指定席専用スレ【9席目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/09(火) 20:53:16 ID:mPRLR4/I
過去スレ
指定席専用スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1114256396/
指定席専用スレ【2席目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1133015419/
指定席専用スレ【3席目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1141974931/
指定席専用スレ【4席目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1151565450/
指定席専用スレ【5席目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1163761370/
指定席専用スレ【6席目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1166432293/
指定席専用スレ【7席目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1174222960/
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/09(火) 21:34:26 ID:X7OWAYAr
3ツェッペリン
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/09(火) 22:02:55 ID:CZ07sqcQ
>>1
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/09(火) 22:41:06 ID:V6StQyQR
>>1
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 01:19:52 ID:gMIb5uOs
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 10:43:07 ID:ZEmkRSbK
7ヨーウイング
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 14:45:55 ID:3jGPNprK
>>1
ここにいる猛者たちに質問なんですが東京5A6A
5B6Bはそれぞれ何番台がベスポジですか?
Aの場合は20とかですかね
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 18:31:04 ID:Ym/zrC3d
age
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 19:13:09 ID:5mPQxnU6
GJ!

1000 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 18:54:59 ID:aTRdVM2/
1000ならJCの指定席抽選はがきを申し込むスレ住民の皆さん全員当選
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 21:21:26 ID:GMK5pz5w
>>10
漏れ携帯のJRAホームページ見て応募したけど、年齢と職業の指示がなかったから、書かずにハガキ出しちゃった\(^o^)/
後でPCのHP見て気がついたが後の祭…orz
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 22:36:02 ID:Hidtm2OD
>>11
俺も携帯ホムペみて申し込んだ。というか最初はハガキの裏面に何を書けばいいのかわからん記載内容だった。
でどうしたらよいかわからんからClubA-PATに裏面に何書けばいいのかわからん!とメールしたら翌日にはしっかり掲載されていた。
んで、秋天6Aペアを申し込んでピンクの当選ハガキが6日に届いた。
ちなみに東京から北方面の結構遠方です。
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 22:46:15 ID:gZmAE9yh
俺5Aシングル当たったけどハガキの色は白いお
もしかしてペアだとピンク色なの?
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 22:59:00 ID:zcYMelaz
>>12
ハバロフスクから乙
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/10(水) 23:45:43 ID:0PXcPuW0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101913402

転売厨がうざいから晒しておく。落札して現地でガラの悪いの数人で
しばいてやろうかと思う
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 07:07:44 ID:QkZ2HFy9
やれるもんならやってみたら?
そんな度胸も落札する金もないくせに。
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 07:15:07 ID:QBJrntzz
今回の倍率なんてタカが知れてるんだから、ハズレたのはただの怠慢だろ。
それで複数当たって出品した連中にヤツ当たりって何やってんだか。  
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 14:35:34 ID:MeqvxFTl
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60196999

なら、商売しやすいように貼って置くわ
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 15:11:48 ID:xijd4SmD
転売屋ウゼー

そこまでして見たくねーよ
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 18:32:54 ID:bHtQ+sfX
そういう人は手出さなきゃいいだけ。
需要側と供給側で思惑が一致してるのだから、どうこう言われる筋合いはない。
売る方だけじゃなく買う方も。
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 20:14:17 ID:h7TyViWy
毎年の流れだよねヤフオク妨害とかw
ピークは有馬記念。
善人気取りだが実質は抽選外れた貧乏人の妬み。
22尊皇愛国:2007/10/11(木) 21:35:36 ID:zWgqUzmg
>>15
小僧!なめとんか?こらおい
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 22:08:56 ID:MeqvxFTl
これからもじゃんじゃん晒してやるぜ
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 22:59:15 ID:+iFTfmWI
天皇賞秋の指定席をオークションに出している believe_ss って
去年の有馬の時も4っつくらい落札されていて、それ以外にも二つ三つ出品していた。
なんでそんなに当選するの?
強力なコネがあるのか 
もしくは民営化されたばかりの会社員の犯罪か

まヤフオク妨害は風物詩だから
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 23:28:21 ID:zza7UCVO
当選はがきと引き換えに発売じゃなくて
発売と同時に当選はがきに穴あけたうえで
免許証などの証明書と指定席券とはがきの三点を一緒に
携行させるくらいじゃないと根本的にダメ

そうなってない現状では、まああきらめろ
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/11(木) 23:59:30 ID:MeqvxFTl
たとえ誰が何と言おうと妨害しまくってやる
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 02:30:33 ID:5nmJkLwx
20 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 New! 2007/10/11(木) 18:32:54 ID:bHtQ+sfX
そういう人は手出さなきゃいいだけ。
需要側と供給側で思惑が一致してるのだから、どうこう言われる筋合いはない。
売る方だけじゃなく買う方も。

調子にのるなカス
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 08:42:13 ID:astzfNQo
売るほうも買うほうも納得してやってるんだし
転売くらい大目に見ろっての。
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 10:03:29 ID:r52POFDb
指定席取れなかったら諦めて家で観戦しろよ
アホみたいな金払って見にいくほど価値はない
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 10:20:34 ID:wHsmgXan
>>29
電話予約12連敗中の俺をディスってんのかハゲ
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 11:52:04 ID:kCyxVQ8R
天皇賞の当選ハガキが、いま届いた。

・・・なるほど、郵便番号の 3と5を見間違えてたのか。

JRA 数字くらい、きちんと書いてくれ。
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 11:52:50 ID:rsMnSsxr
-----
 
ここの無料予想、すごいですね
毎日王冠と京都大賞典も両方当ててるし
今週の秋華賞が楽しみです

http://blog.livedoor.jp/keiba_gp/
 
 
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 12:00:24 ID:jSeMLAFf
なんだかアッサリ取れたな>秋華賞
思ったほど混雑しないのかな?
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 17:08:27 ID:JaJNZQEQ
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 18:50:49 ID:RPHcCp1G
こんなものをオークションに出す時点で貧乏人の仲間入りだろw
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/12(金) 21:31:46 ID:umSnoaR5
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/13(土) 00:54:53 ID:NlxX8Zix
別に転売するのも好きにすればいいし、高い金出して買うのも好きにすればいいじゃん。
更に言えば、どっちもできないからという妬みで妨害するのも自由だよ。

ただ、カードはともかく、ハガキ抽選なんて対象レースも時期も住所もいつも決まっていて、
郵便番号が変わるだけなのに、なんで用意しておかないでは、ハズレては高い金払ったり、
ヤツ当たりするのって、もったいないなと思うよ。

俺は余っても知り合いに譲って、そんな事で金稼ぎしようと思わないから、売る奴の感覚も
わからんし、買う奴や妨害する奴の感覚も理解不能なんだが。              
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/13(土) 02:05:43 ID:zAQM3Y14
造幣局並みに住民票による本人確認。複数枚出すのは認めるけれど、当選は一人一つまで、一住所二つまでにすれば不満は減る。
年齢を聞くのは馬券や入場料のからみもあり仕方ない部分としても、個人情報保護のご時世でいまだに職業を書かせている鈍感なところに
警備するの面倒だからはがきでいいやという安易さが見え見えである。


39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/13(土) 12:21:11 ID:qjLwZ3ii
秋華賞に続いて菊花賞もハズレorz
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/13(土) 19:40:26 ID:dW9/9p+H
集荷賞も菊花賞も落選して2連敗。
秋の天皇賞では何とか当てたい。
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/13(土) 20:51:45 ID:G5naA7iB
           ,ヘ│_ -l―│-――- 、   |ヽ、
        lニニ/     l  │ ヽニニヽ| |\ヽ、
       | |_/   │  ,  ,    ヽヽ 旧_ヽヽ、
 ─    / ,  / / ,  i │ 、  ヽヽ| |´/ ヾ `ヽ'  
   ─ |  /  / │_L, || | 、_l_l_lヽ ̄ || | ヽ |
 .、,     ∠ ./、-'t、ゝ- '''""''ーv 、-<、wWノ | |  | |      
   ``゙ '''''''' '''''''''"::''ー、      l__,゚ ノv⌒.l | | |  | |ヽ、 
         ...::::::::ヽ     :::::l||::X   _ノ |Ll  ||ヽ_>      
     .......:::::::::::::::::::: }     ゙'゙::/]""/|   |  | | |    
 ::: ::: : :::::::::::::::::    イ,,,,,,,,,_,、 '";;」/ /     | |  | |
::::::::::::::    ,、-''''"!  〈_    ̄ ̄_ ノl     |  |  | |
 :::::::::::   ,、 | | / |,ヘ|    ̄ ̄   /    / |ヽ  ヽヽ
菊花賞落選……orz

42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/13(土) 21:24:15 ID:tEfjECO5
京都のA指定席は5階と6階どっちが見やすいですか?
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/13(土) 21:36:00 ID:rB0ff45W
>>42
5階。ただし、最前列を除く。
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/14(日) 10:45:29 ID:kpl/oSEF
東京競馬、ABCS全部空いてる
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/14(日) 16:05:50 ID:EGuYPVcy
>>44
来週は菊花賞だから、そりゃそうだろ
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/14(日) 20:49:52 ID:Z28rfy5v
今日の事じゃないの?
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/14(日) 22:02:16 ID:lvnBEPJB
秋天の当選ハガキが1枚余ることになったんだが(友人の当選した分)、当日持って行ってキャンセルすると伝えた方がいいのか?
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/14(日) 23:08:14 ID:TgnOqmaj
>>47
何がしたいんですか?
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/14(日) 23:10:27 ID:SNmjxqa7
>>47
何もしなければ11時になれば自動的にキャンセルになるんで、そのままでいいんじゃないか?
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/14(日) 23:20:53 ID:3iZJ10AM
現実にはないとは思うが、自分だったらわざわざ持って行ったらブラックリスト入りして
次から当たりづらくなるかといらぬ想像力が働いて、何もしないだろうな。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/14(日) 23:44:18 ID:lvnBEPJB
>>49
確かに…
何もしないことにします。

>>50
考えすぎですよ(^O^)
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/16(火) 12:40:58 ID:BpD00o82
菊花賞、A指定GET!
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/16(火) 13:47:06 ID:QZmXFXOM
上段と下段の意味を勘違いしてた

馬券買いに行くのめちゃ面倒だった・・・orz
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/16(火) 14:35:14 ID:uIKUOKG4
転売バカがいたらまた晒してやるよ
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/16(火) 14:48:03 ID:mqJ+RzKS
>>52
淀スレにも書き込むなんて、よっぽどうれしかったんだなwwwwwwwwwww
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/16(火) 21:23:02 ID:CEUA5Q5N
>>52
三冠がかかった昨年、一昨年ならともかく、
今年の糞メンバーでA取ったって何の自慢にもならねーよ!
氏ねwwwww
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/16(火) 21:47:54 ID:wF5dxghi
>>55-56
自慢させとけよw
かわいそうな子なんだからw
5837:2007/10/16(火) 22:58:23 ID:d/MTartx
>>54
大いに結構。ただ、俺に言わせりゃアンタもまた自らバカを晒してるだけだがな。 
591:2007/10/16(火) 23:00:30 ID:IkWqQP9I
>>4>>5>>8
どういたしまして。

先週の日曜日は京都へ遠征してゴンドラで観戦していますた。
中の席のテーブルにモニターがあっていいですね。
是非、中山のゴンドラにもつけてほしいです。
ちなみに今週は府中で6B無抽選当選(?)です。
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/17(水) 00:41:59 ID:LSzRaF06
>>58
ハッハッハッ、バカでも何でもいいよ。お言葉通り
じゃんじゃん晒してやるよ。見下ろしてるつもり
だが、晒すという言葉に毎回反応してんだな、おまえ
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/17(水) 04:51:47 ID:KCF7iTQQ
香ばしいなw

馬券取れないからって席で小銭稼ぎしてんじゃねーよカスども
6258:2007/10/17(水) 19:11:58 ID:nE8fDIrm
>>60
無駄口ホザいてる間にさっさと晒せや。
口だけ動かして手動かさないクズだから当選もしないし、見下ろされるんだよ。

63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/17(水) 19:58:10 ID:LSzRaF06
>>62
おまえが58かどうか知らんが、58だとしたらそのままおまえの
言葉そのまま返してやるよ。

「俺に言わせりゃアンタもまた自らバカを晒してるだけだがな。」
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/17(水) 20:13:15 ID:3rUGCmVw
>>63
早く仕事見つけて、自立しろ
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/17(水) 20:20:49 ID:MrrqU5Kt
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1192087741/
(゚-゚)か(^-^)か(゚.゚)か(・_・)か(~o~)

と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/17(水) 21:11:06 ID:XxoeE2ga
>>63
もちろん、それに絡んだアンタもね。そして俺もw
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/19(金) 01:30:52 ID:G+xSXuyk
知っている方がいれば、教えてください。

いま、福島遠征検討中です。
で、質問なんですが、東京&中山で福島指定席を販売してますよね。

これは、まだ購入可能なのでしょうか?
できれば、重賞のある11/10など考えているのですが・・・

実際に、今年買った方、去年の実績など、知っている方がいれば、お教えください。
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/19(金) 01:47:24 ID:n52o1c5f
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/19(金) 02:22:54 ID:QzN6p0Nc
>>67
今年は予定がないので実際に確認はしていないんだけど、例年重賞の行われる日は
最初の週(というか初日)でほぼ売り切れる。
もう発売日から5日開催してしまってるのでかなり厳しい。
あなたのように遠征組はせっかくなら重賞という人が大部分だし、
他の開催日でも他の土曜日で残りがあるか?位だと思う


ちなみに次回の参考までに開催している東京よりも非開催の中山の方が売り切れる時間はやや遅いようだ。
昨年午前中東京売り切れで午後に中山に移動して購入できたという剛の者の書き込みがあったことを覚えている。
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/19(金) 22:04:55 ID:NXsiVNMP
カードポイントを利用した指定席招待、
京都HJのチケットを入手したんだけど、これってG2扱いで3000ポイント消化になる?

今年で有効期限の切れるポイントが今年末で12000ポイントくらい残ってて、
来賓招待で5000P、4回京都G2の指定席招待で3000P消化したんだけど、
まだ4000P強残ってる…

5回阪神では第一希望を最終日の非重賞日にするつもりなんだが、
もし京都HJが非G2扱いで1700Pしか消化されないんだったら、ポイントを余してしまう
かといってカードケースを入手できるほど累計ポイントもないorz

去年は大量に回数券と引き替えたが、結局それらを今年は1枚も使うことなく…
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/20(土) 09:13:11 ID:S7KdXnSX
天皇賞、無事に指定当選!
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/20(土) 09:15:31 ID:/bRVs3Dv
府中日曜、A席当選^^
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/20(土) 09:31:40 ID:4X0pQyNf
neーyo野郎は最近出没せんな。去年は自慢話炸裂やったけど。ただのニワカ競馬ファン?
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/20(土) 12:24:32 ID:Iq60QCh4
秋華賞、菊花賞に続いて秋天もハズレ…orz
751:2007/10/20(土) 20:55:57 ID:29Ck/80o
天皇賞当日のB指定が当たりますた。
A指定とそれ以外の指定との倍率差が大きいですね。
明日も好天のもと競馬を楽しみましょう。
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/20(土) 21:40:04 ID:U1LnJ/Wb
JRAカードのショッピングポイントって以前からありましたっけ?
前は来場ポイントだけだったような
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/21(日) 08:29:37 ID:JCfO6Hkl
前というのをいつ頃の時代を指しているのかは知らないが、
テイエムオペラオーが無敵だった年に取得した自分の知る限り当時からショッピングポイントはあった

来場ポイントだけでペア来賓8000稼ごうとしたら
毎週皆勤であっても1年で(40+30)×52=3640Pな訳で、
必要ポイントがたまるまでに有効期限が切れてしまうw
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/21(日) 18:44:53 ID:SVx7pu4n
当初からショッピングのポイントはあって
JRや飛行機乗るときにせっせとためてたわけですが

>>77
それで4席ならば楽勝
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 01:34:55 ID:Ty5qIizu
>>67じゃないけど、先週の秋華賞の日に、中山でやってる事前予約で、福島記念当日の福島B指定禁煙をゲット。
タバコの煙駄目なので、喫煙席しかないA指定を取れなかったのが残念…

当日の受付名簿を見る限りでは、福島記念当日や、他場GIのある日もまだ残ってるっぽかった。
とはいえ、1週間たっちゃったけど。
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 12:26:27 ID:trMRC2bs
福島の予約席はあまりいい場所じゃないよ
席は自分で選べるから現地買いがいいよ
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 14:33:53 ID:f1t+7w40
確かJRAで当日売り指定席の席をピンポイントで選べるのって
函館福島中京小倉だっけ
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 15:03:46 ID:/KR9jAZ7
府中の指定席はすべてコンセント付きですか?
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 15:09:18 ID:kMuVkC0u
ここだけのはなしトイレにコンセントあるよ
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 16:15:04 ID:l74s/JbZ
天皇賞、カード3枚使って予約して奇跡的に3枚共当選! 二人で行く予定なので4席分は放流します。 因みに最も需要が少ないであろうメモリアルの喫煙席なんだが。
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 19:00:24 ID:lvXjLaQq
>>84
なんで全部確認とったの?
キャンセル料かかるよね。
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 19:44:58 ID:ddNGXNeV
>>85
購入前キャンセルだから取られないよ。
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 19:48:42 ID:l74s/JbZ
>>85 キャンセル料は購入手続きしない限り掛からないはず。
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 21:18:15 ID:MaH1NvRh
>>84
カード3枚分ともS禁煙で予約したの?

S指定のあたりは逃げ馬の脚色が鈍っているか逃げ足を伸ばしているかどうか、
外から脚色のいい馬が伸びているのが目の前で見られて面白い場所だとは思う。
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/22(月) 22:31:59 ID:rkx2ytpH
2400のレースなら、スタートか輪のりを間近で見られるのでさらにお得。
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 10:02:21 ID:A5/SA/ml
今年のダービーはウオッカの脚が段違いだったけど
アサクサキングスも少し脚を残していたのが印象的だった
そんな観察ができるのがS指定
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 11:30:06 ID:TIKUGVYx
秋天、A〜Cまで全部「!」マークだな。
緊張の瞬間まであと1時間。
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:32:53 ID:b1MafHiD
Sしかあいてねー・・・イラネ
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:34:55 ID:vBBSd6T3
秋天の6Aゲット!
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:35:17 ID:A9T+wuLR
余裕で5Cゲット。

でもやっぱキャンセル発売は
当日の方がいいなあ
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:35:21 ID:6cduh7lc
5A指定ゲット。
それにしてもカード抽選通った例が無いな・・・
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:37:32 ID:IDmK3/J3
5A指定席禁煙ですね






満席です
死ねーーーぃ

6Bとれたからいいか・・・
何もないよりは
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:39:06 ID:XKvYuEVc
12:34に繋がった〜と思ったら、
10/28のキャンセル席の案内は無かった…。
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:39:55 ID:DxLe407/
今日30分ジャストに電話したらキャンセル案内なかったよ 一回切ったらもうつながんないし
くそ〜
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:41:11 ID:IDmK3/J3
>>97
常識的に考えて繋げておくだろ・・・

俺は10分前からつなぎっぱだぞ

勝負にも参加できないじゃん
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:41:12 ID:5NE4uJf/
それフライング 
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:45:41 ID:IDmK3/J3
>>98
実はジャストぐらいだと案内でない
俺も経験あるが、めちゃあせってテンパる
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:48:04 ID:MMjVCh+S
俺も10分前から繋ぎっぱなし。最初からS指定席狙いなので余裕で購入。
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 12:53:17 ID:MMjVCh+S
タイミングは毎週練習して覚えるべき。特に有馬記念では重要。
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 17:36:57 ID:asnAZxZo
おまいら優し過ぎ!
あんまりばらすなよwwwwwww
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 19:55:23 ID:fsjuuzuK
今週末初めて東京競馬場行くんだけど、5階Aって屋外ですか?
やっぱ寒いですかね?
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 20:45:38 ID:uL2wg+r3
>>105
1日中ほとんど日陰なので風があると少し寒く感じると思います。
席を離れるときは風で新聞を飛ばされないようにしてください。
最終レースあたりから日が差し込んできます。
107だめぽ ◆b6xr2qTD7k :2007/10/23(火) 21:09:54 ID:TT36GcfT
>>105
5A狙いなら、正門並んどけ
土曜のC区分なら余裕で取れるけどな
土曜なら、スタンドで十分いい場所確保できるから、
もったいないと思うぞ。パドックもいけるしな。

日曜なら、朝1じゃないと指定は無理

その点、京都はいいどす
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 21:18:23 ID:fsjuuzuK
>>106 >>107
ありがとうございます。
天皇賞の指定当たったんで遠征してみようかと思い。
一日中日陰なら厚着していった方がよさそうですね。富士山見れるくらい晴れたらいいけど…
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 21:47:42 ID:xztEgOAT
府中の5Aと6Aって何処か違うの!?
いつも5階Aの方が予約多いけど
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 21:54:08 ID:tUrdMj13
高さが低い分、5Aの方が見やすい。
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 22:33:43 ID:qfSSz0/y
ゴール前やホームストレッチにこだわる人なら5Aは
最高の角度なんじゃやないか
眺めのいい6階の方が好きだけど
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 22:50:53 ID:BY5+4RoX
よく知らんのだけど5階で風に当たるような屋外って怖くないのか?
113だめぽ ◆b6xr2qTD7k :2007/10/23(火) 22:56:20 ID:TT36GcfT
俺は6A専門
理由はおもいっきり、はしゃいでみんなに迷惑掛けるから

すんません
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 23:04:44 ID:hM2yDDbK
>>122
階段状になってるから怖くないよ
ドームやスタジアムといっしょ
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 23:25:06 ID:fmXWted8
ホームストレートと同じくらいバックストレートにもこだわるので6Aだな
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 23:41:20 ID:fsjuuzuK
5Aは席にモニターとか付いてるの?
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/23(火) 23:44:05 ID:S/avZajT
>>116
2席に1台の割合で付いてる
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/24(水) 09:45:10 ID:ZyXoKTGV
>>117
2分の1か・・・運が悪いとモニターなしかよ
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/24(水) 09:52:31 ID:XRNv8EqS
そうきたか (笑)
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/24(水) 11:44:18 ID:xuhHjUb9
A指定席は2席づつ並びで共用のテーブルになっていて、その中央にテレビが設置されてる。OK?
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/24(水) 12:04:29 ID:4X7DI7BJ
>>120
OKです。A、B、C全てそうなってますよ。5階も6階も。
Sもそうじゃなかったな?よく覚えてないけれど。

