【次の婿殿は】ウオッカ 72杯目【フランケル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
父タニノギムレット
母タニノシスター

戦績(日本)22戦10勝 
   (海外) 4戦 0勝

主な勝鞍 阪神JF 日本ダービー 安田記念×2 天皇賞(秋) ヴィクトリアマイル ジャパンC
ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2004104258

受賞歴
2006年:最優秀2歳牝馬
2007年:特別賞
2008年:年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬
2009年:年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬

※スレ内ルール
・次スレを立てる時は900レスを越えてから
・スレタイは住人さんで話し合って決めましょう

前スレ
【初仔デビューは】ウオッカ 71杯目【2013年予定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1335276628/
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 21:20:03.20 ID:TaLKIxT/
☆☆☆ 過去ログ ☆☆☆
ウオッカ 15杯目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1198647082/
【有馬で】ウオッカ14杯目【最高の走りを】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1197135451/
【古馬GTの】ウオッカ13杯目【一挑戦者】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1195965053/
【JC登録】ウオッカ12杯目【有馬直行?】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1194959379/
【リベンジ?】ウオッカ11杯目【エリ女挑戦決定】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193983378/
【エリ女挑戦?】ウオッカ10杯目【JC挑戦?】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1192365595/
【ダービー馬】ウオッカ9杯目【凱旋門断念】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1187012446/
【ダービー馬の】ウオッカ8杯目【再出発】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1182674388/
【ダービー馬】ウオッカ7杯目【凱旋門】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1181240135/
【ヒサトモ】ウオッカ6杯目【クリフジ】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1180158117/
【今日は】ウオッカ5杯目【飲もう】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1176021156/
【ガチムチの】ウオッカ4杯目【名牝】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1173286979/
【クラシックへ】ウオッカ 2杯目【視界良好】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1171246807/
【G1馬って】ウオッカ【いいねっか×2】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1167804657/
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 21:20:22.94 ID:TaLKIxT/
【現役最強馬】ウオッカ30杯目【年度代表馬】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228207323/
【年度】ウオッカ29杯目【代表馬へ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1228027661/
【世界を】ウオッカ28杯目【差しきる】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1227371710/
【祝・盾牝】ウオッカ27杯目【夢は続く】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225797684/
【少女から】ウオッカ26杯目【大人へ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225502850/
【叩きは終わり】ウオッカ25杯目【いざ盾獲りへ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1223800566/
【充電完了】ウオッカ 24杯目【秋も頑張ります♪】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1220085866/
【お休み】ウオッカ 23杯目【いただきました!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1213537561/
【復活の勝利】ウオッカ 22杯目【マイルの女王】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212910513/
【そろそろ】ウオッカ21杯目【休みください】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1211589095/
【それでも】ウオッカ20杯目【彼女が好き】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1211102619/
【VMで】ウオッカ19杯目【今度こそ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1207554400/
【世界の】ウオッカ18杯目【名牝へ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1203485341/
ウオッカ17杯目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1203774956/
【まずは京都】ウオッカ16杯目【出直しよ◎】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1201230123/
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 21:20:38.92 ID:TaLKIxT/
【祝GT6勝目】ウオッカ 45杯目【衝撃の末脚】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1244364019/
【史上初】ウオッカ 44杯目【10億牝馬誕生へ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1244124814/
【賞金女王】ウオッカ 43杯目【安田連覇へ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1242995401/
【祝GT5勝目】ウオッカ 42杯目【賞金女王】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1242542776/
【超絶パフォ炸裂】ウオッカ41杯目【奇跡の復活劇】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1241658806/
ウオッカ 40杯目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1239500414/
【夢の】ウオッカ39杯目【続き】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1238385253/
ウオッカ38杯目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1238255705/
【叩き完了】ウオッカ37杯目【いざDF獲り】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1236395630/
【ドバイで】ウオッカ36杯目【乾杯】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1236256929/
【決戦の地】ウオッカ35杯目【ドバイへ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1234618283/
【世界が】ウオッカ34杯目【陶酔】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1233129366/
【そして】ウオッカ33杯目【世界へ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1232070569/
【年度代表馬は】ウオッカ32杯目【現役最強の証】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1230625236/
【史上最強馬】ウオッカ31杯目【世界最強馬へ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1229214668/
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 21:20:57.78 ID:TaLKIxT/
【JC制覇】ウオッカ 60杯目【おめでとう】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1259509533/
ウオッカ 59杯目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1259474610/
【有終の美】ウオッカ 58杯目【そして伝説へ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1258875434/
【運命を決す】ウオッカ 57杯目【3度目のJCへ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1258284373/
【現役続行?】ウオッカ 56杯目【引退?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1257256703/
【グラスに】ウオッカ 55杯目【乾杯】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1257067098/
【7度目の】ウオッカ 54杯目【栄冠へ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1256385135/
【叩き完了】ウオッカ 53杯目【いざ盾連覇へ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1255265835/
【名馬の秋】ウオッカ 52杯目【集大成】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1254928934/
【充電完了】ウオッカ 51杯目【盾連覇に向け始動】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1253923315/
【絶対女王】ウオッカ 50杯目【調整中】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1250062160/
【秋に向けて】ウオッカ 49杯目【静養中】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1246357072/
【名牝の夏休み】ウオッカ 48杯目【秋に備え充電】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1245663299/
【名牝の選択】ウオッカ 47杯目【宝塚出否は?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1245238557/
【次の目標は】ウオッカ 46杯目【夢のGT8勝】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1244597201/
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 21:21:31.08 ID:TaLKIxT/
【初仔デビューは】ウオッカ 71杯目【2013年予定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1335276628/
【第2仔誕生は】ウオッカ 70杯目【2012年4月予定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1311861885/
【次の婿殿も】ウオッカ 69杯目【シーザスターズ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1304301149/
【初仔誕生は】ウオッカ 68杯目【2011年4月予定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1290597894/
【扉の】ウオッカ 67杯目【向こうへ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1278068540/
【扉の】ウオッカ 66杯目【向こうへ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1270724562/
【お疲れ様】ウオッカ 65杯目【そしてありがとう】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1267918431/
ウオッカのスレ(実質64杯目)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1267693086/
【嫁入り道具は】ウオッカ 63杯目【世界の頂点】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1264464608/
【嫁入り道具は】ウオッカ 62杯目【世界の頂点】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1260709281/
【感動を】ウオッカ 61杯目【ありがとう!】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1259797461/
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 21:22:18.09 ID:TaLKIxT/
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 21:26:29.82 ID:dAFmDL8j
>>1
乙ッカ
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 21:54:57.80 ID:szNEXz2o
>>1
乙です
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 23:25:07.31 ID:EG3aCyUc
>>1


そろそろ第3仔出産かぁ
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/26(火) 03:09:34.45 ID:EijU6Tqn
今月の優駿に長男が載ってるけど558kgとのこと
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/26(火) 06:51:05.53 ID:HVfNJo8d
>>1
おつ

優駿の長男、風格が半端ない
弟も順調とのことで何より
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/26(火) 18:19:21.00 ID:lO8FVE//
>>11
順調に増えてるな
無事にデビュー出来れば良いんだが
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/26(火) 21:11:32.33 ID:dJ/VpQ11
>>11
マジかー…いったいどこまで大きくなるのか
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/26(火) 22:07:25.44 ID:nRZ038f2
>>1
おつ!
>>11
絞れるかな〜
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/27(水) 23:38:06.65 ID:zf0Cp92u
優駿で初仔ちゃん見たけど、威圧感が凄いなw
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 17:34:15.03 ID:o2umCVFS
見た目だけなら王者の風格が漂ってるなw

3人目はもうすぐか〜母仔共に健康であってくれ
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 20:08:25.61 ID:qho2+flv
◇ウオッカの初子は順調に調整中(28日)

北海道浦河町の吉澤ステーブルで、GT7勝馬ウオッカの初子となる2歳牡馬(栗東・角居)が
今夏以降のデビューに向けて準備を進めている。

父は英国クラシック2冠を制して、09年凱旋門賞を勝つなどGT6勝のシーザスターズ。
日本のみならず、世界から注目を集める良血馬は、BTC(軽種馬育成調教センター)の
250mある角馬場でのハッキング、坂路での調教など、日によってメニューを変えながら調整中だ。

昨年11月13日に入厩した当時は540キロだった馬体はさらに成長して、現在では560キロに。
同世代馬を圧倒する存在感、スケールの大きさを誇示している。鷲尾副場長は
「こちらに来てからいい意味で大きくなっている。環境の変化に動じない精神力の強さ、
バネの利いた走りなど、随所に高い素質を感じさせる馬です」と大きな期待を寄せていた。

(デイリースポーツ)
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 21:04:27.84 ID:9fpWKYAz
>>18
順調そうでなにより
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 22:33:55.59 ID:Ai3iY+GI
これだけ馬格があると怪我だけが心配だからね
ウオッカ並みの柔軟性があるなら楽しみは広がる
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 23:57:44.85 ID:XZ2xkEG7
これはちょっとデカすぎやしないか?
三歳秋にはほんとに600いくな
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 07:44:59.69 ID:jwA8nyhp
+が成長ぶん
-が調教で絞られるぶんで
最終的には540〜550kgくらいでデビューなんではないかと推測
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 09:41:09.26 ID:njrcf0f7
>環境の変化に動じない精神力の強さ、バネの利いた走りなど

ここは良いね
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 09:44:32.18 ID:njrcf0f7
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 12:51:22.23 ID:1a6LkMND
ウオッカ初子グングン成長560キロ
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130329/pog13032905010001-n1.html
ウオッカ初子、圧倒的存在感を誇示
http://www.daily.co.jp/horse/2013/03/29/0005853523.shtml
ウオッカ初子“大器”560キロ
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130329-1104415.html

写真
2歳の春を迎えたウオッカの初子(牡)は北海道で順調に成長。早くも大物感を漂わせている
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130329/pog13032905010001-p1.html
雄大な馬体がひときわ目を引くウオッカの初子=吉澤ステーブル
http://www.daily.co.jp/horse/2013/03/29/p1_0005853523.shtml
吉沢ステーブルで調教を積まれるウオッカの初子
http://www.nikkansports.com/race/news/photonews_nsInc_p-rc-tp0-20130329-1104415.html
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 14:56:46.96 ID:WCf9luLn
>>25
筋肉凄いな
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 18:16:08.86 ID:z68JHTRp
今年の相手はフランケルだっけ?

個人的にはキングスベストつけてほしいな
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 19:26:20.93 ID:VJGr1reX
560キロくそワロタw
馬鹿だなwスケールが違いすぎるw
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 20:13:20.99 ID:/IRJ+6oN
泣いてる
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 20:43:37.98 ID:3NVH14Rp
560キロといっても体高がかなりあるので太くは見えないんだよな
大物感が半端ない
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 20:53:06.69 ID:TudHl+c5
この前のGCで、ウオッカも入厩時に馬運車から降りてきた時の大物感が半端なかったと
スタッフがコメントしてたが、走る馬は何かが違うんだろう
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 20:54:23.57 ID:PSlWRoO+
http://www.b-t-c.or.jp/btc_p300/btcn/btcn69/btcn069-02.pdf


これ見ると競走馬は2歳3月が一番馬体重が重くて
そこから20Kぐらい絞ってデビューするので
ウオッカの初子もデビューするころは540〜550Kぐらいだと思うよ
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 21:29:10.18 ID:yxd6xHEL
馬体で走るわけでないからな
馬体の大物感とかはあてにならん
調教の動きが待ち遠しい
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 22:48:54.75 ID:EfETOou7
しかしデビュー前からこれだけ注目され報道されるなんてウオッカじゃないとありえないよな
その点はありがたい
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/30(土) 07:10:17.24 ID:Pr5VzJWx
現況がわからなくなることが
無さそうなのはありがたいな
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/30(土) 14:15:17.59 ID:cF3LAzct
シンボリクリスエスを彷彿させる馬体だな
あれのデビュー時は540
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/30(土) 14:17:18.82 ID:WGCGUH9r
タニノアケボノ楽しみだな
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/31(日) 06:40:37.13 ID:c2WXX9mA
やはり府中って相当牝馬に恩恵があるね
ウオッカもそうだしブエナもジェンティルも
そう考えるとダスカの有馬勝利は価値あるよ
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/31(日) 12:59:13.78 ID:kd2ztbEc
>>38
ハーツやロブロイに勝ったスイープの牝馬39年ぶりの宝塚勝利の方が
もっと価値がある
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/31(日) 13:26:35.87 ID:Fx9zirog
スイープは非社台だしな
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/31(日) 13:41:00.41 ID:NxCjlo7X
もう牝馬は実績を積んでスター性があるかどうかでしょ。
牡馬と違って種牡馬価値とか関係ないしね。
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/31(日) 22:36:23.80 ID:usyCc9Fu
第3仔もそろそろ生まれるはず
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/01(月) 17:16:05.76 ID:pr5OIK+R
アンカツ「ダスカの能力はウオッカよりかなり上」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1364792903/
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/01(月) 18:51:43.89 ID:z+hPmLNZ
アンカツって結構ぶっちゃけるなw
まぁ今更感は正直あるけど、何度も聞かれてたんだろうね
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/01(月) 20:10:39.12 ID:c1a2YPi7
ウオッカをsageるのは勝手だがブエナで桜花賞勝った事も触れてあげて
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/01(月) 22:10:00.54 ID:9Q29Xg04
武豊はウオッカをあまり褒めないよな
GTを3勝もしてるのに
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/01(月) 23:53:45.92 ID:aCGYbuHN
あの時期に自身の評価も一気に下がったしね
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/02(火) 00:23:54.25 ID:fy+Sm6vp
(自分は上手く乗ったけど、マイラーだから2000Mでも長い)完敗です。
って負けた秋天の後、コメントしたのにルメールに直後のJCで全否定されたからね
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/02(火) 00:39:03.96 ID:5gnlexDA
>>46
あの不利を覆して勝った安田記念前後、毎日王冠前までは
日記でもウオッカはまだ進化してると絶賛しまくってたけどね
トーンが下がったのはやはり王冠後からだな
秋天以降は言うまでもないね
自業自得だが、あれだけの屈辱的な結果を迎えたら、、、
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/02(火) 08:59:33.05 ID:MaPU49WT
武豊は良くも悪くもプライドの塊だからな
それは自身の成績が落ちても年下の成績上位の騎手達や外国人騎手に対する態度を見てればわかる
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/02(火) 12:06:43.93 ID:UhWlj/6r
ウオッカについて騎手達には色々話を聞いてみたいんだがな
ブエナビスタなんかもそうだけど騎手の入れ替わりが多かった馬は中々語られることが少なくて嫌だわ
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/02(火) 15:22:29.78 ID:HbxEIZO2
>>43
そのスレやはり伸びてるのな(笑)
俺もダスカとウオッカならダスカのほうが若干強いと思うよ
ただ「かなり」上って事なら対戦成績も一方的になるわな
現役馬同士で言うなら同じダービー馬でも
オルフェとエイシンじゃ、今後もどんな展開になろうが事故でも起きないかぎりオルフェが勝つと思う
かなり能力が上って事はそういう事
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/02(火) 15:58:31.87 ID:MaPU49WT
引退してから何年経ってるんだろうと思ったらとある世代の一部の熱い人達もいるからどうでもいい
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/02(火) 19:50:16.15 ID:49ibLDNF
タキシード放牧か
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/03(水) 22:31:35.23 ID:YRChHHeq
POG取材始まる
http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=22888

ただし、各社とも最大級の関心を寄せているのが、前記のウオッカ産駒。そこで、この馬に関しては、
牧場内にある一周250mほどの屋根付きウッドコースにて調教場面を撮らせて頂くことになった。

1集団18頭ほどのグループが次々に馬場内に入り、常歩から速歩、キャンターとメニューをこなして
行くところを、カメラマンたちがウオッカの仔だけを狙ってカメラに収める。一部のスポーツ紙上には、
翌29日付けの紙面で、この馬の調教場面が写真入りで紹介されていたのをご覧になった方もいよう。

やはり注目度はダントツと言って差し支えなく、中には、この馬だけを目当てに取材に
訪れた社もあったほどだから、いかに多くのファンの関心を集めているかが分かる。

(中略)
撮影が進み、「次にウオッカが出ます」と牧場スタッフが取材陣に伝える。いよいよ登場か、といくぶん緊張感が漂う。

のっしのっしと黒い大柄な馬体がこちらに向かって歩いてきた。馬体重は560キロと手元の資料にある。
前日、調教を撮った時にもひと際大きいことは伝わってきたが、こうして裸で目の前に現れると、
改めてその堂々とした体躯に驚かされる。

性格はどちらかというと落ち着いていて、物に動じないタイプ、と前日には聞いた。果たして立たせる際にも、
まったく悠々としており、動作が大人びている。チャカチャカした2歳馬がこの時期は多いのだが、
この馬だけは別格のようだ。

横から見た姿は、やはり大型馬だけあり骨量豊富で、すべてのパーツが大きい。手足も伸びており、
ゴロンと肥満している馬ではない。

牧場では、決して急ぐつもりはないという。見るからに雄大な馬格なので、このタイプの馬は急いで
デビューさせようとしても簡単には仕上がらないだろうし、まずは体格に見合った基礎体力強化に
重点が置かれることになるらしい。

ファンならずとも、ウオッカの初仔というだけで大きな注目が集まるのは必至だから、
より万全な状態で送り出したいというのが吉澤ステーブルの方針という。

今の時点で、デビュー時期まで予測するのはかなり難しいのだが、早い時期から出てくる
可能性は低く、秋(それも遅い時期の)になるのは間違いなさそうだ。

写真
ウオッカの2011の調教場面
http://news.netkeiba.com/style/netkeiba.ja/data/tanaka/130403_01.jpg
560キロと手元の資料にあるウオッカの2011
http://news.netkeiba.com/style/netkeiba.ja/data/tanaka/130403_02.jpg
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/03(水) 22:39:55.08 ID:Xzn0GE3A
>>55
胸前から肩の筋肉すげえw
ウオッカの息子だけあるわ
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/03(水) 23:00:09.91 ID:xCy0Lp3p
ブライアンズタイムって感じだな
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/03(水) 23:14:01.39 ID:YRChHHeq
ウオッカの2011
http://news.netkeiba.com/style/netkeiba.ja/data/tanaka/130403_02.jpg
ポイントフラッグの2011
http://news.netkeiba.com/style/netkeiba.ja/data/tanaka/130403_03.jpg


こうやって見比べてみると分かり易いかもね
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 00:03:51.83 ID:ONRThkLu
ウオッカ誕生日おめ!
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 00:08:19.67 ID:XG1ZH2nn
誕生日今日なのか、おめでとう
というか2004年4月4日って
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 01:02:51.80 ID:iq0BYB2k
ウオッカ誕生日おめでとう!
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 01:08:02.23 ID:DmSZ25/R
ウオッカ誕生日おめでとう!!
ずっと元気でね
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 02:22:00.45 ID:up6/z9oZ
BTC坂路でまだハロン20秒程度の時計であり、今後、調教を積んで行く過程でどう変わるかがポイントになろう。
決して太くはないが、まだ緩い部分が多く、今後の成長を待ちたいと思う。

>>55
一番重要なここを省かずにコピペしといてほしい
確かに誉めてるとは言い難い部分だけどさ
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 03:11:42.68 ID:uX19Nn/l
要約するとでかくて鈍くて脚は遅いから成長するといいねってことだね
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 05:57:58.82 ID:7fvm8hZ8
強い負荷かけてないだけだろ
しかしまじで凄い筋肉だな(笑)
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 13:59:39.92 ID:UNwKJP7z
ウオッカ誕生日おめ!
ウオッカの背中よみかえした
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 15:51:57.35 ID:4vZXlP6K
ウオッカ誕生日おめでとう
偉大なおじいちゃんブライアンズタイムは亡くなったそうで・・・
合掌
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 19:50:12.36 ID:jlWaJ0bQ
先月はタニノクリスタル
そして今日ブライアンズタイムか…

ウオッカは繁殖で結果出すより一日でも元気に長生きしてほしいな
もう9歳だけど生まれてきてくれてありがとう
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/04(木) 22:42:25.18 ID:dnuCTnlA
ウオッカにアレが付いていれば…
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/05(金) 00:16:51.28 ID:/a491qlr
BT系の種牡馬としては理想的だったのにな。
スピード・キレもあり東京コース(ダービー)で強く更にタフでケガもしない
牝馬で凄い実績だから府中専用と揶揄られてるが
牡馬なら単純にディープスカイの強化板
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/05(金) 10:59:14.86 ID:lWEEq4Gb
http://live.nicovideo.jp/watch/lv130188873?ref=top&zroute=index
競馬 春のG1大討論会 安藤勝己も登場

いよいよ競馬ファンが待ちに待った春のGTシーズンが到来!
桜花賞、皐月賞、天皇賞・春について大討論。先日現役を引退した安藤勝己騎手も参加! 
出演:清水成駿、虎石晃(東京スポーツ) 、水上学(競馬評論家)、今井りか(タレント)
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/05(金) 21:47:14.26 ID:BSC3+aMh
ウオッカはもう9歳か
第3仔の朗報もそろそろかな
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/06(土) 20:43:01.91 ID:NhObugaF
さて、牡馬か牝馬か
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/08(月) 23:35:35.56 ID:vPyaURCn
ウオッカは去年5月2日に受胎してるのでちょうど今頃出産のはず
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/09(火) 00:22:07.00 ID:7SjUNN/q
ウオッカの仔は全く走らなくても、生まれながら馬肉になる事はない
特権階級www
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/11(木) 16:38:10.78 ID:A8c9Ag0H
朗報はまだかな〜息子か娘か
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/12(金) 19:43:16.09 ID:rn76xsDX
FRANKEL - UPDATED LIST OF GR.1 MARES
http://www.juddmonte.com/news/2013/110413FrankelGr1Mares.aspx


ジャドモントファームのHPにフランケルの今年の種付けリストがUPされてた
勿論ウオッカの名も
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/12(金) 23:42:21.82 ID:uOHZEx0G
>>77
豪華だな
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 09:59:05.01 ID:xxv46gwb
アンカツってNHKラジオでもダスカのほうが強いと言ってたみたいだけど
お前らどうよ?
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 10:51:43.58 ID:C4S0zob2
>>77
ウオッカも移動するのかどうかその辺りが少々心配
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 11:34:56.23 ID:ZNYQuWzv
>>79
自分の乗ってた方が強いっていうのは普通じゃね
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 11:46:31.41 ID:C4S0zob2
いつもの人みたいだからスルー物件
>>81
これがウオッカ騎乗した騎手なら気を悪くするけど、
これも既に武や岩田やルメールがチラチラ言ってるしね
四位はその辺りで糞騎乗差し引いても嫌わきってない気がする
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 16:50:53.61 ID:NPMbMETA
ジャドモントファームに移動するのか
種付けだけしてまたアガカーンスタッドでお世話になるのか気になるな
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 20:27:06.78 ID:4wraGE11
>>77
流石の豪華さだな
知ってる名前がチラホラ
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 23:10:08.55 ID:69UPDEPd
もうあっちで引き取ってもらえば良いよ、大成すれば○外としてJCなりで走るでしょ
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/15(月) 20:50:09.99 ID:P3J1O/eX
今週のGallopにウオッカの初仔ちゃん
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/15(月) 22:50:59.38 ID:kCo5AART
サラブレでもチラッと紹介されてるよ
ギャロよりずっと小さいけど
POG関連本はある程度アンテナ貼らねば
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/16(火) 12:47:34.07 ID:1+o4OwAi
ギャロップ見たけど牧場の評判もいいみたいだね
それにしても他にも2歳馬が載ってたけど、やっぱウオッカの仔の馬体は飛び抜けて凄いw
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/16(火) 13:35:50.26 ID:bHSbEEH1
POGスレから転載だけど一応

4/15 週刊ギャロップ「POGファン必見!! 丸ごとPOG早出しバージョン」
4/24 デイリースポーツ「POG虎の巻」
4/24 丹下日出夫と鈴木淑子POGの王道
5/1 最強のPOG青本
5/2 競馬王のPOG本
5/6 週刊ギャロップ臨時増刊「丸ごとPOG」
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/16(火) 21:05:03.92 ID:XvDJim41
何度見ても骨量が他とは違いすぎるなw
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/17(水) 00:21:02.14 ID:FfkvWYQu
>>89に追加
5/9 赤本こと「POGの達人 2013〜2014年 完全攻略ガイド」

全部掲載されるかどうか不明
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/17(水) 01:07:55.67 ID:/WJxfx85
でかいと完成したときパワーは凄いけど仕上げるのに時間が掛かりまくるし足元の負担も増えるからマイナスの方が多い気がする
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/17(水) 17:54:29.35 ID:4uk2NNTY
POG本楽しみ〜
長男の情報が充実してるの選別して購入するわ
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/18(木) 21:28:25.65 ID:fV34eO5K
2013年04月18日 平成25年度産地馬体検査第1回北海道地区2日目が行われる
http://www.jbis.or.jp/topics/news/20130418T034600.html

写真
最も注目を集めたウオッカの半弟(父ディープスカイ)
http://202.3.143.64/var/cache/texttoimage/imageobject/2/e/b/2eb4c455048c21224f62c4eb2ddca404/.png
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/19(金) 21:07:08.62 ID:oA2/EY/o
弟も楽しみだ
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/20(土) 07:36:09.63 ID:3GwUqawK
ダスカの初子をバカにしてるのもいるけど
ウオッカの初子にブーメランになるのでは?
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/20(土) 09:48:20.36 ID:bH9hu1wS
>>94
体つきはまだまだ幼いね。順調に行ってくれれば。
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/20(土) 13:34:09.15 ID:fh1E/0Tv
取りあえずダイワレーヌ超えのハードルは下がったな
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/20(土) 16:56:14.85 ID:LVAge0X3
>>96
そこはわかってるから、ダスカの子をバカにしてるのはウオ基地じゃないと思う
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/20(土) 18:15:26.70 ID:vAi6uku4
朗報はまだかな
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/20(土) 23:31:21.70 ID:3fjtpFyX
http://column.keibalab.jp/interview/breeder/816/

