G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第154R

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
コースポ http://www.gamecity.ne.jp/keiba/index.htm
G1J4公式 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/g1_4/index.htm
2006公式 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/g1_4_2006/
Wii版公式 http://www.gamecity.ne.jp/wii/g1_4/
2007公式 http://www.gamecity.ne.jp/keiba/GI4_2007/
2008公式 http://www.gamecity.ne.jp/keiba/GI4_2008/
メーカー問い合わせ窓口(ご意見・ご要望はユーザーサポートまで)
http://www.gamecity.ne.jp/info_c/inquiry.htm

GIJockey4 wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j4/
2006版wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j4_2006/
GIJockey3 2005 wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j3_2005/pukiwiki.php
ChampionJockey wiki
http://wiki.livedoor.jp/championjockey/
G1ジョッキー4次回作への要望掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/32111/http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/32111/
過去ログ一覧
http://kisekiwo.com/kg_gijockey/index.html

関連スレ
ジーワンジョッキー4 エディット専用スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244022747/l50
G1ジョッキーWii 1勝目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1173962588/l50
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー 対戦スレ1R(オンラインはこちら)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1316875557/l50
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第153R
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1324272868/l50
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 19:31:23.39 ID:ZjUm/ZrW
G1ジョッキー後継チャンピオンジョッキー
http://www.championjockey.eu/

デモプレイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Agd_A4VcPOo
ttp://www.youtube.com/watch?v=kk9EHlrZo9Q

『Champion Jockey: Gallop Racer & G1 Jockey』がプレイアブル出展。プロデューサーの鈴木亮浩氏に直撃インタビューを敢行!【E3 2011】
ttp://www.famitsu.com/news/201106/08044851.html

情報等
http://www.4gamer.net/games/135/G013511/20110610060/

Winning Post 7 2012がChanpion jockeyとデータ連動
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 19:49:36.22 ID:BK4c1qJ5
*スピードが上がらず惨敗する現象(通称・逆噴射)について

基本的に道中の減速不足で起こる。減速してるし・・という人は減速してる気になってるだけ。
位置取りではなくあくまでスピードメーターが基準。

起こりやすい条件は以下の通り
・短距離レース全般(余裕が無いため)
・直線レース(カーブによる自然減速が無いため)
・向こう正面発走のの短距離レース(同上)
・外枠時の中山マイルなど(終始大外になりやすい)
・出遅れ(位置取り確保のため減速が不足しやすい)

阪神・京都のマイル以下など、これらの条件が重なる場合要注意。
対策としては好スタートを切る・差しでも数回追ってから減速、などが効果的。

4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 19:49:57.99 ID:BK4c1qJ5
Q.wikiは?オンラインのスレは?
A.>>1

Q.一気系のアビが出ない
A.通常ムチで発動

Q.ペースや仕掛けの判定がわからないレボが出ない
A.ガイドをオン

Q.プラクティスの接戦が取れない
A.コーナー回り切るまで仕掛けない

Q.四角で逆噴射して置いていかれる
A.好スタートしろペースが早過ぎる外回せ
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 20:05:43.74 ID:Mnr85JAc
>>1000
ありがとうございました!
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 20:09:03.85 ID:b7gntX5+
負けても主戦どうよ?みたいなときがあるんだけど
乗り方がうまいということでいいの?
逆に勝ってもお手馬にならないときは
乗り方下手ってこと?
それとも厩舎との関係性の問題?
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 20:31:24.16 ID:Y14XPOR9
負けても人気より良い結果&厩舎と相思相愛

勝ってもお手馬にならないのは
1・既に主戦がいる馬
2・勝ってお手馬レベルが上がっても10(位)まで行っていない じゃないかな
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 20:44:25.16 ID:b7gntX5+
お手馬になる前にもレベルがあるってことかな?
前ナリタブライアンはひとつ勝ったら即効お手馬になったのに
トップガンは三つ勝ってようやくお手馬になったんだ
田原すまん
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 21:34:16.09 ID:lShXMNGB
友好度(顔マーク)で変わってくる。
通常顔なら重賞勝つとか初G1勝ちとかしないとお手馬にしてくれないが、
ニコニコ顔で主戦なしの馬なら三着以内に連れてきただけでもお手馬にしてくれることもある。
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 23:14:15.51 ID:OTMsmO4Q
【京都牝馬S】デムーロ弟、ドナウで悲願
> 「日本のレースはいいスタートを切り、いいポジションにつけることが大切。
>今の京都は外ではノーチャンス。内を行かないと」と、
>クリスチャンは初めて挑む京都芝コースをしっかりと分析。
>「プレイステーション3の競馬ゲームでは、何度も京都で勝っているからね」
>と余裕も見せた。
http://www.sanspo.com/keiba/news/120127/kba1201270501002-n2.htm

この競馬ゲームはおそらくチャンピオンジョッキーなんだろうけど
なんか却って不安要素になる気がする…
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 23:23:12.43 ID:W07u606T
マジで書いてあるじゃねーかw
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 23:34:42.37 ID:oSllbKh1
さすがにジョークだろう…というかそうであってくれ
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 00:56:31.24 ID:mLnRcKjd
実地で策くらい練るだろww真に受けんなw
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 01:04:42.90 ID:j05ZWYbB
まぁこのゲームでシミュレートして有馬記念当てた奴もいるわけだしなw
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 01:52:11.18 ID:oaW8yZ/D
コース形態を把握するにはイイと思う。
シミュレーションはあくまでCOM任せで自分は極力関わらないようにしないとね。
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 01:58:49.48 ID:penHAgAX
スタート後に数回追って手綱をしぼるデムーロ
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 02:01:39.50 ID:oaW8yZ/D
まあ京都マイルなんて単純なコース形態だから深く考えたら余計にダメなんじゃないかな
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 09:09:53.04 ID:FrRt8iS9
レボった時のレボゲージの減り方が速かったり遅かったりするのはなぜ?
馬の能力、レースの距離あたりが影響してるんだろうか?
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 09:26:39.87 ID:Rfh6TDS/
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 10:23:21.98 ID:LSmUJqLI
デムーロがやってたのはCJではなくG1J2008
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 13:53:59.37 ID:rEwsWuuq
>>18
bad<normal<good<excellentでレボゲージ量の違いとか
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 15:37:26.84 ID:+dX6rikA
競走能力の上限が110って数字的に半端な気がする
そのまま使えとは言いませんが
WTRのレーティングを参考に全馬の数値を底上げして
上限は150(育成馬のみ到達可能)にした方が良いと思う
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 15:38:54.23 ID:Jf2RUVy7
デムーロ勝ちやがった
G1Jすげえw
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 15:39:42.35 ID:penHAgAX
コーエー担当者は商品もって勝利騎手インタビューに駆けつけて宣伝してもらえ、急げ!
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 15:40:57.36 ID:KNObCCt9
デムーロwww
こいつ弟だよね?
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 15:45:56.27 ID:oaW8yZ/D
騎手監修にしろよ
福永祐一の…みたいな
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 15:54:29.74 ID:+dX6rikA
根岸S見たけど
確かにウチパクさんの追い動作は失敗追いだな

つーか藤岡はいつの間にチャラ男になったん?
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 15:58:30.25 ID:+dX6rikA
あ、兄かと思ったら弟の方だったのか
間違えたww
じゃあチャラい訳だ
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 16:01:06.89 ID:zbJob4it
髪の毛見ればすぐ見分けつくだろ
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 16:24:27.51 ID:LpuEJxHh
藤岡弟とデムーロ弟が勝てたのはG1Jのおかげ
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 16:45:12.01 ID:oaW8yZ/D
弟ジャック
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 16:58:53.77 ID:2l5ykWQy
藤岡弟は見事な殿一気発動だったな
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 17:26:37.51 ID:VEZi2aLP
G1も勝った。新人賞も取った。中条と楽坂との勝負も勝った。スキルもAが2つ、Bも2つ。なぜかランクが若手のまま。どうすれば、中堅に上がれますか?
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 17:36:53.10 ID:b65zEpQs
待てば上がる
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 20:14:07.16 ID:ERob7vDW
レーサーでもコース覚えるのに車ゲームやってるとかいなかったっけ
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 20:54:43.34 ID:/8Rs3gIm
F1ドラが初開催のサーキットのときとかにシミュレーション替りにやることはあるって言ってたな。
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 22:47:43.73 ID:LIReOXc+
>>22
自分はむしろスピードとスタミナを別々に戻して
上限を99まで引き下げた方がいいと思うが
110まであると各馬間の個体差が付きすぎる
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/30(月) 03:01:44.43 ID:lDk0szuo
そもそも50未満の馬なんていないわけだから、上限50でもいい気すらするわ
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/30(月) 04:19:35.54 ID:TSom/6I7
レースにはいらないが、新馬育成だけリスタートありとかできるようにして欲しかった
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/30(月) 18:35:39.65 ID:bDNrpkF6
>>37
>スピードとスタミナを別々に戻して
俺もそう思う。競走能力・距離適正・最適距離・脚質が
全く同じ馬でも、実際の競馬ではスピードがウリだった馬と
スタミナがウリだった馬っているよね。

>上限を99まで引き下げた方がいいと思うが
まぁ100か99が妥当な所なのかな。
自分はGRやり込んでいたから上限120っていうのが一番しっくりくる

>>39
育成以外では使わないようにすればいいじゃん。
と言っても、備わっていると使いたくなっちゃうんだよね(笑)
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 06:08:31.51 ID:+JO/fiSy
前回のG1ジョッキーはかなりやってたんだけど今回の難しいwどうしても四コーナーで最後方ポツンになる。これ道中はハミだけのほうがいいの?ノーマルだと一年て100勝出きるのにハードだとまったくかてん
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 06:29:18.53 ID:knfMJPXO
道中は基本的にはハミだけだね。
スタート時や仕掛けどころで追ったりするけど。
4角ではG1ジョッキーみたいにイン突きすると猛烈に減速するから、
外を回した方がロスは大きくても減速は小さくて済むよ。
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 06:40:47.97 ID:dFPk1T8f
ハミ→ポテ消費しないが速度の加速は小
追い→ポテ消費するが加速は大(ハミに比べて)

スピスタの概念が戻ってくれればライスシャワーとか個性出せるのにな、今以上に
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 07:06:14.46 ID:0AnYJWVe
みんな朝からありがとう。頑張ってみるわ!外回すのかG1ジョッキーみたいにいつも四角で追いまくっても四コーナーポツンになる(汗
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 08:33:51.92 ID:bsf+0HtG
ハミと追いの違いは>>43でよいのですが、補足すると、
ハミMAXのスピード=追いでMAXのスピード=仕掛け(GO)後のMAXのスピード
ですから、ハミMAXになってたら仕掛けどころでも追う必要はない。ポテ消費して損します。
追うのはスタートとポテ切れて粘る時だけで良い。ようは最初と最後だけ。
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 08:52:18.07 ID:e5P63GaF
これコーナー内回ると減速ってクソゲーすぎるだろ
人気馬が安全策で外回す、力足りない馬が内でセコくセコくってのが競馬の面白さなのに
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 08:59:30.61 ID:5qfUCZR5
>>45

仕掛け後もスピード同じなら仕掛ける意味なくね?
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 09:08:31.28 ID:lPPK+bIx
なぜ欧州のセンセは適正外の距離レースを使いたがるのか
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 09:35:06.36 ID:1TiCqJ2L
転厩するまで適正とは真逆の距離を使われ続けた
ゼンノグッドウッドのような例もあるし
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 10:16:45.47 ID:Mj5mccTt
>>46
コーナー内回って減速って当たり前だろ
問題なのはCOMが減速しない事
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 10:38:50.64 ID:Fh+I3ZzU
>>47
・仕掛け後は一気にモチベが上がる
・モチベは赤いほど最高速が伸びる
・ポテ切れた後もGO状態ならモチベの低下はゆっくり(GO状態じゃないと一気に青くなる)

なので、仕掛け後はモチベが上がる分最高速は上がると思う
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 11:02:37.21 ID:/auY2Wil
xxxxxxxxxxxxx 様

弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、以下の通りご連絡申し上げます。

現時点で、今後のDLCの更新予定はございません。あしからずご了承
下さい。

それでは、これからも弊社製品をお引き立てくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。

 --------------------------------------------------
株式会社 コーエーテクモゲームス ユーザーサポート



○| ̄|_ BGMオワタ
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 13:23:39.58 ID:bsf+0HtG
>>51
仕掛け前にハミMAXにしてから仕掛けて、スピードメーターを見てれば解りますが、
仕掛けてモチベが赤になってもスピードは変わりません。
仕掛けてモチベを上げる意味は、ポテ切れてからの粘りに意味があるだけです。
あと、たしかGoしてないと発動しないアビがあったと思います。
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 13:55:29.27 ID:Fh+I3ZzU
>>53
あ、そうなんだ ごめん。前作までは赤いほどスピード高かったから勘違いしてた
じゃあ今作のGOはポテ切れた後に青くなってスピード激減するのを避ける意味がメインになるのか
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 17:42:57.56 ID:kVNTcDii
xbox版だけどなんでサイレントウィットネスいないんだろう
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 18:25:34.67 ID:dFPk1T8f
エディットにいないだけでゲームにはいない?
ヒストリカルで05の安田とスプリンダやれば早い
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 19:26:49.73 ID:knfMJPXO
>>52
欧州、マイル、長距離のBGMを出さずに終わったら許さない。
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 19:46:51.64 ID:wdmAb4f+
>>52
ドンマイ。

それにしても、よく見ると頭にくる文章だな。
ユーザーの期待に応えられない回答をしておいて
「これからも弊社製品をお引き立てくださいますよう」
って、何様のつもりで言っているんだ?
「それでは」って、何が「それでは」なの?

こんな回答されて、好感を持つユーザーがいると思います?
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 19:52:15.85 ID:1TiCqJ2L
>>58
韓国人だから
日本語が不自由なだけだろ
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 19:58:17.17 ID:knfMJPXO
新曲返品するから、シリーズの曲と交換してほしい。
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 22:41:16.97 ID:g0N4dh/N
>>52
競走馬データの更新もしないのか…
前作以下の対応だなぁ
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 22:46:26.07 ID:sRikm7VP
もう一つ仕掛ける利点が、Go状態なら手前替えでポテが回復する(2回まで)
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 00:26:53.66 ID:Nsh7k5e/
NHKマイル勝利後に次走提案をしなかったので、シーイズトウショウでオークス走らされてる・・・orz

地方馬は能力が低いからアビリティ1個のが多いが(脚質的に殆ど4角先頭)、
有力馬は能力と関係無しにアビリティ付いているのだから、
レッドゾーン(園田)に大まくりとか、キングスゾーン(名古屋)にド根性とか付けてくれりゃいいのに・・・

こんなアビリティが欲しい
ロングスパート○:残り600〜400mでスピードが一定以上だとポテンシャルUP
コーナーリング○:コーナーをX回以上回るコースの時にポテンシャルUP or コーナーでスピードが落ちにくい
テン乗り○:テン乗りの騎手の場合ポテンシャルUP(ドリームパスポート等)
洋芝○:洋芝のレースでポテンシャルUP(タニノマティーニ、ファストタテヤマ、エリモハリアー等)
スタミナ抜群:スタミナの減少が通常と比べて遅い
重馬場の鬼:馬場が重・不良の時にポテンシャルの増加するスピードが1.25〜1.5倍(ロジユニヴァース等)
相手なり:出走している他の馬の能力が自分より高い場合は競走能力がアップし、低い場合はダウンする
反応鈍:掛かりにくいがスピードとモチベーションが上がりにくい(ダークメッセージ、インバルコ等)
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 07:53:25.92 ID:bEVepxK0
インバルコはハミ操作でどうにかなるレベルじゃないからなw
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 12:36:21.15 ID:mgTR3Zeb
アビに頼らなければ勝てないジョッキーにはなりたくないものだ
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 13:12:14.03 ID:whIrZUi3
単に馬の個性をもっと再現して欲しいって事だろ
俺としてはグラフィックが全く進歩してないのに落胆したわ
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 15:11:58.74 ID:Lnt32M3j
現実の競馬でもそうではあるんだけど、ルーラーとトグロはほぼ同じ馬だよなこれ
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 15:36:05.39 ID:cCuMpCFd
天皇賞好走→JC鼻血除外→有馬じんま疹取り消しという個性はいかが?
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 19:33:23.78 ID:aGUeV4HI
それなら中央のダートG1を選んでもドバイ選んでも
オーナーの意向が得れませんでしたって
イベントも追加してほしい
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 20:29:51.69 ID:5K6nBsNb
ダメだハードだとやっぱり四角ポツンになる
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 20:47:39.00 ID:NrfLAA3L
>>70
もっと思い切ってペース上げてみろ。
案外粘れる。
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 20:56:37.15 ID:krk9XeR5
>>69
なんたるスマートファルコンプレイ
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 21:22:57.18 ID:xvXj8aQe
>>70
道中は手綱操作なし
ハミ4から5でポジションをキープ
3角で一気にハミMAX
大雑把すぎてベターとさえ言えないけど、これで置いてかれる事はなくなるはず
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 21:27:03.97 ID:iqwPuXu9
みんなありがとう!頑張ってみるよ。まだどうもハミが慣れない
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 22:37:07.03 ID:cCuMpCFd
俺はハミ操作からスピード変化するまでのタイムラグに馴れるまで時間がかかったな

GR7だったか不確かだけどレース結果に通過順と上がり3Fとコメントがあった
8-8-10 38.2 後方尽 みたいなのだけど次回作に欲しい
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 02:24:41.19 ID:OjStiV88
初めてチャンピョンジョッキーを買ってのんびりプレイしようと1983年から始めたんだが
いきなりオルフェーヴルやウインバリアシオンが居てビックリ
一応2歳馬にはルドルフ世代が居るようなんだが
プレイ開始年に入厩予定の2歳馬が出現するというだけで後はランダムなんでしょうか?
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 07:37:49.61 ID:ew2xT5IP
>>76
1983年の前年はこのゲームでは2010年ということ。
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 07:38:49.31 ID:ew2xT5IP
>>77
訂正
×2010年
○2011年
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 13:15:26.81 ID:EVnbRWAD
>>76
この仕様は前作までもそうだったけど、過去の雰囲気を味わおうと思って
83年を選んだのに、最新の馬が出てたら白けるよな
ウイポみたいにシービーとか出してくれりゃいいのに
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 14:57:28.61 ID:DfjaPb/+
お気に入りリストに間違って同じ馬を2頭入れてしまったんだけど、
これって削除できるの?
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 15:05:43.55 ID:NyKMQ3go
みんなのおかげでやっと二年目ハードで年間50勝ぐらいは出きるようになったよありがとう!京都が一番難しいなあ
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 18:22:11.03 ID:rXzoRN3S
なれると京都が一番穴あけれる気がする。
府中のほうがそうかな?
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 18:26:20.46 ID:dVWUIUlW
>>79
その気持ちは非常によく解るが、何十年と長くやる人がいた時に、
年代がループすることを考えると、シービー出すのが不可能なことに気付く。
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 18:32:36.99 ID:LyH89eDz
ストーリーモードの騎手の名前、何と入れてる?
自分は自分の名前を入れているんだけど。
有名人やアニメキャラの名前なんかを入れる人もいるのかな?
そういう人いたら、騎手名晒してみせてよ。
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 18:33:15.08 ID:8XRB/Z2j
ループが嫌だから毎回1989年から始めてる。
まあルドルフが出てくる頃には飽きてしまってるが。
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 18:35:06.11 ID:mO4ViGK6
俺、佐藤裕也(`ェ?)ピャー
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 18:38:11.26 ID:JMcjDem7
クソゲー
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 20:47:46.11 ID:0hOylR56
>>77
有難うございました

ウィポ7をイメージしてたんだけどちょっと仕様が違うんだ
少し萎えるけど数年経てば気にならなくなるか
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 21:37:11.62 ID:Ms3kIbMP
>>84
日本拠点開始→自分の本名
欧州拠点開始→ブローノ ブチャラティ

顔グラは2ページ右下?で妥協
育成馬勝負服は白黒格子で何とか近づけようとした

外人・・・ブチャにすっかな
くらいの気持ちで決めた
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 21:46:17.36 ID:6Jtc6QfG
欧州拠点でやってるとGTの少なさが地味に辛いな。
ドバイ終わったら中距離ダートのGTが10月までないってのが…
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 21:49:04.51 ID:sCAimLCG
藤沢クリス
JRAのウマドンナからで漢字で紅莉栖が無かったのでカタカナに
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 22:13:39.75 ID:gzNPMmYA
下痢の「痢」はあるのに「莉」は無いんだよなw
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 22:24:24.71 ID:NtOv9//B
>>90
アメリカいけよ
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 23:06:31.11 ID:QZ5o8RoE
2012じゃ冬場だけの短期免許訪日もあるだろうな、欧州開始だと
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 23:53:52.61 ID:hgwqFL6e
>>84
関羽運長
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 00:29:30.94 ID:WxA/hPVF
>>84
姫川亜弓
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 00:42:29.97 ID:PyTDMRkP
>>83
そうなんだよね〜
ただ、2011年の後に1983年にループするのもあんま好きじゃない
1回エンディングを見たら、年度替りに騎手能力や厩舎の有効度とかそのままで、
好きな年代に飛べるようにしてほしいな
後、それぞれの世代の馬をランダムにシャッフルしてくれるとか
クリアへのハードルをもっと厳しくしてもいいんで、そういったエンディング後の
お楽しみ要素を充実して欲しいんだよなぁ
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 07:07:03.30 ID:y9x8hi7s
すいません。
チャンピオンジョッキーのフェイス選択画面の画像一覧が
どこかにアップされてたらURL教えてください
9998:2012/02/03(金) 07:18:53.68 ID:y9x8hi7s
自己解決しました
男女とも2ページ8グラしかないんですね…気に入ったの無かった
PC版でもだしてくれれば差し替えできそうなんだけどなぁ
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 11:18:28.76 ID:WugrCfoq
GRだと、上り坂に差し掛かると馬が減速してしまうため
追ってスピードを回復させたり、下り坂だと
自然とスピードが上がってしまうため、引いて
ペースをキープするといった操作が必要だったけど、
CJは坂に関係なくハミLvでスピードが決まっちゃうから
道中の操作が単調になっちゃったね。

これが良いと言う人もいるかもしれないけど、
私にとってはつまらない仕様になっちゃったかなぁと。
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 12:51:56.78 ID:+rDwVYn2
上り下りでスピード変わってると思ってた
欧州障害の残り900〜直線の上り+カーブで20馬身くらい簡単に離されるもん
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 14:16:55.92 ID:JmUDy8sl
久しぶりにジーワンジョッキー買おうかと思ってるんだけど
テンプレとか見た感じだとチャンピオンジョッキーって名前に変わったのかな?
これ買えばおkなのかな
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 15:20:23.94 ID:BEZKbnGf
純粋に今までと同じようには遊べない、レボやアビのせいで
急がないなら2012とかまで待つ方がいいかもしれない
さすがにアンケートで不評だった箇所は改善してくるだろうし
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 15:21:40.28 ID:GFNCFGPm
オススメはしない
チートアビがキツすぎる
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 15:36:44.31 ID:nFlF2tTz
一言で言うとクソゲー
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 15:46:09.51 ID:PN4UM5uG
今年は中央競馬の番組表がカオスだから
2012年版が出たとしても買う気にはなれない
多分来年以降も今年と同じような番組表になりそうだから
競馬ゲームはもう買わないかもな
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 16:46:41.98 ID:5xZp8LwW
そこまでこだわるなら一生買うな
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 16:46:47.72 ID:TLc2ynMs
クソゲー言うならこのレスくるなよwww
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 17:20:53.51 ID:BfjsMNkq
レスじゃなくてスレだろwww
草で煽って恥さらしてるアホwwww
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 17:54:35.47 ID:Q7716K+B
やってみて合わなければ売ればいい
このシリーズは買取り価格が下がりにくいし高く売れる
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 17:56:59.46 ID:JmUDy8sl
あれ・・・まじか
意外に不評なんだな
ウィポも久しぶりに買おうかと思ってたし
そろそろ2012が発売されるみたいだしそっちに資金まわすことにしますか、dクス
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 17:58:29.50 ID:JmUDy8sl
おっと書き込む直前に・・・

>>110
そうなのか?
あんまり詳しくないからわからんがなら試しに買ってみよう
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 18:25:54.10 ID:Q7716K+B
>>112
アビの効果に拒絶反応がでなければそれなりに楽しめる
G1派の俺でも慣れたらそこまで気にならなくなったし
久しぶりならストーリーの使い回しも大して気にならんだろw
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 18:35:01.44 ID:JmUDy8sl
>>113
そのへんはギャレップレーサーもやってたことあるし多分大丈夫だと思う

ストーリーはどんなんか忘れたから気にならんな
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 18:36:35.00 ID:DwTsBALd
G1ジョッキーの正統進化を期待してるんならやめたほうがいいのかな
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 19:27:57.87 ID:TAVi6AM2
109だからなんだw正直、俺が貴方を相手にしてなかったら誰も相手してないよwwカワイソ
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 20:21:05.04 ID:/ytAhOzW
初心者なんですけどどの厩舎からはじめたらいいですか?アドバイスください。
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 20:29:55.81 ID:VZ1KhFX9
>>117
どんなプレイスタイルか分からないけどCJwikiの厩舎(↓下記リンクを)見て乗りたい馬が居る所で始めてみればー
http://wiki.livedoor.jp/championjockey/d/%b1%b9%bc%cb

難易度低めなら乗りたい馬のデビュー前年
難易度高めならもう1、2年前から始めれば乗れるはず
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 20:45:32.49 ID:VZ1KhFX9
>>84
御陵聡子
氷室 明日菜
林原 航太

