【地球シミュレータ】NECのスパコン【SXシリーズ】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
棄教者 ◆egKIKYO7cg :03/07/25 17:01
2get
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:51
SUPER-UX使った事ある人っている?
あぼーん
一瞬、SX-6iがPC-FXに見えた…
夕方7時ころになるとミスター・スミスみたいな人が門からゾロゾロと…
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:51
NECのSXシリーズってCPUもNEC製なの?
あぼーん
NECエレクトロニクスは半導体作ってる。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 00:21
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 00:28
>>12 ヴァカ、じゃぁVシリーズってなんなんだよ?
ナチスドイツのロケットです。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 00:33
>>12 ベクトルプロセッサはNECの御家芸だぞ。
DRAMはNEC(エルピーダ)しか国内メーカーはないはず。
1=12だったらなかなかの腕前だな
今ではベクトル作っているのNECだけ?
次の世代はあるの?
SUPER-UXでもMozillaは動くのでしょうか?
世界最速といっても、ネットワーク経由で外部から使えない。
その都度(アホくさいと思いながらも我慢して)現地まで通う。
梅雨が明けても猛暑、新杉田駅からの道のりも近いようで遠い。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 11:37
SX触った事ない厨房が、板違いかつ勘違いなスレを立てた現場は、ここですか?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:47
ハィタッチ
あぼーん
あぼーん
富士通はVPやめてます。
30 :
新日本電気 ◆V33AJI/GG6 :03/07/27 19:12
SXは未だに触ったことねぇなぁ。
うちに置いてあるのはi-PX7800くらいだな、日本語周りがどうしようもねぇ、
特にFEPに相当するKKCS/KKDIC、NIPか。RUAFにPIDが食い込む。
SANでNX7000とディスクシェアが出来るのは魅力かな。
>>14 それNOAH-Vか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:57
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:44
>>31 前から思ってたんだけど、これって特別な名前とかないのかな?
単に、「ベクトルプロセッサ」って書いてるとこしか見たことないんだけど。
>>22 世界最速といっても、ネットワーク経由で外部から使えない。
恥丘シュミュレータは、SXじゃないでそ。
あと、うちのSXは、WS経由で家から使えてますが(w
たしか地球シミュレータって制御用にSX-6を2ノード持ってるんだよね。
top500にはSXとあるが。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:58
地球シミュレータはSX-6の特注版でしょ。
ネットワーク経由で使えなくなったのはハッキングされ(ry
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:22
>>37 今ならキャンペーン中につき、高級オパールウォッチが付いてきます!
あぼーん
SUPER-UXってだたのNetBSD?
そこでなんでNetBSDが出てくるんだろう…
NECだからUX/Vベースだと思うが。
ちなみにUX/VはSVR4.2ベースで、良く言えば癖の無い、悪く言えば
何の特徴も無いOS。
あぼーん
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:12
保守
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:08
シム・アース専用のゲーム機ですか?
シム・シティ専用機が出る予定は
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 02:53
city simulatorっていっても住人一人一人までシミュレートさせるのなら
earth sim.どころじゃなくなるな
∧_∧
( ´∀`)< 0xa4 0xcc 0xa4 0xeb 0xa4 0xdd
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:04
通って使ってる人の感想が聞きたいです。
早いんですかね。
あと、ベクトル化率並列化率ともに90%以上にしないと、
利用させてもらえないっていうはなしですが、ほんとですか?
あぼーん
あぼーん
2ちゃんねらみんなで、使っているPC持ち寄ってTOP500の上位を狙うスパコンを作るOFFってどうですか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:37
>>53 PCつなぐだけでクラスタ出来ると思ってるのか?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 02:39
これってUnixなの?
ベクトル型CPUって、エモーションエンジンはその仲間になるん?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 07:25
地球シミュレーションセンター
だろ?
地球シミュレータで天気予報の的中率は劇的に上がったんでしょうか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:33
保守
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:42
今日友達にSX-5iをもらいました.
Windowsをインストールするにはどうすれば良いのです?
とりあえずWindowsの起動フロッピーを用意したのですがドライブがありません.
誰か教えて下さい
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:55
ビッグマックて・・・あんなんに負けたらオペレータは泣くなw
でもLinpackの数字なんて必ずしも実性能には反映しないんだろ?
パラメータを振ってジョブを大量に流すようなバイオ関係なら
それなりにでるだろうけど、気象,核、流体は遅いんじゃない?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:52
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:52
プロセッサのでっかい画像ってどっかにないのかな?
ずっと探してるんだけど見つからない・・・
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:14
はじめてSX−4のヤッコさんみたいなシルエットみたときはクーール!
って思ったねえ。 それ以後のSXシリーズのデザインってなんか、ダサダサ
SX−4はいかにもスパコンって感じの威厳が感じられたけど、それ以降の機種
はなんかオリコウサンになったね
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:23
>>73 今度そこのSX-7でプログラムを動かす予定です。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:40
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
ごい
青色…。
玖渚ちゃんを連想する…。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:17
自宅にSXを持っている人、誰か居る?
>>77 年末ジャンボが当たったら性善説やります。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:37
次世代地球シミューレーターは、いったいどんなものになるの?
今度は100階建てのビルになるの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:56
保守
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 01:19
やくたたず
目立った成果は
何もなし
オレ作。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 15:36
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:28
MACのエミュ上でシムアース動かしてお茶を濁してるらしいゾ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:14
いよいよ世界一の座を追われる時が近付いてまいりましたッ!!
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:08
で、一体何に使ってるんでつか?
金の無駄?
軍事じゃね〜の?核とか。
Ruby ってマルチプロセッサ使えないんじゃなかったっけ?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 07:22
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:31
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 07:06
>>96 沖ノ鳥島に限定したリアルタイム気象予測に何の意味があるのかと。。。
沖の鳥島は重要だな〜。
防波コンクリートで武装。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:04
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:28
しつもーん
OSは何ですか?NECオリジナル?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:56
SUPER-UXだっけ?SVR系統のNECオリジナルだったとおもう。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:51
ありがd!いじってみたいw
♪夜風のなーかーから、おまえのこーえがーー
# スパコンの中から "ビール!!ビール!!"
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:49
次世代SXの名前ってやっぱSX-8なのかな?
もしそうだとしたら、次世代地球シミューレータも
それがベースになるんだろうか?
PC-FX2
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:48
近所にあるからいぢいぢしてみたい
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:12
消費電力あたりの処理速度、設置面積・体積・重量あたりの処理速度なども重視した奴を作れ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:14
天気予報は既存の配信ビジネスを守るためにRSS配信できない
http://neta.ywcafe.net/000339.html 国民の税金で気象データの収集・解析までしておきながら、
気象庁の官僚の天下り先である
・財団法人 気象業務支援センター
・財団法人 日本気象協会
の利権保護の為、未だRSS配信が拒まれているのだ。
将来的に行われるであろう地震予知の情報も、有料で国民に販売するつもりだろうか?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:48:32
IBMにぬかれるかもしれんな
ちゅーかBlueGeneなんて二年前から既出
最終的には300テレフロップ目指してるし
アメリカがスパコンスパコン言うのは暗号解読との関係もあるんでそ?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:17:06
TOP500のベンチマークはLinpack使ってると思いますが、
これでパフォーマンスが良いものは、例えば他の計算
(HIMENOベンチとか)でもやはりパフォーマンスが良い
と言えるのでしょうか?