最後のほうで触れてるが真面目で素直で動じないタイプらしいけど
走る馬はうるさい面があったりするが
ウオッカはレース以外では素直だったらしいからいいのかな
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/20(土) 23:35:28.38 ID:3fjtpFyX
ああ、そうでもないのか。
前スレで角居厩舎の関係者が
ウオッカは決して扱い安いタイプではなかったと
ツイートしたとか言ってたね
勿論走る馬特有の良い意味で
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/21(日) 00:10:31.45 ID:hHL1CPQ2
ミホノブルボンがダービー後、放牧で570キロまで太ってたな
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/21(日) 00:21:48.91 ID:SKg+9pW+
ウオッカは牝馬だったから初期馴致が生まれた所と一緒だったんだよな
テンコーに入ったのもかなり成長してからだった
親父のギムは早い段階で吉澤Sに行ったけど
あの個性は変にノウハウのある人間がどうこうしようとしなかったからだと思う
一方長男は逆に生まれた場所が人間と馬と他の動物の垣根がないような所だから、
極々当たり前に人間を疑わないんだろうなと
日本生産の馬と海外生産の馬の違いは馬自身よりも馬に対する人間の意識の違いだよ
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/21(日) 13:39:17.75 ID:IN248e+/
長男も自分が上だと思ってるみたいな話がなかったっけ?
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/21(日) 18:42:15.82 ID:OJOs7e78
SS テイエムオペラオー1999 [外]タイキシャトル1997 シンボリルドルフ1984 テンポイント1976
S ヴィクトワールピサ2010 [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
 カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001 ウイングアロー1998 [外]エルコンドルパサー1998
 [外]グラスワンダー1998 スペシャルウィーク1998 メジロブライト1997 ノースフライト1993♀ ビワハヤヒデ1993 ライスシャワー1992
 ヤマニンゼファー1991 メジロパーマー1990 メジロマックイーン1990 イナリワン1987 タマモクロス1987 アンバーシャダイ1980
 タケホープ1973 シンザン1964
福島福島福島福島福島福島福島福島福島福島福島福島
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A+++++++ スマートファルコン2008
A++++++ ジェンティルドンナ2012♀(現役) オルフェーヴル2011(現役) トランセンド2009(現役) カンパニー2004
A+++++ フリオーソ2007 [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ゴールドシップ2012(現役) ドリームジャーニー2007
A+++ トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003 [外]タップダンスシチー2000
A++ ロードカナロア2011(現役) ワンダーアキュート2009(現役) アーネストリー2008(現役) スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006(現役) エイシンデピュティ2005
 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002 [外]アグネスデジタル2000 [外]メイショウドトウ1999 ナリタブライアン1994
 オグリキャップ1988
A+ グランプリボス2011(現役) カレンチャン2010♀(現役) エイシンフラッシュ2010(現役) ニホンピロアワーズ2010(現役) ローズキングダム2010(現役) ナカヤマフェスタ2009
 オウケンブルースリ2008 ジャガーメイル2007(現役) ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005 スイープトウショウ2004♀
 デルタブルース2004 タイムパラドックス2001 ナリタトップロード1999 ステイゴールド1997 エアグルーヴ1996♀ マヤノトップガン1995
 ダイタクヘリオス1990
A ロゴタイプ2013(現役) カレンブラックヒル2012(現役) ディープブリランテ2012 ルーラーシップ2010 ストロングリターン2009(現役) [外]エーシンフォワード2008
 サマーウインド2008(現役) ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀
 アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004
 デュランダル2002 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001 [外]サウスヴィグラス1999 セイウンスカイ1998 ファストフレンド1997♀
 サイレンススズカ1997 [外]ブラックホーク1997 メイセイオペラ1997 バブルガムフェロー1996 マーベラスサンデー1995 サクラローレル1994
 [外]タイキブリザード1994 サクラチトセオー1993 [外]シンコウラブリイ1992♀ サクラバクシンオー1992 ミホノブルボン1992 トウカイテイオー1991
 スーパークリーク1988 ニッポーテイオー1986 ニホンピロウイナー1983 カツラノハイセイコ1979 グリーングラス1976 トウショウボーイ1976
 カブラヤオー1975 ハイセイコー1973 タニノムーティエ1970 メジロアサマ1969 キーストン1965
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/21(日) 19:11:53.30 ID:pBfU938o
>>105
ゴールドシップと対面して欲しいね
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/21(日) 20:47:13.50 ID:29lxaAZp
ウオッカ長男は生後三ヶ月で放牧地で大将格だったって記事があったと思う
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/21(日) 20:51:59.24 ID:xeuaWn69
その手のエピソードは大成してからじゃないと意味が無いよ
せめて重賞勝ってからにしようか
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/22(月) 07:25:59.38 ID:tjFISYcX
キンカメとかつけてくれないかな
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/22(月) 11:08:15.08 ID:ObayKa0y
キンカメは既出最近体調不良だからなぁ
ウオッカが帰国する前に元気であって欲しいが
本当はキンカメの父の方を希望してたが種牡馬引退しちゃったし

それよかもう第三仔が生まれてそうなんだが、
流石に何処も記事が流れてないわな
無事に出産してほしいし、第二仔のその後やウオッカが移動する可能性もあるし
優駿も掲載するとしたら今年の夏競馬の発行時期だろうなぁ
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/23(火) 18:50:26.45 ID:6n9XYjnL
https://twitter.com/Umaya_Daily/status/326621262497587200/photo/1

ウオッカの初仔を大特集だそうです
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/23(火) 21:46:51.43 ID:guIH/7Z3
今日が長女の誕生日か
全弟か妹が無事に生まれてるのかまだなのか海外だから気に病むなあ
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/23(火) 21:49:41.67 ID:guIH/7Z3
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 06:36:36.20 ID:0iI7Hr/p
女傑・ウオッカに第3子の牝馬
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130423-OHT1T00120.htm

G1・7勝の女傑ウオッカ(牝9歳)の第3子となる牝馬が日本時間23日、繋養先のアイルランド・アガカーンスタッドで
誕生した。今年、日本でデビュー予定の第1子の牡馬、第2子の牝馬と同じく、父は凱旋門賞などG1・6勝のシーザスターズ。

現役時代に管理した角居調教師は「お世話になった牝馬の子供が、今年も無事に生まれたことをうれしく
思います。順調に成長してほしい」と母のように、たくましく育つことを願っていた。

今年の交配相手はデビューから14戦無敗で、12年に引退したフランケル(牡5歳)を予定。来年は、
父母を合わせてG1・17勝のドリームベビーの誕生に注目が集まる。



今年も牝馬誕生!
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 06:42:06.55 ID:YtRfMPFK
おおーきたー
おめでとうウオッカ!!
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 07:16:42.73 ID:Na6hsznk
第3仔誕生おめ!
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 08:01:43.54 ID:d5jCsu6V
第3仔誕生おめでとう!
牝馬か楽しみだ
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 09:27:41.82 ID:AmCGw4Kw
きたー
報知GJ
スレ見てるかのようなタイミングだなw
ひょっとして長女と誕生日か
何にせよ無事母子共々出産おめ
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 11:09:07.02 ID:AmCGw4Kw
>>115
http://www.daily.co.jp/horse/2013/04/24/0005924695.shtml
こっちはイギリスに渡ってから出産してる
になってる

どっちが正しいか錯綜しているが、移動して出産なら今度は当分イギリスにいるのかね
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 11:12:59.48 ID:VOosp/gA
誕生したか〜!
ウオッカおめでとう!
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 11:22:10.70 ID:0iI7Hr/p
>>120
普通に考えるとデイリーのほうが正しいと思う
フランケル受胎後そのままイギリスに残るか、アイルランドに戻るかはわからないけど
とにかくおめでとう!
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 11:39:48.17 ID:SYvQSKSf
長男、長女はアイルランド生まれ
次女はイギリス生まれ
なんか格好いい♪
フランケルとの仔も楽しみだ
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 12:41:16.71 ID:xSrx+8zf
生まれてたか!おめ
大きな女の子かー無事に成長しておくれ
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 13:40:00.83 ID:AmiLIW0e
3頭目は牝馬だったか
とりあえず無事に生まれて良かったな
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 14:21:55.00 ID:AmCGw4Kw
エアグルが同じ日に出産していたんだな
あちらはショック過ぎるが本当に無事に出産する事の奇跡
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 15:23:37.39 ID:x3XqN6Km
既にジャドモントファームに移動してるなら
1カ月後ぐらいには今度はフランケルの仔受胎の朗報が届くかな
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 16:21:19.88 ID:F+K/9rhU
レイチェルアレクサンドラなんか2年連続で産後に生命の危機に瀕してたからな。
無事なことが当たり前ではないんだな。
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 18:43:44.29 ID:rG2wUsPm
しかしどんな名牝も今までは初仔だけは取り上げられるけど
2番目以降は生まれても記事になることなんてなかったけど
ウオッカはこうやって毎年記事になるのでありがたいよね
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 20:49:16.87 ID:may4jD+4
ウオッカ無事第3仔出産おめでとう!
出産ってやっぱリスクがあるんだなぁ
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 22:10:34.38 ID:rJro1/PU
http://www.juddmonte.com/
http://frankel.juddmonte.com/


ウオッカがフランケルの仔を受胎したら
ジャドモントファームとフランケルの公式にも出ると思うので
この二つはこれから要チェック
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 23:10:56.06 ID:ozq8hH6r
第3仔目出度いな!
無事に生まれる事の大切さを痛感する

元祖女傑は出産後すぐに亡くなったのではなく、
初乳をきちんとあげてから旅立ったらしい
物凄く重要な事をやり遂げる辺りにやはりこのクラスの馬は違うなと思った
ウオッカにしても並みの牝馬ならかなりハードな繁殖馬生でトラブルあってもおかしくないんだよな
それを無事にやり遂げる辺り、改めてこの馬も破格だと思う

今日ばかりは報道も元祖女傑に向けられるのは、
またあの馬の負けん気にも見える
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/24(水) 23:45:33.40 ID:JDpFIXcI
ウオッカみたいなかっこいい流星があるといいなぁ
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/25(木) 12:15:28.96 ID:PPthBb3X
名牝ウオッカの第3子誕生 角居師「牝馬でも大きいらしい」
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2013/04/25/kiji/K20130425005676370.html
ウオッカが出産、父は凱旋門賞などGI6勝
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130425/pog13042505000000-n1.html
ウオッカ第3子の牝馬が誕生
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130425-1117325.html
女傑・ウオッカに第3子の牝馬
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130423-OHT1T00120.htm
ウオッカに第3子誕生 鹿毛の牝馬
http://www.daily.co.jp/horse/2013/04/24/0005924695.shtml
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/25(木) 18:42:59.57 ID:TMntfakH
仔出しもいいとはさすがウオッカ
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/25(木) 19:14:31.98 ID:u0RC+Gy+
テスト
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/25(木) 19:53:10.12 ID:dg+RRu0h
次女は大きいのか
大型に出る傾向は良いね
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/25(木) 21:07:21.38 ID:UHpDlUJq
ウオッカおめ!
母子共に無事でね!!
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/26(金) 09:13:45.49 ID:GPi5XxpG
シーザーもウオッカも比較的大きい馬だから
大型馬になる傾向は強いだろ
馬体は遺伝してるのかな
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/26(金) 09:34:49.07 ID:Vp9FULa6
競走馬としてどうでるか、だけだね。
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/26(金) 16:02:24.37 ID:pMYF1uwL
フランケルもかなり大きいと聞くね
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/26(金) 19:37:06.76 ID:kkek1C+H
3番仔も牝馬か、おめ
でもウオッカが繁殖バリバリ現役だから牡馬の方が良かったんじゃないの
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/26(金) 20:22:45.59 ID:Cm38Pe+o
牝馬のが確実に血を残せるし需要もあるだろうから一概にそうとも言えない
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/26(金) 20:57:34.40 ID:Q2BdBwYC
牝馬でいいよ
フランケルは一回だけかそれとももう一回つけるのかわからんけど
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/26(金) 21:44:46.18 ID:tOJ6IZyg
ファレノプシスは今年デビューの牡馬までは、7年くらい連続で牝馬だったらしい。
そこまでとは言わないが、今後もたくさん牝馬を産んでほしい。
孫、曾孫の代で活躍馬が出るかもしてないしね。
好きだったベガもキョウエイマーチも後継牝馬は一頭しかいない。
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/26(金) 21:47:31.32 ID:pMYF1uwL
もともとウオッカの家系って牝馬多いよな
母親もそうだし、姉妹の子供たちも牝馬多いし
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/26(金) 23:51:01.05 ID:31K4fuZu
欧州の血を求める理由は牝系で残したいってのもあるからでしょ
個人的には日本に来て国内の種牡馬をつける時は牡馬のほうがいいけど
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/27(土) 20:56:05.45 ID:GxWspCAT
>>141
フランケルはシーザスターズよりは小さいよ
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/28(日) 14:16:16.40 ID:7buSLWZP
>>114
ウオッカの初仔は肩のラインとかはウオッカに似てる部分もあるけど
全体的にケープクロス似だな。因みにケープクロスの今年の2歳馬に藤沢厩舎のレッドコーストっていう馬がいるが
この馬の一時550キロ以上の馬体で現在は絞れて520台になったようだね
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/29(月) 04:48:38.09 ID:+dZphfgp
長男は来日した時より痩せたのに20s増えた
まだまだ増量するな
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/29(月) 05:43:15.24 ID:+dZphfgp
痩せた→見た目絞れた
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/30(火) 12:41:11.51 ID:c4gP5j9I
第74回64年ぶり牝馬の優勝、ウオッカ
http://www.gch.jrao.ne.jp/move/2013_derby_move.html?code=green_derby2013_55.flv


グリーンチャンネルで動画が上がってる
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/02(木) 21:21:43.85 ID:W/iD8yre
ウオッカのダービー勝利からもう6年か
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/02(木) 23:20:07.41 ID:/UDktUg5
今年の初仔は期待してるよ。
そして古馬になっても姑息なローテをオーナーは選択しないで欲しい

勿論ウオッカが悪いわけでないけど
ウオッカは東京以外も走りたかったでしょ。
王冠、秋天とかは東京コース、左回り(ドバイ)ばかり使われるので
馬が飽きて舌まで出すようになったし。
人間が姑息なローテを選択したらダメだ
ウオッカが可哀想だった。
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/02(木) 23:36:58.67 ID:QGgpaCYL
そういう意味不明な叩き方するやつは他のコース使ったら使ったで向いてないのに出すなとか言って叩くよね
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/03(金) 01:34:04.21 ID:Hm83tJRf
荒らしだから何言っても無駄だわな
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/03(金) 21:25:36.87 ID:ofpqgKpA
ウオッカ長男は昨日が誕生日
遅生まれだからデビューも秋以降か
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 11:04:02.63 ID:3Z9N+hfE
日本ダービーのCMはウオッカ

http://www.youtube.com/watch?v=vgtAz_VIdt8
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 12:06:57.10 ID:vo56pcdj
ダービーメモリアル駄目だったけど結果オーライだなw
しかし昨日の事のように思い出すわ
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 13:02:30.18 ID:RPnDre+l
>>158
かっこよすぎるw
これがダービーまで流れるのは嬉しい♪
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 13:41:44.42 ID:WL2vYbhf
>>158
JRA、GJ!
やっぱダービー圧勝した時の衝撃は忘れられない
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 13:53:16.69 ID:Vh/ZPCc0
ダービーCMのウオッカ良いね〜!
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 14:06:18.96 ID:6GdDUrEh
BGM、ベンジーかよw
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 15:09:52.20 ID:5KigqpK+
実際にテレビで流れてるの見たけど、いいねこれ
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 17:41:49.63 ID:E4ZU7pxo
>>155
競馬ファンでコース適正で叩く奴がいるとしたら海外遠征ぐらいでしょ。
最近ならディープブリランテとか(怪我したから更に)。ウオッカですらドバイで何度も負けてもその選択自体はさほど叩かれてない
ましてその時代の最強馬の1頭である馬なら、コース適正がどうのとかは言い訳だと叩かれるわなw
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 19:16:42.41 ID:hyYMb8mI
引退して何年もたってるのにアンチレスするほど煮えくり返ってる事でもあるのか
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 19:47:18.29 ID:Y7075qJZ
今回のCMは放映期間長いな
むっちゃ嬉しい
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 21:27:46.40 ID:Fnxr3o84
ダービーのCMで後ろからの姿があるけど、やはり筋肉が凄すぎる
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 22:40:30.54 ID:OrKNr2cD
BGMがベンジーというのも渋い
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/05(日) 12:28:39.89 ID:Jh6Z2YqY
歴代のダービー馬の名前が全部出るヴァージョンとウオッカヴァージョンが
連続して流れるパターンを見たけど、ウオッカだけ特別扱いされてるみたいで
凄い爽快だった
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/05(日) 13:53:45.09 ID:V7y4/a/T
>>170
それおれも思ったw
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/05(日) 15:13:16.90 ID:a84pMKuH
実際特別扱いされてるんだろう
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/05(日) 15:32:54.54 ID:r9WWQoTv
64年ぶりだもの
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/05(日) 18:22:15.75 ID:rsXT/ZJ1
このCM毎日見れるのいいね
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/05(日) 19:23:00.17 ID:a84pMKuH
ダービーまであと3週間もあるもんな
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/06(月) 13:45:35.20 ID:tGbVrlC8
3歳時は姑息とはかけ離れてた素晴らしい冒険のローテだった。
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/06(月) 14:55:06.71 ID:q4AQAvm/
CMかっこよすぎ
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/06(月) 16:30:07.40 ID:621Ooblm
姑息道に落ちたのはなぜだろうか
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/06(月) 18:17:37.12 ID:Pzrkj6s1
毎日大画面でウオッカを見れるの幸せ
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/06(月) 19:09:31.66 ID:9AdJOczj
ブエナビスタは、まさしく「戦う女帝」であった。チャンピオンクラスの名馬であったにもかかわらず、23戦ものキャリアがあるのだ。
しかも、「勝てそうなレースだけを厳選して走る」といった姑息な使い方ではなく

↑ウオッカ酷いこと言われてる。
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/06(月) 19:46:52.53 ID:B7fBRh+O
●持ちで過疎スレを荒らす人ってマゾなんだろうか
一発でアウトなのに
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/06(月) 22:49:28.96 ID:fwOh//h1
ウオッカに親でも殺されたんだろ
しかし本当分かりやすいよな
同じ言葉しか言わない
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/06(月) 23:16:52.94 ID:iDDUmpcY
全国CM見て嫉妬しちゃったんだろう
察してあげよう
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/07(火) 01:03:31.61 ID:HqyMr34U
姑息だったら府中専用のほうが遥かにマシだよ
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/07(火) 06:32:07.02 ID:xLnqVmAF
毎年この時期はウオッカがクローズアップされるから嬉しいね

今年は特に気合が入ってるし
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/07(火) 06:33:15.81 ID:Ay328HPE
対策で煽り自演に切り替えてきたか
続くようなら住人は当分相手しないで置いてくれ
そのうちまとめとくわ
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/07(火) 06:59:50.32 ID:HqyMr34U
思わないか?
姑息な馬と呼ばれるぐらいなら府中専用と呼ばれるほうが遥かによかったと
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/07(火) 12:50:06.91 ID:iELH8zQY
ダービーを制したウオッカは別格としても、ブエナビスタやアパパネなど3歳から世代トップクラスで成績を残してきた馬が実力を発揮している。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2013/05/07/kiji/K20130507005751960.html

>>185
確かに
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/07(火) 14:17:17.99 ID:qrue7Vhh
>>187
思う
姑息なんてあんまりだ
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/07(火) 15:47:16.53 ID:d3xkQmSz
姑息の使い方が間違ってる
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/07(火) 18:07:48.47 ID:kS0niVwG
このスレで一番ローテに批判的だったのは3歳の宝塚使うと言った時。
実際、あれ使わなければ、結果的に厳しかったろうけど凱旋門賞行ってたからな。
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/08(水) 00:45:20.50 ID:GDOew1hQ
サンデーRとか金持ってる馬主があのローテなら批判されてもいいけど
谷水さんなら仕方ない
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/08(水) 12:30:43.23 ID:phFEOFY6
そろそろフランケルの仔受胎のニュースもくるかな
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/08(水) 16:57:16.70 ID:qXLjdI2X
これウオッカ出るんじゃないかな


「Gうーまんシリーズ」第4弾。今回は第80回目を迎える日本ダービーの歴史をGうーまん自らの取材レポートを通じて紹介します!「牝馬挑戦史」
初回放送
05/27 (月) 23:00〜23:30(グリーンチャンネル)
再放送
05/28 (火) 16:30〜17:00
05/29 (水) 23:00〜23:30
05/31 (金) 00:00〜00:30
05/31 (金) 18:00〜18:30
06/02 (日) 17:30〜18:00
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/08(水) 16:59:50.44 ID:qXLjdI2X
こっちはどうだろう…?
ギムとセットで出るかな?


「Gうーまんシリーズ」第4弾。今回は第80回目を迎える日本ダービーの歴史をGうーまん自らの取材レポートを通じて紹介します!「ダービー父子物語」
初回放送
05/20 (月) 23:00〜23:30(グリーンチャンネル)
再放送
05/21 (火) 16:30〜17:00
05/22 (水) 23:00〜23:30
05/24 (金) 00:00〜00:30
05/24 (金) 18:00〜18:30
05/26 (日) 17:30〜18:00
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/08(水) 18:44:49.27 ID:PZuFl7Qb
両方でそうだね
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/09(木) 21:55:14.41 ID:wqdEAWlh
http://www.team-sumii.net/

角居厩舎が公式ブログを始めたので
ウオッカの初仔が入厩すればここに真っ先に出るかな?
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/09(木) 22:36:21.22 ID:yRVSvm0l
下手すりゃまだ一年近くかかりそうな予感
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/09(木) 22:39:06.83 ID:hX2zI1Qm
公式ブログはじめたんだ
気をつけてチェックしておこう
担当は中田さんになるのかな?
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/10(金) 00:07:06.70 ID:mV6t3Lu+
とるたらスレで600キロの二歳馬が角居厩舎に〜の話題が出たら一斉にうちの長男連呼(´・ω・`)
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/10(金) 00:22:10.31 ID:rdpHGbeS
流石ウオッカ存在感あるじゃないかw

ブログ更新楽しみだな
馬体重が半端ないし秋以降デビューなんだろうけど
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/10(金) 11:32:31.76 ID:JBd3zB1K
600ってネタだろ
本当のなら競争馬としては大失敗の配合を3年間続けた事になる
全て大きいみたいだし。まぁ普通に500キロ中盤当たりじゃないかな
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/10(金) 13:49:37.78 ID:rdpHGbeS
ネタというか600キロの話題が出た時に、ウオッカ息子の名前が出ただけだ
その600キロの馬が入った事は事実だけど、それはウオッカの息子ではなく他の馬
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/11(土) 12:21:17.81 ID:ysPoj01F
思い出の日本ダービーG(鈴木淑子さん)
http://www.gch.jrao.ne.jp/move/2013_derby_move.html?code=green_derby2013_66.flv


鈴木淑子はウオッカだそうです
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/11(土) 23:38:06.79 ID:lIEaksgv
ダービーのCMがバンバン流れてて嬉しい
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/13(月) 18:22:14.82 ID:37U76b7h
POGスレで赤本長男ボロカスとあったけど見てないので具体的に読んだ住人居たら内容教えてほしい
確かにPOG向きじゃないかもしれないけどな…
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/13(月) 19:07:43.62 ID:Owz7tODC
3人が20頭くらいピックアップして評価してたけど長男は、シーザスターズが日本に合うか疑問、大きすぎる等々書かれてた
期待度の印も無印、△、無印で載ってたなかでは一番悪かったかもしれない
ギャロップまるごとも30人程の記者×指名馬5頭を載せてたけど長男は誰も指名してなかったんじゃないかな・・・ネタ枠でいいから入れて盛り上げてほしかったけど
これは買う意味ないなと思ったので立ち読みうろ覚え情報でスマソ
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/13(月) 21:02:21.35 ID:miDU8VYK
まあPOG向きかって言われればそりゃ違うわなw
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/13(月) 21:17:13.96 ID:s3IcR5+m
赤本は合田さんがあかさらまに逃げたコメントでゲンナリした。
でもついでに珍しくシーザスターズ産駒の傾向が書いてあった。
半兄ガリレオもそうらしいが成功種牡馬は父親似が良いと言われているが、
シーザスターズは産駒の大きさや個性がバラバラでどちらかと言えば母系を引き出すタイプの種牡馬らしい。
そういう傾向から当初の人気よりセールで大分評価が落ち着いたがすぐ走りそうな産駒もいそうなので又評価は上がるのでは?
というコラム。
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/13(月) 21:24:02.13 ID:s3IcR5+m
長女も当初は日本で、という話だったがこの長男の出来次第で流動化するのかな?
シーザスターズ産駒自体も現時点でまだデビューしていないから傾向が掴めないのも事実だし。
正直自分はどっちでも良い気がしている。
今の日本の馬場であんまり走らせたくない故に。
長男は牡馬だから仕方ない面もあるが。
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/13(月) 23:37:26.98 ID:XtCTJz08
Sea The Starsは5代前クロス無しなんだな。
クロス無しだと血の傾向にバラつきが出るから未知数なのは仕方ないよ。
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 00:36:57.73 ID:+1HU8LFM
合田さんのは逃げたコメントというか嫌味に聞こえた
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 09:53:58.80 ID:1Wc+RN9x
逃げるも何も、普通に競走馬としては地雷臭が漂うんだから、ああいった扱いはしゃ−ないだろ。
競争馬として活躍した名牝の子供も走る馬なんてごく限られた一部。しかもシーザスターズは完全に種牡馬としては未知数。
更に仕上がりに時間がかかりそうで、ダート馬の可能性もある大型馬・・・・・
話題性が先行しすぎてる馬をこれは走る!とかいうのはこんな匿名の掲示板でさえ勇気がいるw
これが近年、国内のクラシックを独占してるディープやステゴ、あるいはキンカメとかなら
父シーザスターズみたいな話題性はないけれど、もしかしたら走るかもっていう、期待も高まるが

ま、個人的にはフランケルとの仔のほうが期待してるし、シーザスターズの産駒は長男がイマイチなら
長女は欧州でぜひ走らせて欲しい。
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 11:01:46.49 ID:niHybtRm
シーザ×ウオッカは欧州走らせるパターンなら、
ここまで悲観してない血統屋も一部居るには居るよ
この配合が日本で走らせるにはシーザの父系がダンチヒなのがな
更にウオッカがSS持ってないのが良くないかもしれん
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 11:42:51.53 ID:WYamqhTh
>話題性

世間的な話題性なら、シーザよりディープのほうがあったな。ディープ産駒は走ってるから。
シーザは一部の欧州競馬が好きで血統マニアは喜ぶだろうが。なんで3年連続つけたのは理解しかねるが
結果を出してない配合を続けるのは普通はリスクがあるからしない。
牝馬が生まれたらガリレオ付けると思合ったんだが。長男が走れば谷水さん大勝利
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 11:47:27.04 ID:HCS6+m0/
ディープ付けたら丁度いいサイズの仔が生まれそうだな
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 11:53:33.06 ID:7JpJUJ19
カントリー解散で大体手放した谷水さんの持ち馬見ているとな…
ウオッカは本当にたまたま嵌った感があるんだよね
基本2、30年前の非社台馬主に有りがちな欧州厨のミーハーだと思う
配合論は有名だが生まれた当初はそこまで期待していなかった気がする
現に全妹弟がさっぱりだし
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 12:21:53.36 ID:zLXfAp0+
アガカーンスタッドにウオッカを預けたかったのが1番なんじゃないかなって思うわ
ウオッカは確か現役のとき、1度も放牧に出してないはず
理由は狭かったから?だっけ、忘れたけどずっと角居厩舎で調整してた
結局、カントリー牧場も手放しちゃったしね…
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 16:30:23.35 ID:1Wc+RN9x
>>215
まぁ結果論だよなw ウオッカ引退時はまだディープ産もデビューしてなかったし
このスレでも、当時の日本のSS系つけるのなら非SSのほうがいいしシーザスターズで万々歳の空気だったし。
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 18:16:09.23 ID:Z/yOphgl
netkeibaの長男板に吉澤の情報書いてる奴の正体が気になるな
運転手黒塗り写真上げてたから何処ぞの金持ち上客とフェイクなんだろうかw
とりあえず長男に関してはまとめると
「背中の柔らかさは素晴らしいそうです」
「ポイントフラッグの2011と隣馬房で鼻面コミュ取る位に仲良し」
「乗り役の話では今年の10月から11月位には行けそう」
「育成は当初の予定より遅れているらしいが」
「普段はウオッカって呼ばれてました」
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 20:26:38.66 ID:bF4u4H7n
オーナーの目は欧州
仔が日本で走れば儲けもの
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 22:22:01.48 ID:dT6QG+Z/
やはりいざ仔がデビュー間近になると、現実的な思考になるな。
3年前はシーザ付けるのスゲーみたいな空気だったけど。
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/14(火) 22:51:40.29 ID:7JpJUJ19
>「普段はウオッカって呼ばれてました」