G1J時代から順に使ってた
わかる人にはわかるハズ
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 20:48:40.02 ID:WsX3QysV
ただ単純に強い馬に乗りたいってなら橋口か林か松邦がオヌヌメ
特に橋口はほぼ毎年強いのがいる気がする
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 20:54:43.52 ID:44zVMDg+
俺は藤井嘉夫でプレーしてる
わかる人にはわかるはず
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 21:00:37.33 ID:jWP/0NTK
橋口だけ正式名称でワラタ
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 21:07:39.32 ID:WsX3QysV
確かに何で橋口だけ正式で書いたんだ俺・・・
芦口だったね
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 21:13:35.30 ID:8sE9ULrT
>>117
管理馬が多くて交友調教師ありの所
騎乗数が多くなるので
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 21:16:30.46 ID:a0PeWMqo
>>121
京都牝馬エスかw
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 21:23:51.88 ID:37+iFEVE
初心者といえばカズヲだろう。2000年代入ると強い馬少なくなるけども
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 21:28:09.68 ID:44zVMDg+
>>125
正解だw
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 21:40:06.19 ID:2oGYBh8N
じゃあ、俺は大坪元雄でプレイするかな
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 21:54:22.81 ID:gMWNQQW9
差馬でGOをしかけるタイミングってみんなどんなもん?
ラスト450で仕掛けるとEXCELLENTと出るがポテンシャル切れて負ける
追いだけで上がって行きラスト200で仕掛けると圧勝だがWORST言われてしまう
3メモリぐらいはあるしポテンシャル不足って事は無いと思うんだが・・・
WORSTだと殆ど成長しないのかな?
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 22:08:45.62 ID:jWP/0NTK
その評価に合わせると、基本的にレボるの前提の乗り方になるからなぁ。
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 22:24:32.86 ID:gMWNQQW9
ああ成るほど
確かにレボるの前提だとベストなタイミングな訳だ

常にレボれるような腕じゃないし
基本はWORST言われながら自分のタイミングでやるしかないのか
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/03(金) 23:57:40.96 ID:v15RPaZs
>>84
篠岡 建 相性デブチン
今度関西所属の篠岡美佳でやる予定
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 05:15:42.38 ID:XsvLvjbN
>>132
三遊亭楽大かよ
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 10:41:43.09 ID:TEUl2fPI
>>132
伊集院乙
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 15:33:09.76 ID:I/9Nh6c/
騎手にも脚質とアビリティをつけてくれ
得意な脚質なら5%くらい馬の能力アップとか
逃げさせたら強い、足を溜めるのが得意、落馬したらムチ投げ捨てるとか
1番人気に乗ると負けやすいでもいい
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 16:14:41.34 ID:wHOfn8UD
三浦かw ムチ
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 16:29:09.54 ID:GUbouV4i
>>84
特に意味は無いんだが「木林森樹」
結構いい名前だと自分で思っているw
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 16:35:23.92 ID:CpU1ws1e
読み方が分からんが、樹木希林でいいんだよな?
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 17:19:12.10 ID:uBWse4Nh
俺もきききりんだと思ったわ
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 17:26:32.91 ID:GUbouV4i
>>135
大庭[イン突き○]
小林淳[目立ちたがり]
中舘[逃げ馬○][ローカル○][営業○]
村田[新潟○][直線コース○]
江田照[超穴男][新潟4角○]
熊沢[超穴男]
秋山[穴男][中京○][北海道○]
北村宏[休み明け○]
藤田[恫喝][逃げ馬○][早期諦][北海道○]
岩田[単1倍台×][馬群割り][馬上スクワット]
横山典[長距離○][単騎追込][奇襲策]
安藤勝[闇騎乗]
藤岡祐[いいひと][奇襲策]
田中勝[GT×]
角田[GT○]
デザーモ[手ムチ][ゴール誤認]
デムーロ[G前ガッツポーズ]
松永幹[いいひと]
的場文[拍車][馬上スクワット][ボンネビルレコード○][遠征×]
今野忠[いいひと][馬上スクワット][八百長]
木村健[狂気の追い][遠征×]
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 17:28:10.11 ID:GUbouV4i
>>138-139
いや、オリジナルキャラで「きばやし しんき」
木の数がだんだん増加していくのが上手くハマったなァ、と自分では。
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 18:43:47.20 ID:cc+DDV/q
実在しない名字ってのもゲーム的でいいかもねぇ

ってキリンさん見て「棘木 棗」とか思いついた
最近の名前が名字...名字は名前じゃないけど
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 18:48:26.60 ID:9lXkimh4
どう見てもV系ですね
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 19:01:36.75 ID:iek3jqbW
>>140
なぜ武豊がないのだ
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 19:45:01.96 ID:3RmLgmoN
どんな強い馬でも藤岡が乗ると能力が50台まで落ちるとかだとリアルだな
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 20:00:44.49 ID:Qk2bjIiP
スパホカワイソ
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 20:04:06.76 ID:xB325hIC
駐輪する為にたまたま寄った家電店Jで中古のGIJ4 2008を見つけて思わず衝動買いしてしまったw
3000円だった
4は無印しかやったことなかったし、みんなの評判が高いからついつい…
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 20:17:36.44 ID:xoX9aWwL
騎乗技術のスタートがいつまでたってもCなんですけど・・・
判定エクセレントかグッドでもダッシュがつかなくて、追って理想のポジションつけても、レース後に「出遅れやがって」みたいな小言を言われるんですけど、どうすりゃいいのよ・・・
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 20:19:39.93 ID:I/9Nh6c/
井崎センセが本命にすると負けるアビ
大雪で芝レースがダート変更
好感度を上げまくると星田先生を落とせる
欧州の先輩記者エマさんの頭がZガンダム化
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 20:51:16.84 ID:t4vu/62R
おれの体みんなにかすぞ
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 21:15:53.86 ID:jrlg+9pG
>>144
武豊[溜め殺し 有力馬強奪]
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 21:17:20.86 ID:GUbouV4i
>>148
グッドだと全然アカンぞ
エクセレントでやっと五分と言った感じだが、同じエクセレントでも差がある。
ゲージ表示有の場合、当然ながら矢印ピッタリなら最高のスタートになる。
早めにボタンを押しすぎるより、遅めに押した方が(矢印ピッタリより後)出はいい。
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 21:41:29.25 ID:xoX9aWwL
>>152
最初はゲージ表示有でコツを掴めばいいのでしょうか?
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 22:16:14.48 ID:jggZqNF/
1年目でどれくらい勝てるんだろ。自分はNormalで 35勝しかできなかった。
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 22:27:03.31 ID:4C/gFd33
>>154
幸スタイルで乗れば150位はいけんじゃね?
次の年は飽きてきてアンカツスタイルになると思うが
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 22:36:42.69 ID:XDlG9Nrd
トゥザビクトリーの強さは何なんだろう
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 23:34:01.31 ID:tcyM+91A
登場人物(騎手・調教師・記者等誰でもOK)
に声を当てるとしたらどの声優を起用するよ?
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 04:42:50.20 ID:CiaMLWSy
高山京子は若本規夫かな
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 06:27:19.70 ID:LzMNJv0a
規夫は中田ちゃうか
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 08:58:55.02 ID:ELWL+/rz
>>153
それをオススメする。
自分なんか未だにゲージ有ですからw

ただモニターがブラウン管と液晶の場合でゲージピッタリを狙うとスタートのタイミングがズレる(液晶の方が遅い)気がする・・・
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 09:04:02.26 ID:cUKByzZT
乗りたくもない馬に延々乗り続け、乗りたい馬に自由に乗れない。厩舎との関係や、調教だの障害だのウザイ要素ばっかり。面白い要素が何もない…何なの?このクソゲー
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 10:09:27.67 ID:ECJswfQG
G1ジョッキーの頃からそんなゲームだからな
ギャロップレーサーでもやってれば?
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 10:26:53.23 ID:uR/jzEHQ
>>162
お前のGRはいつの時代で止まってるんだ。糞レスやめろや。
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 10:38:34.64 ID:gUqyb2Jx
>>161
だったら、とっとと売って来いよw
元々そういうゲームなんだから、アホとしか言いようがない
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 10:48:10.28 ID:P2nhSpTy
条件馬でクラシックに出て掲示板ゲット
こういうのに喜びを感じる・・・
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 11:34:26.14 ID:cTm8/sEF
明かな荒らしレスにいちいち反応するのもアホだけどな
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 11:42:58.93 ID:ELWL+/rz
>>165
2桁人気を掲示板内に持って来るのに、1着が取れなくてGTに出られない残念プレイとかw
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 11:47:22.86 ID:ELWL+/rz
ロブロイ世代のダービーで、育成馬が超晩成で能力56位しか無かったから「こりゃ掲示板に入れれば御の字か・・・」
と思ってプレイしていたら、偶然にもレボって(発動アビはスタートダッシュと単騎逃げ)勝った・・・
レボリューションの発動値って最大能力じゃなくて現在の能力で変わるのか。

さあ次はJDDだ
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 13:30:39.72 ID:elTMaR0n
>>165
ある程度人気があれば最初から勝つの分かってるしね
50-60でアビリティ持ちの馬をGI馬にするのが好き
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 13:59:57.60 ID:T7e5asza
スタートダッシュのアビリティーは無しにして欲しかった。バランスが崩れる。
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 14:15:10.05 ID:/cRlWMHN
>>168
今年のダービーは史上まれに見る糞レースってスレが立ち
2年後そのスレの1が煽られている様子が想像できるなw
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 15:09:01.51 ID:TTu8EI9o
プラクティス面倒くさすぎワロタwwww
ハナ差一着とかwwwww
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 15:25:06.76 ID:ELWL+/rz
>>172
予言:貴方はホオキパウェーブが嫌いにな〜る
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 15:29:16.10 ID:ELWL+/rz
スーサングレートが4角で二の脚を発動した件に付いて審議
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 16:20:11.39 ID:ELWL+/rz
横山典アビリティ[早期諦]発動
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 17:46:11.52 ID:/rBIZeof
わざわざハナ差で勝つことが何の練習になるんだろうなw
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 17:59:19.62 ID:mMX0CQmQ
>>168
その世代有力な逃げ馬居ないから、ちょっと能力のある逃げ馬なら
シャキーンシャキーンブワーって逃げきりレボ発動するんだよなw
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 20:11:20.20 ID:T7e5asza
追い込み馬に乗るとたまに逆噴射するんですけど原因はなんだろ
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 20:45:14.28 ID:/cRlWMHN
>>3
ほぼこれがすべて
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/05(日) 22:34:08.19 ID:W8fmk5yG
追い込み馬なら短距離でもスタート後300mはハミ0にしとけばとりあえず安全
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 15:15:09.70 ID:OT1YNRGP
ため過ぎて全く届かないこともあるけどなw
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 16:13:25.88 ID:nzjEbhY0
スレチ話で申し訳ないが
今日からキッズステーションでマキバオー始まった
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 16:15:12.06 ID:KjHGVqko
マキバオーって追い込み馬?
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 16:34:35.64 ID:nzjEbhY0
差し馬
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 16:47:28.01 ID:KjHGVqko
ありがとん。
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 17:11:58.48 ID:XM4rjkhG
後ろから行く馬に思われがちだけど、実際は先行馬って菅助が言ってた。
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 17:40:00.40 ID:nzjEbhY0
wikipedia「みどりのマキバオー」より

>レーススタイルは差しを得意とし、
>持ち前の勝負根性で競り合いを制することが多いが、
>ダービーでは逃げて勝っており、
>山本菅助は続編でどちらかというと先行馬と述べている。
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 17:48:32.70 ID:nzjEbhY0
CJで例えるなら(実際には作れませんが)
脚質は先行なのに先行よりも差しの方がレベルが高いといった感じ
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 17:48:54.35 ID:R86oboqh
若手から中堅に上がらないですが条件満たしているのに勝ってればそのうち上がるのかな
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 18:43:35.16 ID:C6bqXh5T
ウオッカ=マキバオー
先行馬じゃなく先行馬に近いと言っていたはず
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 19:16:35.45 ID:ckBRd+TO
20台〜30台、40台50台のあれ思い出した
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 20:44:55.11 ID:6lT44tOx
>>188
データ上はCASDってとこかな?
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 21:06:37.75 ID:nPNVKVng
先行馬に自由自在つけて
差しポジションでアビ発動→ポテ増加→早めマクリって感じか
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 21:26:26.15 ID:ZVhFVkCQ
障害能力は63位か
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 21:42:18.43 ID:3RHo2QVY
>>190
序盤は後方にいても、3コーナーでは先頭集団にとりついてるのが
ほとんどだからな。
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 23:06:53.72 ID:mW5luSx2
競争能力は88ぐらいで距離が16-25(25)かね?
自分の生産馬とは別にエディットで新規に競走馬追加できたらいいのに
収録されてない馬追加したり最新の追加するとか
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 23:43:00.92 ID:2JEHKNjk
>>196
その機能は欲しいけど、それやっちゃうと2012とか出す意味なくなるからやらないだろな
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/06(月) 23:46:51.93 ID:xXkvRIL1
障害レースのペース配分がわからん!
誰か教えてください
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 01:32:22.34 ID:6kmFU45h
G1J4-2008が2000円割れするの待ってたのに逆に上がってきやがった
4000円前後ってCJ発売前の水準に戻っちまったじゃねえかよ!
もうここらであきらめて買おうか悩む
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 02:57:41.92 ID:UcQaB13t
保全
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 06:49:01.24 ID:a8cRZNRI
若手からランクが上がらないですけど条件ってありますか?
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 10:55:54.31 ID:OGT7QydL
オートじゃなく自分で操作して勝負に勝ってたらそのうち上がる
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 18:47:12.96 ID:z+VWqB0F
赤アビもマイナスだけじゃなく意味を持たせて欲しいな
例えば素直なら御し難いけど上手く乗れば爆発力がスゴイとか
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 19:00:32.17 ID:H67Gasae
>>201
最速でやってると1年目で長いこと若手でつまるよ
次が中堅だけど、1年目の「中堅」ってのは確かにおかしい

2年目に入ったらまたイベントとかが進む
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 19:05:58.07 ID:Wfosz2m9
>>190
何がウオッカ=マキバオーなのか
全然違うと思うけど
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 01:53:09.14 ID:U2Rg/+vs
>>186
菅助は先行馬って言ってたけどツァビデルはあくまで末脚で勝負する馬って言ってたな
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 01:54:39.99 ID:sotYrRBA
>>198
3000m位ならスタート後ハミ4、2000mでハミ6、1000mでハミMAX(8)でどうだろうか
芝の長距離と同じ感覚でやれば大丈夫だと思う

そう言う自分は芝長距離でよく溜め殺ししているがw
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 06:06:15.49 ID:eOXQ+TWs

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   念願のチャンピオンジョッキーを手に入れたお!
    /   ///(__人__)/// \    GRスタイルとGIJスタイル分かれてるから安心だお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |




       ::                .|ミ|              レボ・アビ強制
        ::               .|ミ|           :::::::: 最内超減速
         :::::     ____ |ミ|          ::::   GT・重賞専用BGM無し
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::    コースポ廃刊
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::     条件戦バランス崩壊
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::      実在馬を押し退けて架空馬が活躍
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、     CPU謎の逆噴射
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ     レース前いちいちBGM選択
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ    オンは逃げ無双・しかも8頭立て限定
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i    障害手前変え出来ない
  ::   /    i   人_   ノ              .l    使用鞭いちいち選択
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /    ストーリー・キャラ・グラはGIJ4の使い回しなのに騎手顔グラ激減
    i       じエ='='='" ',              / ::   新しいBGMは金取るよ・しかも超古い曲で・さらに糞曲で
    ',       (___,,..----U             / ::    実在勝負服から改変
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::    リプレイアングル糞
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::     至る所で処理落ち連発
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::     凱旋門賞は調教師が提案するまでレース表に出てこない
          /                      ヽ ::      海外移籍直後に弱い馬しかお手馬いないのにいきなり勝負ふっかけられる
         /                     ヽ::           
                                           .
                                           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                           d⌒) ./| _ノ  __ノ
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 08:09:24.83 ID:f+I90jSR
ブエナビスタ世代が2歳馬になったので一通り見てみた
発売日を考慮しても理解しきれない能力値が多数
・スーニ早熟
・トーセンジョーダン普通早
・ロジユニヴァース鍋底早
・インバルコに一瞬の切れw
・トウカイミステリーの芝○ダ◎
他にもいろいろあるけれど
2012とか出す前にデータパック配信とかで直してくれないかなぁ…
直してくれないよねw
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 11:08:26.40 ID:QKtavXfd
4歳世代でデータは存在してるのにエディットできないリトルダーリンとか入ってるしなぁ
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 13:25:25.70 ID:2F20dvtI
去年のダービー、オークス出走馬の中にもエディット不可な馬が結構いるしなぁ。
G1J2008の頃なんてヒストリカルに出てきてエディット出来ない馬なんて、
地方馬除いたら殆ど居なかったと思うんだけど。

ハッピーグラスとかアカンサスがエディット出来ないのは少し納得出来ないわ。
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 13:33:11.70 ID:y2AdWvKB
育成馬の勝負服って変更できないんですか?
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 15:10:45.20 ID:OQzwN7YZ
発売日を3月にして有馬までのデータで査定するのが
一番無理が少ない気がする。
そうすれば3歳のデータもある程度矛盾が少なくなるし
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 15:12:49.51 ID:QKtavXfd
DLCの売り上げが芳しくなくて・・・とかじゃ
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 16:56:42.11 ID:pVC036iJ
障害乗りたくなって育成でつくって翌年1月1週デビューまで来たのに

その1月1週になぜか規制かけられたんだが?意味がわからない
そもそもだいぶ前から乗ってなかったのにいきなりなんで規制なんだい?

元々育成で調教し始めてから障害には乗れてなかったんだが依頼もなかったし
せっかく作ったのに乗れないとか・・どうしたらいいんだ、また育成作ったらのれるようになるのか・・・
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 17:11:45.79 ID:pVC036iJ
志願したら乗れるらしいが1月1週のはもう無理なのか・・・データ有馬で止めちゃったし・・・

デビューからの20連帯もう無理ってことか・・・きっついのう・・・
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 17:19:08.36 ID:pVC036iJ
うおぉおおおぅ他の馬の志願をしたらいいのか!乗れ他のれましたみなさん!お騒がせしました
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 17:48:04.81 ID:NE65ozjb
ビービーガルダン能力以上に強いなあ。スタートダッシュ持っているからか
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 17:59:50.71 ID:f8pdT+vU
カゲマルも強かった覚えがある
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 20:29:23.44 ID:sotYrRBA
エディット出来る馬と出来ない馬の違いって何なんだ・・・
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 20:30:15.79 ID:7mywF5eL
イエーツとか駄目じゃなかったっけか
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 21:11:03.20 ID:7Hk33r48
海外馬はオセアニア、香港、UAEあたりはほとんどエディットできないね
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 23:03:59.20 ID:sotYrRBA
現在の育成馬、脚質CSCEが成長イベントでBSCEになったんだが、
この場合アビリティの組み合わせはCがいいかな?

C:一瞬の切れ+自由自在+瞬間の反応+4角先頭+スタートダッシュ
  (素直Lv5↑・切れLv5↑・粘りLv7・根性Lv4・スタートLv3)
D:瞬間の反応+自由自在+接戦○+スタートダッシュ+4角先頭
  (素直Lv5↑・切れLv4・粘りLv8・根性Lv4・スタートLv3)
E:瞬間の反応+自由自在+スタートダッシュ+4角先頭+二の脚
  (素直Lv5↑・切れLv4・粘りLv7・根性Lv4・スタートLv3)
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 23:07:41.98 ID:7Hk33r48
敢えてEで逃げるのも面白そう。アビリティ全部発動できるし
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 01:28:52.47 ID:/iASa101
結局このゲーム面白いのん
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 01:30:25.18 ID:gwdo2orv
面白いぞん
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 04:55:31.64 ID:w6HExEAh
>>225
まあまあ
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 10:33:34.81 ID:IxqilVJf
飽きる
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 11:42:57.26 ID:h1rsZ4LD
自分は飽きても時間が空くとまたやりたくなってくる。
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 12:16:38.67 ID:rdafwKnL
一日30分〜1時間だとまだ飽きるほど乗れていない
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 18:25:58.92 ID:3VRconhI
1週間の休み明けでゲームしたらヘタになってた
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 20:25:47.11 ID:rdafwKnL
231は休み明けで調子を落としているからry
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 21:05:36.58 ID:DJ1/bAyk
そろそろ欧州に移籍しようと思ってるんだけど、
移籍って育成馬はどうなるの?やっぱり連れて行けないのかな
あと、欧州でも育成馬は作れるんだろうか
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 21:10:40.22 ID:vJV6k43M
>>233
作った厩舎所属になる
連れていけないし向こうでも作れる
まーすぐ帰国すると思うよ
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 21:34:19.83 ID:DJ1/bAyk
>>234
ありがとう。やっぱり連れていけないんだな
欧州の障害を乗ってみたいんで、欧州で障害の育成馬作るわ
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 22:06:35.17 ID:vJV6k43M
>>235
あっ一昨年に障害の育成馬置いてきたの思い出した
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 23:14:55.80 ID:nCEqy3FB
障害の育成馬でマイナスアビリティを所持しないように作る事は出来るのかね?
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 23:32:26.42 ID:H8CB9Sjk
狙ってできそうなのは、障害馬や障害能力の高い平地馬を掛け合わせて
平地・超早熟->障害転向とか
ただし、距離上限が4000までになる(平地で4200にすると障害換算で上限0に)
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 06:37:45.70 ID:88zEQVYi
欧州のレース充実しているの?
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 10:06:15.20 ID:9Gf426Vg
新作そろそろ?
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 15:26:15.27 ID:Ng1r8XCa
次回作はデータ更新以外に

・イン突きが出来るようにして欲しい
・コースポ復活
・オンでルーム一覧が閲覧できる

贅沢は言わない。これだけで良い。頑張って改善してくれ。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 15:40:53.40 ID:qu+NPTit
>>240
出るときは大体9月頃だから、2012があるにしても7月頃まで情報出ない
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 16:22:17.32 ID:csE4LPzR
ウイポは去年三歳世代入れちまえば問題ないから今回みたいに春もあるけど
こっちはちょこっと目的が変わるからなー
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 19:53:35.01 ID:rAS5qHqs
リプレイのカメラアングルも戻して欲しい
ほんとアレ楽しみだったのに
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 20:03:57.04 ID:qHc9ObHi
追い込みで無双出来るバランスも何とかして欲しい。
後スタダが強すぎるのと、荒れ馬場○がダートや海外でも役に立つようにして欲しい。
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 20:43:21.65 ID:PqG7mdEp
後はWii版もちゃんとアップデート対応してください……
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 21:15:28.65 ID:Ddha7Gb3
贅沢は言わん、コーナーでのスピード差をちゃんとしてくれれば
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 21:35:55.39 ID:8lY8nGU4
G1J5を出すのが手っ取り早い
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 21:41:22.72 ID:IA/JNGew
来年のJBCは金沢開催に決定したんで金沢を収録して頂きたい。
と言っても園田開催が過去にあったが、頑として収録は無かった訳だが…。
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 21:54:37.45 ID:VZqKrNql
>>249
ブリーダーズGCあったのに旭川収録してくれなかったんだ……
これ以上地方を増やすとは思えない……
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 22:30:11.76 ID:nXAD6Xaq
mob顔になった騎手のグラを戻してほしい
欧州の顔グラいれたから消されたんだろうか
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 22:50:23.63 ID:PASFeFj6
その欧州の顔グラも多くはウイポからの転用なんだけどな…
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 07:16:43.96 ID:ZygcHFtw
>>250
だろうな…
海外移籍要らないから地方を網羅して、地方騎手から中央騎手に這い上がるモードを搭載して欲しい。
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 08:00:47.56 ID:Y0pqFx94
>>238
何故か障害能力の高いメジロマックイーンを使ってやったみるか・・・
障害転向する時って飛越能力なんかはランダムで決まるのかしら。
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 08:17:42.63 ID:Y0pqFx94
仮想レースをやる時のメンバーの選出の面倒さを何とかして欲しいわ
枠は勝手に決まるわ騎手は勝手に決まるわ・・・
騎手被り無しにしたのに地方馬最強決定戦をやったら同じ騎手だらけだったぞw
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 08:37:44.29 ID:Bll0YZQt
地方入れたら毎日騎乗しないといけないのかな
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 09:53:26.89 ID:OcogiJCG
PS3の時代に容量の関係でデータ制限するのやめろよって思う
地方競馬場とか読み込みに多少時間かかっても許すから出せよ
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 11:47:54.40 ID:Upv8g9iG
CJ未収録重賞
Jpn2
兵庫チャンピオンシップ
ブリーダーズゴールドカップ
兵庫ジュニアグランプリ
Jpn3
佐賀記念
黒船賞
北海道スプリントカップ
サマーチャンピオン
白山大賞典
エーデルワイス賞
北海道2歳優駿
兵庫ゴールドトロフィー
重賞
オーバルスプリント
レディスプレリュード
JBCレディスクラシック

海外とか移籍の前に収録すべき重賞があるだろう…
そして海外は海外で中途半端
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 13:16:15.45 ID:s/bfmXNX
80勝でリーディング取れるなんて他の騎手のレベルが低すぎる。次回作は改善して欲しい。
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 13:25:25.03 ID:h0yVxi/b
>>259
レベルが低いんじゃなくてレース数が少なくて騎手が多すぎる
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 14:09:13.82 ID:iJ+7dFWa
12Rあったらオートで飛ばすにしても大変そうだな
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 14:25:06.84 ID:W692gDpv
やはりエージェント制は導入すべき
安勝のように乗り鞍制限できるようになれば、レースをいちいち飛ばす
ストレスから開放される
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 14:31:48.69 ID:IJhwv4M3
競馬場があっても追加されなかった"重賞"レースは格付けされるまで増やさないと思うけどね...

