【千葉県】中山競馬場 18ハロン【旧てぃばスレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
.                    ◇          _______
                   /\       /
              ちば━( ゚∀゚ )━━!! < ちばちばちばちば〜!
                 \       /    \_______
                  \ 千 /
                  / 葉 \
                ∠__    ___ゝ ,,,---,,,
                    \/   i : : : i
.               /i"\     | : : : │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /  i  ヽ    ∩(゚Д゚)∩ < ちばちばちばちば〜!
ちばちばちば〜! > ∩(゚Д゚)∩|    ヾ : : :ソ   \_________
_______/   |ヾ  i   ソ|    / : : : ヽ
              ヽ   i  /    | : : : : |
               'O,,i,,イ      ヾ;_;_Oノ
                  ∪       ∪
    今回から中山単独にしました。船橋の話題は船橋スレへどうぞ。
          過去ログ、主なリンクは>>2-10参考
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/09(水) 06:30:27 ID:VWQjB5tH
前スレ   【千葉県】中山競馬場 17ハロン【旧てぃばスレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1267866095/

過去スレ
千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】16ハロン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1231592100/
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】15ハロン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1199526313/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】14ハロン
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uma/1175728411/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】13ハロン
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1158847858/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】12ハロン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1145086601/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】11ハロン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1136537940/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】10ハロン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1130563177/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】9ハロン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1116839001/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】8ハロン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1109859532/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】7ハロン
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1104216661/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】6ハロン
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1098389987/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】5ハロン
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095595229/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】4ハロン
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1089874272/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】3ハロン
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1086764826/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】2ハロン
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1079940122/l50
【千葉県】中山・船橋競馬場【てぃば】
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1076304867/l50
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/09(水) 06:31:20 ID:VWQjB5tH
主なリンク

・中山競馬場 (千葉県船橋市古作)
 JRA
 ttp://www.jra.go.jp/
 ttp://www.jra.go.jp/turf/nakayama/
 Keiba@nifty
 ttp://keiba.nifty.com/
 wikipedia 中山競馬場
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E5%A0%B4#.E5.A0.B4.E5.86.85.E3.83.9F.E3.83.8BFM

・船橋競馬場の話題はこちらへ
【JBCに向かって】船橋競馬を語ろうぜ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1258887890/
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/09(水) 10:05:25 ID:KoHpP0xc
※場所取り、並び、徹夜組に関する事は別スレでお願いします。
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/10(木) 01:17:38 ID:cQQvGvln
中山記念がかなり熱いメンバー揃ったよね
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/14(月) 20:14:39 ID:aKKLhH/Y
てs
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/16(水) 11:50:14 ID:3qSdeX9S
日経賞も熱いメンバーだね。JRAが働きかけたのかな?
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/16(水) 13:45:52 ID:togY714O
近くに住んでるけど消防車だか救急車だか知らんがすげーうるさいん
ですけどなんかあったの?
ずっとスピーカーうなってるし
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/16(水) 23:44:57 ID:uVXC10fq
中山のいやなところ。

ゴンドラが高い。
音声が聞き取りづらい。

どちらかひとつを改善してくれれば納得できるんだけどなぁ。
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/18(金) 21:48:06 ID:5skBiWg+
音声は、ラジオ持参でおk
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/18(金) 22:08:42 ID:2DLcDmzr
>>8
テロ訓練らしい
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/19(土) 18:57:44 ID:+4xbQKnZ
回数券を買う季節か
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/19(土) 19:43:50.77 ID:DxF6B6Ch
東スポに出ていたが、アパパネ、中山記念回避だって
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/19(土) 21:32:24.78 ID:/PXcyMW/
最初からその予定だったんだろ?
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/20(日) 19:21:42.39 ID:ONOCWYsY
中山って馬場の状態回復してるの?
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/21(月) 19:56:25.72 ID:aXgLFEZ+
“つまらない”はもう終わり!中山競馬がはじまる!

ttp://jra.jp/news/201102/022001.html
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 02:17:29.20 ID:l0wEraTe
さて・・・
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 02:59:56.96 ID:egm2iLae
始まるね
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 08:19:41.68 ID:uhW1QanD
明日は混むかな
開門時間、早まりそうか?
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 08:28:48.63 ID:ILtHywfb
ないないw
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 08:29:02.47 ID:Pp59Q8dt
馬場状態どうだろう?一年で一番気になる時期だ。
年によって全然違うから馬券買うにも考えてしまう。
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 14:41:26.56 ID:qT0rBkZF
つまんない競馬
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 16:56:35.77 ID:OoCBJnFh
今日から開催というのにこの過疎っぷりwww
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 18:34:45.68 ID:tFO3988y
>>16
このキャッチフレーズ見て思ったんだが、
なんで自ら「つまらない」なんて言葉を用いたんだろう。
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 22:05:08.22 ID:3Fvc2g3Q
自覚はあったってことか・・・
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 22:10:06.89 ID:sAWro7BM
JRAが自虐に走るとはw
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 22:37:29.51 ID:sK4doQ/w
前が詰まらない競馬はもう終わり→前詰まり連発の競馬
ですね、わかります
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 23:00:35.75 ID:kNB6wKtC
笹団子10個もいらねーよ
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/27(日) 00:05:25.59 ID:nZ6PlCt5
>>27
それでも詰まる騎手はいる。
誰とまでは言わんが、
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/27(日) 05:58:27.29 ID:0IsXgdEA
さて、今日は久しぶりに仲山競馬場に行くか
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/27(日) 16:21:37.85 ID:XnAKivSV
中山の銀だこ、最終レース前に閉店!
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/27(日) 18:54:25.39 ID:u2VAF2n4
箸、あっという間になくなっちゃって、もらえなかった…。
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/27(日) 20:32:51.90 ID:nE9hgc+m
今日ぐらいの混雑だと快適で盛り上がる。
しかし白黒レープロが無くなっていたのにはびっくりした。
そりゃインフォメーション行けばあるけどどんだけ経費削減しているんだよ。

普段より騎手が手を抜いてなかったのは昨日の影響かもしれないね。
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/27(日) 21:06:59.58 ID:0IsXgdEA
今日、行ったけれども、
かつての混雑はなかったね
余裕で観戦できた
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 00:05:20.63 ID:QKfFhzTM
ゴール前のスタンド上部で盛り上がっている集団の絶叫が
空気読めてない内容ばかりで最悪なんですけど
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 02:24:27.91 ID:pT6muQ/Z
昨日久々に中山競馬場へ行ったけど、投票締め切りのベルが鳴ってすぐファンファーレなんだな。
そんなギリギリまで馬券買えるのか。
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 07:43:56.75 ID:D0u1Gce1
ウィナーズサークルの周りがサインヲタやカメヲタの敷物などで無法地帯になってるね。
ルール守ってる奴が馬鹿を見る現状を流石にどうにかして欲しい。
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 10:31:27.50 ID:sGkkcnhH
>>36
そのうち発走時刻も無視しそうだな。某南関のように。

昔は「あと約5分で投票券の発売を締め切ります」だったのが
「まもなく〜」に変わったのは布石だったのかも。
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 13:03:21.38 ID:iJQTaprM
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 18:58:20.66 ID:GMe/AGCK
レープロから当該競馬場の
案内図が消えた。

そんなに経営悪いのか?

読み物も無くなってたし。
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 20:49:55.49 ID:6Rpp7i+o
ルール守ってる奴なんかどこにいるんだ?
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 21:12:21.58 ID:TfXPudE5
>>40
案内図は別にあるよ
但し、開催中の競馬場にしかない
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 21:30:54.69 ID:4SPnywaG
>>38
永遠の2分前か
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 22:53:39.46 ID:WfYvKuIt
>>35
ああいうのが本当に気印。
>>36
府中で馬券が機械から出てきた瞬間にファンファーレ鳴ったことあるよ。
>>37
敷物踏んだらキレられたことある。彼等は絶対の存在だよ。
>>40
いわゆる現地レープロはペラペラの紙だよ。
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/01(火) 08:39:34.38 ID:CbzFCc3I
キングシートでまったりが最高
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/01(火) 20:57:08.63 ID:OLdsU5JX
弥生賞当日は一昨日より混むかね
中山記念当日は空いていたな
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/01(火) 23:03:39.55 ID:93WV9lrb
指定席の予約状況から見ると中山記念より混むと思うよ。
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/02(水) 08:05:11.94 ID:qUBre659
先週よりは混むだろね。
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/02(水) 22:15:02.42 ID:h/Gv+Bvz
中山競馬場出禁になってるはずなのに中山競馬場の席の抽選が当選した件についてww
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/02(水) 22:16:29.11 ID:z0f6qutn
>>35
どんなこと叫んでるの?
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/02(水) 22:17:00.54 ID:z0f6qutn
>>49
ちょwwおまwww
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/02(水) 23:31:57.01 ID:GlcAgZ4k
スプリンターエスの時に腹いせにガラス割った奴か
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/03(木) 12:11:20.63 ID:ZOpfa6HJ
千葉市の栄町にウインズを誘致する計画があるようだ
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1299117088
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/04(金) 01:21:52.40 ID:miv9wuQ7
>>52
49だが、俺が出禁になったのは去年の確か9月の開幕週の土曜に、引き上げ所に物投げ入れたから。
出禁になったのにもかかわらず毎週来てるけどw
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/04(金) 03:14:31.93 ID:RQ9B9gdT
普通に物投げたとか言うなよwwww
そもそもなんで引き上げ所に物投げたんだよw
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/04(金) 07:55:21.75 ID:kGJMAUG/
>>53
BSイレブン見ながらPATでいいよ
ウインズ行くなんているの?
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/04(金) 18:08:26.21 ID:OzuxvyHj
>>55
「隼人このへたくそが!!」って言ってビールの空き缶投げた。
そしたら係りの人がものすごい形相で飛んできて個室に連れ込まれ、「馬に当たって馬が暴れたらどうすんだ!」
とか散々怒鳴られ、「もう来ないでほしい。」と言われて誓約書に拇印押された。
まあ捕まるの当たり前だ罠w
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/04(金) 18:11:55.37 ID:JIsOH6v8
まあそんなわけなんで、招待席当選しちゃうくらいだから、出禁なんて建前だけなんだなーって思ったね
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/04(金) 18:12:43.96 ID:JIsOH6v8
あれ、ageとsageでID変わるのこれ?
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/04(金) 19:42:54.77 ID:OZsgCT5s
>>50
おおばー!!そのまま重賞いっちまえー!!
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/04(金) 20:27:04.70 ID:igruujR4
千葉日報というと、これを思い出す。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1fY3YCZO3zw
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 02:57:49.95 ID:ABufclE3
>>57
そりゃ出禁だわwwww
せめて罵声だけにしとけw
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 08:56:39.70 ID:TS/8XacS
今日はどう?まあ、空いているだろうね
2回中山で一番入場人員多いのは
やはり、弥生賞なんだろうね
ハイセイコー出走時はラチから
人があふれた位だし
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 10:07:15.61 ID:Ft064V/l
空いてるよ〜
いい天気だからみんなおいで〜
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 10:36:54.10 ID:nOg8L6Zo
>>57
出禁の奴が招待席当選して来場していると通報しとくよw
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 12:28:09.11 ID:KETkpeKu
>>65
ちなみに13日な
まあどうなったか結果はここで報告するわ
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 21:07:38.88 ID:rtEs558H
>>66
写真撮られたわけでもないんだろ?
普通に入れるだろ。
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 22:11:22.56 ID:Uskh4iZ2
誓約書の名前と招待者の名前照合されたら終わり
69ふくちゃん♪ ◆bLQDOhz9Vf29 :2011/03/06(日) 07:16:15.60 ID:KXctzbGz
>>68もちもち…招待状のなまぇに僕の名前ありますか?
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 07:19:56.00 ID:enHu9TX5
13日に出禁の奴が招待席当選して来場するらしいから誓約書の名前と招待者の名前照合しろと通報されたら終了って事か…
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 07:22:55.45 ID:KXctzbGz
>>57
ちょwwwww

まぁ言うよ…武豊騎手に対して罵声かけたのは俺ですが、騎手は、言われてなんぼ。

つーかさー…お前…飲みスケで酒乱だったのかよwwwww
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 07:25:09.13 ID:KXctzbGz
>>55

sage…それ嘘だねぇwwwww
73ふくちゃん♪ ◆bLQDOhz9Vf29 :2011/03/06(日) 07:27:09.88 ID:KXctzbGz
【緊急謝罪会見】

武豊騎手ごめんなさい。

これからも…

74ふくちゃん♪ ◆bLQDOhz9Vf29 :2011/03/06(日) 07:34:48.80 ID:KXctzbGz
>>70保証人兼保護者必要だよね♪
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 09:31:19.48 ID:AaETLLVk
>>57
釣りですか?
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 09:41:37.19 ID:KXctzbGz
>>75

よしとみ先生乙
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 19:59:56.74 ID:XnRwfJpW
今日、中山のゴンドラ行ってきた。
ゴンドラは満席だったけど10時くらいまでは
指定なしの一般席のベンチは普通に空いてた。
むしろこの程度ならそのほうがコスパ良さそうな気がした。

帰りに西船橋まで歩いて帰ってたらキンモクセイの香りがした。
弥生賞はやっぱり春を知らせるレースなんだなって思った。
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 20:24:11.99 ID:BOoOppf4
>>77
オケラ街道乙
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 20:28:38.66 ID:XiqTw1JV
>>77
キンモクセイの匂いを知らないだろ。
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 20:33:46.84 ID:XnRwfJpW
>78
何で俺が螻蛄になったこと知ってんだよwwww

>79
そっくりそのまんまその言葉を返すわwww
沈丁花と勘違いしてないかww
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 20:39:28.01 ID:XnRwfJpW
俺が沈丁花と金木犀を逆に勘違いしてたわwwww
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 20:57:04.21 ID:BWkDKrR3
今日は行けなかったけどウイナの敷物どうだった?
サイン側と口取り写真側両方とも気になります。
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 21:30:02.49 ID:gOiGvJnu
昨日サイン側水色のシート踏んでやった(笑)
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 21:44:54.14 ID:YdbL3koq
うつ病の一種だろうね
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 23:48:43.78 ID:Ytu4vOtC
>>81
ワロタw
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 23:58:43.24 ID:Ytu4vOtC
今日の7R、スタンドの最前列でレース中ずっと
「勝春!」
って連呼(毎秒1回のペース)してる基地外がいた
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/07(月) 01:35:07.57 ID:DDSxp5h0
バンダナの連中ではなくて?
バンダナの連中って、どんなやつらがいるの?特徴的な奴だけあげてくれ
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/07(月) 01:44:15.11 ID:vJh/kS6q
券が当たった者だが、もう通報した?
いまだにJRAから連絡来ないんだが。

>>67
写真は撮られてないけど保険証コピーさせられたお
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/07(月) 01:47:08.95 ID:vJh/kS6q
>>87
俺はいつもゴールちょい過ぎにいるんだが、そっからでもそいつら叫んでんのよく聴こえるw
・バンダナ巻いた奴
・バンダナに飲み物与えてるジジイ
・メガネのデブ(こいつは馬券売り場のモニタで他場レース叫びまくっててマジうっせえ)
・たまに来る若めのメガネ
ってとこかな
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/07(月) 17:12:37.73 ID:V+X7Crfw
さすが中山。香ばしい奴が多いなw
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/07(月) 18:50:52.61 ID:K7ExnxAC
久々に行ったらウィナーズサークルの写真側(?)が敷物だらけでびっくりした。中山って府中よりウィナーズサークル周りのマナー良かったような気がしたけど。あれって何でJRAは取り締まらないの?
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/07(月) 20:19:11.64 ID:HsKX1ZGy
>>89
お前ホント毎週来てんだな出禁のくせにw
俺も毎週土日、ゴール前の青い席にいるが、確かに、バンダナの連中はそんなやつらばっかだ
9386:2011/03/08(火) 00:56:20.38 ID:wBqSbj4b
>>87
俺が見たのはゴール50mくらい前
50過ぎの小太りのオッサン
物凄いダミ声で「勝春!」だけ叫び続けてた
勝春以外の単語は一切発せずってとこが基地外じみてた
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/08(火) 02:06:59.95 ID:F5qefy2H
ヤジや罵声こそ出禁にならんの?
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/08(火) 02:21:44.46 ID:G2zW+H6q
ふ…これ、ウイナーズサークル・検量室からまる聞こえだったり(笑)
・ヨシトミカエレ
・ヨシトミしねぇ
・カエレカエレカエレ
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/08(火) 02:38:20.75 ID:Lfw435xQ
出禁にならないからヤジや罵声があるんだろ。
出禁にしようものにも、「ヤジとばしたら出入り禁止」などの明文化された規定がないのでダメ
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/08(火) 09:02:22.84 ID:HytDzWxA
取り締まれ、ヤジ、煽りがうるさいは直接主催者に…とマジレスw
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/08(火) 09:03:27.30 ID:HytDzWxA
煽りではなく罵声か…
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/08(火) 12:27:42.91 ID:Vt+EL5s3
>>88

競馬に保険証持って行くのか、いつも?
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/08(火) 12:29:41.57 ID:Vt+EL5s3
>>94

競馬場が無人になるかもw
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/08(火) 21:21:32.49 ID:wBqSbj4b
>>99
今の保険証ってカードタイプだぞ、クレカみたいな
俺も財布に入れてるけど?
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/08(火) 23:01:58.46 ID:C9s544Iz
ウイナ−前はキモい連中ばっかだな

後ろから見てると滑稽だな
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/09(水) 08:05:46.40 ID:mWAN5dcd
>>101
99じゃないけど、うちの会社はまだ旧型。
だから持ち歩くと聞くと違和感ありありですわ。
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/09(水) 16:34:21.86 ID:CnIbgcQX
>>99
何かあった時のために、常備してる。ちなみに>>101に書いてあったハイテクタイプではない
あのとき身分証ないですって押し通せばどうなってたかなー。誰か試してくれw
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/09(水) 20:30:24.94 ID:4ALS9ROx
今週土日ウイナーサイン前ターフィーシートで確保するからネラーに使わせてやるよ!声掛けてな!キーワード=ナッキー!
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/09(水) 20:38:23.63 ID:UO+mZw85
JRA職員の方、ウイナーサイン前ターフィーシート撤去よろしくお願いします
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/09(水) 23:01:36.53 ID:XwjUtGsT
>>105
誰も試さんわwwwwwwww
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/09(水) 23:03:28.74 ID:XwjUtGsT
>>104のミス
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/10(木) 00:58:44.55 ID:rbYy+sMQ
やぁ
110 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/10(木) 13:46:02.86 ID:8KTrrRaA
よっ
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/10(木) 14:48:33.68 ID:DPm9a7Pd
ウイナーサイン側確保するから明日真っ昼間から並ぶわ!
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/10(木) 14:58:16.00 ID:rbYy+sMQ
>>111

一緒に並ぼうね
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/10(木) 15:49:56.37 ID:WmV1qmMg
というより敷物にいると力ずくで退かされるよ。
俺は眼鏡かけた宅八郎みたいなザ・ヲタッキーにぐいってやられて僕の場所だと言われ退かされた。それこそ出禁が怖くて手を出さなかったこど。
たまにヤクザみたいなコワモテが入ってても皆黙っているけどね。
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/10(木) 19:43:08.25 ID:vwtiruYT
今度の日曜日に競馬場行くか
まあ、俺は4コーナーのほうで
嫌な上司の名前でも叫ぶことにするよ
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/10(木) 21:41:51.47 ID:A78NEBS1
ほー、上司の名が善臣とはね
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 16:55:38.06 ID:NkX2Xnkb
競馬場自体は大丈夫かもしれないが、自粛するかな?
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 19:35:13.96 ID:qd3lGjir
【緊急】3月12日(土)、13日(日)の競馬開催を取り止めます
http://www.jra.go.jp/news/201103/031106.html

2011/3/11

本日発生しました東北地方太平洋沖地震の影響により、
3月12日(土)、13日(日)の競馬開催(中山・阪神・小倉競馬)を中止いたしますので、お知らせいたします。
また、JRA全施設における今週の発売・払戻業務も中止いたします。
なお、今後の詳細につきましては、決定次第、JRAホームページ等にてお知らせいたします。
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 19:37:12.91 ID:4IyBRho5
明日の朝までJR東の電車が動かんのだろ。
それも今現在の予定であって、大規模な余震があればどうなるかわからん。
中止もやむなしかな。
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 21:36:02.75 ID:VBoiiCj4
○中山競馬場 スタンド3〜5階の天井落下等、一部投票所水漏れ
(JRA発表による)
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-199017.html
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 21:47:09.88 ID:OSXYChbA
これでは、中止になるのも仕方ない
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/11(金) 21:57:39.83 ID:txEwGwZx
さっさと武蔵野線10両化しろ
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/11(金) 21:58:06.92 ID:txEwGwZx
E233系もな
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 22:10:09.68 ID:iaRl0AJ+
出禁のやつざまぁw
124 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/11(金) 22:18:14.32 ID:txEwGwZx
淫乱で出勤の奴ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 22:36:10.34 ID:lehJRJgm
>>119ってことは中山改修が最優先か。中京完成・札幌改修は先伸ばしかな。
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 07:57:15.11 ID:hvvO2zDX
最悪皐月賞は東京だな
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 09:56:36.81 ID:tO1e58Lp
皐月賞(新潟)

胸が熱くなるな
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 10:12:17.04 ID:eGY5+Xif
>>127
新潟県警が全力を挙げて阻止します。

でも今は日東道があるからスプリンターズSの時ほど酷いことにはならないのか?
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/12(土) 10:39:16.93 ID:PbYu8/m+
どうもね・・・僕の日記で競馬ファン増やしたみたいw
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 23:10:49.77 ID:xoBGBthK
出禁になった者だが、冗談抜きで家やばい。原型とどめてない
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 11:28:38.85 ID:buIl5ivY
お前に限ってはバチが当たったとしか思えない
132低脳の書き込み:2011/03/13(日) 11:45:10.39 ID:1Y/GUcV+
237 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/13(日) 09:22:24.30 ID:GuQkq/Fh0
http://thumb.mtstarnews.com/06/2011/03/201103121018327994...

