【日本は】世界の最強馬を皆で決めるスレ【除く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
話し合いましょう。
個人的に、日本の馬を入れると荒れると思いますので、海外の馬限定です。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:08:35 ID:g4mJDYtE
セクレタリアト
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:10:10 ID:bY1zYzMZ
良スレになりそうな予感がしたので、試しにテンプレを作ってみた。

【芝短距離】 ※1000〜1600m
【芝中距離】 ※1800〜2200m
【芝長距離】 ※2400m以上

【ダート短距離】   ※1000〜1600m
【ダート中・長距離】 .※1800以上
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:11:39 ID:EyyjNdxU
四さまっ!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:13:32 ID:bY1zYzMZ
見やすく修正

【砂短距離】   ※1000〜1600m
【砂中・長距離】 .※1800以上

追加

【俺的芝最強馬】 
【俺的砂最強馬】 
※距離関係なしで、思い入れのみで選ぶ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:27:09 ID:bY1zYzMZ
【芝短距離】 ミエスク
【芝中距離】 ダンシングブレーヴ
【芝長距離】 ダンシングブレーヴ

【砂短距離】   分からん
【砂中・長距離】 .ドバイミレニアム

【俺的芝最強馬】 ダンシングブレーヴ
【俺的砂最強馬】 ドバイミレニアム

気持ち的に昔の名前しか知らないような馬は選べない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:40:58 ID:NpvGrh8c
>>6
現役を知ってるオレに言わせれば足りないなぁ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:07:14 ID:sQo4J6Z4
【芝短距離】 ミエスク
【芝中距離】 ダンシングブレーヴ
【芝長距離】 リボー

【ダート短距離】   スペクタキュラービット
【ダート中・長距離】 .セクレタリアート
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:57:56 ID:qzvHUG2f
【ダート5F〜13F】 Man o'War
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:45:20 ID:89Xfb4wR
【芝短距離】ブリガディアジェラード
【芝中距離】ダンシングブレーヴ 
【芝長距離】ダンシングブレーヴ 

【ダート短距離】ドクターフェイガー   
【ダート中・長距離】セクレタリアト
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:07:33 ID:0dxOY/Rg
おまいらリアルタイムで見てないだろwいかにもゲームで強いから書いてみましたって感じだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:36:47 ID:g3FwU0s2
普通にドバイミレニアム。
マイルだったらスピニングワールドかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 03:28:05 ID:Jyzx0KwB
【芝重馬場】モンジュー
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 04:07:12 ID:MeWvRjOo
>>11
あなたの最強馬をぜひ教えてください
15名無し募集中。。。:04/11/16 08:32:28 ID:JhAErRnG
【芝短距離】 リッジウッドパール※1000〜1600m
【芝中距離】 ジャイアンツコーズウェイ※1800〜2200m
【芝長距離】 ニジンスキー※2400m以上

【ダート短距離】   ?※1000〜1600m
【ダート中・長距離】 マンノヲー※1800以上
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:35:59 ID:GpUDxf/i
>>1
スレ立て乙カレーです♪
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 14:07:31 ID:BQvqJlJ8
過去の話は置いといて、現在の各部門の最強と考えられる馬って知ってる?
知ってたら教えとくれ、海外は全然分からん。

【芝短距離】 
【芝中距離】 
【芝長距離】 

【砂短距離】
【砂中・長距離】
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 14:56:20 ID:pn6GPFxX
参考:レイティング (自信無し)

145 Sea-Bird
144 Secretariat
143 Ribot, Brigadier Gerard, Citation
142 Hyperion, Tudor Minstrel
141 Seattle Slew, Native Dancer, Spectacular Bid, Bayardo, Pharis, Affirmed, Mill Reef
140 Vaguely Noble, Nijinsky, Dancing Brave, Shergar
139 Windsor Lad, Swaps, Abernant, Man o'War, Alydar, Hurry On, Count Fleet, Peintre Celebre, Bahram, Epinard, Brantome
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:07:59 ID:6zlWJoNm
>>17

【芝短距離】アトラクション
【芝中距離】ラクティ
【芝長距離】バゴ

【砂短距離】ケージャンビート
【砂中・長距離】ゴーストザッパー

こんな感じじゃないの
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:19:04 ID:BQvqJlJ8
>>19
ありがとう。
でも、全然名前を知らない馬ばかりだ・・・(´・ω・`)

あれ、ラクティってマイルCSに出走する馬と同一なんかな?
そんな凄いのが出走するのか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:31:26 ID:kiB9M0ey
>>19
アトラクションよりはソヴィエトソングだろう
あとバゴもどうかと
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:37:07 ID:6zlWJoNm
長距離はヴィニーローのほうがいいか?
なんてったってセントレジャー4連覇だ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:36:42 ID:jfxt4dA+
>>20
そうだよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:59:27 ID:H3y2Jdof
セクレリアレトタトレタリアト
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:07:43 ID:nPKn2fNa
シーバードはその後お肉になってシーバーガーになりました。




26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:14:34 ID:eJfpIfg9
【芝短距離】テューダーミンストレル
【芝中距離】ドバイミレニアム
【芝長距離】シーバード

【砂短距離】ドクターファーガー
【砂中・長距離】セクレタリアト
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:22:20 ID:PwRdu1VI
GRスレにカエレ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:25:12 ID:+kqllxSS
>>27
俺もそれ言おうと思ったw
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:28:19 ID:nPKn2fNa
つか国際クラシフィケーションにニジンスキーとか記録はないだろ。
これGRのレーティング?>>18
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:39:36 ID:qdGyLsUc
>>29
タイムフォーム社のレイティングじゃね
俺もどっかで見たことある
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:47:36 ID:Kkd0d2r9
GR厨ならこう書くだろ
【芝短距離】 ザテトラーク
【芝中距離】 エクリプス
【芝長距離】 エクリプス

【砂短距離】 キンツェム
【砂中・長距離】キンツェム
3218:04/11/16 18:56:31 ID:pn6GPFxX
>>29
>>30さんのいうようにタイムフォームだった気がしますが、
オリジナルが何だったか忘れてしまいました。

あくまで参考までということで…
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:43:01 ID:0dxOY/Rg
ヴィニーローのセントレジャーは愛だろ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:56:43 ID:Iu8VEYZM
【芝短距離】 サイレントウィットネス
【芝中距離】 ガリレオ
【芝長距離】 ガリレオ

【砂短距離】 該当馬なし
【砂中・長距離】プレザントリーパーフェクト
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:04:11 ID:6zqzNPXb
【芝短距離】 ミエスク、ブリガディアジェラード
【芝中距離】 ブリガディアジェラード、ドバイミレニアム
【芝長距離】 シーバード

【砂短距離】 ドクターフェイガー
【砂中・長距離】 セクレタリアト

一頭だけ部門関係なしにと言われたらセクレタリアトを挙げる
ベルモントSはみんな一度はみた方がいいと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:19:32 ID:TjxdjLE3
【芝短距離】 ブリガディアジェラード
【芝中距離】 ドバイミレニアム
【芝長距離】 パントルセレブル

【砂短距離】 スワップス
【砂中・長距離】 セクレタリアト

セクレタリアトはしょうがないか
スワップスは世界レコード出したってことで
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:46:31 ID:6zlWJoNm
サイテーションは?
100回レタリと対決させたらサイテーションが勝ち越しそうな感じだけど。
後サイテーションを数回に渡って下してレコードを連発してたノアとか強いと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:56:27 ID:tmvs/Yt8
大昔にレコードを連発しても、すぐに強い馬がまた塗り替えるじゃん。
馬鹿じゃねえのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:29:45 ID:kiB9M0ey
>>18
TimeformだとDubai Milleniumも140だね
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:15:23 ID:585ZDF/x
とりあえず負けた馬は駄目だろ。
って事でリボーかネアルコ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:03:28 ID:reZjIIXy
セクレタリアトのベルモントSの動画見れるサイトってどこだっけ?
確か、シーバード凱旋門賞見れるサイトもあったような…

俺も一頭だけ挙げるならセクレタリアトだな。
サラブレッドの一つの究極形と思う。
出遅れ癖があって結構負けてるけど、それも含めてセクレタリアトって気がするし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:32:38 ID:798qI4Dh
そうやすやすと取りこぼされても困るけど、
全勝は調教師の使い方にもよるから、
あんまり基準にならんと思う。

仕上がってなかったらリボーだろうがセクレタリアートだろうが負けると思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:20:50 ID:JUkLBwO/
短距離、中距離、長距離という区分はしないんだが
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:22:08 ID:ofCrmISz
芝長距離   ダンシングブレーヴ
それ以外   ドバイミレニアム

かな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:25:20 ID:NPbh6Mxh
砂中距離ならセクレタリアトよりスペクタキュラービッドを推したいね
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:45:45 ID:y0uXoIBy
>>18
自信ないんだったらリンクぐらい載せたら?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~louis/horseracing/international_classification.htm


>>35
それがおそらくモード(最頻値)だろう
個々の意見を言う前にそれがあることは認識しておくべき
そうしなければ有益な議論にならないし

でまぁ、たいていの場合ここから
リボーやスペクタキュラービッドを入れろという流れになると
「お約束」の凱旋門メンバーとか着差の話、誰かキボンヌ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:03:07 ID:y0uXoIBy
ああすまんタイムフォームレイティングはこっちだった
http://www5b.biglobe.ne.jp/~louis/horseracing/a_century_of_champions.htm
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:22:18 ID:CM3P8Nf4
>>31
今のGRってザ・テトラークとかも普通にいるのか
厨が知ったかのくせに得意げになって語る姿が目に浮かぶなー
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:56:56 ID:CG+QCych
まあダートは伝説のビックレッド2頭
マンノウォー、セクレタリアト
でしかたないだろ
これ以外だとアメリカ人発狂するだろうし

芝は難しいね
一応リボー、シーバードあたりかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 09:14:50 ID:G4KkLBLl
>>48
現役時代を知らなければ皆知ったかだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:01:08 ID:fRzxNNgX

【芝短距離】 ブリガディアジェラード
【芝中距離】 ダンシングブレーヴ
【芝長距離】 シーバード
【ダート短距離】   ドクターフェイガー
【ダート中・長距離】  セクレタリアトorマンノウォー?


シーバードがどう評価していいかわからん。
一応2400の花形に入れておいたのだが

後時代もあるだろうからダートはセクレタリアト。
マンノウォーはなんとも言えん。いかんせん古すぎる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:42:54 ID:sijVpSwB
1200
1600
2000
2400
長距離
総合
この分け方の方がいいのでは?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:56:39 ID:81B040G8
マニカト最強
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:17:22 ID:of6RD8rz
ドバイミレニアムとセクレタリアトのダート2000のマッチレース(;´Д`)はぁはぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:41:39 ID:m7kqSA42
>>51
シーバードは映像とかも普通に残ってるから評価しやすいほうじゃない?
よく名前挙がる馬もアメリカの馬なんかはBCやら3冠レースはサイト行けばすぐ見れるはず

凱旋門賞で世界の精鋭がそろった中大斜行しながらぶっちぎる様は笑える&あきれるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:22:51 ID:H7tpTHgK
>>42
セクレタリアトのホイットニーSの出走に関してはえげつない話があるよね。
レースの朝流感の兆候が見られたけど、観客がいっぱいはいちゃったんで出走させたとか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:43:06 ID:EHAICjSA
MeadowCourtやDiatomeは勝負づけが済んだ馬
TomRolfeはアメリカからの遠征馬だし、競走馬よりも種牡馬として有名
要するに、実はDancingBraveの凱旋門ときと同じで、
実力通りに走った無敗の仏ダービー馬をロンシャンで圧倒したことに価値がある
この意味でReliance137、Bering136、PeintreCelebre139というレーティング値もある意味妥当かもしれない
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:41:50 ID:HHhW4po+
【芝1200m】
【芝1600m】
【芝2000m】
【芝2400m】
【芝3200m】
【ダ1200m】
【ダ2000m】
【ダ1800m牝】
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:45:42 ID:HHhW4po+
3hだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:26:51 ID:+e6Rr6b1
40に同感。
負けた馬はいらない。
そういう意味でフジキセキ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:16:23 ID:TACppVlV
日本人は無敗だとかG1何勝だとか、そんなのにこだわりすぎる
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:54:31 ID:OP6dMQy0
>>60
スレタイ嫁。
あと個人的には古馬と戦ってない馬は最強馬候補ですらないと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:14:32 ID:/WT951y9
距離等で分けていくと
きりがないけど
1頭選ぶなら既出だが
セクレタリアトで仕方がないでしょ

64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 04:39:54 ID:3b/FPhXS
芝短距離はアバーナントマニカトテューダーミンストレル
スターキング・・・は少し落ちるけど候補が居すぎて絞れない
ブリはマイルから中距離だから短距離ってのは違うような。
牝馬はミエスクで不動だと思う。
芝中長距離はとりあえずシーバード
アレフランスオーソーシャープスリートロイカスペブルストリプティクも強いな。
ダリアはアレフランスと8回も戦いながら1度として先着できなかったから少し心証が悪い。
芝総合はリボーかな
ダート短距離はドクターフェイガーorローズベン、コリンも面白いかもしれない
後2頭はチト古いが・・・
ダート中長距離はむらがあるけど強いセクレタリアト
ダート総合は短距離も走れるサイテーション
牝馬ならラフィアンか二冠に迫ったジェニュインリスクか・・・
障害はレッドラムか?デヴォンロックは強いし笑えるがどうなんだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 05:11:40 ID:mW1gCz72
ダート短距離はスペクタキュラービッドでしょ。
ダマスカス、ドクターフェイガーの手綱を取ったことがあるシューメーカーが、2000までなら一番強いって言ってたよ。

ダート牝馬はパーソナルエンスンも候補。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 05:19:19 ID:mW1gCz72
でも短距離ではマリブSなどG2、G3でしか実績無いや<スペクタキュラービッド
9ハロンなら文句無しで最強なのに・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:58:42 ID:lSNMcCy3
「スピードオーバーでコーナーを曲がれないと思った」
ってシューメーカーが言ってたな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:28:00 ID:OUeLDWnJ
【芝1200m】テューダーミンストレル
【芝1600m】テューダーミンストレル
【芝2000m】ダンシングブレーヴ
【芝2400m】シーバード
【芝3200m】アリシドン
【ダ1200m】スペクタキュラービッド
【ダ2000m】セクレタリアト
【ダ1800m牝】パーソナルエンサイン
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:16:06 ID:fBsvyuDx
そして、種牡馬となるためフロリダへと向かう途中、
馬運車は州警察官に止められ、警察官は馬運車の中に入ると、
そこにいたドクターファーガーに、
スピード違反の切符を切ったというエピソードが残っています。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:24:09 ID:YfLVX9ah
↑俺はお前のそーろーなとこにスピード違反の切符を切りたいわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:26:46 ID:iG+LefXO
90年代とそれ以前でカテゴリを分けるべき
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:27:50 ID:sqbZXSkC
>>71
その理由は?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:37:35 ID:ohRWzPLW
1頭だけ選べというなら迷わずセクレタリアトを選ぶね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:52:51 ID:C4JLXxwP
4,5年くらい前に20世紀の世界の名馬で一位に選ばれたのが
たしかセクレタリアトだったからセクレタリアト
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:53:33 ID:Hfu+wJVN
エクリプス、セントサイモン、マンノウォー
こういう、古すぎる伝説の馬は、結局のところ
「凄かったらしいな」で終わるしかないよね。
やっぱり映像って貴重なもんだな‥‥。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:07:31 ID:3wq4oX9M
【芝1200m】デイジュール
【芝1600m】ブリガディアジェラード
【芝2000m】ダンシングブレーヴ
【芝2400m】ダンシングブレーヴ
【芝3200m】アリシドン
【ダ1200m】ドクターフェイガー
【ダ2000m】セクレタリアト
【ダ1800m牝】ラフィアン
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 06:26:16 ID:K3pz0D5v
>>74
それはマンノウォー
セクレタリアトは二位だよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:08:39 ID:t8GiGOda
日本は除くっつったって日本馬が入ってくるわけねー雀w
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:10:47 ID:8FAG9oDu
変態先生

ケツの穴に突っ込んだリコーダを自分の生徒に咥えさせる変態!
早くしないと美里ちゃんの使用済みパンティがアブアイ!

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1100908309/
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:51:09 ID:NIWkHIsR
ネイティブダンサー
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:23:56 ID:+yte/+Ur
ブラッドホース誌が選ぶ20世紀のアメリカ名馬100(20位まで)
1 マンノウォー
2 セクレタリアト
3 サイテーション
4 ケルソ
5 カウントフリート
6 ドクターファーガー
7 ネイティヴダンサー
8 フォアゴー
9 シアトルスルー
10 スペクタキュラービッド
11 トムフール
12 アファームド
13 ウォーアドミラル
14 バックパサー
15 コリン
16 ダマスカス
17 ラウンドテーブル
18 シガー
19 ボールドルーラー
20 スワップス
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:24:54 ID:A8Od5bFU
シャーガー
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:27:52 ID:EfRSzte0
81じゃないけどタイムフォーム誌が選ぶ20世紀の名馬
 1 145 シーバード
 2 144 セクレタリアト
 3 143 リボー
 4 143 ブリガディアジェラード
 5 142 サイテーション
 6 142 ハイペリオン
 7 142 テューダーミンストレル
 8 141 ミルリーフ
 9 141 スペクタキュラービッド
10 141 バヤルド
11 141 シアトルスルー
12 141 ファリス
13 140 ネイティヴダンサー
14 140 アファームド
15 140 ニジンスキー
16 140 ダンシングブレーヴ 
17 140 ヴェイグリーノーブル
18 140 シャーガー

86 136 エルコンドルパサー

以下牝馬
45 137 プリティーポリー 牝馬3冠
73 136 アレフランス
79 136 サンチャリオット
100 135 セプター 英4冠

こうゆうレーティングって色が入ってるから何ともいえんな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:01:19 ID:yD0saUR9
欧州偏重、漏れが若かった頃は(昔は)良かった、だからな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:17:57 ID:DfkZWBBr
>>83
それエルコンがリファとかサーアイヴァーより上になってるんだよな。
理不尽を通り越して爆笑した。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:58:50 ID:HLKhNXXt
ラクティに勝ったデュランダルが最強だな
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 06:58:50 ID:3c60ggrE
どうして競馬板の人って最強馬を決めたがるの?
そんなの決まるわけないじゃん。
特に戦ったこともない馬同士でどっちが強いとか解るわけない。
そんなの解ったら馬券なんて簡単に当たるし。
実際戦った馬同士でも1,2戦だったり距離が合わなかったり。
騎手や展開が変われば着順だって変わるかもしれないし。
数戦走って無敗で引退したからってその後どうなるかわかんないし。
結局は信者の妄想なんでしょ?
だったら決まるわけ無いしそんなスレ要らないと思うんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:24:23 ID:yzN3SjKd
どうして競馬板の人って最強馬を決めたがるの?
そんなの決まるわけないじゃん。
特に戦ったこともない馬同士でどっちが強いとか解るわけない。
そんなの解ったら馬券なんて簡単に当たるし。
実際戦った馬同士でも1,2戦だったり距離が合わなかったり。
騎手や展開が変われば着順だって変わるかもしれないし。
数戦走って無敗で引退したからってその後どうなるかわかんないし。
結局は信者の妄想なんでしょ?
だったら決まるわけ無いしそんなスレ要らないと思うんだけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:32:17 ID:t7o3JDk/
厨だから
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:24:32 ID:U5SJjdO2
暇なんだよ
でも最強って響きは素敵やん?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:18:00 ID:SsuzEBG/
>>64が挙げてる通り障害も入れてくれ。
レッドラムというのが妥当かと思うが、グランドナショナル=最強馬決定戦と言えるのかの
問題もあるな・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:28:18 ID:Dosh+MXe
映像が残ってるし、ダート最強はセクレタリアトで間違いないかなあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:08:33 ID:X1SyPAWx
あげ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:28:25 ID:aDvPokNK
【芝短距離】 テューダーミンストレル
【芝中距離】 ダンシングブレーヴ
【芝中長距離】 リボー
【芝長距離】 ニジンスキー

【砂短距離】 マンノウォー
【砂中・長距離】セクレタリアート
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 02:48:29 ID:rxXHFOUn
厨な板ほど最強スレが乱立する法則

おもしろければいいんだけどさ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 08:04:03 ID:hOFaVU/e
別にこのスレで言うことじゃないな
このスレ平和に進行してるし
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 04:29:15 ID:STkS8N11

どうして競馬板の人って最強馬を決めたがるの?
そんなの決まるわけないじゃん。
特に戦ったこともない馬同士でどっちが強いとか解るわけない。
そんなの解ったら馬券なんて簡単に当たるし。
実際戦った馬同士でも1,2戦だったり距離が合わなかったり。
騎手や展開が変われば着順だって変わるかもしれないし。
数戦走って無敗で引退したからってその後どうなるかわかんないし。
結局は信者の妄想なんでしょ?
だったら決まるわけ無いしそんなスレ要らないと思うんだけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 05:34:39 ID:zxbu69JY
レコード持ってる奴が最強にきまってんびょん
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 06:19:14 ID:wRUHzsBg
>>97
マジレスするとな

「○○と煙は高い所へ登りたがる」
って昔から言うだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:22:12 ID:hYAG14e1
>>99
意味わからん
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:59:14 ID:DNS+0YkQ
>>99より高い位置にレスがある>>97は○○ってことだろう
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:34:53 ID:UIFuLlZk
>>97
結論が分かっているものしか認めない。
日本の学校教育の弊害ですね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:10:34 ID:FgSrqll6
ho
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:25:30 ID:ThRPnx+y
とりあえず、牝馬はミエスクでガチだと思われ
成績見ても、繁殖成績見てもわかるだろう

あとは、芝中・長距離とダ中距離は
ダンシングブレーヴとドバイミレニアムで決まりだと思うんだけどなー

他はわからん!
105ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/13 23:09:50 ID:hLLCVK/F
やっぱ、ダートはドクターファーガー&セクレタリアトってのが多いな。
まぁ、MAXの能力を出した時の持ちタイムが2頭とも尋常じゃないから、
当然といえば当然なんだが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:32:42 ID:XtQy2B1Z
マンノウォーはさすがに古すぎるからなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:39:19 ID:E1nnqaM1
>>105
その2頭は
・映像が残っている
・生涯競争成績が優れている
・タイムが特に優れている
・戦ってきた相手も強い
と強調材料や比較材料多いしレース振りも派手だしね
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:56:50 ID:ppRqpwJ6
>>106
マンノウォーの出走レースってどの程度映像として残ってるんだ?
109ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/15 00:10:15 ID:sKVcTg0K
ところで、どっちのタイプを最強により近いと見ます?各位へ。
アレフランス VS ダーリア
パントレセレブル VS シングスピール
ブリガディアジェラード VS ミルリーフ
サイレントウィットネス VS デイジュール
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:07:32 ID:J+7j4aYn
サクラバクシンオーならサイレントウィットネスに勝てそうな気がする
111ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/15 11:11:37 ID:RZz098vH
>>110
バクシンオーもサイレントウィットネス型なんだけどね。
一定の条件(自国、距離、芝orダート)で完璧に近い成績を残したタイプと、
負けることはあっても、条件を問わず大レースで勝ち負けし続けたタイプを
比較して欲しいわけなんだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:49:02 ID:agysBQvt
一番強かったときのレースで判断
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:28:42 ID:J+7j4aYn
最強を決めるのに同型も何もないだろ?
大体109にたいしてレスつけてるわけじゃねえのにさ。なんで指図されにゃならんのよ。
114ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/15 13:53:40 ID:RZz098vH
>>113
ま、そう言われれば、それまでですね、ハイ。
指図したように受け取られたのなら、申し訳ないです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:28:02 ID:jJHvLizp
ガリレオ
ガリレオ
ガリレオ
フィガロ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:32:04 ID:6hNtpxR4
パントルとシングスじゃ実力的に比較対照にはならんと思うが。
パントルと比べるならジェネラスだろ。
ジェネラスはヨーロッパから出てないが。
117ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/16 19:42:11 ID:BQMl3ala
>>116
そうかな?
パントレセレブルがドバイWCで勝てたかと訊かれれば、
多くの人に疑問符がつくと思うんだけど。
あのモンジューですら、日本では通用しなかったんだし、
条件が変われば脆いタイプだった可能性もあるから。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:30:43 ID:XPm6sUyw
それ以前にダートが走れるかの問題だろ。
芝で比べようぜ。芝で。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:49:13 ID:CXgwfaQs
ドバイに重きを置くね〜〜。
ドバイなんてアメから強い馬が来ない限り、
そんな重要なレースで無いように思ってるが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:10:48 ID:2xPTxEJY
>>104
ダンシングブレーヴも凄かったが、芝中長距離はさすがにリボーかシーバードじゃないか?
でダートはセクレタリアトが最有力な気が・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 03:35:40 ID:JvLjCZrr
スターアピールの末脚は凄いよ。
ダンシングブレーヴより末脚って感じだった。
アレフランスとかダリアが止まって見える。
122ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/21 23:19:47 ID:nOdVYK+e
>>121
唯一凱旋門賞を制したドイツ生産馬だっけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 10:42:30 ID:CQ3tPST3
ザテトラークは噂が本当ならば最も最強馬に近いのだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:24:04 ID:hJpa3/Cy
伝説ならフライングチルダーズやエクリプスの方がすごい
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:56:18 ID:yYcmpeGn
戦績だけでいうなら、キンツェムもすごい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:00:48 ID:fkFZwpZn
エズードだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:31:47 ID:8m+d0+Xh
ここはマイナーなヒンドゥーと言ってみる
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:49:07 ID:+y8NAMJm
キンカメなら世界でもやっていけた
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:13:26 ID:8m+d0+Xh
ガルフストリームパークだったと思うが、
ここで過去走ったことのある名馬を並べて架空レースの実況があった。
面子はボールドルーラー、ラウンドテーブル、ドクターフェイガー、スペクタキュラービッドなんかだった。
その架空実況では先行力あるボールドルーラーが逃げて圧勝だったらしい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:43:05 ID:0AP38rH4
ヨーロッパのマイルでもそんなのあったな
ブリガディアジェラード、ミエスクなどのメンツで1、2着はこの2頭だった気がする
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 21:43:07 ID:8snZGesK
はっきり言ってミエスクがそこまで評価される理由がわからない
だれか説明しる!
132ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/28 21:58:03 ID:wCCA0cpj
>>131
通算成績16戦12勝2着3回3着1回。
英仏1000ギニー制覇、BCマイル2年連続圧勝を含めGT10勝。
破った相手もウォーニング、ソヴィエトスターなど素晴らしい。
これで評価されないわけがないと思うんだが。
それはそうだけど、というなら、どの点がどう評価に値しないと
貴方が考えたのか、具体的に書いてくれないとわからない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:15:01 ID:EX+RDRv4
>>131-132
付け加えて繁殖成績も超一流
BC連覇ってのも確か当時史上初じゃなかったっけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 22:51:29 ID:d84YaNBz
>>131-133
ただ、現役当時は今ほど評価が高かったわけでない。
何故かウォーニングやソヴィエトスターの方が評価が高かった。
石川ワタルはこれに異論を唱え、見え透くのが強いって主張してた。
ワタルチャンは特にウォーニングのことあんまり高く評価してなかった。
アホヌラさんとこで、この3者の対戦成績確認してごらん。
ワタルちゃんの言うことも理解できるよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:27:22 ID:8bnb6CBK
ダマスカスってドクターファーガーに10馬身差で勝ったことあるよね
ウッドワードSだったっけ?
ハンデがあったかも・・・
136ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/28 23:28:05 ID:wCCA0cpj
>>134
加藤栄が著書でウォーニングの88年のクラシフィケーションで
ミエスクやムトト、トニービン辺りよりも高くて
当時から異論が上がってたとか書いてあったわ。
それで、実際のところクラシフィケーションなんて、
そんな存在なんだ、とまでバッサリ切り捨ててあったw
ムトトなんか、前年より遥かに素晴らしい成績残しながら、
クラシフィケーションは下がってる。
ウォーニングはQエリザベスU世Sの圧勝が評価されたんだろうけど。
実際、超一流の1頭だと思うけど、ミエスクのが強いと思うし、安定感もある。
ようは欧州偏重(特にイギリス)が強過ぎたせいで
現役当時は評価されなかったんじゃないかな。
前年のQエリザベスU世Sで5馬身千切られて負けてる印象が悪かったのかも、ミエスクは。
>>133
多分、史上初じゃないかな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:29:44 ID:j8k/q9/d
2000までならドバイミレニアム最強だろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:12:36 ID:OG66LYFd
>>133
当時はまだBCも始まってから歴史が浅かったし、
連覇したのはMiesqueが初めて。
とはいってもBCマイルのMiesqueは連覇以上に着差を見るべきで、
4馬身と3馬身半は今でもBCマイルの最大着差と次点になっている。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:07:24 ID:BbxU/yLa
>>135
2着はバックパサーな。バックパサ−のがしょってた。医者とは年齢同じで同斤。
ダマスカスは、トラヴァ−ズで、シューメーカーが明日はshowが見れるよって調教師に言って、
ハーフマイルポールでは、先頭から10馬身はなされてたが、
ゴールした時は後続に10馬身つけてたという記述があった。(バイ大前辰夫)
この文章に餓鬼のころ感動してたが、大きくなりブラッドホースで
このような記述を見つけた時、大前辰夫のネタ元が見えた気がして少し萎えた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 12:13:21 ID:BV0+77Bp
FagerとBuckpasserのガチを最後に横からかっさらった印象。

