ステイゴールド産駒応援スレッド part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
前スレ
ステイゴールド産駒応援スレッド part33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1318043013/
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:14:01.60 ID:wBpICy3V
過去ログ1
ステイゴールド産駒応援スレッド
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1114444044/
ステイゴールド産駒応援スレッド part2
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1120037418/
ステイゴールド産駒応援スレッド part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1128525802/
ステイゴールド産駒応援スレッド part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1150615064/
ステイゴールド産駒応援スレッド part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1160561292/
ステイゴールド産駒応援スレッド part.6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1171796071/
ステイゴールド産駒応援スレッド part.7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uma/1184983653/
ステイゴールド産駒応援スレッド part.8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uma/1193599735/
ステイゴールド産駒応援スレッド part9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uma/1205658443/
ステイゴールド産駒応援スレッド part.10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1216026496/
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:14:42.38 ID:wBpICy3V
過去ログ2
ステイゴールド産駒応援スレッド part11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1222098856/
ステイゴールド産駒応援スレッド part12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1227508914/
ステイゴールド産駒応援スレッド part13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1233986955/
ステイゴールド産駒応援スレッド part14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1240725282/
ステイゴールド産駒応援スレッド part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1246171539/
ステイゴールド産駒応援スレッド part16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1251546192/
ステイゴールド産駒応援スレッド part17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1258289620/
ステイゴールド産駒応援スレッド part18
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1263190894/
ステイゴールド産駒応援スレッド part19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1272303479/
ステイゴールド産駒応援スレッド Part20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1280498623/
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:15:32.37 ID:wBpICy3V
過去ログ3
ステイゴールド産駒応援スレッド part21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1286108596/
ステイゴールド産駒応援スレッド part22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1289127074/
ステイゴールド産駒応援スレッド part23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1293340035/
ステイゴールド産駒応援スレッド part24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1297349272/
ステイゴールド産駒応援スレッド part弐拾伍
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1301399993/
ステイゴールド産駒応援スレッド part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1303610733/
ステイゴールド産駒応援スレッド part27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1305429817/
ステイゴールド産駒応援スレッド part28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1306729710/
ステイゴールド産駒応援スレッド part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1308965786/
ステイゴールド産駒応援スレッド part30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1314426981/
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:16:13.19 ID:wBpICy3V
過去ログ4
ステイゴールド産駒応援スレッド part31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1314426981/
ステイゴールド産駒応援スレッド part32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1316661809/
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:18:14.37 ID:/BvE9t01
>>1
乙です!
オルフェほんと嬉しい!
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:18:37.45 ID:FbtF8p+s
乙&サンクス。
三冠馬誕生の日にスレ立て、めでたい!
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:18:47.12 ID:Gj4QPHDy
http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/023.html
NHK総合 10月24日(月)午後10時55分〜午後11時24分
競馬 オルフェーヴルと池添謙一
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:19:08.67 ID:KiUyBaq1
1乙
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:20:06.31 ID:YA5qkeGE
>>1

>>8
録画しようっと。
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:22:23.64 ID:2gNYO4MG
>>1おつ

今JRA-VANのムービー見たけどこりゃ強いわ

いつもゴールドの前でステイしてたあの善戦マンからこんな強い馬が出るなんて…胸熱だなあ…

おめでとうオルフェーヴル!!

おめでとうステイゴールド!!
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:24:41.46 ID:KiUyBaq1
アンカツ・・・今日はジャミールしちゃったんじゃないか?
普通に競馬すればオルフェと良い勝負になったと思うんだがな・・・とレース後の余裕で語ってみる。
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:27:59.62 ID:FCTdZfWS
香港で勝たなかったらこの3冠馬生まれてこなかったんだよなあ。。。たぶん。
ステイの引退レース、DVDでもう一回見るわ。
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:30:11.53 ID:poWOCVL2
酒をもてーい。今日は無礼講ぞ
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:31:40.78 ID:0XsgXU/1
ウインの調教師がオルフェコンプレックスになっちゃったみたい・・・。

ウインバリアシオン・松永昌師
「勝った馬は強すぎる。どうしようもない。
 次はジャパンカップを予定しているが、あの馬が出てくるならやめる」
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:31:46.55 ID:YA5qkeGE
>>12
でもアンカツさんは怖かったわ
岡安さんの実況はシンプルだけど『おめでとう!』良かった。
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:33:44.13 ID:1frtGiH+
>>15
ナイスネイチャの騎手だから、ステゴ仔で頑張れ
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:41:17.41 ID:MVSfSDHO
馬体、まだ余裕残ってたよな?
無理してJC行くのか
無理せず有馬直行かどっちだろ
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:41:47.10 ID:bsfGnolB
振り落としたときは笑ったけど騎手は心配だった
が、無事なようで何より

今日は本当に良かった
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:42:02.54 ID:kMpayom+
次(次の次か?)の馬なり1ハロンは
ステイゴールドがオルフェーヴルの祝福をするも、それよりも力を入れて
ウインバリアシオンをブロコレ勧誘する場面が想像できるんだがどうだろう
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:42:07.24 ID:fs15gkv+
前スレ埋まりました。

>>15
ワロタwwwww
でも適性かぶってるから、
絶対これからもかち合うんだけどね…
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:42:17.44 ID:wBpICy3V
>>18
タイム早かったからねぇ。JC自重で有馬じゃ無いかなぁ。
JCでデインドリームとの対決は是非見てみたいけど
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:42:38.25 ID:hEMaxOwr
なんてドラマチックな馬なんだよw
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:42:53.67 ID:MVSfSDHO
落馬してクールダウンうまく行かんかったみたいだし
無理しないかねえ、やっぱり
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:43:23.02 ID:JvcePdF9
( ゚∀゚)o彡°3冠!3冠!
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:44:31.56 ID:xvixqMAY
>>1乙&三冠おめ

ゴール直後は嬉しさと同時にオルフェが遠い所に行ってしまった感に襲われたが、
即ラチ突進した姿を見て、ああやっぱステゴ仔だなぁと池添には悪いがほっとしてしまった。
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:44:33.05 ID:fs15gkv+
>>20
ホエールキャプチャとセットで勧誘しそうねw
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:45:51.56 ID:iyFc0l14
落馬した時外ラチに前足ぶつけてるね
無理せず状態次第で有馬だな
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:47:46.50 ID:fs15gkv+
今年の記念すべき産駒重賞10勝目でもあるんだよね。
オルフェは5勝。本当に孝行息子だ。
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:48:31.57 ID:DHU7TVAU
>>15
負けても負けても立ち向かい続ける様が熱いのに
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:48:45.42 ID:3oeEFO1A

オル金玉は変則ラキ珍農耕3冠馬
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:49:48.23 ID:MVSfSDHO
>>29
重賞5連勝も初めてだな
G13連勝もw
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:53:35.03 ID:WiwDRCFS
JCは無理っぽいかな
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:54:33.06 ID:Umloblnv
有馬記念じゃないかな
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:55:36.55 ID:twIo7juE
>>15
ウィンは他の馬より明らかに1ランク上だったけど、オルフェは3ランクくらい上だったもんな・・・
そりゃやりたくなくなるわ。
ウィンならどこかでG1とってくれるよ。
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:56:52.42 ID:/y3MV8+1
jelita0113 柴田善臣
悔しいけど、三冠達成おめでとうございます。
19分前

jelita0113 柴田善臣
道中ずっとプレッシャーのかかる位置にいてリラックスして走れず動きたいところで動けなかった。
これからの課題。応援してくださった方、申し訳ございませんでした。
21分前
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:57:20.93 ID:YII/8u3y
黄金旅程物語  第8部  完
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:00:27.08 ID:YII/8u3y
>>36
向こう正面オルフェマークしてるところでかなり行きたがって抑えるのに精一杯だったね。
しかし力はある。暮れの有馬頑張れ!
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:00:34.54 ID:fs15gkv+
ステゴ現役時代のファンだった身としては、
バリアシオンやホエールキャプチャには肩入れしたくなるw
産駒が出ないときは応援しようか…
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:01:09.80 ID:8OYbbQfX
フェイトは有馬に期待だな
中山巧者だし、まさかの一発もある
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:02:38.40 ID:QVd8rDQX
JCは避けてほしい。
有馬でもいいけど、年内休養でもいいよ。
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:03:41.28 ID:iyFc0l14
バリアシオンやホエールキャプチャは勝ちきれてないけどステゴと違って気性はまともな気がする
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:05:21.24 ID:3iIp2xNA
「オルフェーヴル」映画化決定
2歳王者、グランプリ春秋連覇のドリームジャーニーの弟オルフェーヴル
幼馴染フェイトフルウォーにいじめられていた牧場時代
2歳デビュー、新馬戦は勝ったもののきさらぎ賞まで4連敗
「ドリームジャーニーと比べたら弟は大したことないな」

・・・オルフェーヴルの旅路は始まる


だったらいいな
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:06:11.01 ID:2UiotI1Z
苦難の末に黄金郷に辿りついた旅路はそこで終わりではなく、
3冠という素晴らしい金細工を生み出したわけか。
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:07:30.15 ID:Gj4QPHDy
恒例の三冠馬の父の雄志
http://www.youtube.com/watch?v=FUg7jP8jscc
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:09:02.40 ID:fs15gkv+
>>41
同意。
オルフェの状態や陣営の考え方次第だけど、
このレース究極目標で、お釣り残さずにやってきたはずだから、
無理をする必要はない。
させる気もないだろうけど。
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:11:58.84 ID:dPgkDW54
ナカヤマもそうだったけど関東勢は栗東留学しておいたほうがいいね
つまらんプライドは捨てた方がいい
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:12:11.35 ID:nMvxnSNT
>>45
何故この馬から3冠馬が生まれるんだ?w
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:13:24.61 ID:kfxZseZJ
現地で三冠達成の瞬間に立ち会いました
直線先頭の時は皆、もうオルフェの勝利=三冠を確信して拍手喝采大歓声!
感激のあまり足がめっさ震えましたw
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:13:50.69 ID:bsfGnolB
現役時も種牡馬としても何でこう狙ったように
こっちを感動させるような成績になるのか…正直出来すぎだ
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:13:59.45 ID:0MojJjCk
見てないが、何となくウンがつきそうな映像って気がするw
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:15:51.39 ID:SH1Qw6JJ
>>1
乙です
本当におめでとう
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:16:22.58 ID:8OYbbQfX
三冠ボーナス1億もゲットか、オルフェ
これって普通に成績に加算されるのかな?
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:17:54.47 ID:FerVMHO1
しかしオリエンタルアート凄いな春秋グランプリホースに三冠馬出すとかw
ステゴと余程相性がいいのだろうな
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:21:38.64 ID:LuSwiyvZ
全妹が生まれて欲しいな
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:22:05.19 ID:Ga6zCjzw
>>55
生まれるまでずっとステゴ付けるらしいね
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:24:08.92 ID:ECjL8ujx
どうしても前馬未踏の三冠+三歳JC制覇を期待してしまう…
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:24:13.57 ID:fs15gkv+
>>49
わ〜〜〜、凄いな!
一体感を感じるわ。
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:24:36.34 ID:DT0NO6jz
違う角度から見て、父・ステイゴールドは、1997年の菊花賞8着だった。
父の無念を晴らしましたとさ。 めでたし
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:26:08.28 ID:FerVMHO1
もうこれだけ実績があればずっとステゴに付けるだろうな
2010年度の全弟も楽しみだな
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:26:46.12 ID:jpHT4uV0
現地組です
これから東京に帰ります

ステイゴールドが引退した時には果たせなかった国内G1制覇を産駒に期待
というのすら夢物語で

重賞を勝つ馬が1頭出てくれれば大満足ぐらいの気持ちだったんだけど...

なんかもう言葉がないです
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:29:52.05 ID:9dXHoG/X
ジョッキーによるレース回顧での池添のコメント
「(落馬したから)恥ずかしくて泣く暇なかった」www
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:30:45.72 ID:ZK1sEe0g
オルフェ:三冠、スプリングS、神戸新聞杯
フェイト:京成杯、セントライト記念
ナイト:共同通信杯

今年の牡馬クラシックの成績が凄い事になってるよな
オルフェ居なくてもナイトの皐月5着、ダービー4着で満足してた気がするw
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:30:58.28 ID:OW6I0VeY
フェイトは中山専用機っぽい。
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:31:58.70 ID:YII/8u3y
最初はソリッドプラチナム出てきただけで嬉しかった。
それがG1はおろか、まさか3冠馬が出るなんて・・・

DVDでシーマクラシックとヴァースまた見るか。
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:34:31.18 ID:Ga6zCjzw
フェイト、7着で賞金はなんとか持って帰ったか
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:35:08.16 ID:h4+3Uaim
同世代のオルフェが三冠馬になって、イイデタイガーも喜んでいるだろう
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:37:20.83 ID:FerVMHO1
>>65
ほんとそうだよな
初年度の成績で失敗だとかなんだとか言われたけど
今思えば懐かしい記憶だ
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:37:28.97 ID:wBpICy3V
タイガーも故障していなければ間違いなくクラシック候補だったろうになぁ……
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:37:55.56 ID:k/JTRSI6
タイガー無事だったらゾエはどっちに乗ってたんだろうな・・・
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:38:45.91 ID:QftJGnoi
>>15
ウインバリアシオンの調教師ほんとにこんなこと言ったの?
レース直後で冷静じゃなかったのかもしれないけど、ほんとだったら凄い内容のコメントだね
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:39:43.50 ID:3iIp2xNA
>>63
他にもオーシャンブルー、ゴールドブライアン、今日圧勝のサトノシュレンもいるし
牝馬のバウンシーチューン、ダートのセイカプリコーンとか厚い面々だね
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:40:53.57 ID:k/JTRSI6
1着 サトノシュレン 川須栄彦騎手
「スタートに注意していましたが、いいスタートが切れたのでよかったです。
スピードの違いで先頭に立ちましたが、楽に行けましたし、終いも伸びています。
上のクラスでも十分やれると思います。今日は完勝でした」
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:41:26.43 ID:3iIp2xNA
>>69
タイガーは惜しかったな
いればオルフェの好敵手になってたかもね
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:42:13.81 ID:fs15gkv+
>>61>>65
ほんと、そうだよね…
最初は半信半疑で、
エムエスやソリプラがOPやG3勝ってくれて、
それだけでも嬉しかったよなあ。

1つ1つ夢叶えてくれる、孝行息子娘達に恵まれた果報者だよな、ステゴw
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:42:34.21 ID:FKEIPgyJ
ここでいいのか分からないけどオリエンタルアートにもありがとうと言いたい

香港勝つまで種牡馬になれるのか分からなかったのに…
種牡馬になれて、ジャニーでG1買って、今度は三冠馬
血統もあるだろうし相性もいいんだろうと思うけど本当に偉大な牝馬だよ

これでステゴの血統が確率とかしたら…(´;ω;`)

マジで黄金旅程だよ、こんなん想像もしてなかった
産駒が活躍したらいいなとか、長生きしてくれたらいいなとか、そんなささやかな願いだったのに
本当にずっと夢みたいだよ
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:44:58.33 ID:TtlCGXkB
種牡馬として成功しすぎじゃ!
まあこの世界でも晩成型でなんとなく嬉しいがw
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:45:24.67 ID:fs15gkv+
>>76
ここの住人の多くが、同じような気持ちあると思うよ。
名実共にステゴの正妻だねw
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:45:42.74 ID:FerVMHO1
クラシック勝ったサンデー産駒数多くあれど
サンデー産駒の種牡馬でクラシック三冠馬を出したのが
三冠のどれも勝ったことのないステゴが最初に出すとは誰が予想しただろうか
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:47:03.17 ID:iyFc0l14
2頭既に種牡馬入り
オルフェも確定
10年後くらいにはステゴ系が確立してるってのも妄想じゃなくなるかもね
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:49:48.69 ID:lP/aAZ97
よしだみほの漫画で勝ち馬をよそに親父がウインさんを某組織に勧誘するシーンが目に浮かぶ
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:50:17.60 ID:DHU7TVAU
オルフェまだ本格化してなかったりしてね
気性面ではまだ成長見込めそうだ
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:51:40.11 ID:h4+3Uaim
本格化はしてるだろうけど来年でもまだ成長するだろうね
ぐんぐん体重増えてるし
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:52:01.40 ID:3iIp2xNA
ここへ来てメイチで仕上げても体重増加だからね
オルフェの馬体はどうなってるのか
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:53:16.03 ID:dPgkDW54
フェイトは東スポ杯でもピュッと加速できなくて押して押してだったし
サンマみたいにレースの運び方が要求される難しい馬だね
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:55:24.68 ID:ZkfqfJHD
フェイトはステゴ産らしい馬だよなぁw
オルフェは気性はともかく競馬はステゴ産の中じゃ異色すぎる
ここまで展開馬場枠順不問だとは
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 17:57:28.30 ID:DHU7TVAU
>>86
そうだね、条件さえ揃えばっていうのがデフォだったからw
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:05:45.91 ID:nkKqJKVk
オルフェはあんな競馬出来ると思わなかったからビックリした
フェイトにもG1取って欲しいよね
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:10:32.24 ID:UiMS1VhB
オルフェって種牡馬として成功するのかなあ
ステゴにマックって重すぎる血統だと思うけど

兄の結果待ちか…
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:13:43.35 ID:0MojJjCk
>>89
マックは種牡馬としてはスピードタイプ
なくなった大川さんも産駒がデビューする前からそういってた
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:20:16.20 ID:J6Xpz3aX
レース後のやんちゃぶりなんかみると、やっぱステゴの仔だなw
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:23:35.37 ID:G7WCrL0C
ステイゴールド引退した時は、
子供がいつか日本のG1を勝てばドラマだなって思ったけど。
まさか3冠馬まで出るとは。

>86
フェイトは、菊トライアル勝って本番は駄目ってのが
フェスタやドリジャニと一緒だね。
来年か再来年グランプリ勝つんじゃない。

>42
ウインバリアシオンは、ステゴっていうより、もろドトウだね。
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:24:36.28 ID:KpIa0emU
ダート走らなくでもサンデーの正統後継者なの?
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:28:02.58 ID:3iIp2xNA
>>93
砂のダートと向こうのスピードの出る土のダートじゃ違うべ
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:35:32.86 ID:KiUyBaq1
みなさん香港勝つまで種牡馬入りできるかどうかわからなかったと誤解しているようですが
2001年の秋には翌年の種牡馬シンジケートが決まっていたんですよ。
競争成績以上に血統面ではじめから期待されていたのです。
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:36:02.52 ID:Tbo6odyv
ステゴ〜ドリジャ〜オルフェの一連ならマジでドキュメンタリー映画作れるんじゃね?
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:36:49.17 ID:6rt/C/py
ステゴも三冠馬の親父か感慨深い
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:41:26.14 ID:jFt8+GTS
「デビュー戦からつむぎ続けた太い絆!!」とか実況されて
3分後ちぎり捨てられる池添もお疲れ様でした
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:42:39.19 ID:3iIp2xNA
>>98
ワロタ
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:44:36.63 ID:+1dj0CqI
オルフェ3冠が凄すぎてアレだが
フェイトも3冠レース皆勤だもんな
結果は残念だったけどこれも凄い事だよな

101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:45:07.73 ID:fs15gkv+
>>98
確かにw
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:46:07.39 ID:KiUyBaq1
JRA公式↓
http://www.jra.go.jp/news/201110/102302.html

>馬の状態を確認してからジャパンカップ(GI)か有馬記念(GI)に向かいたいと考えています。
>中長期的なプランとしては、来年凱旋門賞(G1)に挑戦したいと思います。
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:46:18.10 ID:T7EmL9O5
さて、ディセンバーから復帰するらしいナイトを追いかける仕事に戻るか
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:48:33.41 ID:fs15gkv+
>>100
重賞勝ってたから賞金は足りてたけど、無事是名馬だしね。
走り続けてGI馬になって欲しい。

>>92
今年の有馬も期待したい。
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:49:06.31 ID:Tbo6odyv
>>102
池添が最後抜いた分はJCのためにガソリンを残したんだと思いたい
3歳5冠できたら史上初だよね?
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:50:07.07 ID:fs15gkv+
そうそう、明日のスポーツ紙買わないとな!
皐月とダービーのときは1紙だけにしたけど、
明日は発売全紙揃えるか…。
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:50:26.59 ID:0gY5hikZ
怪我だけは気をつけてくれよーオルフェ
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:51:18.00 ID:fs15gkv+
>>105
流石にあと2つは厳しいのかな…
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:51:47.97 ID:2VjhN2U7
オルフェーヴル、JCか有馬のどっちかは出るのか…
今から楽しみだ〜
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:53:07.89 ID:ZK1sEe0g
海外からもいい馬来るし豪華メンバーだからJCで見たい
有馬はフェイト出てくれ
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:54:51.23 ID:yLqT5n+i
もう産駒成績で顕彰馬にしてあげてもいいんじゃないかな。
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:55:46.94 ID:2NqPJP0m
とにかく怪我のないようにお願いします
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:55:52.75 ID:CmUxuTNM
ステ仔から三冠馬…感無量すぎる!
そしてゾエ振落とし…オモロすぎるwww

全スレで『暴君』でいいんじゃね?って人が居たけど、この強さとこの気性、ぴったりな気がする。
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:55:56.57 ID:+Oh++UeV
今更だけどステイゴールドの映画作って欲しいわ
息子は三冠馬になったんだし話題性は十分だと思う
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:00:17.25 ID:CmUxuTNM
オルフェ自身はJCと有馬使っても走り足りてないって思ってそうだよね。
今日も3000m走った後にもラチ一直線だったし。
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:01:15.07 ID:FKEIPgyJ
>>98
いつものように、これがいつものオフェーヴルですって紹介されてた時に振り落としてたもんなw
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:06:37.50 ID:ZK1sEe0g
先生スレにレース後コメント書かれてたけどフェイト怒ってたのかwww
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:11:00.34 ID:4o5KFp3y
国産サンデー系

S ヴィクトワールピサ(ネオユニヴァース)
三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠
A+++ オルフェーヴル(ステイゴールド)
A- リアルインパクト(ディープインパクト) ヒルノダムール(マンハッタンカフェ)(・∀・)ノ
A--- グレープブランデー(マンハッタンカフェ)
三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠
B ウインバリアシオン(ハーツクライ)
B- エリンコート(デュランダル) マルセリーナ(ディープインパクト)
 サダムパテック(フジキセキ) フェイトフルウォー(ステイゴールド)
 ダークシャドウ(ダンスインザダーク)
B-- ダノンシャンティ(フジキセキ) マグニフィカ(ゼンノロブロイ)
三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠
C- アイアムアクトレス(アグネスタキオン) バウンシーチューン(ステイゴールド)
 トーセンラー(ディープインパクト) ナカヤマナイト(ステイゴールド)
 ノーザンリバー(アグネスタキオン) フレールジャック(ディープインパクト)
 ボレアス(ディープインパクト) レッドデイヴィス(アグネスタキオン)
 サンテミリオン(ゼンノロブロイ) クォークスター(アグネスタキオン)
 ゲシュタルト(マンハッタンカフェ) ゴルトブリッツ(スペシャルウィーク)
 ペルーサ(ゼンノロブロイ)
C-- サンライズプリンス(アグネスタキオン)
三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠三冠
D++ レーヴディソール(アグネスタキオン)
D トレンドハンター(マンハッタンカフェ) アニメイトバイオ(ゼンノロブロイ)
 ミラクルレジェンド(フジキセキ)
D- シンメイフジ(フジキセキ) ガルボ(マンハッタンカフェ)
 ハンソデバンド(マンハッタンカフェ)
D-- コスモネモシン(ゼンノロブロイ) アロマカフェ(マンハッタンカフェ)
 ネオヴァンドーム(ネオユニヴァース)
________________________

功労S ブエナビスタ(スペシャルウィーク) エスポワールシチー(ゴールドアリュール)
栄誉SSS スマートファルコン(ゴールドアリュール)
栄誉A ナカヤマフェスタ(ステイゴールド)
栄誉B イタリアンレッド(ネオユニヴァース) シルクメビウス(ステイゴールド)
 ロジユニヴァース(ネオユニヴァース) キャプテントゥーレ(アグネスタキオン)
 マルカフェニックス(ダンスインザダーク) ネヴァブション(マーベラスサンデー)
栄誉C フミノイマージン(マンハッタンカフェ) レッドディザイア(マンハッタンカフェ)
 ジョーカプチーノ(マンハッタンカフェ) セイクリムズン(エイシンサンディ)
 ダノンヨーヨー(ダンスインザダーク) ナリタクリスタル(スペシャルウィーク)
 リーチザクラウン(スペシャルウィーク) オーロマイスター(ゴールドアリュール)
 コパノジングー(アグネスタキオン) ナムラクレセント(ヤマニンセラフィム)
 セラフィックロンプ(マンハッタンカフェ) アーバニティ(マンハッタンカフェ)
 ゴールデンダリア(フジキセキ) サンライズベガ(アドマイヤベガ)
 ダンスインザモア(ダンスインザダーク)
栄誉D ブロードストリート(アグネスタキオン) アーリーロブスト(バブルガムフェロー)
 ジャミール(ステイゴールド) トライアンフマーチ(スペシャルウィーク)
 ファイアーフロート(スペシャルウィーク) フォゲッタブル(ダンスインザダーク)
 ブリッツェン(スペシャルウィーク) ベストメンバー(マンハッタンカフェ)
 [真]ブライティアパルス(ダイタクリーヴァ) オースミスパーク(アドマイヤベガ)
 スマートギア(マーベラスサンデー) フローテーション(スペシャルウィーク)
 メイショウクオリア(マンハッタンカフェ) レインボーペガサス(アグネスタキオン)
 サンライズマックス(ステイゴールド) マンハッタンスカイ(マンハッタンカフェ)
 ランザローテ(アグネスタキオン) ドンクール(ジェニュイン)
栄誉E サニーサンデー(マーベラスサンデー) ストロングガルーダ(ダンスインザダーク)
 アドマイヤコマンド(アグネスタキオン) ダイワワイルドボア(アグネスタキオン)
 マンオブパーサー(タヤスツヨシ)
栄誉F ヴィーヴァヴォドカ(ダンスインザダーク) アイアンルック(アドマイヤボス)
 レオマイスター(ニューイングランド)
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:21:28.83 ID:jBCT3v/B
JCは止めてほしい
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:23:58.71 ID:3iIp2xNA
フェスタの件もあるからな
あまり無理に使って欲しくはないかも
とは言ってもまだ国内だけで秋2戦か
有馬記念では見てみたいかな
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:24:01.20 ID:+1dj0CqI
ハロンタイム 12.7 - 12.2 - 12.0 - 12.0 - 11.7 - 12.3 - 12.7 - 12.6 - 12.4 - 12.1 - 12.9 - 12.1 - 11.5 - 11.6 - 12.0
上り 4F 47.2 - 3F 35.1
コーナー通過順位
1コーナー (*17,10)15(4,11)(16,12)(3,8)14(5,1)2,9(7,18)6,13
2コーナー (*17,10)(15,11)(4,12)16(3,8)14,5,1,2(7,9)18,6,13
3コーナー(2周目) 10(17,11)8,12(15,14)(4,16,1)5(3,2,9,18)(13,7,6)
4コーナー(2周目) 10,11(17,14)12(8,1)4(3,18)5(2,16)(13,7,9,6)=15