逆に大きくランキングが入れ替わる可能性はあるの
でしょうか?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:23:46
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:53:43
UNIXなのか
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:00:47
金の無駄遣いだな。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:33:23
スパコンにもリセットボタンはあるのですか?
出来れば写真うpして下さい。
>>113 Linpackはサイズが小さいからスカラ有利。
姫野は比較的本来のスパコンの使用方法に近い。
>>118 LinpackはCPUの理論性能からある程度結果を予想できましたが、
HIMENOは似たシステムの公表値を見ないとまったく分かりません
でした。
うちのPCクラスター型のシステムはLinpackとHIMENOはあまりに
かけ離れた値で、関連性が見出せませんでした。
地球シミュレーターはHIMENOはどのくらい出してるんでしょう。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:32:37
>>120 IBMがこないだやっとこさでES抜かしたのに
すぐこんなに差をつけられて抜かれたのか。
IBMの面目丸つぶれだな。
IBMの断末魔も近いな・・・。
地球シミュレータの時もそうだが、NECはIBMが新記録を発表した直後に嫌がらせの如く比類なき新型を発表する。
実は既に1TFLOPS越えのSX-9を完成させて隠しているのではないか?
65TFLOPSの量産型スパコン。
量産するほど売れるのだろうか?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:57:20
NECは地球シミュレータセンターのマシンをパチンコの台同様に
全部リプレースすることを期待しているのだろうな。いまの40TFLOPS
マシンを65TFLOPSにと。でも、そんなことでいいのだろうか?
ESの建造費500億円を、むしろ並列クラスターマシンのソフト技術開発に
投じた方が有益ではないのかと思う。
むしろ地球シミュセンタークラスのものが複数あったほうが、
並列クラスタマシンのソフト開発のインセンティブがあがるかも。
新幹線沿線(+四国北海道)にはひとつずつ地球シミュセンターを作るぐらいの勢いで。
NEC社員キター!
>>125-126 まず、SX-8 を使った次世代地球シミュレータ2を建造し、トップ500の首位を確保
それから、規模を縮小した現地球シミュと同程度のものを各地方に
でどうだろう
# 俺は dual core Op dual で並列計算する予定だが、続きはチラシの裏にでも
やっぱり、1研究室に1台SX-6iという方針で、SX-7iなりSX-8iなりを開発してもらう。
お前ら金持ちですね。
SX-6iって\1300万だから、ある程度の予算がある研究室なら導入むずかしくないでそ。
1300マソは難しい。大学からおりる研究室予算のレベルでは無理。
リッチな企業との共同研究での研究費ならなんとかなるかもしれないけど、
かなりの成果がだせないと苦しい。
電気代、空調代、ショバ代…導入後もいろいろかかります。
実験装置もそうだけど、買った後の維持費を考えないと…。
電気代と空調はたいしたことないだろうけど、ショバ代が高いよ。。。うちの大学。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:32:30
ショバ代って、まさか床面積に応じて計算機に課金しているの?
>>135 企業の研究所でも, 床面積自体が高価で置くだけの余裕
が無いところなんてのはザラなんですけど...
地球シミュレータ、都市部のビル建設の認可おろす前に温度上昇とか
の確認につかってくれないかなぁ。
年々夏の都心は暑くなってきてがまんできねぇ…
>>135 大学の研究室は部屋をただで使えるところが全てじゃないんだよね。
ひとつの部屋を借りるには年額○○万円の使用料を払わなくちゃいけない大学もある。
しかもその研究室には助手や学生の机が同居しなくちゃいけないし、狭い研究室だと
先生自分も同居しなくちゃいけない。
めっちゃくちゃうるさい計算機(たとえば1U計算機のクラスタとか)を導入する
ためには計算機のために一部屋借りなくちゃいけない。そのお金が馬鹿にならない
ということ。
500億円のES1台買ってあげるのと
1億のコンピュータを500人の研究者にあげるのはどっちが有益?
>>123 それはメインフレーム全盛の頃にIBMが得意とした戦略だったのだが。
SXて設置するのに体育館くらいのスペースいるんだよな。
電力もバカスカ食うし。
地球シミュレータ動かすためにエネルギー使ってちゃ意味ねーや。
ヒッタッティィは自社開発のSR、フヂツゥはVP復活させろ!
NetBSDが無いようなのでポーティングしたいのですが、
どなたか中古業者を教えてもらえませんか?
三相電源が必要無いタイプであればいいのですが。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:18:28
金の無駄
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:52:52
地球環境を破壊するような計算機の建造には断固反対するぞ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:54:38
>>141 ?、うちの研究室にはデスクサイドサイズのSXがあるけども?
141はSX-6iを知らんのだろ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:16:14
今に燃料電池が計算機ルームか、建物のそばに立っていて、煙突から
水蒸気と二酸化炭素が排出され、余熱で冷房が賄われ、廃熱で
お風呂が沸かせて計算結果が出るまでは、湯に入って良い気持ち
浮世の垢を洗い流せて、綺麗さっぱりと
温暖化のシミュレーションをしたいのですが、
計算機の熱で、温暖化が加速してしまわないか
心配です。
SX-8iマダ〜
ESの消費電力は6MW。小さなごみ処理場の発電量じゃまかなえないけど、
大きなところだと30MW程度あるのでなんとかなる。 発電所に近いというのが条件だから、
これからはごみ処理場と併設かな。
関東は地震の静穏期があと60〜70年はあるので、いいんじゃないですか。
夢の島なのでドリームシミュレータ?
>>139 500人にセルコンピューティングを勧めるほうが有益
セルコンピューディングって…
バカにつける薬をご存知のかたいらっしゃいます?
医大の先生によるとバカは死ぬと治るらしいぞ!
>>156 ひとつ上のレス内の文字列すら目コピできない香具師につける薬はあるのかな?
158=包茎
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:43:53
地球シミュレータって台風や竜巻の発生とか予測できるんでしょ?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:24:07
あげ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:56:54
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:19:14
結論:アメリカ人>>>>>>>>>>>>>>日本人
所詮猿真似
まぁ3年に登場したモンを今更抜かしたぐらいででかい顔するなって気もするけど。
>>164 だよな
今更そんなとこに金かけて馬鹿だよな
必要な所に必要な物を作る。それが日本
デスクトップPCで言うと3年でソレかよて感じなんだがwww
>>166 技術開発ではトップを死守するというアメリカの国策がわからないの?
