【期待外れ・大成功】繁殖牝馬・牝系を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
期待してたのに失敗した牝馬、スーパー繁殖牝馬、牝系
なんでも語ろう
愚姉バッフドオレンジの系統は頑張ってるのにティファニーラスはもう駄目かも知れんね
と思っていたら未出走の娘ヤマニンジュエリーからヤマンンシュクルが出た。
http://db.netkeiba.com/index.php?pid=horse_pedigree&id=1991108826
ヤマニンゼファーとトウカイテイオーを一生懸命付けてた錦岡牧場が報われた感じだ。
(2004年もジュエリーにトウカイテイオーに付けてるしw)
牡馬は一旦勢いが止まるとそのままだが、次代、次世代に花開く牝系は奥が深いね。
3ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/09 09:34:25 ID:BIiX9Kbg
70年代〜80年代に輸入されてきた大物牝馬ってのは
種牡馬よりも基本的に外れが少ないような気がする。
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 09:42:03 ID:CkJTwHe2
ペ様
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 13:35:53 ID:5qWpFl+3
メジロラモーヌ
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 13:52:54 ID:Lqtjl0lt
ヒシアマゾン超がんばれ
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 15:56:21 ID:hS8bmiJW
メジロラモーヌは長所を伸ばす配合も短所を補う配合もアボーン
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 16:05:07 ID:N0Surxev
スカーレットインク系はど−よ?
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 18:39:15 ID:fxYgnHe0
>>2
かつての名牝系の代名詞、
華麗なる一族もダイイチルビー以来しばらく活躍馬が途絶えていたが
ルビーの甥にマイネルセレクトが出て、名門未だ健在を感じさせてもらった。
力のある牝系であれば10年やそこいらは活躍馬は出なくても
そんなにあせる必要は無いのかも知れないな。

>>8
十分ここで語られる名牝系だろう。
スカーレットリボン、ローズ、ブーケ、どれも活躍馬をコンスタントに出している。
特に2頭のクラシックホースを出したブーケは凄い。
ブーケの孫がどれくらい走るか注目したいな。
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 19:43:41 ID:G5miticG
ファビラスラフイン
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 19:53:30 ID:p0tmGKyL
シャダイフェザーは成功だろう。
12ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :05/03/10 00:07:48 ID:UFM+p6sa
タニノチェリにウインジェスト
かつての名門といえばこれ
ちなみに両馬とも父はティエポロ、失敗種牡馬といわれた
ティエポロだったが、この2頭の名繁殖牝馬が出たとたんに
「ティエポロの繁殖を探せ」となった。
ロジータ
14ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/10 18:49:37 ID:YPEBBkT9
サンサンから伸びてる牝系で1番の活躍馬ってウインザーノットかな?
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/13 12:12:52 ID:8F4h9G1X
ほす
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/15 02:11:05 ID:X2RnMnHP
アイドリームアドリーム
ダンシングキイ
エアグルーヴ
ベガ
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/17 21:40:12 ID:i2nf+Vrf
ほす
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/17 22:30:07 ID:G9ctQXMw
ミヤビサクラコ
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/19 04:10:46 ID:7RPo5Z25
薔薇一族やろ
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/02(土) 07:51:22 ID:5hWkqheU
>>19
ヒダカローゼンか、なるほど
いいところをもってくるね
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/02(土) 08:58:43 ID:jxbaGpOM
高く買った肌馬が牡しか生まなかった例は?
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/02(土) 23:56:59 ID:DiEL2BT4
ニイアンドリア系は残ってますか?
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 00:03:40 ID:F4S2MGV1
サラ系の繁殖牝馬ってどのくらい残っているの?
天ノ川系……マイネルセラヴィくらいしか知らない。
ミラ系とかバウアーストック系って残っている?
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 05:21:15 ID:gaFCFL/Z
>>19
サンデーいなくなったからこれから厳しいんちゃう
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 13:18:04 ID:9EbRAMZl
シャダイアイバーの牝系が好き
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/04(水) 23:54:24 ID:7NRwXU+H
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 23:42:19 ID:6XoWotss
保守
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 22:17:19 ID:0VPNirhX
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/24(火) 23:49:51 ID:08W2Vhh2
age
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/25(水) 00:12:52 ID:hLYCpTnc
ミスオンワード
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/30(月) 20:58:30 ID:xJxgWvs5
キャプテンベガ
父:サンデーサイレンス
母:ベガ

