競馬場の写真などをうpするスレ 17枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)<質にはこだわっていませんよ
    \::::::::::::ノ

うまろだ
ttp://umaroda.jpn.org/

[前スレ]
競馬場の写真などをうpするスレ 16枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1299072547/

[関連スレ]
競馬写真総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1149995814/

*競馬場は自分だけのものではありません
 台に乗らない、場所取りをしない等ルールを守って撮影しましょう
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 00:36:02.12 ID:zHoRZVf3
[過去スレ]
競馬場の写真などをうpするスレ 15枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1276968668/
競馬場の写真などをうpするスレ 14枚目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1255969043/
競馬場の写真などをうpするスレ 13枚目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1240846101/
競馬場の写真などをうpするスレ 12枚目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1227442126/
競馬場の写真などをうpするスレ 11枚目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1195229387/
競馬場の写真などをうpするスレ 10枚目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uma/1181013649/
競馬場の写真などをうpするスレ 9枚目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1168067883/
競馬場の写真などをうpするスレ 8枚目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1151327017/
競馬場の写真などをうpするスレ 7枚目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1136362412/
競馬場の写真などをうpするスレ 6枚目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1127133709/
競馬場の写真などをうpするスレ 5枚目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1114942967/
競馬場の写真などをうpするスレ 4枚目
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1109591547/
競馬場の写真などをうpするスレ 3枚目
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1104240517/
競馬場の写真などをうpするスレ 2枚目
ttp://umaroda.sakura.ne.jp/kako/2.html
競馬場の写真などをうpするスレ
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082990579/
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 09:27:49.28 ID:aPJE+uPJ
>>1


そして、前スレ993に合掌w
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 17:55:15.50 ID:qFP6I1D/
前スレの>>721ですが、ひょんなことからまた牧場に来てるので・・・
とりあえず昨日のだけ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14469.jpg 兄ちゃん
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14470.jpg 兄ちゃんの前にいる名無しさん
(誰かご存じの方いたら教えてください)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14471.jpg ステゴ(待ちに待ってたの飯のため安定せず)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14472.jpg デジタル(飯待ち)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14473.jpg アドマイヤマックス(神々しい)

>>1 乙です
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 18:07:43.46 ID:qFP6I1D/
続き 今日
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14474.jpg 木陰で佇むバルク
(実際は他のお馬さんの嘶きに驚いてる)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14475.jpg ロサード
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14476.jpg ロサード(痒い)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14477.jpg ロージズインメイ(とにかく噛みたい)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14478.jpg アドマイヤマックス(走った後)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14479.jpg タイムパラドックス(舐めたい)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14480.jpg 雨もしたたるいいジャッピー

本当はアローも行きたかったのですが、今月から日曜以外は見学できないらしく
行けなかったので、ウインズでボロボロにされてきましたから大人しく晩飯に行きますノシ
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 18:25:23.63 ID:hEN/xK3w
>1 乙です。

府中、真っ暗けっけ。
条件極悪でボツカット量産でした…

■東スポ杯 ディープブリランテ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14481.jpg

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14482.jpg

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14483.jpg

■1落つ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14484.jpg
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 20:30:52.97 ID:dq8sDsCp
乙でした
来週こそ晴れるといいな・・
JCだし
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 22:26:32.19 ID:zyG33e7o
昼のレースで感度1000は初めて使った。
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 23:09:52.44 ID:ZYZJFZeZ
ディープブリランテ ゴール前
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14486.jpg
いやあ暗かった
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/21(月) 20:58:52.62 ID:oPKspX0R
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/21(月) 22:06:21.82 ID:ZoPN04Gx
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/21(月) 22:08:51.81 ID:ZoPN04Gx
なんつって。
MCS、四コーナーで構えてたら、
脚立系男子に阻まれちゃって大変残念。
まさかと思って彼らを信じてた私がアホでした。

iPhoneさんでお茶を濁すなど。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqsGKBQw.jpg
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/22(火) 01:06:29.41 ID:uj9VDwFr
>>12
すげえ昭和の香りを感じる絵だな
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 21:13:26.21 ID:1nyUQLcC
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 21:17:30.73 ID:wZ+/ApHA
>>14
どもですー ^−^
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 21:25:34.28 ID:TT0qU2OZ
>>14
IWATAとウィリアムズなんだwww
日本人がアルファベットで外国人がカタカナとはw
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 21:30:11.72 ID:NiHit23D
>>14
かっけー
頂きます。
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 22:09:19.80 ID:XA5fl0tl
>>14府中独特の構図だ。いいね。
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 22:58:27.74 ID:3Ijf6jpK
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 23:02:16.54 ID:4Sva2jdS
>>19
2枚目良い写真!
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 23:04:31.81 ID:WPpDn5pP
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 23:43:45.77 ID:OUTa68jB
誰?
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 23:49:59.33 ID:v8yYBoXA
SDNの人
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 04:54:13.54 ID:WlfSIOx5
>>14
2マイメ、プロでも撮れない。
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 06:56:39.22 ID:8YdtM+eX
競馬場ではサンニッパとかゴーヨンとか大きいレンズで撮ってる人をよく見ますけど、トイレ行く時はどうしてるんですか?
まさかいちいちバッグの中に入れてから行くとか?
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 07:19:39.36 ID:vZ71XUw6
むき出しでトイレまで持っていくよ
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 14:13:11.67 ID:qKSML+Cw
>>25
小でも大の方で。
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 15:15:20.99 ID:a1WkPqDb
外人のカメラマンってちゃんと座るのな。
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 16:33:51.51 ID:Bg7MTS/v
>>25
仲間が居れば置いておく
ぼっちの場合はトイレに持ち込む
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 17:24:57.25 ID:Ux+XhBG/
>>14
保存しました
ありがとうございました
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 18:01:12.73 ID:zdP17DL3
そういや、常連の開門時に集まるカメラの総額はおいくら?
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 18:46:19.32 ID:Ux+XhBG/
>>14
>>19
おつです。
いい写真で嬉しい
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 22:53:16.87 ID:/Jl7h/Zx
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 23:15:44.08 ID:67OH95/8
>>33
左後ろ足の赤いのって血?
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 23:15:50.52 ID:CfmIbGwb
おぬし、どこのプロカメラマンだ?
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 23:38:46.44 ID:SMDB8aY+
定期的に出てくるんだよこいつ
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 23:51:26.44 ID:/Jl7h/Zx
>>33
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14578.jpg
大跳びだから前の蹄鉄に引っかけたそうな
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 23:59:11.54 ID:Sd/+FXz8
さあさあ場が荒れるぞー
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 00:01:35.71 ID:67OH95/8
>>37
スプラッター(lll゚Д゚)
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 01:41:31.72 ID:tg+ITjqo
シンザン鉄の出番だ
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 21:19:30.15 ID:dIyvwUs6
>>33
こういう奴だろ
写真人が言ってた偽プレスのアマチュアカメラマンって
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 22:43:44.41 ID:oli/HOCO
JRAのプレスカードって審査甘いの?
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 22:58:49.99 ID:7nQENEQw
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 23:00:41.59 ID:H0Cs5Tzs
無駄に高画質
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 23:25:02.87 ID:3myfoSEd
ブログから逃亡した腹カメラが批判してた迷惑偽プレスカメラマンのこと?
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/30(水) 01:01:22.15 ID:qY4XEkHP
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/30(水) 20:30:30.04 ID:0mN7H1vR
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/30(水) 23:41:46.66 ID:AcElrP1i
台乗りなしの淀だな
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 00:56:17.12 ID:H6+2cYWg
>>46
府中の?
メジロなんちゃら?
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 07:47:13.15 ID:m8xlHFBC
>>49
タイキエニグマ
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 11:46:44.60 ID:9Vp8nLBd
あきちんさんに憧れております。学生なのですが先日馬券があたり勢いでこの前ビックカメラで、今年でたサンニッパとマーク4を買いました。フリーカメラマンで申請するのは何処に問い合わせれば?

優駿とか最強やウマジんの常連カメラマンはワンカットいくらなんでしょう?
プロカメラマンのブログやHPもお知らせ下さいm(._.)m
大学でたら弟子入りしたい。
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 11:54:47.35 ID:5wQQw7tL
>>51
とりあえず分からん時はインフォのねぇちゃんに聞け
あの子らでも分からんレベルのは背広の人連れてきてくれるだろ

ただ最近カメラマン増えすぎで許可厳しくしてるという話もあるから通るかは分からんよ
無所属だと厳しいのかもね
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 12:26:23.39 ID:sfa9jLfa
学生時代の知り合いで今は廃刊した雑誌でカメラマンやってる奴いた。
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 12:45:50.24 ID:9Vp8nLBd
>>52
プロカメラマンも最初は僕等と同じだったろうし普通に申請しても駄目でしょうね。

ジーワンの時ゴール板下からスタンドに向かっている写真はどうやっているんだろう?
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 12:56:55.91 ID:sfa9jLfa
リモコンでカメラ操作。レース前馬場横切ってセッティングしてるよ。
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 13:48:12.51 ID:rqTr83h8
>>51
http://www.foreseerphoto.com/help.html
条件が厳しいが…
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 14:46:32.22 ID:cXOzm4rn
撮った写真を雑誌とかに持込みしてレベルを知るのもいいかもね。
競馬カメラマンはいっぱいいるから。
しかし若いカメラマンのよさはフットワークの軽さ。
もちろん最初から交通費とか言っているようじゃ話にならない。
競馬で諸費用稼ぎつつ学生の間に実績を作って卒業がプロデビュー。
しかしプロは余程のことがないといつもカツカツだろうね・・・
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 14:47:24.30 ID:9Vp8nLBd
リモコンだったのか〜
プロじゃないので無理ですね

お二方ありがとうございました。

他の素人カメラマンと同じ事をしても駄目でしょう牧場はありきたりなので以前から計画していた海外ニューマーケットに行ってきます。

本当はアルゼンチン競馬にいきたいのですがね〜

海外でもライセンスはいるんだろうな〜〜
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 15:08:21.41 ID:sfa9jLfa
昔台乗りしてたプロは多い。
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 23:14:32.82 ID:v9WCSauo
>>56
原さんてブログの人か
人雇うほど儲かってるんだな
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/03(土) 00:17:23.10 ID:xQJP8Ufo
そりゃ社台系の専属契約結んでりゃね。
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/03(土) 00:17:57.61 ID:w72tQu6O
ラフィアン「・・・」
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/03(土) 00:29:48.52 ID:DQXpE4He
若い時から写真集出したりしてた。
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/05(月) 00:37:29.96 ID:RBNdl6tF
発掘
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/05(月) 11:30:48.61 ID:SmrOrJqh
しかし発想が幼稚過ぎる
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/10(土) 01:07:05.50 ID:eLymbhJi
てs
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/10(土) 12:14:18.65 ID:zcxiTiS3
今日の並びの列移動は夜中の12時です。
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/11(日) 22:57:48.47 ID:G3uX7FAj
ジョワないのー
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/11(日) 23:18:37.35 ID:FW2Z6foG
今日は行っとけばよかったかな
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/14(水) 22:46:37.93 ID:GK4N99rQ
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/14(水) 23:02:14.81 ID:GK4N99rQ
オーブルチェフだった…
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/14(水) 23:13:20.48 ID:pwlI4cjh
>>70
m(_ _)m
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/17(土) 17:39:27.81 ID:anyDF29w
BS11で香港の客席写してたけど台乗りすごいな。アジア人はさすが。
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/18(日) 12:57:56.67 ID:E6+Zk61b
先生2000勝おめでとうございまs
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14714.jpg
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/23(金) 21:09:07.98 ID:TEZ/nlkd
荒尾に行った猛者はおらんか?
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/23(金) 21:51:02.88 ID:Wue0NK2V
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/23(金) 23:42:24.79 ID:N9wiRPRC
く、くまモン?
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 00:07:18.06 ID:vjoWihx2
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 00:26:50.85 ID:PObHhu7H
キャラクターの名前、絶対“うまモン”かと思ったら“あらモン”か…
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 09:46:47.62 ID:Z2LOA8Ee
半端にウマすぎて・・・ターフィーくらいデフォルメしてもよかったのにね
まあそれだとくまモンと変わらん言われるかw
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/28(水) 20:15:46.06 ID:jUidN/of
修行僧
作業
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/30(金) 14:21:38.65 ID:dlzVCsoM
有馬の写真も東京大賞典の写真も貼る人なしか。
このスレはもう用無しだな。
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/30(金) 14:49:27.31 ID:12ZkqXjj
>>82
貼らないやつが文句を言うな
一番用無しなのはお前さんだ
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/30(金) 15:53:13.29 ID:TrtAXK3u
写真貼れって言うくせに、何でもかんでも台乗りってケチつけるやつばっかりだからな
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/30(金) 18:00:29.36 ID:/JY0uOcG
JRAのカレンダーってシャープ強すぎだよね。
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/31(土) 00:15:59.90 ID:Up/WHryq
どうせならphotostudでカレンダー作れよ。
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/31(土) 00:50:08.53 ID:9z5260TN
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/31(土) 13:38:28.94 ID:yx+Hl0E4
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/02(月) 18:38:01.07 ID:o53k2giV
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/03(火) 21:12:45.68 ID:ZdX9TX0R
京都の直線で台乗らなくても撮れる所ってあります?
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/03(火) 22:34:02.54 ID:/LpBWcxB
>>90
秋に1度行ったけど、残り200〜180近辺は
大丈夫だった。喫煙エリアの看板が出ているあたり。
冬は知らんが、外のラチが邪魔らしいよ。
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/03(火) 22:50:09.32 ID:ZdX9TX0R
>>91
thx
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/03(火) 23:22:37.18 ID:bvPVEbYV
冬は1m位必要
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/06(金) 18:31:23.67 ID:azbmS1rD
>>90
ない。
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/06(金) 20:12:33.62 ID:LcOvFZ2l
91で書いてくれているけど、残り200辺りから第4コーナー側なら台無しでもなんとか撮れる
身長165以下だとちょっと厳しいかもしれないけど

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14976.jpg
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/06(金) 21:03:55.52 ID:P+nkeAEB
それは春〜秋開催だね
例年冬開催は外ラチが移動して邪魔度が格段に上がる
今年はまだ行ってないので、今年も移動してるかどうかは見てないが
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/06(金) 21:54:22.75 ID:jAlRSn95
昨日行ったが全くダメ
埒が移動してるから邪魔具合が半端無い

やっぱ冬の京都はアカン
スタンド中腹から撮るしかない
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/06(金) 22:36:36.08 ID:FcXgWMLG
昔はすごかったよね。脚立の上にカメラの箱置いて撮ってる。
用水路に落ちた奴いるんじゃねえかな
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/07(土) 19:22:36.93 ID:OprhYwOl
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/08(日) 21:23:22.39 ID:i88ncVvx
冬の京都は、工夫して競馬写真を撮る場だな。バカのひとつ覚えのゴール前ばかりから脱却するいい機会だ。
4コーナーとか工夫しようがある。
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/09(月) 20:46:44.03 ID:ROSf2oO0
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15047.jpg
競馬カメラ小僧のみなさん、うじゃうじゃ言ってないで
この人みたいに工夫しましょう。
ちなみに、今日の中山競馬場での光景です。
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/09(月) 20:50:40.48 ID:cuxkTn5k
中判カメラじゃないの。
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/09(月) 21:09:46.52 ID:CHxwwUmQ
思い切り糞ワロタ
正面からとりたきゃそうするしかないわな

これなら阪神や冬の京都でも楽々ゴール板前撮れそう
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/11(水) 11:21:23.39 ID:TsAiHin6
レース撮れんだろw
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/11(水) 22:40:27.75 ID:bzH8+7Ie
潜水艦みたいだ
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/15(日) 01:05:29.87 ID:7m3xDb3i
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/15(日) 09:34:04.04 ID:zxkLx5i6
中年太りだね
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/15(日) 13:23:43.24 ID:pJmpc0qY
マルカベンチャーが仔馬に見えるw
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/17(火) 02:31:25.16 ID:2+Tyx/Tf

何処の現場にもシロートが入り込んでいる。
勿論競馬カメラの業界もシロートばかりが目立つ。

こんな事を書くと
「偉そうに」とか「そんな事言って」とか
批判の対象になりそうであるがソレでも良い。
そのように言っている人間は全く分かっていないからである。

カメラが良くなってそれなりに写真は写るようになった。
競馬においてもそうである。

地方競馬にしてもたくさんのシロートが入り込んでいる。
特の大きなレースになるといきなりカメラを持った人間が10倍以上に増える。
前回バンダナ野郎の話をしたが、今はソレよりも
彼を中に入れて平然としている側に奮然としている。

いつからこんな状態になってしまったのであろうか?
大抵取材時には自分のクライアントの名前を書いて中に入る事になっている。
地方競馬は特に取材者の選定が曖昧である。
正直嘘を書いて入っても全く問題なく入れてしまう。

「「なぜなら裏を取っていないからである。」」

ドコドコクライアントの名前を語って入り込んでも全く目立たない。

ソレばかりか担当者は自分の保身のために、こんな事を言い放つ。
「クライアント名を語って中に入ったクライアント側から連絡があれば動きます」
的なことをいう。

こんな馬鹿なことがあるであろうか?

ソレは私に取ってはこう聞こえる。

「仕事が沢山あって忙しいからメンドクサイ。動きたくないからあちら側から
要請があれば仕方がなく動きますよ」と。

まあハッキリ言ってそう言っているのである。

情報源などどこでも良いのではないだろうか?
簡単なことである。私が情報提供しているのであるから、
本来であれば電話の一本で済む話。
「この人がこのようなことを申しておるのですが、その話は事実ですか?」

コレで済む話である。
私に云われたから嫌なのか。
それとも自分の立場的にめんどくさいのか
どちらも理由であろうが、こう云われた

110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/17(火) 08:52:25.32 ID:J9aELBww
シロートには負けないようにね。
byうまくん
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/18(水) 01:59:09.76 ID:QpMl2Yno
取材申請に「フリー」と書いたら、記者章に「所属 フリーター」と書かれた。
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/18(水) 18:02:33.26 ID:nJUjMG2H
フリーターなので中に入れて下さい。
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/18(水) 19:21:39.00 ID:VNoj7IL3
たまに中で撮って写真をここに貼ってる人のブログみつけた。ここで貼ったのと同じ
写真をブログにものせてた。
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/18(水) 20:02:51.05 ID:e0wRyCkC
誰?
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/18(水) 20:27:01.33 ID:D6X+fruW
ターフを走る馬の写真を自分で撮ってみたくなりました
写真撮影に関しては何のスキルも知識もありません

普通のデジカメはあるんですが、走ってる馬を撮るのにおすすめなカメラってありますか?
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 09:28:46.66 ID:PKH6AqDs
>>115
親しい友人や親族にデジタル一眼レフカメラ所持者がいらっしゃるんなら、
同メーカーの3〜5万円のエントリー機を買われるのがベストかと思います。
初心者から中級者になるまでは先達に褒められたりアドバイスされたりで、
ニコニコしながら腕も上がるし楽しめるし、のやつです。
同メーカーだとレンズの貸し借りができるのも魅力のひとつ。

良いおうまさん写真ライフを。で、たまにはここに貼ってつかーさいねw
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 11:38:24.42 ID:H/UOhMRA
「走ってる馬を撮るのにおすすめなカメラ」って事を考えるとエントリーモデルではすぐに不満が出てくるんじゃないかな
最初はエントリーモデルで経験を積んで、不満が出てきたらステップアップを考えるってのが理想ではあるけれど
風景や人物撮りならそれが最良だと思うんだけど、動き物を撮るなら最初からキャノンかニコンのミドルクラスを考えた方が幸せになれると思う
エントリーモデルでも上手く撮る人はいるから、あくまで私個人の意見だけどね
買う前にカタログ集めていろいろ悩むのも楽しい時間なので、十分満喫してください
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 15:12:25.20 ID:X/Yr2otC
今はとりあえず7Dと300を買えばいいもんな。フィルムの時はピントの合わないEOS5しか選択肢がなかった。
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 20:18:43.79 ID:5CxI9wPG
CANON EOS 60D
66,400円

CANON EF 300mm F4L IS USM
140,000円

レース写真が目的で
これを買えるだけの資金があるなら
最初からこのセットで買った方が良い。

これより下のランクの機材は、
レース写真の場合、結局、買い換える事になる。
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 20:27:15.68 ID:5CxI9wPG
CANON EOS 60D ダブルズームキット
87,400円

レース写真が100%満足行くまでは至らないかも知れませんが、普段の街中とかでもコレだけで充分楽しめます。

デジ一眼を始めるなら、ここから。


121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 20:29:35.67 ID:5CxI9wPG
店頭などに見本が置いてあるので実際にカメラ自体を確かめてからご購入下さい。
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 20:49:02.01 ID:0ZndEfyW
ニコンD300Sとサンヨンがいいんじゃないか?
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 22:30:08.60 ID:/bmMYhMj
素人競馬写真カメコはそれが最高でしょ
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 22:59:04.83 ID:Qqcd7k8U
手振れなしレンズをカメラ初心者に勧めるのは何とも言えんが…。
中央ならTAMRON A005+好きなメーカーでいいと思うよ。
125115:2012/01/20(金) 01:42:18.07 ID:pR2jlHDy
色々と参考になりました
近々秋葉原にでも見に行ってきます
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 18:11:33.77 ID:3yday7Ut
中山であんな大外まわったレースを撮ったのは初めてだ。
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 19:45:54.34 ID:oiHFbOsS
シンザンの有馬記念はピント合わすの苦労したわ
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 21:27:08.56 ID:4UmaRS/m
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 21:53:19.37 ID:L1wqdfda
お疲れ様です
ナカヤマナイト 目が怖いですw
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 22:57:09.78 ID:U2sJL6KZ
>>128
すげー、かっこいい・・・・

>>115だが今日は俺も1Rから中山にいってきた
みんなの高そうな白いレンズのカメラを観察してきたよw
5万弱勝ったから帰りに秋葉原よって>>120のおすすめ買ってきたw
今日は一日歩き回ってたから箱開けるのは明日の楽しみに、うへへ
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 22:58:12.03 ID:0024ZeMV
>>128
綺麗ですね。
よければカメラの機種とレンズ教えてください。
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 23:03:36.87 ID:Bu/NHhwa
>>128
乙!
4角の躍動感ぱねぇ!