とうに忘れてるだろうが母親思い出すような呼び名だな
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/15(水) 00:27:02.59 ID:HVgCvVCy
SS テイエムオペラオー1999 [外]タイキシャトル1997 シンボリルドルフ1984 テンポイント1976
S フェノーメノ2012(現役) ヴィクトワールピサ2010 [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006
 メイショウサムソン2006 カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001 ウイングアロー1998
 [外]エルコンドルパサー1998 [外]グラスワンダー1998 スペシャルウィーク1998 メジロブライト1997 ノースフライト1993♀ ビワハヤヒデ1993
 ライスシャワー1992 ヤマニンゼファー1991 メジロパーマー1990 メジロマックイーン1990 イナリワン1987 タマモクロス1987
 アンバーシャダイ1980 タケホープ1973 シンザン1964
榎本榎本榎本榎本榎本榎本榎本榎本榎本榎本榎本榎本
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A+++++++ スマートファルコン2008
A++++++ ジェンティルドンナ2012♀(現役) オルフェーヴル2011(現役) トランセンド2009(現役) カンパニー2004
A+++++ フリオーソ2007 [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ゴールドシップ2012(現役) ドリームジャーニー2007
A+++ トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003 [外]タップダンスシチー2000
A++ ロードカナロア2011(現役) ワンダーアキュート2009(現役) アーネストリー2008(現役) スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006(現役) エイシンデピュティ2005
 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002 [外]アグネスデジタル2000 [外]メイショウドトウ1999 ナリタブライアン1994
 オグリキャップ1988
A+ グランプリボス2011(現役) カレンチャン2010♀(現役) エイシンフラッシュ2010(現役) ニホンピロアワーズ2010(現役) ローズキングダム2010(現役) ナカヤマフェスタ2009
 オウケンブルースリ2008 ジャガーメイル2007(現役) ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005 スイープトウショウ2004♀
 デルタブルース2004 タイムパラドックス2001 ナリタトップロード1999 ステイゴールド1997 エアグルーヴ1996♀ マヤノトップガン1995
 ダイタクヘリオス1990
A ロゴタイプ2013(現役) カレンブラックヒル2012(現役) ディープブリランテ2012 ルーラーシップ2010 ストロングリターン2009(現役) [外]エーシンフォワード2008
 サマーウインド2008(現役) ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀
 アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004
 デュランダル2002 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001 [外]サウスヴィグラス1999 セイウンスカイ1998 ファストフレンド1997♀
 サイレンススズカ1997 [外]ブラックホーク1997 メイセイオペラ1997 バブルガムフェロー1996 マーベラスサンデー1995 サクラローレル1994
 [外]タイキブリザード1994 サクラチトセオー1993 [外]シンコウラブリイ1992♀ サクラバクシンオー1992 ミホノブルボン1992 トウカイテイオー1991
 スーパークリーク1988 ニッポーテイオー1986 ニホンピロウイナー1983 カツラノハイセイコ1979 グリーングラス1976 トウショウボーイ1976
 カブラヤオー1975 ハイセイコー1973 タニノムーティエ1970 メジロアサマ1969 キーストン1965
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/15(水) 18:00:58.14 ID:2Nj6x543
>>222
3年目はこのスレでさえ食傷気味だったよ
なんにせよ現役時代から直仔での繁殖期待は谷水さん自体薄かったし
孫以降でまた名馬が出てほしい配合だと思う
直仔に関しては>>221同様に走れば儲けもので、単純にベテランホースマンの夢の境遇を味わいたかった気がする
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/15(水) 18:02:47.38 ID:2Nj6x543
>>218
上一行は同意だが4歳安田以降から滋賀県内ではあるけど短期放牧は数回出してるよ
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/15(水) 19:54:23.16 ID:ztuQqpmf
期待は薄かったとか何を根拠に言ってるんだ?
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/15(水) 21:18:19.72 ID:qYU9PIjn
谷水さん孫の世代まで生きてるかどうかわからんよw 孫が活躍しても・・・・
というか単に非SS主義で欧州血統厨なだけでしょ。
孫以降ならSS系や日本で結果出してる種牡馬で良い事になる。
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 00:09:58.99 ID:dschJkYE
http://www.prcenter.jp/yushun/blog/2013/05/80-1.html

有楽町の駅前広場でやってるダービーのイベントでウオッカ像があるらしい
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 00:36:09.55 ID:B7H1iNun
アーバンシーの血を求めてわざわざ向こうまで付けに行ったんだが、もう忘れちまったのか
それならそれで向こうで走らせて欲しいけどもう馬主は歳だから仕方ないか
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 03:40:01.89 ID:q4zOCaEP
今年生まれた仔も大きいって見た気がするけど何毛ですか?ウオッカ似?
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 03:43:04.58 ID:q4zOCaEP
ごめんなさい鹿毛なんですね
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 13:02:47.18 ID:sxfuIYfn
へぇー
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 13:03:33.53 ID:sxfuIYfn
鹿毛(笑)
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 17:29:22.69 ID:5L9EiGvC
>>230
だから海外厨で種牡馬も欧州に対する憧れがあるんだろw
凱旋門賞馬のバゴから最弱の菊花賞馬と言われるビッグウィークとかもそうだ
凱旋門賞というレースに関しては、日本の競馬関係者の大半が神格化してるが
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 17:33:29.07 ID:5L9EiGvC
非SS厨って事ならギム基地もそうだな
むしろ世界を目指すのなら、既にフェスタやオルフェが凱旋門で勝ち負けしてるし
ドバイシーマもWCもヴィクトワールピサが勝ち、ジェンティルドンナ、ブエナビスタが2着
アドマイヤムーン(母父SS)が勝ち・・・・SS系ばっかなんだけどね
そこまで嫌う意味って何?種牡馬になったら、非SSのほうが需要があるというのはわかるが
そんな人気種牡馬になるほど実績が凄い非SSの後継馬が誕生するギャンブルにかけるより

SSのほうがいいのに。
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 17:45:30.48 ID:JjJsPPlC
言いたい事はわかるが結果論言ってるのはアホだろww
当時はSS後継でめぼしいのはポキオン程度だったろ。他は未知かイマイチ。
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 18:12:45.07 ID:5L9EiGvC
2010/3/4 アルマクトゥームチャレンジR3 レッドディザイア快勝!
https://www.youtube.com/watch?v=CSEuG58HG-w

この時はさすがに可哀そうだったな。鼻出血もあったが適性もあってると思わない
しかしSS系の何が凄いのかって、適正の幅でしょ。
ウオッカにはぜひSSの血を入れて欲しい。それこそ孫の世代に残すように
矮小なプライドを満たす非SS厨はうんざりだ
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 18:14:58.80 ID:B7H1iNun
こんなところで喚いてないでお前が買い取ればいいだけじゃん
ステゴやオルフェならつけて欲しいとは思うが結局馬主次第だからな
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 18:19:46.04 ID:5L9EiGvC
2009ドバイデューティーフリー、ウオッカは7着 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=s8wC9BsA_p8

少し馬場が重くなったからと言って、日本で1800以下の距離だとこんな惨敗はしないよ
宝塚とか有馬とかスルーしてた弊害だな。最初のドバイは有馬→京都記念というローテも良かったんだよ
府中ばっかで、海外遠征が牝馬特有のキレだけでは通じないタフなコースだとウオッカも戸惑うよ
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 18:26:32.49 ID:twBCvw5H
取りあえず長男が万が一さっぱりだったら、今のような話になるのはわかるが、まだデビューしてないからな。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 18:27:28.17 ID:hQrVCOuo
違法動画まで貼り付けて…ダービーCMで火が付いたか
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 20:13:40.76 ID:0XgQDlEc
まだ結果は出てないけどシーザスターズ付けたの失敗したと思ってる人いる?
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 20:14:45.79 ID:0XgQDlEc
1回ならいいけど3回は失敗だったとか、そんなのでもいいんだけど
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 20:30:02.68 ID:xJkCkoqr
馬主側の真意なんぞ、ここで喚いても意味は無い気がする
昔も今もウオッカには穏やかで長生きしてくれればそれで良いや
議論は競馬1に該当スレが立ってるようだから、出来ればそっちでやってくれ
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 20:49:16.86 ID:twBCvw5H
そもそも名牝の仔が走る確率が低いのはいうまでもないが、仮に長男が大きくこけたら、アンチは置いとくとして、ウオッカファンからも多少そういった声が出るのはやむをえないな
例えば某馬がチチ○スなんてつけたのは失敗とか言ってるのは、基地にもいるでしょ。毎年デビューする仔に注目するのは間違いないけど
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 21:18:48.70 ID:lHadOFU5
ウオッカの長男は走らなくても種牡馬入り確定のエリート
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 21:31:50.05 ID:BshgCVki
また●使いが手間混んだ他馬sageやら偽ファン装いかよ
アホくさ
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 21:32:00.70 ID:0XgQDlEc
種牡馬なんて馬主の一存でどうにでもなるからなあ
問題は需要があるかどうかだよ
シーザスターズ産駒は金子さん所有馬の他にも数頭いるみたいだから、そっちが活躍したら…

フランケルは何回つけるんだろうか?
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 23:20:01.36 ID:QSE7+RvS
5、6年、海外の種牡馬をつけたら帰ってくるでしょ。
あくまで「何年か滞在」としかオーナは言ってない
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 10:09:30.00 ID:swvysV4U
>>248
仮に偽ファンがいたとしたら昔のほうが酷かったよ。ルーラー押しだとかブエナ押しとかね。それこそこのスレに関係ない
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 10:34:35.87 ID:swvysV4U
>>250

俺が読んだ雑誌だと当初は欧州で2〜3年ほどシーザスターズにつけて日本に帰ってくる予定だったけど
フランケルが登場したので少し伸ばすという記事だと思ったが

ただ前は欧州の次はアメリカに行くとか語ってた事もあるように、流動的なのかな。
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 12:35:40.93 ID:r00EyT2M
そもそもウオッカは帰国したらどの牧場に行くのか不透明だよなぁ
谷水さんはシスターや他の姉妹を岡田牧雄氏に所有権毎売ったし
ウオッカの所有権をキープしながら何処の牧場に預けるか謎
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 13:00:57.96 ID:SJ8aBMKV
>>249
日本にいるシーザの仔のどれかが競走馬として成功してくれれば
長男の種の需要も増えるだろう、同じ血を持ってるんだから。
自分で成功するのと違って単価は安くなるだろうけど

むしろシーザの仔全滅のほうがマズイ
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 15:13:24.16 ID:T/LV4wSB
ポジティブに取れば、同じ配合を3年連続けたら1頭は走るかもよ。
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 19:44:06.57 ID:4yOisN3Y
>>248
●を使ってのあらしに対する規制 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1324782033/
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 19:53:46.42 ID:vy7BrhWP
相性が良いならば3/10のクジを引くようなもので、相性が悪いなら1/100のクジ
シーザスターズの日本の馬場適性とウオッカと合うかどうかだな
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 20:15:01.77 ID:T/LV4wSB
ここで荒らしとかスレチの事言ってる奴が荒らしなんだろうな。
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 20:22:47.16 ID:261JiHRa
>>222
上のほうでPOGの話しが出たからでしょw
そういった季節だから仕方ないが。
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 20:58:08.65 ID:Y0o89uR3
まだデビュー出来るかどうかさえ分からないだろ。
ウオッカ自体も早期デビューは出来なかったし、大型馬だしな。
デビュー前に故障しないことを祈る。
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/17(金) 21:08:00.01 ID:vPnAlJbv
例のダメジャ産駒に負けないように600kg越えてでかくなってくれると良いね
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 01:07:12.47 ID:S4TGyX+t
>>202
600キロ近くまでいきそうとのこと
【競馬王POG公開ドラフト】母ウオッカについて美野真一氏。馬体に身が入ったら、600キロ近くなるのではないか。
ドラフトの詳細は後日、netkeibaのコラボコーナーで公開します。
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 13:15:18.44 ID:gGgxQgO2
キンカメ体調不良で本格的な種付け中止状態か
日本の種牡馬では一番相性が良くて外れる確立低かっただけに残念だな
キングマンボもとうに引退したし、将来的に孫のルーラーとマッチングありそうだ
角居さん辺りが薦めそうでもあるし
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 14:14:38.00 ID:uQJHjj8m
成功したらつける可能性はあるだろうが、カメが一番相性が良くて外れる確立低いっていう
根拠も乏しいだろ。ギムは母父SSの仔がスマジャを筆頭にアブソやオールザットジャズみたく
重賞馬を輩出してるように、SS系と合いそうなんだが。
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 16:24:30.48 ID:XLxMv6hz
俺はギム基地でもあるけど、非SSに拘る人で、BT系基地の中にSSとの相性の悪さを指摘する人がいるけど
Hail to Reasonが濃いからじゃ?現に孫のギムはSS系牝馬と比較的相性はいいし
種牡馬として云々は、まずは人気種牡馬になれるような競争実績が一番だから
SS系だろうが非SSだろうが、その時代のトップ種牡馬をつければいいよ
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 16:38:35.82 ID:9gjb8ww4
妹たちもこんなにでかくなってしまうのだろうか。
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 17:18:45.52 ID:c5s4xUkP
三番仔の写真きたーーー!
って、もうどっかで出てたのかな?
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 19:02:05.57 ID:cJrGMoeQ
キンカメとBT系だとダート馬になる可能性が高い
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 19:20:43.17 ID:KVKhzNhk
>>267
どこで?
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 20:16:00.15 ID:7NnhndOA
>>269
優駿
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 20:40:18.11 ID:9gjb8ww4
初仔53kg
2番仔58kg
3番仔63kg

どんどんでかくなってるじゃんw
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 21:08:19.17 ID:baUNKasd
アマゾンコースw
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 21:20:37.99 ID:KVKhzNhk
>>270
ありがとう
買ってみる
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 21:46:42.48 ID:R0cYAdpP
>>271
おいおい…
ひょっとすると第二仔以降はデビューもあやしいやんw
娘達はサッサと帰国して小さめのSS系種牡馬つけようよ…
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 21:54:37.97 ID:XLxMv6hz
これはウオッカの仔だから大きく出るのか、それともシーザとの配合が大きく出るのかは、なんとも言えないな
大型馬が出る傾向だと小柄の種牡馬、逆だと大型馬をつけるというのは良くきくけど。
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 22:00:13.21 ID:9gjb8ww4
フランケルもでかそうだよな
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 22:08:09.80 ID:R0cYAdpP
>>275
前に赤本ネタ書き込んだがシーザ産駒は父より母系が強くでて、生まれる産駒も大きさや特長がバラバラなんだよ
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 22:11:52.43 ID:43jl30BT
>>277
写真だけだが、シーザ産は皆似たような馬体だけど
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 22:23:49.33 ID:R0cYAdpP
>>278
写真じゃなくマル外レポートだよ
今、出先だからひょっとすると赤本じゃなく毛本の方に載ってたかも
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/19(日) 00:10:50.41 ID:WKbzFoSd
さすが優駿はウオッカファンの期待を裏切らないわ
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/19(日) 09:44:07.05 ID:2KLYq6po
>>215
アーバンシーの血を求めて当初はガリレオだったらしいが、ガリレオ自体はサドラー直仔らしく、
日本の馬場適正はあまりないようだし(ブレイクアセオリーぐらい)牝馬が生まれようがガリレオはないわ。
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/19(日) 13:48:34.05 ID:Ef9YzCk3
優駿見たけど、次女もかわいいのう
流星はないみたいだね
フランケルの仔を受胎したらアガカーンスタッドに戻るんだね
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/19(日) 13:59:08.34 ID:gu7C32Yy
>>282
預託契約が恐らく初めから長期的なプランなんだね
てっきりイギリスに移動するかと思って少々そわそわしていただけに安心
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/19(日) 19:43:59.72 ID:cxsPjGaQ
http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2013/0526_1/best.html

騎手が選ぶ日本ダービーベストレースでウオッカは2位
素直に嬉しいね
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/19(日) 21:20:37.52 ID:V7gcgC4u
>>284
騎乗経験のある騎手が誰も選んでないのな
ウオッカらしいっちゃらしいが
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/19(日) 21:52:08.48 ID:DobPIBqv
>>284
戸崎が推してるところが興味深いな

>>285
それ、他の馬も同じだからw
ウオッカしかチェックしてないのが丸わかり
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/19(日) 21:59:21.27 ID:dr2/NDzE
まあ自分の馬には入れにくいだろ、こういうのは
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/19(日) 23:06:17.71 ID:gu7C32Yy
今も現役のダービージョッキー全てがどの馬に投票したか分からない時点で盲点あるよね
四位はサラブレで似たような企画の時に同じ回答だった記憶
角居さんの動画は良かった
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/20(月) 12:56:57.73 ID:jXKvR6Ys
長女が流星あるんだっけ
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/20(月) 17:15:54.50 ID:Ta30yh5f
ウオッカのダービーのCMで「無謀か勇敢か」というフレーズが出てくる
15秒バージョンも流れてるね
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/20(月) 20:36:35.49 ID:5DZ9EGgI
>>290
15秒バーションもいいな
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/21(火) 22:45:45.25 ID:/Qz1mDk/
ダービーのポスターのウオッカのやつが凄くかっこいい
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/22(水) 20:59:01.45 ID:TadAM8b4
優駿のウオッカと娘、双方元気そうで良かった
娘は首太骨太で兄姉たちと遜色なくしっかりしていて感心
丈夫に、健康に育って欲しい
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/22(水) 22:37:25.69 ID:dPiaDWci
また夏辺りに優駿でウオッカ親子特集組んでくれたらいいね
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/23(木) 07:23:14.10 ID:aY23rxKZ
>>281
サドラー直仔のオペラハウスやインザウイングス産駒は日本の大レース勝ってるけどな
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/23(木) 08:34:26.63 ID:d0mdzicM
なんと言ってもオペは日本に輸入されたサドラーズウェルズ系種牡馬としては唯一GI馬を出している種牡馬だからな。
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/23(木) 11:45:11.13 ID:a0PkOCU6
オペ産駒は鈍足ばかりだけどね。
まぁフランケルハ特異っぽいし、同じく特異なウオッカとの仔は楽しみだが。
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 06:24:39.19 ID:fbZj4/fD
吉澤によく行ってる人の日記だがショックだな
道理で何故POG本で避けられてる?理由がこれか

「あまり嬉しくない報告があり、私自身もがっかりしているところだが、ウオッカの11においてはゲート、乗り方、乗り役にかなり注文がつくようで、育成はかなり遅れているとの事…
デビューはするようだが、来年が濃厚となり、クラシックには間に合わない見通し…」
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 07:03:16.48 ID:oNzndKjb
そんなのでかすぎる時点でわかってたことなはずだけど
勝手に期待してショック受けられても
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 11:25:18.82 ID:XCze/hAn
勝手に期待するのもデカいから期待していなかったのも同じじゃん。
少なくともこのスレでは気楽に長い目で見るのがファンだろ。
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 11:30:40.37 ID:7KJAfSd0
というよりデカいのが理由なら
妹2頭もすでに絶望的になってしまうんだがorz
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 12:50:21.76 ID:bTGwSq3C
>>220の内容なら希望あるかとも思ってたけど>>298でやっぱりかと落胆
報告を受けるてと言うことは、この人は谷水氏の関係者なのかもしれないなぁ
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 13:00:21.63 ID:WSSUrJXe
>>298
日記のURL教えて
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 13:10:00.72 ID:bTGwSq3C
ウオッカ2011の掲示板にもたまに書き込んでるクックぱという人だよ
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 15:37:35.89 ID:ROkps5hL
さすがに勝手に期待するなとかいうと、ファンの意味がなくなるわな。
ウオッカが無事であるなら良いというのはその通りだが、仔がデビューする以上は、一定の期待はどんな仔にもあるだろ。
まぁ、初仔が日本でさっぱりなら、娘達は欧州で走らせるのでは。
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 17:53:58.41 ID:0h3N/NUd
おまえら本当に走ると思ってるの?だからがっかりしたと。
俺は全く走らないと思ってるのでがっかりもないけどな?
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 18:05:28.16 ID:QQ6sV1IL
この手の話題になると相変わらずつけ込み系の煽りが入る様式美やのう。
先は長いからまったり見守るだけですわ。
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 21:02:04.72 ID:4Bfiru5b
http://user.netkeiba.com/?pid=user_diary&post_id=474338&id=71467
かなりプライベートな写真が多いから吉澤の人かなと予測
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 21:12:17.52 ID:BJAaaxho
調整が遅れてクラシックは間に合わないかもって話じゃん
年明けデビューだって大成した馬は一杯いるし、気長に待ちましょ
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 21:22:03.79 ID:VRNY/c6m
>>308
それはないでしょ
吉澤の人がこんなネガティブでリアルな情報を
谷水やマスコミ通さずに口外するとは思えない
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 22:09:59.69 ID:TKKRHblc
来年のダービー馬を大予想!

先週のオークスに続き、今週は来年のダービー馬を予想する。POGファンが最も注目しているのは、
やはりウオッカの初子(父シーザスターズ、角居)だろう。吉澤ステーブルで順調に乗り込まれており、
見事な馬体はひと際目を引く。とんでもない大物に育つ期待がある一方で、
さすがに560キロは大き過ぎる不安もある。硬い馬場での競馬でダービーまで脚元が無事かどうか、
POGとしては難しい判断だ。そのパワーからも「欧州向きなのではないか」とみる関係者が多い。

http://uma36.com/?pid=column_view&id=400020
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 22:14:54.80 ID:QQ6sV1IL
谷水氏の代理人もどきと自称していた人が本場に出入りしている噂は聞いてる。
あまり素性を探ってもこの件に関係ないからそっとしておけ。
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 23:28:45.96 ID:0h3N/NUd
欧州の馬場のほうが走る可能性は高そうだけど。
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 23:48:26.34 ID:qCH7Xm25
そもそも遅生まれだし、間違っても早期デビューは無いと思ってたから
あの馬体で仕上げるのも大変だろうから来年デビューぐらいでちょうどいいんじゃねって思うけど
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 00:52:58.15 ID:ijJAAbCt
1月新馬
3月フラワー
出れるなら桜花
オークス
くらいが理想じゃないか?
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 01:38:29.33 ID:BKKc0l3K
>>315
うむ、
母は64年ぶりに牝馬でダービーを制し
息子は、牡馬初のオークス制覇か
胸が熱くなるなw
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 02:04:31.19 ID:ZvX2Y8+8
体質が弱いわけでもないし乗り込んでるのに、この時期にすでに今年デビューを諦められてるってのがな
かなり困難な問題でもあるのかもしれない
去年の11月に日本に来てから何やってたんだろうか
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 02:27:48.08 ID:3LSrN6Vc
クラシックに間に合わないって菊花賞はドン無視かよw
オウケンとか4月デビューで菊取ってたけど
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 06:29:15.45 ID:YMn6knZX
ゴールドシップの関係で今年の春天時期に吉澤社長インタビューあったが
http://column.keibalab.jp/interview/breeder/816/%0A
こっちでは>>298と真逆臭い評価なんだよな
だからといって>>298>>308が嘘には見えないし
一晩考えてなるようになる。ならなければそうなのか。という気持ちに落ちついた
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 07:51:03.22 ID:PqgEyfbU
そもそも写真を掲載している時点でウオッカファンかどうか怪しいんだけど
ひとこと日記でなくて掲示板の投稿内容とか見ていると
最初のやつとかむしろ年季入った逆恨みに見えるし
色々信用させてドカンと今回の日記とか巧妙な感じがするし
池沼揃いのウオッカ板住人とか正に引っ掛かりそうな手段
あの馬の基地は色々忸怩たる恨みを持っているからあり得なくないんだよね
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 08:02:03.36 ID:PqgEyfbU
ウオッカの2011
2013年05月07日 19時50分
私は現役時代ダスカが世代最強だと確信していました。秋天でウオッカが勝ったとわかった時、ありきたりではありますが、時代が選んだのはこの馬だったのだと思ったのを覚えています。
いいね!:2

ウオッカの2011
2013年05月07日 21時21分
一言足りなかったですね。
セカンドはレーヌよりは走る。
いいね!:1



俺は吉澤社長の方を信じるわ。
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 09:34:48.13 ID:hlqD9CtM
>>320
君が掲示板の内容にかなり動揺してるのと、あの馬を意識しまくってるのだけはわかった
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 10:22:02.35 ID:uJ2l15KQ
俺関係者だけど600kg超えたらしいよ
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 10:38:15.24 ID:OS6EIXwB
ウオッカは昨日のNHK BS1でやってたダービー特集でもチョロっと出てたね
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 13:29:28.80 ID:8CECfoTp
1勝も出来ない馬も多いんだからまずは無事にデビューできればそれで良いだろ、クラシック間に合わないとかアフォかと
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 19:22:30.43 ID:L0mnvPPy
三頭のうちどれかに
「ケープコッダー」という馬名つけてくれ
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 19:58:25.66 ID:8eTwaZoO
>>298の日記が他の日含めてゴッソリ無くなってる
関係者からクレームが来たかor確信犯なのか
掲示板の投稿はそのまま
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 20:10:33.97 ID:CH66o1/n
>>325
伝えられる状況から見て出走できるだけでもよしとすべきだね
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 21:37:46.70 ID:pzjCtyCI
谷水さんてSS嫌いなの?
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 22:44:35.34 ID:L0mnvPPy
ウオッカベースのカクテルで海に関するものをピックアップ

シーブリーズ
ブルーラグーン
ソルティドッグ
セックスオンザビーチ

最後のは残念ながら9文字に入らない
牝馬なら、ソルティビッチとかビッチオンザビーチにすると良い
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 23:19:40.41 ID:wQhrJf+t
>>330
シーブリーズ = 国際保護馬名につき全世界で再使用禁止
ブルーラグーン = 同名馬が引退してから5年経っていないので使用不可
ソルティドッグ = おそらく使用可能
セックスオンザビーチ = 論外

とマジレス
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 23:38:11.22 ID:L0mnvPPy
国際保護馬名で検索したらウオッカの初仔の馬名を決めようスレがヒットしてワロタ
Seabreezeは1885生まれのオークス馬か
ブリザードはすでにいるし
シーブリザードはウオッカベースじゃないマイナーカクテル
ムツカシイネ
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/26(日) 08:56:09.19 ID:TTHnRFAp
レープロの名馬の肖像もウオッカだね
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/26(日) 16:26:06.49 ID:FcnVZ4gl
今年のダービーもいいレースだった

ウオッカのCMも今日までかぁ
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/26(日) 20:37:47.78 ID:U9sOO4Yi
早くディープつけてくれないかな
SS嫌いと矮小なプライド棄ててほしい
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/26(日) 20:48:26.11 ID:GV2dxjIF
SS嫌いじゃなく、典型的な日高の馬主で非社台ってだけでしょ
タニノシスターにディープスカイつけてるじゃん
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/26(日) 20:52:01.02 ID:GV2dxjIF
もちろんアンチとかじゃなく。
ギムが社台にいるし、社台の種牡馬もつけてるけど、基本は日高の種牡馬
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/27(月) 00:25:23.47 ID:1lSM80+C
触るな危険ってやつ
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/27(月) 00:35:28.41 ID:vPWRB+iL
武のファンが「ひさしぶりに良い馬にめぐり合えたね。
ウオッカが最後の豊の乗ったスターホースになると思ってた。」
俺もそう思ってたから「うんうん」ってうなずいた。
今日のダービーは天皇賞(秋)とヴィクトリアマイルと安田記念を思い出したよ
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/27(月) 00:37:17.59 ID:o6hNznEG
でも武はあまりウオッカに思い入れなさそうに見える
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/27(月) 00:54:21.44 ID:vPWRB+iL
武はウオッカでGTを3勝もしてる
少なくともここ数年ではウオッカは印象に残ってる一頭だろ
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/27(月) 01:21:02.50 ID:vPWRB+iL
印象には残っていても思い入れはないかもな
勝った事よりジャパンカップで乗り変わった事の方が覚えていそう・・・
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/27(月) 02:53:34.48 ID:E9A64yIG
カンパニーが勝った後の秋天のコメント覚えてるからこっちとしても武には思い入れはないわ
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/27(月) 06:24:36.08 ID:Aq5fCVta
今日は何の日?