ドン以来4年ぶりのベガ産駒だがまた牡なのにベガ…。
前評判いいみたいだけどなんで個人所有なのかな。
ベガって全産駒重賞制覇なんてすごい記録作りそう。
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/28(火) 15:30:14 ID:j4aHVGVs
マイネセラヴィの子供ってマイネルビンテージ以外さっぱりだな。
サラ系の中でもマイナーな天ノ川系なので好きなんだが
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/28(火) 16:15:26 ID:gMl1wGYT
俺も薔薇系は好きだ。
ロゼカラーのオークスはいまだに腹が立つ。
ノースサンデーの蛇行がなかったら2着はあったのに。
ローズバドでも稼がせてもらったし
ロゼカラー産駒には今後も期待してる。
34車ダンツィヒ  ◆ntDanzig2s :2005/06/29(水) 01:43:31 ID:PW08rIXa
1970年以降のグループIを勝った輸入牝馬
*ジネヴラ(1972年英オークスなど)吉田牧場
タイプスワローなど
*タイプキャスト(1972マンノウォーSなど)吉田牧場
プリテイキャスト,ラッキーキャストなど
*サンサン(1972凱旋門賞など)明和牧場
ウインザーノット,スプライトパッサー,ネイティブハートなど
*ミセスマカディー(1977英1000ギニー)大樹ファーム
アドマイヤコジーンなど
*デュネット(1979仏オークスなど)
*シンティレート(1979年英オークス)早田牧場新冠支場?
コパノフウジンなど
35車ダンツィヒ  ◆ntDanzig2s :2005/06/29(水) 01:43:50 ID:PW08rIXa
*ブルーウィンド(1981英オークスなど)大樹ファーム
タイキヴァンベールなど
*ウッドストリーム(1981チェヴァリーパークS)日西牧場
*スイートエマ(1982フィーニクスS)インターナショナル牧場
キョウエイキーマン
*モリタ(1982ニュージーランドオークス)早田牧場新冠支場?
マーベラスクラウン
*サング(1983イエローリボンSなど)
レイシアトルなど
*ペブルス(1984英1000ギニーなど)ノーザンファーム
*パリスロイヤル(1984イタリアオークス)社台ファーム
タガノテイオー
*エンブラ(1985チェヴァリーパークS)白老ファーム
ゼンノエルシド
*ティファニーラス(1986ケンタッキーオークスなど)錦岡牧場
ヤマニンシュクルなど
*グッバイヘイロー(1987CCAオークスなど)協和牧場
キングヘイローなど
*メアリーリノア(1988マルセルブーサック賞)橋本牧場
エンジェルクルー
*オープンマインド(1989CCAオークスなど)中村和夫
イージーマインドなど
*クールアライヴァル(1989ラスヴァージネスS)浦河日成牧場
クーリンガーなど
36車ダンツィヒ  ◆ntDanzig2s :2005/06/29(水) 01:44:06 ID:PW08rIXa
*カプリッチョーサ(1990チェヴァリーパークS)西山牧場
*ステラマドリッド(1990エイコーンSなど)社台ファーム
ダイヤモンドビコーなど
*シュバルヴォラント(1990ラスヴァージネスS)ケイアイファーム
レディプラウド
*エアデリーン(1990サンタラリ賞)関口房朗?
*アトール(1990イタリアオークス)社台ファーム
サンデーピクニック
*オーブアンディアンヌ(1991イエローリボンS)社台ファーム
*ブロートツウマインド(1991ヴァニティH)保手浜弘規
ティエッチダンサー
*マジックナイト(1991ヴェルメイユ賞など)ビッグレッドファーム
マグナーテン
*ターンバックジアラーム(1992CCAオークスなど)追分ファーム
ハレルヤサンデーなど
*クリスティキャット(1992フラワーボウルH)ビッグレッドファーム
*メタモルフォース(1992ゲイムリーBCH)太陽牧場
*ナイサー(1993愛1000ギニー)タイヘイ牧場
*レモンスフレII(1993モイグレアスタッドS)白老ファーム
ドルチェリモーネ
*ローミンレイチェル(1994バレリーナH)白老ファーム
ゼンノロブロイ
*ラスメニナス(1994英1000ギニー)社台ファーム
37車ダンツィヒ  ◆ntDanzig2s :2005/06/29(水) 01:45:02 ID:PW08rIXa
*ウインドインハーヘア(1995アラルポカル)ノーザンファーム
ディープインパクト,ブラックタイド,レディブロンド
*チェロキーローズII(1995モーリスドギース賞など)白老ファーム
*カーリング(1995仏オークスなど)社台ファーム
ローエングリン
*ミュンシー(1995サンタラリ賞)社台ファーム
ストラタジェム
*ドナヴィオラ(1996イエローリボンS)
*オウリエット(1996ゲイムリーBCH)社台ファーム
*ストームソング(1996BCジュヴェナイルフィリーズ)ノーザンファーム
*パドレポンス(1996チェヴァリーパークS)白老ファーム
*クイーンモード(1997ヴェルメイユ賞)社台ファーム
*ニコールファーリー(1997イタリアオークス)ターフィー牧場
*ヴァージニー(1998リオディアナ大賞など)ケイアイファーム
*ポトリザリス(1998アルゼンチンオークス)ノーザンファーム
ディアデラノビア
*シーズアン(1999チェヴァリーパークS)ノーザンファーム
*レーヴドスカー(2000サンタラリ賞)ノーザンファーム
38車ダンツィヒ  ◆ntDanzig2s :2005/06/29(水) 01:46:51 ID:PW08rIXa
>>9
先日新馬戦を勝ったスターライトルビーはハギノトップレディの孫の孫ですね.
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/30(木) 02:39:51 ID:oPNymuKn
シャダイフェザー〜ダイナカール系も成功した牝系になるのかな?
本当に牝馬だけだけど。
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/02(土) 13:37:18 ID:5kDbDDLt
社台ってかきあつめているなぁ
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/02(土) 13:39:42 ID:l6RomD9Y
最近スターロッチの牝系を見ないな…
シラオキ系もスペシャルウイーク以外見ないし…
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/02(土) 21:08:43 ID:HHWo6ZA8
懸賞生活をめざしませんか?(^^)
とりあえず月で何もしなくても3万円Getできるようにするのが目標です。
始めたばかりなののときは収入はありませんが1年後に目標を達成できれるようにがんばりましょう。
おすすめ懸賞サイトはGetMoneyです。
このサイトは10000ポイントで1000円のキャッシュバックをおこなっており、メールの受信、
受信メールからの無料メルマガ登録、懸賞サイトの登録etcでポイントをためることができます。
ポイント有効期限が3月末締め(1年間)なので気長にポイントをためることができます。
興味のあるかたは下のURLより無料会員登録をしてみてください。