Buckpasserは怪我で引退だし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:56:41 ID:mbfM6L9v
パントルセレブルの凱旋門賞は鳥肌ものだぞ。
凄すぎ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:28:58 ID:in0ypomV
パムパムの良馬場過ぎてオレ的に凱旋門て感じがしない
143ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/29 21:26:42 ID:myHZFj3h
>>141
個人的にはデイラミのKジョージ、愛チャンピオンS、
圧勝でのぶっこ抜きの方がインパクトが強いかなぁ。
負けるとき脆かったけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:44:10 ID:BbxU/yLa
>>140
ダマスカス3歳時はやはりダマスカスが王道だよ。
fagerは三冠レース出てないし。
ダマは芝にまで挑戦してワシントンDCで2着になってる。
シューメーカーは敗因は自分が抑えてしまったのがよくなかったと語ってる。
ワシントンDCの当時の売りは、インターナショナルグレードワンだったからな。
アメリカの一流馬とヨーロッパの一流馬が対戦できる数少ないレースだった。
またバックパサーは4歳時レース数が少ない。
ブラッドホースでの回顧記事では、この三頭は甲乙つけがたく語られてる。
その中でもダマスカスはタフに長く活躍し、決して逃げなかった馬とされてる。
心を捉えて離さないって表現されてた。
Fagerの日本での評価はここ10年程で急激に上がった。
それまでは殆ど日本では記述がなかった。
きっかけは大前辰夫さんのブラッドホースからの引用記事だったと思う。
145ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/29 23:10:42 ID:myHZFj3h
参考までにブラッドホース誌が選んだ「20世紀のアメリカの名馬TOP100」における3頭の順位を。
ドクターファーガー 第6位
バックパサー 第14位
ダマスカス 第16位
ドクターファーガーがアタマ1つ抜けた評価なのは、
やはり4歳時に打ち立てた2つの驚異的なレコードタイム故か。

>>144
ドクターファーガーが三冠出なかったのって、確か距離不安が原因じゃなかったっけ。
はっきりとした記憶ないので、なんともいえないけど。
実際、成績見るとベストは7〜8Fだと思うし。
あと、芝にはバックパサー、ドクターファーガーも一応挑戦してる。
ちなみに、ドクターファーガーは1戦のみだったが,
ユナイテッドネイションズH勝ちで、その年の最優秀ターフホースにも選ばれた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 14:09:58 ID:cArlrs0F
>>145
それは短距離馬が評価される現代の価値基準だから。90年代の終わりの投票だからそうなる。
またユナイテッドネイションズハンデと、ワシントンDCを同列に扱えない笑止。
それを持ち出すなら、タイトル独占を持ち出すべきだろう。
医者はその年、年度代表馬、最優秀ハンディキャップホース(最優秀古馬)、最優秀スプリンター、
最優秀ターフホースに選ばれてる。
大前氏のブラッドホースからの引用によると、
医者の調教師は、マイルのレコードはいつか破られるだろう、しかし、
タイトル4つ独占する馬は今後現れないだろうと語った。
その後記事は、「彼の言うことは半分正しく半分間違いだった、
何故ならマイルのレコードは未だ破られてないからだ」と続く。
参考までに
タイトルはセクレタリアトが一番惜しく、年度代表馬、最優秀3歳馬、最優秀ターフホースに選ばれてる。
マイルレコードにかんしてはイージーゴアが3歳の春ゴーサムSで32秒台を出してる。
イージーゴアはこれにより評価を高めることになった。
147ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/30 20:27:36 ID:Dw3OKk6f
>>146
短距離馬が評価される現代の価値基準ってのは微妙におかしくはないか。
むしろ言うなら、過去の価値基準が長距離に重きを置き過ぎていたと思うが。
とはいえ、これは大した問題ではないように思う。
現役当時から既に、古馬になってからのハンデキャップレースでは
ダマスカスよりも3〜4ポンド程度背負っていたのだし。
1歳年上のバックパサーと比べても、古馬になってからは
2ポンド程度背負っている。
他に、貴方はユナイテッドネイションズHとワシントンDCを
同列に扱って考えていると>>145の文章から読み取ったのだと思うが、
その解釈は正しくない。
長らくアメリカの最高峰ターフレースであったワシントンDCが
ユナイテッドネイションズH如きと同列で扱われるべきではない事
くらいは知っている。
単に客観的事実を述べただけ。
まぁ、4タイトル独占に関しては、評価を上げる理由のひとつとなった事に
ついては、私も同意するところ。
あと、3タイトルならジョンヘンリー、アクアク、あとはフォアゴーかケルソのどっちか
(多分フォアゴー)が達成してるはず。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:42:38 ID:9+uKSwmD
けっこう良スレ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:56:26 ID:ARC9Wc11
JCにも出走したジョンヘンリーですか?
当時賞金王だったっけ?
150ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :04/12/31 00:26:37 ID:iZXN2Nra
>>149
確か第2回JCですね。
恐らくは賞金王じゃないでしょうか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:43:01 ID:yzTk5mZY
>>147
ところが当時のフリーハンデでは、3歳のダマスカスも、4歳のファーガ−とのハンデは同じ。
ファーガーは特に短距離ホースとしてハンデが与えられるのに、
3歳のダマスカスと同じというのは、短距離馬がそんなに評価されなかった証になると思う。
短距離ホースのレーティング基準は、3歳馬のチャンピオンが126。
ファーガ−は4歳ということを考えれば、エイジアローワンスを考えると、
ダマスカス3歳のレーティングと同等というのは、短距離馬が当時扱いが軽かったのが伺える。
また直接対決でダマスカスより背負ってるレースは負けてる。
ダマスカスに勝ったのはダマスカスより軽い斤量のとき。
また同じ相手をしてないのに、斤量で比較するのは、両者の比較のうえで不適当。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:15:09 ID:OeKmkE/X
???

ダマとFagerは同い年だよ。
Buckpasserが一こ上。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:22:15 ID:OeKmkE/X
それにダマとFagerの古馬対決時は勝ったり負けたり。
どちらも斤量低い方が勝ってるが、ダマの方が少し重い時に3着に負け、
Fagerがかなり重い時に2着に負けてる。
少なくとも古馬時はFagerの方が強いよ。
154ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/01 18:28:35 ID:gDJkmFx9
>>152
単に、3頭が古馬になってから、どの程度の斤量を背負ってたかを比較しただけ。

>>151
なるほど。
短距離の評価が弱いという点は、それを知れば合点が行く。
結局のところ、アメリカの「1番重い斤量を背負って勝つ馬が1番強い」
という考えによるハンデレースの多さが、より一層、両馬の力量を量るに
難しくなっているのかも。
両馬に乗った経験のある騎手の評価はどうなのかな。
多分、シューメーカーはダマスカス、バエザはファーガーなんだろうけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 22:16:15 ID:b/4SMgPK
世界最強の競走馬もいいですが、世界最高の種牡馬候補もいますよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:18:24 ID:/QscBaZ1
それはノーザンダンサーで決まり
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:28:10 ID:OeKmkE/X
NativeDancer
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:11:36 ID:Kzsvi83V
シューはスペ基地だった気がする
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 08:32:00 ID:hu38rHbN
芝の短距離は間違いなくThe Tetrarchらしい
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:14:02 ID:CgTnuxru
>>156
サドラーズウェルズは種牡馬として父を超えたとは言えないでしょうか?
英愛リーディングサイヤーの記録では上回っていますし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:42:09 ID:g5/jNBTP
世界競馬ランキング&レーティング
1993-1996
1.ペンタイア(イギリス) 33P
2.シガー(アメリカ) 30P
3.ラムタラ(ドバイ) 24P
4.オペラハウス(イギリス) 23P
5.ホワイトマズル(イギリス) 19P
6.ピルサドスキー(イギリス) 18P
7.シングスピール(イギリス) 18P
8.カーネギー(フランス) 18P
9.コタシャーン(アメリカ) 18P
10.ナリタブライアン (日本)

1997-2000
1.スウェイン(ドバイ) 60P
2.ピルサドスキー(イギリス) 48P
3.デイラミ(ドバイ) 38P
4.グラスワンダー(日本) 37P
5.モンジュー(フランス) 36P
6.オーサムアゲイン(カナダ) 36P
7.パンドルセレーブル(フランス) 36P
8.シルバーチャーム(アメリカ) 31P
9.スペシャルウィーク(日本) 28P
10.エルコンドルパサー(日本) 24P

162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:45:03 ID:g5/jNBTP
2001-2004世界ランキング&レーティング
1.ハイシャパラル(アイルランド) 48P
2.スラマニ(ドバイ) 42P
3.タップダンスシチー(日本) 40P
4.ファルブラヴ(イギリス) 36P
5.プレザントリーパーフェクト(アメリカ) 36P
6.ファンタスティックライト(ドバイ) 36P
7.シンボリクリスエス(日本) 32P
8.マリエンバード(ドバイ) 32P
9.ゼンノロブロイ(日本) 31P
10.サキー(ドバイ) 31P
11.メイショウドトウ(日本) 29P
12.デュランダル(日本) 26P
13.ノーザリー(オーストラリア) 24P
14.メダグリアドーロ(アメリカ) 24P
15.ガリレオ(アイルランド) 20P
16.TMオペラオー(日本) 20P
17.ダラカニ(フランス) 18P
18.バゴ(フランス) 18P
19.ゴーストザッパー(アメリカ) 18P
20.ステイゴールド(日本) 18P
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 12:06:55 ID:FlH+Oxy2
>>160
世界中に血が拡散したって意味では父親越えはなされてないんじゃない?
欧州での記録だけみればそう解釈できるのかもしれないけど
ノーザンダンサーは世界規模だからねえ
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:07:10 ID:/OqXEGSc
>>163
広さではノーザンダンサー、深さではサドラーズウェルズということで。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 17:23:06 ID:lRqe8ysx
まったく不毛な話だが、世界最高の種牡馬というのはたかが1世代後に及ぼす影響力で決まるのか?
時代や世代数を超えてノーザンダンサーがネイティブダンサーやネアルコより大きい影響力をもっていたとは現時点で言えないだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:01:30 ID:2h2ZzG9h
>>165
まあ一理あるが、時代や世代数を超えてという話なら
議論の余地もなくダーレーアラビアンが最高なわけで。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:20:10 ID:lRqe8ysx
>>166
血量でゴドルフィンアラビアンっていう意見もあるからね。
血量から見ると結局3大始祖に優劣なんかつけられなくて、
ダーレーアラビアンのいわゆる直系がこんなに多くなっちゃったってのは、
まったく確率の問題だと思うような立場。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:08:28 ID:S0RjVee5
それじゃエクリプス最強だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 09:11:46 ID:P52DZqHr
トウショウペガサスはネアルコもセントサイモンも入ってません
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 09:17:32 ID:P52DZqHr
うそです。セントサイモンは入ってました…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:08:51 ID:5SGSOv2t
ハイフライヤー系は太く短くの手本だよな。
親子3世代でリーディング30回だっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:26:33 ID:9LPBrVcT
>>158
彼は、話す度に変わる。
ビッドと言った事もあるし、Damascusと言った事もあるし、
フェルディナンドと言ったこともある。
>>154
>>151に付け加えると>>147で示したアンケート結果は98年ごろのアンケートだと思うが、
ファーガーは70年代でのアンケートではダマスカス、バックパサーより下だったはず、
それが80年代にはいると後者2頭特にダマスカスは順位を下げていく。
80年代で逆転し、90年代ではファーガーは昔の馬なのに順位をあげてる。
70年代のアンケートではセクレタリアト三冠達成後のアンケートだったそうだが、マンノウォーがトップ
時点がセクレタリアト、三番目がサイテーションだったと思う。
80年代のアンケートではセクレタリアトがマンノウォーを逆転してトップ、
サイテーションが少し順位を下げた?はず。
そして90年代は再びマンノウォーがセクレタリアトを逆転。
名馬の価値基準は時代とともに変遷する良い例だと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:38:40 ID:Cdk3swKf
アメリカはまだ分かりやすいというか優劣つけやすい感じもするな
マンノウォーとセクレタリアトはもう不滅の金字塔だろうし
セクレタリアトはちゃんと映像も残ってる
さらにタイム、レース振り、どこから見てもすごいってのが素人玄人どちらにもわかりやすいし
174ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/07 19:04:01 ID:WK42r4Uu
>>172
thanks.
発言の軽さは豊みたいなもんですかw
セクレタリアトとマンノウォーの関係は今後も入れ替わるかもしれないけど、
12Fのダートの大きいレースではベルモントSしかなくなった米では、
もうファーガー>ダマスカス、バックパサーの評価は変わりそうにないかな。
また、長距離レースに重きを置く考えが復活すれば、話は別として。
ジョッキークラブGCくらいは12Fに戻してもいいと思うんだけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:50:29 ID:INIsEti9
セクレタリアトって過大評価されてるよ
3歳秋ではダート3戦1勝と限界を見せて(得意のダート2400も含む)レベルの低い芝へ転向した負け犬

大してマンノウォーは差し損ねた1戦以外すべて楽勝
特に古馬になってからは引退まで5戦連続レコード
引退まで10戦中8戦レコード
しかもあまりの強さで2頭立てた3頭立て

もう最強だな








以上戦績だけを見たニワカの意見です
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:27:31 ID:NbBcHsd8
こういったスレは本気で最強馬を決めるのではなく、
それぞれが強いと思う馬の戦績や逸話を紹介することで
過去の名馬を詳しく知ることが
最も意義があると思う。

よって>>175はいいと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 05:18:05 ID:98mYJ63B
>>175
そういう見かたもあるのかってむしろ感心した
>>176の言うとおりいろんな着眼点からみるのは面白いなあって思ったよ心から
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 07:25:56 ID:k5jnlf7P
牝馬はシュンサクヨシコで決まりかな?
シュンサクヨシコ 牝 仏国
戦績
18戦14勝(14・3・1・0)
2歳時 3戦2勝(2・1・0・0)
3歳時 7戦6勝(6・1・0・0)
仏1000ギニー
サンタラリ賞
仏オークス
パリ大賞典
ムーラン・ド・ロンシャン賞
凱旋門賞 2着
4歳時 4戦4勝(4・0・0・0)
サンクルー大賞典
マンノウォーS
ターフクラシック招待S
5歳時 4戦2勝(2・1・1・0)
ピムリコスペシャルH 2着
ハリウッドゴールドC 3着
パシフィッククラシック
ジョッキークラブGC(17馬身差)
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:11:32 ID:4kSJv5Sw
世界競馬ランキング&レーティング (改定)
1993-1996
1.ペンタイア(イギリス) 33P
2.シガー(アメリカ) 30P
3.ラムタラ(ドバイ) 24P
4.オペラハウス(イギリス) 23P
5.ホワイトマズル(イギリス) 19P
6.ピルサドスキー(イギリス) 18P
7.シングスピール(イギリス) 18P
8.カーネギー(フランス) 18P
9.コタシャーン(アメリカ) 18P
10.ナリタブライアン (日本)

1997-2000
1.スウェイン(ドバイ) 60P
2.ピルサドスキー(イギリス) 54P
3.オーサムアゲイン(カナダ) 48P
4.モンジュー(フランス) 48P
5.デイラミ(ドバイ) 41P
6.スキップアウェイ(アメリカ) 39P
7.シルバーチャーム(アメリカ) 37P
8.グラスワンダー(日本) 37P
9.パンドルセレーブル(フランス) 36P
10.エルコンドルパサー(日本) 24P

180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:12:32 ID:4kSJv5Sw
2001-2004世界ランキング&レーティング (改定)
1.プレザントリーパーフェクト(アメリカ) 60P
2.ハイシャパラル(アイルランド) 52P
3.ティッズナウ(アメリカ) 48P
4.スラマニ(ドバイ) 48P
5.ゴーストザッパー(アメリカ) 48P
6.サキー(ドバイ) 46P
7.メダグリアドーロ(アメリカ) 42P
8.タップダンスシチー(日本) 40P
9.マリエンバード(ドバイ) 38P
10.ファルブラヴ(イギリス) 36P

11.ヴォルポニ(アメリカ) 36P
12.ファンタスティックライト(ドバイ) 36P
13.シンボリクリスエス(日本) 34P
14.ゼンノロブロイ(日本) 31P
15.メイショウドトウ(日本) 29P
16.デュランダル(日本) 26P
17.ダラカニ(フランス) 24P
18.バゴ(フランス) 24P
19.ノーザリー(オーストラリア) 24P
20.ローゼズインメイ(アメリカ) 24P


181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:08:40 ID:rYVlzqWY
俺の中では最強牝馬はラフィアン

11戦10勝 アメリカ牝馬三冠
2歳時 5戦5勝
ソロリティS
スピナウェイS(13馬身差)
3歳時 6戦5勝
エイコーンS(8馬身差)
マザーグースS(13馬身差)
CCAオークス(2.3/4馬身差)
最後はマッチレース中の故障競争中止(後に安楽死)

2歳5月のデビュー戦で15馬身差の圧勝でコースレコードタイ
スピードは桁違いで距離が伸びても強さは変わらず。
最後まで衝撃的な馬
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:40:08 ID:oCCjdEar
俺も牝馬は[黒い弾丸]ラフィアンが最強だと思う
最後のマッチレースの相手はフーリッシュプレジャーだね
牡馬はネイティブダンサーだな
ほぼ完璧な成績と2歳時の世界タイレコードが素敵だね
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:30:09 ID:3I72tb6D
>>175
その内ホイットニーSの負けは、熱発していて、朝になり体温が元に戻ったから出走したそうだ。
朝に体温が戻って昼レースに使うなんてちょっと凄いっショ。
何故セクレタリアトが無理にでも使われたかというと、アメリカ競馬史上空前の人気者になったから。
日本で例えるならシンボリルドルフやナリタブライアンの成績で、オグリ、ハイセイコー並みの人気を持ち、
タイムはスズカ、サッカーボーイほどのレコードを数回出す。
セクレタリアトの成績表見てごらん、インビテーショナル(招待)レースが多いよ。
彼のお陰でスポンサーが付きレースが行われ、それを目当てに観客が押しかけたんだよ。
この頃アメリカで、野球、アメフトを抜き競馬が一番人気なる。
それ以後はバスケも加え3大スポーツに全く敵わないけどこの時期は違った。いまあじゃあ相手にもならないけど。
マルボロ招待って後にG1レースになったものや、アーリントンパークが招待し、
アーリントンで出走してくれたんで記念にセクレタリアトSも作られてる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:35:15 ID:d8NsihZF
【芝1200m】 カルストンライトオ
【芝1600m】 バンブーピノ
【芝2000m】 ツインターボ
【芝2400m】 レジェンドテイオー
【芝3200m】 タマモイナズマ
【ダ1200m】 スリーコース
【ダ2000m】 オリオンザサンクス

185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:21:51 ID:TXDsjpop
俺ジェニュインリスクの方が強いような気がしなくもない
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:53:36 ID:OZ/GR6cB
ミルリーフ
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:00:34 ID:fNaqHZ/y
ニジンスキーの凱旋門賞とそれまでの軌跡が壮絶すぎる。この馬には一番衝撃を受けたよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:43:06 ID:thwvS2g8
>>187
引退レースで二流馬ローレンザッチョに10馬身ぶっちぎられ、評価を落とした。
それさえ無ければワシントンDCの出走の可能性もなきにしもあらず。
日本ではマルゼンスキーの活躍や、その他ニジンスキー系の活躍で評価が高い。
また今井寿江と云う、写真家がニジンスキーを異常に持ち上げるので評価が高い。
凱旋門賞でササフラに負けた時、ニジンスキーは
涙を流しているように悲しそうだったと書いてる。
ICの元となったヨーロピアンフリーハンデでは、ニジンスキーはかなり低い。
132か6だった曖昧な記憶がある。
136か8がミルリーフ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:02:06 ID:KJOGoMDE
MiesqueがMilligramにちぎられて負けた理由を教えてくれ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:35:45 ID:dL7DbBSQ
最強候補は結構いますね。
191名無さん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:06:53 ID:PYAKDhgo
ダートの中長距離ならセクレタリアトで間違いないでしょ。
31馬身ちぎった2着馬が例年の勝ちタイムで走ってるし。
芝の中長距離も平坦ならセクレタリアト。
加国際は加速したら離しすぎて最後減速しての6馬身差。
坂があれば欧州馬を最強とするのが常道で、英国紙なんかの
投票では今でも必ず1位のシーバードで問題ない。
ただ芝のマイルだったらこの目で見た記憶からもミエスク。
平坦でも坂越えでも良でも重でもミエスクだと思う。
スプリンターはドクターフェイガーに勝る者なし。
1マイルの世界記録出した時の映像は震えが来るほどだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:07:01 ID:kzTQAfzn
その映像が見れるサイト教えてくれよ。
俺も考えるよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:04:53 ID:PYAKDhgo
>>192
アーリントンパークのビデオセンターで見たんだよ。
134背負って内ラチから5頭分くらいのところを
フルスピードでぶん回してきた。
あと、芝のUNHも134ポンド背負って勝ったが
斥けた相手が芝の王者のフォートマーシー118と
南アフリカの名馬ハワイ118だからね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:15:52 ID:1dMoxMla
ちょっと視点を変えて障害最強馬は如何なものなんでしょうか?
アークル、レッドラム、マールボロ、ロンサムグローリーなどいますが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:40:28 ID:uTyJMTFY
セクレタリアトは強いんだけど変な馬にコロっと負けることがあるのがなー
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:15:05 ID:96jzbFz6
気が乗らなかったんだよ。そん時は。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:02:39 ID:vydHpmf7
マイル以下のダートならシルキーサリバン
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:10:58 ID:EEDKVAd4
>>197
ミリオンパラが日本最強とか言ってるようなもんだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:08:23 ID:BGBnVOHb
どんな優れた馬でも好不調の波、加齢による衰えがあって当前だから、
絶頂時の良いパフォーマンスを見せたレースのみを参考に考察するというのはどうでしょう?
ただ、この方法だと必然的に映像や詳しい資料が必要になってくるので
過去の歴史的名馬が対象外になってしまうという難点もありますが

それはそうと、このスレではこれでもかと言うくらいにMill Reefの名前が出てきませんね
50年代、60年代、80年代、90年代、00年代の欧州最強馬の名前は頻繁に出てきているのにw
そういう私もあの馬には他の歴史的名馬にあるような凄みのようなものが感じられないのですが、
戦績以外で並外れた強さを証明するエピソードかなんかはありませんか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:53:01 ID:+vV6QyZo
>>199
2歳戦で負けたローレルパパン賞だったかな?
馬主のメロンがちょうどフランスに旅行に来てて、
友人と食事すんで、そん時に、自分の馬のレースみたいって言って、
そんで急遽フランスに直行して負けた。
石川ワタルはあの小さな体で、持続するスピードは凄かったって言ってる。
ブリガディアの名声を高めたのは2000ギニーでミルリーフを倒してるのもあるからな。
ミルのジョッキーは、2000ギニーで敗れたのは仕掛けが遅かったからだって言ってる。
瞬間的な速さはないが、スピードが持続するからミルにはロングスパートが一番あってると。
古馬になってからはあんまり強いとこ見せられなかったし。
エクリプスでブリガディアと再戦と騒がれた?時は熱発?
キングジョージの前に骨折だったかな?
メロンはアメリカの腕利きの獣医5人だったかな?チャーター機でロンドンへ、
そしてヘリで、ニューマーケットに飛ばし、そこで簡易テントで緊急手術だったかな。
ボルトで骨繋ぐ最初の方の例だったわな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:06:40 ID:EKs/BEoc
>>199-200
その時代はミルリーフとブリガディアジェラードが同い年で一つ上にニジンスキーがいたんだよな
そう考えるとその時代をリアルタイムでみてみたかったと思う
202ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/23 10:43:47 ID:U6I2J/G9
>>199
シーバードって日本でいうシンザン的な、
神格化された部分が多分にあると思う。
フランス馬が凱旋門賞圧勝するのはよくある事だし、
英ダービー圧勝って言ったって2馬身半だしなぁ。
個人的にはミルリーフのが強いような気もする。
マイルまでならブリガディアジェラードの方が
ミルリーフより上だとは思うけど。
>>200
むしろ、古馬になってからも現役で居たってのが
当時としては珍しいんじゃない?
ブリガディアジェラードともども。
4歳時ガネー賞10馬身ぶっちぎりと、
熱発明けのコロネーションC勝ちで十分しょ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:32:41 ID:+vV6QyZo
>>202
古馬になってからは、ブリガディアのほうがぶっちの連続。
イギリス人はフランス競馬を見下してる部分があり、ガネーはあんまり評価されない。
凱旋門だけしか評価しない排他的な人達。
ミルの凱旋門は当時のレコードだから、80年代のブレーヴ、
90年代のパントルなんかと同じパフォーマンスを披露した事になる。
外外回ってあっさりだったそうだ。
古馬のなって現役でいたのはメロンが別に種牡馬で儲けようとしなかったから。
その後もイギリスで種牡馬生活を送るのも
イギリスびいきのメロンが金儲けなど考えなかったから。

シーバードはダービーと凱旋門で決まりって感じだな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:34:00 ID:+vV6QyZo
>>202
おっと書き忘れ、シーバードのダービーはキャンターで流したという記述多数。
205ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/23 12:53:54 ID:U6I2J/G9
>>203,204
シーバードがダービーにせよ、凱旋門賞にせよ、
最後は流したって記述が多数あるのも知ってるけどさ。
じゃあ、ミルリーフやブリガディアが圧勝したレースは
最後流さなかったのか、と言われれば流してたレースも
多数あったと思うんだよね。
そういう意味で、神格化してる印象は否めないと思う。
まぁ、イギリス人がフランス競馬見下してるっつーか、
イギリス人はイギリス競馬を神格化してるからなぁ。
だから、イギリス人の評価では確かブリガディアのが
ミルリーフより上っしょ。
国内でしか走ってないから。
10F以上でもかなり強いだろうけど、
そこまでの(ミルリーフ級)のものか?ってのが疑問にある。
あと、ブリガディアがぶっちぎり続けてた時期って3歳時じゃないか?
アホヌラさんのとこで確認したけど、4歳時にちぎったのは
GU2つだけだし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:36:19 ID:EKs/BEoc
>>205
シーバードの凱旋門一回見たほうがいいぞ
とんでもなく外にふくらみながら腹抱えて笑うくらい圧勝だから