そんなこといってると、金出すところに技術者が流出して韓国にまけた
DRAMや液晶みたいなことになっちゃうよ。
というか、日本は技術者の給料が安すぎるね。今の倍くらいが
適正な給与でしょう。
はやくBlueGeneの記録を抜いてください。
BlueGeneの記録で抜いた。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:47:51
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:56:42
デスクサイドに設置可能なスーパーコンピュータ、NECが「SX-8i」を発売
NECは13日、デスクサイドに設置可能な小型スーパーコンピュータ
「HPCサーバ SX-8i」を開発、販売を開始したと発表した。
同社の大規模スパコン「SX-8」のアーキテクチャを採用したもので、
研究者・技術者の個人利用に適するよう、省スペース化と低価格化を
図った。最大ベクトル性能は16GFlopsで、価格は最小構成で
1,200万円から。来年2月からの出荷を予定している。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/13/020.html
これって秋葉原で買えますか?
出来れば九十九電気か新しく出来たヨドバシで買いたいのですが。
ヨドバシに1200万持って買いに行く日が決まったら教えて。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:53:44
>>176 200Vは結構どこにでもきているような。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:23:54
買うき満々ですね。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:53:05
痴漢の容疑者は手が3本
満員電車で隣に居合わせた女性から「痴漢」と名指しされた男性の、実際に起こった冤罪事件。両手に重い荷物を持っていて、
手を動かせる状態でなかったにも関わらず、一審で有罪となって職も失う。控訴して二審でようやく無罪となる。
こうした事件では通常、警察は一切男性の抗弁を受けつけず、
「か弱い女性が勇気を振って訴えた」のだと言って、女性の言い分を全面的に信用。
「痴漢しそうな顔だから」などという理由がまかり通り、男性は「認めるまで帰れない」として強引な自白を強要される。
このため、女性の曖昧な証言で無実の罪を着せられ、突然、人生を破壊される「痴漢冤罪」が頻発し、人権問題となっている。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:19:48 ID:0
>>175 地球シミュレータのパフォーマンスなどについてNECの代表番号に
かけたことあるよ。SONYテクトロニクスがライセンスを持っていた
ソフトの現在の販売者をSONYの代表番号にかけたこともある。
両方とも「あとからご連絡します」とちゃんと担当者から電話が
かかってきた。
スパコンみたいなのって直接的な利益は出るの?
大学とかにシステムを提案する時、スパコンを組み入れれば、
他のベンダが参入できなくなって取れたも同然。
184 :
名無しさん:2005/10/30(日) 22:26:17
そんな地球シミュレータも
近いうちに取り壊しって聞いたのですが、
本当ですか?
メンテナンスの部品が手に入らなくなって
使えなくなってしまうそうです。
#次期地球シミュレータって何か計画されてるのかな?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:34:47
>>184 今、1200億円を巡ってぶんどり合戦中。
設置場所は理研が一歩リード。ま、地球みたいにマイナーな
研究所に作ってへんなセンター長が来るよりなんぼかマシかも知れん。
186 :
名無しさん:2005/11/02(水) 23:51:07
うん、その通り。
リモートで使えるのならどこでもOK。
188 :
名無しさん:2005/11/03(木) 02:18:56
とりあえず、地球シミュレータはリモートできないですよ。
189 :
名無しさん:2005/11/06(日) 00:57:01
>>167 給料よりも雇用体系の問題だな。
JAMSTECの研究者は1年間の任期雇用。
これじゃ、まともな研究はできんな。
人事のクソ役人どもは定年制だけど。
190 :
名無しさん :2005/11/06(日) 10:32:46
191 :
名無しさん:2005/12/03(土) 01:39:05
> 最近うちの職場で綱紀がどうの、という文書が回覧で回ってきてびっくり。
> タクシーチケットは適正に使いましょう、とか書いてあるんだけど、
> 実際にあった好ましくない例として書いてあったのが、
> 「公共交通機関が使える時間帯なのに。。。」
> くらいなら怠慢役人どもなら誰でもやりそうなもんだが、
> 「深夜帰宅用のはずなのに、出発地が職場ではなくて渋谷や銀座」
> 開いた口がふさがらんな。
> ちなみに、その職場というのは独立行政法人海○研○開発機構。
> 神奈川県横須賀市にあります。
> もちろん、そのタクシー代は国民の皆様の血税から出ています。
まあ、こういう連中がやってるうちはダメだな。
もう少しわかりやすい日本語が書けるようになりましょう。
193 :
名無しさん:2005/12/05(月) 01:15:32
まあ、そもそも役所なんていうのはわけのわからんところだからな。
194 :
名無しさん:2005/12/17(土) 02:27:20
最近聞いた話。
役所系研究所で、トップが役人あがりの研究所と研究者あがりの研究所では、
どちらが成果が上がっているか?
論文の数などの指標で比べてみると。。。
研究者あがりの圧倒的勝利だったのだそうな。
当然といえば当然か。
JavaもFORTRANも書けない連中がでかい顔をしているうちは
まともな成果は期待できないぞ。
195 :
嫌われ者のVipper:2005/12/18(日) 13:14:43
どうせ壊すなら最後に円周率でも計算して
196 :
嫌われ者のVipper:2005/12/18(日) 13:16:00
金田先生を悔しがらせてあげればいいと思うのですよ
197 :
嫌われ者のVipper:2005/12/18(日) 13:17:27
100兆桁程ぶん回して その粗大ゴミのような
198 :
嫌われ者のVipper:2005/12/18(日) 13:18:30
計算結果をどっかのftpですればいい
199 :
嫌われ者のVipper:2005/12/18(日) 13:19:01
誰も見やしないでしょうがね
200 :
名無しさん:2005/12/18(日) 23:10:17
>>198 頭のかたい情報業務課の陰謀によりネットワークでは接続できません。
したがって、ftp, sftpなどは不可。
ハードディスクを横浜研まで持参する羽目になります。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:47:40
>>200 たしか問題は、
頭のかたい情報業務課 じゃなくて、そこのトップ。
トップを交代すれば行けるかも。
しかし、核爆弾の計算もできる計算機をネット上にのせるのは、
欧米でも反対のほうが多く、むしろ正しい判断かも。
むしろ、頭のかたい情報業務課 の人は、ネットにつなぎたが
っていたね。
おっと、これ以上言うと、あぶない。
大日本電脳基地化キボン
ディープが来なかったので、SX-8iの購入を諦めました(嘘)。
個人でSX-8i使ってる香具師居るのかなあ?
研究者の人件費コスト上げろってのは、漏れは反対。
国民から集めた、税金ぶんどる事を考えるより、利益を生む研究を行って稼いだ金でスパコン資金を作りなさい。
>>203 個人で買うより、法人化してリースで電気代やらの保守管理費を片っ端から経費落としにした方が良いよ
転売が難しいし、3年くらいで回転させるならメチャクチャ安上がり
205 :
名無しさん:2005/12/29(木) 12:59:09
>>203 ESの周りに群がっているには、研究者というよりは、アホ役人ども。
ろくにプログラムも書けないくせに、
研究成果をあたかも自分のものであるかのように自慢している。
自分じゃ何もできないくせに。
とりあえず役人の人件費をどんどん削りましょう。
SX-8i
じきにUNIX本舗辺りに流れてこないかな。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:53:07
恥丘シミュレータ、リプレースした後に機材はどこに行くのかな?