以降は前スレから引用
>236 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] :2011/12/30(金) 20:33:31.67 ID:e9aedkSy
>CJ(G1J)にない競馬場の交流レース一覧
>
>門別
>・北海道スプリントカップ Jpn3 1200m 3歳以上
>・ブリーダーズゴールドカップ Jpn2 2000m 3歳以上
>・エーデルワイス賞 Jpn3 1200m 2歳牝
>・北海道2歳優駿 Jpn3 1800m 2歳
>園田
>・兵庫チャンピオンシップ Jpn2 1870m 3歳
>・兵庫ジュニアグランプリ Jpn2 1400m 2歳
>・兵庫ゴールドトロフィー Jpn3 1400m 3歳以上
>佐賀
>・佐賀記念 Jpn3 2000m 4歳以上
>・サマーチャンピオン Jpn3 1400m 3歳以上
>高知
>・黒船賞 Jpn3 1400m 4歳以上
>金沢
>・白山大賞典 Jpn3 2100m 3歳以上
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 14:45:31.46 ID:IJhwv4M3
>>256
地方の開催曜日違いが実装されたら
地方レースに乗ると調教が出来なくなる
→調教助手の出番が増える

と言う現実的な展開が期待できるカモ

>>260
騎手は多くないと思うけど...時代違いで実力のある人が並んでいることと、
レース数に比べて少ない馬に、その穴を埋める架空馬の強さ(お手馬が居なくとも勝ち鞍を稼げる)が
NPC騎手の勝ち鞍をバラけさせているんじゃないかな
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 15:52:37.20 ID:6rOdFe9V
あれだけオリジナル騎手が出てくると
そろそろオリジナルのみにするか
オリジナル消して実在のみにするか選ぶべきだと思う
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 17:04:46.06 ID:ZygcHFtw
>>258
サンクス
やはり改めて見ると結構未収録多いね。
海外こそレースを減らせば良いのにな。
実際に日本馬が走ったレースプラス有名ドコロを収録してくれたらOKなんだけどね。
しかし、海外G1ですらシンガポールやらメルボルンCがない中途半端仕様。
架空障害戦なんて要らないよ。
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 17:25:16.97 ID:A/VGl+I5
エージェント制度は確かに欲しいな。一種の縛りになるし。
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 20:25:59.91 ID:iJ+7dFWa
ジローラモがエージェントになるわけか
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 21:24:10.41 ID:Y0pqFx94
>>168の馬でダービー・JDD連覇狙うぞ!と意気込んだはいいのだが・・・
明らかにダービーより層の薄いメンバーのハズなのに、何回やっても2着止まり。
ナイキアディライト(石崎隆)とシンドバット(小牧)がやたら絡んで来るので、
それでハナ譲らずに単騎逃げが出せればレボれたんだろうが・・・

この世代、ブルコン、びっくりするほどユートピア、サイレントディールと二刀流多過ぎw
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 02:24:01.02 ID:2nHFhQWg
ナムラマースで皐月勝ったでござる
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 11:24:28.20 ID:URCUnSjw
>>269
うちのユートピアさんはNHKマイル→JDD→アメリカンダービー→BCクラシック→JCDと
芝ダート問わずに総ナメにする世代最強馬だw

BCクラシックは勝つのがマジ大変だった…
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 13:37:47.09 ID:MBxTV7Js
大変だったって事はリスタートしまくりだったわけね
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 13:45:40.71 ID:bGW4ydF7
リスタートなしに設定したら育成や追い切りでもリスタートできなくなるんかな?
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 14:32:32.13 ID:slVtziRq
[外]や[地]の依頼の海外や地方のレース出てる?
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 14:32:35.63 ID:URCUnSjw
>>272
ユートピアは脚質先行で、俺の腕では能力差逆転には四角先頭を何とかして出して、
粘るくらいしか思いつかなかったからな。

国内なら逃げ馬でとんでもないのは居ないから楽に出せるけど、
BCクラシックでは能力差10以上の先行〜逃げがわんさかいたし…

だれかもっと上手いやり方を考えて教えてくれ。
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 14:55:47.99 ID:L2fBdu9m
>>273
そうだよ
上手く出来ない人はセーブロードループにあうが
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 14:58:03.54 ID:3AStO7s0
ようやく海外拠点始めたんだが、
英国際Sや愛チャンないんだな…
夏の10f路線どうすんだよ…
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 15:20:20.76 ID:EgdOfF+Y
>>277
愛チャンはないけど、英国際S(インターナショナルS)はあるだろ

まあ、レパーズタウンがないからなぁ
どっちかって言うと日本から行けるカラが消える方にビックリだけど
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 15:39:30.77 ID:0//PwRiK
トレイルブレイザー4角先頭+瞬間の反応発動
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 15:58:57.95 ID:0//PwRiK
安藤勝アビリティ[闇騎乗]発動

ディープブリランテ掛かり癖発動、ゴールドシップ一瞬の切れ発動

札幌2歳S組が強すぐる・・・
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 16:18:08.17 ID:3AStO7s0
>>278
日本拠点ではあるんだが、海外拠点ではないよ
日本拠点では騎乗できるのに、海外拠点だと騎乗できない海外G1が多すぎる…
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 16:19:06.61 ID:RUHe/j/f
ディープブリランテはかかったのもあるけど速い脚に限界ありそう
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 17:43:53.86 ID:N8MwvC+b
ダークシャドウはやはり下げるべきか。
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 17:46:02.09 ID:ezm/zN94
>>283
というか、距離上限20が適当の可能性もある。
まあ話が長引くようならエディットスレ使おう。
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 17:49:36.24 ID:0Gg8vyVB
20までしか勝っていないのもあろうが今日はブレイザーが強すぎた感じ
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 18:50:19.90 ID:DXTm2xhU
アンカツは脚元見てたから闇騎乗とはちと違うと思う
コメントもそんな事言ってる様だし
馬が故障したかも?って状態で本気追いしたら後で叩かれるしな

ま、結局何ともなくて次走普通に掲示板載ったトウカイトリックさんみたいなパターンもあるけどw
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 19:06:09.81 ID:0Gg8vyVB
中継ですらわかるくらい左右後ろ見てたからなー
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 19:18:17.60 ID:DXTm2xhU
とりあえず今年のクラシック戦線はゴールドシップを追いかけると決めた
しかし、ステゴマックの池江ニックスは凄いなw

なんとなくビワハヤヒデコースを進む悪寒はするが…
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 20:30:44.69 ID:u2nt3VVH
国内からヴェルメイユ賞やニエル賞やダンスパートナーが2着した、ヴェルメイユ賞のステップに出せないのは何とかならんのか。
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 20:38:33.40 ID:0//PwRiK
>>286-287
言い訳を作る為にあのアクションだったんじゃないか、と本スレ&実況板の見解w
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 21:36:26.51 ID:DXTm2xhU
アンカツは4角で藤田に押し込まれてちょっと立ち上がる格好してた
あそこで完全にリズムが狂った感じ?手前替えなかったそうだし
あと藤田が道中ずっと外で被せ通しだったから動くに動けず
福永は真ん中辺りでそれらを意識してるうちに、豊さんがまんまと抜け出して完封
結局豊一人勝ちでしたっていうのが真実なんだろうな

藤田の乗り方はゲームでも結構やるよねw
1頭強い馬封じ込めたと思ったら前に残られた…orz、みたいなwww
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 23:35:19.76 ID:yTPeEQ5u
調教で出遅れ癖って治るの?
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 23:56:06.72 ID:XlxLl5pR
>>292
スタート調教で直りますよ!
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 23:59:21.76 ID:yTPeEQ5u
>>293
即答ありがとうございます。
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 00:08:38.66 ID:7m3DUkJH
育成について質問、切れと粘りは両立するの?
例えば切れ青の場合で粘り青or赤で切れ味はかわるのか
すなわち両方青がいいのか片方を青にした方がいいのか教えてくれ
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 00:34:48.63 ID:BHJAK/NL
日本にいながら海外からも騎乗依頼ガンガン来るのな
最初は喜んでたけどお手馬にも出来ないから愛着湧かなくて
段々面倒になってきた
日本の調教師みたいに友好度設定されてないなら断りたいんだけど
デメリットあるかな?
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 00:45:04.09 ID:QOJ1QemU
地方調教師と同じ扱いだろうけど関係ないんでないかな
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 01:49:09.71 ID:BHJAK/NL
有難う
スペシャル馬に関係有りそうなレースだけ騎乗するようにします
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 06:28:38.67 ID:kQnXu/ym
調教師の友好度なかなか上がらない。
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 11:18:19.86 ID:gwqbLjcM
>>299
主戦なしか主戦レベルの低い馬を選ぶ
追い切りでエクセレント出す
レースに勝ってお手馬にする
で、お手馬増やしていけば上がる
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 12:04:48.09 ID:fTJ/kcpK
>>299
大きいレースほど上がる。強奪して大きいレース勝てば上がる。仲良い騎手から奪うのをオススメ
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 20:40:51.16 ID:jI72UPak
モンジューでJCに登録できない&されなかったんだけど、海外から日本に殴り込みはできないのかな?
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 20:55:10.16 ID:ysgLz+xj
>>295
両方青になる。両方伸ばしてしまっていいと思うが。
ただ片方がLv8になるともう片方が絶望的な伸びになるらしい。
Lv7→Lv8の場合、エクセレントでもゲージの1/5位(超晩成の場合)しか伸びないケドね。



育成期間中「重馬場強化」が1回位しか出ないんだが、あれってランダムで登場するのかね?
毎回登場月に限界までやらないから、青に出来ずじまいの事が多くてw
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 21:03:29.04 ID:7mnTpJKL
>>303
重馬場強化は文字通り重馬場の時しか出てこない。
6月とか雨になりやすい月によく出るよ。
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 23:13:11.05 ID:tdrsrBff
それぞれの騎乗スタイルにもよるだろうけど育成馬で最強馬を作るとしたら脚質は何が良いかな
個人的にはレヴォりやすい逃げか
馬鹿みたいにポテンシャルが溜まって直線前に先頭にはりつけばデメリットも殆ど無い追い込み
のどっちかかなと思うんだが
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 23:57:46.62 ID:rSl25i9U
最強なら逃げ一択じゃなかろうか
大外一気遺伝させれば死角もなくなるだろうし
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 07:24:20.13 ID:70EtJdZ9
>>295
両方高くて損はないと思うよ
切れは追いの加速度合、粘りはスタミナ、ポテンシャル切れた後のスピードの下降度合に関係するから

障害馬なら両方Lv8にしやすいけど平地だとどっちか8、どっちか7になる可能性が高い
303の言う通りどっちかが8になっちゃうとエクセレント評価でも物凄く伸びが悪くなるからね
そういう意味で育成項目自体が少ない障害馬は両方8にしやすいのよね
だから戦法に応じてどっちを8にするか念頭に入れて育成するといいかも
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 10:24:04.16 ID:kOybYq0g
>>305
相手がCOMだけなら逃げ
人間が相手なら逃B自由自在持ちの先行かな
逃げのアビリティを防げるので
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 14:40:27.64 ID:xi1pLWS8
ハリウッドパーク競馬場のゴール板について、内馬場からスタートするコース上にゴール板がある。
これっておかしくないか?
製作者のミス???

こんなマニアックな質問、わかるやついないかな???
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 15:16:21.33 ID:+1aD87nR
>>309
あぁ、質問の意図がやっと分かった。
ゴール板が芝コースの外側じゃなくて内側にあるってことか。
厳密に言えば実際と違う訳だからおかしいと言えばおかしいけど、
コーエーに尋ねてもゲーム用の仕様って言い張るだろうな……
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 15:22:40.46 ID:xi1pLWS8
>>310
意味わかってくれてありがとう。

しかし、こっちのほう(わざわざコースによってゴール板を変える)が難しいと思うんだが、なんでこういう不具合が起きるんだろう?
わからなんだ。
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 16:48:01.57 ID:+1aD87nR
>>311
日本の競馬場なんかは芝・ダートそれぞれにゴール板があるからね。
恐らくそれが固定概念としてあって、まさか共用してるなんて思わなかったのでは。
アメリカンオークスとかで毎年のように日本の牝馬が遠征しているコースなんだから、
一度くらいは動画でも良いから実際のレース見て確認しとけよって話だけど。
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:08:17.22 ID:0UH69Izb
自分は最近、「BGM OFF」を選び、手持ちの音楽を再生しながらレースしている。
また、スタートの瞬間とメロディがマッチするよう、曲ごとに
再生開始のシークやタイミングを決めていたりする。

再生曲はアニソン中心だが、コースや馬ごとに、ものすごくマッチする曲が
結構存在する。時間があったら、オススメの楽曲を紹介するつもりだから。
よかったら、皆もゲームにマッチする曲を探してみるといいよ。
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:26:21.19 ID:xi1pLWS8
>>313
要するに言いたいことをまとめると

「ファミコンのファミリージョッキーの音楽を流せ」

ということですね、よくわかりました。
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:41:23.12 ID:0UH69Izb
>>314
「ファミリージョッキー」
全く知らないんですけど・・・
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:45:35.05 ID:bO0WqF9H
ってかレースの種類毎にBGMを設定させろ
あとカスタムサウンドもいれろよ2012版(笑)は
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:49:12.56 ID:0UH69Izb
>>316
>ってかレースの種類毎にBGMを設定させろ

サウンドライブラリでから設定できるけど
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:53:31.27 ID:0UH69Izb
>>317
"で"が1つ余計だった(笑)

レースの格ごとだけではなく、
騎乗馬の脚質ごとにも設定できると嬉しいんだけどなぁ
FLIP-FLAP-FLOP!は逃げ馬の雰囲気に合う
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:54:19.53 ID:bO0WqF9H
ごめん情弱でした!
早速設定してくるわwww
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:57:38.28 ID:i1J6JlfA
すまんが、現在店舗販売で中古でこのゲームいくらくらいするか分かる人いない?
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 23:28:02.84 ID:xi1pLWS8
>>320
オークション統計

まあぶっちゃけ5000円ちょいかな。
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 00:17:41.26 ID:yUIRlUBv
>>320
インターネッツで検索しろ
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 01:22:09.12 ID:51y7N2o3
>>318
FLIP-FLAP-FLOPは名曲だよな。
何でWii版だと追加してくれないのか……
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 07:09:43.28 ID:a4faa43X
ネット経由でなく店舗だったら6kくらい行くんでねーか?
地域差はあるだろーが。
ちなみに都内の話。
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 12:05:33.77 ID:5qpfhntp
価格安定してるのな
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 17:20:07.21 ID:Xb1lNgIh
こういうマニアックなゲームは生産数も少ないし
手に入れた人間も簡単に手放さないからなぁ
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 17:38:07.89 ID:yUIRlUBv
>>326
そうそう
俺も発売日に最寄のゲームショップを回ったけど、どこも予約分のみや入荷すら
してない所ばかりで、結局アマゾンで購入したよ
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 18:19:24.05 ID:NCKKhTID
自分は昨年の11月に某OFF店にて5,250円で買った。
これは得したと思う。2本も売られてれていたのが
安かった要因かもしれない。
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 19:56:36.43 ID:85tGZmkb
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=41096117/-/gid=UD07091604
これは結構安いけどネットでは買わないのかな
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 20:37:54.49 ID:NCKKhTID
>>329
ネットだと商品の状態がわからない。
美品と書かれていてもキズものを掴まされる可能性あり。
また、店によっては送料が発生する場合もあるし、
支払い方法によっては手数料も発生。
結局、トータルの支払額は店頭で買うのとほぼ同じか、高くつくのがオチ。

中古品については並ぶのを待ってでも
店頭で直接見て買った方がいい。
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 21:46:26.52 ID:Xhauyl2d
DLCのBGM追加も止まったし、中途半端になるくらいなら
無駄に期待しないようにDLC無しのほうがよかった。
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 22:20:51.16 ID:kRhMhWX7
このスレ見てるくらいなら相当年齢層高いだろうし
中古探すくらいならamazonで新品買ったほうがいいと思うんだが
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 23:04:41.18 ID:Zeljk+nR
普通に中古ショップでよく見るけどな
某家電量販店Jでは新品と中古両方置いてたりしてるけどw
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 02:26:28.71 ID:Xf6YKWCo
4のG1中距離で流れるBGM好きやわ
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 13:51:32.89 ID:ExzVjtId
質問

このゲームは芝の内外関係ありますか?
グラフィック的に芝の内の荒れ具合がわからん。前の作品だと明らかに芝がはげていて、内は不利というのはわかったんだけどね。
今作はどうなん?
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 15:38:01.49 ID:swMmpNVm
芝の内が荒れている事はあるし、それでアビリティが発生し、
ポテンシャルが増えるという利点もある。

だが、内より外回さないと伸びない。
馬場の荒れ、得意・不得意関係なく。
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 15:51:21.19 ID:ExzVjtId
そうなのか。
俺のモニタが悪いのか、有馬記念とかでも内馬場は緑緑しているんだよね。
実際の競馬場だと茶色く、芝がはげているのにさ。
もうちょっとわかりやすくしてほしいものだ。
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 17:45:11.49 ID:+9/QDc6e
オートが不便過ぎる。一ヶ月とか年単位で進めさせて欲しい。同期の成長待ってられんよ。年二勝とか、なにしてんのさ?因みに十年目
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 01:50:12.42 ID:F8KwNTht
オーナーが無能すぎる
20回以上引退させるように言ってるのにまだ現役続行とか言ってるし
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 01:54:33.33 ID:0XGIwbQw
海外拠点だと中1や中2週ローテを平気で組んでくるが連闘は頑なに拒否される
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 07:01:22.99 ID:yAwCnhsn
>>339
トロットスターを年末に引退させるか相談して来たのに、
高松宮勝ってから引退させようとしたら拒否するんだもんw
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 07:57:32.06 ID:SvESZQz4
20回も聞いてくれる調教師、オーナーの器に感激
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 08:58:49.45 ID:cBU2k5zi
海外所属馬って日本遠征できないの?
育成馬の荒れ馬場○発動できねえじゃねえかクソッ
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 10:09:42.51 ID:Hl0MgiQZ
>>339
騎手の分際でオーナーに逆らう気か?
今後ウチの馬には乗らなくていいよ
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 17:02:07.52 ID:zCNRd8no
とりあえずPSP版出してよ。
フリー騎乗モードのみでいいからさ。
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 18:56:33.27 ID:GrParxJ3
>>344
今後あなたの馬が一切G1勝たなくていいならw
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 20:11:55.48 ID:Hl0MgiQZ
>>346
うぬぼれるなよ!
お前が勝ててるのは腕じゃない!馬のおかげだ!
今後は蔭山君や雨宮君に頼むとしよう
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 20:36:28.75 ID:yAwCnhsn
>>344
リーチですか?照哉ですか?松田博ですか?
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 20:36:48.09 ID:JIYYRJ8Q
実際馬主から干されたら生半可な騎手は食ってけないだろうな
慶子さんが騎手辞めた時の話が悲しい
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 20:40:12.90 ID:Hy1rKBmW
慶子さんめちゃエロい。たまらん
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 22:24:02.51 ID:rr8i9XRU
>>346
無礼な事を言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが騎手の分際で
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 22:39:04.43 ID:PfOaCm9I
ナベツネか
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 23:21:28.03 ID:yAwCnhsn
>>349
高橋亮ですか
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 10:39:44.35 ID:f7CYynPy
>>334
俺日本のG1はその曲で固定してる
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 13:21:17.98 ID:ErsbX1NY
眠くなるから中距離G1だけは使ってないわ。
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 16:00:59.96 ID:8ju6b90p
>>313
これはPS3で再生しないって事だよね
それとも再生させる方法があるとか?
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 16:35:11.77 ID:4oi+h+kc
新中京競馬場はプチ府中だな
府中2400スタートらへんが2000スタート、府中1600が1400な感じ?
1600が出来たのは良いが、府中1800みたいな外枠不利コースじゃないか…
中京で3000のレースを作る気なのかね?今の所予定レースは組まれてないが。
今年は京都1900だが、来年からは東海Sは2500でやるのかな?

直線は京都より長いから、瞬間の反応とか使えそうでちょっと楽しみだな
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 16:45:13.32 ID:GfJ4lrMe
何故か弱過ぎる馬

・ビッググラス
・ヒシアトラス
・エアシェイディ
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 16:53:54.72 ID:BX61lGGd
>357
新中京は池添の言だと「旧阪神みたい」らしいけどね

ついでに東海Sは京都1900mで「確定」です
中京には変わりにプロキオンSが戻ってきます。
それが最新プログラムの結論

これでますます長距離ダートレース減少という罠
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 17:12:16.69 ID:4oi+h+kc
「東海」ステークスの根底が覆されてるな…
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 17:40:36.81 ID:1m/LRKsf
二枚腰って発動させんの難しいな。
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 18:16:25.31 ID:ze4nHfVr
ウイポの新作はオルフェはSP77で、ルドルフ、ブライアン、ディープと同値らしい。
こっちは3歳4冠馬のブライアンも95しか無いし、オルフェも仮に3歳4冠達成後なら
同じ95位なんだろうな。開発者が無敗の3冠好きなのかな?
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 19:22:18.76 ID:X+1oEUol
ウイポスレではオルフェ76だったような
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 19:22:43.44 ID:GfJ4lrMe
>>361
啓愛道祖神ですか
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 21:24:30.85 ID:4R6hu0tR
もはや東海ステークスではなく
“倒壊ステークス”だな
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 22:03:50.11 ID:VWs5qlZG
ウイポワールドの騎手モードが意外に楽しめたから、これも買ってみようと思うんだけど
こっちは本物の騎手ゲーだから、期待しちゃっていいんだよね?
結果残すことで段々認められていく過程がめちゃくちゃ楽しそう
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 22:14:32.49 ID:ErsbX1NY
イベントなんかはWPWより少ないよ。
コマンド選択じゃないし、自分の好きなように移動できるから
レースゲーとしてはWPWより面白いとは思う。
変な体力ゲージも無いから乗り放題だし。
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 23:03:58.66 ID:Ri3SW80A
最近オルフェは天春勝ってからのヤツいねぇな
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 23:14:46.52 ID:GNTlsx2l
>>362
無敗はいくら実力差があっても現実では難しいからな。能力がずば抜けの更に抜けてるということだろう
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 09:31:50.98 ID:AjaaciF4
>>358
アドマイヤスバルも追加で
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 09:37:22.93 ID:yLfJXqSl
マックスジョリーも追加で
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 09:58:06.97 ID:VmB0RbK+
ケイアイドウソジンも…
ダート馬扱いされてる。
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 10:10:34.72 ID:x5oGjPG7
トップジョッキーになったんだが、中条が本当にお手馬を要求して来てワロタ

「俺のお手馬か・・・欲しけりゃくれてやる、探せ!」
「能力値60未満の馬を全て、そこに置いて来た!」
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 10:23:28.03 ID:x5oGjPG7
結局エイシンプレストンをくれてやったw

海外GT勝ってお手馬にはなったが、イマイチ自分のお手馬って感じじゃ無かったからなァ。
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 10:55:15.38 ID:yLfJXqSl
マベサン代打騎乗で勝ってお手馬言われたが流石に断ったわ
もうちょっと騎手の選択も反映して欲しいところだな
エアグル選ばないで実際はマベサン選んでたりしてるし
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 11:35:42.29 ID:PxAp4Bus
>>374
もったいないなあ、エイシンプレストンはアビとサブパラの関係上数値以上に強いのに。
4歳毎日王冠で代打任されてから引退まで国内海外問わずG1勝ちまくったわ。
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 11:44:59.27 ID:VmB0RbK+
>>374
オペラオーをわざとあげた。
流石に勝ちよる。
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 12:31:26.30 ID:x5oGjPG7
>>376 >>377
お手馬にクリがいるんだもの・・・
これから天皇賞でガチる

特に思い入れが無ければ、強い馬を譲った方が勝負的には面白いだろうしね。
それと何故か一平が最近強い馬(ネオユニ他)にのりまくる・・・



能力62の育成馬(>>168の馬)で菊花賞に出走したモノの、
残り2000ちょいでザッツに交わされ、4角でロブロイやリンカーンに交わされ、
とてもじゃないが複圏内には入れなかったw
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 16:07:58.84 ID:x5oGjPG7
テスタマッタに新アビリティ「折り合えば抜群」追加
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 16:09:56.40 ID:yLfJXqSl
折り合えばわろたw
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 16:11:16.19 ID:/22fpnJE
岩田、大外一気使いやがって
オンラインであれやったら追放されるぜ
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 16:32:31.55 ID:tqYAEh69
股の間から後ろを見る、とかの細かい動作が好きなのに削除されたのか

テスタマッタ、折り合いBADじゃなかったか?
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 16:42:28.41 ID:jikyMrH9
このゲームでも行けない場合は逆噴射するよな
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 17:24:00.10 ID:x5oGjPG7
>>382
普段はワースト
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 17:40:24.00 ID:68MNXHOc
トランセンドは能力足りない逃げ馬に乗った時みたいな負け方だった
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 21:57:41.92 ID:iITQt35k
岩田のガッツポーズを見て、初めてGT勝った時の初々しい気持ちが甦った
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 22:11:33.67 ID:6+8RIOKn
トランセンドやカネヒキリを考えると、芝スタートのコースは芝適正でスタートダッシュ力を殺がないと
今回の惨敗は再現出来ないよな
それとパラメータに行き脚の概念を加えないとあかんな
ゲートは良いけど二歩目が遅い馬とか、ゲート悪いけど二の脚で先頭に立つ馬とかいるからね

後、コーナーワークの得手不得手
得意なフィールオーライと苦手なアマゾンスピリットみたいな
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 22:39:58.56 ID:0uuI1HcD
コーナーに入るとストライドからピッチに切り替えとかできたら肥を見直すわw
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 02:51:19.20 ID:gI7m/RGl
>>386
2chでは人気薄がG1勝つとラキ珍と馬鹿にされるが、乗ってるジョッキーとしたら最高の快感だろうなぁ
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 13:58:55.30 ID:C7PiqOgP
ビッグウィークとかクイーンスプマンテとか逃げ切れたら気持ちいいよね。
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 14:21:19.59 ID:uIzcFDr8
最後の手前替えでもう一踏ん張りして残ったときは潮ふいてもおかしくない気持ちよさ
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 20:32:35.88 ID:Mp0dtqam
>>387
コーナーワークの巧拙はGR8が上手く表現できてたんだよな
◎○▲△×の5段階評価だったんだけど中には全部◎の馬もいたし
今なら銭姐みたいな直線番長タイプも再現できる
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 22:55:26.82 ID:SRezDLl+
アビリティの関係で切れ・粘り強化共にエクセレントを出さないようにしているのだが、
切れは普段より圧倒的に簡単なモノの、粘りがエクセレント出てしまって逆にグッド評価出すのが難しいw