確かに持ち上げられてる部分もあるかもしれないが
シーバードはちゃんとそれに見合うスーパーホースだから
207ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/23 15:06:00 ID:U6I2J/G9
>>206
まぁ、スーパーホースである事は認めるさ、そりゃ。
ただ、NO.1がミルリーフかシーバードかって事になれば
漏れはミルリーフの方を個人的には推すよって事。
そりゃ、抜群の成績だし、歴史的名馬である事に間違いはないと思うよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:12:50 ID:x9Mgqv8C
リボットは?
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:44:38 ID:AslJ5Hxy
シーバードとミルリーフでは対戦した相手のレベルが違う
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:40:04 ID:NYHWsOuj
ブリガディアとエクリプスSで再戦していれば…
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:34:40 ID:7RZCWJj6
ドバイミレニアムでいいんじゃないですか?
212名無しさん@:05/01/23 23:28:54 ID:H1WD2BlW
>>211
ベーレンズがいつも同じように走る馬だからね
それとの対比で言うとDMはPPと同等、GZよりは下
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:34:47 ID:q+Es7ev1
既出だと思うけどマンノウォー
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:24:33 ID:nQqpRU0x
>>205
4歳時のG2に関してね。マイル戦は当時サセックスSだけがG1だった。
グループはその前年1971年からのもの、今よりずっと少ない。
4歳は3歳戦より斤量背負ってる。

流した流さなかったよりキャンタの単語に注目してくれ。
キャンタで勝ったというのはかなり大げさな表現。
競走馬は競争中はギャロップしか使わない。
これがトロットで勝つというならもっと笑わせるが。
キャンタ表現はシーバード以外みたことない。

ブリガディアは憎きロベルトが居たから輝いた面もある。
所詮ミルリーフもアメリカ産のアメリカ馬主。対してブリガディアはオールイギリスだな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:35:17 ID:nQqpRU0x
せこい揚げ足鳥はしてちょっと反省して、次は建設的意見を言う。
>>175>>199で提示されてるのはまさしく、名馬論だと思う。
時代を経て競走成績しかわからなければ、
わけのわからない敗戦でその馬の評価が下がる。
セクレタリアトも5回も負けてる。たいしたことない相手にも2、3回。
だが彼は圧倒的なタイムが未だに破られてないので伝説は続く。
対してダマスカスは古馬になり脚に不安を抱えながら出走し負けを繰り返す。
その時代に生きた人ならその強さがわかっても、
それを知らない世代はその内容を吟味しない限りわからない。
それでダマスカスは時を経てDr.Fagerより格下扱いになったともいえる。
これは野平や神様が、ナリタブライアンの使い方、特に高松宮杯出走批判や。
秋天、ジャパンカップ、有馬記念への出走に否定的だった理由。
名馬の場合使い方で、歴史にどう記録されるこそこまで考えろと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:51:26 ID:5Gj2srOQ
2歳時なら明らかにマイスワロー>ミルリーフ
同様にグレイスワロー>シーバード
なわけだが
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:53:29 ID:5Gj2srOQ
戦績だけで語るんだったらKrisなんてどうよ?
16戦14勝2着2回
でも誰も強いなんて言わない
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:04:07 ID:TWvNnm6o
Damascus持ち上げすぎな気が。

彼が最大の評価を受けるレースでの、
Dr.Fagerのペースや、Buckpasserの怪我はどう見るん?
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:18:15 ID:5xdeDZdk
サイテーションを推したいんだよね。
2〜5歳まで45走して最低着順が5着で他に2着が二つある以外は全て連対。
負かした相手もコールタウンとかビウィッチとか超一流の名馬で様々な距離で勝ってて戦績も文句なし。
晩年Noorに負けまくったこと以外は完璧だと思うんだけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:24:17 ID:tsfniVGN
【短距離】タイキシャトル
【最強場】エルコンドルパサー
【牝馬】エアグルーヴ
【ダート】クロフネ
【障害】マーチス

【騎手】武豊
【調教師】藤沢和雄
【種牡馬】サンデーサイレンス
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:29:36 ID:5xdeDZdk
【短距離】タイキシャトル
【最強場】エルコンドルパサー
【牝馬】エアグルーヴ
【ダート】クロフネ
【障害】マーチス←

【騎手】武豊
【調教師】藤沢和雄
【種牡馬】サンデーサイレンス
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:55:40 ID:Y/Bn6a0r
サイテーションは1年休んでカムバックしたときは別の馬みたいなもんで
慢性的な脚部不安もあったろうけどカリフォルニアの速い馬場が合わない
って面もあったかもしれない。カルメット・ファームの西海岸進出の先兵
の役割をさせられちゃったからね。
   ___
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <My name is Quinton "RAMPAGE" Jackson
   \::::::::::::ノ
グラスワンダー、メイショウドトウ、メジロブライト、ファンタスティックライトなどの古馬GI勝ち馬を叩きのめし
ラスカルスズカ、ナリタトップロード、エアシャカール、ステイゴールドなどの名脇役の輝きをも霞ませ
スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、アグネスフライトなどのダービー馬までも打ち破った
最高の実績を残すには相手に恵まれなければならないというのが定説だったが
強い馬たち、それも史上最高といわれる97〜99の3世代の強豪を相手にしてのこの実績
オペが史上最強と言われても仕方ないと思う
ペインテドブラックに負けてる次期の有馬でクビ差勝っただけでスペ>オペとか
ハナ差それに加えただけなのにグラ>オペとか主張してる馬鹿がよくいるけど
ちゃんと競馬を見てる人にはオペ>グラ、スペはもはや常識
んhkマイルCや弱メン相手のJC勝っただけのエルも話にならない
馬券の支持率=大衆の総意つまりJC史上最高の単勝支持率→オペ最強は全世界の総意
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:14:50 ID:zNBxkrGf
>>221
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:08:45 ID:brB938Jx
じゃあ、2歳時限定でアラジ。
226ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/24 19:18:37 ID:gRs6aFBX
>>214
キャンターか、成程。
実際の映像で確認してみないと、何とも怪しい。
フライングチルダーズとかザテトラークほど
有り得ない話ではないとは思うが、いかにも信じ難いし。
いわゆる、神格化のひとつだと思うが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:49:19 ID:8CXZUTFe
キャンターでダービー勝てるなら
油断してたとしても負けるわけないよな
ギャロップに移行すれば違いすぎるわけだし
まあ、追わずに勝てたのは間違いないんだろうけど
追わなくても本気で走ってしまう馬もいるし
コレも神格化の一つだね
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:07:59 ID:qUz+mzDg
2ちゃんプロバイダおすぴーに
「海鳥」でうpしておいたよ。かなり短いけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:17:30 ID:YuquYpkl
欧州に絞るけど俺は
「完璧」な馬といわれたらリボー
「最高」の馬といわれたらニジンスキー
「偉大」な馬といわれたらミルリーフかブリガディアジェラード
「最強」の馬といわれたらシーバード
こんなイメージ
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:43:46 ID:75gZSwld
昨日の続きだが、負けについて考察したい。
ミルリーフ、ブリガディア、ニジンスキーを吟味する。
ミルリーフの負けは、マイスワローとブリガディア。
ブリガディアには2000ギニーでだが、
その後ダービー、キングジョージ、凱旋門勝ち
2000ギニーの敗戦は余り問題ないだろう。
ブリガディアのその後の実績マイスワローの2歳時の実績、
彼の敗戦は記録上突込みどころが少ない。
対してブリガディアはロベルトだが
これも世界レコードで走られという注釈がつきほぼパーフェクト。
かわいそうなのはニジンスキーだな、凱旋門のササフラはまだフランスダービー。
引退レースのローレンザッチョにぶっちぎられては、記録上汚点となる。
体調が良くなければ使わないで欲しかった。陣営は体調は良いと判断してたみたいなので。
この今井さん達のエクスキューズは個人的には余り信用できないんだが、皆はどう?
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:44:00 ID:PSC7tiR0
ロベルトもササフラもロレンザッチョも血統上重要な馬なのが興味深い
マイスワローは…
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:51:37 ID:7Pdhs60l
昔JRAが出してたMORSってちょっと文化的な雑誌があって
20世紀の名馬って座談会があった
世界の名馬物語に必ず出てくる馬が話題にならなかったり
全然知らない馬が挙げられたりしてた
田島と合田と東大の本村って先生の3人だから偏りはないはずだが
今の基準で昔の馬を測ってはいけない
昔の馬は昔の基準で測らなければいけないと言ってたな
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:45:47 ID:+k27Zhtg
本村センセが何言ってたか興味あるな。
その本今でもどこかで読めます?
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:29:27 ID:RC/UtD1x
>>217
ノウンfactにギニーでやられてる。
>>218
ダマスカスへの評価が高かったのは、全ての表舞台で皆勤賞で尚且つ主役だったこと。
医者は距離不安で三冠レースなどパスしてローテーションを選んでる。
パサーは怪我で三冠不出走。古馬になっても出たレースが少ない。
対してダマは負けることを恐れず(恐れなさ杉)芝の最高峰にまでチャレンジ。
年取ったセン馬並の使われ方。ジョンヘンリーやケルソやフォートマーシー並。
だからStealHeat彼に心を盗まれたと書かれてた。
ただ負けが多いから、次第に彼の評価が下がっていく。
>>219
サイテーションなってもっと甚だしい。100万ドル獲得の為などと人間の都合で。
一年休ませ、レベルが低いと思われた西海岸で走らされたが。16連勝は伊達じゃないぞ。と言いたい。
ダマスカスの話を振ってるといつかこれが出てくると期待してたんだ。
彼も取りこぼし(無用のレース出走)で評価を下げる馬の一頭。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:32:29 ID:kWMkmgGV
史上最高メンバーが揃った凱旋門でありえないくらいの楽勝したシーバードが最強だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 05:32:49 ID:kpA991xb
メンバーと着差ならパントルセレブルも負けちゃいない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:45:03 ID:0wVFt+5C
>>235
シーバードはエプソムダービーでも最後流してるしな。
映像見たが騎手が追ってないのに豪快なストライドだった。こりゃ強ぇ!てな感じ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:05:35 ID:ZsDQtaym
>>230
ミルリーフの2000ギニーはブリガディアジェラードに完敗って印象なんだよね。2000では何回やっても勝てなかったんじゃないかと思
う。ただ、2400なら逆転したかも、という気がするので、ブリガディアジェラード>ミルリーフと絶対には言い切れないな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:19:18 ID:RBYXpug5
2000は2000ギニー?
2400は距離?
240ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/28 18:38:46 ID:XRjfFi+K
>>236
パントルセレブルはホームでしかやってない上、
馬場もパントルセレブルのために作られた、とまで
言われたものだからなぁ。
>>238
なんか2000ギニーを2000mと勘違いしてるように取れる。
まぁ、仮にそうでないにせよ、2000m(10F)なら、多分
ミルリーフの方が上っぽいな。
ガネー賞10馬身差圧勝&エクリプスS4馬身差レコ勝ちがあるだけに。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:07:46 ID:efgTVpad
>>240
2000だとどうかなぁ。いい勝負かもね。1600ならブリ、2400ならミル、2000では?って感じじゃないかな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:29:53 ID:aNq+rAXT
>>241
そこで空気読まないロベルトが…
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:01:19 ID:J66DG56U
ダーレーアラビアン、ゴドルフィンアラビアン、バイアリータークの三大始祖に決まってる。
244ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/29 18:00:58 ID:DkGFRO+N
>>242
英ダービーでも仏の英雄ラインゴールドに勝ってる辺り、
空気読めないっつーより読んだ上でやってると見たw
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:58:15 ID:9XpE12Rr
でも種牡馬になって30年経ってみると
ブリやミルよりロベルトだったわな
ラインゴールドは_| ̄|○
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:19:06 ID:yww2NdUU
>>245
そんな事無いよ。
ミルリーフ系は、シャーリーハイツやドユーンやダルシャーンが活躍馬を多数出してたし、
これからもデイラミ、ダラカニ兄弟がいるから展望は明るいでしょう。
247ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/31 17:49:44 ID:ZKIIwEbb
>>246
微妙なとこだな。
10年くらい前ならミルリーフ>ロベルトだったと思うが、
今はロベルト≧ミルリーフかも。
ま、日本が輸入し過ぎたから、
今後はまたミルリーフ>ロベルトになる気もするが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:54:13 ID:3SDHr0OX
リファランスポイントが死んだのがなぁ
249ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/01 17:21:38 ID:QZHRDFcQ
皮肉にもトルコだかに左遷されたドユーンの系統が
1番今後伸びそうな気がするな、ミルリーフ。
ダルシャーンの系統はダラカニ次第か。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 03:20:10 ID:cCaEMOz/
【芝短距離】 ザテトラーク
【芝中距離】 ブリガデアジェラード
【芝長距離】 シーバード

【ダート短距離】   スペクタキュラービット
【ダート中・長距離】 .セクレタリアート
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:06:00 ID:skYY6pvT
ネイティブダンサーってつおいの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:32:42 ID:PUvnRVx6
芝、ダート、距離等様々な条件はあるものの

俺的にはセクレタリアトは化け物

シーバード、ドクターファーガー、シャーガー…
他にも凄い馬はいるが別格かと
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:39:38 ID:zxmbfRk9
つおいよ
上でつまらん議論されてるバックパサー、ダマスカスより評価も上
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:02:20 ID:GM4pzuxj
>>253
正しくは評価が上のもある。だな
3歳時はケンタッキーダービー敗戦(生涯唯一の敗戦)だけだが、
年度代表馬はトムフール。一敗だけだがそんなに評価は上でない。
4歳で3戦しかしてないが、前年の罪滅ぼしで年度代表馬に選ばれてはいるが。
実際強いとことはやってないのでなんとも言えない。
プリークネスでもダークスターがゴール前で故障を発生したから勝った。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:29:39 ID:B0iKN7E8
>>254
あの年のTom Foolが相手じゃ仕方あるまい。

Native Dancerは時代の寵児みたいなところがあるからね…
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:55:21 ID:9ehe5y/A
トムフールは3歳の最終戦から11連勝で引退
最後の4戦は馬券が発売されなかったってのがすごい
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:04:27 ID:4XlyARFn
アーキャロがサイテーションの方が強いみたいなこと言って幽霊ファンに反感買ったみたいなのを見た
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:46:34 ID:G7gUmhmY
>>257
実際、ブラッドホースの70年代80年代の最強投票ではサイテーションが3位だったはず。
90年代に入りサイテーションが4位になりネイティブダンサーが3位になったはず。
如何に負けが少ない方が後々のファンから支持されるかってことだな。
ネイティヴダンサーの馬主ヴァンダービルドは、
ネイティヴダンサーとセクレタリアトを同等と見てる。
ケン・マクリーンはセクレタリアトとスワップスを同等と見てる。
もう一人誰だったか思い出せないが、セクレタリアト、サイテーションを同等と見てる人が、
グロースタークもその域にあったが、惜しくも故障で引退したと言ってる。
戦跡のわりに余り評価は高くないといったところ。(戦績はマンノウォー並)
肝心のトムフールとは戦ってないのが残念だな。
でも負けが一つだし、産駒が活躍してるから、
戦績しか知らない人間には評価が高くなっていくだろう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:06:25 ID:EJ/pzzkV
ちなみに、ブラッドホース紙の世紀の名馬リスト。

ttp://www.bloodhorse.com/tb_champions/top_100_list.html
260ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/03 21:04:14 ID:331SWY5R
>>259
ttp://www16.ocn.ne.jp/%7Eepona/
多分、ここの方が日本語表記だし、より解り易かろう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:04:25 ID:Bi+ozF35
アソールト33位、アームド39位、スタイミー41位は妙だな
アームド対アソールトはアームドの1戦1勝
アームド対スタイミーはアームドの3戦3勝
アソールト対スタイミーはアソールトの7戦4勝
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:05:19 ID:4XlyARFn
カウントフリートってサイテーション以上に語られないよな。
三冠馬の中でも強い方だと思うんだけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:19:03 ID:YfL3C5Af
ダーレーアラビアン
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:12:55 ID:7etMBO1a
>>262
ベルモントSでキャリアが終わってるからかな。
ベルモントSの映像は初めて見た時Secretariato以上のインパクトだったが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:13:56 ID:7etMBO1a
>>264
oが余計だ…orz
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:26:18 ID:m+lRK3iz
じゃあMajesticPrince
267ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/04 19:10:10 ID:54VC7Yax
>>261
やっぱ、三冠馬だからじゃない?
アソールトが1番上なのは。
他2頭が3歳時の実績がまるでないからってのもあると思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 07:47:53 ID:SRMCPdhz
エクリプスの持ちタイムってどんなもんなの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:06:59 ID:UN6Sn4oH
メジロブライトの新馬戦より遅いことだけは確かだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:26:42 ID:Oo4TJLt+
ニエユ賞のスラマニとは?
271ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/06 09:56:31 ID:C0YxqvFB
>>270
あれ、世界の競馬かなんかで、画像ちょっとだけ放映された記憶がある。
確か3頭立てのレースで、最初の方はキャンターだった気がする。
これじゃつまんねぇよな、と思ったよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:20:25 ID:2U7hRpqa
2400Mなのに3分12秒もかかったレースか
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:22:35 ID:2U7hRpqa
エクリプスは3200〜6400Mしか走ったことありません

有名な後ろには何にも来ない!!だっけ?
あれは完走で来た馬がエクリプスだったんじゃなかったっけ?

で、レコードを大幅更新した
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:36:46 ID:Oo4TJLt+
Eclipse first, the rest is nowhere!ね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:55:38 ID:pO7GUn5P
nowhere は distance poll (finish line の 240 yards 手前)まで達してないこと。
第1ヒートで nowhere だと失格となり第2ヒートに出走できない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:08:05 ID:Oo4TJLt+
80へぇ
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:23:58 ID:VeOS8OmM
240ヤード=216メートル 1ハロンより長い
セクレタリアトが31馬身差で約百メートル
それから推定して60馬身差以上あったのは間違いなし
どうやって失格と分かったのか 殖栗婦素がゴールインしたときに
旗を振って、その時まだポールを通過して無かった、とかだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:30:48 ID:XF1L6CiP
>>273
エクリプスの時代はその距離を同じ馬が2回勝つまで何度も繰り返すという方式だから
実際の走った距離はその倍
そもそもエクリプスの情報って半分伝説みたいなものだから着差とかタイムなんかは
話半分に聞いといたほうがいいかも
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 07:59:48 ID:nfn/H+T9
そこで2回も走るのがマンドクセと思ったエクリプスは、1回目で大差をつけてヒートを終わらせたと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:51:06 ID:z9SsycXC
年寄りの話は、本人に誇張した気が無くても、
誇張されるもんだからな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:09:44 ID:WtoqiIE+
エクリプスのレース生で見ましたけど、何か?
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:20:57 ID:EKywKShq
黒柳徹子はクロフネをみたらしいが…
283ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/11 18:23:02 ID:q8P158GV
age
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/02 01:58:56 ID:DS4YvK0r
ドバイミレニアムかな。
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/02 07:43:06 ID:34Rnid6C
アラムシャー
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/02 22:26:31 ID:93DneNm8
10年くらい前ヨーロッパでコンピューターによる架空のエプソムダービーが行われたらしい。
歴代の名馬のデータをインプットして最強馬を決めるという趣向だったそうだけど結果はシーバードがリボーを首差押さえて勝ったそうだ。
2馬身遅れてブリガディアジェラードで以下ミルリーフ、ニジンスキーの順だったと思う。
287ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/03 19:25:55 ID:lGC+Urll
>>286
PCの馬券予想ソフトで仮想レースとかやるが、
全然当たらないからな。
刺身のツマ程度の話として十分だべ。
距離不安でマイル路線へ行った准将を3着にしてる時点で?
リボーも実際エプソム走ってないのに疑問符がつくネタだ。

ダービー限定では、いつも、シーバード、ニジンスキー、ミルリーフの順だった。
ダービーだけならシャーガーの方が後ろ2頭よりは上だと思うがなぁ
何か評価低いよね。シャーガー。
俺が強いと思う馬は何か過小評価っぽくて( ´・ω・`)
291ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/05 19:58:04 ID:PiJ7ipg3
英セントレジャー惨敗で思いくそ評価を落としてるな>シャーガー
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/06 00:14:25 ID:/teADqxp
あのセントレジャーは何で使ったのかいまだに不可解。
293ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/06 09:26:49 ID:zVs9WJe8
>>292
しかも、汚名返上に凱旋門賞使うかと思いきや、そのまま引退。
シンジケートはもう組まれていたのに、デメリットは
それほど大きくはないと思うのだが。
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/06 10:26:16 ID:C+UFS5yC
引退させたのは人間、レースを使って評価が変わるのも人間、
それでは馬の評価は人間によるって変じゃなーい
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/06 12:06:01 ID:/teADqxp
>>293
その上あの末路。なんとも不運な馬だ。
ブリガディアジェラードって中距離馬として見られてるけど、一応キングジョージ勝ってるんだよね。
297ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/06 16:25:27 ID:9KJiKa91
>>296
中距離馬よりもむしろマイラーのイメージだなぁ、俺は。
距離不安でダービー回避してるし、Kジョージ以外は
結局12Fは1度として走ってない上、
中距離に分けられるベンソン&ヘッジズGCでは
ロベルトに決定的な差を着けられての完敗だし。
成績見るとわかるんだけど、10Fのレースで
圧勝したのってレコ勝ちのプリンスオブウェールズSだけで
むしろ中距離ではミルリーフの方が強いレース見せてるんだよね。
オグリみたいなもんか?
ロベルトは謎な馬だな。
馬版空気嫁かw
>299
どこかでライスシャワーの刺客ぶりはロベルト譲りか?みたいな事を読んだ覚えがある
んで何だかんだでブライアンズタイム輩出してるしな。
ほんとよく分かんねぇw
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/07 02:17:53 ID:Rd22SojG
>>278
エクリプスは体高15.2ハンド(157cm)
今なら小柄だが当時としては超大型馬
コンパスの違いで圧勝はあり得る
ロベルトが気ムラで謎というのは成績を見れば理解できるが
ブライアンズタイムを輩出したことがなんで謎なのか良く分からん
ブライアンズタイムは代表産駒の一頭でしかないのに
種牡馬としてのロベルトはかなりアベレージヒッターて感じだが
>>303
ロベルトアベレージヒッターかな?
芝で走ったのに、なぜかイギリスで産駒が走らなかった。
嫌われてるから買ってもらえなかったという記憶あるな。
ロベリーノとミスターベイリー?ベニーザディップぐらいっしょ、
ロベルトの系統でヨーロッパで活躍したのって。他いたら補足宜しく。
NorthernDancerの子供達やその系統は、ヨーロッパに沢山行ったのにナ
アメリカではマイナーな芝路線が多いし、どうも地味な印象しかない。

>>290
IC140は伊達ではない。花火のような一生だったシャーガー。
まあ産駒が殆ど残ってないから忘れられていくのは当然だな。
305ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/07 19:26:31 ID:WpI0nyUI
>>304
ロベルト系の活躍馬ならここで見てみれ。
http://wh-racing.cool.ne.jp/Line/RobertoLine.html
直仔だろうが、欧州でも活躍してるのがわかる。
>>305
サンクス意外といたナ。
同時期にNorthernDancerの系統が
ヨーロッパに買われまくり活躍しまくりだったんで、
印象に残らなかったようだ。
NorthernDancerの一流馬は殆どがヨーロッパなのに、
ロベルトは微妙なんだよな。
ダートでも結構走ってるし。
307ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/09 00:31:11 ID:39t9VcIt
>>306
近い時期にミルリーフなんかも欧州で産駒が
活躍してた影響もあるせいで、更に印象が薄れたのかも。
ブラッシンググルーム、シャーペンアップの系統もあるし。
308ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/11 17:25:35 ID:vFp0r+Ir
age
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/11 18:40:20 ID:yrc/wxv0
印象が薄れたって

お前ラ当時知らないだろ
絶対
>>309
お前もだろ。
ザザンボは憶測で語ってんだから別に問題ないし。
お前が真実を言ってみろ
311ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/11 21:01:33 ID:vFp0r+Ir
>>310
エェ、仰るとおり、当時、欧州で活躍の目立ってたと
思われる系統を調べて、憶測で物を言ったものです。
当時を知ってたらいいんですけどねぇ、確かに。
>>290
シャーガーは勝ちタイムが遅かったからじゃないの?
2分44秒12はいくらなんでも遅すぎだと思うのだが。。
>>309
当時セリでNorthernの馬買われまくってたんよ。めちゃ高額で。
根こそぎヨーロッパに行ってたんでどうしてもな。
誰か、My Charmerの84を買いませんか?
315ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/13 09:48:01 ID:WClbXqqK
>>312
確認のために英ダービーの勝ちタイム
見てたんだが、確かに遅いね。
ただ、あっちは馬場が渋れば平気で10秒とか
タイムが遅くなったりするからなぁ。
それ以上に、第二次大戦中ニューマーケットで
行なわれた場合を除いて、未だにただの1度も
2分30秒を切るタイムが出てないのに驚き。
サラブレッドの改良を考えると、昔よりも
力の要る馬場になってる気もする。
このスピード全盛の時代に。
>>315
馬場が渋るだけでは無いよ、その年の芝の生育や、芝のカット状態によってまちまち、
ダートのようなある一定の条件が想定されるアメリカと違い、
特にイギリスはタイムでみることは不可能。
アリアリを完封したシアトルスルーなんかはどんなもんですか?

あとずっと疑問に思ってたんですが、バックパサー・ファーガー・ダマスクスの
三頭のそれぞれの鞍上にシューメーカー・イカザ・バエザの名前があるのは
なぜなんでしょうか?
日本で言えばビワ・チケット・タイシンを岡部・政人・武が乗り回すようなもんですか?