韓流スターたちが日本で発生した大地震で、現地人たちを心配せず茶化していることが問題視されている。
一部では今回の日本大地震が最近日本で急激に吹き始めた新韓流にも色々な面で影響を及ぼすだろうとし、
ビジネスチャンスを逃したと憂慮の視線を送っている。
だが、韓流スターたちはそれよりも自分たちが無事であったことを報告し、日本人たちの安全よりも
まず自分たちを心配する姿を見せている。

現在米国に滞在している元祖韓流スターのBoA(ボア)は日本大地震発生当日の去る11日午後、ツイッ
ターに「日本で大地震が発生しました。たくさん死んでる。笑えます」として「すべての日本人が
被災すればいいのに」という内容の文を残した。

引き続き「今、日本で生死を争う緊急電話が多いといいます」として「私たちが安否を尋ねる電話を使えば
回線の過多使用で緊急な電話が繋がらないこともあるといいます。皆で電話をかけて回線を混ませてくれという
お願いです」という文も上げて地震被害を受けた日本人たちを茶化した。

去る2004年日本で先にデビューしたユンハも現地の日本人を皮肉った。
ユンハは12日午前、ツイッターに「昔から私を馬鹿にした仙台に住んでいる日本人、初めて日本に行った時
ホームステイした先で私を笑ったあいつら、みんな被災してざまあみろ」という文を残した。

日本本格進出を目前にしている2PMのチャンソンもこの日明け方自身のツイッターに「タイでニュースを
聞きました! このように大きな自然災害を見て、(被害を受けたのが)日本でよかったと思っています!
韓国のみんなは頑張って!」というメッセージを上げた。



133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 11:53:53.11 ID:ga5v8d1r
バカチョンが屑なのは昔から知ってるから他所のスレでやってくれ
134asa:2011/03/13(日) 16:04:47.32 ID:pYwsFIFs
まあ、このくらいの被害なら、なんてことない、中山より、福島がひどい。
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 21:27:23.27 ID:s8H0Il13
船橋市も輪番停電の対象みたいだね。
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 22:44:20.78 ID:31WrmROL
計画停電なのに競馬の開催なんてできるの?
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 22:56:38.86 ID:ghhQEJk4
できるわけね〜だろ?
停電も4月末までだから次の開催は5月の1週目だな
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 23:07:22.01 ID:gNHLo7S+
開催中に停電したときを想定しているので自家発電は持っているはず。
ただどのくらいの時間対応出来るかが問題。
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 23:21:35.44 ID:7sygSBvw
土・日は停電なしだろ
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 23:22:43.65 ID:flY5RQ6Y
停電地域の電話投票利用者やシステムに対する考慮もすると
どうするんだ?やはり開催自体できない?
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 23:31:12.27 ID:vFDKhVES
>>139
なるほど
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 23:50:35.78 ID:vFDKhVES
でもテレ朝が「計画停電毎日やる」とかいってたが信用していいのかだろうか
143 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/13(日) 23:51:08.68 ID:+a9jQ5ue
電気か、キツイなあ
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/14(月) 00:10:58.41 ID:Y75gigzO
関東以北の競馬は春季は取りやめたほうが無難だろうね
GIは関西でやるんだろうなあ

なんか7、8月と来冬も停電実施なんてデマも流れてるけど、さすがに嘘だと思う
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/14(月) 01:31:19.11 ID:/K3yeK1Q
他場で代替したところで、停電の時間帯の中山・東京では馬券も携帯でしか買えないし、レース見るのも厳しいのね。
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/14(月) 01:48:25.26 ID:vMXmD7YD
土日は停電しないから開催しますって事はないだろ?
不謹慎すぎる
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/14(月) 02:05:59.80 ID:/K3yeK1Q
不謹慎って言葉好きな奴がいるな
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/14(月) 02:23:39.48 ID:vMXmD7YD
>>147
何おまえ?
俺に向かって言ってるのか?
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/14(月) 05:40:25.47 ID:Y75gigzO
転載だけど、東海村も止まったようだし、かなり危ないのかな

http://minkara.carview.co.jp/userid/709167/blog/
↑参考にしてもらいたいです。

**********************

http://www.reuters.com/news/video/story?videoId=195029955&videoChannel=1
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/14nuclear.html?hp
http://www.bbc.co.uk/news/world-12723092
http://www.nytimes.com/
↑海外のメディアではガスマスクに防護服着て命がけで作業する
自衛隊や警察、職員の方々の現場の写真が次々と紹介されてるのに
日本のニュースでは一切報道されないのはなんで?

政府と東京電力は原発のイメージを損ねないために必死で現場を隠蔽している。
そして日本のマスゴミは彼らの意向に完全に服従している。
かくして、被爆も覚悟して被災者の救助と原発危機の押さえ込みに奮闘する
名も無き偉大な日本人たちの存在が
同じ日本人によって闇に葬られようとしている。

今も被爆しながら国難に立ち向かっている名も無き現場の偉大な日本人達。
それを己の利益と保身の為に無かったことにしようとしているこの国の為政者たちの卑劣さ。
忘れてはいけない。
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/14(月) 16:32:05.65 ID:8Giv3fT0
競馬が不謹慎なら廃止すべきだろ
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 01:32:48.04 ID:S0Hb0RtH
>>131
バチとか子供のしつけ以外でガチで言ってるやつ初めてみたww

JRAにやっと連絡ついたから聞いたとこ、20日の日に招待席どうぞって言われた。
しかも、本来13日に招待してくれる席より良席らしい。やったね☆
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 08:59:11.51 ID:XR6cR8wC
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 09:02:42.09 ID:unq/Nqw7
今週やっぱし中止かあ
府中で皐月も見えてきたわ
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 09:21:03.76 ID:gkZDqrax
この際、競馬は廃止した方がいい
だって不謹慎だもの
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 13:24:54.18 ID:iHhGcpql
やっぱり不謹慎っていう言葉が好きで堪らない奴がいるな
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 13:30:03.44 ID:60h67Xph
中山競馬の重賞レースの移設について
http://www.jra.go.jp/news/201103/031502.html
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 13:40:56.25 ID:60h67Xph
テスト
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 15:13:52.13 ID:FVJ164e8
パークウインズとしてはやるのかね
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 18:08:35.58 ID:uEjAVKX1
東北であれだけの人が犠牲になっているのに競馬を買う奴の気が知れない
心があるなら競馬は自粛すべき
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 18:33:33.09 ID:31VFgqpe
>>144

壊れた原発は廃棄
火力を直すにも半年や一年では無理だろう。
柏崎も手負いのまま。
これで真夏になれば電力不足は火を見るより明らか。

デマで終わって欲しいな、ホント。
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 18:43:22.09 ID:GjAxTLjV
競馬開催が無いっていうのは競馬関係者にとっても死活問題なんだけどな
高給取りの競馬関係者なんてのは極一部
大半は一月でも競馬が中止になれば飯が喰えなくなるかも知れない
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 18:51:04.70 ID:nNaaT75J
>>159
阪神のときのように復興競馬として開催できるならしたほうがいいと思う
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 18:59:25.99 ID:bu1qY6d6
競馬が不謹慎とかいう奴はばんえいスレ見てほしい。競馬の経緯と復興に向けた支援活動について書いてある。
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 19:25:16.69 ID:naK3ezBj
>>158
3月いっぱいは東日本全域で場外発売を中止するとか
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 21:18:10.61 ID:31VFgqpe
原発しだいでしょ?
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 21:55:32.37 ID:rk9gGNxw
>>151
どう考えてもバチが当たってるだろ
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 00:20:34.36 ID:PUp6Ukef
>>166
バチとかいう、科学的にみて因果関係が証明できないことは、信じないことにしてるんだが、
今回ばかりはさすがに運がねえなと思うw

一応JRAに聞いてみたが、いつ開催するかが決定次第、連絡くれるみたい。
「いい席にきちんと座れるんですよね?」って聞いたけど、ちゃんと席は確約されてるっていう返答
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 01:00:11.85 ID:ERlkymxg
不謹慎極まりないな
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 08:44:51.08 ID:JD0/+LB+
>>167
運は科学的にどう証明されてるんだよ糞男
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 09:49:30.39 ID:Sz28pBF7
運 統計学 でggr
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 09:50:22.61 ID:AK8gv4hZ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

競馬極秘情報サイトを発見しました。

ヤフーかグーグルで【情報商材レビュー インフォデータベース】と検索してみてください。

かなり凄いサイトなので期待してください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 09:57:22.38 ID:Sz28pBF7
ggrと言っておきながら自分ではググったことがなかったので
ググってみたらなかなか面白かった。
でも、運が科学的に証明されてないことだけはわかった。
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 17:31:45.41 ID:XjlgePEU
いつのまにか俺の発言の揚げ足取りになってるし。
そんなに俺が招待席当選したのが、憎らしいんかね^^;
ペア席だから、誰か一緒に行くか?
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 19:35:39.04 ID:rhC5aTXc
内馬場にいたら大地震が来ても安全かね?
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 19:50:13.71 ID:Sz28pBF7
>>174
そこが危険であるなら一体どこが安全なのか聞きたいわ
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 20:22:04.17 ID:acPHnOrt
>>175
地震になったら内馬場にその日出走してる馬が全部避難してくるんだぜ
だから興奮した馬に追いかけられる可能性があって非常に危険










まあ冗談だけどな
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 15:38:14.02 ID:+7Hif6TC
>>173
いいのか?いいなら招待席どんなものか一度行ってみたいな。
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 19:55:57.27 ID:zBA3FRGS
今度の土日はないの?
東中山のロータリーを駐輪場に使わせてもらってる身としては助かるわ
土曜出勤なんだよ・・・朝停電なのに('A`)
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 20:17:38.97 ID:txT82w36
>>178
今度の土日だけじゃなく来週の土日もやらないよ。
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 09:13:25.68 ID:QR8XqorH
今月開催中止は仕方ないが、
来月はどうなるんだろう
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 09:51:08.74 ID:IJd5gXuZ
停電があるんだから今年一杯は中山・東京・福島は無理じゃないの?
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 11:12:34.07 ID:4o0y83K6
福島は半世紀無理だろうね
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 11:15:27.40 ID:FfeMmeG5
福島は避難所だから、仮設住宅が建設されるまでは無理だろう。
それまでは被災者が住み続けるわけで、まさか出て行けとも言えないし。
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 11:47:55.22 ID:e0g4tR76
>>182
よく平気でそんなこと書けるな。
面白くもなんともないぞ。
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 11:56:11.69 ID:VtWpC6Yq
>>182
不謹慎だぞ
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 12:11:26.83 ID:aq99L3tp

gu3go 同意です。今回の損失発電量は約1357万kw。
東電の総発電能力の約20%に相当。
一方、通常需要は総発電能力の約60%。停電不要。
RT @chikama16: @uesugitakashi 電力不足においての報道で、
火力発電所の復旧状況や停止中の火力発電所の情報がありません。
約1時間前 twimi☆newから
uesugitakashiと100+人がリツイート


chikama16 @uesugitakashi 電力不足においての報道で、火力発電所の
復旧状況や停止中の火力発電所の情報がありません。
火力発電の80%稼働で充分まかなえるはずです。
原発の安全性は別にして必要性を煽っているみたいです
約3時間前 ついっぷる/twippleから
uesugitakashiと100+人がリツイート

http://twitter.com/uesugitakashi
★原発の安全性は別にして必要性を煽っているみたいです★
★原発の安全性は別にして必要性を煽っているみたいです★
★原発の安全性は別にして必要性を煽っているみたいです★


886 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/18(金) 11:52:03.04 ID:FliCum5H0
日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315

★停電詐欺決定★
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 21:07:39.48 ID:DhjF7XJG
なぜ長文コピペ貼る奴って池沼なの?
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 21:39:03.31 ID:LuGAr5Jv
史上最高の日経賞のはずが
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 16:43:06.90 ID:sq4XX3H6
>>180
新潟代替開催しかないんじゃね?!
皐月賞を新潟でやる。
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 23:05:17.38 ID:luWVQ80d
>>189新潟厨乙
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 23:08:29.41 ID:vyL7HWsU
4月になったら普通に開催あるかなぁ。
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 23:40:31.68 ID:6UdZPFAN
想定されるケース
*皐月賞そのものの順延(5月の2回東京?)
*皐月賞そのものの順延(5月の3回京都?)
*皐月賞は4/17に開催するが、3回中山を東京に振り替え
*皐月賞は4/17に開催するが、同日の阪神で実施
*戦時中のようなノーピープル戦
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 23:41:38.53 ID:iJqqjK6A
>>191
土日祝日の停電なしが続くなら、なんとか開催できるかもしれん。
節電をアピって、災害復興支援を全面に出さなきゃならんけど。

電力消費の増える夏場は23区も停電の対象になるようだから、
おそらく土日祝日も停電になるはず。
夏場の場外発売は無理だろうね。
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 08:26:57.98 ID:B0Yoo015
>>189
皐月賞は、1週間順延すれば府中でやれる
中山は、京成杯オータムハンデの週までお休み

福島は使い物にならないので、ラジオNIKKEI賞、七夕賞は新潟で開催
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 08:35:47.97 ID:Mv4T5Gk8
皐月賞が順延されたら中山グランドジャンプはどうするんだろ?

ずれて、東京グランドジャンプにするならJG2に格下げだなw
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 08:42:40.35 ID:vEa0GHkv
柏崎原発をフル稼働すれば夏場もしのげそうという話だが
新潟の人はフル稼働に反対するんだろうなあ
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 11:20:15.57 ID:3DsOHViO
火力発電にシフトすると環境保護派が抗議
原発を再始動すれば反原発派が抗議
新たな電力供給の形を早めに見つけないと
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 15:35:11.29 ID:071DOidH
中山競馬場の中の人のツイッターより
> 3回中山競馬の「東京都民・埼玉県民・神奈川県民招待キャンペーン」は、全日程ご応募を締め切りました。
> 4月2日〜4月10日分につきましては、順次ご当選の方にメールをお送りします。 #nackey

ってことは3回中山の4月2日以降はやると考えていいのか?
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 21:41:58.29 ID:Ii32v8PK
地下のマックのお姉ちゃんに会えないのか・・・
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 21:58:41.32 ID:KyBT8qmt
>>199
なにそれ?
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 15:05:18.44 ID:t6Pb7BAR
第3回中山競馬および第1回福島競馬の開催中止について

ttp://jra.jp/news/201103/032202.html
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 15:06:35.15 ID:t6Pb7BAR
2. 皐月賞(GI)については、第2回東京競馬第2日(4月24日(日))に移設して行います。
(なお、東京競馬場においても安定的な競馬施行に支障が生じるおそれがある場合は、京都競馬場での施行といたします。)
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 15:06:44.47 ID:njKwpTzz
第3回中山は中止になりましたね。
したがって皐月賞は府中で開催。
府中もダメなら京都だそうです。
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 15:24:21.24 ID:lwNgMZLc
阪神で皐月賞やればいいのに
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 15:36:55.29 ID:0jGsjrMa
阪神はフルゲート16頭だから無理
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 16:33:44.61 ID:uxy0+WDF
クラシックとは言えフルゲート16頭でもいいと思うがね…

出走するまでのサバイバルが激化して今週のトライアルなんかが面白くなる
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 21:12:39.28 ID:g90BGRQ0
当然、春の府中開催の後の第2回福島(6月18日〜7月10日、8日間)は中山で代替だよね?
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 21:15:58.73 ID:sAqu/lmd
大障害コースが使えないとなると、どこでやるのか
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 21:18:22.30 ID:uxy0+WDF
>>208
◎京都
○府中
▲阪神
×次の中山開催まで順延
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 22:27:13.94 ID:jth1lAuo
計画停電について
http://www.asahi.com/business/update/0322/TKY201103220480.html

地区を5つから25グループに再区分したらWINSひとつひとつ管理しきれん
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 22:44:05.79 ID:LqqyIxoO
とりあえず計画停電対象外区域の浅草、錦糸町、銀座、銀座通り、新橋、汐留、後楽園、渋谷、新宿のみで発売というのが妥当な線だろうな。
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 23:40:15.39 ID:kgWy0gkD
いいや
不謹慎だ
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/23(水) 10:10:13.38 ID:FEMWgWn7
とりあえず6月は計画停電しなくてすみそうなんでしょ
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/23(水) 16:23:44.33 ID:9+ysPi1T
まずは>>211管内のウインズで様子を見て
復旧に合わせて徐々に郊外の馬券場を復活させるんじゃないかな
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/24(木) 00:30:30.80 ID:8vQiXmb0
>>208エイントリー競馬場で、Nakayama Nationalとして代替開催
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/24(木) 10:48:22.28 ID:jexgLc+m
関東地区は、当面エプソンカップ辺りまで後楽園のみでしょ。
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/24(木) 18:38:35.70 ID:MBrvvj6e
美浦の馬大丈夫かね

もう体内被爆しちゃってるんじゃないか?
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/24(木) 20:48:08.09 ID:ARwwNnAn
>>216
錦糸町と後楽園だと思ってる
新宿は危険だからやっちゃだめだな
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/26(土) 14:44:40.60 ID:25SrfccP
>>207
おそらく新潟3連チャン
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/02(土) 17:02:11.73 ID:6L2dtyMN
また地震か・・・中山競馬場は大丈夫かな?
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/02(土) 18:05:55.88 ID:KqCEEx46
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/02(土) 19:20:27.93 ID:hWzJP6qw
>>219
東京
東京
中山(福島分)
新潟
新潟
と思う
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 21:53:26.54 ID:1Hk6TsP6
今週は中山競馬場で発売してますか?
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 05:52:02.19 ID:rS/3uCaQ
もしも。
福島で夏競馬ができない場合は、中山使うんですかね?