大学の計算機センター用マシンとして、ダンピング価格で提供されるかな?
法改正でリサイクルでしょ。
SX-9に再利用。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:37:42
>>207 と、なることを期待している研究者は多いようですが、
残念ながらそうはなりません。完全廃棄です。おそらくあと2、3年で。
なぜかというと交換部品のうちのいくつかがもはや入手不能だから。
ちなみに、ES本体を現在の所在地から物理的に移動させることも
現実には不可能に近いです。ESは据付型の建築物のようなものなので。
運営コストも馬鹿にならないような気がする。
半分のノード数で運用して壊れたら残り半分と交換すればいい。
頭いいなおまえ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:04:05
>>210 電気代なんかがけっこうすごかったりしてね。
地球環境が云々といいながらやってるので、矛盾といえば矛盾。
研究目的なんだから、こんなことを言ったら元も子もないかもしれないが、
夏に東京あたりの電力が危ないときなんかは、本来は止めるべきだろう。
#でも、やっていない。面倒くさい+技術的に大変だから。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:19:03
>>211 横浜研の管理室や情報業務課あたりに寄生している役人ども:
半分の役人数で運用して壊れたら(無能だったら)残り半分と交換すればいい。
という感じでいかないかな〜〜
やつらマジでジャマ!!
残り半分が有能である保証もないのだが。
まあ役人と電気止めて$100 PCでも全日本国民に配布した方がいいね。
イラネ
217 :
名無しさん:2006/02/18(土) 01:37:44
横浜研の厄人、天下り大杉。横須賀本部もだけど。
218 :
名無しさん:2006/02/18(土) 01:52:46
>>215 それはいいんだけど、間違っても、無能な役人を民間に配布するのはやめてくれ
公務員は解雇がほとんどないってのが異常じゃない?
コスト
NEC ES>>>>>BlueGene
オアフォーマンス
BlueGene>>>>>NEC ES
UNIXって終わってるなw
221 :
名無しさん%内部情報漏洩中:2006/02/18(土) 12:05:07
>>218 去年提出した書類を使いまわしするとします:
その旨伝えたあとで、
「この書類の平成16年を17年に、17を18に、18を19にして
出しておいてください。」
と言ったら、wordの置換機能で、
まず「16」を「17」に、次に「17」を「18」に、
それから、「18」を「19」にしてくれた職員がいる。
当然全部「19」になった。。。
こういう香具師らにシミュレータを使わせていいのかな、
と疑問を感じる今日このごろです。
天下り役人の知能はこのレベル。
文句言ってやったら、
「あなたの言った通りにやったんですよ」と逆ギレ。
#まぁ、地球シミュレータにwordはインストールしていないが。
222 :
名無しさん@横浜研動物園飼育課:2006/02/18(土) 12:19:12
地球シミュレータは人間専用です。
猿に使わせてはいけません。
>>221 お前のプログラムがバグってるだけ。なんの不思議もない。
18を19に、17を18に、16を17にだったらよかったのか。
元役人……わざわざそんなところに気を遣わすなよ。
普通気づくだろ。たとえ使えない奴でも気づいたら聞き返してくるだろ。
225 :
名無しさん:2006/02/19(日) 00:29:17
天下り役人もひどいが、
そういう香具師らが採用したアルバイトのほうがもっとひどいぞ。
この手の「無能ぶり」はざらにある。
民間なら即クビなんだろうが。
事なかれ主義で、
だれも(職場の中では)文句を言わない風潮も大問題だ。
建前上派遣は面接できないので、当りを引くまではかなりの出費を強いられる。
つーか、プログラムが出す(英語の)メッセージ読めない障害者を派遣するな。
>221が説明してくれた役人の知能レベルも素晴らしいが、
>223はもっと素晴らしいな。
こっそり履歴書送って来て面接させてくれる所も有るよ。
税金の無駄という事が証明されたな。NECが儲けただけ。
229 :
名無しさん:2006/03/09(木) 17:00:07
まぁ、ムダ使いという点でいえば、
シミュレータの件を持ち出すまでもなく、
横浜研だけで何十台もあるノートPCだってひどいよな。
ヨド○シで買えば安いのに、あえて出入りの業者使ってるからな。
15万で買えるPCが22、3万になることしばしば。。。
今度の防衛庁のPC購入も税金の無駄遣いしてくれるのかな?
231 :
名無しさん:2006/03/10(金) 11:14:24
お役所系ならどこも同じなんじゃないかな?
物品を納入する際には見積、納品、請求の「3点セット」が必要で〜
ちゃんとそういう面倒な書類を書いてくれる業者じゃないといけないから〜
とかなんとか言って出入り業者と癒着しまくり。
面倒なお役所書類をてきとーに記入するだけで、
ヨド○シやビッ○カ○ラと比べて、
1台あたり、5万、10万と高い値段をふっかけられるんだから、
出入り業者っていうのはおいしい商売だな。
研究者から見れば、自分のグループの予算がムダに消費されてしまうわけだし、
アホな財務課を相手に時間を使うくらいなら、
横浜駅のほうまで出て行って買いに行きたいわけだが、
クソ役人どもは頑として認めようとしない。
防衛庁も警察も、役人は腐っているからたぶん同じ状況と思われる。
民間と経費の概念が違うのが根本的な問題なんだよ。
233 :
名無しさん:2006/03/10(金) 14:39:15
>>231 所定の様式の「3点セット」がないと会計監査が通らないから。。。
とか言ってくる厄人が多い。
会計監査って言ったって、監査する香具師もどっかの役所から来るんだから、
まぁ似たような人種。
書類の形式を見ているだけで、
実質的に経費を削減できる余地が残されているかどうかなんてことは考えてもいない。
監査も厄人どうしで馴れ合い監査。これじゃぁ、ムダ使いはなくならないよ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:25:31
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:24:20
高卒はビックカメラでスパコン買えばいいだろwwwww
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:13:56
監査なんて書類の様式が合ってるかどうか見てるだけ。
監査のあとで指摘された注意事項とかが回覧で回ってきたことがあるが、
立替払いの決済までに時間がかかってる、とかなんとか、つまらんことばかり。
ムダ使いはいっぱいあるのに。。。
そういえば、また財務関係の役人がつまらんことを言い出して、
観測プロジェクトがひとつつぶれかかってる。。。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:23:33
そもそも監査とは、粉飾とか脱税とか、違法性がないかどうかを調べるためのものであって、
コスト削減の努力がじゅうぶんであるかどうかを調べるものではない。
だから、監査でムダ使いを暴こうなんていうのは、そもそもから期待できない。
だいたい役所の監査なんて、監査する側も役人なんだろ?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:19:26
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:11:25
監査とか会計検査とかいうものが抜け穴だらけなのは民間も同じか。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:03:47
PCの件も問題だが、出張のときの航空券はノーマルじゃなきゃダメというのも変。
最近では海外出張は格安も可になったが、
その格安チケットはJAM寄生企業のひとつ某M○Jの旅行部経由で取ることに。。。
なんだかなぁ。。。って感じ。
ちなみに、国内旅行でよくある、飛行機or新幹線とホテルがセットになってる格安フリープランは
いまでもNGです。
曰く、交通費と宿泊費の区別ができないから。
と、こんな感じで、シミュレーターセンターというかJAMSTECはムダだらけなのです。
民間と違って経費を抑えることにインセンティブがないんだろうね。
かといって他のインセンティブがあるわけでもないから、
職責として任せられている管理を維持することしかしない。
公務員の仕事に対する立場って共産主義の労働者と似てるよ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:36:48
同業の(気候変動関係の)国立大学系研究所で働いていたことがあります。
地球シミュレーターセンターにも行ったことがあります。
私のいたところでは
>>240みたいなことを言われたことはないですね。
逆に、出張のときは、できるだけ格安プランを使って節約してください、
って上司にあたる研究者から言われていました。
航空券だけ格安でとって、ホテルは○横インとかを自分で予約するより、
フリープランのほうが安くて、
しかも時期によっては結構いいホテルに泊まれることもあるから、
おすすめですよ。
公費だから交通費と宿泊費が分かれていないといけないなどということはないハズ。
それって、要するにJAMSTECの役人が面倒くさがっているだけなんじゃないのかな?
