【It's A Green Dream】佐賀競馬をマターリ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ⌒⊆⌒)
佐賀競馬についてマターリと語ったり、情報交換したりするスレです。

≪決まりごと≫
1.このスレでは、レース予想を書くこと及び聞く事は一切禁止とします。
2・予想を書きたい・知りたい人やその他の質問は競馬1にある佐賀・荒尾競馬(九州競馬)総合スレの方へどうぞ。
3.昔の話は大歓迎です。色々語ってください。

≪その他の推奨事項≫
1.下記のジョッキーAA、名前欄に入れることを推奨とします。
2.sage進行推奨とします。荒らし・叩き等をみかけたら、徹底放置で。

---佐賀競馬ジョッキーAA---
名前欄に入れて使ってね!
( ^ o ^)鮫島克也 ( `一`)北村欣也 ( ’ヘ´)真島正徳 ( ⌒⊆⌒)山口勲 (  ̄_ ̄)吉田順治

≪関連ページ≫
地方競馬全国協会HP : ttp://www.keiba.go.jp/index.html
佐賀競馬公式HP : ttp://www.sagakeiba.net/
レース実況(動画) : http://www.chihoukeiba.jp/nar/meta/live/nar_saga_live.asx
レース実況(電話音声) : 0180−999−211

≪歴代スレ≫
【It's A Green Dream】佐賀競馬をマターリ語るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uma/1171812615/
【It's A Green Dream】佐賀競馬をマターリ Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1201863226/
≪関連スレ≫
荒尾・佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part35
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1268146231/
2( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 16:57:18 ID:lO+6r/kG
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2007年2月版)

鮫島克也:昨年は長らく守ってきたリーディングからついに陥落。今年は年初から好調でリーディング奪回へまっしぐら。
北村欣也:頼れるベテラン。昨年土井厩舎に移籍したが、以前とすると少し影が薄くなってきた気も・・・。
山口 勲:昨年はついに念願のリーディングに手が届き、ナンバー2を脱却。2年連続リーディングなるか。
長田進仁:ベテラン穴騎手。人気薄の差し馬を持ってきます。最近はザオリンポスマンが主な騎乗馬。
真島正徳:真島師の弟。大井の真島騎手の叔父。人気馬に乗るケースが多いが、ポカも目立つ。そのため馬券的信頼度はやや低め。
権藤 学:波に乗れれば大穴を出し、乗れないときは・・・。好不調の波は激しい。今年は2着は多かったが、なぜか初勝利は佐賀の騎手では最後。
下條知之:若手有望株だがそろそろ中堅。人気薄の先行馬に乗る時は要注意。実は真島騎手より安定感があるような・・・。
石川浩文:中津移籍組のベテラン騎手。昨年は休養期間が長かったが、復帰後の成績はマズマズ。
吉田順治:今1番波に乗れている騎手の1人。ナムラハンニバルとのコンビは印象的。最近東眞市厩舎へ所属変更。
新原健伸:ベテランの隙をつく差し競馬が得意。そろそろ重賞制覇が欲しい所。
倉富隆一郎:若手のなかでは上手い方。スタート出遅れはあるが鮫島騎手相手でも勝ちに行く勝負根性は立派。
森田直哉:中津移籍組の1人。最近はやや影が薄くなってきた印象がある。ガンガレ!
山下貴光:平均的な成績を残すが、それゆえ印象がイマイチ薄い。あまり目立たないが、今年は比較的好調。
南谷圭也:人気薄でよく穴を開け、しばしばとんでもない配当を出すので要注意。穴党は是非押さえておきたい騎手の1人。
川野幸治:佐賀で最初に交流重賞を勝ったのはこの人。 落馬負傷もあり今年はやや出遅れた。
青柳健一:騎乗数・勝利数共に順調に伸びている。将来の佐賀を背負って立ってくれる事を期待。
小松丈二:岩手からの移籍組。当初は厳しかったが、最近は騎乗数も増え成績好転の兆しも見える。
竹吉 徹:デビュー当初はなかなか勝てなかったが、昨年秋ごろから成績上昇の兆し。今年もここまで好調。
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/08(土) 16:59:50 ID:lO+6r/kG
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2007年12月版) ・修正版

鮫島克也:昨年はリーディングから陥落も、今年は中央遠征を減らす等地元専念でリーディング奪回に向けて独走中。
北村欣也:最近は今ひとつ成績が残せてないが、今年度に入り多少巻き返しの兆しはあるが連対率はやや低め。
長田進仁:穴騎手のイメージが強いが、もうベテランの域。成績は残しているが、最近はやや目立たなくなってきた感も。
吉田順治:最近は活躍はしているものの、リーディング上位にしてはポカが多く信頼感はイマイチの印象も・・・。
山口 勲:昨年はついに念願のリーディング獲得。最近荒尾への遠征が多く、荒尾でも馬の質もあるが驚異的な成績を残す。
真島正徳:人気馬に乗るケースが多いが、ポカも目立つ。そのため連対率の割には馬券的信頼度はやや低めの感も。
山下貴光:最近はあまり目立っていなかったが、所属厩舎変更が吉となり成績は上昇傾向。九州JCは惜しかった。
川野幸治:佐賀で最初に交流重賞を勝ったのはこの人。 落馬負傷もあり最近成績は不調。
権藤 学:波に乗れれば大穴を出し、乗れないときは・・・。好不調の波は激しい。今年は負傷もあってか成績不振気味。
新原健伸:ベテランの隙をつく差し競馬が得意。そろそろ重賞タイトルが欲しい所。
倉富隆一郎:今年はロータスクラウン賞・九州大賞典を制した。そろそろリーディング3位集団の一角崩しを期待したい。
下條知之:人気薄の先行馬に乗る時は要注意。真島厩舎のナンバー2だが安定感は高い。
森田直哉:佐賀転入時に3人いた中津転入騎手も最後の1人に。勝ち数は少ないが3着が多い。
小松丈二:岩手からの移籍当初の成績は悪かったが、最近はようやく佐賀でやっていく目途が立ちつつある感じ。
南谷圭也:騎乗数は少ないが、勝率は高くしばしば穴を開けるので要注意。反面2・3着は少ない。
青柳健一:将来の佐賀を背負って立ってくれる騎手の素質を感じる。今年は勝ち数に比べて2・3着の数が非常に多い。
竹吉 徹:昨年秋ごろから成績上昇の兆しが見え、今年は大爆発。リーディング10位以内確保なるか。
田中直人:今年デビューの新人騎手。ポツポツ勝ち始めたので、次は他厩舎の騎乗を増やす事が目標。
4( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 17:01:14 ID:lO+6r/kG
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2008年2月版)

鮫島克也:3500勝を達成し、再度リーディングを奪回。ただ今年はここまで騎乗数自体を抑えている傾向があり、その分勝ちも少ない。
北村欣也:こちらも騎乗数は抑え気味。ただ騎乗数は少なくとも相応の成績はちゃんと残す。
長田進仁:穴騎手のイメージが強いが、もうベテランの域。そこそこ成績は残しているが、今年は現時点では不振傾向。
吉田順治:昨年リーディング3位も今年はここまでやや不振。リーディング成績の割に安定感が低い印象も。
山口 勲:2年連続のリーディング獲得はならず。ただそれでも最後は追い上げた。今年再度リーディング獲得に挑む。
真島正徳:人気馬に乗るケースが多いが、ポカも目立つ。そのため馬券的信頼度はやや低め。
山下貴光:最近はあまり目立っていなかったが、所属厩舎変更が吉となり成績は上昇傾向。
川野幸治:佐賀で最初に交流重賞を勝ったのはこの人。 最近成績は不調傾向だがやっと回復の兆しも。
権藤 学:波に乗れれば大穴を出し、乗れないときは・・・。好不調の波は激しい。昨年の負傷後成績は下降傾向。
新原健伸:ベテランの隙をつく差し競馬が得意。そろそろ重賞タイトルが欲しい所。
倉富隆一郎:今年は現時点でリーディング2位。このままの調子で突っ走り、世代交代といきたい所だが。
下條知之:人気薄の先行馬に乗る時は要注意。真島厩舎のナンバー2だが安定感は真島騎手よりも高いような・・・。
森田直哉:佐賀転入時に3人いた中津転入騎手も最後の1人に。今年勝利はないが2着が多め。確報はないが廃業の噂も。
小松丈二:岩手からの移籍当初の成績は悪かったが、最近はようやく佐賀でやっていく目途が立ちつつある感じ。
南谷圭也:騎乗数は少ないが、勝率は高くしばしば穴を開けるので要注意。現時点での勝率は2位で鮫島騎手よりも高い。
青柳健一:将来の佐賀を背負って立ってくれる騎手の素質を感じる。減量が取れる今後が正念場。
竹吉 徹:一年目秋からぐんぐん成績を伸ばす成長株。勝ち数は少ないが、騎乗数は現時点で佐賀ではトップ。
田中直人:ポツポツ勝ち始めたので、次は他厩舎の騎乗を増やす事が目標。
5( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 17:02:34 ID:lO+6r/kG
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2009年11月版)

鮫島克也:佐賀に君臨する帝王。騎乗は若干セーブ気味だが勝ち数では差のついた2位で勝率・連対率も2位。
長田進仁:もうベテラン騎手の域。それなりに成績も残しているが、最近は騎乗数はやや減少傾向。
吉田順治:活躍する事も多いが、安定感はイマイチの印象。ケガで長期離脱後の復帰の成績は勘が戻ってないのか今イチの感も。
山口 勲:2年連続でリーディング獲得。今年は勝率・連対率もトップ。本格的な山口時代の到来か?
真島正徳:人気馬に乗るケースが多いが、ポカも目立つ。そのため馬券的信頼度はやや低め。
山下貴光:以前はあまり目立たなかったが、最近は活躍する事も多い。吉野ヶ里記念で久々に重賞を制覇。
権藤 学:波に乗れれば大穴を出し、乗れないときは・・・。再浮上のきっかけが欲しい所だが。
新原健伸:重賞勝ちこそまだないが、相応の活躍はしている。最近は中〜下級戦の連勝馬に乗る事が多い。
倉富隆一郎:昨年は佐賀での獲得賞金はトップ。2強の一角を崩せる程の活躍を期待したいが、今年は元に戻った感。
下條知之:人気薄の先行馬に乗る時は要注意。最近は以前程目立たないが、それでも気がつくとリーディングは4位。
小松丈二:騎乗馬に関しては質より量の典型的な例。年間20勝はして欲しい所だが・・・
南谷圭也:騎乗数は少ないが、しばしば穴を開けるので要注意。そろそろ大きい所でも活躍したい所。
青柳健一:将来の佐賀を背負って立ってくれる素質は感じるが最近やや伸び悩み気味か。乗り数は多い
竹吉 徹:一年目秋からぐんぐん成績を伸ばす成長株。順位の割には勝率・連対率は低めだが、そこは数でカバー。
田中直人:騎乗馬の質から見ればまあまあ健闘の部類。前半のレースに割と強い印象。
大澤誠志郎:初勝利は2戦目と早かったが、その後の勢いは今ひとつ。今年は二桁勝利が欲しい。
清水裕一:今年デビューの新人。最初はなかなか勝てなかったが、最近はチョコチョコ勝ち星も。
6( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 17:04:42 ID:lO+6r/kG
本日のご来場、誠にありがとうございます。
今からお聞きいただきますのは、緑に囲まれた(美しい)競馬場として、皆様方に親しんでいただいております、
佐賀競馬場のイメージソング、「It's A Green Dream」です。どうぞお聞きください!

ありふ〜れ〜た言葉じゃぁ! 僕のぉ夢わぁ語れないぃ〜!
心にぉときめ〜きを! いつもぉ抱きしめているぅう〜!
約束の時間〜きっと守れるぅはずさぁ〜フ〜〜ウウウ〜〜〜
笑顔の瞬間! ふたり(チュワバ〜〜〜♪)素直になれるぅぅぅぅ〜〜〜〜
煌(きらめ)くハートのままでぇ! 愛を包めばぁ!
広がるぅ〜空ぅ間〜風がぁ〜吹くゆ〜〜〜〜〜
イッツァグリングリ〜〜ム! 緑の中(フ〜ウ〜ウ〜〜)へ!
( ⌒⊆⌒)走り出ぁ〜そう、飛びぃ〜出そう、いっぱい子作り
イッツァグリングリ〜〜ム! 新しい時代(フ〜ウ〜ウ〜〜)がぁ!
待あっているよぉ〜〜グリグリ〜〜〜〜〜ン

いつまでもここでぇ〜君と過ごしてぇ〜いたいぃ〜、う〜〜ううう〜〜
きのうのことなどぉ〜忘れぇ〜(チュワバ〜〜〜♪)扉開こうぉぉぉぉ〜〜〜〜
輝く瞳のままでぇ〜愛を見つめてぇ〜
感じるぅ〜メロディィー明日を奏でるぅぅ〜〜〜
イッツァグリングリ〜〜ム! 素顔のまま(フ〜ウ〜ウ〜〜)でぇ!
( ⌒⊆⌒)走り出ぁ〜そう、飛びぃ〜出そう、いっぱい子作り
イッツァグリングリ〜〜ム! 素敵な出会(フ〜ウ〜ウ〜〜)いがぁっ!
待ぁってい〜るよぉ〜グリグリン
イッツァグリングリ〜〜ム! 緑の中へ!
( ⌒⊆⌒)走り出ぁ〜そう、飛びぃ〜出そう、いっぱい子作り
イッツァグリングリ〜〜ム! 新しい時代(フ〜ウ〜ウ〜〜)がぁ!
待ぁっているよぉ〜グリグリ〜〜〜〜〜〜〜ン おぉイェ〜〜〜〜〜〜〜ィ
ラララッララ〜ラララ〜〜、ラララッララ〜ラッラ〜〜〜〜〜〜ウォォオ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!
7( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 17:06:02 ID:lO+6r/kG
佐賀競馬の名物・見どころ20選
@車で行くには絶好の好立地。反面電車やバスで行くには微妙な立地。
AGT発売日は朝から入る人と帰る人の車の入れ替わりが。まだ1レース始まってないのに・・・
B本場で買える競馬新聞は6本線入りの有無が選べたり、縦組みの新聞も買える(縦組みはない日もある)
C入場者数の割に多い有料指定席。場所さえ選ばなければいつでも買える
D日本では唯一の右回りパドック
Eパドックにはつきものの横断幕はカメラの角度の関係でほとんど掲示されない
F5レースか6レースの時に必ず流れるテーマソング「It's A Green Dream」
G黒板に手書きの出走表。遠征騎手は騎手名も手書きだが、何故か武豊用マグネットはある
H平場の入場行進曲は地場某焼肉チェーン店のCM曲と同じ(著作権フリーの曲だそうだ)
I現誘導馬はボーイフレンド。前の馬に比べてアクセサリーが増えているような・・・
J佐賀のマスコットはパッカルファミリー。でも両親の影が薄い・・・
K店の数は多いが、種類の選択肢は案外少ない佐賀の食堂街
L場所によって、自動給茶機だったり有人だったりする無料茶
M入場門正面にあるイカ天その他のジャンクフードの売店は、最終レース終了後も売ってて案外重宝
Nたまにゲートが開く前に音だけがフライングする事も
O中島アナのメートル刻み実況「残り138メートル!!」
P放送では聞こえるが、ゴール前付近でひっそりとやってる特別戦の表彰式
Q重賞等の表彰式では恒例の騎手インタビュー
R重賞等の表彰式終了後にはグッズ引換券投入。ボール替わりに投げるのはミニタオルだったりくつ下だったり
S最終レース終了後名物駐車場ダッシュ。レース終了後の本場出口の国道34号線はしばしば大渋滞・・・
8( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 17:11:56 ID:lO+6r/kG
左から順に、順位 氏名(所属) 騎乗 回数 1着 2着 3着 4着 5着 着外 勝 率(%) 連対率(%) 収得賞金 (NARのHPより)

【1998年 佐賀競馬場】 
…1 鮫 島  克 也(佐賀) 636 145 116 88 70 55 162 22.8 41.0 193,703,000
…2 吉 田  順 治(佐賀) 686 107 95 83 77 69 255 15.6 29.4 141,207,000
…3 北 村  欣 也(佐賀) 603 97 80 62 70 55 239 16.1 29.4 157,244,500
【1999年 佐賀競馬場】
…1 鮫 島  克 也(佐賀) 662 168 131 77 79 45 162 25.4 45.2 205,787,500
↑2 山 口    勲(佐賀) 762 129 87 114 112 87 233 16.9 28.3 160,446,500
↓3 吉 田  順 治(佐賀) 710 108 88 93 87 73 261 15.2 27.6 136,962,000
【2000年 佐賀競馬場】
…1 鮫 島  克 也(佐賀) 760 228 133 97 84 64 154 30.0 47.5 244,665,300
↑2 吉 田  順 治(佐賀) 701 126 87 95 83 69 241 18.0 30.4 140,961,000
↑3 真 島  正 徳(佐賀) 614 102 84 76 68 57 227 16.6 30.3 144,706,000
【2001年 佐賀競馬場】
…1 鮫 島  克 也(佐賀) 673 201 111 81 70 73 137 29.9 46.4 210,822,500
↑2 山 口    勲(佐賀) 808 141 98 104 93 80 292 17.5 29.6 145,435,000
…3 真 島  正 徳(佐賀) 581 116 76 77 72 52 188 20.0 33.0 129,473,500
【2002年 佐賀競馬場】
…1 鮫 島  克 也(佐賀) 683 188 135 94 76 45 145 27.5 47.3 126,797,500
…2 山 口    勲(佐賀) 795 151 118 91 88 107 240 19.0 33.8 95,630,500
↑3 吉 田  順 治(佐賀) 675 118 96 81 72 66 242 17.5 31.7 88,140,500
【2003年 佐賀競馬場】
…1 鮫 島  克 也(佐賀) 757 210 141 97 82 44 183 27.7 46.4 139,673,000
…2 山 口    勲(佐賀) 712 129 98 86 77 89 233 18.1 31.9 75,662,000
↑3 北 村  欣 也(佐賀) 632 93 64 69 65 73 268 14.7 24.8 93,125,000
【2004年 佐賀競馬場】
…1 鮫 島  克 也(佐賀) 654 156 115 104 77 55 147 23.9 41.4 93,648,000
…2 山 口    勲(佐賀) 802 142 136 103 82 87 252 17.7 34.7 93,482,600
↑3 真 島  正 徳(佐賀) 641 121 85 78 87 55 215 18.9 32.1 75,996,100
【2005年 佐賀競馬場】
…1 鮫 島  克 也(佐賀) 612 173 112 79 55 47 146 28.3 46.6 92,088,000
…2 山 口    勲(佐賀) 703 122 87 91 91 84 228 17.4 29.7 70,234,000
…3 真 島  正 徳(佐賀) 558 100 70 62 76 53 197 17.9 30.5 58,487,000
【2006年 佐賀競馬場】
↑1 山 口    勲(佐賀) 621 147 110 87 69 62 146 23.7 41.4 78,932,000
↓2 鮫 島  克 也(佐賀) 501 121 108 61 53 42 116 24.2 45.7 72,519,000
…3 真 島  正 徳(佐賀) 496 110 62 58 63 50 153 22.2 34.7 53,959,000
【2007年 佐賀競馬場】
↑1 鮫 島  克 也(佐賀) 589 172 91 84 61 47 134 29.2 44.7 83,099,000
↓2 山 口    勲(佐賀) 647 161 97 86 73 73 157 24.9 39.9 71,262,500
↑3 吉 田  順 治(佐賀) 555 83 83 68 67 54 200 15.0 29.9 49,260,000
【2008年 佐賀競馬場】
↑1 山 口    勲(佐賀) 586 150 82 70 66 60 158 25.6 39.6 65,431,000
↓2 鮫 島  克 也(佐賀) 516 124 94 71 59 44 124 24.0 42.2 58,464,000
↑3 真 島  正 徳(佐賀) 489 83 68 68 64 41 165 17.0 30.9 36,851,000
【2009年 佐賀競馬場】
…1 山 口    勲(佐賀) 628 170 106 78 62 57 155 27.1 43.9 70,609,500
…2 鮫 島  克 也(佐賀) 533 110 104 88 63 36 132 20.6 40.2 46,623,000
…3 真 島  正 徳(佐賀) 474 97 72 56 50 49 150 20.5 35.7 45,940,000
【2010年 佐賀競馬場】
 ※本日現在
…1 山 口    勲(佐賀) 256 70 47 35 23 19 62 27.3 45.7 20,367,000
…2 鮫 島  克 也(佐賀) 230 50 35 31 28 26 60 21.7 37.0 17,410,000
↑3 山 下  貴 光(佐賀) 204 34 18 23 24 16 89 16.7 25.5 8,295,500
9( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 17:24:19 ID:lO+6r/kG
≪騎手ブログ≫
竹吉徹騎手公式ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/takeyoshitoru/

≪調教師ブログ≫
さが競馬 北村厩舎−きんきん日記
http://ameblo.jp/kk-racing-stable/
★みんな集まれ♪中川厩舎★
http://ryunaowanwaru.btblog.jp/
塾長優希斗の競馬塾
http://keibajyukuyukito.cocolog-nifty.com/blog/
東 眞市厩舎公式ブログ(仮) - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/fusaichi_sagakeiba/

≪元騎手ブログ≫
北村欣也騎手公式ブログ 〜 Gダッシュ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kitamurakinya/
青柳健一騎手公式ブログ 〜 Blueうぃろぅ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/aoyagikenich/

≪新聞ブログ≫
競馬日本一
(行方不明?)
佐賀競馬専門紙 通信社
ttp://blog.livedoor.jp/tuushinsya/

≪馬主ブログ・佐賀競馬限定のみ≫
夢はトコトン!馬主日記  九州・佐賀競馬場からJRA G1奪取を目論むコラムニスト・トコのブログです
http://www.yumetoko.com/index.html

騎手ブログは他にないかな?
10( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 17:40:38 ID:lO+6r/kG
≪佐賀競馬のお天気情報≫
Yahoo!天気情報 佐賀競馬場
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/horse/41/32031.html

≪NAR≫
佐賀競馬場 重賞レース一覧 (過去の勝ち馬情報)
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/JyusyoRaceRekidaiWinhorse?k_babaCode=32

≪映像で見る佐賀競馬≫
Youtubeで「佐賀競馬」を検索
http://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BD%90%E8%B3%80%E7%AB%B6%E9%A6%AC&aq=f
11( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 17:44:08 ID:lO+6r/kG
Youtubeから一部映像を抜粋

≪人気の動画≫
ゴール前で落馬
http://www.youtube.com/watch?v=AcYtGtHFF6Q
佐賀競馬場イメージソング「It's A Green Dream」
http://www.youtube.com/watch?v=8XOHBWpDU1E

≪2009年度重賞競走インタビュー・一部のみ≫
佐賀競馬 ル・プランタン賞優勝 筒井勇介騎手インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=WD4UGhlGEaw
※見所は、「たこう言わにゃ聞こえんぞぉ!」
佐賀競馬 佐賀記念優勝 武豊騎手インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=3PEHkh2v3Sw
佐賀競馬 飛燕賞優勝  吉田 順治騎手インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=gVMD06NQt-0
佐賀競馬 はがくれ大賞典 優勝インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=-EYlmXwmHTI

≪思い出の佐賀競馬≫
1995年第23回開設記念(佐賀競馬)
http://www.youtube.com/watch?v=pQWyd_9BZZ0
1996年第24回開設記念(佐賀競馬)  リンデンニシキ
http://www.youtube.com/watch?v=MpQc1CNkfew
1997年第25回佐賀記念(佐賀競馬)
http://www.youtube.com/watch?v=OilQ8THJ4S4

≪引退騎手が勢ぞろいw≫
佐賀競馬 H21年9月23日 ジョッキートークショー1
http://www.youtube.com/watch?v=mqW5zx2TvWI
佐賀競馬 北村騎手 引退インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=Q6lYKaKxGqU
12( ⌒⊆⌒):2010/05/08(土) 17:47:49 ID:lO+6r/kG
前スレが982レスで落ちたようなので、立てました。
色々とネット関連でまとめてみたけど、他にまとめたほうがいいことがあれば、可能な限りやってみるので言ってください。
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/08(土) 19:55:46 ID:fYdLyi8/
>>1
乙です。
ジョッキーの分は後で更新版を作っておきます。
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/08(土) 20:33:31 ID:fYdLyi8/
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2010年5月版)

鮫島克也:佐賀に君臨する帝王。リーディングの座は山口に譲るも腕に衰えはなし。秋からは大井で短期騎乗
長田進仁:佐賀のベテラン。表舞台での活躍は少ないものの、成績は安定。
吉田順治:活躍する事も多いが、安定感はイマイチ。ケガからの復帰後不調気味だったが、今年は既に重賞2勝。
山口 勲:3年連続でリーディング獲得。佐賀だけでなく荒尾でも大活躍。本格的な山口時代の到来。
真島正徳:人気馬に乗るケースが多いが、ポカも目立つ。そのため馬券的信頼度はやや低め。
山下貴光:以前はあまり目立たなかったが、最近は活躍する事も多い。今年は5月時点でリーディング3位。
権藤 学:波に乗れれば大穴を出し、乗れないときは・・・。再浮上のきっかけが欲しい。
新原健伸:重賞勝ちこそまだないが、相応の活躍はしている。最近は中〜下級戦の連勝馬に乗る事が多い。
倉富隆一郎:一時期は佐賀2強に迫る程の活躍だったが。今年は勝率がやや低め。
小松丈二:騎乗馬に関しては質より量の典型。勝率・連対率の低さは相変わらずだがそれはやむを得ず。
南谷圭也:しばしば穴を開けるので要注意。騎乗数は元々少なかったが、最近は以前よりやや増えた。
竹吉 徹:一年目秋からぐんぐん成績を伸ばす。減量も取れ少し頭打ちの感もあるが、騎乗数でカバー。
田中直人:騎乗馬の質から見ればまあまあ健闘の部類。前半のレースに割と強い印象。
大澤誠志郎:初勝利は2戦目と早かったが、その後の勢いは今ひとつ。年間二桁勝利が目標。
清水裕一:初勝利にはかなり時間を要したが、その後はぽつぽつ勝ち星も。 今年は2着率の多さが特筆。
石川慎将:試験直接合格組で今年デビューの新人その1。石川師の息子。デビュー戦初勝利を飾り既に3勝。
山下裕貴:試験直接合格組で今年デビューの新人その2。山下師の息子。新人3人で唯一未勝利もまだまだこれから。
村松翔太:今年デビューの新人その3。他の2人よりは騎乗数が少ないものの先日初勝利を飾る。
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/14(金) 19:57:12 ID:xCrWaB7w
福岡県内で明日の新聞売ってる所ない?
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/15(土) 11:41:44 ID:eHbFojM/
>>14
お疲れさまでした。仕事が早いねw
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/15(土) 12:53:04 ID:I0/egrnK
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2007年2月版)

鮫島克也:昨年は長らく守ってきたリーディングからついに陥落。今年は年初から好調でリーディング奪回へまっしぐら。
北村欣也:頼れるベテラン。昨年土井厩舎に移籍したが、以前とすると少し影が薄くなってきた気も・・・。
山口 勲:昨年はついに念願のリーディングに手が届き、ナンバー2を脱却。2年連続リーディングなるか。
長田進仁:ベテラン穴騎手。人気薄の差し馬を持ってきます。最近はザオリンポスマンが主な騎乗馬。
真島正徳:真島師の弟。大井の真島騎手の叔父。人気馬に乗るケースが多いが、ポカも目立つ。そのため馬券的信頼度はやや低め。
権藤 学:波に乗れれば大穴を出し、乗れないときは・・・。好不調の波は激しい。今年は2着は多かったが、なぜか初勝利は佐賀の騎手では最後。
下條知之:若手有望株だがそろそろ中堅。人気薄の先行馬に乗る時は要注意。実は真島騎手より安定感があるような・・・。
石川浩文:中津移籍組のベテラン騎手。昨年は休養期間が長かったが、復帰後の成績はマズマズ。
吉田順治:今1番波に乗れている騎手の1人。ナムラハンニバルとのコンビは印象的。最近東眞市厩舎へ所属変更。
新原健伸:ベテランの隙をつく差し競馬が得意。そろそろ重賞制覇が欲しい所。
倉富隆一郎:若手のなかでは上手い方。スタート出遅れはあるが鮫島騎手相手でも勝ちに行く勝負根性は立派。
森田直哉:中津移籍組の1人。最近はやや影が薄くなってきた印象がある。ガンガレ!
山下貴光:平均的な成績を残すが、それゆえ印象がイマイチ薄い。あまり目立たないが、今年は比較的好調。
南谷圭也:人気薄でよく穴を開け、しばしばとんでもない配当を出すので要注意。穴党は是非押さえておきたい騎手の1人。
川野幸治:佐賀で最初に交流重賞を勝ったのはこの人。 落馬負傷もあり今年はやや出遅れた。
青柳健一:騎乗数・勝利数共に順調に伸びている。将来の佐賀を背負って立ってくれる事を期待。
小松丈二:岩手からの移籍組。当初は厳しかったが、最近は騎乗数も増え成績好転の兆しも見える。
竹吉 徹:デビュー当初はなかなか勝てなかったが、昨年秋ごろから成績上昇の兆し。今年もここまで好調。
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/15(土) 12:53:14 ID:I0/egrnK
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2007年12月版) ・修正版

鮫島克也:昨年はリーディングから陥落も、今年は中央遠征を減らす等地元専念でリーディング奪回に向けて独走中。
北村欣也:最近は今ひとつ成績が残せてないが、今年度に入り多少巻き返しの兆しはあるが連対率はやや低め。
長田進仁:穴騎手のイメージが強いが、もうベテランの域。成績は残しているが、最近はやや目立たなくなってきた感も。
吉田順治:最近は活躍はしているものの、リーディング上位にしてはポカが多く信頼感はイマイチの印象も・・・。
山口 勲:昨年はついに念願のリーディング獲得。最近荒尾への遠征が多く、荒尾でも馬の質もあるが驚異的な成績を残す。
真島正徳:人気馬に乗るケースが多いが、ポカも目立つ。そのため連対率の割には馬券的信頼度はやや低めの感も。
山下貴光:最近はあまり目立っていなかったが、所属厩舎変更が吉となり成績は上昇傾向。九州JCは惜しかった。
川野幸治:佐賀で最初に交流重賞を勝ったのはこの人。 落馬負傷もあり最近成績は不調。
権藤 学:波に乗れれば大穴を出し、乗れないときは・・・。好不調の波は激しい。今年は負傷もあってか成績不振気味。
新原健伸:ベテランの隙をつく差し競馬が得意。そろそろ重賞タイトルが欲しい所。
倉富隆一郎:今年はロータスクラウン賞・九州大賞典を制した。そろそろリーディング3位集団の一角崩しを期待したい。
下條知之:人気薄の先行馬に乗る時は要注意。真島厩舎のナンバー2だが安定感は高い。
森田直哉:佐賀転入時に3人いた中津転入騎手も最後の1人に。勝ち数は少ないが3着が多い。
小松丈二:岩手からの移籍当初の成績は悪かったが、最近はようやく佐賀でやっていく目途が立ちつつある感じ。
南谷圭也:騎乗数は少ないが、勝率は高くしばしば穴を開けるので要注意。反面2・3着は少ない。
青柳健一:将来の佐賀を背負って立ってくれる騎手の素質を感じる。今年は勝ち数に比べて2・3着の数が非常に多い。
竹吉 徹:昨年秋ごろから成績上昇の兆しが見え、今年は大爆発。リーディング10位以内確保なるか。
田中直人:今年デビューの新人騎手。ポツポツ勝ち始めたので、次は他厩舎の騎乗を増やす事が目標。
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/15(土) 12:53:27 ID:I0/egrnK
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2008年2月版)

鮫島克也:3500勝を達成し、再度リーディングを奪回。ただ今年はここまで騎乗数自体を抑えている傾向があり、その分勝ちも少ない。
北村欣也:こちらも騎乗数は抑え気味。ただ騎乗数は少なくとも相応の成績はちゃんと残す。
長田進仁:穴騎手のイメージが強いが、もうベテランの域。そこそこ成績は残しているが、今年は現時点では不振傾向。
吉田順治:昨年リーディング3位も今年はここまでやや不振。リーディング成績の割に安定感が低い印象も。
山口 勲:2年連続のリーディング獲得はならず。ただそれでも最後は追い上げた。今年再度リーディング獲得に挑む。
真島正徳:人気馬に乗るケースが多いが、ポカも目立つ。そのため馬券的信頼度はやや低め。
山下貴光:最近はあまり目立っていなかったが、所属厩舎変更が吉となり成績は上昇傾向。
川野幸治:佐賀で最初に交流重賞を勝ったのはこの人。 最近成績は不調傾向だがやっと回復の兆しも。
権藤 学:波に乗れれば大穴を出し、乗れないときは・・・。好不調の波は激しい。昨年の負傷後成績は下降傾向。
新原健伸:ベテランの隙をつく差し競馬が得意。そろそろ重賞タイトルが欲しい所。
倉富隆一郎:今年は現時点でリーディング2位。このままの調子で突っ走り、世代交代といきたい所だが。
下條知之:人気薄の先行馬に乗る時は要注意。真島厩舎のナンバー2だが安定感は真島騎手よりも高いような・・・。
森田直哉:佐賀転入時に3人いた中津転入騎手も最後の1人に。今年勝利はないが2着が多め。確報はないが廃業の噂も。
小松丈二:岩手からの移籍当初の成績は悪かったが、最近はようやく佐賀でやっていく目途が立ちつつある感じ。
南谷圭也:騎乗数は少ないが、勝率は高くしばしば穴を開けるので要注意。現時点での勝率は2位で鮫島騎手よりも高い。
青柳健一:将来の佐賀を背負って立ってくれる騎手の素質を感じる。減量が取れる今後が正念場。
竹吉 徹:一年目秋からぐんぐん成績を伸ばす成長株。勝ち数は少ないが、騎乗数は現時点で佐賀ではトップ。
田中直人:ポツポツ勝ち始めたので、次は他厩舎の騎乗を増やす事が目標。
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/15(土) 12:53:34 ID:I0/egrnK
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2009年11月版)

鮫島克也:佐賀に君臨する帝王。騎乗は若干セーブ気味だが勝ち数では差のついた2位で勝率・連対率も2位。
長田進仁:もうベテラン騎手の域。それなりに成績も残しているが、最近は騎乗数はやや減少傾向。
吉田順治:活躍する事も多いが、安定感はイマイチの印象。ケガで長期離脱後の復帰の成績は勘が戻ってないのか今イチの感も。
山口 勲:2年連続でリーディング獲得。今年は勝率・連対率もトップ。本格的な山口時代の到来か?
真島正徳:人気馬に乗るケースが多いが、ポカも目立つ。そのため馬券的信頼度はやや低め。
山下貴光:以前はあまり目立たなかったが、最近は活躍する事も多い。吉野ヶ里記念で久々に重賞を制覇。
権藤 学:波に乗れれば大穴を出し、乗れないときは・・・。再浮上のきっかけが欲しい所だが。
新原健伸:重賞勝ちこそまだないが、相応の活躍はしている。最近は中〜下級戦の連勝馬に乗る事が多い。
倉富隆一郎:昨年は佐賀での獲得賞金はトップ。2強の一角を崩せる程の活躍を期待したいが、今年は元に戻った感。
下條知之:人気薄の先行馬に乗る時は要注意。最近は以前程目立たないが、それでも気がつくとリーディングは4位。
小松丈二:騎乗馬に関しては質より量の典型的な例。年間20勝はして欲しい所だが・・・
南谷圭也:騎乗数は少ないが、しばしば穴を開けるので要注意。そろそろ大きい所でも活躍したい所。
青柳健一:将来の佐賀を背負って立ってくれる素質は感じるが最近やや伸び悩み気味か。乗り数は多い
竹吉 徹:一年目秋からぐんぐん成績を伸ばす成長株。順位の割には勝率・連対率は低めだが、そこは数でカバー。
田中直人:騎乗馬の質から見ればまあまあ健闘の部類。前半のレースに割と強い印象。
大澤誠志郎:初勝利は2戦目と早かったが、その後の勢いは今ひとつ。今年は二桁勝利が欲しい。
清水裕一:今年デビューの新人。最初はなかなか勝てなかったが、最近はチョコチョコ勝ち星も。
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/15(土) 12:54:10 ID:I0/egrnK
本日のご来場、誠にありがとうございます。
今からお聞きいただきますのは、緑に囲まれた(美しい)競馬場として、皆様方に親しんでいただいております、
佐賀競馬場のイメージソング、「It's A Green Dream」です。どうぞお聞きください!