>>130
おめ!
そいつで撮った写真がここにうpされるのを楽しみに待ってるぜ!
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 23:04:54.32 ID:U2sJL6KZ
>>132
一応、今日コンデジでへぼい写真とってみたんだぜw
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 23:08:13.83 ID:QnFjG/uH
コンデジでも、すごい綺麗な写真は無理として、A4印刷くらいに耐えれる写真なら
撮れるよ
パドックと地方ならコンデジでも十分だったり
何枚か送ってみたnetkeibaでも採用されてるから凄い酷いものではないんだろう
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 23:25:31.06 ID:U2sJL6KZ
初めてネットにうpしてみた
画像のサイズを小さくするのよくわからんかった

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15117.jpg
パドックで止まってくれたから俺にしてはきれいに撮れた

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15115.jpg
三浦爆走1分前

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15116.jpg
ルーラーのパドック
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 23:39:27.11 ID:4UmaRS/m
>>131
EOS 40DとEF300mm f4.0L USM(IS無し)
…IS無しのサンヨン使いはもう絶滅危惧種かと思われるw
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 23:42:49.31 ID:B0YeDv4T
>>135
綺麗に撮れてるじゃん
思いのほか客が少ないな
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 23:52:13.01 ID:VZ7fJI8D
>>136
L単欲しくなってきた
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 00:26:10.77 ID:L6IoEUUR
ルーラーシップ・最後の直線
綺麗に撮れたけど、もうひと工夫欲しかったかも
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15120.jpg
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 00:30:22.32 ID:fwZ+1Hod
ナイトっていい顔してるよね
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15121.jpg
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 00:35:49.19 ID:dL6rw6S4
>>128のナイトといい>>140のナイトといい
なんか目がイッちゃってるw
これ覚醒剤やってるだろw
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 00:48:59.49 ID:YEMS4rAN
>>136
自分もそのレンズを競馬用に中古で探そうかと思ったんだけど
IS無しのサンヨンは部品がないのでメーカーでのメンテナンスが出来ないって話をちらっと聞いた事があるんだけど本当ですかね
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 00:52:11.11 ID:9/QBAkyW
最後の直線では全身が写るように撮るか、上半身+ジョッキーが写るように撮るかで悩みませんかい
あとでトリミングすればいいやと思って全身が写るように毎回撮っているんだが、みんなはどうでしょ
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 01:11:38.81 ID:2xrXWNPs
>>140
かっこいい。
栗毛のイケメンなのに激しいのなw
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 15:17:01.97 ID:+5W089a6
NikonのD3000を使ってるんだけど皆が撮ってるのを見ると自分がとったのと全然違うwww
器材or設定の問題なのかなそれとも単に腕?
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 16:11:48.53 ID:RMGktOxo
腕ですw
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 18:22:14.27 ID:j4avVAzd
キットレンズだとAFがあまり早くないのでメーカー純正の超音波モーター搭載の70-300買えばそれなりに撮れるよ
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 19:55:29.39 ID:SCHZyC+v
G1では何も出なかったのになんで今回は写真が出てるのだろうか。
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 20:15:54.59 ID:fwZ+1Hod
G1だと人が多すぎるからじゃないか
徹夜までしていくのはキツイし
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 21:17:47.56 ID:CD0wNsaz
撮影以前に疲れるもんなあ。
それに勝ち馬撮るの難しい。
今回のルーラーは大外という意味では難しかったと思うけど、
ほぼ勝つのわかってたから、大名マーク出来たと思う。
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 22:14:39.01 ID:2ZzNa2Dq
>>140
ナイトはパドックで歩いてるときも
血走った白目をむいてることあるよね。
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 22:23:20.59 ID:BgG7xSuC
>>142
もうサポート対象外なのは可能性高そう
このレンズ自体91年発売らしいし…
今中古で見つけても寿命は短そうだね
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/23(月) 22:41:44.62 ID:3bx74txT
>>142
IS有りでも、B&Hとかだと日本よりだいぶ安いから、そっちに行くのも一つの方法だと思うよ
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/26(木) 20:32:31.73 ID:3kUMJnXr
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/26(木) 20:34:08.73 ID:ZGv4hRN9
>>154
いっただきます
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/26(木) 21:53:15.64 ID:jmC2cfL6
これは返し馬?
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/26(木) 22:12:18.26 ID:1aIrOGfI
Baland 最高にうまいな!
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/26(木) 22:20:41.14 ID:7o8QeKXE
>>156
公開調教でしょ
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 14:54:03.62 ID:znH2bGKB
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 15:48:58.15 ID:eWtBK/FT
別に下手ってほどでも無いし、上手いなーって感心するほどでも無いし
評価しづらい
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 17:59:56.21 ID:sD8Y83WK
いや、俺はなかなかうまいと思うぞ
ピントもあってるのに何を悩んでる?
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 19:07:53.31 ID:lRo4I+gC
もし、便利ズームを使っているならこんなものだと思うけれど
F8辺りまで絞ればもう少しマシになると思う
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 19:24:13.40 ID:+KYflf6x
>>160
ありがとう。そのコメでまたやる気が出ます!
>>161
おぉ!ありがとう!
悩みというか皆さんの写真を見るとやっぱ違うな〜と
画質、レンズ、腕の違いだろうけど
>>162
便利ズームというのはトリミングのこと?
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 19:36:43.14 ID:ybnWwgyI
>>163
狙った馬を真ん中に捉え続けられるようになればピントは合うようになるよ
ぜひ今後も撮り続けて、また撮った写真をアップしてくれ
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 20:17:55.75 ID:+KYflf6x
>>164
りょうかい!
小倉競馬がある時か遠征時しか撮れないけど需要があればうpします!
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 21:55:22.05 ID:8yK/RTtI
便利ズームってのは28−200ミリとか300ミリとかそんなやつでしょ
遅いカメラみたいだからやたらと連写しようと思わずに落ち着いてとってみるいいんでないの
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 23:53:54.44 ID:+KYflf6x
>>166
使ってるのは55-200のレンズ!
落ち着いて撮る。か!平場のレースで練習してみます
 
去年の夏の小倉↓
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15134.jpg
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15135.jpg
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15136.jpg
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15137.jpg

冬開催が終わると夏までないのが辛い。
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 23:55:00.98 ID:68b6ojfr
このスレはコンデジの画像も張っていいんですか?
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 00:54:34.13 ID:L8HX375f
ええよ
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 04:59:20.48 ID:hIyV6Fo+
むしろ 写メでもいい。スレタイが「競馬場の写真など」なので、天気がいい競馬場の風景の写メでもいいだろう
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 05:50:55.60 ID:fic1FeHu
>>170
それもありだったのか!

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15138.jpg
先週の開催後の人のいなくなった競馬場
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 10:50:39.67 ID:gXmlajhF
>>171
夕方だけど、夜明けのスキャット歌いたくなるなw
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 11:13:42.27 ID:KW8UKuWd
>>167
55-200でもこれだけ撮れるんだね。機材の割には十分撮れてる気がするけど・・・
先日D7000とタムA005買ったので行きたいなぁ・・・富山だけどw
金沢競馬始まったら行って来るかな
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 18:27:16.58 ID:YT+b2y+k
ゆとり教育の弊害
アンカツのアレ?差せねえってのがワロタ
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15157.jpg
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15158.jpg
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/28(土) 18:50:54.77 ID:WXHxZ1rz
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15159.jpg
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15160.jpg

ハート型の流星のアルファメガハートと目があって惚れました。
この日は4着とがんばってくれました。
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 17:27:41.43 ID:WIvhriNa
京都の台乗り目立つな。
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 19:33:49.80 ID:2EEfiw0b
今の時期って台乗ってもラチ入るでしょ?
ラチが入らない、または目立たないポイントってあります?
きさらぎ賞行くのでどこから撮るか考え中なんです。
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 20:08:04.76 ID:1lavHsQC
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 21:23:13.71 ID:Ep7+ceX5
エアルブロンの写真撮りに行った方いませんでしょうか?
よければうpしてもらえるとうれしいです
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 23:16:23.51 ID:3r8oC+au
今週は競馬場行けなかった。。
小倉大賞典いけたらいいなぁ
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/30(月) 21:13:28.88 ID:w6V3Lbpp
あね
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/30(月) 23:58:23.39 ID:3VbGuKe0
望遠レンズを初めて買いました!
来週京都競馬場へ行くのが楽しみです!
EOS 40D
EF70-300mm f4-5.6L IS USM
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 21:23:48.49 ID:hqli+4R2
皆は撮影時どのモードで撮ってる?
スポーツモード?
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 21:32:08.64 ID:78x3RwSJ
まだ撮り始めたばかりだけど、
馬の密集具合とかで露出が転んじゃうので、マニュアルで撮ってる。
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 21:40:17.52 ID:HEqOqfKm
>>183
ん?なんだ?スポーツモードって?
SS優先とか絞り優先とかじゃなくて?
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 21:41:52.79 ID:leF+rYoF
俺のコンデジについてるよ<スポーツモード
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 21:50:37.07 ID:hqli+4R2
>>185
人が走ってる姿の絵のモード

あとはPとSとMとかのモードもあるよ
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 22:21:52.14 ID:oM1Sr9YI
スポーツモードに大抵してるわな
下手な俺でもフルギャロップの馬をほどほどに撮れる
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 22:24:23.81 ID:1+PYvZ3J
コンデジとネオ一眼にしかついてないんじゃないのかな

ちゃんとレンズ買わないとならん一眼(カメラ女子だかが好むやつ除く)
にはない機能だったような
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 22:42:41.54 ID:CH3gkQ6e
たしか、60Dのダイヤルにもスポーツモードが付いてましたね
最初はスポーツモードでも、ある程度経験をつんだら、シャッタースピード優先のモードで撮るようにした方がよろしいかと
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/01(水) 22:58:17.02 ID:WPL7M959
皆さん意見どうも。
頑張って撮ってくるお。
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 00:11:49.02 ID:NL74SIxZ
マニュアルにしろよ。
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 10:02:55.27 ID:W1XA4ro4
フォーカスもな
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/02(木) 20:08:16.98 ID:cPqc56N2
トゥインクルは絞り優先にして開放で撮ってるお
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 23:04:31.87 ID:I/uMnRVU
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 19:27:26.77 ID:P/nG6rV6
今日、コンデジを手放し、一眼レフを買いました。
シャッタースピード、絞りなどは
どのような設定で撮られてますか?
冬の15時台のレースだと少し暗くなってくるので
撮ったけど写真は真っ暗でしたみたいな事になりそうで不安。
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 21:39:41.43 ID:WSiFlIt0
レース直前に芝とかゴール板とかを撮りながら
スピード、絞り、ISO……を調整して、
レース中はその調整した値に固定してる。
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 23:49:20.15 ID:3IPmtWtp
シャッター速度は基本1/800秒以上で 慣れてくれば1/640秒以下で足のブレた躍動感のある写真などが撮れたりする
絞りは使用レンズと好みで変わってくると思うけど、冬の曇り空だと出来るだけ開放に近い値で撮りたいね
ただ、安いズームレンズなんかを使っていると、開放だと甘いピンボケかなって思えるような描写になりやすいから、理想は一段か二段絞ったほうがシャープに写っていいんだけどね

まぁ、慣れるまではシャッター速度優先モードで1/1000秒に設定して後はカメラ任せでいいんじゃないの
細かい設定よりも、撮りたい馬をAFポイントにきちんと捕らえる事とか、シャッター半押しで焦らない事とかの方が最初は大切だよ
あと、RAWで撮れるならRAWで撮ったほうが後の調整の幅が広いので便利かな



199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 00:22:04.43 ID:t9fcMR2q
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 00:57:06.83 ID:6+EbsIQn
>>199
イイね(・∀・)
雪降ってるな
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 00:58:09.41 ID:cM7sXNo7
>>199
2枚目PCの壁紙にしてもいい?
202199:2012/02/09(木) 01:14:38.10 ID:t9fcMR2q
>>200
めちゃくちゃ寒かった・・・

一番ひどかったときはこんな感じ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15220.jpg
ジョッキーも犯罪者みたいに・・・w
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15221.jpg


>>201
どうぞどうぞ
一応画像サイズの大きいのも上げときますね
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15222.jpg
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 03:41:51.64 ID:c9sU7zOg
佐賀にも台乗りいるんだな。ひさびさに佐賀行って唖然とした。
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 05:24:11.53 ID:3P6HRQiR
乗る人はどこでも乗るよ
いらんだろって所でも乗る
もう習性なんだろう
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 18:09:31.11 ID:cM7sXNo7
>>202
大きいサイズもありがとう!
早速パソコンの壁紙に設定しました(`・ω・´)
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 21:41:11.89 ID:ktiI6fsH
台乗りしたのでワールドエースきれいに撮れたよ
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/09(木) 22:04:04.57 ID:rX8Wq2F3
今の京都は仕方ないでしょ
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 01:17:24.38 ID:aHCe0Joa
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 04:00:55.23 ID:AzScko1e
>>198
ありがとうございます。
とりあえずシャッター優先でまずは練習してみます。
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 15:37:07.37 ID:5ZvjTNEZ
>>206
埒、入ってるだろ。
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 22:51:54.80 ID:NUSb/LrC
ちなみにCANONだと1DとEF400 F2.8使うとこんな感じになる。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15231.jpg

若干ピントあまいけどね。。
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 22:58:44.48 ID:Vb+mZU42
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)<質にはこだわっていませんよ
    \::::::::::::ノ
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 23:02:35.99 ID:JCl5Vfwx
競馬場でカメラ落っことして壊した
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/10(金) 23:23:26.94 ID:f9/3/fhn
おめ
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 13:45:45.16 ID:C+lwbiLG
>>211
初代1Dにしては良く撮れてるな
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/11(土) 15:13:41.39 ID:h+v3DVBY
俺も1D落としたけどファインダーが常時ぼける状態になったが撮影はできるのでそのまま。
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/12(日) 13:46:30.05 ID:zAHdLLBY
関西人だらけ
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 02:17:39.40 ID:j0oNI9wt
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 13:23:23.18 ID:iw/vNC1n
>>218
いいですね。ちゃんとスタンドから撮ってるし。
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/13(月) 23:10:13.27 ID:kDxwmQBP
>>218
スタンドからでも素晴らしいっすね
糞屑台乗りより上手いしね
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 03:30:14.33 ID:62mEDUaF
一眼レフ初めて買いました。
連写しまくってたらすぐレンズ壊れそうなんですが、
競馬場で壊れた事ありますか?

カメラ買って嬉しくてパドックでも調子こいて連写してたら1日で2000枚ぐらい撮ってました・・・。
これからは1日100枚ぐらいにおさえたら特に問題は無いと思いますが。。
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 03:57:40.14 ID:tgIzZoWU
累計10万ショットくらいまでは大丈夫でないの
中古市場でも10万行ってるやつは価値低くなってるみたいだからこの辺が怪しいラインなのかな、と
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 06:49:54.37 ID:uu7FtxFw
つかってればモーターやら手ブレ補正機構がそのうち壊れると思うけど
連写しようが単写しようがかわらないと思う
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 11:08:37.49 ID:m0fEB8z3
俺のキャノン50D20万枚位撮ってるがまだ壊れないぞ
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 12:07:16.74 ID:bTppXhtR
俺の1Ds3は買ったときから壊れてた
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 21:36:10.83 ID:LmERPWff
代乗りでしか撮れなかった中京はどうなってるのだろうか
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 22:01:40.45 ID:LcfwTzgK
>>226
以前の中京ってスタンドは無いんですか?
今年初めて中京行ってみようと思ってまして・・
撮るのは淀のような外にある客席に座って撮りたいです
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 23:23:58.04 ID:5+cWb1T3
>>218
プロですね〜(*_*)
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/14(火) 23:55:36.58 ID:p1ildy0M
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 00:03:27.60 ID:ntkk90p5
つづいて少し前ですがルーラーシップ
 http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15247.jpg
ナカヤマナイト
 http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15248.jpg
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 00:22:02.94 ID:ntkk90p5
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 00:27:27.07 ID:niHfd0iV
>>231
下のブエナちゃん壁紙にしてもいいですか?
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 00:32:06.82 ID:ntkk90p5
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 00:32:40.84 ID:ntkk90p5
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 00:34:42.51 ID:ntkk90p5
>>232
どうぞお使いください。
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 00:38:58.29 ID:niHfd0iV
>>235
ありがとうございます。
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 01:55:30.47 ID:xoHeyCZR
イイね(・∀・)
それにしても>>231の上、みんなカメラ向け過ぎわろたw
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 08:15:54.23 ID:rxXt/jf2
>>231の下のブエナ泣いてるww
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 11:07:24.48 ID:INJkCpv0
カメラマンの皆さん写真を撮ることによってなんか好きな馬を所有?してる感覚ってもちろんありますか?
自分が撮った写真見てホクホク顔になったりするんですか?
そうであればバイト代はたいて少し高いカメラ買いたい
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 17:11:32.50 ID:bS4YU/kt
>>239
普段、気がつかない所に写真を見ていて気が付いたり
超望遠レンズなら、競馬の魅力がもう元には戻れない程に伝わります。

指定席でちっちゃい馬見て何が面白いの?
本当に超望遠レンズで競馬をすると価値観が一変します。

それでも良ければ競馬写真の世界へ
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 20:52:22.05 ID:A/4tNZoS
>>239
自分は好きな馬の写真を撮りたいってところから入ったから、うまく撮れたのを見るとかなりうれしくなる。

絶対買ったほうがいいとは言わないけど、競馬のひとつの楽しみ方ではあると思うよ。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 21:23:37.83 ID:uTV1yNgQ
所有する感覚にはならないけど、賭ける見る以外にもう一つの柱が出来た感じ。
競馬場へ行く回数は飛躍的に伸びた。一円も馬券買わない日もあるよ。
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 21:28:22.05 ID:zOp1Wq1Q
>>242
売上落ちてきてるからもうちょっと養分になってください…
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 21:28:57.67 ID:IwnwQjE6
馬券買ったことない。というか写真を撮るのは楽しいけど、競馬に興味はない
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 21:46:01.93 ID:MlSx2oEN
新馬とか条件馬時代に撮ってた馬が出世すると、嬉しいというか優越感というか、何か得した気分

逆に、現地で見ていながら写真1枚も撮ってない馬が出世すると、ガッカリ感ハンパねぇ…
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 22:39:23.39 ID:6TKK/00+
時間の無駄だからやめときな
247239:2012/02/15(水) 23:25:49.08 ID:G+Pj25Wg
皆さん有難うございました。
予算5万くらいで色々悩みながらカメラ買うことにします。
ブリンカーつけてる馬が好きなので買ったカメラで日曜にはワンダーアキュート撮りたいと思います!
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 23:29:04.81 ID:rxXt/jf2
>>247
5万じゃ微妙だな
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 23:31:14.31 ID:IwnwQjE6
少し高いカメラっていうから50万くらい予算あるのかと思ってた
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 23:36:40.45 ID:rxXt/jf2
>>115だがデビューしてきた
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15254.jpg