一度はっきり言ったほうがよさそうですね、財務関係者に。
243 :
名無しさん@内部:2006/03/15(水) 10:28:24
頭からっぽだよ、うちの財務。
244 :
名無しさん:2006/03/15(水) 10:38:20
JAMではまだ使えるものでも、耐用年数が来たら廃棄するのが原則。役人アホだから。
PCだって、シミュレーターだって、まだ使えるとしても、
他の大学や研究機関に譲渡して安く使ってもらうとか、
下取りしてもらってコスト削減、ということは絶対にありえないだろうな。
PCにしろ、他の備品にしろ、
まだ使えて下取りに出せるものが堂々と廃棄されていく現場を何度も見てきたよ。
245 :
名無しさん:2006/03/19(日) 19:14:45
> まだ使えて下取りに出せるものが堂々と廃棄されていく現場を何度も見てきたよ。
この部分まったく同感。マジでやばいと思う、うちの職場=JAMSTEC。
シミュレータも、もうちょっとすると当初予定していた耐用年数がきたから、
とか言って、まだ使えても、無残に廃棄されていくんだろうな。
使えるのを捨てるのはもったいないというのはわかるのだけど、
スパコンって維持費もかかるし
先端科学の技術投資的な意味も国家政策的な意味もあるので、
実際はどういうタイミングで廃棄・置き換えすべきなのかよくわからないな。
そもそもコストパフォーマンスだけ考えるなら
もっと安いのをいっぱい作ったほうが得なんじゃないの。
247 :
名無しさん:2006/03/20(月) 15:23:35
10分の1の性能の計算機を10基造ったほうがコストは確かに安いだろう。
しかし、地球シミュレータ(のような超高性能の性能の計算機)でなければできない仕事がある。
たとえば、そういった仕事のひとつとして、温暖化のシミュレーションが挙げられる。
やはり地球シミュレータは必要。
これからも計算機の性能はどんどん向上していくと思われるが、
個人的には、少なくともあと数年は廃棄せずに使うべきだと思う。
後継機ができたとしても、即廃棄にするかどうか、慎重に検討すべし。
スカラパラレル機も性能があがってるから、
ベクトル機の出番もなくなるだろ
SX-8って、1プロセッサあたり1000万を大幅に越えるだろ?
スカラパラレルでもいいんだけど、
ノードあたりの性能を飛躍的に上げる方法がなければやっぱりベクトル、となる。
要するにスカラチップによる疑似ベクトル、という方向に進むと思う。
そこでルネサスのSH7による疑似ベクトルですよ!
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:59:36
その疑似ベクトルってコンパイラがやるんですか?
コンパイラとハードウェアのハーモニーが必要。
ループアンローリングによりパイプラインを埋めて、
ソフトウェア/ハードウェアプリフェッチでメモリのロード遅延をカバー
次世代科技予算でスパコン来たね。
またNECが儲けて、海洋研がリプレイスするのかな?
温暖化のシミュレーションって良く連呼されるけど、本当に実績有るの?
単なる科学者のおもちゃに成ってるだけじゃね?
税金の無駄。スパコンの技術発展なんて亜米利加に任せとけ。
本来は会計検査院が無駄遣いを調査して、公務員に全額返金命令させるべきなんだけど、
会計検査院の天下りが、各所に天下ってしまってるので不正を調査しないって今週のテレビタックルで逝ってた。
国民の税金は無駄に使われる運命のようだ。増税にも黙って耐えるしか無いね。
消費電力あたりの実性能なら、間違いなくSX-8のほうが
スカラパラレル機やクラスタリングより上だろ
でも将来を考えると、sx-10とかsx-11まで出せるか微妙
地球温暖化に貢献する地球シミュって、実に役人発想でいいね。
将来的に日本のスパコンを国策として育てる気があるなら、小中学校や高校のパソコンサークル相手にコンテストでもやってある程度の評価が期待出来るサークルにSXの小さいのでも配ればいいのに。
演算能力は低くていいと思うけどな。いかに早く動かす工夫を学ばせるべき。
256 :
名無しさん:2006/03/23(木) 21:43:04
>>252 おっしゃる通り。会計検査なんて形式的なもの。お役所的書類の体裁を整えれば余裕でパス。
JAMは実は監査関係では「優秀」なほうということになっているが、
これは、税金を効率的に使っているという意味ではなく、
お役所的な堅い頭だということを証明しているにすぎない。
研究者の力が比較的強く、日本の中では、まあ柔軟な発想をしている某国立環○研究所なんかは、
会計検査関係ではむしろ「劣等生」のレッテルを貼られてる。。。
これじゃ、ムダ使いはなくならんな。
257 :
名無しさん:2006/03/23(木) 21:47:42
>>253 結局、造るときにNECが儲けて、使うときにTEPCOが儲けるってことか!!