ありふ〜れ〜た言葉じゃぁ! 僕のぉ夢わぁ語れないぃ〜!
心にぉときめ〜きを! いつもぉ抱きしめているぅう〜!
約束の時間〜きっと守れるぅはずさぁ〜フ〜〜ウウウ〜〜〜
笑顔の瞬間! ふたり(チュワバ〜〜〜♪)素直になれるぅぅぅぅ〜〜〜〜
煌(きらめ)くハートのままでぇ! 愛を包めばぁ!
広がるぅ〜空ぅ間〜風がぁ〜吹くゆ〜〜〜〜〜
イッツァグリングリ〜〜ム! 緑の中(フ〜ウ〜ウ〜〜)へ!
( ⌒⊆⌒)走り出ぁ〜そう、飛びぃ〜出そう、いっぱい子作り
イッツァグリングリ〜〜ム! 新しい時代(フ〜ウ〜ウ〜〜)がぁ!
待あっているよぉ〜〜グリグリ〜〜〜〜〜ン

いつまでもここでぇ〜君と過ごしてぇ〜いたいぃ〜、う〜〜ううう〜〜
きのうのことなどぉ〜忘れぇ〜(チュワバ〜〜〜♪)扉開こうぉぉぉぉ〜〜〜〜
輝く瞳のままでぇ〜愛を見つめてぇ〜
感じるぅ〜メロディィー明日を奏でるぅぅ〜〜〜
イッツァグリングリ〜〜ム! 素顔のまま(フ〜ウ〜ウ〜〜)でぇ!
( ⌒⊆⌒)走り出ぁ〜そう、飛びぃ〜出そう、いっぱい子作り
イッツァグリングリ〜〜ム! 素敵な出会(フ〜ウ〜ウ〜〜)いがぁっ!
待ぁってい〜るよぉ〜グリグリン
イッツァグリングリ〜〜ム! 緑の中へ!
( ⌒⊆⌒)走り出ぁ〜そう、飛びぃ〜出そう、いっぱい子作り
イッツァグリングリ〜〜ム! 新しい時代(フ〜ウ〜ウ〜〜)がぁ!
待ぁっているよぉ〜グリグリ〜〜〜〜〜〜〜ン おぉイェ〜〜〜〜〜〜〜ィ
ラララッララ〜ラララ〜〜、ラララッララ〜ラッラ〜〜〜〜〜〜ウォォオ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/18(火) 22:27:10 ID:yK74gpfc
九日厩舎にマンオブパーサーの名が・・?!
サマーC狙いかな?
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/22(土) 21:39:34 ID:Wb/tO4ED
そんなに大きな遅れはありませんでした
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/24(月) 20:14:03 ID:ofMHopXU
6月4日にBAOO天文館がオープンするみたい。
出来るとは言ってたけど、ようやく開業か。

http://www.keiba.go.jp/topics/2010/0524_1.html
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/28(金) 22:59:17 ID:Hs9RE9K/
ケージーハルカゼの北海道スプリントカップ登録には
少しうれしかったなぁ。
補欠の下のほうだから出走はないだろうが、やはり1200までならってゆう
厩舎の期待の表れでしょうね。
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/29(土) 17:59:08 ID:UzprpNaX
※キングシャークの食生活は、朝カレー、昼うどん
※キングシャークは毎日体重計で
※キングシャークは噂どおり韓国へ
※キングシャークはゴルフでハーフ38

結論:キングシャークは努力・鍛錬の虫

ttp://www.yumetoko.com/2010/05/post_142.html#more
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/29(土) 18:04:21 ID:UzprpNaX
ダービーウイーク開幕戦は上位混戦模様「栄城賞」(佐賀)2010年5月29日(土)

30日(日)メイン第10レースは重賞「第52回九州ダービー栄城賞」(3歳、2000メートル、四国・九州地区交流)。
今年もダービーウイークの第1弾として行われます。

ゴールドセント(牝、佐賀・土井道隆厩舎)は、2月の飛燕賞で牡馬を相手に重賞初制覇。
今年から地方全国交流化されたル・プランタン賞(4月25日、1800メートル)では笠松のエレーヌに2秒3差の4着と完敗しましたが、九州勢最先着を確保しています。
古馬相手にはB2級で2、3着と勝ち星を挙げていませんが、今年の佐賀所属3歳馬はC1級以上の古馬格付戦では、
ケイエムサンクス(牡、佐賀・三小田幸人厩舎)が先週5月22日のC1級2組で挙げた1勝のみと苦戦しているだけに、
B2級での連対実績は出走馬中でも上位といえるでしょう。

メイオウセイ(牡、佐賀・三小田幸人厩舎)は、飛燕賞ではゴールドセントから1秒2差の5着に敗れましたが、
その後は3歳特別、九州3歳三冠の一冠目・荒尾ダービー(5月2日、荒尾2000メートル)を連勝しています。
1750メートル以上ではすでに3勝を挙げており、距離実績を活かしての二冠目への挑戦です。

栄城賞ステップ競走の鯱の門特別(5月16日、1750メートル)は、セブンワンダー(牡、佐賀・山田勇厩舎)が、2着に4馬身(コンマ8秒)の差をつけ快勝。
佐賀での通算成績を4戦3勝としました。今年の出走馬に傑出馬はいないだけに、この馬の台頭にも十分な警戒が必要でしょう。

昨年の九州ジュニアグランプリ(荒尾)を勝利した後、大井へ転出していたフレーザーハクユウ(牝、佐賀・東眞市厩舎)が4月に佐賀復帰。
復帰初戦は大敗しており、2戦目の今回、どこまで復調しているかが注目されます。

(文/上妻輝行)

ttp://www.oddspark.com/keiba/auth-news/2010/05/post-585.html
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/05/29(土) 18:44:52 ID:UzprpNaX
>>7に追加?
佐賀のゲートは荒尾と違ってけっこうゆとりがある

ttp://plaza.rakuten.co.jp/murashimashunsak/diary/201005260000/
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/12(土) 11:00:30 ID:hGZ+Yq5X
競馬場事故の調教師男性、10日夜に死亡
 先月23日、佐賀競馬場(鳥栖市江島町)で、
調教師上川薫さん(53)が金属製パネルの下敷きになった事故で、
鳥栖署は11日、上川さんが10日夜に入院先の病院で死亡したと発表した。
同署は業務上過失致死の疑いで、関係者から事情を聴くなど調べている。

同署によると、上川さんは馬をトラックに積み込む作業中、
荷台後部に取り付けられた約2メートル四方のパネル(厚さ約8センチ)の下敷きになり、
頭の骨を折るなど意識不明の重体だった。

ソース
ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1661100.article.html
調教師
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/TrainerMark?k_trainerLicenseNo=10933

まじかよ・・・
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/12(土) 21:08:28 ID:Mb/GXHBB
なに!?これパネルって何?
新原の乗り代わりはこれの影響?
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/20(日) 10:46:36 ID:vIjnYEFl
佐賀競馬ニュース
ワンパクメロが今年末の中島記念をもって引退。ちなみに復帰は九月とのこと(ソース九州版日刊スポーツ)
32( ^ o ^):2010/06/22(火) 22:42:01 ID:FIa6Cz3L
鮫島克也騎手(佐賀)が韓国で期間限定騎乗へ

佐賀けいばを代表する名手の一人 鮫島克也騎手(47歳、手島勝利厩舎)が、
7月から9月上旬までの約3カ月間にわたり、韓国・釜山慶南競馬場(プサン・キョンナム競馬公園)で
期間限定騎乗することが佐賀県競馬組合より発表された。

なお、6月20日(日)のサイマル発売中には、同騎手の遠征挨拶式が実施される。

ttp://www.keiba.go.jp/topics/2010/0618_1.html


騎手の期間限定騎乗のお知らせ

当場で騎乗しております「鮫島克也」騎手が、7月から9月上旬までの
約3ヶ月間韓国の釜山競馬場で騎乗いたします。
また、9月13日から11月12日までの約2ヶ月間南関東で騎乗いたします。
鮫島騎手の遠征挨拶式を6月20日(日)のサイマル発売中に実施いたします。

ttp://sagakeiba.net/news/2010/06/post_135.html


韓国遠征ってことは小倉での騎乗は見られないのか・・・
さらに、日本へ帰ってきたら南関へ・・・
半年間も佐賀から離れるなんて悲しすぎる・・・

この悲しさは癒すには、南関重賞やJRA重賞を勝ちまくってもらうしかないでつw
まさか韓国馬で日本遠征とかないよねw
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 13:37:27 ID:5sf27WCZ
韓国の方が騎手のレベルが低くて、かつ、賞金が南関レベルらしいから
佐賀、荒尾、高知の騎手はみんな行きたがってるってきいた
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 14:17:01 ID:oheTdvNn
キングシャークは金目当てに韓国へ行くんだ・・・
刺激が欲しいとかの理由かと思ってた
お金は大事だもんねぇ・・・
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 14:36:59 ID:PFBob75k
韓国の技術が低いってお前馬鹿か?
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 19:04:54 ID:ZSbOER/q
ピンク曰く競馬学校並
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 19:20:37 ID:O5ZWvl82
同じ人は選ばず新しい人をどんどん入れるってのは、
韓国を洗脳させようとしてんのかな。

佐賀、荒尾、高知、兵庫、名古屋、金沢
この辺は既に洗脳済み
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 12:05:37 ID:y5tykTEk
竹吉ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/takeyoshitoru/diary/20100519/

黒い服・左利きのおっさんは、左肩に刺青がありますが、893ですか?
そういう人と交流があるんだぁ。。。
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/29(火) 09:10:07 ID:anDdKshd
せっかくの芝のレースのせきれい賞。遠いですがミヤノオードリーとかに
遠征してもらいたかった・・・
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/29(火) 16:32:11 ID:cf6pYqRu
>>35
横レスですまん。

以前、日本の芸人が韓国の競馬場で馬券勝負する番組を見たが、
その時のレースを見る限りではレベルが高そうには感じなかったなぁ・・・
今はそんなことないのかな???
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/04(日) 20:13:22 ID:xgq3UZ88
>>40
実際荒尾のパク騎手の騎乗を見たが
あれは相当厳しかった。
右カーブに慣れてないのか4コーナーとか結構危ないし。
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/09(金) 20:36:37 ID:oIo9BQof
19日トークショー仕事で見に行けないです。
だれか行かれる方いましたらどんな話をしたか内容を教えてください。
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/09(金) 20:37:47 ID:oIo9BQof
吉野ヶ里の前哨戦にギオンゴールドやフサイチサガントスの名がないですね。
本番もでないんでしょうか・・残念です。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:56 ID:MqC2QZJz
佐賀にゆかりがあるアイディアルクインを母に持つ、2歳馬デロースが新馬戦出走も2着。
兄は大井に移籍したネオアサティス。

http://www.chihoukeiba.jp/nar/meta/vod/32/2010/07/11/322010071103.asx
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2010%2f07%2f11&k_raceNo=3&k_babaCode=32
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/19(月) 23:32:49 ID:sK0E84S8
>>42
ユーイチとユーガが結構頑張ってまわしてて面白かったです

結構長丁場で逆に内容を憶えてないw

ユーイチ「良太はもっとアグレッシブになれば勝てる」
    「父に仕事のアドバイスをもらえる二人が羨ましい」

良太「父は勝ちまくっててカッコよかった」

鮫父「子供が何を考えていたのか今日知った」

ユーガ(ユーイチだったかも)
「良太は負けると親に怒られるから携帯の電源を切っている」

川田父「その出目金のような目は世界がよく見えるように授けた」

46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/20(火) 22:01:03 ID:lyQHnu5c
>45ありがとうございます。佐賀競馬再建へいろいろ
やってくれるといいけど・・・
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/21(水) 10:21:00 ID:b5nS8S81
トークショーについて紹介されてますよ。

ttp://ameblo.jp/live-life-love/
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/22(木) 20:48:17 ID:25xyub35
土曜日山口どうしたん?
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/23(金) 00:15:06 ID:b3nUEpHi
>>48
騎乗停止(23・24日の2日間)
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/24(土) 21:43:19 ID:7y3CB+PB
今まで色んな競馬場に行ったが、
佐賀が最も糞だった。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/31(土) 11:12:42 ID:au31SjKB
キングは韓国で騎乗停止だったから、トークショーに出てきたのか
お盆過ぎまでとか、厳しいねぇ
ttp://www.yumetoko.com/2010/07/post_151.html#more
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/12(木) 14:04:42 ID:1QzwkJh5
野球チケットなんていらないお。
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/14(土) 18:07:17 ID:LD5NUxk8
It's A Green DreamのCDって売ってんの?
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/15(日) 08:59:01 ID:GC9sm8KP
よくあんな汚い所で飯喰えんな?
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/26(木) 10:58:26 ID:/YcYBxgR
野球チケットなんていらないお。
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/07(火) 21:58:17 ID:1l8/TM0Y
荒尾・佐賀競馬(九州競馬)総合スレッドを見たいのだが、どうなってるの?
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/08(水) 15:31:36 ID:6nSTul5W
競馬板が死んでるか?
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/08(水) 15:36:49 ID:5jWUONu2
2板がこんだけ伸びてりゃわかるだろ
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/08(水) 17:29:26 ID:GFPWSgq/
川田将雅
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/08(水) 18:00:04 ID:WUMQBwAk
真島大輔
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/08(水) 20:16:00 ID:JRvvVAub
>>58
何?伸びてるって??
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/09(木) 07:25:11 ID:FmNxMDkE
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1283984597/
荒尾・佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part36
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/09(木) 12:22:18 ID:gqq8EmXs
荒尾のゴタゴタから昨日の新聞だと笠松も廃止の文字が出てきた。ばんえいやらみちのくそれに福山、波及していきそうだ。中津から北関東、三条まで閉じていったこと思い出す。
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/09(木) 22:14:40 ID:iAFpdcBR
>>63
危なくない所の方が少ないからな・・・
今回の荒尾の騒動も下手すれば、最悪西日本の地方競馬壊滅なんて事態すらあり得る。

事実福山は荒尾以上に状況は深刻だし、高知だって小康状態ではあるが楽観は出来ない。
佐賀だって今でこそ廃止どうこうの噂は聞かないが、正直いつ出てもおかしくないし。
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/09(木) 23:07:51 ID:C5XkiHEJ
>>64
売上の減少幅考慮すると、佐賀は2010年度単年度赤字は確実ですし。

荒尾も、厩務員のストライキのうわさも流れてますし、「そうなったら即時廃止」と競馬組合上層部も腹を固めているとの話も。
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/09(木) 23:53:53 ID:tB0UV1bk
お前らの給料削れっての 糞公務員
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/11(土) 19:28:46 ID:BaFC/Yis
>>66
そんな乱暴な物言いはアカンよ!
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/11(土) 19:31:08 ID:5TRa5Z8l
佐賀も
出走手当削減って
ほんま?
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/12(日) 02:11:53 ID:umnyImyt
>>65

荒尾は廃止するだけのお金が無いって聞いた。

70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/13(月) 06:06:19 ID:tyccZ3ol
誰が辞めるんだ!?

長田か。
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/13(月) 21:42:51 ID:yvRrzLLu
キングシャークの南関初日は静かな幕開け
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/14(火) 09:55:09 ID:dHOR74+A
>>70

権藤
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/14(火) 09:58:13 ID:jtq+yZr3
>>72
ソースは?
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/14(火) 11:31:54 ID:jPj8GQLY
>>72
今回は本当に辞めるの?
何度か話は出てたそうだけど・・・
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/14(火) 12:53:32 ID:dHOR74+A
今月の26日にはわかる
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/14(火) 21:51:15 ID:JimiscLp
鮫島 不発
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/15(水) 00:09:38 ID:GFsOwmte
佐賀も状況が決して良い訳ではないしな。
どの程度かは知らないが、10月からは賞金や手当が引き下げられるって話もあるらしいし。

しかし、現状じゃ売上を増やす方法がもう手詰まりになりかけてるし、
そもそもJRAや他の公営も売上落ちまくってるからね・・・
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/15(水) 00:30:07 ID:JyaJD6sC
佐賀で何連勝してても南関行けばほとんどがB級止まり
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/15(水) 20:26:10 ID:GfqgSIxL
順調ならネオアサティスがA級到達するだろ
低知能なくせにいちいちスレ上げんなバカが(笑)
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/15(水) 21:51:19 ID:jn0HhJ4z
罵倒して
(笑) じゃ
死なん。

理論的には大甘。
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/16(木) 08:09:09 ID:A84nVjvE
権ちゃんが辞めるのは仕方ないだろ。あの成績じゃ生活厳しい。

今も昔も収入が厳しくなっていった奴から辞めていくのは変わらない。競争の世界だし。
権ちゃんはあの年までよく我慢した方だろ。
普通ならもっと早く見切りつけてる。
82( ⌒⊆⌒):2010/09/16(木) 20:23:39 ID:t3DmiKnB
>>1に、2.sage進行推奨とします。 とあるとおり、できればsageてね〜。

権藤騎手は今年が悪すぎたんだね。
小松騎手より下だし、新人や青柳元騎手を除けば実質的に成績最下位だったのか。

権藤騎手の成績 (NARより)
左から、西暦年 勝順位 騎乗回数 1着 2着 3着 4着 5着 着外 勝率(%) 連対率(%) 収得賞金
2010 18 208 *8 *9 17 20 26 128 3.8 *8.2 *2,361,000
2009 16 407 21 43 30 46 51 216 5.2 15.7 10,168,000
2008 15 422 31 34 28 48 59 222 7.3 15.4 12,247,000
2007 15 433 16 28 46 59 64 220 3.7 10.2 *8,843,500
2006 14 431 27 28 49 36 64 227 6.3 12.8 17,020,000
2005 14 432 28 35 31 50 72 216 6.5 14.6 16,656,000
2004 18 472 21 39 42 64 64 242 4.4 12.7 17,417,000
2003 12 424 33 41 42 53 52 203 7.8 17.5 24,517,500
2002 17 445 18 31 45 56 42 253 4.0 11.0 19,101,000
2001 12 412 29 43 45 48 47 200 7.0 17.5 39,247,000
2000 *9 481 42 61 43 43 53 239 8.7 21.4 48,873,000
1999 21 255 15 35 25 21 31 128 5.9 19.6 27,087,000
1998 15 423 35 44 40 42 50 212 8.3 18.7 47,320,000
過去の成績を見ていくと、成績下位騎手から辞めていってるのが良く分かるね・・・
権藤騎手、お疲れさまでした〜。
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/17(金) 17:54:07 ID:o4/zK3jS
いつのまにか
マツノスナイパーが高知に。
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/17(金) 20:41:02 ID:/tzXq2i5
>>83
えー、まだ現役だったんだ。
と思って出走履歴を見たら、今夏、3年ぶりに復帰かあ。ガン( ゚д゚)ガレ

85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/18(土) 12:34:23 ID:/u2KOV1b
>>83
いつのまにか はお前だけw
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/18(土) 13:02:46 ID:72ArdvQs
まだ現役だったって事自体驚き。
高知に移籍して以降の成績は振るわないけど、
そりゃあ3年も走ってなければ無理もないよな。
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/18(土) 17:53:46 ID:TumogbpM
社長に
お前 云うな!
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/19(日) 09:35:52 ID:pzwDyBew
またお前か
プッw

>>78>>80>>83>>87
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/21(火) 23:02:07 ID:yrAZwyFe
ttp://ameblo.jp/tuushinsya/
権藤騎手、引退決定なのですね。
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/21(火) 23:03:38 ID:yrAZwyFe
あ、来月末にもう一人引退の模様・・・
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/22(水) 14:00:16 ID:9g9lWShU
大澤小松南谷
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 14:36:35 ID:mn975B/K
権藤騎手、引退後は九州の牧場に就くそうですね。

実況発表より
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 13:10:52 ID:IlR6d3mz
佐賀って、若い騎手から辞めていくよね。

なんか訳あるんかね。
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 13:19:29 ID:QRCERPCm
権藤は若くはないだろw
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 20:07:23 ID:MFk7cyeb
>>93
競馬社会の水が合ってないのか、それとも単純に稼げないからなのか・・・
でも1番大きいのは将来の不安があるからだと思う。

まあ佐賀は新人が毎年のように入ってくるだけまだいいのだが。

96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/10(日) 23:12:26 ID:pPJ/jJ/e
新原が明日で引退・・・惜しいな
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/11(月) 20:19:11 ID:5X7L4cHt
公式には載ってないよ?
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/12(火) 04:12:02 ID:e80KgSdm
いつだったか同期の倉富、新原、下條三人トークショーやってたけど、残ったのはひとりか。
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/12(火) 23:07:07 ID:E3mZ9lFK
>>97
お前、たまにはライブでレース見ろよな・・・
ネット中継もあるだろうに・・・

>>98
書いてることが意味不明・・・
さらに上げてるし何を主張したいんだ・・・
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/14(木) 03:18:58 ID:gE2nQETr
100get!!!
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/14(木) 10:11:49 ID:o1WRMI2B
【ラジオ】エフエム佐賀 プレゼント用のスポンサー提供ビールを応募したリスナーに発送していなかった&社員の宴会に使用?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287015598/
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/17(日) 09:10:32 ID:tIpW6uQj
佐賀も岩手みたいに若手が台頭してこないと。
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/17(日) 10:16:50 ID:e2M+7jrj
若手はみんな愛想つかして逃げていく
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/17(日) 16:10:37 ID:SHdqcfG4
鮫島1勝もしないまま里帰りか
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/17(日) 20:03:29 ID:e2M+7jrj
新原引退なのに無視って上層部に嫌われてたのか?
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/18(月) 21:34:09 ID:p8/eQsQO
>>105
単に更新サボってるだけだろ。
佐賀の公式って更新にムラがあるし、情報によってはまともに更新しない事もしばしば。
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/18(月) 22:44:50 ID:MURHPZV7
今度のジュニアグランプリには、佐賀から荒尾に遠征馬おると?
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/18(月) 23:18:15 ID:UnaA7q6q
質問なら競馬1で聞け
>>1の決まりごとに質問は競馬1に、とあるだろ


こたえ
今週の週刊競馬ブック179頁を立ち読みして来い
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/18(月) 23:46:51 ID:HtDBnWiE
鮫島って恐ろしいくらい下手だな
息子共々落馬して死ねよ
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/19(火) 18:56:36 ID:QFS0SeFZ
勲が南関行けよ
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/19(火) 20:02:18 ID:Rxo7eqjB
>>109
なんてことを書きよるんか、カスが!

恥を知れ
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/19(火) 21:14:36 ID:zVZlxsgu
九州競馬スレなんて丸一日以上カキコなしだが、ここは人がいるな

不思議だw
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/20(水) 18:15:14 ID:nbdbQJE7
鮫島いい加減にしろや!
114:2010/10/20(水) 20:14:19 ID:HJS0PD96
ちょっこし前には佐賀競馬場でも、あべ静江、沢村忠、赤城マリ子、マギーミネンコらの興業、歌謡ショーなんかやってたと記憶してるけど、もうやらないの?
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/20(水) 21:07:40 ID:unJnWUWE
質問は競馬1で
ここは掃溜めです
116( ⌒⊆⌒):2010/10/23(土) 00:55:28 ID:aI1HnR6G
九州スーパースプリントシリーズの実施について
 ttp://www.sagakeiba.net/supersprint.html

佐賀県競馬組合と荒尾競馬組合は、このほど「九州スーパースプリントシリーズ(通称:SSS)」と
銘打った、新たな交流競走をスタートします。
 スーパースプリント競走は、その名が示すとおり従来のスプリント競走の枠を超えた
超短距離競走として実施します。 佐賀競馬では900m、荒尾競馬場では950mの
距離で実施し、スーパースプリント競走はすべて九州地区交流競走として 実施します。
 最上級のA級戦をはじめとして、多様なクラスによる編成し10月29日から来年の3月19日までの間に
計25競走を下記日程表のとおり 実施します。 各競走のレース名称は、佐賀地方と熊本地方の
それぞれの方言を用い、地域に密着した地方競馬らしさをアピールします。
スーパースプリント競走の持つ、迫力と醍醐味にぜひご期待ください。
なお、これらの競走に対しては、地方競馬インターネット投票「楽天競馬」を運営する
競馬モール株式会社が協賛いたします。

10月29日 荒尾 A級 950m  荒尾そーにゃ速かスプリント /すごく速い
10月30日 佐賀 3歳 900m  佐賀がばいスプリント /とても
11月*3日 荒尾 2歳 950m  荒尾むぞらしかスプリント /可愛い
11月*7日 佐賀 A級 900m  佐賀くー速かスプリント /すごく速い
11月19日 荒尾 3歳 950m  荒尾ほんなこつスプリント /本当に
11月24日 荒尾 C級 950m  荒尾とつけむにゃスプリント /とんでもない
12月*4日 佐賀 3歳 900m  佐賀どんどんどんスプリント /どんどん突き進む
12月*5日 佐賀 A級 900m  佐賀つーつらつースプリント /すいすいといく
12月10日 荒尾 A級 950m  荒尾どがしこ速かスプリント /どれだけ速い
12月11日 佐賀 2歳 900m  佐賀やーらしかスプリント /可愛い
12月12日 佐賀 B級 900m  佐賀すかってすっスプリント /気分がすきっとする
12月30日 荒尾 3歳 950m  荒尾なんさま速かスプリント /何しろ速い
*1月*9日 佐賀 C級 900m  佐賀すごかスプリント /すごい
*1月10日 佐賀 A級 900m  佐賀どがんでん速かスプリント /とても速い
*1月16日 佐賀 B級 900m  佐賀よかよかスプリント /良い良い
*1月21日 荒尾 A級 950m  荒尾たまがるスプリント /肝っ玉が上がる
*1月29日 佐賀 A級 900m  佐賀ばらい速かスプリント /とても速い
*2月*3日 荒尾 B級 950m  荒尾まっぽしスプリント /ピッタリ
*2月*5日 佐賀 C級 900m  佐賀どこまってんいくスプリント /最後まで
*2月27日 佐賀 A級 900m  佐賀だだばしりスプリント /一目散に走る
*3月*4日 荒尾 A級 950m  荒尾たいぎゃ速かスプリント /とても速い
*3月*4日 荒尾 B級 950m  荒尾ばってんスプリント /だけど
*3月17日 荒尾 A級 950m  荒尾むしゃんよかスプリント /かっこいい
*3月17日 荒尾 C級 950m  荒尾がまだすスプリント /働く
*3月19日 佐賀 B級 900m  佐賀あんびゃーよかスプリント /気持ちが良い
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/29(金) 18:37:09 ID:av0w+wtu
ギオンゴールド、おめでとう! やっぱり君は強かった!
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/30(土) 16:10:02 ID:E7A3Dz3U
真島が腰上げて小松に差されて4着

m9(・∀・)処分しろ!!

10/30 佐賀9R
http://www.chihoukeiba.jp/nar/meta/vod/32/2010/10/30/322010103009.asx
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/30(土) 20:15:26 ID:q4KRnI3n
>>118
現地で見ていたが、酷かった。
前に届かないと見るや、追う事を止めて流してゴール。
「3着で仕方ないか」と思える騎乗ぶり。
信じられないようなやる気の無い騎乗だったと思った。
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/31(日) 11:29:57 ID:X2HwbQkx
>>119
そうだよねぇ
でも処分されちゃうと、小松が真島からいじめられそうだ
普通に遊んでるようだし

竹吉ブログより 〜倉富親分とその子弟達〜
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0001055693/86/imgf99bcb26zik0zj.jpeg
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/31(日) 20:16:57 ID:9BkU9Zst
>>120

小松は大丈夫でしょ。

>>竹吉ブログより 〜倉富親分とその子弟達〜
脈絡が分からないけど、素晴らしいタイトル(笑
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/03(水) 14:31:22 ID:ncPdyyvL
10月29日 荒尾 A級 950m 佐→佐→荒
10月30日 佐賀 3歳 900m 佐→佐→佐
11月*3日 荒尾 2歳 950m 佐→佐→荒
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/03(水) 20:45:29 ID:6bRfMrEC
>>122
これだといつもの九州交流重賞と変わらないな。
予想は出来たけど。
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/06(土) 20:26:40 ID:srxF7W2f
フレーザーハクユウ登録抹消。
理由はわからないが、中央入りでもするのか故障でもしたのかな?
繁殖入りにしては少し早い気がするが。

とは言えあまり長い距離は得意ないから、
佐賀の上級クラスで今後大活躍するのはちょっと難しかったかも。
九州SSSの当該クラスのレースなら活躍出来たとおもうけど。
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/06(土) 23:07:15 ID:KV8/CF49
小倉と佐賀のゴール板前で、キャンキャン煩いカメラ小僧は元気なのか?

故障した馬に対して、○○号パンクでーーすとか煩い、丸メガネかけた奴
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/07(日) 22:35:36 ID:SJSqN7rw
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/08(月) 13:29:53 ID:wskwEvTU
>>126
だったらどうするんだ?
分かってて聞いてるんだろw
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/08(月) 15:32:42 ID:rVaxSAtw
写真見て分かった。

最近は見かけないね〜 確かに声が大き過ぎる・・・
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/08(月) 22:20:24 ID:iQ7T6xcv
>>124
スピード抜群なのに勿体ないね
故障じゃなければいいけど
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/11(木) 18:14:00 ID:SotKf4Vj
どう考えても故障だろ。南関でも通用しなかった馬を三歳で繁殖にあげてどうするんだよ。
故障→繁殖の可能性は絶対ないとはいえないが
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/11(木) 21:25:37 ID:cRJCQAs6
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/12(金) 02:15:48 ID:0jWdJlKe
新原騎手はJRAに採用されたのですな
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/12(金) 23:33:18 ID:ZWbSSjOV
>>132
どこの情報?


特に意味もないが、佐賀弁を書きたくてしょうがなかったので、書いてみるw

【佐賀ぼすとヒット出るスプリント】
意味:一気にひっと出るみたいにスタート決めた勝ちのスプリント
いきなり的中出るにもかけている

【佐賀すぐに来っけんスプリント】
意味:馬が意志を持ってゴールへ向かうというスプリント

【佐賀ビュービュービュースプリント】
意味:風のように走り切るスプリント

【佐賀愛がえすかスプリント】
意味:あの馬が怖いと思える、穴馬が多いスプリント

【佐賀だいでんそいぎスプリント】
意味:逃げて逃げて逃げまくるスプリント

佐賀弁
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80%E5%BC%81
134( ⌒⊆⌒):2010/11/14(日) 17:38:52 ID:GO5Jtu0o
山口騎手が全国リーディング争いトップに!
いつの間にか、戸崎騎手を逆転!!!

本日の( ⌒⊆⌒) 3-2-0-3
3R、8R、9Rで1着。3勝積み上げて、253勝!
戸崎騎手(248勝)との差を5勝とした。

<九州大賞典勝利騎手コメント>
アナウンサー「今日も折り合ってましたね!」
( ⌒⊆⌒) 「出たところの位置で折り合おうと思いましたが、行きたがって苦労しました。」
アナウンサー「道中で後ろを振り返られてましたが、どの馬を見ていたのですか?」
( ⌒⊆⌒) 「どの馬というわけではなく、馬がいるかどうか確認しただけです。」
アナウンサー「佐賀競馬ファンの皆様に、一言お願いします!」
( ⌒⊆⌒) 「今日はよろし・・・、応援していただきありがとうございました。これからも佐賀競馬をよろしくお願いします!」
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/14(日) 19:23:03 ID:1ePovFZ5
メロもミヤノも荒尾の駄馬に負けるほど劣化するとはなあorz
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/14(日) 20:00:54 ID:PGo8p6xC
>>135
今日に関しては展開のあやもあった気がする。
もう1度戦ってこの位の着順が取れれば本物だけど。

それにしても九州スレまた落ちてるようだな。
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/16(火) 16:57:12 ID:vJTMjSj0
千明、人気以上に着順上げてきた。
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/16(火) 22:17:57 ID:RP8YiQYR
地方競馬で一番レベルが低いのは佐賀なの?
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/16(火) 23:52:49 ID:IyR0LbNw
荒尾じゃないかい?
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/17(水) 10:12:12 ID:+cHk9jgP
高知だよ
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/17(水) 11:09:49 ID:0u02jITb
だが、高知の上のクラスの馬は全国でも結構走ってるぞ?
荒尾で全国でもって馬はあまり・・・???
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/17(水) 12:04:02 ID:9k8Uph+9
賞金だけなら高知が一着賞金がたしか8万。荒尾、岩手が10万。益田、中津が廃止になって、もはやドベ争いになっちまった。
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/17(水) 13:15:42 ID:8qgTBABn
>>140
高知はフサイチバルドル・ジョインアゲン・グランシュヴァリエ・ポートジェネラルって全国でも走れる馬がいるからな
佐賀は今はマンオブパーサーとかいるけど荒尾・福山は大したのいないな
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/17(水) 13:37:52 ID:ChJAJGf3
ウルトラカイザー、竜馬、アサティス弟
今年の若駒は数年来の最強クラスだわ
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/17(水) 16:55:52 ID:BjO9eHRv
佐賀のレベルが低いのはやっぱ賞金の低さだろうな。ウルトラとかいても南関とかにすぐもっていかれて劣化して帰ってくる。

何故劣化するかはわからんがw
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/17(水) 17:45:29 ID:ChJAJGf3
マンオブとか元から強い借り物が最強でもさっぱり盛り上がらんわな
まあ地元中心で走ってくるだけマシだけど
中央下がりでもいいから佐賀で育った強い馬でないかなあ
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/17(水) 18:04:16 ID:EGlx0n2b
育てるより格安放出場買った方が早いからな
しかもある程度の能力は保証付

んで、更に地元で育てる意欲減退と 負のスパイラル
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/18(木) 17:40:12 ID:r7GjiZ59
ウルトラカイザーの馬主さん佐賀でしか馬を持ってないし移籍しないような気がするけど
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/18(木) 18:10:33 ID:LCx9aoK1
ウルトラカイザーは去年のネオアサティス級かな?
そのあとに続く馬たちは微妙だと思うなぁ
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/18(木) 18:52:36 ID:zHY0SOtX
自演うざいよ
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/18(木) 19:08:19 ID:r7GjiZ59
は?
何が気に入らないんだろこの人…
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/18(木) 21:08:55 ID:LCx9aoK1
ボクが携帯で自演してることにしまつw


それはそうと、日曜は楽しみだね〜。
1強だし紐荒れに期待してます。
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/18(木) 22:47:42 ID:+GliuF0a
デロースは去年のネオアサティスより持ちタイム早い
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/19(金) 00:29:16 ID:ae3pQy+V
>>153
当日は全般に時計早かったみたいだけど、それでもこの時期で1750mの1分54秒3は早い。
翌週あったB2特別よりも0秒9早いからね・・・
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/19(金) 17:38:51 ID:4NKGq8r4
ハクユウコマンダー
東眞市(佐賀)
牡 鹿毛 父 レギュラーメンバー
母 バレーダンシング
母父 Giant’s Causeway
母母Soltura
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/RaceHorseInfo?k_lineageLoginCode=30023405055&k_activeCode=1

凄い血統だな
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2008101150/

>>154
デロースにキングシャークか
真島やらかしちゃうかも
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/20(土) 12:37:33 ID:FWjgnXNI
ハクユウコマンダーの血統に惚れたので単勝買ってきます
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/20(土) 16:01:36 ID:FWjgnXNI
距離短そうだったが勝てて良かった
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/20(土) 16:30:06 ID:JeGW4SEQ
キャリーオーバーか。
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/20(土) 16:39:42 ID:FWjgnXNI
最終前とは
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/21(日) 12:20:00 ID:vUJZw5j1
そういえば、清原元騎手は今何やってんだろうね?
さっき、STSニュースで同姓同名の人が飲酒運転で逮捕されたって言ってて焦った
25歳って言ってたから本人じゃないようだけどw
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/21(日) 16:25:22 ID:EqlRjftk
真島厩舎の2頭鬼だな
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/21(日) 21:34:20 ID:t93yxqhQ
2着の馬も去年ならネオの5馬身は前やな
デロースは大井移籍だろうし、このレベルなら転入初戦でがっつり狙える
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/23(火) 17:21:54 ID:jSeewtSn
移籍なの?
残念だね。
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/26(金) 12:55:31 ID:YxX7by4K
デロースはネオと同じ馬主さんだし大井行きそう
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/26(金) 18:09:12 ID:nEgFEhqS
344 : 名無しでよか? : 2010/11/26(金) 14:47:41 ID:pNvMgJ9w IP: 04202Ts.proxycg024.docomo.ne.jp
競馬場前、物々しいけど、何かあったの?

