL-C3100 を買う 2. あまった SL-C3000 に OpenBSD を入れる 3. ウマー
>>44 んなこと言うなよっ。
踏み止まってるところなんだから。orz.
あははははは こりゃすげーや
ほ・・・ほす・・・
SL-C3000でOpenBSDってどの程度動いていますか? 今、Linux上で使っているんだけど、やっぱりBSDが良いなって思っているんですが。
そうだね。どうせならBSDかな。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/06(火) 15:26:10
3100 で pdaxrom入れようとしているのですが、 再起動は電池取るしかないのですか?
すれ違い
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 22:04:13
Merry Xmas
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/02(月) 18:52:06
新年アフター
昨日3100買った。OS載せ替えるために情報が必要なのでハッキングザウルスも買った。 56800円の出費だった。楽天で買ったんだがこれは安いのか?
高い。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/28(火) 21:40:50
SL-C3000を買ったのですが、これにNetBSDはインストールできますかね? 昔700系の頃にいろいろと読んだことがあるのですが、今検索すると3000のことは ほとんど出ませんでした。 よろしくお願いします
>>58 よく知らんがOpenBSDならモバ板に代替ROMスレがある
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/27(月) 15:21:46
OpenBSD/zaurusでPLANEX GW-CF11X使えた人いますか? /sys/dev/pcmcia/pcmciadevs.h,if_wi_pcmcia.cいじっても認識させられませんでした。 wiデバイスじゃないのかなぁ…
ちっぷはprism3だっけ? wiで認識しそうなものだけどねぇ。
62 :
30 :2006/04/10(月) 00:12:47
SL-C860が開発完了するのをずっと待ってました。 最近チェックを入れると、 >OpenBSD/zaurus runs on the Sharp Zaurus SL-C3000, SL-C3100 and >SL-C3200 PDA. と、SL-C860の文字がさらりと消えてました。 悲しい。 ・・・もうSL-C3000あたり買うしかないのか。
って、まだ Projects の中には、"C860/C1000 support" ってあるから、 いつかはサポートされるかもね。 実運用できるレベルになるかは微妙だけど。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/02(日) 18:04:15
>64 おまいが出品者でないことを証明できたら教えてやる。 ヤフオク厨ウザイ。
ていうか、たけぇな。これ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/03(火) 23:08:06
ザウルスってインストエラーするから、嫌いだ! GENIOがいい。
おまえがノータリンなだけだろ。 と、釣られてみる。
GENIO て UNIX 動くの?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/23(水) 14:47:30
3100使っているがSDカードの容量はどこまで大丈夫なの? 512でもいける?1G2Gも大丈夫なの?
んー、日頃の行い次第じゃない? でも、行い悪いやつでも1GBは大丈夫。
おれ4G
(´.`)y-~~
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/31(木) 23:31:17
保守
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/18(土) 17:10:55
三桁機使ってるやつはもういないのか
もし使ってるとしても、永くは使わないだろうな
俺の860はいまだに大活躍!bitwarpとの組み合わせは、遅かろうと Flashが見えなかろうと、いまだに他の機種には乗り換えられない 快適環境っす。
モバ板からきましたーヽ(´▽`)ノ
初PDA SL-C760買ってしまった。 ブログとかで860化ってのを見たが、 USBストレージ方式に対応させると何が便利なの?
必要になったら考えればいいさ
>>78 , KWINS 478
Zaurus + KWINSでもう数年マターリする。
しかし、おーぷんざうにも最新の軽いSSDが欲しい。
Firefox-1.0.6だと表示できないサイトはほぼない。
Flash対応はしたいが、glibもろもろ上げるのにまずnative
でまともなGCCをゲットしたい。
ttp://www.thosp.com/PC/SSD_vs_HDD/Linux_ubuntu/ Linuxのext2やext3などのファイルシステムはNTFSやFATとは別の哲学
で設計(訳)されており、本来はマルチユーザーを想定して複数のユーザー
が同時に複数のファイルにアクセスする事を前提に作られているので、Win
dowsの様に同じ場所に書き込みを繰り返すのではなくパーティションの空い
ている部分に一度にデータを書き込み、これがSSDにとっては好都合で、読み
書きの交錯が起こりにくく、上記実験結果のような読書交錯遅延メカニズム
によるフリーズが発生しにくい仕組みとなっています。
スワップをファイルにしたらロケーションは決まっちゃうから それ関係なくない? ページングのアルゴリズムの細かい違いがそう感じさせるんじゃないかな。 windowsの仕様が分からないからどう違うかしらんけど
あ、スワップの話じゃ無くて単にSSDが欲しいって事かな
あ、そもそも誤爆だった…
>>83 swapはパーティション(スライス)使ってる、その方が速いだろ。
CFだから面倒だけど、たまにマニュアルラウンドロビンをやってる。
なんかいい方法ないかな。それとも実はハードが分散書き込みやって
くれてるとか。
myarm@~$ cat /proc/swaps
Filename Type Size Used Priority
/dev/hda10 partition 56408 44072 -1
/dev/hda9 partition 64472 8 -2
/dev/hda8 partition 64472 4 -3
/dev/hda7 partition 64472 0 -4
てす
SL-C3100をサーバーにしようかしら
外部flashから起動するんだ 書き換えすぎでNAND壊した報告とかあるから
servermanager+boaだから問題ないけどね。
保守
保守
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/19(土) 00:08:11.46
保守。 停電でも使えるサーバーっていいね。USB 2.0 が使えたらもっといいけどw
>>93 5、6時間しかもたないけどね。計画停電ぐらいなら平気だね。
例の忍法帳騒ぎでq2chが使えなくなっちまったからなぁ
q2chでもISPと板によっては書けるんだけど、忍法帳に対応してほしいね。
Zaurus使い居なすぎ
保守
100
保守
保守
おっす
SL-C860 をオークションに売ったら、売れる?