いつも2人で行くから気にしたことも無かったけれど、
東京競馬場にはシングル席って無いの?
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/24(水) 12:06:14 ID:GKeUyxmj
G1シーズンになると、火曜昼過ぎの「キャンセル席ゲット」とか「これから指定放流します」とか低脳ばっかしかいねーな!
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/24(水) 12:41:16 ID:0wj5biDe
てかローカル開催中はこのスレすげー過疎ってるんだけど(笑)
いらねーんじゃね!?
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/24(水) 21:49:05 ID:2dKplYyI
>>114
納得できました!ありがとうございます。
秋天は6階Aペアなので天気が良く風が弱いことを祈ります。
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/25(木) 12:39:05 ID:FFInOj6I
天皇賞5Aの放流GET!
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/25(木) 20:18:42 ID:wKze6jjZ
せっかくの天皇賞、雨の予報ですが5Aの指定は雨は吹き込みますかね。
いつも晴れで雨を気にしたことなかったので。
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/25(木) 20:27:26 ID:t0oMKzEX
>>126
前2列を除いて大丈夫。
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/25(木) 21:04:27 ID:aqnbcf5h
雨に当たる指定席って,キツイな
そう思うと,室内の快適な淀や仁川の指定席は,GJ♪
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/25(木) 21:16:52 ID:b0V9lZWD
室内はガラスに雨が当たって何も見えんぞ。
ワイパーなしで運転すると一緒。
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/25(木) 21:21:01 ID:R9/qQQ1q
運良くハガキ抽選でA指定が当たったので秋天行きますが、例年引換所はかなりの混雑ですか?
9時ごろ行く予定ですが、1レース始まるごろまでに指定席券貰えるでしょうか?
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/25(木) 21:56:37 ID:AGKHrxTO
葉書の客は来る時刻がバラけるので、そんなに混雑しない。
9:00に来るなら余裕で1Rに間に合う。
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/26(金) 10:04:42 ID:SxVjfw7+
秋天5Bゲット。
諦めないでよかった。
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/26(金) 17:00:49 ID:or+9GVYF
台風来そうだけどやるかね?
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/26(金) 18:43:20 ID:co+Fvocg
東京直撃は無いだろ。小さそうだし。
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/26(金) 18:50:08 ID:QLib/bP2
天皇賞(秋)当日《中山競馬場》の場外発売へ行き“キングシート”狙いの者ですが、競争率は高いでしょうか? 開門時には《中山競馬場》に到着している予定ですが。情報おまちしています。
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/26(金) 18:51:18 ID:9koTFejK
日曜は晴れそうだな
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 00:39:49 ID:6okH4jOt
今日みたいな雨の日の東京競馬場指定席(S以外の)の雨の吹き込み方
はどんな感じでしょうか?前の方だと金を払う分損なのでしょうか。
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 06:43:43 ID:VDWRGRMV
10/27に5階B指定最前列で観戦してきましたが、雨は全然入ってきませんでした。
只、かなり寒かった・・・
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 07:20:27 ID:TryE1ku8
京都のラウンジみたいな,レース中のみの屋外ならともかく
屋外の席の指定席って,11月や2月の開催は,かなり寒いんじゃないか?
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 08:07:00 ID:OLEPLVZZ
府中の指定席前列は風のほうが恐ろしい。
席を離れるときはペットボトルで新聞に重しをするのを忘れずにw
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 08:19:13 ID:acKFEltG
去年の2月に指定席で観戦したことあるが、
その後しばらく唇が…
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 09:39:52 ID:dPvfllRi
ペットボトルも飛んでしまうよw
俺は双眼鏡を重しにしてる。
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 09:52:55 ID:Ew+WJRAR
2年前のJCダート当日に府中のA指定席利用したが手がかじかんで仕方なかったよ

やっぱ府中の屋外席は新緑のシーズン&10月の中旬までがベストだと思いますよ
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 10:25:16 ID:6okH4jOt
>>138〜143
皆様ありがとうございます。ガラス越しでないライブ観戦のよさと悪さが
よく分かります。こういう時期のための暖房装置くらいあってもよかった
のでしょうね(あるのでしょうか?)。
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 10:55:56 ID:QzI7jolu
レースの始まる3分前にガラスが自動で上がっていったらいいのにな
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 11:54:56 ID:/+frTUe2
ただ、それでもやっぱり中山とかのガラス張りよりも、風ビュービュースタンドが好きだw
そういうのを感じながら見るのもスパイスだと思うし。
今日は好天で良かったね。天皇賞の頃にはどうなってるかわからんけどw
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 15:54:27 ID:2MUCkeZz
ジャパンカップの頃は寒くてしょうがないだろうな
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/28(日) 22:41:29 ID:scBmcH3E
実は大井の500円席と対して変わらんのだよな
モニターの有無ぐらいだな違いは
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 01:11:24 ID:0bd2W1Uj
今日のS指定の2列目で見てましたが、
日差しが差し込み暑いしまぶしいし大変でした。

JCの時にA〜Cの指定がとれたら
電気座布団と膝掛けを持って行こうと考えています。
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 13:13:02 ID:UDK/h7sf
12月1日の中山来賓?らしきとこへ行きます
案内状には、ネクタイ着用とあるのですが
どのような場所と席なのか知っている方
お願いします
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 15:41:16 ID:vu2eQrss
>>150
中山の来賓といってもいろいろなのだが、ネクタイ着用の
ドレスコードがあるなら、個室でしょう。
たぶん、クリスタルスタンド最上階。ゴール過ぎになる。
20〜30人程度の部屋。観戦は部屋の外のテラス。少々見難いかも。
飲物、食事の売店、喫茶コーナーあり。部屋にも運んでくれる。
パドックへ行くことは遠くてほぼ不可能なので、モニターで見物。

ただ、もし、メインスタンドのゴール前側の来賓室だったら、待遇が
さらにグレードアップして、困ることは何もない。

後者であることを祈るよ。
152150:2007/10/29(月) 16:54:56 ID:UDK/h7sf
>>151
詳しくありがとうございます
多分前者だと思います
後者の期待も残しつつ当日を待ちたいです
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 21:47:08 ID:4XoTmWMi
すみません。教えてほしいのですが…
今度福島の馬主席に行くことになりました。
馬主席でも馬券は購入出来ますよね?
で購入は100円単位?500円単位?1000円単位?どんな感じなのでしょう。
もし、雰囲気とかわかるのであれば教えて下さい。
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 21:53:48 ID:xKxkUrll
馬主席ですから10万単位ですよ
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 22:01:20 ID:WLb2eXWh
便乗して質問です。

フジビュースタンド7Fのゲストルームってどんな所ですか?

短パン、サンダル不可(軽装可)って…デニムはおけ?
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 22:03:58 ID:QhLQvrnM
昨日の天皇賞の表彰式で、国歌斉唱で司会が起立してくれって言っても
指定席の人はほぼ全員無視。座ったまんま。
起立したのは数えるほど。
いつもこうなんですか?
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 22:09:41 ID:swS/nkfd
馬券検討>>君が代だからね
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 22:30:38 ID:xKxkUrll
国旗や国歌に敬意を払えない反動分子は収容所にほりこんでやればいい
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 22:46:19 ID:TFbZ2CV/
>>156
競馬の場合はいつもそう。立つと浮くw

日の丸、君が代反対とかいろいろな思想の人いるだろうけど、
それでも他のスポーツじゃ国家演奏時ほぼ全ての人が立つこと考えると
競馬での国家演奏はBGM程度に思われて、セレモニーとは受け取られてないのではないかと。



160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 23:12:40 ID:sxzI8MkX
>>156
一般席だったけど、オレは立ったぞw
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/29(月) 23:22:30 ID:7YblpMce
>>160
一般席はバカだからしょうがないな
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/30(火) 01:23:48 ID:9Dxt1TXc
>>156
福島京都の最終R予想でそれどころじゃねえよ
そしてさらに傷口に塩をぬりました
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/30(火) 01:31:38 ID:L7jfaYFj
>>153
誰もちゃんと答えないなw
マジレスすると、100円単位だよ。
いまは一部を除いて、すべて100円単位。
福島は行ったことないが、
府中だと地下馬道のあたりまで行けるから貴重な体験ができるよ。
せっかくだから、普段行けないところに行ってみるといいよ。
もちろん、立ち入り禁止の場所に進入したりして
周りに迷惑かけないようにね。
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/30(火) 06:28:00 ID:i6Vl3M+/
>>163
ありがとうございます。
中々の体験が出来そうで楽しみです。
ネクタイしての競馬は初めてです。馬券度外視で楽しんできます!
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/30(火) 15:10:34 ID:DAaiDKbt
明日のTCKの開門は13:30みたいですけど、
指定席は例年何時までに並べば取れますか?
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/30(火) 15:13:43 ID:DAaiDKbt
>165
ちなみにこの手の質問は毎度荒れるので、
「分かる方がいらっしゃれば。」で大丈夫です。
参考程度に教えて頂けると助かります。
私は12時30分頃に並ぶ予定です。
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/30(火) 20:34:49 ID:3JUtC53q
福島の馬主席って5Bのとなりじゃないの
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/30(火) 20:55:13 ID:5j9zuU17
>>156
本当は起ちたいけど起ったら後ろの席の人から「見えない」とか
言われそうなので仕方がないのです・・・
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/30(火) 22:11:19 ID:BxRvSDWF
>>165
開門ちょっと前に行けば大丈夫だと思う。
平日だしそんなに殺到はしないと思う。
ただ、どの指定でもよければでの話。
見やすい指定はそれなりに早く行ったほうがいいよ。
一般席は開門ジャストに行けば余裕。
ただ自己責任でよろしくお願いいたします。
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/31(水) 00:01:10 ID:KoSmiCBj
JRAカードの来賓招待席は中山だとどこになるんでしょうか?
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/31(水) 00:37:14 ID:/vWCJs8C
>>165
ゴンドラやLウイングなら昼過ぎはキツいかも。
500・300円指定も12時30分がギリギリかな。
指定席購入の整理券配布が12時50分だと思う。
開門時間も10分くらい前倒しになってもおかしくないよ。
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/31(水) 00:47:06 ID:PaMirLBG
JBCの指定席は前売りで完売したのかと思ってた。
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/31(水) 06:24:23 ID:P70jDUi5
大井の指定は、最初から前売り分と当日分は区別されてるからね
東京大賞典の前売りはとっくに完売したが
当日分は別に残ってて当日発売される
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/31(水) 09:25:45 ID:meeUo8DU
>169,171
回答ありがとうございます。
とても参考になりました!!
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2007/10/31(水) 15:08:37 ID:kVQo2Yhz
質問です。
JCの当選ハガキが届くのはいつ頃になるんでしょうか。
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/31(水) 15:12:50 ID:OPOizL3/
>>175
関東圏なら11/2。11/3までに来なければout。

ただし、離島ならべつよ。
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/10/31(水) 15:13:45 ID:8HhT9082
11月1日発送だから、遅くとも土曜までに届く
届いてない人はハズレ
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2007/10/31(水) 15:16:05 ID:kVQo2Yhz
>>176>>177
ありがとうございました。
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/01(木) 00:09:47 ID:cWO1Wj0w
俺、天皇賞の時は翌週の火曜に届いたよ〜。
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/01(木) 00:10:22 ID:cWO1Wj0w
>>179
川崎市です。
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/01(木) 00:57:06 ID:rRBbn8ab
はがきの競争率って

ダービー=有馬記念>JC>秋天>オークス  かな
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/01(木) 11:12:33 ID:KCh6Mt6S
席数も考えると
有馬記念>ダービー>>>JС>秋天>>その他
ぐらい
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/01(木) 12:30:38 ID:RYzdFg6g
確率はどのくらいなのかな?毎回嫁の名前と二枚出しているが当たったことない。
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/01(木) 19:45:06 ID:l7MID0KD
>>155
遅いレスですまん。今みつけたんで。

ゲストルームは、7階ラウンジ席隣にある個室。1コーナー寄り(ゴール過ぎ)。
競馬教室とかのイベントで使われることが多く、内装も質素で会議室ふう。
観戦は室内からか、外のテラスに出る。
ドレスコードがないので軽装でおk。デニムでももちろん大丈夫。
馬券購入、売店利用はラウンジ客と共用。喫煙コーナー有り。
パドック見に6階へ上下するエスカレーター有り。
ゲストルームの通行章を持っていれば、6階A指定に入れるが、当然席は無い。

以前は通行できた馬主役員室前の通路は、一般人は通れなくなったので
馬主用の7階スタンド席へは行けません。←これはイタイ。
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 10:59:42 ID:MfzphqSK
葉書まだ来ない・・・orz
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 12:35:04 ID:eW00Xa1p
ハガキ来た人いる?
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 14:16:05 ID:ZoOuUcOJ
町田、今日は来ず
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 14:58:30 ID:OPvtGJ5U
JCの葉書(6階Aペア)来ましたー!!
始めての東京競馬場なので興奮してます!!!
当方、倉敷です
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 15:23:10 ID:l3VBO102
おめ。
まずはホテルを早く手配したほうがいいですよ。
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 16:02:39 ID:yustxI7z
JCハガキきた@さいたま
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 16:37:53 ID:6nb09mrd
>>184

とんくす(-ε-)
これで安心して競馬教室に参加できます。
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 17:23:17 ID:MfzphqSK
いいなーみんな。
俺はキャンセル番号で葉書きた。
しかも150番台後半・・。
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 17:25:04 ID:iVlqK+vq
港区在住。JCの当選ハガキきました。
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 17:28:57 ID:ssihf+zb
>>192
とりあえず俺キャンセルすると思うから
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 18:15:46 ID:jUSE2Z+N
いいなあみんな。
郵便受けはDMが2通だった。
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 21:14:55 ID:FSZ8QER9
天皇賞秋に続きJC5階A当選キター@市川
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 21:48:48 ID:M6oZxBlr
日曜日当日にフジビューA指購入するには何時に行けば間に合いますか?
開門同時くらいでよろしいのでしょうか?
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 22:00:11 ID:UCF47NU5
栃木で今日来なかったから駄目だろーなー。
当たった人Congratulations!
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 22:28:21 ID:If9B0Izv
JCなんてサムソンとポップロックのワイド2倍ぐらいに
ドーンと行くレースだろ。みんなキャンセルするさ。
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 22:32:06 ID:1lO0eXSe
JC指定当たった。
去年の有馬記念から、当たり続き。

確変突入。
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 22:41:16 ID:PvUQLv/Z
川崎市ですが、帰ってポストの中を見たらチラシしか入ってませんでした。
明日に賭けるが多分駄目だったんだろうなぁ(´・ω・`)
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/02(金) 22:48:12 ID:jUSE2Z+N
>>201
明日は郵便休み。
月曜にかけろ!
俺も少しかけている。
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 01:01:22 ID:lYn078GT
JCは座席まで決められてますけど
ゴール板ぐらいが65だったでしょうか
数字が若い方がゴール手前?それともゴール過ぎ?
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 01:06:33 ID:/CgiTS/c
俺なんてポスト見たら爆笑オンエアバトルの
審査員の当選ハガキが入っていただけだった
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 01:18:48 ID:llDcXq0L
>>204
おめでとうございます
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 01:35:12 ID:/CgiTS/c
?205
どうも

JCの当選ハガキこないかな〜
前当たった時は速達だったし今日きてないと無理かな
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 02:10:52 ID:qh2VV8/F
>>203
若い方がゴール過ぎ。でもA指定ならそれほどかわらんよ。

…ん、でも60〜70番台のゴール前付近ってカード会員用エリアだよね?
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 02:45:00 ID:VlOqw+gO
今帰宅したら…
オレンジ当選通知きてた〜
初めてハガキ応募5Aで勝負して良かったよ

ちなみに96ってどのへんなんでしょうか?
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 03:34:41 ID:1l8FkOcx
JCは4コーナー寄りのほうが返し馬見やすかったりするので
中途半端にゴール寄りよりな席より楽しい
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 09:13:01 ID:aHQVA2mH
エリ女のAハズレた…
JCの指定席当選ハガキも来ない(´・ω・`)
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 09:24:25 ID:1pw2LIGC
JC当日の6FA指定席は寒いですか?
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 09:29:55 ID:3PQA0tiU
今日は祝日だから配達無いんだな
月曜日に来なければハズレ確定
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 09:37:42 ID:4lGURORm
>>211
きょうでも寒い。
机の下にコンセントがあるのでこんなのを持っていけばいいかも。
http://item.rakuten.co.jp/bean/h1253/
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 10:46:39 ID:+uKVJ1kV
秋華賞につづきエリ女の六階A指定席ゲット。

10連敗後の連勝。
少し嬉しい。
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 11:22:39 ID:lYn078GT
>>207

サンクス
ハガキは普通の時の当日発売と一緒だったね
カードはゴール板挟んで左右か
カードだとゴール板過ぎる事もあるわけか

ところでハガキって倍率どれくらいなんだろ?
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 12:30:27 ID:lUtwWqJd
当選ハガキを郵便局員がちょろまかしても
確認は取れないんだろうか
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 13:02:00 ID:KEVsBtih
どうも郵政民営化してから当選ハガキが
来ないような気がする
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 13:04:09 ID:dcVwF9Nc
やっぱりそうだったのか、道理で

往復はがきにして、残念ながら今回は・・・・・・・  っていう返信をもらえばすっきりする。
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 14:47:40 ID:Rrv55HDE
>>208
ゴールまで60mくらいじゃやないか
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 15:18:35 ID:VlOqw+gO
>>219
Thank You
ゴール手前ででっかいモニターの真ん中くらいかな
だったらJRAカードの方は止めておくか
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 18:56:41 ID:dcVwF9Nc
>>220
一番いいとこじゃないか。
ゴール前なんて、8割の人の買い目は消えている
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/03(土) 21:24:11 ID:nx2Nwyvi
今日は府中のB指定だったが、障害OPの場合はB指定のほうが飛超が目の前なのでなかなかいい感じ。
ただ、漏れの軸馬はいつまで経っても回ってこなかったが・・・

結局今日は2頭も予後不良になってしまったので後味が悪い日でした(´・ω・`)
明日は全馬無事完走しますように
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/04(日) 11:38:32 ID:5CdIS3j1
寒くなかったですか?
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/04(日) 13:09:21 ID:uaAZ2YB5
>>217
もう5年間、いっさい当選していない俺は
郵便配達人を疑うべきですか。。。。

カード予約抽選は結構当たるんだよ。
疑惑は、やはり配るひとに向かう。
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/04(日) 16:13:35 ID:B8vsew6t
天皇賞とJCのAペア両方当選したんだけど、これって凄いの??
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/04(日) 17:51:23 ID:mzdXnrTd
>>225
自慢か?釣りか?ボケw
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/04(日) 18:32:59 ID:x9ZUtuou
俺は馬主だけど双眼鏡でみれの嫌だから、指定席で見たことはない。家でグリーンチャンネルみた方が良くないか君達?
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/04(日) 19:11:58 ID:FCiPi0fr
>>227
一口馬主乙。
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/04(日) 19:53:09 ID:CPYPp6Oa
>>227
友達いないんだね
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/04(日) 20:04:02 ID:orQpTnby
メモリアルスタンドも禁煙になるらしいが指定エリアも全面禁煙になるの?  って事はSは全部禁煙席? 抽選が当たりづらくなって嫌だな。GIでも喫煙席ならほとんど当たってたのに。
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/04(日) 21:47:08 ID:jobRwR5X
>>230
多分レストランオークラとガラス戸で仕切られている椅子席(モニターがないのでさすがに場所取りする連中もいない)のところが喫煙スペースになるんだろうな。
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 06:49:17 ID:7YR1mroT
府中のA指定席(でなくてもBもCも同じだと思うが)、
椅子と机との間の幅が微妙に広いような気がする。
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 08:04:22 ID:H7YeF/1G
>>232
この前の毎日王冠天皇賞とB指定で見てたけど座席幅は感じなかったなぁ
今度のJC、奇跡的にA指定が当たったから確かめてみるよ
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 12:35:10 ID:Kwjjj2lJ
JCのハガキ当選って家族名義も発券NG?
それぐらいは大目に見てくれるんだろうか?
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 12:50:53 ID:E4bhirt8
>>234
免許等で住所を確認出来れば、発券してくれる。
本人確認は、オークション出品の抑制の為
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 13:05:19 ID:Kwjjj2lJ
>>235
ありがとうございます。
安心しました。
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 13:24:00 ID:HIq7wOJL
「本人が来れなくなったので家族として(かわりに)来ました」ってのは見たことがある。
最初からそうだったのかわからんが。
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 14:35:35 ID:ZqYmluST
はがき今日も来ず
明日かな
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 14:55:44 ID:mgcyCzxK
>>238
いやたぶん…

電話予約がんばって下さい
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 19:18:01 ID:6Y9RZyJU
ハガキこねー(T_T)
けどジャパンカップ当日府中には行くぜー
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 20:52:49 ID:XEDXN6Ln
>>238>>240
漏れも来ない。。。
ナカーマ(苦笑)
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 22:54:01 ID:L5gkxPWu
神奈川県だが、今日郵便受けをみたらDMしか入ってませんでした
これはもう駄目かもわからんね

大人しくカード抽選に賭けます・・・
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 23:11:51 ID:1/GycBAA
彼女が当選してた。
いっしょに行くぜ
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 23:16:21 ID:qWebzKFX
>>243
シングルで当選してますたってことないよね?
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 23:23:58 ID:1/GycBAA
>>244ペアだよ。
今日ハガキ見せてもらった
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/05(月) 23:26:16 ID:xCjRY7yj
年末の有馬記念当日の指定席の申し込みなどはいつからですか?
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 00:36:35 ID:m9rNo0+3
あぶねー、親に当選ハガキ捨てられそうになったぜ!無事救出しました
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 09:16:09 ID:jm4y3eKm
ハガキこない奴、まだ電話があるじゃないか。
諦めるな。
どうせ外れるとかいう奴は電話予約入れるなよ。
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 10:57:44 ID:6MadFAgG
>>248
あきらめないよ
今日も待っているw
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 11:14:35 ID:v9LJU8D2
.
 
ここの予想は大変素晴らしいですね
公開予想でこれだけ実績があるのは凄いです。

http://blog.livedoor.jp/koukai_yosou/
 
 
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 11:46:46 ID:Wfmunpg+
>>246
多分来週からだと思う。
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 12:33:28 ID:+PbK1UdL
エリ女の5Aゲット!
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 15:13:26 ID:xljt3YAO
東京都大田区。今日も来てないです…orz
今年の春オークス、ダービーと当たったから
運は使い果たしたらしいです。
ニコスカードのJC招待席もダメらしい。
電話予約頑張ります。
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 16:14:10 ID:HjbgNii1
電話予約ってなんですか?
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 17:05:16 ID:gkr3zxeK
>>254
その名の通り。

何が分からんのかが不明。
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 18:18:38 ID:PsswzsvD
俺はネット予約がんばるよ。
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 21:19:13 ID:o+ztueQF
上の方にあったけど
机の下のコンセントを暖房に使ってもいいですよね。
東京競馬場です。
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 21:57:20 ID:sYrrkn1A
府中のA指定は最強だな。
あれで2000円ならお得だよ。
旧C指1800円とは偉い違いだった。
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 22:02:11 ID:gJ5t32kK
何がどんな風にいいの?
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 22:48:16 ID:6MadFAgG
中山の2800円はなんなんだと。


261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 22:55:16 ID:TYTCiypK
>>257
小型電気ストーブ
http://www.yahoo.co.jp/
価格 2,980円 (税込) 送料別
サイズ 幅20.3x奥行17.8x高さ48.5cm
重量 800グラム
安全装置 転倒時自動オフ
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 23:09:21 ID:eO2CQDu+
JCの日は手荷物検査に強制的に連れて行かれて
持ち込み禁止扱いになったりして
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/06(火) 23:45:02 ID:6MadFAgG
府中は一般席をズタンド全部につくりD指定席500円にしてほしい。


264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 04:50:40 ID:aZolrsig
京都のA指定の上段と下段ってどっちがいいの?
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 06:06:24 ID:fjAOO2VP
>>264
確実に上段
下段は今の時期,日差しが午前中ひどい
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 16:17:34 ID:6TWxO7NQ
ネット予約ってなんだ?
大井?