先々週のなんのレースかも忘れたが吉田豊と勝春
来週マシュマロたんとりにいくよ
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 23:38:49.67 ID:u4HkI6nH
リサイズしたほうがいい
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/15(水) 23:43:09.53 ID:rxXt/jf2
>>251
ごめん、素人すぎてリサイズのしかたがよく分からんかったw
でかいのは理解してるんだが・・・
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 00:09:34.24 ID:XFBmLEFU
>>247
まじめな話、走っている馬を撮りたいのなら、もう少し貯まるまで待ったほうが良いと思うけど
X5のWズームでも6万するでしょ、パドックを撮るなら2万以下のコンデジでも十分だし
予算が無いなら中古のニコンのD80かキャノンの40Dと50-200か70-300位のレンズってのもアリと思うが、中古は嫌でしょ
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 00:35:16.47 ID:W+uT+oZP
>>250
めっちゃ笑ってるw
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 00:38:22.66 ID:XFBmLEFU
>>250
デビューおめでとうございます
いいシーンですね。来週もいい写真が撮れたらupしてくださいね

写真のデータの中にはいろいろな情報(撮影したときの設定など)が入っていて、それがあった方がいろいろとアドバイスがもらえると思うんだけれど
その中には登録した自分の名前なども含まれるので、リサイズするときには必要以外のデータを消去してupしたほうがいいよ
256239:2012/02/16(木) 06:58:35.20 ID:mzQ/1k52
>>253
少し調べたんですが仰る通りで入門機よりもう少し背伸びして中級機を買ったほうが良いみたいですね
今のところ60DとD5100で迷ってます
明日店舗に行って実際に触って見て決めようと思います
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 08:36:34.11 ID:BUgfVym3
>244
主に芸能人くる週だけだけど、ほんと写真だけ撮って何も買わないで帰る人
増えてるからな
動きのあるもの撮る中ではかかる費用が安いからってのもあるんだろうけど

俺が前画像貰ってた人は社会人野球やラクビーの試合、高校野球なんかも
撮りに行ってたわ、どれもチケットがさほど高くないかいらないものだね
元々カメ板にあったくらいだからカメラ好きじゃないと残らないんだろうな
>247
5万じゃ新品だとペンタの安機種かあればだけど相当型落ちのしか買えないよ、
中古はコンディションわからんし、予算増やせないなら3万くらいで買えるネオ一眼に
しとけば?
一応レースも撮れなくはないよ、返し馬なら楽勝
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/16(木) 19:54:59.17 ID:zfJ0r2WF
5万だったらニコン1でいいんじゃマイカ
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 01:02:19.22 ID:Cd7gZAXx
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 01:10:56.74 ID:V6NlrCh/
>>259
パドックかっけえ!
ズルいww
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 01:13:39.19 ID:1HIv9n2B
>>259
スピルバーグ(・∀・)イイ!!
何かのCMみたい
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 01:35:04.05 ID:G7Y9HYBa
>>259
一枚目のゴールドシップカコイイ!
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 02:33:03.26 ID:BL033Bf+
ゴールドシップかっけーーーー!!!!!!
逆にブリランテは可愛いね。甘えん坊っぽい感じ。
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 07:30:09.44 ID:5AhXq5+P
良い機材使ってるな!
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 08:09:06.13 ID:V7JOtE35
なんか暗いな
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 10:31:26.06 ID:gQ7HSWLC
アディダスジャージ君ですか?
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 21:40:35.64 ID:AHoZZioK
皆さんの写真いつも楽しみに拝見しているROM専ですが
11日の京都8Rモルフェサイレンスの写真ありませんか?
尾花栗毛の綺麗な馬で好きなんです。
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 22:23:00.90 ID:PeXIDr67
こういう場にヴィルシーナの大魔神佐々木をアップしたらいけないもんなのかな
肖像権的にNG?
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/17(金) 22:30:34.90 ID:gQ7HSWLC
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 01:02:24.68 ID:vCgPb9Ps
岩田ちっちぇーなぁ・・・流石騎手
よこの奥さんと変わらんじゃん
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 01:20:36.02 ID:7wMOlWPh
ここにも勝己の息子いるんだな
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/18(土) 01:31:04.92 ID:VO0VxZeM
岩田顔小さいな
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 20:58:39.65 ID:GM0Rdk6S
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 22:38:35.59 ID:Z0svXKWT
>>273
上手い!30Dでもこんなに綺麗に撮れるんだね。
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 23:49:37.62 ID:yfp05/60
>>273
裏焼きの理由は何?
276230:2012/02/20(月) 00:07:50.38 ID:dQwNEwlu
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 00:10:46.33 ID:TkHPGufI
ズボンがラムーロになってるな
278230:2012/02/20(月) 00:13:25.04 ID:dQwNEwlu
279230:2012/02/20(月) 00:14:49.29 ID:dQwNEwlu
泥被った後だけどホワイトベッセル
 http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15292.jpg
280230:2012/02/20(月) 00:23:44.19 ID:dQwNEwlu
フィルムカメラの頃に撮ったハクホウクン
 http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15293.jpg
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 00:30:04.06 ID:+LPOPfmo
セックス友達に真白い肌のひといるんだけど同じような感じで目のまわりが
赤い。その人とやってると興奮するんだ
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 00:52:42.70 ID:uGDE4npw
色素とかの関係なんだろうけど、
どんな話やねん
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 01:16:03.17 ID:dLaZa33P
おまいらが撮った写真で一番レアな写真って何?
これは自慢できるってやつ
例)〇〇の新馬戦とか
284230:2012/02/20(月) 02:27:36.11 ID:dQwNEwlu
>>283
レアなレースとは違うかもしれんが、シンコウシングラー事件のときの
1.7キロ不足のシンコウシングラー
 http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15294.jpg
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 14:43:39.00 ID:6CqN/Ez0
・調教師時代の田原
・ヤスヤス
・競馬学校時代の井西騎手
・小島貞博
・大川慶次郎
などなど、今となっては撮れない人の写真たくさんあるな
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 14:51:54.98 ID:zHYXuWnc
まだ競馬撮影、観戦暦が浅いんだけど
落馬事故なんかがあったのを撮るのは不謹慎?
馬だけ走ってるのがなんか面白くて撮ってたんだけど、まわり誰も撮ってなかった。
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 16:12:30.87 ID:eeRwLUvY
好き好きじゃないの?
そりや脚プラーンや折れた馬や、ぐったりしている騎手はどうかと思うけど。
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 19:18:51.50 ID:F8TpKe7A
>>283
サクラローレル対タイキブリザードの新馬戦
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 19:22:19.10 ID:F8TpKe7A
訂正
4歳500万下だった
全くレアではなくなったなw
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 19:25:30.90 ID:fGXTbIrv
アイルランドに旅行に行った時に取ったシーザスターズのメイドン
4着に負けて何の印象にも残らなかったけどまさかあんな強い馬になるなんて
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 19:43:44.31 ID:T81/6kTf
最近だけど、相談役のロンシャンデビュー
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 20:06:35.72 ID:SdEIj3Jv
>>273
ピンボケ&トリミングしまくり
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 21:42:14.81 ID:eeRwLUvY
  \::::::((━━)<質にはこだわっていませんよ
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 21:53:33.97 ID:qF7Hr4RB
というか、トリミングってそんなケチつけられるようなことなの?
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 22:47:53.70 ID:eNlQYX6a
ところでこの写真はいつのレースの物なの?
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 22:48:22.57 ID:8zRTAfFm
>>294
プリントしたら、どのみちトリミングになっちゃうもんね。
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 22:50:07.74 ID:V3qVmS6U
>>294
文句やケチ付けるやつは絶対に自分でUPできない事実。
小さい人間の下らない一言に反応しても時間の無駄だよ。
トリミングだって、レタッチだって、ちゃんとした技法ですよ。
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 23:04:25.06 ID:+LPOPfmo
デジカメになってからはノートリなんかどうでもよくなった
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/20(月) 23:56:22.48 ID:X78hjh7h
>286
ラフィキの首めり込むの撮ったよ。
直線のジャンプシーン撮りたかっただけだったのでいたたまれない…。
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 16:03:00.60 ID:6/6M2HdA
写真素人なんで単純な疑問なんですが、
なんで反転させるのでしょう?
>>273なんて、反転させなくても格好良いのに。
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/21(火) 20:15:35.42 ID:dkhXQEj5
>>300
オナニー(自己満足)写真だからだよ
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 00:10:00.09 ID:cbBNNHGw
内馬場から撮ってると思った
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/22(水) 00:48:41.86 ID:RuqndS4R
内馬場から撮った物をスタンド側から撮ったっぽく見せるために反転してるんじゃね?
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/23(木) 21:38:22.50 ID:XCb0Ja6f
大魔神って馬より小さいんだな
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/23(木) 21:44:30.16 ID:kYvSC3Pn
ここでシロクン登場 ↓
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/23(木) 22:28:39.17 ID:3zt+BJWY
これってどこの競馬場なの
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15314.jpg
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 00:05:43.17 ID:ngpYZT2x
京都じゃないの
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 00:31:12.86 ID:XXxFkMde
京都のウィナか
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 01:38:59.48 ID:QeTP3iJ0
京都のウイナ、こんなに観客エリアと近かったっけ
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 16:28:27.94 ID:HvVCq5in
その台でも冬の京都の埒は越せないから、
ウイナーの場所まで下がってゴール前の写真を撮影する...頭、良いなw
でも、そこだと一瞬で見つかって連行されるよwww
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 19:30:48.19 ID:bcem1rwb
ペナルティなんて無いからこれだけ堂々とでっかい踏み台持ってきてるんじゃないの
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 19:45:54.68 ID:QR2zSMJv
映像見る限り中京も台乗りする必要がなくなったな
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/24(金) 19:49:41.22 ID:QR2zSMJv
なくなったではなく前と変わらずで台乗り必須
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 10:10:59.52 ID:5VGWOFnZ
うむ。中京は変わらん。
だが200m辺りは大丈夫らしい...
行かなきゃ解らんが。
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 17:26:45.22 ID:YddTSC3m
http://www.youtube.com/watch?v=CITfC8WMhM4
ゴール前は変わっていないね。
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/25(土) 17:54:41.37 ID:i6laHCqP
ジャスタウエイ撮り逃した!
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 19:51:23.97 ID:rpCwuOYM
中山ゴール前に職員いたけど台に乗ってる人に何も言ってなかった
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 21:01:36.60 ID:6lSEpV8c
シルポート逃げ切ると思って直線シルポしか撮ってなかったw
ふぇら
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15328.jpg
しるぽ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15329.jpg
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 21:22:35.26 ID:HpgWKckt
>>318

せっかくだし直線の写真も貼ってほしいな
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 22:37:32.79 ID:buQQX/3M
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 23:44:35.18 ID:6lSEpV8c
>319
4角しるぽ。スマートテレコン微妙
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15339.jpg

目の前しるぽ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15340.jpg
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 07:14:47.43 ID:he8/ek+N
>>317
JRAにとって都合の悪い奴を個人攻撃する為の台乗り撮影禁止ルールですので。
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 07:22:04.07 ID:he8/ek+N
JRAの禁止事項は他のお客様の迷惑になるからではなく、JRAにとって迷惑になるから禁止事項がある。
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 08:38:06.31 ID:jPD7Y+1g
中山ゴール前で台使っても意味あんめぇ
有馬ですら誰も場所取らかったんのに
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 10:53:22.69 ID:RPtqwI3A
タバコにしたって職員や警備員の目の前で吸っていても注意しているのを見たことが無いな
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 11:02:48.21 ID:fGEYwpKO
来週は弥生賞か。
関西人が皐月賞の予行練習で一杯くるな。
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 19:46:24.85 ID:ioYgsbE5
中山は人少ないよね。弥生賞でもラチ沿いがうまらない
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 20:02:10.56 ID:RXRcMTWa
一眼レフのカメラで
パドックにある電光掲示板を上手く撮れません。
どういう設定にすれば上手く撮れますかね?

ちなみにこんな感じになります。。。
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15342.jpg
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 20:38:26.84 ID:gWDJWibE
別に変じゃないと思うけど。
何を不満に思ってるのか書かないと分からないな。
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 20:55:46.67 ID:jxCD3E0P
露出をマイナスで
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 22:38:51.33 ID:1paIvnpE
カメラ任せだと、被写体に黒い部分が多いと、明るい(白い)場所が白飛びする
なので露出補正の設定でマイナス方向に設定する
この場合だと-1〜-2くらいまで設定しちゃっていいかもね(モニター見ながら調整してね)

マニュアルで撮るならSS上げすぎるとLED部分が綺麗にならないので、この場合は絞りで対応を
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/27(月) 23:15:50.25 ID:RPtqwI3A
人間なら写しているものが黒い掲示板って分かっているけれど、カメラはそこまで賢くないので
「暗いから黒くなっちゃってるじゃん。もう少し明るく写してあげようかな。へへっ、俺って天才だね。」ってカメラが自分で判断して露出オーバーにしちゃう
だから人間が、「暗いんじゃなくて黒いんだよ。お前ホント馬鹿だねー。」って感じで露出をマイナスに修正してあげる

って感じ?
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 00:04:52.80 ID:AbsaeVRY
キス「ごめんね。わたし馬鹿でごめんね;;」

こうですか、わかりません><
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 00:15:53.49 ID:+u6kRu4Q
カメラに内蔵される露出計は、黒や白が大半を占める被写体は、
グレーに写るような露出になる。
このため、黒は露出オーバーに、白は露出アンダーになる。
露出補正で、黒いものを撮るときはアンダーに、白いものを撮るときは
オーバーに調整しましょう。
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 05:48:06.34 ID:GVC+jURf
>>329->>334

ありがとう。
調整して撮ってみます。
初めて撮ったので、とりあえずカメラ任せで撮ってました。


>「暗いから黒くなっちゃってるじゃん。もう少し明るく写してあげようかな。へへっ、俺って天才だね。」ってカメラが自分で判断して露出オーバーにしちゃう
>だから人間が、「暗いんじゃなくて黒いんだよ。お前ホント馬鹿だねー。」って感じで露出をマイナスに修正してあげる

なるほど・・わかりやすい
そういう事だったのか
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 21:49:48.02 ID:c1gEuWfK
最終的には自分の好みだよ
逆光で馬体をシルエットにしたい場合とかあえてアンダーでいくこともあるわけだし

とりあえず露出の基本を知ってからいろいろ設定変えたら面白いと思うよ
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 21:59:17.19 ID:MuIt9R/q
>>328
電光掲示板やターフビジョンに映ってるものを撮る場合
シャッター速すぎるとフリッカーで汚くなるから
1/250くらいがいいと思う(露出は絞りで調整
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/28(火) 22:05:06.47 ID:s7LRggn1
>>336
>逆光で馬体をシルエットにしたい場合とかあえてアンダーでいくこともあるわけだし

>>337
>電光掲示板やターフビジョンに映ってるものを撮る場合
>シャッター速すぎるとフリッカーで汚くなる


ありがとう。
やべえ・・・すっげえ楽しみになってきた。
色々調べてみます。
面白いです。
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 16:32:52.98 ID:OxobtsAA
早くBalandさんみたいな写真撮れるようになりたい!
頑張るゾーo(^o^)o
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 19:37:22.64 ID:QQCEYsqG
台に乗って撮る楽しみ
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/29(水) 19:43:30.03 ID:tE7iT5NO
>>340
望遠使ったら台に乗らなくてもスタンド座席に座ったまま撮れます。
凄く楽で他にも迷惑をかけないのでこっちのほうがいい。
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/01(木) 23:07:17.51 ID:NruGPJZZ
今週中京行く人いたらコースやパドックの撮影難度、レポート頼みます
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/02(金) 13:37:21.11 ID:7RPyJhh8
宮の下見も兼ねて中日新聞杯行くぜ

しかしパドックはどう見ても阪神以下のウンコとは思う
改装後も皆座ってパドック見てたらちょっと笑う
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 16:33:19.07 ID:N/Gh6474
中井裕二騎手初勝利あめでとうどざいます!
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15371.jpg
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 19:24:47.91 ID:IFxDDbPq
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 19:50:11.70 ID:n9awsp5P
一枚目のゆーいちの表情w
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 20:18:22.19 ID:IFxDDbPq
せっかくなので長岡初騎乗も
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15376.jpg

>>346
Cデムーロもヒャッハー顔に見えるのでお気に入りw
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 20:22:10.35 ID:n9awsp5P
>>347
二枚目の構図で一枚目の表情ならかんぺきだったね
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/03(土) 20:39:57.04 ID:5B+sG6Cq
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 01:37:39.26 ID:J/50PhqL
>>345が自分の撮ったのとめちゃくちゃ似てて思わず笑ってしまったw

>>348
こんな感じ?w
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15388.jpg
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 01:57:03.08 ID:Uh1pTMHo
馬の表情wwwww
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 06:00:31.03 ID:HID1lvY8
>>350
こっちはこっちで突っ込みどころが‥‥wけど構図はその通り。
ちなみに奥は幸四郎か〜なんか顔久しぶりにみたわ
それにしてもジョワドはどの写真でもシュッとしててカメラ映り抜群だな!
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 08:20:17.12 ID:4Sc5cJrd
クラブ馬が阪神の重賞勝つと
狭いウィナに一口会員がワンサと来て口取り撮影が難しくなると思ったので
昨日行かなかったがそんな微妙な奴が勝ったのか

雨予報でかなりガックリしてるが中京行ってくるか
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 11:05:53.32 ID:jplMe73g
>>350
ハナズゴールがニコニコして楽しそうw
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 12:29:30.12 ID:QWLoTht0
ハナズゴール『あたしが一番よ〜〜』
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 18:13:16.68 ID:NANmk5+y
中京は台乗り必須ですかね
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 19:17:37.70 ID:QHYhatex
>>328で質問した者です。
アドバイスを参考に撮ったら
黒の部分がちゃんと黒く撮れました。
ありがとうございました。
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15394.jpg
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 21:41:16.14 ID:8Fai45xU
>>357
露出を理解したら、次は構図をがんがれー
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 22:08:11.99 ID:4Sc5cJrd
中京行ってきた

ゴール手前70mくらいまでの位置なら阪神みたいな感覚で撮れるけど

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15397.jpg

ゴール板付近は観客席とコースの間にかなりの距離があるので

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15395.jpg

埒避けてゴール板と馬をセットで撮ろうと思ったら身長170が台乗ってなんとか撮れる感じ

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15396.jpg

こだわらないなら冬の京都みたいにスタンドから撮ったほうが無難
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 22:25:12.38 ID:+3zL0xNv
>>359
よかったら参考までに、それぞれの写真撮ったときの焦点距離を教えてもらいたいのだけれど
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 22:26:53.03 ID:iuUnh1K0
参考になる!
ありがたい。
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 22:46:56.19 ID:8Fai45xU
>>359
トン
ついでにパドックはどんな感じかしら
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/04(日) 23:48:26.79 ID:YsmOgqOK
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 00:12:03.26 ID:qY45rW0n
>>360
上から
[焦点距離]25.9 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]157.0 mm

[焦点距離]22.6 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]138.0 mm

[焦点距離]4.6 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]28.0 mm

[焦点距離]22.6 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]138.0 mm

っす


パドックはこんな感じ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15400.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15401.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15402.jpg

今日は雨だったから詳しくはわからんが
宮記念の時期の15時台は真ん中の写真でいうと
ツインハットとオッズボードの隙間から日光が差すので順光で撮るのは難しい気がする
下の写真の立ち位置がちょうど逆光の箇所になるんじゃないかな?