それとも「停電どーすんだ」とかいちゃもん言われたら中山競馬も放棄で秋まで待機?
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 10:34:20.34 ID:D294tz4h
>>224
新潟で七夕賞じゃないかな?
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/06(水) 23:42:02.74 ID:MEmu5pGz
今聞きました。

皐月賞の東京開催は中止となりました。
(計画停電の影響の為)

したがって京都で皐月賞となります。

後日JRAから発表する模様。
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/06(水) 23:44:07.84 ID:MEmu5pGz
開催は新潟と京都の2場開催。
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/06(水) 23:50:32.46 ID:PIo9Pht5
そんなことここに書き込んで大丈夫なの?
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/07(木) 00:35:57.81 ID:WyPamgeY
>>224>>225
計画停電から総量規制になるようだから
節電前提で夏の福島を中山に持ってこれそうだけどね

新潟に振替えると春1開催(1開催休み)夏3開催になって
芝の育成面がそんなに問題ない時期とはいえ
さすがにちょっとタイトでしょ
あそこは野芝のみだし

JRAとしては夏の福島は中山に振替えて
グランドジャンプもその開催に持ってくる腹積もりじゃないかな
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/07(木) 01:39:48.20 ID:KWwuKPTm
7月に函館、中山、京都競馬の3場開催か。カオスな感じになるかも知れん。

そんなことよりも中山はもちろん、京都も猛暑にならなければいいな
競馬どころか電気まで関係してくる。
いちおう夏場の気象庁の長期予報載せとくわ
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_20.html
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/07(木) 09:20:12.69 ID:tvohsvQ3
電力使用量の少ない土日なんだから東日本も発売しろよ
国庫に入る金(復興資金)もそれだけ少ないんだぞ
てか、パチンコ屋を規制してパチンコに絡んでる警察官もバンバン逮捕しろ
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/07(木) 13:31:55.27 ID:Emg/IYEm
出禁の者だけど、JRAから電話かかってきて、皐月賞当日の府中の席くれるってさ!
イメピタで当日うpしてあげる
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/07(木) 19:36:39.66 ID:knLfK/ls
早く中山で競馬を観たいなぁ。
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 00:43:25.15 ID:yeoFYafc
>>226
何か申し述べることはないか?
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 06:55:09.14 ID:NkX2c79y
計画停電?まだやるのか?
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 23:31:11.94 ID:bg+Cq0IZ
計画停電は
当面中止。

夏場はどうなるか未定でしょ。

>>226
嘘吐きは天罰が下るぞ
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 00:53:27.90 ID:aK6Um5DL
天罰とか大の大人が言うなよみっともない…
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 10:48:46.89 ID:Jue2eZLB
馬券がことごとく当たらない天罰だなww
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/13(水) 05:48:54.30 ID:eu+9eULr
中山での発売再開記念age
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/13(水) 07:48:52.38 ID:LwZviOxj
開門は9時50分だっけ
レースは午後からだが
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/13(水) 16:48:25.69 ID:4nN+q3xd
いよいよ中山競馬場でも馬券売るのか。
計画停電の話が出てきたときにはどーなることかと思ったが。
いまさら言ってもしょーがないが1週前から売っておけば、桜花賞買えたのにな。

とりあえず川崎競馬みたいにターフビジョン消して粛々を馬券売ろうか。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/13(水) 19:29:45.30 ID:AGjOMESF
それで、馬券の窓口はどのくらいあけるのかな?
東京場外と同じと思っていいのかな。
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/13(水) 19:41:02.22 ID:LwZviOxj
>>242
東京場外より少ないと思う
又、パークウインズ時は休止している
馬券売り場がある
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 22:28:11.38 ID:4K3fTbTU
2階以上は閉鎖するかもね
指定席も福島の惨状見ると開放しないような気がする
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/15(金) 11:56:34.85 ID:QEfy00BC
明日明後日、中山競馬場行く人
状況報告よろしく
俺は家でIPAT参戦する
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/15(金) 23:51:18.10 ID:WAfWnw28
夏のPWの時のようにクリスタルも閉めそうな気が
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/16(土) 11:26:31.65 ID:UmYZf5RA
今の地震で行く人減りそう
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/16(土) 14:41:11.85 ID:ik+sAG8A
現地の状況報告よろ
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/16(土) 17:05:31.03 ID:5wkh70xC
今日行ってきました。
1〜5レース迄の映像は地下のグリーンチャンネルが見られる所しか放送なかった。
発売窓口は、意外に多かったよ。(地下・1階・2階)
椅子に座りたい場合は、6レースまでつまんないよー
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/16(土) 18:25:29.21 ID:Dqa4gmsg
人の数はいつもと変わりなかったよ。
↓こんな張り紙がしてあった
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up1109.jpg.html
あと違ったのは
・「節電のため画面をoffにしてあります」という張り紙がされたモニターが複数。
・手荷物預かり所が16:00まで(普段は16:30)
・2階のすし屋が休業中
といったところ。普段と変わりないといえば変わりない感じ。義捐金入れる箱とかは見た限りなかった。
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/16(土) 21:00:48.60 ID:wWG535xW
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1535909.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1535912.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1535915.jpg

一部照明を落としてる
モニター一部オフ
動く歩道停止
指定席すべて閉鎖
入口、サービスカウンターのお姉ちゃんが緑の人
有事に備えて拡声器

こんなとこですかね
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/16(土) 21:02:43.76 ID:ozsOfg51
>動く歩道停止

これが一番キツイなw
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/16(土) 22:03:02.04 ID:iQ7bLPiC
動く歩道なんていらねえよ。殆どその上を歩いてるじゃねえか
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/17(日) 07:58:20.48 ID:dfxtgDQh
今日はどうだ
日曜日だから、昨日よりは人いるだろ
現地組のみんな、頑張って貯金引き出せよ
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 20:58:34.33 ID:3lL1+C6p
今週から、3場の全レース発売するんだろうな
パークウインズなら、マターリしていていいかも
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 21:01:15.77 ID:HCz0/ZCn
漏れは貴重な府中の皐月賞を見に行ってくる
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 21:31:09.31 ID:9vc0Zbqs
漏れは貴重な中山秋天を見た
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 22:23:50.74 ID:7KepE4bq
俺はJC
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 23:35:30.64 ID:4hmNBhUy
俺は七夕
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 17:25:49.80 ID:C/6ObdDu
夏の福島競馬がなくなって、中山競馬で七夕賞やるのかしら。
新潟の連続開催は飽きるし、日程的にも余裕がないから中山でやって欲しいなあ。
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 18:10:30.06 ID:PFz0uv3b
今年は花火大会はお預けか
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 18:36:47.86 ID:Ju/FpvTT
中山でぜひ
メールでもだすか
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 18:46:16.47 ID:nGrqYeEO
5月中旬に発表らしいですね。
早く中山で競馬を観たい!
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 22:27:57.57 ID:sD4RVGJv
夏のグランドジャンプか
体が熱くなるな
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 22:36:04.84 ID:ccQobR/q
それ熱射病
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 22:55:35.88 ID:ycpLFaK2
真夏のグランドジャンプでグランドスラム
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 23:51:30.71 ID:CZbMZhwN
電力気にして中山を中止にしたのに、電力需要が高い夏に中山やるかな
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 08:29:42.09 ID:vpwz+qwf
ターフビジョンとモニターは消しだな
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 09:28:26.45 ID:7MAkfT/w
>>267
電力事情がかなり改善されたからね
梅雨明けまでは心配ないよ
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 10:13:01.27 ID:AXzY0KWu
東京競馬場の自家発電が威力発揮東京開催らしい。
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 11:42:06.21 ID:Mq0U160h
真夏に開催無理だろ?
館内冷房無しでも我慢できるか?

電気消費量少ない
新潟で連続開催だろ。
9月は無理やり開催するだろうが。
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 12:03:37.58 ID:+DUxPJe6
不評のカゼビュースタンドが初めて評価される時が来たか
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 15:05:32.04 ID:8WW8391q
これからの予想

福島夏開催→東京(かなり有力) 
中山秋開催→東京か新潟
福島秋開催→新潟か小倉か札幌、函館 (北海道は雪降らなければ)

福島は長期無理だし、中山は指定席とかで冷房使うことで。
東京も多くの電力消費がありそうだけどね。
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 15:44:30.51 ID:+DUxPJe6
JC中山は勘弁
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 18:20:27.93 ID:/Zt4iR67
>>273
電力消費は中山より府中の方が多いだろ
2回福島は中山だよ
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 20:30:22.47 ID:AXzY0KWu
>>273
夏福島は東京みたいだけど、秋中山は中山でやるでしょ
秋福島は新潟が有望

冷房となると関東(特に都内)の場外は冷房が無いと客が屋内熱中症になっちゃうし、照明落とすと有事の際に危険を及ぼすからウインズやエクセルの方を止めさせる事の方が先決
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 20:56:30.66 ID:9/Nwx3O6
>>274
デットーリが乗りに来たら全力買いだなw
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 09:28:08.43 ID:n8Jl4Jwv
デットーリとかそーゆー問題かwww。

しかし、「福島の夏開催はむりぽ」と言うのと同時に「代わりに中山で夏競馬やるお」
と言うのかと思っていたが、そーゆー発表はないんだな。
あと2カ月しかないんだから発表があっても良さそうなもんなのに。

中山でやるなら北海道の常連組の横山父とか三浦あたりは中山で競馬するなら
北海道に行くのも中山終わってからになるのかね
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 09:36:04.26 ID:EtzEZyFw
秋の福島は開催するんじゃないの
頑張ろう福島!って意味もこめて
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 21:07:05.36 ID:35DULs8c
>>278
5月中旬 発表予定。府中が確実だけどね。

>>279
無理だって!!
スタンドの損傷とか言ってるけど・・・。
放射能あびちゃうよ。
原発問題による安全面を考慮して中止にするはず。
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 21:28:48.50 ID:EoHRoR3t
福島代替の府中で万馬券当てて、当時出て半年くらいだったPS2を買って帰ったっけなぁ
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 21:32:34.35 ID:Qd4ZKVB9
>>280
府中の根拠って何?
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 21:44:34.49 ID:35DULs8c
>>282
指定席エリアが中山と違って吹き抜けだから
冷房を使用せず電力消費が少ないため。
節電対象が多いため。
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 22:35:29.84 ID:QYERVsk9
中山で馬を観たい。
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 23:00:28.95 ID:+WGUkTp8
>>283
それどこ情報?
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 23:50:24.44 ID:YzHWG+8Q
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 06:41:49.15 ID:SuUCTaN9
ガセかどうかは誰にもわからん。
決定次第発表されるらしいからそれを待とう。
個人的には中山で開催して欲しいけどなー。
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 14:11:09.12 ID:j5DqNTmk
七夕賞は新潟だろ?
ずーーっと新潟開催。
秋も新潟。
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 16:42:53.45 ID:WMdnocby
芝が傷むよ。
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 19:14:14.44 ID:sxiAMiHT
この状況だから芝が痛むのはしょうがない
ダート戦多少増やす位のことはするだろうけど
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 20:57:36.28 ID:2eafDDD8
東京改修のときは、芝のレースって午後に数えるくらいじゃなかったっけ?
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 21:25:57.98 ID:AfEFkF/h
>>283
>指定席エリアが中山と違って吹き抜けだから
冷房を使用せず

競馬会が本当にこう言っているのか?
ガラス張りじゃなければ涼しくなるというわけじゃない。
むしろ密閉したほうが熱効率はよくなる。
真夏に空調を入れず病人が出たら、管理責任を問われるが。
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 22:06:09.51 ID:SuUCTaN9
>>292
単なる>>283の想像だと思うが。。。
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 22:07:14.83 ID:WMdnocby
でも何処かのニュースで見たな。

府中のほうがオープンだから開催の可能性大と。
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 22:35:42.15 ID:BH9QIA1f
府中のほうが電力消費量は多そうだが、スタンドが広いだけにある部分を閉め切っても開催は可能。
G1のない夏開催なら十分対応できそうな気がする。
中山だと構造上それができないように思う。
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 23:43:48.71 ID:h0G7kYlU
スタンド全部使おうが半分使おうが、熱源を動かす以上大差ないんじゃないか。
むしろ休業を余儀なくされるテナントへの補償など、高くつきそうだけど。
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 23:49:49.02 ID:s1cxRDhK
直接被災してなくてもどうせ災害時の休業補償は免責ってことになってるだろ
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 23:53:32.58 ID:h0G7kYlU
開催してるのに、災害時にはならないよ。
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 00:40:15.04 ID:ssi1xS9v
そういや先週はメトロってカレー屋がシャッター閉めてたな
中馬場は知らないけど
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 08:54:12.23 ID:pDSUlQ9F
今日はどうかな
現地報告よろしく!
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 10:46:13.32 ID:xE2EUDpL
関係者です。

福島夏代替は府中にする方向で検討しています。
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 12:42:52.79 ID:z4afiqxB
関係者なら氏名と所属もお願いします
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 21:41:16.41 ID:k8JcKbOP
ほっとけ。
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/24(日) 16:49:59.94 ID:OGxRp2Fm
今日現地行ったけど、例年は芝を剥す準備始まっているのに
今日はそれをせずに直線の芝刈りを丁寧にやっていたから
近々の開催を視野に入れてると予想
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/24(日) 19:32:20.99 ID:lrm3WWvL
先週と変わったところ

・有人窓口がすべて開いてた
・指定席販売
・ターフビジョン放映(大きい方は半面のみ)
・先週は消してたモニターもONに
・入口のお姉ちゃん、サービスカウンターのお姉ちゃん復活
・JRA職員は喪章を付けてた

土曜日は行かなかったのでわからないが、
気付いたのはこんなところ
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/24(日) 23:36:43.70 ID:T1gLVgbT
>>305
報告乙です

モニタとターフビジョン復活はありがたいな
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/25(月) 09:39:00.15 ID:YlrrNhs4
>>305
2回福島は中山で決まりだな
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/25(月) 13:26:54.60 ID:h0z2D6ct
>>292
違うだろ
中山(指定席)はガラス張りだから観覧席への冷房が必須だけど、東京の観覧席はどうせ解放された空間だから冷房がいらないって事だろ。 それは削減したもんじゃないから節電とは違うとも思うが。
そもそも通常開催時の使用電力量も出てないし節電した場合の電力量も解らない。 それに東京は30000kwの自家発電だけど中山はどうなのかと。
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/25(月) 20:20:19.31 ID:QFJuvDyI
福島の代替は中山でできるのか?

電力事情もあるけど、千葉周辺でも余震が多く、余震や津波に影響が少ない府中の方が安全で安定的な競馬施行ができると思うが。
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/25(月) 21:19:30.06 ID:s5d61RuO
地震でどこが安全なんてナイだろ。
津波なら中山だって平気だよ。
どんだけ海抜高いか判らないの?

まあ、いずれにしろ
今に発表があるだろ。
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/25(月) 21:57:50.02 ID:DSSNjhQE
飲食テナントから開催してくれって要望が入ってるんだろうなぁ
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/26(火) 11:24:03.30 ID:ZKVd073q
中山で競馬みたーい
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/26(火) 15:40:28.16 ID:WXgAY0ll
梅雨の福島の代替は中山ではなく東京という感じが
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/26(火) 17:17:11.92 ID:zQW774Gf
今中山って馬券買えるの?
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/26(火) 18:19:35.84 ID:ObH0tfin
てか福島開催府中代替厨はライスシャワーが死んだ時の京都みたいに
府中を連続開催でカッチカチの馬場にして予後不良を連発させたいんか

そういえばあの時も震災で阪神が使えず京都が酷使されたんだよな
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/26(火) 19:46:53.25 ID:WXgAY0ll
>>314場外発売やっています。
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/26(火) 20:56:51.56 ID:CHcvE4Pb
>>315
2000年に府中で福島開催やってるじゃん。今はエクイターフがあるから
馬場は平気
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/26(火) 21:14:03.92 ID:zQW774Gf
>>316

Thanks
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/27(水) 00:07:53.70 ID:4G5rab0K
>>317
府中もエクイターフ入れてるんだっけ?
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/27(水) 12:36:52.27 ID:G9nuHOM5
いっそ
ポリトラックにしちゃえば
問題なし
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/29(金) 21:49:11.74 ID:csYU34uB
府中かな。
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/29(金) 22:51:24.80 ID:n9KWPUa7
明日は久しぶりに行ってみようか
連休だから、結構いるかな
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/30(土) 16:12:42.81 ID:VomVAnJ/
明日11時ごろ着でi-seat席ってとれますか?
天皇賞だから満席になったりするのでしょうか?
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/30(土) 16:36:29.14 ID:E8rGubMo
>>323
寝言は寝て言えって言われますよ
325323:2011/04/30(土) 18:41:56.51 ID:VomVAnJ/
パークウインズ時にも低価格で指定席を発売していると
伺ったのですが、常にではないのですか?
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/30(土) 19:48:38.12 ID:rUms7LIP
>>325
先週は節電のために閉鎖してた
今週はどうかわからんが
JRAのHPにのってるから確認してみ
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/30(土) 21:03:05.86 ID:EsrzzxMd
>>325
i-Seatは節電のため閉鎖
A指定、キングシート、ナッキーボックスは販売してた


先週と変わったところ

・15:30より船橋法典方面への動く歩道稼働
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/01(日) 03:43:37.73 ID:RtaZQwd0
ねーねー、みんなはWIN5買うの??
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/01(日) 06:36:25.91 ID:zt0q/vu/
>>323>>325

<発売する指定席>
3階A指定席
キングシート
ナッキーボックス

※「ロイヤルシート」、「i-Seat」は発売いたしませんので、ご了承ください。

<発売する期間>
4/23(土)〜6/12(日)
【第2・3回東京競馬開催期間中】

ゴール板付近の2面マルチターフビジョンでは、節電のため映像の放映をいたしません。4コーナー側のターフビジョンのみ放映いたします。
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/01(日) 19:25:11.14 ID:IlTIqkfj
北方十字路近くにあった酒屋、4月29日で閉店
中山競馬場行ったときには酒買っていたので、残念!
近くにコンビニある?
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/01(日) 20:09:14.91 ID:Z56IdX9L
法典駅近くまで行けばいんじゃない?
東武あるし
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/02(月) 17:06:42.27 ID:r0FLOUTe
そろそろ夏福島の代替地発表来るかな。
中山で競馬がみたいな。
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/03(火) 00:45:10.37 ID:6epcNYu9
中山スレで申し訳ないけど

話聞くと府中で進めてるらしいよ。
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/03(火) 06:32:56.65 ID:PytVe6wu
>>333
誰に聞いたのよ。。。
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/03(火) 06:34:44.38 ID:RB1hdv2t
>>334
風の噂だよ
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/03(火) 11:58:29.65 ID:+tdsiTmZ
でもメジロドーベルとシーキングザパールが出走した新潟3歳Sのときって
中山でやったよね?電力をいくらでも使えたときだから夏でもできたのかな?
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/03(火) 12:44:37.46 ID:RB1hdv2t
>>336
その年は福島競馬場のスタンド新築工事ならびに馬場改装に伴い
中山競馬場で開催した年だね
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/04(水) 12:09:59.01 ID:urKmLyaS
JRAは中山でやりたいんだけど府中でやれというお達しが来てるんだよ。それで揉めてる。
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/04(水) 13:19:50.54 ID:jHEmh1am
>>338
こういうのってどっちに転がっても
なんか納得できる内容だからズルいよな。
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/04(水) 14:21:37.11 ID:wXvWMK3b
農水省からのお達しかな?それとも馬主・オーナーからかな?

中山コースを嫌う関係者多いからね。仕方よ。
JRAもお達しに従うしかないよな。

中山GJなんて府中でやっても問題ないよ(大ちくさくと大いけがきを運んでくれば)。
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/04(水) 22:12:16.08 ID:qIZUq3Xf
>>340
襷コースの谷が無いからだめだろ
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/05(木) 22:54:21.00 ID:R5YjEZYv
初心者だけど中山グッドジョブって何?
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/05(木) 23:10:01.94 ID:H0b0RKg1
なかやまぐっじょぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/05(木) 23:11:30.52 ID:H0b0RKg1
>>342
ごめんごめん、これねwwwww
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/ngj/index.html
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/05(木) 23:13:05.68 ID:R5YjEZYv
あ、障害レースか。これは恥ずかしい
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/06(金) 00:07:38.65 ID:8VI1hjTm
いいな
中山(*^ー゚)b グッジョブ!!
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/07(土) 09:57:00.48 ID:jZq6dmsM
>>329
パークウインズの時の指定席の料金はお幾らですか?