【2007年5月27日】
ヒサトモ、クリフジに次いで3頭目、戦後初となる歴史的な快挙

ウオッカ、ダービー制覇! 牝馬64年ぶりの快挙!!
http://sportiva.shueisha.co.jp/contents/whattoday/2013/05/27/article61/
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/27(月) 12:43:45.23 ID:ehlytBo3
>>339
ほとんどのファンはディープインパクトを思い出しただろうな
そして武自身も。

昨日は東京競馬場にいたが
ディープよりウオッカが好きと自覚している俺ですら、
あの場でウオッカのことは出てこなかった。

>>343
うん。俺もそう思っているほうw
それより、近くに座っていた武オタのオッサンが
ダービー前後から1時間くらい、ずーっと武を絶賛し続けているのがウザかった
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/27(月) 20:26:01.58 ID:+bguk0KP
>>344
ウオッカのダービーから今日で丁度6年か
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/28(火) 21:19:05.43 ID:UfDVyu9X
SS テイエムオペラオー1999 [外]タイキシャトル1997
S フェノーメノ2012(現役) ヴィクトワールピサ2010 [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006
 メイショウサムソン2006 カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001 ウイングアロー1998
 [外]エルコンドルパサー1998 [外]グラスワンダー1998 スペシャルウィーク1998 メジロブライト1997
池田池田池田池田池田池田池田池田池田池田池田池田
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A+++++++ スマートファルコン2008
A++++++ ジェンティルドンナ2012♀(現役) オルフェーヴル2011(現役) トランセンド2009(現役) カンパニー2004
A+++++ フリオーソ2007 [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ゴールドシップ2012(現役) ドリームジャーニー2007
A+++ トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003 [外]タップダンスシチー2000
A++ ロードカナロア2011(現役) ワンダーアキュート2009(現役) アーネストリー2008(現役) スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006(現役) エイシンデピュティ2005
 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002 [外]アグネスデジタル2000 [外]メイショウドトウ1999
A+ キズナ2013(現役) グランプリボス2011(現役) カレンチャン2010♀(現役) エイシンフラッシュ2010(現役) ニホンピロアワーズ2010(現役) ローズキングダム2010(現役)
 ナカヤマフェスタ2009 オウケンブルースリ2008 ジャガーメイル2007(現役) ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005
 スイープトウショウ2004♀ デルタブルース2004 タイムパラドックス2001 ナリタトップロード1999 ステイゴールド1997 エアグルーヴ1996♀
 マヤノトップガン1995
A ロゴタイプ2013(現役) カレンブラックヒル2012(現役) ディープブリランテ2012 ルーラーシップ2010 ストロングリターン2009(現役) [外]エーシンフォワード2008
 サマーウインド2008(現役) ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀
 アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004
 デュランダル2002 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001 [外]サウスヴィグラス1999 セイウンスカイ1998 ファストフレンド1997♀
 サイレンススズカ1997 [外]ブラックホーク1997 メイセイオペラ1997 バブルガムフェロー1996 マーベラスサンデー1995
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/30(木) 14:49:22.07 ID:UQJPdjks
両者未知数の配合を、3年連続配合したのは契約的なものだよね?
牝・牡と綺麗に産み分けたあとにまた付けるという事は。フランケルももしかして3年連続かな。
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/31(金) 06:32:39.74 ID:McAJlw9j
サイズ師が「世界的にも格が高いG1」と評価するレース。いまも心から消えないシーンがある。
アルマダを擁した08年。直線で2番手から抜け出そうとした瞬間、並ぶ間もなく抜き去っていった牝馬がいた。
「それが、ウオッカとの出会いでした。あのショックから、まだ抜け出すことができません…」

http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130530-OHT1T00195.htm

香港でリーディング7度を誇る名伯楽は08年、アルマダで安田記念に初参戦し、
女傑ウオッカから3馬身半差の2着。「ウオッカの印象が強すぎて、今も忘れられずにいる。
香港でいいマイラーが出ると、格の高い安田記念を狙うのは必然」。通算6度目の挑戦で悲願のVを狙う。

http://race.sanspo.com/keiba/news/20130531/ope13053105050008-n2.html


やはりウオッカの強さは忘れられないんだね
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/31(金) 15:54:51.14 ID:On4OCDhS
アルマダの調教師トラウマになってんじゃねえかwww
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/31(金) 20:58:01.99 ID:h1VsxXTA
毎年この時期になるとこの話出るからもはや風物詩化w
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/31(金) 21:26:44.49 ID:OwrkGvnT
サイズ調教師は毎回ウオッカの名前を出してくれるよね
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/01(土) 19:56:03.35 ID:SDfb9oQZ
安藤勝己?@andokatsumi
桜花賞にちなんで。ダイワスカーレットはウオッカよりも、持っとる能力がかなり上やったと思うわ。贔屓目でも何でもなく。
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/01(土) 19:58:43.63 ID:SDfb9oQZ
アンカツ
「ゴールド絶対じゃない フェノー逆転十分」→結果はフェノーメノが1着
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/01(土) 21:20:31.32 ID:eBZiqwFa
サダムイダテン
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/02(日) 10:28:01.83 ID:KuioRmgf
今日は安田記念
ウオッカは2年とも凄かったねぇ
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/02(日) 11:41:48.44 ID:qg2rUSo4
連敗からの脱出
包囲網からの脱出
連覇した年はプスカに完全に勝たれたと思ったなあ
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/02(日) 13:22:46.34 ID:CsajrXap
08年はベストレース
騎乗がガッチリとハマって気持ちよかったわ
毎回ああいう走りができればよかったんだがね
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/02(日) 14:11:41.99 ID:2OcJ3M3m
そんなウオッカがよかよ
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/03(月) 23:10:31.09 ID:IitM70GU
そろそろフランケルの仔受胎のニュースこないかな
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/05(水) 20:59:40.73 ID:R3z2iYrU
今年の角居さんの社台系クラブ1歳馬無しは単に馬房の問題だよね?
長男が全く日本の馬場に対応しない場合を考えると長女の来日の予定は無くなる可能性もあるのかな
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/05(水) 21:12:14.47 ID:oOVB4wWO
真相はわからないけど、ウオッカの仔だけは預かると噂
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/06(木) 19:15:50.90 ID:W47Y9XKx
タキシードは抹消にはなってないが未だに放牧なのは
もしかすると馬房の回転の問題もウェイトあるかもしれん
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 12:16:32.13 ID:f83nuNhL
ウオッカ初子の馬名募集
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130606-OHT1T00155.htm

「最強牝馬ウオッカ 初めての仔 馬名募集」
http://www.ktv.jp/vodka/


これはいいね
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 12:28:39.18 ID:iPCyAK60
谷水さんさすが
ファンを楽しませてくれるな
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 13:31:01.85 ID:xsRBe7BW
こういう事を自分から声をかけてできるってのは凄いな
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 14:18:05.68 ID:gC6ShvCg
公募はいい選択だな
どんな馬名になるか楽しみ
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 14:58:25.20 ID:B9JE4kqy
【競馬】ウオッカ初子の馬名募集
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370579328/l50
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 15:22:27.25 ID:L7mzW8JC
これは良かったなw
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 18:56:34.39 ID:7ea+BjEl
競馬beat見れるところに住んでる俺勝ち組wwwwwwww
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 19:01:07.37 ID:7ea+BjEl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130606-00000155-sph-horse
ウオッカの子の馬名募集記事

http://jra-van.jp/fun/tokusyu/vodka2011/04.html
ウオッカについてオーナーが色々語る
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 19:31:05.01 ID:7ea+BjEl
おまいら応募する名前ここに落としていけよ
このスレ住民から名付け親出るといいね
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 19:53:32.32 ID:L7mzW8JC
5年って事は、フランケルを2年つけたら日本帰ってくるのかな
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 20:20:55.57 ID:kcZbZkba
それにしてもウオッカは話題に事欠かないな
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 20:29:38.07 ID:FaynJUuz
名づけ親でウオッカファンなら喜ぶ特典がつくとしたら募集が凄そうだな
まぁないだろうけどw
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 21:32:48.19 ID:q3b97M1X
競馬beatだと関東は見られないのか…
神降臨を待つ
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 23:13:22.20 ID:kvfkA1nR
名付け親企画にも興味津々だが番組見れないのがなあ。
関西圏のみなんて。長男の今の姿見たいのに残念だ。
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/08(土) 10:57:06.79 ID:swI7tRzc
愛知県民で良かったわ
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/08(土) 13:31:44.57 ID:2uRXSxLu
その内、関東圏でも別企画でやるんじゃないか
大体ウオッカ関連の企画は関東多めだし
ダービーの有楽町とか府中とか色々美味しい思いしてきたんだからおあいこだろ
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 15:30:42.34 ID:uzGjbkr0
やっぱりデカいなー
それにどっしり構えてる
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 15:31:15.26 ID:HG0NQP2o
ウオッカの仔かっけえ
ウオッカも母の顔になっててかわええ
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 18:04:56.69 ID:0JI2YmNY
関西の人羨ましい
みたいなぁ
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 18:09:05.39 ID:DtMr9Ruw
みたいなぁ・・・チラッ

やめろw
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 19:37:46.28 ID:nRt1FRpE
動画見て安心した。
大きいけどバネがあって軽いよ
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 20:18:18.65 ID:SArgB7FR
競馬beat見た
ウオッカの仔を取材したのが杉崎って可愛い人でよかった
楽しみすぎる
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 20:24:05.36 ID:SArgB7FR
ウオッカのオーナーは競馬のロマンを知ってらっしゃる
海外の競馬にも詳しいんだろうな
シーザスターズって血統すごいらしいよ。とくに母のアーバンシーが思い入れある。
アーバンシーの子がガリレオとシーザスターズだからね
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 20:26:17.40 ID:SArgB7FR
杉崎よ!ウオッカに会いにアイルランドまで行ってきて!!
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 20:51:54.30 ID:kRl5Wro2
名前どうするかなー中々難しいね
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 21:58:38.83 ID:UXr711tq
谷水さん痩せたのが少々気になる
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 22:48:45.00 ID:cXWaqrYt
仔だけじゃなくてウオッカのことも話題に上ってたけど
受胎したとかそういう話は一切なかったな
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 23:16:57.73 ID:VTqNcTK+
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 23:36:22.26 ID:opVygM7/
賢そうな顔してるな
走りもデカイのに素軽そうだし、デビューが待ち遠しい
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 10:21:39.23 ID:EM7zmbAq
肩の辺りからの筋肉が凄すぎるw
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 13:27:16.75 ID:M9yOMBT8
もうデビュー出来たらいいなって感覚だわ。
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 15:43:58.42 ID:1ZCWLfRr
てゆうか噂と違ってかなり走りそうな馬体だな
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 20:34:45.37 ID:5UGCgNLu
過剰に期待し過ぎて結果が期待外れのときの反動が怖いね
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 21:05:52.44 ID:Q5A+nojb
いい加減ネガティブはこっちでやれ

ウオッカ2011はかなり不評みたいだな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1369394535/
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 23:29:52.49 ID:RQNgZ5Qg
ネガティヴっていうか普通の反応だと思うぞ
名牝の子だから当たり前に走るなんて思えるほど競馬暦浅い方が珍しいだろ
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 23:47:31.60 ID:+v+Gt/fh
下手な誘導はお客様を呼び込み易いから逆効果だよ
嫌に思うなら専ブラ処理すれば良いだけ
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 23:58:30.79 ID:oDDXa6WZ
嫉妬されるのはしょうがないね
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/11(火) 00:10:22.36 ID:phtj4kZJ
夢見がちな子は逆に平凡な馬だとわかると話題にすらしなくなるよね
まぁ応援の仕方は人それぞれだけど
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/11(火) 00:32:01.50 ID:rrjJo66j
誰が鞍上かな?
無難に四位かルメールで良い気がする
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/11(火) 00:50:28.55 ID:QRkDefsz
四位か岩田だろう
まあ四位かな
ファンが喜ぶことをやって無理させずに引退だと思う
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/11(火) 15:52:11.71 ID:Br1T9PlS
馬体の良さなんてのは関係者が言っても、走るかと言えばアテになるものではないからな。
ボリクリなんて典型的な例。デビュー前に馬体が生産者の間で評判が良かったらしいし。
ただウオッカもシーザスターズも比較的大きい馬だから、そこは遺伝したと捉えれば必要以上にネガに取る事はないな。
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/11(火) 17:55:04.78 ID:xys0zNYj
比較的大きいというより、かなり大きからだろ。
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/11(火) 20:12:08.58 ID:Y33WQDAG
常識的な視点でネガティヴな評価になるのだろう
407浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ :2013/06/11(火) 21:20:24.24 ID:pZxXOZm6
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/11(火) 21:40:04.82 ID:0V90vCD5
>>407
ウオッカの毛艶もピッカピカだね
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/11(火) 21:41:43.85 ID:DuOGJqZa
駄目なことだとは思うけど動画で見てぇ・・・
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/11(火) 23:45:56.64 ID:As78sy/b
ウオッカママと交尾したい
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 08:17:29.22 ID:hHtQ69z3
ウオッカたん今もやっぱりときめくわ
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 11:13:50.05 ID:RhXOfuSm
>>409
ぜひ録画したの見せてあげたいんだけど、
競馬beatの動画斧で上げるのって違法?
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 13:19:24.53 ID:+3aW8iEk
>>407
しかし相変わらず日本のテレビはワイプがうざいな
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 15:57:40.33 ID:hIkarXE4
>>197
一口馬主クラブに限らず、すべてのオーナーの2012年生まれのご愛馬の預託をこちらの申し出によりお断りさせていただいた

>>412
違法
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 16:20:40.31 ID:4kFC3TuN
1歳馬全部預からないとか思い切ったなあ・・・
ここは敢えてマツクニさんのとこに
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 17:02:15.35 ID:TvHOl9vD
弟子の村山厩舎でもいいかも
角居厩舎で修行してた時代にウオッカにも携わってたし
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 18:05:00.72 ID:RhXOfuSm
http://www.ktv.jp/vodka/index.html
この動画のかわいいおねぇちゃんの名前おしえて
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 18:29:07.57 ID:RhXOfuSm
ttp://10up.20ch.net/s/10mai1627793.jpg
調べたら杉崎美香って名前でした

ドリーム競馬時代から見てたが
ウオッカの近くの女性の歴史はこんな感じかなぁ
柳沼さん→女のカメラマンさん→杉崎アナ

こんな感じかなぁ
俺は「うちのウオッカ」の安田美沙子には馴染みないんだ
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 18:41:19.58 ID:RhXOfuSm
今のウオッカの姿やウオッカのいるアイルランドの牧場の映像があってよかったね
ウオッカとつけたもう一頭の馬のフランケルとの子も特集して欲しい
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 18:43:18.13 ID:xXwQnNDk
おお、公式で動画みれるんだね。
さんきゅー。面白かった。
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 19:53:20.35 ID:yBiw8kJx
http://www.ktv.jp/vodka/index.html


おお!マジで動画見れるようになってるじゃん
関西テレビさんありがとう!

谷水さんも孫を見てるような眼差しだね
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 20:01:07.53 ID:4UYPJFBv
谷水はウオッカに向けるその情熱の1ミリでもいいからビッグウィークに分けてやればいいと時々そう思う
障害入りとか
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 20:05:54.53 ID:I/WsoG+Z
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 20:07:55.35 ID:1ZXupGDE
>>421
これは関テレGJ
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 20:12:32.33 ID:4kFC3TuN
障害入りは別に全然いいと思うけどな
それも生きる道だ
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 20:32:07.40 ID:4TfPPjsg
角居厩舎が14年の入厩を全部断るってことはウオッカの12はどこ行くんだろ
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 20:55:22.22 ID:RhXOfuSm
おまいらドリーム競馬時代のウオッカの特集見てないの?
ドリーム競馬→競馬beat
杉本清とか大坪さんとか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5214988
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 21:47:43.47 ID:9c474u1V
>>426
マツクニか村山か吉田とか角居所縁の厩舎
まさかのカズ…いや何でもない
角居厩舎の助手が一頭も無いと言い切ったからなぁ
海外厩舎に宛てが有りそうな感じでもないし
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 21:48:08.22 ID:f+1tNK9Q
動画見たけど、長男賢そうだな
品があるというのもわかる
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 22:06:25.12 ID:4UYPJFBv
マツクニはダスカの子供でさえも預けて貰えなくなったオワコン厩舎だろ
すみいの事だから谷水が納得するような預託先紹介済みだと思うけどな
無論日本ではなく
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 22:13:45.28 ID:WjX/3JgT
ジョン・オックスか
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/12(水) 23:41:47.87 ID:LbN8T1BE
>>421
>>298で心配したけど、普通に調教進んでるようで安心したわ
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/13(木) 00:12:11.36 ID:NNZJsq5N
>>421
息子の尻に顔をすりよせてるウオッカに和んだのと
ちゃんと母親してるウオッカにウルっと来た
年のせいか涙腺弱くなったわw
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/13(木) 01:16:54.66 ID:9B2MblLZ
>>427
この放送してるとき実況見てたけど、
昆wwwwwwwwって感じだったな。
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/13(木) 14:35:59.70 ID:vrhLnW/L
長男のお尻にスリスリしてるウオッカ、マジかわいいなw
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/13(木) 20:06:21.17 ID:h+IF9phq
プリキュアみたいに育児放棄してしまう繁殖もザラにいるからな
ウオッカは男に混じって長年戦ってきたけど本来は本当に女らしい
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/13(木) 23:13:24.80 ID:p4yiKjf0
ウオッカは才色兼備
母親になっても満点のええ女や
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 00:00:53.91 ID:3x/paBP5
あっちの外国人のお世話してる人がいいお母さんだって言ってたらしいよ
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 11:52:35.58 ID:9P/19KHm
谷水オーナー「ウオッカ2番子は国内で」
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130613-OHT1T00193.htm

長女だけは他の厩舎になるみたいだね
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 18:30:15.61 ID:Ml3z4xDD
角居厩舎以外で谷水さんが最近良く預けているのは
松国、矢作、村山、吉田、長浜厩舎って感じか
どこになるのかな
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 18:54:59.60 ID:3avgKk1X
長女もでかいってことは500キロ以上あるんだろうか
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 18:58:27.04 ID:+QpyXIl5
1年以上前からってのがすごいな
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 22:10:30.48 ID:DPJMztv8
須貝辺りで見たい気もする
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 22:42:17.73 ID:uYSGoPQn
オツウやコレクターアイテム、ロープティサージュを駄目にした調教師とか皮肉ですか?
あとマツクニとかほざいてるダスカ基地ナカノDは早よ逝けと言いたい
そもそも二番仔が別厩舎を使ってまでも初仔に続けて国内で走らせる意味が全く見出せないんだが
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 22:43:44.70 ID:b2CA43ij
牝馬だから
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 22:46:59.13 ID:DPJMztv8
長女は長男よりも牧場の評価が高かったから勿体無い気もする
何にせよ長男の国内適性を見極めてから決めてもよい気がす
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 22:55:56.18 ID:DqKqwCO5
マツクニでええやん。
もう一花さかせてやれよ。
それとも池江の方がいいか?
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/14(金) 23:08:25.75 ID:IQrOd06g
矢作が一番無難かな
ウオッカが居た時代に助手だった村山でもいいけど
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 00:49:08.64 ID:f+K8c3DK
厩舎がどうこう言えるほどの馬だと良いですね
個人的には3歳で引退して早々と繁殖入りとかで充分ですが
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 08:59:30.69 ID:WUp4lmL1
角居にしても谷水にしても長女は繁殖の期待しかしていなさそうだな
長男に比べてあまりにも競走馬としての期待コメントがない
村山辺りでデビューしてダイワレーヌみたく繁殖入りの話も既にまとまっていそうだ
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 10:02:16.07 ID:gC9VaRcx
>>450
アイルランドの牧場関係者のコメントでは長女のほうが長男よりいい。
長女は父に似ているかも(メガネ先生コメント)
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 10:16:49.96 ID:uTuvR/HZ
優駿引っ張り出してきたが長女は顔や体型はウオッカに似ているが流星が大きいからより派手だね
今の姿が気になる
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 19:02:09.85 ID:r5iHl86J
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 20:08:01.96 ID:IscUDIJ0
今月の優駿のPOGノート見たけど、良い馬体になってきたなあ
中の人のコメントのトーンも上がってるし面白そうだわ
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/16(日) 17:27:27.27 ID:I3qPkMjv
レスが増えるとニワカが湧くね。
馬体で走るわけじゃないんだよ。
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/16(日) 17:45:56.92 ID:+foGD5YB
オルフェの下とは別の意味で馬体で話題になってるねw
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/16(日) 18:02:38.86 ID:3b3iyCF8
気性は落ち着いてるし馬体のバランスもいい
走る姿を見ても完歩が大きくてバネもありそう
何も心配いらない
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/17(月) 07:53:08.82 ID:0urcW5UT
そうかそうか
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/17(月) 12:30:33.64 ID:i51CPG40
>>457
競馬場で悠然と走っている姿が目に浮かぶね
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/17(月) 16:45:14.08 ID:8PgMbyLT
優駿に載ってる長男の馬体すごいな
記事もべた褒めだった
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/18(火) 14:47:10.41 ID:a4tgmLdy
3冠の可能性があるね
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/18(火) 17:17:37.94 ID:WAt1VcNG
>>460
あの記事をみたら安心だね
ケガさえしなければG1は1つ勝てるだろうし
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/18(火) 18:11:12.13 ID:2hieOxnU
G1一つ勝つとか具体的な事は言わない方が吉
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/18(火) 20:37:23.52 ID:UJDBZhdA
GIどころか中央で新馬or未勝利を勝ち上がるだけでもたいしたことなんだよな
一勝もできず消える馬、デビューすらできない馬
そういうのがいくらでもいる世界に
これから、ウオッカの長男が挑もうとしている
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/18(火) 23:38:13.47 ID:WZBzcCYY
毎年無事に出産して続けて種付け出来てるだけで充分凄いよ
なんかその辺の現実無視してゲームみたいなこと言ってるのが複数居るけどw
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 00:17:06.72 ID:7UA/RU37
3冠とかポジティブすぎるレスは全てアンチ。
ファンなら取りあえずデビューまで順調に行くのが第一でしょ
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 07:05:56.91 ID:j2xwNGjA
向こうのスレに貼っている辺り毎回同じパターンだしな
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 22:31:51.43 ID:t6IWt4yV
新馬で590キロとかこいつもかなりでかいね
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2013/06/19/kiji/K20130619006044830.html
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 22:38:35.59 ID:uuCBrgV+
こんな早い時期にデビューできるのもいるんだな。
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 22:41:27.47 ID:t6IWt4yV
5月の時点で630キロだったとかwwwww
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 22:44:06.42 ID:Yk9M1EqH
2月16日生まれか
芝に降ろすんだねえ
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/20(木) 00:06:27.36 ID:ACeMj8+u
マウンテンライオンか。
血統的にはマイルまでだな。
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/20(木) 00:22:08.96 ID:VqJLTAM1
>マウンテンライオン
この超巨漢を仕上げた経験をウオッカの初仔のときにも活かしてほしい
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/20(木) 00:25:51.19 ID:bktHSQqA
そうか同厩だったのか
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/21(金) 23:15:30.80 ID:BWnS6XzY
ぶっちゃけPOG的には馬体の凄さはオルフェ全弟のほうが話題になってないか?
まぁ血統と社台の猛プュシュの影響もあるんだろうが
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/21(金) 23:58:41.39 ID:vFGmYB2w
世代が違う
ゴールドシップ全弟と勘違いしてる?
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/22(土) 14:11:52.53 ID:lGdCak/f
だよな
オルフェの全弟は2012年産駒(長女と同級生)
ゴシップの全弟は2011年産駒(長男と同級生でついでに育成牧場同厩生)