これ見てビビッタ 途中13秒台1度も無いとか・・・
かなり厳しい流れのレースだったんだね
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:27:58.20 ID:RmaleFYe
胸熱すぎる!今もまだじわじわくるw
ずっとステゴ基地で良かった!!ありがとうオルフェ。・゚・(ノД`)・゚・。
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:37:57.12 ID:hWh/D8V9
>>120
有馬でいいだろ。
中山じゃ洋梨とかなんとかアンチ共が喚いてるからそれを潰して欲しい
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:38:13.97 ID:+aO5awyF
現役時代の有馬で毎度3着の馬が今や
偉大な親父に・・・・(´;ω;`)
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:42:53.36 ID:fcSvE/ZC
水曜日深夜に関西TVでオルフェーヴル特番の放送(ローカルだけど)
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:45:03.55 ID:RmaleFYe
子供達が次々と父の無念を晴らしてくれるところがもうね(´;ω;`)
いやでもまさか三冠馬だなんて、本当に夢のようだよ
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:52:00.59 ID:tz2/gSMf
親父の現役時代から応援している身としては、お腹一杯の幸せ感。
オルフェはまだまだ成長過程らしいから、
三冠の後も夢は続く。黄金旅程だよ(感涙)。
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:53:36.19 ID:9AexEVHU
>>123
皐月賞前は「中山だったら勝てたかもね」とか言ってる奴ら一杯居たのに・・・
勝手なもんだと思うけど、別に見返すとかはどうでも良い
実際菊花賞前は淀じゃ勝てないっつってる奴ら居たんだし

まあJC回避→有馬が一番良いと思う
秋2戦て言ったって、3000走ってるんだし
何より来年もあるんだしさ
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:55:39.48 ID:kMpayom+
オルフェは1〜5月まで毎月走ってたし丈夫なんだろうけど、
JCと有馬両方出るのはさすがに無いだろう、30年前ならならいざ知らず。
とにかく無事に遠征、引退まで繋げてほしい。

オルフェは欠点があるように見えて殆ど欠点が無いな。
スプリングS勝ちまでは気性が悪すぎと言われたけど、道中の気性はある程度克服
皐月賞勝ちまでは左回りはダメだと言われたけど問題なし。
ダービー勝ちまでは不良馬場はダメといわれたけど問題なし。
神戸新聞杯勝ちまでは良馬場はダメ、切れ味じゃ勝てないと一部で言われたけど問題なし。
菊花賞勝ちまでは過去のデータ的に無理とか
勝ったのは全部時計がかかってるから勝てただけとかやっぱり一部で言われたけど問題なし。

そして、JCor有馬の前までは「弱い世代だから勝てた」と言われるんだろうな。
でもってブエナ、アーネ、最強(笑)4歳世代を蹴散らしてくれると信じてる
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 19:55:42.14 ID:XHV9/DYC
何度みてもいいレースだ、ラストの落ちも含めて
ここまで来るとは、と遠くなった意識を戻すラストだわ
名前の由来のせいか頑固な若職人芸にすら思える落ち、ナイス暴君
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:02:33.89 ID:fs15gkv+
>>129
そう、次がJCでも有馬でも世代間レベル差などの要素で絶対視されない。
これも克服してくれオルフェ!
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:09:16.57 ID:RmaleFYe
落とした後に唾も吐いてるんだねw
「好きなように走らせろや!ペッ」って感じかww
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:21:24.21 ID:rNb+/z1r
口からかなり泡吹いてたからそれを出してただけでは
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:21:40.82 ID:ICULC53x
凱旋門もまあそりゃあ観たいんだけど
個人的には秋天の無念を産駒に晴らして欲しいなあ
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:28:11.43 ID:xhR4/lic
だいぶ前のスレでだが、さえない三冠馬でも出たら墓の中まで持っていける
自慢話に出来るって思ったものだが、冴えないどころか無敵の三冠馬が出るとは・・・
こりゃいつまでも自慢出来そうだなや〜乾杯
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:33:13.79 ID:I13DUOYs
まあJCは無理に出る必要はない
やっぱ有馬だな
これも勝てばもはや国内に敵はいない
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:41:26.16 ID:0KuyUWhE
3冠よりサマー2000の方が取りにくい

という錯覚
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:45:35.51 ID:wKvIz2d9
4歳馬のGV奪取
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:46:30.65 ID:0Z1IkXfo
10年前の自分にステイゴールドの仔が三冠馬になったって言っても信じないだろうな
ナヴェをダイブさせた頃には想像もつかなかったよ
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:52:26.94 ID:Ge3i8oot
どんな条件でも最大能力を発揮するオルフェ
限られた条件のみでしか最大能力を発揮できないフェイト。

セントライト記念のパフォーマンスは文句無しに一級品。AJCCの
有力候補。第2のマツリダゴッホ。
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:01:08.34 ID:0KuyUWhE
>>95
2001のシーズン前に種牡馬にしたいとBSS?の下河邊氏が申し込んで決まってる
ソース「牧場発 種牡馬たちの真実」
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:02:23.05 ID:Y/NqoiMC
後はオルフェが無事に引退して後継出れば万々歳
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:03:12.78 ID:JUd2DBIT
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:03:51.37 ID:/2KkaGwQ
遅ればせながら皆さんおめでとうございます!関東からの遠征組ですが本当に行って良かった!
一番大きいモニターの前で子供みたいに一人ではしゃいでたオッサンは俺ですw
帰り道もハイテンションで全然辛くないwww帰ったら祝杯だー!!ガンガン飲むぞー!!

あと300kmだー!!頑張れー!

あー・・・orz
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:08:24.73 ID:dPgkDW54
限られた条件でない場合の作戦、技術が求められるNE
いつまでも他力本願では駄目なのだ
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:10:26.25 ID:T6d3AO9s
ダイオライト
ヒンドスタン
トウショウボーイ
パーソロン
ブライアンズタイム
サンデーサイレンス
ステイゴールド←←←←←←new

錚々たる大種牡馬達に肩並べちゃったな、ステゴーオメ!
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:12:33.51 ID:Tbo6odyv
インタビューじゃ笑いにしてたけど、実際道中かかってるところもあったし、
長距離を必死で折り合いつけた結果なのかもなあ>落馬
実力のある気性難(主にステゴ産駒)は池添って方程式がこれからも増えるといいとおもう。
やっぱ来年はスイープトウショウにステゴつけよーぜ
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:13:06.14 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:14:15.19 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:14:54.41 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:15:36.45 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:16:17.62 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:16:57.67 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:17:42.70 ID:wBpICy3V
競馬2にもきやがったか……
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:17:43.69 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:18:24.08 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:19:11.50 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:22:24.02 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:22:49.07 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:22:49.81 ID:kMpayom+
>>147
やめろwww 死人が出るぞ・・・
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:23:34.02 ID:wBpICy3V
>>147
でもそうなったら、池添ファンにはたまらんよなぁww
死人は……出ないことを祈っておこう
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:26:56.84 ID:QYnoiDRE
秋天のCMがスペシャルウィーク(99年)だな。
競り負ける三冠馬の父が映っている。
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:28:36.91 ID:Gj4QPHDy
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1319332206/234
水遁依頼に行こうとしたら既にされていたw
そのうち消えるかな
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:30:02.39 ID:h4+3Uaim
いくら池添でも気性の悪い馬ばかり相手にしてたら体が持たんwww
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:30:13.19 ID:EDmj0CXF
ステゴって海外GT勝てなかったら、種牡馬ではなかった?
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:32:23.19 ID:wBpICy3V
>>165
>>95 >>141

そんなことは無いみたいだよ。
ただ、あのパフォーマンスがあってこそ付けた肌もあっただろうから、
今の地位を確立していたかどうかはわからないけどね
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:34:29.67 ID:0KuyUWhE
>>165
いや、だからラストイヤー前にBSSで種牡馬になる、かまでは決まってた
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:34:41.42 ID:Gg7Ju3p3
>>147
・調教拒否
・馬場入り拒否
・ゲート入り拒否
・出遅れ
・斜行
・放馬
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:50:09.03 ID:3iIp2xNA
http://www.youtube.com/watch?v=AyKTUujfBio
サリスカみたいになるかもな
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:53:41.10 ID:KiUyBaq1
>>165
ステイゴールド シンジケートでググれば沢山でてくる。
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:53:45.02 ID:CmUxuTNM
オルフェはJC、フェイトは有馬を勝って欲しいステゴファンは俺だけか???
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:57:23.49 ID:fHRW1tDy
フェイトは有馬賞金足りるかな?
もちろん、ファン投票はするけどさ
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 21:57:59.32 ID:3iIp2xNA
ナイトに来年のBCクラシックを勝ってほしい人は少数派だと思う
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:09:28.12 ID:vRgsA1Z9
もしもJCか有馬に勝てたら海外挑戦するんかな?
見てみたいけど無理にはして欲しくないね
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:09:47.46 ID:0KuyUWhE
フェイトは香港の追加登録してほしい
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:10:22.31 ID:Tbo6odyv
>>168
それを何とかするのが池江池添コンビってことでw
現役時代は知らんかったけど、オリエンタルアートも性格悪かったそうじゃないか
……スイープトウショウと比べるのは失礼かもしれんけど
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:10:25.40 ID:hvrZVriP
どうでもいいけど次週のステゴ出走予定頼みます
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:11:15.65 ID:H2SZ1s1Y
日刊とかギャロップの臨時増刊でないのかな
あんまり売れなさそうだからだめかな。
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:13:41.58 ID:7LCS3YIZ
ドリジャもオルフェも最終コーナーで
グイグイ来る感じがたまらんな
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:17:58.29 ID:CmUxuTNM
そか、フェイト賞金足りないのか…
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:19:46.96 ID:Gj4QPHDy
オルフェが出ないと仮定してファン投票と賞金の仮想メンバーをあげてみた

ファン投票
ブエナビスタ、ローズキングダム、アーネストリ、エイシンフラッシュ、トーセンジョーダン、
ジャガーメイル、ペルーサ、ヒルノダムール、ウインバリアシオン、アパパネ

賞金
トゥザグローリー、ルーラーシップ、エリザベス女王杯勝ち馬、アルゼンチン共和国杯勝ち馬


賞金の5位か6位に滑り込めるかどうかってところかなぁ?
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:19:52.69 ID:rNb+/z1r
>>177
今週の結果と共に出してるので月曜夜と思われる

今週で19億突破でおそらくリーディング4位
重賞10勝で月一重賞勝ち継続
来週は重賞登録無しでトップゾーンのOP特別が筆頭か
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:20:27.45 ID:fd60zILk
振り落としたあとに「どうだ?新馬戦のときと比べて成長したろ?」
ってオルフェがドヤ顔をしていた気がする。
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:29:30.19 ID:CmUxuTNM
>>181
ありがとう!
微妙なラインだな〜。あとできればハイペースで引っ張る逃げ馬が欲しいですな!
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:31:02.71 ID:YoXKoXDI
オルフェが圧勝で三冠達成の日に思う
菊にオルフェの三冠を阻めたかもしれない蒼海のことを・・・
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:33:24.42 ID:LbDF0D15
自分も現地いってきました
直線は歓声で実況が全然聞こえなかった
まあ自分も叫んでたのもあるけど

オルフェ、ステゴ本当におめでとう
そしてありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:41:12.73 ID:fHRW1tDy
>>185
怪我明けのオーシャンブルーとバウンシーチューンとマイネルネオス、海外帰りのナカヤマナイト
休み明けのエクスペディションとサンライズブレット等、今から楽しみなのが多くて少し困惑w
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:43:28.10 ID:0TLQEHEy
芸スポ板記事より

122 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 15:59:22.59 ID:6QNfpF7m0
パーソロン、ノーザンテースト、サンデーサイレンス
時代時代の日本競馬を支えてきた血統の馬なのもいいね
父親もステゴでマックイーンなんて悪ふざけみたいな話

147 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 16:00:39.70 ID:0KvUgKm90
>>122
まさに戦後日本競馬の結晶だな

151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/23(日) 16:00:48.82 ID:2jM1PeXNO
>>122
ディクタス・パーソロンもな

167 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 16:01:39.31 ID:GYHs68ow0
>>122
ディクタスもおるで


血統厨として感動した
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:51:43.72 ID:JUd2DBIT
まさしく「日本近代競馬の結晶」だね

ディープはサンデーの最高傑作ではあるだろうけど、血統的には日本要素ゼロで、上の文句は全然似合わないし……。
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:53:56.75 ID:rNb+/z1r
ディープの米SSと欧州牝馬の組み合わせで何でとは思ったが
血統じゃなくて調教とか育成の賜物と言いたかったんじゃないかな
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:54:10.77 ID:yFV4k7nA
ステイには日本で流行ったPrincely Giftの血も入ってるからね
ロマン派には最高
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:56:30.06 ID:7nLslQ0d
ここでスイープ基地のオレが華麗に登場

まさか、こんなとこで、スイープたんの話題が出てるとはwww

スイープ×ステゴ、確かにファンとしては興味津々かも。

栗東まで調教見に行く価値あるね!!!
でも、多分ゾエは騎乗拒否だろね。

通りすがりの落書きスマソ
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:57:40.38 ID:rNb+/z1r
池添も小倉騎乗の営業から三冠馬の騎手になるとは思ってなかっただろうな
ホント何がきっかけで飛躍するか分からんもんだね
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:00:08.42 ID:7NoVws1S
シンザンの父のDNAもあるYO
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:00:59.90 ID:dPgkDW54
トーホウシンバルのレース映像見てきた
結果だけ見て粘ったのかなと思ったら違って驚いた
内枠とはいえあの競馬が出来たのはいいね
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:01:41.14 ID:JUd2DBIT
更に母父母メジロオーロラは二冠馬ボストニアン唯一にして最大の傑作である名繁殖牝馬アサマユリ系であり、かつヒンドスタンの血も引いていたりする。

流行血統ではないが、古い筋の通った血統やね
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:04:26.73 ID:wBpICy3V
>>196
さかのぼれば、小岩井農場が明治40年に輸入した基礎牝馬アストニシメントにまでさかのぼる。
まさに日本競馬の歴史そのもの
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:05:08.53 ID:Gg7Ju3p3
>>146
オルフェの5代血統表にはヒンドスタン、パーソロン、サンデーサイレンス、ステイゴールドの名前がある
8代血統表にまで広げればダイオライトも出現したりする
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:09:25.67 ID:0TLQEHEy
改めてオルフェの5代血統表眺めてたら凄いな・・・
SS、ディクタス、ノーザンテースト、パーソロン、ヒンドスタン、リマンド・・・
アサマ→ティターン→マックの盾三代もあって競馬脳が幸せになってしまう
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:14:32.39 ID:wjwd4Nu5
>>196
タキオンもそうだがクラシックシーズンでの仕上がりの良さはリマンドの血も影響してる気がする。
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:37:51.38 ID:KiUyBaq1
血統をあまり遡っても意味はない。
最後は四頭の何れかに行き着くから。
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:39:19.67 ID:ui1kMacO
何をもって4頭と言ってるのかが分からん
直系残ってる牡馬は3頭だし
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:44:08.81 ID:jFt8+GTS
さーて寝る前にもう一回レース見るかな
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:44:31.64 ID:NSmytGyA
オルフェの3冠を見に行ったはずなのにいつの間にか3万も負けてるよ…
まあそんだけの価値あるものを観たと納得するわ!
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:46:01.90 ID:wBpICy3V
あくまで父系をさかのぼれば3頭という話であって、母系については有名無名の多数の先祖がいるし、
その母たちにつけてきた父をさかのぼれば、さらに多くなる。

三大始祖なんて、父系をさかのぼった際にというだけのことなんだよね
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:52:51.81 ID:sg2Vq0nx
>>184
>>181のメンツならアーネストリーが淀みのないペースで引っ張るだろうから
スローの上がり勝負にはならないんじゃないかな
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:56:17.70 ID:IznlGDUy
暴れん坊将軍オルフェーヴル
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:56:20.84 ID:mVF4JUM5
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。

byキングマンボ基地
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 23:58:18.24 ID:wqB5MUv8


2世

週刊56馬
救世主たちの墓

あたたたたたっ クラレント(ダンスインザダーク)
あたたたたた エピセアローム(ダイワメジャー) ファインチョイス(アドマイヤムーン)
 グランデッツァ(アグネスタキオン) モンストール(アドマイヤマックス)
あたたたたっ ゴールドシップ(ステイゴールド) ダローネガ(ダイワメジャー)
あたたた アラフネ([外]クロフネ) サウンドオブハート(ステイゴールド)
 ダームドゥラック([外]シンボリクリスエス) ビウイッチアス(ダイワメジャー)
 マイネルロブスト([外]ゼンノエルシド) メイショウハガクレ(ジャングルポケット)
あたたっ ジャスタウェイ(ハーツクライ) マコトリヴァーサル(タヤスツヨシ)
あた シーキングブレーヴ([外]シーキングザダイヤ)

210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:02:28.92 ID:8jIVrXQW
>>139
目黒記念の日に戻ってあの日東京競馬場に来てた人達に言ってやりたいよな
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:07:36.15 ID:3LR1r4Ki
>>210
多分全員が

             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

って反応するだろうな
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:07:50.10 ID:LHcGyxbi
ステイゴールドの目黒記念ほど優しい気分になった重賞はないな
鞍上が熊沢だったら、もっと泣けてたかもしんないけど
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:21:17.92 ID:+EFetHBR
ステイと秋天。

雪辱を果たしてほしいので、来年、オルフェには凱旋門より、、、
天皇賞へ行ってほしいと思ってしまう。
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:23:01.03 ID:8jIVrXQW
>>198
ん?ってことは

 >>191
 >ステイには日本で流行ったPrincely Giftの血も入ってるからね
 
オルフェーヴルの血統は、日本の三冠種牡馬
【ダイオライト/ヒンドスタン/トウショウボーイ(Princely Gift)/パーソロン/BT&SS(ヘイルトゥリーズン)】
全てに由来がある三冠血統ってことか・・・
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:25:22.20 ID:8jIVrXQW
>>211
確かにw
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:25:45.99 ID:dxfpkAsz
ナカヤマとの対決見たかったな
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:27:46.62 ID:UEHae25B
>>202
すまん、オルコックアラビアンは父系は絶えてたんだね。
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:33:51.79 ID:hRf57Pyr
そこまで遡らんでも今年の春先にオルフェ三冠とか言ったら
「応援するのは良いけどスプリングSで権利取らないとそもそも皐月出れんぞ」
とか諭されそうな気がする
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:38:43.85 ID:AT/YhnJR
「俺は阿寒湖特別をリアルタイム見てたぜ!」って人はいないのか
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:53:11.04 ID:bXUkSV8o
>>213
秋天ならマックじいさんの方も因縁たっぷりだな。
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 01:11:29.83 ID:hPI+R6+v
>>219
ステイの阿寒湖見てたよー。
あのレースを見て、この馬は大物になると確信したんだが…G1勝つまで長かったわ。
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 01:34:00.93 ID:dCK5Pc5U
三冠達成したら褒賞金1億が獲得賞金に加算されるらしいがサイアーランクにも反映されるのかな?

いや、いつ贈られるのかもしらないんだけどね
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 01:38:29.86 ID:fW4G9ZFl
やっぱりステゴの潜在能力は超一流だったんだな…
関係者の親バカ発言じゃなかったんだな…
あまりにも天才過ぎたかステゴは、カッコイイやつだなぁ
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 01:44:53.28 ID:2MmwfU6P
気性は大丈夫だろうか?
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 02:03:17.79 ID:YGwEbaGf
>>222
ああ、そういや褒賞金なんてものがあったんだね
それを会員に還元せずに海外遠征費用に充てる感じになるのかな?
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 02:25:29.44 ID:RoydM/5a
>>219
ゴールデンホイップトロフィーなら……
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 02:37:08.20 ID:IBq9DCyW
とっくに既出だろうが綺麗な栗毛なのに目付きだけ親父そっくりなのなw
二桁着順まで経験してる異色の三冠馬誕生に乾杯!
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 02:51:56.81 ID:+UWNKWzl
そうか、ブライアンは結構負けてたと思ったけど、
大敗した函館3歳(当時)でも6着なんだな。
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 02:55:12.83 ID:YGwEbaGf
>>228
ブライアンの6着は先着した5頭の中に、後の準・逆3冠馬がいたから、
実際の着順以上にマイナスイメージが膨らんでいるんだと思う
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 03:53:30.95 ID:5njG5lTd
スポーツ紙の朝刊そろそろかな
あと少ししたら一通り買ってこよう
231前スレ338=982:2011/10/24(月) 07:19:18.84 ID:ddSnxJzY
ようやく家に帰ってこれた〜
遅くなったけど、言ってたとおりに写真を

5R新馬 マイネルアイザック
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14306.jpg

11R菊花賞 オルフェーヴル
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14307.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14308.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14309.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14310.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14311.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14312.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14313.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14314.jpg


申し訳ないけど、パドックにいけなかったのと、直線興奮しすぎたせいでフェイトは撮れなかった・・・
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 07:21:23.01 ID:N18Lqr4X
>>231
お、きたああああああああああああああああ!!

おつかれさまでした。
凄く綺麗に撮れていますね。現地の熱気が伝わってくるみたいだよ

ありがたく頂いていきます。
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 07:27:05.87 ID:RMSlA2rO
スポーツ新聞買いました。
関西版はデイリーとサンスポが阪神一面だったから
3紙(スポニチ、報知、ニッカン)だけにしたよ…
関東版はどうですか?
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 07:53:03.98 ID:W9F3ymju
>>233
三冠馬が出ても一面にならない時代なのか。。。
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 08:09:13.92 ID:7kJyiKDN
オルフェの三冠、ニュースにならないな〜と思ってたら、
とくダネで小倉さんが触れてくれた!
新聞の紙面を映しながらだったけど、ちょっと嬉しかった。
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 08:21:40.04 ID:RMSlA2rO
>>231
サンクス!
帰ってゆっくりみます…。


>>234
まあ、デイリーはいつものことw
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 08:26:56.85 ID:aaUKV6xE
>>224
気性の不安はまだ解消されてはいないな…

三冠達成後、
「オレはまだ走りたいんだ〜、池添〜」
と言わんばかりに騎手振り落とした馬なんて初めて見た
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 08:32:35.64 ID:7cYrDXbE
今、サンスポ紙面見てるけど今月31日に「オルフェーヴル3冠メモリアル」というGallop臨時増刊号を発行するらしい。
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 08:49:20.63 ID:UEHae25B
>>237
「このやろ〜鞭使いやがって」
「どうだ、今度使ったらまた落としてやるからな」

凱旋門賞でゴール後また見せてくれオルフェw
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 08:49:59.50 ID:ZGUNm03v
ステイは良い子供たちに恵まれて本当幸せだわ。同じサンデー系でもディープ
とかは良い母系が集まって正直うらやましくも思ったけど、そうでもない母
(失礼)から活躍馬が排出されて、かえって素晴らしく思う。
来年、凱旋門狙うみたいだけれど、それなら今年はもう休んでほしい。
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 09:33:32.60 ID:g100qo/P
めちゃくちゃ気が早いが、ドリジャ、オルフェの仔で期待馬が産まれたら
アルケミーとかアルケミストを連想させる名前になりそうな予感。
ベストセラー小説「アルケミスト 夢を旅した少年」と
金細工師(金を操る者)?錬金術師(金を創造する者)の連想から。
無論オリエンタルアートの全弟でも有り。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 09:40:55.52 ID:v/nPpsp9
>>233
関東はスポニチ、サンスポ、ニッカンはオルフェ。
報知は違ったな。

デイリーはまぁ、アレだw
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 09:51:08.80 ID:DfYUtANZ
サンスポ(関西)も一面じゃないよ
さすが別名二大虎党新聞
デイリーとサンスポ
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 09:52:16.24 ID:OD5vRv03
>239
それやったらヴァーズのときのステゴの再現だな。
帰ってきて突然ハミ吊りを外して内ラチに向かって暴走、
振り落とされまいと必死に首筋にしがみつく武。
それで香港馬事会から厳重注意w