教えてクン&スレ違いスマソ。

>>181-182
私はパーソナルエンスンに1票。
ラストランで名牝ウィニングカラーズ・グッバイヘイローから執念の勝利!
318ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/13 23:19:29 ID:WClbXqqK
>>316
芝の状態ってのは確かに大きいだろね、
向こうはそういうの割とアバウトというか、
あるものを生かす考え方だろうし。

>>317
シアトルスルー、20世紀の名馬トップ100
(ブラッドホース誌より)では第9位。
セクレタリアト&フォアゴー以降では最高の評価。
ちなみに同じ三冠馬でもひとつ下のアファームドよりも
まず確実に上という見方がなされている模様。
>>317->>318
アリダーとは一度の手合わせも無し。
シアトルスルーの評価が上がったのは、引退後。
アファームど三冠の年は、スルー2戦2勝にもかかわらず、アファームド年度代表馬。
シアトルスルーは三冠の後スワップスSで負けてから体調が悪いことを理由に、
レースに余り出なかった。また、馬の起用方法で馬主と、調教師が揉めてごたごた続きだった。
アメでは何より負けることより、レースに出走しない事が顰蹙をかう。チキン扱いされる。
そのうえ馬主の一人が獣医であった事が発覚し、スキャンダルになる。
獣医は馬主になれん。(今は知らない)調教師が変り秋のレースに出走。
エクセラーにジョッキークラブゴールドカップで負けてしまい、
フリーハンデではエクセラーが上になる
(最優秀ターフホースのカテゴリーなので計算がエクセラーに有利だった)
アファームドはトラヴァーズでアリダーの進路妨害で降着になってから、コーゼンがスランプに陥る。
その時の苛めが原因でイギリスにいったとステーブンスは言ってる。
フェブラリーSビデオで見て思ったけど、やっぱりドクターファーガーの世界レコードってすごいよな。
ホントいまさらだけど。
321ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/14 18:45:59 ID:Zg+Sr4JQ
>>319
んだな。
アリダーとはやってないよな。
あと、疑問があるんだけど、ある競馬本では
シアトルスルーの調教師クビのタイミングが
スワップスS後ってなってたんだけど、どっちが正しいの?
確か、スワップスSの時点で既に体調不良で
出走を調教師が反対してたって書いてあったんだけど。
322317:05/03/14 19:38:12 ID:Ba65p/MW
>>318-319
ありがとうございます。
そうですか、アリダーとはやってませんでしたか。勘違いでした。
まぁアファームドが歯が立たないのなら、アリダーも無理かなという気がしますけど、、、

タイキブリザートのファンだったので、シアトルスルー第九位は結構うれしいです。
>>321
スワップスの後だよ。分かり難い書きかたしてしまった。スルーが現役時代過小評価されたんは、スワップスの後、
古馬とは一戦もしてない。これがまず一つ。古馬になってもあんまりつかわれなかった。
スワップスに関しては、負けてから文句言い出した模様。
西海岸に招待でバックマージンが入ったんで出走させたと調教師が馬主を批判。
馬主は調教師も受け取ったんだろと批判。元々あまりレースを使わない調教師だったんで、
馬主はもっと稼ぎたがっていた。普通シンジケートの株は調教師にも一株付与されるが解任した調教師にはなかった。
馬主は木こりとスチュワーデスの金持ちでない人間だったので、アメの競馬会では金に汚い奴らと言う印象が強かったらしい。
>>322
アファームドに関しては騎手のコーセン自体も勝てなくなった。陰湿な苛めがあった模様。
ただ翌年騎手を替えてから勝ち始めるようになる。
そのお陰でスルーの評価も少し上がる。
そして翌年ビッド出現で、アファームドも強いと評価され、三段論法的にスルーも強いと評価される。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:37:51 ID:ciemOPIs
スワップスS繋がりで、スワップスって馬は現役時代に8回もレコード出してるけどどんな評価なの?
素晴らしき西海岸の英雄。
>>324
ケン・マクリーンの中ではセクレタリアトクラス。

東海岸の権威主義者には、そこそこ強い。
ってあんまり見てないのになぜか昔は西海岸を見下す傾向が強かった。
乾燥した気候なのでタイムは速くなると思われてる。(真偽はともかくそう云われ続けてる)

ケンタッキーダービーでナシュアを葬ったにもかかわらず、プリークネス、ベルモントと不出走。
ナシュアしつこくマッチレースを申し込み続け、やっとリベンジ。
1勝1敗なのに、ナシュア文句なし年度代表馬

翌年ナシュアいまいち、でスワップス年度代表馬。


アリダー関連で、アリダーはフリーハンデ最強クラスの136か後一つの135?もらってる。
成績からは付けられすぎ、如何にレベルが高く感じられたかと云うことなのか?
フリーハンデ135〜136っていうとモンジューとかデイラミとかスワーヴダンサーとかと同じくらいか
>>327
アメと欧州は一概に比較できん。
329ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/18 20:17:25 ID:NUVQT+MS
>>328
国際クラシフィケーションも
圧倒的に欧州重視だしね。
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/18 20:20:17 ID:tpaGn7ut
重視というか実際強いし
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/18 21:28:42 ID:r1wdb3TJ
結局シービスケットだな。
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/18 21:34:21 ID:qQrIj2a5
ビッグレッドでいいじゃん
ちょっとここでフリーハンデについて知ってる事書いて見る。
知ったかとか間違いとかあるかもしれないがよろしく。

【ヨーロッパ】
ヨーロピアンフリーハンデというオールエイジ出走のレースがある。(今はG3かな)
主に2歳馬のレースとなってるが、年度末に行われるこのレースは、
出走しない馬も、イギリスで走った馬全て(障害は除く)を対象にハンデをつけた。(てる)

ハンデが全ての馬を対象にしてることで、
必然的に馬の格付けがハンデでの数値で分かるようになる。
これがヨーロッパのフリーハンデの始まり。

この考えから、イギリスで色々と馬の格付けが行われることになり、(タイムフォームレーティング等)
後のインターナショナルクラシフィケーションに繋がる。

ヨーロッパフリーハンデは、後に標準的なチャンピオンを90とし
最高値を100とする数値で現されるようになる。(単位はストーンか?)

でシーバードは110の数値をもらう。(おい最高値は100だろ?)
【一方アメリカ】
1900年ごろから、アメリカは、全米各地で競馬が行われており、
実際対戦する回数も少なく、また対戦しないカードも多く、
どの馬が強いのかよく分からなかった。

2歳馬は特に対戦がないケースが多かった為、
試験的にフリーハンデで、それを表すことにする。
エクスペリメンタルフリーハンデの始まり。
もちろん考え方はヨーロピアンフリーハンデからのもの。

後に3歳馬、古馬、スプリンター、ターフホース、牝馬など色々とセグメントが出来る。

基準値はポンドで、当初は、2歳馬の上限は130(エキスペリメンタルフリーハンデ)とされる。

また他のセグメントでは、標準的なチャンピオンを130とし上限を140とする。
【話はヨーロッパ】
ヨーロッパではイギリス以外も、競馬が盛んになり、国際間でレース交流が増えてきた。
そこでヨーロッパでの格付けが必要となってくる。
上記のヨーロピアンフリーハンデから、発展し
インターナショナルクラシフィケーションが始まる。

ここで時期的によく分からないのだが、アメリカはポンドで、
ヨーロッパフリーハンデとは単位が違う。
ワシントンDCインターナショナルなどでアメリカとの交流もあり、
アメリカと数値の整合性をあわせることにする。
単純にこれまでの数値に40をたせばアメリカと整合性がとれることにした。
シーバードは150
インターナショナルクラシフィケーションが出来る前だと思うんだがよく分からん。

クラシフィケーションはその後シャーガ-、アレッジドが140。
そしてダンシングブレーヴが141を記録。
昔に直せば101(おい基準値超えてるぞ)
【一方アメリカ】
アメリカは独自でフリーハンデが発達、がここで問題というか新たな考えが。
実際に背負う数値とハンデの数値が乖離してるのは?という疑問が
定量戦で基準となる数値は126とか121
それなら基準値を130から126に変更上限を136とした。
そしてアメリカ国内だけで過去の数値を補正。

また80年代に入ってから、70年代の記憶が凄まじすぎたのか、
フリーハンデの数値が130を超えることは希有になっていく。
【話は変わってヨーロッパ】
インターナショナルクラシフィケーションも、ヨーロッパだけでなく。
アメリカの芝レースも多く出来、頻繁に交流が行われるようになってく。
またヨーロッパの賞金は低く、若くして種牡馬のシンジケート
組めないような馬はアメリカに転厩していく。

また日本やアジア、オセアニアとの交流も少しずつ増え、
全世界的に馬の格付けを行おうという動きが出る。
ICの適応範囲の拡大。そしてサブレッドランキングへ

ここで疑問がアメリカの4ポンド落とした補正はされてるのか?
されてるらしい素人にはわからない方法で?(ここがよくわからん)
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/18 23:53:00 ID:IbGM4PKH
フリーハンデの起源は19世紀末のフランスで始まったハンデキャップ・リブレだ。
普通のハンデ戦は登録馬にハンデを付けるがこれは出走した2歳馬にハンデを付けて
登録馬を募り、3歳の春にレースを実施した。
イギリスでも真似てフリー・ハンデキャップというレースを始めた。最高ハンデは
毎年133ポンド。年ごとのレベル差は勘案されない。別に北部限定のノーザン・
フリー・ハンデキャップというレースもあった。
米のエクスペリメンタル・フリー・ハンデキャップも今は名前のみだが、昔は4月に
ニューヨークでレースがあった。最高ハンデは通常126ポンド、特に強いとされた
馬にはそれ以上のハンデが付けられたこともある。
乙カレー(・ω・)b

まじで勉強になった。
このスレはやたらと勉強になるな。
乙乙。
341323:2005/03/22(火) 11:20:12 ID:GD8ylJwB
>>338
指摘サンクス。そっかエクスペリメンタルフリーハンデ上限126だったな。
アメリカンレーシングマニュアルの数値が補正されたんで
てっきりそっちも補正されたと勘違いしてた。

2歳場の格付けとかの話はフェデリコ天塩や、山野先生の解説で読んだ事あるわ。

イギリスのフリーハンデキャップってレース後のヨーロピアンフリーハンデのこと?
2歳馬、3歳馬、古馬の混合レースなんで、
必然的にチャンピオンが決まるみたいな事ワタルチャンが解説してたんだけど。

342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/22(火) 20:06:54 ID:5qBfIHv8
毎日このスレを楽しみに新着チェックしてるんだけど、あんまり進まないのな〜

とりあえず、自分がこのスレに新着レスが無かった時に覗いてるイトです。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~louis/
ttp://www.ip.mirai.ne.jp/~jk-matsu/legend/index.html
ttp://homepage3.nifty.com/mahdes/mancing2.htm
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/2817/horse/dendou.html

引退競走馬名鑑
ttp://csx.jp/~ahonoora/horses.html

このスレの皆さんならきっと楽しめるのでは?
343ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/03/27(日) 17:24:45 ID:UdXKCq5c
ageとこか。
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:-19322005/04/01(金) 16:52:41 ID:CxWP01dF
ダートならドバイミレニアム

芝ならシーバード
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/02(土) 22:22:47 ID:nEbNtgnP
Dミレニアム人気あるな
でもあの相手に6馬身程度で評価が上がる理由がわからん
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 08:51:29 ID:kHccUkZr
というかダートに限ってはどう頑張っても欧州、UAE勢がアメリカ勢に勝てる気がしない
ドバイミレニアムをアメリカ主戦場でレースさせたとして勝ち続けるほどのタフさ、強さを感じるかっていう問題
なんだかんだで毎年アメリカに持ってかれてるし、ドバイワールドカップ
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 13:04:48 ID:MLkkX/7x
ドバイWCは毎年アメリカじゃないだろ
どっこいどっこいだぞ
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 14:52:35 ID:gTjxRF0D
米5、UAE5。しんぐすぴーるはUAEに合算。
349 :2005/04/05(火) 06:42:39 ID:7OBOk4GQ
>>345
目算では8馬身以上ありそうだったぞ
ドバイやアメリカの着差って結構いい加減
アラジのBCとかも、到底5馬身とは思えない位開いてた
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/05(火) 11:32:53 ID:9pFhVglN
>>349
タイム差を確認して補正してるはずだよ。
目算だけで茶草を表示してなかったはずだよ。

記憶違いかもしんないけど。

A.P.Indyのクラシックも目算では5馬身位開いてたが実際は3馬身半だったかな。
タイム差を見るとそのくらいになったはずだ。
351ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/05(火) 18:48:31 ID:Dep62yJq
先頭がゴール板を通過した時点での差じゃなく、
ゴールを通過したときのタイム差が着差になるわけだから
楽勝だって事で先頭が手綱押さえれば、当然、
着差は縮まるわな。
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/05(火) 19:51:10 ID:JBrc5Grf
>>341
レースとしてのイギリスのフリーハンデキャップは3歳馬限定だよ。
ハンデは2歳の暮れに発表された。つまり2歳馬のフリーハンデ。
第2次大戦頃にタイムフィームが創刊されて全出走馬にハンデを付けた。
勝ち馬検討の参考資料としての勝手ハンデで、実際のレースとは連動してない。
オフィシャルが3歳以上馬のフリーハンデを付けるようになったのは
タイムフォームに影響されてのことじゃあるまいかという気がする。
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/08(金) 04:28:40 ID:+w31sEbM
シガーとドバイミレニアムどっちが上なの?
354ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/08(金) 18:45:19 ID:NMBvaNBA
>>353
1回こっきりならミレニアム。
10回やるならシガー。
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 21:17:02 ID:SV9NoUyf
>>354
根拠を。
あんたの意見なら長文でも全部読むよ。
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 22:36:00 ID:DDYouPP6
>>349
以前から不思議に思ってたんだけど外国の着差の表示は結構いい加減だと思う。
リボーが勝った2回目の凱旋門賞は公式記録では6馬身だけど写真見る限りでは8馬身から9馬身はありそう。
逆にシーバードが勝った凱旋門賞は実際は5馬身あるかないかだったらしいけど公式記録では6馬身になってる。
シャーガーが勝ったダービーなんて写真をみたら15馬身以上はありそうだし多くの人々が15馬身は開いていたと言ってるけど公式記録は10馬身。
これって何か理由でもあるんですかね。
シーバードの場合はフランスの身びいきのような気がするけど。

357ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/10(日) 11:01:44 ID:Ezic8JhL
>>356
>>351で自分が挙げたような理由が含まれていると思われ。
タイム差で表してるわけじゃないから、どうしても
いい加減な部分は出てくると思います。

>>355
ありがとうございます。
読むに値するような文章は書けるかどうか
自信はありませんが、私個人としての見解を。
>>354の理由としては、そのまま、両馬の
使い減りの無さ、タフネスさを考えたものです。
シガーに関してはいわゆる米国流の使われ方を
されながらGT10勝を含む16連勝を達成しました。
また、連勝が途切れた後も敗れはしても崩れず
勝ち馬からそう離れない、踏みとどまるレースをし続けました。
一方のミレニアムの場合は成績からだけでは判別し辛いのですが、
血統的に見ると、父シーキングザゴールドの産駒は牝馬に活躍馬が多く、
また、ピーク期間が短かったり、ピークを過ぎると
あっさり負ける脆さが出ている産駒が多いように思えました。
(シーキングザパールはそれを考えると結構凄いかも)
母系は優秀であり、血統もバラエティーに富んでいて
それを補っている気はしますが、それでもシガーの残した
実績から見れば、及ぶには難しいと思いました。
故に、10回やるならシガーの方が上と書いたわけです。
そして、競走能力の限界自体ではミレニアムの方が上だと
思っていますので、1回こっきりならミレニアムと。
ただ、これはあくまでも個人的意見ですので、
異論を挟む余地は多分にあると思います。
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 19:36:24 ID:xi2nHkKV
>>345
芝でもぶっちぎってたからじゃないの?殆どのレース着差つけまくりだったし。
自分のカテゴリーでは負けなかった、っていうのもポイント高いんじゃない?
あとはエピソードが印象に残りやすいからねえ。
後世に話を伝えやすい馬ではあるよな。(強さとは関係ないが。)
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 19:38:33 ID:S8xglvpe
ライジングヘリオス
理由:かっこいいから
360355:2005/04/10(日) 20:27:36 ID:8Ub3x9K+
>>357
なるほど。
なんかシガーも3回くらいは負けそうな気がする。
一回負けたら次走もコロッと負けちゃいそうな雰囲気(あくまで主観)

ちなみに私的ダート最強はスペクタキュラービッド。
ただベルモントSの敗戦諦めるとして(たしかレース直前ケガ・レース後さらに悪化)
ジョッキークラブGCの敗戦はホントに残念。
アファームドがシアトルスルーに完敗しているだけに
シアトルスルー>アファームド>スペクタキュラー
のイメージがつくられやすい。

7F〜10F戦ならば全盛期のシアトルスルーにも負けないと思うんだが・・・
やはり12F戦で強い勝ち方をしないと最強とは認められにくいんだろうか?
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 20:48:28 ID:h75aR7By
米ではそんなこと無いと思うが、
まぁ、弱点があるより無い方が好イメージではないかねぇ?

結局は印象第一と思われ。
新しい方のビッグレッドが要所で化物パフォーマンスを見せているから、
変なトコで負けてても、特に何も言われないし。

BidはG1単走だけでも歴史的な馬だから、
他馬との比較はキニシナイ。
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 22:04:43 ID:nClULWh6
>>360-361
ビッドは凄いのとあんまりやってない。
一度アファームドとあるだけで。年下の奴らは逃げまくり。
相手に恵まれなかった典型。相手に恵まれた典型がアファームド。
アリダー、シアトルスルー、ビッド、エクセラー
実はセクレタリアトもそこそこ恵まれてる。後に活躍フォアゴー
一つ上のリバリッジ、キートゥーザミント、当時アメリカの芝の大物テンタムなんか倒してる。
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 22:13:18 ID:h75aR7By
当時のForegoは大した比較対象では無いと思うが、
後年の評価には大きいわな。
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 22:14:43 ID:nClULWh6
>>360
> シアトルスルー>アファームド>スペクタキュラー
これについて良く言われるパターンを一つ

それぞれ古馬としてクラシック世代と対決してる。
古馬と三歳馬の対決は普通古馬有利とされる。
それに打ち勝つのが名馬であるが、名馬同士の場合、やはり古馬が有利である。

ボクシングでも、階級を超え二階級制覇、三階級制覇等する名ボクサーはいるが、
名チャンピオン同志の対決は、上の階級が勝つといわれてる。

年齢と階級を同じにするなと云う突っ込みもあるだろうが、これが良く言われてるパターンで。
一概にその序列で語られる事はない。なぜなら同じ年齢で対決してないから、
また対戦が少ないというのもある。
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 22:18:00 ID:nClULWh6
>>363
その考えもあるが、シャムや上の世代をセクレタリアトが駆逐してしまい、
残ったフォアゴーが天下を獲ってしまった図式なんじゃワイ。
シアトルスルーの世代が来るまでセクレタリアト世代がチャンピオンだった事実が大きい。
366ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/10(日) 22:54:21 ID:Ezic8JhL
>>360
僕自身のイメージでは
シアトルスルー>スペクタキュラービット>アファームド。
普通に10Fならまず確実にスペクタキュラービットの方が
アファームドより強いと思う。
20世紀の名馬トップ100では実際にスペクタの方が上に来てるし。
まぁ、このトップ100の順位はエクセラーの評価が不当に低い気もするし
(やっぱデビュー地が欧州の移籍組だっただからかな)、
あてにし過ぎるのも問題かも知れないけど。
エクセラーに関して言えば、1番強かった5歳後半なら
アファームドより上だと思うんだけどなぁ・・・。

あと、フォアゴーって恵まれてる感が強い希ガス。
1975年に関して言えば、ワジマかラフィアンの方に年度代表馬を
あげたくなるもんなぁ、僕は。
367、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 23:37:15 ID:ssUGg5Xq
>>366
実際にレースを見た立場から言わせて貰うとフォアゴーの強さは桁外れ
史上最強と言っても過言ではない
1977年のマールボロCだが不良馬場で136を背負い
短いベルモントの直線で最後尾から大外を一気に突き抜けた
スルーがアファームドを斥けたマールボロCも見てるが
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 00:13:15 ID:larMaaZl
367だけど
調べ直してみると私が見たのはウッドワードでハンデは133だった
しかしそんなことは大した問題ではない
重要なのは紙の上の事実ではなくインプレッションなのだ

その後の3頭についてはビッド>スルー>アファームドだと思う
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 01:15:03 ID:OCUj869U
ベラミロード…アメリカにすごい馬が登場ですがこの馬の着差17馬身は正確でしょうか。
まともにいければ三冠も期待できる馬だと思います
この馬の詳細についても詳しい人、教えてください
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 01:28:25 ID:1g3AZtNm
三冠はどうかなぁ?
凄い着差で勝つ馬は三冠馬以上に沢山いるし。
もう少し様子を見てからでも遅くなんですよ。

SA組は株を落としたけど、本番ではどんなもんか。
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 02:34:30 ID:V9HXUTPi
お前らなんでそんなに詳しいんだよ
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 12:31:47 ID:SN8sFOrp
>>367
マールボロのアファームドは連敗中だったからな。
翌年のサンタアニタの前ぐらいまで連敗するしな。
三冠馬の連敗記録とかなんか騒がれてたんじゃなかったかい。
シアトルスルーも三冠の後は、結局5戦ぐらいしかしてないと思うんだが。
この2頭は3冠の後大きく評価を落とし、それで、もう一度評価をを取り戻した馬だ。
それにしてもスルーは当時あんまり人気がなかったそうだが。

大前辰夫は スルー<アファームド<ビッド ではないかと書いてた。
スルーは3冠後レース数少なすぎ。

個人的には ビッド ≧ スルー > アファームド だけどな。
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 13:39:16 ID:SN8sFOrp
>>369
ちょっと調べて見たけどラップタイムもタイムは凄く良いワ。
問題は、チャ−チルダウンズの硬く、
そして粘土質の馬場を克服するパワーとスタミナがあるかってことかな。
9ハロンまではOKで10ハロンではちょっとってパターンもあるしね。
まあフロリダダービー勝ってなくて良かったわ
フロリダダービー、ウッドメモリアル連勝は
ケンタッキーダービーで勝てないってジンクスなかったかな?
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 16:32:33 ID:1g3AZtNm
今年からはフロリダダービーから連勝するのは難しい。
375ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/11(月) 18:44:39 ID:BBT+Al8u
>>367
「重要なのは紙の上の事実ではなくインプレッションなのだ」
カッチョイイ!!
漏れもそのレース見てみたいもんです。

>>372
マールボロCでシアトルスルーに完敗した上、
ジョッキーCGCで鞍ズレの惨敗して、
それが尾を引いての連敗って考え方はできませんかね?

>>371
このスレに石川ワタルか合田直弘が来てるって事にしよう。
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 23:21:27 ID:9O7BO0WP
近所の図書館にあった昔の別冊宝島で
石川ワタルと合田さんとあと誰かで世界の名馬を対談してるのがあった
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/13(水) 00:04:39 ID:Qx4jhGew
>>376
石川は間違いも多いし、勘違いも多い、後で良く検証しないといけないところが玉に傷。
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 05:03:22 ID:Fdo+6TvL
合田さんにそろそろ海外の名馬を書いて欲しい
379ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/14(木) 17:57:34 ID:hA4BFYmV
海外競馬(東邦出版)って、最近
本屋で見かけないけど、やっぱり休刊?
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 02:58:16 ID:D4r10qs+
1年もったかくらいで休刊だぞ
ほとんど廃刊てことだな
381ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/15(金) 19:30:18 ID:20Xq6k9G
>>380
やっぱ競馬ブームが下火になってる状態で
取り扱うネタとしてはマニヤック過ぎたか。
出来そのものは悪くなかったと思うが・・・。
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 19:43:38 ID:D4r10qs+
年1回の総集編としては出して欲しかった
永久保存版として
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 19:56:39 ID:wKOghqQE
下火の今こそ海外ですよ。
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 21:22:50 ID:Pisxu3ee
かなりの名スレ
すごい勉強になる
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 07:08:18 ID:m3plFSup
雑誌や機関が発表した名馬ランクやコメントを載せてください。
すべて。
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 10:00:53 ID:Vea8KKff
やだ
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 16:26:48 ID:m3plFSup
↑シネボケカスチン子
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 18:51:56 ID:OhbE7XEY
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 18:57:04 ID:m3plFSup
>>388
おkさんきゅ
>>161-162
>>179-180
はなんなの?
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 20:42:49 ID:FjAx+H0P
388のようなタイプが善意で世の中を腐らせて行く件について。
391ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/17(日) 22:51:02 ID:yiriGUeg
>>390
>>388は、母親は金をやるなと言ってるのに
出来の悪い孫に小遣いやる婆さんみたいなもん。
まずは孫の根性を叩き直す事の方が先と思われる。
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/18(月) 03:52:22 ID:8Rb1f6wI
>>161-162
>>179-180
はなんなの?
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/18(月) 09:57:43 ID:vVqNxZ3j
脳内データ
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:27:18 ID:y51r+ehK
今世紀、最強はキャンディライドじゃないかな。生涯成績は6戦6勝
でちょっと物足りないが、内容がすごすぎ。

アルゼンチンで3戦3勝(G1二つ)、2着との差が合計28馬身。
アメリカ3戦3勝、芝1800で鞭一発も入れずにレコード、
ダート2000で、当時のアメリカダート最強馬メダグリアロードに
楽勝。しかもこれもレコード。
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 23:03:01 ID:g897LAAC
>>394
メグリアドーロ
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 23:29:10 ID:sKj+IgYK
>>394
俺はメダグリアドローだと思ってた。まぁ発音なんかどうでもいいけど。
当時はプレザントリーパーフェクトの方が強かったと思うがなー。

個人的には欧州はサキー・米国ならプレザントリーパーフェクトを推したい。
2頭とも最強クラスとは言い難いが。
最近ではスマーティージョーンズのブリークネスSもインパクトならトップクラスだった。
WINSで放送してたリプレイ見ただけなんだけど、
思わず『うわあぁぁ強ええぇえぇ!』とか言っちゃったよ。
今年のベラミーロードにも期待したい。
ちなみに2000年代というならやっぱジャイアンツコーズウェイかな。

ところでこのスレの皆さんはどこで海外のレースを見てるんですか?
自分はWINSでバイトしてるんで、結構主要レースのリプレイは見ることはできます。
金貯めて卒業したらブリーダーズCを生で見てみたいもんです。
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 00:33:38 ID:ktaHmRkj
>>396
世界の馬を語るならせめて発音はちゃんとしようよ。
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 00:45:34 ID:nEcvtr5+
とりあえず、可愛さならカラジ
399グリーン:2005/04/21(木) 00:49:14 ID:+u198vXu
私自身、関係者です!厩舎や騎手の裏話ただ今公開中!尚、開幕週は当てる自信はかなりあります。
http://hp11.0zero.jp/171/greennet/
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 01:58:33 ID:ktaHmRkj
>>399
だから何なんだよ?どっか行け、バカ。
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 02:11:15 ID:+FwzV3qy
スキップジャックは屈腱炎で全治9か月以上か・・・・さようならジャック
で、俺はファルブラヴ
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 05:05:02 ID:ktaHmRkj
ファルブラヴは本当に強かったな。特にあの3着だったブリーダーズ。
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 13:03:45 ID:kkxfmU8Y
>>396
ネットでも見れるし、プラザエクウスでもやってる時あるしな。
エクウスは何かと便利だ。決して関係者ではないぞw

フリーハンデ的には、ザッパーとポイント魏分手ことになるな
アメリカのフリーハンデはかなり辛いが、それだけに信頼度は高いと思う。
130が一応最強候補かどうかのラインだろう。
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 14:53:52 ID:DFUvY7u7
>>402
たしかに強かったけど、
なんかあのシーズンは最強と呼ぶにはちょっと足りない馬が多かったな。
それだけ高いレベルで上位が混戦してたとも言えるんだけど。

ハイシャパラル
アラムシャール
ダラカニ
スラマニ
・・・etc
405ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/21(木) 19:40:26 ID:6PDDSZWu
21世紀になってからなら、
米ならポイントギヴンでガチだと思うけど。
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 19:49:17 ID:WcN2HG/p
今世紀の芝最強ならハイシャパラルに一票入れておく
何で凱旋門だけ勝てなかったんだろう、
JC参戦聞いた時は心から楽しみにしていたのだが案の定回避してへこんだ記憶が
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 19:51:26 ID:wJSaDCJk
>>396
当時はプレザントリーはまだコンガリーやミルウォーキーなんかに
歯が立たなかった時期だった。でも本格化してからは強かった。
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 20:06:46 ID:DFUvY7u7
>>405
倒した相手が?って気がする。
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 22:02:31 ID:mTvA7Pi8
>>405
ゴーストザッパーの方が遥かに強い
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 22:23:30 ID:nasNk/Ae
↑今年の成績次第だ
最強馬候補に(芝)ドバイミレニアム、デイラミ。(ダート)シガー、ホーリーブル
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 11:10:12 ID:RxEpJ/4N
シガーやホーリーブル入れるならスキップアウェイも入れて欲しいな。
フリーハンデでは130だし、ベイヤー指数ではシガー、ホーリーブルより優秀。
ただばらつきは激しいが。
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 12:58:01 ID:41KoyYvX
スキッピーは鞍上と作戦の影響で力の出せない時期があった、とか言ってみる。
413ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/22(金) 19:35:45 ID:deRi6q/D
>>409
米での連勝劇って割と当たり前にあるから
GTをいくつもぶち抜いてるとかじゃないと
あんまり信用できない、正直なところ。
ゴーストザッパーレベルの連勝劇なら、
同じBCクラシック勝ち馬でも
ブラックタイアフェアー、オーサムアゲイン
辺りでももっと派手にやってるように、
化け物とまではいかないレベルの馬でも
可能だというイメージがある。
>>408
確かにそれを言われると・・・。
壊れなきゃはっきりしたんだろうけど。
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 22:23:00 ID:BtOJu25P
去年のBCは参考外。ローンスターパークじゃねぇか。
日本で言えば函館とか中京でJCやるみたいなもんだぞ。
ターフなんかひどいレースだったな。
それを最強と言いたい方はどうぞ。
415世界競馬も面白い:2005/04/22(金) 23:15:19 ID:/SmcDfIA
近年の最強馬、ということならドバイミレニアムを押したい。

とくに強調したいのがプリンスオブウェールズSの
センダワール戦(当時はセンドアウォーと表記されていたと思うのだが……)。
彼は前年、ドバイMとチャンピオンマイラーの座を分け合った馬で、
(歴史的に傑出したチャンピオンホースではなかったが)
前走では1850Mのイスパーン賞を、ほぼ馬なりで完勝していた。
ここまでG1、4連勝中。負けたレースは全て不良馬場で、
堅い馬場が得意な馬だった。
そのため不良馬場の場合は出走回避し、ドバイMとは未対決。
良馬場だったこのレースではドバイMを抑えてなんと一番人気!