JRAカード知らない人もいるんだ。
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 20:38:25 ID:oehT8+Zk
まあ電話予約の間違いですけどね
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 20:39:24 ID:4DhU62wo
>>266
おまえ巨人ファンだろ
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 20:58:24 ID:sEqZruso
窓口で予約したが
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 21:45:40 ID:T3HGAuA+
今日、初めて指定席申し込んだけど、結構空いてるんですね。
A指定以外は全部空いてるね。
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 21:57:53 ID:fSvt+kbW
>>263
大きなレースでは一般席を指定席にしてほしい。
バカなやつらがゴール前で騒ぐための席じゃないし。
一般席を指定席にしたら必要以上に占拠することもなくなるし。
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 21:58:20 ID:v5THa5gI
JCのハガキまだ届かないんですけど・・・
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 22:17:45 ID:T3HGAuA+
>>271
警備員の増強、インフラ整備(エリア入場チェック)など余計なお金が掛かる上、
客の機動性が悪くなり馬券の売り上げが下がる。
主催者にとって何もメリットなし。
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 22:41:06 ID:9Dn55uPo
>>263
旧東京の2階指定かよ!!
14年前の秋から自由席になったからな。
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 23:28:23 ID:oum0LJqa
>>271
何席もの占領は腹がたつので俺も大賛成だが、>>273の言う様に主催者にメリット無いし、大レースだけ指定席にするには、指定席に出来る準備をした上で、普段は無料開放をしないといけない。
また、200円→500円程度にしたぐらいでは客層にあまり変化が出ない様な感じがする。
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/07(水) 23:44:45 ID:B9N56d/p
272 うん。確かにまだ来ない(>_<)ばずれ?
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/08(木) 08:43:39 ID:uw1YwbaL
>>272
まだ大丈夫だよ
俺も来てないから
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/08(木) 11:53:44 ID:sRAXK3Ud
平塚の人カワイソす
郵政民有化後初めての逮捕者、配達が大変だったとして1000通以上ハガキを配達せず隠し持っていた
平塚でハガキ届かなかった人は被害者かもね
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/08(木) 12:40:10 ID:qLasZMi0
ハガキマダァ〜!?(・∀・)チンチン
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/08(木) 12:56:42 ID:d8hQF4Nk
はがきを待っている諸君!
そろそろあきらめるべきかもしれん。
俺は昨日あきらめたw

281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/08(木) 19:39:55 ID:HlNdKBFs
>>279
俺、平塚の二ノ宮だけど葉書来たよん^^
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/08(木) 23:57:36 ID:vHmiaIIM
京都はA指定とラウンジ、どっちが売り切れるの早いですか?
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/09(金) 00:03:43 ID:8ZedAUxp
2人がけの席になると隣は知らない人になるけど
指定席に一人で行く人って多いですか?
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/09(金) 03:50:59 ID:ACL1Q2va
>>283
あなたは一人では何もできない人ですか?
それから、他人の行動に習って行動する人ですか?
だとしたら、生き方がアホですよね。
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/09(金) 08:49:36 ID:imPwHusg
131 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/04/07(土) 09:23:39 ID:bXslx+VD
中山A指定ゲット
初めて1人で指定席使うんですけど、
隣になった人に最初挨拶ぐらいするのが礼儀ですよね?
ちょっと不安。

132 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/04/07(土) 09:24:42 ID:bXslx+VD
↑皐月賞の日です。
俺と隣になったらよろしくです。

661 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 18:38:12 ID:BkCYpd64
今日カードA指定に1人で行ったんだが、
隣に人来たとき「1日よろしくお願いします」と声をかけたら、
ちらっと俺の顔を見て思いっきり無視しやがった。
顔見ると黒ぶちメガネで、リュックサックからノートPC出して、
いかにもって感じだったからもうほっといたが、
隣に座った奴のせいでこんな気分悪かったのは初めてだ。

666 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/05/05(土) 19:45:48 ID:QFmUZLsz
>>661
いかにもなら最初から見極めろよ。それに隣の人に挨拶って頭おかしいんじゃないの

667 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/05/05(土) 20:17:41 ID:G7QcJCgo
>>661
隣の人来て目が合ったら会釈くらいでいいんじゃね
「よろしくお願いします」とか言われたら逆にびっくりするかもしれん

668 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/05/05(土) 20:18:50 ID:uf7w18Y9
>>666
俺はするけど。
最初だけでも挨拶しとけばモニタもいじりやすいし。
ってか最初の挨拶はする人多いけど。

676 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/05/06(日) 07:48:09 ID:PtbGmPG6
>>661
そいつは変人なだけで挨拶は基本でしょ。
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/09(金) 09:35:31 ID:Z1duT3ay
隣に変な奴だとやだよなぁ
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/09(金) 09:45:11 ID:0bXOyQO9
まぁ、そんなときはソファーでゆっくりしてるよ。
で、レースの時だけ席に戻る、と。
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/09(金) 10:59:41 ID:dBNnSw/r
俺も一人の時は別にイスを確保する。
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/09(金) 22:30:31 ID:rrMVoIcO
明日は雨だが、明日みたいな日は指定席早く売り切れるのだろうか?
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/09(金) 22:58:03 ID:H/XEVqzu
そもそも出足が鈍る
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 12:22:47 ID:9BhdSO6x
マイルCSのAハズレた…
これで今秋のGT5連敗orz
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 12:58:45 ID:Hs46F3sW
エリザベス6A×2枚放流するが、誰かいるか?
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 13:42:09 ID:520vdc6q
今さらいらね
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 14:01:23 ID:Hs46F3sW
14時に放流した
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 17:34:08 ID:XFr0SZqh
JRA NICOSカードを妻の名義で新たに申請したいんだけど
審査でひっかかった。

どうやったら審査通過できますか?

296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 17:34:59 ID:5JDc+/JV
>>295
妻を変える
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 17:45:58 ID:XFr0SZqh
>>296
妻を変えるとは、「妻でない」と申告するという意味でしょうか?
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 18:42:33 ID:8RCc0AJf
>>295
ひっかかったと考えられる理由はなんですか?
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 19:20:09 ID:iZUTVvos
>>298
妻の素行
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 19:52:32 ID:xHR7IHlk
たぶん、妻のテコキが下手だから。
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 20:11:14 ID:B1bSg8Ra
VISAにすれ
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 20:58:56 ID:Opj1GPDu
>>295
妻の収入が基準を満たさなかったんでしょ。
ウチは共働きだけど2人とも持ててますよ。
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 21:56:23 ID:WQ5o9H5r
それならお風呂でちょっと働けば簡単に審査クリアだね
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/10(土) 23:05:58 ID:vpGOZqyX
収入は考えにくいなあ。
疑わしいのは
・旦那さんに内緒の借金がある(ア●ムとかの)
・他に持ってる一般のクレジットカードの
 返済遅延・滞納やその頻度が多い
かなあ…。
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 02:11:52 ID:xq93dPTu
>>304
違うでしょ?
疑わしいのは、妻に内緒の借金があるってこと。多分ビンゴ。
憶測で言うとしたら、その借金返済に猥褻なバイトをしているであろうこと。
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 08:10:39 ID:Q1eR371G
金カードならまだしも、JRAの普通カードが作れないのは、収入が少ない(配偶者に収入があれば専業主婦でもまず作れる)より、かなりの借金orカードの支払い滞納があると思う。
別のカード会社でもう一度申し込んで、無理ならその事実が確定されます。

競馬を楽しんでいる場合では無いかも
307295:2007/11/11(日) 09:08:36 ID:mjcuoVL+
295です

いろいろレスありがとうございます。

妻に借金があるのでは?というご意見がありますが、妻は私より多くの貯金を持っていまして
それはないと思います。実家も比較的お金ありますので。
あと私自身は借金はしたことないので、そのへんも関係ないかと。

推測としては、世帯主(私)がカードを持っているので、専業主婦はその家族カードを
つくれと、NICOSは言っているのかと。

ですので、今度は働いている(共働き)として申請をしてみました。
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 13:19:41 ID:cEtqjS0o
>>307
うちの嫁俺に寄生してるだけの無職だけど余裕で発行してもらえたぞ

たぶんいろんなカード持ちすぎてるんじゃないか?

不必要なカード解約してから申し込め

それでもダメなら借金持ちだ嫁に問いただしてみろ
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 17:24:55 ID:M6EyBnBB
カードを別々に作って貰った方が、手数料が多く入るので、カード会社が家族カードを推奨しないよ。

貯金がある=借金が無いは成立しないです。

一応、奥さんに聞く方がいいと思う。
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 17:45:53 ID:xq93dPTu
結論:妻に借金の疑いが濃厚
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 17:48:31 ID:xq93dPTu
根拠:カードは何枚作っても審査上の不利は無い(ローンを組むのとは異なる)
   家族カードにしろなどというカード会社はあり得ない(申し込まない人には勧めるが)
  
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 18:42:32 ID:NtrXGBuM
指定席とは関係ない話ですが勉強になりますね。
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 18:51:05 ID:tN9/2H6x
学生の俺でも審査通るのにな。
カード席はニワカが少なくて好きだ。
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 19:04:36 ID:FqGyi7WW
最近、カード席に学生臭いのが多くなって嫌だ
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 19:23:52 ID:Q1eR371G
>>295は、普通カードの審査が通らない事実を軽く考え過ぎ。
貯金があるのならカードの不払いは無いはずなので、サラ金に貯金の数倍の借金がある可能性がある。
サラ金系とクレジット系間は、少々の事で情報交換しないので、本当にサラ金が原因でカードが作れないなら、かなりの滞納がある場合。
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 19:31:00 ID:C/lb4/qh
過去に自己破産でもしてんじゃないの?
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 19:34:04 ID:xq93dPTu
結論:妻にサラ金の借金の疑いが濃厚
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 20:09:23 ID:nhvK7MxU
初めて指定席電話で申し込んだんだけどどの辺がいいとか自分で選べるの?
それとも言われるがままの席に配置させるの?
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 22:41:42 ID:KwIhlMqs
>>315
サラ金は利用していないが、
クレジット系のカードローン残高を持っている。

こういう場合、JRAカードを作れない?
320315:2007/11/11(日) 22:59:03 ID:Q1eR371G
>>319
支払いを滞納してなかったら大丈夫。

321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 23:45:32 ID:/lc93fEg
人の嫁の借金とか下衆の勘ぐりだぞ
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/11(日) 23:49:46 ID:xq93dPTu
と、悪妻持ちが真っ赤な顔で反論しております。
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 10:47:35 ID:P81Jc/Eg
みんなは、JRAカードなんか、スーパーやガススタのカードと、同じぐらい簡単に発行してくれるのに、発行出来ない奥さんを持っている競馬仲間に、真実を教えているだけだよ
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 10:53:03 ID:hrdqeae0
JRAカードって二種類ありますがどちらがいいとかメリットデメリットありますか?
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 11:34:08 ID:12ABEOTH
有馬記念(第52回グランプリ)競走当日の指定席券・記念入場券発売のお知らせ
http://jra.jp/news/200711/111202.html

【応募締め切り日】11月26日(月)必着
【当選ハガキの発送予定日】12月7日(金)
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 15:48:52 ID:VuvgpRNn
>>295出て来ないの?
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 16:27:53 ID:GypotoyD
>>
もし奥さん本人にも本当に身に覚えがないなら
今後のためにも開示してみることをお勧めします。
ごくまれにだが、間違ったクレヒスが登録されていることもある。
自分のクレヒスを知っておくのも悪くないと思うが。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1192589728/l50
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 16:32:19 ID:GypotoyD
番号抜けた。。。
>>295
もし奥さん本人にも本当に身に覚えがないなら
今後のためにも開示してみることをお勧めします。
ごくまれにだが、間違ったクレヒスが登録されていることもある。
自分のクレヒスを知っておくのも悪くないと思うが。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1192589728/l50
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 16:33:48 ID:ueD9fvS6
指定席の応募ハガキは1人複数枚の応募は無効ってことだけど、本当にみんな1枚しか出してないの?
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 16:42:22 ID:Q0nMrlQ/
当然です。
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 17:54:23 ID:0/RhmBZU
いいかげん
 何枚出しても可
 当たるのは一枚
にしたほうがいいと思うし楽だと思うんだよな
紅白観覧とかそうでしょ
332名称未設定:2007/11/12(月) 18:06:05 ID:zF5+8P7T
JCのペア席で当選して、当日連れが来れなくなった場合
席番号は変わるの?
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 19:31:08 ID:sEPNK5HJ
片方の席章発券されのこりの席はキャンセル葉書持ってる人に
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 19:38:11 ID:EcRVyW4v
つまりミーハーのキモオタが来るってことだな
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 20:17:02 ID:haT1Xx2S
何も言わず2人分の金払えばペアで発券される。
俺ならそうして広々と使う。
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 20:18:56 ID:Jn3vvHYl
あれ?有馬は指定席料金値上げしないんだ
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 20:40:52 ID:JINyCadZ
5回阪神の指定席招待ハズレ通知が来た…orz
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 22:46:03 ID:DnxuOZFy
Club A-PATの指定席招待の倍率ってどれぐらいですかね・・・
当たったことある人います?

とりあえず漏れは現在10連敗中orz
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/12(月) 23:20:16 ID:Ro1LhAjx
>>337
どこで申し込んだ分?
Club A-PATは当否の連絡こないよね?
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 02:24:44 ID:bF7o5cyT
新潟で小さな子供が走り回ったり泣いたり叫んだり大変だった…
母親は笑ってみてるだけだし
しまいには俺の所に来ていきなり「ウンチしたい・・・」って・・・
500円のB指定席だから文句は言えないかもしれんが
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 06:07:59 ID:DEU8sys5
中山の指定について教えてほしいのですが…
A指定ペア、キングペア、ゴンドラペアの違いってどんなところですか?
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 09:43:35 ID:xCV27Jva
>>341
公式見るのが良いと思うけれど、感覚的なものを知りたいのかな?
A指定は、ゴールから比較的近い、席はまあまあ
(当日売りの3Aはゴール正面も取れるが、カード売りの4Aは
どんなに頑張ってもゴールからある程度手前しか取れない)
キングは、ゴールから遠い、席は非常にゆったりしている
ゴンドラは、ゴールから遠い、席は屋内・屋外にそれぞれ対になった
各ペア指定の席がある。屋内は共同の古いテレビが1台、
屋外はモニター無し

こんなところです。
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 10:36:23 ID:BxfgjxI2
今週日曜の京都競馬場のA指定席の空きって、夕方には無くなってますかねぇ・・・???
取りたいんやけど、カード持っている友人が夕方でないと電話できないそうで。。。
私はカード持ってないんで、なくなってしまいそうで心配です(>_<)

キャンセルする予定の方がおられたら、
夕方くらいまで待ってもらえたらすっごい嬉しいですっ!!!!

よろしくお願いします。。。
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 10:43:34 ID:txglOSME
>>343
なめてんのか?
G1だぞあるわけねぇだろボケ

12.30前から電話して待ち、それで勝負するんだよ
それでも大変

夕方もでる可能性あるが、死ぬほどつらい
繰り返し何時間も電話することになるが頑張れ

当日朝早く行くほうが楽でいいだろ
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 10:52:01 ID:+igIHxuN
有馬の指定席の発売要綱がJRAニュースにでたな。

ゴンドラ狙いで出すぜ。
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 11:01:09 ID:BxfgjxI2
>>344

そうなんですね・・・
各50席以上あったので大丈夫かと思ってしいまいました。。。

ありがとうございます。
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 11:10:32 ID:6MpnykcR
有馬のハガキ、倍率的にはどうなんだろう。
A指定が席数ある分倍率低そうだが、
ゴールから近い1番スタンダードな席だし集まりそうな気も。
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 11:11:05 ID:VfeQlocG
>>346
△だから少しは可能性あると思うよ。ガンガレ
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 11:15:48 ID:ZUrTn29U
>>338
俺は一回目で当たったよ、だから案外倍率はたいしたことないと思ってたけど
やっぱり当たりにくいものなのかな。
それと重賞がない日の方が当たりやすいんじゃないか、俺が当たったのは重賞が無い日だったし。
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 11:22:19 ID:v7r6vUzQ
中山のキングシートってゴールまでの距離的に府中のB指定ぐらいの位置?
直線短い分もっと近いぐらいなのかな?
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 12:19:38 ID:xCV27Jva
>>350
中山行った事あるなら、右側のターフビジョンの辺り。
ゴール時には馬のお尻しか見えないのでモニター観戦なのは同じ。
府中6Bの170番台よりは若干近かった様な感覚もあるが、
屋外・屋内で違いもあるはずなので、当てにはならんかも。
参考までに・・・
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 12:32:36 ID:v7r6vUzQ
>>351
ありがとうございます。
何度か行ったことありますが、
最後に行ったのはディープが負けた2年前の有馬なので記憶が定かじゃなくて。
A指定でしか見たことなくて狭かった記憶があるので
有馬の葉書キングで出してみようかなと思いまして。
Aはカードでもチャンスあるし。
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 12:35:09 ID:FSAKvG2R
マイルCSの5Aゲット!
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 14:35:25 ID:DEU8sys5
>>342
ありがとうございます
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 19:42:36 ID:ORlbsDnO
>>339
JRAカードポイントの景品交換
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 20:38:58 ID:innZsotQ
去年、一昨年は例外として、有馬の指定席は葉書抽選のゴール前A指定以外は、
あまり価値ないんじゃね!?
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 20:47:01 ID:qMPhM8Z7
じゃね君のような厨はこなくていい
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/13(火) 22:19:36 ID:R64NYRdG
中山の指定席はやっぱりゴンドラ最強だろが
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/14(水) 07:51:18 ID:8Be4js8b
>>358
では友人とゴンドラ申し込みしてみます
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/14(水) 08:24:32 ID:4UdmEKn+
>>340
育児放棄だな、恐ろしい
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/14(水) 17:39:33 ID:xoW2E+qd
ジャパンCの日は、何時に並べばA指定取れますか?今日から並べとか徹夜しろとかは無しな!
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/14(水) 17:46:45 ID:CFlgTyky
>>361
釣りか?
ジャパンカップ当日の東京競馬場はカード予約とハガキ抽選で
当日売りは原則ないぞ(車椅子席はわからん)
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/14(水) 19:43:23 ID:L2EGVzgp
JCDのことじゃね!?w
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/14(水) 20:32:19 ID:S3yl89yb
京都のことだろ
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/14(水) 20:52:35 ID:/SDan347
JCのハガキまだきてないってことは外れたのかな?

明日ポスト覗いて届いてなかったら諦めよう・・・
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/14(水) 21:14:18 ID:r7HUDF11
>>361
JC当日は、A指定当日発売はしねーよ!大体このスレでは、「何時までに行けば指定取れますか?」みたいな質問は禁止だっつーの。このチンカス野郎が!一般席で我慢しろ。
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/15(木) 12:28:35 ID:ok3Vf9+/
チンカスで思い出したけど、クリをぺろってめくって白いカスあるとむちゃくちゃ臭いよな
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/15(木) 18:18:24 ID:hn2z35Je
大変申し訳ないのですが今週の日曜に茨城から車で東京競馬場に行きたいのですが
8時頃でも指定席取れますか?こんな質問ですいません。
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/15(木) 18:36:14 ID:82B/AyIy
誰にも断言はできないけれど最近の埋まり具合からいって
席を選り好みしなければ余裕でしょう

それより駐車場の心配したほうが
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/15(木) 19:52:22 ID:MzlCo069
>>367
漏れ、あの臭いは好きだ。
ところで指定席の話なんだけど今週はどこで観戦? 
漏れは日曜府中の5Bに行きます。
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/15(木) 22:15:38 ID:eD3Xrli1
ジャパンCダートの日は、何時に並べばA指定取れますか?今日から並べとか徹夜しろとかは無しな!
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/15(木) 22:40:48 ID:rMIGLkvb
朝一で行けば間に合うよ。自分はクロフネの年と新装された年は徹夜したがあまり並んでなかった。去年も六時前に家を出て七時に府中の西門に並んだが間に合ったよ。
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 00:22:55 ID:uXCnt4Aj
>>371
JCD当日は、A指定当日発売するけどさ、大体このスレでは、「何時までに行けば指定取れますか?」みたいな質問は禁止だっつーの!このチンカス野郎が。一般席で我慢しろ!
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 01:51:33 ID:3/60F8BQ
指定席買うために徹夜って考えられない。
でも○年前まで常識だったんだよな?
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 08:00:06 ID:XViURUT5
チンカスで思い出したけど、クリをぺろってめくって白いカスあるとむちゃくちゃ臭いよな
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 11:09:13 ID:6uBBseh+
>>374
未だに思い出すのは、
京王線の最終ので正門駅に着いたら
既に全て満席のアナウンスが流れていた事だね。。
スーパークリークが勝った天皇賞秋。

最近では愛知万博がそれに近いね。
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 16:37:11 ID:kIoQo/jN
天皇賞(秋)は金曜の深夜に並んだもんなあ
土曜の朝だとA指定が埋まるような状況で
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 17:17:53 ID:HNNUdZFK
いつ頃行けば間に合いますか?って質問は釣りだろ
去年はいつ間に合ったか?等の質問なら分かるけど
未来のこと聞かれてもなw
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 17:44:02 ID:hkuZ3FjD
>>377
イパーイの人が早くから並んでくれたほうが徹らなくてよかったからね。
運がよかったときは小1時間並んだだけで整理券配布だった。
あとは当日朝の集合時刻に行けばいいだけ。
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 18:20:51 ID:hkuZ3FjD
>>374
徹夜してる時間もまた楽しいかった。
前後に並んでいる人と飲み食いしながら競馬談話とか。
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 20:00:16 ID:FhDXIZ5e
でも前日に整理券配布して解散したのてスペシャルが勝った秋天の年が最後かな?次の年は工事で指定は抽選でしかも入場券も前売りだった。
でオークスも抽選にする必要あるの?
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 22:55:15 ID:f5sfbXqZ
秋天は10月の終りだから徹夜しても
耐えれる寒さだったけど
JCだとかなりキツかったな。
ましてや有馬となると・・・・

今となっては懐かしく楽しい思い出
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 23:04:41 ID:2LylvdJa
指定席の出足に関してはJCのほうが天皇賞よりも早かった
たいてい土曜の朝3時に起きて3時半に並んで
7時には予備券ゲットしてた

そう、整理券は土曜日分で使うから予備券の出番があったんだよなあ
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/16(金) 23:47:51 ID:3/60F8BQ
>>383
土曜朝に予備券を配布して日曜の指定時間に並ぶ事が信じられませんね。

府中初見参をしたヤマヒサローレルが勝った4歳牝馬特別の日。
9時頃行ったら指定席完売でなんとか自由席確保しましたよ。
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 01:08:00 ID:w9Esf2B9
指定席の思い出としては、テイオーが勝ったJCで、大垣からの夜行→南武線の始発で着いても満席だったのが、信じられなかった。
(当方大阪在住)

また、有馬では三角くじ抽選だった為、2回上京をしないといけなかった。

当時、インターネットが無かったので、どんな指定かも分からなかった。
やっと買えた府中のDや中山のBに、入ってから関西の競馬場との落差に閉口してしまった。
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 01:43:55 ID:SlW0TxvE

   / ̄ ̄丶/ ̄ ̄\
  /            \
 /     ____    \
/     /       \    |
|      |          \  |
|     / ┏━━''  '━━ | 
|    /  ノ ◎)  ヽノ ◎)丿 
|  へ |     ̄  |  |  ̄ |  
|  (δV /     (   )   |  正直、G1開催の前日徹夜はイベントみたいなモンだったね。
 \ゝ | (    丿   ゝ/   府中なら正門前の通路脇で雀卓なんか囲っちゃってさ。
   \ |      (━━) /   夜は冷えるから焼酎など流し込んで、結構厚手の衣類を用意したりしたもんだよ。
     \ヽ      ̄ /    
     / \____ ノ \__  そんなこんなで肝心の当日は、みなクタクタで爆睡してたりするから笑えるよね。

  ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \
   /   'i、 /\ /      >
   \   'i," (__) /   /
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 03:48:55 ID:UV5qQcWs
>>385
府中のD指定席と言われても、今はピンと来ない人が多いだろうね。
今で言うところのC指定席辺りと言えばいいのかな? ゴール板を過ぎた西門寄りの指定席だね。
388385:2007/11/17(土) 07:57:16 ID:w9Esf2B9
>>387
完全にゴールを過ぎていてテーブルも無い指定席だったが、大レースを指定席で見れる事だけでうれしかった。
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 08:31:21 ID:aqqei2pf
運命の合格発表まで30分あげ
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 09:07:02 ID:fGdMumoc
うぉぉおおお

3日ともハズレるってどういうことじゃああああああ
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 09:09:13 ID:Qasjt+zi
3日とも全滅かよorz

23と24は当日発売並ぶか
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 09:18:47 ID:873DtYXK
JCのAハズレ…
これで今秋のGT6連敗orz
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 09:20:22 ID:4gej3dGY
3日ともキターーーーーーーーー。

初めてGTが取れた上に、2日連続で取れるとは…。
にしても、当選基準がよう分からんなぁ。
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 09:23:38 ID:2KThv6fu
あーうぜえ、外れた
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 09:25:30 ID:1kvr084y
府中土日ハズレ。
火曜のキャンセル頑張るか。
JCはハガキ当たってるからダート狙い。
キャンセル狙いはJCに集中するだろうから楽にいけると思うが。。。
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 09:31:08 ID:rY4mdtVy
土曜のみ外れたorz朝早くから並ばなきゃならんのか・・・
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 09:53:10 ID:hCH8/lbq
はいはいJC落選 orz
去年このスレのおかげでキャンセルされたS指定を拾うことが出来たが
今年も諦めずに頑張るべ
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 10:17:24 ID:aqqei2pf
クソっ、府中のGIなんてJC、JCD同日開催以来当たってないぞ。
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 12:05:32 ID:bdB32f0o
はがき、カード土日、全部ハズレじゃねえか!
ふざけんな!JRA、このチンカス野郎が!