しかしやっとこれで馬ぐるみが発売される。
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 09:52:47.13 ID:YGwEbaGf
デイリーの一面阪神へのこだわりは異常だからな
ただ、週末の競馬情報はスポーツ紙の中でも1番と思う充実ぶりだけに、
競馬ネタに対する情熱も感じるし、今日くらいは譲ってほしかったが…
でも、デイリーって一足早く駅売りの日曜夕刊で競馬一面で報じてるんだっけ?
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 09:56:28.75 ID:hFbxeavQ
通勤途中日刊、スポニチ買ったよ。
レース結果が一面はドバイ以来かな?
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 10:29:59.68 ID:2MmwfU6P
あの圧倒的な走り見てると、
今の団子状態の古馬相手でも完勝できると信じたいが、
気性の悪さが出てくるとヤバい。
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 10:40:05.11 ID:RMSlA2rO
>>242
サンクス。
東西とも3紙ずつですねw
仕事前にスポニチ1面だけちょろっとみたが、
三冠馬の記事で、血統紹介「父ステイゴールド」…。
なんか笑ってしまった。
昔の悪友が教師になった、と聞いて込み上げてくる笑いに似ていた気がする。
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 10:50:31.11 ID:mGPfUyVW
クラスのアイドルがヤンママになってたの逆バージョンだからそれは嬉しいだろう・・・
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 10:51:23.48 ID:x8wyxeIS
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
オルフェ,ピサ,ドリジャニは絶対種牡馬失敗するだろう。
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 11:08:49.94 ID:Q71yFbIP
産駒は2歳GIに三冠に両グランプリ制覇にJGT勝ちか
現役時代と変わらず面白い馬だな
だから競馬はやめられないんだw
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 11:47:26.55 ID:5GqKUI+/
>>246
関西の日刊は神戸新聞杯翌日もオルフェ一面だったよ
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 11:53:34.91 ID:7UGjHzBi
年度代表馬取れそうなのが嬉しいなぁ。
両グランプリ制覇のドリジャが取れなかった時ちょっと悔しかったし。
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 12:09:25.48 ID:RMSlA2rO
>>253
そうだね。
少なくとも3年連続の産駒JRA表彰は確定…。
しかも毎年別馬で。
これも物凄いよね。
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 12:10:37.90 ID:AvTRT8V5
最優秀4歳以上牡馬2年連続→最優秀3歳牡馬+年度代表馬か
最優秀3歳牡馬の方は満票だろうね
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 12:50:14.37 ID:S1sCURfO
昨日の夜、nhkでオルフェーヴルの三冠が流れた時に、うちの母親が「三冠なんて凄いね」と感心していた
この馬の父親はステイゴールドっていう馬だと教えたら、「そういえば昔ステイゴールドっていたわね〜」と懐かしそうにしていた
大して競馬に興味のない母親がステゴを知っていたことに驚いたけど、何だか嬉しくなってしまった
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 12:53:36.30 ID:XpzdlJAt
>>255
んー、古馬G1を勝った関東馬がいるからね
関西からは満票としても、関東はどうだろう?
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:04:29.78 ID:s/TKMeBC
3歳で安田制覇は三冠より偉業って感じでリアルインパクトに入れる人は確実に居るだろうね
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:14:39.92 ID:mGPfUyVW
三歳限定の重賞も勝ててなかったからそれはどうかな・・・冷静に考えればわかるはずだけど、それでも入れる馬鹿はいそうだね
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:16:32.03 ID:5GqKUI+/
満票かどうか含めて、特殊な思考の人のこと気にしても仕方がない
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:27:23.57 ID:pPxBQMOQ
満票阻止票を意図的に入れるやつはいるからね
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:38:38.36 ID:hFbxeavQ
関係ないけど、全兄弟で共にここまで活躍した馬っていたっけ?
ダンスは姉弟妹だし、パッと思いついたのがデュレンマックだったんだがw
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:43:58.89 ID:OD5vRv03
それ以前に最優秀4歳以上牝馬を、GI勝ったビリーヴではなく、
ダイヤモンドビコーにした前科があるからな。
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:44:45.73 ID:b03gr3qE
>>262
メジロデュレンの父はフィディオン
全兄弟じゃないぞ
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:47:45.70 ID:hFbxeavQ
本当だ・・・
どこを見てたんだ俺は(´・ω・`)
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:52:40.78 ID:M6tuAbhM
ステゴ三駒って正直どれくらい期待されてたの?
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:52:55.08 ID:UEHae25B
アーネストリーが古馬秋三冠取って四冠にならない限り年度代表馬は決まりだろうね。
どうせ素人みたいな記者も投票権があるから満票にはならないだろうけど・・・

日本馬産的に考えるとG1のグレードは
三冠>>ダービー>天皇賞春=天皇賞秋>JC>有馬記念
なのかな?
凱旋門とかドバイは賞金的には上でも日本の馬場で勝った訳じゃないからな。
でも世間的には評価されるんだろうけど・・・
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:56:24.20 ID:wqC/iIsv
善兄弟…

相談役のところの次男と三男がオルフェやドリジャの産駒で勝ちまくるよ
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:56:53.05 ID:M6tuAbhM
皇帝ルドルフ
暴れん坊将軍オルファ
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 13:57:37.90 ID:mGPfUyVW
天皇賞よりはJC有馬のが上じゃね?今って

ヴィクトワールがドバイWC勝っちゃってるから、JCか有馬に出てきて直接対決で負けちゃったりすると印象悪くなって
年度代表馬持ってかれることもありうるかもしれない
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 14:15:21.66 ID:VTH19WL8
ステゴ「オルフェはまだまだ子供じゃの
ワシは現役時代自分に乗っている騎手を落馬させたことは一度もないぞ」
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 14:35:40.34 ID:ODdfq+g0
はあ、そ、そうですね…
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 14:53:51.08 ID:hFbxeavQ
でも競争中ry
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 14:56:21.54 ID:3vQCBu4U
ク、クマー!
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 15:00:16.26 ID:wqC/iIsv
なんだってっー(棒)
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 15:04:27.85 ID:c/e3sS50
>>231
いい写真ばかりじゃないか
ありがとう
お裾分けありがとう
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 15:20:58.19 ID:4pPSrl1a
ディープとマックイーンの調教師だった親父さんにも感謝だよね。
本当だったらステイさん、危うくせん馬にされるのを止めて我慢して
世界の名馬にしてくれた事、その遺伝をナカヤマ、ドリームだけでなく、
オルの3冠にしてくれたのがありがたいと思うよ。
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 15:37:10.31 ID:VZ3TSOdD
フェイトに関してはファンも騎手も馬も先行だろと思ってたのに
調教師が足ためろとかアホな指示を出したんだろうと思う。
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 15:40:19.42 ID:mGPfUyVW
バリアシオンもそうだけどあのペースでオルフェより前に居ろってのは無いわ
13秒台が一度も無い、微妙な良馬場なのにレコードなりかけのレースなのに

もうちょっとレース分析してから物言うべきだわ、オルフェが早めに動いて先行馬全滅しちゃってるじゃん
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 16:03:15.41 ID:KNZghaGn
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 16:40:45.83 ID:vmaVIktQ
池江パパ満面の笑みだな
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 16:41:26.37 ID:dxfpkAsz
栗東留学しないのかよとは思た
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 17:06:38.38 ID:KUu06RUV
ステイゴールドから3冠が産まれた、とはね。
この先これ以上の馬を出すことはないから、これが楽しみになるね。
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 17:10:59.85 ID:RMSlA2rO
>>270
年度代表馬とかは個別の対決での強い弱いじゃなくその年を代表する馬、
という意味だと思うから、仮に負けても多分大丈夫だとは思うけど、
1999の年度代表馬がスペシャルウィーク(天皇賞春秋+JC)でなくて
エルコンドルパサー(凱旋門2着、GIは1勝)だったことを考えると、
ピサがもし勝てば割れるかもしれないね…。
その前にピサは本当にあと1回走るのかな?
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 17:38:08.12 ID:mGPfUyVW
スペだってグラスに2回続けて負けたのが結局印象悪くしてるから
まぁでも今年のドバイWCとかトランセンドが2着に来ちゃってるし、凱旋門に比べたら全然権威ないから大丈夫だとは思うけどね

そもそもピサは小回り2千がベストな上に足元が万全じゃないから、JCや有馬に出てきてもローキンやブエナみたいな強敵の中の一頭にすぎない感じかなぁ
むしろブエナとかに古馬秋三冠とかやられた方がまずいかもしれん

皐月菊って取ったウンスよりマイルカップJCって取ったエルコンが評価されたしね
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 17:47:32.52 ID:IHdZ5854
オルフェーブルはケンシロウみたいだなw
ケンシロウも最初から強かったわけじゃなく、徐々に強くなってきた。
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 17:52:56.52 ID:g100qo/P
ディクタスがこの馬にスタミナと美しい毛色とを与えてくれた
メジロマックイーンが強い心肺機能と完成された走法を
サンデーサイレンスはかつて混乱を
ほっほっ……のちに瞬発力ととっておきのスピードを
ノーザンテーストは爆発力と勝利への意志を
パーソロンとヒンドスタンがずっと支えてきた土台の上に
これだけのものが加わった
それがオルフェーヴルだ
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 17:57:48.62 ID:KvQFE0OU
先週の結果(2.1.1.16)
10/22(土) 東京 1R ビッグフット        牡2 未勝利     ダ1600 丸田恭 55.0 15着/16頭(7人気)
10/22(土) 東京 2R メイショウモーレン   牝2 未勝利     芝1400 田辺裕 54.0 13着/13頭(9人気)
10/22(土) 京都 3R モンハピネス       牝2 未勝利     芝1400 △国優 52.0 11着/16頭(7人気)
10/22(土) 東京 4R フェデラルホール   牡2 新馬       芝1800 蛯名正 55.0 3着/15頭(1人気)
10/22(土) 東京 4R ステイナイン       牝2 新馬       芝1800 石橋脩 54.0 8着/15頭(6人気)
10/22(土) 新潟 6R ヤマニンシバルリー 牡3 500万下     芝2000 田中健 55.0 4着/15頭(7人気)
10/22(土) 京都 6R ハギノスピリッツ     牡4 500万下     ダ1900 岩田康 57.0 7着/8頭(6人気)
10/22(土) 東京 7R ゼロチョウサン     牡4 500万下     芝1800 松岡正 57.0 6着/11頭(4人気)
10/22(土) 新潟 8R セトノジャーニー    牡4 500万下     ダ1200 柴山雄 57.0 10着/15頭(7人気)
10/22(土) 新潟11R シルクタイタン     牡5 魚野川特別 芝2000 村田一 53.0 15着/15頭(12人気)
10/23(日) 新潟 5R アスペンゴールド   牝2 新馬       芝1600 中舘英 54.0 5着/18頭(3人気)
10/23(日) 東京 5R アルドグリーン     牡2 新馬       芝1400 ▲嶋田 52.0 13着/15頭(15人気)
10/23(日) 京都 5R マイネルアイザック 牡2 新馬       芝1800 和田竜 55.0 7着/11頭(9人気)
10/23(日) 東京 7R ルージュ          牝3 500万下     ダ1300 横山典 53.0 11着/15頭(5人気)
10/23(日) 東京 8R ダイワベルベ      牡3 500万下     芝1400 北村宏 55.0 13着/16頭(10人気)
10/23(日) 新潟10R サトノシュレン     牡3 岩船特別   芝2200 川須栄 54.0 1着/11頭(5人気)
10/23(日) 京都10R トーホウシンバル   牝4 桂川S      芝1200 池添謙 55.0 2着/18頭(11人気)
10/23(日) 京都11R オルフェーヴル    牡3 菊花賞     芝3000 池添謙 57.0 1着/18頭(1人気)
10/23(日) 京都11R フェイトフルウォー  牡3 菊花賞     芝3000 柴田善 57.0 7着/18頭(4人気)
10/23(日) 新潟12R スマートリバティー 牡3 金倉山特別 芝1800 古川吉 55.0 4着/15頭(6人気)

NAR
10/17(月) 盛岡 フィッシュザビート   (初勝利)
10/18(火) 門別 シンボリドンナー    (初勝利)
10/19(水) 園田 シルクマウンテン   (6勝目)
10/23(日) 高知 ゴールデンコンパス (16勝目)

競走馬登録はなし

競走馬抹消
10/18 ケイエスケイト 牡4 500万下 (1.1.1.19)

10/23(日)現在のリーディングは6位から4位に上昇しました。
3位シンボリクリスエスとの差は約200万円、5位クロフネとの差は約6,450万円。
EIは2.12から2.21に上昇、勝ち馬率は0.318から0.319に上昇。
JRA73勝(通算323勝)、NAR115勝(通算775勝)です
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 17:59:17.18 ID:KvQFE0OU
次週特別登録
10/29 東京10R 神奈川新聞杯 芝1400 ラークキャロル
10/29 京都11R カシオペアS   芝1800 トップゾーン
10/29 東京11R 紅葉S       芝1600 マイネルプルート
10/30 新潟10R 雨飾山特別   芝2400 メイショウスピード・ラストノート
10/30 新潟11R 亀田特別     芝1800 ネヴァーフェイド
10/30 新潟12R 海老ヶ瀬特別  芝1600 ステイマックス

以上7頭です。カシオペアS(FG18頭)のトップゾーンは出走可能。
条件戦の出走順は、神奈川新聞杯(FG18頭)のラークキャロルが16番手くらいのグループ。
亀田特別(FG18頭)のネヴァーフェイドは1番手。
雨飾山特別(FG18頭)はメイショウスピードが1番手、ラストノートが17番手くらいのグループ。
海老ヶ瀬特別(FG18頭)のステイマックスは42番手くらいのグループ。
紅葉S(FG18頭)はフルゲート>登録頭数なのでマイネルプルートは出走可能。
神奈川新聞杯はハンデ戦で、ラークキャロルのハンデは52kgです
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 18:03:40.58 ID:hFbxeavQ
シュレンは頑張って欲しいな。
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 18:17:27.95 ID:3vQCBu4U
来週も楽しみなメンツだこと
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 18:25:09.48 ID:RMSlA2rO
>>288-289
乙です。

オルフェお疲れ、ありがとう!
来週もみんな頑張れ!特にはトップゾーン頑張れ!
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 18:30:45.70 ID:Us/9wJSK
シュレン、ゴルブラ、メダリストには頑張って欲しい
最初の頃四天王とかいってたけど、三人衆になりつつあるからw(オルフェ、フェイト、ナイト)
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 18:46:13.24 ID:hFbxeavQ
翌日でも関テレ夕方のニュースはきっちり報道w
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 18:55:58.29 ID:N18Lqr4X
ずーっとラストノートに期待しているのよ。
兄貴が好きだったってのもあるんだけど、なんとか一花咲かせて欲しいなぁ
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:01:03.48 ID:X7Bp/smI
オーシャンブルーが無事だったら3着あったよなあ
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:07:06.84 ID:aE5rntC5
栗毛の怪物 オルフェーヴル
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:11:45.97 ID:UEHae25B
>>295
どっち?
おれはサマーサスピション。青葉賞勝ったときにはダービーも勝てると信じていたが・・・残念だった。
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:16:57.13 ID:D9HEuVAn
今夜のオルフェと池添のNHK楽しみで仕方がないぜ〜〜〜〜

http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/023.html

もちおまいらも見るよな!!
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:18:37.21 ID:N18Lqr4X
>>298
ローゼンの方。
セントライト記念みて「菊花賞はもらった!」と思ってぶっ込んでみたものの
全然駄目で大笑い。その後も強いんだか弱いんだかさっぱりわからんかったなぁ。
派手なメンコも大好きだった。

目黒記念で勝ったときは祝杯あげて酔いつぶれたよ。
思い起こせばステゴの目黒記念の時もそうだった
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:20:44.24 ID:8jIVrXQW
>>226
ファーストソニアに負けたレースだっけ。ワールドジョッキーシリーズだったんで
熊ちゃんでなく武が乗ってたんだよな
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:23:37.26 ID:RMSlA2rO
>>299
ビデオ録画ばっちりですw
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:24:27.64 ID:N18Lqr4X
>>299
おうよ
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:36:20.86 ID:8jIVrXQW
>>262
ぱっと思い出すとこでモンテファストとモンテプリンスとか

あと昭和中期には全兄弟G1(級)制覇が何組かいたようなおぼろげな記憶が
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:56:51.56 ID:o0W4BMw3
産経
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 19:59:38.63 ID:D9HEuVAn
アグネスタキオン&フライトも全兄弟

ケガ多いけどねw
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 20:08:21.00 ID:UEHae25B
>>300
そう言えばフランスで種牡馬やってたけど今何処にいるのだろうか?
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 20:17:19.74 ID:N18Lqr4X
>>307
どうだろうねぇ……。音沙汰無いのよねぇ。
ステゴの仔もフランスに行くかもしれんけど、あっちでも大切にしてほしいね
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 21:29:45.50 ID:PYDxnY5h
改めて有力馬に怪我少ないのがいいよなぁ
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 21:40:37.26 ID:7cYrDXbE
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 21:40:43.95 ID:CSrDlRcl
毛がない騎手とは相性悪い
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 21:46:21.34 ID:ZofTriO1
>>310
>オルフェーヴルも、新馬や今回と同じようにレース後に鞍上を振り落とす楽しみが
おい
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 21:47:29.30 ID:01tCqDFg
柏木東スポでもベタ誉めしてますよ
「180点の騎乗」だって
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 21:50:46.14 ID:VqxPGuZj
あと1時間です
しつこいけどまた貼ります

http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/023.html
NHK総合 10月24日(月)午後10時55分〜午後11時24分
競馬 オルフェーヴルと池添謙一
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 21:54:11.44 ID:AvTRT8V5
レーティングどんくらい行くんだろ、オルフェ
ダービーの120超えて現日本馬最高の122まで行ったりして
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:02:34.23 ID:UtU8wXcL


種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ネオユニヴァース

一流種牡馬
 ステイゴールド
 クロフネ
 キングカメハメハ

普通種牡馬
 マンハッタンカフェ
 ディープインパクト
 サクラバクシンオー

二流種牡馬
 ジャングルポケット
 ハーツクライ

三流種牡馬
 デュランダル
 フジキセキ
 ダンスインザダーク

そっくりさん
 タニノギムレット
 ゼンノロブロイ
 グラスワンダー
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:06:37.65 ID:R4G+LEGe
>>231
遅ればせながら画像見ました。
か、かっけー!!壁紙にさせてもらおう・・・

マイネルアイザックはなんとなくお父さん似ですね。
サンクスです!

318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:13:55.61 ID:qigReZJs
>>231
拝見させていただきました。
凄い風格だ・・・


Gallopの写真パネルも今回は沢山ありますね。
いくつか注文しようかな・・・欲しくなってきた
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:33:45.05 ID:DMJZsZhx
オルフェーヴルにメンコさせたらもっとよくなるかな?
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:34:50.25 ID:+EFetHBR
JRAの天皇賞秋のCM。。

勝ったと思ったのになぁ。
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:34:56.26 ID:MeG+2Hy5
返し馬の時はしてるよ>メンコ
菊花賞の時もしてたよ
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:35:55.13 ID:CSrDlRcl
メンコは大得意 ガキ大将だからな




 めんこちがい
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:41:12.16 ID:PrtifW9C
>>299
もちろん!
ラムトニック片手にスタンバイ中!

当然録画もしてる
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:50:52.55 ID:VqxPGuZj
ところで、負けていたらこの番組どうしたんだろw
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:52:33.70 ID:hZlJmLnK
>>240
ディープに集まる肌馬:スポーツで超一流の成績を収めた牝馬達
人間で言うと谷亮子、吉田沙保里、澤穂希。

ステゴに集まる肌馬:スポーツでそこそこの成績を収めた牝馬達
人間で言うと 田中理恵、浅尾美和、本橋麻里

ステゴはこれがわかっていたから適当に手を抜いていた。
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:54:56.24 ID:R4G+LEGe
>>320
あのときは武豊を恨んだなぁ・・・
2年後にはものすごい感謝したけど。
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:55:11.14 ID:hZlJmLnK
>>297
オルフェは結構イケメン、小柄だからな。

狂乱の貴公子
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:57:00.70 ID:CSrDlRcl
ナレーション 猫好きおばちゃんか
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:57:03.89 ID:l687P6aX
振り落としたの流したw
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:57:37.59 ID:KUu06RUV
>>325
流石に動物だし、そこまで考えてねーだろw
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:00:01.70 ID:PrtifW9C
なんか…締まりのないナレーターだな(笑)
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:04:25.46 ID:AvTRT8V5
ドリジャもきた
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:10:16.27 ID:mGPfUyVW
こうみると三冠取るような馬はみんな気性が激しいってことか
岡部が乗ってればオルフェもルドルフみたいな馬になれたのかな
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:12:03.57 ID:7UGjHzBi
なんか緩いナレーションでイマイチ面白くない番組だな
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:12:53.08 ID:cxy2IJ0C
ルドルフの兄弟はみんなキ○ガイだったし
ルドルフの産駒もキチ○イばっかだったよなあ
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:17:24.98 ID:3LR1r4Ki
そんな中シンザンはなにをするにももっさりしてて食う事しか考えず、調教や叩きレースではやる気を出さず、
本番とグルメ趣味にだけ本気を出すという変な馬だった。
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:24:13.66 ID:mGPfUyVW
もうちょっと厩務員とかセンセのエピソードが聞けると思ったのに微妙すぎたな
そして予告が寒流wNHK自重w
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:25:34.57 ID:/Z7PcgYC
期待しすぎてたせいでイマイチな内容に感じたなあ
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:25:51.98 ID:MeG+2Hy5
ナレーションがなんか幼稚だったなぁ
やっぱりまっすぐ走れないなwオルフェww
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:26:20.12 ID:A4G6/mr2
個人的に微妙だったが、あまり興味ない人にとってはこの程度でいいのかもしれん
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:27:02.14 ID:qigReZJs
なかなか良かった。
ここまで30分みっちりオルフェ堪能できただけで十分。
可愛いぉオルフェ(*´ω`*)
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:27:05.78 ID:MeG+2Hy5
ほんと3冠取れてなかったらどういう編集になってたんだろ
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:27:07.65 ID:R4G+LEGe
まぁ、こんなもんでしょw
1頭の競走馬の特集番組なんてそんなにないから
よかったってことで。
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:27:37.60 ID:U9+KNKm4
なんか子供番組みたいな語りでアレだったな
池江親子のこととか、池江父が育てたステゴやマックの血統のこととかノータッチ
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:27:48.93 ID:cxy2IJ0C
なんつーか、例えるならニンニクを入れ忘れた餃子みたいな
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:27:52.57 ID:wqC/iIsv
個人的にはアンカツ視点と相談役視点が欲しかった
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:27:59.23 ID:bQ1ljFxr
競馬を知らない人でも見やすいようにな構成の番組だったな
新馬・菊の2回の暴れっぷりを流したのはやはり語らなければならないエピソードかw
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:28:06.39 ID:e8CX/JIY
バーズ優勝で完結と思ってた黄金旅程物語にこんな最終章が隠れていようとは
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:28:09.97 ID:s/TKMeBC
デビューからずっとコンビというのはやっぱりいい
ナイトと相談役で大きな所取って欲しいぜ
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:28:43.59 ID:mGPfUyVW
俺らが編集したら半分以上が父のステゴ話になるだろうなw
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:29:01.47 ID:U9+KNKm4
冗談抜きに小学校低学年に我慢することの大切さを覚えさせる教材としてはいいのかもとか思ってしまったw
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:30:03.02 ID:N18Lqr4X
よかったんじゃないかな。ガチ競馬ファンには物足りないかもしれないけど、
普通の人向けだもの。

オルフェのいろんな姿をみられたしね。
矯正途中の暴れ映像とか見てみたかったけど、残っていないんだろうなぁ
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:30:12.30 ID:qigReZJs
>>348
もうちっとだけ続くんじゃ
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:30:31.83 ID:XFWWupS3
まぁ競馬をあまり深く知らない人向けとしては良かったんじゃない?
これだけ綺麗な可愛げの有りそうな馬が実はヤンチャで
でもダービーとかのでっかいレースを勝ちまくってるんです
レース後に振り落とすのはオルフェーヴルなりの愛情表現だよって感じで
池添騎手も振り落とされるのデフォで乗ってるしw
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:30:58.62 ID:CSrDlRcl
おるへって猫科なんだ
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:32:36.67 ID:3LR1r4Ki
NHK教育で流しても問題なさそうな作りではあった。
普通の人にステゴだのマックだのと話をしても

  /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < 日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___

と返されるのがオチだろうし……。
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:34:37.45 ID:MeG+2Hy5
まぁここの住民レベルに合わせて編集したら

(゚Д゚≡゚Д゚)?

になるよな
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:36:05.79 ID:mGPfUyVW
親父が自分のクソの臭い嗅いで暴れる映像から始まりそうだw
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:36:34.87 ID:8jIVrXQW
>>344
まあそっちは凱旋門制覇後の一時間枠特集に任せようよ。今全部やったら重複するし
オルフェから競馬にのめりこむ人に合わせて内容をステップアップする予定なんだと
思っとこう
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:38:06.07 ID:s/TKMeBC
>>357
競馬ファンどころか住人レベルにしたら30分では厳しすぎないかw
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:38:54.85 ID:B8Dw5nqX
アスリートの魂初めて見たけど
いつもこんな感じなの???
それにしてもオルフェはやんちゃだw
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:41:24.63 ID:qvxwpkGI
>>361
この番組、いつもはもっと硬派な作りなんだけど
やっぱり競馬を万人向けに、というとこんな感じになっちゃうのかね
ナレーションも普段はもっと重い感じなので、正直期待していたんだが……

栗毛の可愛いヤンチャ坊主を強調したい陰謀なのかな?
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:42:25.83 ID:dxfpkAsz
ナカヤマがオルフェを越えるキチガイっぷりだったのか
美浦の調教技術が栗東より劣っていたのか
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:43:18.99 ID:4t/gdeI0
オルフェってやんちゃだけどレースでは真面目だよな
まぁ競馬を覚えて連勝するようになるまで4戦要したけど
レースが終わると隙有らば騎手を振り落とそうというのは変わらんけどな
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:46:21.08 ID:B8Dw5nqX
>>362
以前あったドキュメントスポーツ大陸路線かと思っていた。
でも、わかりやすくて軽やかな感じで良かったわ。
来週サッカーの川島が出るので、来週も見る。
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 23:47:52.22 ID:YGwEbaGf
>>355
猫科のような〜っていうフレーズはサンデーサイレンス自身と、走るサンデー産駒
の特徴を語る際に、毎回使われてた決まり文句みたいなものだと思う
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:48:29.24 ID:qigReZJs
ブームでない時期に作ると自然とこうなってしまう。
今は扱ってくれるだけ良しとしないと。
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:48:48.54 ID:3LR1r4Ki
昔のZONEでの

「ダービーと同じ体重や。豊おめでとう」
「豊、豊うまいっ」
「スペシャルくん、元気でな」

みたいな編集を今の時代に求めちゃいけないと思うの
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:50:12.99 ID:tDblGFjA
史上初、ウィニングランできず、ウィニングウォークした三冠馬w
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:58:04.57 ID:qigReZJs
>>369
放馬にウォーク。
ステゴってのを除いても、個人的にはかなり個性があって印象に残る3冠馬になったと思う。
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 00:06:13.02 ID:tMQDY8By
TBSラジオで池添登場
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 00:21:32.46 ID:tMQDY8By
池添の奥さんは全く競馬がわからないので淡々としているらしいw
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 00:23:33.20 ID:fw2BYPDf
>>325
澤兄貴disってんじゃねーよ
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 00:26:31.82 ID:2JYpg1xK
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 01:00:27.98 ID:ePToJxiG
マック牝馬にステゴつけるのが流行るなら、
ナカヤマフェスタはマック入ってないから、
いつの日か貴重な血統になっているかもな
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 01:56:13.32 ID:NnZMvSAP
マック牝馬ってそんなに数いないような気が……
というかステゴが種牡馬引退する頃にどれくらい残ってるんだろうか
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 02:06:38.18 ID:Q91SxkeA
こうなったらスルタンにステゴを・・・  アーッ
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 02:09:37.41 ID:jR1vgnC/
http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20111024-854282.html
重複かもしれないが一応
無事でよかった・・・
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 02:09:42.97 ID:krL2QU6i
マック牝馬との相性良いなら、同系統のパーソロン系は…
って話題が振られて、イマイチな成績だって言われてた記憶があるけど、
今年の2歳勝ちがともに芦毛ってことでふと思った
ステゴ×父芦毛の相性ってのはどうなんだろう?
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 02:11:50.29 ID:ON2HaCmo
こうなるとステゴ牝馬にスルタンってのを試してみたいな
プ二プニヨークンのオーナーみたいなオーナーブリーダー誰かいないかな
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 02:16:44.28 ID:Q91SxkeA
>>379
>>ステゴ×父芦毛