http://dietnavi.com/?id=665916
★コツ★

◆クレジットカード以外のサイトに登録しまくる。(30分程で完了するはず)
例えば、ネットマーブル、ハンゲーム、セガリンクetc,登録してポイントをゲットしたら会員解除
してもOK
◆リアルタイムでポイントが貰えるサイトとそうでないサイトがありますが
 今日登録すると明日の朝には換金できるポイントまで到達してます。
 そしたらすぐに換金申請をする。お昼頃には振り込まれてるよ〜
◆又、銀行等の口座が無い方でも金額が下がってしまうが500円分の
 図書券とも交換してくれるよ。
この機会に登録してみてはどうかな? ヽ|・∀・|ノ
◆あと、ログインしたらゲームという項目があり自分のポイントを使わずにできるので
 こちらも忘れずにやって欲しい所やな。
  毎日アクセスは2分の1の確立でポイントがどんどん倍になっていきます。
 一日一回挑戦できるのでぜひやってみたら〜
  毎日1000円アクセスはエントリーするだけで1000円ゲットのチャンスが
 エントリーしたら次の日に当選してるか確認ボタンを押して確認!
 ゲームは別にやらなくても1000円は貰えるのですが継続してやる方は
 やったほうがいいかなっと〜
がんばれば1年後には目標に達成できるようになります。
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/17(日) 06:57:58 ID:GnGT4Ch5
ソシアルバターフライ系ももう終わりかもしれんね。
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/17(日) 17:52:27 ID:2HW8Joie
女優一族も社台の他の繁殖の質が上がりすぎて
そろそろ社台から追放されそう
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/17(日) 18:16:00 ID:4JnRjD9A
ちょっと前に話題になったオグリキャップの仔。
あれも日本古来の牝系になるんだよな…?
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/18(月) 09:32:00 ID:NBOzIcMg
話題を変えるが
ハギノトップレディやタマモストロングを出したサンドピアリスはともかく、
エリザベズ女王杯優勝馬がことごとく繁殖牝馬として
完全に負け組みなことについて
ラモーヌだけでなくヒシアマゾンやメジロドーベルなども
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/18(月) 12:54:59 ID:rQmgeouc
>>46
つリンデンリリー
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/18(月) 22:48:52 ID:Pfvw4fia
>>47
リンデンリリーは最初悲惨だった。ティンバーつけて重賞勝つんだから分からんよなぁ。
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/19(火) 00:13:59 ID:8JQ60lFM
牧場も点々としていたな
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/19(火) 11:07:31 ID:PMTevfWJ
>>46
調べてみた。確かに期待はずれが多いような・・・