400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 13:12:19 ID:8izYpLVI
JC5B当選キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

GT当選は去年の菊花賞以来だ。・゚・(ノД`)・゚・。
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 14:48:19 ID:6ADwOtWo
オクに出しているハガキ、ムカつくから落札してJRAにブラックリストに
載せろって送ってやろうか。
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 15:12:53 ID:bdB32f0o
>>401
JRAが落札して、ブラックリストにいれれば可能だな。
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 18:44:44 ID:Artt4zZW
今回のジャパンカップweek抽選はラッキーだった!
家族合わせて
24日(JCD)→カード予約2口当選
25日(JC)→ハガキ1通、カード予約2口当選
座席が余っちゃった…もちろん放流します。
しかしこの運を有馬記念まで残しておきたかったよ…
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 19:37:16 ID:xNE+FKPb
>>403
自慢uzeeeeee
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 19:38:05 ID:sqj+EJBY
またインフルらしいが、JC大丈夫か?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1195287430/
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 19:45:47 ID:kQ6AYJ9a
土日両方ともハズレた

まぁ、毎年のことなんで慣れたがwww
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 20:21:37 ID:CSdHLv4Z
去年からG1全然あたらねー・・・
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 21:32:54 ID:jeMk3rpE
>>399
367 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/15(木) 12:28:35 ID:ok3Vf9+/
チンカスで思い出したけど、クリをぺろってめくって白いカスあるとむちゃくちゃ臭いよな
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 21:37:02 ID:ejHRzT6e
もう来週中止でいいよ
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/17(土) 21:39:51 ID:PFHEbEGL
転売屋と落札者のバトルが繰り広げられる悪寒。
最近では亀田弟があったなぁ。
あれなんかは一部逆ざやを稼げたんだが。
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/18(日) 08:05:56 ID:T2d4v2lx
今日は中山キングシートで打ちます
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/18(日) 08:48:22 ID:+YpNWBS/
あ〜自慢はむかつく
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/18(日) 13:25:31 ID:jnNWUL//
さっき有馬記念の指定席ハガキ抽選投函してきた。

秋天に続き2連続当選願う。

てか、俺の運なら絶対当選するんだがw
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/18(日) 16:32:44 ID:l1JTqWL/
JC、ハガキもカードも外れた。天皇賞も両方ダメだった。
去年の有馬から中山・東京G1全部外れ。
こう続くとオクで買いたくなるぞ。
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 00:35:25 ID:hW7oApEG
カード抽選まったく当たらん
抽選以外でもカードバンバン使えば当選率うpとかあるのかな?

416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 00:36:55 ID:xvh6TY9J
有馬記念のA指定席を
12月にWINSで抽選販売するって
書き込みが毎年あるけど
ネットで検索してもそれらしき情報が無い・・・

毎年恒例の釣りなんですか?

417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 08:37:48 ID:z/rkfO+/
>>416
釣りじゃなくて、毎年後楽園など一部のウインズでやってますよ。
ただ、ネットで宣伝する必要がないだけ。
正確に言えばA指定じゃなくて招待席ですけどね。
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 10:40:28 ID:qLEJp4TJ
JCD早起きしてひとりで指定席入ろうかと思うけど浮かないよね?しんぱい
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 10:45:18 ID:Rdq+7Jgz
>>415
それはない

俺使いまくりだけど
ダービーはずれ
新潟ほぼハズレ
天皇賞はずれ
今回にいたっては三日全部ハズレ
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 10:47:41 ID:CY4Ssxp1
ハガキ抽選って、当たりやすい人、いるのかな?

俺 当選率66%
嫁 当選率0%
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 10:49:30 ID:Rdq+7Jgz
>>420
何枚出してる?

俺、G1は一回もあたったことない
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 10:55:25 ID:z/rkfO+/
カードは指定席購入でしか使いませんけど、
桜花賞:Aシート
天皇賞春:ゴンドラ
宝塚:外れ (火曜日にBシート落ち穂拾い)
−−−東京勤務−−
スプリンター:ゴンドラ
天皇賞秋:外れ
JC:6階B

と、今年は4勝2敗です。

423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 11:35:38 ID:vAUB5ceR
>>420
30回だして20回当たりなら、お前の運が凄すぎる。
30連敗の嫁は、少しツイテ無いなぁ

出した数が、3か6回ならただの偶然。
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 12:16:59 ID:tgiwH28z
有馬の指定席抽選ハガキって一人一枚しか送れないんですよね?
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 23:58:38 ID:FxfnokLm
東京フジビューは5階6階の違いは何かありますかね?
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 02:02:44 ID:WpesISwg
パドックを眺められるバルコニーの広さや飲食店までの距離が短い
5階の方がいいと思います。
ただ6階も基本的には変わらないが見下ろす感じ。
あとは個人の好みの問題だと思います。
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 06:07:21 ID:Ouuz4nMx
>>425
>>426の言うとおり。
俺は秋天の前日(武蔵野Sの日)は5Bで秋天の日が6Aだったが、視覚的にはさほど違いはない。
5階の方が低い分か若干見易いかな…ま、若干だが。
まぁ見る以外は
馬券購入→変化なし
パドック→5階が少し上
飲食物購入→5階が少し上
ただ、パドックも飲食物購入も気にする程度ではなかった。

雨に関しても特に吹き込まず。(武蔵野の日は雨)
この時期は風の心配があると思います。風強いと寒いですよ〜!
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 08:16:30 ID:TYs6raOT
自分のカードを他人に渡して受付って通る?
渡す相手って性別違うんだけどさ。
非常識な行為とわかってるけど、同じ事したことある人いる?
嫁のカードで旦那が引き換えをしたとか。

やっぱ受付の端末に名前ぐらいは表示されるから、
絶対ひっかかるかな〜
週末は自分午後からしか行けないけど、どうしてもいい席欲しいので・・・
429わぁー:2007/11/20(火) 09:31:52 ID:3f1oT825
キャンセルの番号って何番と#なんでしょうか?先輩の皆様教えて下さい。
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 10:02:05 ID:0YSOGDD3
>>425
向こう正面が見えるのと見えないのは大きな違いだと思う。
基本的にターフビジョンを見てるなら差はないが、
双眼鏡で見るなら絶対6階の方がいい。
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 10:05:59 ID:yMisg03O
>>429
【レス数下1ケタ】
0:多田野に
1:和田毅に
2:大坊に
3:阿部高和に
4:谷岡に
5:糞親父に
6:六尺兄貴に
7:オルテガさんに
8:現職K官に
9:日本中のホットガイ達に

【秒数下1ケタ】
0:アナルを指でほじられ「汚い穴だなあ」と罵られる
1:モヒカン+レザーの格好で犯される
2:公園のトイレでハッテン
3:アッー!
4:車をぶつけたことを咎められて事務所に連れて行かれる
5:ねっとりフェラされて昇天
6:ディルドゥ強制挿入される
7:アナルを掘られる
8:ホモビデオ出演を頼まれる
9:射殺される
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 11:27:31 ID:42et+iR6
キャンセル席って取るのは厳しいもの?
競争率高いですか?
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 11:48:07 ID:yMisg03O
>>432
ガチで書く

金曜日はとれると思うよ
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:35:38 ID:eVym9UUz
楽々JCの5Aゲット!
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:36:11 ID:ioBrshRF
JCの6Aゲット!
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:36:27 ID:HW1pqQVj
電話つなぎっぱなしにしたけど、キャンセル席案内がでませんでした。
みなさんは繋がったら何処の時点で待ってますのでしょうか?
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:39:11 ID:D0jZQofr
漏れも6AGet(^з^)-☆
この調子なら有馬も楽勝wwwww
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:39:27 ID:0YSOGDD3
JCダート6A×4ゲット。
JCはハガキ。
JCウィークはこれで安泰だ。
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:40:00 ID:x8rwzuVu
12:30を確認し3秒待ってから繋いだが、まだキャンセル販売してなかった。
GETできたみんなは何秒後に繋いだですか
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:41:21 ID:yMisg03O
>>439
5秒後じゃないとでない
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:43:10 ID:T5sQW6eR
もう売り切れかよ…早すぎる
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:43:48 ID:yMisg03O
>>438
俺の時5A二名しかでなかった・・・

最後の二人だったのか
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:44:41 ID:s38PWyHN
8秒後だよ
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 12:46:20 ID:D0jZQofr
>>439
マジレスすると20秒待て。
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 13:01:55 ID:NJM6PouE
いくら人に教えてもらっても、毎週自分で練習しなきゃ有馬記念の指定席は無理。
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 13:12:20 ID:aSWW7ZzQ
毎週練習かぁ。
平日のこの時間に、毎週そんな時間無いから諦めます…
しかし、今日取った方々は凄いっすね。
仕組上、1秒でもコンマ数秒でも明暗くっきりですもんね。
何かコツがあれば教えて下さい、師匠!
教えたって、負けないでしょ?
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 13:32:46 ID:yMisg03O
>>446
教えてるじゃん

それにそこまで詳しいことは2ちゃんで聞かないほうがいい

嘘が入る

こつよりも練習あるのみだよ
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 13:46:14 ID:aSWW7ZzQ
>>447
おっしゃる通りですね。
十分教えて頂いているんですが、あまりにも取れないもんで…
競馬は女二人とかだと、指定じゃないとちょっと行きづらくて…
スイマセンm(__)m
練習しま〜す!
449わぁー:2007/11/20(火) 15:28:01 ID:3f1oT825
土日と五階Bと六階BありなのでJCWeakを楽しんで来ます!
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 15:34:37 ID:cdcvkEOX
弱いのかよ
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 16:18:33 ID:HEdCYXtA
>>422
皐月賞:はずれ
オークス:はずれ
ダービー:はずれ→自由席
宝塚:はずれ→キャンセル拾い
天皇賞秋→はずれ
秋華賞→はずれ→キャンセル拾い
エリザベス→はずれ→キャンセル拾い
JC→はずれ

正規で当たったのは去年の春天以来なし
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 18:09:43 ID:Q+4kyOJJ
誰だ土曜の5A取ったのー、5Aアナウンスされて直ぐ購入
ボタン押したのに、タッチの差で買えなかった…悔しいぞ
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 18:41:33 ID:TxsteRl8
>>452
今また土曜でてたぞ
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 18:54:54 ID:BDOwNyPE
>>451
ちなみに漏れは。

桜花賞 ハズレ→キャンセル拾い成功
NHKマイルC 当たり
ヴィクトリアマイル 当たり
オークス ハガキ当選
宝塚記念 ハズレ→キャンセル拾い成功
スプリンターズS ハズレ→キャンセル拾い成功
秋華賞 ハズレ→キャンセル拾い成功
天皇賞(秋) 当たり
ジャパンカップ ハズレ→キャンセル拾い成功
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 19:08:21 ID:TxsteRl8
>>454
東京5戦4勝ツヨスw
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 19:32:55 ID:BDOwNyPE
>>455
「当たり」は土曜日発表のカード予約当選です。
書いてないGTの日は、他の用事で競馬場へ行かずもしくは自宅でPAT+GC。
あとJCは、ハガキ抽選ハズレ→カード予約ハズレ→キャンセル拾い成功でした。
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 19:35:35 ID:HEdCYXtA
>>454
そういえばビクトリアも外れて自由席観戦した

クジ運が悪いのでG1なんて年1回当たればラッキーくらいに思っております
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 20:07:20 ID:BDOwNyPE
>>457
来月の予定
1週目 GC+PAT 2週目 朝日杯フュ−チュリティS 3週目 阪神C 4週目 有馬記念
年明け1月の予定
1週目 日曜中山 2週目 GC+PAT 3週目 京成杯 4週目 日曜小倉

阪神遠征は5B狙いで行こうと思うのでいいとして、
小倉遠征は朝イチの飛行機で当日輸送なので取れるかどうかビミョーなところです。
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 20:24:45 ID:vq1t9V1c
質問です。
弟が、JCの指定席ハガキ当選したんですが
行けなくなったんで、俺が代わりに行くことになりました。

前に >>234>>236でもあったけど、これって本当に発券してくれるんですか?
あえて、家族の誰の代わりです。伝える必要ってありますか?

そもそも、どの程度身分証明の確認ってするんでしょうか?
チラ見程度ですか?
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 20:28:45 ID:Ultqkj3d
フェブラリーS  S指定落選
皐月賞      ゴンドラ落選
ビクトリアM   申し込みぜす  キャンセル席拾い
ダービー     6A落選     キャンセル葉書でA指定ゲット
宝塚       Sラウンジ落選
スプリンター   ゴンドラ落選
天皇賞・秋    6C落選
 JC        6A落選

当らないようなのばかり申し込んでる俺が悪いw 
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 21:37:27 ID:76UXNpiH
せっかくJCのAげとしとのに、ディラントーマス回避かよ。。。
楽しみ半減だなorz
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 21:38:03 ID:zEUTPWdc
フェブラリーS 6A落選
桜花賞 5B当たり
皐月賞 4A落選
天皇賞・春 ゴンドラ落選 当日5A購入
オークス ハガキ6A当たり
ダービー ハガキ6C当たり
安田記念 6B当たり
宝塚記念 5B落選
スプリンターズS 4A落選 キャンセルでゴンドラGET
秋華賞 ゴンドラ当たり
天皇賞・秋 S喫煙当たり(ハガキは落選)
JCD 5C当たり
JC S喫煙落選(ハガキも落選)

まあまあかなとは思うが、秋天JCのハガキ連敗はちょっとショックだった
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 21:43:01 ID:LwsXM+Y4
トーマス出ないんじゃ指定確保しなくてもいいような気になってきた
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 21:52:10 ID:vpqk2zDj
>>461
放流汁!

おれに恵んでくれ
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 21:52:47 ID:OjBuCmWK
おれもおれも
放流よろ
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 22:04:59 ID:Ouuz4nMx
>>459
俺は秋天の時にハガキ持って引き換えた。
その時に身分証明(運転免許証)見せたが確認したのは名前のみ。
住所は確認しなかった。(引越したので免許証の住所はハガキの送り先と異なる)
だから写真のない身分証明書を持っていけば?(保険証など)
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 22:10:05 ID:76UXNpiH
>>464>>465
やだよ(笑)
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 22:41:39 ID:xHde9WAc
>>428
俺は妻のカードや、義理の父母のカード(苗字が異なる)で指定席を引き換えたことがあるぞ。
何でもありだと思ったよ。

>>459
俺は妻が当選したハガキで引き換えたことがあります。
そのときに「家族なんですが?」と聞いたら、
「家族だったらいいですよ」と言われた。
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/20(火) 23:09:10 ID:/gH2v3aF
要は当選ハガキ持ってきゃ入れるんですね。
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 02:52:56 ID:wm9Xx4pp
インターネットオークション等での取引防止のため、
当日、発売窓口でご本人であることを確認させていただきますので
本人確認書類(運転免許証、各種健康保険証)をご持参ください。

運転免許証、各種健康保険証って・・・・
厳しくなったね。
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 12:44:22 ID:2C7mvWcc
府中3日間とも落選だったがいま全部取れた
双眼鏡派なのでJCだけが5階Aというのがアレだけど
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 13:52:45 ID:T29lDIml
>>471
日曜はディラントーマス回避で指定キャンセルが多発したのでは?

ところで購入後キャンセルした場合、キャンセル料は発生したでしょうか?
座席料金の20%ぐらいかかった記憶があるのですが
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 13:56:13 ID:MvBWLi6k
当日キャンセルのみキャンセル料発生じゃないっけ?
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 14:13:36 ID:iVfMalUB
当日にキャンセルなどできぬ→全額引き落とし
購入後は前日17:00までにキャンセルで2割引き落とし

んでもって日曜府中5Bペアげっと
ディラン回避でキャンセルした人かなりいたのかな?
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 14:36:15 ID:MvBWLi6k
25日京都しか言いません
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 14:56:41 ID:QY7Fxuv5
俺もディラン回避でマジでキャンセル考えたからね。JRAも頭固すぎ。
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 18:22:31 ID:R7sBpYkl
18時過ぎに25日の6階C指定GET。
24日まで粘れば、A指定も拾えるんだろうけど、面倒いので妥協です。
しかし、粘ってる人居そうですね。
何回か『6階C指定席は満席です』って言われましたもん。
先にに掴んだ人は6階C指定じゃ嫌だったんだろうなぁ。
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 19:14:44 ID:7e/Z1sl+
>>477
17:30から一時間半粘ったけど
ジャパンカップの日であったのはその一回だけだったよ
18:04分のね
一回消えたけど、もう一回でたね
俺も買おうとしたけど
負けたよ
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 19:30:36 ID:D5GKl6Wp
たった今25日の6B取れました。
初指定席です。
30分粘った甲斐がありました。
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 19:35:29 ID:sVYZF/Tj
電話代も凄いんだろうな
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 19:36:44 ID:ilXI+ytP
明日の16:30にJCDの5B2枚放流するので、欲しい方はどうぞ
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 20:37:48 ID:xcBoi08p
私も出資馬が日曜の京都で走ることとなりましたので、
明日にでもJCの6A放流します。
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 20:50:45 ID:7e/Z1sl+
>>482
ガチなら何時頃?
何名?
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 21:20:16 ID:xcBoi08p
座席数は2。
時間は11時以降なら、ご希望をどうぞ。
485459:2007/11/21(水) 21:32:21 ID:R30TG1fu
話題を切ってスミマセン。。。

>>466>>468
回答ありがとうございます。
よく考えたら、弟の保険書を借りればいいことですね。
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 21:33:24 ID:8tanR4L1
>>484
11時でお願いします。あと一席どうしても必要なんです!!
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 21:42:32 ID:7e/Z1sl+
>>484
何時でもいいよ

11時でいいよ

488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/21(水) 23:45:21 ID:LwdBtGgC
>>474
サンクス
土曜は都合で1枚放流になりそう
1人で行くのはしんどいがダートを府中でやるのは今年が最後だから
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 00:13:42 ID:TNkydjCu
>>488
二枚発券してもらえば?

一人で二席使えて広々だよ
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 01:12:17 ID:mlLa5xta
おいらも、JCD 5B 2枚放流します。

明日、11時頃。
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 08:50:25 ID:CY6HsSxR
>>489
Bなら2席でもいいんだが
ダートなら下界でもいい気がして来た
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 09:14:08 ID:lkh7TGBa
今、JC 6A2枚流してくれた人サンクス!
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 11:08:14 ID:MsE0sogW
JC2枚放流ありがとうございました。
おかげで助かりました。
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 11:13:11 ID:TNkydjCu
>>493
死ねぇえええええ

俺も狙ってたあああ

11:08だったね
6A
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 11:20:35 ID:TTDJtEfc
どんだけ電話代消費してんだよw
496481:2007/11/22(木) 11:25:49 ID:HJp5rXXA
16:30に放流する予定でしたが
急遽行ける様になったので放流できなくなりました。

この板をみて期待してた人どうもすみません。
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 12:23:08 ID:4Vmw3Qmj
JRAカードでのキャンセル席の取り難さって以下4つなら、
ダービー>有馬>JC>秋天の順ですかね?

それと、キャンセル席って日曜に近づけば近づく程、放流される傾向にありますよね?

行けるかどうか微妙な方々はギリギリまで保有するだろうし、
キャンセル料は火曜にキャンセルしようが、
土曜にキャンセルしようが均一だから当たり前なんでしょうけど。

キャンセル料は曜日で従量制にして欲しいなぁ。

火曜10%、水曜20%、木曜30%、金曜40%、土曜50%とか。
やっぱり皆様、キャンセル料は1円でも多くは払いたくないだろうし、
従量制にすれば、キャンセルする人は一日も早く放流するから、
ホントに行きたい(行く)人に早めに権利が回っていいと思うんですが。
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 12:35:21 ID:SxLvsn+x
さっき金曜日取ったけど、6A残り3席しかなかった罠
重賞無い日だけど3連休だし混んでるんだな

来週からは中山か
キングシートもカード予約できるといいんだがな
ステイヤーズ見たいから6時過ぎに起きて開門に間に合うように行くか・・・
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 13:51:26 ID:tIItV14L
25日のSが出たのでGETしました。
寒いから、Sでもいいかなと思って。
5B狙いだったんだけど。
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 14:33:16 ID:aCiszA/f
電話代は無料通話分に届いてないんで
有馬のキャンセル拾いも戦える
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 16:09:16 ID:L3MCKjTD
俺なんか去年の年末
有馬のキャンセル拾いで電話つなぎっぱなしだったから
とんでもない金額の請求書が来てカミサンに怒られた(実話)。
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 16:18:37 ID:INc05EWK
有馬記念のハガキ申し込もうと思ってるんですが、見やすくて人気のある席はどこですか?