#で、JAMの役人はNECとTEPCOに天下り♪
258 :
名無しさん:2006/03/23(木) 22:14:23
知能指数でいえば、JAMSTECの役人よりも、パソコンを使いこなす高校生のほうが高いと思われ、
したがって、
>>255さんご提案のとおり、投資のしかたを再検討してほうがよさそうです。
役人が非効率であるというのと
役人が暴利をむさぼるというのは
分けて考えるべきだと思う。
どっちも役所システムの欠陥で、修正すべき性質のものだが、
前者は公益という仕事の本質上、切り離せない場合もある。
どちらも民間の感覚ではリストラ対象だよ。
無能も背任も税金の無駄には変わりない。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:57:21
でも今の日本であの規模のを保守できるのはNECだけだと思う。
アメリカでならもっと選択肢はあるだろうが・・・
ES登場してもう四年たってずいぶん古くなったけど、
どうすんのかな?後継機入れるとしても数百億かかるん
だけど。
もうベクトルはいいから、クラスタでどれだけ速く出来るかに税金投入してもいいと思うけどな。
巨額の開発費で作った高価なプロセッサが速いのは分かったから、汎用プロセッサを大量に使って速度を出す技術開発に投資した方が、スパコンのコストも安くなってあちこちで導入されやすくなると思う。
現状はいくら海洋研に税金つぎ込んでも、オフィスや家庭にスパコンが導入される効果はほとんど無いし。
地球温暖化のシミュレーションを計算しながら、地球温暖化に進んで貢献してる
馬鹿コンピュータw
ノードあたりのメモリを増やしてください。
スパコン自体が発する熱もシュミレーションに考慮されていますよ。
お役所だからってそんなに馬鹿じゃない。
しゅみれーしょん
ttp://tekipaki.jp/~clock/software/index.html 地球シミュレータの成分解析結果 :
地球シミュレータの49%は嘘で出来ています。
地球シミュレータの17%は歌で出来ています。
地球シミュレータの16%は理論で出来ています。
地球シミュレータの8%は蛇の抜け殻で出来ています。
地球シミュレータの4%は魂の炎で出来ています。
地球シミュレータの4%は宇宙の意思で出来ています。
地球シミュレータの1%はミスリルで出来ています。
地球シミュレータの1%は濃硫酸で出来ています。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 04:15:04
青ジン>>>>地球シミュ
IBM>>>>>>>>NEC
赤字出すためにわざわざスパコン作るなんておかしい奴らだよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:23:46
今年は暖冬だったはずだが?
下刻上の噂はホントですか?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:41:55
国内しか見てないと外資に乗っ取られっから、携帯も全部韓国とか北欧のOEMなるらしいので
技術開発はしておいてほしいな
274 :
◆uhOyFXWr7g :2006/04/08(土) 02:01:02
uuu
275 :
◆uhOyFXWr7g :2006/04/08(土) 02:01:32
sdf
276 :
◆orOuQDqQ1Q :2006/04/08(土) 02:02:18
i
277 :
◆sktA/bsdVM :2006/04/08(土) 02:03:51
s
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:46:01
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 22日 22時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 10時 32分)
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:56:04
N●Cは糞。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:30:21
青ジン>>>>地球シミュ
IBM>>>>>>>>NEC
秋葉原のNECの鯖のショールームに置いてるのかな?
ACOS
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:09:11
早く京速計算機(開発中の次世代スパコン)
できないかな〜。2010年完成予定か…。
ベクトル機らしいけど、どんな感じのアーキテクチャー何だろ。
日本のたくさんの大学や多くのコンピューターメーカーが開発にかかわってるね。
楽しみざんす。
まだ開発に着手して(ry
どーせまたNECが作るんでしょう
つーか国内であそこ以外作れるとこなくね?
メリケンが本腰入れたら絶対勝てない分野だと思うが・・・HPCの将来やいかに
富士通とか日立とか。三菱とかも。
あと、大型は関連会社になっていること多いから
親会社の名前が付いてないかもしれん。
中の人は一緒だけどね。
三菱、全然関係ないって
これ、タダのパソコンじゃん。
スパコンってつけてるのは、そうすれば売れるからだろ。
しかし、この構成で200万ってたけーな。
>>288 研究室レベルで持てる計算機ってことかな。
Wikipediaに京速書いたんで。
ベクトル機じゃないよ。w
ハイブリット機だよ。
UNIXスレか....懐かしい。
CIRCUSの設計の頃とかに顔出してたもんなぁ。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:18:52
ここの窓口のデブ男キモイ!!
大学が公共投資を行うわけじゃないんだから、
値切るのは非効率を避けるためにも悪いことではないのでは?
企業が儲からないからやめる、というのに国が困るなら、
国策として何かしらの支援をすればいいし。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:21:43
N●Cのゴミ溜め
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:39:19
>>293 世界にひとつしかないシミュレータのようなものに
「相場」は存在しないので、
何を基準に安い、高いというか注意が必要な気がする。
一般的な話として、研究機器の価格というのはあってないようなもの。
業者も最初から値切られることを想定して高めに設定している。
「業者と交渉して1000万円安くした。
(自分の年収は1000万円程度なので)これで1年分の働きをした。」
と言ってる香具師もいるぞ、内部には。
これでは約人と業者の自作自演だ。
それから、たまに、どこぞの公共機関の入札で1円で落札した、
とかいう話があるが、こういうのは、
ここでは損しておいて、あとあと利益を出そうという企業の戦略の一環。
本当に利益が出ないなら、最初から応札しないハズ、営利なんだから。
>>280 しかも、BlueGeneはまた性能上げたしな
1.5から2倍くらい性能上げたんだろ確か
ランキングが更新されるたびに性能上げるBlueGeneすごす
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:07:12
職場環境向上提案18-37(06/08/10 投稿)
超過勤務手当
私は現在までに、超過勤務をしたことがありませんので、
実際の支払い内容は他の方から聞いた事ですが、
今現在機構において、
1ヶ月の超過勤務合計の端数 0.5に対して繰り上げて1時間分の手当が支払われているとのこと。
これは、経費削減、人件費削減を掲げているにしては、
おかしいのではと思い投稿致します。
その0.5が1年間、そして機構全体で考えてみると、少なくない額だと思います。
又、30分の超勤にも疑問があります。
チャーターバスの発車時間に合わせた残業があるのではとも考えてしまいます。
まずは、この0.5Hに対す支配は中止するべきだと思います。
で、裏金としてプール。岐阜県レベル。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:49:54
役人なんて働きもしないくせに高給とりだからな。
とりあえず0.5h=1000円として、100人だったら10万円。
一年で120万円か。
10年続けて1200万円。
まぁ、確かに、某県庁レベルw
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:26:43
結局世界的には売れていないんでしょ。ダメだなNECは。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:47:42
日経ビジネスのNEC特集にも書いてあるが、NECって本当に政治的に動く会社だよな。
SXも税金で開発しているんでぜんぜん進化しない。
限界じゃね?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:49:52
典型的な内弁慶。引きこもり企業だな。
牽強付会も大得意で、最近、NGNが話題になると「NECは昔からC&Cを標榜
してきた。時代が追いついてきた」などと臆面もなく主張。
C&Cってそー言うコンセプトだったっけ?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:37:10
>>304 コンピュータあんどコミュニケーション。
でも、SE同士のコミュニケーションが悪いし、SXも碌でもない奴らが
OS開発してた。NFSのV3移植とか、正直ゴミのような下僕エンジニア
が移植。
ケルベロスとかも、動けばいいだけの間に合わせの世界。
核打ったらどうなるかESで再現
自衛隊ってか政府用
それのプログラムコード見てー
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:51:06
>>301 売れてるスパコンって、国産ベンダのどこにあるの?
