【JPN】JRA番組議論総合スレpart11【I・II・III】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 16:08:05 ID:EApRhnSM
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:23:39 ID:ysOnHiX0
女王杯が2400って本当なの?
だったら牝馬2000もないと変だよ
それだと飽和するから
1800と2200がベストなんだよ
だから女王杯はそのままで
ヴィクトア(カップ?)を1800にするのが正解

で、発表はまだ?
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:24:08 ID:pC+S1rkt
http://www.keiba.go.jp/dirtrace/dirt_info_071119.html
新  設
  カペラステークス (JRA中山1,200m、3歳以上)

いつの施行なんだろうな
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:25:01 ID:kiIY5b5s
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:34:42 ID:BdaEnpQ7
数々の名馬が出走した黒船賞実質廃止か。
強い馬はドバイ行けって事か
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:41:40 ID:bCqc43yg
>>942
何を考えて兵庫にぶつけるようなマネを
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:41:45 ID:LylmEXEB
中日新聞杯が混合戦に。アメリカジョッキークラブカップ、京都記念、中山記念が賞金別定戦からグレード別定戦に。
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:44:28 ID:3Votprr1
JRAサイトに正式発表。概ねこのスレに出ていた通りの内容
女王杯距離変更はガセだったけど
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:50:19 ID:pC+S1rkt
>>942
thx

平成21年にガーネットS廃止ってよくわからん変更だな
○父競走はとうとう廃止か
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:54:51 ID:EApRhnSM
カペラってなんだよ!最近変な名前ばかりふやしやがって!!
日本の分かりやすい名前にしろよ! 何かしがらみでもあるのかよ
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 18:56:48 ID:LylmEXEB
来年暮れにカペラステークスが始まるからでないか?来年はフェアリーステークスはないんだ。
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:01:58 ID:pC+S1rkt
ああガーネットSを前倒し(後倒し?)にしたらガーネットって名前が使えなくなったってだけか
ちょっと勘違いしてた
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:03:44 ID:h8gmE6wB
中日新聞杯○父解除で、年末の芝中距離路線は飽和状態の感がある。
重賞新設するくらいなら、中日新聞杯をD1,000に変更すればよかったのに。
中京なら16頭立てもできるし。
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:25:29 ID:yt+CMvmT
そんなら来年ガーネットSを2回やればいいだけの話なのにな。
なじみのない名前の重賞新設するよりそっちのほうがなんぼいいかと思うが。
どうしてもダメなら、カペラSは来年1回だけで廃止して、
平成21年から暮れにガーネットSをやることにしてしまえ。
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:30:57 ID:3Votprr1
>>952
ガーネットは一月の誕生石
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:35:31 ID:LylmEXEB
話は全く違うがダイヤモンドは4月の誕生石。でもダイヤモンドステークスは2月にやっている。皐月は5月だけど皐月賞は4月。
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:35:40 ID:DNLp9FyE
>>953
とはいえ、ダイヤモンドSを4月→1月→2月とした前例もある。
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:36:33 ID:myyTDuah
あれだよな

ガーネットという有馬記念馬が昔いて
馬名由来と騒ぐ奴が何人かいるから廃止ってことはないよな
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:36:59 ID:myyTDuah
>>954
皐月賞の皐月は植物のサツキ
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:40:06 ID:8fmxDrEY
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:41:52 ID:3Votprr1
>>956
ありゃガーネツトだ、と大人げないことを言ってみる。
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:42:16 ID:9UykHIAd
>>949
21年から「ガーネット枠」にフェアリーS(菜の花S?)が入る予感
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:43:54 ID:LylmEXEB
その植物の皐月も花をつけるのは5月か6月。
それはさておき、何年か前に1月にフェブラリーSが行われたこともあった。
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:46:35 ID:yI6vn4Gb
皐月賞という名前になったときは5月施行だったからだろ
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:51:12 ID:cntIciQ8
>>948
白銀聖闘士ぎょしゃ座のカペラを知らない世代が出てきたか…

ていうか、ガーネットSとフェアリーSの施行時期を入れ替えたってことだよな。
師走S⇒カペラSとガーネットS⇒ジャニュアリーS(現準OPをOPに)で
重賞を入れ替えて、菜の花賞とフェアリーSを入れ替えるってことだな。
さすがに菜の花は12月じゃないから、クリスマスローズSを牝馬限定にする
形になると思うけど。
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:52:16 ID:3Votprr1
五大クラシックは海外を範にとったダービー(オークスもだが)を除いて
すべて植物の名前が由来のはず(ソースは失念)。
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:55:21 ID:cntIciQ8
>>964
ていうか、さくらんぼ特別(旧3歳1000万下)以外は
植物の名前がついたレースは基本2歳と3歳限定だったはず
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 19:58:10 ID:yI6vn4Gb
>>965
むらさき賞を忘れてはならぬ
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 20:00:36 ID:3Votprr1
>>965
どういうわけか北海道は例外なんだよね
968いつもの1:2007/11/19(月) 20:07:47 ID:B+yAnaGu
番組も発表されたことですし、そろそろ次スレ立てをば。