長女は次号の優駿で取り扱ってくれるかなあ
あとフランケルとの交配がどうなったかも気になる
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/22(土) 20:10:59.93 ID:QT2y/AdA
ゴールドシップ弟と仲良しらしいね>長男
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/23(日) 00:57:32.88 ID:I4rNyg4x
育成に関しては
ゴールドシップもいる吉澤ステーブルだし
社台系以外でも心配はしてない
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/23(日) 03:04:36.88 ID:XF2CD3s+
とりあえずデビュー
できたらOP
重賞勝てたら泣く
G1勝ったら号泣じゃ足りないくらい泣く
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/23(日) 05:16:24.98 ID:/Gb2pfdz
長男とシーザスターズの立ち姿の画像を比較してみたんだけど、
馬体のシルエットが父親そっくり、特にお尻が(親子だから当然なんだけど・・・)
活躍するかどうかはシーザスターズの日本の馬場への適性次第だと思う
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/23(日) 08:00:34.18 ID:57zRvPBR
いい加減日本に帰ってきておとなしくディープつけろよ
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/23(日) 20:19:28.74 ID:OoLW6rbU
ジェンティル立派だったね
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/23(日) 22:20:47.25 ID:fJ8wMNhj
いや、興味ない。
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/24(月) 07:41:04.66 ID:iTFfkB4+
横顔を見たらウオッカそっくりだと思ったけど
前から見たらシーザスターズ風の顔してる
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/24(月) 08:11:02.45 ID:WYCvga0S
オルフェ、ディープ当たりの割と小柄ののSS系種牡馬と相性良さそうだけどなぁ
ギム×母父SSの成績からしても。
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/24(月) 13:23:03.29 ID:UUA5Ebuh
心配しなくても将来はあるから
これは嫌味とかではなく、グランプリコースの相性抜群のステゴ系はつけて欲しいね
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/25(火) 10:04:30.49 ID:3o5++6bF
ディープインパクト vs ステイゴールド part.4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1371973273/
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/25(火) 16:17:06.65 ID:FBYXW5ye
デオの子供大井の新馬戦で勝ち上がってるね
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/25(火) 22:41:58.73 ID:H9KL7FEb
>>489
あれ何で売ったんだろうね岡田さん。
ノルマンディで募集しているタニノハイクレアの11よりいい馬なのに
ウオッカの兄弟でズブロッカの11もオークションで売りに出してたな。
確か落札価格が約80マンだったと思う
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/28(金) 22:10:55.70 ID:81pmk+or
タニノタキシードがそろそろ出てきそうだ
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/29(土) 14:00:52.23 ID:f4Y2G131
ディープスカイ仔あかんな
ラテラルアークも期待できそうにないか
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/29(土) 14:37:16.32 ID:GUunnAHI
まだ6月ですやん、候な
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/29(土) 22:06:21.60 ID:R07jnJy/
父も馬主も違うし割りとどうでもいい
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/30(日) 18:30:01.41 ID:UmugbWnK
そろそろデビュー情報が欲しいわ。遅いよだと余所で言われてる通り来年デビューだろうが。
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/04(木) 21:50:07.00 ID:4drVaS9I
タニノタキシードが日曜の中京6Rに出走
甥がデビュー前に初勝利を
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/04(木) 22:05:05.68 ID:mERyIewG
結局芝に戻るんか
週末の天気は気になるけどな
ラテアルアークよりも身近な弟だから何とか一勝してほしいもんだが
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/06(土) 12:31:35.12 ID:1E61vh9W
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/07(日) 13:11:33.01 ID:dFOFFD1T
四位の馬にやられたな
それ以前にヨレるのが酷いな
もうすぐ未勝利番組終わるのが不安だな
地方送りも現実味を帯びてきた
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/07(日) 14:38:26.24 ID:2BmXPO5B
こういう馬はなんかきっかけあると勝てると思うけどな
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/07(日) 15:56:20.33 ID:8rOViroh
タキシード惜しいレースだったな
一つ勝てればポンポンと行けそうな気もするが
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/09(火) 07:19:06.53 ID:hgWu3NrY
フランケルが種付けした133頭の牝馬のうち126頭が受胎を確認したらしいけど
ウオッカはどうなったんだろうか
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/09(火) 11:29:59.34 ID:3FHiLF2N
受胎率スゲぇな
無事に受胎するもよし、一年休ませるもよしだけどな
健康で長生きが一番
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/09(火) 11:58:36.06 ID:+BCOZfjx
絶倫フランケル
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/09(火) 12:53:45.06 ID:CZm6wAdi
長男は早くて年末デビューなの?
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/09(火) 17:27:15.47 ID:I5gPES5s
フランケルの受胎率本当に凄い。優秀だわ。
ウオッカもこれまでの状況見てると種は付き易いようなので、おそらく無事受胎してるかと。
9月に長男の名前が発表される時報告があることを期待してる。
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/09(火) 22:51:55.44 ID:RchFN9c7
まだ牧場にいるならデビューなんて当分先だろ、つかまだ7月に入ったばっかだぞw
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 16:25:04.98 ID:GLZzAMvp
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 18:13:36.66 ID:qCK2aaW7
タニノシスター残念…
ウオッカを産んでくれてありがとう

合掌
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 18:55:54.61 ID:VQwBfPKY
タニノシスター亡くなったのか
ご冥福お祈りします
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 19:24:24.12 ID:RPxyxUHi
2年連続ディープとマツリダゴッホをつけるも種が止まらず、やっと今年ワークフォースが止まったが死亡とか
そもそも20歳か…

哀悼
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 19:39:04.77 ID:Ntn52l85
つ線香
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 20:24:38.31 ID:wzbZnY8q
今年はエアグルーヴ、ファビラスラフインも亡くなってるけど
タニノシスターも同世代だったんだよな…合掌
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 20:56:59.08 ID:gu/7eewJ
シスターーーーーーー。
偉大な母でした。
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 21:32:24.70 ID:i8856hla
シスター‥‥お疲れ様そしてありがとう
どうか安らかに
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 22:28:40.07 ID:U+ub/gQn
母ちゃんが…お疲れ様でした
合掌
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 23:30:31.59 ID:AECVJmb9
おかーさん・・・
おなかの中の子供ともどもなくなったのか・・・

合掌


>>513
え?ファビラスラフィンもなくなったの?
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/12(金) 23:44:13.45 ID:yZdeAqsW
タニノシスターはウオッカを生んでくれただけでも偉大

合掌
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/13(土) 00:34:52.53 ID:LeYu30hx
ラフインも5月に亡くなった
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/13(土) 13:06:53.90 ID:kJhpoiDr
ウオッカの母が急死
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130713-1156524.html
ウオッカの母タニノシスター、20歳で死亡
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130713/etc13071305000000-n1.html
ウオッカの母・タニノシスターが急死
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130713-OHT1T00085.htm

合掌
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/13(土) 13:41:30.13 ID:vTjihQyl
エアグルの時も思ったがキャリアのある繁殖牝馬はある程度付かなくなったら繁殖引退すべきだと思う
仔を宿したままで老衰死とか悲痛すぎる
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/13(土) 16:52:56.92 ID:E/3QTFIg
>>521
かわいそうだけど、天寿を全うしたとも言える
まだ産めると思われていたからこそ生かされていた

繁殖を退いたら、その先があったかというと…
エアグルなら安泰だったかもだが、シスターは正直微妙
"いつの間にか行方知らずになる"なんてことも
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/13(土) 19:26:59.39 ID:7SYWQ+lm
顕彰馬ウオッカを出した馬が行方不明とか今の時代普通有り得んが?
タップの母親の件はそもそも背景や事情が違う
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/13(土) 19:29:42.48 ID:7SYWQ+lm
間違えた
エスポの方か
タップは自身だし、シチーは色々複雑怪奇なクラブだからなぁ
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/13(土) 20:27:29.77 ID:LeYu30hx
まあ経済動物だからね
なんとも言えないわ
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/15(月) 05:59:34.20 ID:YQAx9YYC
うん。個人馬主の馬だからな
そこは割り切らないとやっていけないだろう
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/16(火) 21:09:28.61 ID:ZVs9dVu4
913 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2013/07/16(火) 20:35:09.21 ID:0g0EAhs60
ソース特定されるから嫌だけどウオッカの長男は豊だって
オーナー指名で角居さんも快諾
ただ現場はテンションだだ下がりで最近の豊が好調でも某助手の前ではこの話が厳禁らしい
角居さんが日曜のメインの豊を褒めたのも厩舎内の空気を読んでわざと言ってた
ただ肝心の馬は来年デビュー濃厚

でも恐らく短距離ダート馬臭いんだよな
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/16(火) 21:26:13.28 ID:+IZdZQGn
あのスレは色んなお客さんが多くて過疎化が叫ばれる競馬板で唯一と言っていい位に伸びてるよな
それは置いといて一言
そ れ だ け は な い
普通に四位か外人だろう
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/16(火) 21:50:35.78 ID:vhClFYbR
最近、豊乗れてるしなーまあ来年まで勢い続くか分からんけど
ウオッカのジャパンカップのあの降板劇は角居さんが主導だったんかな?
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/16(火) 21:59:47.30 ID:xak4cBPe
たぶんオーナー
いつかのインタビューでスミイさんはあの交代劇については一生話したくないと言っていた。大変だったとか。
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/17(水) 23:44:02.26 ID:3LgPM/2e
そうそうオーナーだよ
あれは角居さんが庇った形だね
>>527
大丈夫だ
それだけは無いって言いきれる基地の妄想だよ
「だって」と言いきったと思ったら「らしい」とか言ったりあやふや
毎回デマを書く誰かさんの基地の口調にそっくりじゃないか
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/18(木) 07:57:10.13 ID:5yCYu1aq
武は間違いなく現在の日本の騎手の中ではスター性はあるが
ウオッカの乗り役としてどうだったかと言えば、煮え切らないものがある
秋天後の発言が関係者の信頼を落としてルメール交代(大正解だったが)に繋がったのだろうし
何より武自身が、近年は辛い事も多かったと振り返ってるが、その中にあの交代劇も入ってるだろう

ま、ウオッカの長男が走るかどうかなんてわからないけれど、デビュー戦の騎手起用は気になるな
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/18(木) 08:00:42.56 ID:5yCYu1aq
>>529
オーナー主導だろ。秋天の騎乗、レース後の言動聞けば
例え温厚の人でも内心ブチ切れるだろ
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/18(木) 08:26:35.18 ID:77JrnfKm
長男の騎手はトーセンレーヴみたいに外人騎手でいいと思う
デムーロ兄弟、ウィリアムズ、ルメールとか

馬の実力が足りないなら騎手の腕で補ってもらって少しでも上の着順をって思いがあるし
馬の実力が確かならこれだけの血統だし、並みの騎手じゃプレッシャーに押しつぶされてしまうんじゃないか
(それにしてもトーセンレーヴは外人騎手にこだわりすぎかなw)
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/18(木) 14:16:47.74 ID:9+olmW1g
いろいろデマっぽいのもあるけど
来年デビュー予定ってのは本当なんだろうな
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/18(木) 14:57:36.92 ID:Ccl3Xc5h
何で本当だと思うんだ?
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/18(木) 19:05:12.71 ID:34RHiR3v
このオーナーは武が大好きだからな。
ギムレットのマイルCや二度の毎日王冠で逃げ
二回目の秋天の言い訳がひどい。
もうウオッカに関わるなよ武。
何故か武豊TV!にはウオッカのフィギアが
ディープ、スズカと並んで飾ってあるな。
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/18(木) 19:32:01.52 ID:59zIwCWX
イメージだけの印象論だけど
デカイ馬は豪腕騎手の方が良い気がする
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/18(木) 21:56:43.86 ID:+FzaX7I2
ウオッカ自体割と騎手が代わった名馬だからな
息子はペニ浦以外なら割と誰でもいい
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 07:25:05.89 ID:iyLS796N
デビュー四位、2戦目福永、3戦目外人で初勝利、その後は外人メドレーとたまに岩田。だったりしてな
と勝手に想像
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 12:18:02.85 ID:lJPcKHhr
普通に有りそうだなw
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 12:20:20.35 ID:lJPcKHhr
連投すまそ
ラテラルアークは多分ずっと四位だろうしな
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 19:22:51.59 ID:Dqo99nan
>>535-536
普通に遅れるよ。でかすぎて仕上がりが遅い
まさか今年中にデビュー出来ると思ってないよね?
出来なくてがっかりだの、やはりシーザスターズ3年連続は失敗だっとたとか
言い出すのが出てきそうだ
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 19:51:41.16 ID:nBFIAyWo
ソースは?
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 20:37:25.02 ID:jpK++jpN
POG本とかみても、具体的な馬は「5回京都開催でのデビューを予定」とか記載されてたり
秋にデビュー、暮れにデビュー、年内デビュー予定とか記載されているのが多いけど
ウオッカの長男はそれさえ情報がないのはなぜ?出来ないかもしれないから?
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 20:38:31.24 ID:jpK++jpN
取りあえず「予定」でもいいからソース出てきてほしい
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 20:51:16.37 ID:sYtVG7sF
>>545
一番ポジティブなソースは>>319だな
9月ぐらいまでまてよw
さすがに暮れ辺りにデビューするとしても
その時期ぐらいには具体的な情報もでるんじゃね
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 21:04:31.14 ID:jpK++jpN
取材のソースだと>>55かな

>牧場では、決して急ぐつもりはないという。見るからに雄大な馬格なので、このタイプの馬は急いで
>デビューさせようとしても簡単には仕上がらないだろうし、まずは体格に見合った基礎体力強化に
>重点が置かれることになるらしい。

>ファンならずとも、ウオッカの初仔というだけで大きな注目が集まるのは必至だから、
>より万全な状態で送り出したいというのが吉澤ステーブルの方針という。

因みに同じ吉澤ステーブルの
ポイントフラッグの2011は報知競馬のトラックマンの話しだとデビューは秋以降の見込み
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 22:11:19.87 ID:03JUCOPk
目処も立ってないのに予定なんて出せるわけないでしょ
ほんとゲーマーみたいなのばっかだな
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 22:22:36.20 ID:MijXemKc
ゴールドシップのスレで話題になってる吉澤Sの新人女性スタッフのTwitter
ちょこちょこ長男も写真に出てるのな
オーナーは割と頻繁に見に来てるみたいだ
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/20(土) 00:04:29.30 ID:nYEhPxOV
タニノタキシードは今日出走か
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/20(土) 11:02:45.43 ID:4d9zM23m
うーんタニノタキシードは現状はダートの方がいいのかなぁ
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/20(土) 11:34:22.84 ID:AqA3hSUp
気性の問題だけに芝とかダートとかじゃないよ
あえて言うならダート短距離で番組あるかどうかかなという感じ
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/22(月) 18:51:35.43 ID:LONCaKxv
優駿は来月購入したくなる内容かな?
てっきり流石に今年は他の馬達と一緒だと思っていた
噂の「ウオッカ特集がある月の号は売り上げが違う」はガチかもしれん
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/22(月) 19:47:49.31 ID:DmsMwGP+
去年も優駿9月号で「ウオッカを訪ねて2012」という特集が組まれたけど
今年もあるといいね
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/23(火) 21:47:36.24 ID:wWIto0x7
シーザスターズ産駒が初勝利したらしい
欧州で、デビュー3戦目で。
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/24(水) 18:45:15.93 ID:Dlxgi5Zp
欧州と日本じゃ適性の差はあるから参考にはならないが
取りあえず欧州で成功してくれたら、日本で走らなくても欧州なら〜という希望も出るから成功して欲しいわ
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/25(木) 00:32:42.35 ID:nPtEm/vB
3年間お相手だったから実質旦那みたいなもんだしな
今日発売の優駿次号予告で来月載るかどうか分かるかな
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/26(金) 14:40:00.88 ID:Kbl7Xu+l
日本に来た他のシーザスターズ産駒はどうなんでしょうね
正直言って走らない匂いがビンビンするんだが笑
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/26(金) 16:07:37.31 ID:VC5Gwhwz
2000年台前半までならともかく、最近は外国産駒全体に言えるでしょ。
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/27(土) 12:48:23.27 ID:L7RaYrZw
ダート千八の1000万クラスまでいければいいね
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/28(日) 20:12:56.63 ID:AJI2cgX0
札幌の新馬勝ったマル外 オールステイはシーザスターズの父ケープクロスだな 
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/31(水) 18:24:02.52 ID:SrrrC51O
>>554-555
残念ながら今年は無さそうだね
フランケル仔が受胎出来たかどうかとか、二番仔や三番仔の今の様子とか気にはなったが
しかし二番仔の長女は出生時があの長男よりデカかったから今の姿は少々怖いものがあるw
でも厩舎が未定とか今年の姿が分からないとか色々ベールに包まれた仔だな
長男は名前公募が今日締め切りか
最近よくある某クラブ系の厨二臭とかカクテル系とかの名前は勘弁してもらいたい所である
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/31(水) 21:28:54.47 ID:Bb1p3fwD
これだけ募集して「ボッカ」とかだと嫌だよね。
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/01(木) 00:01:05.41 ID:iQkxA3j9
ウオッカ長男の馬名が9月8日に決まるから
その後に優駿で何かあるかも?
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/01(木) 07:29:46.77 ID:muwB8io0
>>565
寧ろ関テレが優駿みたいな企画をするかもしれないね
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/01(木) 19:13:49.02 ID:Je/bGYcD
馬名発表は9月だっけ
もうすぐだね
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/03(土) 06:38:26.27 ID:O94PoAZx
JRAのCM“路線変更”は正解だった
http://www.tokyo-sports.co.jp/race/horse/168612/

【競馬増強へ…現場からの提言】
話は少しさかのぼってダービーウイークの栗東トレセン。よほどヒマそうに見えたのか、
ニヤニヤしながら記者に話しかけてきたのは角居厩舎の中田助手。その第一声がこれだった。
「誰が決めたのかは知らないけど、マジでうれしいですよ。80年の歴史の中でウオッカが勝った
ダービー(2007年)が一番インパクトがあったってことでしょ?」 

タレント中心から競走馬をメーンに据えるCMへとJRAが路線変更したのは「20th Century Boy」
シリーズを開始した2011年。「高い出演料を払うくらいなら自前で」という後ろ向きな発想でスタートした? 
方向転換の理由は定かでないが、競馬の主役は言うまでもなく競走馬。このGTプロモーション
シリーズは記者の周囲でもなかなか好評で、CMに取り上げられた馬が“正解”かどうかで話題に
なったりもする。中田助手が記者に振ってきた発言も、ダービーのCMにかつての担当馬ウオッカが
起用されたからだ。ウオッカで正解かどうかは各自の見解に任せるとして、彼女の功績
(牝馬による64年ぶりのダービー制覇)に改めてスポットを当ててくれたという意味で、今年のCMは
個人的にうれしいチョイス。「百聞は一見にしかず」ではないが、競馬の素晴らしさをストレートに
伝えるにはレース映像こそが最適で、そこに着目してくれたJRAへの賛辞をいつかはしたいと思っていた。
当コラムにはあるまじき行為(?)かもしれないが、たいこ持ち記者と呼ばれるのも覚悟のうえで、
この話題を取り上げさせてもらった次第だ。
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/03(土) 10:28:57.20 ID:xTZckrb0
あれだけ大々的にCM流れてたら、自分が担当した馬となれば
そりゃ嬉しいよなぁ
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/03(土) 12:21:30.64 ID:YYXbuYVM
でもそんな思い入れがあっても二番仔は預からないんだよね
なんか複雑
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/03(土) 13:14:17.52 ID:5JSA2jfT
初仔ちゃんは中田助手が担当になるのかな?
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/03(土) 20:36:13.56 ID:9Son8bpl
>>570
中田助手に決定権がないからこその吐露だと思ったけどね
今年は優駿で取材もないから長女続報は当分数ヶ月先なのは残念
贅沢な話だけど
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/03(土) 23:35:24.76 ID:TYZOXk0B
長男あれだけ取り上げてきたのに優駿pogで不人気だもの
編集もがっかりだろう
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/03(土) 23:46:49.43 ID:mR8YTdy9
あの馬体だから仕上がりがかかりそうだしなぁ
加えて父が欧州の新種牡馬という未知数要素もある
POG向きじゃないのは既出だよ

でも昨年と一昨年の優駿特集を読み直したが、記事の内容自体は順調過ぎて特別なエピソードも無いからファン以外の読者は面白みが無いかもしれん
そもそも編集さんで熱烈なスカーレット基地が今年の夏の馬産地担当だからな…
(そのせいかスカーレットのページなんかはやたら力入っている)
今迄は恐縮しながら感謝したけど、今後は優駿に余り期待しないでおくw
その代わりに関テレには少しだけ期待
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/04(日) 08:01:43.09 ID:SOXz6mU2
1年目だけはPOG向きじゃない要素があっても名牝の仔というだけで人気しそうだけどな、ましてウオッカの仔
JRA-VANのPOGのほうは20位ほどまで順位が下がっててちょっとショック
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/04(日) 10:22:48.75 ID:N98gR2Q8
>>574
毎年担当違うのは知っていたが流石にJRA機関誌で個人の好みはないだろ
まぁ最近の優駿は半ば社台系の機関誌なのは否めないが
宝塚の観戦記は非社台のゴールドシップやダノンバラードの論調がsage気味で社台系の有力馬の全力擁護は少々辟易
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/04(日) 10:52:52.35 ID:iGQ2QBWz
ウオッカ引退してから段々醒めた目で競馬やってる
だから雑誌でどう書かれようが興味ない
初仔デビューまで競馬辞めようかな勢い
でも今の競馬つまんないよね
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/04(日) 12:14:32.99 ID:MgGBOZAh
お姉ちゃんの子勝ち上がったねおめ
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/04(日) 13:44:28.78 ID:GP0XNOFY
>でも今の競馬つまんないよね

競馬人気自体は90年代から下降していってるからね
個人的にウオッカが牝馬の歴史を変えて再度競馬にはまったが
その後牝馬が勝ってもしらけるだけになったので
ブエナとかジェンティルとか全く応援できなかった。
今は牡馬も強いのいるからその時よりはマシかな
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/04(日) 13:55:08.64 ID:D7PRCC15
ウオッカ以降、強い牝馬の人気は下降してジェンティルに至ってはデイープの仔で実績もあるのに不人気だしな。
ウオッカの仔が走れば間違いなく人気出るからJRAは走って欲しいだろ。
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/04(日) 16:23:43.73 ID:GP0XNOFY
ウオッカは64年ぶりに牝馬のダービーていう価値が人気面でもでかい。
それと府中で強い牝馬xってのはウオッカが散々実践したしな。
今後牝馬で人気得るには中距離以上の混合G1を4.5勝するような強い牝馬じゃないと無理。
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/05(月) 18:07:01.70 ID:oSTxsMdZ
ファンがウオッカの現在を知りたがっているのは
単に特別扱いして欲しいからじゃないんだよね
北海道とか国内じゃなく、一ファンが簡単に会いに行けない国に数年いる訳だし
苦しい時や何言われてもウオッカを応援していた気持ちからすれば単純に割り切れる話じゃないよ
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/06(火) 13:43:19.25 ID:wyYF91xn
フランケルを2年つけたら帰ってきそうだけどね
雑誌に載ってる谷さんのインタビューを読む限り
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/06(火) 13:43:44.56 ID:wyYF91xn
谷水さんだ
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/06(火) 14:33:41.24 ID:JtPVsm3P
>>580
それだけシーザスターズの未知数とデカいという前情報で敬遠されてるんだろ
現役時代のウオッカの人気を考慮したら人気なさすぎ
ディープやカメ、ステゴ辺りだと普通に人気でてたろ
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/06(火) 14:35:06.88 ID:JtPVsm3P
>>585>>575宛てでした
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/06(火) 18:12:08.65 ID:dAN90gLt
あまり言いたくないが某馬は未知数チチカスで社台からも良いは評価なかったが指名は多かった記憶がある
それを考えるとウオッカJr推しは、今の所ではあるが予想外に少ないなというのが率直な気持ち
でもたかがPOGだし自分ではどうにもならないんだから、ひたすらデビューする日を待つことにするよ
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/06(火) 18:32:34.79 ID:mVmCNalB
わざわざ他馬を引き合いに出したがる辺り
夏だなって久しぶりに使いたくなるなw
何と戦っているんだか
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/06(火) 19:04:05.31 ID:xXzUZF88
>>585
人気はともかく競馬ビートの動画見たら素軽いし走りそうな感じだけどな
大きいから走らないなんてデマだよ
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/06(火) 19:36:02.13 ID:wyYF91xn
まだデビュー体重も予想できないしなw
ウオッカが繁殖としては?って部分は、初仔って事で期待のほうが上回るとして
やはりシーザスターズが未知数ってのが要因だろ
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/07(水) 22:42:47.52 ID:A6Q15w4k
9月に馬名発表だから、デビュー時期などの情報が出るとしたら
その辺りになるのかな。今年中にデビュー予定のつもりなら
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/07(水) 23:28:32.67 ID:AjeL00eV
勝手にそれくらいに入厩するんじゃないかなぁと思ってたが
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/08(木) 14:49:09.52 ID:NiH3FtOf
ダイワレジェンド(美・国枝栄、牝2、父キングカメハメハ)が2日、宮城県・山元トレセンから美浦トレセンに帰厩する。
国枝調教師は「(夏前に)ゲート試験を受かってから放牧に出した。体も大きくなって順調に成長している。
秋の中山開催(9月14日、牝馬限定、芝1600メートル)でデビューさせるつもり」と話した。鞍上は北村宏騎手を予定している。
ttp://race.sanspo.com/keiba/news/20130802/pog13080205020001-n1.html
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/08(木) 20:26:40.89 ID:RhDIkQ9j
レジェンドは9月デビューか。早いな。
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/08(木) 20:29:36.11 ID:ozVe5i0B
立秋過ぎても夏だなぁ
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/09(金) 14:12:05.39 ID:grNfwxWZ
初仔はより万全な状態で送り出したいというのが吉澤ステーブルの方針らしいからね。
まぁ年内デビュー出来たらいいんでないの。
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/09(金) 23:18:45.47 ID:V64DyfgS
年内デビューできたら上出来というくらい諦めモードになってるのか
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/10(土) 04:31:16.48 ID:/v8ft1rD
ま〜た始まった
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/10(土) 09:39:22.51 ID:uaOhSjjZ
デビュー時期の話しすらNGなの?
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/10(土) 12:08:32.91 ID:2upuQyuA
諦めモードとかなんでそうなるのかわからないよね
今年の英ダービー馬なんて4月デビューだし
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/10(土) 12:55:29.32 ID:tl0wrlPc
SS テイエムオペラオー1999 [外]タイキシャトル1997 シンボリルドルフ1984 テンポイント1976
S ヴィクトワールピサ2010 [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
 カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001 ウイングアロー1998 [外]エルコンドルパサー1998
 [外]グラスワンダー1998 スペシャルウィーク1998 メジロブライト1997 ノースフライト1993♀ ビワハヤヒデ1993 ライスシャワー1992
 ヤマニンゼファー1991 メジロパーマー1990 メジロマックイーン1990 イナリワン1987 タマモクロス1987 アンバーシャダイ1980
 タケホープ1973 シンザン1964
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A+++++++ スマートファルコン2008
A++++++ オルフェーヴル2011(現役) トランセンド2009(現役) カンパニー2004
A+++++ フリオーソ2007 [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ドリームジャーニー2007
A+++ ロードカナロア2011(現役) トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003 [外]タップダンスシチー2000
A++ ゴールドシップ2012(現役) ニホンピロアワーズ2010(現役) ワンダーアキュート2009(現役) アーネストリー2008(現役) スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006(現役)
 エイシンデピュティ2005 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002 [外]アグネスデジタル2000 [外]メイショウドトウ1999
 ナリタブライアン1994 オグリキャップ1988
A+ キズナ2013(現役) ジェンティルドンナ2012♀(現役) グランプリボス2011(現役) カレンチャン2010♀(現役) エイシンフラッシュ2010(現役) ローズキングダム2010(現役)
 ナカヤマフェスタ2009 オウケンブルースリ2008 ジャガーメイル2007(現役) ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005
 スイープトウショウ2004♀ デルタブルース2004 タイムパラドックス2001 ナリタトップロード1999 ステイゴールド1997 エアグルーヴ1996♀
 マヤノトップガン1995 ダイタクヘリオス1990
A ロゴタイプ2013(現役) ルーラーシップ2010 ストロングリターン2009(現役) [外]テスタマッタ2009(現役) [外]エーシンフォワード2008 サマーウインド2008(現役)
 ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀ アドマイヤジュピタ2006
 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004 デュランダル2002
 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001 [外]サウスヴィグラス1999 セイウンスカイ1998 ファストフレンド1997♀ サイレンススズカ1997
 [外]ブラックホーク1997 メイセイオペラ1997 バブルガムフェロー1996 マーベラスサンデー1995 サクラローレル1994 [外]タイキブリザード1994
 サクラチトセオー1993 [外]シンコウラブリイ1992♀ サクラバクシンオー1992 ミホノブルボン1992 トウカイテイオー1991 スーパークリーク1988
 ニッポーテイオー1986 ニホンピロウイナー1983 カツラノハイセイコ1979 グリーングラス1976 トウショウボーイ1976 カブラヤオー1975
 ハイセイコー1973 タニノムーティエ1970 メジロアサマ1969 キーストン1965
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/11(日) 11:10:54.56 ID:XisvN4g6
タキシードはプチシルポート戦法で掲示板だったが勝たなきゃ仕方ないよね
スーパー未勝利に何とか足りそうだが気性が持つか違う意味で段々心配になってきた
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/11(日) 20:47:58.70 ID:vdGf7iy+
優駿ブログ見ても今年は本当にスルーか
二度と買わない位に憤慨してる
福永特集なんかだれうまだよ!
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/11(日) 22:33:08.66 ID:EfDf37GZ
>>573
> 長男あれだけ取り上げてきたのに優駿pogで不人気だもの
> 編集もがっかりだろう

↓の事?