ルーベンスメモリーやたら弱いケド、能力低いお陰でよくレボる・・・
先生や菊沢はレボっていたのか。
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 23:38:27.68 ID:SRezDLl+
そういや現在の育成馬は結局最後まで重馬場強化が出なかった・・・
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 23:41:05.26 ID:uIzcFDr8
毎週育成選んで確認するしかないもんな
そのせいで最終週にまとめて調教するハメになる
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 06:45:38.10 ID:n4yXQi9v
スペシャル馬の獲得条件で
ロイヤルアスコットの全レースで3着以内に入る,
といのがあるけど、どの日のレース?
一年通して全レース?
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 07:01:20.63 ID:xjhPijba
競馬ゲームやってるのにロイヤルアスコットも知らんのか
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 09:58:11.95 ID:gMCVSdRc
ロイヤルアスコットでぐぐればおk
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 21:21:08.23 ID:ME0SLXdU
>>393
脳味噌のレベルが低いって事
つまりお 前 の 事 だ
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 23:57:35.68 ID:pK6FrkzL
チャンピオンジョッキー今頃買って始めたけど、G1ジョッキーと勝手が違って難しいなあ
飛越の方法も変わってるし
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 00:15:03.83 ID:0mrE0egC
みんなどんなスタイルでプレイしてんだろ
海外レースに行くときは国内レースには例え大レースでも乗らない
まくりを狙うときは3-4コーナーでは追う(何となくカッコイイ気がする)
脳内実況は杉本さんで重賞では脳内勝利騎手インタビューまで妄想
G1にいたっては勝敗にかかわらずコメントを出す
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 00:32:28.09 ID:BgmHP9NL
豪腕追いしながら風車ムチ一回を繰り返して岩田ダンス風に超剛腕騎手みたいなことしてるw

騎乗モーションに中央ジョッキー風、海外ジョッキー風、地方ジョッキー風、ハチャメチャ風みたいにあれば、こんな事しないですむんだけどな
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 00:47:01.15 ID:0UwIlPG8
名前を大塚栄三郎にしたからとりあえずローカルで逃げようと思っている
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 00:58:50.52 ID:q/n7on+I
>まくりを狙うときは3-4コーナーでは追う(何となくカッコイイ気がする)
なんという俺
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 01:09:30.19 ID:r/c2ekc4
飛越調教で3連続Excellentを狙うのが地獄すぎる
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 06:39:14.70 ID:7QH9BoDT
>>399
何で急に絡んで来たのか分からない

何かに掛けている訳でも無いしなァ
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 06:40:48.29 ID:xHkVJujq
俺はまくりの時は持ったままの方が好きだわ。
なんという手応え→直線で逆噴射なんかもかっこいいよw
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 08:36:33.62 ID:LKpJA3hU
なんというフジサワ
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 12:30:50.95 ID:Etecd6Mx
新潟では直線大外ラチ沿いで追い出す
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 12:54:21.32 ID:6s4zXI3H
アビなし・人気薄の差し馬で僅差勝ちしたときが一番楽しい
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 16:06:41.04 ID:YdJwC+I4
能力のわりに追走が楽だな→3角4角も不思議といい感じ
直線でも合せ馬になり悪くなく、最後の手前替えで前に出て勝利

この何ともいえない良い勝利の余韻を味わうことは確かに減ったな・・・アビェ
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 18:50:21.71 ID:gH79Qg93
殿一気狙って届くか届かないかで楽しんでる
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 21:52:19.90 ID:9oHb/NYo
高山京子ちゃんに騎乗したい
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 22:18:35.85 ID:3zubo29R
されたいの間違いだろ
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/23(木) 00:00:24.94 ID:qLhz4+6Z
鞭の持ち替えとか股の間から後ろを見るとか細かい動作を追加してほしい。
あとは↓のような騎手視点を入れてほしいな。
ギャロップレーサーにはあったような気がするのだが?

ttp://www.youtube.com/watch?v=U611LRrNL-M
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/23(木) 00:05:32.16 ID:VstsXL2P
>>415
あった
自分が騎手なんだからこの視点がデフォでもおかしくはないと思う。
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/23(木) 04:01:08.59 ID:tNZTkwf/
今マーチSでダンディキングの依頼来たけど結構感動するな
まさかダンディキングに乗れるとは思わなかった
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/23(木) 19:00:39.17 ID:8ScWcq7+
トロフィーコンプ記念カキコ
プラクティスはゴールドでもいいな…
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 05:18:58.01 ID:1dLrfVt4
今更だが、GJ2008を中古で買ってもいいでつか?
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 08:51:52.12 ID:yFLI4yCc
ダメでつ
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 10:30:13.27 ID:YvL4DsBI
http://www.chihoukeiba.jp/nar/meta/vod/18/2012/02/23/182012022311.asx

木曜日の浦和メインだが、風車ムチVS豪腕追いの対決が見れるw

http://www.chihoukeiba.jp/nar/meta/vod/24/2012/02/23/242012022310.as

そして相変わらずのキングスゾーンの手応え詐欺&ド根性
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 18:45:39.69 ID:MuC+hyyq
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 21:25:53.70 ID:d0F8egs1
カメラの角度はもう少し上向きだといいんだがな
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 21:28:41.42 ID:6RWpQXLW
前は騎手視点あったんだ
CJデビューだから知らなかった
CJにもあれば面白そうだなぁ
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 22:47:05.67 ID:rAtKGJmH
黙々とストーリー進めて一流にまでなったが、登場人物の台詞が面白いな。
それぞれキャラも立ってるし。ランクが上がって新たな出会いが待ち遠しい。
ジョッキーゲーなのに掛け合いが楽しいなんて、才能の無駄遣い的に惜しいw
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 23:02:47.14 ID:ToBxFoXI
門吉がおっさんになってしまってるのがなあ・・・
高瀬日明や金城晴夫と同期なのにそんな感じを出さないし天才ジョッキーと呼ばれたとかいう寒い設定もうざい
あの同期の中では畑山駿だけがリーディングに絡んでくるジョッキーだったのに
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 23:35:42.47 ID:/UAPzze2
そんな件あったっけ 天才とか
あっても自称レベルでないか
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 07:05:47.18 ID:IVa2FVFq
キャラい過ぎでしょうがないとはいえ、そんな早く引退しねえだろって思う
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 10:25:42.29 ID:JBCIssc1
キャラで過去作にリンクするなら、上手くなってもう国内に敵が居ないようになった時に、
どうせなら前作の主人公達が海外から帰ってくるとかのイベントが欲しいね。
もちろんチート的強さで。
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 12:57:40.78 ID:wtZdj2p8
昨日から始めた。ホオキパウェーブが嫌いになった。
どうすりゃ差せるんだよ…
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 13:31:04.22 ID:bXjOp9Q6
>>430
ホオキパが直線で先に行ったらレボ
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 13:45:48.19 ID:wtZdj2p8
と思ったら、ホオキパが後方でもがいてる間に達成できた…すまん
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 18:55:55.62 ID:rzkZ2ZUl
レボ出せるようにしてホオキパの上がり待ってんのに
自分が先頭にいるとこいつ全然上がってこないな。
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 20:48:54.26 ID:0Wseav/Y
ホオキパの記憶がない。
接戦で勝ては本当に苦戦したけど。
多分10回以上乗った。
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 20:56:13.60 ID:rzkZ2ZUl
日本所属で勝った欧州G1も欧州成績に加味されるのか。
なんか移籍してまだ1走もしてないのに、20勝10勝イベントが起きてる。
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 03:17:43.74 ID:we1C8nh9
>>429
そう、CJやってて大原、原口、織田の掛け合いを見てて思うのは、
GJ4を無印から2008まで死ぬほどプレイした自分としては、なんで同期で一番の出世頭だった
「自分」がその輪の中にいないって事にすげー違和感を感じるんだよな〜w
前作と連動とまではいかなくても、なんかそれっぽい人物を出して欲しかった

後、もう新人ジョッキーからスタートしてトップジョッキーへという流れ、いい加減飽きた
ストーリーというからには、もうちっと別のパターンも考えてほしいんだが
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 03:49:32.03 ID:4j/nfumm
欧州移籍してもサブキャラの名前が変わるだけで、立ち位置もセリフも全く変わらないからな。
あんな見掛け倒しの新要素なんて入れるんだったらもっと国内充実してくれよほんと。
せめて欧州移籍は超弱小厩舎に所属して自分の騎乗技術で厩舎を成長させるような流れにして欲しかったわ。
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 03:52:08.30 ID:hjVuQU+3
まあ、前作もそうだったけど同期のショボい成績に泣けてくるわ
お前らは永遠の若手かよw
後は何年かしたら後輩ジョッキーも出してくれればいいのに…
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 09:07:10.99 ID:X0x8SFt5
自身がトップに上がっても周りは全員先輩
自分に敬語を使う奴が登場しない。
永遠の若手芸人みたいなもん。
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 15:31:57.11 ID:C5y82ql+
>237 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 23:14:55.80 ID:nCEqy3FB
>障害の育成馬でマイナスアビリティを所持しないように作る事は出来るのかね?

>238 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 23:32:26.42 ID:H8CB9Sjk
>狙ってできそうなのは、障害馬や障害能力の高い平地馬を掛け合わせて
>平地・超早熟->障害転向とか
>ただし、距離上限が4000までになる(平地で4200にすると障害換算で上限0に)

この方法でマイナスアビリティの無い障害馬を作ろうと思うのだが、
障害転向って調教師が勝手にやるんだっけ?
アグネスデジタル(障害62)×スティンガー(障害59)、この配合を試したが、大した能力にならないかしら。

そんでもって色々と迷いながらやって1月4週まで引き伸ばしたのだが、
よく考えたら1月の自然成長分損してるよね・・・orz
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 19:05:01.51 ID:lJZ/W4XQ
簡単すぎとか言ってる人、レースメーター消してる?
難易度跳ね上がるよ
レボ狙いはリスクが高くなる

俺はムチとハミLvのみ表示でやってみたけど、スタミナ表示の有無がでかいね
ハミまではさすがに消せないな…
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 20:22:28.34 ID:gSRslMjh
>>440
試行回数が少ないから、大まかにしかわからないけど
1、平地馬が成長下降線(矢印右下がり)になっている
2、最後の勝利から半年程度経過している
↑の状態で二桁着すると、週明けに障害転向したと調教師から報告がある
(レース直後の次走提案は、障害転向の話が出ているからと断られる)

あと、勝ちの無い半年の間にもある程度(5戦前後?)レースに出る必要がある模様
障害能力が高い馬だけでなく、平地能力>>障害能力の馬でも発生したので条件さえ満たせば、
育成馬の能力は関係ないかもしれない

ちなみに、平地育成馬の障害能力も両親の障害能力が高ければ高く、低ければ低くしかならないから
平地能力捨てて両親とも障害馬にするか、平地のスペシャル馬から障害能力も高めの馬をチョ
イスするしかない(代重ね前提なら、平地能力高めの障害馬作って、親にしていく方法もある)
リターンエースやキンツェムとかから始めて、(代重ねして時間さえかければ)平地・障害共に100以上
の馬も一応可能
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 03:50:12.49 ID:SpHQlV6Q
難易度を上げるために表示を消すってのは単に自分のミスを増やすための縛りプレイであって
正当なゲームの楽しみ方として違ってる気がする
楽しみ方は人の自由ではあるけど、それでは簡単すぎと言ってる人間の不満は消せない
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 03:58:46.08 ID:Di3Lsy0H
簡単すぎるならオンラインやればいい
全く勝負にならないくらい下手だということを思い知らされる
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 04:32:51.68 ID:scAD3bSO
一理ある
メーター全表示から、いざメーター消してみると何か余計なストレスを感じる
いい意味での緊張ではない
理想はあくまで全表示でシビアな難易度だよ
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 10:46:26.47 ID:yGnu58c0
シビアな難易度ってどういうモノ?
どんなゲームだってやり込めば簡単になるだろ
このゲームが出た頃のレスなんてハードになると勝てねぇとか多かったし
ハードの難易度はそれなりに高かったはず
それが簡単って事はコツをつかんで慣れただけの話
それを不満に感じるならやり込んで飽きたって事じゃね?

それでも楽しみたいなら縛りプレイしかないだろ
それとも散々遊んどいてメーカーにその不満ぶちまけて更に高い難易度を要求する?
メーカーだってその辺わかってるから門吉に
メーター消しプレイを推奨するセリフを言わせたんじゃないの?

別に縛りプレイなんてメーター消しだけじゃない
大外などの故意的に使用するアビを封印するとか
G1馬には乗らないとか厩舎縛りで関西の馬に乗らないとか
友好度黄色以下の厩舎しか乗らないとかいろいろある

散々遊んでおいて簡単だとか言うのは違うと思う
それは単なるわがまま
それでも楽しもうと縛りプレイをするしかないのに
そこにストレス感じるなら飽きた事を認めてゲームやめたほうがいい
簡単でも縛りでもストレス感じるなら無理してやる必要無いんだからさ
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 12:37:58.76 ID:X0EbNFEA
前作でEXTRAまであったのに今回HARDまでしかないのが問題なんだよなー
どうしても簡単に感じてしまう
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 12:45:59.34 ID:fh7/CV1Z
メーター全消し一部消しなんてG1Jの頃から当たり前のように皆やってなかったか
少なくともやり込んでる奴らなら当たり前
それをしない、ストレス感じるとか言う奴はオンラインで入り込んだ連中だけだな
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 14:08:32.73 ID:WJu6Ytuo
コーナー速度差の改善なくして難易度に文句は言えない
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 14:30:09.57 ID:GKGZER89
>>447
2012の売りの一つが「難易度EXTRA」追加になるんだろう

・新中京競馬場対応
・EXTRA追加
・2012レーシングプログラムに対応

多分こんな感じ
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 16:31:55.17 ID:UE6B/U1l
2012ってなに?
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 17:30:33.06 ID:jkxO+0nc
コースポも復活して欲しい・・・
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 22:15:43.20 ID:tdUkCTXi
初めて欧州でプレーしてみたけど死ぬほど面白くないな
キャラにも馬にも全く愛着が沸かない
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 10:32:55.51 ID:W2Gg83d5
強力アビのおかげで爽快感UP(しかし難易度はDOWN)
コーナー補正のおかげで難易度UP(しかし爽快感はDOWN)

こんな調整のゲームだからな
ここから更にメーター消すとかいうただの縛りでは不愉快さだけが増すだけの人間が大半
まずは真っ当なゲームに戻して、プラスこれまでのEXTRAを追加しろと言っているんだろう 簡単だと文句を言う人達は
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 11:50:06.77 ID:m95b4mJj
具体的にどんな調整なら面白いのか分からんが、そのExtraっていうのは面白かったの?
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 12:02:50.69 ID:9rCwq4xr
難しかろうが簡単だろうがゲーム内で3年もやれば飽きることに変わりはない
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 16:41:51.95 ID:0Oq1ThNT
G1 4 2008は3年やっても飽きなかったけどな。
2008ぐらいの調節が一番良い。
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 22:09:07.90 ID:OGerPZhC
チャンピオンジョッキー10年やってます
POG始めた年まで続けて
元指名馬をGI馬に育てる事をモチベーションにしてたけど
まだまだ先は長い、、、
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 23:15:56.27 ID:ABcAqUfB
POGでフェデラリスト指名してただけに
このゲームで乗れないのがなぁ
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 23:24:31.76 ID:8wYSFZy1
ハードの難易度が高い?
笑わせてくれる
ノーマルなんか10割勝てるレベル
ハードで普通だろ
EXTRA復活してくれ
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 00:29:36.19 ID:tgy3hTv3
簡単とか言ってるヤツに限って
上位人気の馬に乗ってたり
リスタート使ったりしてるんだよな

そりゃ簡単なのは当たり前だわな
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 00:44:43.84 ID:Ir/U6X+J
「どんな馬でも9割勝てる」と豪語してたヤツ思い出した
生涯成績画面を出せと言われて逃げたよな、スタダ並の素晴らし遁走だった
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 00:50:15.08 ID:YuKRSBZL
記憶では難易度の具体的な変化って、追いの判定が厳しくなるとかだったと思うんだけど、
CJはハミレベルによって追うこと自体がほとんどないから、EXTRAが追加されても、
2008ほど難易度は替わらないような気がする

ハミにしろ、ムチの使い分けにしろ、結局ボタンをポチポチ押すだけで100%成功するわけで、
そこにゲーム的なテクニックといえるようなものは皆無で、その辺が前作より簡単に感じる要因では?

実際、発売当初はレボのガイドに惑わさせれて苦戦した人が多いけど、結局はスピード減速による
脚の溜めと、Goのタイミングなどの、いわゆるこのゲームのコツ的な部分は前作と同様だったわけで、
ハミレベルによる加速減速、アビの存在によって実質難易度は前作よりはずいぶん下がってると思う

縛りプレイうんぬん以前に、操作方法を今一度見直して欲しいというのが正直な感想だなぁ
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 01:27:29.95 ID:8wgS90lh
社台の馬にいっさい乗らない武豊プレイしてみようかな
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 03:08:07.23 ID:P1p8qYVq
2008で14頭中14番人気の逃げ馬で東京マイル戦逃げ切った時はゴール前ドキドキだったな
ほんとまぐれだしもう一度やれる自信は無いw
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 04:29:19.68 ID:LERR18rp
簡単だから飽きるんじゃなくて、もう5年以上同じゲームやってる気がする
シナリオとかイベント追加をしてほしいわ
くだらないヒストリカルだとかなんやらは要らん つまらん
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 06:43:47.98 ID:Nt17K+jV
ハナとってペース落とそうとしても普通に2番手に抜かれるからスローにならない…
あと、自分が横に動くと前の馬がすぐに連動して動くのはなんかやだ
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 07:52:02.84 ID:jcbeZ5eV
もうリアル木馬購入させて連動させるしかないな
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 11:21:24.64 ID:8wgS90lh
ファイナルハロンというゲームがあってな。
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 16:27:42.21 ID:nzFDSRpY
逃げ、先行で全然勝てない…

減速できないことに尽きるのかね?
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 16:50:23.65 ID:VEZk8vNg
次回作は海外レース充実して欲しい。
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 17:23:43.96 ID:W45hf4kK
>>470
逃げ先行で勝てないのは、人気馬でも?
穴をあけるのは使えるアビリティないと辛いけど、
人気なりに走らせるなら道中ハミ4でいけば大丈夫じゃない?
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 18:07:01.85 ID:spr7Glc0
三村天地がフリーから鹿戸雄一厩舎所属へ
(笑)
http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20120229-910686.html
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 18:38:05.87 ID:3Yun1Zzw
>>464
すげえ面白そうだが有名どころはともかくマイナーな条件馬とかどうやって調べるんだ?
まさか一頭一頭データベースあたるのか。

まあ馬主システムは欲しいよな。
俺も例えばシンボリには恩があるから優先的に乗るとかはしてるけど、
冠なしだと検索しないといけないからめんどい。
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 19:46:27.89 ID:nzFDSRpY
>>472
人気馬でも最後たれて負けちゃうんだよね…
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 19:56:00.52 ID:Ir/U6X+J
手前替えのタイミングとみた
というかザックリとレースの流れを書いた方が的確なアドバイスもらえると思うよ
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 19:58:25.89 ID:8wgS90lh
>>474
記憶と怪しい馬はTARGETで調べる。
ていうか条件馬を少しくらいならよかろ。豊もこないだ久々に乗ってたし。
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 20:42:29.12 ID:nzFDSRpY
>>476
道中ハミ4→残600mでハミ6あたり→直線前に全開&追い→スタミナ切れたらムチ

といった感じ。
追いのタイミングが速いのかな…
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 20:47:48.74 ID:7g/B7yQL
もっと早くハミ最高に上げてみ
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 20:49:26.15 ID:eEq+niCm
CJは能力58とかだと
条件戦全く勝負にならず、25戦0勝みたい馬が大量にいて萎えてくる
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 20:59:33.40 ID:VAlDgosZ
平地なら能力60未満は勝ちなしが多いけど、プレイヤーが操作すれば勝てる

・・・けど障害で適性距離が下限3300以上に当たると、同じ能力でも勝てない気がする

ハミ4で最後尾とか定番戦法でもキツイ
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 21:26:04.38 ID:rUBs/zZd
障害は全く勝てないな
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 21:46:11.83 ID:n9uUOyjv
>>482
位置取り下がってもハミ4、5辺りで道中キープ
残り1000〜800くらいからハミ6、8に上げて直線入ってGOで結構ごぼう抜き出来る
直線で他馬はバテバテになる時多いからなあ
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 21:55:56.94 ID:Ir/U6X+J
どこでGOしてんの? スタミナ切れてからGOしようとするとアレだぞ
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 23:51:54.25 ID:uVuq/Xuq
>>477
じゃあ俺血統調べまくってサンデーサイレンスの血筋禁止プレイしようかなw
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 01:16:39.16 ID:XEc71Ymh
このゲームのHardは糞すぎて泣けてくるな。
Normalはきちんと60秒が60秒。しかしHardは60秒が40秒とかだし。まったくリアリティーがない。アホかと言いたいわ。
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 01:18:29.87 ID:4X8IOG34
ノーザンダンサー禁止でリーディング穫ったら尊敬するかも
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 01:49:14.14 ID:j2Ka3aL2
>>487
ノーザンダンサーは母母母母母父の産駒がいそうで即断念したんだ…

とりあえずサンデー禁止縛り(母系でもダメ)の2004年Hardスタートで4月1週までやって
3-1-1-9。禁止食らって痛かったのはコイントスとプリサイスマシーン(母父)

始めてのお手馬を獲得した次週ロリ巨乳に
「私もお手馬4頭いて大変なんですけど…」と言われて
全俺が泣いた。
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 02:25:14.61 ID:4X8IOG34
5代まででいいじゃなイカ。
とりあえずウオッカに全力だな。細かく良い馬はいそうだ。
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 03:05:09.20 ID:qAV69m/5
国内5年間でやりたい事ほとんどやって海外進出2年半ぐらいだけど、徐々に海外も楽しくなってきた。はじめはグロースターや直線コースに苦戦したけど、コツ掴んだらいつの間にか日本時代と同じぐらいの勝率になってた。
海外1年目は日本に残したお手馬がたくさんいたりホームシックになったりで、G1がある週はほとんど帰国してたけど、2年目はまだ一度も帰ってない。
こっちでも有力お手馬もたくさん増えたし、特に欧州はレース中景色がいいから癒される。しばらくは帰らなくていいなって思えてきたよ。
…というか、ベッキーが結婚してくれたら永住してもいい( ̄▽ ̄)
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 18:44:11.41 ID:ooOp2w0+
スペシャル馬の日本から遠征可能なレースを全部勝てって条件は
海外を拠点にしてた時に勝った分はカウントされないの?

もしそうだとしたらどっちの拠点で勝ったかどうやって見分けるの?
獲得した回数とかしか分からないよね
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 14:12:46.81 ID:0cmZ0N4r
やっとこさ規制解除されたわ・・・

>>442
遅レスだが有り難うね。
自ら馬柱を汚さないとダメか・・・
フォルテベリーニやメテオバースト辺りのオールマイティを使ってやってみるかね。
牝馬に良いのが居ないが・・・
そーいや平地×平地で突然変異の馬って障害能力も高くなるのかしら。

>>223のCパターンで育成馬が完成して、
毎回4個のアビリティが発動出来るならレボりまくりだろうなーwwwなんて思っていたら、
位置取りが毎回逃げでポジショニング評価がノーマルだから、
意外にも全然レボらないでやんのw
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 18:16:53.64 ID:1Pg5KnX2
グロースターで乗りたくても、フリーズしてしまうから困る。
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 22:18:58.59 ID:yNfaDfkh
騎手の能力全員Sにすれば難易度上がるんじゃね?
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 22:47:30.56 ID:qFPRCLLj
やってみて
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 23:55:46.56 ID:Vrn12hFw
>>468
いや、それもう対応してるから。
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 05:42:38.94 ID:Y+Zv9sRY
バックで挿入しながらやるか…
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 13:41:29.79 ID:WmXsz0Nc
>>494
ペース判断をCにすると
全体的にペースが速くなって難しくなるかはアレだが
乱ペースが増えて面白くなる。
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 17:47:00.23 ID:GRZ8ICfh
2006と2008を合わせて2万レースくらいのったら、
手綱コントローラーが壊れそうになったんだけど、これって単品じゃ
売ってないのかな?
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 19:07:14.69 ID:mtPhOqPp
ブランディスがフリーレースやエディットだと能力88位あるのに、
ストーリーだと66位までしか無い・・・

こんなんじゃJ・GT連覇なんて出来ないよ(棒)
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 19:09:51.90 ID:TsSRKcR7
>>500
去勢しなきゃだめ。
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 22:15:56.30 ID:/kSu4/Ab
>>497
去勢しなきゃだめ。
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 22:17:39.22 ID:Y+Zv9sRY
>>502
嫁と相談する…
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 22:24:48.37 ID:fkpyDL9T
いや、お前じゃねーよw
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 22:45:11.65 ID:4IlDheF1
リアル嫁居るならマジで相談して報告して欲しいわw
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 23:20:54.67 ID:Y+Zv9sRY
>>505
まだ言ってないが、即去勢しろと言われかねん…
お前が妊娠しろよと言われる程子作りに否定的だし。
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 00:27:20.57 ID:QE+83jwQ
>>501-502
チンポ付いているからアカンかったのか・・・
育成馬画面で普通に出て来るから分からなかったわw
d

>>506
⊃【ムチ】【拍車】
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 10:16:39.45 ID:AOpioDsu
昨日買って初プレイ。
ギャロレは2〜6、GIJは3のプレイ経験があるんだけど、今回はマジで難しい。
質問がいくつか。
1)道中の仕掛け方について
  道中のスピード上げ下げはハミ操作でやるということは理解できましたが、
  残り600mくらいから見せムチでコンディションを黄色にして、ハミMAX&追い動作、
  直線に入ってから風車ムチでGO!を出す、という感じでいいでしょうか?
2)GOを出した後の操作について。
  ムチ連打がいいのか、豪腕追いがいいのか。ポテが無くなったら手前替えはわかりましたが。
3)ムチの違い
  見せムチはコンディションを黄色にするために使う、という感じのようですが、
  通常ムチと風車ムチの使い分けはどうすればよいですか?
  基本的に風車ムチの方が効果が高そうなので、通常ムチはほとんど使ったことがありません。
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 13:13:30.46 ID:zQ2lej8g
>>508

1)仕掛けは、ハミMAXにした後、通常ムチか風車ムチでGOを出す。追い動作はポテを消費するからいらない。ハミMAXなら追ってもスピード上がらない。

2)ポテあるうちは、何もしなくて良い(別にやっても良い)。ポテ切れたら追いムチが良いと思う。

3)風車ムチの方がモチベーションが上がり易い。見せムチでモチベ黄色の後、風車だと2〜3発でGO、通常だと3〜5発でGOになる。
風車ムチを使いすぎると、レースでの疲労が大きく、故障し易い。
一気系のアビは通常ムチじゃないと発動しない。追いムチはダメ。
風車ムチでの追いムチは難しい。
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 13:18:48.42 ID:CZLMVT0d
>>508
>道中の仕掛け方について
直線に入った直後にスタミナ切れるようにハミ操作
モチベーション黄色にするのはスタミナに余裕あれば直線入る前に見せムチで
直線に出たらスタミナ切れるタイミングを狙って通常ムチでGO

>GOを出した後の操作について
差し追込なら豪腕、逃げ先行なら追いムチ
残り100あたりで並走になったら風車

>ムチの違い
モチベーション上げるのは見せムチか通常追い
通常ムチはGO出すために使う
風車は残り100あたりで並走になった時に使う

こんなとこですかね
異論はもちろん認める
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 13:19:45.55 ID:AOpioDsu
>>509
ありがとう。今までのシリーズとは違うみたいですね。
ということは、ハミMAXでスピード最大にして、数発だけムチを使いGOを発動、
ポテがあるうちは、ムチも追いもしなくて良く、
ポテがなくなってから追いムチって感じなんですか。
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 13:27:21.56 ID:AOpioDsu
>>510さんもありがとう。
>>510さんのやり方では、GOの後は豪腕追いや追いムチを使うんですか。
「これが鉄板」のやり方はなく、その人それぞれプレイスタイルがあるんですね。
とりあえず、ハミMAXでスピード最大時の追い動作はあまり意味がないようなので、
それを意識すれば少しはマシになるかな、と思っています。
一気系のアビが出なかったのも、通常ムチを使ってなかったからのようなので、
そこも気をつけてプレイしてみます。
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 13:43:56.43 ID:fOwOMbvc
人の乗り方見ると面白いしタメになる
自分は残400m弱でスタミナ切れるから400から見せでスタミナ切れ直前にムチ、素直赤なら風車でGO
GO後は見た目考えう、追ってポテ切れで手前替えで頑張る
大差の時はゴール直前に手前替えてポテ余らせ調教師のコメントで自己満する
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 13:48:02.44 ID:H33EuIYH
509とほぼ同じ
>>508
1)の600mから仕掛け始めるのは遅すぎる
逃げ先行では飲み込まれるし、差し追込では追いつけない
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 16:48:55.33 ID:7/w/FBnT
2012出せるくらい売れたの?
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 16:53:12.95 ID:aZg6URPu
しらん!
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 17:43:18.43 ID:q2cOZWh3
スタートダッシュ持っている馬ってそのまま先頭に行かした方がいいの?無理に抑えない方がいいの?
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 18:25:12.35 ID:zbiq1Fvk
タイトル一新したのにストーリーやイベント、キャラがG1Jの焼き回しだから次回作も期待できんな
出るならの話だがw
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 19:17:14.17 ID:EEViHNro
>>515
ちょっと書き換えるだけでいいんだぞ
開発費激安だ、出さない理由がない
中京もウイポの使いまわせるしな
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 19:36:46.14 ID:QE+83jwQ
>>509
ハミMAX時のスピードの話なんだが、
新馬育成の競走能力強化で単なるハミMAXの時と、ハミMAX+追いがあると1ハロンのタイムが違うんだよね・・・
スピードメーターがMAXじゃないからかね?