20年後には地球シミュレータ並みのパソコンで2chを
見るだけとは贅沢とゆうか勿体ないな。
311 :
名無しさん:2007/08/06(月) 17:10:20
312 :
名無しさん:2007/08/06(月) 18:47:00
313 :
名無しさん:2007/08/10(金) 09:37:59
314 :
名無しさん:2007/08/13(月) 10:26:33
ヲチ板でやれ。
316 :
名無しさん:2007/10/06(土) 08:10:30
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:40:41
これって、NECオリジナルのUnixなの?
それとも、HPっぽいネーミングとOpenView移植されてるみたいだけど、
もしかしてHPのNonstop-UXのOEMかな?
Nonstop-Uxだったら、旧TANDEMコンピュータのだね。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:16:19
理研のシステムも富士通勢力が優勢になってきているのかな?
次のCPU大丈夫?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:05:30
それよりも、まともにスパコン使ったことのない人間を先行プロジェクトで
無駄飯食わせている方がよっぽど問題だろ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 19:56:18
>>317 NECオリジナルもオリジナル。
SX-3から始まったSuper−UXです。もう20年にもなる歴史がありますよ。
I/O系に関しては、以前、UX/4800&UP4800を使っていたんですが、HP-UXを
OEMしてから、HP-UXも一部だけ使ってます。
NonStop-UXとは縁も所縁もありません。まして、TANDEMとか一切関係ないもの。
少しは勉強してね。
323 :
名無しさん:2007/10/14(日) 22:12:57
>>321 ていうか、この用語集間違いだらけじゃないかw。
西村屋っていうのは消防か。
324 :
名無しさん:2007/10/16(火) 08:04:18
こういう所に平気で口出して来てばらす奴って、大した仕事してないやつだよなw
326 :
名無しさん:2007/10/23(火) 01:48:41
そういうあなたは?
327 :
名無しさん:2007/10/24(水) 17:39:53
328 :
名無しさん:2007/10/25(木) 12:50:38
>>327 間違い大杉。どこから直していいのか分からん。
それと、マルチは勘弁。
329 :
名無しさん:2007/10/25(木) 19:46:29
厨なんか相手にするな
SX-9の話はしないんか?
>>330 最大構成で 839TFLOPSってことは、
買ってくれる所ががあれば、世界最速になれるってことか?
まぁ納品出来る頃には抜かれてるだろうけどな
334 :
名無しさん:2007/11/01(木) 18:08:19
PS3で代行したほうが激しく安くない?
ついに産廃処分らしいな
次はスカラー機になり下がるか、SX−9になるか…
個人的にはSX-9 512ノード構成のLinpackの結果が見たい
関本さんも亡くなったし、SXもあぼーんだなw
600億かけて作って50億の年間経費のところ(ソースwikipedia)
5億で二倍になるならずいぶん得じゃないか?
SX-9フル構成期待してたんだが、そう言うオチになったのか…
しかし、文科省の京速コンピュータての何とかならんのか。
普通にペタでいいのに京速と言われるとなんかポンコツクセー希ガス
驚速ならずいぶん前に6千円くらいで売ってた希ガス
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:43:24
そういうのは製品化されて値段がついてから比較対象にすることにする
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:20:01
file not found か
>>335 どこからその考えが・・・w
無理。ベクトルとスカラの違い、判ってる?
>>345 似たような話で量子コンピューターとやらも「劇的に速くなる」とか言われてたけど、どうなったんだっけ?w
>>350 今のところ量子技術を現存のプロセスの改良にせこく導入するのが関の山だよね
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 05:01:51
更新する予定があるそうですね。
いやーそれほどでも
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 06:11:38
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:18:58
NECスーパーコンピュータ事業から撤退したわけじゃないよ!
自社の開発はこれからも続く。
理化研の仕事をNECも日立もやめただけ!
これお金にならないばかりか、100億円の持ち出しがあって、
国から頼まれて、まぁボランティアでやってただけ!
第一まず日立NEC2社の200億がなくなったら、
富士通1社100億円で開発するにはあまりにも無理がある。
計画自体頓挫する。
富士通がよその2社分の開発して、国に100億以上の上納金無理でしょう。
焦っているのは富士通幹部だと思うな・・・・。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:31:01
面倒だから富士通もやめちゃえばいいじゃんwww
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:07:29
>>356 量産型で何台も売れるSX-10を地道に開発していくほうが旨いだろうし
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:06:54
国は国策としてベクトル型の支援をしなければならないと思うが、
現状は逆に足を引っ張っている。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:07:45
そんなの国策でやらなくていいよw
>>355 補正予算目当てのユサブリでは?と思たが、どうよ?
国に支援されるような産業部門は上手くいかない
ほー。日本の復興は存在しなかったことになるなw
どこの宇宙の話をしてるんだ
>>362 は。池田信夫の脳内か?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:15:48
池田敏雄かとおもたw
日本の復興も傾斜生産がどのぐらい効いたかという話もあるから
どうだろうね
一般競争入札にしたら思いもしない業者がとってしまった例ですね
あそこはNECの子会社じゃなかったっけ?
親からまわってきた話でないかい。
随意にするほど余裕ないんだろ。金あるなら特定のとこにしか落ちない
縛り入れるけど、独法はどこもたいへんだしな。
日本電気株式会社、NECソフト株式会社、で50%くらいだろ?w>日本SGI
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:29:41
地球シミュレータの逆襲www
>新型地球シミュレータ、実行効率が世界最高に
> NECは6月4日、独立行政法人海洋研究開発機構に納入し、
>3月1日に稼動を開始した新型の地球シミュレータシステムが、
>理論性能に対する実行性能の比である実行効率において、世界1位となったと発表した。
> スーパーコンピュータの性能比較プログラム「TOP500 Supercomputer Sites」の
>標準ベンチマークとして採用されている「LINPACK」で性能を測定したところ、
>122.4TFLOPS(テラフロップス)の性能となり、性能面では日本で1位、世界で16位となった。
>実行効率は93.38%だった。
> 新型地球シミュレータは、NEC製のベクトルスーパーコンピュータ「SX-9/E」160ノードから構成されており、
>最大理論性能は 131TFLOPS。これを活用することで、地球温暖化や大気・海洋汚染、エルニーニョ現象、
>集中豪雨や台風の移動といった複雑な現象をより正確、迅速に把握し、より長期の予測ができるようになったとのことだ。(CNET Japan)
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:30:06
地球シミュレータ日本1、世界22位 お目!
22 The Earth Simulator Center
Japan Earth Simulator - Earth Simulator / 2009
NEC 1280 122.40 131.07
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:04:03
>370
SGIって某宗教団体みたいでヤだな、、、
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:47:33
質問なんですけど...