1970 クニノハナ      孫にダイユウサク 有馬記念
1971 タイヨウコトブキ
1972 アチーブスター    ワンダーヒロイン 2-金鯱賞、阪神牝馬特別
1973 ニットウチドリ    孫にアイビートウコウ ダービー卿CT
1974 トウコウエルザ    
1975 ヒダロマン
1976 ディアマンテ
1977 インターグロリア
1978 リードスワロー    
1979 ミスカブラヤ     
1980 ハギノトップレディ  ダイイチルビー、孫にマイネルセレクト
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/19(火) 11:08:03 ID:PMTevfWJ
1981 アグネステスコ
1982 ビクトリアクラウン  ビューチフルロマン 3-根岸S
1983 ロンググレイス
1984 キョウワサンダー
1985 リワードウイング   孫にリワードアンセル 2-新潟2歳S、3-阪神3歳牝馬S
1986 メジロラモーヌ
1987 タレンティドガール
1988 ミヤマポピー
1989 サンドピアリス   タマモストロング ダート重賞4勝
1990 キョウエイタップ
1991 リンデンリリー    ヤマカツリリー フィリーズレビュー
1992 タケノベルベット  
1993 ホクトベガ*********************************      
1994 ヒシアマゾン
1995 サクラキャンドル
1996 ダンスパートナー
1997 エリモシック
1998 メジロドーベル   2001年初産駒
1999 メジロドーベル   ↑
2000 ファレノプシス   2002年初産駒
2001 トゥザヴィクトリー 産駒未出走
2002 ファインモーション 産駒未出走
2003 アドマイヤグルーヴ 現役
2004 アドマイヤグルーヴ ↑  
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/19(火) 11:17:05 ID:PMTevfWJ
補足
タレンティドガール産駒にシンコウシングラー 3-セントライト、アルゼンチン共和国杯
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/19(火) 13:35:04 ID:aQoO3rHo
>>50-52
。・゚・(ノД`)・゚・。
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/19(火) 14:57:49 ID:juCe1kIp
となると牝馬三冠を勝利してエリ女をアドグルに譲ったスティルは繁殖として有望…なのかw
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/19(火) 14:58:58 ID:ex+oZlJl
ファレノプシスの仔は馬体が小さすぎる。
厩舎も考慮してほしい。
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/19(火) 15:04:43 ID:AJ6KgW8+
初仔は380kgくらいだったよね。
ビワハヤヒデやファレノプシスでG1勝ちまくった浜田厩舎も、去年は0勝だったっけ?
石山にべったりになった頃から落ちぶれていったような。
ビワハヤヒデのことで岡部から批判されたこともあったし。
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/19(火) 20:34:48 ID:N4s4afEn
ノーザンテーストの賞金TOP15+1の繁殖成績(中央勝ち上がり頭数/出走頭数)

01スカーレットブーケ 7/8  スカーレットメールG3 2着 スリリングサンデー ダイワルージュ G3勝 G1 2,3着
                ダイワメジャー皐月賞
02ダイナアクトレス 6/9 ステージチャンプ プライムステージ
03サマニベッピン  2/5
04ダイナフェアリー 8/10 サマーサスピション ローゼンカバリー パルシファルOP2着 サマーベイブ OP2着
05メインキャスター 3/7
06ファッションショー 1/2
07シャイニンレーサー 4/5 シャイニンルビー
08エアデジャブー  2/2 エアシェイディG2 2着 エアメサイア オークス2着
09アドラーブル   6/8 エモシオン G2 サリーレOP
10キョウエイフォルテ0/0
11シャダイソフィア  0/0
12レディゴシップ  1/5
13ノーザンドライバー3/6
14ダイナカール    8/9 エアグルーヴ モノポライザー
15エリザベスローズ  5/5 フサイチゼノン アグネスゴールド リミットレスビッドOP勝 G2 3着 
                アグネスハーモニー (ピルサドで2勝)
シャダイアイバー  8/10 ブラウンアイボリーOP アイシーゴーグル (エアジハード母) オークツリーG3 2着
                ガレオン菊花賞