極端な話、GO出してから追わずに放って置いても変わらないんだろうか。



追いムチor豪腕追いは、後者の方が早かったと前スレで出ていた気がする。
自分はカスタムの押し続けだから豪腕追い自体が出来ないので追いムチ使っているが。

一気系のアビリティ出さない時は、動きが通常ムチより好きなので追いムチでGO出してるw

見せムチはモチベリング黄だとスタミナ消費増(?)になるらしいので、
折り合い評価出てからやり続けるよりも、GO出す直前までに黄色最大になるように使った方がいいのかしら。
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 20:09:13.02 ID:rx6n4MWt
中京てなんか殺風景だな
馬場内に何もないのか?
コーエーも作り易いだろ
ついでに佐賀と園田と門別と金沢も
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 21:18:06.56 ID:4Qtyh01z
次は2013でいいよ、毎年出されると、ウイイレ見たくなっちゃうし。
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 21:57:26.54 ID:qgEKphGN
スタミナ消費は追い見せムチじゃなかった?
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 22:35:47.86 ID:zQ2lej8g
>>520
追いは、スタート時に急激にスピードを上げる時と、ポテ切れてからのモチベ維持してスピードダウンを遅くする時だけで良いはずですが。
その1ハロンのタイムをどうやって計測したのか解りませんが、GOしてから放っておいてもポテがあれば変わらないと思います。

まぁ、自分で検証して確信するのが一番ではないでしょうか?

スタミナ消費については、スピードに比例してスタミナも消費します。GO前に出すアビのスタダや大逃げ等が発動すれば、
スタミナも多く減っています。ただし、アビは使った方が有利です。
例えば、同じ能力80の馬で同じハミMAXでも、道中スピードが遅い馬がまれにいますが、その分スタミナ少しだけ持ちます。
そして能力高い馬の方が一般的にハミMAXのスピードが速く、能力低い馬のハミMAXと同じスタミナの消費をします。
だから、いくら見せムチしてもスピードは変わらないはずなので、スタミナ消費に変化はないはずです。

これも自分が思っているだけ(一応検証はしている)なので、正解かは解りません。他の人の意見があるといいのですが。
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 23:24:50.97 ID:X76cF5HK
なんかいっつも俺検証してる希ガスw
前もリング最小の議論が出て検証してたなぁ…

そんな訳で、ハミMAXでの追いが意味あるかないかを検証

フリーレースで府中2400をチョイス
かかりとかめんどくさいのでスローペース○持ちの馬を起用
→2400ベストの追込馬ダイワジェームスで検証
5番枠から横移動無し
スタートジャスト→5間歩後リング最小(かかり対策)
ハミ0のまま残1700まで放置、残1700からハミMAX
スタミナ切れまで放置→残300で風車鞭3発でGO
何もせずゴールでポテ切れ(手前替えせず)→2:24.7

同じやり方で、残600から見せ追い鞭→残300でスタミナ切れと同時に風車鞭2発でGO
後は剛腕、ゴール直前で手前替え→2:24.7

という訳で、ハミMAXでの追いは意味がないと判断する
追う追わないで手前替え発生するから、追わない方が馬にもレース的にもお得だと思う
ちなみに残1800からハミMAXだとスタミナ切れが50ほど早まるが、タイムは0.5ほど縮むみたいね
単純にトップスピード100b分で10馬身は違ってくるという計算か…
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 23:42:15.10 ID:0M30dsoQ
うぅーん。よくわからないのだが、ハミMAXでスピードアップして、
スタミナ切れる頃にムチを使ってGO!を出す。
その後はムチも追いも必要なく、ポテが切れてから
ムチ連打、もしくは豪腕追いって感じでいいのか?
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 00:02:12.68 ID:EEViHNro
>>526
前も似た検証出てたけどそれでいい

最初にポテ切れてからずっと豪腕だったかな
手前替えて増えても豪腕がいいとか
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 07:29:06.24 ID:tEiUt9g+
>>527
なるほど、ムチはGOを出す時の数発だけでいいのかw
なんか競馬っぽさがないなww
GOを出してからは、ガシガシムチ連打したくなるもんだがw
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 07:42:16.76 ID:hI5crB5t
>>528
見栄えは大事だから連打でいいと思うよw

俺も見せムチ使わないとかこだわり持ってるからね
勝てなさそうな時には必死に豪腕使うけどw
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 10:58:25.97 ID:j3Yz+3oE
結局、ムチはそんなに必要ないってことでFA?
例えば最後の叩き合いで並んでいる時って、風車ムチ使いたくなるもんだけど、
豪腕追いしてるのと結果は変わらないってことでいいんだよね?
むしろ風車ムチの方が故障・疲労のリスクがあるからダメ。

間違ってたら指摘してくれ。
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 12:16:35.94 ID:j3Yz+3oE
それから、追い込み馬の乗り方がわからない。
スタート後、ハミ0で最後方追走。前の馬が加速して離れていくので、
ハミを2〜4にして差を詰めて行くんだけど、そこでいつも引っかかってしまう。
結局折り合い評価はいつもWORST。
それでも勝てる時は勝てるからいいのかもしれないが、やはり少しでも上手に乗りたい。
引っかからないようにハミレベルを上げないでいると、前がどんどん離れていってしまって
追い込み届かずになってしまうし、どうしたらいいか全くわからん。
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 13:39:52.42 ID:gakzoJZq
上げないから引っかかる
輪っかが広がったらハミを5-6にする
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 13:43:28.65 ID:78ByaesE
速度遅いのがしばらく続いてお馬さんが気分を害する=かかる
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 13:46:54.67 ID:j3Yz+3oE
>>532-533
あー、なるほど。そういうことか。
追い込みだからハミ抑えるってことばっかりに頭がいっちゃってた。
輪っかもちゃんと見なきゃなんだね。今まで全然輪っかはスルーだった。
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 14:16:09.53 ID:hI5crB5t
中距離ぐらいのレースで一気系狙わないのなら
リング広がったらそのままハミMAXまで上げちゃうといいよ

2000mなら最初ハミ0で残り1400〜1600mぐらいからハミMAXでいいぐらい
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 14:36:13.58 ID:dAkzTpVw
>>531
追込だからって最後方にこだわらないで後ろから2,3番につけてやるといいよ
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 14:47:51.16 ID:78ByaesE
差追脚質で一揆持ちだと義務的に使わなきゃって気持ちになる
劣る馬ならそれで一発狙うけど頼らないほうが結果いいよね
それに気づくまで時間かかった
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 14:57:18.66 ID:j3Yz+3oE
一気系のアビは狙わない方が結果がいいとは…。
差追脚質だと固定概念で直線勝負したくなるもんだが…。
4角先頭くらいの気持ちで乗った方がいいのね。
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 15:04:37.15 ID:78ByaesE
弱い馬で4先頭を目指すとアラふしぎ、直線向くといい具合の一気発動ポジション
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 16:00:49.31 ID:joI+X9Rx
あのさ、結局このゲームはどれくらい売れたんですか?
国内、海外で。
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 16:12:40.58 ID:bCYEZx73
売り豚はお帰りください
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 22:18:09.88 ID:OVTvjB9y
追い込みでも何でも、Excellentスタートしてちょい追ってハミゲージ出してから
ハミ0か2にしてポジション調整してるなぁ。逆噴射防止に減速必要だからこれが楽だわ。
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 23:44:01.24 ID:LgOPQ65x
久々に来たけど>>500-504ワロタwwwww
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 23:47:25.77 ID:pKdO60Db
4角先頭どころか2〜300m走ったら即ハミMAX
中盤でもう先頭に立つぐらいが一番勝ちやすいから困る
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 00:16:52.15 ID:geJqpIth
>>524-525
わざわざ有り難うございやす。

ハミMAXの時はGO出した後だろうが全く追わなくていいのか・・・
黛プレイが出来るなw

素直8の馬だとずーっとハミ4で走っていても全く掛からないから有り難いね。
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 00:26:54.01 ID:8f0iHP0k
>>541
売り上げわからないと、次回作が出るか不安だ。
気になって当然だぜ。
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 00:28:31.04 ID:Yo1qb8di
スペシャル馬の平地65kgの重賞制覇どの馬どのレースがお勧めですか?
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 01:02:22.82 ID:tnnHBiMU
>>547
俺はメイヂヒカリで朝日チャレンジカップを勝って達成した
スペシャル馬を使えば簡単に達成できる
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 03:47:01.33 ID:PWVsXXZk
かなり強すぎなきゃなんでもいいと思う
ビワハヤヒデで東京新聞杯で取った
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 04:36:43.19 ID:v34+R5lz
そこそこの馬でもレボれば全然おk
リスタートでも何でもしたもん勝ち
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 06:56:28.18 ID:SFxao1aj
質問があります
昨日買いました!ギャロレー以来です
@ギャロレーでは明らかに強い馬がたまーに大きく出遅れて妨害なしでも勝てることがありましたが
チャンピオンはどうでしょうか?例えば逃げ馬だったらほぼへぐりはしないのでしょうか?
A荒れ馬場○などのアビリティはライバル馬(COM)にも発動するのでしょうか?
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 08:31:21.54 ID:PWVsXXZk
>>551
まずギャロレーだと思わない方がいい
G1ジョッキーにアビが付けました、みたいなゲームだからね
あくまでギャロレー要素はおまけ的な寄り


COM馬ではスタート苦手じゃない限りあまり見ないけど
数馬身の出遅れは致命的、1馬身程度なら能力でなんとか

アビ発動していないはず
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 11:00:09.71 ID:oNNzzdbq
comもアビ発動してるでしょ
スタダとか、わかりやすい
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 11:04:54.59 ID:0YZcCbbU
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 11:42:32.41 ID:fmSklqv2
COMも
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 11:45:01.19 ID:fmSklqv2
誤爆

COMもアビ出してるくさい時あるよ?
明らかに先に脚上がってたのにこっちがタレたらいきなり不自然に差し返して来るもん
あれは明らかに一瞬の切れとか発動してそう
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 12:28:51.80 ID:PWVsXXZk
あれ、発動してるのか、それはスマン

うまく乗れたと思った時はリプレイで真上からの視点でレース見てるけど
自分の馬以外おかしな動き見た事ないんだよなぁ
スタダなんかも出てると思えないし
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 12:45:14.24 ID:GmSbw5I8
1番人気ばかりを選択して数ヶ月くらい乗る、すると驚くほど下手くそになる
定期的にそれをやって初心に返りフンドシを締めなおす
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 13:43:52.94 ID:Og06iNfg
発動してない 気のせい
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 14:23:01.20 ID:ALZ+jj7G
>>547
デュランダル@函館SSで達成した
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 18:55:27.68 ID:nj15PfHO
>>554
いい体してんな
高田に跨がってるわけか
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 19:44:08.98 ID:geJqpIth
>>554
東京中日スポーツで写真見たら、高田が名倉潤に見えたw
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 21:37:27.63 ID:0yeHYvQh
>>562
奇しくも同じ潤という…
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 21:56:12.33 ID:PdOo4Aa6
自分の人気が怖い
落馬して以降のレース乗り替わってしまい
お手馬に誰が乗ったか確認したらヨシトミさんが乗って3番人気
ロードして落馬前に戻り順調にお手馬に乗ったら1番人気w

いつの間にかオッズを動かすジョッキーになってたぜ
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 22:35:07.85 ID:SFxao1aj
551の者です
ありがとうございます!アビは発動しないと考えていいわけですね

明らかに1頭強い馬がいる場合は追い込み馬でも前で押さえてケツアタックしかないのですね(審議はなしにしてます)
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 22:40:03.40 ID:VlabEdfN
そこはレボでいいんじゃね?
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 22:50:49.71 ID:ZVvbh6A/
>>565
潔く負けたらよろし。競馬すきなら尚更そんな危険な真似はやめろ
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 23:12:36.94 ID:0yeHYvQh
>>564
やっぱり多少能力以外の部分もオッズに反映されてるんだね。
成績かなって思ってたが、騎手の能力が関係あるとは思わなかった。
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 08:55:00.66 ID:qjsPbKVB
アビ発動してる

リプレイよくみれ
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 09:35:30.74 ID:9nJ1NZwt
cpuが乗ってもリワードウイングはやけに強いし、少なくとも一部は発動してると思う
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 10:21:32.99 ID:c3gtoFNa
comの追込み馬の騎乗をまねするとたれる
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 12:07:17.74 ID:agbsqJJr
>>570
スローペースついてるからな
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 12:31:42.25 ID:JrqsltOP
気分転換に各種チャレンジモードを埋めてるんだけど、
プラクティスチャレンジは全部余裕でプラチナだった。
クエストチャレンジの初級の半分くらいまで来たんだけど、
HARDにしてもかなり楽勝。
もしかしてこのままの感じでずーっとタルくやっていかなきゃならないのかな?
それともこの先壁にぶち当たる?
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 12:31:48.01 ID:F5blkbiz
障害がなかなか勝てない。ペース配分が難しい。
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 12:36:13.06 ID:ISxpkpuZ
>>574
好スタート切って、脚質は無視でいい
ハミ4ぐらいで徐々に徐々に位置取り下がっていくが、
隊列にもよるが、後方2番手ぐらいまではそのまま下がり続けてok

そのまま離されないように追走しつつ、
周りのペースアップに合わせて一気にスパート
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 18:15:59.58 ID:nnLnMBs+
障害はNPCのコーナー加速がおかしいことになってるんで、
道中位置取りが下がるのは仕方ない。
下げたくないならハミマックスにしてついていくという手もあるが確実に垂れるしな。

先行馬だろうと何だろうと差し追込みしなきゃらないのは嫌だなあ…
チェック甘いよ。
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 18:53:22.70 ID:6TCcYi0W
コーナーのもだけど坂の影響もないっぽい、海外の障害で特に感じる
最後の方の下りでは速度がだいぶ違う、逆に上りではあっさり離されるけど
上り+コーナーでの速度差は鬼畜の所業
あと米競馬場のコーナーからスタートする時の逃げはキツい
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 21:50:46.57 ID:uNNoNvrg
新中京競馬場パック
500円で頼むよ。

公営競馬ももうすこし追加してくれ
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 22:22:34.38 ID:Q1Epo27N
コーエー的にはCJ無印版と2012の両方合わせて何枚売ったかで最初から計算してんじゃねぇの?
仮に目標売り上げ欧州含めて3万本に対し単体なら1万本程度の売り上げだが、2012を出してトータルで目標売り上げクリアさせようと思ってたりして。
で、クリアしなければ2013、2014とウイポ状態でデータ焼き直しと新番組、新コース対応のみのできる限り低コストでひたすら目標売り上げを目指してるかもね。
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 22:31:31.81 ID:uNNoNvrg
CJは結局何枚売れたん?
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 23:21:48.51 ID:6TCcYi0W
くそっ!! 日本リーディングが白熱してやがる
岡部、安田富夫、勝春、ヨシトミのトップ争いとか熱すぎる
582485:2012/03/08(木) 23:46:10.78 ID:VzFzyD+0
サンデー血統禁止プレイの1年目が終わった
(いろいろ記録つけたりしてたから時間かかったw)
2004年Hardスタート 相沢厩舎、池井厩舎 初勝利紹介萩沢厩舎で
114戦30勝2着12回でギリギリ新人賞が取れた。

馬の選択肢が少ない(池井と萩沢はすでに半分SSに侵食されてた)のと
下手に重賞勝っちゃうと馬だけGI送り→次走提案は却下が続いたので
適度にストレスがかかって面白かった。
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 00:09:11.31 ID:nflfFcQH
勝率10割だと最高勝率取れないのはデフォのバグ?
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 00:45:49.52 ID:QokB/cw5
まさか一戦一勝? ある程度の勝ち星がいると思われ
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 00:53:10.06 ID:RP6e37Rh
リアルだと最高勝率は250回以上騎乗が条件だけどCJだとどれぐらいなんだろうな
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 00:55:29.56 ID:PoHdxP1g
海外ではけっこう少ない女性騎手が取ってたな。ゲームの話。
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 03:04:55.13 ID:WdxnR7Ua
侍戦隊シンケンジャーのOPみたいなBGMあるよね

あれで「チャンチャンバラ チャンバラバラ〜♪」と口ずさんでしまうw
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 03:08:36.13 ID:WdxnR7Ua
>>568
成績関係有ると思うぞ

能力73〜74しか無い育成馬の牝馬(20勝以上、無敗)が04〜05辺りの有馬や宝塚で5〜7人気になるから・・・
能力77位のサンライズペガサスなんかは2桁人気。
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 11:47:23.03 ID:2GcvDpF8
どなたか>>573の回答お願いしますm(__)m
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 12:11:56.76 ID:yRs4zVNW
>>585
100戦っす
591583:2012/03/09(金) 12:31:04.36 ID:WGzQtumC
そうか最低100戦しなきゃいけなかったのか
勝率10割だったときはいずれも90戦くらいだったから最高勝率じゃなかったんだな
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 13:19:14.04 ID:jKGUaPmQ
ゲーム内かどこかで言及されてなかったっけ
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 21:59:15.66 ID:GYcxMHZ8
質問なんですが、年末あたりに海外移籍のイベントで移籍するを選んだのに、
年明けたら、やっぱり移籍しないことにしたんだなって言われて、日本に留まっているんですが、
移籍できないんですかね?
条件は満たしてるはずなんですが・・・
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/09(金) 23:30:01.24 ID:zJFDIhva
たしか移籍は年末の難易度変更の後に出る
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 02:33:07.57 ID:sNAOhsrR
なぁなぁ、HARDの糞さをだれも指摘しないのか?

HARDは60秒が40秒という、つまり時計がりあるたいむじゃないという糞仕様。
これ、終わってるレベルじゃね?
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 02:42:17.00 ID:fh4We5tH
お前はこの類のゲームは全種類やらなきゃいいと思うよ
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 02:59:47.05 ID:sNAOhsrR
そう?ノーマルだと、60秒=60秒じゃね?

スローペースを体感したりとかが、このゲームの醍醐味だとおもうんだけどな。
みんなはどうよ?
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 03:19:10.24 ID:iS2A0nz7
乗れるレースはローカルだろうとなんだろうと全部乗る派だから時間が短いのはありがたいよ
野球ゲームとかが1試合毎回3時間掛かったら困るのと同じ感覚だな
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 03:19:22.93 ID:fh4We5tH
ノーマルでやったことないか、このゲームをやったことないか、お前の時計感覚が狂いまくってるかのどれかだな。
携帯かなんかのストップウォッチで、ノーマルで測ってみな。
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 03:39:02.64 ID:sNAOhsrR
60秒=60秒は言いすぎかもしれん。

なにがいいたいかというと、HARDのとけいが早すぎるって言いたいのよ。
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 03:52:48.76 ID:6M4VPTkx
勝ちタイムとゲームスピード、どっちに文句が言いたいのか

ちなみにノーマルの方が速い
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 04:03:27.16 ID:AyQ6Uqx/
時間短縮されてるのは誉めるべき
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 04:39:56.78 ID:yk/pGkcb
つか、この手のゲームでリアルタイムのやつなんかあるのか
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 04:45:59.27 ID:Nr7j7RT5
今ノーマルで測ったら、マイルのレースがだいたいちょうど1分だった。
ゲーム内60秒がリアルタイムの40秒換算だな。
ハードはやってない。
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 05:55:38.70 ID:cPlaH471
ノーマルもハードも一緒やろそんなん。
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 06:07:53.35 ID:LwvqlfXv
要するにID:sNAOhsrRはプレイすらしてないただの荒らしと
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 14:27:39.46 ID:47xxSFv+
JDDにて能力70の牝馬でアジュディミツオー、シーキングザダイヤ、ジンクライシス辺りとやりあったんだが、
最後接戦になると熱いね・・・
今まで出番の無かった一瞬の切れがやっと発動出来たw
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 16:02:37.10 ID:qFIThDkj
一瞬の切れが初めて発動って、ノーマルでやってるとか?
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 16:07:37.75 ID:BchFxzqi
早漏騎乗が多いんだろ
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 16:47:44.22 ID:6M4VPTkx
重賞勝ってない馬だけどジンクラってそんな強いっけ?
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 16:56:31.70 ID:DBIHNO7j
ほどほどの育成場つくってライバル馬出したんだが、これイベント無いんだな
クラシックで絡んでくるかと思ったが淡々と出走するだけだった
せめてレース前に会話がほしかった
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 19:07:02.12 ID:47xxSFv+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17208121

自分のと見比べてみると、
この動画みたいに騎手がガックンガックン動かないし、坂もハッキリと見えにくいんだが、
テレビとの接続方法なんかが起因しているのかね?
それともゲーム機器自体による違いかしら?