佐賀県鳥栖市part23
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1282401964/344

事件か何かあった?
馬が逃げたとか?
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/26(金) 20:02:42 ID:Y1Ze4+sg
あ〜佐賀方面のトラック全部検問やってたな
白バイも何台もいて逃げれる雰囲気じゃなかった。

何があったは知らん
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/27(土) 16:48:36 ID:od6E2/XC
おおおおおおおおおお!!!!!!!!
山口勲が全国でリーディングジョッキー争い首位爆走中じゃねーかああああああああ!!!!!!!!!
なぜ佐賀スレで盛り上がってねぇんだああああああああああああああ!!!!!!!!?
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/28(日) 14:36:48 ID:l04Yl7Z7
ラジオ新番組。トコと玲子の佐賀競馬に行こう!
ttp://www.yumetoko.com/2010/11/post_166.html

聞きたくても聞けないんだけど、どんな内容なの?
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/28(日) 21:58:44 ID:j6rfnLfn
>>166
馬関係じゃなかったんだね
レスあり

佐賀どんどんどんスプリント特選
登録馬名に誤植
×クレージードライブ
○クレイジードライブ
ttp://sagakeiba.net/news/2010/11/15_3.html

しっかりしてくれ・・・
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/29(月) 22:04:34 ID:Fbx1oL68
>>168
聞けるエリアに住んでるが、そんな番組がある事自体初めて知った・・・
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/03(金) 23:13:39 ID:LZjcXE1d
競馬1にこんなスレが立ってるw
内容は戸崎スレ

山口勲、全国リーディングへ!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1291298036/l50
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 19:46:00 ID:lYuU8Ebk
誘導馬の、おねーちゃん、かわってる?
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 21:47:30 ID:He529fpt
今日の2レースの
D番の馬の長田とか言う騎手。
向こう正面で チラチラ後ろばっか見てけどなんで?
後ろの馬に早く自分の馬を抜いて欲しかったとか? なんか馬券に絡んだら都合悪い事でもあったの?
なんなの長田とか言う奴(笑)
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 18:01:29 ID:8f1eqF76
>172
結婚準備でしばらく休むって。
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 21:49:40 ID:UHKY/8Bd
いっぱいがデカかった人のこと?
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 00:04:50 ID:+XeiymVN
久しぶり行ったら歩きたばこのキチガイばっかですぐ帰ってきた
なんで注意せんのかねえ?
小さい子供だっていっぱいいるのに
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 04:01:52 ID:HdKga9aV
ローレルベオウルフという馬が大好きで
最近佐賀で頑張ってるみたいですめ!

ところでこの馬の強さって佐賀競馬内ではどんな位置なんですか?
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 20:18:57 ID:LthYsrDx
ウルトラカイザー、小倉に挑戦だね。
12/18(土)10R つわぶき賞 2歳500万下 1200m(芝)

クラウンハッピーもだけど。
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 22:11:36 ID:wq4aK5BV
いいね
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 23:06:18 ID:T8VcZUQf
1200の芝?
なんでこんな無理目な条件のレースに出るかなあ
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 23:24:37 ID:DYmZpVgX
>>180
君はどのレースに出て欲しいと思ってんの?
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 23:29:12 ID:wq4aK5BV
上が中央で走ってる血統だから芝試すのは良いと思う
1200はさすがに短いと思うけど、春まで小倉開催でガンガン使ってほしい
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 18:56:30 ID:DDImWjso
第26回中島記念ファン投票の結果について
http://sagakeiba.net/news/2010/12/26.html

あれ、エイシンイッキは?
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 19:52:39 ID:+94HTWyY
エイシンイッキは、クラスの関係でしょ?
最初から投票される馬に入っていなかった。
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 20:38:37 ID:AV4tIsDh
>>177
調べてみた所、賞金ゼロで佐賀に入ってきて、3勝2着1回。
戦績だけ見れば順調な滑り出しだけど、
今の時点ではまだC2の真ん中位の位置だし、実力の程は何とも。
時計はC2にしてはいい部類のようだけどね。

>>183-184
エイシンイッキはまだB級にすら上がっていない。
中島記念の対象になるまではまだ先は長い。
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 21:48:14 ID:6NsDLKUE
ウルトラとデロースは期待大
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 23:50:29 ID:Q6WCe+Px
>>177
佐賀スレは冷たい奴ばかりだし、下のスレなら、語り合える仲間がいるみたいだよw
じゃあね、さよおなら!

ローレルクラブ(その96)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15291/1289113455/l100




佐賀ヲタの名にかけて、考えてみたw
佐賀競馬の中での位置は、現状ならせいぜいB2くらいじゃないかな
同じロで始まる現役馬なら、頑張ってローテコスミオンくらいだろう
走りはピッチ走法だから小回りはいいだろうけど、
今の感じだと佐賀レベルでもそのうち頭打ちになりそうだね
母:フィーユドゥレーヴ、母母:サンフォザドリーム、
母母母:ミルフォードスルーなのに残念な成績だねぇ
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/09(木) 00:52:01 ID:3nP3mhAp
>>185>>187
ありがとうございます!
僕の大好きなフィーユドゥレーヴの初仔なんで超応援してます!

早く中央に帰ってこないかな〜
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/09(木) 20:23:02 ID:gJu0PATe
荒尾・佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part37

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1291893720/
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/11(土) 16:27:49 ID:oM3kFCdZ
明日の新馬戦にノーザンFの良血ハーツクライ産駒デルね
吉田和美所有から何故か佐賀へトレードされてきたらしい

ケーヤ 
http://newdb.netkeiba.com/horse/2008103296/
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/11(土) 16:34:33 ID:tFKBzgWE
>>190
3歳の未勝利馬ならともかく未出走は珍しいかも。
多分脚元に何かしらの問題を抱えてるんじゃないのかな・・・

まあそれにしてもこの時期にルーキーがくるとは思わなかった。
10月11月に未出走馬が平場戦に出てたからもう今年度はないと思ったよ。
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/14(火) 11:35:31 ID:nPzYetHp
ケーヤ出遅れて勝てずか

ホッカイドウから移籍馬も驚くほど強くはないし
ウルトラマンとデロースの1,2番は不動だな
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/15(水) 19:34:47 ID:NNaTjTF2
これ位の出遅れで佐賀で負けてるようじゃ
話題にするまでも無い馬だな
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/15(水) 21:34:46 ID:JNjANk3F
ttp://www.keiba.go.jp/topics/2010/1215_2.html
何気に受賞してる。
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/15(水) 23:05:23 ID:lZqFrHue
>>194
しかしデビュー当初は全然勝てなかったのに、
こんな短期間でここまで勝てるようになるとは思わなかったよ。
そういえば、来年の新人王争覇。地方の8人の騎手な中では何気に1番勝利数が多い。

今の佐賀は騎手の絶対数が減った分、以前よりも新人や若手の騎乗機会が増えた。
これはいい傾向だと思う。
これからももっと頑張って近い将来上位を脅かすような騎手になって欲しいものだと思う。
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/16(木) 18:54:53 ID:yohjgUuu
>>193
そのレース、上位4頭はレベル高かった気がするし、
今後に期待できるんじゃないかな?

>>195
佐賀の中堅どころが伸び悩んでいる感じだし、
順調に行けばいい素材になりそうだね
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/16(木) 20:36:16 ID:wSlIIu/a
>>196
下條といい新原といい中堅クラスが次々と廃業したからな・・・
中堅級となると現状倉富位しかいないし。
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 00:11:39 ID:nfTXNUEL
近年最強生え抜きウルトラカイザー期待
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 06:57:39 ID:yj/PR5hq
現実問題、ウルトラカイザーは厳しいだろ。
マイナーリーグ1Aで本塁打王でもメジャーじゃ話にならない
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 12:14:39 ID:unYha0XU
2歳の時の最強って案外アテにならないからな。
2歳の時強くても3歳以降頭打ちなんて事はよくある話。

ごく最近で言えばギオンゴールドがそれに近いが、3歳秋以降の戦績はミヤノオードリーにやや劣る。
まあギオンゴールドの場合、距離適性の問題もあるが。
ワンパクメロだって2〜3歳時はあまり大した事はなかった。(栄城賞2着はあるが)
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 18:22:49 ID:HCTSRztS
近年最強生え抜きでも佐賀は佐賀ウルトラカイザーシンガリ負け
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/19(日) 02:58:48 ID:eMGVCZ5s
佐賀のJRAの払い戻し機で、佐賀競馬場で発売してないレースも換金できる?
小倉で買った平場の当たり馬券があるんだが。
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/19(日) 12:02:46 ID:e4HCsxuE
芝1200か1400はフサイチサガントスが結構走ったんじゃなかったっけ
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/19(日) 12:03:11 ID:sEJLpNzd
>>202
JRAの発売所で買った馬券なら、何処のでもOK
(佐賀に限らず、全国のJRAの払戻機で換金可能)
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/19(日) 12:54:18 ID:GeOfOyca
佐賀競馬場って九州新幹線の新鳥栖から近いの?
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/20(月) 00:55:04 ID:7iHQgAWo
>>204
ありがと。
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/20(月) 12:49:49 ID:7JjvgfhD
>>205
肥前麓よりも遠い。
つか肥前麓も競馬場から遠いんだよね。
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/22(水) 19:32:03 ID:VlmeeiT7
佐賀競馬史上最高の405万馬券が飛び出す
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=52639&category=B

19日、佐賀競馬場で行われた8R(ダート1400m)で、
村松翔太騎手騎乗の5番人気オリオンザツアー(牡4、佐賀・西岡龍三厩舎)が優勝。
2着に3番人気ドクトルカール、3着に8番人気トーホクカントリーが入り、
3連単の払戻金が佐賀競馬史上最高となる4,051,110円(540組番中342番人気)となった。

従来の記録は07年10月21日10Rの3連単・3,066,540円で、
今回はこれを大幅に更新した。なお、的中は54,893票中1票だった。
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/23(木) 18:11:07 ID:flScSV+4
佐賀競馬の廃品活用 馬ふん肥料 好評
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/217160

鳥栖市の住民グループ「ベネッセの会」(永友恵子代表)が、佐賀競馬場(同市江島町)の厩舎(きゅうしゃ)から出る馬ふんを原料にした肥料づくりに取り組んでいる。
栄養を付けてコースを駆け回る競走馬たちだけに健康状態は申し分なし。利用者の評判も上々で、肥料づくりは“快走中”だ。

県競馬組合によると、同競馬場には現在539頭の競走馬がおり、出るふんは年間4トントラック約1400台分。JAを通じて処理を委託しているという。

肥料づくりは、同会が県の地球温暖化防止の取り組み「緑のカーテン」に参加し、環境に関心を持ったのがきっかけ。
永友さんの夫が同競馬場で働いていたこともあり、馬ふんを利用した肥料づくりを思い付いたという。
競馬場厩舎が、無料でふんを提供してくれることになり、厩舎の一角で2年前から取り組み始めた。

集めたふんは、9月末からシートをかぶせ自然乾燥。時折、重機などを使ってかき混ぜながら約3カ月間置き「におわなくなってきたら完成の目安」という。

これまで年間約6トンを製造。現在は、出来た肥料を競馬場周辺の約35の個人や団体に無料で配っているが、
「馬ふんに含まれたわらで土がふっくらになった」「雑草が生えにくく、ミミズがよく繁殖して作物の育ちがいい」と好評。

評判を聞き付けた周辺の人たちからも配布の依頼があり、今年は製造量を約10トンに増やす。
間もなく完成予定だ。永友さんは「鍛えられた馬たちだけに肥料として予想外に適していた。
環境改善にもつながる上に、皆さんに喜んでもらえてやりがいがある」と話す。

=2010/12/23付 西日本新聞朝刊=
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/24(金) 00:16:26 ID:LkkYfeGU
ウルトラカイザーはなんで樅の木賞じゃなかったん?
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/24(金) 10:35:50 ID:2lMvvg4K
デロースがどれくらいやれるかが目安になるな
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/24(金) 10:46:25 ID:LyWZleSP
中島記念、ミヤノ出ないんだね。残念。
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/24(金) 18:00:10 ID:uaivex4D
>>212
出走表に名前無いから驚いた
何で回避したんだ?
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 12:44:27 ID:KEvw16WA
デロース複勝ならありえるか?グレープブランデー回避したし
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 14:09:49 ID:uzu3GA4N
園田ヲタだがデロース単買った
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 15:16:45 ID:KEvw16WA
前行けたはいいが、それだけだった
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 16:01:34 ID:6b/9Sexc
真島が社台からクリスマスプレゼントだな。
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 22:01:09 ID:wZvJWpHb
ダート中距離でこれなのに
芝の1200に出すとかw
219( ⌒⊆⌒):2010/12/26(日) 13:51:46 ID:TM4mxzRF
プロスポーツ大賞、佐賀競馬の清水騎手が新人賞
ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1793008.article.html

佐賀競馬の清水裕一騎手(23)=九日きゅう舎所属=が
2010年日本プロスポーツ大賞(日本プロスポーツ協会主催)の新人賞を受賞し、
24日、鳥栖市役所で記者会見した。
「ファンの応援があったから取れた」と語り、新年のさらなる飛躍を誓った。

佐賀競馬から新人賞に輝いたのは3人目。
清水騎手は東京都出身で昨年4月にデビュー、同8月16日に82戦目で初勝利を挙げた。
1年目は11勝と伸び悩んだものの、今年は41勝を挙げ、通算52勝に伸ばした。

新人賞はサッカーや野球、競艇などプロスポーツ各分野から選ばれ、
競馬では地方競馬と中央競馬から1人ずつが選出された。
授賞式は21日、東京都内で開かれ、清水選手は大賞に輝いた大相撲の白鵬関らとともに
表彰状や盾などを受けた。

清水騎手は2年目のシーズンについて、「冷静な判断ができるようになったのが、
結果に結びついた」などと振り返った。

来年1月17日、高知競馬場で開催される「新人王決定戦」への出場が決まっており、
中央と地方の10人でタイトルを争う。清水騎手は「まず新人王を狙いたい。
将来はリーディングジョッキーになるのが目標」と抱負を語った。

写真
ttp://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0129/1902/SP2010122499000028.-.-.CI0002.jpg
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 16:30:30 ID:TM4mxzRF
【中島記念・優勝インタビューのひとコマ】

アナ 「昨年からの連覇ですね!」
真島 「そうですか?」
アナ 「ヘイアンレジェンドで勝ってらっしゃいますね。」
真島 「結果を気にせず乗ってるんで(笑)」



確か、ゴール前腰上げ騎乗で差されて3着なんてあったねw
今後は、結果を気にして乗って下さい。よろしくお願いしますw
221( ⌒⊆⌒):2010/12/30(木) 22:47:07 ID:1HsD9xvi
山口勲騎手、九州競馬では1985年有馬澄男騎手以来の全国リーディング、おめでとうございます!!

なれるか年間最多勝利プレイヤー 佐賀競馬・山口騎手
ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1796437.article.html

佐賀競馬の山口勲騎手(40)=山下清きゅう舎所属=が、地方競馬の1年間の勝利数で競う
「全国リーディングジョッキー」になる可能性が高まっている。27日現在で、292勝で2位に13勝差をつけてトップ。
レースはおおみそかの31日まであり予断を許さないが、九州競馬の騎手がナンバーワンになるのは25年ぶりの快挙だ。

全国リーディングは、日本地方競馬全国協会(NAR、東京都)所属の地方競馬(15主催者)全騎手334人が対象。
1月から12月までの通算勝利数(JRAレースを除く)でランキングを競う。

近年は開催日数の多い船橋、大井など南関東の競馬場所属の騎手が、全国ナンバーワンに輝いてきた。
今年は山口騎手が287勝で、11月からトップを走る。2位は2008、09年と全国一の戸崎圭太騎手(30)=大井=で279勝。

山口騎手は九州内の荒尾にも遠征して騎乗しているが、騎乗回数は925回で、戸崎騎手のおよそ半分。
佐賀競馬は26日で開催日程が終了し、30、31日の2日間、荒尾競馬でたずなを握る。
大井競馬は31日まで連日レースがあり、トップ争いは激烈になりそうだ。

06年から佐賀競馬のリーディングジョッキーを続ける山口騎手は、今季もダントツの1位。
11月には年間最多勝記録も更新した。「荒尾で一つでも多く勝てたら」とビッグタイトルへ闘志を燃やす。

NAR広報情報部によると、南関東や東海、兵庫地区よりも開催日数の少ない九州地区の騎手が
全国リーディングとなったのは、記録が残る1974年以降、85年の有馬澄男騎手(当時中津所属、205勝)だけという。
山口騎手が達成すれば25年ぶりの快挙となる。
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/31(金) 22:12:02 ID:dBcccQn9
サメちゃんが5カ月も留守にしていたから 義弟でかなり 馬が回ったな
サメちゃん 帰ってきて 佐賀競馬もやっと
おもろくなってきた
山口騎手曰く 強い馬に乗らなければ勝てないから
誰よりも 早く 起きて強い馬を 調教してるとか・・・
技術よりも数
馬の最大限の力を出すより
最初から 強い馬に乗る
だから いつも 圧勝 後ろ向いて鞭も使わず勝てる馬によく乗ってる
佐賀競馬も昔と違い 腕より調教する騎手に乗せるからな
なので 佐賀を犠牲にして他地区には 絶対 遠征しない
遠征する時は 佐賀と重ならない日ばかり
鮫島は重なっても 遠征ばかりだから・・・
山口が留守番してる
前回の400マン馬券も 簡単に勝たせなかったんじゃないか・・
若手は 勝たせても鮫島は 簡単には勝たせないことが
よーくわかった
レースみたら あきらか・・
奴は  うまい
まあ 山口騎手も今年しかなしえなかったか よかった
大井は 開催は多いが 佐賀や荒尾みたく簡単には勝てない
浦和 川崎 船場 大井のリーデイング上位の争いなら まず山口の様な
勝ち方は まず無理
南関東のトップは JRAでもトップになれると思う
悪いけど 田舎の騎手とは 質がちがう
数だけの結果は こわいな
腕がなくても 中央で1勝もしたことなくても
名誉はつくから・・・
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/01(土) 06:43:34 ID:drD828Nm
四百万のメガトン級馬券はたしか
鮫島、山口が共倒れの結果じゃなかった、か?
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/01(土) 10:00:39 ID:0LQcL3jr
山口に鮫島が競って競って2頭だけ抜けて直線まで。
そこで2頭とも終わったね。

山口って稼がなきゃいけない理由が別にあるんじゃないか?
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/02(日) 15:06:24 ID:Llyr957g
山口 落馬して死ねやボケ!
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/02(日) 20:19:44 ID:Xl4IhDWM
キングシャーク大爆発!!
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/02(日) 21:24:02 ID:2MJ7oNFB
明日佐賀競馬あるの?
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/02(日) 21:25:06 ID:tgxqegxp
>>226
まとめてみた。(顔文字は>>1を参照)

2010/01/02 勝利騎手
1 ( ^ o ^)
2 ( ^ o ^)
3 石川慎
4 ( ^ o ^)
5 田中直
6 ( ⌒⊆⌒)
7 ( ’ヘ´)
8 ( ^ o ^)
9 ( ^ o ^)
10 倉富隆
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/02(日) 21:29:34 ID:tgxqegxp
2011年 全国騎手勝鞍ベスト100(2011年1月2日8時 集計)

1 赤 岡  修 次(高知) 7 3 2 0 2 0 0 42.9 71.4 367,000
2 別 府  真 衣(高知) 8 3 1 0 1 1 2 37.5 50.0 326,000
3 阪 上  忠 匡(笠松) 5 3 1 0 0 0 1 60.0 80.0 560,000
4 戸 崎  圭 太(大井) 6 3 1 0 0 0 2 50.0 66.7 5,040,000
5 西 村  栄 喜(荒尾) 6 3 0 0 1 1 1 50.0 50.0 405,000
6 山 口    勲(佐賀) 4 3 0 0 1 0 0 75.0 75.0 353,000

快調な滑り出しだな
キングシャークが今日5勝。いきなりトップ?
別府真衣3勝ってすげぇなw
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/04(火) 20:01:49 ID:pyUNmnuk
2011年 全国騎手勝鞍ベスト100(2011年1月4日8時 集計)

1 鮫 島  克 也(佐賀) 13 8 2 0 0 2 1 61.5 76.9 1,712,000
2 田 中    学(兵庫) 24 6 1 4 5 0 8 25.0 29.2 3,841,000
3 松 田  道 明(ばんえい) 19 5 3 2 2 1 6 26.3 42.1 683,000
4 山 口    勲(佐賀) 18 5 0 2 4 2 5 27.8 27.8 754,000

キングがトップに立つ!
13戦8勝2着2回ってスゲェw



2010/01/03 勝利騎手
1 清水裕
2 ( ^ o ^)
3 清水裕
4 倉富隆
5 石川慎
6 ( ⌒⊆⌒)
7 ( ^ o ^)
8 ( ^ o ^)
9 村松翔
10 (  ̄_ ̄)

2010/01/04 勝利騎手
1 長田進
2 ( ^ o ^)
3 倉富隆
4 吉留孝
5 ( ⌒⊆⌒)
6 ( ’ヘ´)
7 竹吉徹
8 ( ⌒⊆⌒)
9 ( ⌒⊆⌒)
10 南谷圭
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/06(木) 23:21:03 ID:XQCU2w6b
ところで、落馬負傷で入院中の山下騎手は大丈夫なの?
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/06(木) 23:28:18 ID:Px4PLfKr
2011年 全国騎手勝鞍ベスト100(2011年1月6日8時 集計)

1 鮫 島  克 也(佐賀) 29 10 3 5 4 2 5 34.5 44.8 2,409,000
2 山 口    勲(佐賀) 30 10 2 2 7 2 7 33.3 40.0 1,779,000

ワンツー独占、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/06(木) 23:33:55 ID:Px4PLfKr
ttp://www.oddspark.com/keiba/news/2011/01/15-1.html

1月30日の誕生日で48歳となる鮫島騎手。

( ^ o ^) 「今年は年男だし、4,000勝(3日現在 3,872勝)の目標もある。張り切って頑張りたい」。
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/08(土) 10:26:23 ID:mG3b8cuO
佐賀どがんでん速かスプリントA2以下
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2011%2f01%2f10&k_raceNo=9&k_babaCode=32

2011年1月10日(月) 佐賀競馬
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceList?k_raceDate=2011%2f01%2f10&k_babaCode=32

なぜ、メインレースだけ早めに出馬表が確定してるの?
場外発売の関係でもなさそう
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/08(土) 14:33:42 ID:/OwdaVO8
どなたか明日の九州オールカマーのマンオブパーサーの記念馬券、
代行していただける方いらっしゃいませんでしょうか?
1枚2000円でお願いしたいです(>_<)
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/10(月) 14:52:07 ID:57zZpdok
2011年 全国騎手勝鞍ベスト100(2011年1月10日8時 集計)

1 山 口    勲(佐賀) 41 14 6 4 7 3 7 34.1 48.8 2,808,000
2 藤 野  俊 一(ばんえい) 47 12 7 8 3 3 14 25.5 40.4 2,556,000
3 鮫 島  克 也(佐賀) 37 11 4 7 6 2 7 29.7 40.5 2,890,000

今日は8R終了時点で、キングシャークが4勝、ミスターパーフェクトが3勝
佐賀はキング派とミスター派で二分する争いが勃発中w
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/10(月) 20:20:05 ID:jWvwMmX+
山口VS鮫島 今日も10Rのうち、二人で8勝。
こんな事やってたら馬券の売り上げはどんどん落ち込んでいくだろうな。
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/10(月) 21:42:08 ID:Nd3cA9Fq
売り上げが落ちる理由を詳しく述べよ!w
馬券が外れたから、は禁止しまつwww
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/10(月) 22:01:42 ID:o9Z11crs
>>238
1 不況でみんな金がなく、以前よりも客単価が落ちた。
2 今までの客層が高齢化していく中、それを補う新規客の数が少ない。
3 3連単導入後、的中率が下がり資金回転が悪くなったりする。

佐賀に限らず全ての公営ギャンブルに同じ事が言えると思う。
佐賀はまだ3連単は当てやすい部類だと思うが、正直3連単が入って以降回収率は落ちた。
3連単導入後、回収率が落ちた人の方が多いと思う。
とは言ったものの、実際問題もう3連単は廃止する事は出来ないだろう。
以前競艇で試験的に3連勝式を売らなかったらしいが、売上は散々だったらしいし・・・

実際の所、額はともかく、あまりにも的中しないと正直競馬やるのが嫌になってくる。
それで競馬自体を止めたり、購入額を落としたりする人間は少なくないと思う。
俺自身、以前と比べて競馬に行く頻度は半減し、1日あたりの購入額も2〜3割減った。
最近は3連単はあまり買わなくなって、昔の馬複中心に戻したので、回収率は以前並みに戻ったが。
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/11(火) 21:32:49 ID:z2ON2nxO
>>238
>>237は、一部騎手による勝利の寡占化がもとで、
売り上げが落ちていくと決めつけているようだが、
君の回答はその部分に全く触れていないばかりか、
自分の意見を述べるだけで結まで行っている

この回答では不合格、というか0点
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/11(火) 21:39:38 ID:z2ON2nxO
すまん、0点は言いすぎたと反省w
10点はあげていい

>>240>>239へのレスでした

2011年 全国騎手勝鞍ベスト100(2011年1月11日8時 集計)

1 山 口    勲(佐賀) 49 18 8 5 7 3 8 36.7 53.1 4,037,000
2 鮫 島  克 也(佐賀) 45 15 4 8 6 3 9 33.3 42.2 3,603,000
3 藤 野  俊 一(ばんえい) 54 12 9 10 4 4 15 22.2 38.9 2,611,000
4 鈴 木  恵 介(ばんえい) 55 11 8 9 5 5 17 20.0 34.5 1,540,000
5 岡 部    誠(愛知) 33 10 8 4 5 1 5 30.3 54.5 5,178,000
6 大河原  和 雄(ばんえい) 55 10 4 2 6 3 30 18.2 25.5 2,029,000

ばんえいは、既に8日開催されているし、上位騎手の寡占化には当たらないね
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/11(火) 21:59:56 ID:82H4Zmze
何言ってんだこいつ
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/11(火) 22:18:06 ID:iwZxn0Fj
>>237
必死だなw

156 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2011/01/11(火) 06:52:05 ID:7TNKvfKuQ
昨日の佐賀けいば、10R中鮫パパと山口で4勝づつって・・・。
こんな状態が続けばかえって佐賀は人気なくなるんじゃないのか?!

157 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2011/01/11(火) 10:45:35 ID:nbfjOib00
勝つ騎手が偏ってるもんな!

158 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2011/01/11(火) 16:03:32 ID:3VpgNNpn0
売り上げにも響いてくると思う。
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/11(火) 22:31:09 ID:iwZxn0Fj
>>239
競馬やるのが嫌なら、辞めればいいじゃんw
バカ?
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/13(木) 21:35:11 ID:hCjXPWPk
デローース
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/15(土) 23:10:56 ID:o7bWnsta
今日も真島は やらかした。最後に無気力で山口に抜かれた。
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/16(日) 09:51:34 ID:JqDPBVbC
↑負け組(笑)
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/17(月) 01:07:38 ID:QBN8/qxv
↑変な人(笑
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/18(火) 18:53:14 ID:tjGpndu1
ウルトラカイザー再来週の小倉(くすのき賞 1,700ダ)で登録
持ち場のダートでどれだけ勝負になるかな
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/20(木) 19:50:17 ID:ycRCLAeG
霧島賞勝ち馬で、佐賀生え抜きだったベルガモットシール。
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/HorseMarkInfo?k_lineageLoginCode=40080406874&k_activeCode=2

初仔のカシノアクセルが今日のノカイドウ特別で勝利!
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2011%2f01%2f20&k_raceNo=9&k_babaCode=33

クラキンコほどじゃないけど、馴染みの血統が走るといいもんだねぇ
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/26(水) 18:34:53 ID:9BTpMhZb
ピープル:2010年地方競馬リーディングジョッキー・山口勲さん /佐賀
◇「これからも佐賀で勝負」−−山口勲さん(40)=鳥栖市

昨年は「いろいろな記録を出せてうれしい1年」だった。
8月に通算2500勝を挙げ、年間でも佐賀競馬の最多勝となる294勝を記録した。
そして自身初の全国地方競馬リーディングジョッキー。
レース数の少ない九州の地方競馬で25年ぶりの快挙を遂げたが
「いい流れで騎乗できたのも、馬に恵まれ、支えてくれた関係者のおかげ」と冷静に振り返る。

山下清廐舎(きゅうしゃ)所属。決して競馬の世界に強い憧れがあったわけではなかった。
「小さな体を生かすように」と、両親の勧めで栃木県の地方競馬教養センターに入校し、87年10月にデビュー。
初勝利はその半月後だった。23年間のキャリアの秘策は「人から好かれることだったかな」。

地方競馬のトップを極めたが、視線は常に地元にある。ファンやレース数では中央競馬に到底及ばず、
売り上げ低迷などに悩む地方競馬だが「地方には地方の良いレースがある」と話す。
「これからも、佐賀でファンがうなる勝負をしていきたい」【田中韻】

ttp://mainichi.jp/area/saga/news/20110125ddlk41070515000c.html

【関連】
地方競馬:全国リーディング騎手、佐賀競馬の山口さん獲得
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20110103k0000e050005000c.html
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/27(木) 18:33:19 ID:bcmX1hSc
佐賀では霧島噴火の影響で、窓が若干揺れているらしいね。
やっぱり馬は臆病だし、今週の佐賀は荒れるかも?
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/27(木) 21:40:14 ID:UeJjNFQ1
佐賀で窓が揺れるんだったら、荒尾なんてもっと大変だな。

明日の荒尾荒れるのか。




そんなわけないだろ。
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/27(木) 21:50:25 ID:vCdHVtht
バカ丸出しw
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/27(木) 21:57:12 ID:ZpDVqar/
吹雪でも強行開催するぐらいだから火山灰が降っても開催するだろうな
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/27(木) 22:15:44 ID:mAosuboi
佐賀記念の他地区にポートジェネラル登録されてるけど使わないよな?
グランシュヴァエリには期待してるけど。
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/27(木) 22:22:53 ID:bRwtJyY3
どさんこ〜!!!
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/29(土) 11:55:07 ID:LwM19pag
佐賀記念はフェブラリーの一週前にしては中央馬結構揃ったな
復帰直後の武やデムロも来てくれるし
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 00:09:56 ID:SCquPnM/
そういや、最近、ぴぴさんの話でないね。
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 09:23:27 ID:RDpZdDLP
>>258
スマートファルコンがあのやり方で成果だしたからじゃね?
どんなに強い馬でも賞金もってないとな
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 14:58:49 ID:vzxwxF7z
ウルトラカイザー逃げ切りで勝った
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 15:28:14 ID:nxEYk16f
このまま移籍すんのかな?
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 16:31:38 ID:vzxwxF7z
中央の施設でビシビシ鍛えたら大成するかもしれんしね
264( ⌒⊆⌒):2011/01/30(日) 17:39:00 ID:XQYdhx9U
【くすのき賞】(小倉)〜地方馬ウルトラカイザーが制す
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-196835.html

小倉10Rのくすのき賞(3歳500万下、ダート1700m)は
5番人気ウルトラカイザー(真島正徳騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分47秒7(良)。

ウルトラカイザーは地方・真島元徳厩舎の3歳牡馬で、
父レギュラーメンバー、母ローレルワルツ(母の父ダイナレター)。通算成績は7戦6勝となった。

〜レース後のコメント〜
1着 ウルトラカイザー(真島騎手)
「ダートでは行き脚が違いましたね。地元の同世代では抜けた存在ですし、
中央のペースの中でも思った以上に楽に行くことが出来ました。
追ってからの反応も良かったですし、まだ若さがあってフラフラするところ
があったくらいですから、今後が楽しみです」

レース映像
ttp://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2011/10/201101100410h.asx

力を出し切っていない馬が多かったとは言え、快挙だね。1着賞金900万円!
佐賀所属のままJRAのレースを勝った馬って、ここ最近はいないような?
エスワンスペクターがダートグレードを勝ったのは覚えているけどw
ちなみに、エスワンスペクターの初仔ディーエスコンドルはウルトラカイザーと同期だが、JRAの3歳未勝利に在籍中ww
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 18:02:18 ID:jesS8WJt
たぶん2006年かささぎ賞スーパーワシントン以来かな
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 21:08:38 ID:vzxwxF7z
でも中央のペースは全然違うだろうし、それも1勝馬相手に逃げ切りってのは凄いことだわ
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/31(月) 07:36:25 ID:OoCd/Dnp
南関転厩あるかな?
ダメならすぐ戻ってくればいい。
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/31(月) 12:51:47 ID:oeqBLZ7l
オーナーに南関のつてが有るのかどうか。
移籍はそれ次第だろうね。
中央移籍は無いだろう。
オーナーが中央の馬主資格取ってないんだし。
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/31(月) 15:11:32 ID:RWjpGKC6
馬主変わればどこにでも
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/31(月) 20:56:02 ID:qUpoeqSP
ホースケア・・・
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/31(月) 21:44:59 ID:BbKWSkMk
コルムケーティーって大井に移籍していたのか
金沢A級から移籍したネヴァデザートと同じレースに走るって一体?
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/05(土) 12:18:09 ID:dzV9/Os1
9頭立てでも荒れない佐賀競馬。
5頭立てでも荒れる荒尾競馬。
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/06(日) 12:12:12 ID:3qlPwMQQ
ウルトラカイザーは500万の基準タイムより早かったのか
黒潮盃勝てるだろ
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/08(火) 22:45:18 ID:H2E9Rirc
11日は大荒れの天気みたいだなw
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/12(土) 14:42:28 ID:4/jBBYw4
きのうの長田は神がかり
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/15(火) 07:37:01 ID:quXiKF2M
佐賀を探そう。
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/16(水) 19:00:55 ID:nvauRQyw
山下貴光騎手、調教に乗ってるんですね。
復活してくれると良いな〜
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/18(金) 19:47:13 ID:stANVHIa
復活する気があるから調教乗ってるんだろ。ただ大怪我だっただけにどれくらいかかるかだな
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/19(土) 18:02:18 ID:DANNX6K6
ttp://blog.oddspark.com/jockey/2011/02/post-39.html より

鮫島 克也騎手(佐賀)
2月14日現在、地方通算3894勝。今年デビューから33年目を迎え、
佐賀のみならず地方競馬のトップを走り続けている鮫島克也騎手に、ご自身のこと、
そして中央競馬で活躍する息子の鮫島良太騎手のことについてもうかがいました。

斎藤:まずは、騎手になったきっかけを教えてください。
鮫島:父も騎手をやっていて、佐賀で調教師になって、その流れで自然と騎手になりました。
幼稚園くらいのときから馬に乗せられて、馬の世話もしていました。

斎藤:思い出に残る馬といえば......。
鮫島:たくさんいるんですが、カムイフアースト(91年開設記念など)とか、
キングオブザロード(96年サラブレッドグランプリなど重賞6勝)とか......。
キングオブザロードには、かなり勝たせてもらいました。調教がめちゃくちゃうるさかったんですが、レースになったら素直に走るんですよ。
レースを知っているような感じで走るんで、攻め馬に手こずったぶん、印象に残ってますね。アラブでは、オクタマキングですね。
西日本アラブ大賞典(95年)を勝たせてもらいました。いつも中団から差してくるような馬で、佐賀のアラブでは敵がいないくらい強かったですね。

斎藤:中央では30勝を挙げていますが、その中には、あのウオッカのデビュー勝ちもありました。
鮫島:あのときは、つかまってるだけでした(笑)。ほんとに強い馬でした。
たまたま京都に(佐賀の馬を)使いに行ってる時に頼まれたんですけど、その後の活躍にはびっくりですね。
まさかダービーを勝つとは思いませんでした。いい馬に乗せてもらって、いい経験をしました。
中央では、リルダヴァルにも乗せてもらって、あの新馬戦もめちゃくちゃ強かったですね。

斎藤:中央では、2001年のワールドスーパージョッキーズシリーズに地方代表で出場して、総合優勝しました。
鮫島:あのときは、すごく楽しんで乗れました。1日目は勝てなかったですが、2日目は2レースとも勝てそうな気がして、
それでほんとに勝っちゃったんですけど、すごく楽しんで乗れたのがよかったのかなと思います。
ほかのジョッキーもみんなうまいですから、レースがしやすかったです。中央では阪神コースがいちばん好きということもありました。

斎藤:昨年は、釜山や南関東でも騎乗しました。
鮫島:大変でしたね。日常生活もですけど、レースも佐賀で乗ってるのとはぜんぜん違いますからね。
釜山には釜山のレースがあるし、南関東には南関東のレースがある。どちらも慣れるのに時間がかかりました。
釜山では騎乗停止にもなって、正味1カ月くらいしか乗れませんでした。それでもいろいろな経験ができたのはよかったですね。

斎藤:息子の良太騎手のことについてうかがいます。会う機会は少ないと思いますが、話はよくしますか。
鮫島:小倉開催のときは帰ってきたりしますけど、電話では週に1回くらいは話をしますね。

斎藤:中央競馬は、佐賀と開催日が重なることが多いですが、レースは毎週ご覧になっていますか。
鮫島:DVDに録っておいて、夜に見ます。気になるところがあると、電話で言っちゃいますね。

斎藤:良太騎手は、2005年にデビューして、昨年末でちょうど200勝、重賞は5勝しています。
鮫島:今年になってなかなか勝てないんで、本人も悩んでるみたいです。
重賞は、強い馬に乗せてもらってるから勝てたようなもんで、やっぱり人気がない馬で勝ってほしいですね。
デビューしたころに比べて、だいぶしっかり追うようにはなったんですけど、まだまだ自分で努力していくこと、勉強していくことはたくさんあります。
レースでは、あまり慌てないところはいいと思うんですけど、それが長所でもあって短所でもあるみたいな感じがします。
もうちょっと思い切りよく乗ったほうがいいと思うこともあります。ま、中央は多頭数でぜんぜんレースが違うし、あまりわからないこともありますけど。

