w3m

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>948
おそらく選択制になるだろうから問題無いと思われ。今のインライン画像サポートみたいな
感じになるんでない?
漏れもJavaScriptが無い方がいいけど。

>>950
頓挫っていえばそうだわな。けど、やる気はあるけど実装が追い付かないってだけだから
誰かやる気がある奴が手伝うんなら可能かと。俺は技術的に無理ぽ。

>>951
w3m-m17nではダメなん?
現在の内部表現を DOM に変えてやるのは大変そうだなあ。
w3mmeeとw3m-m17nってどう違うの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:05
>>945 投稿を確認するところでは改行が効いていますが、 投稿後は効かなくなっていますね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:33
>>954
-m17nは純粋にm17nをやるだけ。
meeはm17n以外にも色々機能をつけすぎていて、もはや別のブラウザに
なっている。最近はbackground downloadのsingle process化を目指して
いるらしい。
テストされていてstableといえるのは-m17n。
meeはろくなテストがされていないし、操作からして既にw3mと違うから、
常識人は手を出さない方がいいと思う。meeの哲学に共鳴する人向け。
ちなみに、meeの哲学というのは、エンティティの表現やUCSとのマッピング、
HTTPリクエストに至るまでcustomize出来るべきだとか、ソースにデータを
書く時はどんなに見にくくてもデータの一元管理を優先すべきだとか、
そういうおよそw3m本流とは対極を行く思想。
あ、あとmeeはJP_CHARSETにも対応しているけど、-m17nは
JP_CHARSETを捨てた。
たまには〜次スレの〜
話も〜しようか〜♪
>>949
よ〜し、パパ秋の夜長はハックに励んじゃうぞー
>>956
| ソースにデータを書く時はどんなに見にくくてもデータの一元管理を優先

この考え方ちょっと興味あるのだが、どこらへんをみたらいい?
w3m との diff みてってるけどよくわからん。ヒントくだされ
>>960
rc.hにoptionの項目を全部マクロで書いて、rc.cで怒涛の
undef/defineで呼び出してるところとか、mk_btriとか。
ページだけじゃなく、
http://moge/hoge.html#04
のようにname属性の指定で
w3m -dump
してホスィとこだけ取ってきたいのですけど、どうすればいいのかな?

教えてくださ。
>>962
そろそろ寝ないと明日大変だぞ。
なんか、ダイジェスト認証の部分にバグが無い…?
>>964
どんなバグ?
<input type="button">
なボタンを選択すると submit されてしまうんだけど、そういうもん?
w3mのlocal CGIでPOST発行しまくりたい。しまくりたい。
どこかにやり方書いてありませんか?
kterm に w3m を使って掲示板に書き込むテスト。
エディタは ja-elvis。
LANG が ja_JP.EUC になっていても最初文字化けした。
~/.w3m/config に editor /usr/local/bin/elvis -kfe
と書いとくと文字化けしなくなった。
elvis は CTRL-O で Canna が使えるし、
~/.Xresources に kterm から kinput2 を使う設定しとくと
kinput2 から Canna が使える。

RAM 16M の pentium 133M マシンは今やオールドマシンだけど、
なんとか X も動くし Canna や w3m は軽いからいいね。
ログインしてシェルの使える安価なバーチャルドメイン業者を使ってるんですが、
そこの ~/bin に w3m 入れてます。
コンパイルする前の設定で各種インストールディレクトリを
ホームディレクトリにしとけばよい。
root になる必要なし。
_ ,...,::: '´   _,.:‐'''´    ||─┼─┼─┼
丿`-─-'″
      _  _  あははー、よかったですねー。
    〈  A  〉
   〈( V|‖V.       ||─┬─┬─┬
  ☆ |!!//||丿       ||─┼─┼─┼
   とく|!! !! !  .ζ'  ||─┴─┴─┴
---⊂ノ!ノ!!ノノ─δ──||
>>969
( ´_ゝ`)フーン
972966:02/10/23 18:07
HTML 4.01 とか見ても <input type="button"> はデフォルトで何もしないとあって、
実際 IE とかも何も (submit など) しないような実装になっているようなのですが、
w3m では submit してしまうというのは、何か深い理由でもあるんでしょうか?
>>972
submitボタンのないフォームで、各構成要素の上にカーソルを持って
いってEnterを押すとどういう動作をするか確かめてみたら?
>>972
手元にあった最古のバージョン (w3m-990319.tar.gz) で
試して見ましたが、やはり submit してしまうようです。
普通は「そういうもんではない」と思いますが、「深い理由」
というより、作者殿の嗜好ではないでしょうか?