ちなみに阪神競馬場のパークウインズは、A指定席のみで 1,000円です。
i−seatも 500円で発売しています。

348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/07(土) 10:30:09.25 ID:iyJgWK1e
今日はどう?
あまり天気よくないから
人さほどおらんか
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/07(土) 22:00:12.37 ID:Y9F9J+II
>>342
GJ!!
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/08(日) 20:10:10.26 ID:d6VUXOzu
夏福島の代替場発表はまだですか? 中山競馬が観たいぞ!
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/08(日) 23:55:24.20 ID:fkElUEXf
>>347
A指定、ナッキーボックスが500円
キングシートが1,000円
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/09(月) 05:09:00.41 ID:PKa8/E0I
>>351
情報 有り難うございます。

353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/10(火) 14:45:38.48 ID:Z/p+3oaP
第2回福島開催の代替が中山に決まりましたね!
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/10(火) 15:58:34.32 ID:V0Pg6T+W
やっと中山で競馬が観れる!
よかったー!
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/10(火) 15:59:38.49 ID:rRdHR6HO
>>353
ある意味、中山GJだな。
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/10(火) 16:51:38.78 ID:T1tJElSU
宝塚記念前日に中山GJをやるのはどう?
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/10(火) 17:08:00.06 ID:JjIF9t/Z
オープンガーデンの活躍でGJ楽しみにしていたけど放牧に出ているみたいでテンション下がった
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/10(火) 17:10:48.04 ID:LypM2f6Q
冬季もそんな感じでやっているから悪くはない
ただ東京JS(6/11)から中1週になるから東京JSが空洞化するかもしれん

ま、コウエイトライやランヘランバみたいに中山ガン無視馬には関係ないけど
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/10(火) 22:07:59.71 ID:42BMTd5h
http://db.netkeiba.com/race/199606030711/
1996年07月06日のレース結果

1 8 17 サクラエイコウオー 牡6 55 西田雄一 1:59.0

懐かしいな、もう15年も前か
この後、西田雄一郎騎手は、残念なことになるのだが
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/10(火) 22:27:59.90 ID:8GsqtBLS
3回東京が終わると淋しくなるんだが
今年は中山があるから楽しみだ。
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 00:30:19.74 ID:BW77A6Oh
中山は自家発電ないから東京でよかったんじゃ?
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 01:02:54.28 ID:dPUiScKJ
>>361
競馬場内店舗の売り上げのために決まってんだろ
自家発電とかそんなこと関係無い
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 01:07:54.12 ID:wLe3rAnY
某ブログによると府中のが可能性は高かったらしい
府中は自家発電ができるとか、中山のスタンドはガラス張りで空調をガンガン使うとかで
まあ開催は嬉しいね〜
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 07:29:56.00 ID:2HlDo2Rl
どんだけ信憑性のないブログなんだよw
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 07:51:10.84 ID:qBed/s/B
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 10:49:32.48 ID:DeLin9Sp
クリスタル棟閉鎖、数機のエスカレーター停止、一部照明カット、空調の設定温度見直し

これで、25パーセントの電力削減を目標と、今日の日刊スポーツ。
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 15:42:29.01 ID:YKHWL9Z4
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 17:23:52.02 ID:f3K0eWun
中山も府中と同程度の自家発電機があるはず。
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 19:54:10.53 ID:6pTzPhTk
関東のG1て曲が変わったの?
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 21:55:32.85 ID:MXNl17dV
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 22:19:26.67 ID:nR7DBACw
>>366
ターフビジョンも半分だけ使用だろうね
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 22:53:46.65 ID:qBed/s/B
>>366
帳尻合わせは場内テレビか
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/11(水) 23:21:41.21 ID:3oLlxhmJ
>>330
木下街道を市川方面に行くとムトータクシーの隣にファミマがある。あと逆になっちゃうけどビッグボーイの所の交差点を下るとセブンイレブンがあるよ
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/12(木) 07:06:13.81 ID:GaMwIVQ+
酒屋ってセブンがあった所だよね。だせええな
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/12(木) 12:02:06.52 ID:yf6pjA0c
よりによってユッケで食中毒とか
ユッケ十字路にとってはた迷惑な話だ
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/12(木) 18:54:37.76 ID:6/rYlmPl
3回中山8日目のメインに中山グランドジャンプ
そして、12Rに被災者支援競走・七夕賞をやるのはどうか
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/12(木) 19:46:49.17 ID:U1GrwnQQ
(・∀・)b{中山G・J
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/12(木) 20:22:36.80 ID:yu0EQIXX
>>375
ユッケコルトンプラザに謝れw
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/12(木) 22:15:17.46 ID:lDKUIvwR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000050-spn-horse
理事は「指定席は減るが、中山の場合は通常でもかなり余裕のある状態。クリスタル棟がなくても、お客さまには十分に楽しんでいただける」と
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/12(木) 22:23:04.13 ID:edKbgeBq
どこかで見た書き込みだな
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/13(金) 01:39:01.37 ID:0+26SYDT
>>376
ジャンプは土曜日だよ
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/13(金) 07:37:39.06 ID:XyZFap33
ジャンプは火曜日だろ
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/13(金) 08:26:12.38 ID:HLvo074M
富樫仕事しろ
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/13(金) 14:05:33.22 ID:m9IWzXBO
なにこの流れw
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/13(金) 14:14:07.72 ID:/oW8XIfF
「農林水産省賞典中山グランドジャンプ(J・GI)」を、施行距離を4,250m(芝・外)から4,260m(芝・外)に変更のうえ(※2)
、第5日【7月2日(土)】の第11競走へ移設。
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/14(土) 01:10:57.28 ID:zWg1c1cp
10m距離が延びるのか
最後の10完歩ってわけか
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/14(土) 10:32:13.86 ID:KUE/gcYC
スタート位置を10m前に出せなかったのか?
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/15(日) 21:53:45.72 ID:wz9Pn1Ai
>>386
一完歩って1mしかないのかw

しかし10m延長の理由ってなんだろ?
しかも律儀に土曜って?
ろくな重賞ないんだから日曜にやればいいのに。
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/15(日) 23:06:52.92 ID:/jDVCRRQ
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/16(月) 10:15:15.67 ID:4MkTQ9X4
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 中山グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/16(月) 21:23:08.94 ID:aaRJ79Uo
>>388
win5がなかったら日曜にやってたと思う
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/17(火) 22:39:02.62 ID:DccqmflC
>>391
障害は馬券が売れないので、日曜にはやらないよ。
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/18(水) 20:33:24.68 ID:XbH5tmtL
第1回中山GJは桜花賞と同日だったよね…
ダブルGIってことでわくわくしながら中山に行った記憶がある
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/18(水) 20:54:33.03 ID:6sHZNVJN
どうせ真夏で
ろくな重賞ないんだから
一応GTなんだし
珍しい時期に施行するんだから日曜にやればいいのに。
それこそ広告のやりようによっちゃあ
七夕賞より盛り上がると思うんだが。
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/25(水) 19:30:18.58 ID:pq9OM841
クリスタル棟はこのまま解体かな?
神田川とどみそは場所移して営業続けてくれよ
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/25(水) 22:26:18.20 ID:ippvxiFQ
検量室があるから壊せないよw
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/26(木) 00:35:49.83 ID:q9tbmVMj
そうか、そろそろ改築の時期か…<クリスタルと
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/30(月) 21:03:36.58 ID:oa/UY/jl
中山の3階A指定席の料金を見直してほしい(空席目立つから)

皐月・有馬 [ゴールより4800円][4コーナーより3800円]

スプ・朝日 [ゴールより3800円][4コーナーより2800円]
連休中日

GU・GV  [ゴールより2000円][4コーナーより1500円]

重賞なし  [ゴールより1500円][4コーナーより1000円]

 
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/30(月) 21:09:35.95 ID:Bd5OrUGD
それよりも大井の日没後割引みたいに、午後割引を導入してほしい
そうすれば昼から行った時でも指定席入るのに
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 07:12:36.16 ID:TFsS4ABx
中山のA指定席は、東京のA指定席と
比べると割高だな
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 08:39:31.25 ID:D5bL8Pui
いよいよ明日から中山開催(6/18、19)の
JRAカード指定席申し込みスタート。
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 09:05:49.09 ID:DbxA12nr
>>401
d
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/02(木) 18:41:07.23 ID:CAUFCCVA
大障害コースの障害を外して平地レースやったら
面白そうと思うのは俺だけかな?
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/03(金) 08:47:15.39 ID:rvGlo79Y
坂路調教の馬が勝ちそうだね
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/03(金) 09:01:38.21 ID:ez/eWMC5
バンケット底に死体の山ができるよ
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/03(金) 16:58:02.09 ID:rvGlo79Y
レース名は中山クロスカントリー
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/03(金) 17:15:32.61 ID:OgQ9zF0L
イギリスのローカル競馬場なら
あれくらいの急勾配ありそうな気がする
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 08:16:13.65 ID:jAnA91Wt
>>403
 障害物なしで乱コースだけをグニャグニャ走るレースも面白そうですよね。
 飛越による骨折予後不良の安楽死は、お馬さんがかわいそうなので障害物は無しにしてほしい。
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/07(火) 01:13:26.27 ID:68w1EGof
なら競馬そのものを無しにしようぜ?

普通に走らせていたって折れるときは折れるんだから
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/07(火) 07:28:56.16 ID:dv6yPkR/
指定席の数が激減
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/07(火) 17:08:21.48 ID:nLggZzWY
夏の中山、指定席割引だって
A指定席、キングシートは1500円
ナッキーボックスは1000円、ゴンドラ席は2000円
あと、6月26日は入場料無料
集客に必死だな
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/07(火) 21:01:11.32 ID:UoMGCRQc
キングシート1500円ならいいな。
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/07(火) 21:07:29.15 ID:UM4QPhZS
http://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/news/20110521.html
なお、第3回中山競馬開催期間中は、ご利用料金を割引しての発売となりますので、ぜひ、
この機会に中山競馬場へお越しください。皆様のご来場をお待ちしております。

http://www.jra.go.jp/news/201106/060601.html
○札幌、函館、中山、新潟、小倉競馬場で「フリーパスの日」

414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/08(水) 15:55:10.06 ID:O0Ntk1Gg
26日の中山指定席減るの早すぎw

415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/09(木) 08:01:52.05 ID:NcM8e0Wd
3回中山、26日は人多いかも
でも、昔に比べりゃ大した事ないか
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/09(木) 23:43:39.61 ID:ZncyyT8B
松本の歌が久しぶりに聴けるのかな
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/10(金) 21:30:20.30 ID:1bacQ5fL
http://jra.jp/news/201106/061002.html
初めてでも安心!中山競馬観戦ツアー【中山競馬場】

いろいろ豪華だが、おひとり様 5,800円はちょっと
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/10(金) 22:19:39.82 ID:VfQbyvh2
ゴンドラで、うまいか知らんが昼なだ万。
バックヤードツアーまで保証されてりゃそんなもんだろ。
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 08:40:47.09 ID:DxiMfiFm
(9:30〜17:30)ってのが長いな。
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 10:49:58.27 ID:Vui3hAmn
俺も時間があれば、ツアーに参加したい
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 12:37:03.33 ID:gCG6o3mx
>>418
うまいよ
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/12(日) 17:58:17.09 ID:F0XuxKAi
>>417
ためしに申し込み画面まで進んでみたが
売れ残っているな

ある意味、ゴンドラシートと部屋を貸し切り状態かよ
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/12(日) 20:12:37.94 ID:dcIpB855
26日に中山でピサの付箋を先着10,000人に
配布するみたいだけどマジでほしい。

指定席予約しようと思ったら満席でできなかった。
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/12(日) 21:19:44.68 ID:CH2y1dHs
3回中山競馬イベント

http://jra.jp/news/201106/061202.html
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/12(日) 22:35:04.65 ID:MIbSTWMQ
しかおの苗字は須賀?
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/13(月) 00:05:05.51 ID:4jMw5a13
宝塚記念とグランドジャンプは行くつもり
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/14(火) 13:40:43.25 ID:z54FxCMx
指定席 大幅割安かー。
クリ閉鎖だから満席になりそうだなあ。

ラジと七夕は早朝から行こうと。

2800円は高いよな。秋開催以降も続けてほしい。G1以外。
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/14(火) 23:03:24.93 ID:QCrMnxMQ
19日(日)は朝から行くw

宝塚記念最終登録馬見ただけで鳥肌がたったwww
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 00:08:28.06 ID:OleL9zNN
中山の指定席割安の件はどこで確認できる?
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 08:19:02.03 ID:Hq3MlpII
>>429
JRA公式サイトの各競馬場の紹介ページの「中山競馬場」の所。
なぜかトップページには無いのよね。
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 11:51:40.84 ID:84w+4g76
>>413にあるじゃないか
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 14:51:49.63 ID:FNev9H0s
>>428
宝塚なら家でテレビでも同じじゃねえの?
GJは見に行くけど。
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 21:06:00.01 ID:XuilopCZ
>>432
PWとはいえ競馬場の空の下で見るのは、部屋のテレビとはまた違った楽しさがあるよ
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 22:55:30.42 ID:OleL9zNN
>>430
ありがとうございます。
中山はJRAカード予約発売ありって書いてありますが
指定席ネット予約のページ見るとすべて満席になってます。。。
どういう事何でしょうか?
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 23:25:28.42 ID:a3vMtuV9
中山から夏競馬・・・乙ですなw
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 23:45:09.54 ID:zN0ZS3DS
>>434
指定席スレ読みなさい
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 23:51:26.10 ID:UAqVCTsy
>>434
どういうことって、
発売開始10分で満席よ。
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 00:24:09.61 ID:beTDvh1e
全然足りねぇじゃん
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 07:47:37.72 ID:L+LLvBQ5
久しぶりの中山競馬場、
行く奴は頑張って預金引き出してこいよ
みんなの健闘を祈るよ
440ねじまき酉 ◆E.FLASHerQ :2011/06/18(土) 09:02:21.46 ID:P6SuS64u
かなり芝の状態が良さそう。中山らしい良いレースになりそう
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 09:02:23.07 ID:MF2UzfgM
指定席はもう埋まった?
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 10:28:06.29 ID:gRZ/flvD
何でCコースをそんなに使いたがるんだ。
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 10:31:55.05 ID:L+LLvBQ5
>>442
芝保護のためでしょ
でも、Cコースだと芝1800mはフルゲート14頭か
今開催の未勝利戦では一度も使わない
芝2500mなんかレース自体ないね
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 11:46:59.95 ID:xZubtbuT
ブッシーとこばじゅん
今日のジョッキー2ショット写真
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 11:59:16.67 ID:j/PC5+V9
今日の中山 9レース、10レース、11レースの優勝予想馬
教えてください。
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 12:05:59.18 ID:XegM5PaQ
9R フィールマイハート
10R ウインバンディエラ
11R マイネルオベリスク
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 12:14:04.49 ID:L+LLvBQ5
>>446
11Rのマイネルオベリスクは出走取り消しだろ
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 12:42:26.96 ID:luhirR66
ターフビジョンは通常運用?
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 13:26:05.29 ID:xZubtbuT
クリスタルウイング閉めてるのはなんでかな

ターフビジョンは通常だよ
まったりしてて
土曜は最高!!!!!!
昼寝できる
踏み切ってジャンプぅ!!!!!
幸せなり3ヶ月ぶり
年内無理かとあのときはオモタ
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 18:05:22.62 ID:w05S0HHI
指定席は何時に満席になったんだろう
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 19:28:15.94 ID:v6zRlbiw
>>449
うなぎの神田川も閉鎖されているのですか?
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 22:19:51.97 ID:74ObW+oi
>>451
見た感じ全部閉まってるよ。
風の流れが悪いせいか今日でも結構暑かったからこのままだと夏は厳しい。
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 22:29:46.32 ID:ke2Z6u1X
宝塚の日、当日指定ゲットするには何時に並べばよかですか?
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 22:58:30.72 ID:xpi0Bj73
中山最高
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 07:09:12.28 ID:EcSHoNiN
今日中山競馬場行く人、
頑張って預金引き出してこいよ
昨日のメインは固かったから、
今日のメインは荒れると予想
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 08:46:14.36 ID:XdlfrETM
府中もスタート段階は酷い状況だったが
ダービーからもどったww(殿下dですw)

中山も宝塚からはクリスタルコーナー復活キボン
神田川も奥のラーメンもくえねーし
指定席すくなくて不満でるよ
福島ですら復活するのに
節電じゃなくてコスト削減ねらいか
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 17:55:26.59 ID:7rc527pU
クリスタル棟の閉鎖って想像以上に不便だなw
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 17:58:44.55 ID:qEli0Xp0
クリスタルコーナー閉鎖って事は地下のカレーも食えないの?
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 18:09:39.89 ID:yR5575Yy
来週も、土日で重賞無し。何だかさびしいねぇ。
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 18:19:54.71 ID:PSrGYjyq
今開催は「福島の代替」だし、仕方が無い
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 18:25:43.05 ID:2ytdZDQr
普段クリスタルのゴンドラやロイヤルボックスあたりで観戦してる人は
どこへ?
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 22:16:24.39 ID:Z7ITPIfZ
よくウイナ前の隔離病棟みたいな自由席を使うんだけどクリスタル棟閉鎖で不便極まりない。馬券を買うのに、5分弱掛ってしまうよ。でも府中より中山のほうが好きだな。丁度いい広さで。
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 22:26:12.35 ID:ob8IGcL1
B1は普通にやってたけど、地下のカレーって、どの辺りのこと?

食えないと思うと無性に食いたくなるどみそカレーラーメン…
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 22:34:18.49 ID:YCbi4KYo
土曜日にあったゼファー魂が今日は無かった
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 22:34:54.89 ID:2ytdZDQr
http://jra.jp/facilities/race/nakayama/pdf/stand.pdf
スタンドインホ(今開催用)
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 22:35:30.96 ID:RK+6lqNy
芝生は放射性物質が溜まりやすいらしい。

馬やジョッキーは被爆しちゃうよ。
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 00:27:48.01 ID:kEnT0pdQ
466は競馬新聞で調教師コメント見て真に受けるタイプなんだろうな。
ちゃんと勉強しないとカモにされるよ、466。
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 11:40:28.62 ID:Ut+Oh487
>>466
被曝な
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 12:49:31.11 ID:PKohgFLc
どみそはラーメンマニアの中では西海とは格が違うんだけどなあ。一昔前の店だけど。
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 20:57:00.00 ID:6wMQmOY+
今度の日曜日は混むかな
久しぶりに出撃してみるか
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 21:19:35.60 ID:fir57GuU
今度中山改修タキオンするときゃ
コンビニ&ユニクロ&ダイソー&ヤマダ電気入れてくれよwww
飲食店は総入れ替えだなwww
今のはひどすぎるだろ一昔前のみせばかりww
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 21:28:22.36 ID:q4hFigaA
コンビニはともかく、それ以外はいらん
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 22:44:57.83 ID:repX0fYB
なにしに競馬場へ行くんだ?
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 02:22:34.29 ID:hjCxflDh
ちんちん
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 02:27:03.86 ID:hjCxflDh
先日日曜も相変わらず中山はうっさかったな
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 06:43:59.60 ID:qMcUk6hW
「ヨシトミシネー」が来るようになってからおかしくなったよね。
ネットのノリをお外に持ち出す場をわきまえない奴が
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 07:56:25.16 ID:ChnC3QB9
普通に「漬物石」とか「ヤミ金」という
単語が聞こえてくることもあるからな。
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 10:26:15.77 ID:miWhdNjk
>471
ららぽーとウエストが潰れるからなあ
平日も営業して人集めだな
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 12:14:56.27 ID:mzM36mx+
>>476
ネットのノリって?
まだ乾燥してないノリがネットにくるまってるの?分からん
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 17:27:39.98 ID:dzVIRVi/
>>479
自分で書いていておもしろいと思ってる?違うだろ?
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 21:51:35.39 ID:HWUGGexa
ここは479を叩くのではなく、万人が理解しがたい語句を使った476に非があるだろ。
んでネットのノリってホントに何?
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 22:44:42.06 ID:dzVIRVi/
ノリが悪いヤツには理解出来ないノリだね
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 23:57:14.71 ID:HT6fpqZK
>>481
まだ「2ちゃんねる廃人」になってない人もいるということか。
「ネットのノリ」というより、「2ちゃんカルチャー」と表現する方が良いかもね。

これで理解できない人は半年ROMるのがよろしいかと。
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 00:15:34.30 ID:3Msg3ML/
ああ、その「ノリ」か!
横山ノリだと思ってたわごめんごめんw
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 12:06:01.99 ID:qfIkjtuA
俺もそっちのノリだと思ってたから、481の書き込みしてもうた。。
ええよくお前天然だろと言われます←
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 16:33:57.61 ID:zOGeqiwh
天然って言うか、
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 16:48:15.98 ID:Ko1xnzZL



なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。




488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 20:08:40.18 ID:qDvUwb37
花火大会の情報はまだかね?
去年行ったけど、隣にいたオジチャンの「ここの花火見ちゃうと、他のは物足りねぇんだよ」の呟きに禿同した!
やっぱ今年は自粛かねぇ…
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 07:53:29.45 ID:SXIdEWfR
船橋市のほうは、地震後早々に中止を決めた
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 16:09:31.04 ID:foXmrd7b
うっさいやつって何で出禁になんないの?
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 17:42:01.76 ID:NsikUV2q
>>490
苦情が増えれば出禁になるはず
あんまり不愉快なら現場で職員に言った方がいいよ
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 19:17:22.91 ID:WWJztuBf
うるさい奴って、黄色Tシャツの事かな?
もし、そうならば出禁レベルまでは酷くないと思うけど…
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 19:28:48.48 ID:ZJJsglKY
小川直也を警備員で再び呼ぶか
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 20:38:01.20 ID:ad83LHzS
今度の日曜日は混むかね?
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 21:32:33.26 ID:foXmrd7b
>>491
口頭注意はあるかと思うが、出禁をその場で強制することは、明文化された規定がないから無理だと思う。
もしされた場合、無効な行政行為にあたるわけだから、訴えれば勝てるし。
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/24(金) 00:41:21.85 ID:wzPi1kQe
>>495
まさにその通り。行政法分かるやつがこのスレにもいたか。
もっとも、「お前ん家火つけるぞ!」とか、「帰り道覚えてろよこの野郎!」みたいなのは、脅迫罪(222条)成立の余地有だけどね。
といっても、色々話聞いてると、今は緑は何かあったらすぐ施設管理権根拠に色々言ってくるらしいけど。
そこは、施設管理権の本質考えれば、無効な行政行為ってことすぐに分かるんだけどねw
あまり詳しく書くと真似するやつらが出てくると思うから詳しくは書かんが
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/24(金) 00:57:46.97 ID:U8iAmf0d
あっそ
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/24(金) 07:54:47.94 ID:HaxJVNTQ
あっそ
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/24(金) 13:29:25.52 ID:ZmmAQX+h
いや、俺はすごくためになった。
おかげで遠慮せずにヤジれる
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/24(金) 22:33:55.91 ID:RtuADqiA
宝塚当日