スレタイ案募集ですが微妙ですねぇ…。
【JCD】【阪神へ】くらいしか思いつきません。
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 20:21:43 ID:yt+CMvmT
賞金額の増減についてまとめてみた
確認よろ

【賞金増】
朝日杯FS(6000→6300)
【賞金減】
ファンタジーS(3200→3000)
毎日杯・きさらぎ賞・共同通信杯(4200→4000)
クイーンC・チューリップ賞・フラワーC(4000→3800)
日経新春杯(6000→5800)
J・GIIIの5レース(3500→3300)
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 20:25:01 ID:udX7tgne
>>968
いいんでねえのそれで。
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 20:27:22 ID:Y7RPHcgh
来年こそ札幌記念G1昇格щ(゚Д゚щ)カモォォォン
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 20:29:38 ID:yVdJeZdM
シリウス、プロキオン、今年アルデバランができてカペラか。来年以降はリゲル、ポルックスかな
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 20:32:29 ID:8y6oPyQ3
>>969
条件戦の賞金減らしたら頭から湯気立てて怒りそうな馬主連中も、このへんだったら納得するか
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 20:33:44 ID:2ISWarWM
>>969
こういうの助かるよ!
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 20:47:22 ID:LicSU3Gp
JRAも日経新春がG2.5ぐらいだってのは認識してるらしいな
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 20:51:02 ID:yI6vn4Gb
目黒記念
アルゼンチン共和国杯
と揃えただけじゃん
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 21:22:26 ID:uVyJC4JD
ガーネットS 名前変えてわざわざG→Jpnにする意味あんのかな・・・。
諸問題解決まではGにはなれないのに。
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 21:28:44 ID:A5a3pCjW
日経新春杯がG2でAJCCがJpn2だから、
AJCCをグレード別定化、日経新春杯の賞金下げによって
AJCC>>日経新春杯
にしようという悪意見え見えの作為だな

それからフェアリーSを翌春季競馬に移行することによって、
桜花賞までの3歳牝馬路線は関東の方がレース数が多くなっちゃうし、
2歳限定から3歳限定になることによって多分賞金増額になるだろうから、
ここ数年の関東馬優遇政策がまたここでも発動したか、ってところか
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 21:32:14 ID:EApRhnSM
>>963
オタクって他人が知らない事あると必死に調べて知ったかぶりを誇示したがるんだよなwww
お前オタク丸だしキモすぎwwwwwwww
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 21:45:02 ID:ADJ9fea+
>>977
ハンデ→別定になってるね。
だから何だと言われればそれまでだけど(´・ω・`)
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 21:50:43 ID:LylmEXEB
アメリカジョッキークラブカップ、京都記念、中山記念が賞金別定戦からグレード別定戦になったということは
GUの別定戦は全てグレード別定戦になったのか?
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 21:57:15 ID:UdhrZuDB
【関東】JRA番組議論総合スレpart12【偏重】

次スレはこれで立ててやろうか?
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 21:59:25 ID:4qkTXm19
レーティングの高い馬を出走させないと格下げを食らう可能性があるからな。
メルボルンカップ勝ち馬を天皇賞に出せば補強できるし。
グレードもらって早々に格下げされてJPNにするってのも問題がある。
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 23:03:42 ID:4s+4P57+
>>972
大井の特別戦みたいになってきたなw
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 23:07:57 ID:yVdJeZdM
来年はJBC園田の関係で1800なんだろうけど再来年は2000かな
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 23:15:28 ID:ZQpZi31W
>>956
サムソンのひいひいばあちゃんだっけ?
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/11/19(月) 23:24:38 ID:jPVUxv/w
>>978
元々ハンデG2の目黒とアルゼンチンは1着5800万だったから、
それに合わせただけでしょ。
朝日杯上げたのはラジオNIKKEIと日取りが近付いたから、
金で出走馬を釣る意味もあるだろうw
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。
今北
前のレスにもあったように、名前だけ入れ替えればいいものを・・・

シリウスやプロキオンって冬の星の名前が入ったヤツを
暑い時期にやってるぐらいなんだからさ。