京都競馬場[淀] その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 19:27:59 ID:4RQsAfrd
>>935
中山から船橋法典の通路は、仁川の倍ぐらいあるよ。
来週はそんな通路で身動きとれなくなるわけだが。
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 19:54:54 ID:dKjqsSpR
>>937
でも今週は入場料いるし、GTの裏だし、そんなに混まない気もする
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 19:56:09 ID:dKjqsSpR
あ、パークウインズだと先週と変わらないか
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 01:58:45 ID:NHSKfxsx
今週って入場料必要なのですか?
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 10:35:35 ID:ru2GBC7f
老兵は用事のため、今週は年金運用しないかもしれません。
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 10:47:43 ID:NkjlFLEh
>>942
必要ないよ
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 14:00:56 ID:NHSKfxsx
>>944 サンキューです!
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 00:12:41 ID:EpHEraeX
メイショウサムソンが京都で引退式するそうだ。
最近は栗東の馬のくせに、中山で引退式する馬ばかりでけしからん、
と思ってただけにナイス。

「右手を上げた武豊!スーパーホースです!メイショウサムソンです!」
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 00:21:02 ID:DCRcoBeY
ここに限ったことじゃないだろうけど、トイレットペーパーの脆さは何とかしてほしい。下に引っ張ると、重さに耐えられず、ちぎれるんだよな
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 00:22:58 ID:o4ebqU6C
わかるw
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 00:37:57 ID:z1+pI5S+
あのロングペーパーをお持ち帰りのお客様もおられます
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 03:02:09 ID:0IwpFeU4
>>947
馬主席行くと紙違うよw
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 08:29:17 ID:o4ebqU6C
格差社会(´・ω・`)
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 09:14:48 ID:X/151XeY
>>946
漬物石はカス馬になってから乗っているのに嬉しいのかね?
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 13:06:19 ID:uWDUOdbw
>946
マモさんは引退式に出させてもらえるんだろうか?
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 23:29:49 ID:kBjMe/hJ
マモルが出ないとつまらん!出てほしい!
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/21(日) 23:37:55 ID:Vvrfu+6s
サムスンに2人乗りすればいいんじゃね
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 04:50:51 ID:rQWRMcV8
ちょっと気が早いですが
京都金杯の日は混みますか?
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 09:59:31 ID:M3jYpSca
サムソンの引退式には武豊と石橋守、二人とも呼ばれてるみたいだよ。

瀬戸口さんも勿論呼ぶよな?
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 10:19:59 ID:/Kn2llW2
ビリーヴの引退式には、
豊・安勝のほかにわざわざ園田から猿を呼んで青・赤バッテンの服を着せていた記憶が
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 10:56:59 ID:/We14TqB
>>956
今年に限っては早くないよww
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 11:30:15 ID:hiOqP3PA
無料で予想がみえるところってほんと少ないよね…
http://hhhs.jp/premia
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 13:09:35 ID:/We14TqB
>>957
瀬戸口さんも出席予定者には名前アリ
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 13:58:50 ID:x0OpIF5G
>>956
最近は客も減ってるけど
5〜6万人位かな
まぁ当日の天候と気温次第で、かなり減ると思うよ

ポニーかわいいよポニー
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 17:35:20 ID:pikyUvzt
昨日、先着3500名に緑の広場で渡してたポーチ、皆さん手に入れましたか?
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 19:13:47 ID:EhKHvosF
なんで毎年金杯の日って異様に入場者が多いのかな。
レース自体は糞メンだし、
正月休みだからって理由だけであんなに集まるもんかね。
例年1月5日開催だから平日開催になることも多いのに。
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 21:39:38 ID:MnSGhawB
>>964
初詣みたいなもんじゃないのか?
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 22:44:57 ID:XKxbVbJ4


    オ レ た ち の 正 月 は 1 月 5 日 だ !

967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 23:35:20 ID:M92S16FI
>>964
お年賀プレゼント目当てだったりして
でも来年は1月4日開幕だし、京都金杯は5日で平日だし客はかなり減るだろう
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/22(月) 23:39:22 ID:nGrWnsyG
三日四日でいいだろ
それに三連休の変則をこっちにふんな
関東だけ土日にしやがって
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 02:24:49 ID:anaBLsg4
地方競馬との兼ね合いで12月29日から1月4日までは無理だったものを4日に組んだから・・・
5日の開催分を成人の日あたりにやれるのがベストなのにね
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 04:09:46 ID:/EcHiRYp
サムソンの引退式、4日か
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 08:19:08 ID:8Q2NzwWO
金杯って初日に東西で開催ってのが魅力だったんだけどな
オッズ見上げたら「えらくつくなぁ・・・これ中山かよ」ってのもお約束で
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 11:56:54 ID:/xp6A47C
有馬記念当日はシグネットホールでイベントあるし、何やパークウインズぽくない独特の雰囲気あるなぁ。

京都金杯の日も日頃馬券買わん人が運試しに来たりするし混雑感があんのかもね
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 13:40:03 ID:Ho61nVgN
>966

代○木ゼミナールかよw
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/26(金) 01:40:21 ID:PZpm1TyW
金杯の日は何かプレゼントあるのかな?
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/26(金) 04:24:45 ID:XLZCPUA3
>>972
それに梅田が改修中だから少しでも分散させたいんだろうな。
でも梅田に買いに行く客の層が京都まで足運んでくれるかは微妙だけど。
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/26(金) 09:04:33 ID:sZuAyrcQ
10年前ぐらいだと場外でも有馬の時は10万人入ってたらしいからなw
今でもヘタなGIクラス並には入ってるって聞くし。
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/26(金) 15:26:23 ID:sqCm0G6G
>>972
今年なんか6万人ぐらい入って前年エリ女並、マイルCS以上だったよな。
有馬から一週間開いてみんなウズウズするのもあるかも。
いきなりコロナグラフが複勝100円だったのはワロタがw
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/26(金) 17:04:50 ID:yc1uFTqL
ウインズ京都で単勝複勝三連単以外もケータイのIPATで百円単位で買える洩れは間違いなく勝ち組ですよね
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/27(土) 13:25:15 ID:TEOXCuHA
FCの特別レースゼッケンが終了してた。
先週引き換えておいてよかった。
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/27(土) 14:50:39 ID:eOYst0M7
>>979
だ か ら ? ?
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/27(土) 19:59:52 ID:c+Ga4f/t
i−Seatエリアは無線LAN使えますか?
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 01:11:08 ID:Vi7faWYS
使えますよ。
インフォメーションでIDが貰えます。
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 14:15:26 ID:IGhCvVHA
シグネットホール周辺、雑魚寝が多数!
浮浪者の溜まり場と化してる
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 19:29:04 ID:P0rEGBcS
ところで1900の距離なんてあった?
1000万ヒラバで1月に1900あるんだが
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 20:19:30 ID:z4WqiIbU
時々芝2000が雪で使えなくなった時に実施されていた
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 20:58:13 ID:zYwAHMSa
阪神に初めて行ったけどさらに京都が好きになりました。
あのパドックは何なんだ
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 21:31:27 ID:Upj3E2tU
>>986
ペリエ絶賛のパドックだぞ
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。
>>984
去年降雪芝2000→ダート1900になっていた記憶があるので
ないわけでない。
基本1800だけど