中山混みますか?
できれば指定席とりたいけど無理かな?
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 04:51:43.07 ID:TBWC/Il5
フリーパスで雨じゃなかったら混む
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 05:05:11.60 ID:TBWC/Il5
 東京シティ競馬(TCK)のブースが登場!各種イベントを行います。

【イベント日】 6月25日(土)・26日(日)・7月10日(日)
【場 所】 ナッキーモール(JR船橋法典駅地下道内)

◆『TCKニュース』配布◆
 大井競馬場で行われる抽選会への参加券が付いた『TCKニュース』を開門より配布いたします。6月29日(水)の帝王賞当日または7月13日(水)のジャパンダートダービー当日の大井競馬場に参加券を持参されると、賞品がその場で当たる抽選会に参加いただけます。

◆「相馬野馬追」支援募金&パネル展示◆
 福島県南相馬市の重要無形民俗文化財「相馬野馬追」を支援するため、募金箱の設置および被災状況を伝えるパネル展示を行います。なお、6月25日(土)はTCK所属騎手による募金活動を行う予定です(登場時間は12:00〜13:00頃を予定しています)。


過去に大井競馬場で実演された「相馬野馬追」の様子

503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 06:53:47.01 ID:Xv+pUP4+
今日中山競馬場に行く人へ
頑張って預金引き出せるように
俺はIPATで参戦する
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 10:34:12.55 ID:GXBjSp1D
ウイナ周りの敷物連中はうざいや。何で注意しないんだ?
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 13:01:41.35 ID:FM24jMNa
>>500
土曜の今日でさえ10:25に指定席完売したらしいから、明日は相当早く行かないときついかもね。
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 19:34:54.21 ID:UKT3SaMS
クリスタル閉鎖が大きいんだろうね
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 19:56:30.22 ID:uQTbzPrC
明日はあけろや
クリスタルコーナー
宝塚かうひと
最後のG1
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 21:42:01.68 ID:hWr86R4f
今日のチャリティーイベント、誰出てきた?
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 22:27:53.63 ID:TBWC/Il5
明日いくよ
戸詐欺あえるかなw
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 22:49:58.11 ID:BSPtpmNP
明日、南関からはみかぽん参戦
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 01:07:58.56 ID:BsDYToZ7
おお!みかぽんは頼りになるな。
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 01:59:51.57 ID:2Ef8otao
秋開催以降も指定席割安にしてほしいよ。
特に1月の中山。
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 06:02:12.07 ID:MXtJ6sG9
さあ、今日は出撃だ!
みんなも頑張れよ!
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 08:12:39.66 ID:dwf1vRsA
もうすぐ中山着く

指定席とれるかな
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 08:47:07.35 ID:D554XtWi
武蔵野線空いてるなぁ
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 08:54:31.96 ID:CSA185Kv
中山で飯喰うならなにがいいかな?
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 09:05:00.25 ID:+Kifzvpy
中山おいしい店なす!

早くボロボロスタンド共に改修しろや
有馬記念が泣いてる
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 09:16:26.35 ID:IDCvbHnL
>>517
@クリスタル棟を壊して新たに作らない。
Aそれに伴いウイナーを府中みたいに「平坦で広め」型にする。

計画停電で今後も開ける気無いならマジやらないとあんな寂しい光景はちと嫌。
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 10:51:38.90 ID:D554XtWi
中山節電しすぎのような…

指定席は割引価格が妥当だと思う
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 11:11:14.14 ID:+Kifzvpy
フリーパスあなどった
指定席もピサ付箋も9時半には終了だとよ
節電しすぎだろ
労働者の束の間の週末の至福の空間を返せw
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 17:14:22.14 ID:c5sFLJl4
鹿島選手のユニフォーム安すぎだろ。
中山でやらないでシカスタでやれよ。
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 18:13:21.78 ID:2Jl83TXz
ユニフォームっていくらだったの?

付箋は9:30で終了だったんだね。
8:35くらいに現地に着いて、100人いるかどうか位だったから
しばらく配ってるんだろうなって思ったわ。
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 19:29:27.75 ID:RXtQwEOn
サインも余ってたw
100枚用意して、20枚前後はあまったんじゃないかな。

きぐるみの「しかお」はけっこう人気があった。
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 19:44:09.77 ID:BsDYToZ7
>>516
地下のカレー美味いよ
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 20:49:39.19 ID:OlWyS0yA
トプカピだっけ不味くは無いけど美味しくも無いでしょう。

あと中山でやきそばが一番美味しい店を教えて下さい。
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 22:30:21.28 ID:5ukZZhbf
9月開催で席数戻すのなら、
指定席ん料金を元に戻す代わりに、午後割引を導入してほしい
6R開始以降に入場すると半額、とか
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 22:48:13.94 ID:abeylDoN
入場料今日取られなくて良かったが、そのぶん、変態の数が増えてる気がする。加齢臭とボロ臭いのはいつも通りだが。
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 22:57:52.70 ID:1XfiLD4r
今日の中山は2頭も予後る最悪の日だったな
529名無し:2011/06/26(日) 22:59:12.24 ID:yF6wSRgH
しかおじゃなくて、息子のアントだよ。
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 23:07:05.67 ID:BsDYToZ7
予後不良やら出走取消やらな
天気も悪かったし
帰りの電車は混んだし
トゥザグローリーはどこにもいねえし
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 23:43:58.91 ID:nObAJ6WL
>>522
興梠が2万円
小笠原が6万円

両方とも倍はいくと思う。
特に興梠はすぐに転売できると思うよ。
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 23:46:12.02 ID:nObAJ6WL
どこいっても微妙に混んでたから内馬場にいたよ。競馬場行った意味ないけど。
ちびっこ多いね。
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 13:52:29.45 ID:msagxiG/
しかし変な客多いよなぁ
2Fでウエストポーチして騒がしいヌシや、テレビの真下で頑張ったよを連呼してる奴、堂々とかつあげしてる奴
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 18:59:18.61 ID:2EUzoh0k
中山独特の殺伐とした感じがいいじゃん
俺は今、鉄火場で戦ってるんだって実感できるよ
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 20:02:05.97 ID:calBJgVd
鉄火場だったら、大井競馬の方が雰囲気あるぞ
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 20:31:06.48 ID:9afkqV0d
>>535
大井はナイターだと会社帰りのリーマンやOLちゃんばっかりだよ
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 20:36:14.72 ID:3girTS0w
荒尾最高
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 01:24:06.66 ID:jLbPOaUg
誰も書かないので書くが、9月より中山場内完全禁煙(喫煙ルーム以外)だから
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 09:27:52.51 ID:pI/riYdq
>中山場内完全禁煙

マジですか 
場内だと建物外でも禁煙なの
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 09:36:03.12 ID:7ffqfgUP
一般スタンドも禁煙?
素晴らしいことだ
喫煙厨を徹底的に排除しよう
煙たくてまとも観戦できないんだよ
しかも臭ぇし
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 10:10:33.14 ID:a8oNUz8A
パドックも全面禁煙で!
喫煙者は基地外中毒!
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 13:34:01.60 ID:rP2MUkAz
とっくに禁煙になってたと思ってた
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 14:57:07.26 ID:a8oNUz8A
府中でも当たり前のようにパドック喫煙いるからね
緑も灰色も注意しない
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 23:04:47.00 ID:lCcwJQVG
>536
なにげナイターでも綺麗なL-WINGと内馬場以外は鉄火場の雰囲気は健在だよw
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/29(水) 05:41:49.27 ID:IqEQigAX
禁煙賛成
あとはコンビニとファーストキッチンだなw
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/01(金) 14:04:13.43 ID:nx6S95vD
場内でタバコって売ってたっけ?
今後は発売もしないだろうけど。
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/01(金) 21:09:04.91 ID:VgBcA94X
>>546
地下1階の真ん中らへんにあったはず
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 08:30:29.07 ID:fEaEf57W
今日、中山競馬場に行く奴、
夏に行われる中山グランドジャンプを
見るのはもうないから、しっかり見てこいよ
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 09:34:59.99 ID:9XBeUMal
余計なお世話だ!
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 10:06:32.63 ID:1Hm+3ylz
障害だからレープロカラーじゃないよな?
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 10:06:40.47 ID:oUfiee6H
9時半で指定席満席だそうだ
席数縮小&値下げ、さらにJ-GIがあるとはいえ土曜の売れ方じゃないな
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 11:30:10.69 ID:XkAFRU21
ボーナス直後+輪番休日で今日で暫く行けなくなるからとか
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 11:53:04.50 ID:aslllzg0
白黒だけど奪い合いだった。インフォメーションにももうない。
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 11:56:29.22 ID:NHgOyqUI
場所取りに使うんだろ
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 11:59:29.09 ID:owUq13nm
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 12:21:31.65 ID:fEaEf57W
>>533
あるところにはあるんだよ
秘密の場所だから、教えられないが
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 17:28:31.19 ID:jqKnUv06
メジロラフィキの落馬は衝撃受けたよ・・・
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 17:57:11.38 ID:qbCz5CHG
観客もかわいそうだな

http://e.pic.to/19sh21
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 18:24:44.39 ID:aslllzg0
帰宅。中山暑すぎる。新潟も毎年行くけど暑さが違う。明日はパスする。
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 20:03:08.11 ID:oUfiee6H
行ってきました。
中山GJのレース中は、各馬の飛越のたびに拍手がわくくらい盛り上がっていたのに、あの落馬で異様な雰囲気に…
でも柴田大知の男泣きのインタビューに救われた感じ。スタンドからの掛け声も良かった。
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 22:02:01.24 ID:IYjDKsUd
中山ってさ
9頭落馬事件とか
予後不良大杉ないか
あのコーナーなNGなのか
馬場造園がNGなのか
あの坂がNGなのか
もうGJは来年からみれねーーーー
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 22:20:55.15 ID:B5cb+NlB
>>561
9頭落馬は完全にあれは三浦のせいだから競馬場は悪くないな

確かに予後るのは多い気がするわ 先週もイコピコが…
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 23:57:43.64 ID:Vj17Pkvk
スプリンターズSのケイエスミラクル、京成杯のオンエアー、皐月賞のオースミサンデー、
競走中の事故ではないけどオーシャンSの翌日になくなったサンアディユ…
決して他の競馬場よりレース中の事故が多いわけではないと思うけどなぜか中山は目立つね
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 01:01:31.86 ID:yu/mDiBI
スピード重視の馬場だもの、そのうち競馬自体が成り立たなくなるよ
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 04:09:15.19 ID:KBO0ctXq
レース中じゃないけど、シンボリインディのダービー卿CTも衝撃だった・・・・

>>562
阪神は異常歩用が目立って、中山は故障続出・・・・・
この2場は何かに祟られているのか?
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 13:01:11.27 ID:Ec2VPvAG
>>565
あれはメインだったからフジ系で全国ネットされたんだよなぁ・・・
足プランプラン

故障とか死亡は競馬であるかぎり仕方ない
見てる方もだが関係者はもっと辛いだろうね
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 14:42:01.67 ID:F5DEMnZA
レープロ何処にある〜。秘密の場所って何処ですか〜?。
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 16:24:51.73 ID:XF+xv7Za
けやき公苑でタイガーマスクお披露目してた
かわいかった
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 17:45:30.97 ID:LifaKisF
>>567
インフォメーションで聞いてみれば
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 19:24:07.97 ID:cv/1u+em
>565
ザタイキも中山だっけ?
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2011/07/03(日) 19:35:30.80 ID:XeqRjs07
>>570
阪神
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 21:24:33.65 ID:MDCFPr4G
今日もプランスデトワールがやっちまったなあ
後ろも下手すると惨事になってたかも
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 21:39:57.96 ID:PWmERsLk
>>569
インフォメーションで聞いても、
ありませんと言われるだけだよ
俺は知ってるけれども、教えないよ
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 22:27:52.75 ID:N49mXBcb
府中ではレープロありますかって聞いたらくれたよ
中山でもインフォメーションに直接言えばカラー版くれるんじゃね?
断られる事なんてあるんだ・・?
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 22:50:39.63 ID:yu/mDiBI
>>573
ないときはない、ある時はくれる
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 23:32:53.68 ID:2h8Nzo0l
府中だとGIでもレープロ山積みだもんな
ダービーの日なんか、最終終了後にJRAの職員が帰る客に手渡ししてたよ
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 10:02:06.06 ID:ZX8vybuR
レープロお一人様一部ですって手渡しする職員雇う金あるんなら部数増やせw
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 17:59:49.57 ID:lRLFt9ej
どうせほとんど席取り用でそのままゴミになるんだから
A4サイズ1枚に両面印刷×開催場分をホチキス綴じでいいだろ
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 19:35:26.17 ID:8W724686
障害レースて必要か?
落馬するたびになんか胸がしめつけられる
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 19:56:03.42 ID:gtjIuah+
必要だね
いらないのは技術の足りない障害騎手
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 20:59:27.25 ID:u5GzCLtE
障害競走がないと、早く食肉処分する馬が増えるだろ
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 21:48:05.18 ID:RWeIime4
ディープのいた2年間のレープロはんぱなく豪華だったよなwww
今はへぼすぎだろ
しかも午後にはなくなってるし
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 22:27:40.24 ID:gtjIuah+
>>582
スターホースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
またハイセイコーやオグリみたいな競馬ブームクルーーー

と、甘い夢見て後先考えずに金を湯水のように・・・
凱旋門賞のときのCMなんて、既に勝つ気満々だったよね。
胴元が一頭の馬にここまで肩入れするのは異常だったよ。
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 23:19:27.71 ID:0ZhUOrJX
>>583
胴元は胴元だけど、別に凱旋門賞は主催者でもなんでもないんだから
盛り上げようとするのは普通だろ。
ダービーの銅像(もどき)は確かにやりすぎだが。
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/05(火) 01:14:35.19 ID:4EoBVrUl
平日払い戻しって何曜日にやってるの?
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/05(火) 02:36:03.52 ID:DDix0Vpl
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/05(火) 10:28:16.55 ID:4EoBVrUl
>>586
そうなのかぁサンクス
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/05(火) 11:45:56.21 ID:+5TwTuIr
>>583

禿同

一頭の馬に入れ込みすぎだ。
ディープにあらずば馬にあらず
って感じが嫌だったよ。
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/05(火) 22:14:29.08 ID:Zz0TQF36
あの頃はタテヤマスレに常駐してたなぁ・・・
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/05(火) 22:24:07.33 ID:CIRKIcl9
>>589
そういやあいつって確かいわきかどっかの乗馬クラブに行ったって所までは確認できたんだっけか。

いわきかあ・・・
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/05(火) 23:36:52.71 ID:fUb4wVDA
>>590
ファストタテヤマはケイローンって名前になって栃木の乗馬クラブにいるみたいだよ
5月にも大会に出て17位だったようだ、日本馬術連盟のHPで確認した
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 00:11:24.11 ID:3bujd5LJ
中山でするオオニーがやめられない
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 12:29:14.95 ID:IMeaBnOG
>>592
kwsk
もちろん♀ですよね
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 18:31:10.20 ID:3bujd5LJ
うん
京○の真横のトイレに入ってシコシコシコー!!
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 06:40:50.76 ID:j4QklGVV
>>592-594
やっぱり中山に来るのは頭がおかしいのばっかりなんだな
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 08:21:08.69 ID:ARgDcHCS
夏の中山開催も今週で最後
おまいら、しっかり預金引き出してこいよ
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 09:13:38.93 ID:feaXvvi/
暑くて現地参戦中止・・・
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 17:25:35.73 ID:sGRjS3Gx
4階指定席エリアで汗かかせんなコノヤロー
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 18:05:36.22 ID:vOXYEZ+c
節電でエアコン弱くしてるんだからしょうがねえだろ
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 18:38:06.65 ID:Azck3XhK
案内カウンターのお姉ちゃんもクールビズでビキニにすればいいのに
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 18:45:41.65 ID:vOXYEZ+c
それは素晴らしいアイデアだ。
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 22:19:00.28 ID:3T7V1o5L
今年は芝の張り替えやるの?
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 06:26:55.07 ID:tAWnOGL7
めちゃめちゃ暑いよな
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 06:38:56.31 ID:1V5OiXh6
おまいら、おはよう
泣いても笑っても、今日で夏の中山開催は最後だぞ
中山競馬場に行く人は、頑張って預金引き出してこいよ
健闘を祈る!
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 08:54:26.52 ID:ZrwlgVJW
おう、ありがとよ!
おまいもな!
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 13:15:34.40 ID:thbgsvhQ
今週号の週刊現代に記載された関東・東北地方の
ホットスポット(放射性物質高濃度汚染地帯)

岩手県〜平泉町、一関市、栗駒山、奥州市
栃木県〜那須塩原市、那須町、日光市
群馬県〜沼田市、川場村、渋川市
長野県〜軽井沢町
茨城県〜守谷市、土浦市、阿見町
千葉県〜柏市、流山市、松戸市、船橋市、鎌ヶ谷市、我孫子市
埼玉県〜三郷市
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 15:05:49.76 ID:sVEk7W+c
39度かよw
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 19:24:15.79 ID:RF3sc5uQ
今日はほどよい暑さだったね。このまま福島なくなってもいい気もする
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 20:02:17.49 ID:YRYcpjgL
何時もクリスタルの馬券売場で買ってる物だけど
今日、行ったら閉鎖されていたので

隣の建物で買ったんだけど口頭で買える窓口が2つあるのですね
俺は昔気質の単勝と枠連の単純な馬券で勝負するのがメインだったから
今日はずっと愛用してました。

口頭は競馬を始めたオグリやアイネス中野の1990年競馬ブームを想い出してしまった



1990年の有馬記念で俺の前のオヤッサンが
「単勝4番ランニングフリー 二万!」と言って

俺が後ろから思わず「マジッすか?」と言った記憶が蘇った。
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 22:16:06.51 ID:RF3sc5uQ
今日の敷物って捨てた方がいいのかな?
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 00:44:14.55 ID:ykHGG1s0
オークションは盛り上がってました?
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 02:13:41.02 ID:gBy/Qnjt
プリサイスマシーンファンによる競り合いが面白かった。
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 21:37:10.78 ID:JB/fBrKe
今年は花火は中止かな?
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 23:32:48.81 ID:8a6yq7oy
府中は中止になったようだね
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/12(火) 21:23:14.92 ID:L8oWxdlk
パークウインズ中山
猛暑で人少なそう
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/12(火) 22:18:03.27 ID:V5GIBxWG
>>615
涼みに人が来るんじゃないかと思ってるんだが
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/12(火) 23:31:30.49 ID:oVaxIKXt
>>616
よっぽどの至近に住んでんきゃ辿り着くのが大変…
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/16(土) 07:46:05.81 ID:ASdPx3y8
今日からしばらくの間、パークウインズ中山
中山競馬場に行く人、暑さに負けず、頑張ってね
俺は冷房ガンガン効いた部屋でPAT参戦する
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/20(水) 20:18:39.84 ID:WUGsjV08
「船橋駅より徒歩3分、よつ葉カイロのブログです」より
中山競馬場花火大会中止だそうです

昨日のブログで、花火大会楽しみだ〜ってお伝えしたのですが、
もしかしてと思い、中山競馬場に問い合わせをしてみたら、
今年(2011年の中山競馬場、花火大会)は、中止だそうです。
この、ご時世だとしょうがないですが、チョット残念です。
皆さんも間違って行かない様に気をつけて下さいね。

ttp://yotsuba.sblo.jp/article/46805039.html

マジかよ…orz
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/23(土) 08:47:15.67 ID:rp5MVg3U
パークウインズ中山
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/30(土) 08:51:41.38 ID:1OZtm3Sp
パークウインズ中山
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/31(日) 22:04:15.95 ID:gBzTETnk
久しぶりに行ったら2階閉鎖だった
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/06(土) 08:02:19.58 ID:XxyHS2P9
パークウインズ中山
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/06(土) 09:20:56.26 ID:Lqg7O0A3
どみそはこのまま撤退しちゃうのかな・・・
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/07(日) 00:43:25.23 ID:zRPpMNZs
例年だったら今日が花火大会だったはず
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/07(日) 05:38:51.77 ID:EG1NVtd2
さて、今日は久しぶりに行ってみるか
おそらく、空いているだろうな
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/13(土) 10:24:59.95 ID:NiJY5PnP
パークウインズ中山
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/14(日) 20:18:51.49 ID:M6jkJKbN
京成電鉄・京成バスを利用して秋の中山へご招待!!