芝コースへの本場場入場は
ウィナからと1コーナーからと2つあるみたい
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15409.jpg
どう使い分けてるのかわからん

ウィナは東京とよく似た構造
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15403.jpg

今日の口取り写真は平場・特別・重賞全てスタンドに背を向ける形で撮影されてた
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15408.jpg

ちなみに晴天の場合重賞の口取りする16時前は出入り口方面から日光が差す

以上汚いコンデジで申し訳ないっす
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 00:16:13.20 ID:moDMzj5Z
ウイナ近辺なら台不要とみて良いのかな?
366360:2012/03/05(月) 00:18:21.11 ID:zy4ASktT
>>364
ありがとう
中京は改装前も行ったことがない競馬場だから、
パドックの感じも含めてすごい参考になります
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 00:31:30.53 ID:QZD4/7Ly
中京行ってきた。
ゴール前は台乗りしないとキツイね。
残り200m〜300mあたりは、少し高くなっているので普通に撮影可能だよ。
ただ、その場所だとターフビジョンは見にくいし、実況もよく聞こえない。
そして坂を越えたあたりで、ガラッと展開が入れ替わるので、勝ち馬判別がかなり難しい。
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 00:46:35.17 ID:I8lXamzA
>>364
待避所が2コーナーポケット:ウイナから
待避所が4コーナーポケット:1コーナーから
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 01:00:35.13 ID:zy4ASktT
自分で>>350を貼っといてあれだけど
ハナズゴールの名誉のためにちゃんとしたカットも

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15410.jpg
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 19:36:21.26 ID:qW6FUlmp
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 20:06:17.10 ID:jIlA5WVW
ウリナラニダ
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 20:08:34.33 ID:fzAD6yf0
武庫川ステークスじゃないの
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 20:21:16.09 ID:gVOKOSyU
>>369
再びこちらへ引き戻す!
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15413.jpg
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 20:37:35.15 ID:qW6FUlmp
>>359
70m地点は昔はこんな感じだったのが改善されたのかな

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15414.jpg
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 20:49:51.20 ID:Yi0Trv9y
岩田?
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 21:22:05.49 ID:fzAD6yf0
どうしてもここ一番で変顔しちゃうお茶目な馬だ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15415.jpg
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 00:51:19.59 ID:WevEjvwC
>>376
ちらっとVサインしてる女性が馬主さんですか?
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 00:53:40.27 ID:OPUNDi4j
これCデムだろ?騎手だよ
男だし
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 01:29:31.55 ID:5wDeHrxE
>>376
アホの子顔www
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 16:26:50.48 ID:SxlXd2Mh
>>376
痛い子やん…
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 21:33:43.24 ID:q44Eq3Qp
馬の顔みて、アホ顔とかいう奴、頭おかしいんじゃねーの?

状況考えろや
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 21:37:07.26 ID:X4JIml80
うpのやり方教えて下さい
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/06(火) 22:28:06.28 ID:S13F3kFH
写真をパソコンに取り込んで画像処理なんぞを自分好みにご自由に
うpするファイルが出来上がったら
>>1にある「うまろだ」に行く
うまろだの「うpろだ(メイン)」を左クリック
次の画面のうpするファイルの「参照」を左クリック
自分のパソコンに入っているアップロードするファイルを選ぶ
「コメント」と「del pass(削除するときのパスワード)」を書き込んで「UP/Reload」を左クリック
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 00:01:48.40 ID:Uw9W4Pj2
中京行ってきたので、ちょっとレポ(全てトリミング無し)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15434.jpg

ゴール板過ぎから
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15435.jpg
残100過ぎから、下は同じところから残200付近を向いて
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15436.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15437.jpg
残200地点まで行けば安心
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15438.jpg
一番端から4コーナーを
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15439.jpg

スタンド1階部分最奥から、子供ブロックはこんな感じ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15440.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15441.jpg
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 00:16:09.13 ID:Uw9W4Pj2
パドックはこんな感じで普通に撮れた
正面撮る場合は少し見下ろす形になるので京都ほど良くはないけど、阪神と比べるのは失礼なレベル
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15442.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15443.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15444.jpg

勝ち馬ビュー
1着の横の柱のせいで、勝ち馬がとても見にくい
ファンに見せたいのか見せたくないのか、意味わからんw
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15445.jpg
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 00:32:10.48 ID:Uw9W4Pj2
感想
コースは残200地点なら台無しでも撮れる
ただ、ターフビジョン見えない&実況聞こえないので、阪神の残200地点と比べて格段に勝ち馬判別が難しい
スタンドからは1階最奥ならAPS-Cの300mm程度でまずまず
ただ、子供ブロックや、マークシート雨を考えると人が増える重賞〜GIは厳しいかも
2階↑だと視点が高くなりすぎて好みでないので撮っていない

個人的には、よほどお目当ての馬がいない限り、積極的に行こうとは思えないかな
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 00:40:05.64 ID:gsnW7h00
>>385
>ファンに見せたいのか見せたくないのか、意味わからんw


完成してから気付いたんだと思うw
乙でした!
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 11:18:19.49 ID:7O7sA2qd
( ´・ω・`)
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 21:08:29.51 ID:UpEhHI/N
>>387
なんも気付いてないだろな、どうせガラス張りにして見せてやんよ、ホレ ぐらいのもんだ
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 12:04:48.39 ID:V6pRVVHp
とにかく中京は糞競馬場確定ですね
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 14:58:23.10 ID:4FjTKrrW
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 22:59:09.41 ID:rsvUsKT+
>>385
知り合いが綺麗に撮れてるので
頂いても良いですか?(´・ω・`)
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 17:15:15.89 ID:j5JLoJom
カポーティスターの知り合いの方ですか?
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:06:08.62 ID:7DTVqh8W
明日撮りたい馬がいるので中山に行く予定です。
雨の日に撮影するのは明日が初めてとなります。
皆さんは雨の日はどういう対策をして撮っていますか??
(撮らないという回答は無しでお願いしますm(__)m)

やはりカメラ用の合羽?みたいなのを持っていないので、
明日はやめるべきでしょうか(´・ω・`)
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:14:02.20 ID:d3kVG8mc
本人とカメラ用のカッパ使用
カメラとレンズも防滴のものを使う。
5Dとか7Dとかの防滴ごまかしてるカメラは、カッパつけてても壊れたことがあったよ。
1D系にしてからはノントラブル
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:19:26.86 ID:0MIxOAAG
>>394
ビニールを加工したものでも対応できると思うけど
正直行ってみないと分からんよ

駄目そうなら諦めてカメラバックから出さなきゃ壊れはしないだろう
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:22:33.55 ID:7DTVqh8W
>>395
早速お答えいただきありがとうございますm(__)m

カメラ用の合羽はどういったものをご使用でしょうか?
以前調べたんですが、いろいろありすぎてどれがいいのか…(;^ω^)

自分が使用しているのがEOS 7D なんですが、防滴ごまかしてるんですか( ゚Д゚)
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:28:36.37 ID:d3kVG8mc
>>397
CANONのカメラは、防塵防滴のところに「1D/1Dsの防滴とは異なります」ってわざわざ書いてあるでしょ。
自分はシンクタンクフォトのハイドロフォビアを使ってる。
http://www.thinktankphoto.jp/product/raincover/818.html
http://www.thinktankphoto.jp/product/raincover/822.html
別に専用アイピースもいるから注意してね。
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:28:37.08 ID:1YnPlHBj
コンビニとかのビニール袋を、レンズフードにガムテープとかで周りを覆うように貼ればある程度は大丈夫。
自分も7D使ってるけど、それと合間にタオルで拭くことで、去年のダービーの雨を乗り切ったよ。
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:28:41.63 ID:KHQfVVVV
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:31:45.24 ID:7DTVqh8W
>>396
回答していただきありがとうございますm(__)m

一応ビニールで対応するつもりでいますが、
ダメそうなら撮るのを諦めます。

ビニールはレンズフードまで覆うものなんでしょうか?
無知ですみません....
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:45:00.22 ID:YzTef2Vg
台も忘れずに
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:45:20.56 ID:7DTVqh8W
>>398 >>400
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
購入する際に参考にします。

>>399
回答ありがとうございますm(__)m
去年のダービーは結構降っていましたよね。
それを乗り切ったんですか。
なんか自分も乗り切れそうな気がしてきました(笑)
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/16(金) 23:53:30.30 ID:Oo33/mhs
スーパーのビニール袋や、100円ショップに売っているシャワーキャップなどを雨がかからないようにテープで貼り付ける
で、自分はカッパを着て、つばのある帽子を被れば雨でもファインダーを覗きやすい
後は、きちんと水分を拭いて、防湿庫に3日程寝かしておけば何とかなると思うけれど、土砂降りなら無理しないで、あきらめた方が良いと思うよ

この写真を参考に自分で作ってみては
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/06/17/8634.html
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/17(土) 00:55:36.75 ID:lcKlu+jq
>>400
マルボロに優しさを感じるw
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 18:11:16.31 ID:T8V/bLLv
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 19:27:08.02 ID:SQsbOl9R
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 23:15:40.84 ID:ZHlMLnmB
カメラを構えるのが早すぎてグランデッツァに気づかなかった。
昔、宝塚で4角先頭に立ったラスカルスズカに気をとられて失敗したのを
思い出した。
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15507.jpg
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/18(日) 23:16:19.65 ID:d5/zjZ9g
グランデっつあ撮れた?
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 00:09:42.16 ID:bCQQ81Lg
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 06:56:48.93 ID:fuzyHXY6
昨日はすごいものを目撃してしまったw

土曜の阪神のは誰も貼ってないようなので
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15508.jpg
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 08:59:45.98 ID:7OIl3Fee
おお若葉エス
仕事で行けなかったから嬉しいッス
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/19(月) 21:07:57.66 ID:zu7R+Ymm
フジテレビの映像だとグランデッツァが優勢だと坂下にいてもわかるんだけど
競馬場のは一度寄るからわかりずらい
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/22(木) 18:56:49.40 ID:Un+Xgwh/
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/23(金) 04:07:22.07 ID:5fHTBaXY
>>414
トウショウに焦点当ててる感じなのかな
交わしてても不思議なかったもんな
最後脚色一緒になってしまってたけど
一番外のダイショウが届いてたら撮影者泣かせの展開になってたな
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 15:05:13.07 ID:njyD7cGF
中京台乗りだらけじゃん!
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/25(日) 17:44:58.68 ID:FU/LZHbW
いっそのこと台乗りしてる奴らでばれない様にちょっとづつ盛り土していけばいいんじゃないか
50センチくらいかさ上げしたら台乗りのいない競馬場になるよ!
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 01:29:41.38 ID:zbb2Z37W
大井では昨日からナイターが始まりましたが、
ナイターでのパドックをうまく撮るにはどうすればいいでしょうか?

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15563.jpg
質問だけだというのもアレなので写真も載せます。

下手糞ですがご容赦ください…
あと勝ち馬じゃないという突っ込みは無しでお願いしますm(__)m
交わすと思ったのですが、逆に突き放されましたorz
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 03:30:30.17 ID:3RQUlg1M
>>418
ISO感度(1600以上)上げて、できれば3脚で撮影すればそれなりには撮れる様な

自分は面倒なので3脚持っていってないけど、大井より暗い門別でこれで
撮れてるのでたぶん大丈夫かと・・・
感度上げすぎると荒くなるから難しいけど
あと、若干誤魔化しもあるけど正面から撮ればいいんだよな
パッと見どの馬かわからなくなりがちだけど
コンデジで映してる人もいたと思うので、そんな苦労しないと思いますよ、大井は
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 19:39:53.13 ID:eiTSNq1H
競馬の写真をどっかにまとめてうpしている人いる?
純粋に競馬だけ
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/27(火) 20:30:29.26 ID:VmzzeGea
ブログ
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/28(水) 21:30:40.66 ID:CSUooA/E
造園の人がのほほんでした。
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15576.jpg
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/29(木) 01:43:45.32 ID:RlT1xTpC
>>422
これイイねw
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 12:38:09.15 ID:otOuM4+b
>>411
父親そっくりだ
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 23:42:57.13 ID:D8/8yjC2
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 23:44:06.26 ID:PQ/jSy4c
グランデッツァって走るフォームは格好いいよな
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/31(土) 19:14:14.10 ID:iIrTHmtm
坂下の1800はバックに救急車入るからゴール前で台の方がいい、
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/14(土) 14:54:48.11 ID:HZh6ivTi
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 09:26:00.94 ID:1GgnWxXH
この時期はバックの桜が良いですね
ゴール前が一番綺麗だと思うけれど、そこだと台に乗らないと撮れないからねぇ

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15673.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15674.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15674.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15676.jpg
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 18:59:28.98 ID:GdSmTswj
皐月賞行ってきた
パドックだけだけど・・・
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15680.jpg
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15681.jpg
下手ですまんぬ
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 19:15:20.84 ID:XbF7w1/r
有力馬がみんなメンコしてるとパドックで写真は撮らないな。
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 19:16:49.73 ID:Ln+rWdIN
確かに。
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 20:55:07.50 ID:1jlYjp9G
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 21:07:11.72 ID:7nJ7qjLG
>>433
ちょww3枚目wwww

ゴールドシップかわええ顔しとる
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 21:39:00.24 ID:pGurtJi7
4角で撮ってたら、他の馬が見えなくて何がなんだか判らなくなった。
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15685.jpg
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/15(日) 21:49:01.07 ID:pK0/+N4o
ゼロスワロス
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/16(月) 19:52:44.15 ID:pzf9LT7H
>>433

もしや、俺に写真撮らせてくれる為に横にいれてくれた人か?

撮ったゴールドシップの絵が似てる
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/18(水) 23:55:53.53 ID:B/GjOrtS
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/19(木) 20:37:38.91 ID:qfSnv26p
保守
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 13:56:39.76 ID:qXw+OtVh
保守…ついでにゴールドシップ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15710.jpg
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/21(土) 14:00:58.98 ID:WfwtXy4k
>>437
あーそれ俺かも
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/22(日) 18:40:51.35 ID:zkf2QQ+4
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/23(月) 21:02:52.41 ID:Ap20mu3j
京都までわざわざ行って格好悪いメンコしたオルフェを撮りに行くのもどうだろうか
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/24(火) 18:25:18.85 ID:9vXCAugB
目の前に空馬で走ってくるかもしんねーだろ。
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/27(金) 12:15:26.04 ID:Sx7HulO/
4コーナーで逸走狙い。
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 18:34:31.84 ID:k5Kchp8z
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/28(土) 19:48:42.19 ID:GyxcfMGb
画質落とさないでよ
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 05:41:55.66 ID:laEdi7LK
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 11:56:20.72 ID:y+Mf/aSW
>>448
これはたまらんな…
合掌
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 12:41:28.71 ID:yNJ3pMWd
持ったままもの凄い手応えで追い出して、キッチリ頭くらい差す勢いだったのにな
残念だ
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 13:07:28.27 ID:eTsBiesX
今日のヴェルトマイスターお願いします
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 18:28:22.85 ID:ncEuVtls
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 19:45:47.52 ID:wvxHr5fD
いまさらだけど空気読めないオルフェさん
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 20:27:02.29 ID:+M77DR0I
昨日から撮り始めたド素人ですが…

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15777.jpg
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/29(日) 20:37:21.04 ID:eTsBiesX
暗いな
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 00:42:47.87 ID:f2W4taDJ
菊花賞での新聞投げ上げでオルフェーヴルの写真が台無しになったので今回そのリベンジに行ってきた
レース直前に場内放送とターフビジョンで紙くずなどを投げるのは止めてくださいって注意をしていたので、今回は大丈夫だと安心していたら肝心のオルフェが来なかったorz

自分の買った馬券的にはこうなって欲しかった
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15783.jpg
それでも紙を投げる人はいるね
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15784.jpg
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 07:15:18.38 ID:34r9I0lg
俺もビートブラックに馬券入り込んでた・・('A`)
投げた奴死ねよ糞が

低レベルの自己主張すんな
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 12:02:05.45 ID:Sj7ZiZeI
>>457
ゴール前観戦組だが、今回の紙吹雪はひどかった。
マークシートや新聞などあった。
オルフェが負けたのもあるが、五割増かな。
写真判定ができなくなるから、放送妨害だけでなく、
競馬の妨害ということを叩き込まいと駄目だな。

何年か前は折り紙を刻んだのが降ってきたこともあったな、

459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 13:27:26.69 ID:szFOUXU1
>>457-458
ざまぁw
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 14:11:26.75 ID:uQxbWgpt
>>458
>>写真判定ができなくなるから

外から撮った写真で写真判定すると思ってんのかよwwwwwwwwww
どんだけの初心者だwwwwwwwww
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 16:45:12.78 ID:lOHwqQO4
低レベル低能が草生やす
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 18:17:28.88 ID:f2W4taDJ
写真判定のカメラってグランドスワンの上のほうから撮っていて、ゴール版にはミラーが付いていると思っていたんだけど私の勘違いだったのか
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/30(月) 18:50:24.17 ID:3wXxWo6J
>>462
それであってるよ
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 00:17:17.64 ID:S5tcr2bG
ほっしゅ
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 00:35:32.32 ID:8VbQSpqS
どんどんうpしてくれよな!
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 19:12:47.14 ID:hTCpCF5y
豪雨の返し馬、上手く撮れたか?
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 00:29:51.80 ID:CTewJA/+
携帯で撮ったから綺麗じゃないけど
展示されていたシベリアンヒート@東京競馬場
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15832.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15833.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15834.jpg
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 02:10:30.01 ID:JZSfxZCT
469468:2012/05/07(月) 21:19:37.99 ID:JZSfxZCT
木村健騎手、ごめんなさい。
呼び捨てに他意はありません。
入力ミスです。
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 22:08:49.81 ID:C8UtE8H4
木村より何の事かワケのわからんようになった俺に謝れ
471468:2012/05/07(月) 22:31:10.57 ID:JZSfxZCT
>>470
うまろだ見てけれ
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 22:35:38.98 ID:tvLyrbRX
ワロタ
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 21:40:36.33 ID:Ayh67MYJ
>>352
> "収まっているように見える"だけなのでは?
だから解除してみようといっているのですよ。
収まっていない、忍法帖が導入されているから荒らしを控えているなら忍法帖が解除されたら、荒らし始めるでしょう。
解除→荒らされるなら再導入してもらえば良いし、解除→荒らされないなら忍法帖がなくてもいいってことですしね。
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 21:41:04.84 ID:Ayh67MYJ
ごめんなさいごめんなさい
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/09(水) 23:28:30.98 ID:KpJZKVuA
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/10(木) 23:49:08.91 ID:PrODXwA7
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 19:42:27.08 ID:LNrpQa0b
レースは2着撮ってしまった

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15903.jpg
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 20:21:51.05 ID:ocuJR2vd
1DX?いいな。

かろうじて画面端に
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda15904.jpg
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 21:27:25.67 ID:Z56viQ9k
ん?1DXってもう発売してたっけ?
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 21:40:50.23 ID:uSS6Imxq
発売してねえ
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/14(月) 21:57:53.69 ID:7mIouTnx
ゴーヨン、ロクヨンのどちらか迷ってるんですがどっちが使い勝手いいですか?競馬場はG1が行われるとこです。
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 00:23:52.49 ID:cV/Snkjt
いっそエビフライにでもしときゃいいよ
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/15(火) 00:27:07.59 ID:YdlyQlso
ゴーヨン・ロクヨン両方使ったことあるやつ、そんなにいないだろ
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/19(土) 10:37:43.94 ID:+1Wb106E
ゴーヨン。
ロクヨン手持ち無理っぽい
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/22(火) 06:40:56.26 ID:+yTw4x8N
保守
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/26(土) 12:20:23.99 ID:doPTooLr
ダービーの場所とりは最低何時に並ばないときつい?オークスは30分前で100m手前くらいだったけど
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/26(土) 17:35:52.14 ID:J+MPDNVC
マウントシャスタ撮って内科?
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 08:49:17.03 ID:7gPoPhLA
ゴール後の芝生手前地帯が関西人のロングシートで占拠。
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 17:55:06.11 ID:+2KrIodK
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 18:24:15.14 ID:aoPEceGM
乙です
前に菊花賞行った時意外と空いてて競馬人気も・・・って思ったけど
ダービーだとまだまだ場所取りが壮絶なのか
始発でも良い所とれないとか
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 18:58:28.33 ID:sysheJGJ
競馬場でパンチラを激写した見たい?
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 20:22:11.39 ID:p94Wrtfj
>>491
ちょwww、idがGJって良い仕事してるなwwwうp頼むwwww
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 20:45:17.21 ID:XLH1vW+7
もう馬券ばら撒く奴本気で死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

ゴール板前のブリとメノが白斑馬になってるじゃねぇか
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 23:13:05.57 ID:/aFZJIQB
あんなバタバタした追い方じゃ撮っててフェノーメノに切り替えるわ
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/28(月) 20:09:15.25 ID:sGKWOSKD
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/04(月) 23:11:59.06 ID:9Uy5qEOx
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/06(水) 07:08:56.51 ID:w5B3rkNq

用事で東京行けなかったのですげえ嬉しいッス
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/18(月) 07:24:18.07 ID:HDSfZDTf
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/18(月) 21:09:33.79 ID:ALL3+E/f
ほっしゅ
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/18(月) 21:13:46.35 ID:HDSfZDTf
http://japanracing.jp/_img/news-photos/photo-gallery/2012/b/120617-02a.jpg

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/19(火) 21:43:00.33 ID:VMFkf+wZ
http://japanracing.jp/_img/news-photos/photo-gallery/2012/b/120617-02a.jpg

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/20(水) 07:21:04.14 ID:rg96TYTE
http://japanracing.jp/_img/news-photos/photo-gallery/2012/b/120617-02b.jpg