3階A指定席
3階キングシート
4階ナッキーボックス
ゴンドラ2階

最近行ってないから分らなくて。やっぱゴンドラ?
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 16:49:28 ID:L3MCKjTD
>>502
んなもん人に聞くなよ・・・・・
アンタは小学生か・・・・・。

















見やすい席といえばA指定しかないだろ。
ゴンドラとキングは双眼鏡必須。
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 18:16:09 ID:c1xNcndz
当日販売の席でもカードの席みたいに前とか後ろの方とか場所の指定って出来るの?
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 18:43:54 ID:t9fhoB0o
>>497
偽ホントに行きたい(行く)人に早めに権利が回って
正ホントに暇な人に早めに権利が回って
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 18:51:40 ID:YtsSUOON
>>504
できるよ
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 19:38:59 ID:+rBicuXa
やっとJCの指定席とれた…。

S指定席喫煙やったけど速攻でとったよ。
これで心置きなく週末が迎えられる。
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 20:00:37 ID:8lykBWdy
JCは相変らず取れないが
JCD6階Aを拾えた
6A満席→6B満席→6Aゲット  
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 20:00:59 ID:Nst39xoE
JCDがとれねぇ・・・
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 21:08:12 ID:+U7ifkMm
キャンセル席を電話で20分繋ぎゲットできたけど1席しかなかった。
2席ででるときってあるんですかね?
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 21:16:52 ID:gelDuuUr
>>503
グタグタ語っている割に優すぃなw







ま、そんな俺もA指定に申し込んだわけだが…
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 22:25:42 ID:3dP8bFyM
>>509
5Bで良ければキャンセルしてあげようか?
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 22:50:49 ID:Nst39xoE
>>512
ぜひ!2枚欲しいんですが・・・
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 23:06:12 ID:3dP8bFyM
>>513
ゴメン1枚しか購入してないんだよ。
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 23:09:40 ID:vhejUxJ+
九州なんだけど明日の朝イチで有馬記念の指定席ハガキ出して、日曜までに着きますか?
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 23:20:39 ID:MC6IXoN/
月曜必着ね
それに普通郵便は日曜配達やってない
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/22(木) 23:57:13 ID:Nst39xoE
>>514
お気持ちだけ頂戴しておきます^^
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 00:14:00 ID:nUzBVcku
>>517
ゴメンねお役に立てなくて。
また、ここの住民でJCD当日の5B一枚だけど欲しい人いたら言ってくれ
キャンセルするから。本当は自分で見る予定だったんだけど、どうしても
2時過ぎでないと競馬場に行けず、もう指定でなくても良いかと思い。
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 07:08:10 ID:3uVPvPS/
良い人だなぁ。世の中助け合い、譲り合いの精神が大切。日本人の美徳だよね。
この方が当日競馬場で幸運に巡りあうことを願ってやみません。
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 08:48:54 ID:fqVkO7Qu
>>518
メインレース見れるなら指定で見たほうがいいと思います。
今年でJCダートの府中開催が終了しますし、それで1500円なら安いと思いますし。
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 13:36:43 ID:4bnDtpOp
仙台から行くのですが、たった今明日の6B取れた!
粘ったかいがあった。

明後日はハガキです。

いい遠征になりそうです。
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 18:12:58 ID:dnT3Pcz4
日曜日会社の行く予定が都合悪くなりました。5A2枚、6A2枚、6B2枚を放流します。
あしたの朝にしようかな?
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 18:16:10 ID:3uVPvPS/
明日でいいよ
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 18:34:16 ID:3uVPvPS/
やっぱ今お願いします
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 19:06:54 ID:l5xJ0dpK
>552さんが
放出してくれれば・・・・JCも見れるかな


しかし久々今日府中のS指定席喫煙を当日分で購入して入ったけど
日焼けしたよ・・・・
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 19:07:33 ID:l5xJ0dpK
>522
だった誤爆orz
527moon:2007/11/23(金) 19:10:07 ID:P/OXJ8ON
>522
時間教えていただければ、ありがたいです。
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/23(金) 20:15:21 ID:TGB+Fqb9
>>527
ネタだよ。
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 09:37:27 ID:NLEgVpjq
阪神JFのA当選
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 09:44:55 ID:sKl6fFpW
JCの放流は何時頃?
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 10:12:30 ID:ms5Dwapf
昨日の夜8時頃、S席出てたよ
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 10:15:11 ID:sKl6fFpW
今5A出たけど取れませんでした!
今日は現地から、馬見ながらかけまくる
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 11:28:05 ID:cbXCOBMo
6B 2席放流されるも取れず!
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 11:58:56 ID:qdP9HmXO
カード会社のHP見たら、なんか身に覚えのない来場ポイントが加算されてる
キャンペーンでもあったのだろうか
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 13:21:49 ID:LzhCRsNN
東京S指定席ならどの辺が見やすいですか?
ゴール寄りの方が良いとか、上段の方か良いとか教えて頂けないでしょうか。
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 14:18:14 ID:ms5Dwapf
ガラス張りなら前の方がいいんでないか?
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 14:22:07 ID:CbzrN4xO
前は暑い
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 14:55:39 ID:sKl6fFpW
そもそもSでゴール寄りとか関係ない
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 15:48:50 ID:cbXCOBMo
放流コネー
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 17:43:44 ID:sKl6fFpW
2枚余ってる人いないですかー
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 19:05:13 ID:Fwnniiir
をい!!!!!
もう2時間半も繋ぎっぱなしにしてんのに
まだ取れねーぞ。さっさと出せや!!くそったれが!!!!!




すんません
お願いですから出してください。何でもしますから。
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 19:06:15 ID:zNcu3rWx
あるよ。放流しようか?
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 19:13:18 ID:sKl6fFpW
お願いします
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 19:13:55 ID:Fwnniiir
お、お願いします。
もう腕が痺れて限界なんです。
545502:2007/11/24(土) 19:23:38 ID:WS+7+ZfF
>>503 >>511
アドバイスに従い、A指定席で応募しました。ご親切にありがとうございました。
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 19:25:38 ID:wEaXjMt0
>>544
これから京都放流する
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 19:42:31 ID:THWvzuMl
東京1枚放流します
548こんな名無しでは、どうしようもないよ:2007/11/24(土) 19:43:45 ID:0uQBnkyH
指定席のキャンセルができるのは前日の17:00まで。
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 19:55:47 ID:zNcu3rWx
これから東京5A2枚放流します。
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 19:56:31 ID:ms5Dwapf
よろ
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 20:00:34 ID:ms5Dwapf
>>549
てめ、ざけんなよ!
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 20:04:16 ID:THWvzuMl
放流してやったぞ。
取れたか君達
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 20:05:16 ID:ms5Dwapf
>>552
いつの話だよ、嘘つき野郎
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 20:41:58 ID:J63dGwAf
JCハガキ分の6B、170番台ペアが2枚余ってます。
友人夫妻が来れなくなった為なのですが、当方カード分で
席を確保してありますので、こちらを見て熱心に席を確保
しようとされるも無理だった方で、欲しい方がいらっしゃれば
現地にて権利をお譲りしますが・・・(勿論無料で)
555>>554:2007/11/24(土) 20:45:25 ID:eJze/iWv
ぜひお願いします。連絡方法はどうすればいいですか? お礼はします。
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 20:48:36 ID:J63dGwAf
554
>>555
お礼は気持ちだけ頂いておきます。
折角なので、どうしても欲しい方に使って頂ければ本望なので。
それでは、捨てアドレスを1つ教えていただけますか。

557532 :2007/11/24(土) 20:55:40 ID:8zq6ksnD
10時過ぎに出た5Aは私がGetしていました。
今回、変則開催で火曜の12:30キャンセル予約の時に日にち選択を2#
で入力(全自動)したためJCDを8席もとってしまいました。
⇒その後、全てキャンセル
そこで、JCキャンセル席を金曜、土曜で電話4回線使ってTry
(S席は予約しない様にプログラムしてあります)していましたが、
結果は5Ax1、6Ax2、6Bx2がGetできました。
(土曜10時過ぎに出た5Aはマシンより早く押さえた人がいた様で
Getできず。。)
全て、Automatic(音声認識使用)なので取れた時刻は正確には解りま
せんが、最後は本日16時過ぎの6Bだった様です。
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 21:03:40 ID:ms5Dwapf
うひゃ、こんな輩が相手じゃ無理だわ。
もうキャンセルなんてTELしないことにするわ。金勿体無いから。
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 21:41:15 ID:sKl6fFpW
>>554さん
もう決まってしまいましたでしょうか?
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 21:45:13 ID:J63dGwAf
554
>>559
いえ、555さんからはその後お返事を頂いていません。
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 21:49:10 ID:DBj5OUDh
発信者番号による規制をかけてほしい旨JRAに意見出すかな
やりすぎにもほどがある
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 21:49:37 ID:sKl6fFpW
進展がないようであれば、お譲り頂けませんでしょうか?
[email protected]
よろしくお願い致します
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 21:53:09 ID:J63dGwAf
554 
10時までに555さんから書き込みが無い様であれば
559さんにご連絡、お譲りいたします。
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 21:57:11 ID:sKl6fFpW
>>554
了解いたしました。
565558:2007/11/24(土) 21:57:19 ID:8zq6ksnD
普段は火曜の12:30予約しかしないので、それ以降の電話は大丈夫です。
カードも5枚しか持っていませんので、10席以上は取れません。
あと、DTMFトーン(ピポパ)の間隔ですが50msec(5/100秒)以下にな
ると予約センター側が認識しないことがある様です。火曜12時30分から
のキャンセル予約の場合、最速で12時30分17秒に受付番号の入力を終了
させることが限界だと思われます。携帯電話の場合電話機のボタンで入
力するとDTMFトーン間隔が長いので非常に不利になります。携帯電話で
予約をする場合はみなし音声(ピポパの音を予めCD等に録音しておいて
電話機のハンズフリー用のマイク入力に直接流す)を使うと予約完了ま
での時間が5秒以上短縮されます。
パソコンのModemを使う場合はATコマンドでトーンの長さ100msec〜150m
sec,トーンの間隔70msecくらいにすると最速で予約できます。
又、応答メッセージのどの辺りから次のトーンを受け付けるかはご自身
で測定して研究されるのがよいかと思います。
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 22:14:46 ID:4+d7XG/+
よくそこまで研究してシステム作ったな
ある意味感心したww
ちなみに10席も取ってどうするんだ?
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 22:16:51 ID:sKl6fFpW
>>554
お返事頂けましたでしょうか?
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 22:19:10 ID:J63dGwAf
>>559
只今メール送信致しました、ご確認願います。
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 23:09:07 ID:cbXCOBMo
>>557
>>565
そんな自動化してるのか。。
570566:2007/11/24(土) 23:15:56 ID:8zq6ksnD
必要な席数は4席です。
カードは抽選予約用に5枚持っています。(今回全てはずれ)
今回、変則開催であることを考慮せずキャンセル予約失敗した為、
何か参考になる情報がないかと検索してこのスレにたどり付きました。
過去の書き込みを集計したところ、開催前日の10時頃、12時頃、
16時過ぎに皆様の言われている「放流」という事象が多いことが
解り大変参考になりました。でも実際、電話料金だけで10.3円/3分
(一時間200円)x11時間x2日x4回線=17600円の電話代がかかっ
ています。一席あたり3520円の経費がかかっていますので、決して
安くはなかったです。
又、何か失敗したらこのスレを読むかもしれませんが、
今回はこれにて失礼致します。
ありがとうございました。
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/24(土) 23:40:29 ID:ms5Dwapf
JRAカード5枚も作るなんてのは本当キチガイですよ
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 00:42:50 ID:YeM4c6Bh
>>571
確かに
グリチャン契約して、家で見てるほうがよっぽど楽だ
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 02:22:44 ID:9p0SAswT
今日のしらけたJCより、来週の中山の方が指定で見る価値あると思うね。

来週土曜
5R新馬戦・・・サクラシコウテイ登場?
9RイルミネーションJS→ジャンプOP、向正面まで見える指定でこそ
10R葉牡丹賞・・・2歳の中山2000m戦、皐月賞の予習に
11RステイヤーズS・・・3600mの長丁場
12R美浦特別・・・最終も2500m戦でお得
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 02:29:49 ID:jb8MJLwe
今日の目玉は準メインの海猿
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 06:12:43 ID:rdj+80bO
キャンセル席を取るシステム作ってる人いるとはな…
プロのチケットゲッターか?
今回、火曜日の12:30以降にヤフオクへ出品する奴がいなかったのは失敗したからだったのかな?

漏れはこんな奴相手に携帯電話で勝負してたんだ…www
漏れもシステム作ってみる事にするかね。自動で音声認識させる辺りが難しそうだがな。
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 08:05:48 ID:ZKTjhOwa
>>570
ハガキが当たるシステムも作ってくれww
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 08:15:09 ID:jrgUFbsN
でも18000円かかるならハガキをだすとか普通に予約して、外れたらパット。どうしてもみたかったらオクで買ったほうがいいや。まあオクで買ったことないけど。
毎週がプラチナチケットではないし。
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 09:10:09 ID:+x40CN+V
554
≫559
無事にお会いできて良かった。
お気遣い頂きすいませんでした。
お互いに応援頑張りましょう
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 09:37:26 ID:ippoVRSa
久々に府中の5階に入ったが
太陽が眩しすぎて俺には合わないな

キャンセル拾いだから仕方ないけどやっぱり6階のほうが居心地がいい
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 16:29:53 ID:gDHHubgV
>>554
本日はありがとうございました。
二人で1日思う存分楽しめました。
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 18:32:08 ID:11au+ppo
暮れのステイヤーズSの時期になると
昔やってた,有馬の指定席三角くじ抽選思い出すな。
土曜の始発で指定席取って,あの抽選に望むドキドキ感・・・・・

もう1度復活してくれないかな。
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 18:46:22 ID:OPoMa6HA
有馬記念の日、席が当りました・……東京のラウンジシートですがorz
なんかこれで運を使い果たして、ハガキやカード抽選は外れそうな予感が。
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 18:55:13 ID:6R7dpjnM
>>581
最盛期の頃は、始発で行っても指定席が満席→お帰りだったんですよね。
私の念願が叶ったのは98年で、グラスワンダーのゴールをまさに目の前
で見ることができました(くじの初日だったので、席もいいところでした)。

あのくじは確かに燃えました。
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 18:59:03 ID:9p0SAswT
久しぶりにGIをゴール前のスタンドで見させてもらいましたが(立ち見)
馬場入り時もファンファーレ時も、関西に比べて何というか盛り上がりに欠けますね。
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 19:37:49 ID:CITGb+Sm
有馬の指定ってJRAカードでも取れますか?
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 19:47:38 ID:CITGb+Sm
中山のA指定とキングスシートではどちらがカップル向きですか?
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 19:47:44 ID:qXGuWkpS
三角くじも箱が透明になる前は中が見えなかったから10枚くらい鷲掴みして
アタリが2〜3枚ゲット出来たんだよな(爆)
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 21:03:42 ID:QI4l3jPH
JCキャンセル葉書の引き換えを持ってた人の列は全て入れたみたいだな
残席があっても売らないとかもったいないぞ( ゚Д゚)ゴルァ
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 21:05:10 ID:+bVbNnq8
指定席でゴール板真正面の臨場感を味わうなら中京競馬場B指定席。
・・・ただこの時期はあってもGIIIまでなので・・・
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 21:13:14 ID:06ohxk7+
指定席で末脚鋭い馬の臨場感を味わうなら中京競馬場C指定席。
・・・ただこの時期はあってもGIIIまでなので・・・
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 22:51:06 ID:BsfWcZik
中京流れに乗って、質問させてください。

愛知杯の日に初中京競馬場の予定なんですが、
JRAのHPによると指定席満席時刻は、
S・Aが早くB・Cのほうが遅いですよね。
最後の直線およびゴールはB・Cのほうが見やすいと思うのですが、
やはり、屋外で、寒いためにS・Aのほうが早く売れるということなのでしょうか?
それとも、他に何か特にS・Aのほうがいい理由というのがあるのでしょうか?
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 23:38:06 ID:Ik/k6IfE
>>591
寒いのもあるけど発売開始時間が違う
SA→7時30分整理券で入場 8時から発売
BC→9時に発売
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/25(日) 23:41:23 ID:aof0HZ/L
まあ売れ行きが観覧場所に必ずしも依存しないのは
阪神Sや中山ゴンドラが証明してるわけで
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 05:10:31 ID:ZAkd91ZU
有馬記念の三角くじは、“抱き合わせ販売”にあたるのではないか?当時問題にならなかったのだろうか?
有馬記念の指定席購入する(権利を得る)ため、事前の中山の指定席を買わないといけないならば、
首都圏以外の競馬ファンにどうしろと・・・。
ハガキ抽選とJRAカード予約導入で、地方在住者でも指定席申し込みができるようになった。
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 06:50:25 ID:rLRi8TFV
>>594
問題にならなかったどころか、
他のG1にも拡大してくれの声が多数。

だって、G2,G3の日でさえ始発で言ってもアウトなんて結構あったから。
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 08:32:20 ID:s9O78Z4W
592、593さんどうもありがとうございます。

上にもあるように、やっぱり中京を楽しむには、
B・Cのほうがよさそうなのかな。
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 08:35:21 ID:5TrTmoPL
>>596
とりあえずA指定かS指定を取ってご覧よ。
S,AからB,Cへは現在でも行けるはずだから(逆は不可)。
パドックだけ自席で見て、レースだけ立ち見で旧スタンドの観戦が出来る。

どちらにしろ、指定席の感想なんか人によってまちまちだから
あんまり他人の発言を全面的に信用しない方がいいと思うよ。
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 10:58:32 ID:HL4tmuA2
>>596
俺も>>597の様に、SかAをとって、勝負or気になるレースの時にだけ、パドックやBに移動してます。
但し全レース、パドックと臨場感を味わいたいのなら、BorCをおすすめします。
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 14:01:54 ID:SJM88uVs
中京、昨日一昨日の天候がずっと続くならB,C指定でいいんだけどね
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 21:00:19 ID:zWQ9b1ii
12月の中京じゃ臨場感に見合う馬が・・・・・
目の前で見ておきたいのは中京2歳Sくらいか

実際、Sにいる多くの人は室内ソファで阪神のレースに集中してたりするし

601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 21:12:47 ID:3B8C7i1o
>>600
中山ゴンドラのように外の観覧席と中のテーブル4人席になってるんですか?
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 22:48:50 ID:rLRi8TFV
>>601
中は自由席。
とはいいながら、人数の割に席が多いから、まず座れないことはない。
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 22:59:18 ID:3B8C7i1o
>>602
ありがとうございます。
東京から夜行バスで中京遠征しようと思っています。
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 23:23:45 ID:Kdd8s14W
指定席取っておきながら屋内に地べたに座ってる奴らって・・・
席いらんなら料金分馬券に回せば良いものを・・・

605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 23:26:09 ID:5aY2GhhZ
阪神JFの日の当日指定席は7時半でも買えますよね?
去年はリニューアルとかあったけど今年はメンバーも寂しいですし。
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 23:31:51 ID:43brafaI
中山のキングシート、カード予約できるようになるといいな
重賞の日でも9時に行けばほとんど取れるけど、家から2時間かかるから眠くて仕方が無いw

あの広さに慣れてしまうと普通の指定に入る気にならんよな〜
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 23:42:30 ID:iZpMVx8V
>>604

席なんかどうでも良いんだよ(てか、あんな窮屈なとこにとてもじゃないが居られない)
指定席フロアに入れる権利が目的なんだよ
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 23:49:32 ID:VxjQ8yk6
>>607
デブが何言ってんだよ、痩せてから同じこと家、豚野郎、社会の邪魔だよ、うんこ
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 23:55:33 ID:iZpMVx8V
>>608

デブどころか身長170で体重55キロのガリガリ君ですが・・・・・

610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/26(月) 23:56:17 ID:VxjQ8yk6
>>609
そんだったら何で狭いんだ?
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 00:00:09 ID:VxjQ8yk6
はい、デブ確定
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 00:01:06 ID:iZpMVx8V
>>610

狭いってわけじゃないけど、なんか落ち着かないんだよね

京都のラウンジが安いし、自分の目的にあってるから最高だな
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 00:48:04 ID:UTft/AaQ
>>603
俺も日曜日に中京へ行く予定

ちなみに俺の指定席に対する感覚
S指定:競馬場とは思えないくらいマターリ(自分の指定席に座らないヤツすらいる)
エクセルのような感覚か?あと馬主の連れか何か勘違いした感じの女性が1万円単位で馬券を買ってるorz
A指定:普通の競馬場の指定席、朝早く行くとターフビジョン前を取れるのでゴール過ぎは気にならない
ただし、12月開催の午前中は日が差し込んで熱い
BC指定:パドック近くてゴール前だが12月開催はちょっと・・・晴れていてもメインの頃には寒くなってくる、
逆に5月はさわやかでお勧め

614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 01:28:04 ID:Ux+gja5Z
中京はAとBの指定席は利用経験済み(CはB入った時にC側見に行ったから同義で)
Sは2800円(入場料別)という価格設定で踏みとどまってる(^^;
一度は入ってみたいけどねぇ・・・
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 08:01:15 ID:BEmuRJJQ
>>586
カップルでキングシート1席利用がよいかと思われる。
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 09:57:34 ID:v4OoP6u2
>>615
キングシートは1人分の料金で2人使用可能なんですか?
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 10:30:21 ID:wCagZ42+
>>616
ダメ。
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 13:59:16 ID:WUrYvW+/
>>604

タダで指定席エリアに入れる人達じゃないかな?(いろんな関係者)

有馬の日はエリア内に指定席の数の1.5倍近い人間がいる気がする。
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 19:12:07 ID:6ITI7egt
有馬記念の指定席抽選のハガキはみんなは何枚ぐらい出した?1人1枚となっているけど・・・
自分は家族の名前を借り10枚ほど出したけど当選してほしいなぁ〜
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 20:09:25 ID:kF+atVPQ
>>619
10人家族なんだぁ、すごいねぇ。うちは2人なんでハガキを2枚出した。
10枚ともA指定キボンヌなら当たりそうジャマイカ?
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 23:21:19 ID:6ITI7egt
>>620
10人家族ではなく、俺の実家と嫁の実家の家族を入れての人数で応募しました。
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/27(火) 23:24:38 ID:frutGek6
やべ、今週の指定キャンセルとるの忘れた。
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/28(水) 02:06:26 ID:vcbjj2p5
>>621

同じ筆跡で、同じ席を希望して、同じ日に、同じ郵便局から出した時点でアウトみたいだよ。
葉書が輪ゴムで纏まってガボンって着くからw

まぁそれくらいの対処はしてると思うけど、
君は奥さんと行く予定かな?
君か奥さんが当たれば、なにも問題ないけど・・・

君の家族が当たった場合は、君の身分証明書の住所と
葉書の住所が合ってないとダメみたい。

奥さんの家族が当たった場合は結構厳しいかも・・
君がまだ新婚さんで
奥さんの身分証明書がまだ変更前&
その住所と葉書の住所が同じなら大丈夫だけどね。


本人の名前で当たったら「最近引越しました」って言えるので
住所は違ってもOKみたいだから
今度はちょぃ遠くの友達や親戚の住所を使って君の名前で送ったほうがいいかもよ。
(同姓同名の可能性があるからJRAも調べないでしょw)




624623:2007/11/28(水) 03:02:35 ID:vcbjj2p5

さっき書き込んだ後に、
指定席のベテランの友達と電話したんだけど・・

「ん〜〜苗字が合ってるなら、家族って言えば問題ないよ〜」 
「なんか言われたらゴネルんだよ!」 との回答でしたw

そして葉書の名前も住所も違う場合は
写真の無い資格証(信用があるもの)を借りればOKみたいです。

JRAでは【本人確認書類(運転免許証、各種健康保険証)をご持参ください。】
となっていますが、あまり気にしなくていいとのことです。

何か言われたら
「俺、運転免許もって無いんじゃ!ゴルァ!」
「今日は子供が歯医者に行くから保険証使うんじゃ!ゴルァ!」
って言えばOKらしいですw

なんか嘘臭いけど、一応書いときます。

これが通用するなら
>>623で得意気に書いた自分が恥ずかしい・・スマソ・・orz 



625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/28(水) 19:47:44 ID:X6pa0orE
>>619
500枚だしたぉ〜
本人でなくても普通に入れるよ〜
去年は200枚だしたぉ〜
全指定席当選したぉ
筆跡ぷっ!
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/28(水) 20:20:43 ID:tf/FZlm4
ワロタ!
飛行機に乗って遠征する人ってJGC会員が多いの?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 7年生【JGC】 [エアライン]
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/29(木) 01:17:43 ID:dgNrkkD+
釣られてみるが
500枚×50円=25,000円
1枚書くのに2分かかるとすると16時間40分か。
>>625はある意味凄いな。
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/29(木) 01:28:47 ID:Aalgh1Ar
釣られてみるか

NHK紅白歌合戦の観覧ならそれくらいの枚数は書くよ
500枚書いて1〜2枚当たるくらいの計算で
(実際には同一名義なら1枚しか当たらないが)
しかもオークションでそれくらいの値がつくから

それを有馬記念の指定席でもやるかどうかといえば
割に合わないからやらないだけで
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/29(木) 01:47:18 ID:zDY1jOac
ハガキ抽選の本人確認書類って、どの程度でOKなの?