91頭出走64頭勝ち上がり 勝ち馬率0.703 優秀ですな
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/20(水) 09:11:35 ID:DVUlX3hC
ミラ系、マンナ系、バウアーストック系
ってまだ生き残ってますか?
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/20(水) 09:16:43 ID:o7sb/Ush
天ノ川系なら残っている。
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/20(水) 09:21:59 ID:o7sb/Ush
ミラ系も結構残ってるみたい。
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/20(水) 09:26:23 ID:37LxShAF
>>57
サマニベッピンのところに、OP勝ちのあるレディインブラックが抜けてますよ
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/20(水) 11:29:48 ID:upf3WjRL
>>57
じゃあ、メインキャスター産駒のシーズアチャンス(スイートピーS)も。
ジュニアC一番人気でセイウンスカイにぶっちぎられたメガヒットもいたな。
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/20(水) 20:36:21 ID:WYEk83b2
>>57
こうして見るとつくづくシャダイソフィアが惜しまれるな。
今や神繁殖となったベガの近親でもあることだし、
もし無事だったらいい仔を出していたかもしれないのに・・・

ところで一番下は突っ込むべきか?
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/20(水) 20:50:23 ID:3cBc6uVs
ガレオン菊花賞
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/24(日) 21:02:27 ID:nYHqmZLl
The Boss系
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/24(日) 22:16:57 ID:lDOfJVJn
ドーベル
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/24(日) 23:14:24 ID:zp7pGi2K
アグネスフローラを忘れていないかイコマカイエンから続く日本を代表する名牝系だと思うんだけど。話変わるけどフローラ繁殖引退したって本当なの?
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 13:38:01 ID:SZ2OTL4r
マジ!?
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 18:33:05 ID:TJWGeCDL

かつての名牝人気一流成績三流

ノーザンドライバー
シスタートウショウ
ニシノフラワー
イクノディクタス
オグリローマン
チョウカイキャロル
ワコーチカコ
ヒシアマゾン
ファビラスラフィン
ダンスパートナー

or2
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 18:36:15 ID:pxUeD9WY
どいつもこいつもラモーヌにはかなわないよ。
つけてる種牡馬も一流ぞろいだし。
繁殖牝馬版ピルサド神だよ。

あとひどいのはユキノビジンだな。
産駒まだ1勝もしてないでしょ。
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 18:45:35 ID:rDzjknbx
ラモーヌっていうかモガミ牝馬ってたいてい駄目だな。
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 18:49:01 ID:pxUeD9WY
あと意外だったのはアサクサスケールだな。
血統もよかったし繁殖に期待して早めに引退したのに、
産駒は泣かず飛ばず。
あまりいい種牡馬をつけてはいなかったけど。
73ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/07/25(月) 18:52:00 ID:xCpzuQQv
>>69
ニシノフラワーはニシノセイリュウの他に
コンスタントに中央で2つ、3つは勝つ産駒出してるから
三流というのは正直かわいそうな気がする。
ファビラスラフインもシュペリユール、
ファビラスキャットはOPで一応好走歴があったし。
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 18:58:02 ID:rDzjknbx
今年のラモーヌ産駒のルバートって結構評判良いみたいだけど、
どうかな
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 19:30:57 ID:wnhl1pKc
ダンスパートナーはエリシオが全て悪い
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 19:51:34 ID:8wnw6PUv
ダンパだけじゃなくて、SS牝馬の活躍馬は繁殖成績がイマイチなのが多いな。
出世頭はフサイチエアデール(→ライラプス)あたり?
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 20:02:30 ID:JumJnRX/
>>73
どうしても期待値がでかいからそういう印象になっちゃうんだよね。
SS牝馬は>>76の言うとおり、競走族と繁殖族とでくっきり分かれるのかな?
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 22:32:03 ID:kuKq18TJ
モガミ牝馬は血統を汚すとか言ってた評論家までいた。
何かの本を立ち読みだから地震なし
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 23:00:02 ID:K63Ea1w3
しかし実際、シンボリもメジロもモガミ牝馬からは全く活躍馬がでてない所を
見ると、>>78の評論家も言い過ぎとも言えんな。