優駿POG

1位 ダイワレジェンド 1061
2位 クールオープニング1002
3位 ラヴアンドバブルズの11 789
4位 ポイントフラッグの11 748
5位 レーヴデトワール 660

9位 ウオッカの11 597


不人気って事もないでしょ。1位から5位まではキンカメにディープにキズナ、ゴールドシップの下とかだし。
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/11(日) 22:50:36.46 ID:3GRMd9gH
ウオッカの初仔がもっと盛り上がったらデビュー特集があるかもね
しかし現状では盛り上げようと音頭とってるのが馬主だからどうかな
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/11(日) 22:52:24.49 ID:ssW9olWx
キズナの甥
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/11(日) 23:24:46.15 ID:3GRMd9gH
優駿POGはルールが特殊だよね
1つの牧場から1頭しか選べないんだったかな

フランケルの仔を受胎したかどうかだけでも知りたい
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/12(月) 08:43:35.54 ID:X4+qSP9Y
なんで優駿に批判的なレスがあるのか。今までさんざん取り上げてくれた雑誌でしょ。
スルーされがちになったとしたら(まだ分からん)、ウオッカの繁殖スタート時よりも熱心に購買するファンが減ったとかじゃ。
注目度は年々下がるだろ。しかも3年連続シーザスターズだしな。 フランケルにしたって海外の名馬だからねぇ。
上記のほうが夢があっていいけど、今後は国内の結果出してる種牡馬つけるか、初仔が走らない限り初期のような特別扱いは減るわ。
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/12(月) 12:40:54.01 ID:LKXgiywj
だよな
もう過去の馬だし、三冠馬や血統が良いとか有馬記念勝った馬でもないんだから
ダービーはラキ珍だし
みんなもう忘れたんだよ
一部のしつこい信者以外は
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/12(月) 13:05:19.75 ID:zWbvGiGi
本当に3年連続シーザスターズとか何でやってしまったんだろうね
もし初仔が走らなかった場合、妹も期待できないのかって思えてしまうのが嫌
父が違えば希望だけは毎年持てるのに
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/12(月) 13:34:52.60 ID:XxVSdP1L
いや全兄弟で能力が全く異なるなんてザラにあることだろw
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/12(月) 15:20:32.78 ID:ZSRdvhKT
既に結果が出てる種牡馬で、その時代のリーディングサイア−(過去ならSS、今ならディープ)を3年連続つけるのとは違うぞw
例えば、結果が出る前のオペラオーに3年連続つけるのを想像したらいい。
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/12(月) 15:22:50.35 ID:+33/ci6T
今迄にないような暑さのせいか臭い蠅客がウヨウヨ湧いてんのな
実にわざとらしいw
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/12(月) 15:46:46.98 ID:zWbvGiGi
>>611
612みたいなことを言いたかった
シーザスターズが日本に合わなかったら兄弟で多少違いがあるにしても、、ね
そういうリスクの回避を考えなかったのかなと不思議なんだよ
連続して付けるんじゃなくて、様子見して良さそうなら数年後にもう一度シーザスターズでよかったのに
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/12(月) 16:17:56.39 ID:NxARY7Lz
>>612
俺も3年連続オペを付けられたテイエムオーシャンを思い出した。
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/12(月) 23:37:53.39 ID:0HAZeHxx
>>611
その通り。
1回だけつけるより、3回つけたほうが「当たり」が出る確率は上がるよな

>>612 >>614
だから面白いんじゃね?
ブリーダーや馬主もバクチ打ちでなきゃ務まらんよ

軸から三頭流す馬券を見て、
3つのレースで1頭ずつ買えばいいのにといってるのと同じ
どちらが取れるかなんて誰にもわからない

>様子見して良さそうなら数年後にもう一度
おいおい、現実を考えろ
日本で種付けするのと同じにわけにはいかんよ
アイルランドとその他の国を何度も往復させるのか?
それと、先方だってそういうことはわかっているから
様子見よりも、連続の方が待遇は良くしてくれるだろ
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 06:53:03.69 ID:RaNn8+3u
シーザ産駒の出来が総じて良いから連続で付けたみたいな話だったはず
欧州にいる以上、どの種牡馬付けても日本の馬場適性に不安があるのは同じだし
ここ2,3年でパッとする新種牡馬もいなかったから、じゃあまたシーザスターズでってのは理に適ってると思うけどね
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 08:38:32.70 ID:NefW/Gds
欧州でさえ成功するか分からない種牡馬に3年連続付けるのは
ギャンブル度合いが高まるのは間違いないよ。疑問というか不安なだけだろ。
名牝のファンは、名牝の仔が必ずしも走るわけではないのは十分承知してるから
せめて相手種牡馬は確実に実績がある種牡馬も付けて欲しい気持ちもあるってだけで。
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 08:52:22.00 ID:NefW/Gds
>>616
>だから面白いんじゃね?

ダービー2度取ってるオーナーだからな
ウオッカの仔で更にギャンブルをするのはオーナーブリーダーの醍醐味なのは間違いない
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 10:00:48.02 ID:kjTmPB7q
実績ある種牡馬つけてダメなら諦めがつっくってかw
本当に退屈な考えだな
ギャンブルに関わるものとは思えないな
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 10:31:48.80 ID:hcgMA7S0
そんなの人それぞれの価値観だろw 食いつくとこかよ。
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 11:03:58.67 ID:QukqEDaL
>>620
それなら連続してつけないほうが面白いだろ。
実績ある種牡馬でも3年連続は保守的
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 11:08:59.92 ID:kjTmPB7q
さすがにその理屈はおかしい
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 11:55:38.35 ID:JsoTEiXR
初仔の評判見るかぎりじゃオーナーも失敗したと思ってんじゃねーの?
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 11:57:17.85 ID:WncGTDbR
つーか、失敗したような論調で話進めんなよ。
日本の馬場に対応できるかどうかは別として
シーザスターズが種馬で失敗するとは思えんな。

日本で駄目なら欧州で走らせればいいし、
2頭は牝馬だから競争成績駄目でも繁殖で期待できるじゃん。
牝馬が2頭いるってのはリスク分散できて心強い。

選ばれし馬しかシーザの種貰えないんだから
牝馬2頭生まれるまでシーザつけたのは正解だと思うわ。

勿論、国産の実績種馬もつけて欲しいってのもあるから、
ステゴ、オルフェ、ディープなんかとの子も今後期待する。
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 12:00:50.70 ID:hcgMA7S0
優駿に取り上げられる機会が減ったとか、POGで思ったより人気がないとか
3年連続付けたのは不安とかは、初仔がデビューしたら消える話題だな
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 12:18:40.20 ID:/1ADuM1g
去年も優駿8月号で名馬の夏休み特集、9月号で単独のウオッカ特集
今年も初仔の馬名が決まった後なにかあるかもよ
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 19:19:29.99 ID:WuYjBciU
優駿に期待するのは止めた方が良いよ
ウオッカが現役の時と比べて随分社台寄りになった
國廣さんのブログもいつの間にか取り上げなくなったし
これも時代の流れだから仕方ない
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 19:27:50.96 ID:1VL7uUsm
もうそんな事より早く日本に帰ってきてほしいわ
今年オルフェが凱旋門勝つようなら尚更。
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 19:30:33.18 ID:XbGl+iwF
フランケル2,3回は付けるだろうな
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 19:38:59.66 ID:KxC/fZcP
たぶんアーバンシーの血が入った牝馬が欲しいんだろうから
事故等のリスク考えて牝馬が二頭取れるまでフランケル付け続けると思う
どうせやるならランドーとかモンズーンの系統つけて欲しい
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 19:44:51.91 ID:XbGl+iwF
それは重そうだな
欧州で走らせるならOKだ
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 19:53:37.37 ID:1VL7uUsm
どんどん特集されなくなりそうだね。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 19:58:52.51 ID:/JHZTYjm
>>628
社台よりも何も、何年も外国にいて、日本人に愛着ない種牡馬つけてたら
関心薄くなって需要を減るからだろ?長男もPOGでイマイチだし。
さすがに馬名発表の時はなんらかの特集はありそうだけど。
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 20:02:12.66 ID:1VL7uUsm
初仔が走らないと年々情報が減りそう。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 20:11:25.52 ID:/JHZTYjm
谷水さんが亡くなったら、後継は谷水さんと同じアーバンシーヲタを受け継いでる>>631みたいな
ウオッカファンが受け継ぐべきだ。亡くなった後に日本に帰ってきてディープとかオルフェとかカメつけられても
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 20:26:51.58 ID:EEcMBDvj
むしろ引退してもウオッカほどの情報量がある馬なんて今まででなかったろ
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 22:58:55.44 ID:UaE4a+mD
>>604
ネット競馬だともっと低いから、優駿効果は多少はあるんだろ。
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/13(火) 23:43:08.84 ID:DL6zNRc8
デビューが遅いのは決まっててPOG的には戦力になりにくい馬で逆に多いぐらいだろ
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 00:27:02.50 ID:a/vshap3
ウオッカクラスであれば母が好きだったから、名が通ってるからという理由で指名されるもんだよ
いや、名牝の仔なんて初年度はほとんどそれが理由だと思うぞ
ダイワスカーレットもスイープトウショウも結果はさっぱりだったが指名上位だったろ
戦力になるかどうかなんて関係ない、持ちたいから指名するんだよ
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 00:30:48.65 ID:a/vshap3
日刊競馬のPOGはロマン指名する人が少なそうだけどな
あそこは戦力になるかどうかで判断してる人も多いかもね
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 09:04:22.21 ID:9yTA3N0+
結局、何が言いたいんだw
ようはPOGで人気が無いから走らないとかそういうこと?
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 09:16:45.43 ID:hxLyCZnl
ウオッカの現役時の人気を考慮したら、POGで人気ないのは父シーザスターズが敬遠されてるだけなのになw
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 11:09:15.64 ID:OaYsckyy
>>631
クソ暑いの中で妄想か?オーナーの発言でソースアリの情報だと
5年をメドに帰ってくると言ってる事だけ。
それにそんな欧州血統マニアしか喜ばないような配合されてもな。
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 12:13:52.84 ID:kLWDDSG+
妄想か?って言われてもな
ちゃんと妄想であることが明確に分かるような文体で書いてあるだろw
アーバンシーという牝系がドイツ土着血統の集大成だから
ランドーとかモンズーンの名を出したまで
重い重いいうけど
ランドーはジャパンカップ勝ってるし、モンズーンは日本のオークス二着馬を出しているから
日本に向くかもしれないぜ?

ウォッカが日本帰ってきたら、キンカメは見向きもせずに
キングズベストをつけようぜ!
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 15:43:58.89 ID:hxLyCZnl
このスレでウォッカって書く奴いたんだな。
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 16:02:30.69 ID:rwdUHUTT
>>643
シーザスターズがどこの馬の骨かもわからない奴ならともかくな
世界最強馬とまで言われた馬だからそれはないだろ
むしろ最強馬の魅力で後押ししてると思うがな
シーザスターズと交配すると決まったとき種牡馬実績ないのにこのスレの住民も喜んでたじゃないかw
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 17:37:58.30 ID:GBnhL6Bu
当時はディープも今みたいな成績残してなかったし。SS系に対する良いイメージがこのスレでなかったからな。 
どちらかというと非SS主義。それとPOGネタは正直お腹いっぱいだが、セレブリティーやタキシードみても分かるが
ウオッカが突然変異みたいなもんだし。ギム産駒の中でも。繁殖としては疑問もあるから現在の評価は妥当だろ。
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 17:42:51.73 ID:SVlEkR6h
ウオッカみたいな人気馬の仔を指名すると
ミーハーとかニワカとか思われるんじゃないかと
いらん心配する人はいそうだね

それだけじゃなく指名した人も
「いや、ちょっと恥ずかしいんだけど、ミーハーなんだけど、ウオッカの仔指名しちゃった」
みたいに言ってそう。
ダスカは適当に通好みっぽい雰囲気があるから、その仔もむしろ指名しやすい。
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 18:11:13.35 ID:Z6tCtf1r
POG厨うぜえ
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/14(水) 18:39:36.10 ID:WR8+awHh
POGって面白いんか?
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/15(木) 01:24:29.78 ID:nazeM2F1
>>649
ちょと苦しいかな・・・(笑)
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/15(木) 14:25:04.38 ID:wj61qAwR
>>648
様子見が大体の本音だろう
個人的に繁殖としての疑問はそれ程悪いイメージはないけどな
出てきた仔のシルエットとか見えているとポテンシャルは悪くない
U爺が言う「良血でない活躍牝馬が繁殖が…」って一概じゃない気がする
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/15(木) 18:00:52.12 ID:E/agBJLY
>>650
通ぶりたい人ほどPOGの話題出すからな
覚えたての言葉を使いたいんだろう
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/16(金) 00:28:52.04 ID:n5G9oOPi
新馬でタイムオーバーをやらかしてスターなると思う。
656649:2013/08/16(金) 07:17:47.37 ID:oi8im6GB
ちなみに俺はPOGはやらんよ
>>649は「POG厨はきっとこんな人たちだ」という想像で書いただけ

>>655
18着-1着-1着-1着(重賞)-放馬除外(NHKマイルC)-1着(ダービー)-18着(毎日王冠)-18着(秋天)-落馬失格(JC)-1着(有馬)
みたいな戦績だったら盛りあがるw
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/16(金) 07:18:29.94 ID:iPaxVqLQ
単純にでかすぎるからだろ
さすがに550〜60kgと聞いたら日本の馬場じゃ不安になるし
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/16(金) 08:44:35.32 ID:n5G9oOPi
ただ、デビュー体重はまだわからんけどね。550超えるようなら
どんなに成功しても短距離馬しか思い浮かばない。
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/16(金) 12:20:03.53 ID:9O+MUO4s
ずっと同じ人だろうけど、いい加減ネガキャンやネガティブで保守するのは如何なものか
競馬1でやってけろ
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 08:52:46.20 ID:o1VsOIFV
ウオッカの仔の名前が決定!?@高田
http://www.team-sumii.net/article/372162440.html

ウオッカの仔の名前は既に決まったみたいだね♪
発表楽しみだ
それにしても凄い書類の数w
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 08:58:34.27 ID:m/YnGb5D
あと3週間も待たなきゃいかんのか
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 10:04:36.90 ID:TbYDZpou
9月8日発表か
ダスカの娘のデビュー日ってのがなんか因縁めいたものを感じるわ
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 11:57:22.55 ID:3iXQ6hAO
>>660
どんだけ応募あったんだろ
これ全部谷水さんも目を通したのかな
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 20:46:00.50 ID:HmcTG4kX
ご、580キロー?
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 21:15:10.21 ID:haaCKSuO
http://www.team-sumii.net/upload/detail/image/130816_145133-thumbnail2.jpg.html


これ1枚で2、30頭あるとして、この数は凄いなw
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 22:12:37.25 ID:ZDtTCYMg
580キロtカネガティブ情報はいらないよ
どんなに成功しても短距離馬が精一杯でしょ
目指せヒシアケボノとかネタでも勘弁してほしいわ
目標はダービーなんだし
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 22:13:13.25 ID:ZDtTCYMg
580キロとかネガティブ情報はいらないよ
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 22:18:50.70 ID:Onw1mc96
初仔ちゃんは秋には入厩できるみたいだよ
思った以上に順調みたいだね
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 22:25:40.56 ID:ZDtTCYMg
まぁ普通に520前後ぐらいだろうな
550以上とかネガ情報はアンチの願望だろう
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 22:39:25.71 ID:FZfXDbmk
>>665
これ全部目を通すのどれぐらい時間かかるのかな(笑)
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 23:25:45.96 ID:HmcTG4kX
580キロはスポーツ新聞の記事なんやけどーw
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/17(土) 23:54:49.10 ID:wQ0bXgUx
アバラ見えてる>>421のときで560キロなんだから520デビューとかないない
580キロというのは信憑性高いよ
デビューの頃には600かな
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 07:00:33.49 ID:RoTqaZ5d
普通にアリだろうけど意味なくネガるのも違うのでわざわざ教えてくれなくても大丈夫だよ
おかげさまでウオッカ関係は調べなくても情報は入ってくれるから
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 11:56:15.90 ID:TY/RJCPA
600キロ台でもの凄く走れば新種のサラブレット誕生だな。
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 12:23:12.49 ID:CIYIVaRS
馬体重の話で盛り上がってるがあまり気にする必要はないと思う。

ちょっとした見た目でも分かるが骨量が多くかなりの骨太で筋肉量も多い。
あの骨と筋肉を持ってたら400k台なんてあり得ない。550kくらいが理想的な数字だと思うね。
馬体のバランスを考えれば馬体重はかなり重い部類になるのが当たり前なんだよ。

日本の馬場が〜なんて心配したところで意味が無い。
軽けりゃ良い訳でも重けりゃ悪いって訳でもないんだから。

馬体のバランスに見合った馬体重である事が大事だよ。
で、この馬に関してはバランスが取れてるんだから、スケールが大きい馬ってだけの話だね。
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 12:38:46.99 ID:c6Va4/HV
本当のファンなら最大体重重賞勝利記録とか期待するだろう
スポーツ新聞に載るような情報を見てネガ情報とか言っちゃうのは
ファンのフリしたアンチに違いない
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 13:30:06.55 ID:MgwbCvgP
最大体重とか求めてないがな
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 16:47:52.77 ID:Rwg8n/i4
競馬界のボルトになると信じてる。
この前の大会でも周りのアスリートが可愛そうなくらい小っちゃく見えたけど、
長男のレースもこんな感じになるんだろうなwと思った。
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 17:03:41.78 ID:c6Va4/HV
重賞最高馬体重勝利 トーアファルコン 570kg
G1級競走最高馬体重勝利 ヒシアケボノ 560kg

求めようが求めなかろうが
活躍を望めば自動的に記録更新も望むことになりそうなんだが?w
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 18:44:29.50 ID:TY/RJCPA
長女もでかいんだよな。シーザスターズ×ウオッカって短距離配合かもな。
フランケルの仔がどんな馬体になるか
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 20:15:07.80 ID:WVi1oi4N
ミホノブルボンも2冠とった後の放牧で570キロまで増えてたから、トレーニング次第で何とかなるよ。
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/19(月) 03:28:17.40 ID:g5dpC3M2
フランケルって600kg近い巨漢馬じゃなかったか
相当デカイ馬生まれそうだな
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/19(月) 13:55:10.22 ID:xF9kiLGv
フランケルはでかくても走った
ウオッカも牝馬では相当でかい。ダイワスカーレットはそのウオッカよりさらにでかい

でかい馬でも走る馬は走る
ウオッカの仔がデカすぎるから走らないって予想を覆して欲しい
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/19(月) 13:56:52.32 ID:6DSlkb7P
ゼニヤッタもブラックキャビアも牛みたいだった
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/19(月) 17:26:47.74 ID:xBxq4cVo
ゼニヤッタはダートだしブラックキャビアは短距離馬
ほんとは海外で走らせて欲しいけどね。
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/19(月) 17:32:49.32 ID:6DSlkb7P
ゼニヤッタはダートというよりはAWだろ

ダートは20戦中3戦のみ
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/19(月) 17:38:09.60 ID:6DSlkb7P
まあそんなことはどうでもいいな

まずは馬名発表を楽しみに待とう
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/19(月) 18:54:41.29 ID:IjC+bEgx
じゃあ馬名予想しようぜ

シーライオン (アシカもしくはトド)
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/19(月) 19:02:09.98 ID:6DSlkb7P
やっぱりお酒関係の名前なのかな

海関係の可能性もあるか
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/20(火) 11:54:56.39 ID:NU28IOlK
>>684
ゼニヤッタもブラックキャビアもそんなにでかかったんだ
今知ったw
ていうかでかすぎww
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/20(火) 20:05:15.53 ID:0/DNnvE+
ブラックキャビアは600キロ弱とか言っているが
絶対サバ読んでるに違いない
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/21(水) 15:01:36.25 ID:m28CZyCK
前に動画サイトかTVで見たんだが、物凄いデカい牝馬がいるって、
本当に、厩舎の天井に頭がつきそうなくらいデカかった。
突然変異かなんか知らんが、異様にデカい馬って生まれるもんなんだな〜
ってその時思ったが、ウオッカの長女もそんなんなってたらどうしよう。
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/21(水) 17:34:21.32 ID:Fana3Jgd
長男はちょくちょく出てるが
長女は現在の姿も所属先も不明だから段々馬ならぬUMAみたいな感じになってきたなw
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/22(木) 08:56:25.95 ID:P6jDu+5E
初子って事もあるが、牡馬のほうがやはり注目されるもんでしょ
初子が走れば別だけど、二女も長女以上に注目度は下がるでしょ。
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/22(木) 12:12:56.24 ID:UOlUTrNP
ネタにマジレス客とか
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/22(木) 14:10:06.29 ID:r8YqBM46
マツクニは社台から干されたみたいだから
長女はマツクニさんに預ければいいんじゃね。
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/25(日) 15:23:02.96 ID:rL3DY8+x
シーザスターズを3年つけちゃった馬鹿は誰?
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/25(日) 21:10:11.09 ID:f0gRMrSQ
とりあえずトップオブスターズは全くいいとこなしだったな
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/26(月) 00:31:27.50 ID:VmBl8HdX
ま、予想通りというかなんというか
きっと他のも日本じゃ走らないだろうね
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/26(月) 00:49:29.63 ID:R89Nk5Gi
トップオブスターズは母系が重いからな。
シーザスターズの日本適性の参考にならんわ。
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/26(月) 23:33:58.66 ID:kp9OWYUJ
もう直ぐ馬名発表楽しみだわ
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/27(火) 01:34:17.46 ID:tUMtxXZx
S アドマイヤムーン メイショウサムソン
失望失望失望失望失望失望失望失望失望失望失望失望
A+ ウオッカ
A
A- ヴァーミリアン サンライズバッカス シャドウゲイト スズカフェニックス ボンネビルレコード
A-- ピンクカメオ ヴィクトリー
失望失望失望失望失望失望失望失望失望失望失望失望
B+ カネヒキリ
B ダイワスカーレット フサイチパンドラ ドリームパスポート(´・ω・`) [外]エイシンドーバー [外]コンゴウリキシオー
 ローゼンクロイツ
B- [外]ローブデコルテ アドマイヤオーラ カワカミプリンセス(´・ω・`) フサイチリシャール メイショウトウコン
失望失望失望失望失望失望失望失望失望失望失望失望
C+ アストンマーチャン アグネスジェダイ
C ベッラレイア アサクサキングス ナムラマース フサイチホウオー サンレイジャスパー
 エイシンデピュティ [外]シンボリグラン トウカイトリック ユメノシルシ ワイルドワンダー
________________________

功労 S アジュディミツオー

栄誉 SSSSS ブルーコンコルド

栄誉 SSS ダイワメジャー

栄誉 S デルタブルース
栄誉 A スイープトウショウ コスモバルク
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/27(火) 15:48:39.81 ID:ifu9xegT
573 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 23:35:24.76 ID:TYZOXk0B
長男あれだけ取り上げてきたのに優駿pogで不人気だもの
編集もがっかりだろう

575 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 08:01:43.09 ID:SOXz6mU2
1年目だけはPOG向きじゃない要素があっても名牝の仔というだけで人気しそうだけどな、ましてウオッカの仔
JRA-VANのPOGのほうは20位ほどまで順位が下がっててちょっとショック

587 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 18:12:08.65 ID:dAN90gLt
あまり言いたくないが某馬は未知数チチカスで社台からも良いは評価なかったが指名は多かった記憶がある
それを考えるとウオッカJr推しは、今の所ではあるが予想外に少ないなというのが率直な気持ち
でもたかがPOGだし自分ではどうにもならないんだから、ひたすらデビューする日を待つことにするよ

597 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2013/08/09(金) 23:18:45.47 ID:V64DyfgS
年内デビューできたら上出来というくらい諦めモードになってるのか



今回の流出の件で発覚したみたいだけど
これ全部ダスカ基地の書き込みだったらしいw
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/27(火) 19:55:30.71 ID:Cwarmbfx
なんかネガティヴな書き込みが増えたと思ったらそういうことか
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/27(火) 20:23:30.07 ID:sTLiFi5z
アホとしか言いようが無いわ
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/28(水) 11:03:46.33 ID:rieaPGS2
ダスカ基地卑怯すなあ
まあ基地だけじゃなく馬も卑怯だったけど
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/28(水) 20:58:31.69 ID:Tbe8E/EB
さすがにブーメランやで
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/29(木) 12:36:56.09 ID:zhXyrY8H
名前発表まであと少しか〜楽しみだ
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/29(木) 14:04:58.01 ID:3vx9U1uB
>>682>>683
フランケルの馬体重は500kgくらいでシーザスターズより小さい
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/29(木) 18:28:41.19 ID:I7orvMQk
>>703
動物虐待 スレ の ●持ち を 特定する スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377692035/

動物虐待の●持ちを掘ったらダスカ基地だったという流れ
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/29(木) 19:09:59.58 ID:iHAM284w
>>709
フランケルってもっと体重少ないと聞いてたけど結構重いんだな
シーザスターズは何キロぐらいあるんだ?
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/29(木) 19:17:12.56 ID:INMG+8RI
シーザスターズは520kg前後
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/29(木) 20:14:35.99 ID:ImVE+c1a
ラテラルアークはもうすぐ入厩みたいだね
案の定四位が鞍上っぽい
長男も来週からいよいよ名前発表だし、他の分からない情報とかも有ればいいな
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/30(金) 13:52:00.00 ID:7xBV9qPY
たしかに父プスカでウオッカ弟じゃ四位が無難だなw
名前どうなるかなあ・・・谷水さんなら良い名前を選んでくれるはずだけど
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/30(金) 22:57:45.04 ID:3ZVVDrIK
ラテラルアーク初馬場入り 大物感漂う
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130830-1181019.html