運転免許証、各種健康保険証
学生証・社員証
公共料金の領収書
公立図書館の貸し出しカードw

家族なら良いけど、親戚や知人だとモノによったら貸してもらえないでしょ。
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/29(木) 01:55:28 ID:bgCbkLLc
>>626
指定席で、SPK-OKAがどーたらこーたらとか、
修行の話してるやつは、何回か見かけた。

会社の出張+遠征ついでに飛行機利用すれば
資格はけっこう簡単に取れるだろうから
競馬ファンにJGCとかSFC意外と多いのかも
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/29(木) 04:03:02 ID:ozQNRNER
>>625 みたいなキチガ○は消えろ
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/29(木) 05:54:46 ID:BBlvR12n
真面目に一人1通でハガキを出してる人間が
馬鹿をみる制度は改善して欲しいですな。

カード推進の意味をこめて、全席JRAカード
抽選にすればいいよ。
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/29(木) 06:46:55 ID:L4FdlXxs
>>626
漏れはJGCどころかSFCも持ってる。
遠征の帰りに空港のラウンジでビールとウイスキーを飲む。競馬場では飲まない。

>>630
指定席で連れと飛行機の話をしてたのは多分漏れだw
ちなみに商用での利用はなく、全部遠征で取りますた。グルグル修行はしなかった。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/29(木) 11:12:31 ID:uk7/D7s3
>>633
お前は俺か?
俺も両方所有していて、関東遠征の時は、東京・中山の指定席で現地の友人と飛行機の話。競馬場では飲まないで、羽田のラウンジで一人で残念会。
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/30(金) 19:40:20 ID:9SKYJbUl
>>634
お前こそ俺か?
次回の遠征は阪神カップです。羽田朝イチで当日移動です。
カード予約当たれば5Bで観る予定なのでよかったら声かけてね。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/30(金) 22:24:31 ID:DbWrL6b5
アメックス餅の俺は
朝イチの羽田着とともにラウンジに駆け込み無料のクロワッサンを胃に駆け込み、
帰りは天ぷらソバとハヤシライスを無料で食べて飛行機に乗り込みます。
637634:2007/12/01(土) 00:20:35 ID:VAW/Maxm
>>635
阪神Cは微妙だが、中山大障害・有馬記念は、確実に参戦します。
指定取れるかな?

>>636
俺は、金SFCとJGC餅だから、朝はラウンジのハシゴを楽しんでいます。

638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/01(土) 02:12:28 ID:wfT8TDDP
>>636
タダ飯、廃止になっちゃうね(´・ω・`)
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/01(土) 20:15:45 ID:sxbeVgdv
朝日杯当日の中山ゴンドラが当たった。
漏れはチンカスGTの指定席はよく当たる。
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/01(土) 20:42:16 ID:EBYUgLwB
明日中京行く香具師いる?
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/01(土) 20:47:02 ID:GGoulL5h
>>639
朝日杯A指定はずれ。
JCD JC当たりだったからかな....
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/02(日) 00:34:39 ID:ih48YNnZ
>>640
行くよ〜ノシ
屋外のB指定席に入る予定だよ
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/02(日) 01:36:15 ID:DiMXV9oV
>>639
俺もゴンドラ当たった。
おばちゃんがビールとかパン売ってる店で
ゆで卵を大量に買ってる奴を見たら俺だと思ってくれ。

644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/02(日) 23:33:47 ID:H+bgJEo4
中山の4Aに久しぶりに行ったけど、
やっぱ狭いなあ。
2800円は府中の比べるとぼったくりだ。
ところで、4階のA指定と馬主席の間にあるファミリー席ってなんなんだろ。

645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/03(月) 00:01:27 ID:E8awhy+p
>>637
その後に乗る航空券が必要だから、ANAとJALのラウンジのハシゴはできないだろ。
646637:2007/12/03(月) 00:23:28 ID:YlX3imNU
>>645
誰もJALとANAて書いてないだろ?
SFCが金だから、カードラウンジでタダ飯食べてから、航空会社のラウンジに行く。
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/03(月) 01:01:49 ID:OeFHiPHd
>>646
ラウンジって飲み物だけ無料かと思ったら、飯も食えるんだ?
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/03(月) 01:26:18 ID:hfNNVRJC
>>644
A指定1800円でちょうど良い。
ゴンドラ2300円
キング2000円くらいを希望。
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/03(月) 15:05:21 ID:UNvGW9Ij
中山は一度全て壊すべき
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/03(月) 21:51:11 ID:3cQmVxH0
今週末が有馬のハガキ抽選の結果だねえ。

651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/04(火) 00:40:47 ID:r9SC23Wv
大阪ですけど、有馬の指定席当選ハガキ届くのは週明けですかね!?
652こんな名無しでは、どうしようもないよ:2007/12/04(火) 01:16:59 ID:H1PhXNME
>>651
そうですね。抽選が12月7日なので、
当たっていれば12月10日or12月11日には
ハガキが届くと思います。
私は横浜ですが、1枚応募しました。
奇跡的に当選することを祈っています。
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/04(火) 01:36:18 ID:e9/waCip
競馬場の外の椅子。G1のみ有料でいいと思う。
レープロ大量に置く馬鹿が多すぎ。

話変わるけど
有馬記念で思い出したことがある。

3年前くらいに背の高い兄ちゃんが
ゴール付近の前の方にいたんだけど

「でかいのは前に来るな〜〜」
「見えねぇんだよ糞ノッポ!!」
「しゃがめよコラ〜」
って言われてた。

背が高いのも可哀相だと思ったよw

654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/04(火) 02:43:14 ID:DqG0m1YP
>>651>>652
正しくは12月7日発送
都内近県は翌土曜日到着が有力
週明け月曜日までか
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/04(火) 03:08:35 ID:r9SC23Wv
>>652>>654
サンクス
当たるといいっすね
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/04(火) 12:18:30 ID:8xPsYuRJ
野外の椅子は500円指定。
屋内椅子は300円指定。
入場料無料。

これでレープロ場所取りはなくなる。
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/04(火) 12:50:20 ID:BsnmqSsX
土曜のナッキーボックスが売り切れるのは何時頃でしょうか?
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/04(火) 13:44:45 ID:nZu3cRKT
話を南関に振るが、大井の新スタンドのスカイシートだムーンシートだ本当に人気ないな…。
スタンドの古いスタンドのゴンドラ席なんかはきっちり売り切れが多いけど(4号は残る場合多いが)
いつも大量に売れ残ってるな。

トイレすら一般席と共用ってなめてんのか?
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/04(火) 14:27:02 ID:dIFKYFZS
スターシートとかは帝王賞とか大賞典とかじゃないと入る気がしない。
普段なら500円指定あるし、一般席でもいい。
大井で一人なら新スタンドは行かないな。
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/06(木) 01:48:55 ID:fAvZDbjS
そろそろ有馬記念はがきの抽選か
あたるといいのだが...
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 00:24:16 ID:2a/uiEhJ
有馬の当選ハガキ欲しい
有馬の当選ハガキ欲しい
有馬の当選ハガキ欲しい
有馬の当選ハガキ欲しい
有馬の当選ハガキ欲しい
有馬の当選ハガキ欲しい
有馬の当選ハガキ欲しい
有馬の当選ハガキ欲しい
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 00:33:44 ID:pnB5B1tu
いよいよ明日です。
仕事終わってからのポストが楽しみ!
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 12:53:13 ID:PNzo/gSC
おいらもどうしても有馬の当選ハガキ欲しい〜
1枚しか出してないけど何とかお願いしますJRA様
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 13:03:08 ID:KctAZA4c
当選きた〜ぁあぁぁ
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 13:37:06 ID:HRdsXoaA
>>664
なんの当選?

有馬の当選は今の時間では100%無いから。
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 13:45:10 ID:lWDnjTe7
>>665
練習だよきっと
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 13:49:48 ID:Vh8mTjE+
当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 15:39:21 ID:aN8rrX3D
今年JCの指定席当たったけど、
発送11月1日で、ハガキ来たの2日だったよ。
ちなみに東京。
練習当選おめ。
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 16:14:58 ID:TWelC797
有馬が気になるみなさんに申し訳ないのですが、
明日、中山に初めて指定席をゲットして行く予定です。

府中ならわからないことはないのですが、中山は初めてなもんで質問があります。

調べたら、ゴンドラは室内と屋外があるそうで、屋内のテレビは2台しかないらしく
チャンネル争いにならないか中の雰囲気をご存知の方は教えていただけないでしょうか?

阪神や中京のレースも見たいのですが、みなさん中山のパドックやオッズやらで
関西が見られるか心配です。

見たければ屋内出て別の廊下とかのモニターでチェックしろって感じですか?
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 20:14:57 ID:vEAF1wPZ
>>669
屋内テレビのチャンネルは変える事が出来ません。
それと、心配しなくても、他場平場のレースはほとんど誰も見てません。
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 22:24:44 ID:mjvEo9Js
あれ?
チャンネル変えられ無かった?

2年位前、たまたまゴンドラ行った時、変えられた気がする。

でも俺が変えた後、誰もいじらなかった。

672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 22:32:46 ID:NLdDBOcx
>>669
テレビが2台あって、1台は他場のレース、1台は中山の馬連ワイドオッズだった。
屋内席がテレビ遠かったので他場のレースは発売所のテレビで見ました。
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 23:30:55 ID:BWQuuIxh
有馬の指定、比較的楽に取れる手段があるのはみんな知らないの?
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 23:33:35 ID:WsaCG6ya
>>669

変えられるよ      
こないだの日曜、テレビの前のヤツが、他場のチャンネルに変えてた

最初は中山当レースのオッズだったのに、そのおかげで、締切何分前かがわからなくて、お膣いて予想ができなかった
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/07(金) 23:43:14 ID:VNuBkO+t
変えられるけど、変えないのが大人のマナー
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 05:20:53 ID:+8dbR7Xt
669です。
なーるほど。変えないのが大人のマナーですか。。。

無難にA指定にします。中山公報はグリーンチャンネルにも変えられて
チャンネル争いもないし、それで過去に問題になったこともないと
いうからホントかよ!!って感じで聞いてました。

ただ音量は出せるけど迷惑だからそれは(ry
みたいな感じの対応でしたから音量はラジオからかなと思っていましたが
無理ですね。

情報ありがとうございました!
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 09:25:02 ID:4eGi5Vw5
当たりますように
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 10:04:39 ID:SinxVXTS
02有馬ゴンドラ1人当たったものの、中の相席が嫌で
一日外に座ってた俺は
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 10:25:03 ID:wICM+8Pq
茨城南部、有馬の3Aペア当選通知届きました!
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 10:37:24 ID:HM5SKbU6
>>679
一番乗りオメです
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 10:38:47 ID:c7uoemo3
配達第1便きたけど当選ハガキ入ってねえ・・・@都内
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 12:01:32 ID:9hiYBQ5u
2年連続ゴンドラキター! 茨城

http://imepita.jp/20071208/428030
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 12:21:56 ID:OcAF1Qc1
有馬の指定席当選した人達は何枚ハガキを出したの?
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 13:02:39 ID:9hiYBQ5u
>>683
俺の出した枚数と結果です。↓

04 6枚 ハズレ  (確か・・家族の分も全て自分で書いた)
05 6枚 ハズレ  (筆跡がやばいかと思い家族に協力求むもハズレ)
06 1枚 当選   
07 1枚 当選    








685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 13:54:28 ID:S1P4eYUs
中山のゴンドラ行ったことないんですが、阪神のSラウンジと似た感じでしょうか!?
個人的には多少狭くても、ゴール前で見れる当日発売のA指定を希望しているんですが
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 13:56:56 ID:4eGi5Vw5
ナッキー届きました 渋谷っす (*^^*)
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 14:21:52 ID:4pSFI0vE
>>657

自分も知りたいです。
中山大障害に行くのですが、土曜日のナッキーボックスは何時頃売り切れるのですか?
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 14:23:39 ID:f6j0NjgC
有馬記念指定きたーーーーー。
しかも、ほとんどゴール前
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 14:37:17 ID:2K9WoVBS
>>687
今年の大障害のメンバー・3連休の初日・当日の天気と気温・4人組の来客を予想すると、9時45分なら確実に買えます。
買えない場合は、もちろん全責任をとります。
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 14:43:30 ID:lCIUesyK
>>687
大障害はいつもより早めに売り切れるかもしれないよ
8時ごろなら大丈夫だと思うけど
なんせ48組しかないかれね
保障はできない
それとナッキーはきっちり4人じゃないとだめだよ
一人二人三人また五人以上ももちろんだめ
しかし 今日有馬こねー
届いた人オメ!
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 17:55:33 ID:hAhMdHrM
>>689
絶対買えないから責任とってね
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 18:03:53 ID:QzkfZmAB
もう来てる人いるのか
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 18:58:49 ID:lYp9XXOO
ポスト見に行ったがなかった・・・orz
何年も出し続けてるのにさっぱり当たらねぇ
これじゃ馬券もきっと当たらねぇ
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 19:44:33 ID:3p8bRwlS
>>689
俺の分も責任取れよな
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 19:49:38 ID:yw4HsUYj
JRAカードの来賓招待で阪神競馬場に行ってきた

4階のウイング繋ぎの来賓席かと思ったらSラウンジだったorz
ま、今までB指定オンリーでS行ったこと無かったから別にそれでもよかったけど、
だったら招待の案内の時にSラウンジと明記してくれよ

それから、来賓受付の場所が分かりづらい
ってゆーか、来賓受付の看板があるところに入っていこうとしたら、
ドアに「関係者出入口」ってラベルがあって、
入っていいものかどうか躊躇して2レースくらい立見で過ごしてしまったぞ

更にそれから、招待券を入場門で手渡したら、
もぎりのお姉様にどう取り扱っていいものかとしばらく躊躇されてしまったし、
どうも阪神競馬場というところは小市民来賓の扱いに手慣れてないのではないか、と感じた
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 20:01:48 ID:maLH2DNS
だ、だめだ・・・
去年もハズレたし 江戸川区じゃあ今日ついてなきゃハズレだなぁ
んでJRAカードでもはずれるんだ・・・ ううっ
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 20:05:51 ID:3cq5FYce
気休め程度に

郵政民営化のあおりでこの秋から遅配送・遅配達が多発しているので
明後日以降に有馬の当選ハガキや補欠ハガキがくることも十分ありうる

もっとも郵政民営化のあおりで応募時のハガキが間に合わなかったり
いまも郵便局に眠っていたりというケースもありうるわけで…

春季までは職員がガメているということが冗談交じりに言われていたけど
マジ今回はやばいかもしれません
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 20:14:04 ID:0nw5TQqd
もうオークションでてるな。
何が「あくまでも記念、保存用で」だ。
当選ハガキ保存しとくだけのヤシなんているかよw 

699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 21:00:41 ID:lYp9XXOO
オク目的うぜー
よく注意事項に書かれてる本人確認とか本当にやってるのか?
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 21:08:45 ID:0nw5TQqd
本人確認やってますよ。
東京より中山のが厳しい。
去年は身分証明書が写し(コピー)の人でも確か一筆書かされてたはず。


だから「保存用」とか言って逃れてるわけだよオク目的の奴は。
んで保存用なのに5万円てヲイwww
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 21:56:03 ID:HeshS5xH
朝一で引換えに行くと、トラブってる奴が必ず1人はいるからね。
免許みたいに写真と名前で確認できるのを持っていくのが無難
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 22:08:28 ID:RHaVjHuq
土曜の時点で
関西方面で指定ハガキ当たった人居ますか?
(又は関西より西に住んでる方)
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 22:30:34 ID:PtkXp9lt
今日届かなかったということは、やはりダメか…@千葉orz
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 22:33:48 ID:maLH2DNS
>>701
免許やパスポートなかったら
複数提示すればいいんでない?
銀行口座作るときは、健康保険証+クレカで作れたけど
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 22:40:51 ID:GoOKx9fL
有馬記念の指定席の話で盛り上がっているところスマソ。

来週、阪神カップを観に遠征する者です。
木曜締め切り時点ので推測すると無抽選だったのかな、第一希望の5Bが当たりました。

明日は中山のゴンドラ1階へ行きます。
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/08(土) 23:52:03 ID:6WFjjFaL
>>705
JGCとSFCを持っている人でつか?
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 00:04:34 ID:ITZxeAhz
キャンセル購入のは当たった。
60番台だけどなんとかなるかな…
708こんな名無しでは、どうしようもないよ:2007/12/09(日) 00:08:39 ID:Baal2Tqk
有馬記念指定席はずれ。
家でビールでも飲みながらPATで
投票の予定。
指定席当たったみなさんの幸運
を祈ります。
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 00:53:41 ID:3glBge8T
>>707
キャンセル待ちのはがきで入ったことあるよ
こんな番号で入れんのかなと思いながらも
案外普通に入れたことは憶えてる
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 00:57:28 ID:0mGj9B+S
本人確認なんて形式的なもので一筆書いたらはいどうぞ…ってな感じ。
そういう奴等が結構いるのが実情。
明らかにヤフオクなんか利用してないようなじい様もいるし…
んな訳で今年も俺は大金出してヤフオクかorz
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 08:20:31 ID:IvKbcXHS
東京競馬場のパークウィンズ時のS指定席ってどこで売ってるんですか?
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 08:28:55 ID:7wILnAiM
正門3階と西門2階
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 08:42:26 ID:IvKbcXHS
>>712
ありがと-
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 08:50:02 ID:uPB2/n9E
中山競馬場に来ている者です。8時50分現在、キングシート&ナッキー→満席。
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 09:33:23 ID:6prZVwX4
中山Aさっき着いたけどギリギリあった。
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 10:01:59 ID:uPB2/n9E
715さま、おめでとう!
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 11:49:34 ID:IZtsXuNr
都内です。昨日有馬の当選ハガキが来ていました。
何よりのクリスマスプレゼントです!
初めての有馬記念参加。嬉しいな。
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 12:43:22 ID:pLY0J4aa
>717
おめ〜。


中山3階A指定は前列から、い・ろ・は・・・ゴール前?から1・2・3・・・
で良かったでしょうか?
どなたかよろしくお願い致しますm(__)m
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 13:38:11 ID:mn9SKHlX
千葉・市川在住の者ですが、
昨日の16時すぎに当選葉書が入っていなかったので
諦めていましたら、
先ほど郵便受けを見たら葉書が入っていました。
朝刊との位置関係から察するに
昨日遅くになって配達されたものなのでしょう。
それにしても、
茨城在住で昨日の午前中に受け取られたという方が複数いらっしゃるのに、
船橋の隣の市川、しかも家のすぐ近所に集配局がある拙宅に届くのが
それより後というのは、それなりに誤差を考慮すべきということなのでしょうか。
これから配達される予定の方々も、すぐに諦めない方がいいのかもしれません。
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 13:42:55 ID:buf6xOpR
配達管区内によってだいぶ違ってくるからね
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 13:53:54 ID:EGfijdHP
朝刊との位置関係から察するとか名探偵だな
722719:2007/12/09(日) 14:06:51 ID:mn9SKHlX
>>721
そもそも日曜ですから配達はないですよね。
何をわざわざアホなこと書いているんだろうな、オイラ……orz
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 16:07:56 ID:WuKbzB2e
明日来なければハズレか
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 16:40:21 ID:WqWWECGu
近県だけど昨年はあきらめかけてた発送後4日目に来たぞ
しかもキング2番一桁の残り物に福
火曜ぐらいまでチャンスあるって!
725705:2007/12/09(日) 18:53:32 ID:Lq91J6tT
>>706
はい、そうです。
今度の日曜日の遠征は日帰りなんです。

今日は中山に朝9時ころ着いたのですが、A指定席以外は満席ですた。
漏れは中山のゴンドラへ行くとカツ重代稼ぎレースと称して
1Rか2Rで1,400円を儲けるという馬券を買っています。
きょうは久々に当たったのでカツ重にありつけました。
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 19:28:49 ID:4snBIFES
来週の日曜中山指定席どこでも入れれば良いのですが、何時頃までに行けば大丈夫でしょうか?
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 20:00:54 ID:IKWVJSQd
>>726
京成始発で行けば100%大丈夫じゃね。

まぁ、こういった答えしかできないわけですが。
このスレ最初から読んでごらん。
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/09(日) 20:24:52 ID:FDcpfu4F
整理券配布の8時前までに行けば間違いない。
開門後でもどこか開いている。
あとは知らん。
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 12:18:06 ID:qI8RKj5+
福岡在住ですが今日届いてなかったらハズレでしょうか?
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 12:22:18 ID:WGGnxjSS
>>729
残念ながら
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 12:35:36 ID:qI8RKj5+
初めて有馬記念観戦を決めたのですが残念…
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 14:04:33 ID:RPHmb8n/
>>731
明日まではチャンスあるよ
まあ 祈ってみな
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 14:28:42 ID:qI8RKj5+
>>732
あと一日待ってみます
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 14:32:56 ID:Sw1du5lc
仙台ですが、
今日の配送で有馬記念のゴンドラ当たった。
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 14:42:43 ID:ivvOoRLR
やほーおーくそんで開始5万とかあるんだけど、去年はもっと高かったのか?