斎藤:鮫島騎手自身のお話に戻りますが、通算4000勝がだいぶ近づいてきました。達成すれば、地方競馬では史上7人目、現役では5人目になります。
鮫島:ぜひ達成したい数字ですね。年始のあいさつで、ファンのみなさんに4000勝するって言ったので、今年中には達成したいと思います。

※インタビュー / 斎藤修

調教後のお疲れ気味(?)なキングシャーク ttp://blog.oddspark.com/jockey/pc/images/same01.jpg
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/20(日) 08:43:35.71 ID:qkMJxole
デロース退厩しました

南関か
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/20(日) 17:24:37.87 ID:aaQ0RTVY
デロースはレース後歩様が悪かったみたいだけど…
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/21(月) 20:07:09.21 ID:h56lgVs9
ケーヤも退厩。 先日のレースで嫌な音がしたそうだったが・・・
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/22(火) 17:03:46.01 ID:wAl3gULO
4月から手当ても下がるし、馬の流出が止まらないなら、佐賀あぶなくないか。
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/24(木) 10:12:51.51 ID:7qeW+DxZ
まだウルトラカイザーがいる
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 13:17:30.20 ID:sBrk+mbC
勝ってますかー?
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 17:33:36.40 ID:0UJThKw+
サクラリボルバーどこいったのん(´・ω・`)
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/28(月) 19:52:22.48 ID:fJKSg7Bp
厩舎にて休養です
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 09:56:11.76 ID:j0piynnx
今日は佐賀競馬だけが唯一開催
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 20:38:59.49 ID:cp5pKLd5
さすがです。地震翌日に競馬開催した県の知事さんが、レイホウ大臣の口から名前がでました。
東京在住の学生は地元に帰って来いって、呼び戻し運動されてるそうだ。

そんな風に地震の事、気にしてるんだったら、中止にしたら良かっただろうに。
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 21:13:11.77 ID:IKEjl6Z1
>>289
日本語でおk
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 23:13:37.49 ID:5Rwtz9gs
**3,523/**7,278/**5,554/**3,990/**3,474/**2,158/**2,992/**2,900/*2,017/*2,021/*1,127
**3,597/**5,942/**8,324/**2,650/**2,310/**2,139/**3,947/**2,502/*1,279/*2,296/*1,112
***,***/*15,548/**9,919/***,***/***,***/**6,890/**4,215/
*21,917/*36,073/*17,916/*21,043/*17,588/*10,612/*14,612/*14,921/11,746/10,956/*9,608
*28,383/*54,053/*33,514/*28,159/*25,580/*21,296/*21,101/*21,057/19,089/17,735/12,718
**7,140/*11,513/**7,530/**6,000/**5,663/**5,279/**4,587/**4,727/*4,633/*3,625/*3,477
*36,070/*66,661/*41,652/*31,779/*27,181/*26,906/*22,210/*25,383/21,535/15,862/14,971
204,238/313,420/162,821/149,876/148,382/121,176/130,019/104,862/99,808/86,883/58,996

左から、11R→1R
上から、単勝・複勝・枠連・馬連・馬単・ワイド・3連複・3連単

**37,034
**36,098
**36,572
*186,992
*282,685
**64,174
*330,210
1,580,481

売り上げ合計:2,554,246票
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 16:56:48.06 ID:bO2eqAAo
通信社の社長のブログで、ぴぴ様がコメントに、コメントを書きこみ。

ちょっこし、揉めてるみたい。
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 19:13:10.24 ID:0nsgWdbR
ないけど?
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 20:59:47.37 ID:Wq0LB/HQ
ぴぴ様vs数字にゃ強いが日本語読解力はどーもねポリポリてな風に読めるな。
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 21:02:52.47 ID:oKPWm16H
ぴぴに対して「自作自演じゃないのか」とか書いてるけど
コメント全部同じ奴だよなあれw
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 20:13:27.16 ID:xzZj/u2+
平成22年度 第4回 調教師・騎手免許試験新規合格者
ttp://www.keiba.go.jp/topics/2011/0316.html

川島  拓 カワシマ タク 20才 土井 道隆 厩舎
日野 太一 ヒノ タイチ 20才 大島 静夫 厩舎
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 21:54:53.04 ID:xzZj/u2+
そのままコピペしてるしw
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 22:06:46.90 ID:xzZj/u2+
東北太平洋沖地震被害に対する募金活動の実施について

 このたびは、東北太平洋沖地震により被災されました皆様に対しまして
謹んでお見舞いを申し上げます。
佐賀県競馬組合では、東北太平洋沖地震の被害に対する支援として
下記のとおり佐賀競馬場及び直営場外発売所において募金活動を
実施しております。
詳細は下記をご覧ください。
<記>

募金の受付場所
佐賀競馬場本場 佐賀場外発売所
ドリーム中津
宮崎田野場外発売所
受付日 佐賀競馬開催日 佐賀競馬開催日及び場外発売日
実施内容 募金箱の設置
義援金送付先 東北太平洋沖地震の被害に対する支援を行う団体

※決定後お知らせいたします。

ttp://sagakeiba.net/news/2011/03/post_172.html

ID:mar+Mp+u0
これもコピペして来いや!w
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 23:09:43.63 ID:Iag0rOvS
競艇が中止の間は不謹慎だけど書き入れ時だね。
楽天の票数を見たら、笠松も凄い売り上げのようだ。
単・複で勝負できそうな売り上げ。
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 11:04:46.67 ID:QLVCHQlW
復興支援レースを組みましたね。
山下貴騎手も復帰。
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 23:26:54.38 ID:V3wlzY62
>>287
情報ありっす
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 09:36:07.96 ID:zDN67uSn
今日、明日、(明後日も?)は12R開催
どういうこと?
震災支援レースを組み込んだから?
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 19:27:25.18 ID:D7EIp/2K
サクラリボルバーはいつになったら本気で走るところ見られるの?
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 01:55:10.24 ID:W+H9m/rW
小倉で降着、騎乗停止なんでつね山口。
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/02(土) 17:13:38.34 ID:lcOypRNC
佐賀も
荒尾並の賞金
出走手当てに減額
決定!
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/03(日) 12:22:06.32 ID:fx5oEBfD
>>305
馬がどれだけ残るかなぁ
他も軒なみ下がってはいるが・・・
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/03(日) 16:09:12.69 ID:+a1P+E8C
金沢も減額してる〜。半額や。岩手の馬も流出が止まらないみたいだし、公営競馬ふんばれるか?
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/03(日) 20:39:48.86 ID:Vr27Qjgt
佐賀は出走手当の割りに預託料が高いから、どうなるだろう。
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 01:41:55.04 ID:AEciXZsV
ウルトラカイザーはどうなったんだ
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 21:35:19.67 ID:rtp6a7hr
>>309
出走手当が下がれば預託料も普通下がる。
とは言え、この水準で今年度単年度赤字だともう存続自体難しいかも・・・

某ブログによると、C級だと1万5千円減るとか。
しかしまあ下がるとは思っていたが、思った以上だ・・・
まあこれでもまだ荒尾よりはかなりマシな部類だが。
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/06(水) 13:08:22.47 ID:+DPIdy1a

地方競馬完全無料毎週火曜30分番組 超おすすめ! 
http://www.click-keiba.tv/index.html

313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 01:28:08.82 ID:q3Y1+zb9
兵庫:30万円→20万円
金沢:25万円→20万円
佐賀:15万円→10万円
荒尾:据え置き
笠松:10万円→13万円
高知→B級が1着賞金1万円(1着〜5着で1.5万円)アップ、A級が150方式→170方式(2着以下の賞金がアップ)に

上がったのは笠松と高知だけ。
笠松は今年に入って大幅減額してるから、若干戻しただけで去年よりは下がってる。
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 10:37:51.63 ID:QqsagMPQ
うわー全国で佐賀が最低になったのか!
一着十万円じゃどうしようもないよ。早く戻るよう頑張ろう!
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 15:52:28.51 ID:6ss8+A7w
>>314
思考がやけに短絡的だなw
最下級条件だけでなく、全体を見ないと判断はできないよ。
まあ高い方でないのは間違いないが。
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 17:44:25.46 ID:q3Y1+zb9
>>314
一番下はばんえいだよ。
その次が高知。
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 20:32:12.19 ID:efnB0nzC
今年度の佐賀開催で現状わかっている事を書くと、

C2級の賞金 15万→10万(5万円減)
3歳・C1〜B級 各7万円減
例:3歳5組 24万→17万、C1級5組 22万→15万、B2級2組 30万→23万
B級特別競争 各5万円減
3歳特別 35万→28万(7万円減)

ここから勘案すると、これまで賞金47万だったA級一般戦は40万、
C1特別は28万。A2特別は60万と推測できそう。
A1特別はこのパターンなら、90万になるかな。100万のままの可能性もあるが。

C1と3歳の特別の名前が特選になってるから、特別から格下げになっているかも。
後、賞金配分率は140%のまま。
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 21:15:09.90 ID:Dy1OSAxp
昔は、下級でも1着賞金100万円あったような・・・
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 23:57:07.36 ID:RGUT1AQX
土曜日にJRAの馬券を買うためにバオー高崎に行くものです。
バオー高崎で佐賀の馬券も買えると聞いてさっそく出走表を見たのですが、よく分かりません。
そもそも1750メートルのスタート地点もよう知らんし。

せめて土曜のメインなら10頭いるので買っても良いかなって気がしているのですが
何を買えばというより、どう予想したら良いのでしょう
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 00:57:48.47 ID:daNaw2RZ
>>319
基本は先行馬中心に買えばいい。
先行馬が多くて、共倒れがありそうなら差しを買うのも一考。
まあ土曜メインは1頭抜けた馬がいるから相手探しと言っていいかも。

ちなみに1750メートルは向こう正面の真ん中あたりからのスタート。ほぼ1周半って所。
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 02:11:08.47 ID:1mcICA/4
>>319さん、>>320が言っていることを鵜呑みにしちゃだめよ!
本当のことを教えるはずが無いもんw
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 21:13:10.47 ID:UWJxjaAe
佐賀は、山口と鮫島から買えば当たるよ。

時々、荒尾の騎手が絡むと配当が上がるよ。
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 07:35:00.56 ID:Cx9t0/vi
返し馬でしょ。熱心にやってる馬を重視するね、地方競馬ファンは。
324( ⌒⊆⌒):2011/04/10(日) 12:50:03.58 ID:ppKZenuc
東日本大震災義援金の寄付について
ttp://sagakeiba.net/news/2011/04/post_179.html

3月19日から21日の佐賀競馬開催日3日間のそれぞれの第5レースを
東日本大震災復興支援競走として銘打ち実施いたしました。
3月13日からは、佐賀競馬場本場及び佐賀競馬の専用場外発売所に
募金箱を設置し、佐賀競馬にご来場・ご利用いただいたお客様からも
多大な募金をいただきました。
つきましては、義援金及び募金の額が下記のとおりまとまりましたので
お知らせいたします。
1.東日本大震災復興支援競走に係る収益金 2,161,661円
  (※収益金=売得金から開催経費を差し引いた額)
2.佐賀競馬施設内でのお客様からの募金(3/31まで) 182,490円
合計金額(2,344,151円)の寄付先 佐賀県共同募金会
.
また、佐賀県調騎会が3月19日から21日までの3日間入場門付近で
募金活動を行いましたところ、お客様から746,256円もの多大な募金を
いただきました。この義援金は日本赤十字社に振り込みました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
入場門付近だけなのに、3日で74万以上の募金って凄いねぇ
ところで、募金活動を行っていた調教師・騎手って誰だったの?
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 19:20:13.36 ID:X9TIaJFm
調教師・騎手の奥様達。
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 00:36:29.60 ID:U27NpxAE
佐賀競馬の出入り口はマジで汚いわ。
客商売を完全に舐めてる。
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 21:53:33.10 ID:9skjAPC2
3月12日の売上。
義援金にすべてまわせよ、佐賀けいば。
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 22:38:25.64 ID:otEzWbZ0
お前、バカだろw
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/15(金) 03:13:55.66 ID:wS1gW7i2
バカと違う!
木違いや
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/15(金) 23:10:10.68 ID:sDnslzRL
佐賀は宣伝下手。
月曜日には赤見千尋も来るのに(誰って言わないでね)
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/16(土) 09:13:13.06 ID:TKhWOQsY
そんな奴じゃ客は呼べんだろ・・・
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/17(日) 18:19:45.59 ID:ICjgXv05
ウルトラカイザー兵庫CS登録
チャンス十分だな
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 21:07:33.60 ID:vdtqAjJ4
ルプランタンあげ
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 21:23:53.77 ID:0eUJ+K3c
ギオンゴールド 東京スプリントに出走!
玉砕逃げを見せて欲しい
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 01:54:09.72 ID:XR6AXC42
ギオンゴールド、輸送で何キロ減るのか・・・
大井は直線長いから紛れも難しいだろうね。

佐賀の誘導馬、ボーイフレンドも経費削減の名目で殺処分される寸前だったなんて。
佐賀の運営には呆れた。
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 02:03:07.15 ID:QjKXGmjX
> 佐賀の誘導馬、ボーイフレンドも経費削減の名目で殺処分される寸前だったなんて。

冗談だろ、おい?
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 18:30:29.79 ID:gqPeZhtF
ヒシダイアナ、一発逆転狙いで園田まで行くかな?
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 19:37:15.95 ID:pPihZVsV
>>335
ん?受け入れ先を探していたという話しは聞いたが経費削減名目で殺処分とは初耳だな。
そりゃ普通引き取り手が無かったら殺処分するしかないんだけどさ。

まぁ長年ボーイフレンドに乗ってた子が引き取ってくれたから良かったよ。
相当可愛がってたからね。
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 20:10:01.38 ID:9z7FgHck
それだけ佐賀も金がないってことだ
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 18:04:57.49 ID:REm4MW9s
ギオンゴールド惨敗
それも佐賀には
ウルトラカイザーがいる
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 18:38:52.72 ID:eiix5TOT
ウルトラカイザーは調整が遅れてるという話がある。
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 19:04:43.57 ID:kojDS4IV
サクラリボルバーの次走早く観たい
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 20:53:55.19 ID:ueo44wbr
?
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 00:38:36.22 ID:L8ytFw04
さようなら佐賀競馬
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 23:13:37.11 ID:aLH/YOka
土曜はサクラリボルバーとホウキボシの対戦。
ホウキボシが相手なら勲ちゃん鞭入れるかな?
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 23:23:30.43 ID:mLkMdX7S
リボルバーはギオンゴールドを倒して全国区に挑戦する逸材だからここも余裕、だといいな・・・
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 11:44:53.59 ID:DMLzQQHu
でも1750だぞ
逆張りするならここだ
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 11:56:29.67 ID:h1/G6ku0
鞭使えば勝てるよ
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 16:38:45.07 ID:4sb+nN6X
所詮バクシンオーでした
350 【東電 85.3 %】 :2011/04/23(土) 17:25:43.70 ID:8n22yDKn
いくら地方の草競馬でも血統には逆らえないな
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 17:45:11.98 ID:CNCXTAvs
こんなんでオンゴールに勝てるはずがないw
352( ⌒⊆⌒):2011/04/27(水) 22:27:22.91 ID:mcUH4YdL
マンオブパーサー ( ⌒⊆⌒)騎手騎乗 が金曜日のオグリキャップ記念に出走するね
頑張って欲しいね
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/27(水) 23:48:47.79 ID:au84v856
ウルトラカイザーこのままフェードアウトしねーだろうな
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/28(木) 21:02:44.00 ID:K+VyNkqx
ウルトラカイザー兵庫回避、荒尾も回避…
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/28(木) 21:14:18.50 ID:EoDRaRWW
九州ダービーにはなんとか間に合った欲しい
ぶっつけでも勝てるでしょ
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/28(木) 22:01:42.28 ID:uhlvNa/W
>>354
ソースよろ
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/29(金) 00:38:58.15 ID:+2czqrHv
ソースも何も公式に出馬表出てますがな
358( ⌒⊆⌒):2011/04/29(金) 13:40:49.54 ID:AuPiPz9M
前野幸一騎手は引退してたんだね
2010年は新原健伸、青柳健一、権藤学、下條知之と引退が多かった
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/29(金) 17:57:41.34 ID:cSkFYd8C
そんな事よりマンオブパーサーが3着
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/29(金) 18:03:29.38 ID:seCvIceH
>>359 悔しい負け方だった、ゲートが全てだな
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/29(金) 20:18:42.08 ID:G7XQiK1K
この距離で頑張った
マイル以下なら全国レベルだ
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/29(金) 20:55:25.24 ID:A4GuTwF3
マンオブパーはヨソ者だしなぁ
遠征したってことは移籍だろw
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/30(土) 09:55:00.28 ID:HsPomXw4
やっぱ生え抜きウルトラに頑張ってもらうしかねえ!!
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/01(日) 00:13:47.01 ID:ttQE9GAL
荒尾ダービーはリリーかリョウマニッポンか
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/01(日) 19:01:33.15 ID:sCJQ1AUT
リリー圧勝、リョウマ惨敗
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/01(日) 21:21:39.30 ID:0hHwrp/d
荒尾の結果なんてどうでもいい
レベル低いし
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/03(火) 20:25:08.02 ID:TWOsfd9S
それは荒尾に対して失礼
けどウルトラカイザー、デロースが出る九州ダービーは高レベル
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/03(火) 20:57:56.73 ID:3YQ/02Lm
ウルトラカイザー間に合うの?
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/03(火) 21:01:06.77 ID:cjvCqpR3
デロースはデナース
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/03(火) 23:16:11.69 ID:AjiBV6/u
九州ダーボーは低レベル確定
371とし:2011/05/04(水) 14:53:10.19 ID:yUpT8ltX
タクシー!
タクシー!
8R実況おもろい
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/04(水) 21:26:29.18 ID:vJWAa/8V
こういうこと言っちゃだめだと思うけど
やっぱり今日の兵庫ならウルトラカイザー勝ち負けできたよね…
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/04(水) 22:03:47.40 ID:OHMH0ViI
無理無理
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/05(木) 12:24:55.61 ID:Tgqa8p2C
今日はロトの売上が凄いよね
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/05(木) 13:55:21.07 ID:bwBsmvJp
>>372
ハナすら切れてない程度だろ・・・
よって惨敗
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/05(木) 16:31:39.98 ID:YsTQPY+p
脚質と相手関係考えたら好勝負してもおかしくない
見解の違いだ
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/06(金) 22:43:26.47 ID:VokjaRl0
>>374
キャリーがかかったからね。
一度キャリーがかかると次の日の売上は3倍になるし。

それとウルトラカイザーは休養放牧に出たらしい。
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/20(金) 17:28:54.71 ID:8R530T+I
ウルトラは春全休か
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/21(土) 17:54:06.39 ID:v2mnKCeV
佐賀と荒尾は
都合よく人気しとる馬が故障したりするな
なんでや?
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/21(土) 18:08:56.89 ID:7bbyRXv/
クソスレ上げんなボケ
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/22(日) 17:33:58.49 ID:lZLeDHKZ
なんでや
やかましいわボケ
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/22(日) 20:26:55.48 ID:fhpTTY4Z
まったりと・・・行きましょう。
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/02(木) 21:13:05.50 ID:xxUfwY27
今年度は九州スプリントシリーズやらないのかな?
もうちょっと工夫すれば、面白くなりそうなのになぁ
例えば勝った馬は斤量1キロ増とか、ハンデ戦とか
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/03(金) 17:03:30.89 ID:1XZuFuzS
九州競馬に触発されて各地でスプリント戦やるみたいです。勝ち抜いた馬が集結してナンバーワン決めるんだとか。
385テイエム仮面:2011/06/05(日) 19:36:23.26 ID:ujXuWbdb
6月6日は第53回九州ダービー栄城賞が開催されます。
また、福岡・佐賀・熊本の地上波ではSDN48のダービーWeekのCMが流れております。

 15秒:ttp://nar-keiba.e-basyo.net/dw2011/pv/derby_week15.asx
 30秒:ttp://nar-keiba.e-basyo.net/dw2011/pv/derby_week30.asx

九州新幹線沿線の鹿児島中央〜筑後船小屋間から佐賀競馬場へはJR久留米駅東口からの友の会バスが便利でございます。
ちなみに新鳥栖駅から佐賀競馬場までのタクシー運賃は約1,000円(3.9q)でございます。
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/05(日) 19:51:30.85 ID:pt7gziGv
リリー断トツ人気か?
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 10:29:55.55 ID:+jj4uYIq
2番人気山口か?
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 16:30:55.11 ID:7kPajFW0
九州ダービー
G=Kー全
→各5000
計100000円
買ったど〜!
こいコイ!
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 16:42:49.60 ID:G1e9gSnA
>>388
貴方の心には 何が残りましたか?
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 16:42:57.42 ID:L3eTyo69
普通のファンファーレ
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 16:46:36.62 ID:7kPajFW0
>>389
「長田が踊る」
ハズレたけどマジウケ!
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 17:54:23.96 ID:NxLlAng5
リリーは最下位か
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 18:02:35.32 ID:Yo+Mi8uH
2年連続トップ級が離脱して糞みたいな結果になった
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 22:01:44.20 ID:WYfEbw5R
記憶にある限りでは、JRA下りが栄城賞獲ったのは初めてか。
過去に道営移籍組が2,3頭いたが、この賞は生え抜きの実績が格段に大きい。
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/08(水) 14:13:41.16 ID:L9+B/UI7
ところで、佐賀の上り3Fの時計って正確なのだろうか?

それから、佐賀での着差表示は、同着、鼻、頭、首、1/2、3/4、1、11/2、2、21/2、3〜9は馬身単位、
10馬身以上は大差となっていたっけ。
で時計は、頭差までは先着と同タイム、首差は同タイムor0.1s差、1/2は0.1s、3/4は0.1or0.2s、〜3身差
までは0.1s差単位、4〜9馬身差までは0.2s×馬身差or0.2s×馬身差−0.1sのようだね。
それとも各馬ごとの実タイムから着差をはじきだしているのだろうか?
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/08(水) 20:04:40.54 ID:c+I3wV/I
検索してから出直してこい
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/08(水) 23:40:29.74 ID:AFov+9qh
( ´_ゝ`)フーン
佐賀では31/2、10身差聞いたことないから言ってるんだが。
検索に出てることと違うこともあろうかと思ってさ。

398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/09(木) 06:00:28.36 ID:hOx+GYYy
直線猛追し差し切り勝ち ダービーの舞台で初戴冠
ttp://www.keiba.go.jp/furlong/2011/tokusyu/dw_data/110606.html

勝ったコスモノーズアートは、これで14戦5勝。
JRAでデビューし、昨年末に佐賀に移籍。2度目の重賞挑戦でタイトル奪取に成功した。
この日は5番人気。
これまではソエや骨瘤に悩まされ、しっかりと調教を積むことができなかったが、最大目標であるダービーに照準を合わせてケアしてきた。

管理する土井道隆調教師にとっては、02年の開業以来初のダービー制覇。
「騎手時代とはまた別の嬉しさがあるね。
ここ1本を目標にずっと育ててきたから、勝てて本当に嬉しい」と、満面の笑みで喜びを語ってくれた。

騎乗した長田進仁騎手にとっては、01年のマイサクセス以来10年ぶり2度目のダービー制覇。
「27年乗ってて、やっと2勝目ですよ。ダービーはなかなか勝てるもんじゃないね」と、改めてダービーを勝つことの難しさを噛み締めていた。

2着だったリネンハイブリットに騎乗した田中直人騎手は、レース後自身の騎乗を責め続けていた。
「あともう少し、追い出すのを待てたら……。最後は本当に直線が長かったです」。
田中騎手にとって、初重賞制覇、初ダービー制覇にあと一歩のところで手が届かなかった。


長田進仁騎手
前に乗せてもらった時から力はあると思っていました。
ゲートが上手じゃないので、そこだけ気をつけていましたがキレイに出てくれたのが大きかったですね。
中団後ろくらいにつけられたけど、前が飛ばして離れていたので、2コーナー過ぎから早めに追い出しました。
直線では届かないかな、と思うようなところから根性で伸びてくれましたね。

土井道隆調教師
調教師として、初めてダービーを勝てて嬉しいですね。
調教でもバテないし、勝負根性の強い馬。
ここに来て体調も良くなって、初めてしっかりと追い切りすることが出来ました。
3〜4コーナーでいつも下がってしまうのに、今日は我慢していたから、そこで勝ったと思いましたね。
最後は必ずいい脚で伸びて来てくれる馬ですから。
ジャパンダートダービーは、オーナーと相談してこれから決めます。
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/09(木) 11:52:20.62 ID:XhS+we1a
「踊る長田」騎手と鼻絵くんに拍手!
案外こういう馬の方が、域内限定逃げ一辺倒の常勝馬より遠征先で好成績収めるかもしれないかな

以下勝手なこじつけ
北海優駿と同じ勝ち時計、リリーへの先着差は東京ダービーのクラーベとほぼ同じとかw

クラーベちゃんはサンデーレーシング募集価格700万(/40口)、鼻絵くんはサマーセール150万のチープホース
クラーベのテンポで踊る長田、「秘密の鍵」を握るはノーズアート!
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 13:58:38.62 ID:kj75sOEy
6R 1.2番はなぜ除外になった?
見てなかったもんで…
分かる方教えて下さい。
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 14:23:54.06 ID:WGIJ3z9G
実況で聞け
しね
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 14:38:46.88 ID:0H3pvYDz
>>400
1、ゲート下潜ってあぼん
2、ゲート内で暴れてあぼん ・・・・よろし?
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 14:53:19.97 ID:kj75sOEy
>>402
有り難う。
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 15:24:48.19 ID:WGIJ3z9G
>>402
お前も一緒にしね

>>403
お前は二度と来んな
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 15:46:18.00 ID:aU+8MLZw
>>404
お前こそ死ね(笑)
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 16:51:46.30 ID:0H3pvYDz
><
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 17:32:48.05 ID:WGIJ3z9G
>>405
↑こいつどうしようもないアホ・・・
かわいそうに・・・
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 18:09:09.94 ID:aU+8MLZw
お前がな(笑)
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 18:47:50.32 ID:bGJSYa7M

涙目(笑)
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 19:10:34.98 ID:aU+8MLZw
は?
涙目? なんでこんな事で涙目にならなアカンねん
。 アホちゃうか(笑)
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/11(土) 21:20:18.73 ID:kj75sOEy
俺が聞いたからこうなった。
二度と来ません。
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/12(日) 06:03:55.42 ID:BKd3XMSG
>>405
うわぁ、死ねとか漢字で書いてる人がいる…
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/13(月) 16:51:31.05 ID:VcqLF7C2
今年のダービーは各地のダントツ馬の話題が多いね。
JDDにクラーベセクレタ、オオエライジン、ベストマイヒーローが総出場すればおもしろそう。
JRA勢との対決も楽しみ。
レベルは違うかもしれないが、ノーズアートは佐賀の小回りよりコースが合うんじゃないか。
ウルトラだったら去年のネオアサみたいな成績だろう。
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/14(火) 01:40:51.06 ID:+dgutnAi
漏れもコスモノーズアートには、淡い期待♪♪
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/15(水) 07:32:09.45 ID:yjg9F/hN
中津競馬末期、騎手馬そのまま佐賀でレースを組み込んだことがあった。あれは面白かった。追い込みいつも届かずの馬が荒尾コースになって後方一気なんての見てみたい。
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/16(木) 01:06:22.59 ID:FIHLbwJC
遅レス許して
コスモノーズアートは俺的には大本命だった
仕事の途中、昼飯我慢してなけなしの500円玉で場外で馬券買った
単@100、連単@A、@G各100、馬複@A200
クーッ!給料日前でなかったらなー
おまけに換金は日曜日にしかできなかったから10日の給料日まで窮乏生活
しかも待ちに待った12日には、手にした配当2万ばかりを倍返しにしてスっちまった..
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/16(木) 19:03:10.40 ID:iLdd1/gg
バカ?(笑)
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 01:10:03.25 ID:CwSxe+rp
ぴぴさん、ブログ更新してないやん。

たまには構ってやらんと、佐賀から出ていくとやない。

最近は、エイバットさんや岐阜コーラさんなんていう、個性派がでてきてはるんで、影が薄くなってきてる。
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 00:59:05.25 ID:+5GN3l0/
神力どうした?
昨日の馬場状態だったら56"8は行けてたろうに。
やはり15キロの馬体減が応えたか?
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 10:08:11.25 ID:uKW2j9AQ
アボンニャーやトコナッツと接戦だし順当だと思うが・・・
過剰人気
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 01:59:38.36 ID:peoSk2nN
土日の佐賀競馬、時計がすごかったな〜
1300m 1'22"、1400m 1'27、28"台の連続、1750、1800mではレコード
今後のレース予想で持ち時計比較がし辛くなるし、馬の足が心配

ぴぴさん、1日2勝おめでとう!!
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 04:07:46.27 ID:T9m9s1ry
△×→◎ カシノオウサマ、マツノセカイオー、オペラキッス、ワンパクメロ、ミヤノオードリー

◎→△× マイサクセス、エンズイギリ、エスワンスペクター、ギオンゴールド、真島厩舎の新馬

424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 12:57:15.69 ID:OZN1Yrde
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 23:32:26.36 ID:Vj/PVEqm
ギオンも南関に行くようだし。
佐賀に馬を入れてみるか・・・
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 11:35:57.06 ID:qagRp+Ie
2R 

三番の糞駄馬市ね
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 12:47:28.57 ID:2pGieQN1
>>426
次3R〜7Rまで頭鉄板だったのにね
ご愁傷様
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 16:44:32.71 ID:XSHg9JGT
6頭ボックス買っても300万馬券当たらんわ。
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 01:50:20.34 ID:A3A00u/X
1着賞金10万か...
格付賞金0からスタートの場合、C1昇級まで連勝しても10Rかかる。
下位条件は1開催2走もあるし、連勝記録の更新も近々なるかも。

しかし、ヒーロー馬の出現はある意味望ましいとは思うが、
下位条件でブッチギリで勝って連勝を重ね、これは!と思った馬が、上位に格付けされるにつけ、
距離の延長や馬群に揉まれ出した途端、そこから成績が伸びなくなる現実をみると、
連勝記録の価値も曇るし、ブッチギリレースがよりおもしろくなくなる。

ここは、連勝した馬には、飛び級(飛び組かな?)格付の指定を考えてもいいのではないか?
以前と違って、2着以下の賞金は格段に少ないし、今時昇級を嫌って優勝させないなんていうこともないだろう。
上級レースもおもしろくなるし、頭打ちになれば本来の格付に戻せばいい。
勝てば賞金も大きくなるので、関係者にとっても悪いことではないのでは?
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/29(水) 23:42:01.28 ID:NSuI/GqR
だいたいトコばあのブログとラジオ番組って生きてるの?
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/30(木) 20:02:38.35 ID:rFMNeIgd
>>429
格付けのやり方には一考の余地がある時期には来ているのかも。
現状では、C級やB級の馬が飛び級の挑戦をやる機会は1年で3回しかない。(重賞トライアルレースのみ)

確かに賞金が下がるにつれて、格付けの基準額は緩和されてはいるが、
今の状態では下級クラスからの昇級はかなり難しくなっている。
かと思えば中央や南関の馬はちょっと活躍しているだけですぐA級格付けになってしまう。

今でも特別(特選)の希望投票制度はあるが、
C2級なんて特選と言っても賞金は3万しか違わないし、4日開催の今はその特選すら組まれていない。
C級の格付け金額は多少見直した方がいいし、
南関転入馬は中央転入馬みたいに一律賞金控除をやった方がいいかも。
(中央は現状4割控除だが今は6割控除位でもいいし、南関も3割程は引いていいと思う)
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 23:54:57.68 ID:CuMFN1sm
1.26.0って佐賀所属馬の過去最高タイムかな?
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 17:40:39.10 ID:1ttcIMH9
くそっ!今回は期待してたのにMy寝
ゲートにはいらんと!
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 13:08:46.20 ID:vW7Y/aEW
山口は山下清厩舎から東厩舎に移籍したんだ。
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 18:40:33.41 ID:lWEjL0+1
荒尾の直線だったら
届くって
スタグビートル!
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 21:19:08.52 ID:juRhDeXu
真島 正徳騎手(佐賀)

リーディング獲得経験はないが、数々の重賞を制して存在感をみせているのが真島正徳騎手。
佐賀競馬に携わる一家に生まれ、騎手の道を自然に選んだ真島騎手の魅力は、類まれなる勝負強さだ。
真島騎手は2011年1月30日に小倉競馬場で行われたくすのき賞で、佐賀所属のウルトラカイザーを勝利に導いた。

ウルトラカイザーに最初にまたがったときは、すごい馬という感触はなかったですね。
それが「これはスゴイ」に変わったのは3戦目の1750m戦。そこで、地元では抜けた存在であることを確信しました。
最初に中央に遠征したとき( 小倉芝1200m)は大敗しましたが、あのときはイレ込みが激しくてどうにもならない状態。
2回目の遠征は適性的に合っているダート1700mでしたが、レース前は今回もどうかなあと思っていたんですよ。
それがあのときのウルトラカイザーは、パドックですごく落ち着いていて、返し馬での気合の入り方もよくて、レースでもスンナリ逃げられました。
それでもまだ半信半疑でしたね。中央のレースは向正面からペースが上がるものなので。でもそのときは3コーナーでも地元と同じようにタメ気味に逃げられたんです。
だから4コーナーの出口では馬に叫びましたよ。『根性を見せてみろ!』って。
最後の直線でも手応え十分で、残り100mで勝ったと思ったので、あとは降着にならないように気をつけながらゴールに入りました。

そのくすのき賞は、単勝の配当が1,480円、複勝の配当が1,180 円という極端な数字を記録した。
それ、すごいですね。皆さんの応援の証明かな。馬主さんは、ウルトラカイザーが初めて持った馬なんですよ。
小倉のあとは反動がきてしまって九州ダービーにも間に合わない感じですが、将来的には交流重賞で他地区に遠征という夢を託すことができる馬だと思っています。

真島騎手は2008 年のトゥインクルレディー賞(大井)で、スターオブジェンヌに騎乗して勝利。大舞台での強さが光る、単勝10 番人気での勝利だった。
馬主さんに騎乗を依頼されたんですが、ナイター競馬に乗れるし本命でもないし、気楽なものでしたね。
それよりも52sで乗るのがきつくて好走する予感とか気にできる余裕はありませんでした。
そのレースは甥っ子(真島大輔騎手)の馬(チヨノドラゴン)が人気だったんですが、4コーナーで逃げていたその馬に並びかけたら、
僕のほうが圧倒的にいい手応えなんですよ。最後の直線では「勝っちゃっていいのかなあ」と思いましたね。本当に気持ちがよかったです。

そのほかにも数々の重賞レースを制している真島騎手。しかし、リーディング争いには食い込めない状況だ。
鮫島(克也)さんみたいになりたいと昔から思ってはいるんですけれど、でも追い抜きたいとは思わないんですよね。
欲がないというか、そういうのは子供のころからの性格です。やっぱり一番に考えたいのは所属厩舎ですし、
チームプレイというか、和のほうを重要視したいというのが本当のところです。
それでも大きいレースを勝たせてもらっているのは、今のはやり言葉で言うと『持っている』のかな?(笑)
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 21:20:14.89 ID:juRhDeXu
「欲がない」というのは、勝負を生業にしている人にしては珍しい。それでも勝利を重ねていくために、真島騎手は心がけていることがあるという。
佐賀競馬場は基本的に先行有利。そのせいか、スタートして隊列が決まったらスローペースになる傾向があるんです。
僕はそれが嫌いでして。お客さんも行った行ったのレースばかりじゃ面白くないでしょう?
だから、 そんな展開のときは積極的に動くようにしています。レース後、ほかの騎手に「何しとる?」と言われることもありますが、
それでも自分は思い切ったレースをしていきたいんです。

その心がけが、ときに勝利を呼び込むこともある。メガチューズデーで勝利した2010年12月の中島記念は、まさにそんなレースだった。
あのときは雪とドロで前がほとんど見えなくて、それでもマンオブパーサーだけは見失わないようにしていました。
それで流れに乗って早めに動いたら、うまいことマンオブパーサーを雪が積もっているインコースに閉じ込めることができたんです。
まさか勝てるとは思っていませんでしたし、結果的に会心のレースになりましたね。

一般戦でも重賞でも観客に存在感を示している真島騎手。これからもマイペースで騎乗していくつもりだ。
正直なところ、騎手間の競争は厳しいですよ。自分自身、今のままでいいとは思っていませんが、だからといって自分が勝つために若手のお手馬を取るとか、
そういうことはしたくありません。自分もそんな経験をいやというほどさせられましたから......。
逆に言うと、そこが自分の弱いところ。それが3 番止まりの理由なんだと思います。

それでも重ねた勝利は1700 あまり。2000 勝という数字も見えてきた。
招待レースには参加してみたいですが、他地区で騎乗するなどの考えはないですね。自分で自分の騎乗フォームを見てもカッコいいとは思えないですし、
素質があるという気もしないんですよね。それでもここまでこられたのは、馬の特徴をしっかり把握してレースに臨むという普段の心がけと、
レース経験の積み重ねだと思います。あとは、大きなケガをしていないことかな。けっこう落馬とかしているんですが、みんなには『不死身』とよく言われます。
唯一の大ケガといえば、上の前歯。馬が急に頭を上げて僕の顔面にぶつかって、それで6本も差し歯になってしまったんです。あれはショックだったなあ。