対してドバイミレニアムは、ドバイワールドカップで、
三着以下を千切った二着馬・米現役最強のベーレンズを千切って破り、
(あの時点でのアメリカダート界は横綱不在で、
ベーレンズが筆頭大関ってカンジの認識でオッケーだよね?)
その馬名と殿下の慧眼を、色んな意味で世界に知らしめた。

そんな二頭がロイヤルアスコットで対決だよ!
しかも、今年からG1に格上げされたプリSで!
わくわくした。馬券買ってなくてもどきどきした。

そして、レースがスタートし、そこで繰り広げられた光景に唖然とした。
快調に馬なりで逃げるドバイミレニアム。
なんとかドバイMに追いつこうと、二、三馬身ぐらい後方で、
ジョッキーが必死に追いまくってるセンダワール。
その姿に俺は(古い例えで恐縮だが)テンポイントを思い出した。
トウショウボーイの引退レースの有馬記念。
たとえブービーでもいいから、ボーイに先着する。
そう決意したテンポイント陣営の取った策が、
強烈な先行力で押し切ってしまう天馬の鼻を叩くことだった。
センダワールJの追いっぷりは、まさにそんなカンジだった。
(俺にはそう見えた。間違ってたらゴメン)しかし、まったく追いつけない。
ドバイMは馬なりで余々にセンダワールを放していく。
並ばせない。まさに影すら踏ませない。
その光景が、最後の直線近くまでずっと続く。
すいすい走るドバイミレニアム。
一生懸命追いすがるセンダワール。その差はどんどん広がっていく。
最後にセンダワールは力つき、その他大勢の馬たちに飲み込まれて4着。
ドバイミレニアムは結局、馬なりのまま遥か前方でゴールしていた。

こんなえげつないレース、俺はちょっと記憶にない。

センダワールが自分のレースに徹すれば、
二着はたやすかっただろう。しかし、そのポジションは、
ドバイワールドCの際の、ベーレンズと同じような
位置関係だったのではないだろうか……。

って、なんだか電波臭い、長文スマソ。
俺の認識が間違っている場合は、皆さんツッコンでください。
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 00:00:57 ID:p3gnYaCt
Behrensはずっとイマイチ野郎なんで最強であったことなど(ry
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 00:56:13 ID:ycF7ANO1
>>414
確かにローンスターはびっくりした。ナイトレースやってるような場所だし。
クラシックなんかほぼ枠が決まった時点で勝負ついたって感じだった。
プレザントリー酷すぎ。
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 01:11:24 ID:+nTC/zyP
オーサムアゲインは漁夫の利の上、スキッピーやシルバーチャームが使い過ぎで消耗してた
自身は楽な相手に体力温存
ブラックタイアフェアは負け過ぎ

419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 01:44:39 ID:kquQOHjE
シーバードのダービーキャンター伝説だがこれは神格化されすぎ。
映像見ればわかるが楽勝だがよくある楽勝のパターン。

この馬は凱旋門1戦だけで評価されてるといったほうがいいのでは?
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 01:57:11 ID:9S8kCdmI
ニジンスキーのセントレジャーもなかなかえげつない
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 02:09:28 ID:eRsUu6ZX
>>419
ビデオと戦績でしか確認してないけど、たしかにキャンターではないと思う。
凱旋門賞は凄まじいけど。

たぶんこの馬はライバルに恵まれた、地味な血統、フランス馬ってことで相乗効果が産まれてるんだろうね。
オグリキャップみたいに。
あと苦手な右回りで英ダービーと凱旋門賞を圧勝したっていうのも+に働いてるかな。
本当に走りづらそうだし。
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 02:15:48 ID:eRsUu6ZX
>あと苦手な右回りで英ダービーと凱旋門賞
失礼。リュパン賞ね。
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 14:23:09 ID:SmYBgXeD
神スレ。
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 19:31:42 ID:PFPbh3oQ
キャンターではない。そんなのマジメに言い出す奴はじめてみた。
ホントにキャンターだとでも思ったのだろうか?
Relianceやメドウコートの戦績みてライバルに恵まれたっていう言い方はおかしい。
425ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/23(土) 19:54:24 ID:cFqfinyh
>>418
そういうケチの付け方をするなら、
ゴーストザッパーの場合は
「所詮、スマーティ居なかったし」やら、
「走ってナンボのアメリカで春全休ですか?」
ってのがある。
ゴーストザッパーの負け数が少ないのも、
単にレース数を使ってないからって考え方もできるし。
強い事は強いんじゃないかな?は思ってるけど、
今年のレース振りを見てからじゃないとまだ評価できないし、
期待半分って気持ち。

>>424
シーバードが勝った凱旋門賞に関する記述では
他にもダイアトムとかトムロルフとかが居て
史上最高メンバーって言われてたって
競馬本とかには書いてあるね。
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 20:02:30 ID:kquQOHjE
俺は正直パントルセレブルとシーバードにそう差はないと思うのだけれども。
もっといえばシンダーやガリレオともそう差がなさそうな気がしてしょうがない。
成績から考えりゃヨーロッパ最強はリボーで決まりじゃないの?

ミルリーフがここであんまり上がってこないのはブリガディア相手に負けちまってるからというのと
キャンター伝説みたいなものがない部分が大きいな。

米最強はまあマーノーウォーってことになるんだろうけど、実写を見たことがないので
結局セクレタリアトになるんだよね。軍艦の100馬身ってみたことないからな。
で短距離路線が評価されるにしたがってビッドや医者が評価をぐんぐん上げてるといった感じか。

427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 20:10:46 ID:kquQOHjE
>>425
> 強い事は強いんじゃないかな?は思ってるけど、
> 今年のレース振りを見てからじゃないとまだ評価できないし、
> 期待半分って気持ち。

まあ今年しだいでしょ。まだまだこれからの馬だよ。
しかし親父と比べられるレベルにはなってるかな



428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 20:12:45 ID:9MyvfND2
アーキャロがネイティヴダンサーに向かってサイテーションの方が強いとか言って
ファンから不幸の手紙どっさりもらったってマジ?
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 22:41:03 ID:PLQ9XZn3
>>424
史上最強レベル、って言われてたならダンシングブレーヴの時も言われてましたから、その方が強いかと...。
でもセクレタリアトのベルモントのパフォーマンスを見ると、この馬に敵う馬がいるのかなぁ、って感じがします。ただ、マイルなら2000ギニーのブリガディアジェラードもバケモノ感...ダートと芝というのもあるし、比較は難しい...
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/24(日) 00:00:31 ID:wk8dx8AO
>>415
関東の人かな?スレ違いだが
テンポイントも先行力の無い馬じゃなかったから、ボーイを序盤から潰しに行っただけなんで
京都記念なんかでも60キロぐらい背負って逃げ切り劇やってる。
テンポイントは番手付けで直線交わす横綱相撲とってたが、
それではボーイに勝てなかったので、潰しに行った。元々新馬戦でレコードだすなどスピードはあった。
あのレースは駆け引きなしのまさに潰しあいだった。
テンポイントも仕掛け気味ではあったが無理にとばしてるわけではない。元々先行力があった。
よくいわれることだが、ボーイは強い馬は先行し抜かさせない馬だという典型だった。
テンポイントも先行力はあったが、抑えて対抗馬をマークして直線で交わす戦法を4歳春までとってた。
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/24(日) 00:05:47 ID:wk8dx8AO
>>426
マンノウォーよりセクレタリアトのが伝説は凄まじいと思うがな。
セクレタリアトの肖像権は、ベーブ・ルースやアリ、ケネディなどと同じところが管理してる。(モンローもかな?)
将来的には、マイケル・ジョーダンなんかもそこで管理されるだろう。
アメリカンヒーローの殿堂みたいなとこだった。もちろん人間以外ではセクレタリアトだけ。
一般人の認知度はかなりの差があると思う。
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/24(日) 00:16:53 ID:/npxe8rx
>>426
も一個付け加え、ミルリーフに関する記述では、
他馬が沈むところを飛翔したという記述があったそうだ。
他の馬がばてて沈むのを尻目に飛翔w
ディープインパクトみたいなもんかなw
岡部がトウカイテイオーで地の果てまで伸びていくと言えば
武がマックイーンで???

orzネタ忘れてしまった調べとく
433ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/25(月) 19:47:48 ID:/6Jd984H
ageときます。
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/25(月) 20:09:49 ID:+JfNIqG2
空気読めない最強馬部門

ロベルト
435ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/25(月) 22:54:49 ID:/6Jd984H
関係者が空気を読まなかった例としては
三冠かかってるわけでもないのに
セントレジャーに挑戦、その上惨敗で、
凱旋門賞も回避して引退したシャーガー。
アレッジドとの勝負を避けて、Kジョージを
勝ったら、とっとと引退したザミンストレル。
ま、後者は同厩舎同馬主で仕方ない部分もあるが・・・。
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 03:15:12 ID:6/XxyU9t
>>435
日本ではクリスエスの関係者とか、金のことしか考えていないオペの関係者も加えますかね。
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 05:02:29 ID:vfsI8cww
>>435
ザミンストレルって確か渡米するときの検疫の関係で引退したんじゃなかったっけ?

一番空気が読めなかったのは英欧両方の三冠が狙えたにも関わらずどっちにも出ないで引退したナシュワン。
まあICの低評価というしっぺ返しが来たわけだけど。
438ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/26(火) 19:14:34 ID:HrtE+PF/
>>435
そうなの?凱旋門賞の歴史とかなんとかっていう本には
そんなような書かれ方してたから、ずっとそう思ってたけど。
ナシュワンはICでジルザルやらオールドヴィックより
評価が低かったんで、乗ってた騎手が跨ったことも無いくせにって
ぶち切れたって話を読んだ事があるなぁ。
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 19:58:24 ID:XnQAvxV/
誰かキンツェムの背負ってた斤量について詳しい人いないですか?
他の所で書いたら五歳時に76.5Kgを背負って勝っていると教えてもらいましたがもっと詳しくキンツェムについて知っている人、教えて下さい。
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 20:17:01 ID:UjwcAyrQ
>>439
ttp://popup8.tok2.com/home2/giantscauseway/star01.htm
ここが一番詳しく載ってるかな。
上のサイトに載ってない豆知識としては、1位同着になったレースは騎手がひどい二日酔いだったらしい

全成績
ttp://csx.jp/~ahonoora/kincsem.html
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 20:42:50 ID:pLPeEoLd
未だにケンタッキーとベルモントのレコードを保持してる
セクレタリアトで決まりだろ
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 21:36:42 ID:UjwcAyrQ
タイムだけで最強を語るならピッドとファーガーもお忘れなく・・・
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 21:39:53 ID:6o8yNauP
スワップスも強いよ
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 22:14:10 ID:9v1QE2u6
ザミンストレルもアレッジドも、ニジンスキーもエルグランセニョールも
ビンセント・オブライエンってことだな。
ニジンスキーが凱旋門、チャンピオンSと連敗して経歴に傷つけ
評価が低くなってしまったんでその反省から評価が高いうちに止めさせる手口だ。
セクレタリアト以降、3歳の春先でも高額シンジケートを組むとが常識となりつつあったので、
コのように早期引退が可能となった。
吟遊詩人の場合、ニジンスキーの従兄弟で
流行りのノーザンダンサーだったのでキングジョージ勝利がピークと見たわけだ。

タイム+ベイヤ−指数では、ビッドはさほど高くない。
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 22:25:38 ID:UjwcAyrQ
>>444
ベイヤ−指数ってどうやって算出してるの?
ワールドレコードホルダーのビッドでも低いのか。
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 22:34:01 ID:9v1QE2u6
上でザッパーのBCは日本で云えば函館とか新潟云々があったと思うが、
カリフォルニアは、東海岸の連中からすれば、中京小倉程度に思われてたってことだ

ベイヤー指数は、タイムの偏差値みたいなんもんだ。
タイムの速いコースのタイムは(平均点の高いテストの高得点)
タイムの遅いコースのタイム(平均点の低いテストの高得点)
これを同じ指標でとらえようとするもん

遅いのは問題が難問だということだな。
あとペースとか位置取りとかも考慮しないで済むように色々と加味されてるらしい。

ビッドも十分高いが、一人化け物がいるだろ。
ビッドクラスはそこそこいるが、抜けてるのがいるんでね
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 22:39:38 ID:UjwcAyrQ
また一つ勉強になった。ホント良スレ。
448ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/27(水) 16:01:32 ID:qLXCwTpu
>>444&446
化け物はセクレタリアトとして、
ドクターファーガーはどうなの?
斤量をどう見るかで変わってくるとは思うんだけども。
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/27(水) 19:10:10 ID:Wm1A9kNf
1000〜1200mぐらいでサイレントウィットネスより強そうな馬いた?
でも、実はサクラバクシンオー辺りの方が強かったりしてw
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/27(水) 19:31:41 ID:upN15W+j
芝のその路線はほとんど知らないな
451ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/27(水) 20:24:38 ID:qLXCwTpu
サイレントウィットネスより強そうかどうかはともかく
ヨーロッパだと、GT3連勝、
BCスプリントで2回ジャンプして2着のデイジュール、
カルティエ賞2年連続最優秀スプリンターで
年度代表馬も1回受賞しているロックソング
辺りがやっぱり有力?
クラシフィケーションは知らないけれども。
日本でやるなら、多分バクシンオーの方が
普通にサイレントウィットネスより上だと思うけど。
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/27(水) 21:50:50 ID:ak0a+Su9
>>448
fagerは不明。
ベイヤー指数はワシントンポストの競馬記者アンドリュー・ベイヤーが考案したスピード指数、
ちょうどセクレタリアト登場と同じくらいだと思う。
fagerは計算されてるかどうかも知らない。

ベイヤー指数が有名になりだしたのは
ちょうどイージーゴアとサンデーサイレンス登場と同じくらい。

イージ−ゴアがゴーサムSで3歳の春にマイル1分32秒台の時計を出して、
ビッド以来のべイヤー指数ともてはされだした時だったと思う。

そのスポイラの記事で、ビッド、アファームドクラスの指数という書かれ方がされてた。
更に上がセクレタリアトで、フォアゴーも上のようだった気がする
フォアゴーに関しては記憶違いかもしれない。
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/27(水) 21:58:11 ID:ak0a+Su9
このスポイラの記事は引っ掛けが多く、
イージーゴアが何故注目されてるかという記事だった。
ビッド以来の指数。3歳にしてfagerのレコードに近い時計。
雄大なセクレタリアトを思わせる馬体。父アリダーはアファームドさえいなければ三冠馬。
母はチャンピオン牝馬?母父はバックパサー。馬主はバックパサーの馬主として有名、名門フィプス。
もちろん生産牧場は名門クレイボーンファーム。

ただ2歳王者決定戦(BCジュベ)では敗れてる。
セクレタリアトも2歳王者決定戦(当時はシャンペンS)で敗れてると…

セクレタリアトは圧勝したのだが、
進路妨害か馬体が少しぶつかったので2着に降着になったのは書かれてない。
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/27(水) 22:03:20 ID:ak0a+Su9
もう一つ引っ掛けあって、
イージーゴアの前走ウッドメモリアルの指数はそれほど高くはない。
逆に2番人気であまり注目されてない
サンデーサイレンスのサンタアニタダービーの指数が、
ゴアと遜色なかったか、上回ってたかのどちらかで。
指数的には二頭は接近してた。

つまりサンデーもビッド以来の数値を叩きだしてたわけだ。
455ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/27(水) 22:22:13 ID:qLXCwTpu
>>452〜454
とても親切な回答、ありがとうございます。
仮に実際にフォアゴーがセクレタリアトより上の
評価だとしたら、成績を見ると、ベルモントパーク10Fで
132ポンドを背負って1.59.8でレコ勝ちしたレースと
同コースの不良馬場を137ポンドを背負って2.00.0で勝った
レースによるものではないでしょうか。
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/27(水) 22:33:18 ID:ak0a+Su9
>>455
ちがう読み違えてくれるな
フォアゴーが上なのはアファームドよりだったかも知れぬ。(定かでないが)
指数的にはセクレタリアト圧勝。
ベイヤー指数は最初ベルモンとの148が最高とされてた。
これは異次元の指数と云ってる。後に136に改定されたがそれでも飛び抜けすぎ。
セクレタリアトは2歳時に既に115〜120を叩きだしてる。
その後数値に改定があり低くなってるかもしれないが。
3歳時は平均して120台。ケンタッキー、プリークネスは129。
負けたレースのウッドメモリアル、ホイットニーは110に満たない。
負けたウッドウォードでは125で走ってる。

またサンデーのBCの指数が124でBC史上最高なのだが、(ザッパーは分からない)
同じコースでおなじ時計で走ってるA.P.Indyは115ぐらいだった。
457世界競馬も面白い:2005/04/28(木) 13:13:08 ID:5xgVHtr7
ベイヤー指数って、距離係数の概念を計算に入れてたっけ?
十数年前に読んだ和訳本には、無かったような気がするのだが……。
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/28(木) 13:39:04 ID:3NNCjM7V
いわゆる名馬と称される馬の心臓は例外なく大きいらしい。

並のサラブレッドの心臓の重さは、だいたい平均で3、5〜4、5kg
ミルリーフの心臓は6kg
ファーラップの心臓も6kg



セクレタリアトの心臓は10kg!




ビッグレッドUは化け物ですた・・・



459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/28(木) 19:12:01 ID:Dbn11HhP
解剖したの?
460ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/28(木) 20:06:09 ID:/oG1O618
>>456
更なる解説ありがとうございます。
本当に勉強になります。
ちょっと読み違えてたのはすんません。
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/28(木) 21:51:28 ID:E9VrHSfn
>>459
お墓に埋めるときにね。
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/28(木) 22:48:50 ID:dHppaYgw
>>455
ベイヤー指数に斤量は関係ないのでは?

>>456
ゴーストザッパーは124(ソースはブックのBC観戦記)
サンデーサイレンスと並ぶBCクラシックの最高値
BC全体ではプリシジョニストの125に次ぐ同点第2位
463ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/29(金) 18:24:09 ID:agcz3wtP
>>462
ベイヤー指数にたとえ関係なくても
+能力の能力部分には関係してくると思って。
ま、実際には文章の読み違えがあったんで、
あんまり問題ないことなんですが。
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/29(金) 19:09:21 ID:nRgURCES
レス数に反して中身は異常に濃いな
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 10:45:21 ID:iHtKZA2J
スペクタキュラービッドとアファームドは対戦してアファームドが完勝し、さらにアファームドは三冠馬なのに、なぜTOP100ではスペの方が上にランクされているのでしょうか。どなたか解説お願いします。
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 10:55:40 ID:lBPCEkgE
バイアリータークでし
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 11:58:33 ID:y22vZSGF
>>465
・古馬になってからの成績の凄さ(9戦9勝レコード5回)
・単走伝説。強すぎて引退レースでは相手が1頭もあつまらなかった
・2000ダートでは世界レコードホルダー(1:57:8)
・1400〜2000では不敗(24戦24勝)


468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 12:31:05 ID:iHtKZA2J
>>467
どもども、ありがとうございます。全成績チェックしてみました。1400や1700、1800のレコードも芝並みですねぇ。すごい。
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 14:13:36 ID:IaXYLZWW
クイーンエリザベスU世カップのエパロは何であんなに人気無かったの?
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 15:40:00 ID:v5opd6zW
このスレでエパロなんて名前出さないでw
471ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/30(土) 19:52:38 ID:c4pgwrvW
>>468
アメリカではダートの方が芝より
タイムが出ますからね、基本的に。

それより、エクセラー(96位)がアファームド、
シアトルスルーから遥かに低い評価なのが
ちょっと気になります。
いくら欧州デビューとはいえ・・・。
ダーリア(50位)とオールアロング(68位)の
間くらいの評価はあってもいいと思うんだけどなぁ・・・。
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 20:22:50 ID:v5opd6zW
さすがにレース見たことはないが、
シアトルスルーにガチで勝ったことがあるってのがすごいな
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 21:42:40 ID:IQAgHE7g
>>469-471
みんなIDの末端がW
474ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/30(土) 21:45:19 ID:c4pgwrvW
>>473
>>472もだ!!
ってか、>>470さん=>>472さんやね。
475468:2005/04/30(土) 21:46:58 ID:Dw//LkDe
>>471

ありがとうございます。それにしても凄いですねぇ。それから、エクセラーの評価は確かにちょっと低すぎますね。
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 22:05:29 ID:kHd+zgdw
>>471
しょうがないだろ。エクセラーはインパクト無さ過ぎ。
なんでスルーに勝てたのか不思議なくらい。
むしろ女傑オールアロングより評価が高くなることの方がおかしい。
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/01(日) 00:09:51 ID:YEtoKv6E
つーかエクセラーのジョッキークラブGCは出し抜けくらわした
クライムカイザーのダービーみたいなもんで、そこからハナまで
詰め寄ったシアトルスルーの方がずっと評価高いんだよ
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/01(日) 20:50:53 ID:ADS+ScHQ
欧州と米国で分ける必要がありますよね。
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/01(日) 21:52:13 ID:hvRDidK/
>>478
米のが上
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/01(日) 22:20:06 ID:igx9r3H9
今となっては欧州馬はワンランク落ちるね
ジャンルを限定して芝の中長距離なら欧州
芝の短距離だと豪州にアドバンテージあり
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/01(日) 23:26:08 ID:+VtqLpOB
ベラミーロードはどれくらいの強さなのだろうか
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 00:27:04 ID:JHiIaUsf
>>457
あれは初期の物で今とは全然違うものになってる可能性大。
勝ち馬を探せ?とか云う題名だったはずだが。
そこでは距離とタイムの関連についての記述もあった。
そこで秘書は148だったが、後ベイヤーが来日した時(フジキセキの朝日杯)
セクレタリアトの指数は136に改められたという記述アリ
(フジキセキの朝日杯収録の優駿)

斤量を考慮しなくて良いように数値が加工されてる可能性もあり、?
個人的にはベイヤー指数は非常に難解

過去ホーリーブルとシガーの対戦前、
シガーの方が優秀なベイヤー指数をはじき出していると、シガー勝利、ホーリーブル故障。
シガー、ドバイから帰国後ベイヤー指数低下が指摘されるとその後、連勝ストップ。
スキッピー、シガーより優秀なベイヤー指数を出してると指摘後、シガースキッピーに敗れる。
上のサンデー、ゴア等未来を暗示するかのようなケースがある。
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 00:39:55 ID:JHiIaUsf
>>465
ビッドみるより、アファームドの戦績見るとよく分かる。
アファームド、三冠後、トラーヴァーズから連敗。
3歳時は古馬に勝てず。(世代レベルの疑問)また4歳になっても連敗は2つぐらい続く。
また三冠レースだけがアメリカではビッグレースではない。

ビッドについては他の解説通りだが、ビッドVSアファでは、
ビッド3歳(クラシック世代)で古馬(アファームド)では、
ビッドが負けてもビッドにつく傷はないと云うこと。
逆に古馬が3歳馬に負けると決定的に格下扱いになる。
古馬同士で対決、もしくは同年齢で対決してる場合のみ、勝ち負けは優劣のファクターになりえる。
ビッド4歳とアファ4歳の対決は実現できないので、一回きりの対決では判断出来ない。

またビッドはベルモンと敗戦で株を下げるが、マルボロで古馬相手に圧勝し、再び株をあげる。
後にマルボロはアファがビッドを避けたといわれることもあるぐらい。(実際アファは斤量がきついので出走しなかった)
対してアファはサンタアニタハンデぐらいまで株下降。
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 00:54:14 ID:fXhKPzAD
芝のベイヤー指数は全く当てにならんな・・・
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 00:56:42 ID:amUUfTW7
ベイヤーは芝のレースは全体のタイムより
最後の2ハロンが重要と書いてたね
486ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/02(月) 17:50:32 ID:Wl6etvtH
>>476
でも、オールアロングはダートでの 実績はないですし?
エクセラーの方がアメリカで数走ってるし。
エクリプス賞1度も受賞してない弱みはありますが・・・。

>>477
エクセラーだかのペースメーカーと競り合って半マイル
45秒台で走った上で、ハナ差の差し返しですよね、確か。
で、シアトルスルーの方が数段評価が高い、と。
だからといって、エクセラーの評価を下げるわけではないから
もう少し評価が高くても、と思うんです。
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 18:26:30 ID:2Nx84Rix
ぶっちゃけエクセラーが96位から50位に上がったところで
『ふーん・・エクセラーの評価上がったんだ〜』
くらいにしか思わない。
みんなエクセラーを過小評価してるわけではなく、単にあんまり関心がないんだろう。
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 18:41:02 ID:48RtLaRW
エクセラーてGI11勝もしてるのか。
GI最多勝利馬って誰?
グループ競走最多勝利はブリガディア、アカテナンゴ、パーシャンパンチの14て聞いた事あるけど合ってる?
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 18:51:53 ID:AFV/upM3
>>488

G1という格付けができてからだと、フォアゴーかビッドだな。
もっと昔も含めるならエクスターミネイターとかかな

490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 19:35:08 ID:48RtLaRW
>>488
なるほど。フォアゴーぽいですね。さんくす。
最多勝利うんぬんは欧州での記録だったようです。
491ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/02(月) 19:45:16 ID:11JOw1ri
>>487
そうなんですかね、やっぱり。

>>489
ビッドが13勝、フォアゴーが14勝。
でも、実はジョンヘンリーが16勝で上をいってる。
ちなみに、アファームドも14勝。
牝馬は多分、ダーリア、レディーズシークレット、アゼリの11勝が最多。
492sage:2005/05/02(月) 22:49:32 ID:t1dZLuGr
>>491
バヤコア、サンラインは13勝。
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 00:01:46 ID:JHiIaUsf
エクセラーのゴールドカップの勝利を考えれば
スルーとどちらがインパクトがあったか一目瞭然。
これを書かせるために振ってるのかと思えて来た。

まずスルースタートでコルデロ鐙を外し、落馬しそうになる。コルデロ根性でスルーにへばりつく
ようやく体制を整え先頭に立つ。この時点でスタートの不利は凄いわな。
第二の不利はアファームド鞍ずれをおこし、コーセン制御できず。
先頭にたったスルーに絡みつく。ペースが異常に上がりセクレタリアトとシャムのベルモント状態。
鞍ずれをおこしオーバーペースのアファ−ムド沈んでいく。スルーもオーバーペースの為逃げ足鈍る。
理想的なペースでハーフマイルポール地点で22馬身遅れてたエクセラー追い上げスルーを捉える。