# この頃は、パッチの集積も作者殿がすべてやっていましたね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 08:48
JavaScript が動かない以上、sumbit しないと button の存在が
無視されてしまうということなのでは。
現在は、関数に SUBMIT があるから何とかなるけれど。
976966:02/10/25 13:09
>>975
というか、HTML 4.01 にならうなら、script などで明示的に機能を当てない限りは、
何の動作もしないようにすべきだと思うのですが。
でもまあ今のところ私はこの仕様で困っていることはないので、
この件については気にしないことにすることにします。
977canna:02/10/25 22:31
canna は、やはり組み込まれないのか。。。
残念!

あと、DNSひけずに止まるバグは、-lresolv してもいっしょでした。
遅くなったけど、参考まで
>>977
| canna は、やはり組み込まれないのか。。。

w3m-dev にパッチが投稿されているからそれを使えば
いいんじゃないですか?
google の構成が変わったので >>887,891 におけるマジックナンバー
をいじる必要あり
>>979
今日だけでしょ(^^;

>>980
ああ、何かの記念日だと検索リンクが附加されることがあるんですね。
どうもマジックナンバーを排除したかったので、次のようにしてみました。

COMMAND "GOTO http://www.google.com/; NEXT_LINK; NEXT_DOWN; GOTO_LINK"

これでも運が悪いと別のところに飛ぶ可能性があるけど。それよりも検索ボタンが
押しやすくなったのが嬉しいかも(w
今見てるページをgrepしたいんですけど……

 ど う す れ ば い い で し ょ う か ?
PIPE_BUF を使えばいいのでは。自分は | に割当てている。
>>99
のようなalis
alias w3m='PATH="$HOME/hoge:$PATH" w3m'
の意味を解説しているサイトが探してもなかったんですけど、
どういう意味でしょうか?

985984:02/10/27 07:55
日本語を読みやすくするために、

「端末の行間を広くするパッチ」なんてのがありましたが、

みなさんはw3mで見る時行間広げてます?

見 や す い で す か ? 広 げ て ? 


>>984
w3m とは関係のない、単にシェルの知識の問題? PATH をその値にしたものを
渡して w3m を実行しているだけ。

>>986
パッチなぞなくても初めからできるものもあるだろ。行間拡げても別段困ることは
ないが。4、5行も空ける奴は居らんだろうし
988987:02/10/27 09:20
4、5 行じゃなくて 4、5 ドットと書かないとこの場合紛らわしいな
>>986
行間は多少あったほうがいいな。ネスケ7は行間が狭くて見にくかった
localCGI使って、2chに書き込みする方法を探しているんですけど
どこかにないですか?

  ヒントください


991名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:26
>>990
localCGI使って書き込むってどういう意味だ?
2chのインターフェースのwrapperを作ろう、という話か?
一応張っておく。

w3m その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1035755937/l50
POSTできるcURLやlwp-reqest(perl)を使おうと思っていまつ。
994993:02/10/28 09:40
次スレへいきませう
995名無しはん@EMACS:02/10/28 11:50
じゃー埋立だー

995
996北斗:02/10/28 11:55
997北斗:02/10/28 11:57
竹  
998北斗:02/10/28 11:57
 櫻
999?
1000北斗:02/10/28 11:59
 百合
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。