ディープスカイ似かな
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/30(金) 23:27:28.46 ID:6qWNztkM
一方タキシードは今週日曜日にダート未勝利戦だが
小倉は開催出来ても確実に泥んこだなぁ
この馬は調教自体は悪くないが、実戦で気の悪い部分と惜しいレース後に体調芳しくないなど微妙に運が良くない
そういうのもひっくるめて「実力」なのかもしれんが
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/31(土) 02:00:37.13 ID:ee/FrzfX
シスターとサンデー系の相性やいかに。
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/31(土) 07:58:44.39 ID:3M8G58xh
トウカイテイオー亡くなったな
元祖サードステージだったから残念
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/31(土) 08:54:29.70 ID:HOBghdL3
テイオー、アドマイヤベガ、ハーツクライ、ウオッカはルックス似てるよね
額の流星とかも
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/31(土) 09:15:11.82 ID:h7cTkgoD
>>719
共通して皆さん馬にモテモテのグッドルッキングだな
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 07:49:54.35 ID:+Q3GitPE
>>696
松国さんって何が理由で干されたんだっけ?
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 11:09:53.76 ID:1GefwI4V
タキシードようやく未勝利脱出キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
長かったな…
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 11:16:19.46 ID:+C26igB8
タキシードおめでとう!!!
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 11:36:30.39 ID:KUljXdk1
タキシードおめ!
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 11:38:21.55 ID:Q897E4jo
全兄弟はみんな中央で勝ち上がったんだな
やっぱり相性の良い配合だったのかも
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 12:04:26.62 ID:faAQU9TK
タキシードやっと勝ったか♪おめ!
1勝さえしちゃえば競走馬生活も繋がるので良かったぁ
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 12:26:33.58 ID:G9CVrL3n
今週は弟が初勝利
来週は初仔の名前発表か
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 15:53:41.68 ID:a0SAIm2M
タキシード勝ったか。おめでとう
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 16:12:02.15 ID:+Q3GitPE
長男もタキシードぐらい走れば良いほうだろうね。
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 16:13:29.71 ID:1GefwI4V
鬼女板でも晒されてる人ハウス
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 17:22:02.75 ID:2wLEjMWN
いつかは勝てるとは思ってたけどホッとしたわ
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 19:47:52.90 ID:dLLoLB6Q
ラテラルアーク、募集されてたころは小さくて心配したけど、今は520キロぐらいあるんだな。
成長っぷりがヤベェ。
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/02(月) 01:03:29.52 ID:deVhyUQK
タキシードおめ!
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/02(月) 23:54:12.20 ID:iIFP964T
東京でしか勝てないインチキGT馬w
種馬として価値なしw
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/02(月) 23:55:58.83 ID:GcSs3lvj
藤井くんが必死すぎて哀れになってきた
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/03(火) 00:20:25.13 ID:PPcyRSy+
種ないもんなぁ
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/05(木) 23:19:48.11 ID:UiZAVAJZ
日曜日初仔の名前発表楽しみだ
関西圏の人羨ましい
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/06(金) 00:06:50.89 ID:feZG81kc
また関テレ特設サイトでうpしないかな
関テレ特設サイト出来る前につべで上げていた人がいたけど
他メディアで取り上げてくれるとは思うけどね
本音ウオッカ自身の様子も知りたいのだけど
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/06(金) 00:10:57.97 ID:feZG81kc
あと角居厩舎ブログも数回この話題の投稿あったから確実に来るかな?
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/07(土) 19:33:13.62 ID:mciSwgOh
競馬beat見れない・・・
谷水さんも来るのかな
報告楽しみにしてます
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/07(土) 21:13:53.86 ID:rYe4OKfx
鍵穴とかは?
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/07(土) 21:35:52.85 ID:rYe4OKfx
1 鍵穴tvで検索
2 DLして開いたら競馬Beatネット系列局のチャンネルを探す(関テレはあったりなかったりするので)
3 選局して視聴するだけ(ただし無料は画像がカクカクする。一応90日契約のプレミアもある。でも画質は良くない)
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/07(土) 23:04:13.68 ID:2sHZ0oSo
また関西テレビがHP上にあげてくれるのに期待する
どんな馬名になるかドキドキ
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 10:41:36.29 ID:oh9mLMw/
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:02:28.19 ID:Kzqw2wyl
Volare
イタリア語で「飛ぶ」
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:03:08.25 ID:6vMX/Qik
イタリア語か?
アイルランドにちなんだ名前になるかと思ってたが
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:08:51.47 ID:Kzqw2wyl
ヴォラーレ
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:10:43.35 ID:btHSkgtv
なんかピンと来ない名前だな
何通か応募してこれとか
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:20:52.21 ID:wyNVJ5/P
飛ぶといえばディープ

飛ぶように走る馬になってほしいってことかな
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:21:49.50 ID:gumk4+G9
最終こうほ10個くらいは残しといてほしかった
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:37:04.48 ID:Kzqw2wyl
全然走らなかったら「ボラれ」と言われそうだな

デビューはいつ頃になるんだろう
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:39:18.48 ID:wyNVJ5/P
ウオッカの仔は「飛ぶ」って意味の馬か

カッコいい名前だな
応援しがいがあるぜぇ
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:42:49.89 ID:APKUXBNB
競馬板での略語は鰡かな
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:44:41.03 ID:jAKqENJn
かっけえな
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 11:53:54.98 ID:UCD4SdVg
http://youtu.be/oNgSeJzLJFc

Volareといえば世界的に有名なこの曲
初仔ちゃんのテーマ曲はこれだね♪
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 12:02:53.49 ID:1EI/hHgS
Voしかあっとらんやんけ
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 12:19:09.29 ID:I4tHa/4a
>>755
発泡酒、発泡酒 KIRIN麒麟淡麗<生>
のCMに使われていた曲だ

ttp://musicsan.seesaa.net/article/97096857.html

ウオッカの子は発泡酒か

>>756
あってるぞ、完璧にあってる。まさにそのVolareだ
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 13:09:59.36 ID:EmniEZHI
走っても走らなくても名前をネタにされるよう馬名じゃないな
変にかっこつけたような名前でもなし
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 13:19:26.36 ID:I4tHa/4a
名前なんざ、どーでもいーんだよw
はやく走るところが見たいぜ

>>758
どっちかというとネタにされる方だと思うがw
「また、ボラレたよ」とか「発泡酒のくせにはじけなかったな」とか
だがそれでいいと思ってる
それも人気者の宿命さw
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 13:19:34.98 ID:1EI/hHgS
Vodkaとの比較なw
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 13:22:00.37 ID:Kzqw2wyl
いい名前だと思うよ

フランス語の長ったらしいのだったら嫌だったが
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 13:45:59.20 ID:SxOQV94R
長ったらしくなくて良い名前じゃないか
ウオッカも走ったからこそ良い名前に見えてきたんだし
母親と同じく冠名をつけなかったのは嬉しい
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 15:34:03.27 ID:Gf57nxBd
現在馬体重594kgとか言ってたようなw
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 15:35:26.08 ID:btHSkgtv
いいえ593キロですよ
なお今日名前発表無くなった模様
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 15:43:17.02 ID:uARhIrNu
ストライドは一目で分かる位デカいし、他馬と同じ脚の回転で走ったらとてつもなく速いだろうなw
この馬に勝つのは物理的に不可能になる
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 16:00:46.93 ID:TlR4aMTx
関西の人、結局今日は馬名発表されなかったの?
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 16:07:29.42 ID:btHSkgtv
日本とアイルランドで馬名審査があるから後日発表
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 16:08:22.32 ID:btHSkgtv
あと来月に北海道から栗東入厩で年内または来年1月のデビューを目指す
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 16:09:06.90 ID:1p+89QR9
アイルランドでも馬名の審査があるからまだ発表できないみたい
でも早ければ10月に入厩できるらしいから
思った以上に順調にきてるね
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 16:26:01.76 ID:nJB7gDaB
馬体重593って時点でネガティブに取らざるをえない
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 16:43:24.69 ID:I4tHa/4a
>>767
審査通ってないとか、お粗末だよな
そういうこと全部済ませてから発表すると思ってた
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 16:45:40.92 ID:xXCAw7v8
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 17:11:50.61 ID:GIajHf5m
ハガキの量凄いなw
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 19:51:04.58 ID:AiWi96Qq
JRAで一番でかい馬はクリーンだが、ダートで結局は地方行きだったな。
クリーンに次いでの大型馬が先日勝ったショーグン。
案の定?芝でのレースは2戦ともさっぱりでダートで初勝利。

現実的にヴォラーレもショーグン並みか次いででかい馬体でデビューする確率も高いから
必要以上に今からポジティブになってたら、走らなかった時のショックがでかいぞ。
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 20:02:33.08 ID:nJB7gDaB
どこにそんなポジティブな奴がいるんだよw
せめて550まで落ちないと競争馬としては期待できない。
過去の統計を覆すという希望は持ちつつ。
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 20:02:40.72 ID:2X7JfUrE
ネガティブなレス、こいつが藤●か?
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 20:20:11.83 ID:Og9n9NgC
777ゲット

ウオッカとその仔達に幸あれ
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 20:22:30.69 ID:AQDsBQ3W
>>749
> 飛ぶように走る馬になってほしいってことかな

現状は重厚で力強く重々しい走り、パワフルな走りをしそうな馬体だからな
飛ぶように軽くという期待を込めたネーミングと想像出来る
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 20:29:07.63 ID:F5xXzkrC
もちろん谷水氏の決定は尊重したいんだが、
飛ぶってディープの二番煎じみたいな感じでどうもね・・

馬体重に関してはレースで走ってみないと
「でくのぼう」か「新種」か分からないからな。
ネガティブにもポジティブにもなる必要はないと思うぜ。
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 20:45:38.42 ID:APKUXBNB
大型といえばアイシングラスとか大型だったらしいけどこの仔と比べると小型なんだろうか
OPクラスまではなれると思ってるんだけど甘いかな
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 20:51:59.03 ID:AEruL7Yh
飛ぶという意味であってもディープの二番煎じ?とは思わんが。

ギムがシーバード(水鳥)の血が流れてるから、そっちからの連想じゃないかな。
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 21:16:48.07 ID:D+IaSR9T
普通に飛ぶような軽い走りを、という願望込めてだろ。今の馬体重を
知っててつけたわけだし。
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 21:26:20.58 ID:/MJP0P3b
馬名に体重は関係ないだろw
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 21:36:59.34 ID:1EI/hHgS
信じて裏切られるのは
信じて応えられるのの次に良い
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 22:08:34.86 ID:I4tHa/4a
原発を信頼して爆発してしまうのは
原発を信頼して安定稼動するのの次に良い
・・・・・んなわけねー www
つーかさ、たとえ裏切られても自分が納得ならそれでいいという考えは
立派なようでいて、ただの独りよがりだと思うぜ
裏切られるのは、きっと自分ひとりだけではないから。

とはいえ、思い通りには行かないのが競馬だけどなw
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 22:59:12.67 ID:csxVENC2
ある程度のピッチで走れれば芝でも勝てる

理想は新馬→TR→皐月→ダービーだけど
新馬→500万下→ユニコーン→JDDとかでも活躍してくれるならいいよ
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 23:25:35.14 ID:F5xXzkrC
ダービー勝つような馬は殆ど年内デビューだから、
遅くても12月にはデビューできるといいんだけどな。
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 23:52:14.85 ID:Krhnh8G2
まじでヴォラレ?格好良いじゃん
たぶん関係ないと思うけど
ギムレットの7代母ムムタズマハルも空飛ぶ牝馬とか呼ばれてたらしいし
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 23:53:46.16 ID:XVd5NxlF
Flying fillyだっけ
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 23:57:53.31 ID:7QYVRDsl
>>755の曲好きだわ
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 00:01:32.68 ID:8uRjftjg
>>787
どっちかと言えば長女ちゃんにつけて欲しい名前だなあ
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 00:02:05.09 ID:8uRjftjg
>>788だった
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 00:40:37.52 ID:OXoDyGcr
あの曲そういう名前だったのか
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 06:31:16.09 ID:AZVvK0n/
馬体重600キロ前後と言われたブラックキャビアのレース:
http://www.youtube.com/watch?v=ills6b5a8F8

この馬の強さは、瞬発力が凄いとかバテないスタミナだとか言う次元じゃない
体の作りが規格外ゆえに、普通に走るだけで自然と先頭に立ってしまう感じ・・・
ケンカで言うところの "デカい奴は強い"みたいなシンプルな強さ
ウオッカの子もそういう馬になってほしい
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 07:19:05.98 ID:M3gDuYY5
今の馬体をみるとこの後どんなに調教しても550以上は確実だろうから
小柄なディープとは対照的な規格外の馬にかけるしかないな
海外の事例はあるけど日本の芝は軽いキレ、スピードを求められるからな、特に府中は。
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 13:57:13.47 ID:1GIdU25H
G1・7勝牝馬ウオッカの初子(牡2、角居、父シーザスターズ)の馬名発表が延期となった。
公募の上で8日の関西テレビ「競馬BEAT」で発表される予定だったが、生産国アイルランド
での馬名審査のため間に合わず、番組サイトで「正式に馬名を登録した段階で
あらためて発表します」と説明された。酒、カクテルにちなんだカミカゼ、シーブリーズなど
1万2048件の応募があったという。

馬自身は順調に成長している。現在は北海道浦河町の吉沢ステーブルで育成中。
角居師は「攻め馬で負荷をかけてクリアしてきている。芯がしっかりするまで
時間がかかりそうだけど、いいタイミングで入厩させたい」と見通しを示した。
昨年11月に540キロだった体重は現在なんと590キロ超。大物感たっぷりだ。

http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130909-1186360.html
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 14:44:25.33 ID:kANSoNLJ
12000って凄いなw
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 16:16:24.12 ID:HjWd0dkY
目を通すのが苦痛だな
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 17:10:23.95 ID:hKBHPpMm
芯がしっかりしてないってどういう状態?
ふらつきながら走ってるとかかな
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 18:23:54.63 ID:M3gDuYY5
>体重は現在なんと590キロ超。大物感たっぷりだ。

さすがスポーツ紙。ネガな記事は書かない。見習うべき。

馬体重が重い→大物感がある
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 18:24:50.45 ID:M3gDuYY5
馬体が小さい→仕上がりが早そう、素早い動き

だいたいこんな記事しか書かない
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 18:42:46.29 ID:fcpFAtyg
マジチョン藤○は毎日頑張ってますね
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 20:20:40.85 ID:cczh3KsX
Volareって日本ならともかく
あっちじゃいかにも被りそうな名前だなw
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 20:58:20.54 ID:lusYfqXF
実際被りまくってるんだよなw
いままでのVolareに活躍馬はいなさそうだけど

審査が通らなければ別の名になるだろうね
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 22:53:00.86 ID:lFb6tlYB
なんでディープつけないんだよ
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 23:21:33.51 ID:TCMEf/tR
武豊に乗って貰ってスズカみたいになってほしい
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/10(火) 10:26:31.03 ID:3XzEmiSv
それはやめろ
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/10(火) 18:10:48.79 ID:1CDB1unu
キャメロットなんかは何代目か分からないくらいだからなw
殿堂入りして使えなくなるまで
美味しい名前は何度でも使いまわす
これがあちらさんのやりかた
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/10(火) 18:23:50.35 ID:NUKxyD0K
「飛ぶ」を英語だとjumpだね

イタリア語だとカッコいい
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/11(水) 00:20:00.62 ID:6E02J7lg
>>809
ディープや今回の場合、イメージ的にはflightだったのでは?
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/11(水) 00:26:05.78 ID:rPKPLqZd
SS テイエムオペラオー1999 [外]タイキシャトル1997 シンボリルドルフ1984 テンポイント1976
S ヴィクトワールピサ2010 [外]スーニ2009(現役) エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
 カネヒキリ2005 ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 マンハッタンカフェ2001 ウイングアロー1998 [外]エルコンドルパサー1998
 [外]グラスワンダー1998 スペシャルウィーク1998 メジロブライト1997 ノースフライト1993♀ ビワハヤヒデ1993 ライスシャワー1992
 ヤマニンゼファー1991 メジロパーマー1990 メジロマックイーン1990 イナリワン1987 タマモクロス1987 アンバーシャダイ1980
 タケホープ1973 シンザン1964
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ ブエナビスタ2009♀ ヴァーミリアン2005
A+++++++ スマートファルコン2008
A++++++ オルフェーヴル2011(現役) トランセンド2009 カンパニー2004
A+++++ フリオーソ2007 [外]キンシャサノキセキ2006 ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ ロードカナロア2011(現役) ドリームジャーニー2007
A+++ トーセンジョーダン2009(現役) ダイワスカーレット2007♀ マツリダゴッホ2006 ゼンノロブロイ2003 [外]タップダンスシチー2000
A++ ゴールドシップ2012(現役) ニホンピロアワーズ2010(現役) ワンダーアキュート2009(現役) アーネストリー2008 スクリーンヒーロー2007 マイネルキッツ2006(現役)
 エイシンデピュティ2005 ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002 [外]アグネスデジタル2000 [外]メイショウドトウ1999
 ナリタブライアン1994 オグリキャップ1988
A+ キズナ2013(現役) ジェンティルドンナ2012♀(現役) グランプリボス2011(現役) カレンチャン2010♀ エイシンフラッシュ2010(現役) ローズキングダム2010
 ナカヤマフェスタ2009 オウケンブルースリ2008 ジャガーメイル2007(現役) ローレルゲレイロ2007 シャドウゲイト2005 ボンネビルレコード2005
 スイープトウショウ2004♀ デルタブルース2004 タイムパラドックス2001 ナリタトップロード1999 ステイゴールド1997 エアグルーヴ1996♀
 マヤノトップガン1995 ダイタクヘリオス1990
A ロゴタイプ2013(現役) ルーラーシップ2010 ストロングリターン2009(現役) [外]テスタマッタ2009(現役) [外]エーシンフォワード2008 サマーウインド2008(現役)
 ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀ アサクサキングス2007 ショウワモダン2007 ブルーメンブラット2006♀ アドマイヤジュピタ2006
 バンブーエール2006 スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005 フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004 デュランダル2002
 ジャングルポケット2001 ツルマルボーイ2001 [外]サウスヴィグラス1999 セイウンスカイ1998 ファストフレンド1997♀ サイレンススズカ1997
 [外]ブラックホーク1997 メイセイオペラ1997 バブルガムフェロー1996 マーベラスサンデー1995 サクラローレル1994 [外]タイキブリザード1994
 サクラチトセオー1993 [外]シンコウラブリイ1992♀ サクラバクシンオー1992 ミホノブルボン1992 トウカイテイオー1991 スーパークリーク1988
 ニッポーテイオー1986 ニホンピロウイナー1983 カツラノハイセイコ1979 グリーングラス1976 トウショウボーイ1976 カブラヤオー1975
 ハイセイコー1973 タニノムーティエ1970 メジロアサマ1969 キーストン1965
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/11(水) 18:29:53.62 ID:CSGpv4dl
>>809
>>810

英語で「とぶ」は、JumpやFly(Flight)以外にこんなのがあるよ

leap 跳ぶ(Jumpとの違いは、前に進む距離に注目する感じ)
馬名: リープアヘッド、ジャイアントリープなど

loup とび跳ねる、逃げる
volant 飛ぶ、素早い、駆けるように軽やか
volitant 飛ぶ
volitation 飛ぶ力、飛行
これらは海外で馬名(またはその一部)として使われている模様

飛ぶ/跳ぶ系の単語をつけた馬名は珍しくない
「飛ぶように走る」はみんなの理想なんだろうね
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/12(木) 06:52:48.28 ID:yuPzPvuI
ウオッカ初子、10月入厩
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130911-OHT1T00186.htm

G1・7勝牝馬ウオッカの初子(牡2歳、父シーザスターズ)は、10月にも栗東へ入厩する。
現在、北海道浦河町の吉沢ステーブルで、デビューを目指して調整中。態勢が整い次第、
栗東近くの吉沢ステーブルWESTを経由して、栗東トレセンに移動する。

アイルランドから日本にやって来た際に540キロだった馬体は、さらに成長。
590キロ台までボリュームアップした。「ウオッカを男にしたら、骨量が増えて、ああなるんだなと。
ウオッカも上背がありましたからね。まだピリッとした雰囲気は見えないですが、
そういうのが出てきたら、仕上がるのは早いと思います」と角居調教師。
順調に行けば、年末か年明けにデビューすることになりそうだ。
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/12(木) 07:01:32.19 ID:siAp8LXE
年末の阪神18くらいで見てみたい
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/12(木) 07:22:28.41 ID:Grcaj+vm
しかしいくらなんでも590はなあ
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/12(木) 18:49:48.47 ID:rteKNXke
>ピリッとした雰囲気は見えないですがそういうのが出てきたら、仕上がるのは早いと思います

ここが気になる
ウオッカは良い意味で走る馬特有の気難しさももってたからな
よく取ればどっしりしてるんだろうが
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/12(木) 19:09:44.20 ID:ks9rKiPS
>>816
昨年11月から今までの記事では、1歳(2歳)馬なのに落ち着きがある、物に動じない
とか大人っぽい精神面を評価するコメントがあったけど、走ってるときには
もう少し走りへの前向きさとか闘争心みたいなのが欲しいのかも知れないな
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/12(木) 19:55:02.49 ID:Tz9n2cPi
ともあれ無事にデビューして順当に需要のある種牡馬になってくれたら充分だよ
しかし下の仔達やフランケル受胎やウオッカ自体の息災が全く無いのが本格的に心配
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/12(木) 20:56:42.50 ID:jw4ffCBd
どんな釣りだよ、ゲーム脳すぎるw
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/12(木) 23:33:12.72 ID:pBRdOKH7
シーザスターズ産駒は活躍してるのかね、ガリレオ超えられそう?
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 08:03:52.08 ID:q2miDWTi
今年は空胎と日刊に出てる
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 10:10:51.42 ID:IxSqo0CO
意図してつけなかったのではなくて不受胎だよね
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 10:33:05.96 ID:t0HBhLWu
フランケルは不受胎か。
シーザスターズと種付の相性良かったんだな。
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 10:35:27.28 ID:KNm3U0Hu
フランケル自体の受精率は無茶苦茶良かったのにまさかの少数の中とは
非常に残念
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 11:04:39.15 ID:3c8HQYmC
シーザスターズとの種付けも初年度はなかなかつかなかったからな。
相手や環境が変わると精神面に影響はあるわな。
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 11:52:46.30 ID:FqDGsNcs
ずっと出産時期が遅くなって1年空胎は逆に良かったと思う
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 12:00:34.28 ID:Sy231/p+
ウオッカって意外に環境の変化に弱いのかな
アイルランドに渡った年もガレて大変だったみたいな話なかったっけ
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 12:18:16.41 ID:hlDEKp6L
いいニュースも
ジャパンスタッドブックにウオッカの初仔登録

ボラーレ「飛び立ちなさい(伊)」とのこと
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 12:31:59.39 ID:V/SAxlzD
ヴォじゃないんかい
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 12:36:51.39 ID:Ng/wmX1w
>>827
人でも環境の変化は怖くて避けたりするのに、
ましてや人より繊細な馬だからね。
環境の変化に弱いのが普通だろうね。

ファンとしてはウオッカの2014を見れないのは残念だけど
1年あいて母体には良かったとポジティブに受け止めるわ。
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 14:01:39.76 ID:b9PWmLN6
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 19:11:21.35 ID:WCnuKGob
競馬BEAT ウェブ検索9/15 (日) 15:00 〜 16:00 (60分)

番組概要
▽第31回ローズステークス(GII)〜阪神競馬場〜 ▽「ウオッカ初めての仔」馬名ついに決定!

http://tv.so-net.ne.jp/schedule/102080201309151500.action


今週は馬名発表あるみたいだ
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 21:32:19.04 ID:Scoo1wp5
フランケル受胎しなかったのは残念
でも競走馬時代からアイルランドと全く休みなかったから
1年休めるのは結果的にウオッカには良かったんじゃないかな

初仔は覚えやすくていい馬名だ
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/14(土) 00:45:20.93 ID:P9rpnh/W
不受胎ってマジか...こんな記事あったから大丈夫だと思ってたのに

http://www.jairs.jp/contents/newsprot/2013/31/1.html

フランケルは6月13日までに133頭の牝馬に種付けを行った。
そのうち126頭の受胎が確認されており、受胎率は95%に上っている。
不受胎馬7頭のうち6頭は受胎後の胎児死亡であったことで、
この数字はなおさら素晴らしいものである。
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/14(土) 05:54:31.11 ID:c3JFB8/G
どっちにしろ日本に持ってきたら走らんと思うわ
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/14(土) 08:59:46.98 ID:MzdQVXXO
そう思っておいた方が精神的に楽だよねw
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/14(土) 19:58:06.40 ID:1SLHabGg
ディープつけて走らないとショックだが未知な欧州主牡馬をつけて失敗しても
馬場が会わないってだけ
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/14(土) 21:01:19.22 ID:O5LAm1uo
バリバリのあっち血統に何度もジャパンカップ勝たれている以上
馬場のせいにするのは無理があるな
言い訳ばかりする人生楽しいか?
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/14(土) 21:28:34.64 ID:/rl+bHm7
フジ○は生き恥晒した言い訳しないもんなw
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/14(土) 22:45:55.94 ID:z3OooPQ9
>>755
ボーラーレ〜オオ〜ガンバレ〜オオオオ〜♪

って聞こえるよね
応援歌ぽくていいわ
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 09:24:45.32 ID:/syFhxiX
>>838
どこぞの馬のように駄馬なら種牡馬のせいにすればいいよ
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 11:02:08.39 ID:gkLujRkV
>>841
今日の1Rで同じ配合の2歳馬が圧勝で勝ち上がってたw
http://db.netkeiba.com/horse/2011104997/
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 11:34:31.84 ID:fCOrrz6Y
藤井は病気だな
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 11:39:16.31 ID:zf3NjOtv
・8月下旬某板で2ちゃん流出騒動勃発

・猫虐待のキチガイが吊し上げられる(藤●あ●ら)
下記の違法厨サイト570〜590辺りを参照
https://www.google.co.jp/search?num=30&newwindow=1&site=&source=hp&q=122.221.158.71&oq=122.221.158.71&gs_l=hp.12...8331.8331.0.9262.1.1.0.0.0.0.77.77.1.1.0....0...1c..26.hp..1.0.0.ZEqW07k7CR8

・住所、氏名、郵便番号、携帯番号、クレカ情報、メアド、書き込み時のIP流出

・嫌儲板やなんJにも波及。藤●君がダスカ基地であることが書き込み履歴から発覚

・競馬板にも伝わり、藤●君がダスカ基地の中でも、悪事の限りをつくたナンバー1キチガイヌンバカと発覚

・レスを掘ると、ucom、ドコモのスマホ、ドコモのガラケーから自演していたのも発覚

・今回発覚したIPと4年前ウオッカの本スレを削除依頼していたキチガイのIPが合致

・絶望の藤●君、ucom、スマホ、ガラケーを駆使し、バレバレの自演で発狂、自己擁護、絶賛火消し活動中


参考
・藤●あ●らの書き込み履歴一覧
http://pastebin.com/raw.php?i=BeKLMqq5
・藤●あ●らの書き込み時間分布図
http://kie.nu/1jnM

↑可哀想な人なので今後相手しないように
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 13:31:41.26 ID:iDt4bwnm
今日正式に馬名発表か
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 15:31:50.20 ID:2wp6DXSL
関テレで発表きた
ボラーレ頑張れ!
847ナラン茶:2013/09/15(日) 16:04:12.53 ID:9impq7uC
ボラボラボラボラボラボラボラボラ!!ボラーレ・ヴィーア!!
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 17:42:05.30 ID:Df4g3g/R
なんでヴォラーレにしないんだよ・・・
ボよりもヴォの方がウオッカの子っぽいし
大体つづり的にもヴォだろうがよ・・・
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 18:00:45.16 ID:0NdL1pgn
アンチ社台だから、社台のマネはできない。
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 19:39:45.49 ID:1Y4V1O+v
父馬は社台の種牡馬なのにな
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 21:04:33.47 ID:Kv9RJ63s
初仔にやっと名前がついたね、おめでとう!
無事にデビューできることを祈ってるよ

ウオッカの不受胎は残念だったが、
ウオッカは2010年3月に引退した流れで、初仔の受胎も出産も遅めだったよな
2子、3子も遅めに出産して、新たに受胎するまでが慌ただしい感じがして少し心配だった
だからどこかで1年休ませてあげた方がって思ってたからよかったかも・・・
ただ相手がフランケルってところが勿体無かったかな
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 00:33:32.47 ID:cGWcYpR3
>>850
△ 社台の種牡馬
◎ 繁殖入りとともに社台に身売りした種馬w