IOXを介さないとOSが起動しない仕組みですか?
IOXはLINUXに制御ソフトを組み込んだ物と理解すれば
大丈夫ですか?
SX-6iみたいな一ノードのシステムでも必要ですか?
扉だけが宙に浮かんでるよね。
内側から開けて「あーっ!」ってやってみた…くない。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:27:16
>>254 >人に何か要求するんなら、ごまかさずに一つ一つ答えろよ。
流派ぐらい無条件で述べなさい。
議論の大前提です。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:52:02
地球シミュレーターってすごいね。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:19:01
書類が整ってれば殆ど通るのだから、使わない手はないだろう。
今時、タダでスパコン使えるのは、ここだけ。味を知ったら
離れられないね。
NECは住友グループ。歴代の偉い人は、元NEC系か元原研系と聞くが、
本当に殆ど通るもんなん?
ここって、内情詳しい人いるん?過疎ってるけんね。
キミの見たまま
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:20:40
保守
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:56:04
支離滅裂だけど、京プロジェクトが嫌いということと、ベクター型が好きということ
だけは伝わった。
>>日本に残された選択肢は、2つしかない。
>>青木先生が主張するように諸外国同様、研究機関がプログラマーあるいはソフトウェア
>>エンジニアの採用を進め、スカラー型の開発、普及を進めるか、あるいはベクター型計算に
>>特化したプロセッサを国を挙げて開発、量産し、世界に通用するような価格水準まで下げられる
>>体制を国費で作り上げるかのいずれかである。
そうなんだ
価格水準を下げる体制をつくることなんてことは国費の投入じゃムリでしょ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:03:55
木曜にSX-9後継CPUの話、少し出たね。マルチコアのベクター。
細かなところはまだ決まっていないようだけど。
他社が撤退した後のニッチな市場で細々とやっていくのが得意だなあ。
8"FDDも最後まで作ってたし。
残存者利益?
世界最後のベクトルスパコン屋か。
事業継続の決定を現場に近いところでしてるんじゃないかな。
自分たちの仕事が無くなる決定はしないから、いつまでもダラダラ続ける。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:33:27
cvytytftfbuhcbhjvvghvvtvtcgfcghvhvhvhvgcgvhbbghvgfvgcg
まだTOP500の54位で地球シミュレータがんばってるよ
IBMの水冷Power7に勝てそうにはない様にみえた@ニューオリンズ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:35:38
仮に中古のSXシリーズと、ジョブ投入端末を持っていたとして、
Super-UXをどうしても使いたい場合、
保守料とOSライセンス料一ヶ月100万で何とかならないかな?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:27:34
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:19:37
「地球シミュレータ開発史」をダウンロードして読んだ。
開発まで、10年もかかったとは、知らなかった。
スパコンでの64ビット浮動小数点の除算器ってどうなってんの?
乗算器ならパイプを切って1クロックで出来るよね。
除算器は数クロックかかると思うけど、これってどうしょうもないのかな。
科学計算ならこれって大きなボトルネックになると思うけど、どうしてんの?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:14:31.40
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:56:16.47
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:33:21.58
406 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 18:37:44.46
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 04:47:01.85
実写版サマーウォーズの撮影にどうぞ、とかなw
>>407 SX-のiシリーズかと思いきや、本物らしいな。
>>407 オークションって、こんな物品まで出る事があるのかw
仮に買っても、保守とかどうするんだろう?
どうにもならんだろ。
ならんね
413 :
NASAしさん:2012/08/14(火) 21:16:55.70
京のCPUは国の支援を受けている都合上富士通三重製だが、その商業版はTSMC製だってルネサスの人が言ってた。
税金つかって開発したのにけしからんって。
大手の人間なら国のプロジェクトだから税金で儲かるわけじゃないってことぐらい
知っとけと伝えとけよ。
>>414 富士通は45nmプロセスまでは自前で生産したが、次の40nmプロセスのCPUは台湾TSMCに委託。
製造技術の向上にかける金額に対してそれほど販売が見込めなかったんだと思う。
CPU自前開発技術の維持に年間150億もかける価値は正直ないと思うわ(IntelCPU採用なら1/5の予算で出来る)。
他の年間予算(総事業費÷事業年数)と比較すると、
はやぶさ2やiPS細胞が約100億、地震や陽子加速器が約200億、国際宇宙ステーションやもんじゅが300億といったところ。
金額は下の「2013年度の主な科学技術予算案」に示されている(総事業費÷事業年数)の値
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201305010481.html
1/5は言い過ぎか、でも1/2以下で出来るのは確実かと思うよ
次期FXでもそうだけど害人は日本で自力で作れないと見るや否や
居丈高にゴミ製品に吹っかけてくる
だもんで独自実装の道を残しておかないとあとでひどい目に遭うと思われw
国がやらないと民間でできない事業としては十分に価値があるよ
制作は別に日電でも不治痛でもどこでもいいんじゃねーかと
>>418 別に欧州のどこの国も自前開発なんてしてないよ、
中国は自前開発のCPUを載せたシステムを稼働したけどね。米・日・中の3カ国だけ。
年間150億という戦車調達費並みの費用をCPU自前設計維持だけに使う余裕があるのかが問題。
製造するのは台湾の工場だから、日本の雇用にもそれほど貢献しないのに。
420 :
419:2013/05/14(火) 12:26:10.85
まぁ変な箱物よりはよほど価値はあると思うので、
>>419の内容が理解された上でも
国民に支持されるなら、それはそれで良いんじゃないかと思う。国費使用の優先順位の問題なので。
台湾の工場で製造されるのも、あくまで「京」の予算で開発できたCPUの
後継CPUを台湾で製造するというだけだし。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 02:25:24.70
東京工業大学学術国際情報センターが運用するスーパーコンピュータシステム「TSUBAME」が今秋までに増強される。
現行のTSUBAME2.0からTSUBAME2.5となり、理論演算性能値が単精度17ペタフロップス、倍精度で5.7ペタフロップスと、従来比で約2.4倍に向上する予定だ。
TSUBAME2.0は、NECと日本HP、エヌビディア・ジャパンが共同開発し、2010年に稼働をスタート。
NECによると、今回の性能強化は社会貢献系アプリケーションの産業利用をはじめとするニーズ増への対応が目的という。
次期SX開発着手ってニュースはどこ行った?
>>423 まだ開発中だし、完成したら発表するでしょ
秋〜年末には出てくるかも
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:45:23.72
次期SX-X (NGV)は結局、
4コア/チップ、1チップ/ノードの構成で256GFlops/ノード、
それとも
4コア/チップ、4チップ/ノードの構成で1TFlops/ノード
のどちらなの?
例のマイナビの記事は前者だけれど、後者の噂を最近よく耳にする。
どうせ直ぐに発表するのだから、どちらか教えてください。> 中の人。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
SX-ACEは1CPUが420万円。高いよ。