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/20(水) 23:47:35.22 ID:rg96TYTE
http://japanracing.jp/_img/news-photos/photo-gallery/2012/b/120610-02b.jpg

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/21(木) 00:31:04.44 ID:yzAGew2o
またシート踏むなって怒鳴られた奴が発狂してるのか
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/21(木) 19:37:38.11 ID:9kZyV26X
http://www.keibado.ne.jp/keibabook/itw/images/pp04.jpg

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/23(土) 13:09:24.78 ID:a7ifPVmS
http://www.keibado.ne.jp/keibabook/itw/images/pp05.jpg

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/24(日) 21:46:19.86 ID:Tj5oEkgi
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/25(月) 00:39:40.29 ID:u/3P/pek
全然意味ねー。

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/25(月) 01:45:41.62 ID:i/spkd0z
>>507
ありがd
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/25(月) 20:43:50.19 ID:u/3P/pek
http://japanracing.jp/_img/news-photos/photo-gallery/2012/b/120624a.jpg

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/25(月) 23:16:27.44 ID:u/3P/pek
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/26(火) 19:31:03.85 ID:nn5bLM7q
http://keiba.nifty.com/photo/

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/26(火) 21:42:50.10 ID:nn5bLM7q
http://japanracing.jp/_img/news-photos/photo-gallery/2012/b/120624b.jpg

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/28(木) 07:22:41.43 ID:4otP11mV
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2012/06/28/jpeg/G20120628003559860_view.jpg

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/30(土) 00:26:46.35 ID:FXkl+ezS
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda16212.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/30(土) 10:05:22.37 ID:FXkl+ezS
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rock_of_gibraltar1983

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/05(木) 01:41:20.07 ID:uamWvt+3
きめーよww
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/07(土) 21:53:23.68 ID:pZxFJbol
 
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/07(土) 22:02:09.54 ID:oyU3kWei
メグたんって魔法つかえるの?
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/07(土) 22:29:13.13 ID:6pYiN1xb
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/tosenla.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/09(月) 20:53:47.56 ID:mflZTE9E
                _......_
           _,.-く,.-‐' ̄二``ヽ、
         __r'"   ミ|      _三二‐ヽ
       rくヾヾ三彡`r‐-、_        \
       彡> _,.-‐'´   ``ー、    ミ|
       |  r'´           ',     }
       |  |         _____  ',    {
       { ,│ ==、   " ̄`  ∨  __⊥
       ∨│_r=、_  ( r'⌒辷'  |  ハハ|
       ∨| `ー‐'   `       |__{心/|
        ',|   ,.イ     `)\    辷  /
         ト、 {  ヽー''⌒  `ァ   r┬'
         `ヽ `, rnnnnnァ ,'   ∧リ
           ヾ、 ',`ーーー''"  /  ハ/
          /\   ̄ ̄  // /'´
        r──く  `ヽ、_ ,/   |
    /     \_   ``ヽ、__  ,ト、
.               `ー、_     `V/ `ヽ
                          \
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/18(水) 19:56:46.14 ID:aPiqXK/f
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/tosenla.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/26(木) 00:13:59.19 ID:p/rhLPn/
 
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/03(金) 07:24:29.40 ID:gj0JmxXn
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/tosenla.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/21(火) 18:58:15.09 ID:j8ADtrSO
きめえよ
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/22(水) 23:10:18.89 ID:eozi2baV
ジャジ夫
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/04(火) 02:03:23.86 ID:6lDcub8H
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/09(日) 20:48:12.51 ID:rtT7i6Da
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/reoactive.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/18(火) 01:05:51.98 ID:VGGT5JPD
うざ
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/18(火) 22:23:53.03 ID:UMJJkNSZ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/18(火) 23:26:16.02 ID:FnqCdlmw
 
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/20(木) 19:26:13.76 ID:WdPnqOxV
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/20(木) 21:30:33.27 ID:A8NLU8OW
中山よりも阪神のほうが酷いな
ゴール前はほとんどが台乗りしてるから
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/21(金) 07:11:04.46 ID:CuZRiAN4
阪神は乗らないと
よほどの長身で無い限り埒よけができん

かといってスタンド後方から撮るとスタンドの傾斜が緩いため
台カメコがフレームに入ってしまう
どうしようもない糞構造

台要らずの小倉・東京がうらめしい
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/22(土) 20:38:23.47 ID:ewZSkt+h
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/22(土) 23:18:28.72 ID:nlE1uG24
創価チンパンジー西村に似てるカメオタいた。
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/23(日) 19:12:27.44 ID:QOv/dIhS
ゴール前にスーツの職員が10人位いたが写真の人乗っててもなにも言われてなかったな。脚立持ってた人には何か言っていたが。
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/28(金) 23:02:21.28 ID:YV3af6S5
阪神は警備員が京都は職員が注意するのだ
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/30(日) 21:34:43.02 ID:sqcouAOn
中山G1なのにゴール前カメオタ皆無。
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/01(月) 13:34:18.07 ID:Lb8BDxjm
中山ゴール板前は普通に立つと外埒が目線の高さかそれ以上に来る
さらに付近の報道カメラマンは絶対に座らないというオマケ付き

有馬記念でさえ
だれも場所とらない超不人気スポットじゃ
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/01(月) 21:26:01.20 ID:TAY8Eg19
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/04(木) 19:13:46.30 ID:KHUKw6Da
フランケルのサセックスS見ると台乗り結構いるな。
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/14(日) 22:48:33.91 ID:YuBEzHZU
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/20(土) 18:50:07.03 ID:jPalOC2K
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/21(日) 11:47:27.43 ID:7ceRmSGa
おお
ありがたやありがたや
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/22(月) 20:54:00.49 ID:Wfg7tpdT
久しぶりにうp
逆光きついわ外ラチ邪魔だわで毎度の事ながら辛い

新馬エピファネイア
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17068.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17069.jpg

菊花賞ゴールドシップ&スカイディグニティ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17070.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17071.jpg
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/22(月) 21:09:33.94 ID:ERcy1JQ2
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/22(月) 21:18:57.91 ID:tY2KBwpx
>546
おおよく撮れてますねぇ
結構いいの使っているみたいだからスタンドから撮ってもいいかも

俺は早朝からシンザンに並ぶのが面倒なんでスタンドから撮ったが
まーた馬券吹雪やるアホどもに邪魔されて目一杯ヘコんでる
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/22(月) 21:42:59.18 ID:Wfg7tpdT
GI
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/22(月) 21:46:56.70 ID:Wfg7tpdT
おっと、ミスた

>548
GIのスタンド撮りはそれがあるので怖いですよね
残200弱地点だと少し内通ってくれたら外ラチ消せるので、それに期待してました
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/23(火) 23:48:13.26 ID:VhgB1cDQ
天皇がフジビューの方に居座ったときはウイニングランの時に大量のポリ公がラチ沿いに立って警備するから台乗りして変な動きしたら捕獲されるよ。
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/24(水) 00:29:23.74 ID:0Ac8OxLP
つーか、台乗りって何様のつもりなん?
蹴り倒してやりたい
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/24(水) 19:42:37.01 ID:xGK1J3Zo
>>551
はぁ?
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/25(木) 01:24:29.97 ID:ibzgggTF
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/25(木) 20:24:39.69 ID:xM1Njg4I
>>554
ワイドの3着同士ってワイド的中にならないのね、、(悲
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/25(木) 21:55:10.01 ID:dbgmJyv1
1着2着、1着3着、2着3着を当てる馬券だから、そらそうよ
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/28(日) 17:25:35.92 ID:Peie4qQw
デムーロの敬礼撮った人いたらお願いします
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/30(火) 00:31:48.67 ID:mvBAovrR
当日のレースで圧勝・完勝した馬について
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/30(火) 23:37:32.26 ID:ixE+UlQP
関西に小牧に似てるカメオタ見た。
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/31(水) 20:09:10.57 ID:xIWbhdug
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/02(金) 15:25:40.51 ID:B8H6cs67
草野仁のスタジオGate J
國廣陽子の回を見る

競馬カメラマンって、けっこう簡単になれるもんやな
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/02(金) 22:13:58.39 ID:uMr1wRnT
EOS X4程度のデジ一で撮影してるんだけどおれもうpっていいの?
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/02(金) 22:30:01.22 ID:CQ8a+xKQ
ええよ
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/03(土) 17:35:21.01 ID:FlRqZhAv
いいに決まってるだろ
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/03(土) 18:06:25.60 ID:0be7aBiE
>>561
なんかブログとか色々出てきたけどどれも1年以上更新ないのね
飽きっぽい人なのか
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/04(日) 12:31:37.33 ID:sl1gerzK
スタンドから撮るときって望遠は必須?
レンズキットについてきた18-55mmでも撮れるかな?
あと三脚って必須ですか?
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/04(日) 12:58:25.77 ID:BAyRY1wL
どこでどういうの撮りたいかで違うからなんとも言えないね
続けてると300mm位は欲しくなるんじゃないかと思うけど
三脚はよほど空いてでもない限りマナー違反
物にも依るがひろげてみてそれが邪魔かどうか判断できないなら
競馬場に限らず人の多い場所での撮影はやめといてくれ
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/04(日) 14:20:27.75 ID:P71ROrr+
三脚はいらない 。
18-55でも撮れるといえば撮れる。

どんな写真をどの位置から撮るかによる。

一度行けばかなり情報得れるよ
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/04(日) 14:50:57.68 ID:JP4f7o1I
三脚は不要。
スタンドから撮るとなると、中山競馬場では400mm、東京競馬場では600mm最低限必要だね。
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/04(日) 15:14:31.79 ID:GckEjmEJ
参考
東京芝 スタンドから
APS-C 300mm ノートリミング

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17189.jpg
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/04(日) 16:06:39.14 ID:50iNw2ah
キレイだな
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/04(日) 16:22:03.16 ID:sl1gerzK
ありがとうございます
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/04(日) 19:35:42.27 ID:X3P7zMGz
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/04(日) 22:28:56.09 ID:6rPAYe22
デビルマン
直線に入って「デビルマンが先頭」のアナウンスで一瞬場内がざわめいたw
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17202.jpg
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/05(月) 00:12:02.11 ID:EgMrBvj6
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/05(月) 22:22:01.70 ID:ydhfSzs7
高感度テストも兼ねて

ばんえい菊花賞
勝ち馬は2番のニシキウンカイ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17208.jpg

外の3番は2着のニシキエーカン
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17209.jpg
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/10(土) 18:07:41.18 ID:AGqgM7+W
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/10(土) 19:14:02.07 ID:6bot3nLW
ガッツポーズかっこいい!
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/11(日) 12:58:15.69 ID:3fS9hrmN
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/11(日) 15:22:33.70 ID:4Ps3WAsB
京都で水溜りにD600落として電源は要らなくなった
死にたい
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/11(日) 20:13:20.72 ID:gjiDcDk5
>電源は要らなくなった

これからはバッテリーの心配なくなるねw
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/19(月) 23:31:15.91 ID:vlvNG1a4
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/19(月) 23:47:39.37 ID:2NlN/TLp
なるほどゴール前のゴール前か
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/19(月) 23:55:05.60 ID:DNFgKdMd
1枚目は念写か
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/20(火) 22:39:47.06 ID:XO42QOt0
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/21(水) 21:18:14.06 ID:YeSLSuRz
 ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/25(日) 00:45:39.24 ID:LjnR18z1
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/25(日) 01:04:51.82 ID:FeZ09ibo
なんでこのスレ廃れたの?
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/25(日) 09:00:41.61 ID:6Cjku+zS
>>587
上手いね。
どの場所から撮影してるんですか?
あと、何mmのレンズ使ってるのか知りたいです
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/25(日) 18:44:50.66 ID:i4roQcxg
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/25(日) 23:36:05.27 ID:JDF75aOQ
>>588
私のおかげ


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/26(月) 00:38:15.42 ID:uePyziDJ
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/26(月) 22:50:21.44 ID:CaOU1Irz
ジェンテルのメンコあるせいで全く撮りたいとも思わない。
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/27(火) 20:06:18.95 ID:61cZV8X8
  /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/28(水) 07:22:34.68 ID:449Ps0SG
下手投げ保坂小牧リンデン
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/30(金) 00:43:12.48 ID:UqbWXmjH
初めてデジ一を買って園田に行ってみたけどブレブレで全然うまく執れなかった
悔しい
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/30(金) 00:54:19.18 ID:8gXo6Pbk
>>596
シャッタースピードは?
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/30(金) 07:37:34.63 ID:UqbWXmjH
1/500です
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/30(金) 09:48:38.91 ID:zh2BRAnG
自分もこの前、写真を撮りに園田へ初めて行きました
地方競馬は初めてだったけれど、ダートの距離が近いので、4コーナーで迫力のある写真が撮れますね
伊丹スカイパークも近いですし、ナイター開催の時にも行ってみたいですね

慣れるとスローシャッターで流し撮りとか出来るようになるけど、慣れるまでは1/1000位で撮った方がいいよ
あと、初一眼なら設定が合っていない場合も考えられるかも、最初はシャッター速度優先モードで、AFは動体予測モード(コンティニュアス、AIサーボ)
慣れないうちはシャッター半押しでAFを合わせる前に、いきなりシャッター全押ししちゃってることがあるから、落ち着いてシャッター半押しでAF合わせて一呼吸待ってからシャッターボタンを全押しするようにする
後は基本的なカメラを構えるときの姿勢に気をつける

何事も経験なので、失敗した経験のある人の方が上手くなるよ
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/30(金) 11:41:16.82 ID:zeQwW45r
>>592
つまらん
全くつまらん
お前の写真はつまらん
by秀治
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/01(土) 10:35:58.90 ID:/JUMWbih
>>561
素晴らしい!1枚目をデスクトップにしました。
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/03(月) 01:27:11.35 ID:vQ79rE5F
JCDのうpまだー?
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/03(月) 01:35:51.34 ID:G8/mgK0J
MCSのうpが見たい
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/03(月) 14:15:01.55 ID:tLaLhx4h
撮ったけど
昨日は阪神メチャクチャ暗くて速度遅かったから
たいしたもの撮れんかったよ

ISO上げすぎるとザラザラなっちまうし
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/03(月) 23:19:34.42 ID:4GbXKYZN
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/07(金) 10:27:50.96 ID:ZlgrTArb
        ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/08(土) 21:09:45.15 ID:fsXx4Tow
阪神競馬場めちゃめちゃ寒かった
明日行く人は防寒対策しっかりね
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/09(日) 11:03:59.90 ID:CIVggAUd
中山だとカメオタ極端に減る。阪神JFの為に関西いく人はいても朝日杯の為に関西から来る人はいない。きたら頭がおかしいと思われる。
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/11(火) 15:22:14.06 ID:p9wnGEyK
ごめん去年行った

有馬当日のパドックの日の当たり具合やゴール付近のスポット捜すための
予行演習やけどな
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/12(水) 09:44:49.43 ID:irsDrUe/
土曜でいいじゃんw
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/17(月) 23:47:34.61 ID:AYONQAMI
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/18(火) 21:58:26.66 ID:vcs/NyK6
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/19(水) 21:53:26.38 ID:RujqAPAv
     ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \| < セノビー買ったか
   |∵ /    (・・)   |  \_
   |∵ |   __|__  |
    \|   \_/  /
      \____/
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/23(日) 20:59:27.21 ID:LQ1Q3kYN
あきちんオーシャンブルーマジサンクス
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/25(火) 19:00:33.37 ID:1+YAGeyW
有馬のうpまだー?
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/25(火) 22:49:50.00 ID:qh94r7fV
しょーもない写真しか撮れなかった…
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/26(水) 22:40:56.22 ID:4HltXzex
ティアップの写真取れなかった゚(゚´Д`゚)゚
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/27(木) 15:51:21.81 ID:6CG6SjtF
>>615
ゴール前でカメラ構えてたら前の奴が競馬新聞頭上で振りやがった
おかげで撮れんかった
FUCK!!!!!
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/27(木) 17:28:22.40 ID:B4pOWb7K
台乗りしろよ。
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/27(木) 20:58:03.30 ID:qNt2S0Bb
>>618
どの場所から撮ろうとしたんですか?
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/31(月) 00:11:52.85 ID:XwYeDGUA
キミたち、色々アンカ間違えてるよ・・・
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/31(月) 23:39:19.23 ID:pUbbHVm1
有馬の写真クソみたいのしか撮れんかったわ!www
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/04(金) 23:12:06.88 ID:O1jWI1tN
オリンピックではニコンの方がキヤノンを上回ってるが競馬ではニコンはどうなの?
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/05(土) 00:07:37.22 ID:b4FnrnOr
俺はcanonで撮ってます
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/05(土) 08:42:47.42 ID:Y6r1OSFj
>620
ゴール板前スタンド中腹
場所はここ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17869.jpg

ここや阪神みたいに傾斜の緩い競馬場はキツイ
馬券吹雪はシャッターを切るポイントをずらせばどうにでもなるが
前の人間に新聞旗振りされるともうどうしようもない

いったいなんのために中山まで出かけたのやら
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/05(土) 09:35:40.23 ID:Gw9amDah
あるあるネタですね
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/05(土) 12:53:54.52 ID:PfTR82mP
>>623
おれはニコンを使っているけれど、
周りはキヤノンが多い。
7〜8割はキヤノンじゃないかな。
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/12(土) 14:09:58.21 ID:fgSywxYZ
中山競馬場のウイナーズで約1名台乗りして撮影してるやつがいるのだが、
邪魔だから昼休み緑服にチクッてやった。
でもそいつは相変わらず台に乗ってやがる。
中山競馬場の警備員は全然使えないな。
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/12(土) 17:08:05.98 ID:Oy5hYRuH
ヴァーカァ!?
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/13(日) 12:09:49.53 ID:H/6M8VEX
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/13(日) 12:17:21.45 ID:hyU7Mx0d
>>630
綺麗ですね。
何mmのレンズですか?


http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda17990.jpg
あと、この写真は、パドックの最前列だとこんなアングルで撮れますか?
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/14(月) 00:40:50.76 ID:xlyttw07
昔、台乗りしてた奴が朝日新聞でカメラマンしてた。
633628:2013/01/14(月) 10:46:48.51 ID:Gc+pEwE5
今日も中山ウイナーズに台を持ち込んでいるヤツがいる。
緑服にチクッたら、仕方がないじゃないですか。注意してもまた乗るんだから、だってさ。
てことは、注意されても無視してればいいってことだな。
オレもAJCCは台に乗って撮ることにしよう。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/14(月) 12:53:09.66 ID:64RNULWE
ウイナに台乗りなんかいないだろ
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/14(月) 13:00:28.17 ID:8ppvpJVW
>>634
いるんだよそれが。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/14(月) 13:42:50.46 ID:xlyttw07
ゴール前はやりすぎると出入り禁止にすると脅されるらしい。
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/15(火) 20:57:24.34 ID:btge9mE7
レッドオーヴァルの未勝利戦の時スタンドで寝てて撮影してなかった。がっかりだ。
638628:2013/01/20(日) 21:17:41.66 ID:okA1XAK6
金杯やフェアリーSで1人だった台乗りは、今日は7〜8人に増えてた。
1人見逃したらこうなることくらいわかると思うが…
ちなみに、この写真には4人しか写ってないが。
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18105.jpg
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/20(日) 22:10:10.99 ID:KoI5qLVr
ごめん茶色のショルダー下げてるの俺かもしれない
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/21(月) 00:28:43.83 ID:gHuIF6PA
昔よりはましだよ。昔は3列位あった。3列目は大きい台じゃないとダメで階段から撮るのと変わらない位高く乗ってた
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/22(火) 16:02:39.29 ID:lpwCMxH5
昔はすごかったな。1m20までの脚立は暗黙の理解でOKだった。
そこで脚立を2台持ち込みそれを縦に重ね、その上に巨大な金属製カメラバックを横に置き
さらにその上に小さな金属製カメラバックを縦に置いてその上に立って撮影する
ジャグラーさえマネできない猛者が10人以上いた。
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/22(火) 18:12:12.38 ID:N4ZK3iXa
テニスの審判員のような人もいるよ
http://uproda.2ch-library.com/626363JwT/lib626363.jpg
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/22(火) 18:47:18.82 ID:HofZXlcT
>>642
危ないなw
いつか後ろに転げ落ちそう
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/23(水) 02:31:18.29 ID:r3jiF3DF
ちょっと遅いけど有馬の写真うpするよー

http://i.imgur.com/6tUDbOy.jpg
http://i.imgur.com/3L9oPq9.jpg
http://i.imgur.com/JWfC1IE.jpg