ミンナノアイドルにつけてほしいな
調べたら、初年度ゴールドアリュールか・・・
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 05:59:20.01 ID:AAPSAGB+
とりあえず来年はビッグレッドの牝馬で可能性のあるのは全部つけるだろ
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 06:50:14.49 ID:oxyvs1w4
>>378
サンクス。まずは一安心。

しかしオルフェはタフだなー。
いろんなこと覚えて成長してるし。
自分も見習わないと…
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 06:57:36.23 ID:wfQE6fQL
ジャパンカップ回避したらラキ珍確定
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 07:50:41.47 ID:nHc0LyNu
JCと有馬なら有馬に行ってほしい。個人的には三冠取ったんだから年内全休
してほしいが、馬主的には金と名誉がかかるからな・・・
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 08:50:15.57 ID:SKFXO0K4
オルフェの次走はディセンバーSにして
ナイトと噛みつき勝負するんじゃなかったの?
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 09:08:07.50 ID:rVdL+hy0
馬体をいったんゆるめて有馬より一気にJC使って休養のほうがいいと思うが。
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 09:09:10.95 ID:fw2BYPDf
三冠後のローテをちょっと調べてみた

三冠後年内出走なし
セントライト
シンザン
ミスターシービー

菊花賞→有馬
ナリタブライアン
ディープインパクト

菊花賞→JC→有馬
シンボリルドルフ

JC行った「菊花賞馬」と枠を広げても、90年代以降4頭しかいねえ
菊花賞→JC→有馬はたった2頭
菊を目標に調教して、実際3000mも走って、この上残り2戦も行うのは常識的には厳しい
陣営も名言してる通り今年は後1戦
過去の例から考えればほぼ有馬で間違いないと思う
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 09:16:42.63 ID:oxyvs1w4
施行時期の差もあるけど、過去の例からは有馬が有力なのかな。
個人的には中山が未知数なだけに、JCのほうに向かってほしいけど。
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 09:31:31.25 ID:T7VToVQq
無理して出る必要はないし
無理に出ない必要もないし
出れば応援する、それだけだね

個人的にはJC行って欲しいけどね
去年ローズがやってるし、無理ではないと思うんだけど…
なんせ、今年は面子が面子だから見てみたいってのはある
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 09:45:48.23 ID:fw2BYPDf
>>390
ああ、確かに見てみたいかどうかっつったらスゲー見てみたい
でも有馬でも見てみたい
兄弟制覇がかかってる訳だし
まあ来年も有るけど
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 10:00:26.39 ID:ON2HaCmo
>>388
エアシャカールとザッツザプレンティととデルタブルースと・・・あと誰だっけ
ぱっと出ないや
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 10:01:11.04 ID:ON2HaCmo
>>390
あ、ローキンか
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 11:07:31.74 ID:rVdL+hy0
有馬って年末で盛り上がるってのはあるけど馬場は悪いしメンバーも良くないし
疲弊しきっている出走馬が多いって印象で競馬の質は秋天、JCに劣るという気がしている。
体調次第だろうけどできればJCで見てみたい。来年は凱旋門でJCパスだろうし。
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 12:23:01.01 ID:uYw0uoXY
ステゴからは離れてしまうが
マック×レクレドールが見てみたかったかも知れない

>393
ローキンは菊花賞馬じゃないぞw
もう一頭はオウケンかな
昔のローテで菊→JC→有馬と走ったルドルフは凄いな
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 13:14:16.47 ID:oA2SiKYU
まだ夢見心地がおさまらない
何となく仕事が手についてないw
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 13:33:26.52 ID:59NVyYWj
同じく
たまに思い出すとたまらずニヤニヤしてしまうww
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 14:09:25.13 ID:3rqKtIK5
ソリッドプラチナムの初年度はジャンポケか、楽しみだ
父ジャングルポケット、母父ステイゴールド

・・・まっすぐ走るかな
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 14:27:15.74 ID:ON2HaCmo
>>395
あ、そうだった・・・昔の方がよく覚えてるって老境の兆しだよなwまあそれだけに一層とオルフェ三冠が染みる
特に2000年頃は仕事や人間関係でテンパッて鬱通院してたから、ステイや当時の馬達に色々重ねたり・・・

条件戦の頃何度かステイと同じレースで走ったケイズドリームが、遅ればせながらOP馬になってまた一緒に
出走した京都記念の最後の直線で故障した時は、凡人は天才には敵わないよって誰かに言われたような気が
して本当に哀しかった。だけどステイはそれでも走り続けて、冥府の淵を覗き込んでた俺に、喝をいれてくれた

そんでついにヴァーズで思いっきり嬉し泣きして、感動して。本当に最高の幕引きだと思ったんだ。それがまさか
アレすら序幕とは・・・本当にステイのおかげで俺の今の人生があるし、幸せがある。いつも驚きと喜びをくれて。
そしてオルフェに会わせてくれて、ありがとうと言いたい

400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 14:37:54.47 ID:WKyOcbHh
>>399
>ステイや当時の馬達に色々重ねたり・・・

俺もそうだったなぁ。
当時、大学生で、とある被害に巻き込まれて大変なことになっていた時期、
負けても、負けても走り続けるステイゴールドに、自分を重ねて応援していた。
ステイから遅れて、繁殖入りしたけれど、こちらは、まだ子無し。
種牡馬として、大成し、自分を重ねることは恐れ多くて出来なくなったけど、
パドックで一目惚れし、競争重ねるごとに惚れ込んで行ったあの曲者が、
末広がりのドラマを見せてくれるのは、只只、嬉しく、ありがたい。
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 14:40:07.30 ID:oxyvs1w4
>>399-400
恐らく同世代だな…
10年追っかけてきて、良かったなぁ。
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 15:58:39.01 ID:oA2SiKYU
>>399-401
同じく同世代。
当時は彼を応援する事で自分も元気付けられてた。
馬券ではなく馬にハマっていった。
種牡馬入りしても、良い牝馬は有力馬に取られてしまうから心配で
いつか自分が大成してステイの子を買おうと本気で思ってた。

その夢は未だ叶わずにいるけど、心配は無用だったどころか
今となってはもう手が届かないなw 
オルフェが史上7頭目の三冠馬なら
ステイも史上7頭目の三冠馬の父。種牡馬としての地位も安泰だよね。

リアルタイムで彼に出会えて、引退後までも黄金旅程を一緒に歩める事に感謝してる。
何より、同じ思いの人がたくさんいて
彼が今も変わらず愛されている事が本当に嬉しい。
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 16:08:41.44 ID:eLekv54I
俺も2001年は大学3年で就活突入時期だった。
天春の時は競馬場で

二着ステイゴールドって誰やねんw

ってつっこんでた。
あれからあれから13年かぁ
そういえば池添と一つ違いな・・・
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 17:17:04.08 ID:fMbRRk7E
だいたいみんな同世代だね。
同じくステイの現役時代にいろいろツライ時期もあって、ステイが走るのを見るのが唯一の楽しみだったなぁ。

種牡馬入りしても、元気に細々とでも続けてほしい、出来ればG1をとれるような派手な活躍できる子が1頭でも出たら嬉しいって思ってた。
それが三冠馬まで出しちゃうんだもん。
いつまでたってもステイには、いろんな意味で敵わないなぁって思わされるし、自分にとってステイはいつまでたっても特別な馬だわ。
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 17:45:09.40 ID:JsytOxPR
オルフェ回復が早くて今朝から運動再開だって
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 17:47:43.94 ID:AAPSAGB+
>>405
怪物やん…

なんでこんなの産まれてきたん?
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 18:05:44.02 ID:oxyvs1w4
>>405
全然走り足りてねえwww
ま、元気ならなにより。
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 18:19:36.41 ID:/BH40SSm
オルフェ「ゴールしてからが遠足です」
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 18:29:37.45 ID:hbABsMtX
オルフェーヴル「ストレス解消にJC走らせろ」
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 18:32:34.87 ID:eLekv54I
タフネスさはお父ちゃんに譲りかw
無事でいてくれよ
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 18:37:29.00 ID:AQk15vrI
タフっぷりも相成って暴君の肩書きがどんどん似合うようになるなw
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 18:39:59.23 ID:RytQgrHo
暴君ってイメージじゃないな
悪ガキって言ったほうが個人的にはしっくり来る
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 18:41:21.27 ID:O3Z4msn9
反動無いならJCがいいなぁ、有馬はまた外枠とか引いてクソスローで前残りとかありえるし
メンバーも賞金もJCのが上だしね
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 18:44:01.28 ID:GvFVbKlD
馬が自分の疲れに気づいてないこともあるから、しばらく様子見じゃないの
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 19:12:01.76 ID:TreaT2fz
暴君より英雄王がいいな
金ピカだし
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 19:20:57.93 ID:/BH40SSm
第七天魔王
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 19:46:08.94 ID:yia8GkvC
思い切って今年は休め。
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 19:50:46.97 ID:mWQG4dNI
いずれは日本競馬の「金」字塔に
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 19:59:40.04 ID:iBZxDOOT
ギャロップ買ってきた。
表紙はオルフェ3冠だけど、中身は見開き×2くらいでそこまで多くないな。
ただ、31日にオルフェ3冠臨時増刊号が出るそうだ
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 20:15:33.09 ID:R5Fbul5R
3000mのダメージは必ずしも身体疲労だけとは限らないからなぁ。
特に今回はハイペースの3000mだから、最後流したとはいえJCはきついような?
しかもずっと外追走だったから、実際に走った距離が多いわけだし

フェイトフルウォーは先行した方がいいけど、スタートはそんなに良くないから、
前へ行きたがる馬が多かった今回は仕方ない位置取りだったかな?
あとはステゴ産駒らしくズブい脚だしもう少し速くスパートしたかったんだろうけど、
包まれてて、全体通してちょっとずつ展開に恵まれなかった印象。
でも展開次第では古馬G2でも通用しそうだし今後に期待
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 20:19:21.93 ID:83uTfl2i
フェイトは中山金杯
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 20:23:49.97 ID:AAPSAGB+
普通に有馬だろ?
賞金もコース適正もあるのにいかない理由がない
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 20:26:25.54 ID:83uTfl2i
いや、出たくても出られるかどうか・・・
出たら買うんだけどね
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 20:29:43.78 ID:joah5BqU
>>348
これこれ、終わらせるなよw

>>353
そのセリフが出るって事はまだ三分の一くらいかw
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 20:34:12.94 ID:9/Bc1kMl
オルフェ『三冠取った後は、もちっとだけ続くんじゃ』
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 20:49:49.01 ID:vDMslnBk
ビッグレッドファーム公式ブログの三冠記事を今さら見たが
「なでなでをよけながら」人参食うところといい細い体といい
ステイは相変わらずみたいで安心した
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 21:04:47.88 ID:fMbRRk7E
>>426
そうだろうとは思ったけど、三冠馬の父になっても相変わらずなステイが大好きだ。

話は変わるが、前スレかその前にステイを担当してた山元厩務員さんの行方を探してた方がいた気がするんだが。
もう答えてる人もいたかもしれないけど、山元さんは日吉厩舎に入ったようです。
そして山元さんの息子さんが泰寿先生のところで厩務員をされてるようですよ。
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 21:47:55.74 ID:l2xU3G5E
フェイト「別に、アレ(オルフェ)を倒してしまっても構わんのだろう」
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 21:54:02.20 ID:sdB+KenQ
このCM見てステゴを真っ先に思い浮かべた。
泣いた。
そして俺頑張ろうって思った。
http://www.youtube.com/watch?v=wKtAj0tfOus&feature=youtube_gdata_player

そんなステゴが三冠馬を…(/ _ ; )
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 21:55:17.29 ID:h+uoz7r3
スペシャルウィークとダンスインザダークが
ブリーダーズスタリオンステーションへ。
えらい賑やかなラインナップになってきた。
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 22:28:24.80 ID:fn1XbQGC
>>425
これからはZ編か
もうピッコロとは勝負ついたな
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 22:28:30.05 ID:N95hJ/pg
フェイトは中山専用馬として特化すればよい。AJCC・中山記念
日経賞・オールカマー・ステイヤーズステークスとJGUクラスを
見据えたローテを組み最終目標を有馬記念にもっていく。
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 22:48:00.88 ID:5vCh+9yB
フェイトとナイトで先生フル回転
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 22:50:48.20 ID:mTnhF8/o
>>429
スレチになるけど
俺はファストタテヤマだった
本当にその年に最後の勝利を挙げて涙が出たのは良い思い出

そうか〜、ステゴもピッタリだよな
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 22:55:29.40 ID:awaih9l7
ステゴの香港ヴァーズ見直したけど、直線入ってすぐに左鞭入って右に寄れながらも伸びて
羽が生えたと言われる最後の右鞭で手前変えてストライドピッチになって加速する姿がオルフェそっくりや
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 23:03:27.44 ID:zOnNcCrB
所で今社台のSS様の馬房には誰が入ってんの?
(そもそも誰がステイの持ち主?岡田?)
さっさと世界の黄金旅程の為に開けんか!
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 23:03:52.43 ID:oxyvs1w4
>>429
このCM好きだったなー。
10完歩も復活してるし、
また使ってほしいね。

>>432
障害転向っすか!!!

>>434
オッケーオッケー。
ファストタテヤマは京都で滅法強かったよなぁ。
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 23:14:02.58 ID:9o3PIZi3
>>436
ちょっと何言ってるのか分からないです
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 23:23:04.27 ID:83uTfl2i
今日のオータムセールは牝馬2頭主取
やっぱり牝馬だと売りづらいんだろうね
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 23:34:19.21 ID:iBZxDOOT
>>435
最後手前変えたのは右ムチじゃなくて内ラチなんだ……
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 23:41:47.51 ID:zOnNcCrB
>>438

今更だが引退したステイゴールドの種馬としての権利は誰が持ってる?
シンジケートが組まれている?クラブ所有馬はその辺りどうなるの
(2年ごとのシャトルとは生産者とBRの岡田氏が種付け権利をもっている?)
例えば今後有力な人物『殿下』等がステイを購入したいとオファーがあったと
したらそれは可能?

そもそも社台Fには入れない?(照哉氏が興味ない馬だから)
サンデーのいた馬房には当然後継種牡馬がはいるべき。だと思う
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 23:42:45.03 ID:jR1vgnC/
放牧中のエクスペディションが凄え身体になってるわー
重賞はいずれとるだろうと思ってたが、G1獲りまでいくかも
ビーモルもステゴ専用機でいいんでね?
443 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 23:55:48.82 ID:krL2QU6i
>>431
オルフェは後々スーパーサイヤ馬に進化して、子供達は幼い頃からスーパーサイヤ馬になれるんですね
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 00:30:25.49 ID:JbZ6knT1
>>429
全く同じ俺がいる!!
CM見て、ステゴがスペに差された天皇賞とか、最後に勝ったヴァーズ思い出して涙がこみ上げてきた。
俺、頑張れって思った!
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 00:31:14.43 ID:qZb3V/LU
なんか変な人が来ちゃったな
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 00:36:10.80 ID:DMI+ZO6X
エクスペディションに世代初の重賞制覇を期待したいね。
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 00:42:11.59 ID:/MyHxFET
照哉も金子も近藤も興味ない以上、社台に行ける目はないよ
ドリジャにしてもどれぐらいもつか……そもそもドリジャが何故入れたか分からないぐらいだからな
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 01:04:12.38 ID:aijbK4Iz
>>447
まぁ、ミスキャストがあんな仔を出してるし、
血統が良いから長い目で期待してもいいと思うぜ。
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 01:30:53.73 ID:7HNbaN97
金子と近藤って何も関係ないと思うが
ドリジャをなぜ入れたってGT3勝馬だから入ってもおかしくないだろ
スペ、ダンスが出されたみたいにSS直仔どうこうの時代は終わりに差し掛かってんだよ
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 01:35:12.26 ID:g72WJFR9
ステゴが初重賞制覇する直前の獲得賞金っていくらだったんだっけ
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 01:38:27.69 ID:d5WkgNdf
ちょっと気になったんだけど、
アドマイヤを冠するステゴ産駒って今までいた?
調べてみたら現役ではいないみたいなんだよね。

利一嫌いだから別にいいけどさw
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 02:23:19.77 ID:FjY9sqS1
土建屋だから筋骨隆々のゴツイ馬が好きなんだろ。
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 02:40:06.38 ID:QqpC5nRF
>>450
5億強ぐらい。
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 03:39:04.91 ID:LTGhmjkK
ドリジャは白老Fが影に日向に応援すっぺ
不受胎時の代役はもちろん、初仔の腹作りとか名目をつけ、
期待の繁殖につけてみるとかさ
白老F生産馬の評価を切り拓いてくれた功労馬だしね
>>451
利一は知らんが、社台繁殖につけたステゴ産駒を欲しがっている馬主は多いだろ
もっと高い値段がつかない限り、社台側はクラブ馬に廻してしまうと思うけどね
島川氏とかエヴリウィスパーにステゴ種つけたら買いそうだ
それってめちゃ走りそうだからクラブ馬に欲しいがw
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 10:19:41.59 ID:evn42AEg
菊花賞当日は現地観戦だったんだが、ゴールした後また池添落とされてたんだなw
いまさらだがオルフェーヴルとステイゴールド オメ!

しかし10年前の自分にステイゴールド産駒が三冠取るっていっても絶対信じねーだろーな
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 10:50:35.57 ID:2+sRxM1g
未来の自分が会いに来てそう言ったら信じるぞ俺
そんなつまらん嘘をつく男じゃないからな
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 12:04:21.60 ID:GZB4EJXn
過去の自分に会ったら一緒にオナニーしたい。
アナルの気持ちよさも教えてあげたい。
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 12:11:59.96 ID:3ZnqFjBr
オルフェーヴルの次走は有馬らしいね
サンデーR公式に出たらしい
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 12:17:10.48 ID:9aEwu+2O
未来の自分が「ステイゴールドの息子が三冠取った」と聞いたら、
信じるかどうかは別として、ファン故に、信じたくなるだろうな。
そして、ステイ産駒はもとより、
重賞勝ち馬を聞いておいて、馬券でHit連発させると思う。
株とか物価とか、馬券以外の儲かる情報も聞いてしまうだろう。
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 12:45:36.80 ID:UEqmuM/R
むなぞう騎手引退  ネヲスのせいだ
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 12:58:20.81 ID:BNfvBJ4G
ttp://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2011/10/26/kiji/K20111026001896770.html
菊花賞を制して3冠馬となったオルフェーヴル(牡3=池江)の次走は
有馬記念(12月25日、中山芝2500メートル)に決まった。
「レースを使った後のいつもの疲れがあるぐらいです」と池江師。
あす27日にノーザンファームしがらきに放牧に出される。
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 13:03:30.40 ID:dG3rY/RA
ってことはバリアシオンはJCか
>>15が本当に言ったのならば・・・
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 13:18:10.96 ID:JFBddHmc
バリアシオンはJCって今日のスポニチに出てたよ。
同じローテーションなのにな。無事に出走して勝ってくれればうれしい。
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 13:19:15.42 ID:JFBddHmc
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 13:27:46.42 ID:F5AxAlo0
オルフェとウイン、お互いにとって理想的なローテだね
困難は承知でウインにはJC勝って欲しい
ステゴと同じドバイシーマ一着、キングジョージ三着で重い馬場も苦にしない
二頭とも来年は海外が視野に入れば絶対面白い
状況によって有馬回避でも、またどこかでぶつかる事もあるだろう
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 14:30:25.65 ID:K74OMwWb
正直、ウインのことはそこまで気にしてない・・・
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 14:51:29.48 ID:BwKH76ye
まあステゴ産じゃないしなあ・・・

でも何だろう
個人的には有馬に行って欲しかったのに、
いざ有馬って決まるとJC行って欲しくなってきたってのは
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 15:42:27.11 ID:tnKUNW9A
年末で盛り上がるって意味では有馬だろうけど、確かにJCでかっちょよく走る姿を見たかったね。
ウインのことはお互い理想とか全く関係ないというのは同意。
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 15:48:56.12 ID:zEj1ovnm
ドバイWC、凱旋門、それぞれの勝ち馬が出るだけにJC見たかったけど
有馬の兄弟制覇に期待だな

ウインは世代の強弱が理解しやすくなるからJC頑張ってくれとは思う
フェイトは次どうするんだろ、GT出すのか他に何か良いレースあるっけ
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 16:01:09.87 ID:JFBddHmc
強力なライバルのいない競馬はつまらない。
∴ウィンバリアシオンを応援する。
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 16:02:25.59 ID:BwKH76ye
年明けの中山金杯とか?
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 16:04:04.16 ID:DMI+ZO6X
世代のレベルとかもあるから、
ダービー菊花賞2着のバリアシオンには
JCで頑張ってほしいね。
前にも書いたが、個人的には
バリアシオンの戦績は応援したくなる。
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 16:04:12.16 ID:/MyHxFET
>>449
近藤はともかく金子は大いにあるだろ
照哉か金子に気に入られないと社台じゃ成功できないよ
何故今の今までステゴが不遇だったと思ってるんだ?
三冠出したからって優遇されるかもかなり微妙だしな
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 16:07:29.15 ID:DMI+ZO6X
フェイトは年内走らすなら有馬かなあ…
でも出走微妙だし、AJC杯あたり出てきてくれれば。
中山金杯もありだが、G3のハンデ戦は出ないかなあ…。
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 16:09:33.92 ID:DMI+ZO6X
しかしオルフェ有馬かあ…。
兄弟制覇&産駒3年連続グランプリ(春or秋)制覇とかなると
また燃えるなあ〜!
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 16:11:33.62 ID:OYF15Woj
>>474
有馬は意外と登録さえすれば出走出来る
(数年前条件馬のレゴラスが出ていたぐらい)
以前のような推薦制度復活して欲しいわ。
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 16:13:20.08 ID:BwKH76ye
>>474
ああ、確かにAJC杯のが良いね
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 18:17:29.45 ID:1YuFYe/B
ウインバリアシオンのこと気にしてないっていう意見もあるようだけど、ちょっと待ってほしい
万が一ウインバリアシオンがJC楽勝して有馬回避したら、オルフェの単勝元返しとかなりかねんぞ
やはりウインバリアシオンの動向には要注目
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 18:34:33.91 ID:jlUWe2ug
JCが激しいレースになったら有馬回避も結構出るかもしれないな。
そうなったらフェイトもでれるし、菊よりワンツーの期待は高まるかもw
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 18:34:50.11 ID:TRfFij2t
どっちにしろオルフェは今後国内で馬券的な妙味はないだろうし、
ウインにJC勝ってもらって世代レベルの高さを証明して欲しいや俺は
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 18:40:39.30 ID:ADNyrUYO
フェイトの次走はどこなんだろう
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 19:20:11.42 ID:heERZEQ+
水上はコラムで「オルフェーヴルは日本競馬のためにJC回避すべき」
ttp://keiba.nifty.com/cs/column-detail/pdetail/mizukami20111026/1.htm
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 19:49:36.14 ID:B27HtUbx
まあゆっくり休んで下さいな
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 19:53:50.55 ID:WWmxVtp6
相手は厳しいがウインバには頑張って欲しい。今でこそオルフェが上だけど、来年以降はウインバがライバルのような気がしてる。

ブエナ、ピサは今年で引退で、他の有力馬は今年がピークだろう。

とはいえ次一緒に走るのは来年の宝塚になるだろうけど。
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 20:02:17.47 ID:0dBSbcpl
菊花賞レコードで強いことを見せて欲しい、
JC参戦で、現役最強なのを証明して欲しい、という気持ちはあっても、
菊花賞のゴール前、余裕残して流したこと、
後のことを考えてJCスキップしたのは、正解だと思う。
無事是名馬、まずは無事でいて欲しい。
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 20:07:19.43 ID:D7yzvYfh
ウインの結果は結構ジャーニーの人気に関わるような・・・
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 20:18:36.65 ID:WWmxVtp6
いや、それはない。
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 20:44:12.93 ID:+wvSearJ
ウインバリアシオンには是非JC2着にきてほしい。

それはさておき今フェイトフルウォーは収得賞金5050万で、
去年の有馬でルーラシップ4100万(多分)、フォゲッタブル4200万だったから、
出られる金額だけど登録馬次第では除外の可能性はある感じ。

気が早いが、オルフェは今年の有馬、来年の凱旋門賞はほぼ決定事項だとして、
来年春はどうするのかな?ドバイいくのか春天いくのか。
ドバイいくならシーマクラシックを親子制覇目指してほしいけど、
賞金的にワールドカップになるだろうな。
エルコンのように春から海外専念の可能性もあるのかな。
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 20:54:13.96 ID:PfCU15cI
>>481
予定を決めずに放牧
年内は使わない気がする
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 20:58:05.57 ID:/AhK+vtn
クラブ馬で費用が掛かる海外専念はありえない
凱旋門だってどうせ宝塚勝利前提で
惜敗だろうが凱旋門回避してがっかりさせられる可能性が高い
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 21:03:24.10 ID:0dBSbcpl
有馬記念→阪神大賞典or大阪杯→天皇賞・春→宝塚記念→凱旋門賞
という、父親管理のかの馬のローテになると思う。
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 21:11:43.50 ID:BwKH76ye
春は国内専念っしょ
一叩きして春天→宝塚じゃね?
本番前に向こうでレース使うかどうかは微妙
ドバイにゃ行かんだろ、多分

仮に有馬に勝ち、春天に勝てば秋天以外の旧八大競争は完全制覇になる
となると結果如何に関わらず、凱旋門賞後はもう現役としてやる事もそんなに残って無い
あえて言ったら後は賞金でテイエムオペラオー抜けるかどうか位か?
下手すりゃ来年の今頃はもう引退してるかも知れん
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 21:17:01.79 ID:F5AxAlo0
だんだん先行力がついてきたので
あんまり長い距離走ってると馬がズブくなりそう
天春は正直いらないような気がする
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 21:40:17.83 ID:BwKH76ye
>>493
スペシャルウィークもディープインパクトも春天後も鋭い脚見せてたじゃん
関係無くね?
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 21:59:49.67 ID:Gd8uPZF8
>492
オルフェはクラブ馬だから名誉的な事だけでなく、
ある程度賞金も考えてレース使うんじゃないの?
種付けとかの収益は、一口馬主に入らないだろうし。