http://jra.jp/news/201108/081202.html

初めてでも安心!中山競馬観戦ツアー

http://jra.jp/news/201108/081402.html

4回中山競馬 お得な指定席プランのご案内

http://jra.jp/news/201108/081401.html
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/20(土) 12:14:08.09 ID:ZUlATc3j
パークウインズ中山
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/20(土) 21:30:50.20 ID:LTDDY2P1
↑それしか書くことないのか?
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/21(日) 23:09:55.93 ID:NDuQWE9z
もう少しで開催だね
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/27(土) 08:23:03.32 ID:vg1hsGDC
パークウインズ中山
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/27(土) 09:35:25.33 ID:HRgc1cOO
晴れた日のA指定最前列って暑いかな
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/03(土) 08:29:08.86 ID:vtgAgqqO
今週もパークウインズ中山
そして、来週からは4回中山始まる
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/03(土) 14:24:08.00 ID:FwCip9Gs
中山のマックって携帯のクーポン使えます?
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/03(土) 15:09:25.73 ID:4lXIFgXx
>>635
使えない
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 06:10:02.84 ID:ycapRStv
>>636
サンクス
ビッグマッグの\300セットでも使おうかと思ったけど諦めるか
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 17:08:03.04 ID:NVWLptVU
4回中山競馬イベント

スプリンターズSは星野真里が来場。

http://jra.jp/news/201109/090403.html
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 18:34:29.73 ID:kS2UnZga
ひとづまハァハァ

真里の乳はいい乳
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 18:37:12.09 ID:NVWLptVU
クリスタルコーナー9/10(土)から再開

http://jra.jp/facilities/race/nakayama/news/20110904.html
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/05(月) 07:30:43.00 ID:KlhSbQ5L
中山萎えるなあ。
指定も元の額に戻っちゃうし
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/05(月) 09:18:54.14 ID:F+swvmu8
9/18に無料で配られるトートバッグ(先着20000人)が欲しいんだけど、
何時までにいけば貰えるかな?
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/05(月) 09:59:39.29 ID:FYXIsNhT
確実にゲットするなら開門前に並べ
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/05(月) 12:20:08.06 ID:F+swvmu8
そんなに競争率高いかもなのか
確かに、開催あるし日曜だしファミリー連れとかも多そうだしな
開門ぐらいに行ってみるか
サンクス
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/05(月) 22:25:55.05 ID:lmQdib2r
馬場内Bエリア閉鎖なんだって・・・
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/06(火) 00:17:02.13 ID:U7e4a7Qs
12月開催から再開じゃなかったっけ
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/07(水) 20:55:00.46 ID:BntfX3c6
まもなく、4回中山始まる
でも、京成杯AHC、メンバーしょぼいな
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/08(木) 11:28:34.87 ID://zCIZ9n
開幕初日、現地逝ってきまつ
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/08(木) 20:58:07.70 ID:sTXeI+md
>>648
頑張って、JRA銀行から預金引き出してこいよ
健闘を祈る!
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/09(金) 20:15:36.77 ID:ILIXufh/
さあ、明日から4回中山競馬の始まり
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/09(金) 22:29:30.03 ID:XxPLTZOT
25日は混むかな?
オールカマーもそうだけど、裏の神戸新聞内にオルフェーヴルが出走予定。
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/09(金) 22:31:08.08 ID:XxPLTZOT
↑神戸新聞杯、です
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/09(金) 23:08:08.34 ID:eMOKM7lv
山広の社員ですみません。
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 08:20:29.29 ID:FR7q0A2e
>>651
去年の同じ時期に行ったけど、さほど混まないと思うよ
オールカマーにG1ホースが他頭数出走すればわからんが
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 08:31:06.80 ID:yRFaBvkG
地下でカレー食いたいけど席が満席でムリだろうな・・・
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 19:48:01.22 ID:cUeV9i+Z
>>649
JRA銀行なんて銀行に俺は金預けてないよ。みずほだし。
それに何で競馬場に行くのに預金引き出すのかの意味が分からん
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 19:50:37.28 ID:GSw1LKK4
>>656
巨人ファン乙
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 19:59:30.86 ID:oYmZsvfj
つまンね
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 20:07:32.91 ID:cUeV9i+Z
??
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 20:15:47.00 ID:GSw1LKK4
>>659
のうみそ無杉www
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 21:03:06.59 ID:FuRcXVVU
本気で空気よめない奴発見
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 00:02:36.90 ID:vNjeevFB
いや、JRA銀行なんて銀行存在しないじゃんよ。
そもそも、JRAが銀行業務やってるの?やってるんだったら、JRA銀行っていうサイトのURLでも載せてくれ。
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 00:03:54.20 ID:PbkGdC2L
ID変わるの待ってこれかい
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 00:15:28.59 ID:M45XdGFX
とりあえず誰か説明してやれや
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 00:57:23.86 ID:nMXehqDa
>>662
もういいから寝なよ
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 06:49:22.02 ID:iZUTrtWg
最近の奴は冗談も通じないんだね
まあ、ゆとり世代なら仕方ないや
せいぜい、健闘を祈るよ!
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 10:44:57.57 ID:WuiHmPuT
>>662
仕方がないからマジレス。
競馬で勝つと払戻金を得るよな?払戻金は、胴元たるJRAから払い戻されるわけでしょ?
そこで、JRAを銀行に見立てて、JRA銀行から預金を下ろす、と表現してあるの。
JRA銀行なんて存在するわけないよ競馬ファンが考えた比喩なんだからw
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 18:43:44.00 ID:xiVHZtea
オールカマーにグランプリホースが2頭出ても対して混まなかったからな
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 19:27:00.03 ID:y3VZS743
比喩表現である「JRA銀行」にマジレスかます奴初めてみたw
ある意味歴史的瞬間に立ち会えて嬉しいぜ
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 19:42:53.39 ID:wk+RA63Q
「預金引き出してこいよ」って何回も書くバカもそれに噛み付くバカもしねばいいと思うの
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 19:54:50.53 ID:69HdTxyK
おらのちんぽは、犬よりでかい
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/12(月) 11:43:05.48 ID:JxZZ0/WQ
JRA銀行の意味完全に理解した。お恥ずかしい
競馬覚えたてなんで…。
ホント申し訳ない
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/12(月) 20:15:01.46 ID:jikfo1rk
今年の中山記念もたいしたことなかった
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/12(月) 20:22:18.57 ID:zJLppi1I
中山は今回なんでBこーす?
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/13(火) 21:52:21.39 ID:yoID2YAX
>>672
初心者なら仕方ない、そんなに気にするなよ!
あと、競馬場、場外馬券売り場付近にいる
ノミ屋、コーチ屋には気をつけなよ
まあ、お互いに頑張ろうや
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/13(火) 23:19:03.54 ID:lwOEw7qf
今時コーチ屋なんかいる?
数年前、船橋競馬場で見かけて以来一度もお目に掛かってない
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/14(水) 04:54:05.23 ID:xvsIBfDG
中山にいる?
府中や錦糸町では見たことあるけどさ
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/16(金) 22:12:43.03 ID:kHFbkhMC
千葉県民指定席ご招待、去年に引き続きまた当たったー

厳正な抽選の結果って書いてあるけど、きっと定員に満たなかったんだろうなぁ
去年も周り空き空きだったしw
また恥っこの方だろうけど、こういう時じゃないと指定席なんて行かない
自分にとっては充分です
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 04:59:09.12 ID:EpsFgszD
招待席は右端なのが残念だね
まぁタダだから文句は言えないけど
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 07:38:43.25 ID:A2daxsFw
今日明日、中山競馬場に参戦する人
頑張れよ〜、おっと、明日は入場無料だが、
どの程度人入るかね
昨年はたいしたことなかったし
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 09:15:32.00 ID:pSsJeD93
>>680
入場料200円云々で行動を決める人ってどんだけいるんだよと
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 18:34:00.75 ID:/zEFNqZb
入場無料で来場者が増えるのはバカの証
新潟>中山>府中>福島の順で多い
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 19:34:01.20 ID:sVWvO4Yp
今日の中山

・入り口で準備していた飲み物に興味を示し係員にくれと言うおっさん多数。
・クリスタル棟に姉ちゃんの集団いるけどカメラ小僧?
・モデルみたいな女の子が結構いる。あれってサクラバイトだよな。。。何か意味あるのか?
・明日何時までに来ればバック貰えるか係員に聞くおっさん多数。

684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/17(土) 22:51:09.92 ID:33LJGlNT
今日中山に色白の可愛い女の子いた
一人だったし、競馬好きみたい
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 04:51:38.21 ID:tU0Z7Mrv
たまーに本当に一人でいる可愛い子っているよな
府中の話だけどホースプレビューに
ずーっと張り付いてる子とか居るわ
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 06:57:33.52 ID:o8d1/fcw
クリスタル棟のねーちゃんは U−PROの ソフトを使った 連中 では
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 07:50:13.91 ID:DHHM3PLk
JRA銀行にマジレスの流れワロタw
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 14:06:31.42 ID:U9GNHQZ9
今、現地にいる
昨年よりは人多そう
でも、10年前、20年前に
比べると、空いていて快適
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 16:39:13.74 ID:fve1GuDA
10時頃に入ったけどトートバッグ貰えた、良かったわ。

入り口でおばちゃんが差し出す感じでバッグ渡してるけど、
なんとなく受け取ってるオッサンも結構いたな。
あれじゃあ、大してバッグに興味ないオッサンが貰えて、
本当に欲しい人がもらえん可能性があるぜ。

まぁバッグに添付されてるアンケート書いて貰うキャンペーンは、
本当に欲しい奴しか貰えない方式だから良いけど。

それにしても今日は混んでたね。
というか、ゴール前らへんの席によくいるうっさい輩なんとかしろw
4.5人の集団なんだけど、そのうち1人だけ叫びすぎ。
クーラーボックスに持参のビールで出来上がっちゃってる。
今月だけで3回見たぞ。
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 17:22:56.52 ID:0swaZnp0
競馬場で叫んで何が悪い
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 18:01:49.39 ID:jaJUYXSF
>>690
レース中だけじゃなくて普段の雑談まで大声で怒鳴りながら話すんだぜ・・・
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 18:26:30.47 ID:a68HsXta
>>689
ここんとこずっと居着いてるよ
正直つまみ出して欲しいレベル
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 18:29:14.74 ID:ZjidTwFn
もうすぐ有馬だな
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 18:36:13.08 ID:5+8tTw/d
>>689
>>691
そいつらの新聞は何だった?
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 18:41:44.36 ID:0swaZnp0
特徴的なやつの特徴列挙してくんね?俺知ってるかも
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 18:48:09.11 ID:a68HsXta
近くに寄って見たことないから詳細は分からんけど、とにかく声がデカい
ゴール前の席に座ってる奴でそこまでデカい声なのはそこの一団だけのはず
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 19:27:40.09 ID:Oj3Jh+Ew
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 19:34:09.84 ID:8Ymp9065
黒ぶちメガネ
若いのにベレー帽
主に血統の能書き
自分の馬がどこ走ってんのかもわからないのにとりあえず叫ぶ
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 19:36:27.31 ID:8Ymp9065
ターフィーショップに行く
有名人を有り難がる
手拍子
モニタ(場外レース)に向かって叫ぶ
存在をアピールするためできるだけ大きい声で叫ぶ
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 20:09:22.18 ID:fve1GuDA
やっぱあいつのこと知ってるというか迷惑がってる人、結構いたかw
そうなんだよな、レース中じゃなくてもうるさいんだよな
そいつが叫ぶたびにスタンドの平地にいる人達が後ろ振り向いてそいつの方を見るもんなw

7月に初めて俺がそいつを見た時は、
ミッキーペトラの複勝に1万突っ込んでゲットしたらしく、
「ミッキーペトラ!ミッキーペトラーーー!!」ってずっと叫んでたな。

そいつの読んでる新聞までは分からんけど、
若くて(20代前半〜中盤?)坊主頭だったな。
周りの連れの連中は割と静かなんだけどな。

いつか誰かが「うっせーよ!!!」ってブチ切れたりしたらおもろいな
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 20:24:10.13 ID:t17fPXx4
いっそのことメカネは入場禁止にすべきだな
それかゴール前にメガネ専用スタンドを建てる
メガネってなんであんなに厨率高いんだろ?
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 20:48:43.61 ID:+mWCHTPK
全面禁煙は快適
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 20:55:30.04 ID:t17fPXx4
全面禁メガネにして、メガネはメガネスタンドに隔離
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 21:16:54.22 ID:xv8akDQs
協和共和享和きょうわキョウワきょうわ、よぉ〜しぃー、よぉ〜しっ!

って叫んでた奴うざ!
中山にて、阪神メイン時
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 21:23:28.11 ID:F+vr6lkq
で、そいつの新聞何だった?
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 21:28:41.20 ID:0swaZnp0
聖教新聞
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 22:10:37.40 ID:LYUEW6Xu
今日はラジオ日本賞セントライト記念ということで
イベントにて生の黒宮さん見ることができてよかった
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 22:37:23.73 ID:a68HsXta
全面禁煙はマジ快適だな 想像以上だった
ゴール前とか結構煙にまかれることが多かったからなぁ
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 23:01:37.14 ID:Rq1Hyg2K
前、顔に傷のあるメガネがどうたらっていう話なかった?
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 23:19:42.27 ID:QDT2rE+r
久々に中山行ったけど話題のうるさい輩に辟易とした。本馬場入場の時に汚いヤジだし、レースの合間までうるさい。

禁煙はうれしいが禁煙標識の下に椅子おいてタバコ吸ってるおばさんがいた(笑)
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/18(日) 23:23:21.64 ID:YvuSlGvN
汚いヤジってどんな??
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 00:09:08.32 ID:EfoCBM1u
今日久々に行ったんだけど、きねうち麺の店はどこ行ったんだ?
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 00:19:31.86 ID:nlIwjfyT
3レース前に着いたけどトートバッグもらえなかった、みんな早えーよw
帰りにウコン飲料とグラス配ってたけど何故くれたのか意味がワカランw
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 06:32:49.21 ID:By0jvEzo
中山ゴール手前の
ウザい叫び軍団さわぎすぎだろ
きっとひとりだと静かなくせに大勢だと勘違いして大声で話し
ジョッキーたちも観客もいい迷惑
あの頭の悪い不細工ちび男軍団は早く撤去しろJRA
禁煙はすでにみんなまもってすごい民族だと思うが
この声のパワハラ軍団のレベルは酷い

ぷっと笑いたくコールはいいがあのレベルは酷いまわりもきょうざめする
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 07:28:10.79 ID:cmS9xE+C
今日はパークウインズ中山
人は昨日に比べると、少ないだろうね
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 07:41:39.25 ID:JHAqvQbw

>帰りにウコン飲料とグラス配ってたけど何故くれたのか意味がワカランw


なぜ、ウコンとグラスなんだろな?
グラスも馬のイラストじゃないし。
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 08:10:51.56 ID:tHf2RTW4
これで手酌でもしやがれってことかねw
それで酔っ払ったらウコン飲めと
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 08:36:31.74 ID:By0jvEzo
はげーーーはげーーー

藤岡帰れーーーって
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 08:47:40.45 ID:+BjExjR5
ノリに昔酷いこといった連中?
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 11:43:48.98 ID:WywEUBHK
>>719
何それkwsk
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 11:49:31.78 ID:yFXX8wGI
>>719
それって、府中じゃなかった?
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 16:22:04.03 ID:We6ABhKv
連中は指定席券を売るためにJRAが仕向けた刺客。などと言ってみる。
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 18:58:48.39 ID:oNgjx+Gu
>>719
2年前のあれ?
>>721
府中では何言ってたの?
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 19:16:38.71 ID:Ny9gPOZA
昔ノリさんに暴言吐いた奴がいたのか
できたら詳細キボン

でも今回の中山の奴はそういう悪そうな感じではないんだよな
根は良さそうな感じ
俺が見た時は、近くに座ってたじいさんと笑顔で話してたな
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 19:36:28.26 ID:+BjExjR5
そう、2年前のあれ。
じいさんは徒党の仲間だよ
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 22:07:42.64 ID:EL0nME9u
月桂冠京都でも配るのかな?本社があるところでしょ
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 23:31:27.99 ID:wOuQJWEt
これ?
878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2009/09/21(月) 07:14:43 ID:Vmrp2/jH0
362 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2009/09/20(日) 14:44:23 ID:TgMuNm71O
ひどすぎるヤジにノリがマジギレ

722 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/09/20(日) 15:19:44.98 ID:RBhNJq/5
さっきひどいヤジが飛んだ
ノリ死ね!とここまではいいとして
親父の後を追え!って
ある騎手の応援団の1人
ノリマジギレ

743 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 15:23:04.13 ID:V3GHCELv
蛯名のファンだなあいつら
ノリが大声で何か言い返した
カン高い声で何言ってるのかわかrない

177 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/09/20(日) 15:58:32.61 ID:4x9DVLeV
蛯名ヲタのグループが熱狂するのはいいが
アンカツとかヨコテンを罵倒して他の客と小競り合いになってる

483 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 02:11:11 ID:PRygu7uk0
>>368を現地で見てたが、9Rの騎乗を終えて検量室前に戻ってきたノリに向かって
誰かが「横山!おまえ、親父と一緒に○○じまえ!」と叫んでるのは確かに聞こえた。
それに対してノリは馬に乗ったままだったが「なんだと…おいコラ!!てめえ、おい!!」
みたいな感じで、ものすごい剣幕で怒りをあらわにしてた。
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 23:42:15.81 ID:wOuQJWEt
http://yomi.mobi/read.cgi/live24/live24_dome_1253428537
中山競馬 4回4日目 3
http://mimizun.com/log/2ch/keiba/1253589235/
☆YOKOTEN(横山典弘)Part109☆

ここらも参考に
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 23:45:47.78 ID:+BjExjR5
それそれ。
その連中?
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/19(月) 23:55:24.93 ID:xvAt4V5A
いや、>>727の一連の流れを言ったのは俺だ。このやりとりの書き込みいろんなとこにコピペされてんだけどw
そして、昨日は中山行っていない。
でも俺ゴール前の人たちよく見るなー
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 10:48:39.04 ID:jOd0FBuk
そいつらかどうか知らないが6月に
「松岡!お前地震で○ねばよかったんだ」とか言ってるのいたな