元は社台の馬じゃなかったからな
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 02:33:11.13 ID:er1wJnMe
どこで種牡馬やるかより誰が株持ってるかの方がはるかに重要なんだが、知ったか乙w
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 08:22:11.37 ID:kqkOxrko
>>849
アンチ社台というよりはアンチサンデーサイレンスって感じがするけどな。
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 08:46:28.22 ID:w/SAfe6r
ギムレットがお世話になってて、アンチ社台とかないだろ。社台の種牡馬はもともとつけてたし。
もっとギムにいい繁殖牝馬まわせとは思ってるかも知れないが。
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 09:38:12.78 ID:+ImYyqQk
アンチSSとかも考えすぎ。タニノクリスタルとかにSS付けてる。
日高の馬主としてBTのほうが力入れてた気もするけど、それも種付料や単に好みからくるものかも知れないし。
むしろ谷水さんよりここ人らのほうが、アンチSSだったり社台だったりしそうだが。
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 11:44:32.51 ID:bowzD0zs
ウオッカ長男 馬名は「ボラーレ」スペイン語で「飛び立て」
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2013/09/16/kiji/K20130916006624540.html
ウオッカの初子、馬名は「ボラーレ」に決定
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130916/pog13091605010000-n1.html
ウオッカ長男の馬名決定「ボラーレ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20130915-OHT1T00186.htm
ウオッカ初子の馬名ボラーレに決まる
http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20130915-1189934.html
ウオッカの初子、馬名「ボラーレ」に
http://www.daily.co.jp/newsflash/horse/2013/09/15/0006340160.shtml

ウオッカの仔の名前が決定!!@高田
http://www.team-sumii.net/article/374892369.html
「最強牝馬ウオッカ 初めての仔 馬名募集」 ←谷水さんのコメント更新
http://www.ktv.jp/vodka/index.html
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 12:14:51.83 ID:jqASFTL/
http://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1379229302582.jpg

馬体もかっこいいよな
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 12:23:17.42 ID:FTznufMR
でかいな
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 12:37:50.63 ID:p8ktH9Sn
>>858
顔はシーザスターズそっくりだね
POG本見て思ったのは胴(背中って言った方がいいか)が長いんだよな
超がつく巨体だけど馬体のシルエットだけ見るなら短距離より中距離向きなんだよな
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 13:03:16.34 ID:2BIq0CHi
>>858
この馬体で超絶なピッチ走法だと良いんだが
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 15:31:47.24 ID:zndEoD4j
ストライド大きいって育成主任の人が言ってた
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 20:20:42.55 ID:UQVeyqvQ
デカすぎる事以外はほんといい馬だと思う
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/17(火) 02:52:00.50 ID:SLP1S7qm
でかすぎると足元の負担が半端無くて強い調教しにくくて仕上げづらいしすぐ壊れるイメージがある
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/17(火) 07:17:39.06 ID:2Ev+u2is
早ければ来月入厩ってことは順調なんだね。それでも年内か年明けデビューなんだから、厩舎でかなり乗り込むってことか
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/17(火) 09:49:16.37 ID:QS9zAiMR
デカイと足元に負担はかかりやすい
厩舎でじっくり乗り込んで絞る予定なんだろうが
今のとこ体質の弱さが聞こえてこないのはいいな
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/17(火) 21:54:02.43 ID:cztKueOQ
今麒麟淡麗のCMで「ボラーレ」使ってるね
ちょっと嬉しくなったw
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/17(火) 22:07:31.24 ID:QKNu40km
ボラーレも関西馬だから西でデビューかな
しかし京都は母も叔父叔母も苦手っぽかったから不安だな。阪神ならまあ…

母ちゃんが得意だった東京まで遠征してデビューとかだったら
府中市民の俺は嬉しいw
ジャパンカップ当日は芝2000の新馬戦、その前日(祝日)は芝1600の新馬戦がある
去年も栗東の馬が2頭ずつ参戦してた
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/17(火) 23:06:27.80 ID:2Ev+u2is
ウオッカのエルフィンS見る限り京都が
苦手ってことはない
京都記念はスタートで隣りの馬にぶつけられての出遅れだし、斤量の影響もあるでしょ。勝ったオーラと1kg差だし
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/17(火) 23:38:23.63 ID:8YsRfsOA
思い出して京都記念を見直してみたが
有馬や宝塚みたいな酷い負け方ではないな。酷い乗り方ってだけで。
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/17(火) 23:47:37.13 ID:SLBOXBRs
谷水さん自体京都馬主会の重鎮だから余程の事がない限り京都デビューだろう
秋華賞も酷い負け方というより乗り方だもんな(苦笑)
でもこういう入厩とか具体的な話が出てくるとデビュー戦の騎手は誰なのか気になってきた
なんとなく四位は昆さん所の半弟に熱心だし、最近良血馬の宝庫の藤沢厩舎の2歳とか騎乗予定だから違う気がする
外人が無難だろうけど岩田か川田(最近タニノ馬で結果出してる)辺りも予想
例のあの人もウオッカ後半時期は不調MAX期だった事情を考えると、今乗れてるから恩讐を超えて騎乗してもいいかもね
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/17(火) 23:56:24.77 ID:wo9KS55H
年内(12月)だと、秋のGTに乗りに来てる外人騎手がいっぱいいそうだな
その中から選ぶとか
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/18(水) 00:09:35.01 ID:XR5cFB2F
岩田かな
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/18(水) 00:11:50.40 ID:iyo5VqWH
京都苦手ならエルフィンみたいな勝ち方できないし
阪神苦手ならJFやチューリップみたいな勝ち方できない

本気で東京以外苦手とか言ってる奴はただの馬鹿
内回りが苦手と言うならまだ解るけど
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/18(水) 00:40:45.74 ID:MByqiuuY
ダービーやJC勝つ馬なんだから雑魚相手のエルフィンやら阪神JFなんて多少苦手だろうが能力で勝っちまうからな
「府中に比べれば」苦手ってのがほんとのところじゃないの
マイルCSくらいなら回ってくるだけで圧勝出来たとは思うけどね、エリ女はなんとなくスローに嵌って出てても取りこぼしてそうw
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/18(水) 07:19:54.54 ID:dgxrPHtF
武豊が一番いいんじゃないの?
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/18(水) 08:12:55.98 ID:7kZozzyT
阪神JFは3歳でスプリンターズSを勝つアストンマーチャンがいた
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/18(水) 08:56:01.40 ID:7B509Q21
>>868
新馬戦は関東関西限定になったんじゃなかったっけ?
500万とか未勝利はどうだかしらんけど
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/18(水) 12:38:30.70 ID:KF4NmVVv
単純にタキシードの騎手起用を当てはめればいいんじゃね?
ルメールとか居たらルメールになりそうな気がするが
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/18(水) 19:45:11.45 ID:W+dolGcB
岩田福永辺りはあんま乗ってほしくないな
競馬覚えさせるためにはノリ武四位あたりがええわ
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/18(水) 20:18:52.61 ID:oqSMHPas
>>880
ノリだと2get四位だと極端だから豊がいいな
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/19(木) 23:13:34.86 ID:jtrUifUu
M.デムーロがいいな、10月から年末まで来るし、来年3月からはJRA所属になるんだろ?
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/20(金) 00:20:01.13 ID:souR/g95
ミルコは吉田照哉専属騎手みたいなものだから
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 11:59:27.57 ID:v6CAsLrM
最後に競馬BEATで募集していたウオッカの初子の名前が「ボラーレ」に決まりました。
スペイン語で「飛び立て」の意味。
実は私も「ギネス」(ギネスに認定されるくらい強くなって欲しい、の気持ちと、
アイルランドの黒ビール)で応募していたのですが「ボラーレ」なら仕方ありません。
ナイスネーミングです。勝ってボラーレの大合唱、最高に盛り上がりますね。楽しみです。

http://www.ktv.jp/keiba/kiyoshi.html


杉本清も応募してたらしい
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 16:30:57.55 ID:jv4SrC/w
ところで600k`の豚息子、絞れたの?
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 17:00:05.41 ID:6ipNH7db
よう藤井
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 17:13:32.91 ID:MpglU8Yj
>>884
杉本清さんの文章いいね
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 18:39:49.19 ID:03IkqaDw
ふじ◯アキラは毎日ウオッカの事を考えている事を自覚してるの?
逆に薄いファンより凄いわw
猫虐待鬼畜野郎だが
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 18:41:11.40 ID:a9cIF6nR
名前も決まったことだし、母親とは別にボラーレスレが必要だな
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 19:37:12.77 ID:uHYyj1QM
それは重賞勝ったら考えればよくね
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 20:58:55.27 ID:TCp3e/5q
デビュー前の走るかどうかもわからん馬の単独スレとか完全に早漏クソスレじゃん、みっともないからやめてくれ
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 21:19:30.49 ID:/oeJ0Qh7
>>891
何でアンチのくせにわざわざこんなスレに来てんの?
しねば?
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 22:08:23.19 ID:TCp3e/5q
お前みたいな反論も出来ない成りすましの隔離所には良いかもな
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/22(日) 22:53:35.75 ID:DrlqsBlM
開き直り自演はそこまでや
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/23(月) 18:42:23.69 ID:NEOzpC4O
ウオッカは折り合いが難しい馬で府中偏重に批判があったけど
それでもここまでの実績をちゃんと積んでる
単純に凄い事だと思うよ
折り合い難でここまでの成績は
長男は走るかどうか分からんが何か一頭だけ母以上のポテンシャルを持つ産駒が出そうかもね
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/24(火) 00:56:13.32 ID:zZeR/8Qf
なんというかウオッカはロマンに溢れてるんだよな
ボラーレも常識的には走らない確率の方が高いだろうが
もしかしたら、と思いたくなる
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 19:01:12.95 ID:Np5YH+1O
長女もそろそろ日本に来るころかな?
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 20:17:49.46 ID:2pCWaqLq
厩舎決まったの?
ウオッカの消息共々ベールに包まれすぎてる仔ではあるけど
去年海外の日本人ホースマンがTwitterで今年の秋に府中でウオッカ展を開く為にカメラマン(多分関さん)が密着していた呟きを見かけたが、
その後の経過が全くないからポシャっちゃったのかな?
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/27(金) 09:29:48.81 ID:41NXCVTJ
松永厩舎か佐々木厩舎ががいいな。池江や松国だけは勘弁してくれ。
主戦はユタカか四位がいい。
個人的希望だけど。
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/27(金) 16:26:20.12 ID:EorK/8Hz
厩舎や騎手の前に長男を教訓にして飼い葉の量減らして欲しいわw
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/27(金) 16:49:30.30 ID:ESjDe6uv
>>900
いや、長男は太ってるわけじゃないからな。
むしろあの骨格で筋肉が痩せているとかえってよくない筈だ。
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/27(金) 17:19:53.25 ID:AUKqbcEU
>>901
多分いつもの人
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/27(金) 17:40:26.86 ID:EorK/8Hz
食べ物が変われば身長でかくなったりするんだから減らせば骨格も小さくなるんじゃないの、常識的に考えて
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/27(金) 18:45:05.37 ID:fXqi6sgC
>>902
分かり易いなw
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/29(日) 16:56:37.71 ID:lONBSl4m
>>881-880
このスレで豊とか言う奴浮きすぎだろ…これもいつもの人か
無難に四位だろ
最近影薄すぎるけど
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/30(月) 20:52:49.30 ID:usLETiIF
四位か外人でないのかな。
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/30(月) 21:06:33.06 ID:ASSXBCJS
外人はほとんど社台のお抱えだからないだろう。
ルメールも専属外れるからまた社台の傭兵になっちゃうかな
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/30(月) 22:18:20.74 ID:SBDDrKT4
一回どん底を見た今の武なら乗って欲しい
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/05(土) 13:27:51.43 ID:aF4E3TdC
デムーロがいい
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/05(土) 16:01:13.72 ID:rX0GT3TS
2歳マイルの日本レコードのタイムが0.1秒差で破られずに済んだ。
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/05(土) 16:34:00.15 ID:8y0x5DqD
あの騎乗は実は割と下手だと思っていた
馬群割る所とか
だからタイムより差し切った方にビックリした
阪神は急坂あるからね
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/05(土) 19:18:13.56 ID:nZa9yTTH
>>905-909
ボラーレはおっとりしているというか、悪く言えばズブそうだから
武豊のような馬優先主義の人より、バンバン追える騎手の方がいい。
日本人で栗東という縛りから選べは岩田か川田
川田がいいかな、谷水氏の馬によく乗ってるし、ハープスターが牝馬路線なら牡馬はボラーレで

美浦からでもいいなら内田かなぁ
そういえば、戸崎が母ウオッカについて何か好意的なコメントしてなかったっけ?
でも、社台が外人貸してくれるなら、それもありかなと思う。
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/05(土) 19:31:23.76 ID:i7iHMymd
岩田が鞍上ならゴール後一緒に走ってた馬全部つぶれるな
あんな巨体でタックルされたら身が持たん
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/05(土) 19:40:24.35 ID:pjtmQUVt
強けりゃ誰でも乗りたがるし勝ちあがれなきゃ減量騎手や
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/05(土) 19:45:55.58 ID:xZSPPnqg
シーザスターズが種牡馬として成功してるし期待できそう
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/05(土) 20:16:49.82 ID:j0GEr8kj
ふじいさんは今日は嫌な事あったからスレに来ると思ってました

ミカエル・バルサローナが角居引受人だから案外有りていうか裏本命
武さんは明日勝ったら谷水ご祝儀有るかもしれない
四位は色々良い2歳複数持ってるからな
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/06(日) 01:03:16.26 ID:hKheobOW
>>916
ふじいに見えてるなら間違い
もう少し頭を使え
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/06(日) 21:50:15.98 ID:FnP+xvL6
わかりやすいよなFは
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/07(月) 00:11:41.74 ID:twzPAT0U
決め付ける前にID抽出してどんな人か確認した方がいいぞ

もしかして、それも思い至らないか

疑心暗鬼してるだけのヘンな奴にならないようになw
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/08(火) 22:46:45.13 ID:5EH1KiRI
>>912
岩田がお似合いだね
>>919
変な人ってwそんないまさらw
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/08(火) 22:54:39.79 ID:HEWzePTx
>>916
バルサローナありそうやな
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/11(金) 19:34:51.31 ID:ap5QcPyt
ヤフーに載ってた記事見てデニムアンドルビー興味持った
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/12(土) 18:56:48.81 ID:kp7ACXqg
ウオッカの長男に凱旋門賞勝ってもらいたいね
血統的に欧州馬場は100%こなせる
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/12(土) 19:22:21.26 ID:mUBMcPGX
同じギム産のラトルスネークの抜け出した脚にウオッカの面影を見た
東京だから尚更そう思うのかもしれんが
この馬も貴重な血統だから無事大きな所を勝って、どう足掻いてもウオッカが成ってあげなくても生理的に無理だったwギムの後継種牡馬になってほしいね
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/13(日) 12:14:08.58 ID:cElHd4B5
京都の4Rでシーザスターズ産駒が勝ったけど
日本の芝は合いそうだね
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/13(日) 20:27:24.86 ID:2yDSNSF/
シーザスターズ日本ではどうなのかなと思ってたけど結構やりそうな雰囲気だね
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/13(日) 20:43:18.58 ID:q4cQnHeh
京都4Rのシーザスターズ産駒の末脚やばいな・・・
中距離で勝ったしクラシックも狙えるんじゃないか?
日本でデビューするシーザ産駒なんて10にも満たないのにいきなり結果出すとか
シーザスターズはやっぱり化け物だわ、これはボラーレもかなり期待できる
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/13(日) 21:30:57.57 ID:0BvO7riW
ageカキコみると藤井の工作に見えてしまうw
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/13(日) 22:24:25.16 ID:1rs7QKvh
デカイ子が多いって言うから見に行ったら466kgだった
エイシンの○外やら持ち込みって良く走るし大物かもしれんね
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/17(木) 20:44:22.02 ID:5Xi0Mgf8
来年こそREDOUTE’S CHOICEを付けてほしい
せっかくその牧場にいるんだし
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/17(木) 21:40:02.44 ID:oAMvgK43
えーリダウツ微妙じゃね?
オセアニアでは凄い種牡馬だけど
日本に合うかな
またフランケル付けるだろ

そういやリダウツ金子馬が菊に出るな
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/17(木) 22:04:03.44 ID:8r3fLWbC
>>930-931
短距離じゃないの?そいつ

フルーキーも菊じゃなきゃ買えるんだが
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/20(日) 16:00:37.32 ID:H9J+iK7L
角居厩舎は今年もG1勝利
流石だ
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/20(日) 17:59:41.65 ID:UjFIssZJ
シーザリオの子がGT勝利

名牝の子はやっぱり強い
ウオッカの子も走りそう
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/20(日) 18:36:30.55 ID:ftDjFGWe
ボリクリつけたらいいんでないの
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/20(日) 20:25:58.57 ID:Cf0DSpKX
>>935
どんだけデカい子が望みなんだ?
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/24(木) 09:43:53.65 ID:KGpWQno5
天皇賞のPRで、今渋谷駅構内にウオッカ像があるよ
かなり目立つw
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/24(木) 18:21:55.00 ID:XvoNkh5I
ブラックキャビアみたいな化け物になるよ
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/24(木) 21:23:55.00 ID:4XyB+J/F
>>937
ダービーの時は新橋にあったよな
見にいってくるわ
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/25(金) 17:44:44.44 ID:wcoC92fX
来月号の優駿は「ウオッカを訪ねて2013」!
DVDにも収録されるようです
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/25(金) 18:01:28.41 ID:Lt8KiU0l
やっと長女や次女のその後も分かりそうなのか
ウオッカ元気だと良いなあ
ボラーレはネット競馬で500前半まで絞ったという都市伝説も出てるがやはりガセだよな
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/25(金) 18:39:16.28 ID:VXp3nnN+
>>940
さすが優駿♪
来月号は久々に買うわ
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/25(金) 18:47:35.85 ID:HxexYbQ4
940 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 17:44:44.44 ID:wcoC92fX
来月号の優駿は「ウオッカを訪ねて2013」!
DVDにも収録されるようです


いい情報あり
そして書き込まれた時間w
17:44:44.44
4月4日がウオッカの誕生日
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/26(土) 00:46:21.18 ID:xbTXm07G
凱旋門賞の取材のついでに寄ってくれたのかも
来月の楽しみが増えたわ
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/26(土) 13:11:08.03 ID:OpRkib8r
きっ、きたぁぁーー!
今年もウオッカの様子がみれるんですね!
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/26(土) 19:22:43.67 ID:MIAAsDCS
特集楽しみだね
良い情報があるといいが
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/26(土) 22:39:14.75 ID:MSYoPtWQ
来年はWar Frontがいいな
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 00:55:35.49 ID:A3Iz1YNg
アメリカ行かなきゃ付けられないだろ
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 07:13:26.21 ID:bhQ+QDgk
来年はフランケルだろ。今年ダメだったから。
それで丁度5年めだし、再来年ぐらいには日本に帰ってくるんでないの。
そういった趣旨の発言は過去にオーナーからあったし。
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 12:01:25.38 ID:/ICkv691
ダスカの仔が勝ち上がったな
やはりカメとかディープつけたほうがいいんだよ
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 12:17:35.25 ID:0Wvlq0JE
なりきりかまってちゃん乙
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 13:28:02.03 ID:J5PPZCAp
シーザの爆発力に期待
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 16:42:47.37 ID:JaKrifxf
改めてジェンドンは廉価版ウオッカだと思った
多分ウオッカなら残るかもな、これ
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 16:56:02.91 ID:2FXLQcbR
今日のジャスタウェイ、ウオッカが08秋天や09JC勝ったときを見ると
マイル得意の馬が2000とか2400のGI勝つにはマイルのレースみたいな速い流れのときだな
やっぱそういう傾向あるわ

展開嵌ったにせよジャスタウェイのキレは凄かったw
ちなみに中距離馬が長距離で好走するときはスローペースとか内枠のときが多い印象
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 23:23:18.95 ID:aM2Ogs1Q
つうかウオッカのあの秋天からもう5年か
現地で見たけど、あの盛り上がりは絶対体験できないと思うわ
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/28(月) 16:52:46.03 ID:UIpuApx8
08秋天は内伸び馬場、今回の秋天はウオッカ位置が伸びる馬場だったな。
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/28(月) 20:33:00.14 ID:/01nB9eG
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/28(月) 20:55:04.64 ID:Ja4SCE/Q
次スレ案
【アイルランドで】ウオッカ 73杯目【セレブ生活】
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/29(火) 18:55:14.81 ID:HMTqV8dS
馬三郎によるとボラーレは来月入厩予定
順調みたいだ
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/29(火) 19:50:47.74 ID:hmqP4QRX
いよいよ・・・って感じだな
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/29(火) 20:52:36.15 ID:N3iAovNi
来月と言っても上旬、中旬、下旬によってデビューする場所が変わりそうだな
で、結局騎手は内定しているんだろうか
この時期なら普通に外人さんいらっしゃいだが
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/29(火) 21:28:11.95 ID:uv1qRIQa
さてどんな体になってるだろうか
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/30(水) 00:56:27.63 ID:b+3DjGoY
>>961
乗って欲しいのはやまやまなんだけどどうせ期待馬ならダービーまで乗ってくれる日本人がいいな
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/30(水) 10:27:23.59 ID:yz7vOPkR
ウオッカ初子ボラーレ 来月栗東入り、スペイン語で「飛び立て」
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2013/10/30/kiji/K20131030006907990.html

ウオッカの初子ボラーレ(牡2=角居、父シーザスターズ)が、11月中にも栗東トレセンに
入厩する見通しとなった。角居師が29日、明らかにした。

同馬は現在、栗東近郊の吉澤ステーブルウエストで調整されている。「(北海道からの)
輸送で少し体が減ったが、早ければ来月中にも入厩できそう」と角居師は見通しを語った。
「ボラーレ」とはスペイン語で「飛び立て」の意味で、関西の競馬番組内で募集された馬名。
シーザスターズの初年度産駒からは既にエイシンアロンジー(牡2=西園)が新馬勝ちを
決めており、ボラーレにも期待が集まる。


もう吉澤ステーブルウエストまで来てたんだね
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/30(水) 12:09:13.11 ID:QzEO5zY/
栗東近くにいるならほんともう直ぐだな
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/30(水) 23:49:01.83 ID:b+3DjGoY
少し体が減った(560kg)
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/30(水) 23:58:02.04 ID:OQoK/Dj/
おいおい600キロ目指せよ
560じゃネタにもならんわ
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/31(木) 08:23:42.04 ID:Gan74SC8
普通に走ってもおかしくない馬体に近づいてきたな
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/31(木) 08:26:55.43 ID:Gan74SC8
>エイシンアロンジー

この馬、京都で早い上がりで差し切って勝ってるように
アンチが言うように、シーザスターズ産駒は日本適正無しとかは妄想だったね。
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/31(木) 12:34:35.34 ID:jVRXOglu
シーザースターズって血統だけみると、
素軽さ重視のスピード型で日本の馬場にも合いそうな感じなのに、
どうして、日本適正無しって話になってたの?
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/31(木) 16:18:43.18 ID:jpk6lEva
適性な
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/31(木) 23:17:01.99 ID:rvLEgGgo
>>970
別にそういう話にはなってなかったけど、
ダスカ基地が喚いてただけ。
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/01(金) 23:08:02.18 ID:bISoDLnB
例の成りすまし猫虐待ダスカ基地ね
アイツまだこのスレ見てるのかな?
ストーカーみたいで気持ち悪いよね
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/02(土) 07:36:17.08 ID:J2lhmlLR
ウオッカ長女も日本で走るなら、そろそろ日本入りするね。
楽しみだ。
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/02(土) 15:39:08.41 ID:q/1081Ni
ウオッカの2歳マイル日本レコード破られたか。
タイム1.32.4・・・・・京都速すぎやろ
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/02(土) 15:45:22.77 ID:nl0OhwVn
やっぱり書きこみに来ると思っていました(棒)
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/02(土) 15:54:29.99 ID:RvVcA9r+
>>975
2歳で1.32.4かよ…。
馬場が違うとはいえ、グラスワンダーの1.33.4とかが鈍足に感じるな。
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/02(土) 17:34:23.71 ID:O3HRhha+
>>975

訂正1.32.3 やったスマソ
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/02(土) 19:08:49.24 ID:0uoX+x0+
1.32.4はヴィクトリアマイルの勝ち時計な
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 07:43:12.80 ID:jzuXCQnP
ウオッカがレコード持ってるのは阪神やろ
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 11:01:27.76 ID:5p9yknce
>>974
長男は一部で来日が早すぎたとか言われているから長女の来日ニュースはまだ先っぽいな
吉澤で育成するのは既定路線だが厩舎はどうなるんだろ
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 12:05:57.14 ID:YtCK1yUx
松国、矢作、友道あたりかな
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 14:15:16.57 ID:k9sdZLSs
須貝に行くんではない。
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 14:18:34.62 ID:+kEUH+cs
谷水さん、須貝親父に預けたことはあったはずだけど、尚介にはあったっけ?
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 15:03:07.42 ID:AlIhS+Wh
尚介は昔、騎手時代にタニノマティーニで函館勝った記憶
発言とか方針なんか聞くと何となしに角居さんに対抗意識はあるよな
確かに吉澤社長と昵懇の仲では有るけど、ギム基地視点で見るとあまり好きな調教師じゃないわw

長女は地元で数戦走らせてチャンピオンクラスの種馬付けた仔込みで繁殖牝馬来日がベストな気がする
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 17:20:22.11 ID:UkQC6iNB
須貝を尚介て何者やw
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 20:02:10.37 ID:CtTNFu8O
池江厩舎一番いい、きっちり馬を仕上げられる厩舎だ
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 00:29:22.84 ID:ps19U/sX
オルフェやトグロ見てるととてもそんな感想はもてないw
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 06:41:16.74 ID:EKBSff6z
池江はしがらきに任せてるようなイメージしかない。
>ギム基地視点で見るとあまり好きな調教師じゃないわw

それ一部のギム基地だろ。角居以外なら今なら須貝は勢いあっていいし
松国の名前が出てるが松国こそ壊されるイメージしかない。
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 08:31:11.29 ID:gdHHj+iu
成績上位の有名調教師ばかり挙げているが無難に角居厩舎の助手系に決まりそう
母父や母をよく知る村山でイイよ
牝馬なんだし無事に繁殖入ってナンボ
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 09:10:51.41 ID:846DI388
じゃあタニノシスターの森で
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 09:22:12.97 ID:Ld0mC/bM
長女の所属厩舎もだが長男のデビュー騎手が分からんな
バルサローナは日本競馬にまだまだ慣れるのに時間かかりそうだし
日本の騎手は色々外野が五月蝿いから母親に騎乗してない騎手がいいわ
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 09:39:32.70 ID:MdtWpGbp
>>958で次スレ立てようとしてけど駄目だった
どなたかお願いします
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 09:49:31.94 ID:846DI388
【アイルランドで】ウオッカ 73杯目【セレブ生活】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1383526131/
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 09:52:49.87 ID:wSc4Rgpb
>>994

テンプレはやるわ
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 09:57:10.98 ID:846DI388
>>995
ありがとう
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 10:19:47.62 ID:gdHHj+iu
>>992
武のファンが角居厩舎のブログに突撃した話とか耳にするとなw
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 17:20:41.38 ID:n0I47p5C
久しぶりにウオッカのDVDを見た
当歳の息子も娘も可愛いな〜
娘の流星はギムパパ似かな?
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/05(火) 11:16:26.36 ID:XAZX9xnv
999ならボラーレ新馬戦勝利(´・ω・`)
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/05(火) 11:26:08.94 ID:VMvi8PDi
1000ならボラーレダービー制覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。