画質悪くてごめんねー
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/23(水) 03:07:12.93 ID:eZtJwUFE
本当に画質悪いな
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/23(水) 12:52:07.31 ID:B2gkln2J
コンデジ使いの俺からしたら十分すぎるべ
有馬のゴルシ撮ろうとして前の奴に新聞ブロックされた悪夢がよぎる
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/23(水) 20:06:17.02 ID:RtnRAGOX
>>638
これってマスコミもよくやるよな
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/24(木) 21:04:45.47 ID:Ib9Kadqp
>>645
普通に撮る分には画質いいんだけどな
感度が高いせいかな?まぁスタンドからだったし…
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/25(金) 15:18:58.05 ID:Gx109Cd0
>>641
想像してワロタw
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/03(日) 09:06:45.74 ID:JFFltYKu
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/03(日) 20:29:30.04 ID:KGld7LGl
>>650
レースの写真、レンズは何を使ってるの?
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/04(月) 20:25:43.65 ID:AMcRD0KJ
サンニッパに1.4テレコンでAPSCじゃないの?
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/05(火) 09:17:30.53 ID:aKZtouiI
テレコン噛ませばもっと寄るだろ
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/07(木) 14:30:51.12 ID:YLpu4kot
馬ろだに馬券が当たった事を証明する写真がうpされているけど、あれって払い戻し金額が年間いくらか以上で税金かけられるんだよね
自分なら公表せずに隠しておくけどな
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/07(木) 21:02:30.19 ID:ca+XGwye
当たってから心配したら
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/09(土) 20:36:09.65 ID:mQjRBETJ
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/10(日) 10:54:36.53 ID:JvTBksAd


冬の京都で馬場の真ん中突っ込まれると辛いが
京都記念いくぜ
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/11(月) 16:31:38.01 ID:Q4QqHOAN
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/11(月) 21:09:06.01 ID:XAsBUH5S
佐賀記念行ってきたよ。

需要ないかもだけど

たんぽぽ賞 カシノランナウェイ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18303.jpg

佐賀記念 ホッコータルマエ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18305.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18304.jpg
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/11(月) 21:29:01.75 ID:uA6EqH3n
>>659
いい!素敵です!
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/12(火) 00:41:25.38 ID:p4Wpxpxn
良い写真やね
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/12(火) 22:00:23.51 ID:xugFfbCZ
ティアップゴールドまだー?
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/18(月) 16:49:45.27 ID:LAbQgwk9
サクセスブロッケンはよ
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/21(木) 21:54:50.29 ID:USjnxh+p
小倉大賞典 ヒットザターゲット
http://i.imgur.com/8xrbw1V.jpg

サクセスブロッケンじゃなくてごめんなそい
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/22(金) 01:24:46.19 ID:+gOqINkA
>>664
写真の撮り方上手いですね。
プロの人ですか?
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/22(金) 01:44:35.89 ID:FZ/nfDtx
>>664
綺麗やなー!
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/22(金) 16:52:49.63 ID:6Fm+ABM9
>>664
カメラとレンズ何使ってるんですか?
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/22(金) 19:55:37.12 ID:QYvSzNeI
うpがあると毎回カメラやレンズを聞くレスが付くけど、マジ質問なのかネタなのかどっちだ
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/22(金) 22:52:24.40 ID:plT9aL6b
プロには撮れないな。スーパープロだ
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/22(金) 23:52:23.60 ID:PEc0pRra
みんな馬鹿にしすぎだろ!w
質にはこだわってないってかいてるんだからいいじゃないかよw
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/23(土) 15:14:01.60 ID:SLS3WgxE
>>664
憧れるぅ
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/23(土) 19:30:40.70 ID:bh2NincE
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18375.jpg

コパノリチャード

あとは全部ピンボケ
曇ってたからキツかった
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/23(土) 20:08:14.69 ID:F2o3s2nA
ハイアマチュアだ
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/23(土) 21:11:09.81 ID:sqgs8bxw
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/24(日) 17:28:21.86 ID:TnuBJs0D
富里特別
ヒラボクインパクト
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18386.jpg
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/24(日) 20:22:54.46 ID:ALb4MSBD
阪急杯・ロードカナロア

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18392.jpg
足が揃ってねぇ・・

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18393.jpg
口取りも撮りにくいし阪神は苦手じゃ
677638:2013/02/24(日) 22:41:06.10 ID:thgfhrmb
今日中山のウイナーズサークルでは、台乗りは1人だけだった。
昨日チェックが入ったかな?
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/24(日) 22:51:50.64 ID:H18LfPcA
台乗りは晒してやれば減ってくる
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/24(日) 23:52:52.55 ID:Iar9gidW
来週は関西から台乗りしに東上してやるよ。
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/01(金) 22:55:16.61 ID:ug2oQ6rA
           (⌒Y⌒Y⌒)
         /\__/
        /  /    \
        / /  ー  ー \
     (⌒ /   (・)  (・) |
    (  (6      つ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( |    _‖_  |  <ねぇティムポいれて〜!
        \   \_/ /    \_________
         \____/  
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/02(土) 19:27:01.58 ID:ilGe4opd
チューリップ賞マダー?
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/02(土) 20:50:29.67 ID:sbuNfX9L
>>676
プロの仕業か?
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/03(日) 19:01:38.50 ID:qjtaYI1y
珍しくカメオタが多かった弥生賞だったな
684677:2013/03/03(日) 19:34:07.12 ID:uQvFuz3+
>>678氏の助言により台乗りしてるヤツを今日撮影してきたが、いざ晒すとなると
ちょっと勇気がいるな。
晒してもいいか?
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/03(日) 22:21:58.28 ID:ceyNrYbx
大阪城エスマダー?
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 01:11:32.32 ID:LWpN3oem
>>684 どぞ
687684:2013/03/04(月) 19:13:03.39 ID:zJwuXmZM
>>686
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18436.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18437.jpg
5・6Rではこの2人が乗ってた。昨日はメインレースは大混乱だったから
誰が台に乗ってたか、確認できなかった。
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 19:55:09.93 ID:QakCdnoJ
>>687
うーん…一生無くなることはなさそう
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 20:44:22.29 ID:QtYETSLX
>>687
顔完全に映ってるけどOKなのか?
まあ俺も台乗り反対派だけど。。
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 21:27:18.51 ID:Srs6z23l
目線入れるとか最低限の配慮はあった方がいいだろうね
台乗りしていると晒されるって分かればいい訳だから、個人が特定出来るまではする必要がないと思う
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 21:34:52.65 ID:fwO+JOb5
何で一般市民の顔写真をネット上で晒すんだ。台のり批判するににもやり方あるんだろう。
どんだけ馬鹿なんだ。いい加減にしろ。
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 21:37:26.05 ID:fwO+JOb5
晒していいか?って誰に許可求めてんだ!
知恵も根性も勇気もないゲス野郎が。
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 21:48:45.40 ID:AdGb+7Xg
他の主場3場のウィナでは乗る必要はそれほど無いが
中山のウィナは高台っぽい作りだから乗る奴は多い罠

ただモザイク入れるなり
首から上はトリミングで切るなりするくらいはしたほうがいい
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 22:04:58.17 ID:up/8BSJ/
二枚目の人よく見かける
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 22:26:23.32 ID:yFEceLUd
>>687  
GJ
規則違反は遠慮せず晒していい
中山のバンダナ野次集団も晒せ
696687:2013/03/04(月) 22:41:02.87 ID:zJwuXmZM
おや、これほどまでに反響があるとは思ってもみなかった。
とりあえず、元を削除しておいたよ。
ところで、>>691-692て晒してやった人か?
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 22:43:14.22 ID:662dPrT3
中山は台乗り増えてきたな。
691は台乗りなの?
後ろに迷惑だから乗らないでね。
また写真晒されちゃうよw
698687:2013/03/04(月) 22:44:49.48 ID:zJwuXmZM
あれ? 元を削除したのに上の方のリンク、生きてる。なして?
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 23:01:53.26 ID:Rd4hkY3n
訴えてやるように言っておいたから
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 23:15:33.63 ID:Z1ATS7mU
無問題
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/04(月) 23:26:22.80 ID:yFEceLUd
>>699
オイ!カメラじじい!! 
邪魔なんだよボケ 二度と来るなよ
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 06:18:31.50 ID:pHUxrYbU
>>695
たにんにたのむなちんかすやろうw
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 08:11:21.52 ID:THBix1//
ID:zJwuXmZM

こいつは競馬場に何を目的に行っているのか?
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 08:23:37.37 ID:okAncgJx
ふつーにうpされてたのに「台のリガー」とか喚いて急に過疎ったことあったよな
またその流れにしたいんでしょ
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 08:27:45.59 ID:2Q34d6mL
>>701
直接言ってきてね(笑)


あと一度画像など晒したら消えないから相手から訴えられても仕方ない
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 09:45:16.93 ID:XD0N/CtY
もともと常識のないやつらだから、顔晒されても開き直るか、マスクと帽子で顔を隠すかで、台乗りを止めるとは思わないけど
ここでうp主を罵倒しているのは、台乗りしている人たちだろうねw
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 10:30:14.60 ID:pHUxrYbU
>台乗りしている人たちだろうねw

おまえのもうそうだなw

>あと一度画像など晒したら消えないから相手から訴えられても仕方ない
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 12:15:34.83 ID:6IlFnhUQ
そろそろスレチなんすけど
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 12:34:05.68 ID:okAncgJx
だな
うpしてくれる人がちらほらといるのに
また糞AAで荒される過疎期に戻すとかナンセンス
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 14:55:29.77 ID:XD0N/CtY
JRAでは、以下の行為をお断りしております。
写真・映像撮影時にお断りしている行為
○ 踏み台・脚立に昇っての撮影
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 15:16:15.14 ID:THBix1//
>常識のないやつらだから、顔晒されても


こいつの常識では常識ないやつは顔晒してもいいのか・・・
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 16:00:41.26 ID:XD0N/CtY
私の文の中のどこに顔を晒してもいいって書いてあるのかな
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 16:01:28.27 ID:5oofNtct
ネットに無許可で顔を晒した場合って訴えられたりするの?
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 17:01:11.50 ID:iRI0Nvgp
>>705
直接言え厨て常識も無いアホだな
からかわれてる事も分からず必死杉ワロタ
カメラジジイみたいなキモい奴に近づかねーよw
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 17:12:21.32 ID:woUUVV6Z
>>710
シートで場所取りも禁止行為とされてるが、それで入場禁止になった厨は
一度もみたことない。
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 18:00:10.99 ID:pHUxrYbU
必死とかバーカァ!?
近寄らねーなら気にすんなカス
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/05(火) 22:37:08.11 ID:wHHp6/kQ
府中以外では台乗らないといい写真撮れないじゃん。
良識派ぶってる人の台乗らないで撮った写真見てみたいね。
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 07:32:21.29 ID:Mx7RN3EB
いい写真を撮るためにはルールを破っても構わないとか吹いたwww
こんな奴らばっかなのかよ
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 07:43:11.54 ID:MFF6+nCn
>>718
わかったならもうこのスレ来んなよw
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 08:29:59.40 ID:J/wJxICG
717が台に乗っていることはわかった。
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 09:08:16.71 ID:KbVCQUTK
台乗りって名指しで写すから突っつかれるんだよ
ゴール前やウイナーズサークルの景色として写した写真なら、「たまたま」台に乗っている人が顔の分かる状態で写っていたとしても
名誉毀損にもならないし、肖像権にも問題なく堂々とうpできるよ
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 10:10:12.91 ID:jN5tuRps
この程度で名誉棄損が成立すると思ってるおめでたいヤツは
一度精神病院に入院することをお勧めするよ。
ちなみに、肖像権は顔でメシを喰ってる人、タレントや歌手やプロスポーツ選手しか
主張できない。もちろん万人に認められてる権利だが、すべての人に認めたら
とりとめのないことになってしまうからね。
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 10:49:40.22 ID:oIkv9uqk
ちょっとネットサーフィンしてみたが、中山競馬場で明らかに台乗りせずに
いい写真撮ってる人、たくさんいるじゃん。
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 13:02:02.86 ID:zL9xFX0N
>>659
壇乙
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 13:56:36.32 ID:xXUpPWSh
ID:jN5tuRps

必死な奴がいつまでも一度精神病院に入院することをお勧めするよ。


他でスレ立てしてやれよ
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 14:01:06.58 ID:jN5tuRps
>>725
正確な日本語で書けや、このド池沼w
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 14:13:39.16 ID:HHhyUZ/y
必死に粘着してんだな(笑)
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 14:23:31.33 ID:SXaXHjd8
いつまでも・・・そろそろやめろよ
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 15:38:22.96 ID:GWaFZ4Je
      ___    |まーた時間盗まれてやんのw|
    r'''"     ゙l,     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
プゲラ .|             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l 
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 17:42:33.33 ID:psCNjV8i
ぶっちゃけ競馬に興味なくて堂々と写真撮れるから来てるんだろ
あの格好で街を歩いてたらただの変態だからなw

やるなら変態野郎と自覚して邪魔にならないように撮れよ
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 19:38:07.82 ID:01GiIXnK
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 19:38:58.76 ID:01GiIXnK
         ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 19:39:40.09 ID:01GiIXnK
           (⌒Y⌒Y⌒)
         /\__/
        /  /    \
        / /  ー  ー \
     (⌒ /   (・)  (・) |
    (  (6      つ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( |    _‖_  |  <ねぇティムポいれて〜!
        \   \_/ /    \_________
         \____/  
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 20:10:46.42 ID:cF8sv4WH
今に始まったことじゃないけど台乗り台乗りってバカみたいに繰り返してるID:zJwuXmZMってなんなん?
ここは写真うpスレであって台乗り場所取り叩きスレではない
そんなに主張したいことがあるんなら自分で勝手にスレ立ててやっとけばいいのに
やってることが基地外と変わらんぞ
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 20:39:54.78 ID:oIkv9uqk
ID:cF8sv4WHは台乗りカメラヲタだということだけはわかった。
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 21:13:48.19 ID:01GiIXnK
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/06(水) 22:27:05.68 ID:KbVCQUTK
台乗りの写真も:競馬場の写真ではあるけどな
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/07(木) 00:17:20.87 ID:AYmmUf0d
オレも今週末は中山競馬場にカメラ持っていくかなあ。
写すのはもち競争馬ではなく、台乗りカメラヲタ。
撮ったら即日ここに晒してやるよw
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/07(木) 20:25:07.96 ID:OVmbz062
うま撮れよ。
幼稚だな。
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/07(木) 22:52:07.68 ID:LcfxGlyM
やっちゃえ
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/07(木) 22:56:04.01 ID:LcfxGlyM
俺も数年前まで中山と府中に口取り写真撮りに行っていたけど敷物連中が嫌になって止めた。
特に中山だとあいつら一般連中が撮れないように嫌がらせするんだよな。
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/07(木) 23:26:15.60 ID:Suw3oY4N
チキンだな
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/08(金) 15:12:05.15 ID:a14n7KTa
>>738
暇なんだね(笑)
744738:2013/03/09(土) 09:38:59.07 ID:aLA4pUwz
今日も中山ウイナーズ周りは台乗り厨の台でいっぱいだあ。
今日はオレが写真撮ってここに晒しまくってやるぜ!
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/09(土) 11:47:59.27 ID:KWtwPlUJ
わざわざ競馬場に行ってそんなくだらない事に情熱もやしてどうするの?(笑)
746fck:2013/03/09(土) 16:53:38.59 ID:fLdGm+KI
先週、福山競馬場行ってきました。
4コーナーで撮影。
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18440.jpg
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/09(土) 17:15:44.92 ID:Iiq7awFo
>>744

何か嫌な事でもあったのか?
馬券で大負けしたとか、写真撮ろうとして邪魔されたとか。
正直に言ってみろ。

台乗り行為は良くないけど、お前がやってる事も良くないぞ。
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/09(土) 19:16:49.57 ID:VBQtWcUj
台乗り写真とかクソの役にもたたねぇモンうpしなくていいんだよ
邪魔なんだよ邪魔
そんなゴミはチラシの裏ブログかツイッターにでも貼ってろ

レースシーンだけ上げてりゃいんだよ
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/09(土) 20:28:38.54 ID:UXMrwhcJ
よく直接言えって言うけど間違いなくトラブルになる。
府中で俺の前にいきなり割り込んで台乗った奴に
「すみません。降りて貰えませんか?」→無視
「邪魔だから降りろ」→あ?
それでも無視して撮り続けるから台を蹴っ飛ばしたらつかみ合いになった。
数年前のオークスでの出来事。
そいつは未だに台乗ってるよ。
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/09(土) 20:30:20.05 ID:5WfcCTS7
>>746
臨場感あるね!
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/09(土) 20:52:58.36 ID:GsXWkN1K
スーツ来てクビから適当なパスケースぶら下げて注意すれば誰でも従うよ。
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/09(土) 21:03:12.85 ID:cmmsJZG3
>台を蹴っ飛ばしたら

こんなことしちらトラブルになる。
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/09(土) 22:41:41.81 ID:hZGkjQJH
晒してやれ。
754fck:2013/03/10(日) 00:57:49.96 ID:cgU7rRLj
>>750
ありがとうございます!
中央も良いですが地方は狭い分、迫力ある写真が撮れますね♪
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/10(日) 09:25:40.17 ID:sgY0oj4o
今から中山競馬場に行ってウイナーズ周りの台乗り厨をカメラに写してきてやるぜ。
乞う期待!
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/10(日) 11:47:45.12 ID:ldxXrsMF
うるさいヤジ発してるやつ撮ってきてよ
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/10(日) 12:29:36.02 ID:McRemeM3
ID:aLA4pUwz

>今日も中山ウイナーズ周りは台乗り厨の台でいっぱいだあ。
今日はオレが写真撮ってここに晒しまくってやるぜ!