自分(PS3・ブラウン管テレビ・AVケーブル(赤黄白の奴))
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 19:13:38.24 ID:47xxSFv+
>>608-609
>>223のCパターンの馬。形式上先行馬なモノの、基本逃げスタイルなので。
モードはハード。

>>610
JDDの時点だと70だった。ミツオーが83位で、ダイヤが80。
GTでもそれなりに馬券圏内に来ているし、勝ち切れないにしても結構強い馬だったと思うが。

接線になったのはミツオーだけね。3〜4角辺りで交わされて、直線先頭。
残り100で先頭に立つか立たないかギリギリのタイミングで一瞬の切れ。
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 19:21:06.02 ID:JCVhBBUv
2 2001の質問です。
スペシャル馬がかなりかぶったので、テンポイントを見ないにして
出現回避したんですが、再度出てこさせる方法ってありますか?
また1日6勝しても何も起こらなかったのですが・・・
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 21:06:04.23 ID:geFmk5uH
>>612
27か28のブラウン管で同じ条件でやってるがちゃんとわかるよ
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/10(土) 21:10:14.74 ID:59ut615E
ブーツ上のやつは色変更出来るんですか?
普通だと勝負服の色になりますよね?
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 00:59:44.87 ID:Xa4p4rNX
>>616
多分無理だと思うよ
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 13:01:15.09 ID:iTCA8QVc
>>617
>>612の動画では変わってますよね?
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 14:34:32.24 ID:VpfWUpad
小倉の2歳戦なのにシックスセンス・インティライミ・東海トリックと超豪華な顔ぶれが発生したw
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 16:08:20.29 ID:A3/BYlzb
>>617
勝負服に連動するくらいなら前みたいに紫固定のがよかった
621614:2012/03/11(日) 16:19:48.04 ID:2dIUSzsc
誰も知らないんですか?
使えないスレですね
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 16:41:46.53 ID:V8dPy04e
うん、使えなくて結構だから二度と来ないでね
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 16:46:42.94 ID:2dIUSzsc
煽りには即反応するんですね
精神年齢が低そうです
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 16:49:19.55 ID:EjEBHqMJ
うん、精神年齢低くてもいいから二度と来ないでね
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 16:49:40.59 ID:V8dPy04e
低くて結構だからもう来ないでね
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 16:50:10.99 ID:V8dPy04e
かぶったw
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 17:07:11.40 ID:2dIUSzsc
煽りには必死に食らいつくんですね
幼稚園じでしょうかw
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 17:20:54.05 ID:nr4JpiLX
豊さん以前強奪とか言ってごめんなさい
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 17:49:15.65 ID:nsSweaqs
馬場状態がもっと影響したらいいのに
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 19:04:11.70 ID:U8ksjdRZ
どうしてこのスレは煽り耐性がないのか
このゲームやってる世代って結構いい年齢の層が多いと思ってたのに
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 19:16:50.67 ID:nr4JpiLX
どうせ過疎スレなんだからどうでもいいだろ
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 19:25:58.07 ID:63OIfRdq
そもそも年齢が高ければ煽り耐性があるという認識が間違い。
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 20:15:52.61 ID:2dIUSzsc
2 2001の質問です。
スペシャル馬がかなりかぶったので、テンポイントを見ないにして
出現回避したんですが、再度出てこさせる方法ってありますか?
また1日6勝しても何も起こらなかったのですが・・・
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 20:37:35.07 ID:Mdvzxaa2
結局、2012は出るのかな?
出ないのなら中途半端に終わったDLCのBGM配信を終わらせてほしいんだけどなぁ。
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 20:49:12.85 ID:te87C4tG
審議の基準がわからん、COM贔屓じゃね?
内ラチ1頭分ないところを締めたら降着
加速したところに前馬が進路変えて尻に激突しても審議にもならん
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 20:54:54.58 ID:pTPq3Tiu
今に始まったことじゃない
つーかCOMに落馬がないのがねぇ…
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 21:00:47.97 ID:2dIUSzsc
2 2001の質問です。
スペシャル馬がかなりかぶったので、テンポイントを見ないにして
出現回避したんですが、再度出てこさせる方法ってありますか?
また1日6勝しても何も起こらなかったのですが・・・
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 21:54:55.90 ID:DQDSF9PU
>>637
使えないスレだから、分かる人居ないと思う、ごめんね
CJ組がほとんどだしね・・・
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 22:40:24.83 ID:nbINuIlJ
つか、10年以上前のゲームとか、化石か。
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 22:44:36.05 ID:Fd3XY/xY
2 2001の質問です。
スペシャル馬がかなりかぶったので、テンポイントを見ないにして
出現回避したんですが、再度出てこさせる方法ってありますか?
また1日6勝しても何も起こらなかったのですが・・・
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 23:34:21.07 ID:xCUwVkE/
だいぶ昔のことだから
「テンポイントを見ないにして」
の部分の意味がよくわからない
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 23:34:36.46 ID:OO6VrNxu
もうええわ!
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 23:59:01.85 ID:EKWXTlOz
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120220_513376.html
株式会社コーエーテクモゲームスは、「Uoooma プロジェクト」開催の「Uoooma Jockeys’ CAFE」に協賛する。
開催日は3月20日、場所は汐留の「Fish Bank TOKYO」。参加人数は先着60名で、参加費は10,000円。
申し込みはFacebookの「Uoooma Jockeys’ CAFE」専用ページから行なえる。期限は3月15日23時59分まで
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 23:59:17.62 ID:EKWXTlOz
 また同日には、コーエーテクモゲームスから発売されている「Champion Jockey: Gallop Racer & GI Jockey」(プレイステーション 3版)を使った「第1回 Uoooma コーエーテクモ杯」も開催される。
「Champion Jockey: Gallop Racer & GI Jockey」はプレーヤーがジョッキーとなってレースに参加できるジョッキーアクション。
大会はトーナメント方式によって争われ、優勝者には後藤氏と対戦できる権利と、G1仕様のスペシャル優勝レイが贈呈される。

高いけどいってみたい。
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 00:03:38.95 ID:Fd3XY/xY
2 2001の質問です。
スペシャル馬がかなりかぶったので、テンポイントを見ないにして
出現回避したんですが、再度出てこさせる方法ってありますか?
また1日6勝しても何も起こらなかったのですが・・・
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 00:34:20.25 ID:frtuuFxd
もういいよw
日をまたぐとさすがに面白くない
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 00:36:43.75 ID:jrh9x4uX
2 2001の質問です。
スペシャル馬がかなりかぶったので、テンポイントを見ないにして
出現回避したんですが、再度出てこさせる方法ってありますか?
また1日6勝しても何も起こらなかったのですが・・・
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 23:22:51.42 ID:wD6CAxyw
チャンピオンジョッキーの蔭山君イベントは欧州二冠を達成して
凱旋門に強制登録以外は出走無理なん?
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 01:09:16.58 ID:f90y39lb
>>648
それをクリアしたら自由に凱旋門に出られるようになるんだ。
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 02:56:03.33 ID:8Myo8xVa
サイレンススズカがスタート適性折り合いポテエクセレント
仕掛けノーマル単騎逃げ大逃げハイペース発動でレボらないなんでだよ
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 11:11:49.35 ID:0eG+fBN4
>>649
やっぱりそうなんですか、レスどうもです。
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 11:44:29.10 ID:03LMY3Fm
チャンピオンジョッキー買いました。
初年度でダービー騎乗できる(30勝)開始年度と厩者などありましたら
教えてください。
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 12:44:08.72 ID:wrVP1h+G
イージーノーマルならどこでも可能っちゃ可能と思う
ハードは志願しまくっても微妙じゃないかな
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 13:29:12.49 ID:k3NqXOqI
買ったばかりだとムリだけど登録お手馬やスペシャル馬を入厩させまくるズルい方法で
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 13:35:35.61 ID:3rMleuU+
>>648
それアップデートで直ってないっけ?
656647:2012/03/13(火) 19:56:59.52 ID:9fhv4BJV
誰も知らないんですか?
使えないスレですね
657647:2012/03/13(火) 20:27:22.40 ID:FodD4QWd
本当屑ばかりですね
658647:2012/03/13(火) 20:36:52.12 ID:wrVP1h+G
私が村長です
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 20:38:50.44 ID:q979VJv4
>>648
12月に直ったはずだからアップデート確認したほうがいいな
660647:2012/03/13(火) 21:15:52.17 ID:f90y39lb
寂しい…
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 21:19:14.89 ID:9fhv4BJV
煽りには必死に食らいつくんですね
幼稚園じでしょうかw
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 21:34:20.49 ID:ojZE9XvS
杏、つっちーのお嫁さんになるっ!
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 21:52:52.24 ID:0eG+fBN4
>>655>>659
レスどうもです。PS3オフラインなんですけどできますかね?
今YLOD修理中なので確認できないんです。
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 23:27:45.86 ID:B8WGFdAK
初めてオンライン対戦した
素人同士でやってたら
ランキング1位と5位が入って来た
めちゃくちゃ強かった
けど楽しかった
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 23:45:40.13 ID:EgzKpdTn
オンラインってどうやれば対戦できるの?
いついっても人がいない。
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 23:53:13.84 ID:B8WGFdAK
いつも誰もいない
オンラインになんとなく行ってみて
クイック対戦選択したら人が居た
ビックリした
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 01:14:27.42 ID:zTKE5FJs
ここの住人に呼びかければ、PS3ならそこそこ集まると思うけどねw
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 02:30:24.21 ID:lMzA3zkY
オンライン上でのオフ会は、禁止行為ですか?w
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 20:25:00.44 ID:ecObbEM0
海外拠点でプレイしてて香港カップでアグネスデジタルと一緒になったけど、
騎手が四位じゃなく外人だった。
エルコンの凱旋門賞も蛯名じゃなかったし、海外拠点だと変わるのかな。
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 03:39:07.57 ID:DD/Rfsv7
オンラインやったことないんだが
全員コーナーで失速するの?外有利?
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 06:45:02.07 ID:q5I50KwH
>>665
オンラインは部屋が見えない上に
対戦が始まると終了即再戦が繰り返されるから、対戦してる部屋に入るのが難しい
誰もいないように見えて実は部屋がある
入るにはクイックマッチを連打してレース終わった瞬間に部屋に滑り込むしかない
毎晩21時〜25時くらいはちゃんと人がいるよ

>>670
みんな荒れ馬場のように内開けて外回してる
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 15:57:49.19 ID:Hd5R1jdr
次からはせめてオンライン中の人数とか部屋が見られると良いね
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 16:12:56.20 ID:v3wL3eIo
あっても1部屋2部屋だけなんだがな
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 20:03:09.54 ID:QpMmstw5
>>671
すまん、とにかくオンライン対戦したいときは入ったり出たりを繰り返せばいいの?
自分で部屋を作って待つのはどうなの?

なかなか対戦できなくて困り果てています。
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 21:11:03.77 ID:UgdhYc7+
誰もいねーよ
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 21:24:34.42 ID:Hd5R1jdr
>>674
俺が捨てアカでやりに行ってやるよ。部屋作って待ってろ。
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 21:26:24.29 ID:QpMmstw5
捨てアカw
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 21:29:03.03 ID:gj7Oo7uB
>>674

オンラインに人がいるのは22〜25時、他はほとんどいない。その時間でも10人未満。人がいるか判断する方法はない。
対戦するにはひたすらクイック検索。
対戦している人達がレース終わって次のレースを開始するまでのわずかな時間に入る必要があるため、
見つからなくてもひたすらクイック検索を続ける必要がある。
しかも、すでに4人で対戦している場合は入ることが出来ない。

自分で部屋を作成するのはもちろんOK。気長に待つ必要があります。
どちらもダメなら人がいないと判断して下さい。非常にクソな仕様です。
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 22:32:05.15 ID:RftCnXcI
まさか2000年付近に流行ったCGIオンゲーよりも劣るインタフェースで
ユーザの管理部分をつくってくるとは思わなかった
開発の時間、金が足りなかったんかな?
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 23:28:32.26 ID:JJBgHOP8
鯖費用を安くするためにわざと使いにくくしたんだろ
時間、金の問題じゃない
あれ以上使いにくい仕様がないってくらい最低の出来
もはやわざととしか思えない
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 10:41:13.42 ID:HFwoOA3t
わざとだろうな。コースポが無いとか難易度がHARDまでとか。
当然あるだろって思うのを無くして後から追加する。
KOEIのいつも通りのやり方。
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 13:35:04.20 ID:y4mNQp9v
2万本も売れなかったゲームに
まともなオンラインのシステムは採算合わんよ
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 13:44:46.94 ID:j2nmO4i9
むしろ搭載してきた意欲は褒める
とりあえず2012は中京対応とエクストラ追加してくれたら買うわ
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 15:29:58.60 ID:C+dQpFC1
ういいれみたく毎年出るのは勘弁。
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 17:30:16.86 ID:y4mNQp9v
中京対応より年代別コース対応にしてほしい
右回りの新潟、中山でのジャパンカップダートなどなど
ただ震災影響の東京開催福島休場は再現しなくてもいい
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 18:47:36.35 ID:EmwavSjZ
その時代のレースが忠実に再現されるといいんだけどな。
昔のフェブラリーはGUだったりCBCが11月にあったり。
エアグルーヴがヴィクトリアマイル勝つとか白ける。
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 18:55:03.11 ID:lcD/FAR7
いちょうSだと思っとけ
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 18:55:25.92 ID:vDAv530V
オンラインオンライン言われてきたが必要なかったな
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 18:59:35.53 ID:fny15b4Q
それを言い出したら府中2000のコース変更とか、きりがない
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 19:19:27.18 ID:zV/pkPmH
ウインターSとか懐かしいぞ、きっとw
流石に秋天長距離は生まれてないw
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 19:50:13.99 ID:vEP2vtUd
2 2001の質問です。
スペシャル馬がかなりかぶったので、テンポイントを見ないにして
出現回避したんですが、再度出てこさせる方法ってありますか?
また1日6勝しても何も起こらなかったのですが・・・
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 19:56:21.57 ID:36LyKeEJ
毎年ラジオNIKKEIがG3のくせにメンバー厚すぎ
わりと全重賞制覇の関門だった
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 20:35:12.05 ID:/vnnu0td
そういえばオンラインで暴れるって息巻いてたジョッキーゲームプロはどうしたんだろうな
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 22:21:06.91 ID:Crt4V4vc
今からオンラインやりませんか?PS3です
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/17(土) 06:50:25.51 ID:PipC8fK2
昨晩はオンライン結構人いたじゃないか
ここのおかげか?
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/17(土) 06:51:45.07 ID:uTHKPLO3
曜日だとおもう
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/17(土) 23:52:14.67 ID:jdl1vkvv
ワールドエースは能力85はあるな
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 00:04:00.98 ID:IGjrQElW
寝かせて久々にやるとおもろいな
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 00:39:50.20 ID:HxkQxREU
驚くほどヘタになってただろ?
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 00:48:34.80 ID:IGjrQElW
あたぼうよ
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 01:27:53.43 ID:6NdRSjr+
すぐカンが戻ったろ
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 01:36:31.15 ID:IGjrQElW
割と染みついてたけど、クソ下手だわ
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 15:38:57.83 ID:HSyh2boO
池添間違えてハミレベル0にしたな
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 15:42:57.44 ID:+cI4IooB
ちゃんと手前替えしないと
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 15:45:07.07 ID:QPGxxCWy
オルフェーヴルめちゃくちゃだな
素直赤かかり癖にも程があるだろ…
メンコブリンカーホライゾネットシャドーロール全部つけなきゃならんぞあれじゃ
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 15:46:06.27 ID:vx9upk64
池添ゴーが多分100m以上は遅れたな。
4角で引き過ぎでモチベ下げ過ぎて青になったんだろw
最後100m位しかマトモにゴーしてないかもしれないw
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 15:49:45.78 ID:6Xq9uVWx
黄色になりかける→引っ張る→真っ青だな
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 15:56:36.68 ID:vx9upk64
でもやたら強い馬で舐めプレイするとああなることあるよなw
まあリスタするわけだがw
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 15:58:39.88 ID:6Xq9uVWx
ごめん、リスタしないわw
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 16:04:28.74 ID:QPGxxCWy
とりあえず三冠馬が年明け初戦でこれはアカン過ぎるな
ディープしかり、ナリブーしかり、ルドルフしかり、シンザンしかり…シービーは怪我明けでも格好はつけてた
今回は評価がガタ落ちになるのは否めない
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 16:11:52.72 ID:vx9upk64
>>710
いや、馬の評価はむしろ上がっただろ…
あんな無茶苦茶な乗り方して半馬身まで詰め寄るとは化物。

騎手の評価はストップ安だがw
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 16:13:50.04 ID:6Xq9uVWx
昔のシンボリのオーナーとかが馬主なら確実に降ろされるだろうな
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 16:33:20.88 ID:QPGxxCWy
面子がピーク過ぎたステイヤーとショボいオープン級しかいないんだから
どうなろうと負けちゃいかんだろ

まぁあのまま引っ張らずに行ってしまえば大差勝ちしてたろうから
池添は一発レッドでも致し方ないだろうが
あとはサンデーRVS池江センセの舞台裏の戦いが見物かなw
春天ではミルコが乗ってたりして
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 17:18:02.21 ID:QmQeSjwE
大章典ワロタ
自由自在と大まくり発動させようとしたらどっちも条件あってなくて直線も爆発系不発で負けたんだな
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 17:26:59.04 ID:1M4d+Csp
大井のスピードマンテンみたいなもんだな
あれは勝ってしまったが
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 17:32:39.97 ID:Aijt3GUy
>>713
あのまま引っ張らずに行ってしまえば大差勝ちってw
単純な脳みそで毎日気楽で楽しいだろwwwwwww
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 17:36:18.79 ID:UC9uArpD
GTJ・CJで再現すると右回り×なの忘れてて、コーナーで大きく膨れたから
慌てて手前替えようと思ったら、間違えて手綱引いちゃってハミ0になっちゃった!か

718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 18:19:38.46 ID:QPGxxCWy
新馬・菊花賞のレース後に見せた逸走を1頭になってしまったあそこで出してしまったみたいだね
ナムラと併せながらだと掛かり通しだから、落ち着けようと離して走ったら逸走してしまった
1頭になってとソラと寄れを発動した感じ?
完全に気性の問題、いつも振り落とされるくらい逸走するんだから誰が乗ってもああなるかも
そうなると外枠スタートの超スローだとまたああなる可能性があるかもね
今後は厩舎かサンデーRがラビット用意するしかないだろうね

逸走というデメアビを新装する必要があるなw
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 20:03:36.11 ID:rQ+5XPQW
やっぱり馬は何があるか分からないね
ゲームにするのは難しいわ
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 20:07:03.11 ID:7zBTPuKC
アビリティーに超かかり癖追加ですか?
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 20:18:33.33 ID:bCPhZliP
新馬戦や菊花賞でもやりかけてるし、右回り×はつくかも
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 01:14:33.11 ID:pJQapdAL
ドリジャとは逆だな
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 05:24:54.97 ID:g34DoCAc
最加速した瞬発力はマジで化物じみてた
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 07:26:50.17 ID:0za8OEzF
質問!
折り合いBとかの騎手能力は反映されますか?

725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 07:28:36.98 ID:uxN7ONTP
あのオルフェはGIJだけでGRを知らん俺が、
CJを買った日にむりやりアビリティを発動させてみようとしたときの乗り方に似てた
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 14:51:09.94 ID:pJQapdAL
一瞬の切れがある馬を前に行かせた時、
直線前に減速することは良くある。
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 00:13:38.95 ID:QfF8U883
>>721
新馬は新潟だから、回りは関係なくレースが終わったと思ったら外ラチに突進する悪癖なんだと思う

実は池添の事嫌いだから殺しにかかってるのでは?と思ってしまうw
スイープといい、オルフェといい、性格曲がってる馬に巡り合うスキルを備えてるんだろ池添は

とりあえず異名は「暴君」で良いかな
「皇帝」亡き後に「暴君」が暴れるのも乙だろ
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 10:13:58.61 ID:AYyzCNB3
GRみたいにレースの勝ち負けで能力が変化することは無いのか?
実際だと強いと評価されていた馬がちょっとした敗戦を機に
堕ちていくケースはよくあるし、逆のケースもたまにある。

低人気かつ上位人気馬を2着に従えて勝ったら能力が上昇するとか
上位人気で惨敗したり、圧倒的1番人気に推されてもそれに相応しい
勝ち方ができなかった場合は能力が下降するいった要素も入れて欲しかったな。
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 14:32:31.34 ID:r6JBeCvs
アルゴリズムと言うか判断基準が作れないんで無いの
ダート5戦5勝全部圧勝の芝×が芝挑戦でダントツ最低人気とかになるし
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 14:48:37.32 ID:KMeGKuSY
>>728
GRって変化したっけ?
大体の作品やってるけど能力自体は変化なかった記憶があるんだけど・・・
FHで子供が強くなるとかはあったけど
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 15:08:48.89 ID:M4lvuJc+
オルフェのりしようと思って4の2008したらデータ壊れて最初からになった。バルクの依頼きた
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/20(火) 15:40:33.06 ID:AYyzCNB3
>>730
GR8 2006年版ではタイトルコレクションをプレイすることで
各能力±5の範囲で変化します(繁殖にも反映されます)。

8のオリジナル版だと一部能力は変化せず繁殖でのみ
反映されるとかいう話みたいですが(攻略本によると)、
オリジナル版は未プレイなので真相は知りません。

確かに、7以前はFHや成績・クラシフィケーションといった要素で
仔馬にのみ影響を与えていましたね。
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/21(水) 23:57:12.10 ID:0kK7/Tyo
2008が2500円だったから買ったんだが
無印と比べて全然勝てない
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/22(木) 10:33:43.70 ID:CZ8IrIyb
オーモンドが取れない。
海外から初めてア〜ワの頭文字の馬で勝ってるんだけどなー。
日本スタートのジョッキーが海外移籍した場合じゃないと取れないんだろうか?
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/22(木) 13:43:21.97 ID:x44swyu9
そのためのチェックできるトコ無いのが不親切
有志がチェックシート作ってくれてるけどゲーム内でできるようにしておくべきだと思う
各距離を〜、頭文字が〜、○○でx勝とか分からなくなる、次回作で改善されてることを望む
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 05:01:36.01 ID:2OVCFO0D
>>734
自分は海外拠点で初めて一度日本に拠点移して
戻ってきてからとった。この日本に拠点移しての
過程が関係あるかどうか分からんが難易度ノーマル以上で
めんどいが騎乗したア〜ワの馬(もしかしたら平地馬のみ?)をメモる
なりしてたらちゃんととれると思うぞ。
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 06:04:10.27 ID:N+yH9p5d
複数が審議で降着てあるのかな?
みたことない
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 06:39:45.69 ID:fcRBXbnc
>>737
自分含む複数審議はCJで一度発生した。
その時は両者降着なしの裁定だった。
でも、G1J時代は後に発生した審議のみ扱われてたと記憶しているが…
ちょっとうる覚え。
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 17:03:49.92 ID:GnN4jiDZ
うる覚えw
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 17:05:25.11 ID:oQov9jlA
突っ込んでやるなよw
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 17:39:48.02 ID:I2idLrHz
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 18:59:30.77 ID:mGRtXMQo
>>739
いちいち突っ込むお前www
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 19:35:08.48 ID:xlHYPPZ3
>>739
よう原口
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 19:54:01.55 ID:QSFFPozP
今日ちょっとやったら2回も落馬したw
軽症と1週間でよくすんだもんだ
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 20:17:33.62 ID:Yi81FB6m
今更だけどエイシンフラッシュって持ち込み馬だよね
なんでマル外になってんだ?
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 23:07:06.37 ID:/mhLLhaC
阪神新馬2000mにディープインパクトとアドマイヤジャパンが出て来て、
既にインティライミ・アドマイヤフジ・ローゼンクロイツ・シックスセンスとディープ包囲網がお手馬だったから、
クラシックで相手にするのにジャパンに乗ったんだが、
3〜4角で突き放されて8馬身差付けられたわw
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 00:25:31.39 ID:VyDU1+mh
俺の化身、金正日Jの初GT桜花賞のお手馬の選択に困ってる…

@レジネッタ…新潟2歳S、ファンタジーS、チューリップ賞
Aエイムアンドビップ…FR
Bシングライクバード…フラワーカップ

ふつうは@なんだろうけど、Aはスタートダッシュ、Bは殿一気持ちが魅力。

チラ裏ですいません…。
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 00:29:09.09 ID:VuFhYSnJ
アンドじゃなくてアットじゃないか
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 01:47:36.82 ID:sQdMsOnY
>>747
ミシルに騎乗してぶっ飛ばして欲しい
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 04:40:41.38 ID:i5noOk7V
ひどい名前にふいたw
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 12:54:52.07 ID:xWhi/jkH
さすが将軍様。馬術でも天賦の才を発揮するのか
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 14:23:44.93 ID:WTbiUAoC
香港Cをバラゲで制してよっしゃー!と思っていたら、
その直後の全日本2歳優駿でカネヒキリに乗りながらキムチに負けたw
753614=633=637=640=645=647=691:2012/03/24(土) 14:51:38.53 ID:tqzGnqWR
自己解決しました。年が変わればまた出てくるようです。
全く使えないスレでしたね。
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 15:08:12.43 ID:MTgJY1lL
全レス抽出とか必死すぎw
哀れだな。
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 15:31:26.76 ID:tqzGnqWR
煽りには即反応するんですね
さすが精神年齢の低いスレです
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 15:33:35.75 ID:gJlBLB7F
安っぽい挑発だな。くだらん。
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 15:42:43.59 ID:tqzGnqWR
安っぽい下らない煽りに必死に食らいつく幼稚園児ですか。
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 16:11:27.40 ID:WTbiUAoC
照男のアビリティ【穴男】が発動したね・・・

ルーラーシップは勝つ時は圧勝が多いから、割と接戦に弱いのか?
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 16:26:29.85 ID:i5noOk7V
大逃げはやっぱり強力なアビリティだなw
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 16:54:50.22 ID:qVbWaJGD
直ぐに飽きて売ってしまったがまたやりたくなってきたw
買い戻したくないから早く2012出してくれ
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 17:00:01.07 ID:vZAEG5M8
JC直前にハーツクライを中条にプレゼントしたら
鞍上ピエールになって出てきたw
実際に外人実績あると優先されちゃうのかな?
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 17:18:13.92 ID:tXApi5sq
>>761
「『プレイヤー』に任されただと?
そんなの信用できるか!お前みたいな弱気な騎手より勝負強い外国騎手に任せるわ!」

…とか言われたんだろうか…中条カワイソス
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 17:53:05.63 ID:mTwQEiZ0
マウントシャスタは瞬間の反応が発動
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 18:33:26.47 ID:WTbiUAoC
ダート馬で最優秀○○馬(3歳)は獲れるのかね?

スイープたんがオークス・エリ女でGT2勝、
育成馬がJDD・JBCクラシック・JCD(残り東京大賞典)でGT3勝しているのだが・・・

現実だったら無理だろうねw
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 18:34:32.52 ID:WTbiUAoC
>>761
レース前にお腹壊して乗り代わり
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 19:56:31.63 ID:/6AmxLs6
中条さんはそんなダイワメジャーみたいな子だったのか
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 23:35:25.18 ID:WTbiUAoC
ブランディス、ここで玉取ってから強くなると聞いたのでまだかなーと思っていたら、
去勢する前に引退しやがったw
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 01:44:54.27 ID:IZDocfNt
シナリオチャレンジ、育成馬が引退したら使えるようになるのかと思ったら、違うみたい・・・
ひょっとしてストーリーモードでお気に入り登録して使えるようになるのか?
もしそうだとしたら、初代相棒引退しちまったぜorz

説明書に無くてゲーム内の説明がアレだけだからヒジョーに分かりにくい・・・
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 06:31:55.89 ID:yMzwzrAv
順位、タイム、スタミナ、ハミを消してプレイしてみたら、新鮮で楽しいw
スピードメーターかポテンシャル消してもいけそうだが、そこまで消すとちょっとストレスかな
消してる人は全消しでやってたりすんの?
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 09:45:52.66 ID:0dmvi1IO
将軍様レジネッタで2着でした…

大逃げって難しくないですか?
結構逃げてるつもりが大逃げ判定がされないパターンが多くて…
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 11:16:28.73 ID:Ky0LLhko
嫌われ者とかいうトロフィーを4年目にしてゲットした
これってレース中の進路空けるとかに影響すんのかな?
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 12:25:22.94 ID:K6eERqe8
>>769
手前変え以外は
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 12:48:06.42 ID:ZWefBiXh
大逃げはよほどの力差(10くらい?)ないと狙わないほうが吉
しかし欧州障害のヒューは凄いな、平気で週7勝とかしてくる
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 13:28:59.11 ID:IZDocfNt
道中で引き動作を行うと、最後の直線でよく伸びる(一気系なんか特に)気がするのだが、どう?

