>>/2
少なくともわしがやったときには黒プリンには Elbereth 効いたけどなぁ。
分裂時に入っちゃうことはあったけど。
あと大規模農場開発のときは、仕上げとしてフロア全体に明かりを灯しましょう。
ノエルがいねえええ。移動したっつっても下の階とかいってたらどうしようもないっぽい。
つーかノエルって誰やねん
調和の魔術師に報告しようとクエストをうろついて30分。いなくてあきらめた
奴は魔法の入り口を通って運命の大迷宮にいた
クエストを出る時はエチオピアの目で移動したから気づかなかった
@<ノルンです。ノエルじゃありません
とにかくどこにもいねえんだよぉ。どうすりゃええの?
下への階段が生きててクエストボスに会えるなら何の問題も無いって言ってるだろ。
もし、本格的にどこにも見つからないし、下への階段も無いのであれば……
魔除けによる一攫千金の代わりにプリンの利殖に興味は有りませんか?
下への階段はあるけど、不思議な力で降りられないんだよね。
フォートローディオスへの入り口が見つからないのだが、発生しないということは
無いのだろうか。
物体を探す薬を飲んだり10階からメデューサレベルまでの壁を掘りまくったり
したのだがどうにも見つからない。だれかおせーて。
>752
もう一度よくスポイラーを読み返してみると、この一文が見つかりました。
スポイラーより
>フォートローディオス(Fort Ludios)(フォートノックス(Fort Knox)と呼ばれる
>こともある)は大きさとしては1つのレベル分しかない。その4隅には12の価値の
>ある宝石(3つのダイヤモンド、3つのエメラルド、3つのルビー、3つのアメジス
>ト)が存在する。そしてこの砦は全ての迷宮に存在するわけではない。
ありが㌧
slash'em、昇天できました。やたー。
職業は秩序のVで、最後の方はSolar二匹はべらせて結構楽でした。
ああ、疲れた。
>737
同じことしてる奴が(笑)。俺は蘇生して浮かび上がってきたトロルに話しかける
のが好きだ。唸って答えてくれるけど次の瞬間には沈んでゆく。さようならトロル。
>>754 おめ。あれはよくできてるよね。バランスもいいし退屈する部分がない。
ただ、銃火器がでてくるのは世界観が狂ってしまうのでどうかと思ったが。
抹茶プリン
茶っプリンの「独裁」
てか、こっちにレスしないで居て申し訳ない。
丁度たて込んでたので、文章練る頭が追い付かない。
あっちもいい加減なんで、適当にいじくって下さいまち。
ページの内容を縛り合うより一層の事、
新しい部屋を作って遠慮無く引き篭る方がいいのかも。とか
自分のWikiサイトでもないのに勝手な事を言ってますが、
そこらへんはもう、
「回線切って首吊って死ね」とでも突っ込んでくれれば。
このスレ的には
「神を立腹させて呪われた絞殺の魔よけで死ね」
だと
>>757 NetHackに世界観って重要かな?D&DがベースみたいだけどSFとかのも混じってるし
割となんでもありなのでは
などと考え込んでしまう今日この頃。
戦闘は肉体労働ですけん。ハァハァ
プリン祭りのページは情報提供に徹して
感想は別なとこに書いてよ。
表現手法を制限すると、書き込みし辛くなる両刃の剣。
とにかく匿名で頭ごなしに結論。てのはやめた方が。と言って見る。
おいお前ら!兄者ってば飼いならすと可愛いじゃないか!
「あなたはサイコエネルギーの波動を浴びた! 心がなごんだ.」
すいません、Qt版 NetHack のてきとーな日本語化をしたんですけどどうしましょう
NetHackとの差分をとってnethack.sf.jpのPatchesに投稿してみるとか。
日本語化なら jnethack.sourceforge.jp の方がいいんじゃないの?
ネトハク歴が長いものとしては、基本的な情報よりも
プリン祭りとか効率よいポリパイルとか、おもしろ攻略情報の方が役立つよ
他人の攻略からは学べることがすごく多いからね
あのwikiにあわないようなら攻略情報用のwikiがあってもいいかと思う
俺はつくれないわけだが(;´Д`)
池の堀でクラーケン養殖をしてみたいな。もちろん手なづけて。
ice roadを堀の上に作って、そこを通る敵をクラーケンの餌食に。
夢は膨らむ。
>>772 クラーケンは分裂したりしないわけだが。
ヽ(゚∀゚)ノ ヤター!
地下3階でぶっ殺されたら
実は願いの杖(0:3)を持ってたヨ(w
NETHACK詰め将棋「次の一手」
初昇天を夢見てとうとう命の精霊界に突入したV-hum-lowful-Ai!!
何度も死に掛けてほうほうの体で左の祭壇にたどりついたが不運に
してはずれ、という状況!!
DeathにさんざんやられてすでにMaxHPは120を割ってしまっっている。
命の魔除けも回復の類の薬も願いの杖もなし。当然魔法も使えない。
虐殺の巻物すらなし。まさに絶望的!!!
鞄をさぐると祝福された魔法のランプが一個でてきた。
ここで初昇天を目指すための「最善の一手」は?
難易度 普通
>>775 地下3階で骨ファイルって残ったっけ…?
>779
死亡時のアイテム一覧の話だと思っていたけど。
>>777 周囲の状況も何持ってるかも不明なので答えようがないのだが
今いる祭壇が混沌なら逆属性の兜を願って裏切り昇天
>ラッキー7 >781が逆属性を言ったので、他の俺的な意見を
1)争いの指輪(持ってない場合。俺的には必須アイテムだが・・・)
2)Magic marker(巻物がある場合)
3)祝福されたコカトリスの死体(俺的にはない)
4)完全回復の薬か、超回復か、レベルアップの薬(体力がおまけ程度には増やせる)
5)wand of death、瞬間移動の杖(俺的には、数本持っているはずなので必要無いが)
ってなところかな。
後は、持ち物とAC(+装備)と相談かな。
そもそも、ACがあれば、(最終試練なら)100くらいでもクリアできるような気も・・・
>>777 使わない魔法のランプを持っていながら光源にしていないという時点で
正直言って状況としてまず有り得ない。
自分の装備も倒した敵もわからず回答は無理だ。
詰め将棋にしても持ち駒すらわからんのではどう考えても出題ミスであろう?
Vのくせに精霊界で詰まったりしない。
お前ら逆属性ですんなり正解って事で終わらせれば良いのに不親切だなぁ
>787
もし、>777が逆属性が正解にするつもりなら、問題に「混沌の祭壇」ということが
書かれていなければ駄目(問題の文章がよろしくない)。
ということで、答えは他にあると。
>>786 えー普通のローグのほうが魂すり減るよー
祈りと寄付で素のACを0まで下げた
→グレムリンに守りを奪われ、一撃で素のACが10に戻った
→寄付しなおしてみたものの、「真価は多いに認められた」と出てしまいACが下がらない
→祈って守りを授かったところ、一撃で素のACが0まで下がった
AC奪われても返ってくるときは一気に返ってくるのな。
また寄付し直しかよ、とか思ってたから一安心。フォートローディオス出なかったし。
そんなわけで現状AC-40。最深部に逝ってきます。
おめでとう。
グレムリン以外の方法で奪われた場合はおそらく無理っす。この前神様に怒られたときは無理だったし。