ここまでで分かるだろ。この展開なら普通ちぎられて負けるわな。
そこからスルー二の足を使いエクセラーを追い上げる。
ゴール付近では短頭差まで盛り返す。負けて強の典型的パターンだろーが
ブルボンの菊花賞よりえげつない展開だろー
またエクセラーのヨーロッパの実績は、アメリカでの評価と全く関係なし。
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 00:13:40 ID:5oAkoN+3
オールアロングはたった3戦で年度代表馬に選ばれる。この3つでその順位。
アメリカだけでは2戦のみ、他のレースは全くどうでもいいもんだと思う。
シーバードのダービー凱旋門圧勝より印象は凄まじい。
カナディアンはみたことないがターフクラシックでは
直線馬なりで後続をつき離す。スルー並の圧勝と云われる。
ビッド、アファームドはこれほどインパクトはなかったそうだ。
ある人に云わせればスルーでもこんなに凄いレースはなかったと。
まさにセクレタリアト並だと。日本のレースに例えるとクリスエスの引退有馬を馬なりでアンナ感じ。
ワシントンDCは本当ゴール前で止めている。キャンター状態。
またジョンヘンリーはバドワイザーミリオンで2着に入り復調と思われたが、
オールアロングの強さに逃げたと云われてる。
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 00:50:54 ID:Veiejaga
エクセラーのセールスポイントはスルーを退けたことではなく、
芝・ダート問わず堅実(微妙)な強さを発揮したことだな。
前にも書いたがインパクト無さ過ぎ。
凱旋門賞(古馬牝馬で勝利)から鬼のようなローテでターフトリプルを達成した
オールアロングより評価が高くなることはまず無いだろうね。

ついでに話をもとに戻すとクラシックディスタンスでの牝馬最強はこのオールアロングを推したい。
牝馬で凱旋門賞とワシントンDC制覇という偉業に凄く心を惹かれる。
生涯成績から見るとラフィアンとかパーソナルエンスンの方が素晴らしいんだけど。

キンツェムとかの話になっちゃうと、もうよくわからん。
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 01:20:03 ID:NMdzu7hY
まあなんだかんだいってオンリーワンを決めるのは難しいわな。
選べといわれたらセクレタリアトになる可能性が高いか。

部門別というのが一番しっくり来るがそういう部門作ればたしかにオールアロングは第一候補かな
497468:2005/05/03(火) 04:44:45 ID:JvOg/6tW
ケルソってGI何勝してるるんですか?結構勝っていそうですが。
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 05:16:15 ID:qfcBdDdf
その時代に格付けは無いですです。
499468:2005/05/03(火) 05:58:58 ID:JvOg/6tW
>>498
ありがとうございます。mmm...でも大きなのを随分勝ってますよね。
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 06:37:41 ID:Z7gIcG2f
500!
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 09:00:46 ID:SaHWu5M7
あの頃は「10万ドルレース」というのが今でいうG1格だった
実は今でも北米の場合特設された大レースがあったりするから
Gで分けるより賞金額で大レースかそうでないかを分ける方がいい
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/04(水) 02:30:39 ID:lMZyNU8M
Kelsoか。
パッと見ビッグネームを並べてみると、

ジョッキークラブゴールドC(5勝)
メトロポリタンH
サバーバンH(2勝)
ブルックリンH
ウッドワードS(3勝)
ワシントンD.C.国際

ホイットニーSは賞金も5万ドルだしグレード制導入時にG2だったから、数えない方が良いか。
他に、アケダクトS(2勝)が10万ドルレースだと思われる。
503世界競馬も面白い:2005/05/04(水) 03:07:50 ID:gl8DzbwH
>>482
ありがとー。
俺が質問したのは、距離係数の概念が指数に換算されているかどうかで、
セクレタリアトのベルS136の価値が変ってくるからだったのですよ〜。
そのカンジだと、以前の148が距離係数未換算、
136が換算済みって可能性が高そうですね。

>斤量を考慮しなくて良いように数値が加工されてる可能性もあり、?
ってのは、考慮しなくて良い、ではなく単純に、考慮していない、
のかもしれませんね。 (考慮しなくて良い、ってのはちょっと謎だ)
ゴーストザッパーがBC前に、軽ハンデで128を出してたことからも、
その可能性が高いと推測しています。
って全部、推測だぁ。誰かベイヤー指数に詳しい人、詳細を教えてください〜。
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/04(水) 14:40:26 ID:HGtqxrNd
神スレ
505ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/04(水) 22:32:18 ID:UbhEZtl0
>>492
ありがと。
サンラインは完全にオセアニアが
頭から抜け落ちてた。
バヤコアは調査不足でした。
あと、牡馬(セン馬)の方では
キングストンタウンがひょっとしたら
ジョンヘンリーと同じくらい勝ってるかも。
当時の豪に既にG制導入されてたか、はっきり
しないんですけど。

>>502
ローゼンスリアライゼイションSは既に
レースとしての評価は完全に下がってたのでしょうか。
あと、ガルフストリームパークHの当時の扱いを
ご存知でしたら簡単でもいいので教えて下さい。

>>493〜495
どこかでそのレースのどれか1つでもいいので
動画が見れるところは無いでしょうか。
実際に見てみたいです。
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/04(水) 23:04:56 ID:4ZRPIeGU
>>503
> >斤量を考慮しなくて良いように数値が加工されてる可能性もあり、?
> ってのは、考慮しなくて良い、ではなく単純に、考慮していない、

これは石川ワタルが書いていたような記憶があるのだが、何せ彼は勘違いなどが多く。
天塩や大前辰夫などが書いていればかなり信憑性はあるのだが。

一時期タイムに関するあらゆるファクターを考慮に入れてるって云う振れ込みだったんだよ。
その日のトラック偏差や相手関係、クラス(此処が斤量かもしれぬ)、周った位置etc.

ザッパーの127は、有力馬があまり走ってないトラックの場合、
コース偏差の関係で、飛びぬけたタイムだと、凄い指数が記録される事がある。
しかしこれは時間を経て、指数が補正されていくケースではないかと想像。
コース偏差がその後の彼のタイムにより補正されてくかも。
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/04(水) 23:06:36 ID:4ZRPIeGU
>>506
しっけい128な
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/04(水) 23:11:21 ID:1RtCf/0Y
>>505
見たいレースがあったら俺はプラザエクウスに直行してる。
ダメ学生の自分は結構入り浸ってるw
社会人の方はそんな暇ないか。

DWCとかBCのレースだったら公式サイトで見れるんだけど、ジョッキーGCは厳しい気がするな。
競馬動画スレで聞いてみるとか・・・あとはmxとかになっちゃうか。
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 00:30:34 ID:/DmLdpyE
>>506
石川ワタルの著書を持っていますが、勘違いが多いんですか・・・。
天塩さんや大前辰夫さんの著書もあれば欲しいですよ。
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 01:03:41 ID:eIKxi9nk
>>505
Kingston Townは14勝っぽい。

ローレンスリアライゼーションは、3冠が今の形になってからは落ち目なんだろうけど、
1960年代までは思い出したように超一流クラスが勝っているね。
ただ、賞金でいうとG2クラスじゃないだろうか。

ガルフストリームパークHは、格付け導入時にはG2だった。
しかし、信頼のおけるソースはなかったけど、どうも10万ドルレースっぽい。
ので、>>502に加えて良いかもしれない。
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 01:57:48 ID:TG5YBbxS
サイテーションの時代は総賞金5万ドルレースが今のG1格だと思うけど
2歳:フューチュリティS、ピムリコフューチュリティ
3歳:フラミンゴS、ケンタッキーダービー、プリークネスS、
   ジャージーS、ベルモントS、スターズ&ストライプスH、
   アメリカンダービー、ジョッキークラブGC、
   (エンパイアシティ)GC、タンフォーランH
4歳:故障のため不出走
5歳:なし
6歳:アメリカンH、ハリウッドGC
14勝してるね。
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 02:03:58 ID:/MMKvEez
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 02:07:28 ID:TG5YBbxS
エクスターミネーターはケンタッキーダービーが14,700ドルなんで
一応1着賞金5千ドル超のレースを並べてみると18勝。
2歳:なし
3歳:ケンタッキーダービー、ラトニアC
4歳:サラトガC
5歳:ウインザーJCH、ジョージヘンドリーメモリアルH、
   トロントオータムC、オンタリオJCH、ピムリコC
6歳:インデペンデンスH、マーチャンツ&シチズンズH、
   トロントオータムC、ピムリコC
7歳:クラークH、ケンタッキーH、ブルックリンH、
   サラトガC、トロントオータムC、ローレルS
8歳:なし
9歳:なし
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 02:12:08 ID:TG5YBbxS
マンノウォーを同じ基準で調べると11勝。
2歳:ユナイテッドステーツホテルS、グランドユニオンホテルS、
   ホープフルS、ベルモントフューチュリティ
3歳:プリークネスS、ベルモントS、トラヴァーズS、
   ローレンスリアライゼーションS、ジョッキークラブS、
   ポトマックH、ケニルワースパークGC(マッチレース)
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 02:28:46 ID:TG5YBbxS
マンノウォー以前の最強馬ヒンドゥーはケンタッキーダービーが
4,510ドルなので2千ドルで線を引いてみると17勝。
2歳:なし
3歳:ブルーリボンS、ケンタッキーダービー、クラークS、
   タイダルS、コニーアイランドダービー、オーシャンS、
   ロリヤールS、(モンマスパーク)スイープステークス、
   トラヴァーズS、シーケルS、ユナイテッドステーツホテルS、
   ケナーS、チャンピオンS、ジャージーセントレジャー
4歳:ルイヴィルC、マーチャンツS、ターフS
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 03:31:16 ID:Esg6sX3t
ベイヤー指数って、他国のレースだとめちゃくちゃな数字になってるな。
日本のレースとかやたら高いし・・
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 16:10:38 ID:NZJII4Fh
>>516
ベイヤー指数の算出法はDRFが特許持ってて公表してない。
北米以外のレースの指数を出したこともない。
518ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/05(木) 19:45:45 ID:QCxLNdzz
>>510
thanks.
キングストンタウンはいいとこ止まりでしたか。
ガルフストリームパークHは近い時代だと、
ラウンドテーブルも勝ってますね。
ケルソは10万ドルレースは16勝ですか。

>>508,512
レスありがとうございますw
英語苦手ですけど、何とか頑張ってみますw
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 21:10:25 ID:qxJgb5d7
今のところヨーロッパの馬では何が最強になってるのさ?
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 21:32:49 ID:CRUHRJvf
ケルソは18勝だね。
ホーソンGC(3歳)
ジョッキークラブGC(3歳、4歳、5歳、6歳、7歳)
メトロポリタンH(4歳)
サバーバンH(4歳、6歳)
ブルックリンH(4歳)
ウッドワードS(4歳、5歳、6歳)
ガルフストリームパークH(6歳)
ジョンBキャンベルH(6歳)
アケダクトS(6歳、7歳)
ワシントンDC国際(7歳)
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 21:44:12 ID:LBnX0VA7
>>519
タイム重視 パントルセレブル
レーティング重視 シーバード ダンシングブレーヴ
芝・ダート不問 ドバイミレニアム
着差重視 リボー
生涯重視 ネアルコ
競争成績重視 ラムタラ(無敗欧州3冠)
種牡馬成績重視 セントサイモン
ゲーム重視 キンツェム
伝説が好き ザテトラーク(1F10秒切った?)
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 22:07:11 ID:cwSmKgJy
ファリス
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 22:08:29 ID:qxJgb5d7
>>521
まったくまとまってねーな
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 23:18:16 ID:EgD0F8X3
まあしょうがないだろう。
長い歴史の中で何頭もの名馬が生まれたのだから。

おっ、ちょっと良いこと言ったかな?
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 23:23:39 ID:4Z7FaNgb
ノンノンノン
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/05(木) 23:47:41 ID:LBnX0VA7
>>523
精一杯まとめたつもりなんだが・・・・
どうしてもまとめたいなら伝説の馬に頼るしかないね。

エクリプス
グラディアテュール
キンツェム
あたりから好きなのを選べば、一応最強と議論で相手を言いくるめることができると思うw
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 00:34:39 ID:iVxXQeWX
ヨーロッパはリボーで決まりだろ。欠点がまったく無い

528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 00:43:58 ID:Rleibrnr
>>526
伝説重視 フライングチルダーズ(1マイル1分)
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 12:34:04 ID:hy7pyFsS
>>509
著書は間違いがないと思うが、優駿とか連載で書いてる記述は勘違い
更正ミスが多発してる。
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 14:42:24 ID:WYbL6dCa
ラムタラ最強ってあまり聞かないけどな。
ミルリーフのほうが良く挙がってるんじゃないか?
531521:2005/05/06(金) 18:23:04 ID:UWwwQdIJ
>>530
正直迷った。じゃあミルリーフでいいや。
でもなんかラムタラの評価が年々下がってきてるようでなんか可哀相。
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 20:17:52 ID:5xdoi6ZQ
ラムタラは日本人が大騒ぎしたんだよな
それこそ石川ワタルとか
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 20:25:10 ID:QfJ7oV2F
キングジョージ勝ってればシングスピールってのもアリなんだけどな
あらゆる条件で戦う場合の話だけど
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 21:01:36 ID:DbLr5lRV
ヨシノブを史上最高の選手と言うくらい馬鹿げた話だ
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 21:30:26 ID:5xdoi6ZQ
一瞬ヨシトミが世界最高の騎手かと思ったじゃねえか
536468:2005/05/06(金) 22:36:40 ID:2VvDa0F9
>>535

禿笑
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 00:38:20 ID:9CiJlRv2
ヨーロッパの芝中長距離部門はシーバード
イギリスダービーでは2着馬をまったくよせつけないで完全勝利。
あまりの強さに直線の途中で勝負がついてしまい最後はキャンターで楽勝した。

史上最強メンバーがそろった凱旋門賞ではフランス競馬史上でも最強クラスのレリアンス。
キングジョージを圧勝したメドウコート、直後のワシントンDCを勝つダイアトム、ソビエト最強馬のアニリン。
アメリカからはベルモントSを勝ったトムロルフという過去類を見ないほどの豪華メンバーだったが
まったくよせつけず圧勝。レリアンス相手に凱旋門史上もっとも大差の6馬身をつけた。
しかも3着馬とレリアンスはさらに5馬身はなれていたという。
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 01:15:25 ID:wpxhl1NZ
>>537
たしかに最強馬の1頭ではあると思うが、
>>419 >>424 >>429
あたりも参照してもらいたいな。

米国の方は少しセクレタリアトが抜けた感があるけど、欧州はホントわからんな。
タイムでの比較ができないのもつらい。
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 01:55:05 ID:l16H33V4
2000年頃流行ってた表し方。
文殊。死んだー。鉄馬。千年紀。など

他にも荒武者とか薔薇路線とか
マリエンバードが勝つサインが矢口マリ(当時モー娘。全盛)だったとか
今思えばけっこう盛り上がってた
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 02:48:05 ID:9CiJlRv2
>>538
英ダービーは見ましたか?
直線半ばで完全に抜け出し勝負あり。
あとはキャンターのような楽走り。
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 10:30:26 ID:pM+qIsDs
>>540
凱旋門賞の写真見る限りリボー>シーバードは明白じゃねえの?
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 11:01:44 ID:5JXUXhvm
>>541
なんで?
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 11:14:59 ID:Gfaru6P4
ニジンスキーの評価がやや低いのが残念です。
ローテーションがきつかったことも考慮すればもっと上位に行くと思うんですが。
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 11:15:44 ID:osM6Kuom
>>540
そこまで言うのなら、上げるしかないな。

http://www.kr4.net/extreme/uploading.php
1525 aaa
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 11:44:22 ID:osM6Kuom
>>541
写真じゃなくて映像で判断して下さい。
http://www1.axfc.net/uploader/5/so/No_2229.zip.html
aaa
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 12:06:55 ID:5JXUXhvm
>>541
何を根拠に”明白”だというのかまったくわからん...
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 14:40:33 ID:9CiJlRv2
>>541
シーバードのときが凱旋門は史上最強メンバーだった
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 15:06:49 ID:l16H33V4
いちおうレビューしておくと、
圧勝の程度(これも微妙だが、上の方を参照)とか古馬で勝ってる分でリボット>海鳥、
相手のレベルで海鳥>リボット。また、タイムの比較は不可能。
強さを比較しようとする要素間で相殺される部分や不明瞭な部分がある上、
各要素が独立でないから、(条件に依存しないような)答えなんて絶対に出ないわけ。
どっちが強いって言うなら何に重きを置いたかできれば定量的に根拠を明確にしてくれないと議論の仕様もない。
TFRやICにも一応基準があるわけだし。
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 16:12:07 ID:9CiJlRv2
>>548
リボーのほうはカメラワークが悪くてどのくらい圧勝なのか映像じゃわからないんだけど

550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 16:23:13 ID:l16H33V4
>>549
まぁどっちにしろ圧勝の度合いを着差で比較するのは阿呆でしょ。
6馬身より9馬身の方がすごいとか。
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 17:42:03 ID:wpxhl1NZ
>>537
ちょっとこのサイトのシーバードの項目の影響を受けすぎのような・・・
http://www5b.biglobe.ne.jp/~louis/
関係なかったらすいません。
トムロルフなんてどう考えても完全なお客さんだし・・・

ずっと疑問に思ってたんだけど、シーバードの凱旋門6馬身って本当に怪しい。
このスレの上の方にも出てたような気がしたけど。

ソース
ttp://054.info/file/054_6960.zip.html
Pass chaku
最初がエルコンドル(2馬身半)
真ん中シーバード(6馬身)
最後ドバイミレニアム(8馬身)

やっぱ私的欧州最強はドバイミレニアムw
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 17:46:17 ID:l16H33V4
だから、基本的にタイム差だから。
シーバードのはゴールしてからさらに2着馬との差が広がったと解釈すべき。
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 17:50:08 ID:l16H33V4
ゴール前だけ編集してくれたのは乙。マジメだな。
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 17:54:49 ID:l16H33V4
リボットのは逆に、2着馬が差を詰めてきたのかもしれない。
まぁ見た目なんてのは、ゴールからの距離と角度によるからどうにでもなっちゃうわけで、
それを判断材料にしない方がいいと思うけど。
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 18:16:57 ID:9CiJlRv2
公式ではどちらも6馬身なんだからむりに異議を唱える必要はない。
リボーのほうが着差が大きいといっている人がいるけど、映像ではズームされていて正確な差はわからない。

シーバードの凱旋門2着馬、レリアンスはシーバードがいなければ史上最強馬だった。
レリアンスはさらに3着を5馬身引き離していて、しかも凱旋門のメンバーは史上最強だった。

リボーのほうの2着馬はtalgoという馬らしいがレリアンスと比べてもレベルにかなり差がある。
凱旋門のメンバーも英も仏もダービー馬が出てこないというレベルの低いもいのだった
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 18:34:12 ID:3qi2pd5G
いくらフランスの馬でもリライアンスという英語をフランス語読みしちゃいかんよ
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 19:10:05 ID:wpxhl1NZ
>>555
そのレリアンスという馬はどういう馬なんですか?
全競争成績・主要勝ち鞍等を教えてもらえないでしょうか?
いろんなサイト調べたんですがどこにも載ってないんです・・・・
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 19:28:33 ID:osM6Kuom
>>557
ジョッケクルブ賞、パリ大賞、ロワイヤルオーク賞の全てでダイアトムを僅差に下して、凱旋門賞まで5戦5勝

凱旋門賞で本気を出してダイアトムを5馬身引き離したのに、更に6馬身前にシーバードがいた。

因みに3着のダイアトムは、上記のレース以外でリュパン賞2着があり(勝ったのはシーバード)、残りは全勝だった。
つまり、凱旋門賞を終えてシーバードとレリアンス以外に負けなし。
凱旋門賞のあとアメリカ遠征をしてワシントンDCに勝ったから、これも相当に強い馬だね。
因みにダイアトムがシーバードとレリアンス以外に唯一負たのは、引退レースとなったサンクルー大賞で、勝ったのはアイネスフウジンの父シーホーク。
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 20:03:43 ID:l16H33V4
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 20:11:57 ID:9CiJlRv2
>>557
シーバードがいなければフランス最強。タイムフォームのレーティングでは137と最強クラス
仏ダービー、ロワイヤルオーク賞、リュパン賞とG1級を3勝。当然凱旋門まで無敗。

561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 20:18:19 ID:l16H33V4
Timeform rated Reliance at 137 and said of him,
regarding his second place to Sea-Bird in the Arc,
“Runners up are usually soon forgotten, but Reliance… doesn’t deserve to be”.
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 20:33:16 ID:wpxhl1NZ
>>558-559
サンクス。60年代はフランス馬は大活躍だったんですね。
他にヴェイグリーノーブルなんかもいますし。
しかしRelianceは現在のレーティングはあんまり上位に来ないのはなぜだろう?
米国の60年代はファーガー・バックパサー・ダマスカスの3強が高い評価を得てるのに・・・

>>560
遅出し!?w
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 21:36:00 ID:3qi2pd5G
>>558
フランスでもジョッキークラブはジョッキークラブだ
Jockey はジョッケ、Club はクリュブだが
Jockey Club はジョッキークラブと言う
Royal-Oak も英国馬だからローヤルオークと呼ぶべき(ロイヤルは米国読み)
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 21:47:38 ID:9CiJlRv2
結局シーバードがヨーロッパ最強でいいんじゃないかな。
とくに伝説となったダービーの走りは比べる馬がいないほど完璧なレースだった。
凱旋門賞でも公式発表では最大の着差をつけての圧勝。凱旋門史上最高のメンバーだったことを考えてもこの馬のすごさがわかる。
2歳時に負けてはいるが、同厩の馬を勝たせるためにわざと負けたという説もあるくらい。

565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 22:04:13 ID:wpxhl1NZ
>>ID:9CiJlRv2
ぜったい
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~louis/horse/se/sea_bird.htm
ここのサイト見たでしょ?w

スレの流れでは欧州最強馬というものはもの凄く決めづらい。
シーバードは有力候補の1頭である。
ってことでいいんじゃないかな?
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 22:30:24 ID:osM6Kuom
>>563
つまり山野さんに騙されたわけか
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 23:10:46 ID:9CiJlRv2
そのサイトを見てこの馬が一番だと確信した。
史上最高の楽勝劇といわれる英ダービーを見てから判断してほしい
最高レベルの相手に公式6馬身をつけたのがシーバード。やっぱりこの馬が一番じゃないかな
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 23:24:54 ID:FwtROCAA
リボーかシーバードか、って永年の論争に終止符を打つようなすごい馬が出てこねぇかなぁ。
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 23:31:11 ID:OIgy6XvP
2065
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 01:19:30 ID:DQf6NkG0
シーバードのエプソムダービーの動画持ってるけど必要?
何度見ても言われてるほどのインパクト無いんだけどなぁ

シーバードとリボーは討論したらリボーのほうが有利だと思うよ。
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 02:19:45 ID:IplsB6WS
だから倒した相手が違う
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 02:26:12 ID:ND2vaoCC
過去にあったスレでもそうだったが、知らない間にアメリカ馬の話題が無くなるな。
欧州の方が語りがいがあるけどさ。
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 02:59:43 ID:DQf6NkG0
リボーの凱旋門もそれほど相手弱くないと思うけど。
3着馬を基準に考えると似たようなもん
574551:2005/05/08(日) 03:00:20 ID:twxKZVP7
>>570
>>544氏がうpしてくれてる。

>>571
倒した相手は弱い(よくわからん)がリボーは生涯で後続につけた着差が凄まじい。
加えて無敗。凱旋門賞連覇。
シーバードは3歳で引退しちゃったのがどうも・・・最強のライバルたち(なのか?)も
3歳で引退or4歳時パッとせず引退だし。
とはいえリボーとシーバードがどっちが上かなんて自分にはわからんけど。

>>572
俺は米国のほうが好きなんだよね・・・ピッドの話が出てくると嬉しくてしょうがないw

今度は私的持ったままベストレースのモンジュー@キングジョージと比較してみました
シーバード、先頭に立つまで結構追ってるやんw
っていうのが自分の印象。対するモンジューは並んでから2・3回追っただけ。
(※注 あくまで主観です。気を悪くしないでください。)

ttp://079.info/file/079_1570.zip.html
Pass rakusho
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 03:10:04 ID:DQf6NkG0
>>574
前にUPされてたか

直接対決したらどっちが勝つかなんてのはたしかにわからないよね。
でも戦績から考えて冷静に見ればリボーのほうに軍配が上がる
というかシーバードの戦績ってかなりありふれた成績じゃない?
正直ちょっと押すのは難しいよ

シーバードとかパントルセレブルとか
他にもダラカニとかシンダーとかエリシオとか3歳だけなら完璧に近い成績の馬は結構いるんだよな
それほど差があるようには思えないんだよね

楽勝レースといえばたしかに文殊はすごいよね。キングジョージ。
サキーのチャンピオンSとかシンダーの愛ダービーなんてのも超楽勝だと思うけど
需要があればUPするよ

576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 03:30:37 ID:IplsB6WS
無敗はあんまり関係ない
そしてレベルの低いイタリアだしそこでの着差は無視すべき
連覇も関係ない
引退次期もそれによって評価が変わるのはない
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 03:33:32 ID:DQf6NkG0
>>576
キングジョージと凱旋門2回の合計3回で平均して5馬身以上はつけてるんだから問題ないのでは?
ものの見かたにバイアスがかかりすぎてると思うよ
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 04:08:08 ID:Vj9y1o/v
>>577
リボーは確かにおっしゃるとおり、2つの凱旋門で評価されてるのであり、イタリアとか無敗とかはどうでもいいですね。

モンジューのキングジョージだけ引っ張り出してシーバードより強い、というのは聞いたことない新説。楽勝かどうかより、パフォーマンスが凄さではダンシングブレーヴの凱旋門やラムタラのダービーとか、幾らでもありますね。
579577:2005/05/08(日) 04:36:44 ID:twxKZVP7
>>578
いやどれだけ持ったままか・・・というのを焦点においただけであって。
シーバードより強いとは一言も・・・・
判りづらい文面スマソ。
580574:2005/05/08(日) 04:43:07 ID:twxKZVP7
しまった。俺は>>574だ。
>>551でシーバードの着差を
>>574でシーバードのキャンター伝説を検証してもらおうと思った次第であります。
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 04:49:54 ID:Vj9y1o/v
>>580

了解。アメリカの方がお好きだということですが、世界レベルの話をすると、最近は好き嫌いを通り越して欧州よりアメリカの方がレベルが高い感じですね。
さて、今日はこれからケンタッキーダービーです。ベラミーにバンディーニ、ハイフライあたりがどのくらい肉薄できるか、楽しみ...。
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 07:25:34 ID:Vj9y1o/v
優勝はGiacomoでした。
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 08:22:22 ID:maqnYDc4
ケンタッキーダービーはアメリカ競馬としては特殊なレースですから。
逆に言うと通算成績を振り返ってみて名馬であって、
しかもケンタッキーダービーをも楽勝しているようなら相当強い。
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 11:06:55 ID:h74LBzKN
リボーの頃のイタリアってレベル高かったんじゃないの
ネアルコとかモルヴェドってイタリア馬じゃなかったっけ
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 11:49:09 ID:fDbGOxpa
リボーを他と比較した時の一番のセールスポイントは
「マイナスをつけられるところがない」ってところじゃないか?
生産者は名門フェデリコ・テシオ
競争成績一流、凱旋門連覇等、しかも無敗
種牡馬成績も一流

シーバードは同厩舎とはいえ一度黒星ついたのと
種牡馬成績がそれほど優れていない(アレフランスを出した時点ですばらしいと思うのだが)
あたりで減点とする人がいるからね
ただ「最強の馬」を語るのであれば圧倒的なパフォーマンスと負かした相手いう点で
レーティング1位に支持されているのだろうが
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 14:24:48 ID:AGGy7KLl
キングジョージの勝ちっぷりならミルリーフが最高だと思う。
>>545でまだ落せるね。
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 14:47:26 ID:IplsB6WS
KGならニジンスキーもすげーぜ
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 16:39:07 ID:JWZmhmF4
キングジョージならセントジョヴァイトの勝ちっぷりも凄い
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 16:52:00 ID:DQf6NkG0
>>585
> リボーを他と比較した時の一番のセールスポイントは
> 「マイナスをつけられるところがない」ってところじゃないか?