>>764のダート馬で最優秀3歳牝馬は獲れた(GT4勝)
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 17:58:22.56 ID:+vUzRXDT
スマファル師匠で仮想ドバイやりたくなって超久しぶりにフリーやったが
そういやフリーはゴミすぎて封印してたんだったわ
ここばかりはGRのレース選択式を何故採用しなかったのか謎だ
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 18:13:34.69 ID:Ky0LLhko
>>774
どれだけ引き動作をするかが鍵のゲームだと思ってますw
G1ジョッキーの時からそうだよ。
しごいて引いてしごいて引いてっていう
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 20:16:33.49 ID:mNMet9Xv
新装阪神初めて乗ったがコーナー長くてアイルランドの競馬場みたいでつまらないな。

中京の小回りはイン強襲しやすいから好き。
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 20:35:56.98 ID:TJBz1Gj8
夏には新作出してね!
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 19:44:24.60 ID:bWLK3cLM
相沢厩舎に無双の星彩と王元姫を交えてそこの専属騎手になりたい
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 19:45:26.40 ID:j5H03Cjl
そんな厩舎なら続出だろw
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 20:05:41.97 ID:/4pVAJjN
いいかげん調教師は新しくしろよなと
それが2012の目玉でいいよ
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/26(月) 21:25:34.84 ID:K4hun+st
角居の馬が音無の所に居るのが違和感あるw

そもそも音無が相撲部屋の親方みたいだし・・・
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 00:45:24.71 ID:5lMRaxdL
G1ジョッキー2008だけど、女性騎手のイベントも面白いな
バレンタイン誰にチョコ渡すか?とか女の闘い記事とか
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 03:19:53.59 ID:fZl/+Lhw
>>782
音無先生喜ぶとヨコハマタイヤみたいな顔するよな
http://mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/11937454/p1m.jpg
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 06:22:12.38 ID:8ZDGygqy
ヨコハマタイヤはむしろ星田だろw
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 06:30:41.68 ID:4+Z9EkHd
ヨコハマタイヤクソワロタ
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 07:56:17.19 ID:20c9PGGK
星田先生の顔が伊藤静にしか見えない俺w
セリフも伊藤静声で脳内再生ww
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 18:47:20.05 ID:946uCRXS
相沢先生の1/1のフィギュア販売希望
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 19:42:31.59 ID:nQBZOUAr
まさかの2/1でフィギュア化
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 20:33:25.88 ID:4YLHwGyo
16/1でお台場に
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 22:40:47.35 ID:3qaBI0kX
照屋ちゃんてGIジョッキー2000の頃のほうがかわいいよな
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 00:55:41.27 ID:ymS3c2cs
http://nagamochi.info/src/up105110.png
これウイポワールドの女性調教師グラだけどさ、
俺どう考えても星田先生と庄司先生のグラが逆に設定されてると思うんだよね。

G1ジョッキーの印象でいえば
相沢先生はロングヘアーで真面目で大人しい感じでワールドのグラにも面影が残ってる。
でも庄司先生は淡い色の服を着てウェーブヘア、女性陣では年長者で落ち着いてる印象だし、
星田先生は濃い色の服で自然な髪型、年も若めで親しみやすい印象だから
このグラでは見事に正反対だと思うんだ。

照屋先生なんでハブられたん。
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 00:57:34.06 ID:f7+pL8Ji
男社会の中で更に女社会の中があれだったんだろうw
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 01:05:17.24 ID:P96jmxhM
星田先生ウイポで無双しすぎたせいか
CJでは管理馬控えめ、というか不遇だわ
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 01:09:23.87 ID:ymS3c2cs
星田先生G1Jではゴーカイとシルクライトニングの印象しかないな
相沢先生はすごい恵まれてた気がする。スイープとかキョウエイマーチとか。
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 06:21:33.80 ID:3aVTL+pI
>>792
これは逆だなw
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 09:06:43.11 ID:7KfxVmwl
>>792
うん逆だな
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 09:32:06.64 ID:UW8g1z/n
相沢先生が恵まれてるのは一覧のトップにくること
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 16:04:14.79 ID:3aVTL+pI
G1初制覇なのに厩舎紹介なかった
中田厩舎じゃないんだけどなぁ
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 16:35:23.17 ID:86L+79gr
庄司先生のダッチ…
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 19:43:40.49 ID:JArynBYP
>>799
5回ぐらい別々のとこでやったけどどこの厩舎でもそのイベントなかったよ
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 20:46:38.94 ID:aRbSdVlo
G1ジョッキー2008買いたいんだが、良いゲームか?
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 21:26:30.93 ID:1VCESVIf
手前替えと追いきりと新馬作成がうざい以外は及第点
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 21:31:27.11 ID:1VCESVIf
門吉もうざかったな
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 02:36:45.58 ID:tyyx/wIl
3はハミゲーでハミ0逃げとかで
ブロードアピールでドバイWC勝ったり今思うと結構滅茶苦茶だった
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 07:11:12.80 ID:yZJxD/LL
追い切りしない派
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 08:59:24.09 ID:LAduDyK3
追い切りはいらんな
やらなきゃいいんだけどあるとやりたくなるし
追い切り一本で簡単に直るもんならデメリットとは呼べないし
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 09:57:10.29 ID:eNPStf5N
ありがとな

809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 11:36:25.89 ID:lcbisTuZ
あれ? お前のお手馬って得意距離しか走ってないな
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 14:59:19.97 ID:oeUyMBVe
追いきりと新馬作成は別にやらなくてもいいからな
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 19:48:20.65 ID:Qjq1EUKY
7月3週のアイルランドオークスと10月1日のフラワーボウル招待ステークスは
どうやったら乗れるんですか?
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 19:49:35.88 ID:Qjq1EUKY
間違えました

7月3週のアイルランドオークスと10月1週のフラワーボウル招待ステークスは
どうやったら乗れるんですか?
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 10:36:08.28 ID:rSZt92R1
チャンピオンジョッキー【ギャロップレーサー&G1ジョッキー】ps3のゲーム面白いんだけどなにか?
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 11:36:57.28 ID:xJrK8Z0w
買おうか迷ってwiki見たら馬の強さがシーザ>モンジュー>ジェネラス=ディープで萎えた
ナシュワンとかレファランスとかがディープ以下になってそう
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 12:40:02.72 ID:faunqjxp
だからなんだよ
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 19:53:14.55 ID:ElM7Eznb
それいったらきりがねーよ
ダスカよりウオが上とかしたとか
そういうのうざすぎ

とはいえ、このゲームの能力値は客観的でいいかもしれない
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 00:51:22.26 ID:ADI4IxqX
能力差5〜10ぐらいまでなら、アビの方が大事だけどな
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 07:53:58.39 ID:RpY6/jQr
2008だけどビゼンニシキが名馬列伝に載ってないってどうゆうことだよ!
ゲーム内ではルドルフに勝つことだってあるし実際にも名馬だろうよ!
それ以下の馬がごろごろ載ってるのによ
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 17:02:51.35 ID:Bggj5Nye
>>818
G2も勝ってない馬なんかにあったっけ?
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 18:17:15.63 ID:Ved26vxA
最近の馬は結構列伝あった気する
CJのエディットスレとか無いんかな、他人のエディット事情とか気になる
過大評価で言うならタマモクロス(97)かねやっぱり・・・
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 18:40:15.00 ID:A4KzYPt7
前提としてタマモ>オグリというのがあるんだろうな
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 18:57:22.11 ID:JoymVdbP
なぜかタマモクロスのほうに接戦○ついてるし
有馬でオグリに馬体合わせられて怯んだくせに
オグリとアビが逆じゃねーの?って感じはするな
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 19:04:56.80 ID:/DCmqeWG
その為のエディット機能だろうがw
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 20:42:51.65 ID:YMa59gjX
>>820
G1ジョッキー4のエディットスレでマッタリやってるよ。
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 22:56:57.24 ID:Hrasev4S
ドバイゴールドカップ、落馬事故でノーコンか…こんな事もあるんだなぁ
ていうか今までこういうのが一回も起こってないのが不思議っちゃ不思議か
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/01(日) 04:29:54.11 ID:8N10XaQr
ゲートに衝突でも好スタートとかあったら、そこまでスタートの種類増やさなくてもいいかw
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/01(日) 20:04:46.62 ID:TbWv7iiC
ファルコンはAW適性が無かったと判断してあげよう
顔ぶつけた時に開けられてたらもっと悲惨だったろうな
日本とは開けるタイミングが違ったって事だろうけど、
いつもあんな感じで自分からタイミング計って突進してるからこそのスタダなんだろう
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/01(日) 20:53:20.31 ID:9X4kEYuh
っていうか、ドバイのゲート揺れ過ぎw
ドバイに限らず諸外国のゲートは日本と比べると不安定だよな。

逆に考えると、日本の競馬のゲートも揺れ揺れ構造にしないと
海外へ遠征した際に活躍できないのかもな。
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/01(日) 21:58:44.66 ID:TbWv7iiC
ショウナンマイティは完全にレボったな
その上で大外一気と一瞬の切れを発動した感じ

これで豊のお手馬がまた1頭減ったな…元々は浜中のお手馬だけど
あと浜中はゴール手前でガッツポーズしたから口頭注意ぐらいはされたろうな
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/01(日) 22:25:17.44 ID:waHbQNWV
ドバイではゴールかなり手前で立ち上がってるジョッキーいたなw
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/01(日) 23:24:07.61 ID:SshZLUTR
ってかこのゲーム、AWがない、、、、、糞?
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/01(日) 23:53:51.60 ID:v/s7QFU6
>>831
日本にAWのレースが出来ない限りは難しいんじゃないだろうか。
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 04:56:15.92 ID:9BE68Cgz
PS1で出てた初期のギャロレーのほうが面白かったな
レボは絶対要らんわ

アーカイブス頼むわ
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 07:51:29.76 ID:AbAxrbVq
90年代の馬が露骨に優遇されてんなこれ
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 10:08:02.49 ID:fITNgSz5
過去は美化される
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 18:24:56.22 ID:GnVAOJ3c
一緒に走る事ないんだから別にいいだろ
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 19:56:34.20 ID:2Vi4WAdI
PS1の頃のがいくらおもしろくても歪んだポリゴンじゃモチベーション落ちまくり
照屋ちゃんはGIジョッキー2000の頃のほうがかわいいけど
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 21:48:34.15 ID:MFvZP4M+
リアルに98年クラシック世代の牡馬はレベルが高かった
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 22:39:33.91 ID:/fK3KvdX
>>838
古馬GIを勝った馬が6頭くらいいるんだっけかその世代。

840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/02(月) 22:40:05.48 ID:/fK3KvdX
>>839
古馬GIを勝った→古馬GIを複数
だった
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/03(火) 00:22:18.77 ID:jtRv+EbU
なんでかわからんけどG1ジョッキーの女性調教師画像検索しようすると
ゴリラや悲しげな顔した藤岡兄が引っかかるんだけど
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/03(火) 08:58:43.89 ID:e9W7SEne
>>938
97 96世代が超弱かったとも取れるから結果からレベル語るのは無意味
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/03(火) 13:13:14.84 ID:LQBVsIFz
938のレスに期待
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/03(火) 21:27:44.33 ID:jdRnVGW2
一日でロイヤルアスコットのレースで全勝してもスペシャル馬が出ないんだけど何故?
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 11:49:48.69 ID:opsF0DoG
ペース判断がずーっとBのままで騎手のランクが上がってくれません。
他はAまであっさりいってくれたのに、、、
一流足踏みはや3年。
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 12:00:22.20 ID:1z/Yd8wU
俺は追いだけ上がらん
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 22:52:14.82 ID:7GrbJXlA
スタートで毎回おいてかれんだけどどうすればいいの?
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/04(水) 23:12:55.90 ID:/7elwf3Q
>>847
いいスタートして四回くらい追え。
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 00:08:53.16 ID:6SxzYebf
>>844
欧州所属じゃないとダメとかじゃなかったかな?
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 01:19:06.52 ID:KblSCJgC
>>848
ありがとう
なんとか位置取りまではコントロールできるようになった
でも今度は折り合いが毎回ワーストになる
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 01:36:59.01 ID:P61P1+xb
>>850
なるべく最適距離使ってモチベーション緑色でわっか無しで道中
ハミレベル4〜5くらいね!残り800Mの時点では6でも7でも8でもOK
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 01:50:35.79 ID:KblSCJgC
>>851
ハミレベルあげたりさげたりが多かったのか…
なんとかノーマルまではとれました

モチベーションがどういう操作でどういう変化するのかまだわからない
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 02:22:26.63 ID:P61P1+xb
>>852
モチベーションは手綱を引くんですよ!
んで緑わっか無しですよ!
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 02:31:30.22 ID:KblSCJgC
たぶん常時緑の枠みたいなの出てます…

手綱引く=タイミングよくLR1同時押し
これを道中に何度かやる感じですか?
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 02:39:22.45 ID:httb2R9K
コースを1周するレースでの折り合いExcellentの例

位置取り決めたらとりあえずハミ4
1コーナーすぐはたまにペース抑えろとか言われるので一瞬ハミ一個落としてすぐ4に戻す
2コーナー手前でハミ4から1〜2個上げる
コーナー出手前でハミ全開でトップスピードで向正面を向く
向正面をちょっと行ったらハミ4に戻す
800手前でハミ全開

これで大体Excellentのはず
モチは輪っかが大きくなってMAXになったら黄色になる
手綱を引くと小さくなってMIN超えると青になる
残600までは緑キープ必須
スピード遅いとどんな馬も大概かかって黄色になるから輪っかが大きくなりだしたらハミ上げる

スタートして一度はスピードを抑える行為をしないと逆噴射しやすいので注意
輪っかを小さくする(手綱を引く)のはその意味も兼ねる
ちなみにハミ0走行もスピードを抑える行為の一環と思う
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 02:40:50.40 ID:P61P1+xb
>>854
そうですよ!ちょんと引く感じじゃなくギューッと引く感じを何回か
する感じですよ!枠が広がりだしたらそのつどって感じです。
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 02:55:49.21 ID:KblSCJgC
詳しくありがとうございます
折り合いもなんとかつけられるようになりました
位置取りとの兼ね合いがなかなか難しいですが…

今度は全部上手くいったときに仕掛けがワーストに…
残りのスタミナ気にせずスピード上げきったらムチ入れるほうがいい?
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 03:04:04.50 ID:P61P1+xb
GOを出すムチ入れタイミングはゴールまでの距離だいたい
逃げ300M先行350M差し450M追い込み500Mこんな感じ。

859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 03:15:36.31 ID:KblSCJgC
それで最後ばてるのはポテンシャルたまりきってないからですよね…
逃げ馬なんか下げると位置取り悪くなるし先頭キープすると脚残らないしダメだ
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 03:39:18.34 ID:P61P1+xb
>>859
あくまで仕掛けエクセレント狙いね!レボリューションが
出なければ能力しだいで負けますよ。
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 03:47:47.46 ID:VOo9qttp
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | < あなたは発達障害ですよ!!!!! 
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |  
 |     |_/ |

862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 04:32:43.92 ID:httb2R9K
仕掛けについてはレボりたい時以外は気にしなくていいのでスタミナ切れまでGOにしない
レボりたい時は、追込なら500辺りで、差しなら480辺りで、逃げ先行は450辺りで鞭入れろって出るから
そこいら辺でGOになるように鞭入れれば良い
シュピーンとレボって更に一気系があれば通常鞭ペチっと入れるとピキーンと伸びる

で、レボると大体残り100くらいでポテが切れるはず
ポテが貯まりやすい馬ならゴールまで持つし、そうじゃない馬は150で切れると思う
そっからは剛腕なり追い鞭なりでスピードの減少を抑える行動を取るしかない

ちなみにハミMAXでトップスピードになったら何をしてもスピード上がらないから追わなくてもいい
GO状態でもそれは同じ、追うとポテが消費するから2回の手前替え含めたポテが切れまでは追わない方が得
だから追いのパラメータは上がりにくいという罠があるが…

ちなみに逃げに関わらず番手は位置取り判定さえ出れば後は拘らなくて良い
番手に拘ってペース速めてもペース守って番手下がってもポテの貯まりは大して変わらない
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 06:35:07.70 ID:ZfH2Cdhi
大外一気持ちなんて発動順位関係ないから、追込み馬で位置取り判定最後方でも
その後はどんどんペース上げて四角先頭で折り合い判定Excellentとかよくある話だしな。
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 07:04:13.29 ID:8qZwMdgg
5〜6歳が全盛期で、7〜8歳になるとすでに衰えてるのに超晩成って無理あるだろ
カンパニーは8歳になって初めてGI勝ったのに
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 08:10:38.75 ID:CCmocz7I
カンパニーは障害遅が一番マシだった
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 09:23:59.94 ID:httb2R9K
カンパニーは普通遅超持続を新たに設定するしかない
超晩成では3歳時に重賞で連対したりオープン勝てないし
けど対象馬がカンパニーしかいない
強いて挙げればシャドウゲイト、トウカイトリック、ナムラクレセント、キャプテンベガとかも70〜75くらいで対象か
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 09:30:40.13 ID:A7qdhloo
カンパニーに関しては8歳になって成長したわけじゃないだろ
スピード指数で見ても
4歳の中山記念あたりから力的には何も変わってない
馬場がハマったのと
相手が弱くなっただけ
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 09:49:35.44 ID:j2J0POhj
ノリに変わったことと上がりだけのヨーイドンの自分向きが最後に多かっただけの印象
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 10:06:44.78 ID:KblSCJgC
ブービー人気の逃げ馬でレボリューション発動して勝てた
これからは逃げ馬ともうまくやっていけそうな気がする
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 11:18:06.22 ID:KblSCJgC
1.1倍の逃げ馬で負けた…
スタート位置取りエクセレント折り合いグッド仕掛けバッド
871844:2012/04/05(木) 11:25:52.25 ID:BQNGxoom
>>849
もしかしたら、導入馬を使ったからかも知れない
導入馬じゃスペシャル馬出ないよね?
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 11:43:39.97 ID:Tf10PBqa
短距離の逃げ馬はポテを溜める乗り方する余裕がないから
スタダ持ちか余程他馬との能力に開きがあるか、でないと1番人気でも勝つの難しいんだよな

事前追いきりで調子上げてから完全に位置取りを捨てて他の評価でレボ狙って
ムリヤリ勝ったりとかしてるわ
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 13:47:08.50 ID:Tf10PBqa
>>870
でも1.1倍で負けるのは明らかに乗り方の問題
・スタートしたら先頭に立って300mまで順位キープ。あとは位置取り無視してでもハミ4〜6をキープ
・先行より仕掛けのタイミングを少し遅らせる。
 ハミとモチベ上げるのは残600を切ってから、Goにするのは残350〜300mくらいまたはスタミナが切れたとき
・最後の直線でポテ切れてスピード落ちてきたら手前替え
能力のある逃げ馬ならこれだけ心がけておけばそうそう負けない
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 14:38:52.51 ID:JD5Js0dM
1.1倍?
オッズってどこにかいてある?
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 14:52:44.75 ID:BQNGxoom
>>874
パドックの時、出馬表見れば出てるよ
ついでに印も
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 15:50:11.55 ID:Tf10PBqa
>>871
導入馬でもエディットで能力いじったわけじゃなければスペシャル馬は出せるはず
もしかしたらテン乗りと出せないとか、そういう事はあるかもしれないね
(トロフィー・実績の条件はお手馬で満たす必要がある)

ぶっちゃけこの会社のことだからバグの可能性も捨てきれないけど。
確かG1J3だか4だかで途中でパドックセーブから再開したら
週14レースのスペシャル馬が出ない事があるとかいうバグがあったし
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 17:41:26.80 ID:IVIo+Sji
CJ発売から半年が近づいているわけですが、今までずっと間違えていたことが。
障害飛越の力溜めの際に飛越のボタンを押していた。
つまり、全く力溜めしないまま障害を飛越していたことに。
どうりで飛越の調教でNormal判定しか出なかったわけだ。
今までに障害レースで騎乗した馬たちには申し訳ないことをしてしまった。
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 18:05:33.50 ID:KblSCJgC
中条騎手?のエピソード聞いた直後に弥生賞勝った馬が怪我で離脱した
俺もああなるのか
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 20:56:03.60 ID:httb2R9K
>>870
出来れば馬とか距離の詳細を書いてくれると何か言いやすいんだけどね

逃げは鞭打てが出るタイミングの時点でスタミナが少ない場合があって仕掛けExcellentが出にくいかな
馬の個性とか出走面子によっては乗り方が変わる場合があるからベストの乗り方ってのは無いと思う
1200の逃げで大したアビもないと過程して検証すると

スタートはカーソルジャストで5回追う
1000でハミ0
850でハミ4
600でハミ全開
スタミナ尽きると同時にGO
ポテ切れ後100程を凌ぐ

他にも乗り方はあると思うが、単勝1.1倍くらい抜けてる馬なら余程同型が居ない限りこれで勝つでしょ
上級者が見たら鼻で笑う乗り方かも知れんが
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 21:00:46.40 ID:Q0oNsjI8
>>876
詳しく書いてくれてありがとう
能力いじってない導入馬で他の条件のスペシャル馬もでなかったから、多分導入馬はNGっぽいね
やり直したら成功したからバグでもなかった
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 21:21:53.19 ID:6xu2QyUP
WP7の2012で万作を場長にできるけど、あれは引退後に放浪してたって設定でいいのかな?
一平も出てきたりと、焼き直しではあるけどキャラが増えて楽しめた。
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 21:31:22.83 ID:KblSCJgC
>>879
芝2000三歳未勝利で育成馬
確か残り100でポテンシャルなくなってささり癖が出てゴール前差されたと思います

鞭打てってタイミングはどうやって見極めるんですか?
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 22:31:31.81 ID:KblSCJgC
また差された…
マイル1番人気スタート位置取りエクセレント折り合い仕掛けグッドでゴール前失速

手前替え?どのタイミングでできるのかわからない
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 22:41:23.96 ID:c0mP6Ja0
>>883
まずは手綱を引け

いい気に走らせすぎ

それとスタートや位置取りの評価はあくまでレボだすためのもの

レボの出ない仕掛けexcellentは単なる早仕掛け
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 22:43:24.50 ID:g9nF12Hs
俺もよくエアティアーモ飛ばしてたなぁ・・・
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 22:51:45.76 ID:KblSCJgC
>>884
道中ハミ4キープはダメ?
2まで下げると中団くらいになるし折り合いもうまくいかなくなる
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 23:03:22.90 ID:c0mP6Ja0
>>886
それでどうして負けちゃうんだ…
好スタート10回位追う
300〜400辺りで手綱引いて緑輪っか無しハミ4
800辺りでハミ0にして後続を三馬身位まで引きつけたらハミ全開
スタミナ切れたらGO
これで勝てる
逃げ馬の勝ち方はツインターボで学習した
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 23:07:56.52 ID:KblSCJgC
>>887
スタート後追ってハナ切る→落ち着いてきたら手綱引いて緑わっかなしハミ4キープ
この時点で後ろとの差があまりない
残り800で並ばれるので周りに合わせてスピード上げてスタミナ切れたら仕掛ける感じです
残り100でポテンシャルなくなって毎回ゴールド前で差される
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 23:13:05.34 ID:RGPEa7lZ
切れてから手前を替えたら粘るっしょ
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 23:14:25.23 ID:c0mP6Ja0
>>888
それ1.1倍ちゃうやろ…
人気上位馬は400も全力で走れば後続をだいぶ置き去りに出来る
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 23:37:23.92 ID:KblSCJgC
>>890
ええ…
そもそも人気上位じゃない逃げ馬はハナに立ててないです
スタート後の追いのスピードのまま位置取り評価のときまでなるべく行かせてるんですが

育成馬ちゃん次走ダービーなのに不安しかない…
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 23:40:07.39 ID:VwOMY0Hn
GIジョッキー4 2008の萩沢が昔に比べてイケメン風になってるのは本物からクレームきたのかね
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/05(木) 23:43:23.54 ID:Q0oNsjI8
風貌が変わったと言えば中田さんがオールバックにして
インテリヤクザみたいになってすごく格好良くなったと思う
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 00:20:59.83 ID:YkujLK+B
初ダービー4番人気
逃げ馬は他に1頭のみ
まずはスタートでしっかりハナに立てるようにがんばろう
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 00:24:34.25 ID:YkujLK+B
残り2000で交わされ折り合いつかず9着…
逃げ馬難しすぎる
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 00:43:04.10 ID:mEhLOTWA
>>895
ん、最初の400mしか先頭に立てなかったってことなの?
逃げれないようだったら、折り合い重視で2番手以下を追走するのも一つの手だよ。

あと開き直って大逃げ打つって手もあるけどw
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 01:02:32.25 ID:YkujLK+B
>>896
です
残り1000くらいまでなだめながら2番手で緑わっか消そうと手綱引いても消えず
残り800で一気に馬群に飲まれ10番手くらいまで後退
そこからスピード上げて仕掛けていくも伸びず9着まで
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 01:16:42.35 ID:R2pjtQkc
>>875
しるししか書いていないんだが、、、、、、、、それはフリーモードでも書いてあるものなのか?
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 01:25:26.58 ID:mEhLOTWA
>>897
最初の400で交わされたことを考えても、それはペースが遅すぎるんだと思う。
スタート後軽く追って最初の300mまではハミMAX、残りはハミ4〜5くらいでいい。

そこまで攻撃的に逃げて駄目だったのであれば、
なんでそんな馬が4番人気になったのかって話だわなw
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 01:26:47.56 ID:mEhLOTWA
>>898
オッズが書いているのはストーリーモードだけ
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 03:11:59.64 ID:EP6/MTc0
ようやくスペシャル馬カツトップエース手に入れたわ〜
騎手名大崎昭一でやってるからこれが無いとなあ
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 03:25:10.65 ID:q9RTdXJ3
>>901
ようやくってカツトップエースは一番最初に手に入るようなスペシャル馬じゃないの?
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 04:07:14.92 ID:EP6/MTc0
獲得スペシャル馬の中で8番目くらいだったよ
最低人気で勝たないと駄目だったのかな?2桁人気ではよく勝ってたけど
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 04:26:44.73 ID:q9RTdXJ3
確認したらカツトップエースは1番に取ってた
適当に乗ってたら運良くレボって取っちゃったんだろうけどw
ちなみに2番目が育成馬でG1レース勝利するテンメイだった
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 08:10:07.81 ID:1TknBDHV
>>882
その育成馬の能力と脚質(逃先差追)と個性(青パラ赤パラ)とアビも知りたいな
逃げの育成だと素直とスタート上げてれば普通にスタダ付くはずなんだけど…