真島騎手は肋骨を折ったことがあるそうだが、「ゴルフスイングが原因」とのこと。「体はむしろ硬いほうだと思うんですけれど、面白いですね」。
そんな話からも、真島騎手 には持って生まれた強運が備わっているという感じがする。
それは勝負の世界ではすごく 重要なこと。それが味方についているならば、これからも大舞台で大仕事を成し遂げるシーンを私たちに見せてくれることだろう。

ttp://blog.oddspark.com/jockey/2011/02/post-39.html より
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 21:27:20.60 ID:e61KjCzJ
長文うざいよ、URLだけ貼れよボケ
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 21:46:08.79 ID:juRhDeXu
山口 勲騎手(佐賀)

佐賀競馬場のリーディングジョッキーといえば、鮫島克也騎手の独壇場。しかし今年は様相がちがう。
2位以下を大きく離してトップに立っているのは、山口勲騎手なのだ。初のリーディングジョッキーに向かってバク進する山口騎手に話を聞いた。

山口騎手は、佐賀市出身。騎手になるきっかけから伺った。

■ぼくが育った環境は、馬とまったく縁がありませんでした。中学の先生が北村欣也騎手の姉と同級生だったようで、それで勧められただけなんです。
競馬も知らなかったし、動物が好きなわけでもなく、親も競馬好きというわけでもないのに、よくまあどこなのかもわからない栃木県(教養センター)に行ったもんですね。

われながら不思議です。そんな状況だから、JRAと地方競馬が違うものだなんて、教養センターに入ってから気がついたくらいなんですよ。
まったく肩に力が入らずに競馬の世界に足を踏み込んだ騎手も珍しい。それでも徐々にプロの世界に染まっていく。

■デビューしたてのころは、師匠はとても厳しい人でしたし、勝負にならないような馬でも全然騎乗が回ってきませんでした。
それでもくさらずに一所懸命仕事をしていたら、少しずつ自厩舎の馬に乗せてくれるようになったので、それが励みになりましたね。
あの頃の大変さはいま考えると財産なのかなと思います。

そうして徐々に勝ち星も増えてきた山口騎手だが、佐賀には大きな壁があった。
■もう何年間、リーディング2位なんでしょうかねえ。一度、10月までトップだったことがあるんですよ。
でも最後の2カ月で見事に差し切られました。馬主さんなどにも『また鮫島騎手に負けたのか』と突っ込まれましたよ。
毎年正月には、『今度こそお前がリーディングだ』なんて応援されていましたから、なおさらですよ。

しかしながら、今年は11月20日現在、鮫島騎手との差は26。初のトップになる可能性は高い。

■いや、最後までわからないですよ(笑)。今年の数字がいいのは、自厩舎と自分の調子が両方ともいいのがいちばんの要因だと思います。
お手馬も多くなったし、歯車がうまく噛み合っているという感じです。
それと今年は特になんですが、常に勝ちに行くレースを心がけていることが好成績につながっているかもしれないですね。勝利を意識できる馬に乗る機会も多いですし。
でも、9頃にゲート練習で落馬して、右の肋骨を4本折ってしまいました。土曜日は乗ったのですが、日曜日はさすがにキツくなって、
お客さんにも陣営にも迷惑がかかると思ったので休ませてもらいました。笑うと痛いし踏ん張れないしで、肋骨は本当にキツイですね。

翌週からは痛み止めを飲んで乗ったそうだが、骨折などのケガは何度も経験しているらしい。
■でも大きいケガはないですからね。その点はよかったと思います。中学時代に器械体操をしていたので、
体が柔らかいこともあるのかもしれません。
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 21:46:31.65 ID:BGkGEv7l
真島は穴を持ってくる時は好きなんだけど
普段は人気馬飛ばしてるイメージが強くてなw
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 21:46:59.50 ID:juRhDeXu
ところで山口騎手は、佐賀所属の馬でダートグレードレースを制している。
■エスワンスペクターですね(03年門別・エーデルワイス賞GIII)。人馬とも超長距離輸送でしたが、馬は佐賀にいるときと同じ雰囲気でしたよ。
あの日は乗り鞍がけっこう多く、メインレースのことを考える余裕があまりなくて。それがかえってよかったのかもしれません。
そもそも勝てるとまでは思ってなかったですし(笑)。あと、その日は北海道にしては暖かかったのも助かりました。
長い期間乗っている佐賀競馬場の特徴を、騎手目線で教えてもらった。

■砂は粒が粗いので、ハッキリ言って痛いですね。馬場は内側の砂が深くなっているので基本的には内をあけて走らせますが、前よりは多少浅くなりました。
それと、以前は前半がかなりスローだったのが、最近は平均的になってきた感じがします。枠順は内が有利ですね。

いちばんの勝負どころは3コーナー。普段は外を回るのですが、後方待機の馬が一気に内を突くことがあるんです。馬群は内ラチから離れていますからね。
でも、そこで思い切り脚を使わないとダメ。だって、同じことを先行馬に乗っているぼくがされたときには、
内に寄ってその馬を砂の深いエリアに押し込めますからね。だから、内を突くときはズバッといく必要があるんです。

佐賀の馬は、馬具をいろいろつけているのが多いですね。鼻を縛ったり、リップチェーンをつけたりと。
あれ、別に気性が悪いわけではなくて、扱いやすくなるからって厩務員さんがすぐ何かつけちゃう傾向があるんですよ。
だから、たとえばゴムひもで鼻先を絞っている馬がいても、そのことで評価を下げる必要はないと思います。

通算の勝ち星が1700を超える山口騎手。今後の目標といえば、何なのだろうか。
■まずはとにかくリーディングジョッキーになることに全力を尽くしたいですね。そして来年以降もそれをキープできるように頑張りたいです。
それから他の競馬場でも乗ってみたいですね。小倉競馬場にもときどき行きますが、1日1鞍ということも多いですから、なんとかもう少し乗れるようになればと思っています。

「最近の騎手は甘いですよね。騎乗技術の質問とか誰もしてこないもの。ぼくが若い頃は鮫島騎手などに、乗替りで回ってきた馬のクセを聞きに行くことにかこつけていろいろ聞き出したものですが」とも。
山口騎手をトップジョッキーの地位に押し上げたのは、そうしたあくなき向上心と職人魂なのだろう。他の競馬場で乗りたいのはどこですか、と聞いてみると、「地方なら大井ですね」とのこと。
短期免許という道もありますね、と言ったら「3000勝でしょ? まだまだですよ」と。すかさず私が2500勝以上ですよと教えたところ、彼の眼に鋭い光が走ったことを見逃すわけにはいかなかった。

ttp://blog.oddspark.com/jockey/2007/01/post-3.html より
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 21:48:12.45 ID:e61KjCzJ
馬鹿が
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 21:49:57.69 ID:juRhDeXu
キングシャークの分は>>279
山口>>439>>441
真島>>436-437


>>440
そのとおりだな
ある意味、狙える騎手w
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 02:37:36.49 ID:TWoOmJIf
>欲がないというか、そういうのは子供のころからの性格です。




>鮫島(克也)さんみたいになりたいと昔から思ってはいるんですけれど

>佐賀競馬場は基本的に先行有利。そのせいか、スタートして隊列が決まったらスローペースになる傾向があるんです。
>僕はそれが嫌いでして。

>だから、 そんな展開のときは積極的に動くようにしています。レース後、ほかの騎手に「何しとる?」と言われることもありますが、
>それでも自分は思い切ったレースをしていきたいんです。



欲ないのかョw
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 13:55:55.47 ID:lKb/cAHz
>>444
騎手?
誰?
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 13:58:52.88 ID:ip56ohBn
真島 正徳騎手(佐賀)

リーディング獲得経験はないが、数々の重賞を制して存在感をみせているのが真島正徳騎手。
佐賀競馬に携わる一家に生まれ、騎手の道を自然に選んだ真島騎手の魅力は、類まれなる勝負強さだ。
真島騎手は2011年1月30日に小倉競馬場で行われたくすのき賞で、佐賀所属のウルトラカイザーを勝利に導いた。

ウルトラカイザーに最初にまたがったときは、すごい馬という感触はなかったですね。
それが「これはスゴイ」に変わったのは3戦目の1750m戦。そこで、地元では抜けた存在であることを確信しました。
最初に中央に遠征したとき( 小倉芝1200m)は大敗しましたが、あのときはイレ込みが激しくてどうにもならない状態。
2回目の遠征は適性的に合っているダート1700mでしたが、レース前は今回もどうかなあと思っていたんですよ。
それがあのときのウルトラカイザーは、パドックですごく落ち着いていて、返し馬での気合の入り方もよくて、レースでもスンナリ逃げられました。
それでもまだ半信半疑でしたね。中央のレースは向正面からペースが上がるものなので。でもそのときは3コーナーでも地元と同じようにタメ気味に逃げられたんです。
だから4コーナーの出口では馬に叫びましたよ。『根性を見せてみろ!』って。
最後の直線でも手応え十分で、残り100mで勝ったと思ったので、あとは降着にならないように気をつけながらゴールに入りました。

そのくすのき賞は、単勝の配当が1,480円、複勝の配当が1,180 円という極端な数字を記録した。
それ、すごいですね。皆さんの応援の証明かな。馬主さんは、ウルトラカイザーが初めて持った馬なんですよ。
小倉のあとは反動がきてしまって九州ダービーにも間に合わない感じですが、将来的には交流重賞で他地区に遠征という夢を託すことができる馬だと思っています。

真島騎手は2008 年のトゥインクルレディー賞(大井)で、スターオブジェンヌに騎乗して勝利。大舞台での強さが光る、単勝10 番人気での勝利だった。
馬主さんに騎乗を依頼されたんですが、ナイター競馬に乗れるし本命でもないし、気楽なものでしたね。
それよりも52sで乗るのがきつくて好走する予感とか気にできる余裕はありませんでした。
そのレースは甥っ子(真島大輔騎手)の馬(チヨノドラゴン)が人気だったんですが、4コーナーで逃げていたその馬に並びかけたら、
僕のほうが圧倒的にいい手応えなんですよ。最後の直線では「勝っちゃっていいのかなあ」と思いましたね。本当に気持ちがよかったです。

そのほかにも数々の重賞レースを制している真島騎手。しかし、リーディング争いには食い込めない状況だ。
鮫島(克也)さんみたいになりたいと昔から思ってはいるんですけれど、でも追い抜きたいとは思わないんですよね。
欲がないというか、そういうのは子供のころからの性格です。やっぱり一番に考えたいのは所属厩舎ですし、
チームプレイというか、和のほうを重要視したいというのが本当のところです。
それでも大きいレースを勝たせてもらっているのは、今のはやり言葉で言うと『持っている』のかな?(笑)
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 13:59:13.90 ID:ip56ohBn
「欲がない」というのは、勝負を生業にしている人にしては珍しい。それでも勝利を重ねていくために、真島騎手は心がけていることがあるという。
佐賀競馬場は基本的に先行有利。そのせいか、スタートして隊列が決まったらスローペースになる傾向があるんです。
僕はそれが嫌いでして。お客さんも行った行ったのレースばかりじゃ面白くないでしょう?
だから、 そんな展開のときは積極的に動くようにしています。レース後、ほかの騎手に「何しとる?」と言われることもありますが、
それでも自分は思い切ったレースをしていきたいんです。

その心がけが、ときに勝利を呼び込むこともある。メガチューズデーで勝利した2010年12月の中島記念は、まさにそんなレースだった。
あのときは雪とドロで前がほとんど見えなくて、それでもマンオブパーサーだけは見失わないようにしていました。
それで流れに乗って早めに動いたら、うまいことマンオブパーサーを雪が積もっているインコースに閉じ込めることができたんです。
まさか勝てるとは思っていませんでしたし、結果的に会心のレースになりましたね。

一般戦でも重賞でも観客に存在感を示している真島騎手。これからもマイペースで騎乗していくつもりだ。
正直なところ、騎手間の競争は厳しいですよ。自分自身、今のままでいいとは思っていませんが、だからといって自分が勝つために若手のお手馬を取るとか、
そういうことはしたくありません。自分もそんな経験をいやというほどさせられましたから......。
逆に言うと、そこが自分の弱いところ。それが3 番止まりの理由なんだと思います。

それでも重ねた勝利は1700 あまり。2000 勝という数字も見えてきた。
招待レースには参加してみたいですが、他地区で騎乗するなどの考えはないですね。自分で自分の騎乗フォームを見てもカッコいいとは思えないですし、
素質があるという気もしないんですよね。それでもここまでこられたのは、馬の特徴をしっかり把握してレースに臨むという普段の心がけと、
レース経験の積み重ねだと思います。あとは、大きなケガをしていないことかな。けっこう落馬とかしているんですが、みんなには『不死身』とよく言われます。
唯一の大ケガといえば、上の前歯。馬が急に頭を上げて僕の顔面にぶつかって、それで6本も差し歯になってしまったんです。あれはショックだったなあ。

真島騎手は肋骨を折ったことがあるそうだが、「ゴルフスイングが原因」とのこと。「体はむしろ硬いほうだと思うんですけれど、面白いですね」。
そんな話からも、真島騎手 には持って生まれた強運が備わっているという感じがする。
それは勝負の世界ではすごく 重要なこと。それが味方についているならば、これからも大舞台で大仕事を成し遂げるシーンを私たちに見せてくれることだろう。

ttp://blog.oddspark.com/jockey/2011/02/post-39.html より
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 13:59:33.13 ID:ip56ohBn
山口 勲騎手(佐賀)

佐賀競馬場のリーディングジョッキーといえば、鮫島克也騎手の独壇場。しかし今年は様相がちがう。
2位以下を大きく離してトップに立っているのは、山口勲騎手なのだ。初のリーディングジョッキーに向かってバク進する山口騎手に話を聞いた。

山口騎手は、佐賀市出身。騎手になるきっかけから伺った。

■ぼくが育った環境は、馬とまったく縁がありませんでした。中学の先生が北村欣也騎手の姉と同級生だったようで、それで勧められただけなんです。
競馬も知らなかったし、動物が好きなわけでもなく、親も競馬好きというわけでもないのに、よくまあどこなのかもわからない栃木県(教養センター)に行ったもんですね。

われながら不思議です。そんな状況だから、JRAと地方競馬が違うものだなんて、教養センターに入ってから気がついたくらいなんですよ。
まったく肩に力が入らずに競馬の世界に足を踏み込んだ騎手も珍しい。それでも徐々にプロの世界に染まっていく。

■デビューしたてのころは、師匠はとても厳しい人でしたし、勝負にならないような馬でも全然騎乗が回ってきませんでした。
それでもくさらずに一所懸命仕事をしていたら、少しずつ自厩舎の馬に乗せてくれるようになったので、それが励みになりましたね。
あの頃の大変さはいま考えると財産なのかなと思います。

そうして徐々に勝ち星も増えてきた山口騎手だが、佐賀には大きな壁があった。
■もう何年間、リーディング2位なんでしょうかねえ。一度、10月までトップだったことがあるんですよ。
でも最後の2カ月で見事に差し切られました。馬主さんなどにも『また鮫島騎手に負けたのか』と突っ込まれましたよ。
毎年正月には、『今度こそお前がリーディングだ』なんて応援されていましたから、なおさらですよ。

しかしながら、今年は11月20日現在、鮫島騎手との差は26。初のトップになる可能性は高い。

■いや、最後までわからないですよ(笑)。今年の数字がいいのは、自厩舎と自分の調子が両方ともいいのがいちばんの要因だと思います。
お手馬も多くなったし、歯車がうまく噛み合っているという感じです。
それと今年は特になんですが、常に勝ちに行くレースを心がけていることが好成績につながっているかもしれないですね。勝利を意識できる馬に乗る機会も多いですし。
でも、9頃にゲート練習で落馬して、右の肋骨を4本折ってしまいました。土曜日は乗ったのですが、日曜日はさすがにキツくなって、
お客さんにも陣営にも迷惑がかかると思ったので休ませてもらいました。笑うと痛いし踏ん張れないしで、肋骨は本当にキツイですね。

翌週からは痛み止めを飲んで乗ったそうだが、骨折などのケガは何度も経験しているらしい。
■でも大きいケガはないですからね。その点はよかったと思います。中学時代に器械体操をしていたので、
体が柔らかいこともあるのかもしれません。
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 13:59:48.71 ID:ip56ohBn
ところで山口騎手は、佐賀所属の馬でダートグレードレースを制している。
■エスワンスペクターですね(03年門別・エーデルワイス賞GIII)。人馬とも超長距離輸送でしたが、馬は佐賀にいるときと同じ雰囲気でしたよ。
あの日は乗り鞍がけっこう多く、メインレースのことを考える余裕があまりなくて。それがかえってよかったのかもしれません。
そもそも勝てるとまでは思ってなかったですし(笑)。あと、その日は北海道にしては暖かかったのも助かりました。
長い期間乗っている佐賀競馬場の特徴を、騎手目線で教えてもらった。

■砂は粒が粗いので、ハッキリ言って痛いですね。馬場は内側の砂が深くなっているので基本的には内をあけて走らせますが、前よりは多少浅くなりました。
それと、以前は前半がかなりスローだったのが、最近は平均的になってきた感じがします。枠順は内が有利ですね。

いちばんの勝負どころは3コーナー。普段は外を回るのですが、後方待機の馬が一気に内を突くことがあるんです。馬群は内ラチから離れていますからね。
でも、そこで思い切り脚を使わないとダメ。だって、同じことを先行馬に乗っているぼくがされたときには、
内に寄ってその馬を砂の深いエリアに押し込めますからね。だから、内を突くときはズバッといく必要があるんです。

佐賀の馬は、馬具をいろいろつけているのが多いですね。鼻を縛ったり、リップチェーンをつけたりと。
あれ、別に気性が悪いわけではなくて、扱いやすくなるからって厩務員さんがすぐ何かつけちゃう傾向があるんですよ。
だから、たとえばゴムひもで鼻先を絞っている馬がいても、そのことで評価を下げる必要はないと思います。

通算の勝ち星が1700を超える山口騎手。今後の目標といえば、何なのだろうか。
■まずはとにかくリーディングジョッキーになることに全力を尽くしたいですね。そして来年以降もそれをキープできるように頑張りたいです。
それから他の競馬場でも乗ってみたいですね。小倉競馬場にもときどき行きますが、1日1鞍ということも多いですから、なんとかもう少し乗れるようになればと思っています。

「最近の騎手は甘いですよね。騎乗技術の質問とか誰もしてこないもの。ぼくが若い頃は鮫島騎手などに、乗替りで回ってきた馬のクセを聞きに行くことにかこつけていろいろ聞き出したものですが」とも。
山口騎手をトップジョッキーの地位に押し上げたのは、そうしたあくなき向上心と職人魂なのだろう。他の競馬場で乗りたいのはどこですか、と聞いてみると、「地方なら大井ですね」とのこと。
短期免許という道もありますね、と言ったら「3000勝でしょ? まだまだですよ」と。すかさず私が2500勝以上ですよと教えたところ、彼の眼に鋭い光が走ったことを見逃すわけにはいかなかった。

ttp://blog.oddspark.com/jockey/2007/01/post-3.html より
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 14:18:30.76 ID:rLEG886c
ウルトラカイザー黒潮盃は間に合わんのか
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 19:21:56.58 ID:6PTzGDfg
>>438>>442 ID:e61KjCzJ
>>447-449 ID:ip56ohBn

同一人物だろw
そんなに悔しかったのかよ・・・にーと
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/08(金) 23:53:32.28 ID:gvXE2W9W
まぁ ここではマッタリと行こうや
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 00:14:10.32 ID:8ZBHfPaR
しかし、すごいゾ。 今年のJRA認定戦の距離 ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/keibainfo/diary/201107080008/
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 09:46:33.34 ID:COTkT6rD
競馬日本一のブログがしらないうちに復活してた、知らんかった
もう1年以上前じゃんw
化石かよ!
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 20:10:32.81 ID:F4KUNq6E
>>451
すみません。見にくいから並べ直しました。
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 12:57:10.97 ID:pKGGJhhh
今日の佐賀4
減量騎手6人騎乗は今年の佐賀で初の珍事だったことが判明!
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2011%2f07%2f10&k_raceNo=4&k_babaCode=32

5人までなら結構あった(レはレースの略)
1/9 1レ、1/15 1レ、1/23 2レ
2/13 1レ、
3/12 1レ、2レ、3/13 4レ、3/20 1レ、2レ
5/17 3レ、4レ、6レ、5/21 5レ、10レ
6/5 9レ、6/6 2レ、6/18 10レ、6/26 1レ
7/3 1レ
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 13:02:57.00 ID:vLnzcU82
だからなんなんだよ?
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 00:09:45.82 ID:sPJ8ieML
>>456
ついでに言えばこのレース。残りの3人も大澤・南谷に荒尾の佐藤智。
さながら若手騎手限定戦のような様相だったなw
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/12(火) 21:08:05.86 ID:E9j/4rQv
コルムケーティーが大井で連勝するということは、ゴールドレインボーあたりならC1あたりなら即通用なのかな?

ゴールドセントも南関移籍して連勝中じゃないか

佐賀経由の活躍馬大井なぁ
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/14(木) 12:59:34.28 ID:5b0jwhjQ
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/14(木) 20:59:22.49 ID:dnatwHux
それの既出じゃん
バカ?
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 02:32:16.51 ID:9LBQXD7d
バカとか言わないの!
ここは競馬1スレが荒尾の話題も満載だから
佐賀の話題をマタ〜リ行きましょう。
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 22:03:27.27 ID:k2go3Cwv
サクラリボルバー、強かったけど、上がって来た時に脚元にちょっと不安が
あったとか? サマチャン出れるかな〜
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/18(月) 00:52:02.03 ID:0OjF5mRM
吉野ヶ里記念ゴール後に転倒したのはオリオンザドンペリだよね?
レース映像だと今ひとつ分かりづらいんだが、鮫島は大丈夫なのか?
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/18(月) 22:55:54.85 ID:TakI2hVz
>>463
凄い情報だね
今日の調子で出走しても通用しないと思うなぁ…

>>464
担架が来たけど、乗らずに付き添いと一緒に歩いていったから多分大丈夫
馬のほうは脚を引きづっていたからなぁ…
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/18(月) 23:24:47.80 ID:yU24jSNh
>>465
現地で見てたが、ドンペリの方は確か右前足の故障。
折れてしまったように見えたので、残念ながら予後不良ではないかと・・・
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 07:44:07.66 ID:e5cL2LEB
ドンペリは残念ながら予後不良。
鮫島騎手は鎖骨骨折です。
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 20:21:22.85 ID:Djlxn0ux
>>467
その情報はまじ?
それなら、ゴッドシャークすげぇ!!!
トップスピードに近い状態で前につんのめって
まともに落ちたのに鎖骨骨折で済む運動神経!!

ところで、9レースのハードリベンジも車で運ばれて行ったけど、どうなった?
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 20:33:11.68 ID:e5cL2LEB
「佐賀競馬日本一」のブログ見ると、その週の情報が良く分かりますよ。
ttp://nihonichi.bz/
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/27(水) 21:03:26.23 ID:XnsEPN8F
赤鉛筆の印はいいね!
コートデュローヌが千切った時はスゲェとオモタよ
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/27(水) 21:13:17.78 ID:XnsEPN8F
@だけで途中送信スマン

A
有馬さんなんだけど、マイクパフォーマンスは微妙だったね
でも人の良さはヒシヒシと伝わってきたよ!
「中津競馬関係者の皆さんも頑張って下さい」
みたいなこと言ってたけど、懐かしい人に会って積もる話をしたのだろうか?

B
里帰りジョッキーズカップの総合得点はどうなったの?

C
パドックだけど騎手と目が合うね♪
後ろ髪が長い人がこっちにメンチ切ってた(ように見えた)
チラっと見る騎手がいたり、まったく見ようとせず集中を高めている様子の騎手もいたりと個性がありますね
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/28(木) 20:18:58.15 ID:mz+LVCJr
佐賀デビューで霧島賞勝ち馬のベルガモットシール。
仔のカシノアクセルが霧島賞TRを勝利!
3歳での霧島賞馬誕生か?
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/29(金) 07:24:40.25 ID:Hf8u5VQg
>>471

この質問は毎年でてくるんだけど、里帰りジョッキーズカップは
ポイント制はやってないので、総合優勝とかは無いよ。
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/29(金) 10:17:43.65 ID:Cx5Emmlw
>>472
ベルガモットシール懐かしいね。オペラキッスやタイムオブマネーらと同期だったかな?
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/30(土) 09:05:34.70 ID:xePIcqnT
カーネリアン特選ってレース名は初めてじゃない?
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/31(日) 22:04:23.16 ID:Bbg+5h0t
明日の大井11Rにギオンゴールド出走ですね。
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/02(火) 14:23:12.90 ID:bAZkgqFN
お盆開催で鮫復帰。
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/02(火) 15:21:26.95 ID:CUr7sWr8
佐賀の競馬って走路の半分しか使ってないようにみえるけどなんであんなにラチあけるの? 

あれじゃ騎手の腕も何もないじゃん 

弱い馬がインついて出し抜け食らわすようなレースなんかないでしょ
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/02(火) 17:35:00.76 ID:2OAaKuqx
ラチ沿には落とし穴や蟻地獄など様々なハザードが隠されています。
時々喜んで迷い込んでくるヘボ騎手の乗り馬を捕らえます。
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/02(火) 17:52:45.27 ID:3tZDEY6S
>>478さん
>>479の言うとおりです。しかし落とし穴は法律違反になります





質問する前にちょっと上>>441を読めやボケェ!!
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/02(火) 17:55:14.91 ID:AL2DjEQ6
あえてその内に潜り込んだミツアキサイレンスが印象的だったな。
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/02(火) 19:16:40.60 ID:CUr7sWr8
480シネ
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/02(火) 19:32:15.35 ID:r/g0BBkd
教えたのにシネって・・・意味分からん
もしもーし
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/02(火) 22:25:56.36 ID:eOWL/SMB
ラチ沿いは、単に深いだけですよ。
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/04(木) 22:17:09.96 ID:RwcN2LsC
中島アナは、「経済コースを通りました」とアナウンス。
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/04(木) 23:31:03.56 ID:Eg1pxdhZ
経済は今波乱です。
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/06(土) 17:15:34.21 ID:l4eVZS4u
サマーチャンポンに武来ないの?
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/08(月) 20:03:50.86 ID:cq5nC1/e
ルーク・パンチャマ
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/08(月) 21:30:47.43 ID:Lhtv6T5j
2Fのスタンド付近にあった予想屋のおっちゃん元気ですか?

490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/10(水) 02:31:23.25 ID:MyFHj9Ap
今年度もまたスプリントやるんですね。

http://sagakeiba.net/news/2011/08/9_3.html
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/13(土) 10:05:54.04 ID:vtQumv5z
荒尾って開催二週間に1回にした方がよくないかい?
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/15(月) 11:29:15.57 ID:qNsmvaaE
以前から感じてた佐賀競馬場内アナウンス
「締切間際になりますとお買い求めできません。」

締切間際までは買えるだろw
窓際が混雑して間に合わなくなることがあるということだけど。
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/15(月) 19:58:41.06 ID:0TEKoM2H
>>492
軽く聞き流して
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/16(火) 19:45:53.93 ID:CTLPhMh+
スーニ 58.5kg背負って 1’23”8 もちろんレコード

サクラリボルバー、マンオブパーサーが出場してても太刀打ちできなかったろう。
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/17(水) 20:41:27.97 ID:EuBuIazj
きのうの川田&福永のトークショー内容概要をお願いします
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/18(木) 02:30:54.53 ID:/hfTQsrg
1400mで1'23"8って、C2や3歳の1300mより早いやんw
1800や2000と違って圧倒的にレース数が多いこの距離で、レコード一気に1秒4更新ですか。
2着との着差考えると、これじゃ交流レース今後あってもレコード更新は当分無い予感。
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/18(木) 05:57:30.62 ID:zLKm0B83
トークショーは無言
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/21(日) 22:36:59.82 ID:9ihOPPNy
ウルトラカイザーは入厩です
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/26(金) 03:14:48.30 ID:8r+bVJIB
何気に昨日の大井9Rの結果見たら
一瞬佐賀競馬だと錯覚した。
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/26(金) 16:07:04.57 ID:YlLqTgmF
荒尾の廃止で佐賀は潤う?
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/26(金) 18:26:30.69 ID:yQpQGrzq
一時的には潤うかもしれんが結局は元に戻るよ
競馬場で競走が行われなくなると、やっぱりそれだけで馬券の発売額は落ちる
それは他場外発売も同じこと
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/27(土) 08:02:20.22 ID:eZJHdeA3
潤う事はないよ。
自分とこの競馬場が潰れたらモチベーションが落ちるから売上も落ちる。
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/27(土) 18:53:05.23 ID:NIdpJUY0
「荒尾競馬で走りたい」…女性騎手の卵・小山紗知伽さん(17)、厩舎に泊まり込み実習に励む

http://kumanichi.com/news/local/main/photo/20100330001_DAT_20100329225930001.jpg
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/27(土) 19:42:07.55 ID:wdkrftWc
吉田に石川やられたね。直線に入って不味いかも?そう思ったら・・・
あれでも降着にならないんだから(笑
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/27(土) 19:50:50.82 ID:AXROIHnD
またアレかと思ったら、本当に酷いな
JRAなら失格だね
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/27(土) 20:11:27.48 ID:wdkrftWc
公正なら降着ですよね。
パトロールを見ていた人々が驚いてましたよ。
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/27(土) 22:20:59.31 ID:jLlrTIXl
不利がなくても着順は変わらんよ
あの程度なら過去にもあったなぁ
驚くようなことじゃない
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/27(土) 23:07:38.40 ID:VNrHPxOf
内から差詰めてきてたが再度離され始めたところ。
着順は変わらん。
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/03(土) 12:48:43.35 ID:Gk4Mw1/w
インターハイクラスの産駒がJRA小倉3Rで勝利!!!

って誰も書いてない…
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/03(土) 12:58:33.02 ID:AHVl1gCQ
種牡馬復帰しないかな
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/05(月) 20:48:53.68 ID:iNq8vPeO
荒尾廃止で大澤騎手涙目
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/06(火) 00:27:31.02 ID:vNr0Tnli
こうなれば、霧島、たんぽぽ、千明、紗知伽まとめて佐賀引き取ってくれよ。
というか、霧島、たんぽぽは戻しだけどな。
513 【20.4m】 :2011/09/06(火) 14:47:33.75 ID:EfqKIjl0
↑栄光のゴールまであと
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/07(水) 15:35:56.95 ID:lUSORpiH
佐賀での霧島賞といえば、ウットマンとかいうインチキ臭い名前の馬が勝ったレースは生で観た事ある。
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/07(水) 18:18:06.52 ID:O2QfbuyC
けどウットマンって、新潟ダービーに、全日本サラブレッドカップを買ったんだよね。
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/09(金) 19:25:42.28 ID:RZme0bHP
佐賀も、やばそうですね。
八百の吉田と吉留が移籍みたいで 荒尾と同じ客半減だよ。
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/09(金) 22:08:39.37 ID:lo1O0uCy
何を言いたいのかちょっとわかりませんが
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/09(金) 23:11:31.74 ID:QVnUm1vR
>716
兄は辞めて店出すらしい。

佐賀は知事が変わればどうなるか微妙。
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 13:59:13.14 ID:Cay6CnlS
ウットマンに乗ってました。大学の馬術部で。
大人しくて乗りやすい馬でした。
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/13(火) 21:21:45.31 ID:fiWNTod7
今日の大井メインでギオンゴールドが3着
まだ本調子ではなさそうだけど頑張ってるね
もう佐賀には戻ってきそうもないなぁ
14900mに出走したら、いいところがありそうだね

12レースにはネオアサティスやコルムケーティーが走っているけど、気にしませんw
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/14(水) 10:14:28.97 ID:qyu6MNc5

馬場10周とな!?
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/20(火) 00:05:52.66 ID:IeJI3Bs9
ピピさん、3連勝オメ!
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 20:22:31.71 ID:HExwEbzG
オヤビンの頑張りをもっと敬え
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/21(水) 20:51:42.28 ID:VDXE7naO
オヤビンは佐賀で走らな過ぎただけだよ
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/26(月) 00:48:26.07 ID:YYWpb4Rl
1Rついにオールホースケア。
昨日の1R1.2着他馬にさらわれる轍は践まずに済んだw
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/28(水) 00:01:19.13 ID:wZIcKYpX
廃業か
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/29(木) 12:42:20.21 ID:2K5tun8A
まあ西岡厩舎は元々定年過ぎてもやってたのだけどね。
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 18:55:21.47 ID:qRfnMaIE
今年のダービー馬コスモノーズアートはどうなっちゃったの?
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/01(土) 20:12:42.24 ID:bJwiXJLu
>>528
登録抹消になったみたいだけど、
移籍ではないようなので、ケガでもしてしかもかなり重いんだろうな・・・
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/03(月) 20:55:16.12 ID:44N2aFky
スプリンターズが当たったんですが、今度はいつ換金できるのでしょうか?
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 05:34:11.83 ID:OvmH3DRi
JRAのスプリンターズS?
火曜以降ならウインズが昼間あいてるよ。
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 05:37:18.24 ID:OvmH3DRi
佐賀で購入なら次の換金可能日は日曜だわ。
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 06:21:19.74 ID:4Wd4CS6s
>>532
ありがとう。助かりました。
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 07:29:19.67 ID:yqAa8ZLb
そうか、日曜日に換金に行くのか
スプリンターズ当たった奴って少なそうだから、初心者っぽい奴で特定できそうだなw
飯と小遣い奢ってもらうか、拒否すんなよ?w
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 07:51:01.67 ID:OvmH3DRi
>>534
佐賀県条例違反で通報しますよ。

(不当な金品の要求行為(たかり行為)の禁止)
第3条 何人も、公共の場所又は公共の乗物において、通行人、入場者、乗客その他の公衆に対し、
つきまとい、いいがかりをつける等不安を覚えさせるような方法を用いて、金品を要求してはならない。
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 14:13:08.74 ID:tD8vAXhZ
どうでもいいけど、まずは>>1を100回読んで、スレの決まりごとから守ろうね(笑)
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 17:36:24.18 ID:OvmH3DRi
スレの決まりごと(笑)より、条例の方が大事なんだが。貴方の頭は大丈夫ですか?
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/04(火) 20:09:28.08 ID:tD8vAXhZ
ひょっとして、>>530>>531>>533>>534だったの?w
流れぶったぎってごめんね。。。




公務員必死すぎだろw
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 06:07:36.39 ID:G3H8AGE0
私は日曜日>>534にお金とられるんでしょうか?怖いです。
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 11:02:31.13 ID:XOigdJu1
全くの競馬初心者です。

佐賀競馬場って平日もあいてるのですか?
佐賀新聞によると佐賀競馬場で場外販売と書いてありますが・・・。
鳥栖市にあるやつの事ですよね。
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 12:42:52.77 ID:RQHcwcrq
基本的に毎日空いてるよ。
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 15:58:19.24 ID:XOigdJu1
>>541
ありがとうございます><
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 20:46:22.22 ID:8KG6xQ66
>>539
とられるほどの配当金なの?いくら当たったんだ?
日曜日は南部杯の前日発売だし、人出も多いから盗られる可能性は皆無に等しいだろw
厨房のくせに競馬なんてやるなよ。警備員に呼び止められるぞ。
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/06(木) 20:49:40.68 ID:8KG6xQ66
>>540>>543
ここは初心者には敷居の高いスレです。
まずは佐賀競馬公式HP : ttp://www.sagakeiba.net/
をチェックしましょう。

初心者は
佐賀・荒尾競馬(九州競馬)総合スレッド Part39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1315841888/
がオヌヌメです。
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 06:02:11.92 ID:CuCQoNJx
>>540
毎日じゃないよ
>>541はウソツキ
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 16:51:25.67 ID:gLvaZ3JT
発売がない日は10月〜12月の中では12月22日の1日だけ。
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 20:38:50.67 ID:t4u9mQQf
>>543
三連複で25万位ですが、かつあげされるのは嫌です。また違う日に換金行きます。
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/07(金) 22:55:08.29 ID:7829X/eq
たかが25万でビクビクするってw厨房w
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 17:56:27.45 ID:+O5cSIwz
>>548
払い戻しが25万とは言ってないだろ。おそらく3連複を25万で的中させたんだよ。
でないとわざわざこんなことで聞くわけないだろ
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/08(土) 21:11:49.24 ID:M1pp7pBz
ベストテンジョッキーズカップで9頭立ててw
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/09(日) 15:13:50.52 ID:XSsShpbX
きのうの売り上げが5000万円ちょっとって・・・オワタ

>>549
ワラタ
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/12(水) 19:05:59.10 ID:g68+FziP
売上悪いね。荒尾の次は佐賀なのか。

553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/13(木) 20:42:35.13 ID:Nem9fkiz
明日の荒尾
佐賀から10頭(10R7頭、11R3頭)も遠征するね
これって過去最高記録かな
珍しい
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/15(土) 14:09:06.37 ID:kGBjBMPC
本日の佐賀新馬でエスワンスペクターの仔エスワンプリンスが勝利。

兄のディーエスコンドルも3歳未勝利勝ち上がり済み。
http://db.netkeiba.com/horse/2009102938/
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/15(土) 21:15:45.41 ID:Ycu5Za44
最終レースの南谷、やったか? エイシンを抜こうとしなかったが・・・
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/17(月) 12:15:45.17 ID:khQTK0jD
昨日のメインも田中、2着狙いに見えたが・・・
同厩舎の山口が選んだ馬を抜いちゃいけない、そんな騎乗に見えた。
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/17(月) 19:22:20.60 ID:SPiOfdiG
>>555-556
遠まわしに、ヘタクソって言っているようだな
同一人物だろw
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/21(金) 21:17:50.16 ID:II2s9Oqn
九州大賞典は山口騎手が荒尾馬かぁ
なんか残念だな
しかし、トライアルが14日で23日が本番ってw
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/21(金) 21:23:32.70 ID:II2s9Oqn
荒尾の映像なんて見ることなかったけど、久しぶりに人気になりそうな馬が出走するので見てみた
4コーナーの映し方、いつの間にか佐賀に倣ってる
馬以外でもそれなりに交流はあったんだ、と今更ながら気付いた
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/21(金) 21:36:32.19 ID:II2s9Oqn
明日も雨だし、日曜は曇
不良馬場か、回復しても重

しかしテイエムゲンキボ、アリガタイ、カミノチカラと逃げ馬3頭
メイホウホップに絶好の展開なのかね?
デュナメスって通用するの?
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/21(金) 23:40:24.84 ID:BMEZhIN9
>>558
マンオブパーサーが回避したからなんだろうが、今回の乗り替わりは正直言ってつまらん。
どうせ荒尾はもうすぐ廃止なんだから、そのまま村島でも乗せとけば良かったと思う。

>>560
デュナメスは時計面で見れば通用し得るとは思う。
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 16:41:07.33 ID:ZYtlcCfS
キングシャークがヤオ発言wwwww

アナ「2Rで4000勝されましたが。」
サメ「メイホウホップで4000勝をしようと思ってました。」
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/23(日) 18:05:51.83 ID:ZYtlcCfS
ウルトラカイザーが1月のくすのき賞で勝ったけど、負かした相手が地味に出世しているね。

2着ダートムーア
レパードSで5着後1000万特別1着。

3着ゴールドロジャー
先週500万下で1着。

4着ナムラダイキチ
金沢に移籍して地元重賞2勝。

5着テイエムドンマイ
今日、1000万下1着。

ウルトラカイザーの次走が気になるなぁ。
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 22:10:24.58 ID:evIOe1ay
佐賀のオーロカップだっけ?年末組まれてるやつ。あれが目標と聞いたけど
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/24(月) 23:42:01.82 ID:dLP9KWkV
オッズパークグランプリのこと?
優勝賞金1000万円だもんなぁ
でも中央1000万下に遠征したほうが稼げる気がするけどw
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 05:03:26.49 ID:XMtO038w
ダービーグランプリの近い時季にやるなんてもったいない
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/25(火) 22:36:26.38 ID:EmP6W5ZG
ダービーグランプリは800万だし、岩手の馬に勝ってもらった方がいい
佐賀で1000万のレースはないし、必ず勝ってほしいね
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 13:45:44.19 ID:Dcs8cS5A
ナムラダイキチが出てきたら無理だろ
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 19:48:30.79 ID:LnBWpdZn
>>568
出てこないから心配するな
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 21:47:12.09 ID:ZBBw6L45
ナムラダイキチ?あんなザコは我ら佐賀ファンが誇る地方競馬の星ウルトラカイザーの敵じゃないだろw
いっておくけど、スマートファルコンやトランセンドもぶっちぎっちゃう脚もってんだからな!!!!
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/26(水) 22:04:41.49 ID:8hCCiIcG
釣り針…
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/27(木) 01:36:50.09 ID:vWVqZ9oA
つわぶき賞で最下位完敗した時の勝馬スギノエンデバーはその後未勝利な件とか
一昔前まではヤスノインディアンとかコウセイロマン(コウエイロマンとか普段にJRA条件勝馬がいた
ことから過信は禁物
しかし、活躍してほしい
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 16:51:57.27 ID:y06XPvrq
スターダストにならずウルトラの星に帰っていったと言われないようどうか無事に
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 17:28:19.91 ID:G99WYVqs
とりあえず今度のA1がトライアルだからそこで佐賀の馬に勝たないとな
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/28(金) 20:31:25.77 ID:1WClq956
すんません質問です

さがけいばのサイト見たら、希望投票ってありますけど、
明らかに出走できそうな馬も希望投票することってあるんですか?
フサイチサガントスとかA2だし除外にならなさそうですが…
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/10/29(土) 15:04:35.05 ID:I6Pynvru
>>575

フサイチサガントスのケースだと準オープン特別だけど、このあたりは
開催によって転入馬ありオープン特別から落ちてくる馬もあり、
下から希望投票してくる馬もいれば、開催登録頭数次第ではA級平場が組まれたり組まれなかったり。

そんな感じでA2あたりじゃどこに組み込まれるか申し込み時点ではハッキリわかんないから、
念のため希望投票しておいて出走レースを確定させておく。ということなんじゃないかと思うが。
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 13:12:31.89 ID:KqlhoCq4
>>576
なるほど〜
念には念を入れたということか
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 13:25:03.22 ID:KqlhoCq4
鮫島Jr、2人ともガンバレ!!

ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-210367.html

来年度4月入学のJRA競馬学校騎手課程第31期生の合格者(入学内定者)が、
以下の男子6人に決定したことが発表された。
一次試験は149名が受験し28名が合格、二次試験合格者が6人だった。

鮫島 克駿(さめしま・かつま)    15歳 佐賀県出身

およそ25倍の難関を潜り抜けた6人は、順調なら2015年にジョッキーとしてのデビューを迎えることになる。

鮫島克駿君は、佐賀競馬で活躍する鮫島克也騎手の次男。
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/03(木) 19:10:34.79 ID:Z1l8gPV+
荒尾競馬が廃止されるなら、
佐賀競馬は名称を変更して九州競馬にするといい。

580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 00:41:46.52 ID:G1ecol2a
荒尾から移籍する騎手とか調教師は何人ぐらいおるとかね。
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/04(金) 09:37:43.15 ID:PKXxIA1p
>>580
何日か前に熊日に載ってたらすいが、調教師は3人らしい。
騎手はわからないが、いても2人位じゃないかな?
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/08(火) 03:14:08.39 ID:6tdJBZ19
>>578
佐賀の関係者に知り合いがいるおっちゃんによると、鮫パパの次男はかなり素質があるらしい。
小さい頃から賢くて、馬のことをよく勉強してたそうだ。
兄貴の良太なんかより全然上で、川田将雅よりも良いかもしれないんだって。
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/08(火) 07:52:27.05 ID:Xs6bpmvj
検索

らしい
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/13(日) 17:59:49.14 ID:JJZ1fixv
ウルトラ圧勝。
佐賀でのオッズパークで強豪を破ったら是非とも中央へ再び遠征してほしい。



佐賀記念とサマチャンは帰ってきてねw
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/15(火) 21:10:58.83 ID:cFI3w5JG
本気で勝てると思ってるの?
おめでたい奴だな…
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 20:11:46.21 ID:DyfkjwTh
荒尾も佐賀も良い競馬場
荒尾はもっと早くに行ってみれば良かった
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/19(土) 21:14:22.85 ID:qj2/AzBD
スレ違い
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/26(土) 23:01:33.21 ID:23Fu3kis
ウルトラカイザーは1000万下特指出られる?ミツアキタービンのように余裕で勝利できそうやね。
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/27(日) 16:23:43.88 ID:mduwNR5q
>>580
競馬1板から

77 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2011/11/21(月) 21:57:59.28 ID:/F/w1ReL0 Be:
荒尾競馬関係者の今後の情報をわかる範囲でまとめてみた。

幣旗・松島・頼本師の3名が佐賀移籍
小山候補生は幣旗厩舎所属で佐賀デビュー。

追分ファームに牧野を始め6名就職。
川崎・船橋・浦和に各1人移籍。(杉村と吉留?、もう1人は不明)
道営への移籍者も1名?

吉田隆二は荒尾市内に鉄板焼き屋を開店した模様(村島のブログより)→このまま引退?
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/11/28(月) 15:00:25.61 ID:k3n+cihg
>>588
JRAの計算式だと981万円だからまだ1000万下特指は出れる。
ただし今度のオッズパークグランプリに勝つと準オープン格付になるので出れなくなる。
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 08:40:25.89 ID:8/4oYGnQ
【地方競馬】佐賀競馬、法律で認められていない「7重勝」馬券販売へ 内閣府が特区認定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322694259/l50
592( ⌒⊆⌒):2011/12/01(木) 09:39:44.82 ID:8/4oYGnQ
構造改革特区で調べていた。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/kouhyou/040507/panfu.pdf
4ページ
「民間事業者等」がオッズパークで、内閣府へ「提案」。
農林水産省と調整後に、佐賀県へ話が来て、佐賀県から「認定申請」。

流れからしても、構造改革特区はオッズパークが佐賀県に持ちかけたんだろうね。
目玉商品が欲しいオッズパークと、少しでも売り上げを増やしたい佐賀県。

ところで、年間売り上げ目標が26400万円なら、年間約100日で、1日あたり264万円。
5重勝の売り上げが落ちるだろうし、単純計算はできないけど、
佐賀競馬に残る金は年間3000万円くらいってことかな?
荒尾場外での売り上げ分の穴埋めまでは行かないところが苦しいね。

キャリーオーバーしても、売れるのはオッズパークの売り上げの範囲内だから残念だね。
オッズパークでの他競馬場の売り上げを分捕るだけになるイメージ。
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/01(木) 20:42:37.34 ID:chFEngNB
ネットだけじゃなくて、
せめて佐賀競馬の直轄の発売所だけでも窓口で扱えばちょっとは違うと思うが・・・
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 01:32:04.17 ID:01x+rbzQ
そうそう。
別に既存のトータリゼータは直接関係ないんだから
専用の機械作って窓口販売して欲しい。
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/02(金) 07:58:16.14 ID:VtZ5JEIs
佐賀競馬は名称を変更しろ。
九州競馬にするんだ。

596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/03(土) 15:54:28.25 ID:k85sKa97
もう佐賀も長くはないな。オッズパークなんかの言いなりになって・・・。
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/08(木) 20:37:04.57 ID:gf6JTcsq
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/09(金) 10:00:55.48 ID:mDdjq6aN
あれが来るなら、穴兄弟ばかりになるな。

あっちじゃ、手を出そにも、行き場がくなって、部外者相手してたようだし。

手練手管でせまるらしいから、用心しろよ。
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/11(日) 04:20:46.54 ID:4hLuVNY3
今日の日刊スポーツに「来年度、生き残りへ正念場を迎えるさがけいば」ってコラムがさがけいば担当の山田則和記者の執筆で載ってますよ。
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/12(月) 21:58:09.68 ID:+uxn1Goe
>>599
ざっと読んでみたが、新しい部分は荒尾がBAOO運営の場外になる可能性が高いって所くらいかな。
まあ佐賀の場合、今年度が単年度収支がどうなるかが正念場だな。
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/15(木) 20:33:36.13 ID:qKuRgGOY
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/15(木) 23:08:40.57 ID:2mcSYnPC
>>601
いきなり出てきて、そして気がついたらいなくなってたな・・・>インザエア
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/15(木) 23:55:37.24 ID:m8GzFBqR
アグネスフライトが今年種馬を引退したし唯一の代表産駒か > インザエア
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/16(金) 01:05:50.28 ID:84bWxbqQ
>>603
しかし、これで代表産駒ってのも悲しいものがあるな・・・
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/17(土) 06:32:27.99 ID:8bj5Jlm1
ロータス
あの時は感動をありがとう
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/20(火) 09:32:52.18 ID:kpRSbmPQ
あれが感動?ワロタ〜
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/23(金) 11:21:05.17 ID:dnFXnIny
【中島記念】
…………01 メイホウホップ
…………02 ロマ
………△03 ヘイアンレジェンド
…………04 ディアトウシロウ
………○05 デュナメス
…………06 アリガタイ
………◎07 ウルトラカイザー
…………08 メガチューズデー
…………09 マイネサブリナ
…………10 ゴールドレインボー
………▲11 ホーマンベルウィン
………俺

岩手のオナニーサン真似て作ってみた
ウルトラカイザーはケガしないで回ってきてね
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/23(金) 19:11:50.10 ID:gFfSPgGh
九州ジュニアチャンピオン王者ダイリンウィークが土曜小倉10R 樅の木賞(500万下)に参戦。
今年も美味しいオッズにありつけそうだ。
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/23(金) 19:59:26.20 ID:OX1IWo9r
展開向いて3着がいいとこじゃいないかな…
ウルトラカイザーほどの圧倒的なスピード能力があるとは思えないけどなぁ
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 16:53:56.62 ID:W1oyyczM
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  12/25 佐賀9R 砂・右 2000m
┃第27回 中島記念(ファン選抜) ┃(´∀` )<3歳以上 別定 発走16:00
┣━┯━┯━━━━━━━━━┻○┯○┯━━━┯━━━┓
┃1 │1 │メイホウホップ     .[牡8]│56│鮫島克│大島静┃
┃2 │2 │ロマ              .[牝5]│54│竹吉徹│真島元┃
┃3 │3 │ヘイアンレジェンド  ..[牡7]│56│杉村一│山田義┃
┃4 │4 │ディアトウシロウ    .[牡5]│56│石川慎│矢野久┃
┃5 │5 │デュナメス        ...[牡5]│54│南谷圭│土井道┃
┃5 │6 │アリガタイ        [牝4]│54│長田進│中野博┃
┃6 │7 │ウルトラカイザー   .[牡3]│54│真島正│真島元┃
┃6 │8 │メガチューズデー   [牡5]│55│吉田順│山下定┃
┃7 │9 │マイネサブリナ    ..[牝5]│53│田中直│山田義┃
┃7 │10│ゴールドレインボー  [牡4]│54│山口勲│吉田昭┃
┃8 │12│ホーマンベルウィ ン .[牡3]│54│倉富隆│川田孝┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━┛
作るの疲れたw
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 17:04:01.85 ID:W1oyyczM
枠番と馬番が間違ってる…な
御愛嬌と言うことでw
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 17:39:31.43 ID:fULJ+EgM
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  12/25 佐賀9R 砂・右 2000m
┃第27回 中島記念(ファン選抜) ┃(´∀` )<3歳以上 別定 発走16:00
┣━┯━┯━━━━━━━━━┻○┯○┯━━━┯━━━┓
┃1 │1 │メイホウホップ     .[牡8]│56│鮫島克│大島静┃
┃2 │2 │ロマ              .[牝5]│54│竹吉徹│真島元┃
┃3 │3 │ヘイアンレジェンド  ..[牡7]│56│杉村一│山田義┃
┃4 │4 │ディアトウシロウ    .[牡5]│56│石川慎│矢野久┃
┃5 │5 │デュナメス        ...[牡5]│54│南谷圭│土井道┃
┃6 │6 │アリガタイ        [牝4]│54│長田進│中野博┃
┃6 │7 │ウルトラカイザー   .[牡3]│54│真島正│真島元┃
┃7 │8 │メガチューズデー   [牡5]│55│吉田順│山下定┃
┃7 │9 │マイネサブリナ    ..[牝5]│53│田中直│山田義┃
┃8 │10│ゴールドレインボー  [牡4]│54│山口勲│吉田昭┃
┃8 │11│ホーマンベルウィ ン .[牡3]│54│倉富隆│川田孝┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━┛
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 18:06:44.51 ID:q89hvaVp
11番人気で11着ダイリンウィーク。ペース慣れしたら500万ならなんとかなりそうでもある
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 18:35:57.73 ID:W1oyyczM
>>612
せっかく直してくれたのなら、ウィとンの間のスペースも消して欲しかったなwww
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 18:40:32.30 ID:W1oyyczM
荒尾のスレは盛り上がってるね
スレ立て依頼してよかったよ(立ててくれた人ありがとう)
どうせなら「思い出」じゃなくて、「想い出」にしたほうが、よりよかった気もするが
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 18:54:35.47 ID:W1oyyczM
>>613
今、レース映像見たけど、一発の期待はしばらくなさそうだね
今年の佐賀所属2歳馬に、ウルトラカイザー級の活躍を望むのは酷のようだなぁ
ダイリンウィークはスピード不足
中距離でもウルトラカイザーに時計一つは劣る
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 18:57:20.18 ID:W1oyyczM
3歳馬ウルトラカイザー佐賀の頂点へ「中島記念」(佐賀)

25日(日)メイン第9レースは重賞「第27回中島記念」(A級、2000メートル)。
ウルトラカイザー(牡3、真島元徳厩舎)は、前走のオッズパークグランプリ2011(12月5日、1400メートル)では逃げを打ったものの、
直線でラブミーチャン(笠松)に交わされて同馬からコンマ8秒差の3着に敗れましたが、佐賀勢最先着を確保しています。
2000メートルの距離が初体験な点は気になりますが、2歳戦やB1級特別では1750メートルで余裕をもって勝利しています。
この距離も守備範囲内と考えられ、古馬重賞初勝利の可能性は高そうです。

メイホウホップ(牡8、大島静夫厩舎)は、7月の佐賀転入後はオープン特別を5戦5連対で九州大賞典(10月23日、2500メートル)へと進み、
デュナメスに2馬身(コンマ4秒)の差をつけて勝利しています。オッズパークグランプリでは勝ち馬から1秒8差と離されましたが5着を確保。
1400メートル戦は07年12月以来の出走だったことを考えると、前走は度外視してよく、距離が延び巻き返してきそうです。

デュナメス(牡5、土井道隆厩舎)は、九州大賞典でメイホウホップの2着を確保し、前走の雲仙岳特別(12月4日、1800メートル)を勝利。
連続連対を19に伸ばしています。九州大賞典はA1級と同斤量での争いでしたが、
今回はA3級54キロの負担重量でA1級より2キロ軽くなっており、躍進が期待できそうです。

昨年のこのレース1、2着のメガチューズデー(牡5、山下定文厩舎)とヘイアンレジェンド(牡7、山田義人厩舎)は、今年は不調でしたが、
近走は復調の兆しを見せており、警戒が必要でしょう。

(文/上妻輝行)
ttp://www.oddspark.com/keiba/auth-news/2011/12/3-10.html
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/24(土) 22:58:51.11 ID:CG/2F0Yu
>>616
九州ジュニアチャンピオン馬って何故かあまり出世しない事が多いが、
ウルトラカイザーは例外になれる可能性がありそうなんだよな。
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/26(月) 05:46:35.31 ID:Wl3SGY5P
今後も500万下には参戦するだろうし人気ないだろうから少額でも抑えておくと面白いかも
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/27(火) 22:58:50.30 ID:KYzFy1CJ
>>619
3歳を過ぎたので500万下にはもう出れない。
中央に出るなら、小倉日経OPとか重賞しかない。

挑戦するなら他地区のダートグレードか交流重賞って事になるな。
輸送にどの程度耐えられるかにもよるだろうが、佐賀記念の後は名古屋大賞典か黒船賞でも面白いかも。
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/28(水) 00:49:47.42 ID:a5chRDjz
>>620
>>619は、今後の九州ジュニアチャンピオンの勝ち馬も、ウルトラカイザーみたいに500万条件に参戦しそうだってことでは?
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/12/28(水) 22:05:32.03 ID:mRCysiW8
3歳馬ウルトラカイザー佐賀の頂点
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/01(日) 00:59:06.54 ID:Nwqyh6BN
水沢競馬を荒尾場外で一日たっぷり堪能した。騎手のみな一生懸命追ってる。なぜこれを真
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/05(木) 14:21:07.94 ID:K6VgWtPG
実況面白いね
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/06(金) 22:13:03.28 ID:pQO8niuh
先日引退したフサイチサガントス。佐賀新聞の記事に出てたが今は福岡馬事公苑にいるとの事。
まあソコソコ活躍はしたものの何となく微妙な成績で終わったけど、
春から乗馬の練習も始めるらしいから、乗馬で活躍してくれればいいが。

しかし話題性のある馬ではあったけれども、こうやって新聞等で行き先がわかる馬は珍しい。
オープンで活躍してた馬でもその後がわからない馬が多いからね・・・

ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2113017.article.html
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/06(金) 23:03:24.64 ID:oiaSK9gd
情報乙です
前脚が弱かったんですか
しかし、馬事公苑と名のついた乗馬クラブがあるんですか
JRAの施設かとオモタw
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/07(土) 13:48:25.34 ID:WS/FIdkV
全国リーディング
1 鮫 島  克 也(佐賀) 10勝(28戦)2着5回
2 山 口    勲(佐賀) 8勝(26戦)2着8回

いつものように、開幕ダッシュに成功しますた

18 倉 富  隆一郎(佐賀) 4勝(27戦)2着6回
20 長 田  進 仁(佐賀) 4勝(21戦)2着3回
24 田 中  直 人(佐賀) 4勝(22戦)2着0回

続く3人

49 日 野  太 一(佐賀) 2勝(11戦)2着3回

2勝もしてる!2011年8勝なのに・・・
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/07(土) 20:57:39.76 ID:8AJ0dBLj
>>627
この位置はさすがに一過性だろうが、
まあ幸先のいいスタートだし、今年は20勝位勝てればいいんだけどね。
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/09(月) 20:51:40.74 ID:WT8ZPBlP
荒尾からの移籍調教師の管理馬の出走は2月4日(第19回開催)から。
なお、岩永騎手は今月14日(第18回開催)から騎乗。

しかし、今開催見て元荒尾所属馬の成績が・・・
移籍の各調教師も荒尾から連れてきた馬だけではなく、佐賀で新たな馬入れないとキツイだろうな。

また、岩永騎手も荒尾側の伝手だけでなく、佐賀側の厩舎の乗り馬も今後探していく必要はあるな。
しばらくは馬主サイドから指名がある可能性もあるから、それがある期間がチャンスだが。
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/10(火) 19:31:20.30 ID:aMlMy7ID
マンオブパーサー登録抹消の模様。日本一ブログより。

しかし、佐賀に来る時から脚元が危ないとは言われていたから、
よくここまで佐賀オープンの第一線で活躍してくれたと正直思う。
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/10(火) 21:52:46.31 ID:nPTwt0n7
昔、荒尾のC級上位馬って結構、強かったんだけどな
佐賀B2で通用する馬もいた
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/10(火) 22:13:12.95 ID:aMlMy7ID
>>631
わざわざ佐賀に遠征してくる荒尾の馬はある程度戦える馬が来ていた面もある。
テットウテツビなんかは、下級条件の頃佐賀のB級特別に来て、いい結果残してたし。

まあ荒尾の番組体系って生え抜きには不利に働いていたからね。
本当はオープンに出世していい馬がC級とかB級に留まっている例もあるし。
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/11(水) 20:45:03.70 ID:bzH8+7Ie
佐賀競馬は女性騎手が2人になる可能性あるけど、ほかの競馬場ではないことだよね?
あと霧島賞は佐賀で行うことになったようだね
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/11(水) 21:58:25.42 ID:bzH8+7Ie
全国リーディング争い

1 鮫 島  克 也(佐賀) 39 13
2 山 口    勲(佐賀) 42 12

7 長 田  進 仁(佐賀) 32 9

24 倉 富  隆一郎(佐賀) 41 5
37 田 中  直 人(佐賀) 31 5

長田が開眼!!おれは信じてる・・・w
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/12(木) 00:15:20.70 ID:/pumGh3U
>>633
高知。
もっとも今は1人は韓国遠征。もう1人は確か産休で休みだけど。

霧島賞はまあ現実的な判断かな。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/14(土) 16:32:43.10 ID:flZjb+WS
佐賀記念にオオエライジンが遠征するなら、兵庫から応援しに行こうと計画中です。
福岡周辺で前日に競馬新聞買えます?
あと、出走馬は中央馬含めていつぐらいに判明しますか?
教えて教えてでスイマセン
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/14(土) 16:59:04.87 ID:W/coXVJY
>>636
福岡近辺(博多駅のこと?)では買えないよ
ネット版・競馬日本一
http://nihonichi.bz/?eid=2
が一日分買えていいかと

あと佐賀記念の出走馬確定は1月末日ぐらいになると思う
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/14(土) 17:58:45.62 ID:07vemXhz
博多駅周辺で売ってるコンビニあるぞ
前日に置いてあるかは知らんが
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/15(日) 23:18:00.42 ID:dVLxdhAU
>>636
すげーなー。貴方みたいな熱烈なファンを園田の人が知れば大喜びだよ。
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 22:25:03.87 ID:Pl2xkfXx
園田板でも質問したけど、佐賀ファンのみんなは、ウルトラカイザーとオオエライジン、どっちが強いと思います?
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/19(木) 22:54:24.45 ID:cdRD2ooC
そうゆうのをマルツっていいます、やめましょう
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/20(金) 00:59:12.93 ID:TO5iPoBS
強いのは年度代表馬
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/20(金) 09:55:02.87 ID:6K+AP/j+
オペラキッス
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/21(土) 12:51:16.34 ID:K4djsXZ5
5番シネ
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 09:46:08.70 ID:rSvaENrb
>>630
平田一雄ってアドマイヤホープも肉屋に送ったからなあ
この馬も・・・
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 15:09:00.40 ID:RvJdpgpY
鮫島のカスシネ
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/22(日) 17:40:16.46 ID:ccbC0jep
昨日頑張り過ぎたんだよ。
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/26(木) 00:12:28.17 ID:m3Q3UG80
2歳王者ダイリンウィークがくすのき賞に殴り込む。
今度こそ美味しい配当を地方競馬ファンにもたらすであろう。
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/26(木) 12:54:07.24 ID:f/hoeh3d
お前小倉のJRAファンの前で同じ事言えんの?
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/26(木) 18:49:10.37 ID:4+hziQvy
JRAファンは馬券買わないだろ
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/27(金) 21:47:01.95 ID:Mf2x1AW4
山口騎手の騎乗馬を見たけど、小倉最終のインディーグラブはチャンスがありそう
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 12:53:44.33 ID:PmYEJxzo
露骨な八百長 ヤリヤラズ

ここの競馬は買えねえわ 
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 17:48:53.30 ID:RORJVgQy
2歳王者ダイリンウィーク6着!馬券にはならずだが賞金は持って帰った。
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 17:51:42.02 ID:QxI8LtL2
そう、よかったね
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 17:53:43.37 ID:RORJVgQy
レース映像見てみ。4コーナーからいったん先頭を窺う勢いが良かったぞ。
500万ならやれる。
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 18:41:20.84 ID:jHbT6NPA
ダイリンウィーク、そこそこやれるね。
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/29(日) 22:59:44.46 ID:vHp6wnwI
>>648
どうだった?w
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/30(月) 11:50:28.42 ID:jEwlQ1k/
佐賀記念楽しみだな。
なにが本命になるかな。
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/30(月) 22:30:37.78 ID:1w2aP0B/
>>1をよく読めアホ

佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1326801091/l50

2/8(水)佐賀記念(JpnV)[佐賀ダ2000m]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1327390521/l50
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 04:20:23.44 ID:SihxzEUy

オオエライジン佐賀なんかいくなよ
べつに佐賀いらん
せめて高知か名古屋でいいわ
佐賀イランまじやめとけオオエライジンホクセツまで佐賀やめとけ佐賀つかって もかってもまけても
佐賀やめとけ
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/01/31(火) 21:06:35.17 ID:87lSBCxs
ボーイフレンド浦和?
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 13:19:50.87 ID:IWWxwO6u
南谷シネ
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/04(土) 13:45:11.54 ID:SXlGguaZ
あんた、いつもはずれてるよなw
ちょっと同情してきた
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 09:27:10.25 ID:AXGv1yxz
明日って混むのかな?
お客さんどれくらい来るの?
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/07(火) 18:02:33.14 ID:3w8Dzmb0
オオエライジンは、明日勝って次は名古屋だな。
降雪で中止とかはヤメテや。
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/08(水) 12:25:27.87 ID:m/cYOkOR
倉富シネ
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/19(日) 22:58:36.45 ID:pgKxm982
飛燕賞はエスワンプリンスが優勝。
しかしこの馬いつになったら馬体重を計量できるようになる事やら・・・
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 13:38:26.01 ID:NXi3s43K
四番の糞駄馬と騎手シネ
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 14:45:11.93 ID:OmZHtVgY
養分キター
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/02/26(日) 18:14:47.74 ID:OmZHtVgY
古いデータコピペ

(サラブレッド系)
900m スターオブアモーレ 54 牝 2 下條 知之 0.53.5 重 H 18.6.24
1,300m リトルエイコーン 56 牡 3 真島 正徳 1.22.2 重 H 20.11.24
1,400m ヴァンクルタテヤマ(中央) 57 牡 6 倉富隆一郎 1.25.4 不良 H 20. 8.15
1,700m キャロルライデン 55 牝 4 川野 幸治 1.50.4 重 H 11. 9.11
1,750m ワンパクメロ 56 牡 4 倉富隆一郎 1.52.9 良 H 19. 4.15
1,800m ザオリンポスマン 56 牡 6 北村 欣也 1.55.1 重 H 19.6.24
2,000m チャンストウライ(兵庫) 56 牡 5 下原 理 2.06.8 良 H 20. 2.11
2,400m キングオブザロード 58 牡 6 鮫島 克也 2.42.6 不良 H 9.12. 7
2,500m マツノセカイオー 54 牡 4 鮫島 克也 2.46.6 不良 H 13.3.18
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/05(月) 18:27:31.40 ID:eS+RqShQ
保守がてら・・・

メイホウホップがダイオライト記念に
レイズミーアップが黒船賞に
それぞれ登録しているね
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/07(水) 05:39:17.61 ID:A9zsXh4g
佐賀生え抜きでB級で活躍した馬リンゴキッドが、いつのまにか名古屋移籍していて競走中止
同じく佐賀B級で活躍したトシノシーロも移籍緒戦だった
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/08(木) 20:27:44.10 ID:9QnDBzqM
大井11レースで佐賀のダービー馬ギオンゴールド2着
大井12レースで佐賀の飛燕賞馬でダービー2着のゴールドセントが1着

大活躍だなw
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 12:06:23.45 ID:cPRZZdVu
向こうの九州スレ落ちたぞ
このまま2板でやるか?
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/11(日) 16:44:00.17 ID:ImpJOuAM
ウルトラカイザーが休養放牧中らしいね
どうしちゃったの?
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 00:19:44.16 ID:C3e31xq0
佐賀競馬を盛り上げるジョッキー達(2012年3月修正版)

鮫島克也:キングシャーク。今年は年初から好調。リーディング奪回なるか?
長田進仁:派手なアクションで追込を決めるベテラン。2012年はスタートダッシュもやや落ち着き気味。
吉田順治:最近怪我に悩まされている。安定感はイマイチも大舞台での強さは健在。
山口 勲:昨年まで4年連続佐賀リーディング、ほとんどミスターパーフェクト。
真島正徳:人気馬を平気で飛ばし、穴馬を持ってくる。馬券の信頼度はイマイチ。
山下貴光:成績はやや不安定気味な傾向もあるが、最近復活の兆しも。
倉富隆一郎:強気の騎乗が魅力的な佐賀のホープ。今年は山口に肉薄する成績。一角崩しも間近か。
小松丈二:騎乗馬に関しては質より量。成績は相変わらずで良くも悪くもならず。
南谷圭也:騎乗数は少ないが、その分連対率はいい。また時にはとんでもない穴も。
岩永千明:荒尾から移籍した久々の女性ジョッキー、まずはコースへの慣れが必要。
竹吉 徹:減量も取れ成績は頭打ちの感もあるが、騎乗数の多さでカバー。
田中直人:最近は騎乗馬にも恵まれ成績は上昇傾向。一層のレベルアップに期待。
大澤誠志郎:デビュー以来なかなか成績が上がらない。奮起が期待される。
清水裕一:新人王を取る等一時ブレイクもその後失速。廃業の噂も・・・
石川慎将:順調に勝ち星を伸ばす次世代のエース候補。穴騎手の顔もある。
山下裕貴:デビュー後の成績はマズマズ良好。急な所属変更の影響がないといいが・・・
村松翔太:最近は成績安定の兆しも。真偽は不明だが彼にも廃業の噂あり。
川島 拓:当初から騎乗数はあるのでもっと勝ち星が欲しい所。
日野太一:最近は多少数も乗れるようになった。次の段階へ進みたい所。
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 05:41:35.42 ID:eXfxU2fe
佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1331497903/l50

競馬2に立てたから、移動してくれ
ってか、最近立ててるのはいつも俺かよ…
お前ら、人任せしすぎだろ…
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 09:51:34.49 ID:khv8t+YB
すごいぞオフトラ!!!
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 10:10:05.88 ID:Ju6CzqZX
オフトラも気の毒なことになったな。
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 22:53:44.83 ID:HMKmE1A/
父インターハイクラスのパープルセンリョが
3月11日の500万下を勝利し、
獲得賞金において父超えを果たす
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/12(月) 23:54:12.51 ID:PuabLxwo
>>679
どういうこと?
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 00:09:04.86 ID:uJ+vpk8v
>>679
ゴールしてから戻ってくる途中で下馬した。
故障の程度まではわからないが。
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/13(火) 05:38:36.33 ID:A1w1lmGa
レス乞食シネ
もったいぶらずに最初から書けボケ
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 10:18:24.60 ID:AIQ58b/g
>679

腱が切れてるらしい。
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 12:12:05.69 ID:gfN7lLuu
オフトラ馬路かよ…
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 22:21:09.41 ID:r/9VijPz
佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1331497903/

こっちが人多いよ
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/14(水) 23:46:10.62 ID:pbqs8N6O
鮫島、山口、義兄弟解除。
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 19:24:58.51 ID:vYta8WrM
>>687
ということは、どちらかが離婚したということか?
くわしく!
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/15(木) 19:58:05.87 ID:QMuDdyoA
>>688

Y
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/24(土) 11:24:13.57 ID:pqjA9uvb
3年ぶりに黒字の見込み 佐賀競馬
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2179089.article.html

 売り上げの減少で厳しい経営が続いている佐賀競馬は2011年度、収支均衡が達成できる状況になった。
少額ながら黒字の見込みで、単年度黒字は3年ぶりになる。運営する県競馬組合が23日の定例議会で報告した。

 11年度の予算総額は115億8237万円。このうち発売金から返還金を除いた売得金は約102億7千万円で、前年度比98・5%。
予算比では3・9%増となり、経費削減効果もあって収支が均衡する見通し。

 オッズパークと楽天競馬に委託しているインターネット発売が好調だった。
同組合は「月末まで他場の発売収入があり、少額の黒字を出せる。本場の減少にも歯止めがかかった感じがある」と話す。
正式な決算ではないものの、単年度黒字は08年度以来となる。

 新年度当初予算は総額114億7446万円(前年度当初比3・1%増)で、2年連続の収支均衡を目指す。
7レースの1頭を予想する「7重勝単勝式勝ち馬投票法」を導入するほか、
廃止された荒尾競馬から「霧島賞」「たんぽぽ賞」を引き継いで全国発売するなどレースの魅力を高める。

 また、11月からJRAのインターネット投票システムの発売が可能になり、約2億円の売り上げを見込んでいる。
年間の開催日数は同じ101日で、売得金は微増の103億5900万円を計上した。

 同競馬は09年度から2年連続で単年度赤字を計上し、収入不足を繰り上げ充用で対応してきた。
約2億4800万円が実質的な累積赤字として残っている。

2012年03月24日更新
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/03/30(金) 22:38:52.23 ID:g2yq7aQ5
今年の夏も毎週通う予定です
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/03(火) 21:27:19.43 ID:mJimFXtq
【中央競馬】"キングシャーク"鮫島克也の息子・克駿君、木幡初広の次男・巧也君ら6人が競馬学校入学
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333450701/
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/16(月) 22:06:23.83 ID:/VczAmSG
ヒロキ!!落ちるな!
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/16(月) 22:09:02.96 ID:IYxqAK52
ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e3f2f1f82d68cb516726609b22da809e6d351fae.71.2.9.2.jpeg

竹吉「あ!あの人って美人じゃないですか?」
倉富「なぬ?! どの人だよ?」
竹吉「この隙に兄貴へ唐辛子たっぷり激辛アスパラガスを入れちゃえ・・・」

竹吉騎手ブログの写真より
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/17(火) 20:35:25.56 ID:wrRRaLyw
面白い(笑
でも、辛いのは大好きだから。
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/04/26(木) 06:15:40.80 ID:+wpTi9a1
さっき、NHKニュースの特集の中で小山騎手〜初騎乗の日の概要

荒尾競馬で騎手の姿を見て、「かぁっこいぃ!」
と思ったのが、騎手になろうと思ったきっかけでした
しかし、荒尾競馬は廃止
騎手になる夢は閉ざされるかと思われましたが、
調教師とともに佐賀競馬へ移籍し、デビューを目指すことになりました

幣旗「1勝させてやりたいですね」

(記者との一問一答)

小山「ふぁんでぇす」
記者「どこが不安ですか?」
小山「すべてでぇす」

当日の小山騎手は落ち着いていました
最初のレースは4着
次のレースではスタートから馬を押してうまく逃げました

〜NSLなかしま 音声提供〜

後ろの馬にはかわされましたが、3着に粘りました

スター誕生の予感です!