だからそのものの見方がおかしいでしょ。あなたが唯一の?といっているのにもかかわらず
挙げているセールスポイントが非常に多いのは、
唯一という言葉の使い方が間違っているという証拠でしょう。

欧州の馬で2、3、4歳と走り、無敗の馬なんてものはほとんどいない。
映像が残っている馬なら皆無。
そしてそのほとんどが大きな着差をつけて圧勝しており
パフォーマンス評価としても十分でしょう
特に凱旋門賞の着差を映像で測ったところ最低1.5秒はありました。公式では6馬身だけど
実際はそれだけではとても収まらない。8〜10馬身はあるでしょう
そもそも凱旋門は古馬に厳しいレース。当時は現在よりさらに斤量の差が大きかった。
10ポンドもあったのだから。
これだけの斤量を背負っていて史上最高の着差の競馬をしたのだから、
シーバードの凱旋門に勝るとも劣らないパフォーマンスだと思うけどね。
タイムも不良馬場のタイムとしてはめちゃくちゃ優秀なものだったわけで
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 18:57:56 ID:twxKZVP7
>>581
去年に関してはどっちもどっちという気もしますがw
スマーティージョーンズも早々とリタイヤしちゃったし。
ゴーストザッパーがいたのが唯一の救いかな。今後も期待したいです。
しかしベラミロード・・・・orz
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 19:46:39 ID:5cF2pwQt
>>532
上で欧州三冠などと書いてる人も石川に踊らされてるわけで。
近代三冠とか知ってるのだろうか?
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 19:51:07 ID:IplsB6WS
そもそも3冠なんて概念はない
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 19:52:19 ID:5cF2pwQt
>>592
英国の三冠の概念はあったけどw
そんなストレートに書かれるとは
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:00:31 ID:9nVK91Hc
>>575
サキーの「インターナショナルS」あるならキボンw
ただ、サキーが古馬になってから強くなった馬で、その楽勝があったとはいえ、
3歳時のエクリプスSの印象が悪すぎて10fで強いとは思えないな。
ジャイアンツコーズウェイとカラニシとシヴァを横目にズルズル後退w
故障があったらしいが。
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:01:40 ID:9nVK91Hc
>>575
もちろん3歳時だけで見るなら、サガミクスもそいつらと大差ないんだろw
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:08:41 ID:twxKZVP7
>>591
欧州近代3冠っていうんじゃなかったっけか?
向こうでの認知は低いらしいが、いかんせん俺は欧州に行ったことがないのでよくわからん。
石川が言うほどの価値は無いっていう認識のほうが正しいとは思うが。

あとハイチャパラルが英・愛ダービー・BCターフと制覇し、2度目の凱旋門挑戦の時に
ターフG1完全制覇がとかなんちゃら言われてた希ガス。
俺は『えっ!?キングジョージは?』って正直思ったw
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:09:51 ID:AGGy7KLl
>>594
ゴール前だけなら
http://www.godolphin.com/videos.asp

SAKHEE (USA)
G1, Juddmonte International Stakes
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:14:01 ID:9nVK91Hc
無敗、無敗、っていうけど、
例えばミルリーフの負けは2歳時のマイスワローと8fのブリガディア。
最近の馬に例えれば、2歳時のアラジやヨハネスブルクか8fのミエスクやロックに勝てってのと同レベル。
リボーだろうがラムタラだろうが同じ条件でこいつらに勝てるとは到底思えない。
こういう事に何も言及しないで無敗に価値があるとか言うのは片手どころか両手落ち。
599581:2005/05/08(日) 21:16:46 ID:M9Yp4vOd
>>590
バードストーンがあれですからねw

ゴーストの今年が楽しみです。
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:21:11 ID:9nVK91Hc
欧州三冠なんかよりナシュワンの2000ギニー、ダービー、エクリプスS、キングジョージの方が難易度高そう。
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:21:20 ID:twxKZVP7
>>598
たぶん3行目のところが意見の分かれ目なんだと思うよ。

>>543
遅レスなんだけど、負けたとはいえ凱旋門賞で退いてればもっと評価は高かったと思う。
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:23:21 ID:twxKZVP7
>>598
間違えたw
>リボーだろうがラムタラだろうが同じ条件でこいつらに勝てるとは到底思えない。
この部分ね。
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:38:10 ID:DQf6NkG0
>>598
別に無敗だけが売りじゃなかろうに。
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 21:47:50 ID:5cF2pwQt
>>596
本気か?
『Decade Champions』とか云う本で、
現在の英国の三冠レースはあまり価値がないといってる外人がいたのよ。
セントレジャーは凋落してる。また今の三冠(modern triple crown)は
クラシックディスタンスがチャンピオンに相応しいと。
それはダービー、アイリッシュダービー、キングジョージの3つだとの賜ったのよ。
これが日本に紹介されて近代三冠とにほんの海外競馬通に広がったの。
本場では話題にすらならなかったらしいが。

石川ワタルは、アイリッシュダービーより
格の高い凱旋門を入れてこれが欧州三冠だと記述したの。
(A.P.IndyがBCに勝った年の別冊優駿特別号?Turfだと思う。)
ワタルはミルリーフが好きだったので、この偉業を達成したのは彼だけだといって、
無理矢理、欧州三冠とか云って、新しい記録を考えたんだよ。
日本人によって創られた概念が欧州三冠よ。
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 23:16:16 ID:o/eX43i0
ミルリーフはブリガデアジェラードと再戦の話ができてたけど戦ったらまず勝てないので嘘故障で
引退したのは有名な事実

当時2chがあったらこんな感じだろうな
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 00:35:16 ID:rC20tu+p
BSの世界の競馬でケンタッキーダービーやってる

津島由紀子さんを久しぶりにみれてうれしかった
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 03:24:32 ID:z2B+hQ2V
あれはもう競馬番組じゃないから
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 03:31:55 ID:3s9FQ8fs
>>605
アメリカから獣医師団を呼んで大手術したのに?
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 06:30:20 ID:8Gb+cVmI
日本(海外)競馬史上、本当の最強馬は・・・part3
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1115586415/l50
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 08:26:17 ID:XVPlAtYp
>>609
日本入れちゃうとますます話がまとまらなそう・・・
シーバード・リボーですらこんなに話がもつれるのに。

それよりも
【日本馬はいつ凱旋門賞を優勝するのか】
のスレが落ちてたことが大ショック・・・・・OTL
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 15:23:23 ID:m/l5av2p
>>588
サンジョヴィートはアイルランドダービーのがすごくね?
金城寺も凄いと思うが
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 15:27:05 ID:0pvgEz69
>>611
愛ダービーですごいのはシンダーもだな。
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 16:24:32 ID:6xqP2yYT
>>601
> >>598
> たぶん3行目のところが意見の分かれ目なんだと思うよ。

マイスワローのがアラジよりレーティング高くなかったか?
アラジ130でスワロー135じゃなかったかい?
ミエスクもロックも准将相手じゃちょっと評価は下だろう。
准将はチューダーミンストレル以上の評価だからな。
     ・・・・・・  (ここの名称あってるか少し不安)

まあアラジのジュベの圧勝見て、セクレタリアト以来と騒がれたんだが、
アラジはあれ一回こっきりだったけど、
秘書は2歳時殆どあんな勝ち方だったと云う話らしいと
石川ワタルの記述がある。
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 17:48:36 ID:u22okBqV
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 17:51:33 ID:lJrJvaRX
>>613
なるべく北米基準に近づけるという近年の指向が
マイスワローの時代にはまだなかった
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 10:47:33 ID:SjZhW8l0
>>615
残念。
アラジのころはICも北米と関係なし。
ICとエクスペリメンタルフリーハンデと別々にレーティングされてる。

ヨハネスブルグなら北米に近づけてると云えなくもない。
北米を加味し始めたのは、テストとしてホーリーブル3歳時から、
正式にはシガーとラムタラから
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 17:52:39 ID:+BW6sEpd
しかしシガーのIC見れば欧州馬の評価だけが異常に高いことが良くわかる。
ICはあてにならんな
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 18:18:17 ID:a0bUjnpF
お前はシガーのレースを見てないのか?
あれじゃああんなもんだ
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 18:52:53 ID:+etCIG3i
要所要所負けてるしね。
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 19:35:51 ID:SjZhW8l0
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1115586415/

↑影響かなんだか粗悪な内容になってきたんで
しばらくROMする。
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 20:06:29 ID:+etCIG3i
>>620
予想通りの展開のスレだな・・・・
無理があるって。
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 20:49:07 ID:jGwsg4pG
>>1は日本馬除いて大正解だったなw
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 23:04:36 ID:4dHi3ld0
まぁ2003年の世界最強馬はホークウィングですから
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 23:16:03 ID:a0bUjnpF
当たり前だろ
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 23:48:04 ID:sAgqM+vh
>>616
その前から北米と歩調を合わせられるように
レーティングの抑制が進んでたんだよ
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 23:51:31 ID:sAgqM+vh
>>617
ICはあれでも頑張ってシガーのレートを上げた
欧州馬と比較すればまた低すぎる気もするが
レーシングフォームのフリーハンデは更に低い
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 00:08:10 ID:8ick4Aaz
今現在の話としてサイレントウィットネスとゴーストザッパー
の存在ってなんなんだろうな。
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 01:06:32 ID:sImzf/VA
パントルセレブル
サーキー
スウェイン
ティッズナウ
(ティッズナウはセンバじゃなかったよね??今種牡馬してるの?
超マイナー血統だったキガス・・・)

言わんとすることは分かるよね・・・
このなかにいるはず、皆さん昔のばかりあげすぎ
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 01:34:12 ID:ww8tljLe
>>115
クイーンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ボヘミアンラプソディキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 02:57:45 ID:4sh5kB/b
>>628
今に近い馬で最強馬探すなら
1.ゴーストザッパー
2.スキップアウェイ
3.パントルセレブル
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 12:54:01 ID:z7CBRJvK
>>625
ふむふむst.joviteに135もあげて抑制が進んでいたと云うことですか。
なるほど勉強になりました。

ラムタラが130に抑えられて、抑制された話は聞くが、それ以前からとは初耳でした。
ジェネラスやスアーヴダンサーももうちょっともらえたかもしれませんね。
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 14:30:55 ID:bLFi3JBX
ラムタラはあれがいいところだろ
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 14:41:14 ID:dAjrsf5H
ICなんてどれだけ離して勝ったかってだけだからなぁ・・・
2003のホークウィングとかロッキンジだけであの数字になったようなもんだし
ラムタラとかジャイアンツコーズウェイみたいに差をつけずに勝つ馬はいくら勝っても数字は低くなっちゃうし
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 15:20:34 ID:bLFi3JBX
離したかは関係ない
勝ったかも関係ない
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 15:36:45 ID:7R/jBW2V
ラムタラの英ダービーの末脚はダンシングブレーヴを上回っていると
俺は思ってます。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 15:39:13 ID:Cl6fDii/
>>634
関係なくはない。ただし、それが全てではない。
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 17:21:34 ID:1yMyPr0o
まあホークやセルチックスウイングの数値みればまともな数字じゃないことだけは確かだ。
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 17:27:44 ID:bLFi3JBX
ホークはガチ、セルは見たことないから知らん
まともじゃないと思ってるのは素人の馬鹿
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 17:37:07 ID:vUDAuqsm
ICはIC以上でも以下でもない。

参考になるが、絶対的な能力指標ではない。
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 17:58:39 ID:bLFi3JBX
絶対的な能力指標なんかありえない
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 18:15:25 ID:Cl6fDii/
>>638
ぺニカンプ対セルティックスウィングの2000ギニー見とけ。
5戦5勝で2歳GI2勝のフランス馬ペニカンプ(父Bering)が2000ギニーもダービーも狙うと言って2000ギニーに出てきた。
迎え撃つのはレーシングポストトロフィーを12馬身差で勝って前年のカルティエ賞2歳牡馬の4戦4勝のセルティックスィング。
ちなみにセルティックスウィングがそれまでに倒したのは、シングスピール、アヌスミラビリス(微妙…)、バーリ。
そしてレースは期待したとおりの2頭の勝負に…
セルティックが先に抜け出して、そこにペニカンプが襲い掛かってきた!僕チャンオシッコちびりそうにナターヨ。


まぁ2頭とも早熟だったんですがね…。
ええ、去年はアメリカンポストに死ぬほど期待しましたが何か?
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 19:20:16 ID:Cl6fDii/
おまえら、在庫があと3個しかないぞw
http://www.horse-gift.com/shopitems/B2T-1187.shtml
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 00:07:36 ID:Vw73Shuv
凱旋門勝って、BCクラシックで昨年の勝ち馬ティッズナウに
ハナ差の二着  この戦績でサーキーは最強に決定
クラシック連覇したティッズナウも最強

度忘れしたがサーキーが凱旋門の前に勝った2千Mのレース
知ってる人教えてください・・・・
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 00:13:10 ID:W0nDLpMg
>>643
英国インターナショナルSのことかな?
厳密に言うと2000Mじゃないね。
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 00:14:02 ID:/jnGQWFw
>>643
お前一人の価値観で最強を決めんなよ
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 00:17:27 ID:W0nDLpMg
>>645
まったりいきましょうよw
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 00:42:58 ID:H/G0wmuI

芝の中距離でも勝ち、芝のクラシックディスタンスの最高峰でも勝った。
初挑戦のダートが最高峰のBCクラシック、そこで惜しいハナ差の2着

まさにサーキーは最強馬と思うが・・・
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 00:46:51 ID:RObI1cwa
>>647
2000年のダービー&エクリプスSと2002年のドバイ、うぷしましょうか?
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:02:20 ID:RObI1cwa
2001年最強サキーってことか。I see...
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:15:19 ID:u2qGWIV+
じゃあ、649の最強馬はなんだよ!!
人の意見にケチばっかつけないで、馬名と理由あげてみろ、馬鹿!!!!

お前、悪い意味での典型的ちゃねらーだなwwwww
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:17:02 ID:/jnGQWFw
なんだこいつ
氏ねよ
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:26:08 ID:u2qGWIV+
645=651

お前こそ氏ね
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:27:12 ID:/jnGQWFw
ID:u2qGWIV+
初心者は氏ね
消えろ雑魚
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:28:20 ID:37yi2/uN
サーキーはたしかに全盛期のあたりに実際走らせたらここに名前が挙がっているほかの馬と
負けないくらい強いと思うけど、3歳のときの成績がね。最後もわるかったし
結局人気はないだろうね
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:30:15 ID:u2qGWIV+
>>653

じゃあ、初心者じゃない、雑魚じゃない貴様の最強馬は何だよ????
あげてみろ、馬鹿!!!!!!
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:33:58 ID:/jnGQWFw
ID:u2qGWIV+
お前が馬鹿なのを言うのに俺の天才度を示す必要はない
それがわからんだけでもやはりお前は馬鹿だ
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:37:58 ID:P0pGSQ6J
けっ、どうせ馬名挙げて批判されるのが怖いんだろwwwww

屑がー  市ね
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:38:57 ID:/jnGQWFw
サーキーあげて理由があれじゃ馬鹿なお前には理解できんよ
氏ね
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:41:11 ID:RObI1cwa
サキーなら鉄馬と歯医者の方がオレ好みではある
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:41:48 ID:P0pGSQ6J
自分の意見を言わず、他人の意見にけちばかりつける
典型的屑ちゃねら−の656
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:46:17 ID:ZmI1dII3
ここはヤマニンゼファー最強ということで。
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:46:22 ID:/jnGQWFw
ID:P0pGSQ6J
よく知らんくせにイキがんなよ雑魚
氏ね
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:55:39 ID:W0nDLpMg
超良スレだと思ってずって見てきたのに、なんでこんなことに、、、、、orz
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:56:23 ID:RObI1cwa
ちなみに私は575、641
ID見ていくとなんとなく好みは分かると思う
ええ、けっこうヒマ人ですw
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:58:19 ID:RObI1cwa
575じゃなかった…594か(--;)
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 02:09:10 ID:37yi2/uN
>>641
つまりラムタラ最強と?

あのICの数値が正しいならラムタラ<<セルチック

そんな馬鹿なことはありえないけどね
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 02:25:19 ID:RObI1cwa
>>666
それがICクオリテ-(笑)
ついでにPennekampは障害馬用の種牡馬になったらしい。チーン
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 02:31:13 ID:/jnGQWFw
ラムタラはそんなに強くないだろ
まあ普通だろうな
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 02:46:22 ID:RObI1cwa
米の方がレベル高いんだろうけどなんか議論しにくいんですよね
日本と共通点少ないのと、やっぱ70年代が凄すぎて最近の馬の印象が薄いからかな?
(かなり)最近だと、
ゴーストザッパーは広い競馬場で競りかけてくる馬がいるときにどうなのか、見てみたいです。
どっちかてーと7〜9fがベストって感じがするんで。
どうでもいい雑談だと、
CandyRideの走りはもうちょい見たかった。
SouthernImageはほんとに復帰するんだろうか?
てまぁ、2頭ともぜんぜん最強じゃないか。
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 08:49:45 ID:Sd1G4ChZ
Candy Ride は最強候補にはなり得ただろうね。
Ghostzapper は距離が伸びてむしろ他馬との差が広がったと思うが。
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 09:02:29 ID:oORDYzS5
ダンシングブレーヴ(+グッパイヘイロー=キングヘイロー 大変)
ミルリーフ
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 09:40:58 ID:ORtR6HH9
パシフィッククラシックでメイチに仕上げて、
その後、出てこれず引退する馬が、そんなに強いとは思えない。
正直な話。
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 12:37:42 ID:C7pNE4Ts
>>668
ラムタラはゼンノロブロイやマンハッタンカフェレベル。
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 16:31:18 ID:fMrs7ucc
>>641
> まぁ2頭とも早熟だったんですがね…。

片やダービーで怪我をして再起を目指したが、再起できず。
もう一方はアイリッシュダービーで靭帯断裂?の負傷で引退。
早熟とも云えないと思うが…

もう一方の父ダミスターはマニラのライバルだったかな?
ケン・マクリーンのダンシングブレイヴの評価は高くないが、マニラの評価は高い。
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 17:32:06 ID:Sd1G4ChZ
マニラは強かったな
鈍器で殴るような追い込み
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 17:59:22 ID:W0nDLpMg
余を倒したマニラやニジンスキーを倒したササフラらは
我々歴史的名馬に勝ったというだけで有名になり、付加価値を高めた

byダンシングブレーヴ
ttp://homepage3.nifty.com/mahdes/meibakan.htm
677ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/12(木) 18:44:09 ID:IZ5KeC9l
>>674
セルティックスイングはレーシングポストT12馬身ぶっちぎりでしょ?
それが英2000ギニーで負けた上、英ダービー回避して
レベルの低い仏ダービーにまわって(選択としては正解だったけど)
愛ダービーで故障しようが惨敗では早熟と言われても
仕方ない部分はあると思うけど。

ペニカンプは早熟と断定するに至らないとは思うので、
その点は同意しますが。
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 20:51:48 ID:Sd1G4ChZ
>>676
DBはマニラに倒されたんじゃないんだけど・・・
3角までは勢いよかったが最後は下がって行った
緩みのないペースを初めて経験してバテたんだよ
それまではゆったり構えてヨーイドンだったから
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 21:19:10 ID:fMrs7ucc
>>677
当時の優駿やブック等によると、Celtic Swingは前肢に爆弾を抱えていた。
その為2000ギニーは渋った馬場なら出走するとか、
パンパンなら出生しないとかあやふやだった。
結構パンパンだったが、それでも出走した。(なんとかなると判断したのか?)

ダービーはジョッキークラブ(仏ダービー)とどちらか馬場の渋った方に出ると公言。
その後パンパンのアイリッシュダービーで大怪我で引退。
アイリッシュダービーは故障のためかもしれない。

レーシングポストトロフィー圧勝の頃から前肢の不安はあった。
まあ陣営の話なので8掛け程度の信憑性かな。

セルチックとペニンカンプが健康な時、
ラムタラがこの二頭を倒してたらもっと高い評価だったかもしれない。
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 21:25:44 ID:fMrs7ucc
>>678
あの年はマニラ、ブレイヴとリファール大活躍の年じゃなかったかい?
それとも良く云われる展開とか、初めてダートをかぶったと云う意味かな?
>>676
ササフラそんなに評価上がったと思わないな。
逆にローレンザッチョに負けたニジンスキー株の暴落が凄かったと思うが。
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 00:59:32 ID:blKk+reE
ダンシングブレーヴは大きなところで2度も負けてる。
最強馬には全くふさわしくない
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 01:19:36 ID:8mXZrmJ9
ここは良スレだけど、
昔の競馬板ってこういう渋いスレがたくさんあったのにね
http://gamble.2ch.net/keiba/kako/1029/10292/1029237221.html
とか
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 01:36:24 ID:8mXZrmJ9
>>471
エクセラーて人気あるじゃん
http://www.excellerfund.org/
こんなページがある馬そうそういないよ
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 01:45:34 ID:8mXZrmJ9
って、エクセラーの最後を今知りました…。ごめんなさい。
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 23:02:28 ID:asfbKDKY
Hindooについて語って下さい
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 23:07:41 ID:asfbKDKY
>>681
なぜかターフは、アメリカ遠征ということで割り引かれてる。
本調子ではなかったと云われたり、
ダートを横切るコースだったので、土が目に入り走り難そうだったと。

ダービーはスターキーが後ろから行きすぎたと非難されブレイヴには傷はついてない。
ダービー惜敗後は、キングジョージ、凱旋門で強い勝ち方をして名を高める。
そしてやっぱりスターキーは下手だったと云うことに・・・

スターキー哀れ
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 01:51:21 ID:4ZjDJmSh
アレミロードも騎手負けだったのか…。
ごめんなさい。
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 16:12:21 ID:d5uuVhBP
騎手負けうんぬん言うのってもの凄く関係者に失礼だよな。
たしかに最強かもしんないけど、俺はどうも好きになれない。

そんな俺の私的欧州最強はミルリーフ
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 16:36:51 ID:TzZUZnCN
ダービーは誰が乗っても勝てなかったと思うよ
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 19:13:48 ID:2soj5lW0
>>687>>688
ダービー以降乗せてもらってない。
ジャパンカップはその遺恨でエデリーの邪魔したとまで言われ
哀れスターキー

スターキー結構上手かったと思う。
ジャパンカップ見ただけの素人意見だが
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 21:48:14 ID:6RX/UC8b
>>689
ようするに力負けって事ね
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 00:11:39 ID:3ZPub62/
まぁシャーラスタニも並以上のダービー馬だと思うけど
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 05:20:14 ID:KCAzvL0r
>>691
シャーは持ったままだったし、、
スインバーンがシャーガー級とまで言った馬だからね。
追うことなくアイルランドダービーも圧勝したし相当強いよ
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 07:29:17 ID:3ZPub62/
なのに今でもこんな風に書かれるスターキーw
Jockey Greville Starkey was slated
when favourite Dancing Brave could only manage a fast-finishing second
behind Shahrastani in the 1986 Epsom Derby.
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 07:41:55 ID:3ZPub62/
ラムタラってほんとに無視られてるんだねw
http://www.ascot.co.uk/index1.php?page=page11-5&folder=pages&submenu=11&openlink=on
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 13:23:01 ID:f5wWM/Yg
ラムタラのダービーの脚ならシャーラスターニ差せたんじゃないか?
と妄想。
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 14:24:07 ID:Y+1sukKZ
>>648
ぜひうぷお願いします。
サキーの時は仕事がいそがしかった時期であまりレースを見れなかったんです。
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 21:06:03 ID:5R3JLHTZ
ニジンスキー、ローテーションのことを考慮したら最強候補だと思うんですが。
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 21:23:38 ID:f5wWM/Yg
じゃあ俺はシャーガー
700ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/15(日) 21:29:26 ID:zb3JRy0S
>>698
ローテーションだけならサーアイヴァーの方がキツイけど。
確かレスター・ピゴットって自分が乗った中で1番強かったのは
サーアイヴァーだと言ってたとどっかで読んだ希ガス。
ニジンスキーの他にもザミンストレルとかアレッジドとかにも
跨ってるのに。
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:16:49 ID:h93k44GH
>>700
それは微妙に違う。
今井スミ江さんがピゴットにインタビューした時の話。
当然最強馬はニジンスキーという話が出てくるだろーと、
ニジンスキー大好きの今井さんがピゴットに最強馬は何かと聞くと、
一番プロフェッショナルなのはサ−アイバーと答えが帰ってきた。
今井氏しつこくニジンスキーの名を出そうと食い下がるが、
ピゴットもサーアイバーの一点張り。
サーアイバーは忍耐強い馬で、乗っていて一番気が合ったそうだ。
我慢するところは我慢し、ゴーサインと当時に全力を出す。
レースを良く知ってるプロフェッショナルな馬だと答えた。
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:22:39 ID:f5wWM/Yg
>>700
お久しぶりです。待ってました。

ハードローテ&好成績部門ならジャイアンツコーズウェイを推したい。
ちょっと適距離は違うけど、GTばかり出走してくる姿はすがすがしかった。

ニジンスキーは白癬(水虫?)の影響で満足に調教が積めなかったとかいう説があるけど
ローレンザッチョに完敗したのが全てかな。
翌年すぐにミルリーフが現れたのもつらい。
凱旋門賞で退いてればもっと評価が高かったハズ。
703ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/15(日) 22:41:39 ID:zb3JRy0S
>>701
ああ、何か読んだ本もそんなような内容だった。
サーアイヴァーは賢くて、動くべきところで動き、
我慢するべきところでは我慢するというレースを
知ってる馬だという書かれ方がなされてた。

>>702
ファルブラヴもハードローテでしたよね。
もっともジャイアンツコーズウェイほど
安定してませんでしたけど^^
ストームキャットの仔がどうしてあれだけ
競り合いに強くて安定感のある馬として
走れたのか、どうしても日本での
ストームバード系の競走馬を思い浮かべると
違和感あるんですよねw
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:42:21 ID:JNwk39aT
>>701
レスター・ピゴットって自分が乗った中で1番強かったのはサーアイヴァーだと言ったって言ったのは合田直弘だね。(別冊宝島)
合田がレーシング・ワールド・ビデオマガジンを作ってたときに、レスター・ピゴットの選ぶベスト12頭っていう企画をやって
そのときにピゴットが自分が乗った中で1番強かったのはサーアイヴァーだと言ったらしい。
ちなみにゲイリー・スティーヴンスはインエクセスを選んだんだと。

その本で石川ワタルと合田と加藤栄の座談会みたいなので70年から98年までの最強馬をランク付けしてたが、
燃料投下もかねて書くと、

スプリント・マイル部門
1.ミエスク 2.ブリガディアジェラード 3.ブラッシンググルーム 4.デイジュール、ルアー・・・8.アラジ

中・長距離部門
1.セクレタリアト 2.ミルリーフ 3.ニジンスキー 4.ダンシングブレーヴ 5.シアトルスルー 6.フォアゴー 7.シガー 8.ラムタラ

牝馬部門
1.ダーリア 2.アレフランス 3.オールアロング、ホーリックス、サルサビル、トリプティク

総合
1.セクレタリアト 2.ミエスク 3.ミルリーフ 4.ニジンスキー 5.ダンジングブレーヴ 6.シアトルスルー 7.ブリガディアジェラード
8.ホーリックス 9.シガー 10.デイジュール・・・・14.ダーリア 15.アラジ 16.アレフランス