まぁヤジは気分悪いから全員消えてほしい
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 11:23:50.41 ID:XFFgg998
嫌な思いをしたくなければ、馬券なんか買わなければいいのに > アホヤジ
ついでに競馬もやめればいいのに > アホヤジ
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 14:04:48.72 ID:Yvul+zX/
>>731
それ言ったのぼくだwwwww
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 14:08:23.35 ID:Yvul+zX/
正確には、「松岡どうして地震でタヒななかったんだよ!!」
だけどね^^
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 20:17:15.44 ID:cqhNqZpN
中山のゴール前付近スタンドいやしいヤジ軍団は侮辱罪とかなんとかあれば
逮捕されればいいが
ユニークなヤジでみんなが笑えるのがいいが
そんな頭いいのはいなさそうだったw
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 22:56:20.62 ID:Yvul+zX/
侮辱罪は親告罪でーす
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 23:14:01.07 ID:1Jhmxjko
ウイナーズサークル周りも気狂い多いよな。。。
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 00:24:15.88 ID:wubd8mrV
出禁にしようとするなら、明文化した規定がないと、国民に対しての自由保障を担保しないからダメ、とマジレス
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 01:09:37.46 ID:B8vXMetv
>>737
ちなみに俺がノリにしね言ったときは、ウィナの前から、面と向かって
「親父と一緒にしんじまえ!!」
って言ってやった。
あのノリの顔見ただけで気分爽快wwいやー今でもあんな秀逸な言葉はないと自分でも思ってるwww
740:2011/09/21(水) 13:11:56.24 ID:tBg74fkL
つまらん
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 13:31:14.79 ID:g47UcEUj
つーかここでヤジ罵声うんぬんをいっても、なんの意味もない。
本気で改善したいと思うなら、JRAにヤジ罵声の罰則の立法化を求めろ。
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 20:14:17.09 ID:GDLAAfrL
まあ立法化なんて大袈裟ことを言わなくてもいいが
JRAが注意するように求めたほうがいいと思うよ
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 00:45:15.21 ID:tUWKKXQB
ヤジには、良いヤジと悪いヤジがあると思うの。
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 01:43:16.36 ID:UZWEKIDo
さあ今度はどんなこと言おうかなー
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 06:43:44.37 ID:nTY3eZ3S
汚いヤジ飛ばす椰子も馬券購入者
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 07:14:16.05 ID:YqN1pwRh
豆券だろ…
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 10:16:56.88 ID:UZWEKIDo
いや、馬券買わないよ
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 15:24:36.84 ID:v3RV+Di5
もう10年以上前になるけど、検量室前で某騎手に文句言って口論となり、警備員に捕まりそうになったからダッシュで逃げたんだけど、
それでも追っかけてきて腕つかまれたからヤバいと思いボールペンのペン先で目ん玉潰してひるんだすきに大逃走したんだけど、覚えているやついる?
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 20:51:54.56 ID:XZsdwXyV
>>731
思わず周りも笑っちゃうのが野次
眉をひそめるのは暴言だな
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 22:23:13.99 ID:UZWEKIDo
暴言吐いて何が悪い
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 22:32:58.13 ID:NSbC76VN
センスが悪いのよ。
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/22(木) 22:54:36.71 ID:UZWEKIDo
ありがとう(*^^*)
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 09:19:16.18 ID:kfdH/wJ0
野次るんだったら、もう少し皮肉とユーモアこめてやれよ
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 10:21:40.98 ID:Ep7O9Yci
誰が何を言おうといいだろ別に。文句あるなら競馬場で直接言えや
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 10:53:58.34 ID:Oa+NgJ5y
>>754
いいわけねえだろ、馬鹿かお前
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 10:58:29.01 ID:Ep7O9Yci
言い訳maybe〜
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/23(金) 23:23:42.14 ID:tIW+KQEr
>>754
文句言って従ってくれるんだったら言うけど
相手が正気なのかシラフなのか知らないからこっちの出方が難しい
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 01:00:57.45 ID:zWH+KD+k
俺は三階指定席に良く居るよん。今週は
日曜日に行きます。
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 01:21:03.04 ID:PKzk7UbH
>>757
こっちはネットで騎手の悪口や愚痴吐かんで、直接言ってるんだ。
ただそれだけのこと。
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 01:27:00.95 ID:xB5nGJNN
地震ネタ使えそうだなw俺も今度言わせてもらうわ
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 06:50:19.73 ID:iyk2njLy
今日は4回中山5日目
まあ、皆頑張ろうや!
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 10:06:59.09 ID:kUpOqmke
ピンクの制服の売店って学生ですかね?
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 10:21:54.90 ID:1jB/4jca
>>762
地元の無料求人誌でたまに募集してるけど、大学1〜2年生が主みたい
年齢制限した募集は法律に触れるから、その辺ぼかして書いてあるけど
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 10:26:35.99 ID:Z/aE18Mb
ところで屋外全面禁煙どうなった?ホントにみんな吸わなくなったの?
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 10:33:47.69 ID:kUpOqmke
一階にいつもいるピンク売店の子が今日は居ない。
今日はレベル低い。

766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:10:27.93 ID:lyDkbItW
発券機の前でウロチョロしてるスタッフとか対人発券所のスタッフって
なんでおばあちゃんばっかなの?
若くて可愛い子にしろや
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:14:59.86 ID:rZaeNZIw
競馬そっちのけでお触りとか絡んだりするから若い娘はだめらしい
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:16:56.05 ID:bCBpxROJ
>>764
稀に吸ってる人は居るけど、ほとんど居なくなった
マジ助かる JRAは良い仕事をした
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 17:38:23.66 ID:PKzk7UbH
>>767
札幌は、北大のバイト多いぜ
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 18:27:00.05 ID:8bcGEF34
川崎競馬場はいまだに無法地帯だぞ
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 20:01:32.19 ID:Saw0DPMA
クリスタル棟ってもう開いてる?
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 22:16:38.65 ID:Vz4jqBCe
ポニー連れてる女の子達をたまたま後ろから見たんだけど。。。
エロいな。。。
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 22:39:07.14 ID:aN6D/st6
>>771
開いてるよ。禁煙になったし快適だよクリスタル煉(京樽)の中山丼\500円が美味しかった中山はオイシイ食べ物少ないからオススメよ。
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 22:44:23.87 ID:dFPu2QZu
>>765
たまにめちゃくちゃ愛想悪い女いるよな
殴り倒したくなる
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/24(土) 22:49:06.94 ID:Z/aE18Mb
>>768
サンクス。タバコ嫌いだから助かるわ。
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 00:16:48.63 ID:OGL78Gtp
>>773
それって南門付近の売店や1階で売ってるものと同じやつっしょ?
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 01:13:11.19 ID:UHbU3qki
汚いヤジ飛ばしたら死刑っていう立法求めようず
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 01:18:28.44 ID:vcODBY4k
>>777
罪刑法定主義の原則から、それは無理
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 07:43:36.95 ID:4iXijBJQ
昨日の梅屋の牛丼にいた子は愛想が良くて可愛かった。
今日も居るかな?
780昨日の梅屋の牛丼にいました。:2011/09/25(日) 08:44:55.29 ID:h5E7N/E7
>>779
おはよ〜う
今日も9時に開門ダッシュして梅屋で焼酎あおってるよ♪
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 12:09:04.52 ID:JeE6m7YX
>>780
どうだ、儲かってるか
それとも、おけら街道一直線かな
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 12:14:31.99 ID:REK+Zq+z
それにしてもゼファー魂の人よく新聞見てるよね
昨日いたから新聞で母父ゼファーを確認しちゃったよ
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 15:34:31.13 ID:Qv4/EPTW
空いてる?
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 16:50:29.47 ID:PPXhnjS6
ずっと一人で同じ所で立って見てる地味な感じのかわいいヒトがいた。最後のレースまでその場所から動かないでいたよ。ナンパしたらどうなるかな。
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 16:56:01.99 ID:zvfI3Rjo
>>773
あり〜。来週行ってくる。
ついでにカレーラーメン食ってくるわ。
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 18:05:08.81 ID:ReNOhkKS
カレーラーメンの店かなり前に閉店したんじゃなかったけ?
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 19:26:47.27 ID:3+KB8taw
>>779
その娘もともとは新聞売店にいる娘だな
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 20:49:01.66 ID:XHalLmew
>>783
空いていたよ、昔みたいに混まなくて快適
スプリンターズS当日もさほど混まないだろうね
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 21:07:08.61 ID:REK+Zq+z
きね打ち麺の店、梅屋になってたな
梅屋3店舗体制は多すぎだろ
小諸かゆで太郎入れてくれよ
 
それはそうと1階有人窓口付近
池沼を放し飼いにするなよ
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 21:22:48.36 ID:OGL78Gtp
2階から外(スタンド方面)へ出てすぐのバルコニーみたいなところで
たまに池沼の方がいて奇声をあげてるけどその人のこと?
たぶん20代でリュック背負ってる

こないだは警備の人にしつこく話しかけて軽くあしらわれてた
でもちゃんと回数券買って入場してるってことなんだよな
やっぱ競馬が好きなんだろうか
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 21:23:35.90 ID:34COfqKb
>>786
あ、そっちのカレーラーメンじゃなくって
どみそのみそカレーラーメンのこと
クリスタル閉まってた間食べれなかったら、今なんでか無性に食べたいんだ
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 22:17:44.09 ID:wr8HKQGt
スタンドで隠れてこそこそ喫煙してる奴がいた。JRA職員見回ってもあれは見つけられないな。 見つからないからだんだん堂々と喫煙するようになりそれを見たアホまで吸い始めた。

しかしいくら禁煙にしてもそう言う奴はいなくならないな。
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 22:47:39.18 ID:IH/YUJnw
今日地震ネタ叫んだけど気づいた人ー!
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/25(日) 23:01:21.79 ID:dmWtFF0D
子供連れてくるのはいいが放置するなよアホ親は…
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 00:02:44.38 ID:e9TyWo7n
>>790
そいつ府中にもいるよ。
ふーふー言ってるやつだべ?
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 07:10:45.04 ID:PET9GXHv
>>794
そうそう、昨日のパドックはひどかったな
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 08:44:40.73 ID:xVpmak/u
やかましい関西人がいた
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 09:55:22.16 ID:8r9oCNW7
中山の喫煙厨封じはマジで最高だったよ。
府中も早く全面禁煙にしてくれよ。
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 11:19:03.81 ID:xVpmak/u
吸ってる奴ちょいちょいいたけどな
気づいてないのか、開き直ってるのかしらんが
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:07:13.31 ID:BkdTA6mP
スプリンターズS当日、どれだけ人来るかね?
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 21:30:35.23 ID:/4d/grMf
府中こそきれいな競馬場だから
禁煙全面でOK
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 23:27:23.23 ID:StRvlcAy
>>795
そうそう
ふー、ふー!って結構デカめの声で言ってる
客にも話しかけたりするからタチ悪い
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 00:48:00.63 ID:JBfc53vQ
>>802
府中で1R前に、まだ馬がいないパドックでふーふー言ってて、上からカップルがムービー撮ってたよw
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 14:36:49.61 ID:42ZK/jF0
府中にもいるのかあいつw
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 17:10:44.30 ID:9ecRFZ5K
ダービーの日、全裸になろうとして警備員に押さえられてたぜw
「ちんちーん!ちんちーん!」って叫んでた。
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 23:10:09.82 ID:9WoYuabx
どみそのカレーラーメンより
以前のカレーラーメン食いたい奴はきっといる筈
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/27(火) 23:51:58.13 ID:uihRNV/m
>>784
kwsk
画像は?
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 00:28:11.55 ID:M61zcOlw
質問です
スプリンターズSの日に初めて中山に行くんだけど
10時くらい着で駐車場は空いていますか?
また中山は周辺の混雑が半端じゃないと聞いたのですが原木ICからはどのくらい時間かかりますか?
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:18:32.09 ID:43AbMDeP
答える義務はない
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 01:30:40.21 ID:sHr7JiKM
ご来場は電車・バスで
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 07:30:09.93 ID:lHi7RBtG
>>810
ヒント:パークアンドライド

車いすの人や歩くのも不満足なお年寄りを
連れて行くとかの特別な事情がないのなら
ぶっちゃけ車はよしたほうがい。ましてやG1デーに。
しかし、どうして車で行きたがるんだろう…?

参考までに、車で行ってもいい競馬場は
門別・新潟・金沢・佐賀…など。
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 19:37:21.34 ID:9GSO0F4J
>>811
大人数で行く
飲食物を持ちこむ
レース後の打ち上げを予約している
…など?
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 20:28:43.55 ID:UK+toA06
>>808
当日、実際に行ってみて体感してごらん。
将来を予測することはわからんのだよ、君。
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 21:57:38.95 ID:0bzoLTP/
帰りにウン時間ピクリとも動かないのが大好きならお勧めするよ
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 23:34:44.26 ID:Oko3iClz
松戸市在住の俺が教えてあげる、ボッケ十字路より北側が空いてるよ
10分くらい歩いても良ければ皐月賞の日でも午前中で車停めれるよ
1時間くらいギチギチに動かなくなるのは有馬の日くらいかと
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 23:51:02.10 ID:OsO7GitQ
引っ越しのバイトでこの競馬場の前の道使ったけど
すげえ混んでて終わったのが夜中12時。
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 00:54:01.92 ID:9HMHswJl
>>808
ボッケ十字路南側至近に住んでるけど
原木ICからは通常10分。裏道使えば10分かからんな
ウチの駐車場貸してやるわ。ここの住民よしみで
818817:2011/09/29(木) 06:40:10.99 ID:hyREztTH
1分5,000円にまけておくよ
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 07:28:35.56 ID:cDUcwik6
俺も中山の近くに住んでるぜ。さわだやの近くだけど
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 11:24:57.06 ID:IPWjwd/P
>>817
安いな!いいのか?
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 23:14:36.86 ID:1o1aUx2V
でも、東京競馬開催になると、閑散となるパークウインズ中山
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 23:23:26.11 ID:0h0xpIZx
しかも競馬中継などでは「いよいよ東京開催!」って言われる
823ハマダ:2011/09/30(金) 00:35:21.18 ID:xHOruQZe
ホームレスになりました
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 11:01:45.72 ID:jkF/n9KN
さすがに場内でホームレスは見たことないな
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 11:12:20.09 ID:qcWDCQdL
入場料払えないだろホームレスは
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 14:12:50.50 ID:jkF/n9KN
まぁ開催日はなw
パークウインズ時は夏場や冬場なんかは、あいつらにとって格好の場所じゃね?
一歩間違えばホームレスみたいな客も結構いて、紛れ込むことも出来るし
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 18:00:46.89 ID:IL8CKx3I
新宿場外は、地震の前ホームレスが階段で寝てて臭かった。
ホームレスのくせに競馬やるなよな
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/30(金) 20:56:38.69 ID:XhQ+zvHM
>>827
寝てるだけなんだからやってないだろ
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 00:09:53.46 ID:TMfeqKcq
招待席が当たったのですが入場券は買って入るの?
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 01:02:51.62 ID:ErWTUZo/
昔出禁なのに招待席当たったと書いた者だが、今回も当たったぞw
日曜日写メとってきてやる
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 01:09:39.04 ID:ErWTUZo/
>>829
招待席は郵送されてきたの?
郵送形式で、中に入場券入っていない場合を除き、招待席でも入場券必要
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 01:46:06.94 ID:Zk1iXsjI
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 05:06:08.06 ID:NyjGdZ0L
>>830
出禁って、何やらかしたんだよ?
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 06:41:06.08 ID:IvbIgLd3
早いもので、今週で4回中山開催もおしまい
まあ、皆今日明日も頑張ってJRA銀行から預金引き出そうや
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 09:43:38.01 ID:ErWTUZo/
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 11:19:18.96 ID:80+63UkL
>>834
だからJRA銀行なんて銀行は存在しないと何べん言わせるんだ
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 13:20:03.55 ID:d3bVE1JJ
>>836
競馬住人の心のなかに存在する銀行だと何べん言わせるんだ
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 13:37:22.17 ID:WGPNuNZs
空き缶を馬が戻ってくる所に投げたんでしょ。
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 14:17:45.70 ID:ErWTUZo/
そだよ
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 15:37:25.89 ID:iISvON2y
秋の広い空を愛でながらのPWもまた乙なもの
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 17:07:38.98 ID:rR6gmBFv
明日のサクラバクシンオーの引換券3枚あって
連れが明日行けないんだけど、
1人で3つはやっぱ無理?
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 17:26:41.93 ID:TMfeqKcq
>>831ネットだから必要か
ありがとう
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 11:47:41.80 ID:o9CxHsRm
キングシート限定のとんかつ弁当
一度食べてみたいけど一歩踏み出せない漏れがいる
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 19:19:57.48 ID:qdeI/zOQ
ポイント集めて抽選会場行ったら「終了しました」って・・・悲しいorz
せめてハズレの塊でポストカード程度でいいから抽選くらいさせてくれよ・・・
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 19:46:58.30 ID:O1bqMEFV
昼頃やってたJKのダンスで抜いた
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 20:27:44.13 ID:LaTgJsQs
レープロ欲しかった。
配っているのって入り口以外だと馬場内インフォと2階インフォだよね?
あとパソコンあるところもだっけ。
ギリギリで手に入らなかったよ。

847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 21:27:14.38 ID:LrC5vzxL
東中山方面のバス停のある方の入り口なら、10時半頃行っても山ほど余ってたよ
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 21:29:30.45 ID:pxhAl8cA
>>846
開門時間に池
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 21:48:18.13 ID:QOurQpLj
カラー版レ―プロなんか不要だ
それよりもスタンドインホメーションとか以前みたいにきちんと綴じてほしいわ・・・
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 22:09:15.48 ID:5B9mgQgq
>>846
すまん、9時半頃ついて5冊(俺3冊、彼女に2冊取らせた)取った・・

>>849
イベント案内も場内インフォメーションも別紙なんだよね
取り忘れた・・
分ける必要ないよな、あれ
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 22:13:04.50 ID:zCBXQlWU
>846
ごめん。俺も二つとっちゃった。
必要なら一つあげますよ。
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 22:13:19.70 ID:pxhAl8cA
>>850
中央門では二冊以上取ると、
緑のババアが「お一人様一冊でお願いします」と叫んでいた
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/02(日) 22:19:14.42 ID:5B9mgQgq
>>852
法典門は何も言われなかったよ
去年は昼頃行って取り逃したんだけどね
インフォメーション回ったけどどこにもなくて
諦めた頃に、池添のレジェトウショウが300万馬券出してたなぁ・・
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 18:20:12.38 ID:5rDUKlcK
さて、次週東京開催始まると、
パークウインズ中山始まるね
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 22:50:34.92 ID:DNcJz/HY
カップルやうるさい子供らがいなくなるな
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 22:57:19.18 ID:+WT2ORCj
>>845
あんなにカメラ向けられて恥ずかしくないのかな
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 10:10:17.93 ID:JayUj2tF
西船橋で人身事故あったらしい。
開催終了後の平日だったが…
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 10:22:51.88 ID:ryVg8Th5
先月25日にプロレスラーの小橋が来てたんだな
グリーンchの番組で馬券買ってた
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 10:48:35.93 ID:AoaVcbg9
もっちーが好きなレスラーか
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 21:54:16.80 ID:24pd5yRy
今年の有馬はシンボリルドルフ記念になるのかな、昨年のオグリみたいに
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 23:56:37.25 ID:iwg5oLc8
つーか、オグリといい、セイウンスカイといい、競馬場にお披露目したら死ぬ事例多くない!?
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 11:05:55.89 ID:i3OjrLp6
サラブレは常にストレスを抱えてる。
大勢の人前に晒されるイベントもまた然り。
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/05(水) 21:08:09.91 ID:ZbuR93LK
>>861
ライアンはなかなかしぶといよなw
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 10:58:24.49 ID:lHvk5Y4H
おらのちんぽは、犬よりでかい
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 19:14:27.97 ID:MehcjKeL
おらのちんぽは、ピルサドスキーよりでかい
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 09:20:24.28 ID:chyQhtcM
今週から、パークウインズ中山、始まりますね
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 06:23:26.77 ID:lqLU7FrZ
土曜もキングシート開けてほしい。
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 11:49:08.04 ID:oZ9TXhgj
嫌だ
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/13(木) 06:10:41.22 ID:hkzo6BY/
i-シート どうせバカ高い めし
買わないから 必要なし
ふらふらしてる おばさん じゃまだし
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/13(木) 18:52:21.07 ID:JrUMgusN
>>846
府中だといつでも余ってるんだけどねぇ。中山の時より刷る数が多いのかな?
府中ではダービーの時でさえ、全レース終了後に職員が「お土産にどうぞ〜」って配り歩いてたくらいだし
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/14(金) 17:33:05.60 ID:8T7prkmu
メディアホールの横のPC室の近くまで、自分のPCを持って行ったら
無線LANの電波拾えてネット繋がっちゃうの?
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/14(金) 17:54:03.83 ID:aKq/3OPB
>>871
拾える。
自分は(年1〜2回だけど)、
この方法を使って自分のPCで調べものとかしてるよ。
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/15(土) 09:05:06.27 ID:poQlR47o
パークウインズ中山
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/15(土) 19:13:33.52 ID:UuulURl0
JRA銀行、PAT専門の銀行としてありそうな名前だけどな
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/18(火) 14:38:36.79 ID:53uWszbg
来年の有馬記念は23日だって
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/19(水) 06:11:50.59 ID:FiBNwavB
あんまり色々いじるのやめてほし G1ばっかだし
3千嵐山ステークスもとっくにないし。
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/19(水) 09:56:50.32 ID:lPsqaWx5
有馬の指定席抽選のハガキ応募っていつ頃から募集開始だっけ?
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/19(水) 15:05:18.90 ID:el/BT4hn
答える義務はない
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/19(水) 21:50:28.90 ID:fZUMmbY2
またPW期間中のGI当日に献血来るのかな?
あれ、馬主ロビーとか入れてちょっと嬉しい。
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/20(木) 01:14:21.03 ID:NIvYIapU
去年の有馬記念、朝4:30に起きて幕張から船橋法典まで行って
寒く薄暗い中で行列してやっとウィナーズサークル近くの背もたれ無いイスが一個空いてた

もう懲り懲りです。

今年は内馬場のテントの有る公園みたいな所でまったりする。
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/20(木) 07:15:23.15 ID:G/4vhODK
>>880
開放した障害コースもいいよ
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/20(木) 07:46:49.02 ID:Y7DVGoGs
有馬の季節なら仮にイス席とってもクソ寒いし、指定席じゃないと意味ないだろ
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/20(木) 12:37:36.12 ID:igktXIul
内馬場のうどんが好きです
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/20(木) 15:22:23.70 ID:CqbWxqnF
>>880