3万までなら考えるんだが…
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 18:16:05 ID:Y0PX0S5T
>>735
去年の最高は15万
普通に8万くらいはするよ。
世の中には金持ってるやつが結構いるんだなって毎年思う。
それに今年は身分証明が詳しく書かれたせいか出品が少な目だしな…。
3万では無理だと思う。
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 18:34:01 ID:CBwZNkx6
埼玉南部です。
本日夕方便でハガキ到着。
3A100番あたりってゴール板から
近いのか?遠いのか?
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 18:34:35 ID:Yw3+T8wg
四国徳島民だけど有馬ゴンドラ当選
パットの封筒とダブるで届いてびっくり
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 19:27:33 ID:MYTw0le+
>>738
今どきパットを外す人はいない
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 20:25:06 ID:3xzXyURB
>>737
かなり遠いっす。
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 20:39:04 ID:s418PZQE
>>737
ゴールまで150メートルちょい超え位
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 21:06:14 ID:Tnt7Sfxe
737
>>740,741
レスありがとう。
いつもカード予約なので、3Aの席がわからず助かりました。
743moon:2007/12/10(月) 21:12:50 ID:k/zc5Z8f
茨城県南部です。今日ハガキ来ました。三階A指定20番台。
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 21:45:16 ID:78bqJPpl
>>737
ゴール150くらいだろうか。
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 21:58:09 ID:BUo5sgxV
今日届いたところもあるんだね。
俺のところは明日かな。
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 22:38:07 ID:8LBgScAq
東海地方だけど、今日着てないってことはハズレですよね・・・・・

ダービーとかいつも応募してるけど、当たったためしが無い
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 22:49:52 ID:AjwHYSmG
>>746
望みを捨てるにはまだ早いと思います。
同じ地域でもバラつきが出ているようですし。
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 23:26:14 ID:Qy9TX5g8
キャンセルの270番代のハガキ来ました。例年、何番代位まで入れるんですかね? 去年の実績など知ってる人いたら教えて貰えませんか?
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 23:41:39 ID:Xjtrp+W+
キングシート来ました。大阪です。
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/10(月) 23:46:07 ID:IfK6PaXC
>>748
去年はディープがいたにもかかわらず、140番台で普通に入れました。
席もA、キング、ゴンドラ選びたい放題。
そんなオレは今年もキャンセルで180番台、たまには普通に当たれよ。
というか、キャンセルって270番台とかまで発行してたんだね、
せいぜい200くらいまでかと思ってたよ。
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 00:11:16 ID:3KKXJKs6
ハガキこなかった…
東京なんでもうダメぽ
どうしても指定席観戦したかったのにな〜
あとはカードだけどより期待薄だよね まいったな
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 01:00:29 ID:yD7pTSue
去年は月曜日にハガキが届かなかったので
有馬に行くのは諦めて彼女と朝からデートする約束をした。
彼女はとても喜んで次の日に12/24の仕事の休みを貰ってきた。
(洋服屋に勤務の為、日曜は仕事だが年末年始は休まない条件で貰ったらしい)

しかし水曜日になって仕事から帰った時に
何気にポストを見たら有馬のハガキが届いていた。

俺は悩みに悩んだ末・・・・




まぁ水曜日まで諦めちゃ駄目だよw



753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 01:23:20 ID:m31o2nQi
当然有馬だな
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 01:54:24 ID:3KKXJKs6
>>752
まじで!? 水曜日まで期待してもいいんかな
有馬行く予定にしてるんだけど指定席取れなきゃ別の予定考えなきゃなんですよね… キャンセル待ちでいいから欲しい
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 02:36:39 ID:OLDfrms5
有馬ゴンドラ2Fペアキター@新潟
ゴンドラは5年ぶり2度目。前回はJRAカードだった。
誰と行こうかな。
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 02:55:01 ID:SN4NaqA9
>>754
JRAとしては金曜に発送してる訳だから今日の火曜でもかなり遅いくらいだぞ。
水曜なんて郵便屋のミス(一度違うところに届けていた等)だろう。
752とかまさに奇跡に近い!
冷たいようだが期待して裏切られる方がもっと辛いだろうからもう諦めといた方がいいよ。
本当に指定で行きたいなら何とかする方向で動き出した方がいい。
オレは自由でいいと思うけど。
757752:2007/12/11(火) 03:50:35 ID:yD7pTSue
俺は結局有馬は諦めた。
オクで高値で売れるのは知っていたけど(去年は破格?)
キャンセル持ってる人の気持ち考えたら売れないよね・・まぁ常識的にも・・
だから>>750のようにキャンセルで入れた人のスレ見ると
なんか嬉しい。

>>756
確かにハガキが汚れてたw
手垢など普通付かないよね〜〜

>>754
俺みたいなケースであることを祈ります。

今年はカードも作ったし、彼女もいないからまた当たるといいな〜〜




758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 03:53:06 ID:yD7pTSue
スレ×
レス○

間違えたw

759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 07:10:22 ID:1xVArXep
毎年の事ながら、ヤフオクの有馬記念の当選ハガキ見る度にムカつくなぁ。
当たった事はオメデトウだけど…。
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 07:17:11 ID:A7cUSCWM
ちょっと気になるのないか?
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 07:23:40 ID:0nV9wB/j
3階のAのペアだろ
俺も気になってた
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 07:29:48 ID:exk+PO8J
どれの事よ。
女のやつ?
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 09:44:29 ID:SN4NaqA9
カメラと交換とか言い出した奴じゃねwww
特典とかワロスw
他人を商売目的とか批判してるくせして結局は自分も…
調べたら8万以上するぜあのカメラ。
相場もしっかりわかってらっしゃるようで。
まぁどうでもいいが

>>757
付かないよな〜w
なんかおまいいい奴だな。
カード抽選当たるといいな
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 11:17:29 ID:kdBTCc93
カードの有馬の倍率すごいな。
馬券当てるより難しそうだ。
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 11:20:55 ID:CMr1cjt+
今年1年、ハガキもカードもG1予約全敗だ
どうせ有馬のカードも・・・


             ∠__∠__∠__∠__∠__/| ∠__∠__∠__∠__./|_
            ∠__∠__∠__∠_.∠__/! ∠__∠__∠__.∠  /!  !/!
          /   /  ./   /   /   /! | |  /  /  /|   ̄|  |/|  |
            | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/ |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
      __ _|    |__|__|__|__|/i ∠__|__|__|/   /i  |/|  |
      /   / .i ̄ ̄|  |ヽ/\/\  |    |  |_|    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
    | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄ト、/\./ |__|/| |__|__|__|__|/|  |/|
.  ___i__|__.| ̄ ̄|  |_|,.へ /  |    |  |_|    |    |    |    |  |/|  |
./   /   /  i    |/|.        |__|/| |__|__|__|__|/|  |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.        |    |  |   |_|    |    |  |__|/
|__|__|__|__|/        |__|/.     i__|__|/
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 11:28:38 ID:HafXfYPg
JRAから何かキターってコースターかよ(>ε<)

何か毎年ぬか喜びしてるな俺・・
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 13:17:30 ID:3IE0LA9j
今日の朝も来ねえ
もうだめだー
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 13:36:00 ID:F7QmSoUy
徹夜やだ(´・ω・`)
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 16:31:01 ID:ytf6Kr7p
有馬の日の申し込み数は予想通りだけど前日の中山大障害の日もかなりの申し込み数だぁ〜 両日申し込んでいるけど両方駄目かな?! せめて土曜日だけは当選してくれぇ〜!!
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 18:53:35 ID:h2RMjTP7
漏れ、指定席へひとりで行くことが多いんだけど、
朝、席に着くとき同じテーブルの人へ
「おはようございます、一日よろしくお願いします。」
ってあいさつするようにしているんだけど、みんなはどうなの?
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 19:06:50 ID:13+JA1+n
今日来なかった。もう駄目だ。後はカード…今の段階で10倍以上かよ…orz


772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 19:28:11 ID:F7QmSoUy
カードも当たったことない\(^O^)/
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 19:43:13 ID:HXNhJXxU
もしかして、年会費無料のJRAカードは当たり難い?
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 19:52:15 ID:zVdgJan6
JRAカードで毎年有馬の指定はゴンドラ1階を申し込んでるが当選したのは
2002年の1回だけそろそろ当選させろとゆいたいです
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 20:59:10 ID:lHsOQunI
>>770
>「おはようございます、一日よろしくお願いします。」
それ私も見習いたいと思います。
他場のレースを見ることがあるのでチャンネルを変えるときも一声かけたほうがいいですね。
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 21:15:25 ID:i391jgdq
>>770
俺を含めてそんな爽やかな野郎に競馬場で会ったことは一度もねえ
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 21:19:05 ID:lcWZThy3
>>775
今までチャンネルかえるときは何も言わずかよ・・・

相手は何も言わなかったかも知れないけど嫌なもんだよ
他場のレースをみるときは席を立って、共同のモニターでみたほうがいいよ
俺はそうしてる

ルールではないけど、基本現地のパドックかえし馬、レースのチャンネルから替えないのは大人のマナーじゃない?
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 21:37:16 ID:lHsOQunI
>>777
>今までチャンネルかえるときは何も言わずかよ・・・
うん、隣りの人がウンコ(?)行ってる間に変えちゃっていますた。
見終わったら戻しておいたけど。
「他場のレース見ていいすか?」と言うようにします。

779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 21:43:36 ID:9z2ORXTV
>>773
関係ない
VISAついてるけど去年今年まったくG1あたらねーw
おれは抽選でしか使わないから年会費の無駄
今回で解約して年会費無料のカードにする
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 22:19:04 ID:5t5SYIft
当選キターと思ったら・・





PATのおまけの
ウオッカとディープのコースタだったorz
もうあきらめました・・@関西
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 22:31:24 ID:IPzNX1SE
コースタすらきてねえよorz
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 22:44:50 ID:tN3ee7Py
俺も招待席が当選しましたよ。

今週末の阪神C。WSJSのチラシに付いてたやつ。
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 22:46:18 ID:vk1Kk58N
有馬当選ハガキ来ねぇ〜!
もう諦めた…
7連勝でストップしてしまった…

有馬はウインズで買って自宅GC観戦にしやす
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 22:46:59 ID:SN4NaqA9
ヤフオク今年は安いな。
3Aが41500だと
出品者涙目だなwww
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 23:05:39 ID:gJvaOVUY
>>784
2万でも十分だ。原価はハガキ切手代だけ、たまたま当たって
転売。やらねえけど、うまい商売だなあ。
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 23:15:38 ID:SN4NaqA9
>>785
言われてみればそうかもな。
去年とかすごかったんだな。
15万てw
ディープ効果はすげーな。
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/11(火) 23:29:33 ID:lcWZThy3
>>786
15万は最高でだよ
平均7万ぐらいだったよ
俺は6万ぐらいで買った

今年は4万ぐらいじゃないの?
今年のダービーがそれ以下だったと思うからまだ高い気はするなぁ
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 00:14:51 ID:N08SjJCV
>>770
えらいね
789こんな名無しでは、どうしようもないよ:2007/12/12(水) 00:17:31 ID:ouRLCfVl
ヤフオクで絶対に転売ができない仕組みを
JRAに作って欲しい。たとえば葉書と引き換えで
指定席件とハンドスタンプを押すなど。
せめてこれくらいしないと、「どうぞ転売してください。」
と言っているようなものだ。
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 00:27:47 ID:ZX9sF9G1
おいらもついに諦め
倍率ってどのくらいなのか発表してほしいものです
JC締め切りギリギリで一枚出して普通に当たったから余裕かました反省…
あとはカードでゴンドラ頼んます
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 00:28:12 ID:Sg2MEhvx
>>770
挨拶はしないが軽く頭は下げる程度だなぁ

投票終えて席に戻ってくる時に強風で俺の新聞が飛びそうになったが
隣の席の人が抑えてくれるのを何度が見た・・・ありがたいことです
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 00:32:30 ID:N08SjJCV
隣の席の人がいいひとだと負けても気分いいよなぁ
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 00:39:35 ID:IEMXcW76
>>789
いや、残念ながらJRAはそういうやる気は全くなく、
むしろある程度値段がつりあがってほしいと願ってるんだよ。
その方が話題性があっていいからね。
競馬場の指定席も、
オークションでこんなに高騰するほど人気なんだ!っていばれるから。
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 00:46:23 ID:ZD+PIef9
俺は一人で行く時も2席取って行くよ。金もったいないけど知らない奴が隣にいるのが耐えられない。
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 01:02:24 ID:IEMXcW76
>>794
そのへんはJRAは単席の設置をもっと考慮すべきだろうな。
使う側のニーズに応えてないし。
単席だけちょっと値段高くする、とかすればいいんだし。
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 01:41:39 ID:4e4QstK2
仕事から帰ってきたらオカンが
「なんか競馬の郵便お前宛に来てたよ〜」
って

キターっと思ったら
ハガキじゃなくコースター・・・まじイラネ。
797こんな名無しでは、どうしようもないよ:2007/12/12(水) 01:57:10 ID:Sp8GpPGR
>>793
レス有難うございます。
そうなんですか・・・・。
知りませんでした。
来年の有馬は100通ぐらい出してみようかな?
と思います。
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 04:14:33 ID:e1aWDkUy
ハガキ12枚で惨敗しました。
JCは、6枚で当たったのに。。
カードは宝クジみたいなモンだから無理だろ。

みなさんは、指定取れなかったらどうするんですか?
自宅観戦??
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 06:28:05 ID:Lj0gZAiX
>>798
前日の中山大障害を現地で見て、有馬記念は前売りで買っておき、当日は府中の場外で観戦します。

>>787
見てると、3Aペア入札前で5万とか結構多いですよ。去年の旨味があるから、値段落としたくないんじゃないですかねぇ。
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 06:35:12 ID:oLyNO22x
>>799
現地渡しじゃなく、メール便で、身分証明書類も送らないでそんな値段つけてるのもいるな。
あくまでも記念でその値段とかどういう事だよ。
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 13:27:29 ID:E6tPv0sT
今週土曜日に初めて中京競馬場に行きます。
指定席でコンセントがある席種はありますか?
JRAのHPにも記載がないもので教えて下さい。
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 13:31:30 ID:DYlXGkfO
>>801
A指定席にはコンセントがあるとHPに書いてありますが
http://jra.jp/facilities/race/chukyo/seat.html
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 17:23:06 ID:IEMXcW76
>>797
でもJRAもなんとか改心して規制強化してほしいんだけどね。
ダフ屋がもうかる構図には、やはり憤りを感じるし。
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 18:42:40 ID:DusC/5Hh
買う奴がいる限り、ダフはなくならない。
目覚ませよ、5万も払って入りたいか?
オレ普通に当たったけど、当たらなかったとして、
5千円でも買わない。家で観戦で結構。
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 20:06:56 ID:0kI/54Y+
>>804
スカパーにPATあれば当日楽しめる。
当たったなら見に行きたいけど
余計な金払ってまでみたくない。
5万あれば色々楽しめると思う。
はずれなら中山大障害見に行って楽しむからいい。
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 20:41:58 ID:8rHJQjH9
今出張で家空けてるんですが、もし当選してたら購入期限はいつまでなんでしょうか?
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 21:04:53 ID:+boqAs6e
5万も…ってのは庶民の考え
月100万稼ぐ者にとっては5万くらい
世の中には月100万程度ならわんさかいる

転売して儲けてる奴が気に入らないってのは貧乏人のひがみ
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 21:18:36 ID:hcJEU8PP
にわか金持ちはしらんが、金持ちはケチだよ。
5万で買うのはバカだけだろ。
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 21:19:40 ID:DusC/5Hh
>>807
金額だけじゃなく、単純にダフに金払うのが気にいらないって方が
大きい。そこまでしたくない。
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 21:26:28 ID:IEMXcW76
金額の比較の問題でなく、
「始めから見る気がない」やつが
高値で転売するっていうことが問題。
こういうのは人の弱みにつけこむ最低のヤクザ仕事だからな。
811こんな名無しでは、どうしようもないよ:2007/12/12(水) 21:37:12 ID:i2Qw8HX5
>>806
有馬記念指定席券の購入は当日(12月23日)のみ可能で、
AM11:00までだと思います。
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 21:38:30 ID:ODW3t5AQ
いっそのこと前払い→落選の場合は払い戻し にしろと
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 21:47:36 ID:7Q3OxAB4
ヤフオクで複数出品している
believe_ss d3major2007 tate86 tmy012129
こいつらどうやって確保してるんだ?
おれなんか名前借りて10通出して総ハズレ
100通以上出してるって事か?
なかなかそれだけの知り合いに頼めんだろう
ということは配達員のちょろまかしか?
こいつらのを落札したやつは、はがきの当選名に
郵便到着確認かけてくれねぇかなぁ
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 21:51:17 ID:+FxqISWV
>>789
正規値段を指定席3万円とかにすれば解決するんじゃないの?
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 21:53:38 ID:DusC/5Hh
>>814
そんなことしなくても、どんな理由があろうと、本人確認(写真つき)
できる証明書がないとダメってことにするだけでいい。
それをJRAがしない以上不可能。まあ胴元が黙認してるから
従わざるおえん。
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 22:03:30 ID:0kI/54Y+
ソフトバンクホークスのように
胴元のJRAがヤフオクで一部の指定席売ればいい。
儲けたぶんはチャリティーなりにするなら問題なし。
その上で写真つきの身分証明以外は入場不可にすれば
最初から観戦する気のないダフ屋が儲けることがなくなる。
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 22:41:54 ID:4b/khfqm
中山競馬場

12月23日 日曜日
ゴンドラ1階席 (510席/3300円) 禁煙席 5055
4階A指定席 (868席/2800円) 禁煙席 9767
i−Seat (202席/2800円) 禁煙席 1139

いまのところ倍率10倍ってとこですか。
去年はもっと凄かった気がするけど
i−Seatは6倍程度になってるから、やや当選率高いかな?
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 22:44:51 ID:MRM4VK/K
当選したがいけなくなったよ〜誰かにあげてもいいんだけどここじゃ無理だな〜 ほんま行きたいやつにあげたい
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 22:59:44 ID:O3Wr2URa
糞JRAもっとカード会員を優遇しろや
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 23:06:24 ID:IEMXcW76
>>816
たしかに、
ダフ屋ヤクザに金が流れるくらいなら、
そういうシステムの方がまだベターだよな。
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 23:22:27 ID:8tHZZkyk
>>816
JRAカード保持者のみ参加可能でやるのはどうだろう?
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 23:36:20 ID:HErgPJDQ
単純に特定G1を指定料金値上げ(指定料金の上限の規則は改正)して、全席カード販売にしたら?
有馬記念なら、ゴンドラ10000円・Aとキングとiシート8000円・ナッキーは4席20000円程度で
もちろんその日の指定料金売上げは、全額チャリティー

少なくともカード所有者へのサービスと、オークションの一人の複数出品回避は出来る。
自分のカードで、競馬場で引き換え(関西ではカードを渡して)のオークションぐらい許してあげる。
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/12(水) 23:39:11 ID:DusC/5Hh
>>822
有馬はそういう位置付けじゃないだろ?
カードなんか持ってない、有馬だけは興味があるって人にも
楽しんでもらわないと。
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 00:41:28 ID:+hVIwUoz
>>823
逆に有馬の指定席とかは、もうしょうがないと思うよ。
抽選の運任せでたまたま座れるか、
そういう風に金にモノ言わせて買うような人しか座れない状態なんだから。
でそういう金がよからぬ私利に流れるってことがやっぱダメだと思うし。

だから>>822の言うような感じで、もっと金額高くすればいいと思う。
そのかわりに食事券とかプレミア要素をつけるとかして。
そしてカード以外の安い指定は少しだけ残して、
そこは本人確認を厳格にすればいいんだし。
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 00:49:41 ID:EYtmeJL9
>>823
いや、有馬は1年間競馬に貢献したファンの為のレースにしたら良い。
年間○回以上指定席を予約したか?とかPATの賭け額多い人から優先に…みたいなw
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 01:09:55 ID:oFLJ1LIt
たしかに馬券の購入額とサービスが関係しないのは問題だな
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 01:22:34 ID:+hVIwUoz
>>825
そういうとこも言えるかもね。
せっかくわざわざJRAカードを作っても、
GIでの優位性というものがそんなにない感じなのが一番の問題だろう。
こういう予約制度を施行してるんだから、
特定GIでは思い切ってカード予約で座れる比率をもっと多くすべきだろうな。
ハガキ抽選ということを未だに続けること自体がイザコザの元になってるんだから。
828こんな名無しでは、どうしようもないよ:2007/12/13(木) 01:44:01 ID:IzUGHwT3
>>835
私も835さんの意見に賛同します。
有馬記念で選出される競走馬はファンの投票で
決められるので、にわかファンではなくて、
真の競馬ファンのために指定席が売られるべきだと
思います。JRAに理解してもらうのは難しいかな?
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 02:14:21 ID:tTyCK2uo
>>818
指定席頂きたいですが身分証提示があるから譲渡は難しいですよね

カード倍率10倍かぁ
当たってほしい
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 04:23:36 ID:x0KbYWjg
いっその事、当日売りしたらいいよ。
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 07:02:01 ID:D82tauUP
それでは
一ヶ月前に倍値からのオークション
残り席の偶数席をはがき抽選 奇数席をカード抽選
一般席部分を番号を割り振って
奇数番をPATで一定以上の購入額学校三角あった人に販売
偶数番は当日販売
と言うことにいたしますがよろしいですね
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 07:30:54 ID:/pyP05ZN
>>818
そのままキャンセルしる!

…キャン待ちもってハァハァしてる奴のことも考えてあげて!
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 08:25:55 ID:rJBgyxaw
818です キャンセル待ち200番台の人の為に流しますね
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 08:58:33 ID:QeW+/8o8
沢山の葉書の中から、どうやって当選を決めてるかを理解しないとずっと指定席に座れないぞ
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 09:50:32 ID:GPJr6tFK
>>825
やりたいことはわかるし、非常に賛同したいが、
馬券を買う額の桁が一般ファンと違う人が何人もいることをお忘れなく。
現実的にはそういうことすると、馬主やら資産家やらがその権利を得て、
関係者、知り合い等に流すという構図が出来上がって、
ごく普通の競馬ファンはなおさら指定席に座りにくくなると思われ。
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 10:24:39 ID:MX32DQ8u
なんか自分が当たらないからってグダグダ不満言う奴が多いなw。

「指定席はもっと高くしろ」→ファンは誰も得しない。

「年間○回以上指定席を予約したか」→予約して当選しても購入しない奴が多くなるとみんな困る

「PATの賭け額多い人から優先に」→普通の人は絶対に指定席に入れなくなるよ

「JRAカードを作っても、GIでの優位性というものがそんなにない」→君の運が悪いだけ。



当選したいなら
>>834 がいいこと言ったよ。意味深いけど。
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 10:34:11 ID:EYtmeJL9
じゃあPATで年間○回以上の万馬券を当てた方優先とか?
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 11:16:01 ID:BLeQtBmX
「金は払いたくないが指定席がいい」的なわがままさんが多いなw
行きたいヤツが多いんだからこういう状況になるのは当然。
理想論ばっかり言ってないで現実を受け入れろよ。
現実を受け入れられないならJRA職員にでもなって自分自身でシステムを変えればいい。
そこまですることじゃないと思えてきただろ?

結論
落選したなら運が悪かったと諦めろ
諦められないなら力で手に入れろ
他人を出し抜くためには何かを犠牲にしろ
グダグダ不満を書くな
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 12:28:14 ID:hZ7h9T4n
抽選ってどうやってやるの? テレビでやっているみたいにハガキの山から取り出すの?
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 13:57:24 ID:idHUyiM1
838
そういう現実論ばかりなのもどうだろうか?
せっかくの議論の場なんだから
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 14:27:56 ID:VEyvaZUF
>>838
それは言えてるな
俺は毎年、ダービー&有馬はオクで買ってる
去年の有馬は9万で落とした。それは個人の価値観
需要と供給のバランス がんばれ!オク出品者!!
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 17:04:49 ID:Mb4me5b3
東のG1は毎回関係者席or通行章を用意してもらえる俺は勝ち組w
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 17:15:02 ID:yNU6d1pe
そんなん俺も用意してもらえるぞw
東のG1の馬主席or通行章、中京&関西のほぼ全日程の馬主席をな。

思っている以上に案外そーゆー人っているもんだよ
こういう金魚のフンよりも、毎回指定席を落札できる人のほうが勝ち組にふさわしい
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 17:43:31 ID:GPJr6tFK
3連休のど真ん中に有馬記念の指定しか見えてない時点で負け組のような気がしてきたw
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 18:30:55 ID:ESm4s/OC
ヤフオク見てて疑問に思ったんだが、
「当日引き換えナシ、証明貸与ナシ」に入札あるが、
証明書無しで、指定券買える方法あるんだろうか??
当選葉書コレクター・・の訳ないよなぁ??