話の限りでは素直のパラが低いから反応もイマイチな感じなんだろうな
なだめながら走ってるってのがね…基本このゲーム最初と最後以外あんまり操作しないと思うけど
ハミ操作で微調整くらいでしょ、道中の操作は
手前替えの件もスタイルの違いで出来るのと出来ないのがある訳で、その辺も書いてないからねぇ

あと、「レース中アドバイス」を出してないなら「ムチを打て」も出ないし、
「ペース上げろ」「ペース抑えろ」も出ないから
あくまでレボの為のアドバイスだから出さなくても良い代物だけどね

基本、弱い逃げ馬はレボ頼りで、調教でスタート青にして調子も好調にしとかないと
そうすればレボゲージも最初から貯まる訳で、多少仕掛け評価が低くてもレボる仕様のはず
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 09:45:40.14 ID:NownkNbn
道中が折り合い重視とはいえ>>897が大敗するのは
途中で何も考えずに手綱抑えすぎてるのと
最後に手前替えしてないって事のように見えるな

このゲームは一気系アビ発動狙う時か障害以外は
できるだけ前に居た方が有利だから
いくら折り合い重視でも順位が下がったと思ったら
チョイチョイハミレベルを上げて順位が上がったらまた抑えてを繰り返して
直線に入るまでは前目の位置をキープしとかないといかんよ

とりあえず慣れるまでは騎乗スタイルをカスタムにして
レースガイド表示はONにしておく事を薦めるがね
仕掛けのタイミングに関しては全然アテにならないけど
その馬とレースの道中におけるモチベ緑キープに適したベストスピードを知る判断材料にはなる
「スピードを上げろ!」とか「スピードを抑えろ!」が頻発するようなら
そのスピードが適切でない証拠。
そうするとポテンシャルがたまらないし最後の末脚も伸びや粘りを発揮しない

>>905が書いてくれてるように
アビリティもそうだけどまずこれまでどのスタイルで乗っているか(G1J・GR・カスタム)と
コントローラ操作のタイプがわからないとこれ以上のアドバイスは難しいな
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 10:14:05.32 ID:NownkNbn
あ、あともう一つ。
彼の育成馬って「ささり癖」が発動するという事は
ヨレのデメリットが残ってるってことだよな

「右よれ」「左よれ」「左回り」「右回り」「ソラ」「後続」くらいは
育成始めた時に真っ先に赤色消すような育成させておくべき
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 10:14:33.22 ID:o+DTuo28
この逃げダメな人はコテをつけてくれ
んで勝ったときは画像付で報告すれば某騎手スレみたいにキター(AA略)をやるから
乗り方教えてくれた人も心待ちにしてるだろう、俺も待ってるぜ
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 10:18:33.76 ID:cybx38ax
てかまずその逃げ馬の能力をちゃんと知りたい
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 11:00:30.94 ID:YkujLK+B
http://i.imgur.com/3EaF7.jpg
騎手名が実名なので上のほう切れてます

初年度の育成馬なんでなにもわからず能力だけ伸ばしてました
コントローラタイプはGRです

2年目の育成馬は逃げS先行Dの生粋の逃げ馬…
しかも牝馬なのに距離適性2600〜3000
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 11:27:26.72 ID:mEhLOTWA
>>910
どうせなら脚質と能力も載せてくれよw
隠れたアビリティが何なのか分かんないし。
(多分スローペース×辺りだと思うけど……)

素直赤だし、尚更早めに仕掛ける必要があるんじゃないかな。
大逃げ発動させるくらい飛ばして、残り450〜500でスタミナ切れるくらいで丁度良いと思う。
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 11:37:04.36 ID:nU5m/4NO
ゴーカイ全盛期にライバルとなる障害馬育成したけど強くなりすぎてしまった。
スローペース×付いてるから万能脚質なのに大逃げ並にハナ切らないといけなく、
そうすると他馬をちぎったまま足を残して毎回ゴールしてしまう。
現実にいたらスマートファルコンみたいな扱い受けてそうだ。
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 11:46:52.08 ID:NownkNbn
>>910
未勝利1.1倍、ダービー4番人気なら競争能力はわからないけど多分80台くらいかね
素直・Sペース・後続が赤の時点で能力や人気どおりに戦えるとは思わないほうがいいな

こんな能力で乗った事がないから滅多な事言えないけど
>>911の言う大逃げ狙いの騎乗法以外にないだろうね
普通の逃げ馬の騎乗はできない

あとは「情報」コマンドのチュートリアルと説明書のコントローラ操作のところをしっかり読んで
コーナーとポテンシャルが切れた時にちゃんと手前替えの操作ができるようにしておくくらいか
それでも安定して勝てるのはオープン特別くらいまでがいいところじゃないか?
他の逃げ馬が不在なら重賞もいけるかも、ってところか
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 11:49:50.39 ID:WQAcBtFI
キングヘイローの取り扱いの面倒くささは異常
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 11:54:46.22 ID:YkujLK+B
>>911
競争能力79逃S先C距離適性2000〜2800(2400)芝◎ダ△普通遅持続

エラーで画像上げられなかった
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 12:39:38.27 ID:o+DTuo28
赤すぎワロタ
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:01:56.48 ID:YkujLK+B
スタート直後にインコース入ろうとしたら降着になった…
正直内に入れるメリットを特に感じないんだけどどうなんだろう
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:02:58.62 ID:mEhLOTWA
地味にささり癖付いているのが痛い気がする。
逃げ馬は他の脚質と比べると一番最初にポテが尽きやすいから、鞭打つ回数も比較的増えるし。

とりあえず根性青を生かした追い比べに持ち込む為にも、
手前替えで増えるポテは最後の最後まで取っておく事と、
あとはささり癖を発動させないようなムチの使い方が大事になると思うね。
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:04:59.65 ID:mEhLOTWA
>>917
メリットがあるとしても、荒れ馬場◯を持っている馬くらいかなぁ。
あとは別にわざわざ最内へ突っ込むは必要ないと思う。
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:12:31.93 ID:1QABaIsb
スペシャル馬って意識して集めていかないとマズい?
まだ2年目12月で何にも考えていなかったんだけど、後々取れなくなるとか、
取りづらくなるとかないかな?
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:16:46.92 ID:NownkNbn
>>920
意識しないと取れない馬はいっぱいあるけど
後々になると取れなくなるとかそういう事はないと思う

調教師との友好度高めて常時強い馬がお手馬にできるようにしておいて
更に強い育成馬ができてから狙っていく、くらいの方が効率がいい
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:16:56.93 ID:VSwuJe5s
ムチとか仕掛けの2・3発しか使ってないが、皆そんなに使ってんのか。
特に苦労することも無いんで、風車ムチとかいまだに使いどころが分からんぜ。
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:18:38.06 ID:YkujLK+B
みなみ北海道S
大逃げ狙いでいってみます

道中で6馬身差?以上離して逃げるでOK?
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:20:54.98 ID:1QABaIsb
>>921
サンクス。今は適当に過ごしていって、後々から集めていくようにするよ。
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:21:43.07 ID:1QABaIsb
>>922
頑丈が赤い馬以外は、ポテ切れたら風車ムチ使ってる。
豪腕よりスピードの持ちがいいような気がして。
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:25:25.49 ID:NownkNbn
>>924
あえて言えば12/1週のレース選択の幅を広げるためにも
WSJSは早めに3勝しておいた方がいいかな

スペシャル馬イツセイを取ってしまえば
アレに出場する意味はほぼ皆無になる
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:25:38.45 ID:1QABaIsb
ラチ沿いを走るメリットがないのはわかったけど、逃げ馬ってラチ沿い通りたくなるよね。
大逃げ打つ馬とかでも、ラチから3〜4頭分離れて走った方がいいの?
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:25:47.83 ID:YkujLK+B
1枠1番1.5倍の1番人気
2番人気は61キロ背負ったカシマウイング
逃げ馬は他に1頭
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:31:07.72 ID:YkujLK+B
残り2000までハミMAXでその後800までハミ4キープも折り合いバッド大逃げ発動せず
しょうがないので残り600からスピード上げて残り300でGO
残り100前でポテンシャル切れたけど勢いでムチ入れちゃってささりも
なんとか1馬身差つけて勝てました
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:37:01.71 ID:1QABaIsb
>>929
おめでとう。大逃げは相手があってのことだから、出ない時は出ないからね。
出そうとして超ハイペースにするよりは、脚を溜めてった方がいい場合もあるし。
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 13:54:11.04 ID:YkujLK+B
>>930
ありがとう
どうでもいいレースはなるべく逃げ馬乗ってるけどあんまり芳しくない成績

一気系アビ+一瞬の切れの2段階加速が気持ち良すぎる
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:00:27.22 ID:o+DTuo28
>>920
場+記念とか場+大賞典とか2歳ダートとかG1開催週とかぶるから早めに潰す方がいいよ
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:02:31.14 ID:NownkNbn
おめでとう、と言いたい所だけど馬の競争能力で押し切ったような感じだからなぁ
大逃げは確かレース全体の距離の1/3を後続5〜7馬身離して逃げる必要があるから
本気で御すならば距離半分くらいドーンと逃げた後一気にシフトダウンして
追いつかれないようにチラチラ後ろ見たりかからないようにモチベーションリングを見たりしながら道中乗るような
割と繊細な騎乗が必要になるかもね

「スタートダッシュ」「ハイペース○」「4角先頭」のどれかあと一つでもあれば
G1級の強豪馬になる可能性もあったけど、まあ、今更後の祭りか
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:04:18.01 ID:mEhLOTWA
>>931
オープン特別勝利オメ。
ちなみに人気薄の逃げ馬に乗る時は、レースをかき回してやるくらいの気持ちで乗ると面白いよ。

ディープの三冠懸かった菊花賞で、
コスモオースティンでハイペースの大逃げを打って、
ディープを着外(6着)に沈めた時は快感だったw
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:10:12.17 ID:C++/Saxx
>>931
今更だが難易度は何でやってるの?
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:13:58.47 ID:YkujLK+B
育成馬ちゃんと同期のお手馬オースミシャダイくんにかわいそうなことをした…

ダービーは育成馬乗るため目黒記念に登録変更
次走七夕賞予定もダブルブッキング+強いのがいたから函館記念へ→騎乗停止

>>935
難易度はノーマルです
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:14:47.86 ID:KjficBtl
>>929
アドバイス表示のBADとかは気にすると勝てないよ
カスタムで消すのをオススメする

発売当初も表示させてるせいで勝てない人多かった印象
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:22:10.92 ID:1QABaIsb
ごめんなさい、>>927誰か教えてください
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:27:58.45 ID:LAOBMZzt
>>936
取り敢えずGRモードでなくG1Jモードに馴れるべき
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:31:00.73 ID:C++/Saxx
>>938
俺はそういう馬は埒沿い走ってるなぁ
それで勝ててるから一応正解だと思ってる
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:32:17.71 ID:1TknBDHV
逃げでも4〜5頭分は外回した方が良いのは既出だよ
最内だと減速が凄いある
アドバイスで同じハミレベルでも内だとすぐにスピード上げろって出るからね
この減速が自分の馬だけなのがムカつくけどね…
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:33:59.28 ID:NownkNbn
今まで出てきた報告だと
4角をラチ沿いで上がっていった時に加速が乗らないって話が多かったから
逃げ馬がラチ沿い走る分にはいいんじゃないのかな
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:35:10.63 ID:1QABaIsb
>>940-941
ありがとう、最内通って一応勝ててるけど、際どいレベルの馬だと負けたりもあるから、
外回った方がいいのかなぁと思って。
自分でいろいろ試してみるべきだったね、スマソ。
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 14:36:27.03 ID:NownkNbn
>>941
マジかw
先行や差しで全然加速がつかないのは体感でもわかってたんだが
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 15:06:04.85 ID:j7maf35I
>>867
超持続でも8歳秋になるとだいぶ衰えてるからな
仮に8歳秋でもGI連勝出来るような能力にすると全盛期の3〜7歳にGI25勝ぐらい出来そうだ
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 15:08:56.78 ID:YkujLK+B
GRスタイルから手前替えだけ手動にしたカスタムでやってみます
育成馬ちゃん1が札幌日経オープン育成馬ちゃん2が新馬出走
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 15:27:25.97 ID:YkujLK+B
育成馬ちゃん2はスタートダッシュ持ってました
新馬戦2番人気ながら4馬身差の快勝

育成馬ちゃん1は1.1倍の1番人気
道中飛ばしすぎて残り200前でポテンシャルなくなりましたが二の脚発動して3馬身差つけて勝利
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 15:42:10.28 ID:dbzcMUnA
ノーマルで慣れたからハードやってるんだが
いくら追っても3角4角辺りで置いてかれるんだがなんぞこれ
内ラチ沿いが問題だったのかと外回しても駄目だしわけわかめ
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 15:44:00.43 ID:mEhLOTWA
>>947
残り1つは二の脚だったか。じゃあ、今後は大逃げ戦法で開眼かな。
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 15:53:09.40 ID:NownkNbn
>>947
育成馬1は成長型普通遅持続だったっけ
じゃあ3歳秋〜ピーク時には能力80〜80台後半くらいになるだろうから
難易度ノーマルでG1馬以外が相手なら秋以降は重賞を視野に入れてもいいかも
ア共和国杯とかローカルの2000m重賞なら同じ要領で楽勝できるんじゃないか?
いっそ裏街道のヒーローになっちゃえ

育成馬2は使い方大事にね。難易度ノーマルでスタダ持ちだったら
距離適正外でも短縮する方なら早め競馬で強引に勝てるから
距離2000以上なら能力相応の働きができるかもしれない

>>948
3角に入る前から周りの馬に合わせて徐々にスピードアップ
あと道中でしっかり減速してないと置いてかれる可能性大
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 16:12:02.35 ID:5vLOwduv
>>948
レースの距離は?
2000m超のレースだと、早めにハミレベル上げてスピード上げていかないとないと置いていかれる
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 16:15:12.30 ID:mEhLOTWA
>>950
普通遅持続でダービー時点で79あるのなら、ピークで88くらいになるんじゃないかな。
あれだけサブパラ赤だらけでもノーマルで90近くあるのなら、G1に出ても何とかなりそうだけど。

ただ、裏街道目指すなら日経新春杯・目黒記念・アルゼンチン共和国杯のハンデGU三冠とか目指して欲しいw
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 16:21:32.03 ID:NownkNbn
>>952
成程。でもG1はライバルの世代と本人の技量次第だろうね。
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 16:28:30.52 ID:mEhLOTWA
>>953
同期にオースミシャダイがいるって言ってたよね。
ってことはウィナーズサークルとかバンブービギンとかの世代か。

……菊花賞いけるんじゃないの?
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 16:38:05.02 ID:YkujLK+B
育成馬1ちゃんは菊花賞距離適性外だからお手馬のオースミシャダイくんと弥生賞後離脱してた
レインボーアンバーが戻ってくるので菊には向かわずGII界のスマートファルコン目指します

育成馬2ちゃんは牝馬なのに距離適性2400〜3400だからどうしようか…
所属の池井先生からマックイーンさん頂いてるので菊花賞目指すわけにも行かないし困った
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 16:45:05.89 ID:dbzcMUnA
>>951
1200、ダートと芝どっちでば似たような現象が起こった
能力差が離れてる訳でも無い、早めに行くと今度は直線で失速するしうーん
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 16:50:42.59 ID:mEhLOTWA
>>955
下限2400でも秋華賞・エリザベス女王杯はなんとかなると思うよ。

問題は古馬になってからだけどね。
海外遠征に行けるのならセントレジャーとかヨークシャーオークスとか、
幾らでも目標に出来るレースがあるんだけど、多分まだ無理でしょ。
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 16:57:30.64 ID:YkujLK+B
育成馬1ちゃんおわた
京都大賞典出したらメンバーがおかしい
イナリワンオグリキャップタマモクロスメジロデュレンアルダン
サクラスターオーゴールドシチーメリーナイスミヤマポピー
絶対逃げ切れる気がしない
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 17:10:01.56 ID:YkujLK+B
1番人気タマモクロス2.4
2番人気オグリキャップ3.2
3番人気イナリワン3.9
4番人気育成馬ちゃん9.7倍

蘇るダービーの悪夢…
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 17:11:10.89 ID:1TknBDHV
>>955
新馬作成の時に能力で選んでないのか?
牝馬で1600走れないのは意味ないだろうに…
序盤だからおそらくプリティキャストとカツトップエースを親にしてると思うけど

で、その世代だと主要重賞でその面子は致し方ない…クリーク居ないだけまだましとも言える

>>956
ゲーム発売当初にみんな喰らった現象だから、慣れれば自ずと解決すると思う
位置取り決める時点でちゃんと減速行為(ハミ0状態とか手綱引くとか)して、
道中ハミ4〜5でペースをキープ、630辺り(1200の場合)で一気にMAXにすれば置いてかれる事はなくなった
上位人気なら捲れるようにもなるはず
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 17:12:25.71 ID:YkujLK+B
タマモクロスにまくられておわた…
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 17:14:52.98 ID:1TknBDHV
www
ちょうど同じ年を走ってる俺的には納得の結果だw
オグリ以外だいたいお手馬にしてるが
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 17:45:18.60 ID:YkujLK+B
アルゼンチン共和国杯のハンデを軽くするためということにしておこう

育成馬2ちゃんは能力74逃S先Cの普通早持続で根性粘りスタート青重馬場砂被り馬込み赤

菊花賞はオースミシャダイくんとレインボーアンバーどっちに乗ろう…
アンバーにクラシックとらせてあげたいけど忌わしきトーワトリプルがいるから勝てる気がしない
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 21:33:59.84 ID:C++/Saxx
シナリオチャレンジで手に入る育成馬親ボーナスってどういうもの?
育成馬が親ならば獲得した能力の部分が通常より高く子供に遺伝するってこと?
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 23:30:06.73 ID:cybx38ax
毎日王冠に比べて京都大賞典は毎年メンバーそろいすぎだよな。
>>952
ハンデGU3つ全部勝った馬っていたっけ?
ステゴとマーベラスタイマーが2つ勝ってるのは思い出したけど
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 23:30:50.61 ID:cybx38ax
sage忘れたスマン
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 23:36:41.97 ID:ZFIbH3ZA
グロースターの長距離レースの攻略法ってないでしょうか…?通常の仕掛けどころに障害があってなかなかGOにできませんし、最終飛越が終わってからGOにすると前をとらえきれないですし…。
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/06(金) 23:45:33.38 ID:YkujLK+B
育成馬1ちゃんアルゼンチン共和国杯1.9倍
スタートでアルダンに前出られるもそのままハミMAXで加速して残り1000くらいまでハミ6キープで大逃げ発動
残り800〜600までハミ0まで落としてそこから再加速して残り350で仕掛け
残り200過ぎて手前替えのポテンシャルもなくなったところで二の脚発動して3馬身半差勝利

育成馬で初重賞勝てました
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 00:44:10.29 ID:/vL7dKYD
育成馬2ちゃん京都2歳S1.7倍
スタートダッシュからの単騎逃げ発動で特に問題なく6馬身差快勝
やっとコツがつかめてきた気がする
前半57.9だったけどこのペースでもちゃんと残るのね
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 00:57:34.02 ID:DephIfy0
ノーマルはちょっと慣れればクソゲーに近いヌルゲーだからなぁ
能力差20ぐらいなら余裕でひっくり返して勝てる

それこそどんな馬でも勝率8割だわ
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 01:18:34.72 ID:9oiTopIr
>>965
あとミヤビランベリも2つだね。全部勝った馬はいないはず。
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 02:20:33.29 ID:/vL7dKYD
育成馬2ちゃんミスってラジオNIKKEI杯2歳S出走
ライアン1.6倍ストーン2.1倍で41.8倍の6番人気
これは厳しい…
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 02:26:42.65 ID:/vL7dKYD
おおお…
京都と同じくスタートダッシュからのハイペース逃げでライアンに半馬身差まで詰め寄られたけどなんとか凌ぎきった

みなさんのアドバイスのおかげで大分逃げ馬に乗れるようになりました
春の大目標はオークスにしよう
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 02:39:29.72 ID:/vL7dKYD
これまでの反省を生かして差し馬同士掛け合わせのに逃げ馬が生まれた…
また牝馬だしどうしよう
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 02:50:58.94 ID:BrnSBnDM
>>974
父母を掛け合わせた後の子馬の結果確認画面で気に入らなかったらキャンセルして
もう1回試行をやりなおしたら結果変わるぞ
特に成長型や距離適正は同じ両親からでも試行するたびにガラリと変わるから
やりこむ人間は気に入るような結果が出るまで何回も繰り返す。1年に1頭しか作れないんだから

フェアな方法じゃないのは確かなんでムリに薦めはしないけど
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 02:52:35.12 ID:/vL7dKYD
>>975
キャンセルとかできるのかあれ
初めて知ったありがとう
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 03:54:35.17 ID:Pfv6DFCS
>>967
あくまで俺の乗り方だけど…。内・外回り両方とも向こう正面に入るぐらいでハミMAXで追いながら先頭目指す(逃げでも追う)。
そんで残り800m過ぎの折り合い判定過ぎたらひたすら追い見せムチやってれば、最後の障害を飛越したとこで丁度スタミナが切れると思うよ。そんでGO!!
グロースターは直一気とか発動しても届かないから、差し追い込み馬でも4角で先頭とるぐらいじゃないとキツイと思う。
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 09:03:49.05 ID:rOQJbWY3
ムチと手前以外非表示でも3割勝ててしまう
原因は直線一気、大外一気、殿一気の一気トリオが強すぎ
条件戦だと能力60切るような最低人気馬でも一気トリオがあれば勝ってしまう
差し追込の勝ちが6割以上とか我ながら笑ってしまうぜ
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 14:44:59.83 ID:PZwWssOp
2年目6月で実力派に昇格したら
10月1週には海外の調教師から凱旋門賞の騎乗依頼が来た
しかも騎乗馬がファンタスティックライト
何で一流クラスの馬を一流でもない俺に依頼するのかと思った・・・

無論、1番人気に支持されて楽勝でしたけどね
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 15:23:42.85 ID:/vL7dKYD
三年目でもまだ中堅ですよ

未だに追い切りや育成の併せ馬がうまくできない
オートのほうがいい結果になるからチャレンジすらしたくない
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 15:46:21.12 ID:PZwWssOp
>>979だけど実力派に上がったのは6月じゃなくて7月だった
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 16:03:38.02 ID:ywYBkIiS
いつまでここで日記を書き続けるんだろうか
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 16:25:51.69 ID:jxETVTIS
連レス君はコテを付けてほしいぜ
984 ◆x8POsADwXY :2012/04/07(土) 16:43:36.28 ID:/vL7dKYD
これでいいのかな?

育成馬1ちゃん日経新春杯勝つも日経賞はばてて7着
育成馬2ちゃんはすみれS順当勝ちで無敗キープ

次走は目黒記念予定してます
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 17:00:22.21 ID:L81XrDcm
調教なんかwikiにテンプレ載ってるんだから、その通りにやれば最悪Goodになるでしょ
馬の気性のや適性によって多少変わるけど、リスタリロードに拘りが無けりゃExcellentは楽勝だろうし

助手は下手だけど、左右回りと飛越とソラのタイミング系はなぜか巧いから意外と重宝する
普通の調教もリロードしまくるとたまにExcellent出したりする
986 ◆x8POsADwXY :2012/04/07(土) 17:22:13.79 ID:/vL7dKYD
5ハロン時計指定だけはエクセレントできます
併せ系はテンプレ見ながら何度もやりましたが追い抜いたり追いつけなかったりで全然うまくいかない

育成のほうは助手まだ使えなくてオートばっかです
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 17:50:53.86 ID:HIRJLi1k
育成はリスタ有りで何度か練習したら自分なりのパターンを作ることが出来ると思うが。
砂かぶり、後続等のスピードを合わせる系は相手の動きを先読みしてハミで合わせれば楽勝だし。
根性はシンドいけどこれも何回か練習したらいける。

そもそもオートは過去の自分の腕が再現されるだけだから、ある程度こなさないと効率悪い。
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 18:07:19.61 ID:X3xk9PEm
もういい加減日記君は自分のサイトでも作ってやってくれよ
989 ◆x8POsADwXY :2012/04/07(土) 18:13:44.93 ID:/vL7dKYD
うあー…
馬群の中で直一気発動して前の馬に突っ込んで落馬した…

とりあえずオートにしないで練習してみる
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 18:18:11.86 ID:UKH6lWLV
ブログにでも書いてろ
スレを私物化してんじゃねぇ
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 21:04:09.26 ID:L81XrDcm
まぁまぁ、彼への助言でスレが賑わったのも事実だから
ただ、戦況報告についてはチラ裏だから控えようね

乗り方について助言が欲しけりゃ気の良い奴が答えてくれるかもね程度に考えとこう
とりあえずハミ操作だけで馬を御せるよう特訓したまえ
その辺の苦労時代がぶっちゃけ一番楽しい時期だから

発売当初からやってる人は今どんだけ居るんだろうなぁ…
中古ゲーム屋見てると結構在庫が増えてて、俺は(´・ω・`)ショボーンってなってる
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 21:07:07.37 ID:zebkcmtP
やってる 一番進んだデータで6年目
スタダ持ち見つけ次第修正する作業が未だに終わらない
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 21:30:50.49 ID:mdcsJyFw
>>977
遅くなりましたが、ありがとうございます。早め押しきりですね…がんばってみます。
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 22:08:26.85 ID:/bmDiR1L
フラゲしてずっと遊んでたけど
ここ1ヶ月はウイイレに浮気
スレはほぼ毎日見てる
995 ◆x8POsADwXY :2012/04/07(土) 22:35:32.81 ID:/vL7dKYD
次スレ立てます?
>>2-4テンプレ
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 23:11:51.61 ID:/vL7dKYD
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第155R
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1333807693/
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/07(土) 23:25:33.20 ID:I34i5TT7
おつ
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/08(日) 02:01:29.66 ID:OFmk4cD8
乙です

対戦スレ消えてるな…もう人が居ないのか?
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/08(日) 04:19:00.90 ID:lvECP8Cz
小埋め太夫
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/08(日) 07:19:00.77 ID:OFmk4cD8
1000ならジョワドヴィーヴルが桜戴冠
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。