フェイトフルウォーは有馬出れても、
今年は勝ち負けまでは厳しいのでは。
いつか人気薄でG1勝っちゃうんじゃないかと思うけど。
年内使わないなら、金杯→AJCもあり かなと。
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 22:20:32.19 ID:aijbK4Iz
スペの先行は春天で味をしめて宝塚でやっちゃった感が強かった。
逆襲のラン以降は本来の形に戻したけど、オルフェはもう少し自在性があるかもね。
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 22:41:07.59 ID:FzYAbWzh
オリエンタルアートの2011って流産してたんだね
これってステゴだったん?
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 22:43:56.92 ID:1HgU9rx4
>>497
流産なのか付かなかったのかは分からんけど、ゼンノロブロイ
http://www.jbis.or.jp/horse/0000316406/broodmare/info/
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 22:43:58.72 ID:zEj1ovnm
2011はロブロイだったはず
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 22:51:47.81 ID:I3tRt96c
オリエンタルアートはステゴ以外認めないみたいな産駒成績だよな…
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 22:56:16.99 ID:q1wq5Q14
普通はアルスノヴァ級でも十分だと思うんだけど、兄と弟がなぁw
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 23:02:20.37 ID:G4eui2nv

2世

週刊56馬
救世主たちの墓

あたたたたたっ クラレント(ダンスインザダーク)
あたたたたた エピセアローム(ダイワメジャー) ファインチョイス(アドマイヤムーン)
 グランデッツァ(アグネスタキオン) モンストール(アドマイヤマックス)
あたたたたっ ゴールドシップ(ステイゴールド) ダローネガ(ダイワメジャー)
あたたた アラフネ([外]クロフネ) サウンドオブハート(ステイゴールド)
 ダームドゥラック([外]シンボリクリスエス) ビウイッチアス(ダイワメジャー)
 マイネルロブスト([外]ゼンノエルシド) メイショウハガクレ(ジャングルポケット)
あたたっ ジャスタウェイ(ハーツクライ) マコトリヴァーサル(タヤスツヨシ)
あた シーキングブレーヴ([外]シーキングザダイヤ)

503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 23:56:12.07 ID:FzYAbWzh
ゼンノロブロイでしたか
ありがと


どうでもいい情報だけど
オルフェのひいじいちゃん、ひいばあちゃんの8頭全部に
Swynford(←父父が英三冠馬)の血が入ってるんだねぇ
百年後ステゴもそれぐらい影響ある血統になってりゃいいな
でもセントサイモンみたいには廃れないで
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 00:10:14.46 ID:c/13D9wb
塩崎俊雄死ね
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 01:13:26.97 ID:nvGczmoC
三冠後、何か気が抜けた
秋天なんかどうでもいいw
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 01:36:42.30 ID:TNv6AFCF
オルフェJC→休養、フェイト休養→有馬で両G1ステ仔制覇が理想だったんだけど、贅沢言いすぎか。
まぁ今まで通り、出てきたレース応援するだけだけど。

507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 01:39:45.42 ID:1Rt0RHw2
フェイトはまだまだG1をどうこう言えるレベルじゃないね
ゆっくり休養してAJC→日経賞→中山記念→オールカマー→有馬制覇を目指して頑張って欲しい
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 02:03:52.04 ID:FmUz5D6G
>>507
徹底した中山ローテだな…

オルフェは海外でももう凱旋門級のレースしか出ないだろうし、
フェイトは行けるようならドバイシーマCか香港のQE2Cあたり
出してみて欲しいなあ…。
まだステゴ産駒国内調教馬で海外重賞取ってないし。
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 02:11:12.49 ID:01UwS+Xd
関テレの特集はじまった。
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 02:18:02.78 ID:1Rt0RHw2
金色(こんじき)の三冠馬・・・やっぱ良い響きだなw
そしてなぜこんな時間に特集を・・・
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 02:28:42.88 ID:19pAVNDL
>>510
関テレの深夜競馬はさんま清の〜から熱い内容のが多いねw
名馬物語とかまたやって欲しい。
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 02:33:18.95 ID:1Rt0RHw2
菊はやっぱ道中ちぐはぐだったよな〜
かかって抑えて抑えて反応悪くなって、押したらハミ受けちゃったりして

これ見てる限り、有馬もクソスローじゃない限り自分で動いて押し潰すナリブみたいな勝ち方出来るだろうね
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 02:45:23.24 ID:19pAVNDL
ゴール直後の上空からの映像あったけど、見事なまでの外ラチ一直線だったねw
池添騎手言うとおり、レース中は言う事聞くのに、なんでゴールしたら・・・ て思ったw
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 02:46:17.14 ID:3ohoFqKc
やっぱ馬と人と同じコンビでずっと歩んでくって格別だなあ
それにしても強い
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 02:57:35.35 ID:umCiZyCb
>>509
え、関テレで特集やってたんですか?
録画しとけばよかったなあorz
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 03:27:40.23 ID:1Rt0RHw2
内容的には前のNHKのとそこまで差は無いよ
インタビューがかなり多くてナレーションがまともだったのとレース映像が充実?してたくらいかな
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 06:34:08.50 ID:xlY5LyfI
フェイトがJC勝てばいいんじゃね
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 08:11:31.83 ID:1Rt0RHw2
出れませんし出ません
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 08:45:59.13 ID:yrMPv7B6
【2歳馬情報】フェノーメノ
ttp://www.sanspo.com/keiba/news/111027/kba1110270433004-n1.htm

【東京】3冠馬オルフェーヴルと同じ父を持ち、伯父に99年JC2着の香港馬インディジェナスがいる。
26日の追い切りはポリトラックでアルフェロア(牡2新馬)と併せて
5ハロン69秒8、3ハロン40秒0−12秒3(直線一杯に追う)としまい重点ながらも上々の動きを見せた。
「札幌からずっと乗り込んで、だいぶ体も絞れてきたし、気性もまじめ。ステイゴールド産駒にしては大柄だが、
中身が詰まってパワーもある」と斉藤調教助手は好勝負を期待する。馬体重は500キロ前後。
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 08:50:56.26 ID:eNMl5Ibz
黒王がついにデビューか
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 09:04:37.04 ID:qgMAitxY
黒王はサラブレッドじゃなくてペルシュロンだとおもうよ
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 10:04:08.29 ID:GpLz/fOO
>>512
オルフェ、最近戦法の幅は広がって競馬上手みたいに言われてるけど
あの気性だし、一つずつ見れば不器用で競馬は決して上手じゃないからね。
コーナーも苦手だし。
荒削りなところがいいんだろうけど。
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 11:44:00.74 ID:4mb79rKa
インディジェナスも懐かしいだけに、ぜひ応援したい馬だ。
写真見たらでかすぎて笑ったがw
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 12:51:32.07 ID:kEkkjqG2
ゴールドシップのスレより

ステゴ×マックのオープン馬は癖があって面白い。
オルフェ・・・レース後騎手を振り落とす
フェイト・・・ レース前騎手を振り落とす
ゴールド・・・ゲート内で首を振り回す
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 14:27:18.73 ID:19pAVNDL
叔父にヴァーズ3着のインディジェナスとは・・・これまた運命を感じるな
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 18:27:46.85 ID:tUKTqGEL
ネヴァーフェイドは今週勝てそうな気がする
セプターが人気するなら美味しい
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 18:38:59.08 ID:FmUz5D6G
そろそろ決めてほしいね。
個人的にはエムエスだ!
重賞除外されないためにも
このオープン勝ってくれ!!
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 19:23:02.95 ID:I5SMxObe
月のない夜は気をつけろ
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 19:50:02.30 ID:0aFMH0Nw
ディープインパクトだけがダサすぎるんだよ名前が

ナリタブライアンもダサいけど、冠名+父名、というテンプレだから、まだマシ
こういうのは勝っていくと、良い名前になる。

でも、ディープインパクトっていうのは、ただの英単語の組み合わせで、意味もスペシャルウィークのようなある種の軽さがないから、最悪
この馬が日本近代競馬の結晶ではないことは、ここから分かる

オルフェーヴルは、00年代の牝馬のドイツ語系の名前シリーズが牡馬に適用された例で珍しい
確かにオサレwとケチはつけることはできるけど、まあ及第点だろ

ここからして、オルフェこそが真の「日本近代競馬の結晶」という
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 19:55:32.96 ID:XT+dquES
あからさま過ぎて装い切れてない人が何人か他所から来てるな
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 00:53:06.96 ID:ZC+Be1TH
もう週末に向けて出走馬も発表されたというのに、ステゴ産駒達を応援するぞっていう気持ちに全然ならない
レース毎の勝ち負けに一喜一憂するよりも、まだまだ先週の幸せの余韻に浸っていたいお
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 00:58:57.51 ID:LJu64rvi
分かるわwなんか時間がたつにつれて、すごいことしたんだ感がじわじわきてやばい。
まぁいざ今週の競馬になったらいつも通り応援すると思うがなw
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 01:07:33.62 ID:+7blW/3S
サウスパシフィックとエムエス熊ちゃんに期待!
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 01:42:02.33 ID:4QvHKhWn
今年は2歳世代の駒が少なくて苦しい
みんな応援汁!
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 03:26:50.15 ID:FiOBtizu
>>529
ドイツ語?w
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 04:43:39.16 ID:G1IZ3c2G
今週の出走馬
10/29(土) 新潟 3R ルージュ         牝3 500万下       ダ1800 丹内祐 53.0 (美)伊藤正
10/29(土) 東京 3R サウスパシフィック 牡2 未勝利       芝2000 蛯名正 55.0 (美)二ノ宮
10/29(土) 新潟 5R ステイマックス     セ5 500万下       ダ1200 黛弘人 57.0 (美)大江原
10/29(土) 東京10R ラークキャロル    牝5 神奈川新聞杯 芝1400 武士沢 52.0 (美)菊川正
10/30(日) 新潟 4R アイティゴールド   牡3 500万下       ダ1800 大野拓 55.0 (美)矢野照
10/30(日) 京都 4R エムエスワールド   牡8 障害OP      ダ3170 熊沢重 60.0 (栗)湯窪幸
10/30(日) 東京 4R フェノーメノ        牡2 新馬         芝2000 岩田康 55.0 (美)戸田博
10/30(日) 新潟10R メイショウスピード  牡3 雨飾山特別   芝2400 吉田隼 54.0 (栗)荒川義
10/30(日) 新潟11R ネヴァーフェイド   牝4 亀田特別     芝1800 津村明 55.0 (栗)藤岡健
10/30(日) 京都11R トップゾーン       牡5 カシオペアS   芝1800 小坂忠 56.0 (栗)境直行

以上10頭です。今週はちょっと少なめですが、オープンクラスに2頭出走。
トップゾーンはメンバーが揃ってちょっと苦しそうですが、クラスにメドの立つ走りを期待。
エムエスワールドは重賞で除外を食らわないためにも賞金を加算したいところです。
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 06:10:11.77 ID:MRLg9zLI
フェイトフルウォー放牧 年明けの中山で始動へ
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2011/10/28/kiji/K20111028001906440.html

金杯かAJCCか
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 07:05:29.79 ID:4XWPuE1E
>>536
乙です。
エムエス&トップゾーン頑張れ!
あとフェノーメノの初戦に期待。
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 07:07:01.75 ID:4XWPuE1E
>>537
AJC杯ですかね。
フェイトも今年頑張ってくれたので、
ゆっくり休んで更に成長してほしい。
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 08:07:27.27 ID:PveRLms8
ルージュ怒りの連闘!!
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 08:19:31.87 ID:T1G3kWrk
しかもまたダート
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 09:02:24.42 ID:CdW/G9tJ
父父サンデー母父デインヒルの活躍馬はエイジアンウインズがいるな
マイルで良さそうな気がするけど2000でデビューということは
フェノーメノはステ仔のわりに気性が大人しいのかな?
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 09:29:25.13 ID:2ZetM9NP
>>535
色々なスレに貼りまくってるだけだからスルーで
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 09:31:13.70 ID:4XWPuE1E
ルージュ…どうしてこうなった
芝に戻してほしい…ってかしばらく放牧なりでリフレッシュしてから使ってほしい。
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 12:04:22.95 ID:ukXnPzy/
特にネヴァーフェイド、サウスパシフィックあたりはやってくれる気がする

ルージュはこのままいったら無理な気がする・・・
ワルキューレもそうだったけど厩舎はやっぱり大事だなぁ
関東厩舎がまともにならないと有力馬=関西に歯止めがかからなくなる
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 14:11:35.85 ID:FiOBtizu
そんなの栗東に坂路ができた時からのこと。
有力馬と目される馬はみな関西に入厩させる。
なおさら関東馬は弱くなる。デフレスパイラルみたいなものだな。
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 14:27:10.52 ID:iJx8EOmJ
別に美浦にも坂路はあるしポリトラックコースが出来たのは美浦の方が先なんだ、施設の問題じゃないよ
人の問題だね

でもそれに加えてこれからは放射能の問題も出てくるだろうからなぁ
2・3年も美浦に居るのと栗東に居るんじゃ、全然違うだろうし
人よりずっとサイクルの早い競走馬だと影響が出てくるだろうね
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 14:29:27.96 ID:zhC7ODK8
ルージュの使い方は関東云々レベルのおかしさじゃないだろ
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 17:12:30.56 ID:i53uGHX0
>>547
美浦の坂路は傾斜が緩くて、栗東の坂路に比べて調教効果が低いと聞いた事がある
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 17:34:55.97 ID:PveRLms8
ナカヤマも池江厩舎だったらよかったな
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 17:44:13.94 ID:ukXnPzy/
関東の調教師や騎手の方がアレなイメージがあるから、
>>547がいうように関東の人(調教師)が問題で、まともにならないとって言いたかったが、
わかりにくかったし、板違いだし色々すまんかった
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 18:13:32.54 ID:svSPFhxY
>>550
よくいうよ。中山は今の厩舎だからこそ。
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 18:33:37.64 ID:T1G3kWrk
そもそもフェスタは二ノ宮師が見つけてきて馬主に買わせた馬
厩舎が違えばとか変な話だな
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 18:41:54.49 ID:JE2o01OR
池江先生だとあの時点でフェスタもナイトもフランス行こうってならなかったと思う。
なんかぶっつけまで親父さんみたいにするんじゃあ・・・
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 19:15:07.67 ID:PveRLms8
んで結局ポイ捨てじゃん
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 19:17:57.23 ID:PveRLms8
よく持ち堪えた方だよフェスタは
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 19:18:28.08 ID:LtU20Pp9
お前一人で何が言いたいの?
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 19:21:31.83 ID:iJx8EOmJ
どんな馬でも思い通りにローテ組めるって思っちゃうゲーム脳なんだろ
ネット競馬の掲示板とか行けば騎手の騎乗にダメだししまくるこんなのばっかりだよ
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 19:23:01.23 ID:MRLg9zLI
騎乗にダメ出しはこっちの方がひどいと思うけどな
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 20:45:07.59 ID:0FKbdY+x
>>542
ディンヒルか・・・肉つきやすそうだな。絞れないから使って絞る&忙しくない距離にしとこう、とかかね?

でダンチヒのポン駆けが出ちゃって2000前後しばらく使うんだけど、仕上がるにつれて折り合いが・・・
結局遠回りしてマイル以下に落ち着く、みたいな
561 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 21:46:42.61 ID:ZC+Be1TH
>>547
調教走る馬なら2歳でも軽く4F49秒台とかで上がれてしまうヌルイ坂路なんて大して意味ないし、
ポリトラックも栗東で導入後、逆にCWがなくなったことを惜しむ声が多かったりする程度の物に過ぎなかった
坂路の違いという問題が解決されない限り、設備の差はなくならないだろうと思う
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 23:34:11.92 ID:sHLoK4lK
ttp://uma36.com/?pid=column_view&id=400020&no=432007
栗毛の大叔父も池池コンビならクラシック取れてたな
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 23:36:07.27 ID:LX5Em27K
>>561
無くなったのはDWだ
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 23:47:23.77 ID:Hc92AyEY
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 23:53:36.65 ID:+us95uzU
オリエンタルアートが走ってる神動画ってどこかに無いですかね
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 00:05:06.62 ID:LkFVy3RM
ttp://www.youtube.com/watch?v=osyBN8BNxBo
ばーちゃんのエレクトロアートの動画はあるんだがなぁ
一応貼ってみた
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 00:13:38.56 ID:LkFVy3RM
うわ、パストラリズム(ゴールドシップの祖母)と一緒に走ってたんだ。
なんか運命的だなw連投スマソ
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 00:25:43.81 ID:d/jRfggT
オリエンタルアートの全弟って何気にタナトスやダノンマックインと
最近まで走ってたんだよな
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 00:58:05.72 ID:lNqV9aIz
1週間近くになるのにまだ実感がわかない・・・w

現役時のアサマやティターンのファンだった人にとってはこういう形で名前が出てきて嬉しいんだろうなぁ。
とか思ってしまうw
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 01:02:50.89 ID:d/jRfggT
繁殖の良さをブラッシュアップするサンデーの偉大さはもちろんだけど
やっぱステゴの小柄で激しい気性を伴う闘争心の源泉はサッカーなんだろうか
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 01:11:29.00 ID:bFYqZ1kE
>>568
むしろシュペルノーヴァの全妹だった事に驚いたぜ>オリエンタルアート
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 03:00:52.71 ID:XqwvHSJ4
>>565
ダートの中距離を走ってたんだけどね
気の悪い馬なんだけど、勝負根性は凄かった
ダートなのに差し返しとかやってたよw
ジャーニー朝日杯FS制覇後の特集動画にちらっと出てたと思うが、
どこだったかなあ?
目黒貴子が池江Jr.や山下助手にインタビューしてたやつ
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 04:27:19.78 ID:D4Un4o+k
リーディング4位か
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 05:58:21.18 ID:RTrNHM6Q
後継もできたしステゴには来年からはちまちまと子作りして長生きしてほしいなぁー
575 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/29(土) 06:02:37.46 ID:Tt/NeGZR
まあヤリ過ぎも体に負担かかるからねw
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 10:53:02.33 ID:QG+UVWnt
ルージュ、ダートじゃ全然伸びないな・・・・
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 10:53:49.67 ID:fGPmoaT2
ルージュってダートにまったく適性無いように見えるな。
こりゃダートじゃだめだろ
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 10:54:28.85 ID:9Dtct1fq
ルージュ、GCのパドック推奨だったけどブービーだな
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 10:57:13.42 ID:lkjMMCNT
やっぱり美浦厩舎は駄目だな…ってネヴァヴションの厩舎か
何でダート連戦させたんだか芝でも出られるところあるだろ
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:03:03.75 ID:nfhn844H
加えて使い詰めからの連闘だもんな
どうしてこうするのか・・・無惨ッ!ブラック会社も真っ青になる程の・・・ッ!
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:11:47.06 ID:UNRWQ2OG
ディープ産

取り合えず
今週1勝目!
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:13:19.34 ID:QG+UVWnt
サウスパシフィックはまだ全然だめだなぁ。いいところなしだった。
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:13:56.37 ID:fGPmoaT2
おお逃げした馬にさらに離されるってどうしようもないなw
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:34:14.14 ID:gPGdY693
オルフェの分もバリちゃんにJC頑張ってもらわないと。
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:35:02.14 ID:dpyXWq67
現地点で後継3頭もいるしな
来年からは息子に譲って100頭くらいでいい気もw
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:40:41.42 ID:LkFVy3RM
バリちゃんが馬券に絡めれば確かに希望になるよな。

後継は母父マック以外は、フェスタの他にもう一頭くらいいればより一層安泰な気がするが、
それは贅沢な話かなwまぁ息子に譲ってのんびりやってほしいのは激しく同意。
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:41:06.81 ID:d1FAwZqw
オリエンタルアートに試しにフェスタ付けてみて欲しいが
まあまだ親父健在だしやらんわなぁ
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:48:26.42 ID:CrqJwC/2
今日はラインナップからして空気の気配だったしな
だけどラークは軽量で可能性あると信じてる
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:51:16.05 ID:URNvEou/
オリエンタルアートに試しにドリジャ付けてみて欲しいが
まあまだ親父健在だしやらんわなぁ
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:52:35.63 ID:qVcFPGuu
母と息子でやんの?
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:55:37.42 ID:lkjMMCNT
いったい何時のダビスタだよw
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:55:45.96 ID:LkFVy3RM
多分ウインドインハーヘアにディープつけてほしいネタのパロディでしょw
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:57:31.75 ID:IRNGMYD2
>>589
ドリジャではなくナカヤマか?
>>591
ダビスタはそんなこともできるのか?
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 12:06:28.69 ID:Nttt1IBw
グッドルッキングにドリジャつけて、オリエンタルアート2×2とか
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 12:12:29.27 ID:lkjMMCNT
>>593
ダビスタ3だとノアノア配合というノーアテンション牝馬にノーアテンションを付けるという
超危険配合が存在する
596589:2011/10/29(土) 12:14:05.84 ID:URNvEou/
ジョークに決まってるじゃんw
そんな、マジに反応しないでくれよwww

でもフェスタにオリエンタルアート、
ウインドインハーヘアに親父は付けてみてほしい。
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 13:01:17.07 ID:DsrQRe70
>>593
ダビスタ2の最強配合はスティールハート牝馬にスティールハート(以下略)
を10回ぐらい繰り返すという代物でした……

スティールハート 馬 で検索すればやり方が出てくるので
ネタとして見る分には面白いんじゃないでしょうか。
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 13:18:42.72 ID:mZrvXl9j
欧州だとディンヒルの肌馬にサドラーの孫とか平気でつけてるけど、素人目には血統表がかなりキモい…
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 13:30:47.45 ID:mZrvXl9j
サドラーの孫じゃなくて子だ
600 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/29(土) 13:57:56.53 ID:Tt/NeGZR
でも五年後とかにはステゴ産とドリジャ産が同じレース走ってたりするんだよな
下手したら同じ母親でさ
競馬界では普通だけど俺はやっぱ変な感じするわw
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 14:06:59.74 ID:O6npYTX/




SSS [外]タイキシャトル1997
SS テイエムオペラオー1999 ノースフライト1993♀ シンボリルドルフ1984-2011 テンポイント1976-1978
S [父父]ヴィクトワールピサ2010(現役) [父父]ブエナビスタ2009♀(現役) [父父]エスポワールシチー2008(現役) ウオッカ2007♀ [母父]アドマイヤムーン2006 メイショウサムソン2006
 [父父]カネヒキリ2005 [父]ディープインパクト2005 アジュディミツオー2004 [父]マンハッタンカフェ2001 ウイングアロー1998 [外]エルコンドルパサー1998-2002
 [外]グラスワンダー1998 [父]スペシャルウィーク1998 メジロブライト1997-2004 ビワハヤヒデ1993 [外]シンコウラブリイ1992♀ サクラバクシンオー1992-2011
 ライスシャワー1992-1995 ヤマニンゼファー1991 ダイタクヘリオス1990-2008 メジロパーマー1990 メジロマックイーン1990-2006 オグリキャップ1988-2010
 イナリワン1987 タマモクロス1987-2003 ニッポーテイオー1986 ニホンピロウイナー1983-2005 アンバーシャダイ1980-2007 タケホープ1973-1994
 シンザン1964-1996
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ [母父]ヴァーミリアン2005
A++++++ カンパニー2004
A+++++ フリオーソ2007(現役) [外][父父]キンシャサノキセキ2006 [父]ダイワメジャー2004 ブルーコンコルド2003
A++++ [父父]スマートファルコン2008(現役) [父父]ドリームジャーニー2007
A+++ [父父]オルフェーヴル2011(現役) トランセンド2009(現役) [父父]ダイワスカーレット2007♀ [父]マツリダゴッホ2006 [父]ゼンノロブロイ2003 [外]タップダンスシチー2000
A++ アーネストリー2008(現役) [母父]スクリーンヒーロー2007 エイシンデピュティ2005 [父]ハーツクライ2004 アドマイヤドン2002 [外]シンボリクリスエス2002
 [外]アグネスデジタル2000 [外]メイショウドトウ1999 ナリタブライアン1994-1998
A+ [母父]ローズキングダム2010(現役) [父父]ナカヤマフェスタ2009(現役) ローレルゲレイロ2007 マイネルキッツ2006(現役) [母父]シャドウゲイト2005(現役) ボンネビルレコード2005(現役)
 スイープトウショウ2004♀ [父父]デルタブルース2004 タイムパラドックス2001 ナリタトップロード1999-2005 [父]ステイゴールド1997 エアグルーヴ1996♀
 マヤノトップガン1995
A カレンチャン2010♀(現役) [外]エーシンフォワード2008(現役) オウケンブルースリ2008(現役) サマーウインド2008(現役) [父父]ディープスカイ2008 スリープレスナイト2007♀
 [母父]アサクサキングス2007 [母父]ジャガーメイル2007(現役) ショウワモダン2007 [父父]ブルーメンブラット2006♀ アドマイヤジュピタ2006 バンブーエール2006(現役)
 [父]スズカフェニックス2005 フィールドルージュ2005(現役) フジノウェーブ2005(現役) コスモバルク2004 [父]デュランダル2002 ジャングルポケット2001
 [父父]ツルマルボーイ2001 [外]サウスヴィグラス1999 セイウンスカイ1998 ファストフレンド1997♀ [父]サイレンススズカ1997-1998 [外]ブラックホーク1997
 メイセイオペラ1997 [父]バブルガムフェロー1996-2010 [父]マーベラスサンデー1995 サクラローレル1994 [外]タイキブリザード1994 サクラチトセオー1993
 ミホノブルボン1992 トウカイテイオー1991 スーパークリーク1988-2010 カツラノハイセイコ1979-2009 グリーングラス1976-2000 トウショウボーイ1976-1992
 カブラヤオー1975-2003 ハイセイコー1973-2000 タニノムーティエ1970-1991 メジロアサマ1969-1986 キーストン1965-1967
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 14:59:03.64 ID:teFzVr3E
早くオルフェの三冠ぬいぐるみが欲しい
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 15:17:41.86 ID:nfhn844H
ラークは東京苦手だしこれで人気が落ちて中山でウマーだな
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 15:27:22.73 ID:kT/iaCBD
ステイが種牡馬になる時
一頭でいいから、なんでもいいから、お願いだからG1馬が出てくれと祈ってた
だからドリジャにはほんとびっくりした
ドリジャグランプリ連覇後は
一頭でいいからクラシック馬が出てくれと思っていた
そしてオルフェが出た今
一頭でいいから、種牡馬か繁殖として当たりの息子か娘がいてくれと思ってる

ステイが見せる夢とはいえ
人間の欲望にはキリが無い
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 15:44:13.39 ID:axquq3j4
いやもうこちらの希望の水準を遥かに超えましたわw
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:00:17.61 ID:UNRWQ2OG