小山騎手は次の日のレースで初勝利を挙げたそうです
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/04(金) 20:55:36.61 ID:C/MnG6p1
今日、荒れ過ぎ!
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/06(日) 22:03:23.38 ID:cXqWiWX4
新人が結果だしてきてるから、古株の姫焦ってんだろうね。

699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 22:50:11.69 ID:rD0wn4fy
ちあき 負けるな!
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 22:52:42.02 ID:dupzOUiF
佐賀で頭打ちだったプロフェッショナルがショウリダバンザイとハナ差
っていうか、重賞で勝ち馬と0.1差
前走はがくれ大賞典7着

どうなってんの?
佐賀で叩かれて良くなったんだろうと前向きに捉えてみるw
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/07(月) 22:54:32.26 ID:dupzOUiF
誘導
ちなみに、本スレは↓です

佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1331497903/
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 01:59:06.96 ID:8Uzx8dtM
そっちから勝手に流れて来たのに本スレ使えって論理は横暴すぎる
自然と統合させるようにすればいい
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 08:13:08.28 ID:6j8KOadT
デュナメスとウルトラカイザーって対決したことあるんですか?
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/08(火) 08:44:00.06 ID:/2GEIzkz
2011中島記念 4馬身差
705701:2012/05/08(火) 21:52:05.37 ID:EMF8E73N
>>702
書いてる意味がよく分からんけど、スレ立てたの自分だし、
ageて書いてる奴以外のほとんどは、このスレに書いてるの俺か元コテさんだし、
ここはキチガイスレらしいから、普通のファンは元祖スレに行ってね♪
俺がいる限り、統合なんてするつもりないから

SAGA元祖スレ
佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1331497903/
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/10(木) 01:22:42.67 ID:RFNHoe4G
まぁマターリスレはマターリのままゆっくり消化して、
1000まで行くか落ちたらそのまま終了で良いんじゃないの?

707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/10(木) 11:37:30.86 ID:AMK/ndHa
最近、南谷乗って無いけど、辞めたの?
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/10(木) 21:47:10.68 ID:egTyi7FL
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/HorseMarkInfo?k_lineageLoginCode=30095400494

数年前に佐賀に居て、B級ではそこそこ活躍したマイネルリチャード。
佐賀のあとは岩手を経て東海へ。
その東海では1ヶ月に4走も走らされている。
東海ってすごいな・・・。
佐賀もそうなるのだろうか?
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/11(金) 14:40:58.26 ID:Jr4jFRG6
>>707
多分レース中か調教中にケガでもしたんじゃないかな?
正式なアナウンスがないから正確にはわからないが。

>>708
番組編成体系が違うから一概に言えないが、
現状の佐賀ではB級以上は月3走は編成上走れない。
大体月2走か、冬場なら1走だけの事もある。
C2ならば月4走出来るが。
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 15:12:59.08 ID:1aZV5k5r
12R編成って久しぶりにみた
というか、数年ぶり?
ヒマな時に調べてみようw
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 18:41:47.00 ID:1aZV5k5r
さっそく調べてみた

2011年3月20日(日) 佐賀競馬
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceList?k_raceDate=2011%2f03%2f20&k_babaCode=32
2011年3月19日(土) 佐賀競馬
http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceList?k_raceDate=2011%2f03%2f19&k_babaCode=32

2006年1月まで遡ってみたが、上記以外に12R編成はない
荒尾競馬廃止後の1月中旬から11R編成になってはいたけど
疲れた・・・w
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 19:35:04.88 ID:+A6UT380
>>711
暇だからその続き遡ってみたよw
結局、NARのデータベース最古の
1998年1月2日まで遡ったがなかった
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/12(土) 22:16:14.29 ID:1aZV5k5r
本当に乙でしたw
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/13(日) 23:27:42.88 ID:QnISE5fp
>>711
て言うか12レース編成そんな最近にあったんだな・・・
まあしばらくは4日開催が続くから、もう何度か12レース編成を見る機会はあるだろうけど。
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/18(金) 08:47:59.34 ID:dze33654
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/25(金) 20:58:11.04 ID:mMNyuzSH
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/26(土) 00:34:51.41 ID:muTNIx2o
>>715
岩永と小山がいるので馬ドルは不要。
色々と危なっかしい子だね。

718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/26(土) 16:18:09.20 ID:YVzl9/eu
2歳−1組
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2012%2f05%2f27&k_raceNo=1&k_babaCode=32

とうとう新馬戦に出す金を惜しみ始め(?)ましたが、しかたがないのかな…。
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/26(土) 16:48:21.31 ID:8zXtJ5lB
JRA認定じゃないから安いんじゃないの?
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/26(土) 21:24:57.42 ID:Zp0Q9rqt
それ平場だしね
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/26(土) 22:33:31.91 ID:eabbjZbT
キャリーがあったとはいえwin7よりwin5の配当のが高くてワロタw
これ今後の売り上げに影響するなw
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/26(土) 23:51:49.99 ID:VrH2tWGc
>>718
認定戦の数は減ったが賞金が1着250万に増額されるって聞いたよ。
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 07:02:56.84 ID:5sxBzvUY
二歳は、今年から、平場を勝って、勝った馬の頭数が揃ったら、認定を組むらしいよ。だから、認定戦が減ったと思われる。
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 08:20:17.93 ID:O8FpncRB
勝たなくてもいいお
出走希望馬の中から賞金持っている順に参加資格が与えられるお
認定&再認定×2の3回チャンスがあるお
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 11:20:40.00 ID:OJKTFfLh
ルーキーステージが減って、アゲインステージが増えるってこと?
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/27(日) 11:51:28.23 ID:OJKTFfLh
Wikiに書いてあったw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JRA2%E6%AD%B3%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E7%AB%B6%E8%B5%B0#cite_ref-1

2012年からJRA認定競走の施行規準が全国的に変更される事が
岩手競馬・ホッカイドウ競馬公式サイト、
一部の競馬関係者のブログなどで公表されており
新馬戦でJRA認定が付くのはホッカイドウ競馬のみになり、
さらにその認定新馬戦や認定未勝利戦も8月までに全て終了するようになった[2]。
そのために対象競走の賞金を増額する事やホッカイドウの場合は
「上級認定競走」として「ウィナーズチャレンジ」がJRA認定競走となる、
一部競馬場のリリースで「重賞競走の勝馬はJRA認定競走として定められる」などの
発表されている事から施行条件や賞金の基準が2011年度までに比べて
厳しくなっている模様である(詳細は不明)。
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/05/28(月) 22:15:19.68 ID:7c0COIIL
まあ佐賀の場合は夏の小倉があるから、認定自体は割と早くから組まれるのではないかと。
でも平場の認定は4レースしかないのだが・・・(後は特別戦1鞍と九州ジュニアチャンピオン)
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/01(金) 05:16:28.42 ID:L34AVtcO
ダービーウイーク競走実施場紹介

 大きなスタンドと、地方競馬随一の収容台数を誇る駐車場。右回りに周回するパドックに特色があります。
博多から鳥栖までは、特急か快速で20〜30分ほどと近いことも人気の要因です。
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/01(金) 05:39:01.85 ID:L34AVtcO
【佐賀の】小山紗知伽【ですでしょ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1338384738/

なんだ、これはw
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/01(金) 17:02:33.85 ID:5ipwz5pJ
勝利騎手インタビュー キングシャーク
「まだまだ自分も頑張りますので、応援よろしくお願いします。」

騎手としていつまでも頑張って欲しいな。
調教師云々いってるやついたけど、完全なデマ確定。
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/01(金) 23:13:09.82 ID:XS37FxjE
鮫ちゃんは調教師にはならないよ。息子二人がJRAジョッキーになって悠々自適のゴルフ生活…
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/02(土) 01:17:44.45 ID:2Gq2zjeN
>>731
下の息子がプロデビューしたら引退するって聞いたぜ。
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/09(土) 18:40:57.14 ID:XR9F3bFu
エスワンプリンスがダービー勝ったけど、過去のダービー馬と比較してどんな感じだろう
単純なレーティング的でもいいし、距離別でもいいし、思い思いに語ってみるw
みんなも語ってみてくれw

1999〜2012 勝馬名

エスワンプリンス
コスモノーズアート
メイオウセイ
ギオンゴールド
オリオンザナイト
ナンブラッキーワン
ユウワン
ダンシングスキー
サンアトム
ザペキンハート
カシノオウサマ
マイサクセス
スーパーセタリオン
シゲノキューティー
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/09(土) 18:48:40.01 ID:XR9F3bFu
まずは、エスワンプリンスがどのくらいの位置にいそうか、ということなんだけど、
南関でも活躍したダンシングスキーくらいの能力がありそう
時計的に考えてもかなりいけそうだなぁ

シゲノキューティー>カシノオウサマ>ダンシングスキー>エスワンプリンス>ギオンゴールド

こんな感じだろうか
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/09(土) 22:18:15.07 ID:B1F/1sFo
シゲQは黒船賞4着、クイーン賞3着。オウサマはサマチャン2着、サラチャレ3着。
この2頭は同等評価でいいんじゃないの?
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/10(日) 02:53:30.27 ID:8byhHV1u
サヨナラ一揆…
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/10(日) 06:16:09.71 ID:ywmDSCD9
>>735
そうですね。おっしゃるとおり同等で良さそうですw
地元で活躍したし、心情的にもオウサマを上に見てもいいところですよね

カシノオウサマ≧シゲノキューティー>>>ダンシングスキー>エスワンプリンス>>ギオンゴールド

よく見ると、全部、佐賀デビューの生え抜き馬だ
そうだ、せっかくだから佐賀の活躍馬のリストを作ってみよう
仮想の吉野ヶ里記念や中島記念を開催するかw
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/15(金) 20:26:54.44 ID:OtXgMYj9
佐賀から全国へ!挑戦続ける“真島父”
ttp://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2012/06/15/kiji/K20120615003466650.html

【地方競馬です!!】10日に福山競馬場で行われた重賞・西日本GPで、
真島元徳調教師(52=佐賀)と大輔騎手(28=大井)の父子タッグが勝利を収めた。
南関東リーディング5位(14日終了時点)と活躍する息子に負けじと、
父もホームグラウンドの佐賀を飛び出し、小倉、園田、福山、川崎、北海道へ。全国を駆け回っている。

 13日に川崎競馬場で行われたG2関東オークス。パドックには愛馬ガルシーズンを見つめる元徳師の姿があった。
佐賀所属馬が同レースに出走したのは6年ぶり。12着に敗れたが「ぶ厚い壁への挑戦だったが、
遠征や強敵とのレースを経験することで馬は強くなる。それに馬に合わせたレースをと考えると、
他場のレースも視野に入れることは大事」と師は言う。佐賀から全国区の馬を。
九州でただ1つとなった地方競馬場の意地でもある。

 14日はG3北海道スプリントC(門別)でガルホームが9着。さらに同馬は、園田FCスプリント(21日)へ連闘の予定だ。
今月中には休養中のウルトラカイザーも帰厩予定。「脚元さえ固まれば交流でもやれる力がある」と期待を寄せる厩舎のエースも、
小倉遠征で力をつけて佐賀No・1に上り詰めた。

 強い馬づくりへの信念を抱き、日本中を駆け回るパワフルな“真島父”。
17日の父の日を前に、頑張るお父さんから記者自身もパワーをもらった。(秋田 麻由子)
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/17(日) 18:21:36.17 ID:5E2D6g0c
阪神12レースで、父インターハイクラスのパープルセンリョが中央3勝目。

パープルセンリョ
ttp://db.netkeiba.com/horse/2008104186/
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/23(土) 02:17:14.33 ID:xPXr+AmR
勝ってるね
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/24(日) 17:58:11.39 ID:B6+gkUCd
今日の6レースは女性騎手の間に兄貴が挟まれて114万馬券か!
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/24(日) 21:43:00.52 ID:oqLDwH3g
>>191
もうないよ。
それぞれポイント制度を取り入れたり等
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/06/30(土) 10:15:38.32 ID:gTCc+UNx
馬鹿が見解とかいうスレ立てやがった
2板は予想禁止なの知らない馬鹿が
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/05(木) 02:22:03.22 ID:Vv0mPped
まだ種牡馬してるの?
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/08(日) 15:39:13.57 ID:Jqdtj/G2
トシキャンディが中央で重賞かっちゃったよw
信じられねぇwww
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/08(日) 15:41:12.74 ID:RGE4bP3u
プロキオンS馬を育てた佐賀競馬場
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/08(日) 16:40:30.00 ID:Jqdtj/G2
サマーチャンポンに出走して成長した姿を見せて欲しいね
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/08(日) 18:49:25.86 ID:39x4CB6u
新原の名を久々に見たw
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/08(日) 20:23:54.50 ID:BD+OI9uN
>>2
ID:lO+6r/kG

この馬鹿がつくった悲惨なコピペ、まださらされてるんか
競馬2に佐賀のスレ二つもいらんやろ。このオナニースレは、今回で終わりやな
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/08(日) 20:31:44.24 ID:oEiKqI64
>>748
確かにwww
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/11(水) 14:53:04.55 ID:UlvK5lpR
レイズミーアップがいつの間にかデッカイドウに移籍
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/11(水) 14:55:32.23 ID:UlvK5lpR
3500万黒字よかったね
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/12(木) 05:46:13.98 ID:8KZ3YtKw
佐賀競馬、3500万円黒字 経費節電など奏功

 佐賀競馬の2011年度収支は売り上げが減少したものの、経費節減などで約3500万円の黒字となった。
単年度黒字は08年度以来3年ぶり。累積赤字は2億1400万円となり、本年度予算からの「繰り上げ充用」を実施した。

 9日の県競馬組合(管理者・坂井浩毅副知事)の定例議会で報告された。
昨年度の決算概要によると、収入総計は112億9500万円で、前年度比98・8%。景気低迷の影響や荒尾競馬の廃止などにより、売り上げが落ち込んだ。
一方、馬主への出走手当や賞金カットなどによって支出は112億6千万円となり、約3500万円の黒字を計上した。

 10年度までの累積赤字2億4900万円から3500万円を引いた2億1400万円が11年度の不足分となった。
このため、本年度歳入から前年度の歳出に充てる「繰り上げ充用」を行い、本年度の予算総額は116億8800万円となった。

 同組合はJRAのネットシステムでの発売、40周年記念の「九州大賞典」や九州産馬による「霧島賞」などの開催で単年度収支の改善を図りたいとしている。

ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2243565.article.html
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/13(金) 12:34:39.50 ID:PxHqNBgN
結局は関係者の身を削って黒字にしただけ…
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/13(金) 13:40:30.49 ID:Wtu7bKcB
ウルトラカイザー能検で真島が落馬。
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/13(金) 16:29:59.26 ID:WSCt7HPa
関係者うざいよ
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/13(金) 16:30:42.71 ID:beAXDPa2
震災の影響もあるだろ?
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/14(土) 05:08:45.46 ID:vJE8Cod5
サマチャンにはでられないのに、お花畑の方々は、特例だとか、推挙だとか色々ほざいてありますが、能力検査落ちた段階でレース出られませんから、あきらめて下さい。

759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/14(土) 06:56:45.01 ID:aaSODS9g
誰もサマチャンに出るとか書き込んでませんが!残念!
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/14(土) 09:26:13.51 ID:6MQCPFWg
明日の佐賀開催は問題ないかな?
大雨のようだけど・・・
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/14(土) 12:02:28.59 ID:UXU8WdIj
>758
ヨッシー乙。
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/14(土) 19:07:24.70 ID:Rx70t1zQ
トライアル勝ててもそこで故障して復帰も困難なサクラリボルバー
脚部不安で長期休養、満足に出走できないウルトラカイザー
連続の圧勝で一時的に一部が盛り上がってたが今はgdgdなエイシンイッキ

「佐賀の最強馬」とか「特例で出さないなんて主催者は馬鹿だ」とかよく言われるけど
本当に強いなら、自分の実力で出るべきところに出て勝つべきところを勝って来るはず
故障しないのも強さのうちだよね
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/14(土) 22:49:01.54 ID:AAr9lilB
>>754
いつもの粉飾だろ
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/14(土) 22:59:47.14 ID:AAr9lilB
> 9日の県競馬組合(管理者・坂井浩毅副知事)の定例議会で報告された。

佐賀の暴君知事古川康の相棒の、「坂井浩毅」だしなぁ 顔がモロに悪代官
てめえの責任問題にならんよう徹底的に工作する

佐賀商工共済協同組合破綻問題の井本や水田より悪辣な男
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/14(土) 23:11:07.22 ID:SYktL/FK
>>762 佐賀の馬場じゃ走れる馬から壊れるるんだよ。
雨が降りゃコンクリの上で走ってるようなもんだからな。
佐賀の馬も可哀想だよ…
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/14(土) 23:13:41.16 ID:MK1/K/Ac
吉野ヶ里、デュナメスいたら面白かったなあ。
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/15(日) 07:35:50.75 ID:edvHSJl4
佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1331497903/l50

本スレは↑です
本スレで、ID:BD+OI9uNがキモいのは気にしないでください
ID:BD+OI9uNが寂しがっていますので、移動して下さい
このスレはキチガイ限定のマターリスレです
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/15(日) 16:28:48.22 ID:Q2pg5pn9
リネンハイブリットとはなんだったのか?
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/15(日) 16:33:41.91 ID:YDspQY/s
不良だったから無理しなかったんかも?
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/15(日) 17:57:06.12 ID:g6nrG4nC
田中が下手なだけだろ
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/15(日) 18:56:54.37 ID:eZ8w9SnZ
最後追ってないな
馬体にトラブルがあったのかも?
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/15(日) 19:04:00.08 ID:ZzkopY0X
かも
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/15(日) 19:16:18.43 ID:uTGVv4ax
リネン、パドックで発汗凄かった。タマも下がりっぱなしでこれは無いなと思ったよ。
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/15(日) 19:39:44.59 ID:Q2pg5pn9
アドマイヤダンクの+20にまんまと騙された
スパーキングレディーカップのスティールパス同様二度も大幅体重増に騙されるとは思わなかった
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/15(日) 21:08:09.74 ID:eZ8w9SnZ
あの気温であれだけイレこんでて発汗してないほうが嫌だわ
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/16(月) 15:51:24.67 ID:07XoRLl2
長田が25万ゲット!
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/16(月) 17:13:35.38 ID:tP777SMz
最終の田中の意味不明な騎乗が理解できん
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/16(月) 18:32:12.65 ID:qfW0nLz1
三連単、三連複で低配当
分かるだろ
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/16(月) 19:33:16.28 ID:MS4v91Ew
今まで後ろからだったからって必ず後ろから行かなきゃならん理由はないぞ
その場の流れに応じて、新たな可能性探ってみるのもいいじゃないか
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/16(月) 20:00:46.72 ID:olpLfcpg
>>779
ずっとおんなじ競馬して2着続きだったからな。
位置どりで変化つけてみるのも馬にとっては多少の刺激はあると思う。
今回ダメでも次に効果でるかも知れんし。
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/16(月) 20:24:48.98 ID:mvdoNbPK
ガチガチの1、2番人気でそんな賭けに出るかよ
3、4番人気、穴ならわかるけど

控えて負けたら某ブログで叩かれるし
逃げたらみんな逃げてダメなら仕方ないと結論付けるから
無理矢理逃げて足使って着外す方が簡単だろ
調教師、馬主にとっては最後方着外で足使わなくて負けるのと
足使って負けるのとじゃ負担の度合いが全然違うから怒ってるだろうよ
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/16(月) 20:48:59.17 ID:MS4v91Ew
人気なんて所詮部外者が勝手につけるだけなんだから
乗っている方には何の関係もなかろうと思われるが

それにあれって無理に逃げたりしてないよ
うまく出たからそのまま行ったって感じ
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/22(日) 05:51:02.82 ID:BIDxVIrr
エスワンスペクター産駒のディーエスコンドルが500万下→1000万下を連勝

エスワンプリンスも晩生かなぁ
無理せず完成を待って使って欲しいな
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/22(日) 19:28:20.46 ID:RNIzVUey
地方競馬はいろいろ聞いてきたけど、実況が好きすぎるな。落ち着く、的確。何々が攻める、何々が守るとか渋いわ。
かと思ったら、ゲート内でチャカついた馬のせいで、発走が遅れたら、馬の代わりにお詫び致しますとか。日常でもボソッと面白いこと言いそうな人だ。
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/22(日) 20:42:18.85 ID:0iU0kw1U
そうか?
下らんことばかり言い過ぎる馬鹿実況だぞ
いつもワンパターンだし
山口鮫島を誉めるというか称える文句だけはしっかり用意しているのに
意外な若手が勝ったりすると何もいえなくて「○○と○○騎手の勝利です」を繰り返すばかり
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/22(日) 22:18:32.31 ID:v+ma3m7v
>>785 あんまりいい実況に巡りあってないのかな。少なくとも他に買う東海や兵庫、たまに見る南関よりは良い。確かにパターンは少ないが、心地いい。
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/29(日) 08:07:03.36 ID:ddCItkT6
あの実況は競馬場で聞く実況としては好きだけどなあ。
佐賀はあの人以外にいるの?
私が嫌いなのはパドック解説の何しゃべってるかわからないおっさんだけど。
さらにこの人は8頭立てのレースで注目馬をさらりと5頭あげたりとか。
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/29(日) 11:09:49.24 ID:li+fVoNP
本日何勝目の勝ち鞍です!
これで○連勝です!
キングシャーク鮫島カツヤ!
この辺が要らないんだよな
確かに声は心地よく聞こえる系だからな
それにだまされてるんだろうが

>>787
それは7頭立てのレースに
◎○▲△×注穴のしるしがあるのが
気に食わないと言っているのと同じに聞こえる
5頭挙げたとしても、まずは、次は、と期待順に言っているんだから
それから汲めばいいんじゃないか
新聞屋の解説なんだから自社の新聞読み上げてるのと大差はないわ
パドック解説は音響関係の調整がうまくいっていない部分はあるな
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/30(月) 19:09:01.61 ID:yJ50i8gc
佐賀のパドック解説はいらないだろ。
あいつら新聞の印通りだし、多分5頭だてだったら全然あげるぞ
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/30(月) 20:24:26.19 ID:zUdRbEXB
日本一と通信社の人なんだから、印どおりなのは仕方がないだろ
お前、アホだなw
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/30(月) 20:41:44.11 ID:kGMGK8yd
パドック解説いらないと思うけど。
通信社だろうが日本一の人間だろうと
自分とこの印通りしか話できないなら必要ない。
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/30(月) 21:33:25.59 ID:Ti6v0wdT
と言ってあの頭数じゃ
とんでもない予想や解説など出来ない。
まぁいらない人は聞かなきゃ良いだけで…
新聞屋さんも売れなくて大変なんだよ。
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/30(月) 21:39:30.69 ID:zUdRbEXB
嫌なら聞かなきゃいいだけだろw
バカばっかwww

>>788
ネットで聞こえないだけじゃないの?
場内ではよく聞こえるし
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/07/31(火) 14:41:26.91 ID:1IfUxNkx
>>788
いつもパドックで見てるけどはっきりとは聞こえないよ
補佐の女性の声は良く通るんだけどなぁ
795789:2012/08/01(水) 15:14:22.50 ID:NSGTycf0
グリチャ見てると中央の解説者は、当日気配や馬体重で推奨順を変えたりするけど佐賀のは全くないじゃん。
つまり自分達の新聞を見るしか能がない。たまに佐賀でつかってて20`以上の増減あってもごり押し→惨敗とかよくあるじゃん
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/01(水) 20:46:10.20 ID:PtJm1eXT
スマノダイドウをご存知の方はいらっしゃるのでしょうか
ダイニトキタカラという名前で1972年に佐賀デビューしたそうで
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/01(水) 22:09:53.67 ID:DmSc+KzR
スマノダイドウについてなら園田スレの人の方が語れるんじゃないか
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/02(木) 19:21:18.93 ID:0/LoxgCa
スマノハピネスしか知らん
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/04(土) 23:31:54.93 ID:7An6DynJ
荒尾にはエイバット様がいらっしゃいましたか、佐賀には、有名なファンの方はいらっしゃいますか。
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/05(日) 21:32:19.36 ID:UAPX7qQE
スマノダイドウだっけ?テンプラ疑惑があったのは。
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/05(日) 22:51:23.58 ID:M6FR28UQ
>>799
煩くて有名なushiken0702大先生がおられます(苦笑)
ただし甲高い声と悪臭がきついのでご注意くださいませw
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/06(月) 10:21:09.69 ID:OVltuUAC
スマノダイドウの戦績
http://ahonoora.com/sumano_daidou.html

佐賀ではダイニトキタカラの名前で走っており、デビューから5連勝したあと兵庫に移籍して改名してる。
戦績にレース不成立とあるのが有名なあの事件。
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/08(水) 20:02:05.09 ID:jt68bVkk
>>799
五年くらい前に「フォアグラ堂」とかいうコテの佐賀スレの主がいたよ。
いろいろ批判は浴びてたけど、いざ居なくなるとなんか寂しい思いがしたな。
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/09(木) 00:25:38.88 ID:YhYJ01mO
>>799
最近ではujk_loveだな
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/09(木) 19:09:53.87 ID:2SUQScXw
ガチ君も最近見ないな
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/10(金) 10:06:42.46 ID:PvwlRx/V
【佐賀】8/15 第12回サマーチャンピオン(JpnV)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1344522622/l50
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/11(土) 18:39:18.18 ID:0OPtEjeU
>>806 地元馬は全くいらないな。ミーチャンと中央で決まるな
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/12(日) 14:23:25.60 ID:VreE1Ic7
アドマイヤダンクは何で勲から岩永に乗り変わってるんだ?
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/12(日) 19:58:51.08 ID:7SqI7MY+
勲が52キロで乗れないからだろうな。
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/14(火) 07:57:24.88 ID:jfMBH6MW
>>808
主催者側は女性騎手が乗るんで「営業面」ではニンマリしてんのかな?!
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/14(火) 14:02:35.50 ID:FKKXI/h8
今どき女性が乗るからって注目はされないよ。
営業面でのプラスもない。
むしろ勲君が乗るほうが馬券は買いたいけどね。
ウルトラカイザーが出走したほうが
主催者はニンマリだよ。
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 06:59:08.52 ID:sV8NWzon
女性ジョッキー乗せなかったらいろいろ言うし、
乗せたら乗せたでいろいろ言うし、

お前等文句しか書けないんか!?
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 12:08:53.97 ID:9IHXC7ir
今日の3Rで山口勲が通算3000勝を達成。
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 13:00:48.48 ID:8JK7DjTV
>>812 誰も文句言ってないと思うが…
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 13:46:33.14 ID:/RDwFzaq
今日はカシノ祭りや
葡萄でみんな儲けんさい
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 13:54:25.84 ID:/RDwFzaq
次はHFじゃ
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 13:58:19.40 ID:/RDwFzaq
ご無沙汰しとったら入場曲変わっとるやん
ウエスト?
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 14:07:40.11 ID:/RDwFzaq
お盆開催やったら大事故ば思い出す
戦犯は倉富やったかいな?
知らん奴は誘導馬に聞いみろ
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 14:12:40.06 ID:8JK7DjTV
ダイジャヤマ…やってくれんかなぁ…
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 14:15:41.17 ID:/RDwFzaq
今日の勲は乗れとらんの
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 14:39:40.22 ID:/RDwFzaq
FGやな
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 15:15:31.79 ID:/RDwFzaq
FAで仕方ないやろ
AFまで買っとかんばかな?
昼から買ってここまで8万負けたバイ・・・
次からの中央の運動会で取り返すバイ
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 15:34:54.62 ID:/RDwFzaq
西久保さんありがとう

やっとちゃらバイ
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 15:54:07.67 ID:/RDwFzaq
余裕の出来た
CGHの箱で遊ぶバイ
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 16:20:26.79 ID:Gy5RjRiU
実況に行けカス。
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 17:04:19.50 ID:/RDwFzaq
 黙れチンカス
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 17:08:39.82 ID:/RDwFzaq
今から飛行機に乗って大井まで応援に行ってくる

それにしても多かな
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 17:24:19.23 ID:MswtNdk2
競馬場から羽田までプライベートジェットなのか…すごいな
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 19:33:24.69 ID:/RDwFzaq

佐賀→大井=福岡→羽田って前から自慢しよる爺さんがおったろ?
海苔が上手くいきよったと時は一仕事してから長靴のまんま
福岡空港までタクシーで行って、飛行機に乗って銀座に行きよったって。

今日は勝つって言うけん来たばってんが、2着は何ば買えばよかや?
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 20:10:32.18 ID:/RDwFzaq
青の2匹ば紐にしたバイ
大井の秤には乗るったいね・・・
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 20:26:38.98 ID:/RDwFzaq
負けたやん
おいてくると?
売らんでよかやん
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 20:43:30.30 ID:34IZ5uuu
>>829
サマチャンと黒潮を現地で見たなんて、
ウソをつくのはいけないとです
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 21:08:07.87 ID:j5Mqxm44
エスワンプリンスはダービー以来の休み明けと初の南関遠征と相手関係を考えると
大健闘と言ってもいいのか?
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 21:23:23.80 ID:/RDwFzaq
勝ちに行ったばってん前も捕まえきれんやったな
まだまだやな
キングオブザロード=リンデンニシキ>エンズイギリ>オペラキッズ=カズノキング>マツノセカイオー=マツノカラー>スターオブスマイル>カシノオウサマ>マイサクセス>エスワンプリンス
とりあえず次は肥後菊賞や
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 21:25:58.70 ID:/RDwFzaq
>>チャンピョンは見とらん
空港へ行きよった
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 21:40:40.45 ID:Gy5RjRiU
なにこの微生物は
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/15(水) 22:30:48.90 ID:OwWDoTH1
シゲノ知らない時点でニワカなんだからほっとけ
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/08/21(火) 19:38:33.94 ID:AMCCEeGP
そういえばシゲノキューピーという駄馬がいたな
脱税王に買われて最後は笠松で・・・
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/01(土) 06:57:15.67 ID:VoYj68u2
ミスターキューピーなら知ってるが
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/02(日) 09:51:31.72 ID:AKh/3+mq
佐賀で活躍したオーシャンハイの仔チョウインパクトを撮ってきました。
需要は全くないかもしれませんがw
今日の夜には削除しますのでご了承ください。

チョウインパクト
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda16548.jpg
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/03(月) 22:58:59.92 ID:4QWI+UaW
>>840


兄のオーシャンカラーは宮城県・えにしホースパークで乗馬になっているそうだ
大会などにも参加しているらしい
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/06(木) 21:19:36.80 ID:ufPfLfA4
>>841
見ていただいてありがとうございました。
オーシャンカラーは中央に行かずにもっと佐賀で活躍して欲しかった馬でしたね。

土曜日の3Rはヨシノキャロルの仔が走りますね。
ブラックタキシードで少しはスタミナが増強されているのか?
名前もヨシノバクシンですし、母同様、スタートから速そうな名前ですねw
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/08(土) 14:24:39.98 ID:QpE/tftM
鮫洲夏也
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/18(火) 01:26:07.87 ID:SPkeV39z
そいつってオオノヨウヘイ?
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/18(火) 19:21:04.84 ID:CZxoEhsa
田中純、佐賀で復帰するのかと思ったら福山なのな
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/18(火) 20:29:16.39 ID:cHe8wDel
なんで佐賀なんだよ?
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/18(火) 22:24:56.34 ID:vpblghyK
佐賀で厩務員やってたからな。
大人の事情かな。
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/22(土) 10:34:24.52 ID:ZE7iLcN9
近代競馬150年の地全協CMにエフワンスペクターの映像が出てるね
ダートグレード勝ってるからなんだろうけど、すごいことだ
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/23(日) 17:48:07.77 ID:kaxb9QvZ
エスワンスペクターが勝ったエーデルワイス賞懐かしいな。
ちょうどその日は荒尾で肥後菊花賞でオペラキッスとカズノキングが同着のレースだった。
佐賀や荒尾ではエーデルワイス賞の場外やってなかったけど。
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/23(日) 20:05:49.61 ID:d8+yCb+P
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/23(日) 21:27:22.04 ID:3B3x/HbJ
>>849
勝ち負けまで、と言われながらも荒尾に行った欣也さん
開設記念でも義理を通した欣也さん
そんなあなたが大好きです

営業上手な勲さん、眞一さん
勘違いしてませんか?
会長さんはご健在ですか?