誰か解説お願いします
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 18:39:31 ID:jhKZPM+d
>>845
証明書偽造。
簡単にできまっせ。
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 19:00:01 ID:VzCBcZTy
はがき1枚と、電話2回で有馬記念の指定席が手に入ってしまうシステムはすばらしいと思う。
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 19:10:51 ID:ESm4s/OC
>>846
マジ!?スキャナとか活用するのかな?
当日引き渡しに入札した漏れはバカなのかなぁ
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 19:14:50 ID:49WV33xJ
安心感がちがうでしょ
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 19:17:43 ID:ESm4s/OC
>>849
確かに。
でも二万位価格差つくんでないかぃ(; ゚д゚)
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 19:25:42 ID:sI6zSA0C
去年の春天指定をヤフオクで落としたとき
出品者が同じ趣味の持ち主でちょっと恥ずかしかった思い出
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 20:52:17 ID:QQj8hEaA
>>848
名刺作ればいいんだよ

相手の名前住所送られてくるでしょ?

それで勝手に作っちゃうの
会社名なんて、適当にいれてさ
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 22:00:56 ID:VEyvaZUF
>>852
もう、その手はOUTだよ〜んw
去年の有馬で何人か個室に連れていかれたぞ
そのあとは知らねーけど・・・
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 22:02:14 ID:jhKZPM+d
偽造するなら、住基カード簡単です。

運転免許証も以外と簡単。

パスポートは、難しい。まあ、粗悪品でもばれないけど。
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/13(木) 22:48:22 ID:5jsISs/u
即PAT用にネットバンクに口座作る時に、住所証明に公共料金の領収書を送ったけど
あれじゃ駄目なの?免許・保険証以外なら、どんなのがOKなの?
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 00:46:13 ID:KZL3RJj6
有馬ってカードで当選した場合は、カードだけ見せればOKなんでしょうか?
友人に頼まれて1席申しこんでいますので、ちょっと心配です。
しかしすごい倍率ですね、月曜の時点ですでに10倍・・・。
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 00:58:52 ID:ynN/clfB
窓口の人にカードを渡すんだよ
それだけでおk
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 01:00:21 ID:YKf50+5u
                        ______
                         |  ,.へ、__,.ヘ/
                         | / \  ∠ヽ
                         |i^|「::::::ノ=l:::::ィ   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ,. -‐- 、               |ヽ|   r_ \l   | 静粛に……!
  _/       \     ____/| ∧. (二二7!   < この男は今 
∠   ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- |  自分で勝手に作った名刺を提示した
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\    /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
  W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´   |.  \ / |:::::::::::: | そういう行為は一切認めていないと・・・・・・!
    ,ゝし'/ ,ノ.|  / i  l.     l    \、.|::::::::::::   繰り返す! 証明書の偽造は
   l 、`ヾニンl\./\|l、_」     ヽ、 /  ヾ::::::::::::   無条件で別室行きだっ・・・・!
.    | l    | _l\ト、  | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
.   |. |    7 l  ヽ | /☆☆☆.| | ∨ {ニニヾヽ
859856:2007/12/14(金) 01:40:35 ID:KZL3RJj6
>>857
カード渡すだけでいいんですね。
ありがとうございます。
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 03:15:12 ID:YADOCusG
結局ハガキも外れ、カードも希望薄い・・・・。
今年も早起きして近所のエクセル伊勢佐木かな。
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 06:58:08 ID:CK8o94L5
そもそもハガキ抽選にしてるのが手間省きたいからなんだから、
細かいことやるわけないだろ。身分確認してますという形だけ。
オークションで何万も払うようなオイシイ客を追い出せるほど
儲かってないし。
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 07:06:50 ID:C47CnX84
結局、>>834>>836>>838に尽きるな。毎年毎年の事なのに学習能力なさすぎ。
ちゃんとハガキ書くか、何万か払えば入れるんだから、準備すればいいだけ。
手間はかけたくない、金は払いたくない、だけど高倍率の席に座りたいなんてアホか。
別に競馬に限った話じゃないし。
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 09:01:16 ID:bbVf7hez
>>862
正論
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 10:21:20 ID:SlAtyyut
>>862
何万も払う馬鹿には困ったもんだという話なんだが

865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 12:45:04 ID:IVlCcgt2
中山競馬場
                        12月22日 土曜日    12月23日 日曜日
ゴンドラ1階席 (510席/3300円)    2106               7194
4階A指定席 (868席/2800円)    2238              13700
i−Seat (202席/2800円)        467               1873
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 14:02:11 ID:6f2jEhWP
約14倍・約15倍・約9倍か。最終的には更に競争率上がるわけで、今回も当りそうに無い…orz
i−Seatってクリスタルの方だけど、見やすい?在籍投票って便利?
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 14:35:54 ID:Q1ra2r1t
便利だけどレースは見やすくない。
返し馬は見やすい。
馬券が手元に無いので、味気ない。
以上、報告終わり!
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 16:43:25 ID:spu4IZmC
有馬の3Aペア当選はがきあるけど、ほしい人いる?もちろん無料だよ。
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 18:37:49 ID:RDRVqqjt
クレクレ
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 18:59:06 ID:0tm++FvU
>>864
そんなのは個々の価値観じゃねえかよ。
>>825>>828が良い事言ってる。
結果の平等より機会の平等。
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 20:44:37 ID:ynN/clfB
>>870
ww
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/14(金) 22:52:59 ID:Kvb1qnVi
>>834
どうやってるの?
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 00:39:19 ID:dGmKk2Zc
>>870
年末に凄いバカを見た気がするw
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 07:46:07 ID:CVMD65xH
さて、今日は最後の希望の発表か。
てか、カード会員、電話確認何時からだっけ??
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 08:22:47 ID:Gr1gfpB6
9時
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 08:34:14 ID:W6DY4GUJ
どうせハズレるんだろうな
あぁ何か暗くなってきたよ
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 08:35:49 ID:CVMD65xH
>>875
サンクス!
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 08:55:47 ID:4ee+9cRf
868だけど、誰もいないなら捨てちゃうよ
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:02:14 ID:8MHUQYYh
23日、阪神ですら外れたorz
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:02:28 ID:W6DY4GUJ
orz
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:02:55 ID:W6DY4GUJ
>>878
お願いします
ください
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:04:31 ID:Z/b90UMQ
何と!

















取れなかったorz
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:05:55 ID:40EEuXGN
カードも外れた・……
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:07:16 ID:I4gurPZz
はいはい落選(´Д⊂ モウダメポ
次ぎ当るのは何時よ?
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:10:31 ID:4ee+9cRf
当然だが、ゴンドラ4席、A指定8席すべて当選。さといつ放流するか。
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:16:09 ID:P6vUXyag
12月23日中山競馬場







ですね


キター!
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:46:43 ID:Tk7Rhy+u
有馬記念 A指定 8席確保。
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 09:50:58 ID:FrSADQb2
君達、放流してほしいかね。答え給え。
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 10:00:53 ID:PAsELKlT
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 10:07:32 ID:4ee+9cRf
有馬 ゴンドラ40席確保
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 10:12:00 ID:w0eqwJDg
有馬駄目だった・・・ 前日の中山大障害のA指定は取れたので今年も前日発売で有馬買って家で観戦かぁ〜
それにしても有馬・ダービーの指定席は取れねぇ〜
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 10:13:41 ID:CVMD65xH
頼む、後学の為に取り方教えてくれ。
必ず何か優位に立つやり方があるハズだ
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 10:30:51 ID:tu0UP0pt
はいはい外れ外れ
仕方ないので満員電車並のゴール板前で
かわいい娘に密着して観戦します
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 10:39:14 ID:UuZvCtLy
初めてカードで指定申し込んだが、23日iシート当選。
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 10:45:03 ID:RY8b6JeP
ゴンドラ当選した!
大障害をね・・

有馬は当然ハズレ。
明日のWINSは、例の抽選するのかな?
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 10:52:04 ID:tu0UP0pt
>>895
黙ってないと倍率上がっちゃうよ
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 10:57:30 ID:H6BEz9i7
>>886
お待たせいたしました。第10レースの

キター!みたいな。
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 11:00:15 ID:RY8b6JeP
>>896
了解しました
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 11:11:21 ID:nvLCqo9G
有馬やダービーのときは
全指定席をカード客専用にすれば
いいんだよ。
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 11:21:18 ID:TfOWGbBq
有馬記念の4A指定が2枚当選したんだけど、連れの都合が悪くなりそうで行けそうにない。
このスレを見ている人に定価で譲りたいんだが、どうかな?

もし、欲しい人がいるのなら捨てアドを晒してくれればメールするよ。
当方は千葉在住なので、カードを貸すのではなく当日受け渡しと言うことで。

連絡お待ちしています。
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 11:24:34 ID:SneJ+ml4
太っててもいいでつか?
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 11:42:56 ID:CPxARjid
今年の関東GT全滅。除外による優先出走とかできないもんか。
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 11:44:14 ID:HphM3TDL
俺 秋天 A外れ
   JC  A外れ
有馬 A外れ

連れ 秋天 B当選
    JC  B当選
    有馬 i-seat当選

連れは全部日曜日の時点で一発当選w
なんだよこの引きはw
お陰で一緒に連れて行って貰えるが・・・倍率ってヤッパリ大事w
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 11:50:10 ID:EK6LMACW
ヤフオクのd3major2007って何者?
身分証明貸さないのは仮名使って応募してるから?
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 11:59:58 ID:S/wiPE8J
有馬 はがき カード当たり 明日はウインズにて有馬指定席抽選当てにいきます まだ皆 諦めるな〜
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 12:06:07 ID:EK6LMACW
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 12:33:03 ID:dsk+Q4RN
またはずれた
うんこ(´・ω・`)
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 13:03:33 ID:L6b4q0Ay
>>905
わざわざ倍率上げるようなことなんで書くかね。
そんなに当選したくないのかよ。
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 13:06:25 ID:5nQ6bBg0
>>908
>有馬 はがき カード当たり

余裕ある人は違うねぇ
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 13:51:08 ID:U3etjrHI
>>900さん
お願いします。
[email protected]です。
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 14:08:09 ID:+ZbLDMJi
明日は浅草場外に11時までに行って抽選で有馬の指定、引き当てるぞ!!
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 14:20:20 ID:qJT0fHGw
このスレ、バカばっかりで楽しいな。
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 15:36:22 ID:P6vUXyag
今年のカード抽選の当選はダービーC指定と有馬ゴンドラのみ。
なぜここだけ当たる?
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 15:37:41 ID:S/wiPE8J
浅草 後楽園 どっちが当たりやすいかな? やはり浅草? 去年は後楽園で げとしたからな〜
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 16:06:02 ID:9DEvEYLL
汐留だな
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 16:39:15 ID:Tk7Rhy+u
あえて、錦糸町へ。
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 16:48:12 ID:nODRm9Zy
あらやだ。カード予約が次々と当って有馬のゴンドラ80席も確保。
こんなにいらないから当日、ほしい人にあげるよ。
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 17:02:05 ID:knXat1sT
>>913
俺も、倍率2倍弱では確実に外れ。金曜日の発表の時点で定員割れでも第一希望で外れるのに、06有馬ゴンドラ・07宝塚Sラウンジ・07有馬ゴンドラと、GP3連勝。
わけが分からん。
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 17:17:01 ID:+ZbLDMJi
みんな!明日は場外で有馬の抽選、頑張ろう!!!!
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 17:21:52 ID:DVeTnu9B
確率的には汐留が一番と思われる。昨年自分はゲットしました。
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 17:58:50 ID:nvLCqo9G
場外まで抽選するの?
後楽園の5000円席だけかと
思った。
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 18:40:51 ID:h2+Cm9oA
WINSで有馬記念の指定席プレゼントするようです。
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 19:39:28 ID:I4gurPZz
>>913
その運を俺に返してくれw

2002年だがダービーA指定と有馬ゴンドラだけ申し込んで
両方当選したことがある
今思えば普段から熱心に競馬場に通ってる人を差置いてなんだかなぁと
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 20:29:46 ID:kEsaZDII
やたらとオクで見かけるが、診察券って身分証明書になるのか。
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 20:55:34 ID:F01tILkv
大障碍が外れて、orz
有馬が当たって……。

有馬現地初観戦だぁ
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 21:09:37 ID:FNWE2gpi
明日の例の抽選みんな何時くらいにいく?
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 21:18:32 ID:nvLCqo9G
写真付きの社員証でも作れば。
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 21:20:26 ID:+ZbLDMJi
>>926
明日の例の抽選なんて書かないで、ハッキリ「有馬記念指定席の場外での抽選」て書けよw
みんな知ってるよw
9時〜11時までだから早く行くにこした事ないなww
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 21:44:14 ID:HphM3TDL
i-seat当選したけど、招待席の方が見やすいからWINSも参戦。
たしか去年の浅草は50席に対して抽選参加者250人だったような。
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 22:30:59 ID:dxUqC2tf
9時に汐留、銀座、11時までに浅草。
2時間ありゃ3ヶ所は廻れるぞ。


頑張れ抽選のみんなたち(照)
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 22:34:13 ID:FNWE2gpi
>>930
当選結果ってどやって調べるの?
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 22:38:46 ID:RB2Y4fiY
有馬記念より中山大障害のほうが切実な俺
土曜日の当日売りに朝から並ぶのはきつい
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 22:38:50 ID:dsk+Q4RN
>>929
くんなお(#^ω^)
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/15(土) 22:49:30 ID:dxUqC2tf
>931

また浅草、銀座、汐留と戻りゃいいだけ。
浅草で当選してたらその先、見に行かなくてもいいし。
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 00:51:39 ID:8+8pAjiX
今年はオークス、ダービー、有馬の葉書が当たってる。
秋天、JCD、JCは電話で当たった。
連れからは大変に感謝されている。
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 03:05:04 ID:HD+mQOjN
オクで出品してると必ず「違法出品の〜申告を受けました」って自動発信メールが複数回くるけど、
違法出品通報してる奴等は正義感でやってるの?
運営から削除されることなく次々に落札されていく現実を見てないのかね?
僻みにも程があるよな。
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 03:10:55 ID:ExL7IrUR
日本最古のあのWINS行けば簡単に手に入るよ
938次スレの1:2007/12/16(日) 03:44:36 ID:HBqlJHJs
次スレ
指定席専用スレ【10席目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uma/1197743826/

今日、競馬場から帰ってきたらこのスレが終わってそうなので
出かける前に次スレを立てておきました。
何か補足事項がございましたらよろしくお願いします。
みなさん今日も指定席で競馬を楽しみましょう。
有馬記念の指定席が当たった人はおめでとう。
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 08:08:11 ID:x6EsqkI0
>>938
乙!
で、きょうはどちらへ?
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 08:13:17 ID:1HafHQ4r
>>938
乙です。
今日、WINSに有馬記念の指定席を買いにいらっしゃる皆さんの幸運を祈ります。
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 11:58:09 ID:ExL7IrUR
当選発表直前age
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:02:00 ID:EubuaCcw
このスレのおかげで汐留で当選しました。
お礼に当選番号をお知らせします。
3 19 22 25 38 39 47 66 85 99 101

ウインズ巡りの方は参考にどうぞ。
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:02:56 ID:1HafHQ4r
>>942
乙&オメです
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:05:11 ID:ExL7IrUR
はいはい外れ外れ
キャンセル席にすべてをかけるか
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:06:39 ID:ExL7IrUR
錦糸町の当選番号知りたい人いたら調べますよ
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:13:27 ID:RchiXdWF
新橋
3 13 18 32 36 46 51 61 64 79 81

銀座 後楽園 錦糸町の当選番号お願いします
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:20:42 ID:ExL7IrUR
錦糸町でつ
1 6 14 20 27 36 43 50 6781 95
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:25:44 ID:rlqg3yVi
銀座
3 17 38 58 60 64 71 75 101 112
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:28:42 ID:ExL7IrUR
3番の当選率は異常
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:39:48 ID:GR5zkC0E
錦糸町ではずれました
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 12:52:45 ID:RchiXdWF
後楽園

1 3 8 20 23 30 31 62 64 69 74 85 97 100 115 120
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 13:14:51 ID:ino8Tokm
カード抽選当たって嬉しいが、
キャンセル席争奪戦に参加できないのが、ちょっと寂しい俺がいる。
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 13:18:36 ID:qB2WRAWI
銀座で当たりましたよ。
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 13:34:16 ID:irAbsh+h
浅草の番号は大杉だからupされないのかw
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 17:53:02 ID:BDm2zrhR
スレも残り少ないので、火曜日の必勝法をお聞きしましょうか。
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 19:25:10 ID:+cmrHIpR
>>955
電話使うなら、無理よ。プロが根こそぎ持っていきます。

957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 20:02:22 ID:g2OHudUe
オクで買うなら席章引き換えしてくれる人がいいよな
もしくは身分証確認がないキャンセル待ちのハガキ買うとか
確実に入れる保障はないが2桁までなら余裕だし
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 20:31:22 ID:9sPD2QJK
いつもオクで買って自分で引き換えてるけど。
そう考える人がいると多少割安になってありがたいが。

>>936
それぐらいしか楽しみがないんだから、好きにさせてあげようよw   
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 20:49:41 ID:DKdyv3nZ
電話予約は国会議事堂近くの公衆電話が有利と聞くが・・・
単なる都市伝説か?
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 21:42:36 ID:kK4sdwLj
WINSでの有馬抽選の話ここのスレで初めて知った
後楽園で抽選参加したが失敗、みんなは各WINS回ったの?
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 22:07:04 ID:ISClOu2K
2時間もあるわけだからね。
962938:2007/12/16(日) 22:11:10 ID:HBqlJHJs
>>939-940
ゆあ うぇるかむ!
今日は阪神競馬場の5階B指定で観てました。
指定席券引き換え所の場所が変わってたんだけど15分くらい並ばされた。
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 22:17:03 ID:tp3yziwA
テレビで見ればいいんじゃない?
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 22:31:28 ID:RipS2F4N
それは別に好き好きだけど、そう思う人にはこのスレは用なしだろうし、
このスレにとってもアンタみたいのは用はないよ。
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/16(日) 23:56:56 ID:1cn3UEdZ
来週はエクセル伊勢佐木に6時頃に
行って1500円席に並ぶかな。
でも一昨年の有馬に行ったが、
ナリブーやオグリのときに比べる
と客減ったね
でもイナリワンが勝った年は
中山がスタンド工事中だったから
すごい混雑感だった。
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 12:50:40 ID:QL1LfyPn
お前らさ、有馬当日指定席で何してんの?
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 13:47:44 ID:Z1Egf+m0
彼女とデート
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 14:35:38 ID:zsqjrXEC
有馬記念のキャンセル葉書280番って入れますか?
何番くらいまで昨年入れたか知っているかたお願いします。
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 15:23:42 ID:YhhOc090
280はきついだろうなー
150が微妙なラインだよ
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 15:38:37 ID:DzzI2wpy
カード予約で有馬のゴンドラが当ってしまって、キャンセル待ちハガキ(番号は50番台)がいらなくなりました。入れる保障はあるのかどうかわかりませんが、もし欲しい人がいあればタダであげます。当日、競馬場で受け渡しできる人が条件です。
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 17:13:44 ID:WweJppnQ
>>970

譲っていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 17:20:02 ID:sUYY+zzK
>>970
欲しいです。
お願いできませんか。
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 17:26:10 ID:gxh1XHKX
>>970
欲しいです
上のお二方より欲しいです
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 18:03:57 ID:KMb6HJTp
>>970 欲しいです。上の三方よりも欲しいです。
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 18:40:13 ID:DI1qPpSy
>>970
欲しいです。
上のお四方より欲しいです。
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 18:57:09 ID:fPVffCh7
カードで有馬の席取れた。
中山は行った事ないんだけど、ゴンドラ一階って見えんの?
関西の競馬場の指定しか座った事なくて。
後私も140番台ですが必要なくなりました。まぁ厳しいでしょうがいるならあげます。
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 19:15:11 ID:sUYY+zzK
>>976
欲しいです。
といっても今、携帯からのメールしか受信できない
捨てアドレスしか晒すせませんが・・・
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 19:17:51 ID:XJ1pheTZ
ほしいです。上のお五方よりもほしいです。
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 19:50:14 ID:HV2CYeDZ
ほしいです。上の誰よりもほしいです。
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 19:51:56 ID:t+o40RUl
ほしいです。上の誰よりも下の誰よりもほしいです。
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 19:52:43 ID:DzzI2wpy
970ですが、希望者が多いようですので、先着順にします。
当日、連絡を取りたいのですが、どういう方法にしましょうか?
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 20:08:49 ID:gxh1XHKX
>>981
キャンセルハガキ希望と書いた旗を振って待っています

それを目印にしてください

欲しい人はみな、これをして
最初に気付かれた人に渡すのはどうでしょうか?
フェアでいいと思うんですが・・・
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 20:55:15 ID:oMfpCKKU
>>982
そんな面白いことしたら、当日盛り上がっちゃうよw
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 21:05:05 ID:WweJppnQ
>>981
971です。捨てアド晒しますので連絡お願いします。[email protected]
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 21:09:13 ID:sUYY+zzK
捨てアドレス晒しますので、宜しくお願いします。
僅かですが、謝礼もします。
[email protected]
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 21:45:46 ID:79GNW2Ai
てかさぁ、家で見たら?
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 21:50:45 ID:gxh1XHKX
>>984
>>985
抜け駆けは許しませんよ

>>986
競馬場でみたいんです!
指定席でみたいんです!
でも、お金は払いたくないんです!
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 22:43:16 ID:m6A6kVWp
>>981
ほしいです。3万円でいかがでしょう
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/17(月) 23:59:18 ID:6I+mu8L0
>>981
ほしいです。俺の19歳の妹でいかがでしょう?
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 00:01:19 ID:s1/Z0m2I
>>981
3本でどうでしょう。
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 00:37:09 ID:Pa7/uV2g
俺も当選ハガキ余ってるよ。
A指定とゴンドラ当たったから
A指定の方ならあげてもいいよ〜(ペアだけど)
引き換え後でもいいし。
ただハガキ代\50は貰ってもいいよねw

G1焼きを100個早く食った奴にプレゼントするよ!

992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 01:00:08 ID:j78pNwm0
G1焼き30個ぐらいで許して
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 01:21:01 ID:Pa7/uV2g
>>992
間違えて100個にしちゃった。
本当は10個でよかったです。

でも30個食える人いるなら30個のほうがいいよね。
994992:2007/12/18(火) 01:50:23 ID:j78pNwm0
ところでG1焼きて何?
俺知らないで30個て書いたけど・・・
1個何円かな?
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 03:50:09 ID:6CPljp0j
1000取ろうと思ってるのに書き込みないな〜

1000取ったら指定席誰かがくれるみたいなw
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 04:45:33 ID:W6NQveV9
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 06:05:50 ID:fRFY2LDW
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 06:06:24 ID:fRFY2LDW
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 06:06:53 ID:dIZcJC9Q
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/12/18(火) 06:07:09 ID:fRFY2LDW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。