ディープ産
新潟メイン圧勝で
取り合えず今週2勝目! !
ステイは?
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:07:14.97 ID:nfhn844H
サウスはどうなるんかね
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:08:03.95 ID:oHO6A4gB
ステイゴールドは3冠種牡馬、ディープとはスカイのことか?
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:08:39.40 ID:Nttt1IBw
サウス厳しいな。なにがわるいんだろうね。
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:25:19.02 ID:Wd9TsIzc
鞍上を兄貴と同じにしてみるとか
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:26:31.74 ID:UNRWQ2OG
ステイ産は今日勝った?
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:30:26.23 ID:UNRWQ2OG
ステイ産もしかして勝てなかった?
今日は母父マッコイン出てなかったの?
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:30:49.46 ID:Wm+ZNv9M
サウスは流石に重すぎるんじゃないんだろうか
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:31:42.84 ID:UNRWQ2OG
母父マッコイン以外は駄馬だらけって本当みたいね・・
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:45:56.19 ID:Wn0S8ep+
コイツまだ生きてたのか
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:53:19.79 ID:pdTdxn6q
>>615
反応してんじゃねーよクソが
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:54:57.06 ID:UNRWQ2OG
スルーしろよ・・・

「ディープが気になって仕方ありません!」
って言ってるのと同じなよ・・

ディープ三冠の菊花賞で13万人、オルフェーブル三冠の菊花賞6万人

まぁ、嫉妬するのは仕方が無いが・・

しっかし盛り上がらなかったなぁ
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:58:17.30 ID:69sg1Y+6
フェノーメノ楽しみだな
今年の2歳世代は少ないからがんばってほしいわ
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 18:34:12.33 ID:BPawHOik
やたらと騎手が豪華なレースだな
ステゴ産で大人しくて大型馬ってのが気になるが応援してみるか
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 18:39:36.65 ID:BPawHOik
フェノーメノ
馬名意味 超常現象、怪物(ポルトガル語)

う〜んw 中二?w
さすがサンデーRというか
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 18:53:38.07 ID:pdTdxn6q
ロナウドがフェノーメノって呼ばれてたなあ
まあ関係無いと思うけど
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 18:59:19.17 ID:UNRWQ2OG

ステイ産

明日は勝てる?
母父マッコインは出てくる?
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 19:03:45.22 ID:Nttt1IBw
フェノメノンって映画あったなあ。その辺からとったのか
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 19:11:59.21 ID:YAzRBCYq
どきどきフェノメノン
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 19:40:35.46 ID:qFfL1cE0
>>623
フェノミナンだったら見た事ある
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 20:23:49.16 ID:K1cBPQln
バオーブレイクダークサンダーフェノメノン
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 21:07:59.02 ID:Nttt1IBw
>>625
あー、それだそれ。
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 21:28:14.19 ID:lzIva8oJ
もしシンボリの先代が使っていなければ、普通にマティリアルなんて名前も使いそう。
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 23:34:49.29 ID:Wn0S8ep+
明日も出走少ないな
エムエスワールドもうそろ勝ってほしい
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 23:41:05.73 ID:KLLqnX8R
エムエス勝ったら年末にネオスと中山大障害で対決もあるかな
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 23:53:05.85 ID:RTrNHM6Q
熊ちゃんがステゴ産でG1制覇…泣くかもしれない
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 00:26:36.37 ID:7dDmNKRc
シップに熊ちゃんを・・・
アンカツって現時点で良いの乗ってたっけ?
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 00:30:07.43 ID:oajuePQE
>>632
ウインバリアシオンに乗ってんじゃん
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 00:43:30.59 ID:r4BJ4jhB

649:名無しさん@実況で競馬板アウト :2011/10/30(日) 00:38:14.56 ID:k3NwAbcrO
三冠馬のスレよりディープスレのほうが書き込みスピードが早いw

糞笑ったw
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 00:45:19.79 ID:7dDmNKRc
>>633
いや、2歳で。
ゴールドシップこのままアンカツなわけないなぁとw
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 01:07:03.48 ID:6qJuDDx5
もっといい馬がアンカツに回ってきたらわかんないけど、
今のところシップのことは長い目で見てくれてる感じはするよね。
1鞍のためにわざわざ乗りに行ってた時は、おっと思った。
ただアンカツとステゴってあんまり合うイメージがないから、そこは心配。
637 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/30(日) 01:56:12.82 ID:rybhyCYQ
まあ秋山はグランデッツァを選んだみたいだけど、騎手が選択を間違えるなんて良くあるし、正直アンカツの方が良いでしょ
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 02:14:30.76 ID:MIq6p/Mx
>>628
おお、そういえば、G1馬じゃなかったからそろそろ再使用可能なんじゃないか?
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 02:59:33.98 ID:LH3u3Q5o
ニワカだけど、アンカツって傭兵的イメージがあるわ
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 04:09:41.30 ID:RO4GKr3c
池添と相談役の共通点と言えば、キャラが立ってるところとバツイチなところくらい…
つまり次のステゴマイスターは後藤だな!
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 04:42:28.16 ID:icpWol4G
変則ラキ珍農耕JC逃亡3冠馬って言われるじゃんこれじゃあ...

来年凱旋門目指すのに凱旋門馬がホームに来るのに逃げるとか...

馬主や調教師もわかってるんだな勝てないの
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 07:31:08.62 ID:PkIfUMhr
いや、相談役にはステゴマイスターをきわめて欲しい。
そのうちクラシックもとれるよ!

相談役が二ノ宮厩舎以外のステゴ仔乗っている記憶がないんだけど、
なんかあったっけ?
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 07:35:49.90 ID:kBdan7De
つい最近重賞勝ったでしょーがw
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 08:05:29.94 ID:PkIfUMhr
あーしまった! フェイトフルウォー忘れていたわw
いまだにカッチンのイメージ強いからかなぁ
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:33:37.29 ID:PkIfUMhr
フェノーメノきたああああああああああああああ
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:33:47.89 ID:1MOV9XOJ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:33:48.95 ID:M93k8cnM
フェノーメノ、きた〜〜〜〜
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:33:51.38 ID:fbX2EwPV
やっと勝った〜〜〜〜!!
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:33:57.49 ID:MbVzpSaP
フェノーメノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

絶対直線入り口で捕まると思ってたw いい粘り腰だ。
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:34:04.72 ID:lm6q76Z1
フェノーメノキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:34:05.88 ID:c7YV6DW6
フェノーメノキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:34:30.19 ID:PkIfUMhr
これで勝ち上がり3頭目。よしよし、どんどんいってくれ
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:34:33.15 ID:f8tdyS47
これで2歳の勝ち上がりはは3頭目?
とりあえずオメ
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:34:34.69 ID:qP3Ur8mr
フェノーメノきたわー
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:34:57.26 ID:YbMP8MWq
また来年もクラシックを楽しめそうだな
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:35:26.08 ID:3uMsiB0c
フェノーメノキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:35:29.56 ID:kBdan7De
フェノーメノ新馬勝ちおめでとう!!
追いかけていきたい。
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:45:12.84 ID:EJtMaHig
やったね♪岩田これからも乗ってくれ( ^ω^)
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:46:35.28 ID:k6/+U0i+
今年の2歳は頭数少ないけど楽しめそうだね
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:55:10.31 ID:f8tdyS47
しかし、ステゴの仔で500kg越えとは・・・
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:58:27.26 ID:7TlaNWB9
勝ったレースのメンツが凄いな
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 11:59:31.75 ID:kBdan7De
東京芝2000だしね。
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 12:07:24.18 ID:i9Iqx0Xb
怪物だな
来年の有馬でオルフェとの三冠馬対決が楽しみ
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 12:10:57.52 ID:iyhBen5e
レース見られないから単なるスローを逃げ切ったとしか思えない…
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 12:15:04.31 ID:xPQF+h7r
フェノーメノおめ
怪物といえばモンストールも同じ意味だったな
666 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 12:25:30.36 ID:w0xA9k4c
フェノーメノおめ!!!
今年の2歳は牝馬優勢の順番かと思ってたけど、牡馬優勢になりそう???
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 12:34:55.68 ID:3AVmVa5+
>>664
ナカーマ
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 12:36:02.60 ID:xPQF+h7r
JRAのサイトで見れるぞ
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 12:37:38.67 ID:PkIfUMhr
1000m通過63.9秒だから、前残りでいいんだけど、
ほぼ同じ位置にいたトーセンシーザーが粘りきれなかったのとちがって、
ちゃんと最後まで粘りきったのはいいな。今後が楽しみ
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 13:06:41.05 ID:crZMDnif
ステ仔で500キロ台というのはやっぱ違和感あったけど
フェイトとか良く走ってくれてるから期待できそうだね
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 13:17:27.43 ID:iyhBen5e
一口の本で見たけどステゴだと一番勝率が悪いのが軽すぎる奴で一番勝率が良いのが軽すぎない程度
重い場合は可もなく不可もない勝率だった

他の種牡馬だとやや重い位すなわち一般的に勝率が良いゾーンと重なるようで
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 13:23:27.50 ID:E9lEgMrq
フェノーメノ強かったね!
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 13:25:14.17 ID:3JPkP46S
>>671
外人かおまえ?
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 13:25:38.47 ID:nZi9tKFs
今起きたらフェノーメノが勝ってた
馬券買えなかったけどおめでとう。
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 14:22:58.81 ID:Sknup6kC
産駒が勝って喜ぶのはいいが実況と間違われて怒られやしないかと心配だ。
先週はヤバかっただろあれは。
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 14:31:53.48 ID:dm9GQR8z
スローとはいへ東京の長い直線をよく凌いだな
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 14:40:25.30 ID:UN8RfdOp
フェノーメノ強かったですね

姉のレスタンも結構期待してたんだけどなー
地方で勝って中央に戻ってきて欲しい
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 14:41:00.69 ID:r4BJ4jhB
ディープ産、イグアス
ハーツクライ産の過剰人気馬を完封!

これで今週3勝目!!!
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 14:54:53.00 ID:kBdan7De
>>677
その事実を知って運命を感じている。
レスたんは地方行ったの?
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 14:56:26.90 ID:PkIfUMhr
>>679
笠松だよ
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 15:21:19.51 ID:EXPrCvYc
母父デインヒルで大物の予感
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 15:23:04.82 ID:M8OWRZHI
フェイド5着かな
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 15:34:18.78 ID:kBdan7De
>>680
情報サンクス。
早く戻ってきてほしいね。
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 15:47:15.61 ID:EHAQO8/y
ああ池江つながりなのか、なんという無双
でもこの感じだと古馬もオルフェの敵じゃないね
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 15:48:43.97 ID:0TGg7pPC
しかし、また5歳か
最強世代って何だったんだろうな
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 15:50:56.39 ID:0TGg7pPC
誤爆ごめん
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 15:51:55.41 ID:kBdan7De
池江先生すげーw
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 15:54:45.49 ID:BwjKbqkJ
最強世代だ
ナカヤマの引退が悔しくなるな
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 15:59:06.93 ID:M8OWRZHI
池江さんステゴ*オリエンタルアート以外でG1取っちゃったか
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 16:02:33.06 ID:EJtMaHig
池江さんジョーダン次どうすんのかな
ゾエは親父の馬で余後ったのか?
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 16:11:31.79 ID:UN8RfdOp
>>690
軽症だといいんだけどな
ゾエと親父のコンビってタイガー思い出すわ・・・
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 16:14:21.52 ID:OD+iWPg7
レースは無理としても牧場に帰らせて欲しいね
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 16:22:59.41 ID:k6/+U0i+
>>690
予後とか勘弁して
イイデタイガーとアルコの心配した事思い出した
アルコみたいに戻ってくればいいが
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 16:25:20.90 ID:4P4Rc0Wr
ステとかドリジャとかの嫁候補なのに
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 16:41:18.44 ID:7TlaNWB9
あのタイムはJC出なくて正解だわ。
脚壊れちゃう。
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 16:45:53.97 ID:aWy4AofP
なにがしたいんだろうね…タイムなんてどうでもいいのに
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 16:51:07.57 ID:rybhyCYQ
フェイド5着?
レース見れなかったんだけど、大逃げが決まったの?
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 17:04:27.50 ID:kBdan7De
実況みてたけど、はまったっぽいね。まあ仕方ない。
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 17:05:40.43 ID:kBdan7De
来週はゴルブラとメダリストが激突するのかな?
ゴルブラには一気に1000万は抜けてほしいけど。
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 17:13:40.40 ID:YBS7U2qM
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 17:16:33.20 ID:kBdan7De
秋天の故障というと、どうしてもステゴと同期のスズカを思い出してしまう。
能失なら繁殖にあがれるだろうから、良かったんじゃないかね。
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 17:23:16.68 ID:YBS7U2qM
他に異常がないといいね。
繋靭帯不全断裂というとどうしてもサクラスターオーが出てくるから。
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 17:33:49.79 ID:l2gNXDte
ベルーガもあの大欅だったらしいな、場所
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 18:02:05.45 ID:rybhyCYQ
>>698
ありがとー
YouTubeにupされたら見てみる
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 18:05:20.79 ID:BwjKbqkJ
サンライズマックスアルゼンチンに登録してないんだけどおおおおおおおおお/(^o^)\
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 18:22:27.27 ID:2AeY5CiQ
国産サンデー系

S ヴィクトワールピサ(ネオユニヴァース)
外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人
A+++ オルフェーヴル(ステイゴールド)
A- リアルインパクト(ディープインパクト) ヒルノダムール(マンハッタンカフェ)(・∀・)ノ
A--- グレープブランデー(マンハッタンカフェ)
外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人
B ウインバリアシオン(ハーツクライ) ダークシャドウ(ダンスインザダーク)
B- エリンコート(デュランダル) マルセリーナ(ディープインパクト)
 サダムパテック(フジキセキ) フェイトフルウォー(ステイゴールド)
 リディル(アグネスタキオン)
B-- ダノンシャンティ(フジキセキ) マグニフィカ(ゼンノロブロイ)
外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人
C- アイアムアクトレス(アグネスタキオン) バウンシーチューン(ステイゴールド)
 トーセンラー(ディープインパクト) ナカヤマナイト(ステイゴールド)
 ノーザンリバー(アグネスタキオン) フレールジャック(ディープインパクト)
 ボレアス(ディープインパクト) レッドデイヴィス(アグネスタキオン)
 サンテミリオン(ゼンノロブロイ) クォークスター(アグネスタキオン)
 ゲシュタルト(マンハッタンカフェ) ゴルトブリッツ(スペシャルウィーク)
 ペルーサ(ゼンノロブロイ)
C-- サンライズプリンス(アグネスタキオン)
外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人外人
D++ レーヴディソール(アグネスタキオン)
D トレンドハンター(マンハッタンカフェ) アニメイトバイオ(ゼンノロブロイ)
 ミラクルレジェンド(フジキセキ)
D- シンメイフジ(フジキセキ) ガルボ(マンハッタンカフェ)
 ハンソデバンド(マンハッタンカフェ)
D-- コスモネモシン(ゼンノロブロイ) アロマカフェ(マンハッタンカフェ)
 ネオヴァンドーム(ネオユニヴァース)
________________________

功労S ブエナビスタ(スペシャルウィーク) エスポワールシチー(ゴールドアリュール)
栄誉SSS スマートファルコン(ゴールドアリュール)
栄誉A ナカヤマフェスタ(ステイゴールド)
栄誉B イタリアンレッド(ネオユニヴァース) ジョーカプチーノ(マンハッタンカフェ)
 シルクメビウス(ステイゴールド) ロジユニヴァース(ネオユニヴァース)
 キャプテントゥーレ(アグネスタキオン) マルカフェニックス(ダンスインザダーク)
 ネヴァブション(マーベラスサンデー)
栄誉C フミノイマージン(マンハッタンカフェ) レッドディザイア(マンハッタンカフェ)
 セイクリムズン(エイシンサンディ) ダノンヨーヨー(ダンスインザダーク)
 ナリタクリスタル(スペシャルウィーク) リーチザクラウン(スペシャルウィーク)
 オーロマイスター(ゴールドアリュール) コパノジングー(アグネスタキオン)
 ナムラクレセント(ヤマニンセラフィム) セラフィックロンプ(マンハッタンカフェ)
 アーバニティ(マンハッタンカフェ) ゴールデンダリア(フジキセキ)
 サンライズベガ(アドマイヤベガ) ダンスインザモア(ダンスインザダーク)
栄誉D ブロードストリート(アグネスタキオン) アーリーロブスト(バブルガムフェロー)
 ジャミール(ステイゴールド) トライアンフマーチ(スペシャルウィーク)
 ファイアーフロート(スペシャルウィーク) フォゲッタブル(ダンスインザダーク)
 ブリッツェン(スペシャルウィーク) ベストメンバー(マンハッタンカフェ)
 [真]ブライティアパルス(ダイタクリーヴァ) オースミスパーク(アドマイヤベガ)
 スマートギア(マーベラスサンデー) フローテーション(スペシャルウィーク)
 メイショウクオリア(マンハッタンカフェ) レインボーペガサス(アグネスタキオン)
 サンライズマックス(ステイゴールド) マンハッタンスカイ(マンハッタンカフェ)
 ランザローテ(アグネスタキオン) ドンクール(ジェニュイン)
栄誉E サニーサンデー(マーベラスサンデー) ストロングガルーダ(ダンスインザダーク)
 アドマイヤコマンド(アグネスタキオン) ダイワワイルドボア(アグネスタキオン)
 マンオブパーサー(タヤスツヨシ)
栄誉F ヴィーヴァヴォドカ(ダンスインザダーク) アイアンルック(アドマイヤボス)
 レオマイスター(ニューイングランド)
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 18:29:22.97 ID:kBdan7De
>>705
代わりといっちゃなんですが、トウショウウェイヴが登録してますよ…
そしてエリ女杯にはワルキューレ登録w
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 18:34:18.06 ID:kNk3kDqS
最近のアル共って何気に出世レースなんだよね。この時期のハンデG2にしては面子集まる方だし、厳しいかな
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 18:35:18.15 ID:lm6q76Z1
ベルーガ助かって良かった ステゴ付けたらなんてネタも出てたからね
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 18:46:20.01 ID:YBS7U2qM
だれぞ日経新春・目黒記念・アル共の、ハンデ中距離GII三冠()に挑戦する
猛者は居らんものかの。
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 18:56:13.24 ID:UN8RfdOp
1着 フェノーメノ 岩田康誠騎手
「スタートもよかったですし、追ってからの反応もしっかりしていました。最後は2着馬に迫られましたが、まだまだ行けそうな感じでした。どういう競馬でもできそうですし、距離の融通もきくと思います」

戸田博文調教師のコメント
「普段から利口で、無駄な動きをしない馬です。まだ体に余裕がありますし、上に行ってもやれそうです。次は様子を見てからになりますが、長めのところを選んでいくことになると思います」
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 20:39:16.64 ID:RO4GKr3c
>>711
体でかくて普段はお利口さんで鞍上の指示に従順か…

オレが父親ならDNA鑑定したいところだなw
東スポで見たいな
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 22:01:40.00 ID:w0xA9k4c
来週はゴルブラVSメダリストが実現かな?
オルフェ、フェイト、ナイト、オーシャン、シュレン、トチワカ、ノーティカル、ファンタス達と一緒に、
両馬ともにステゴ産駒複数頭出しのレースを何度も走ってきた馬だけど…
この2頭の直接対決ってのは意外にも今回が初めてだよね
ついに世代No.4の座を巡って雌雄を決する時がきたか!?
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 22:07:35.87 ID:jRago+gk
世代No.4ってオーシャンブルーじゃないの?
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 22:10:02.54 ID:7TlaNWB9
むしろナイトの立場が危い
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 22:21:09.40 ID:3AVmVa5+
性別の前置きなく世代順位というなら4番目にはバウンシーが入るだろ
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 22:22:21.23 ID:PkIfUMhr
で、バウンシーチューンはいつ復帰するんだろうか
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 22:27:51.57 ID:6qJuDDx5
福島記念じゃなかったか?バウンシー
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 00:24:57.68 ID:YL7wNITK
メイショウベルーガ無事で良かったな
池添「命は助かった、良かった」て泣いたんだってな…
親父の厩舎・同じコースきっとタイガーのレースが過ぎったんじゃないか
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 00:32:36.60 ID:yiHKzBlg
なんでもステゴと結び付けんなよ・・・。

ベルーガはずっと乗ってた馬だし自然と涙がでたに違いない。
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 00:45:36.21 ID:YL7wNITK
「違いない」とか言い切ってるしw
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 01:13:06.93 ID:Pl0IDg/X
どっちかというと>>720だと思う
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 01:18:08.46 ID:/xVu43uS
>>720が正しい
二回しか乗ってないタイガーを結び付けるのは無理がある
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 01:27:40.86 ID:ssMAQ28t
いや一年前のことなんだし、悪い前例としてタイガーのことが頭をよぎらないのはむしろ不自然でしょw
ただ愛着はそりゃずっと乗ってるベルーガのが上だろうし、つーか別にわざわざ突っ込んで議論するような箇所じゃないんだけどねw
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 01:56:18.55 ID:vkKlONmi
そういえばタイガーが亡くなる前に、タイガーとベルーガは併せないとかって話題が記事になってたっけ?
併せたらタイガーがベルーガより走ってオーバーワークになりかねないとかって吹いてた頃が懐かしい
あの頃はオルフェじゃなくタイガーがクラシック勝ってしまうんではないかと妄想してた
まさか、その話題に上がってた2頭が揃って競走中に悲劇に見舞われるとは…
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 02:10:43.80 ID:1vBai17U
オルフェが同じ状況になったとき、タイガーのことを思い出すとは思えんな
ベルーガを思い出すことはあったとしても
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 02:13:12.45 ID:9p2ghQlD
ま、ベルーガが助かったのは嬉しい
牝馬は子供を産んでくれるし、それがまた次の楽しみだ
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 02:33:17.69 ID:/xVu43uS
池添が乗った馬で予後ったのがタイガーだけってなら過るっていう理屈も分かるんだがな

あとベルーガに関してはまだ予断は許さない状態、状態が悪化すれば予後もあり得る
後一年は経過観察、完治はしないらしいし子供が生めるようになるかどうかも全然分からない
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 05:19:45.06 ID:0J9MCgoq
よく考えたら
3歳最強はリアルインパクトだな

三冠馬のオルフェーブルとは1戦1先着だし

オルフェーブルは古馬混合では走ってない
リアルインパクトは既に古馬混合G1勝利して
秋天で2着の馬に毎日王冠では同斤でタイム差無しの2着してる

完全にリアルインパクト>>>>オルフェーブル

だよなぁ・・
オルフェファンとして悔しいわ
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 06:16:48.37 ID:2QzRGQE4
ワルキューレは最近好調だし、ちょっと楽しみ。
731 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/31(月) 09:47:49.13 ID:den1ukUZ
逆にレジェンドブルーの相手は復調した(?)アグネスワルツだから分が悪いか
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 10:13:15.53 ID:MkrHLqNa
>>729
朝もはよからおつとめご苦労さん

まあ俺は池江ブランド全般好きだからディープもディープ産駒も好きだけどね
両者の対決があるとすれば来年の秋天かな?
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 11:07:53.19 ID:L3Vndmq1
トウショウウェイヴはさすがにきついんじゃ・・・OPで掲示板外だし
ワルキューレも最近好調といっても、準OP勝ち上がってないしこれもきつそう。
あまり無理をせずにあった条件で行ってほしいが、色々思惑があって無理なんだろうな

逆にナイトはディセンバーSらしいけど、重賞つかわんのか?って思った。
冷静に判断してのことだろうと良い方に解釈。
個人的には鳴尾記念あたり行って欲しかったけど。

ゴルブラとメダリスト両方に勝って欲しいな。
でも同着だと収得賞金の加算って半分になっちゃうのかな?
3歳世代はオーシャンブルーの復帰も待ち望まれるなぁ
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 12:32:11.62 ID:lfvYPUg7
悪Qは栗東行ってかわったからな
前走も定量戦でいい競馬してたし
除外対象みたいだけど出走して欲しいNE
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 17:22:08.53 ID:OfZUgS4V
先週の結果(1.0.1.8)
10/29(土) 新潟 3R ルージュ         牝3 500万下       ダ1800 丹内祐 53.0 9着/10頭(6人気)
10/29(土) 東京 3R サウスパシフィック 牡2 未勝利       芝2000 蛯名正 55.0 7着/10頭(4人気)
10/29(土) 新潟 5R ステイマックス     セ5 500万下       ダ1200 黛弘人 57.0 10着/15頭(12人気)
10/29(土) 東京10R ラークキャロル    牝5 神奈川新聞杯 芝1400 武士沢 52.0 10着/18頭(12人気)
10/30(日) 新潟 4R アイティゴールド   牡3 500万下       ダ1800 大野拓 55.0 6着/12頭(7人気)
10/30(日) 京都 4R エムエスワールド   牡8 障害OP      ダ3170 熊沢重 60.0 3着/14頭(2人気)
10/30(日) 東京 4R フェノーメノ        牡2 新馬         芝2000 岩田康 55.0 1着/14頭(4人気)
10/30(日) 新潟10R メイショウスピード  牡3 雨飾山特別   芝2400 吉田隼 54.0 10着/15頭(6人気)
10/30(日) 新潟11R ネヴァーフェイド   牝4 亀田特別     芝1800 津村明 55.0 5着/17頭(3人気)
10/30(日) 京都11R トップゾーン       牡5 カシオペアS   芝1800 小坂忠 56.0 10着/18頭(16人気)

NAR
10/24(月) 盛岡   マイネルフランク   (2勝目)
10/24(月) 盛岡   アクセルファイヤー (8勝目)
10/27(木) 名古屋 グレイトエンペラー  (2勝目)
10/29(土) 盛岡   フィッシュザビート   (2勝目・2連勝)
10/29(土) 盛岡   ドリームスナイパー (5勝目)
10/30(日) 大井   スマイルジュノ     (2勝目)

競走馬登録・競走馬抹消はなし

10/30(日)現在のリーディングは4位を維持しています。
3位シンボリクリスエスとの差は約2,980万円、5位クロフネとの差は約780万円。
EIは2.21から2.18にダウン、勝ち馬率は0.319から0.323に上昇。
JRA74勝(通算324勝)、NAR121勝(通算781勝)です
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 17:23:47.70 ID:OfZUgS4V
次週以降特別登録
11/ 5 新潟11R 姫川特別            芝2400 ゴールドブライアン・マイネルメダリスト
11/ 5 東京11R ユートピアS          芝1600 レジェンドブルー
11/ 6 京都 9R 長岡京S             芝1400 トーホウシンバル・マイネルプルート
11/ 6 新潟10R 加治川特別           芝2000 クリノメダリスト・ラストノート
11/ 6 東京11R アルゼンチン共和国杯 芝2500 トウショウウェイヴ
11/ 6 新潟12R 紫雲寺特別           芝1600 クリノメダリスト・メイショウヨウドウ
11/13 京都11R エリザベス女王杯     芝2200 ワルキューレ