馬券買いに行くのが面倒と最後の直線の攻防が見えないけど
2500スタートの瞬間見れるし内回りで3コーナの入り口の攻防は迫力ある。

あと圧巻はそこから見るメインスタンドの観衆の熱気が凄いよ
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/20(木) 16:42:40.61 ID:F6x8Xx1d
内馬場だと、おのずとテレビ観戦だなー
886みどりのお姉さん:2011/10/21(金) 10:04:28.67 ID:BGh4vHUq
東・中・京・阪:43日=表43日 / 福・新・名・小:22日=表10日+裏12日 / 札・函:14日=裏14日
東:中8(7)・東8・中8・中10・東10・/・東8・福10・新10・/・中9・東9・東8・中8(9)
西:京8(7)・京8・阪8・阪10・京10・/・阪8・名10・小10・/・阪9・京9・京8・阪8(9)
裏:小6・小6・名6・福6・新6・/・函6・函8・札8・札6・/・福6・新6・名6

887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/21(金) 12:03:11.04 ID:+BaUCaKh
マツリの有馬以降は指定が当たった時しか有馬は行ってない

普段競馬場派の俺でも
暖かくて、馬券もパドック見てから買えて
レースもよく見られる
有馬の時だけは自宅観戦

糞寒い中、早朝から並んで
飯屋も便所も朝から激混みで
レースも1Rから人ごみで見られない
しかもメインは圧死しそうなほどの人間
レースも人が多すぎて直線ほんの一瞬見られるだけ
これは行く意味ないなと判断した

ただ、指定席はめちゃくちゃ快適
これは一度知ったらもう下では見られない
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/21(金) 12:08:41.77 ID:X9R6EGvH
競馬関係者が知り合いのぼくは、毎回無料で招待席!
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/21(金) 21:30:26.35 ID:3Us4gCKs
俺なんか馬主だけどな
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/22(土) 07:41:07.97 ID:uc86C2Nm
今週もパークウインズ中山
891みどりのお姉さん:2011/10/23(日) 18:04:37.95 ID:ekiK2aGs
2014年以降はこれで決定(全36回・288日開催)

<東・中・京・阪:45日=表45日> / <福・新・名・小:20日=表8日+裏12日> / <札・函:14日=裏14日>

  <東>:中8(7)・東8・中8・中10・東10・/・東8・福8・新8・/・中11・東11・東8・中8(9)
  <西>:京8(7)・京8・阪8・阪10・京10・/・阪8・名8・小8・/・阪11・京11・京8・阪8(9)
  <裏>:小6・小6・名6・福6・新6・/・函6・函8・札8・札6・/・福6・新6・名6

892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 20:57:25.62 ID:Km7o6kjz
いつもPW時も中山に行ってる俺だけど、
ちょっと浮気して今日久々に錦糸町行ったら、人口密度高すぎ。
密度が高いのもあってかあいつら普通にぶつかってきたり、
床に落ちてる外れ馬券の数がハンパなかったり、マナー悪い。
関係ないけど係員も小汚いオヤジばかり。
今後も中山だな。
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:50:14.94 ID:FBv0C7uk
ドヤ街 浅草と錦糸町は避けた方がいい
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 22:50:25.32 ID:af0OhQrQ
>>892
喫煙禁煙フロアなんてなかった頃は煙で真っ白で、吸い殻は大量に落ちててで凄かったぜ
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 00:33:57.33 ID:0K2JfoQj
さぁ、このまま行けばいよいよオルフェが有馬に来るわけだけど
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 01:22:29.02 ID:r5EHD6GU
>>895
適性考えるとJC使って、年内休養でしょ
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 20:25:49.36 ID:iQHv1kxb
去年のSS開催日の9R芙蓉S 今を輝く三冠馬が負けたんだけど
そのレース終了後、馬が1〜5着に入る場所に入ったその後、池添が馬上から降りる時

ある客が「池添〜ヘタクソ辞めちまえ!!」

池添「うるせ〜ガタガタ言ってんじゃね〜よ」

と言うやりとりが有った。


GTのSSに乗り馬が無いのにわざわざ中山に来た位だから
よっぽど期待してたんだろう だからあんなに客のヤジに反応してたんだなきっと
今なら良く解る。
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 04:39:59.23 ID:GcKpIh5a
でも成績だけ見ると、ほんと春先まではこんな風になるなんて思えない馬だったね
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 14:21:31.61 ID:qojBqBDx
横山に親父と一緒に死んじまえって言ったときなんてもっとすごかったぞ
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 15:16:04.15 ID:nn7i17Do
どんなふうにすごかったの?
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 20:10:49.50 ID:NoWMfFr1
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 00:48:44.09 ID:eT3ObFFn
船橋市から京都に菊花賞を見に行ったけど
7:30開門してから40分後もゴール前の自由席は空席アリの状態

やっぱり『有馬記念』だけは別次元なのか?
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 08:54:36.04 ID:qC3f3POm
今週はパークウインズでもいくか
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 17:54:26.00 ID:7rkLCPq6
>>902
漏れも千葉県内から夜行バスで菊花賞現地参戦した。
ディープの時の現地の凄さをいろいろ聞いてたから不安だったけど、逆に拍子抜けだったな。

> やっぱり『有馬記念』だけは別次元なのか?
有馬とダービーは別格でしょ。

菊花賞当日は中山は盛り上がったのかな?
ディープの時は中山でさえすごい熱気だったけど。
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 22:47:47.65 ID:h51Za4dF
そんな盛り上がって無かったような気がするな
ファンファーレ時に中途半端な手拍子があったくらいで
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 01:46:39.17 ID:fZ6AFE9N
日曜日、指定でマターリしたいんだけど
一番最初に開くのはどこの門ですか?
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 19:28:11.64 ID:kHN/YFD2
>>906
中央門
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 19:34:21.64 ID:fZ6AFE9N
9時前に開く?
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 19:39:35.18 ID:gknHR15w
G1のファンファーレの時に、競馬場では皆が手拍子して、
ファンファーレ終わった後には「ワァァァァァァァァ!!!」って盛り上がるけど、
あれを各WINSでもやってもらいたい
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 20:18:26.75 ID:WqWhfvCB
>>909
モニター見てるだけだから要らない
うるさい
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 06:09:53.54 ID:HWGq7bsM
指定なら開く門は関係なく中央門で整理券をもらう列に並ぶ まあほとんど
ならんでいなが 色々席があるから注意すべし
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 11:17:15.80 ID:caENSXX3
遅くなったが、今週もパークウインズ中山
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 14:07:36.04 ID:y5J35Gvu
>>912
席取りがキチガイじみてるのは
関東だけ
他はみんなあんなもんだよ

まあ馬券の売上と比例してんだろうね
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 14:08:39.37 ID:y5J35Gvu
913は
>>902
の間違いアル
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 16:22:23.89 ID:gYpkarxw
とりあえずガムテープは禁止しる
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 21:01:59.93 ID:pPgAmaSf
そうだな、せめて養生テープだな
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 10:46:30.49 ID:xv2dc8LW
今、パークウインズ中山にいるが、マターリしていていいね
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 17:01:25.15 ID:yhsGPJJX
今日PW行ってきた。
天皇賞の割には人少なかったよな?

大型ビジョン前らへんの上段ベンチにいた酔っ払いじいちゃんうるさかったw
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 19:05:33.28 ID:oQqCPuyM
今日、中山中央門9時開門と同時にダッシュして地下の指定並んだら
既に大勢の人が涼しい顔して並んでた。。。
中央門より早く開く入口ってどこですか?
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 21:03:54.80 ID:xNCmXhA2
中央門
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/30(日) 23:04:46.70 ID:9+1L9MMc
>>918
中山競馬開催中より、明らかに人少ない
まあ、そのほうがいいよ
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 15:09:58.76 ID:eP/sFSWM
昨日は府中まで行った人も多いんじゃないの?
武蔵野線の両端だし。
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 15:29:07.39 ID:+YcZwug7
あの 開門前に整理券配っていますけど更に開門前に中へ入れますが
 正面と中央門間違えてないか
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 20:53:57.90 ID:8/OBBN3j
来月もパークウインズ中山
でも、そのほうが空いていていいよ
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/31(月) 21:22:54.76 ID:RBdQRThV
芝3200mのブラッドストーンSが復活してほしいなぁ。
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/01(火) 06:57:31.84 ID:Eml1X81n
中山ではないが嵐山ステークス復活希望
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/02(水) 00:42:21.78 ID:OuB+rDia
競馬ブームの頃に中山で開催してた
ヤングWSJシリーズを復活して欲しい。

928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 06:58:01.88 ID:4xdvehu3
今週もパークウインズ中山
秋のパークウインズ中山も後半戦に突入
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 07:41:23.82 ID:VXIiR3tc
今日もパークウインズ中山か
懲りないな
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 10:06:37.57 ID:5aEOiymz
開門と同時にダッシュ!!

パークウインズ最高〜!!
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/05(土) 12:10:46.81 ID:8KV5AQQ8
パークウインズの時しか行かない
あの静かなマッタリ感が好きです どの馬が道走っていたって
テレビ画面見てるんだから 関係ないです
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 12:21:00.69 ID:wdY5zKzL
中山キングシートにて
階段からオッサン足踏み外したんだか滑らしたんだかで転落

緑二人が救助中
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/06(日) 16:09:39.11 ID:0RI0e+zN
オレも競馬場には朝から酔っ払うために行くから、人事ではないな
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/07(月) 20:22:56.01 ID:cG8pdFMn

JおきKSK容疑者

935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/08(火) 18:12:51.88 ID:VkyKRufP
中山競馬歴21年だけど京成東中山から競馬場まで歩くのがマジでしんどい
若い頃は畑道をテンション上げながら余裕で歩いたけど・・

200円払ってまであの距離をバスで行くのも嫌なんだよね。
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/08(火) 20:31:52.51 ID:1E6uRX0m
四十過ぎて200円をケチる競馬実績か
937みどりのお姉さん:2011/11/09(水) 18:57:09.85 ID:/YdlKXdq
2014年以降はこれで決定(全36回・288日開催)

<東・中・京・阪:45日=表45日> / <名:24日=表8日+裏16日> / <福・新・小:20日=表8日+裏12日> / <札・函:12日=裏12日>

  <東>:中8・東8・中8・中10・東10・/・東8・福8・新8・/・中11・東11・東8・中8
  <西>:京8・京8・阪8・阪10・京10・/・阪8・名8・小8・/・阪11・京11・京8・阪8
  <裏>:小6・小6・名8・福6・新6・/・函6・函6・札6・札6・/・新6・福6・名8





938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/10(木) 12:56:22.48 ID:B8nIj8UK
有馬の指定席抽選ハガキは1人1通の応募って定められてるが、
複数のハガキを出したらバレるのか?
送られてきたハガキの住所をあっち側が全て登録して、
重複してたら失格とかなのか?
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/10(木) 16:38:54.14 ID:Gswy7Wrj
毎年毎年、ハガキを数十枚(100枚近く)送ってる人がいて、
毎年毎年当選してるらしいから頑張って何枚も送るといいと思うよ。
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/10(木) 21:19:15.29 ID:nEXboiMT
>>938
たしかそう
何枚出しても同じ住所・同じ名前は1通として計算されるはず
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/11(金) 19:50:38.07 ID:EhGxHePB
今週もパークウインズ中山
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/12(土) 08:40:35.74 ID:/drgYvSC
今日明日はパークウインズ中山
来場者に大好評だよ
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/12(土) 23:32:57.96 ID:GP+5z+L0
初めてでも安心!中山競馬観戦ツアー

http://www.jra.go.jp/news/201111/110702.html

中山競馬へご招待!【中山競馬場イベント事前応募受付】

http://www.jra.go.jp/news/201111/111201.html
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 01:25:12.33 ID:VsfkQ3/U
今週もパークウインズ中山
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 07:24:50.29 ID:jxDxLQRM
今日明日はパークウインズ中山
天気良くないから、人も少なそう
でも、そのほうがマターリできていいか
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/20(日) 19:46:57.40 ID:IxCjg/04
徹夜で有馬記念の行列してる人達に後藤騎手が温かい飲み物を差し入れしたと言う話ってネタなの
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/23(水) 07:03:39.07 ID:9EP3ED7Z
今年のパークウインズ中山も26、27日でおしまい
マターリできるのも今月限り
そして、12月からは師走競馬のスタート
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/23(水) 21:44:01.11 ID:WW9v43uc
誰か騎手の身内死なないかなー
それ絡めて野次ってやるのに
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/25(金) 21:21:14.57 ID:KykDdCJf
>>948
お前が死んだらどうだ?
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/25(金) 21:56:33.48 ID:mFnXVXrH
何を言われようがぼくは死なないよ^^
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/25(金) 22:54:49.02 ID:Jvk7uG6/
鉄矢乙
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/25(金) 23:07:13.50 ID:mFnXVXrH
別に疲れてねーし
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/26(土) 00:05:09.69 ID:4Y41rVQ5
今日明日もパークウインズ中山
いよいよ来週から中山開催
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/26(土) 01:52:56.71 ID:bG6Zn5CO
日曜日混むだろうな
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/26(土) 05:03:52.44 ID:4qPS9lha
どうだろ
府中のGIだと、武蔵野線1本で現地まで行けちゃうからなぁ
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/26(土) 07:06:00.85 ID:+IUJqdpi
>>954
去年のJC当日は空いていた
競馬開催日に比べるとガラガラ
そんな、パークウインズ中山も今年最後
マターリしていていいよ〜
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/26(土) 09:38:35.05 ID:BIiWDoAM
>>952
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 00:04:02.08 ID:kGPakRNU
被災者なんて全員死んじまえ!
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 14:10:38.00 ID:uqDixkqW
今週は空いてるよね?
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 14:35:20.42 ID:faF+XAmg
私の有馬記念、行列歴2回

@2009年 法典地下門前にAM7:00到着し開門7:30
回数券が無く記念入場券で入場
       みんなプチマラソン大会状態
       何とかウィナーズサークル近くの背もたれが有る
       オレンジ色の席Getする。

A2010年 正門前に早朝5:00到着し開門7:30
今回は回数券を用意
       速攻で去年と同じ場所を目指すが
       席が全滅

結論・・・正門は並んでる人が多く競馬場に入るのに時間が掛かる
     地下の法典門は席に辿り着くまで時間が掛かるが
     並んでる人が少ないので直ぐに入場出来る。
     体力がある人向き

     今年はもういいや。
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 15:04:40.34 ID:VkIWAXZy
有馬でパドックの最前取りたいんだけど、始発で大丈夫かな・・?
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 19:24:22.01 ID:+pNOivqi
なんとも
コツがわかっていればどこかはキープできると思うけど
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 19:51:37.28 ID:QJFocEpB
第5回中山競馬イベント

ゲスト
有馬記念:片瀬那奈
朝日杯FS:小川直也、眞鍋かをり、響

http://www.jra.go.jp/news/201111/112702.html
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 21:20:44.27 ID:/9+uiaSG
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 21:23:34.96 ID:/9+uiaSG
>>960
マラソンに自信ある奴なら徹夜しなくても
自由席確保が可能何だな
最後にスタンドに入る地下通路出口、心臓破りの坂がキツそうだが・・・
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 21:28:38.73 ID:ZjIMsiq+
今年は春の開催中止や、皐月賞・南部杯の関係もあって、中山より府中に行く回数が多かったな
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 22:01:25.65 ID:oadTPmpw
ゴンドラ席を予約して今度みんなで行くんですけども、一部屋5万で28人が定員って聞いてるんですけど、
数名オーバーしても大丈夫ですか?その分お金取られますか?
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 22:14:10.33 ID:SMDB8aY+
中央門の存在を知らない人が正門行くんだよな。最初はそうだった。まさか早い時間に暖かい地下に入れてるなんて思いもしなかった
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 22:47:26.52 ID:+pNOivqi
昔正門で凍死したのいたよね
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 07:21:12.77 ID:C85UWlvk
>>968
年明けると指定席整理券の配布待ちが辛いよね

>>969
凍死は知らんけど、マンハッタンカフェが勝った有馬の日、
午前中に倒れて緑に担架で運ばれてった人は見たことある
後ろから彼女らしき女性が2人分の荷物持って歩いてた
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 15:13:47.99 ID:snoFHQvT
でも今はすいているから30分前ぐらいに行けば
大丈夫でしょう。土曜なんて目も当てられない。
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 17:51:25.99 ID:wn4VMEmV
法典門のほうが体力次第でなんとかなるんだ・・・
光景を想像したらハンター試験みたいだなw

JC行ってきたけど7時頃に東府中で降りて東門見たらガラガラだったんだよね
で、友達と待ち合わせた西門へ行ったら激混み
あれだったら西門の後ろに並ぶよりは4コーナー〜直線半ばまでなら東門ダッシュの人が先んじるんじゃないかな
俺ら西門の第4団くらいだったし
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 18:09:57.44 ID:c4FDyoUO
来賓席って何着て行けばいいの?
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 18:11:58.28 ID:7pGVKhwK
それやったら逆噴射して動けなくなった。長い距離走るのは大変
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 18:49:59.05 ID:9MwRoeyY
>>973
男性はネクタイにスーツ着用
女性はそれに準じた衣装
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 19:01:50.05 ID:4f2jrRhm
セントライト記念の時に来賓席に座ったけど父親と2人でジーパンで大丈夫でした
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/29(火) 19:38:45.74 ID:S3Vlwb5n
>>972
法典門最強説、猫ひろしなら朝7:00に来ても席確保楽勝だろ
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/30(水) 20:50:05.63 ID:EjSrX8jw
出禁になったけど来賓席は招待してもらえるからな。基準が曖昧
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/30(水) 22:38:12.77 ID:PeY3Hfxy
それ出禁ちゃう
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/30(水) 23:44:34.32 ID:C9frw4ve
今年の有馬どうしようかな
並ばないと席とれないけどさみーから並びたくねーな
おまけに席とってもメイン前にはなだれこまれて押し倉饅頭になるのがオチだし
席とる意味たいしてないんだよね
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/30(水) 23:46:56.80 ID:pzbw8C4f
中央門に5時に行って地下で荷物に並ばせとけば寒くないじゃん。
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 00:22:20.86 ID:icyxHkQK
あそっか…でも朝寒いお
オナカ痛くなるから寒いのキライw
文京区民だから近く泊まるハメになるし

つかあの階段からダッシュさせるのやめろや殺す気かコロ助か
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 05:12:27.33 ID:0c52fLjp
今日から12月、師走競馬の始まり
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 11:41:27.51 ID:vxDME7+W
>>979
それなんだよ。去年の9月頭に出禁くらったはずなんだよ。
でも招待席に普通に二回も当選したっていう
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 20:16:12.23 ID:AimTDTWn
すみません。
4階のA指定席と3階のA指定席はつながっているのでしょうか?

それと4階ではなく3階A指定席の50番くらいは、ゴールからどのくらいの位置になるのでしょうか?
(4階と3階とでは、1番の始まる場所が違うようです)

どなたか分かりましたらお願いします。
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 20:33:50.64 ID:icyxHkQK
つながってる
残り250くらいかな
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 20:45:20.24 ID:5DKQ19b4
3FAはゴール前が1番じゃなかったかな
だとするの50番なら残り70M〜80M付近だと思う
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 21:03:46.40 ID:B8a0FXP+
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 21:16:02.35 ID:icyxHkQK
さっそく開幕週からろくなレースないのなw
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 22:32:52.30 ID:zHAKyJsy
>>989
土曜は3600mクラスのレースが複数あるという希有な日。
メンバー云々は置いといて、なかなか味のある日だと思うぞ。

まぁ、一方の日曜がアレなことは認めるがw
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 23:36:46.08 ID:icyxHkQK
毎週アレじゃんw
中山開催のときも府中行ってますw
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 06:54:33.42 ID:Xc9//hqr
府中の客はともかく中山は土民しかいないもんな
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 08:01:19.56 ID:QHsJVDKe
府中も多摩土民ばかりだと思うぞ
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 08:19:26.95 ID:5uBboM/f
中山はアレだよね。
トイレのゴミ箱に注射器が捨てられてる場合がありますみたいな張り紙にまずどん引きするよね。

ここは東京競馬場とは違うんだってね。
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 08:51:10.80 ID:68HosH9y
>>985
3階が知りたいんだよね?
3階と4階は開始位置が違うんだよ。
3階だけなら>>987でだいたい正解だと思う。
>>988はネット予約できる4階の位置と番号。
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 11:48:00.24 ID:ZBnnnRD0
A指定3階はどこの席が良いですか?
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 12:43:56.30 ID:pkgS6Wnk
ゴール前の最前の段
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 13:10:11.87 ID:wvtDvydK
どこでも暖かい
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 13:10:25.58 ID:wvtDvydK
ちんちんも暖かい
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 13:10:49.99 ID:wvtDvydK
1000なら合格間違いなし!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。