80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/25(月) 23:12:34 ID:MeOw7s6U
BMSモガミの馬をちょっと調べたが、一番の活躍馬はインターマイウェイのようだ。
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/26(火) 01:24:47 ID:e/IgEXCB
>>80
メジロランバダじゃないんだ
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/26(火) 03:42:24 ID:wRwKOi1r
母母父ならセイウンスカイ出してる >モガミ
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/26(火) 15:27:05 ID:aXjwIzNr
>>75
ダンパはエリシオ相手であれなら十分優秀だと思う
ドリームは骨折さえなければもう少しやれたと思うしね
アメリカで付けたキングマンボとの子に期待だ
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/26(火) 16:30:32 ID:e7lDKzyD
>>83
幅がある仔が出て欲しいね。
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/26(火) 18:37:23 ID:pVY8BFqk
モガミ牝馬はノーラックの血統が米のどマイナー血統だから
駄目だってIK理論の人が言ってた
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/26(火) 19:50:15 ID:O12V1G8U
米のどマイナー血統だからって・・・
サンデーサイレンスの母方も同じく超マイナーなのにな
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/26(火) 22:57:03 ID:wRwKOi1r
http://www.i-k.co.jp/meiba17.htm
よく分からんがラモーヌのIK理論の解説ページがある。
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/27(水) 19:30:07 ID:V5N9MGay
Commando、Domino云々とあるけど
米血ならいたるところに入ってるもんだよなあ
理解できねえ
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/27(水) 19:33:13 ID:AmObSzjx
結局こういうのって、こじ付けだと思う。
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/28(木) 00:01:39 ID:s66R1dUi
>>81
ランバダは3番目
2位はパルブライト、4位はパリスナポレオン、5位はノブレスオブリッジ

ラモーヌ産駒として最強のメジログリーンは38番目に賞金稼いだ馬
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/28(木) 14:05:53 ID:kfl13zUY
日本の競馬に対する貢献度っていえばクリアアンバーの牝系だろ
アンバーシャダイ、サクラバクシンオーと二頭の成功種牡馬出してる
だけでもすごいが、他にも活躍馬多数でまさに大成功なんじゃない?
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/28(木) 14:34:07 ID:5cTA8BVj
ファンシミンもなかなか偉大だと思う。
自身芦毛なのに末裔に芦毛が少ないのはちょい寂しいけど。
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/28(木) 16:30:38 ID:X+tPmbPB
サワーオレンジこそ神。後継牝馬にも恵まれてこれから益々発展する筈。
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/28(木) 17:55:01 ID:yfZi/vPP
>>85
アメリカのマイナー血統が駄目なら、
ブロードアピールも日本では駄目繁殖?
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/28(木) 23:25:34 ID:shPWPR92
ルドルフの母、インブリードすごす
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/28(木) 23:33:11 ID:o5EH2UGg
華麗なる一族から久しぶりに大物を望みたいが・・・
まぁマイネルセレクトで十分と言われればその通りなんだけど。
スターライトルビーには期待してたんだけどねぇorz
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/28(木) 23:36:14 ID:9ZzobV/p
サンサンの孫がこの間新馬勝ちしたな。
スプライトパッサー産駒初勝利らしい。
明和牧場がもう生産やってないっぽいんでどうなるかと思ったけど、
頑張ってほしいなあ。
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/29(金) 21:03:56 ID:mAiIW1zw
サラ系の活躍馬もうでないのかな
99ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :2005/07/29(金) 23:12:15 ID:BFLGC3RR
>>97
明和が解散になったときに、マイネルが繁殖ごと買い取ったんですよ
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/30(土) 00:21:22 ID:K0rygopJ
>>99
解散になってたのか。最近はホースマンの勝負服も見ないし…。
明和ブランド好きだったので残念。
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/09(火) 10:24:56 ID:jgy/bOCW
orz
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/09(火) 10:54:14 ID:uTKtroGn
血の広がりならファンシミンだろ
満遍なくいい馬が色んな枝葉で増えてる
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/09(火) 22:07:18 ID:jyFkEeCw
アグネスフローラが死亡
ttp://www.netkeiba.com/news/news.html?param[no]=15858
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/10(水) 00:26:49 ID:ejtSFjud
>>103
@niftyの競馬サイトで知りました...
桜花賞でのケリーバッグとの激闘思い出す...