以上10頭(延べ11頭)です。アルゼンチン共和国杯(FG18頭)のトウショウウェイヴは出走可能、
再来週のエリザベス女王杯(FG18頭)のワルキューレは補欠2番手。
条件戦の出走順は、姫川特別(FG18頭)のマイネルメダリストが1番手、ゴールドブライアンは4番手。
加治川特別(FG18頭)のラストノートは14番手くらいのグループ、紫雲寺特別(FG18頭)のメイショウヨウドウは1番手。
クリノメダリストは加治川特別で6番手くらい、紫雲寺特別で16番手くらい。
ユートピアS(FG18頭)、長岡京S(FG18頭)はフルゲート≧登録頭数で、登録の3頭は出走可能。
アルゼンチン共和国杯と姫川特別はハンデ戦で、トウショウウェイヴのハンデは54kg、
ゴールドブライアンも54kg、マイネルメダリストは55kgです
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 17:24:40.58 ID:OfZUgS4V
<オータムセールの結果>
先週は1歳馬を対象としたオータムセールが開催されました。
産駒は火曜に2頭上場、木曜に1頭上場。

ただし、火曜のフロディーバラード2010(牝、半兄ドリームノクターン)、
ドバイソプラノ10(牝、近親にダノンシャンティ、フレールジャック)は>>439さんのとおりいずれも主取。

木曜のブライトンビコー2010(牡)は(株)オリオンファーム(オノユウなど所有)が500万円で落札しました。
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 17:59:33.94 ID:WHIbJmff
>>735-737
乙です。

フェノーメノはじめ出走馬おつかれ!
来週はマイネルメダリスト&ゴールドブライアン、ワンツー目指してがんばれ!
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 18:31:00.30 ID:W1r7rw4a
>>735
おつです

来年から種付け料600万とも言われる中で、仔の値段が500万ってのは厳しいなぁ……。
それとも庭先ではそれなりの値段で取引されているんだろうか
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 19:02:24.43 ID:WHIbJmff
まあ、種付け料に比例して繁殖の質は上がるでしょう。
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 19:08:17.73 ID:PNZZCocP
>>733
ナイトに関しては
中山金杯に照準合わせての叩きじゃね?
そのころの重賞はエクスペディションに期待しようじゃないか
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 19:32:58.43 ID:B44FUdXi
オリエンタルアートの2010は否が応でも注目されるだろうな。
全兄2頭が両方ともGI3勝馬、兄の方が2歳王者・グランプリ連覇、弟に至っては三冠馬。

もし、また兄を超えるような事になったら・・・。
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 20:23:19.48 ID:UZmR+YtV
>>739
シンジケート内で協議して600万円でもいけるっていう判断なんだよね?
事前に聞いてた情報より100万程盛られてる気がするけど…
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 20:48:52.21 ID:E3pktwxi
料金上げすぎて今年の2歳世代くらいになったら最悪だけどね
頭数をある程度に抑えるためであったとしても上げ過ぎだと思う

ていうか総帥は「日高の牧場の人にもつけさせてあげたい」とか言ってたはずだけど
この価格じゃつけにくいでしょう
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 20:49:21.24 ID:IIk+UQPH
理想は良質繁殖に今年の半分の120頭ほどだから、倍にしてもいけると踏んだのかな
今年の活躍はさすがにフロックだと考えてる人も少なくないだろうし、
仮にスタートは悪くても今年デビュー数が少ない中で、
繁殖シーズン中にシップとフェノが重賞勝てば、尻上がりになるだろう
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 20:50:23.39 ID:3h41JkbS
牝馬だったら半額にすれば付けやすいのにな
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 20:58:54.88 ID:J+i1Ck+l
複数GT勝ったオルフェとドリジャが異母なら600万も納得だけどなぁ
500万以上のクラスで牝馬が生まれると厳しい、ダートがキツいというのも辛い
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 21:12:07.43 ID:E3pktwxi
400万くらいで一度様子見して欲しいけどなあ

そういえば今年の種付け牝馬の発表遅いね
BSSは例年今の時期には発表されてたと思うんだけど
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 21:32:29.09 ID:bhwzTF4L
もう若くないし後継が2頭種牡馬入りしたからある程度高くしてもしょうがないんじゃないか
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 21:33:33.90 ID:W1r7rw4a
そういえば、wikipediaにオリエンタルアートの項目が出来ていた。作った人乙
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 21:44:52.68 ID:mlY0ZnWH
>>741
エクスペディションは大分良いという話をどっかで見たので期待大

種付け料は、3冠馬出したんだし来年跳ね上がるのは仕方ないと思う。
ただ、キンカメやマンカフェのように多くが平均的に走るわけじゃなく、
しかも短距離とダートが弱いから博打要素は大きいよね
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 22:32:57.45 ID:vkKlONmi
>>744>>745
600万もの種付け料を払ってもいいと思われるような優良繁殖ばかりなら、現2歳世代くらいの頭数でも、
少数精鋭って感じで充分に楽しめると思う

もう既にドリジャ、フェスタ、オルフェ等、ステゴの現役〜引退時には想像すらできなかったような
素晴らしい子供達を送り出してくれたんだし、更なる大物の輩出より長生きすることを優先して欲しい
種付けの上限とか決めて100頭以下に抑えるくらいでも良いと思うわ
ステゴが後何年種付けするか知らんけど、仮に来年以降70頭くらいずつだったとしても、
来年の種付け世代には、初年度ってことで恐らく100頭近い相手は集まりそうなドリジャ&フェスタ産駒
再来年にはドリジャ&フェスタは減ったとしても、そろそろオルフェ産駒も加わってきそうだし、
ステゴ系で考えれば、しばらくは今年の種付け世代以上の仔馬達が溢れかえるはずだ
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 23:40:05.03 ID:/xVu43uS
三冠馬の父、として考えれば妥当な金額じゃないか?
現役でも、日本の競馬史的に見たって数頭しか居ないんだし

まぁそうは言ってもあのステゴなんだけどねw
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 23:44:31.21 ID:Je52pCId
良い繁殖が集まっても活躍するのはマイナー母父のイメージしか沸かなくて困るw
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 23:52:53.85 ID:a8KD38D+
ステゴ  450万
ドリジャ 150万
フェスタ 80万

受胎条件でこれくらいになるのでは?
756 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/31(月) 23:56:25.71 ID:den1ukUZ
先に言っておくけどマックと同じくらいクロフネも合うと思うよ
出て来たら注目され始める前にドカンと稼ぐ予定
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 23:57:02.04 ID:Pl0IDg/X
600万とか・・・今年の正月に聞いたら「またまたご冗談を(AA略)」のレベルだわ

フェスタは申込金30、1年目から70、70、70、60の総額300万で4年とか読んだような
シンジケートの契約ってどうなってるんだか知らんがw
即日満口ってのはソース読んでないけど確かなの?
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 00:05:45.62 ID:9os1SGSJ
>>756
成功した(しそう?)ケースはアイスフォーリスがいる。
ウインラグセイルは、失敗したケースか。
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 00:09:31.55 ID:23ptLzdc
この前の寄り合いではジャンポケほど極端じゃないけど走る産駒と走らない産駒がはっきりしてるから博打要素が強いんだよなぁって話が出てたよ
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 00:12:57.14 ID:7uZIJySy
ディープインパクトがJRA年間100勝

10月22日の東京8RいちょうSで、ディープインパクト産駒のアーデント(牡2歳、美浦・加藤征弘厩舎)が優勝し、
ディープインパクト(牡9歳、父サンデーサイレンス)はJRA年間100勝を達成した。

同馬は2005年の無敗の三冠馬。翌年もG1ジャパンC、G1有馬記念、G1天皇賞・春、G1宝塚記念などを制し、
通算14戦12勝(うち海外1戦)の成績を収めた。

07年に国内最高額となる総額51億円のシンジケートが組まれ、安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬
入り。初産駒デビューの昨年、JRA2歳新種牡馬の勝馬頭数、勝利数、総収得賞金額の記録を更新する活躍を
見せた。

今年もマルセリーナがG1桜花賞を、リアルインパクトがG1安田記念を制覇するなど勝ち鞍を量産。わずか
2世代、初産駒デビュー2年目で自身初の年間100勝を果たした。

2世代、2シーズン目での100勝は1995年のサンデーサイレンス、08年のシンボリクリスエス、09年のキング
カメハメハ以来のこと
10月22日での達成は最速記録となった。

http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo_new.aspx?subsystem=0&kind=0&category=00&filename=KON22169
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 00:17:58.00 ID:hS/EcJbB
Gallop増刊のオルフェーブル3冠記念号買ってきた。
74ページ全カラーでオルフェの写真が一杯見れたのは嬉しい。
ただ、Gallopやサンスポの再録記事が結構多かった割りに800円っていう値段はちょっと高い感じがした。
まぁ、ご祝儀しゅくぎだと思って払ってきたけど。
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 00:22:51.72 ID:v52SaDmD
再録多かったよなw
俺も同じくオルフェおめ乙の気持ちで払ってきた
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 00:23:10.25 ID:kPttEgVT
おー、出ましたか!
再録でも元記事読んでないから買おうかな…。
ステゴのことにはある程度触れられてるのかな?
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 00:44:58.86 ID:njzKSsbR
今日宿直で買えない・・・
明日コンビニ行って置いてるかな(´・ω・`)
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 02:33:50.87 ID:lfPunYyf
サトノシュレンは逃げたら強いな
逃げたレースは両方とも勝利
2番手からならそこそこ(3着)
後方(6番手〜12番手)からの競馬だと5着〜8着
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 13:37:20.02 ID:ODKY8omI
この前発売の月刊優駿の話題が無い(つД`)
本誌記事・DVDには神戸新聞杯、セントライト記念、コスモス賞
そしてドリームジャーニーの引退式が収録されています

映像はYouTubeなどで既に流れているかとは思いますが。

小さい記事でしたがステイゴールドの種付け数の話題も出ていました

来月号は十中八九菊花賞のレポートでしょう
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 14:37:48.55 ID:kPttEgVT
>>766
菊花賞号は買います!
皐月賞ダービーのときも(10年ぶりくらいに)買ったけど。
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 18:37:24.94 ID:y8SKSngf
オレもオルフェ特集号買ってきた〜
カラーページも多いし、今までのレースの馬柱を眺めているだけで楽しいわ
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 20:18:46.86 ID:KQdFg1Qw
>>756
グッドルッキング最強だな
一回は試すだろ
770 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 21:16:51.94 ID:u3tW7FcN
アルスノヴァも…
ドリジャは言うまでもなくステゴも危険だが、フェスタくらいは1度だけでも試してくれないかな?
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 21:18:43.23 ID:70WI7wJc
フェスタは社台関係ないからなぁ
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 00:10:51.69 ID:FA9JLPDL
JBCレディスクラシックにでるマック牝馬にフェスタつけないかなー
宮城県産
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 00:34:13.99 ID:cCoPsceh
>>772
どうだろ、生産牧場も零細みたいだし、毎年付けるほどの体力があるかどうか
でもステゴ×マックなら確実に売れそうだし、最初だけ博打に出るかな?
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 01:25:52.57 ID:0JVa6efg
そもそも500万も600万も出せない予感、牝馬に出たら終わりだし
マック牝馬自体レアだからうっぱらった方が早いんじゃない?
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 02:01:51.08 ID:j7ttpYd+
ステゴじゃなくてフェスタ付ける話じゃないの?
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 02:02:19.81 ID:JlfvvQCR
ドリジャとフェスタだと個人的にフェスタを注目してる
ドリジャが燃え尽きたのに対し、フェスタは結局ポテンシャルが見えず仕舞だった
馬格があって気性も親父を超越している一面があり、血統的にも素晴らしい
後継種牡馬一番手になる可能性は十分にあると思う
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 02:29:10.80 ID:FA9JLPDL
だからこそのフェスタですよ
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 09:25:59.88 ID:SyTfwxt1
ステイゴールド産駒の子どもにはそんなに思い入れが無さそう・・・に思うw
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 10:08:24.88 ID:eN2Lt6YG
ギムレット牝馬にフェスタつけたらとんでもない事になりそうだ
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 13:46:38.13 ID:tWJWhdMm
オルフェーヴルの三冠達成記念タオル、東京だけしか販売ないのか・・・
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 18:17:41.47 ID:xe+ufQLB
ドープ半妹くけんえん
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 20:16:33.00 ID:cJqGpBUr
バウンシーチューン、11月20日の福島記念で復帰予定とのこと。ソースはサンスポ。
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 20:57:50.94 ID:JlfvvQCR
アルスノヴァもマトゥラーも2歳で屈健炎か
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 21:24:08.31 ID:o0WLuNho
果てしなくどーでもいい
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 21:37:17.67 ID:AhfHJ3Ci
ワルキューレ何とかエリ女に出られそうだな
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 21:40:23.97 ID:RF064MSc
>>782
今年は新潟開催の福島記念か
牡馬相手にここである程度の勝負できれば
来年楽しみが広がる。
ハンデ53〜4kgぐらいかな。
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 22:10:00.01 ID:SyTfwxt1
>>783
スレチだな
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 22:23:31.14 ID:9Y069b9e
>>787
うるせー、バカやろー!!
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 22:45:53.03 ID:Vv7kNsh1
まぁ産駒ではないが、一番活躍してる兄弟を輩出した母馬の娘だけに、
アルスノヴァもマトゥラーも少しは気にかけてたから残念だなって気持ちはある。

バウンシーの復帰戦楽しみだなぁ。まぁ怪我明けだし、とにかく無事が一番。
ワルキューレも出られそうなのか?よかった。
最近上がり調子だけに、好メンツだが検討を期待したいな。
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 23:06:37.97 ID:ozBPFME3
バウンシーチューンは復帰初戦だし、とにかく無事にまわってきてほしいね。
繁殖としての未来もあるんだし、無茶だけはしないでほしい。
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 23:37:16.45 ID:ApN92/Em
http://jscompany.jp/02_sales/2011seiseki.html
ジェイエス繁殖馬セール

ステゴ着いてる牝馬は3頭居て平均よりいい値で売れてる
でも娘たちはイマイチか
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 23:48:38.64 ID:zShYZeYq
主取0がいいね
娘は1頭主取か
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 23:54:25.90 ID:4eZR+522
>>791
その3頭全部ノーザンファーム繋養の良血だけど結果が出せてない牝馬か
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 00:10:34.95 ID:1ncak201
まぁ、BMSとしての能力は未知数だしなぁ
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 00:20:12.84 ID:aKQqvSPW
バウンシー鞍上だれになるんだろ
三浦はスマイルジャックで京都だろうし
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 00:34:12.10 ID:Q4zFN6eD
これは同じ時代に大舞台で競演しまくったせいなのだろうかw
この名前の並びを考えれば、そういう意味で書かれた訳ではなさそうだし

ttp://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo_new.aspx?subsystem=0&kind=0&category=00&filename=KON22167

>スペシャルウィークは、エルコンドルパサー、グラスワンダー、セイウンスカイ、キングヘイロー、ステイゴールドらと同世代。
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 00:35:29.47 ID:F1sLK55Q
メビウスは今何処?
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 01:02:29.01 ID:tKPKB49U
>>796
これは完全に勘違いしてるな。
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 01:22:59.97 ID:QhM0Udbs
>>796
競馬ブックならではというか、ちゃんと当時の印象で正確に語られてると思うけどな。
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 01:41:30.75 ID:2GygRPc8
さらっと年下に混ざってるのかw
801!sage:2011/11/03(木) 02:12:01.39 ID:zaUeu0iE
ドリームジャーニーとかナカヤマフェスタでサンデーサイレンスの3×4ってもうできるのか
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 02:29:56.96 ID:lOGse30t
>>791
主取ってせつないよね
何百万円もかけて育てた馬が売れなくて
結局食肉市場で3万円だかで売られていくのを昔テレビで見た
たとえ地方でもデビュー出来るのは人にも馬にも幸せなんだなと思ったよ
まあ今のステゴ産駒ならなんとかなるだろうけどね
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 10:18:38.26 ID:Rz9Siv+n
>>794
BMSの実績に時間がかかるのはわかるか?
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 11:33:01.54 ID:SXeMfaHd

2世

週刊63馬
小さな勇者!

あたたたたたっ クラレント(ダンスインザダーク)
あたたたたた エピセアローム(ダイワメジャー) ファインチョイス(アドマイヤムーン)
 グランデッツァ(アグネスタキオン) モンストール(アドマイヤマックス)
あたたたたっ ゴールドシップ(ステイゴールド) ダローネガ(ダイワメジャー)
あたたた アラフネ([外]クロフネ) サウンドオブハート(ステイゴールド)
 ダームドゥラック([外]シンボリクリスエス) ビウイッチアス(ダイワメジャー)
 スノードン(アドマイヤムーン) マイネルロブスト([外]ゼンノエルシド)
 メイショウハガクレ(ジャングルポケット)
あたたっ ジャスタウェイ(ハーツクライ) マコトリヴァーサル(タヤスツヨシ)
あた シーキングブレーヴ([外]シーキングザダイヤ)

805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 11:33:28.45 ID:achJv7TU
2週間で1スレ使うとか頑張りすぎだろお前らw
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 11:47:52.74 ID:PTOOhyWz
まー有馬まではまたーりになるかと。
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 12:12:11.15 ID:1ncak201
宝塚記念勝馬【ナカヤマフェスタ】がブリーダーズスタリオンステーションに到着
http://blog.goo.ne.jp/umaichi_news/e/642069406abc2a240f5e4cc414497b52
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 12:34:55.53 ID:1uyJisyg
主な産駒の出走予定

11月
05日 レジェンドブルー ユートピアS
06日 マイネルプルート 長岡京S
06日 トーホウシンバル 長岡京S
06日 トウショウウェイヴ アルゼンチン共和国杯
12日 トゥニーポート パラダイスS
12日 シャイニーブラウン 比叡S
13日 ワルキューレ エリザベス女王杯
20日 バウンシーチューン 福島記念

12月
03日 アイスフォーリス 葉牡丹賞
03日 マイネルネオス イルミネーションJS
10日 エクスペディション 中日新聞杯
17日 ナカヤマナイト ディセンバーS
24日 ゴールドシップ ラジオNIKKEI杯2歳S
25日 フェノーメノ ホープフルS
25日 オルフェーブル 有馬記念

1月
05日 フェイトフルウォー 中山金杯
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 13:05:58.86 ID:PTOOhyWz
>>808
おおっ乙です。
ネオス復帰か。大障害も使えるのかな?
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 13:12:09.72 ID:PTOOhyWz
>>807
嬉しいね。
改めてフェスタは日高でよかった。
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 13:20:49.82 ID:e8+Z7Dsn
>>808
情報サンクス
金船は京都Sという話を見たけどラジニケか、グランデッツァにリベンジだ。
出世レースになりやすいホープフルSのフェノーメノにも期待。
500万下とはいえこの時期はメンバー揃うだろうから、アイスフォーリス頑張れ。
まぁ、ステゴ産駒で3〜5歳がピークだろうから、まずは怪我無くだな
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 13:36:23.39 ID:PTOOhyWz
改めて見ると、12月のスケジュールにワクテカせざるを得ない。
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 13:59:22.46 ID:b/Xr1zGd
今後はステイゴールドの仔は
キチンと育成されて走ることになるものと
勝ち星が増えるものと
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 14:25:07.75 ID:Rz9Siv+n
>>807
>サラブレッドブリーダーズクラブの遠藤 幹 氏は、「...<中略>・・・後継のドリームジャーニーにも負けないように頑張ってほしいですね。」と期待を寄せている。

はやくもドリジャに負けているのかorz
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 14:51:16.02 ID:SWqPKyp0
その文章で何故負けていると思えるのかが分からん
816 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/03(木) 15:07:01.52 ID:zaUeu0iE
つうか、ジャーニーになら別に負けてもよくねw
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 15:08:18.64 ID:KyfyfuYx
チューンは福島から愛知杯になるのかな?
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 15:28:05.65 ID:oHV2clCE
GCでオルフェの特番やるっぽい
WEBの番組表に入ってた

11/13 17:00-18:00
11/14 16:00-17:00(再)
11/16 21:00-22:00(再)
11/17 20:30-21:30(再)

オルフェーヴル〜絆で掴んだ三冠〜

平成23年10月23日、史上7頭目の3冠馬となったオルフェーヴル。
3歳の初めころまでは地味な存在だった同馬が、
破竹の勢いで3冠に輝いたその軌跡を振り返ります。
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 15:57:56.84 ID:w4U9ncOB
つか、実績じゃ圧倒的にドリジャが上だしなぁ
スタートラインでは負けてるんじゃね
別にそれがどうってワケではないだろう
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 16:12:46.52 ID:QhM0Udbs
260万×60株らしいけど、一発だといくらぐらいなんだろう
即日満口だと初年度はステゴ並の数になるんだろうか
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 16:15:17.10 ID:+NlkQpmi
50万円だったはず
ソースは覚えてない
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 16:19:23.94 ID:WOCNcn0o
タイアップ大井初戦4着
初勝利期待できるかも
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 16:19:52.33 ID:CbCHPReu
MXつけてたらたまたま見つけたタイアップ4着
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 16:28:41.54 ID:QhM0Udbs
>>821
親父が初年度150万で、シンジゲートは5億だったみたいだからそんなもんか
しかし思ったより安い印象
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 17:05:30.39 ID:1uyJisyg
ウェイヴ回避か。なんで回避したんだろう。
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 17:33:55.26 ID:FREOLhBN
回避理由はわからんが近走みると重賞はきびしそうだしOPにいってほしいな
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 19:52:12.11 ID:4Ok9KZW4
>>822
タイアップ地方に行ってたのか
勝って中央に戻ってきてほしいな
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 20:29:48.33 ID:9oVOdQ3E
成カプ離婚は来週のプレミアム
インペリアルマーチが今週に回ったしトラバントも放牧なので勝ち負けかな
「抜け出してからフワフワして後ろを待ってたくらいだからね」というコメが不安要素だが
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 22:27:34.10 ID:lY8tSzMM
オリエンタルアート、ロブロイ不受胎で一年体休めて、
今後はステイゴールドを永久種付けでいいよ
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 22:30:20.01 ID:cpM+ZxvZ
オーヴァージョイド楽しみなんだけど、
酒井学にサンデーレーシング?なんか不思議
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 22:40:51.56 ID:Jl6D3iPk
普通に終生ステゴでしょ
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 23:15:54.60 ID:a9zFM+qs
牝馬生まれるまではステゴだろうけど何年かしたら他のも試すんでないの
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 23:22:18.48 ID:7YD3vQXB
俺としてはステイが種牡馬引退するまではつけてほしいけどな。
他の種牡馬も試すかもしれないね…ちょっと寂しいけど。
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 01:01:08.46 ID:afNKyjlb
障害に期待
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 02:52:47.70 ID:PYVguKJp
お前らも知ってると思うが、ドリジャ・フェスタもフェイトと同じく菊の前哨戦を勝っているがクラシックの本番では一冠も獲れなかった。
が、両馬は古馬になってGIを制している。
という事はフェイトもオルフェが引退した後に王道路線で活躍する。
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 05:31:44.72 ID:xON3JHBu
ステゴ三歳の4番手って誰だろう
オーシャンブルーか?
5番手争いはメダリストとゴルブラだろうか
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 05:50:58.37 ID:PYVguKJp
バウンシーチューンあたりではないか?
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 06:50:45.14 ID:4UBmL2XY
>>835
オルフェは来秋は海外だろうから
それまでに力つけてGI制覇してほしいね。
フェイトにはそれだけの力があると思う。
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 07:38:24.22 ID:vLNRUGEN
>>836
イイデタイガーのために永久欠番でよろしく
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 08:07:50.04 ID:Q8JHr+Bl
>>835
オーソドックスなステゴっ仔だから小回り重賞積み重ねながら両グランプリだろうな
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 09:20:04.07 ID:aLdJkKFH
今週の出走馬
11/5(土) 新潟 2R コスモオアシス     牝2 未勝利      芝1800 丹内祐 54.0 (美)畠山重
11/5(土) 新潟 4R セトノジャーニー   牡4 500万下     ダ1200 柴山雄 57.0 (美)田島俊
11/5(土) 京都 7R オーヴァージョイド  牡3 500万下     ダ1800 酒井学 55.0 (栗)松元茂
11/5(土) 京都 8R ロックフルマーク   牡4 500万下     芝2000 幸英明 57.0 (美)大和田
11/5(土) 東京 8R ウィッシュボーン    牡4 500万下     ダ1400 ▲高嶋 54.0 (美)柴田人
11/5(土) 東京 8R キングダムキング   牡3 500万下     ダ1400 北村宏 56.0 (美)宗像義
11/5(土) 新潟 9R トミケンプライム    牡6 500万下     芝1800 勝浦正 57.0 (美)和田道
11/5(土) 新潟11R ゴールドブライアン 牡3 姫川特別    芝2400 吉田隼 54.0 (栗)浅見秀
11/5(土) 新潟11R マイネルメダリスト  牡3 姫川特別    芝2400 丹内祐 55.0 (美)田中清
11/5(土) 東京11R レジェンドブルー   牝5 ユートピアS  芝1600 松岡正 55.0 (栗)宮  徹
11/6(日) 新潟 1R カネトシコミット     牝2 未勝利      芝1000 的場勇 54.0 (美)牧光二
11/6(日) 東京 2R トキノユウ         牡2 未勝利      ダ1400 小林淳 55.0 (美)柴田人
11/6(日) 京都 3R マイネルアイザック  牡2 未勝利      芝2000 幸英明 55.0 (栗)宮  徹
11/6(日) 京都 4R プレスインザサン   牡3 障害未勝利   障2910 難波剛 58.0 (栗)松元茂
11/6(日) 新潟 5R パシュート         牡2 新馬        芝2000 太宰啓 55.0 (栗)山内研
11/6(日) 京都 9R トーホウシンバル   牝4 長岡京S     芝1400 池添謙 55.0 (栗)川村禎
11/6(日) 京都 9R マイネルプルート   牡7 長岡京S     芝1400 和田竜 57.0 (美)堀井雅
11/6(日) 新潟10R ラストノート        牡4 加治川特別   芝2000 吉田隼 57.0 (美)鈴木康
11/6(日) 新潟12R メイショウヨウドウ   牡3 紫雲寺特別   芝1600 松山弘 56.0 (栗)池添兼

以上19頭です。オープンクラスの出走はありませんんが、準オープンに3頭出走。
また、姫川特別ではゴールドブライアンとマイネルメダリストが激突します。
コスモオアシスには2歳世代4頭目の勝ち上がりを期待。
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 10:09:52.35 ID:4UBmL2XY
>>841
乙です。

ゴルブラ&メダリスト頑張れ!
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 13:20:26.04 ID:4U9uteLo
トーホウシンバルに期待
鋭く伸びて2着の前走に引き続き池添騎乗も期待感が高まります
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 14:24:27.17 ID:qVCuZSOj
じゃあ僕はマイネルアイザック
窮屈な競馬だったけどスイッチ入った時の伸び脚がとてもよかった
気分屋みたいな面を早くも見せてるけど期待するお
来年のクラシックも盛り上げたいNE
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 14:44:16.53 ID:VAJTxS9r
コスモオアシスは前走負けた相手がスノー丼だからなぁ。
確実に!
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 18:21:47.96 ID:vnRtyhTu
ディープ08産 牡馬 勝ち上がり
50頭 OP(8)1600万(6)1000万(10)500万(26) 重賞5頭
牝馬 勝ち上がり33頭
OP(1)1600万(2)1000万(10)500万(20) 重賞1頭