克也さん、後が支えてますよ
シニアプロを目指して下さい
良太君おめでとうございます。克駿君の事は心配いりませんよ
小倉のスタンドから見守ってやって下さい

吉田さん・・・
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/24(月) 23:19:04.50 ID:8cVuSo5h
>845
田中純騎手は12月いっぱいの福山って、ホームページにでてた。
年明けから、こっちかな。
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/25(火) 05:57:49.36 ID:ANkOv2TB
第9回ロータスクラウン賞「エスワンプリンス号」優勝!!
ttp://www.sagakeiba.net/info/inf2012092301.html

圧倒的1番人気に答え
圧倒的1番人気に答え
圧倒的1番人気に答え
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/28(金) 00:06:33.25 ID:vajQVPbX
土曜1Rは10頭もいるのに見事にJRA未勝利戦になったな

そしてメインでウルトラカイザー、最終でサクラリボルバーがようやく復帰
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/28(金) 15:54:44.85 ID:Yr+y6KTG
明後日中止にしたりしないよな。
復帰戦たのしみにしてるのに。
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/09/28(金) 18:11:44.58 ID:VR6r7htL
>>853
修正されてるじゃん!!!w
こんなとこ見てるのかww
嬉しかったりするww
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/21(日) 16:21:07.17 ID:id0tmr7C
この間の金曜の本場開催ガラガラだったなぁ。
次回も金曜開催あんのかぁ。
全国発売の為とはいえ、なんか淋し過ぎるぜ!
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/22(月) 22:57:16.01 ID:ZTliGMFX
昔は月曜でもソコソコ入ってたな
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/28(日) 18:00:52.24 ID:/YS+JZ82
九州ジュニアチャンピオンの日は1億2千万売れてる。
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/30(火) 00:35:42.85 ID:JVo0vkze
 
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/10/30(火) 16:53:21.21 ID:axGN75df
見に行くべきだったか
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/08(木) 23:15:47.71 ID:kFYVOiWi
51歳女性、車にはねられ死亡
 4日午後5時50分ごろ、鳥栖市西新町の国道34号で、横断歩道を歩いて渡っていた同市江島町、厩務(きゅうむ)員山下ゆかりさん(51)が乗用車にはねられ、頭などを強く打ち、7日に搬送先の病院で死亡した。
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/09(金) 20:40:50.56 ID:U2k8NPV2
そういえば、山下清 元調教師(56)は今何やってんの?
奥さんなの?
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/09(金) 20:49:13.93 ID:SJztlD+Y
厩務(きゅうむ)員と書いてあるから違うよ
厩務員の奥さん
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/10(土) 00:13:53.56 ID:HFYoqNgI
>863
ピンポーン
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/15(木) 21:45:20.67 ID:TQ/6OOMe
中央の競馬場しか行ったことないんだが、引っ越しを期に地方にも行ってみたい。

投票券など、中央と地方で違うトコある?
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 01:24:04.35 ID:wXyMdvbI
>>866
競馬場によって違うけど、JRAの一世代前の発券機と馬券をお下がりで使っているところがちらほら。
地方によっては賭式に枠単がある。
地方競馬に限らず、競輪、競艇、オートの場合、場所にもよるけど、自動発売機だけでなく、有人発売窓口も比較的ある。
オッズは締切直前に大きく動くことがあるので、オッズを気にするなら直前の方が後悔しにくい。

ちなみにどこからどこへお引越し?
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 06:06:03.04 ID:MYXxDG6d
>>867
北海道→福岡です
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 07:48:27.28 ID:SP9HCZYR
頭数少ないから的中率はあがるけど
その分戻りも少ない。
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 13:02:52.02 ID:wXyMdvbI
>>868
そりゃどえらい大移動。
マイカーで来るなら、鳥栖筑紫野道路、鳥栖IC、国道3号で鳥栖福岡方面からアクセスしても、東脊振トンネル、坂本峠、丸山林道〜県道136号線で那珂川方面からアクセスしても、駐車場はたっぷり。

公共の交通機関で行くなら、
西鉄福岡〜西鉄久留米、西鉄久留米から友の会バス。
時間帯が合わないときとか、西鉄電車が遠く、JRが近いなら、鳥栖までJR。鳥栖駅前から西鉄バス佐賀、鳥栖地区の43番。
詳しくは、
http://www.sagakeiba.net/access/
西鉄のバス時刻は、
http://www.nishitetsu.co.jp/

スタンドは老朽化しているけど、食べ物はそこそこ食べられると思う。
ちゃんぽんやラーメンなど。
あとは何でも焼く屋とか。

中央や道営に比べたら、少数頭ではあるけど、1R8頭は最低限確保しているレースは多いかと。勿論それ以上もあるしね。
結構堅めなのが多いけど、たまにやらかしや糞荒れのときにがっつりやられるダメージもでかいから、なれるまではちょこちょこ買うのが吉。
ダートも他所に比べたら癖があるダート。雨や雪降ったら、先に行ったものガチになったり、時折超難解な馬場になったり、様々。
パドックが佐賀だけ国内唯一の逆周りなので、最初違和感あるかもしれない。

新聞のシェアは、最近通信社がシェアを伸ばしつつあるとはいえ、佐賀本場を見る限り、まだ日本一>通信社。
数字は日本一が多く、コメントは通信社が多いかなという印象。
このあたりは交互に買うなりして、好みを選んで。
本場、大和以外では通信社は佐賀県内のコンビニでしか見かけない印象だが、日本一は福岡県内の一部コンビニでも取り扱い。この辺は競馬日本一のブログでもみて。
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 19:01:49.23 ID:Hhhwhs46
>>870
親切に色々有難う。
明日は仕事なので明後日デビューしてみる。
中央G1もあるし。

お客さんの入りはどう?
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 19:34:57.25 ID:cTfizkkS
GIの発売ある日は7千から8千人ってとこ。
でもGIしか買わない客は買ったらすぐ帰る人も多いので密度はそれ程でもないよ。
GIのない日は日曜日で2千人くらい。
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 19:46:21.32 ID:wXyMdvbI
>>871
気をつけておいでね。
月報によれば
http://www.keiba.go.jp/nar/pdf-result/month1210.pdf
で、31,941人、一日平均3,993人、とちょっと前年度比で減ってる。
佐賀競馬のスタンドとJRAの場外を行き来している人がいるのとそれなりに広いので、入場者数の割には人が少ないのかな、と思わないでもない。
地方しかやらない人、地方と中央どっちもやる人、中央メインで地方買う人、中央しかやらない人と色々いるみたいなので。
目の前のレースをなんだかんだ言いながらやる人が多いのかなと思わないでもない。
ちなみに平日開催だと少なくなるし、爺さん比率が上がる。

http://www.keiba.go.jp/furlong/2008/rensai/2009a/090302.html
http://www.keiba.go.jp/furlong/2009/rensai_data/01/091210.html
http://www.keiba.go.jp/furlong/2010/rensai_data/01/110310.html
にも飯の紹介はあった。
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 20:26:23.60 ID:B0u6ST6k
山下清 元調教師(56)って厩務員をやってるんだ
どうしちゃったんだろうね
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 22:09:17.31 ID:Ma+7UtlV
日本ダービー当日に行ったんだが、ファンファーレに合わせて手拍子するとか無かったのはやっぱそこまですることはないってことなのかなあ。ちょっと期待して一緒に盛り上がりたいと思ってたんだけど。
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 22:22:13.91 ID:PI+s0r0J
>874
違うよ。
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 23:08:09.52 ID:cTfizkkS
>>875
昔はパッカルビジョン越しでも手拍子する客は結構な数いたんだよなぁ。
それだけ中央の客も競馬熱が冷めてるんだろうと思うよ。
数年前までなら向正面裏の駐車場にも車がたくさん停まってたんだけど
今はロープ張ってあって停めれなくなってるし一頃より相当中央オンリーの客も減ってるね。
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/16(金) 23:47:16.95 ID:wXyMdvbI
佐賀や荒尾のJRA場外レベルで見ると、中央の人気もかなり翳っているのかな、と思う。
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/17(土) 07:02:56.90 ID:gbCzq5qF
佐賀・荒尾のJRA場外も土日全レース発売しろよ!もう他の地方競馬場でJRA場外持ってる所(盛岡・川崎など)はすでにやってるんだろ。
佐賀本場の売上が減るからやらないんだろうが、土日フルレース売れば「入場料収入」が入るだろw
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/17(土) 08:55:47.35 ID:gmn3lMZV
>>879
全くその通り。
名前もWINS佐賀になったんだろ?
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/17(土) 09:09:22.41 ID:mN4di1Uh
>>877氏と>>878氏が推測してるように、人気のかげりの方が大きく、競馬ファンの気持ちは少数意見にすぎないというのなら佐賀競馬場もBAOO荒尾も今より発売を増やすのはデメリットの方が大きいと考えてるのだろうか?
>>879氏の案のように佐賀は入場料収入は増えると思う。それに入場料が必要ならば発売レースを増やしたらどうかと思う。荒尾は入場無料で佐賀よりも多くのレース、多くの日の発売をやってるのに
JRA場外発売もいろいろな方法が考えられるから実験的にでもやってみたらどうなんだろね
以下、佐賀・荒尾でのJRA場外発売に関する妄想
・開催競馬場全てのメインおよびその前後の計3レースを開催日に発売(地上波テレビの「うまDOKI」や「競馬BEAT」などでも見られるレース)
・GTからGVまでの重賞を発売(他の発売はなし)
・特別競走と重賞のみ発売(他の発売はなし)
・小倉競馬開催中は小倉競馬全レース発売(他の発売はなし)
・GT開催週のみ、土曜も含めて、全レース発売
・開催競馬場全てのレースを発売
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/17(土) 10:57:45.68 ID:fW5c/KcZ
お前ら、あっち行け
ここは過去を語るスレ

佐賀競馬(九州競馬)総合スレッド Part42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1331497903/l50
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/17(土) 23:16:56.11 ID:/HfNdqtw
>>881
実際問題、本場開催GTやってない週は売る必要はないと思う。
て言うか今の手数料率では発売レースを増やすのはデメリットの方がはるかに大きい。

例えば、11/4に佐賀本場でアルゼンチン共和国杯を売っていたが、
その時の入場者数は2,823人。普段の日曜日よりは若干多い程度。
売り上げはと言うと、発売条件で単純比較できない面はあるが、6437万で普段の日曜よりもかえって悪くなっている。
前日の入場者数はわからないが、売り上げはこの日と大差なかった。

>>873にもあるけど、中央のレースを売る時は例えば地方オンリーの人間が中央も買う事により、
佐賀競馬に回る客単価は当然いくらか少なくなる。
反面、中央メインの人間が佐賀競馬を目の前でやっているから、ついでに買ってみようかで買う人達も少なくない。
GTだと来る客の数も増えるので、それでバランスが取れるのだが、
レース数を増やし過ぎたりすると、そのバランスが崩れ、
常連の客の単価が下がる割には、ついで買いがないため、
結局売り上げが減るだけ。新潟は実際それで潰れたとも言えるし。

今後発売自体を佐賀組合に委託化する話もあるらしいが、
それを加味しても発売レース数は現状程度に抑えた方が結果的にはいいと思う。
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/17(土) 23:43:17.29 ID:d3hYa2uo
>>883
JRAが合理化で静内の場外を閉める一方で、道営でJRAを売るんだっけ?
こういうスタイルが定着すれば、あり方もかわる可能性はあるね。

どういうあり方が、客にとっても、佐賀の組合にとっても、JRAにとってもいい形なのか。
考えていかないといけないことかもね。
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/18(日) 02:51:01.42 ID:q96hPpEW
>>883,>>884
GUでも若干多いってくらいなら、特別、条件、未勝利だったら推して知るべしだね…。閉鎖されるウインズさえもあるのが現状だし…。
考えてみれば、中央競馬の全レース買いたいくらいならエクセル博多や小倉競馬場まで足を伸ばしたり、PATを使ったりしてでも買うだろうしね。
自分は佐賀競馬と中央競馬の両方の売り場を往復してる。あわただしく動くことも多いけど、楽しいから。
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/18(日) 23:54:40.47 ID:6Aq0we1z
>>871
佐賀行ったのかな?
887( ⌒⊆⌒):2012/11/20(火) 00:05:08.26 ID:GhQTQmHf
久方ぶりにメール送信してみました。今回も素早い対応があるのかな? さすがに実施は難しいかも。どう思われますか?

<さがけいば・馬場入場後の映像についての要望>

パドックから馬場に入場し、馬名が紹介されますが、そのあとに馬の様子(返し馬等)の映像が少しだけしか流されず、
すぐに宣伝等の静止画(「ゴミはくず箱に」や「中島記念ファン投票実施中」など)が表示され、
馬の情報が画面からでは得られにくいと感じています。

また現在は、返し馬を終えた馬が退避所で輪乗りをしている映像が2〜3分も流されていますが、
馬券購入者からすれば情報的な価値が低いと思います。

企業の宣伝が入るような協賛レースでしたら、宣伝効果がある馬名紹介直後に流されるのも仕方がないと諦めもつきますが、
さがけいば関係の宣伝等であれば、退避所での輪乗りが始まった頃を見計らって流していただければ、
より多い情報を馬券購入者に対し提供できるのではないかと思います。

ちなみに、大井競馬の映像では、ずっと馬の様子をカメラが追いかけていて、退避所に行くまでの馬の様子がよく分かります。

カイゼンを検討していただければ幸いです。よろしくお願いします。
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/21(水) 23:17:23.60 ID:hPet9Ecx
>>887
要するに宣伝告知を流す時間を少し後ろにずらすと言う事ですか。
時間に余裕のない時とか表彰式や紹介式のある時は無理でしょうけどね。

個人的にはその輪乗りの2〜3分の間の時間を使って、
競馬と関係のないスポットCMを流してみればって思った事はある。

法の絡みで出来るかどうかは知らないが、出来るようなら少しなりとも収入の足しにはなるだろうし。
889( ⌒⊆⌒):2012/11/22(木) 20:01:39.05 ID:rLwX08VW
>>888
レスありがとう!
表彰式や紹介式がある時は、そっちの映像を見たいし、自分は大丈夫ですね
退避所の2〜3分は、マッタリ感はありますが、時は金なりだし、工夫して欲しい、ホントもったいない

CMは競馬場にとってはプラスでしょうね
しかし、1回あたりどれくらい取れるのでしょう
例えばの話ですが、5万のCMを1回入れるくらいなら、
工夫して売り上げを50万アップさせる方法を考えて欲しいですね
その方法のうちのひとつは、887で書いたような時間を効率的に使うことではないかと思ったわけです

他には、887には書きませんでしたが、門別みたいに、地元重賞でも参考レースを流すとか、
その重賞の歴代レースを放映するとか、いいところは真似して欲しいなと思います

でも映像編集にも金と時間がかかるからという理由からなのかどうかは知る由もありませんが、
かなり昔から変化がないですよね

県職員はたくさんいるんだし、ボランティアのプロジェクトチームでも作って、
募ってみれば、面白そうなのになぁ、とも思ったりも
競馬好きなんていくらでもいるのに、もったいない
(ギャンブルを完全に否定する人も意外と多いから、廃止議論沸騰で逆効果かも?)

そういえば、CMは門別でやってますよね、というかCMじゃないかも・・・

牛乳♪ヨーグルト♪チーズ♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=xEwwycl3Xik

すみません、熱くなってしまいました
この辺りで失礼します・・・
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/22(木) 20:39:08.62 ID:rLwX08VW
上の話題とは全く関係ないけど、山口勲騎手って同姓同名が、
ちょっと前まで大井にいたんだねぇ、全く知らんかったw
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/RiderMark?k_riderLicenseNo=30138
05.06.01
ttp://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=471

ウットマンの全日本サラブレッドCの成績見てたら、偶然見つけたんだけど、
ttp://db.netkeiba.com/race/199347112310/

そこの山口勲騎手をクリックすると・・・w
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/22(木) 20:53:58.47 ID:KM7qwU+O
競馬場でCMうつ代わりにそちら側の企業とコラボで商品作るなり宣伝するなりやり方はいくらでもあると思う。
佐賀は福岡、熊本、鹿児島等に比べ観光面で弱いんだからもっと県全体で盛り上げていかないと単なる中継県のまま終わるな
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/22(木) 21:05:30.19 ID:B393SHnW
>>891
ただ盛り上げていくための人も経済力もないのが佐賀県という県だよな。
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/22(木) 23:10:14.99 ID:SY7+rjI0
CMといえば
今のJRAのいいね。
サッカーボーイとかでてくるやつ。
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/22(木) 23:31:38.11 ID:hKTnEI3g
>>889
検索して調べてみたが、ケーブルテレビを例に取るとそんなに大した額ではない。
規模によって違うとは思うが、小規模な所なら月に数万円って所。
ネットとか場外でも流せる事も勘案したら、まあ15秒CM数回流して1〜2千円位って感じでは。

売り上げの増加がそうそう見込める状況でもないので、
少しでも馬券以外の手段で金を稼ぐのも必要にはなってくるだろうね。

ちなみに佐賀でも重賞の参考レースやその重賞の過去のレースは近年は放送されてる。
ただし、俺が知ってる限り、佐賀本場の正門のモニターでしか放送していないが。
まあ、エンドレスで繰り返して流してはいるけど。
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/22(木) 23:42:01.73 ID:rLwX08VW
>>893
そうですね、その発想が大事かなぁ、と自分は思っています

金があれば、エヴァやらグラマラスなんとかやら、
競馬と、どう関連付けていくのか訳が分からん企画をやっていけるんだろうけど、
とにかく金がないんだから、まずは金をかけずにアイデアでやることが第一

それには、「持っている資源を最大活用」 しなきゃね、そしてリピーターを増やすこと
資源として使えるのは、自然と過去の映像にいきつく、というかそれしかないのではと思うけど、
映像を用意するとなると、作成するコストが発生するんだよね

そのあたりは、県職員さんが内部でボランティア的にやれればいいんだけど、
残業代10万かかったら、馬券で100万くらい売らなきゃいけないわけだし・・・

だから、メールではそのことは書いてない、というか怖くて書けない
まずはコストがかからないところで、徐々にカイゼンしていってもらうことが最優先かなぁ
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/22(木) 23:56:37.66 ID:rLwX08VW
>>894
過去のレース映像の件ですが、門別競馬で思うのが、ちょっとだけ工夫しているってところです
例えば、「何時何分に発走!」とか、「ご期待下さい!」というちょっとした言葉、(音声が出れば更にいいはず)
個人的にはこれだけでも、かなり違うと思います

というのも、ネットで買っていると、現地にいるときと違って、重賞レースが近づいてきているな、
という臨場感は、アナがよほど頑張らなければ、なかなか感じることができないですし、
(自分だけかもしれませんが、)結構、ボーっとしていて買うの忘れたりするw

あの映像が流れるだけで、ハッとするんですよね
垂れ流しとは訳が違うわけです、ただし、新たな仕事を増やすとコストが心配w

CMの件は、そんなに安いのなら、やる価値がないような気がしますねぇ
もうちょっと高いと思ってました
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/23(金) 00:10:45.66 ID:SvRTT4CF
映像でもレースに限らず、例えば、佐賀のレジェンド・キングシャークの初勝利映像や、
初重賞映像など流れれば、オールドファンは楽しめると思うけどなぁ

オールドファンって、当たり前だけど昔は新規ファンだったんですよね
ということは、オールドファンが新規ファンだった時を思い出すことができる企画は、
いい企画なんじゃないかなぁと思うわけ

今、新規ファンとして入って来る人がいれば、その人に長くやってもらいたい
一過性ではなく、継続して (できるだけコストが発生しないような形で) 企画としてやること
長くさがけいばをやっていれば、「昔はそういうこともあったなぁ」 とあとで語れるような場所や企画を提供すること
新規ファンに対しては、さがけいばの歴史 (例:キングシャークって凄いんだな!とか) を伝え、
長くファンでいたいと思わせること (継続性) だと思う

ただし、過去を強調しすぎると、ただの遺物にも見えてくる
福山競馬場に常設されている、ちょっと昔のアラブの怪物の優勝レイや写真はいい例かも?

まぁ、キングシャークなんて、自分がさがけいばを知った時は既にトップに君臨していたし、
WSJSを優勝しているし、どう見てもレジェンドオブさがけいば
とりあえず今週はみんなで、山口勲騎手の単複を買って応援しようね!

※すみません、九州大賞典とWSJSが迫ってきていて、ちょっと熱くなってしまいましたw
もう寝ますノシ
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/24(土) 22:31:47.50 ID:h7vlC+9w
皆さんは山口騎手の単複応援馬券かいましたか?
いやぁ、久しぶりに大儲けしてしまいました
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/24(土) 22:53:01.08 ID:h7vlC+9w
ウインズ佐賀における発売レースを拡大【11月24日(土)・25日(日)】
http://jra.jp/news/201211/111201.html

ワールドスーパージョッキーズシリーズ(WSJS)の地方競馬代表騎手に
佐賀競馬所属の山口勲騎手が選出されたことを祝して、
ウインズ佐賀ではWSJSの全4レースを発売レースに追加いたしましたので、お知らせいたします。




いつからウインズ佐賀になったの?最初から?
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/25(日) 10:49:31.19 ID:tA7d2kYE
>>899
> いつからウインズ佐賀になったの?最初から?

2012年1月から

地方競馬施設等を用いた場外発売所の呼称が「ウインズ」に
http://www.jra.go.jp/news/201112/121502.html
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/11/26(月) 08:56:38.59 ID:3FVdbWRO
「ウインズ佐賀」になったんなら、土日全レースのJRAの馬券を発売しろよ!
902( ⌒⊆⌒):2012/11/29(木) 22:26:03.97 ID:qbF3fX0I
>>887の件ですが、メールが返信されてきました

以前にレース映像のカメラワークの件でメールしたときは、
2週くらいして自然とカメラワークが変わりましたが、今回はわざわざ返信メールまでいただきました
そこまでしていただく必要もなかったのですが、丁寧な対応に感謝です

内容は差し障りがないものだと思いますので、そのまま文面を貼ってみます
皆さんも案があれば、メール送信したほうがいいのでは? と煽ってみるww


ーーー
こちらは佐賀競馬お問い合わせ窓口でございます。
2012/11/29 (木) 12:47

貴重なご意見誠にありがとうございます。
お客様よりいただいたご意見をもとに映像担当のものと協議のうえ
少しでも長く返し馬など馬の状態をお見せできるよう、お知らせテロップなどの
放映を輪のりに移った後などに表示するよう変更をいたしました。

今後ともさがけいばをよろしくお願いいたします。
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/01(土) 22:20:39.82 ID:E9PegILR
>>902
実際今日から変化していたな・・・
乙でした。
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/02(日) 11:08:46.97 ID:KsB92eVy
ニコ生でも佐賀競馬配信するようにしたらやっぱギャンブルだからまずいのかな?
そりゃすでにネット環境あれば見ることできるけど。
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/03(月) 19:26:01.33 ID:C2I/9BKT
>>904
別にニコ生でやる必要性を感じないんだが。
ネットで見れる手段なら既にNAR・オッズパーク・楽天と3つあるし。
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/03(月) 21:32:58.98 ID:iHShcPAg
>>905
確かにそうだけど競馬に興味ある人は知ってるし利用してると思う。
でも今まで興味なくて見たこともない人が目にする機会を提供していく必要もあるんじゃなかろうかと。
万が一売り上げアップにつながる可能性があるならなんでも試してほしい。
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/04(火) 00:03:39.81 ID:kpQYvgY0
>>904
ギャンブルだったらまずいなんてことはない。
競艇も競輪もオートも公式チャンネル持ってレース生中継流してるんだから。

まあニコニコに関しては動画で冠協賛系のレースをフィーチャーしてた時期はあったわな。
まあそうなると佐賀は蚊帳の外だけど。
908( ⌒⊆⌒):2012/12/14(金) 21:02:47.85 ID:pYkC5EDo
>>903
変化したけど、アナの馬名紹介がもっと早口で行ってくれると、
もっと馬を見れると思うけど、多くは望まないでおきます


山口勲騎手 日本プロスポーツ大賞功労賞受賞決定!!
http://www.sagakeiba.net/info/inf2012121301.html
http://www.keiba.go.jp/topics/2012/1213.html

3位には佐賀の山口勲騎手でした。
http://www.sonoda-himeji.jp/event_guide/images/2012_1213_5.jpg
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/14(金) 21:09:45.19 ID:pYkC5EDo
宮平鷹志・内田利雄 3月3日まで
ttp://www.sagakeiba.net/info/inf2012121001.html

九州に帰郷ってとこ?


JRAのインターネット投票システムを活用した佐賀競馬の勝馬投票券の発売について
ttp://www.sagakeiba.net/info/inf2012120302.html

ほどんど毎日発売するね
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/14(金) 22:37:45.17 ID:POaHImzz
>>909
IPAT発売のために福山と共同で重賞を乱発させたからね。
今までは岩手がやってたのだが。
今となっては増収策のためにはなりふりかまってはいられない状況だしね。
取れる対策は何でも取らないとな。
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/14(金) 23:03:48.47 ID:IOFv947j
しかし来年度からは福山が消えるから重賞乱発ももっと節操なくなるな。
特に冬場は高知と佐賀で重賞組まざるを得ない。
その高知だって水曜ナイター大成功で味占めてるから下手すりゃ佐賀だけでどうにかしないといけないかも。
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/14(金) 23:34:28.44 ID:POaHImzz
ただ佐賀だけはある意味チャンスではある。
土日のPAT発売は中央開催の後にどれだけレースを挟めるかが鍵。
JCの時だったか、一度中央終了後のレースが佐賀最終だけだった時の売上の伸びを見れば一目瞭然。

岩手や金沢がPAT効果があまりないのは、この時期は立地上遅くまでレースが出来ないのが大きいからね。
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/15(土) 09:18:04.61 ID:wLtTrvle
>>911
じゃあ佐賀もナイターやりゃあ良いじゃん!
週末ならオレも行くぜ!!
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/15(土) 10:18:24.62 ID:jc5IfsLj
ナイターはどうだろ?
実現できるんなら観に行きたいけどドリーム中津が地元自治体との協定でナイター発売NGだからそこをクリアせんことには。
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/15(土) 13:29:39.86 ID:jc5IfsLj
ナイターはどうだろ?
実現できるんなら観に行きたいけどドリーム中津が地元自治体との協定でナイター発売NGだからそこをクリアせんことには。
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/15(土) 19:43:42.35 ID:jF1TvoC9
高知が通年ナイター可能なら佐賀も可能だろうか?
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/15(土) 21:31:32.92 ID:ziZlUeR0
ナイターやることで売り上げはあがるんだろうけど
はたして利益ベースで考えると佐賀でやる必要あるだろうか?
関係ないけど私は通常開催も1時間早く開始して終わりも1時間早くしてほしい。
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/16(日) 08:05:44.00 ID:Lm6NOBce
>>917
夕飯の時間早いの?
薄暮競馬は爺さん達が夕飯食べに帰るから客が減るって話もあるが。
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/16(日) 15:33:07.72 ID:3Cq6AeLI
>>918
いや一人暮らしだからいいんだけど
福岡市から車で行ってるから渋滞ひどくなる前に帰りたいなあと。
冬場は山越えで帰るのは厳しいし月曜日から仕事だから帰ってからゆっくりしたいです。
あ〜コディーノ届かずか、ティーハーフもまずまずいい走り
終わってみればでむ〜ろか…
すまん、ちょうど重なったもので。
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/28(金) 22:02:01.41 ID:wTCqRgot
2012年日本プロスポーツ大賞授賞式典が行われる


功労賞に選出された山口勲騎手
ttp://www.keiba.go.jp/topics/2012/1227.html
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/28(金) 22:03:56.93 ID:wTCqRgot
本走路へ海砂の散布について

本走路へ海砂を12月27日(木)に散布いたしました。
散布箇所は内柵2tダンプ1台分空けて2周散布致しました。
(2トンダンプで20台分60立方米)

ttp://nihonichi.bz/?eid=581
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2012/12/28(金) 22:25:29.78 ID:wTCqRgot
井上オークスが撮った写真

濃厚すぎる2日間。府中で撮ったお気に入りの一枚を。
ロンドン五輪ボクシング金メダリスト・村田諒太選手と、
WSJS2戦目でJRA初勝利を挙げた山口勲騎手。
佐賀リーディング、がばいかっこよかったばい!

http://twitpic.com/bgfqvp
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/01(火) 01:34:29.82 ID:/qJTEWmn
山砂じゃなくて海砂使ってるんだ
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/01(火) 20:33:09.15 ID:MOTfd2On
>>921
明日行くからこれ見ててよかった。
公式より情報充実&早い日本一さんありがとう
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/03(木) 17:04:33.45 ID:haQHJ+Me
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/03(木) 18:18:40.44 ID:BISY3cvF
>>925
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証す
るものではありません。


九州には良い砂ないのかな
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/13(日) 10:38:00.14 ID:UaL1+OCa
今日の騎手紹介式ミスターピンクを見に行くかな。
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/01/18(金) 14:08:15.58 ID:YsPq3cpR
このスレ早く埋めようぜ。
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/07(木) 08:10:15.10 ID:SygsZvXH
佐賀記念まであと4日。
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/08(金) 15:41:07.13 ID:4fk6inSj
ここのタクシーって待機してますか?
呼んだ方が鉄板かねぇ。
佐賀記念終わったあと新鳥栖に急いでいかないといけないので。
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/10(日) 13:16:43.70 ID:UXYhoHsV
>>930
いるよ。構内タクシー(スマイルキャブ)ってやつが。いつでも正門前に待機してます。
もしいないなら、事前に正門裏の案内所に呼んでもらったらどうかな。親切に対応してくれると思います。
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/13(水) 12:46:50.25 ID:NnHDxUas
>>931
遅くなりましたが情報ありがとうございます。
心配することも無くレース後、続々とタクシーが来ておりました。
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/02/15(金) 23:45:26.48 ID:EShEmrzh
鮫島と山口って義兄弟なの。
934( ⌒⊆⌒):2013/03/02(土) 18:42:30.36 ID:SeJxnPY0
蔵富38(サンパチ)物語1

ある日の昼下がりの遊戯店・・・

特攻隊長であり1番弟子の武善が入口後に露払いするも、蔵富兄貴のただならぬ視線を感じ、敬礼して先を譲る

舎弟の子末はまだ未熟であり、必死に兄貴に離されまいとついていく

その刹那、子末は目の前に金が落ちているのを見つけ、兄貴の前に出ようとしたら、

兄貴の刺すような視線で静止・・・ 「それは俺のじゃけん!?」

素直に一歩半ほど引き下がる子末

しばらくして、外から人食いザメ鉄砲玉と恐れられている佐女島が猛然と襲いかかって来るが、

子末が必死に防御し兄貴を盛りたてて撃退する金星

最後は、まだまだ世の中を知らない火野を、1番弟子の武善が・・・



〜 つ づ く 〜  (保守)
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/02(土) 19:00:01.93 ID:SeJxnPY0
「平成25年度の開催日程(本場開催のみ)を公開しました」
ttp://www.sagakeiba.net/info/inf2013030201.pdf

内田騎手と宮平騎手は明日までです
明日は穴を演出するかも??
ttp://www.sagakeiba.net/info/inf2012121001.html
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/13(水) 13:02:43.33 ID:YwQSWxcV
埋め
937( ⌒⊆⌒):2013/03/17(日) 14:19:05.63 ID:wddDBFoO
4月13日から、1Rの発走時刻が12:15になるそうだ

となると、最終Rの時刻はどうなるんだろうね?
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/17(日) 17:43:50.70 ID:wddDBFoO
表彰式の概略

アナ 「2番手作戦通りですか。」
南谷 「作戦通りです。」

アナ 「道中まず先に動きました。後ろは確認して動いたんですか?」
南谷 「見えたので動きました。」

アナ 「一瞬遅れて追い出しましたか。」
真島 「早めに動きたかったんですが。」

アナ 「勝てると思いましたか?」
南谷 「勝てると思って追いました(笑)」
真島 「自分は失敗したと思っています…。」

アナ 「まったく差がありませんでした。同着です。」
真島 「あれは馬の能力です。頑張ってくれました。」
南谷 「次は同着ではなく勝てるように、厩舎のメンバーと頑張っていきたいです。」

アナ 「きっちり差をつけて勝つをおっしゃっています。」
真島 「次は勝てるように頑張りたいです。」

南谷 「今日は応援ありがとうございました。」
真島 「単独で1番人気に堪えられなくて、申し訳ありませんでした。次に頑張ります。」
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/18(月) 07:32:33.86 ID:Em6ZKQFm
>>937
18:00くらいになるんじゃないの。なんかPATの締切時刻がそれくらいらしいから。
その頃には日没時刻も19:00くらいになるからね。
いわゆる薄暮開催だけど、佐賀本場のお客さんってどれくらい残ってんだろうねぇ?
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/03/24(日) 08:33:47.23 ID:ZhI+sLxi
兄貴がカッコよすぎるぜ!
やっぱ、髪型的に長渕剛を意識しているんだろうか・・・

ttp://plaza.rakuten.co.jp/takeyoshitoru/diary/201302140000/
ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5ba959cef2cc810fe706691272a2a0e7f426bf41.71.2.9.2.jpeg

舎弟もいい味だしてる♪
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/05(金) 14:36:20.39 ID:HwqfNARQ
明日は水沢の場外発売だけど入場門横のラーメン屋さんは開いてますか?
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/12(金) 19:39:23.96 ID:9LlhQSnm
最終レースが夕方6時すぎナイター施設ないのに明るさ大丈夫
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/12(金) 21:23:51.19 ID:ob3VAIEN
>942

もう、夕方6時は明るいよ。
いざとなったら、調教用の照明点けるんじゃないの。
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 09:14:14.30 ID:xMXBF4Z0
宵もよかよかさがけいば
このキャッチコピー好きだw
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/13(土) 11:53:27.50 ID:xYHbqIJr
渡辺騎手が入って、ペースが変わることあるかなぁ?
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/14(日) 08:37:54.51 ID:jB7rCKfh
昨日は人気薄で大逃げしてたね。
レースに参加しないで後ろついて回るだけより最後バテてもレース引っ掻き回してくれるんなら歓迎。
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/14(日) 20:29:06.83 ID:7xSQ6mDf
ご当地ソング〜佐賀
ttp://www.keiba.go.jp/gokeiba/gallery_song.html#gallery_song_16

42秒あたりに、エスワンプリンスが嫌がるっていう、噂の場所が映ってるようだ

【歌詞】
(GO KEIBAへ GO! KEIBAへ GO!GO!GO!GO! GO NETで GO! NETで GO!GO!GO!GO!)
GO KEIBA 緑がよかとこぉ♪
GO KEIBA 佐賀ケェイバァ〜〜♪
車で遊びにおいで!
1万台入れる駐車場〜〜〜〜〜〜〜♪

GO KEIBA お腹すいたばい!(ばい?)
GO KEIBA 佐賀ケェイバァ〜〜♪
ラーメン うな丼 肉うどん
パンまで焼いちゃう鉄板焼き〜〜〜〜〜〜〜♪
アゥ!!!
(GO KEIBAへ GO! KEIBAへ GO!GO!GO!GO! GO NETで GO! NETで GO!GO!GO!GO!)

GO KEIBA 右回りパドックぅ♪
GO KEIBA 佐賀ケェイバァ〜〜♪
大自然にぃ そびえたつ!
赤レンガのスタンド しぶぅ〜い〜〜〜〜〜〜〜♪
GO!子作り!

(GO KEIBAへ GO! KEIBAへ GO!GO!GO!GO! GO NETで GO! NETで GO!GO!GO!GO! GO NETで GO! NETで GO!GO!GO!GO!)
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/04/29(月) 20:51:44.98 ID:tinWHv3e
柳井調教師初勝利おめでとうございます。
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/05/24(金) 10:18:09.30 ID:fe6LB9XE
今週の偽装重賞
1着40万w高知以下ww
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/15(土) 18:35:22.11 ID:N5ZdEinr
2歳時の状態戻ったブレイクアパス
着差以上の大楽勝
これは楽しみだ
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/22(土) 19:25:41.29 ID:S9aaIL0p
佐賀所属騎手の画像を探してたら・・・、

<ビフォー>
 表彰式(?)で喜ぶアニキ
 ttp://kyuten.main.jp/k3rc/pg/jk/kuratomi.jpg

<アフター>
 狙いはヒラメ。まずはアニキが食す。舎弟は当然あとから
 ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/119a53bbe97d36a066babdad1adb7ef8c72ebd53.02.2.9.2.jpeg

 ※過去レス
 ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e3f2f1f82d68cb516726609b22da809e6d351fae.71.2.9.2.jpeg
 ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5ba959cef2cc810fe706691272a2a0e7f426bf41.71.2.9.2.jpeg

やっぱ、ひと味もふた味も違うな
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/06/27(木) 20:33:42.22 ID:AmN7bCLh
ID:CwSJr8nE バカ丸出し(笑)


219 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2013/06/26(水) 19:42:29.33 ID:2gPvXHt9
重賞連発なのに保守的てw

220 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2013/06/26(水) 23:10:40.98 ID:CwSJr8nE
ただの看板架け替えを意欲と取るなんで純粋でいいな
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/01(月) 23:13:43.82 ID:Qpx6Vmkr
安藤美姫が出産したって

小山紗知伽も出産したんですか
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/04(木) 14:38:24.62 ID:0yHnekF7
出産したのかは知らんけど、復帰に向けて動き出したって、
某馬主さんのブログに書いてた。
佐賀で小山を主戦にしてた例の人。
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/07/04(木) 23:11:54.03 ID:oS4ldqz5
956炒飯:2013/08/15(木) 12:09:04.54 ID:6B52IGCz
http://blog.m.livedoor.jp/ssss0318/
今日は久々に佐賀競馬に来ています。
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/08/21(水) 22:08:51.49 ID:MQW6bEtm
久しぶりに見たら、倉富がアニキになってんの〜!


クソワロタ〜www


佐賀競馬はあと何年生き残れるの?
958 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/27(火) 09:37:48.60 ID:1Zr/2V60
テスト
959 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/08/28(水) 15:56:35.55 ID:q+qll5EK
テスト
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/02(月) 19:24:08.76 ID:brQJWmJ0
ウルトラカイザーさよおなら・・・

ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/DataRoom/RaceHorseInfo?k_lineageLoginCode=30046406555&k_activeCode=1

調教師 林 和弘(北海道)
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/03(火) 17:25:46.75 ID:ok8LuQ+w
>>960
佐賀が馬の脚にもうちょっと負担のかからない馬場ならな。
門別の直線でやらかさないように祈るのみ。
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/05(木) 15:15:19.86 ID:WJDkLvuv
祇園黄金
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/05(木) 21:40:26.30 ID:OU6FVbbB
ギオンゴールド3着

少しだけ粘り腰が出てきたね

でももう走りが歳を感じさせる…
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/07(土) 17:16:23.94 ID:hPECfucP
そういえば、馬場入場後の返し馬映像が昔みたいに場内お知らせ後に戻ってるね
短期的に売り上げに繋がらなかったから止めたんだろうか
ガッカリ・・・
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/07(土) 23:39:38.06 ID:hPECfucP
的場文によると、佐賀≒韓国だってさw
http://blog.livedoor.jp/suda_takao/archives/67954676.html
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/08(日) 20:18:28.74 ID:N1htshNt
>>965
砂質って書いてあるやんかメクラか?
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/09(月) 22:25:04.51 ID:HySbnKaV
>>965は馬レベルって書いてないやんか
>>966糖質か?w
てか、馬レベルなら韓国>>佐賀だろw
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/11(水) 20:18:43.37 ID:mifcoAJl
キングシャーク
ワイルドカードで得点最下位

こんなに頬がこけてたっけ?
ttp://www.keiba.go.jp/furlong/2013/tokusyu/sjt_img/130910-01-04_big.jpg
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/28(土) 11:25:25.37 ID:17KkhFSO
SJT2013 第1ステージ(船橋)の結果
ttp://www.keiba.go.jp/topics/2013/0925.html
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=1AjY9XW1B30


山口騎手は人気薄馬で上手にポイントを拾いました
園田が楽しみに
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/28(土) 22:55:07.59 ID:tK5dVnkU
次スレ必要?一緒でもいいような…
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/29(日) 00:15:44.37 ID:avADLWSX
いらないし
立てるなら995でもいいくらいかと
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/29(日) 22:47:10.32 ID:FmxlIpjS
※ここは隔離スレです。次も必要です。そうでないと見たくないテンプレを見なければなりません。
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/30(月) 22:32:59.79 ID:MFvcHCbU
さっちゃむ、ブログ閉鎖
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/30(月) 22:33:17.25 ID:kkN3ccFT
お前一人見たくないだけに2ちゃんの無駄使いすんな屑
いらねいらね
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/09/30(月) 22:43:58.08 ID:MFvcHCbU
え?おまえっておれ?
イミフ
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/01(火) 09:41:35.81 ID:vyxo0pVY
>973

はなっから、再開しなきゃ良かったのに
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/06(日) 12:44:50.86 ID:N8ee+Pk3
倉冨アニキが1000勝達成
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/12(土) 21:48:08.59 ID:/vJs+0pr
山砂じゃなくて海砂使ってるんだ
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/15(火) 21:18:41.95 ID:Zzd8GRHZ
【競馬】クーリンガーが種牡馬生活を引退、新冠町の乗馬クラブに移動 真っ白な馬体はひと際目立つ存在
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381837901/

佐賀でも活躍したね
引退残念だけど
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2013/10/15(火) 23:15:07.90 ID:KRdITOqq
 
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。