ID:sgY0oj4o

>今から中山競馬場に行ってウイナーズ周りの台乗り厨をカメラに写してきてやるぜ。
乞う期待!
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/10(日) 20:42:13.72 ID:8LLCUJYC
フィリーズレビューマダー??
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/11(月) 06:57:14.09 ID:Fn1H85fC
台乗り厨の晒し写真、マダー??
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/11(月) 21:41:55.75 ID:+AGMdl8G
>>746
大きいサイズのがほしいなぁ・・・
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/12(火) 20:07:49.96 ID:Wl+vcJ6R
 ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/13(水) 23:24:03.76 ID:uAX7yowv
◇京都金杯/ダノンシャーク
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18506.jpg

◆シンザン記念/エーシントップ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18507.jpg

◆シルクロードS/ドリームバレンチノ他
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18508.jpg

◆きさらぎ賞/タマモベストプレイ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18509.jpg
◆アンカツ引退式
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18510.jpg

◆フェブラリーS/グレープブランデー
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18511.jpg
◇フェブラリーS/グレープブランデー
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18512.jpg

◇アーリントンC/コパノリチャード
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18513.jpg

たいした出来じゃないが
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/13(水) 23:47:22.09 ID:swqTAuK/
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/15(金) 21:38:12.71 ID:9fuMdsYX
カレンチャンとオウケンの引退式もお願いします
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/16(土) 23:44:27.69 ID:JEcmGYh/
ラストグルーヴはパドックではまだ無理かなぁと思ったけど、やっぱり能力あるね
どうしてもオークスを期待しちゃうけれど、無理はしないでほしいね

アドマイヤキンカク
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18531.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18530.jpg

ラストグルーヴ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18532.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18533.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18534.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18535.jpg
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/17(日) 21:31:42.32 ID:YtWs6D9M
若葉Sと阪神大賞典マダー?
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/18(月) 22:34:35.28 ID:hU0Advn5
ちょっとしゃれてる

ttp://horseracephotostudio.doorblog.jp/
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/20(水) 02:13:02.88 ID:6z7qpnv4
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/20(水) 07:25:00.95 ID:xZSHxgtY
おつ〜
場所柄とてもいけそうにないので嬉しいッス
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/25(月) 21:07:50.29 ID:1pTaWjtt
中京は駅から遠い東門に並ぶんだな。
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/27(水) 19:12:04.10 ID:302pGvQl
>>681
◆チューリップ賞/クロフネサプライズ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18675.jpg

◇チューリップ賞/クロフネサプライズ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18676.jpg

オートで撮ったらブレた
ISOが足らんかったスマン
阪神の口取りが異様に撮りにくいのは相変わらず
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/27(水) 19:30:53.00 ID:ICpaIqAy
つかえねーやつ



なんてぜんぜん思ってない
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/27(水) 19:32:35.65 ID:302pGvQl
◇仁川ステークス/ナイスミーチュー
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18677.jpg

◆大阪城ステークス/エアソミュール
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18678.jpg

>>685
またヘグッた
これが一番マシ
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/27(水) 19:58:43.26 ID:302pGvQl
>>758
◆報知杯フィリーズレビュー/メイショウマンボ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18681.jpg

◇報知杯フィリーズレビュー/メイショウマンボ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18682.jpg

悪天候だったのでわりと真面目にISO感設定
フィリーズレビューは撮影者泣かせの大外追い込み
口取りは・・まあいいか阪神だし


ついで
◆3.10メイクデビュー阪神/マコトブリジャール
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18683.jpg
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 08:17:06.14 ID:374O4ozc
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 17:32:31.74 ID:HMYT6pKO
初めてとは思えない写真ですね。
機材は何をお使いでしょうか?
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 18:48:13.98 ID:OrEl+TjX
どうも躍動感に欠けるね
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 21:30:54.96 ID:HMYT6pKO
テスt
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 22:46:08.41 ID:374O4ozc
>>776
1年前に買ったα55+中古で二束三文の70-300。
ふだん望遠ぜんぜん使わないんでまだ感覚が掴めない……。
うpしたのはRAWで撮ったのをLightroomでだいぶいじったやつです。
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/28(木) 23:02:51.52 ID:HMYT6pKO
そうですか。
またいいのが撮れたらうpしてください。
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 00:40:12.72 ID:jh2H4u4u
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/29(金) 11:31:27.77 ID:Sk22qq4A
阪神行ったことないがそんなに口取り撮りにくいの?
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/30(土) 14:47:23.11 ID:NQuTHIRQ
>>781
人はええ、馬は(ry
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/02(火) 11:52:19.54 ID:Z6iw8x9e
つかそんなゴミいらないから
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/06(土) 21:27:34.43 ID:rPUTNZKb
本場馬入場で入場直後のまだのんびり歩いてるところを
やたらと連写してるオヤジがいるけど、そんなにも逃したくない一瞬があるのかね?
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/06(土) 21:36:26.38 ID:7bta+BEd
どんな写真を撮ろうとその人の勝手だと思うけどな
他人の細かい行動をいちいち気にしている人がいる事の方が不思議だ
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/06(土) 22:27:58.73 ID:EnBPB9oU
俺もそういうのは撮らないな。ダサいから
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/06(土) 22:48:16.28 ID:xFKNPCFD
ガラゲーで撮った写真貼っていいの?
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/07(日) 10:11:02.82 ID:SXafwTdP
>>786
お前か
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/07(日) 17:40:19.20 ID:izJ9G+uN
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)<質にはこだわっていませんよ
    \::::::::::::ノ
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/07(日) 18:44:52.26 ID:Skvl/P3p
60万とっちゃったよ。何買おうかな。
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/07(日) 22:56:16.46 ID:9lkoqPH8
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/07(日) 23:24:00.15 ID:bjOnjSi5
>>768
すごくいい
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/10(水) 23:27:26.01 ID:lrrhvgJN
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/10(水) 23:48:12.87 ID:5cScTTBs
>>794
グロ
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/11(木) 14:13:24.86 ID:ORffUNtm
>>784
グロ注意
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/11(木) 18:58:43.80 ID:6JrMRpuJ
んじゃ、オレも桜花賞(表彰式)
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda18807.jpg
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/12(金) 13:31:19.53 ID:2qYXE37I
また過疎ったか
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 20:45:01.19 ID:rsnyinfB
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/14(日) 01:04:12.24 ID:ZDLt90qr
ゴールデンガッツのいいね
リサイズ前のが欲しい
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/14(日) 09:01:40.25 ID:IwA/zKLF
>>800
ほいよ。
サイズがでかいんで、こっちにupしました。
http://2ch.at/s/20mai00609284.jpg
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/14(日) 09:48:26.53 ID:TwYwRjXZ
>>801
外回りコースを馬が走ってるし、かなり良い写真。
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/14(日) 21:38:04.26 ID:ZDLt90qr
>>801
(*゚ー゚)b
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/27(土) 19:21:04.93 ID:jJlbdJjA
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/27(土) 22:57:52.00 ID:2lyxD4vx
レンズは何をお使いで?
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/28(日) 00:25:35.84 ID:5te/uyI+
タムA005
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/28(日) 19:48:49.58 ID:lPi0b+yN
JRAはマークシート投げる奴を拉致って北朝鮮にでも送還しろや
春天Cコースなんで埒が写る可能性あったからスタンドから撮ったらモロにフレームに入った
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/28(日) 20:45:51.55 ID:P3BEpYvI
写真撮ってるヤツの方がよっぽど邪魔だといい加減気付けや
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/28(日) 20:46:44.87 ID:3eV4dqKr
自分も京都はスタンドから撮るけど、GIの時だけゴール前は避けるようにしている
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/28(日) 21:14:22.93 ID:lPi0b+yN
>>808
ほな、なんでお前ここにいるん?
ここ写真スレやぞ
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/29(月) 11:33:43.38 ID:GRX98hfH
写真撮ってても、アマカメラマンは邪魔な存在ってくらい自覚ないと。
でないと、現場での振る舞いが想像できる。
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/29(月) 11:43:11.84 ID:WAom+N0R
確かに
撮り鉄並にうざい存在
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/29(月) 12:55:29.24 ID:Eh8JffvM
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/29(月) 14:17:05.99 ID:5unLy7DT
便乗して、自分も天皇賞を
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19046.jpg
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 08:42:11.11 ID:yi4KRi11
書き込みテスト
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/04(土) 08:49:48.64 ID:yi4KRi11
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/05(日) 08:32:24.05 ID:UFBNr/oA
>>816
のんびりとしてる感じがうまく撮れてますね。

チトセオー、冬毛もさもさ?w
おじいちゃんぽくてかわいいなあ。
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/11(土) 23:51:38.57 ID:MhVrpf1Q
もふもふしたい
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/13(月) 15:33:12.98 ID:RuXJr8ZG!
ロンシャンに藤岡いたので撮ってきた

小林調教師とあわせて日本人コンビということで注目を浴びる藤岡
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19185.jpg
ゴールする藤岡
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19186.jpg
レース後の藤岡。かわいい、馬が。
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19187.jpg
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/13(月) 16:27:41.47 ID:cwqxSIo2
>>819
すごく綺麗ですね〜
芦毛の馬はかわいいなぁ
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/15(水) 23:57:24.68 ID:tdbYFeeF
>>819
IDの!ってなに?
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/16(木) 01:53:36.70 ID:iZDVnQKl
>>821
海外鯖からの書き込みには!がつくとか
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/18(土) 21:06:32.71 ID:bjjtk9s2
今はラチ外から撮ってるけど、近い内にパスを取得して優駿カメラマンになるんだ。
年収1000万稼げるカメラマンになるんだ。
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/21(火) 22:21:54.02 ID:slKvq78Z
競馬場のオフィシャルカメラマンなんざ、ほとんどが年収300万円以下だろw
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/22(水) 20:33:15.15 ID:jTAY+TAR
競馬カメラマンは撮影であちこち旅行出来ていいな。
旅費なんかJRA持ちだし、マイルたまりほうだい。
うらやましいよ。
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/23(木) 23:13:51.64 ID:iH2hWjpl
旅費JRA持ちー

アホか
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/23(木) 23:25:16.94 ID:ClL8OcbR
まあフレームインするカメラマンの頭に悩まされることもなく
煩わしい場所取りや殺意さえ芽生えるゴール前馬券投げから開放されるってのはいい

口取りも正面から撮れて
撮りにくいダートコースもバッチシ
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 06:47:34.67 ID:beA4YQY3
ダービーだとゴール後の芝生の所でも今は場所とるの大変だね。開門と同時に並んでもほとんどない。数年前までは大丈夫だったのに。
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 08:39:33.07 ID:IeJsNzLW
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 08:40:04.31 ID:IeJsNzLW
んなこたない
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/25(土) 12:43:37.34 ID:0sUGML/s
もうJR改札まで列出来てる
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/29(水) 18:31:49.21 ID:pP3j2UJg
芝生の所は1陣の常連が広く場所とりするようになって後ろの方しか場所がなかった。
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/30(木) 14:06:36.84 ID:yn+PCsjr
武豊スレで紹介されまして、やってきました。
これからも宜しくお願いいたします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4234848.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4234850.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4234852.jpg

ダービーの写真は、武豊スレに貼りましたので、当日の特別レース他を
アップします。
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/30(木) 14:11:41.57 ID:v7dmGHW9
>>833
早速ありがとう!
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/30(木) 14:28:10.55 ID:xSifDspl

そのロダはすぐ消えるからこっち貼るといいよ
軽く3月は持つ

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/upload.cgi
836833:2013/05/30(木) 15:15:48.37 ID:yn+PCsjr
了解です
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/30(木) 19:02:17.50 ID:Pj4nijut
α使いがいて嬉しい
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/30(木) 19:30:23.46 ID:BoAM6Ap3
http://pentax.photoble.net/?exif=130530000
やっぱり秋刀魚は目黒記念に限る
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/31(金) 00:45:58.21 ID:0RDetpqd
もっとキズナの写真が欲しいんだけど
誰かうpおね
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/31(金) 02:02:02.84 ID:XEnzbM6B
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/31(金) 03:50:14.44 ID:gTuKdK1h
>>840
これは悲しいレースだった
現地で撮ってたのかな?
842833:2013/05/31(金) 10:14:17.02 ID:MXVh80Dp
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19341.jpg
  ↑
一眼買って初めてのダービー。武豊、初のダービー戴冠です。
フィルムなんで埃やら傷やら・・画が荒れてます。日付を消し忘れ・・結構恥ずかしい。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19342.jpg
  ↑
晩秋・昼下がりの東京競馬場。JC前日です。
今のデジ一は凄いですなあ・・・・もうフィルムには戻れそうに無いです。
フィルムには、「焼くまで解らん!」という、wktkタイムが有って、それは
それで良かったけど・・

>837
α、使ってみると良いんですけどねえ・・。ミノルタ時代から愛用ですが、競馬
写真に関しては、α100が良い写真率、高かったです。SLTだと、ドライブモー
ド時に紙芝居に成ってしまい、競走馬の追尾には、かなりな慣れが必要に成っ
てしまいます。55、99とも、この問題に直面してますし、99にはバッファ不足
も言われてますが、慣れれば何とか成るものです。出てくる画の良さで、少々
難しくても、今は99で競馬撮ってます。これからも宜しくお願いいたします。
843833:2013/05/31(金) 10:52:42.91 ID:MXVh80Dp
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19343.jpg
  ↑
フェブラリーS

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19344.jpg
  ↑
カミノタサハラ(休養中・私は何気に期待してた馬)

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19345.jpg
  ↑
共同通信杯(メイケイペガスター他)

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19346.jpg
  ↑
ダービーのキズナとエピファ
(武豊スレでの未公開分です。少し画が流れて甘い画像ですが、馬体が
良く伸びているので、個人的には気に入ってます。)
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/31(金) 19:19:36.83 ID:N9oOVA6b
http://pentax.photoble.net/?exif=130531000
手動オートドライブ、ゴール板の5枚手前の写真。
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/31(金) 21:15:54.45 ID:gTuKdK1h
うひょー
良いのいっぱいきてる!
ありがとー!
846833:2013/06/01(土) 14:23:44.44 ID:QKLxDpvW
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19369.jpg
  ↑
ブエナビスタがローズキングダムを妨害した問題のシーン。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19371.jpg
  ↑
去年のダービー・ゴール板前
  ↓
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19372.jpg

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19373.jpg
  ↑
2012年有馬記念・ゴールドシップ
847833:2013/06/01(土) 17:43:06.41 ID:QKLxDpvW
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19380.jpg
  ↑
共同通信杯の日、前哨レースで馬場入場後に放馬・・・・津村が放心状態

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19381.jpg
  ↑
放馬した馬が馬場一周して外埒に激突。幸い、馬は出走取り消しのみで無事。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19382.jpg
  ↑
オコレマルーナ

自宅の回線が規制されていて、一切、投稿できず、外からアップしてます。
UCOMの規制って、その内解けるのかなあ・・
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/01(土) 18:08:13.82 ID:K7E+X4AD
>>847
お手数かけます。
ティアップも津村も無事で何より!
規制のことはよく分からないけど、一応↓

現在の自分の規制情報を見ることが出来ます
「まだかなまだかな」
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/02(日) 17:43:14.16 ID:YYdik2tx
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/02(日) 17:50:36.85 ID:YYdik2tx
ありゃここは書き込めるのか。
ではお猿さんの画像を
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19408.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19409.jpg

今日は暑かったですね。
851833:2013/06/03(月) 11:13:56.76 ID:pZT2cBAt
>848
UCOMのFTTHで年中、悪さするのが居るみたいです。規制されたり解除されたり・・
今回はビクトリアマイルの写真をアップします。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19384.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19385.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19386.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19387.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19388.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19389.jpg

最後の写真、大魔神にエノカナ、息子二人に真鍋かおり・・何だか色々と芸能
ネタな方々が大勢並んでて、競馬場の本場場って感じじゃないですわ・・
852833:2013/06/03(月) 11:30:31.07 ID:pZT2cBAt
続きまして、先日の安田記念の模様をアップします。
しかし、岩田の乗り方、ちょっと問題無いか?・・と思ってしまうほど
酷く感じました。例のAJCC以降、やったモン勝ちな状況に成ってない
かと・・。新ルールでも、「着順が変わった可能性が考慮されれば審議
の上、降着や失格の適用ある」筈ですが、今回はこれだけの僅差で、
被害馬は2・3着馬・・それで審議さえしないなんて、ちょっと「?」
でした。まあ、私はエーシントップに期待してたんで、馬券には全然
絡んでませんが、ショウナンマイティの関係者と浜中騎手は気の毒
です。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19417.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19418.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19419.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19420.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19421.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19422.jpg

>849-850
すばらしい!
GJ!
(o^-')b

私も、もっと柵の近くで撮る様にしないと・・
混雑嫌って、つい、1コーナー付近に行ってしまいます・・
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/03(月) 19:34:14.37 ID:NlzlDMyT
>>851
フミノの写真はないでしょうか?最後の姿をお持ちだったら是非見せて頂きたいです
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/03(月) 22:48:40.45 ID:L2zN6ZPP
SAL70400Gは写りは物凄くいいのだがAFすっぽ抜けるとなかなか帰ってこないことが多かったなぁ…。

そういえば南関って需要ありますかね?
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/04(火) 03:07:18.66 ID:5aep/BJf
>>854
くれくれで申し訳ないけど、めっちゃ需要ありますw
856833:2013/06/04(火) 11:25:52.26 ID:r2w6a11C
>851
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19433.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19434.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19435.jpg

残念ながら、本馬場入場しか無く、レース中はスタート直後だけなんです。
彼女は4コーナー回って直後にアクシデントに遭い・・ゴール板先のスタンド
から撮る私では、4コーナーは一番撮り辛い場所なんです。
  ↓
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19436.jpg

>854
確かに、ピントがすっぽ抜けると、復帰に手間取りますよね・・
ただ、AF-D使えば、追従性は相当に向上しておりますので、かなりの成功率
に成ってます。残り1ハロンからは、ファインダーから外さない様、気を付
けるしか無いです。
ニコン・キャノンには負けますが、αもまだまだ使えます。
ただ、越えられない壁がαには有って、
「ドライブモード時の紙芝居・パラパラ漫画化」
「連写時のバッファ不足」
が有り、プロも使うニコン・キャノンには考えられない仕様ですわ・・

紙芝居に関しては、「連写時のEVFに投影する画像をファインダ優先にする」
とかで、何とか成るような・・ファームで改善できそう。
バッファ不足は・・・・次のボディに期待です。
857833:2013/06/04(火) 13:02:41.75 ID:r2w6a11C
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19442.jpg
  ↑
ダービー当日に使われてたスーパースローカメラ。
どこのメーカーだか興味あって、写真に撮っておきました。「Hi-motion」
と読み取れます。で、検索しましたら、

http://www.hi-motion.net/jp/index.html

ナックという会社が作っているカメラなんですね。いやあ、中堅企業でしょう
けど、凄い技術持っているんですねえ・・いやはや・・

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19443.jpg
去年の写真ですが、東京競馬場、土曜日はガラガラです。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19444.jpg
同日、山口勲騎手初勝利。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19445.jpg
特別レースプレゼンテーターに、ロンドン五輪のメダリストが来てて、ボク
シングの村田選手などが見えます。東京招致活動の一環でも有るようでした。
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/04(火) 13:22:22.95 ID:t9x1zAjl
いつも思うんだけど観客が写りこむ場合ってモザイクとかしたほうがいいの?
859854:2013/06/04(火) 22:37:34.11 ID:YRMOZ4+o
>855
同志な南関ファンへどうぞ!
京浜盃
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19454.jpg
東京スプリント
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19455.jpg
クラウンC
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19456.jpg
羽田盃
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19460.jpg
東京プリンセス賞
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19458.jpg
大井記念
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19453.jpg
川崎マイラーズ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19452.jpg

おまけ
フェブラリーS
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19457.jpg
やっぱりこいつが近年で一番強いと思います。
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19459.jpg
東京大賞典@α99+70-400G…高感度やっぱり苦手かも。
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19461.jpg

>833氏
α99いいカメラですよね。
55->77->99と移行してきました。
私的には70400Gの写りは好きだったのですがやっぱり高感度でNikonへ移行しました。(メインが南関ですので…。)
大井はかぶりつきじゃないとISO6400〜12800な世界だったりします…。
860854:2013/06/04(火) 22:39:52.94 ID:YRMOZ4+o
南関というよりナイターでした。(大井・川崎がメインです。)
東京ダービーも撮影してきますね^^
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/04(火) 23:00:26.59 ID:2bITSD6n
なぜ常に微妙にピンボケしてんだ?
一眼??
862854:2013/06/04(火) 23:18:03.56 ID:YRMOZ4+o
>861
条件厳しいんすよ〜。
腕もあると思いますけどね。
日々是精進ですが。

大井はスタンドで340mm相当で撮影してトリミングしてます。
SS1/400 F4.8(F2.8x1.7テレコン) ISO6400で撮影してます。
スタンドからD700+70200VRII+TC-17IIではこれくらいが限界です。
328欲しいんですけどさすがに職場に持っていく気は…。
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/05(水) 23:02:12.60 ID:vv33p81z
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/05(水) 23:19:56.76 ID:ATqKr8P6
おぉー!南関いっぱいきてる!
ありがとう!
久しぶりに現地行きたくなってきたぜ。
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/06(木) 07:33:13.25 ID:VEWbiis7
昨日の東京ダービーアップされるの楽しみに待っております。
866833:2013/06/06(木) 11:36:48.17 ID:QLnBtGYS
昨夜も未だに規制されてました。

>858
確かに気をつけるべき対象かも知れませんです。
ただ、テレビ中継などは堂々と全国中継で、観客も見切れ捲りですから、
余り気にしてませんでした・・馬に集中するよう、心がけます。

>859
条件の厳しいナイターで、ここまで撮れるなんて見事です!
α99、この条件だと厳しいです・・Aはレンズ選択肢が少なく、54や328は高
くて手が出ない。この辺欲しければ、ニコン辺りに浮気して、マウントを
二つにするとか、考えます・・実際、ニコンのD600や800は素晴らしいです
よねえ・・もう少し景気が良くなれば、考えたいですが・・

次期αはTLM無くなるという噂がたってますから、現行のAF性能維持した
上で、ミラーをどうするのか?注目されます。自分は、100→55→99でした
が、55の連写には正直、驚いたです。「ソニーでも凄い。やるじゃないで
すか!」って感じでしたが、そんなサプライズが有れば良いですが・・実際、
センサーの多くはソニーが作っているので、センサーでビックリするよう
なブレーク見せてくれると、Aマウントレンズ持ちが狂喜!・・ですが・・
867854:2013/06/06(木) 21:18:10.99 ID:aTSerkIT
>865
レースだけでしたら実は863にageてます^^;
カメラ何気に強化したのですがやっぱり厳しい…。

パドックの写真おいておきますね。
インサイドザパーク
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19492.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19493.jpg
アウトジェネラル
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19494.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19495.jpg
ジェネラルグラント
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19496.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19497.jpg
アメイジア
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19498.jpg
カイカヨソウ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19499.jpg
ソルテ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19500.jpg

ファイルでけえ死ねということでしたら今後は小さくします。

>864
来週川崎で関東オークスがありますので是非とも!
焼きそば食べに来てくださいw

>833
Aはサンヨンがあれば…。
ミノルタ中古のはいい値段しますし、古いですし…。
ソニーのヨンヨンに期待したいですね。
TLM機はLVが早いのでなんだかんだで手元には残してます。
とそろそろ板違いなのでここらへんにしておきますね。
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 18:29:23.35 ID:gumcDA80
http://keiba.nifty.com/photo/

ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/07(金) 18:30:27.36 ID:gumcDA80
        ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
870833:2013/06/08(土) 14:18:23.34 ID:rC5dCbrL
以前に武豊スレでアップした、ダービーの写真が流れているので、再投稿
します。ここだと長持ちするんですね。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19565.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19566.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19567.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19568.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19569.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19570.jpg

>854
実際、ミノルタは中古レンズも玉数少なく・・Gやツァイスは、それ自体目的
にAマウント使っている人が多いくらいだし・・その内、ニコンも買いますが、
Aとは生涯付き合うような気がします。ソニーは何かしら、サプライズ有り
そうな会社ですし・・スレチなんで私もこの板では控えます。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19571.jpg
  ↑
去年のJC前日開催で、これから走る「スーパームーン」が出てたの思い出
しました。そういえば、今月23日も「スーパームーン」で、タカモトな人
なら、こじつけで買う人も多いんだろうなあ・・なんて思いました。
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/08(土) 15:40:47.26 ID:AYfuo0Ze
東京競馬場でキャプテン渡辺撮影したよ
帰ったうpする
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/08(土) 15:50:10.12 ID:8tETbny6
>>870
4枚目の写真、iPhoneの壁紙にさせてもらってます!
http://i.imgur.com/ChvRBms.jpg
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/08(土) 16:17:54.16 ID:VI/X1bq9
        ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/08(土) 16:27:33.28 ID:VI/X1bq9
        ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/08(土) 16:31:01.72 ID:VI/X1bq9
        ____
       /__.))ノヽ
       .|ミ.l _, 、_i.)  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /  でかちんちん出しちゃった!!
      .∠  `ー―i´__
    /  ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽ
    |      |  ` ┴ '  ヽ  ',
    |ヽ   .rく    =  .lへ〈
    ',、     .|___,ノ__,ノ /⌒i^ヽ 
    .ヾ 、   .ノ ̄` く ̄ ̄ ./   人 ) 
     .ヽ\      , へ、 /   ´`ノ 
      \`ー― ´   .| /    / ヽ
        〉.  、  ' ./   ./ ヽ
       /    ヽ 鬱/  / ヽ
       .|        ./    ブン!
       ∨    \し_)ヽ 
      ./      |    .',
      |      /     |
876833:2013/06/08(土) 16:55:02.16 ID:rC5dCbrL
古い写真で、フィルム時代の物ですが、いくつかアップします。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19575.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19576.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19577.jpg
  ↑
アドマイヤベガのダービー

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19578.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19579.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19580.jpg
  ↑
以前アップした、スペシャルウィーク・武豊初ダービー時の、その他写真
です。探せば、スペシャルウィークの天皇賞・春とか有るんですが、まだ
整理しきれてません・・

>872
役立てて戴けると、励みになります!
これからも宜しくです。

スーパームーンは人気に答えたようで・・
しかし、1.45.07・・芝1800の500万クラスじゃ、考えられない時計・・
お馬さん・・大丈夫かなあ・・
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/08(土) 18:16:27.27 ID:IoT059aD
おお
昔の奴は涙が出るくらい嬉しい
今の馬は競馬場行けばいくらでも撮れるが往年の馬はもう撮れないからな
878833:2013/06/08(土) 18:50:37.16 ID:rC5dCbrL
>877
タイキシャトルとかタイキブリザードとか、そんなのも撮ってた筈なので
すが・・・・競馬写真はオフシーズン入りなので、過去フィルムのスキャンす
る時間が取れるように成ります。

見つかったら、ちょくちょくアップします。
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/09(日) 18:07:04.99 ID:hJW5ttVd
マーメイドS待ち
幸四郎の様子込みで見たいです
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 12:33:19.24 ID:3xgdAMad
96年位の写真もっとないですか
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/10(月) 22:37:58.45 ID:324vOocU
>>878
乙です。昔の写真すごく嬉しい。またうpされるの気長に待ってます。
882854:2013/06/12(水) 22:18:49.50 ID:bBbTyGfn
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/13(木) 13:12:15.97 ID:3+zGNVww
オールザットジャズの写真はありませんかー?
884833:2013/06/15(土) 11:50:30.09 ID:q1YXiOAW
>883
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19662.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19663.jpg

ビクトリアマイルの時で、単独の写真は無く、マシなのがこの二枚・・
宜しければ・・
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 11:56:02.28 ID:lfk37h7/
リサイズしようね
886833:2013/06/15(土) 12:02:52.49 ID:q1YXiOAW
おお!
規制解除されている。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19664.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19665.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19666.jpg

ゴール板前が撮れてない97年スプリンターズSのタイキシャトル
他・・です。しかし、フィルムは質が宜しく無いです・・・・
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 12:35:32.45 ID:c8PySYiR
乙〜
当時は馬は馬券を買うものとしか考えてなかったからなあ
フィルム36枚撮りで7・800円もするから
写真なんて微塵も考えたこと無かった
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 14:52:46.34 ID:v2B3maVJ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 14:53:49.08 ID:v2B3maVJ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 16:01:08.21 ID:v2B3maVJ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/16(日) 22:17:57.79 ID:h+16qR5n
>>886
乙ありです。タイキシャトル好きなので嬉しい。
892833:2013/06/16(日) 23:24:19.64 ID:JMFBuOMe
>891
タイキシャトルは、あの「ドロンコ安田記念」有る筈なんで、見つかれば
アップします。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19777.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19778.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19779.jpg
  ↑
タニノギムレットのダービー写真ですが、当日は曇りで、フィルムがiso400
ですから、かなり暗い写真となってしまいまして・・

>887
フィルムが24枚で400円位だったかと・・
現像に1000円近く、それを一日で3〜4本(これでも節約して・・)。
気に入ったら四つ切とか拡大して、それが一枚数百円。フィルムの頃は金の
かかる趣味でした・・が、今はデジ一眼でランニングコストが大幅に低下。
浮いたお金は結局、レンズなどの機材に流れますが、趣味自体は大幅に充実
しましたし、画も今じゃフィルムを完全に上回って居るように感じます。
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/16(日) 23:42:56.79 ID:F7WkrfTH
今のダービーじゃ金曜から並んでる奴がその場所とるのが精一杯だな。
894833:2013/06/17(月) 10:07:32.64 ID:g1kS4qKM
>892
本当ですわ・・
当日昼からで余裕でしたよ>当時
1コーナーは撮影の穴場でした。

まあ、朝一突撃で大丈夫だとは思いますが、相方居ないと、トイレ行くのも
ままならず・・折りたたみソファ使うのもアレだし・・

以前はポイント確保したら、カメラ用ハードケース(椅子代わりにも成る)
置いて場所取りでしたが、満員電車で迷惑なんで、今はハードケース持ち歩
きたくないのです。
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/17(月) 15:44:20.00 ID:h4ZxPJiB!
昔の写真いいですねえ

ディアヌ賞トレヴ。
http://umaroda.jpn.org/php/img/umarodasub1788.jpg

若手騎手招待平野。半端な位置の馬は撮り難い。。。
http://umaroda.jpn.org/php/img/umarodasub1789.jpg

女性騎手レース。
http://umaroda.jpn.org/php/img/umarodasub1790.jpg

女性騎手レースは例のウルトラアピールがいたんですが、
半端な(ryで撮影失敗した。
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/17(月) 18:03:39.86 ID:56Xi4Aon
>>895
平野は藤岡佑介の腹帯を借りて乗ってたのね
897895:2013/06/18(火) 14:51:51.86 ID:zCbvqjcS!
>>896
自分は確認してないんですが
パドックにスーツ着た藤岡いたらしい
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 00:43:02.34 ID:3gZPd+CK
1998年・京王杯スプリングカップ タイキシャトル
Kodak Photo CDに焼いてあった

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19795.jpg
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 00:57:29.46 ID:3gZPd+CK
メイセイオペラ
フィルムから取り込んだ写真は画像が荒くていまいち。
このころデジカメがあったらな・・・。

1998年 東京大賞典
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19797.jpg

1999年 フェブラリーステークス
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19796.jpg
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 01:06:30.36 ID:3gZPd+CK
1995年1月 サクラバクシンオー 引退式前のパドック

当時は競馬を始めたばかりだったので、この後乗った小島太騎手に
「お前が引退しろ!」などとヤジが飛んでいたのが強く記憶に
残っています。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda19798.jpg
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/19(水) 05:46:35.64 ID:m6ZxfDV9
>>900
思いのほかお客さん少ないね
超貴重な写真ありがとうございます!
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/23(日) 04:48:29.12 ID:2URfKGCE
保守
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/30(日) 11:34:03.43 ID:EAIbkeiJ
障害の画像ください
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/05(金) 22:49:18.14 ID:i/NwnWtq
保守
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/19(金) 21:00:14.12 ID:mTTWnZE6
保守本流
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/20(土) 16:33:49.93 ID:/to+BLQJ
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/20(土) 16:55:11.93 ID:wxO8jxWO
>>906
www
GJ
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/21(日) 23:12:36.48 ID:+Tq2lE96
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/27(土) 00:12:07.03 ID:r9W5M/o1
>>906
おいw
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/28(日) 15:22:04.56 ID:vfMqTHKY
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/04(日) 17:22:59.08 ID:hPcZF7OT
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/06(火) 01:23:20.14 ID:gsQb+fUK
>>911
おいw
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/10(土) 23:06:19.06 ID:TtaSNBna
このタイミングで「八ツ割染分け帽」の画像があると おー!って感じなのだが。
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 21:29:47.41 ID:cGjpk5co
だれかー
豊さんの札幌記念をー
トウケイヘイローのファンになっちまったよー
壁紙にしたいよー
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/18(日) 21:32:56.18 ID:ZkrESFxn
明日JRAに出るからそれで我慢しろ
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/27(火) 10:54:59.22 ID:AhfcUhIW
保守
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/29(木) 22:13:38.31 ID:rbvMz3dE
jraの真横でつまらないよね。
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/01(日) 19:18:32.04 ID:hx4GKKHM
シーズンオフ終了
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/07(土) 11:49:18.28 ID:z559gLtl
>>911
詳細が知りたい。
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/07(土) 20:34:41.36 ID:Lzs5B9fM
豪雨の中撮ってたらカメラぶっ壊れた\(^o^)/
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/07(土) 21:14:19.40 ID:ndzlgDZ1
防滴を防水と勘違いしていたパターンか
でも、やっぱりネタっぽいな
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/12(木) 22:55:24.43 ID:+xZc9I+1
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 07:43:08.26 ID:4Byivi+s
微妙に騎手の頭切れてるし
逆光で黒つぶれ気味だし
斜めになってるし
どの馬を主眼にしているかイマイチわかりにくい
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/13(金) 09:52:19.38 ID:MNIDfhJq
昨日のフォトラバーズだね。
カメラ構えてるの見てて、レンズフードの前に指が掛かっていて、
指が写り込まないのかなと思った。
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 17:18:04.87 ID:L4KFR7at
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 17:27:54.92 ID:D55HwLfM
最後の凄いな
大きいサイズでほしい
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/15(日) 19:57:05.79 ID:L4KFR7at
928あぼーん:あぼーん
あぼーん
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 03:22:06.72 ID:kteR4mjv
ファインモーション元気にしてたんかいな
>>925ありがとう
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 10:55:18.12 ID:X7JSzkge
>>927
壁紙にしました
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 11:10:33.79 ID:OFg6mFu4
中山競馬場で台乗り写真撮ってるヤツの晒し写真、マダ〜
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/16(月) 11:36:31.71 ID:Q5FAchVm
>>931
自分でやれへたれカスw
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/19(木) 12:08:25.62 ID:qUFHVb5x
こんなG2にわざわざ関西カメコ遠征してこねーよw
関東常連の主力は坂下かラチ下だから台なんか乗る必要ねえもん
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/19(木) 14:14:55.47 ID:KwXcnxZd
いつか優駿の表紙に採用されたいな。
採用されたら100万くらいかな?
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/23(月) 10:47:59.17 ID:XEZYMLzU
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/23(月) 17:03:47.68 ID:HFV9rWQc
吉川騎手w
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/23(月) 23:35:34.93 ID:uehdIc21
キズナ@ダービーのよく取れた写真ありませんか?
できたら額に入れて飾っておきたい
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/24(火) 00:57:09.00 ID:TDmdXake
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/24(火) 15:52:14.72 ID:7P8TuMnP
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/24(火) 21:56:53.17 ID:BPd/7Ec+
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/24(火) 22:05:12.23 ID:5yiakcsW
>>939
おーカッコイイ、ありがとうございます

ウイニングランで豊さんが観客に応えてる写真もあったらどなたかお願いします
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/24(火) 23:07:01.19 ID:L81K89iy
>>941
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20625.jpg

手元のファイルを見る限り、本馬場で観客に応えてるのはないな

俺のカメラがバッファフルで息継ぎしてるときにやったかもしれんがw
943939:2013/09/25(水) 12:42:20.11 ID:uR2jPkzP
>>941
オラがいた個所から撮影した写真も、ウイニングランは素通りですた。
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/25(水) 22:33:52.43 ID:rwvX7aeT
レース写真はipatの専用ページで置いてあるし。素人の撮ったのよりはいいだろ
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/25(水) 23:13:06.53 ID:RQhEO9Ho
そうとも限らない
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 01:04:47.75 ID:hLc3xgxk
日本テレビ盃撮ってきたけど、ここって地方競馬も貼って良いんだっけ?
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 01:38:41.48 ID:o4iJI/q2
だめ
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 02:14:34.49 ID:2sZh20+I
そんなこというとたどの人が貼りづらくなるだろ
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 02:20:54.40 ID:2sZh20+I
950937:2013/09/26(木) 02:46:46.38 ID:loJGQ8Gs
皆さん素敵な写真をあちがとうございます。
おおきいサイズで現像して飾ってみます
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 04:49:24.74 ID:ls/p8Mj0
>>946
もちろんオッケー
じゃんじゃんお願いします
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 08:18:53.15 ID:G328KuKe
こんなクソみたいな写真撮るために並んでるのか
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 14:41:50.49 ID:KeIDGzS7
>>949
一枚目康太笑ってる?
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/26(木) 20:12:25.32 ID:DiSGPZEW
>>952
お手本おねがいします!
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/05(土) 08:47:24.06 ID:gvsP6Rm3
>>949
4枚目いいな
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/12(土) 13:53:55.42 ID:yGWZyWWg
凱旋門賞現地観戦してきたので写真貼ります
http://blog.livedoor.jp/horsenews_orz/archives/4605112.html
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/12(土) 22:16:29.25 ID:6Ev3QVaT
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/13(日) 10:22:32.57 ID:jXnVp3X9
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/cameotauzai.jpg


ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/18(金) 02:01:45.15 ID:1OEdKw9L
エイシンフラッシュの秋天の写真いただけませんか?
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/18(金) 10:59:27.77 ID:00agchKW
新聞の写真って何であんなに変な写真ばっかり使うんだろうか
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/18(金) 15:53:28.52 ID:uGkFzQ8P
腕のない連中がしがみついてるから。
JRA委託の赤帽と同じ。
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/18(金) 18:04:27.25 ID:2GBuUGjz
やっぱカメオタは頭がおかしいな
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/18(金) 20:58:29.84 ID:KSM9yRko
カメラに限らずまともなオタがこの世に存在するとでも?
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/18(金) 21:06:39.51 ID:rsT9AaA9
台乗り撮ってきたぜ
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 01:11:26.17 ID:JAckZK8s
保守
966833:2013/10/27(日) 21:00:40.49 ID:6Qp6QVR9
御無沙汰しております。
5か月ぶりに競馬場行ったのでアップします。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20941.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20942.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20943.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20944.jpg

また機会あったら撮って来ます。
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 21:20:04.57 ID:3412UtpK
>>966
いい写真ありがとうございます。

ゴール版前のポーズとか最高っす。
968833:2013/10/27(日) 21:27:08.38 ID:6Qp6QVR9
>967
有難う御座います。
今年は本業多忙でJC行ける位・・ですが、行ければまたアップします。
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/27(日) 22:45:18.39 ID:xdEQcjYR
よく撮れてますなあ・・
俺はまた新聞投げ喰らったよ・・

主催者があれだけ注意しているのに平然とやるアホはぶち殺してやりたいわ
970833:2013/10/28(月) 00:13:46.84 ID:Wk/61o9X
2013天皇賞秋・着順別返し馬の写真をアップします。

優勝・ジャスタウェイ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20973.jpg
2位・ジェンティルドンナ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20971.jpg
3位・エイシンフラッシュ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20970.jpg
4位・アンコイルド
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20972.jpg
5位・コディーノ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20968.jpg

ユタカファン多いですし、二番人気でしたから、トウケイヘイローも・・
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda20969.jpg

とりあえず、今回の写真はこれ位で・・
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/28(月) 00:24:26.57 ID:bIEia1yZ
972833:2013/10/28(月) 00:25:02.54 ID:Wk/61o9X
>969
新聞とか物を投げるのは、絶対に止めて欲しいですよねえ・・
場内放送でも結構、注意しているのに・・

まあ、私もカメラ構えて、人に迷惑かけている可能性高いですから、
余り言えた物じゃ無いですが・・ただ、競馬場だと、後ろの観客に余り
迷惑掛けずに撮影できるスポットが、結構有るんです。この辺、慣れ
れば幾らでも見つかります。一番なのは1コーナー柵の前ですが、10
年以上前は幾らでも午後からキープ出来たのに、今は午前中から勝負
しないと、G1デーの府中で1コーナーはキープ出来ません・・
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/28(月) 02:26:45.83 ID:eCqYS4er
アンコイルドの返し馬イイね
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/30(水) 05:01:48.79 ID:TvKBj0FD
綺麗な馬の写真はいつまででも見ていられるなぁ
975833:2013/11/02(土) 10:22:53.07 ID:pCtrbYbU
>941
最近は余り競馬板に来なかったので、亀な対応ですが、こんなのなら有りました。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda21000.jpg

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda21001.jpg
後姿ですが、こんなの有りました。

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda21002.jpg
地下馬道に入る前、一礼しているのかな?

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda21003.jpg
地下馬道におりて行きます。

この日の競馬場は、恐ろしいほどの混雑で、人の頭とか入ってしまい、
あんまし良くない写真ばかりですが、宜しければ・・
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 11:22:52.37 ID:3jy8ueUc
>>975
どれも素晴らしい
混雑の様子からも現地の熱狂が写真を通して伝わってくるね
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 14:56:18.56 ID:nTYAAv3m
全然寒くないのにニット帽被ってる奴は頭どうなってるんだ。
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 21:13:58.22 ID:zRCJgKv9
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/03(日) 21:29:14.74 ID:LxYeTWPi
>>978いいね!!可愛い
980833:2013/11/03(日) 23:49:00.57 ID:AJqwVykK
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda21021.jpg
ダービーだと、こんな感じの写真も撮ってたんですが、無闇にアップするのも・・
と思って、今までアップしませんでした。ただ、個人的にはこういう1コーナー
のゴチャゴチャ感、割と好きなのと、ここは純粋に競馬写真スレ・・という事で、
アップさせて戴きます。草なんか飛び散ってて感じ良いんです。

>973
ちょうど撮影ポイントとの距離が良かったのか、ノートリミングでピッタリフ
レーム・・おまけにジャスピン・・偶然の産物で、6000×4000がそのままですから、
大焼きにも十分耐えてしまう・・「数撃てば・・」な感じです・・(汗
今後、フルサイズは36MPが増えるみたいで、そうなると、7350×4912となり、
ピントやブレが更にシビアに成ってしまいます。話題のα7Rですが、ミラー
レスなのでAFが厳しそう。数少ない撮影機会に、置きピンで一発勝負!・・も、
ちょっと遣りたくないですから、当面は購入何て考えませんが・・D800クラス
のαを、ソニーが出してくるか?

>976
アドマイヤベガが勝ったダービーの頃ですと、もう少し撮影しやすかったで
すが、あの頃はフィルムがまだまだ主流で、デジタルで気軽に・・な撮影出来
なかったですから、当然だったかも・・フィルムだとランニングコストが・・
今は混雑とカメラマンの増加で、良いポイント抑えたいなら当日午前中は必
須・・この辺で努力不足故、遠方からのこう言った撮影は出来るんです・・但し、
人の頭が大きく見切れてしまうの増えて歩留まり悪くなります。

>978
かわいいですね!
サザエさんが主役・・レース名も、「桜新町特別」だったら、洒落心感じます!
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/11/04(月) 11:55:53.41 ID:13WwGylF
金沢に来てるけど、やっぱりと言うかなんというか、台乗り多すぎ
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。
おそらく最初で最後の金沢遠征終了
競馬新聞が冊子型なのはおどろいた