ご冥福をお祈りいたします。
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/10(水) 09:50:17 ID:g/ipSMK2
。・゚・(ノД`)・゚・。
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/10(水) 11:41:15 ID:iDeP2D1S
>>104
一般紙にも出ていました、蹄葉炎だってね。-人-(合掌)
自身の桜花賞だけでなく繁殖牝馬としても
クラシックホースを出したことが触れられていたよ。 
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/10(水) 11:52:37 ID:jQfwj901
それに比べてラモーヌは・・・
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/10(水) 12:18:44 ID:ikW0UeXT
クリフジとヒサトモだって直仔は雲泥の差があった
将来的なことはまだわからない
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/10(水) 13:08:21 ID:+eDXDNgd
アマゾーーーーン
是非トップガンとの子供を作ってくれ。
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/10(水) 19:46:54 ID:GEIVHWSw
>>108
そういえばクリフジの末裔で近年活躍した馬っているのか?
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/11(木) 13:39:24 ID:TtSMjQCt
サムソンビッグ、シンプウライデン
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/13(土) 20:48:49 ID:CJFa3AXE
orz
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 07:21:59 ID:kaMr1Pzb
>>112
海外の繁殖?
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/18(木) 13:30:20 ID:u6YtRgwI
だね。
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/18(木) 21:59:24 ID:MAOTcRpB
シャダイカグラは?
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/19(金) 15:22:03 ID:JS0gSuCf
コンスタントに重賞級には今一歩だけど活躍場を出すソルティーレディーが好きなんですけどその子供のラティールの大ファンなんですけどラティールって産駒はいるんでしょうか?知ってる方がいらしたら教えてください。お願いします
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/22(月) 01:08:04 ID:u90zS93y
保守上げ↑↑
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/22(月) 12:22:54 ID:kvFNaHak
シルって二ジンスキーのあとろくなの付けられてないけど
ほんとは名牝系作る素質があったと思うんだが…
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/22(月) 15:34:09 ID:Nh5DhTZr
種牡馬と違い牝馬は1年に1回しか勝負できないから馬主のセンスや運にも左右される気がする
ttp://db.netkeiba.com/index.php?pid=horse_mare&id=1983103914
ラモーヌは一応名の通った相手をつけてるわりには?なのは相性の問題とかあるんでしょうか。
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/23(火) 13:10:06 ID:uq7pxhLF
。・゚・(ノД`)・゚・。
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/23(火) 15:38:32 ID:gkVSlEL0
ラモーヌは正常な妊娠が難しい体質なんだって。
流産と双子ばっかりって事で、繁殖としては…
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/23(火) 16:19:23 ID:zlpS1kyC
つうかモガミ牝馬って失敗多いよね。
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/23(火) 18:26:54 ID:HZxB7+01
シルは気性の難しさとオーナーの(自分のところの期待の種牡馬を付けられた。変な種馬ばかりと言うのは結果論だよ。
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/23(火) 19:42:20 ID:rtLnc1YS
ラモーヌになんでマックつけてないんだろ?
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/23(火) 19:47:51 ID:CZEZuEvN
モガミ×マックイーンって相性良かったのにね。
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/25(木) 04:32:19 ID:xzW+JN/i
エイシンバーリン
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/25(木) 18:59:40 ID:pBQOwvud
ツィンクルブライドとかアイリッシュダンスって繁殖として成功の方に入るね?
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/25(木) 19:01:19 ID:pBQOwvud
入るね→×
入るよね→◯

ごめんなさい…
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/26(金) 16:07:53 ID:jR382hT9
ファレノプシスの仔が3才未勝利勝ったけど、+28キロでまだ細いと言われてる。
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/29(月) 10:19:54 ID:G2S5qep3
・・・・・。
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/31(水) 14:47:25 ID:sRgAUJb4
マイネプリマベラ、繁殖入りして欲しいな。
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/01(木) 17:39:08 ID:n/9JviXg
>>108
ヒサトモの戦績が5戦追加されたね
133:2005/09/02(金) 02:20:25 ID:Qnhf6HTX
ラモーヌにピルサド好き
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/02(金) 16:04:40 ID:+wPTht+T
リーゼンとかタケノベルベットの一族はどうなってる?
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/02(金) 17:45:31 ID:2fa0RPVm
アインリーゼン・・・
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/02(金) 19:57:41 ID:Vs4YfW4J
>>134
現役の活躍馬はエンゲルグレーセぐらいかなぁ。
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。
セイウンスカイの母系って実はかなり良い?