主な種牡馬の現3歳オープン数

キンカメ(2) マンカフェ(4) ステイ(4) タキオン(5) ハーツ(2)

847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 18:27:13.32 ID:sAlEDx1X
ユーアーキングダムキング
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 19:11:59.63 ID:oxXdK6va
マトゥラースレにおもしろい人がいる
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 19:14:11.40 ID:/wrAasgC
>>846
ついでにG1,G2,G3の集計もお願いします.
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 19:28:16.85 ID:XS1zK89r
なにげにサンライズブレットの次走が楽しみなんだが、いつもどってくるのかなぁ
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 19:51:10.09 ID:rGPb9jns
なんでお前らすぐバウンシーを忘れるの?
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 20:08:51.25 ID:8pXhW0h6
オーバージョイドここは勝ってほしい
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 20:14:49.30 ID:RujDnLhX
バウンシーは突然出てきてあっという間に怪我しちゃったからなぁ
裏でオルフェが大活躍してたりもあって印象が薄い
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 20:28:52.11 ID:Fg4nMgcA
バウンシーのサンスポ賞は、足が痛くて馬鹿みたいに走っちゃったのかもな
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 21:04:11.26 ID:PYVguKJp
人間でもそんな人はいない。
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 21:12:14.92 ID:5boYf+0P
レッドディザイアにはぜひともナカヤマフェスタを付けてもらいたい
血統表の中にノーザンダンサーの直仔が5頭も入って個人的には面白い
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 21:54:34.43 ID:tgOSdEAY
マイネルアイザック!
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 22:29:50.79 ID:0YNkL5i2
>>807
フェスタらしからぬ優しい目をしてるね
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 22:45:14.28 ID:mxkCnzmO
姫川特別、2着3着の予感…
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 23:23:29.66 ID:p7opraIf
バウンシーチューンは個人的にはオルフェーヴルよりも大好きなんだけどなぁ
なにせ初めて馬連10万馬券を取らせてくれた馬だしw
それまでの最高は同じフローラSでシンコールビーの馬連817.2倍
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 23:33:47.10 ID:qVCuZSOj
バウンシーと悪Q今週の美浦栗東坂路十傑に連ねてるのな
楽しみだお
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 23:36:27.83 ID:XS1zK89r
悪Qとか書くとモロキューみたいだわ。

バウンシーチューンの復帰戦は楽しみだね
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 02:06:36.98 ID:pGR/mJh3
>>860
馬連・・・?
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 09:15:15.91 ID:3eqaU+y4
現三歳のオープン数

ディープ (9) キンカメ(2) マンカフェ(4) ステイ(4) タキオン(5) ハーツ(2)
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 10:26:18.31 ID:f53a1+aL
>>863
http://db.netkeiba.com/race/200305010211/
第38回サンスポ賞フローラS(G2)
勝ち馬シンコールビー 郷原洋司
馬連11-18 81,720 86人気
馬単11→18 256,520 208人気


http://db.netkeiba.com/race/201105020111/
第46回サンスポ賞フローラS(G2)
勝ち馬バウンシーチューン 三浦皇成
馬連1-8 103,540 97人気
馬単8→1 161,550 183人気
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 10:45:00.79 ID:do7w8RWk
こんな所でゴウハラマジックを見るとはw
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 11:15:10.67 ID:leEtu4EO
新潟4Rセトノジャーニーの複勝
さっきまで4.0-6.7位あったのに1.9-2.8にいきなり下がったぞ
誰だよ大口で買ったのはww
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 12:45:48.16 ID:LVtDBxBU
大口カワイソス(´・ω・`)
ダートの短のステゴ産駒で勝負とか勇者だ
後出しになるけどトミケンやレジェンドのがまだ狙える希ガス
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 13:37:23.94 ID:yKJ23oWY
ジョイドもうちょっと絞れたら芝もう1回試してほしいんだけどなぁ
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 14:31:05.32 ID:sxqy4FO7
ベストディール強すぎw
またクラシック候補出たw


ステゴは?
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 14:34:02.46 ID:iMLasz8e
ゴールドブライアンよりもメダリストの方が人気あるんだなぁ。
前走の勝ち方が鮮やかだったし、ハンデも1キロ軽かったからゴルブラの方が人気あるのかと思ってた。
ていうか、1番人気と2番人気ってこりゃまた2着3着あるでw
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 14:36:39.85 ID:0a8amU0M
ベストディールってゴールドシップにチンチンにされた馬でしょ
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 14:57:51.75 ID:YUwZQ5MK
クラシック候補って言われてもなあ・・・すでに食傷気味なわけでw
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:09:46.82 ID:LVtDBxBU
>>871
ワイド3.2-3.6、さあ突っ込むんだ!
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:25:28.04 ID:YWTV6IM/
さっ、今日のメインですお!
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:27:31.48 ID:4gkRYtFs
ステゴワンツーフィニッシュ!!!
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:28:47.00 ID:gpNfNqlU
ワンツーきましたわー
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:28:48.32 ID:K1gazpA7
ワンツーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:28:51.78 ID:iMLasz8e
ゴルブラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ワンツーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:28:53.43 ID:yKJ23oWY
きたーーーーーー
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:28:54.73 ID:ekNpMCBu
1,2着 嬉しいけどもったいねーw
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:28:56.34 ID:6tZ9kZBR
ワンツーきたー
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:28:59.66 ID:2xu/V7Zk
ステゴ丼キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:07.02 ID:leEtu4EO
ワンツーフィニッシュキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:09.57 ID:EMCz7LEo
新潟メイン1・2キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:15.67 ID:IxAICMc3
ワンツーきたー
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:24.86 ID:BOVs7KQy
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、っ  ワンツー
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)⊃キタ━━━━━━━!!!!!!
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:37.08 ID:+EcnOn8v
ゴールドメダリストキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:38.08 ID:f0GTbb1A
ワントゥー
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:38.94 ID:R4XDKU6T
やたあああ
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:44.71 ID:iMLasz8e
吉田隼人の直線でのコース取り上手過ぎた。ワンツーの差はそこにあったと思う。
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:48.50 ID:YWTV6IM/
ワンツーきた〜〜〜〜〜!!!!
ゴルブラおめ!!!
メダリスト次は確勝!!
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:29:49.96 ID:nA6LUuXK
レース見れてないけどワンツーきたか
二頭ともよくやった!
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:30:12.86 ID:cTms2Ji/
二頭でつっこんできたなw
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:30:23.15 ID:Tl+EL2EJ
ワンツーおめ
松岡ふざけんなと思ったけどメダリストいい脚使ったな
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:31:00.91 ID:YWTV6IM/
いや〜、気持ちいいレースだった!
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:31:47.02 ID:f0GTbb1A
>>895
丹内丹内
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:31:50.66 ID:H10eiwXZ
ちょうどテレビつけたらワンツーキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:32:27.21 ID:cTms2Ji/
松岡は伝説青さんでこれからだw
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:32:38.83 ID:iMLasz8e
それにしてもまさかメダリストがゴールドブライアンの後ろに位置するとは思わなかった。
位置取り見たときは松岡アホか、と思ったけど差してこれる脚もあったんだなぁ。
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:33:12.82 ID:iMLasz8e
>>895につられて俺も松岡書いてしまったw
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:33:38.10 ID:cTms2Ji/
松岡が不憫でならない
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:34:41.74 ID:Tl+EL2EJ
あ、丹内だったか、松岡ごめん
レジェンドブルーで頑張ってね
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:34:58.26 ID:YWTV6IM/
今日はメダリスト足んないですおw

>>891
吉田隼>丹内ですなあ。
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:41:03.56 ID:cTms2Ji/
しかしゴルブラは春先はカクカクした感じだったのに随分と良くなってきたなあ
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:42:50.24 ID:f0GTbb1A
伝説青は疲れてた感じだね。体重さらに-8だったのが響いたかな
アスカがいい競馬したので来週の悪Qの期待が高まるな
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:45:58.40 ID:YWTV6IM/
少し休んで立て直してほしいね。
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 15:50:35.37 ID:sxqy4FO7
アンチュラス2着!!

クラシック出走もう確定
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 16:09:04.13 ID:sxqy4FO7
ディープオープン3頭目!!!

ステゴは?大丈夫?
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 16:22:25.08 ID:KsDNd7kv
幻の菊花賞馬ゴールドブライアンが上昇してきてるのは嬉しい
もう一走したあとは日経新春杯に使ってみて欲しいなあ、条件はベストだと思うし
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 16:29:44.59 ID:YWTV6IM/
春先の期待に結果が追いついてきたね。
ハンデ恵まれて出れるなら日経新春杯でも
面白いけど、まあじっくり。
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 16:30:36.83 ID:LVtDBxBU
ゴルブラ次も隼人だとどこ走るんだろう?
JCの日の最終2000あたり?
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 16:33:21.49 ID:dXdH8/h+
今時2歳G3で連対した位でクラシックの出走確定とか…アホ過ぎ。
>>910
幻にも程があるぞ。
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 16:34:47.94 ID:gpNfNqlU
オーシャンブルーはどうなったんだろう。こっちこそ幻の菊花賞(2着)馬だと思うんだが
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 16:37:40.66 ID:pbbSZ9yD
3歳牡馬は本当に層があつい。将来重賞でのワンツーもあるな。
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 16:40:08.42 ID:OY/0SEum
いやオルフェが化け物過ぎるだけでバリアシオンもマジで強いからw
オーシャンブルーはまずは球節炎治すことだろw
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 16:41:53.71 ID:gpNfNqlU
>>916
「幻の」なので、夢を見させてくださいな。見るだけならタダなので。

バリさんのJCはいろんな意味で楽しみ
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 17:06:28.80 ID:U5z7lbE4
このスレでよく名前を聞くゴールドブライアンオメ。
浅見厩舎は満遍なく色んな牧場や馬主の馬を走らせるのが上手い。
http://db.netkeiba.com/trainer/result/00411/
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 17:19:15.05 ID:ULd/ioem
ゴルブラおめ、メダリストは今度行けるだろう。
オーヴァージョイドは次走期待できる内容だと思う。
レジェンドブルーは準OPに入ってから苦戦、まだ少し厳しいか?
というかそろそろ休養入ったほうだいいんじゃね?と思う
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 17:30:14.12 ID:M25QB8Ol
幻の菊花賞馬と言えばサンライズマックスとロードアイアンだなぁ
マックスは重賞勝った時はすごいうれしかった
アイアンはキーンランドカップで復帰って情報があったけど、それからもう2ヶ月以上たってるけどどうなってるのかなぁ
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 17:44:28.80 ID:LVtDBxBU
とりあえずゲート試験合格を目標にしてたけど、ネット競馬の感じだと今週受かったみたいね
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 17:44:55.51 ID:sxqy4FO7
幻の菊花賞馬と言えばサンライズマックス

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 17:53:18.11 ID:LVtDBxBU
ざっと回った感じアイアンは来週土曜の東京7R、芝24で復帰の気配
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 17:55:13.94 ID:YWTV6IM/
もう丸2年か…
あの菊花賞除外が歯車が狂ったよね。
復帰してどれだけ走れるかだけど、
オープンまでは行ってほしいね。
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 18:35:06.05 ID:iMLasz8e
〜レース後のコメント〜
1着 ゴールドブライアン(吉田隼騎手)
「前走乗って力があることは分かっていましたから、自信を持って乗りました。
今回は内回りですから、スムースに出すだけと思っていました。直線が短い分、
追走に戸惑うところはありましたが、最後までよく凌いでくれました」

2着 マイネルメダリスト(丹内騎手)
「いい脚を使ってくれています。ハマッたと思いましたが…」
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 19:09:20.36 ID:YWTV6IM/
ゴールドブライアンは吉田隼人騎手が合ってるのかな。
できればこのまま乗り続けてほしいね。
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 19:43:21.00 ID:8vCx0MUd
2011.11.02
ロードアイアンは、11月2日(水)美浦・ダートDコースでゲート試験に挑戦。結果は合格でした。
馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、11月12日(土)東京・3歳上1000万下・混合・芝2400mに予定しています。
・菊川調教師 「11月2日(水)にゲートを合格。週末より再び速いペースで乗ろうと思います。
元来の性格が少々おっとり。長期ブランクの影響が分かり辛いタイプです。
しかし、外見的には随分と引き締まった感じ。あとは直前の動き次第で出否を決めましょう」
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:00:40.30 ID:INnSXrAR
>>917
このスレの住人ならほぼ皆が期待してると思うし、夢を見るのは良いけど、じっくり気長に待ちましょう
たかが球節炎と甘く見て、完治を待たずに無理した時のツケは大きいと、ドリジャの例で思い知らされた
オーシャンブルーはたとえ経過が順調であっても、少なくとも半年以上は静養してもらいたいな
>>919
レジェンドブルーは準OPの壁以前に、距離が足りないのではないかと思ってしまう
今までずっと1800以上しか使ってこなかったのに、準OP入りしてから2戦連続マイル使ってるのは、
何か理由があるのかな???
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 21:20:01.83 ID:ARnLOaDQ
パシュートは調教どんな感じ?
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 21:24:42.22 ID:YUwZQ5MK
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 21:30:30.57 ID:OY/0SEum
ということは、オルフェは今ほっこりしているということか・・・w
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 21:41:56.75 ID:LVtDBxBU
レジェンドブルーの馬主さんって他に1頭も持ってないかも
撤退含みで引退前の無理使いってことはないよな・・・

>>929
検索で出てくるここ1か月の坂路ベスト?は10/9:55.4 -40.2 -26.9 -13.7
普通に考えれば厳しそう、おっとりしているとか誰の子だよw
ttp://ameblo.jp/youichianiki/entry-11046496614.html
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 22:09:53.04 ID:iMLasz8e
>>929
東スポでは調教助手が「太く見えるかもしれないが、これは体系的なもの。
追うごとに動きは良くなっているので初戦から力が入る」とコメントしている。
最終追いきりのタイムは栗東のポリで一杯に追って68.0-52.3-37.8-11.6。
調教採点は「仕上がるも動き一息」で5点。
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 22:44:56.10 ID:/8zZjTTo
マイネルアイザックの初戦は見所があったから、条件も変わるここは狙い目だな
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 22:58:16.14 ID:V/LA42iN
お前らさ、ふと冷静になったとき


ステゴから三冠馬!?www
アホかwww有り得んわ何でやねんwww
どうなっとるんじゃwwwwボケェエエエーーーwwwww


って発作にならん?

俺さっきで5回目だ・・・
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 23:04:50.13 ID:E6++Ym37
>>916
俺もバリちゃんのJCは楽しみ。
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 23:14:41.86 ID:f53a1+aL
>>935
んー大丈夫
優駿でしばらくなったから、三つ目はオマケって感じだな
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 23:17:37.97 ID:gpNfNqlU
>>935
ねーよねーよwwwww

とかもだえつつ、みんなのケイバの録画を再生して悦に入る。

そんな毎日です
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 23:24:19.02 ID:5oeFrdhN
>>935
別に
叩き上げで散々辛酸舐めさせられてきたんだからこれぐらいは当然、としか思わん
寧ろこれだけ結果だしたってのに待遇を一向に上げようとしない社台に腹が立つ
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 23:53:39.59 ID:nJFjkv2c
>>938
同じ事してるw
菊花賞に関係あるシーンだけに編集して見てますw
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 00:00:41.58 ID:INnSXrAR
>>929
直前追いのタイムは>>933だけど、
山内師のコメントは
本数はやっているが少し余裕がある。動き自体は悪くないし、実戦でどこまでか。
あと先週の日曜日は4F追いで
52.7−36.7−11.3
(内2歳未勝ナンヨーウゼン強めを4Fで0秒9追走1F併せで0秒1先着)
馬三郎の本紙評だと
質、量ともにしっかりと乗り込まれており、出走体勢は整っているEパシュート。追われてからの反応、伸びとも上々で、併せ馬では遅れたことがないのも強調材料だ。初戦V濃厚。
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 00:22:11.24 ID:DfGGiQ2Q
http://uma-furusato.com/news/detail/_id_60935

父と同じ馬房ってのが何かちょっと嬉しい
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 00:24:03.97 ID:nUglC3II
>>930
斬鉄剣とかニュータイプとか、調教師としては親近感のある表現が面白い人だな。
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 00:46:11.75 ID:8vwngRcW
>>931
ほっこりワロタw
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 01:04:32.09 ID:wPSnrlME
池江がこのスレ見てるって噂もあながちデタラメとは言いきれんな
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 01:15:26.52 ID:PQUUKPhJ
>>942
まだ競走馬っぽい体してるなぁ
もう少し現役で見たかったけどこればっかりはしょうがないね
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 02:01:28.64 ID:Apc9Q+jo
池江さん、見てますか?来年は、JCを使ってください!オルフェ
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 02:09:57.02 ID:IEil1Gjj
ちょっと痛いよそういうの
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 02:34:44.26 ID:vq1cC1OG
パシュートの新馬は新潟だから仕方ないけど、全体的に騎手がショボいな
全体時計はイマイチでも末は切れそうだし、太宰ならやってくれるかもしれんな
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 02:56:38.45 ID:pDzFeM7H
来年は凱旋門賞だからJCは使わないだろうね
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 04:22:30.55 ID:TscpUtCs
池江さんのとこだし来年JC出るでしょ
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 06:00:21.09 ID:yiHLoxNf
新馬戦は重要

新馬勝ち 23頭
(新馬勝ちの中で)OP・重賞勝ち 7頭
(同上)重賞勝ち 5頭
(同上)GI勝ち 3頭

新馬勝ち(牡) 15頭
(新馬勝ち(牡)の中で)OP・重賞勝ち(牡) 6頭
(同上)重賞勝ち(牡) 4頭
(同上)GI勝ち(牡) 3頭

新馬勝ちの中で、OP・重賞勝ちは約30%
重賞勝ちは約22%
GI勝ちは約13%

牡馬に限定すると、OP・重賞勝ちは40%
重賞勝ちは約27%
GI勝ちは20%

それも、まだデビューしたばかりの2歳や3歳を含めての数字
引退までの割合ならもう少し高くなるかもしれない
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 06:25:29.04 ID:vq1cC1OG
やはり遅咲きのステゴで新馬勝つと違うんだなぁ
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 06:53:58.21 ID:N6lh1ioT
メジロマックイーンから伝説が始まったんだよな
ステイヤー全盛期のマックは強かった
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 08:28:14.00 ID:Ae4V8nCF
今日中に1つ勝てば3冠記念のこのスレも終わってしまうな。
今回は進むのが滅茶苦茶早かった。
次スレも産駒が沢山勝ってすぐに終わる事を祈ってる。
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 09:13:53.56 ID:x+fMf0AA
>>954
ステイヤー全盛期じゃないだろ・・・すでに2000mがスタンダードになってた時期だよ。
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 10:24:43.21 ID:hCFBTrTl
20年前はまだ2000mがスタンダードではないだろう
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 10:55:06.97 ID:S73wEOm6
へんてこな2000mコースに泣いた


こうですか わかりま
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 11:00:33.04 ID:3l71XTEn
いや、高速馬場になってスタミナよりスピードが求められる時代になってた
スーパークリーク、メジロマックイーン、ライスシャワーなどの活躍で
なんとかステイヤーの命脈が保たれていた時代

まあ国内は2000より1600の方が主流と言えなくもない
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 11:21:55.01 ID:KH4aRB7Z
新馬勝ちが23頭もいたような気がしないのは何故
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 11:56:43.55 ID:EXIy1OPk
去年、2歳時の勝利でさえ9頭(多分)、新馬勝ちは4頭かな?
というか新馬勝ちが1年平均3頭強てのはやっぱ少ないよな。

今年は2頭新馬勝ち、あと1頭くらいでると良いな。
2歳中の勝ち上がりは5〜6頭いけば良い方かな、今年は2歳馬少ないし

とここまで書いて3歳新馬戦というのを忘れてた。
でも3歳新馬勝ちって殆どいないよね
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 12:26:19.59 ID:cylFrjZ8
パシュート全然ダメだったな
好スタートからズルズル後退してそのまま
落鉄でもしたのか?
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 12:30:36.22 ID:JXp8dQbL
タイムオーバーになるかと思ってしまったくらいだからなぁ。
いくら何でも負けすぎだ。馬体に何も異常なければいいんだけど……
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 12:36:56.03 ID:B4xaHwE0
パシュートはいきなりガクンと下がっていったからなあ
ケガが無い事を祈りたい
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 14:28:12.36 ID:axzLDN03
なんかリーディング真下のクロフネが凄い勢いで勝っているような・・・
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 14:48:55.53 ID:587qDnpZ
クロフネ:1年休んだ後、今年の2歳が従来通りの勝ち星を挙げている
ステイゴールド:そもそも数が居ない

普通に詰まるべ
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 14:54:29.13 ID:oPgYbjuV
ラストノートはもう外から追い込む競馬じゃあ勝てないな。
でも、先行すると末がなくなっちゃうしもう500万でもどうにもならんか……
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 15:00:18.65 ID:+1h56Ch/
ラスノ、こうなったら活路はダートだな
走るかわからないが
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 15:06:21.60 ID:S73wEOm6
ラスノの両隣が姉妹で1・2
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 15:40:14.85 ID:wPSnrlME
また池江か・・・今度はアンカツだけど、無双しすぎw
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 15:44:59.42 ID:w+CWpC/U
トレイルブレイザーって準OPでゴルトが勝ってるんだよなあ
一概にどうとは言えんが順調にいかんもんだな
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 15:58:10.27 ID:GRA/K9Ts
競馬BEATの来週の出走馬にワルキューレ入ってたね。
2頭回避したのかな?
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 16:26:18.37 ID:587qDnpZ
グッドルッキングそろそろ引退して嫁に来ないかなぁ
974 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 16:51:55.21 ID:cylFrjZ8
トレイルブレイザーは前走、オルフェの菊花賞直前追い切りのパートナー務めてくれてたから、
菊花賞前日のレースも注目してて、好内容だったので次走買いと決めてて、今回は狙えた
オルフェの菊花賞は配当がイマイチだったけど、その副産物(?)でゴチになりました
しかし、池江厩舎の勢いは留まるところを知らないな
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 17:30:47.33 ID:t/u0Ww9v
>>972
レッドディザイア引退、ポルカマズルカがアル共の方に出走
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 17:50:06.18 ID:43P5xLxN
池江さんは今人生で一番楽しい時期過ごしてんだろうな。
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 17:53:54.63 ID:O5XnHCGv
それを言うなら池添も
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 18:06:24.73 ID:51M4YDks
池添は先週辛い思いしただろ。
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 18:33:11.27 ID:axzLDN03
凱旋門勝つよりも楽しいんだろうか
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 18:37:37.03 ID:JNp6wQPw
ジョーダンやブレイザーが勝つのは嬉しいし愉しいかもしれんが
三冠馬を管理するプレッシャーって胃に穴が空きそうだけどな
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 18:47:54.85 ID:cylFrjZ8
>>980
でも、菊花賞前のGallopで、三冠達成なるか?ってことでトレセン関係者の声を拾ってたけど、
某調教師のコメントで、
騎手として騎乗したくはない。あのプレッシャーにはきっと耐えられない。でも、調教師としては管理したい
というのがあった
調教の方針などは決めても、自らの手で直接管理馬を扱う機会は割と少ないから、
部外者が想像するのとは違って、意外とプレッシャーは少ないかも???
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 18:51:35.31 ID:+hTeoG4f
来週サトノシュレンか
前走の走りならここも突破してくれるか
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 19:37:54.03 ID:JNp6wQPw
>>981
実績を積み重ねた調教師のやり残した大仕事的な意味では管理してみたいとは思うけれど
調教師になって10年も経ってないのにクラシック一冠どころかダービーも獲得して
いきなり三冠馬の管理って大変だと思うっていうか俺なら胃に穴が空くわw
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 19:54:58.81 ID:c5Us1iE0
あの調教師はステゴや産駒と同じぐらいマイワールドが強そうだから
大丈夫なんじゃないか?大舞台にも強そう。
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 20:21:03.86 ID:x+fMf0AA
どうでもいいことだな。
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 20:34:03.55 ID:IEil1Gjj
>>983
騎手諦めた子供の頃から調教師になろう決めてそっちの道に進んだ人だし
親父さん見て育ってるからそんなことないんじゃないの
ステイの海外進言したのもこの人だし肝は太いと思うよ
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 20:48:14.65 ID:5Y62WM+a
オルフェが斬鉄剣ならセイカプリコーンのシュラはエクスカリバー
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 20:49:59.20 ID:Hm3JyWRo
オルフェ=斬鉄剣の例えはまずい
こんにゃくに負ける
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 20:54:32.48 ID:yCif2HfK
こんにゃく切れなかったなwそういや
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 20:58:04.03 ID:JXp8dQbL
>>988
こんにゃくも切れる斬鉄剣って言っていたぞ。池江息子せんせ
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:04:51.93 ID:43P5xLxN
ここでの池添の評価ってどんな感じ?

俺は絶大に信頼してんだけど。池添じゃなかったら、ここまで達成できていなかったと思う。
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:09:54.08 ID:nscmh/BM
そらもうステゴ産駒に限ったら一番信頼しとるよ。次点は先生w
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:15:02.42 ID:q4JZcApw
ステイゴールド産駒応援スレッド part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1320581661/
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:15:05.95 ID:jWPcFrpg
ステゴ産に限れば、上手い下手よりも池添で負けたらしょうがないって思ってしまう。
他では大外のイメージしかないがw
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:16:47.04 ID:+hTeoG4f
池添と相談役はいいね
吉田豊はトラウマ
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:20:11.68 ID:Hm3JyWRo
ドリジャ初期とフェスタの眉毛さんが忘れ去られてるな
フェスタは先生に一番おいしいところ持ってかれたし
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:21:57.45 ID:O5XnHCGv
海老名は3番目
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:22:45.36 ID:2Uown3X9
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン の外人さん
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:32:20.62 ID:FVxMzFTh
>>998
誰かと思ったらデムーロのことかw
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 21:32:31.02 ID:GRA/K9Ts
>>975
亀ですがありです。

来週の特別出走馬リストをみるとワクテカせずにはいられない。

ワルキューレは流石に相手が強いが、
重賞今回は出れそうなエムエスワールドをはじめ
サトノシュレン、セイカプリコーン、トゥニーポート、シャイニーブラウンなどなど!!

ゴールドブライアン&マイネルメダリストの次走も気になるところですが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。