っていうランク付けだった。
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 00:28:54 ID:fyFH7nVR
50〜60のシーバードやリボーにふれられてないのが惜しいな
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 03:17:53 ID:1D87xDYp
>>705
それよりも芝・ダートが入り交じってるのが気がかり。
意外と2ちゃんねらーのほうがまともなこと言ってるんじゃないか?
特にこのスレに関しては。
ちゃんとリボー・シーバード論争も起きたしw
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 03:34:30 ID:PL5mK6L+
>>706
俺は牝馬部門にパーソナルエンサインを入れて欲しかった。

ところでカタカナ表記のとき、エンサインとエンスン、どっちがいいんだろうか?(学生時代に英語0点3連覇なんで)
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 04:13:02 ID:1D87xDYp
>>707
エンサインが正しいようだが、アメリカではエンスンと発音することが多いみたい。
実際実況でパーソナルエンスンと呼ばれてたんだから、この場合エンスンが正しいんだと思う。

ちなみにensignという単語のアクセントはeに来てるから、eだけしっかり発音しとけば
外人には通じる。たぶんエンセーとかメチャメチャに発音してもeさえはっきりさせれば通じる。
むしろ英単語だけ膨大な数覚えてアクセント覚えない日本人が一番危ない。
と深夜に馬鹿学生がひけらかしレスしてみた。

まぁ英語馬名の日本語表記なんて別にどうでもいいけどね。
イージーゴーアでもイージーゴアーでもどっちでもいい。ザベリワンみたいな失態をおかさなければw

あぁ・・・一生でいいからBCを生で見に行きたい。
そのために英語学んでるようなもんだから・・・・・・
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 11:47:38 ID:QFZVFTJF
>>704
山野本では1位ニジンスキー 2位アレッジド
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 13:08:03 ID:0gOZFadq
あまり頭のいい通訳を使って無かった証拠かなと思う。
たぶんBEST HORSEは何かと聞いたんだろうと予測。
strongest では無かったのでこうなったんじゃないかと思う。

コーセンはシャリーハイツをあげていた。
アファームド素晴らしく頭が良く、レースを良く知っていた。
そして我慢強く、いつでも真剣に走っていたし操縦しやすかったと。
強さはシャリーハイツに敵わないが、頭に良さ、我慢強さはシャリーハイツ以上だと。

>>704
石川の好きな馬のオンパレードだよ。ミルリーフ、ミエスク、ダーリア、アラジ、ルアー
セクレタリアトは石川は新聞でしか見てない、彼の話だと当時イギリスにいたそうだが、
イギリスでも結構騒がれてたらしい。
平尾圭吾だとアリダーアファームド、シアトルスルー、ビッドだろうけど
合田はニジンスキー、今井寿美江もニジンスキー
そこにはファーガーが出てないだろ。その2年程前に大前辰夫が、
ブラッドホース丸写しのファーガーの伝記みたいなのをブックで発表した。
それからファーガーが結構ポピュラーになっていく。
711ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/16(月) 21:05:06 ID:L4byWV4w
>>704,710
数年前、スポーツ雑誌のNumberが別冊で競馬本を出したんだが、
その中の最強馬特集で、中野栄治が自分の乗った馬の中で
1番強かった馬としてドロッポロードを挙げてたんだよね。
アイネスフウジンじゃなくて。
で、理由としてはサーアイヴァーと同様、競馬を知ってる等の内容で挙げてた。
尋ね方ひとつで変わっちゃうってことなのかな、結局。
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/17(火) 14:12:50 ID:soQ+PsHt
>>704
合田は、多分今井スミ江の通訳だったんじゃないかと推測(合田嫁かもしれぬ)。
優駿でピゴットにインタビューしてる記事が大元。
別冊宝島はその時の話を合田が語ったもの。

今井は何とかニジンスキーと言わそうと悪戦苦闘。 しまいには
 ワシントンDCでの勝利で印象深いのでしょうか?
    と尋ね。
 否すべてのレースで彼は勇敢でプロフェッショナルな仕事をした
    と返されて撃沈。
ニジンスキーの話題は全く出てこなかった。
彼女のニジンスキーへの想いを考えるとそうとうショックだったんだろー。

騎手ネタならシューメーカーが一番面白いぞ。
と前ふりシトク。
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/17(火) 14:15:28 ID:soQ+PsHt
>>708
軍旗を現すならエンスンだと大前辰夫あたりが言ってた記憶がある。
母系を辿れば、軍隊関連の名前がかなりあったはずだが。
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/18(水) 07:15:59 ID:NTr6EKZe
デットーリは自分の乗った中でどれが最強だと思ってるんだろ?
やっぱDミレニアムかな
次がラムかシングあたりか
715ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/18(水) 09:07:17 ID:zWuMhym6
>>714
デットーリはシングスピールを挙げてたが
八方美人なのでその場限りの発言かも知れないと
どっかのスレで読んだ記憶がある。
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/18(水) 09:52:51 ID:WY6Xexjo
今んとこ、DubaiMillenniumのはず。

まぁ、毎回リップサービスするからな、あのイタリア男は。
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/18(水) 09:59:25 ID:ol00d2wP
>>715
ファンタスティックライトに乗ってるとき、
テイMoperaオーのことベリーstrongとも言ってるしな。
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/18(水) 10:13:33 ID:yjWpbMuK
パーソナルラッシュをベタボメ
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/18(水) 17:30:13 ID:lGdLy5ZS
>>717
クレイジーストロングじゃなかった?
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/19(木) 23:39:03 ID:j+u+hjyX
>>713
高校程度の辞書だが研究社の現代英和辞典によると
発音は[エンサイン、【軍】エンスン]
意味は[旗、国旗、【海軍】軍規、【軍】旗手、【米海軍】少尉、記章]
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/19(木) 23:41:55 ID:j+u+hjyX

軍規じゃなくて軍旗ね。
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/20(金) 00:33:26 ID:NporBpnc
メダグリアドーローってどういう意味なんだろう?
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/20(金) 01:25:50 ID:p8yu006Z
>>722
イタリア語で金メダル
発音はメダーリャドーロ
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/20(金) 07:23:10 ID:GZaSc+8I
なんだかんだでDanzigはまともに走ってればかなり良いセン行ってたと思う
725713:2005/05/20(金) 13:24:34 ID:hMaZR4nN
>>720
大前達夫か水野だったかどっちか忘れたが、正しくはエンスン(軍旗)
といった記事が十数年前に出てたので、その時研究社の辞書で確認済み
>>708がエンサインが正しいという書き方だったので、ちょっと突っ込みいれただけ
石川ワタルはエンサイン派だった。

これだけだと話が膨らまないので、80年代の名勝負についてアメリカでアンケートがあった。
トップはパーソナルエンスンがスタートで出遅れ逃げるウイニングカラーズをゴール前捉え、
13戦全勝としたブリーダーズカップディスタフだった。
ちなみに次点はサンデーサイレンスがイージーゴアとの叩き合いで勝利したプリークネスS。
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/20(金) 17:48:10 ID:NporBpnc
エンサインとエンスンって単に英国英語と米国英語の発音の違いなんじゃない?
パーソナルエンスンはアメリカ馬だからエンスンって事で。

>>723
レスサンクス。
メダーリャドーロってなんか間抜けな感じw
2004ドバイWCでは日本人アナはメダグリアドーロって言ってたね。
ちなみにこのレースは個人的には5本の指に入る名勝負。
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/21(土) 01:40:53 ID:SCapbXjI
ニジンスキー最強
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/21(土) 02:35:51 ID:R1p/atok
>>726
メダーリャドーロの元の意味は金メダルだが
この馬の場合は母がカプチーノベイだから
カプチーノ用のコーヒー豆「メダーリャドーロ」から来てる。
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/21(土) 08:20:52 ID:zTdpMj3t
>>726
>>720
英和辞典ぐらい引きよ
730726:2005/05/21(土) 10:04:01 ID:PboG9MIE
>>729
俺のジーニアスではエンサイン→英国旗、エンスン→米海軍
の意味合いが強いんだが・・・
どっちが正しいっていうことも無さそう。

>>728
またまたレスサンクス。
勉強になった。
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/21(土) 11:18:56 ID:FqTKVRBZ
珈琲野郎って言われてたでしょ
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/21(土) 11:20:46 ID:zTdpMj3t
>>730
http://www.pedigreequery.com/personal+ensign

母系の軍関連の単語調べたら
ホイストザフラッグからの連想で
その母はネイビーついてるだろーが
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/21(土) 12:45:54 ID:FqTKVRBZ
>>730
601 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/15 14:16 ID:+xQfndx3
今の北米古馬は実質Pleasantly PerfectとMedaglia d'Oroの2強だろ。
Candy Rideはここまで体調不良が続くと復帰できるかどうか怪しい。
Southern Imageも不良馬場の去年を除くと88年来で最も遅い勝ち時計が
気になるな。弱い4歳中心の対戦過程だからここまで結果残せただけかも。

602 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/15 14:54 ID:HN1/HIC6
ググって調べたらCandy Rideって強いね。
すごいわ。

603 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/15 15:08 ID:CialUWKy
転厩した珈琲を見てみたいマジック。
734730:2005/05/21(土) 14:22:08 ID:PboG9MIE
ごめん・・・こんなに怒られると思わなかった・・・
エンスンの方が正しいようですね。
ちなみに>>733は自分じゃありません。
そのころはスマーティージョーンズに夢中だったもので・・・
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/22(日) 02:11:43 ID:ZwePHwWt
リボーVSシーバードはどうなった?
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/24(火) 18:54:09 ID:SYExCztK
誰か書き込めよ
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/24(火) 19:51:18 ID:NYUL08gD
World Champion
第1回(1999) Daylami(父:Doyoun)
第2回(2000) Fantastic Light(父:Rahy)
第3回(2001) Fantastic Light(父:Rahy)
第4回(2002) Grandera(父:Grand lodge)
第5回(2003) High Chaparral(父:Saddler's Wells)
第6回(2004) Epalo(父:Lando)
第7回(2005)
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/25(水) 09:12:37 ID:PxLzcjDG
2002年ってGranderaだったのか・・・
去年もEpaloだし、なんだかなぁ
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/25(水) 13:02:58 ID:esn94q78
もしシンボリルドルフが存在しなかったら
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1116993153/
740ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/25(水) 21:03:23 ID:B0Tpd7FD
>>738
奇数回はまともで、偶数回はなんだかなぁですね、今のところ。
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/26(木) 11:31:20 ID:Xks4j0N2
シューメーカーネタを

シューメーカーはいろんな名馬に乗ってる。
彼は聞かれるたびにいろんな名馬を最強と言う。

ダマスカスを最強と言ったこともあり、
ビッドを最強とも、またフェルディナンドを最強と言った。

ある時色々と質問されていて、NorthernDancerの話になった。
昔彼はノーザンダンサーとヒルライズを選択する立場にあった。
NorthernDancerは馬格は小さく、スピードは10ハロン持たないと考え
シューメーカーはダービーでは用無しと考えた。
しかし結果は鼻差でNorthernDancerがヒルライズを抑えた。
彼はNorthernDancerも強かったと言った。
何故Northernを選ばなかったと聞かれ、そんなに強くなかったと答えた。
あの時点ではNorthernDancerよりヒルライズのほうが強く感じたと。
馬を観るのは難しいといった。
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/26(木) 12:14:56 ID:6nLMJsD9
でもNorthernDancerは種牡馬成績につられて競争成績も評価されている。
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/26(木) 15:16:35 ID:2Y4wneOq
>>742
ダビスタ厨乙。
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/26(木) 15:44:42 ID:Xks4j0N2
>>742
それほどでもない。
ダービーは当時のレコードだが、絶好の馬場という記述多数。
セクレタリアトはタイムで評価して貰ってるが
ダンさーはいまいち
評価が高いのは種牡馬としてのみが多い。

種牡馬成績と競走成績をごっちゃにする人は少ない。
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/26(木) 19:13:11 ID:2Y4wneOq
>>744
ノーザンダンサーの評価が低いのはカナダ馬だからじゃないの?

日本人だって香港馬が日本に転厩してきて2冠+ダービーレコード持ってかれたら評価しづらいでしょ。
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/26(木) 21:08:08 ID:Z3u0WZuX
ほとんどアメ馬な気もするが。


AwesomeAgainは何馬とすべきか。
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/26(木) 21:27:52 ID:Xks4j0N2
>>745
それだけじゃない。
ダンサーのタイムは絶好の馬場に恵まれたと記述多し。
オールアロングなんて北米で3戦だけで年度代表馬。
2歳時はレイズアネイティヴが2歳チャンピオン。
かろうじて、3歳チャンプには選ばれてるが、
ベルモントで馬脚を現したという記述もあった。
カナダを低く見てることはないと思う。
スカイクラシックなんかカナダ馬だが、
セクレタリアトのタイムを破ったことで、
(ここは少し分からんベルモントのターフ12ハロン?)
BCターフ敗戦もチャンピオンターフホース。
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/27(金) 00:13:26 ID:GRjUrnGN
MajesticPrinceの評価が高い理由をおしえてくださいm(_ _)m
749ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/27(金) 21:14:50 ID:SfhZxyiX
>>747
Northern Dancerの2歳時の
2歳チャンピオンはHurry to Marketと
ttp://www16.ocn.ne.jp/%7Eepona/
となってますが。

>>748
ベルモントSまで無敗の9連勝だからではないですか?
やはり。
唯一の敗戦となったベルモントSもArts and Letters(同年年度代表馬)の2着。
Kダービー、プリークネスSではそのArts and Lettersを破ってますし。
個人的にはベルモントSでサンデーサイレンスが引退したと仮定すると
こういう評価になるのかな?とか思ったりしますが。
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/27(金) 21:27:12 ID:YJcoTWo8
>>749
記憶違いかな?
まあ70年になるまで、3団体が別々表彰してたはずなんで、
ネイティヴも4戦4勝でどこかでチャンプになってると思ったんだが。

プリンスの解釈はサンデーとは別。
プリンスはフサイチペガサスみたいなもの。
当時のレコードで売れた馬だったはず。
だから西海岸から来たのに人気が高かった。
はじめから注目の度合いが違う。
フサイチペガサスとスマーティージョーンズ足した感じ。
アーツアンドレターズには3戦2勝。
その上ライバルも後活躍。(年度代表馬)

ベルモントも調教師は体調の関係で出したくはなかったが、
弱虫と煽られ、馬主がゴーサインじゃなかったかな。
プリークネスはレターズ側から進路妨害の申し立てを受けてるけどな
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/28(土) 01:47:20 ID:X5J4nPew
スキッピーさんについて語ってくれ
この馬全盛期は最強クラスだと思う
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/28(土) 11:55:51 ID:zyHv0USw
>>751
ちょっと時計が平凡ジャマイカ?
米国に関しては時計も強さの重要なファクターだと思うから。

黄金の80年代の豪傑たちと比べると若干見劣りするかも。
90年代最強と問われればシガーではなくこの馬のような気もする。
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/28(土) 14:01:09 ID:0eWuMjx9
Skippyは強いぞ。
2歳からほとんど休みなしだ。
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/28(土) 15:43:07 ID:zyHv0USw
>>753
フォアゴーという鬼がいたからなぁ・・・
すまんが>>752は70年代の間違い・・・恥ずかちー
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/28(土) 16:11:23 ID:0eWuMjx9
>>754
Foregoはそれなりに休養入ってるぞ。
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/28(土) 16:28:36 ID:0eWuMjx9
まぁ、漏れの場合、Foregoは戦績しかしらず、
Skippyはリアルタイムで追って知っているから、
正直なところ、Skippyを強く思ってしまうのは仕方なしですよ。

映像でレースを見るだけでなく、その他の情報も見つつ常時追っていたから、
引退前の2敗も事情がわかっているし、愛着もあるし、
まぁ、贔屓目で見ても仕方あるまいて。
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/28(土) 19:51:24 ID:7ducnzo+
>>752
BCクラシックはそうとう凄い時計だよ。
ベイヤー指数的にはシガーより上。
758ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/28(土) 22:52:39 ID:8d9ROpba
>>750
ああ、なるほど。
そうなると、表彰馬が異なってくる場合は
大いに有り得ますね。

サンデーよりむしろ、イージーゴーアみたいなものですか、
最初の頃の扱われ方としては。

>>752
3歳時に三冠&トラヴァースSのどれも勝ってない点は
多少ケチが付く気もする。
ドバイ行かなかったのはまぁ、別にいいにせよ。
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/29(日) 02:46:34 ID:BvqFvznc
>>750
デイリーレーシングフォーム(DRF記者)=ハリートゥマーケット
ターフ&スポーツダイジェスト(全米競馬記者協会)=ノーザンダンサー
サラブレッド競馬協会(加盟競馬場の裁決委員)=ハリートゥマーケット
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/29(日) 02:51:58 ID:BvqFvznc
普通エクリプス賞以前の年度代表馬・各部門チャンピオンと言う場合は
デイリーレーシングフォーム選出のものを言う
同紙発行のアメリカンレーシングマニュアル(米国競馬年鑑)に載ってるから
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/29(日) 11:00:38 ID:Gm12P8+b
愛称がある馬
762750:2005/05/29(日) 14:36:29 ID:qXSlauQZ
>>759
サンクス
記憶違いか、競馬雑誌によくあった誤植、
勘違いをうのみにしたケースかなw
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/29(日) 15:01:42 ID:BvqFvznc
>>762
759=760だけど偉そうに書き込んでスマン、俺の書き間違い

ターフ&スポーツダイジェスト(全米競馬記者協会)=レイズアネイティヴ
 
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/29(日) 20:24:16 ID:qXSlauQZ
>>758
goreは紆余曲折しまくり。
デビュー前 セクレタリアトを彷彿、良血名門馬主。
BC前     セクレタリアトの再来
BC後     goreはそれほどでもないが、Is It Trueには負けたがトータルで勝ち越し
    Is It Trueは重馬場だったのでフロックだろー。一応gore2歳チャンプ
3歳
ゴーサムS後 ファーガーに迫る時計、やはりセクレタリアトの再来か?
ケンタッキーダービー後 重馬場だったんでサンデーに敗北、セクレタリアトには遠い。
プリークネス後 サンデーはやっぱり強かったゴアはアリダーと同じ運命か?
ベルモント後 やはり強かった
BC前    G1連勝中、古馬をも寄せ付けず、やはりこの世代最強か?
(サンデー、スワップスSでプライズドに敗北。プライズド、ジョッキーキークラブでgoreに完敗)
BC後    やはりサンデーのスピード能力は凄かった。

サンデーVSゴアはすべて2番人気が勝つ。ファンの期待とずれてる。

プリンスはフサイチ+スマーティーな感じ(良血高馬連勝中)
スルーはタイムが平凡とか良血でなかったし、
馬主が裕福でなかったんで色々とあったみたい。
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/29(日) 23:09:31 ID:9Ac1/Qg+
そろそろクリミナルタイプの話でもしようか。
766ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/30(月) 21:13:55 ID:25rzjtUy
>>764
レスセンクス。
スルーは馬主が大して金持ってなかったのに
種牡馬として売却したときにスゲェ金が入ったもんだから
妬むような報道のされ方したと何かで読んだ記憶が。
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/30(月) 21:17:49 ID:/6Qabxrx
スルーの馬主は全株売らないで、半分手元に残しといた。
おかげでスルー種牡馬で大ブレーク。
シンジケートの株は急騰。
あっという間に金持ちになり妬まれた。
シンジケート組んだ時手元に残す賭けをしてまんまと成功。
768ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/30(月) 22:37:30 ID:25rzjtUy
>>767
半分だったよね、そういえば。
記憶が部分部分抜け落ちてるナァ・・・。
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/31(火) 08:18:20 ID:EGMOjN6l
すげーよな・・・
購入価格15000ドルだっけ?
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/31(火) 09:52:00 ID:Ts0ItkuH
アフリートアレックスも去年の今頃ティモニウムのトレーニングセールで
75,000ドルで買われた馬だよな
アメリカにはどこに宝石が転がってるかわからない面白さがある
771ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/31(火) 21:28:37 ID:KR7Lf/VG
>>767
本棚から引っ張り出して調べてみました。
どうやら1200万ドルのシンジケートの半分(600万ドル)を
売却した時点で既に妬まれてたっぽいですね。

>>769
17500ドルみたいです。
ちなみに、スペクタキュラービッドが37000ドル。
ただ、上には上が居て(下には下でしょうかw)、
ジョンヘンリーの2歳時のセリ価格は
何と1100ドル(11000ドルの間違いじゃありません)です。
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/31(火) 23:10:06 ID:TTpeGLsA
馬主の欲で走らされてたとしか思えないサイテーションはいくらだったんだろう?
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/01(水) 11:55:21 ID:HtC1Z3TV
ジョンヘンリーはその上クレー民具レースも走ってるわな
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/01(水) 12:02:43 ID:p0cA0Sjw
ダ・イ・サ・ク・バートラム   間違いない(*゚▽゚)o
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/01(水) 14:07:59 ID:DIRBuxV1
>>772
カルメットファームは全部自家生産だよ
売った馬はあっても買ってきた馬はいない
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/06(月) 14:37:52 ID:r8+oHGEb
>>764
> (サンデー、スワップスSでプライズドに敗北。プライズド、ジョッキーキークラブでgoreに完敗)

Prizedはその年のBCターフ勝ってたりもするんだわ
初芝で
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/08(水) 17:27:49 ID:0jC9TX0R
モチベイターは最強候補になってほしい
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/08(水) 20:34:46 ID:9VVq+Tru
モティベイター強かったな
個人的にはシャマーダルもかなりやれると思う
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/09(木) 14:11:13 ID:R8vJKw8M
ワーラウェイもあんまり語られる事無いな
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/10(金) 17:59:02 ID:tFeLcXou
高校野球じゃないけど、
21世紀枠で考えるとどうだろうかな?
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/10(金) 21:35:44 ID:j2rU0Ut2
ハイシャパラルはロンシャン12Fならどんな面子でも3着まで来そうな気がする
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/11(土) 00:10:31 ID:tdCYMp22
ワーラウェイは格好いい馬だな
大外を追い込んでくる別名ミスター・ロングテール
しかし同馬主の馬でこの後アームドが出て、サイテーションが出るからな
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/11(土) 00:50:56 ID:Nyzqgy1P
わーらウェイだろうが何だろうがディープには勝てません
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/11(土) 04:57:35 ID:kk8ng7y9
ディープはアメリカのダートでは洋梨
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/11(土) 16:16:40 ID:snW60r+M
やっぱ三冠馬は現地の評価ではサイテーションとセクレタリアトが抜けてるのかな。
カウントフリートももっと走ってれば・・・
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/11(土) 21:32:22 ID:qem23Shf
>>785
マーノーウォーとセクレタリアトが抜けている。
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/12(日) 01:50:51 ID:7J+Fe4YS
セントジョヴァイトの愛ダービーだけはガチ
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/12(日) 02:49:37 ID:/n8R8kKS
>>787
あのレースは確かに強いな。後半ハイペースでちぎり捨てた凄いレースだった。
リボーの凱旋門賞に匹敵するんじゃないか?
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/12(日) 17:36:08 ID:D77lL8oM
>>788
相手がドクターデビアスだってのがちょっとな。
ダービー勝ってるけど、現地の血統評論家には、
一番先に切られた馬だったそうだ。
それがダービー勝ったんでって
当時の優駿に高橋源一郎の元嫁が書いてた。
ドクターデビアスの評価はかなり低い。
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/12(日) 20:48:01 ID:l8mJtI/2
ドクターデヴィアスはイギリス・アイルランドから離れると中の馬が入れ替わるからしょうがないよ
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/12(日) 22:22:33 ID:7G6i0OKI
>>780
米はプレザントリー・・・
欧州はサキー・・・?

物足りないな・・・

餅・霊・アレックスの3頭には凄く期待してます。
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/13(月) 11:54:19 ID:wUrarJDj
>>791
米はザッパーでしょう
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/13(月) 19:38:11 ID:rFZHBDtL
>>790
そのイギリス・アイルランドで評価が低いわけなんだが。

凱旋門でst.joviteはシュボティカ、ユーザーフレンドリーにも負けてるしな。
こんなこと言い出すとユーザーフレンドリーは
トウカイテイオーにも負けてるとか出てきそうだが。
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 00:56:12 ID:dGs0lMxB
>>791
アメリカ馬じゃないけど、キャンディライドは?
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 01:54:17 ID:eOVzcChb
>>794
めちゃ強いけどどこまで強いかはわからんかったね

レーポスは餅をジェネラス以後では最高のダービー馬と書いてるな
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 02:12:15 ID:VSbFJN6m
>>795
レーポスは全くあてにならんからな。主観が入りすぎてる
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 06:44:19 ID:kLiOxtM9
>>795
めちゃ強いというほど強くもないかと。
あれぐらいなら米では珍しくもないと思う。
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 07:53:11 ID:dGs0lMxB
>>797
アメリカで3戦走ったうちの2戦でレコード。しかも芝、ダートの両方。
芝の方は鞭一発も入れずほとんど馬なり。十分珍しいと思うが・・
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 08:54:11 ID:Zdy0KquX
ラムタラ
もんじゅ

このどっちか
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 09:59:52 ID:TcBAkd+Q
>>798
メイチで仕上げて、相手があの珈琲。
過大評価はできないかと。
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 13:20:18 ID:VSbFJN6m
倒したのがメダグリだけだからな。
メダグリは偉大な二流馬だけど。

でもBCでてたら一番人気だったろうね。
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 14:13:15 ID:ZZUU+Stm
>>795
ジェネラスはそのあと、
アイリッシュ、キングジョージと圧勝を続けるからな。
アイリッシュではスワーヴダンサーも倒してるし。
803791:2005/06/14(火) 18:42:13 ID:1pNIB3VR
ゴーストザッパー・・・・・・・orz
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 19:41:53 ID:dGs0lMxB
>>801
一応、ミルウォーキー、スペシャルリングも。
当時、メダグリアドーロは敵なしの感じだったから、キャンディライドの
圧勝はかなり衝撃的だった。
でも確かに、最強と呼ぶにはレース数が少なすぎるのも事実だな。
アルゼンチンじゃ歴代最強馬に名前が挙がるのかな?
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/15(水) 00:10:40 ID:dJPqM6q+
そうだろうか?
珈琲はどんな相手にも珈琲ではないか?
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/15(水) 01:45:44 ID:+a1EMO4t
ジェネラスとスワーヴダンサーはどっちが強かったんだろ。
5回やったらスワーヴダンサーが勝ち越しそうだけど
ジェネラスの方が鮮やかに勝ちそうな気がする。
両方とも90年代では最強クラスの馬だと思うけど。
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/15(水) 09:01:35 ID:FIBHASuT
ジェネラスとかガリレオのような、3歳春までの馬たちはどうも信用できん。
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/15(水) 09:28:08 ID:U4nGuz13
>>807
> ジェネラスとかガリレオのような、3歳春までの馬たちはどうも信用できん。

夏でしょ
キングジョージは
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/15(水) 14:04:36 ID:RhflxuCy
春期があって夏期はない。
春学期はないけど夏学期はある。
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/15(水) 15:30:47 ID:Vve/Enw/
ニジンスキーは無敗の英3冠馬であることをもっと評価されて欲しいと思う。
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/15(水) 16:16:39 ID:FIBHASuT
>>810
全く似てないけど、シービーとルドルフみたいなもんってことで。
812名はあって無いようなもの:2005/06/15(水) 17:03:25 ID:Fptx1J5R
うん、そだね
813TBハンター ◆FzWINGcpSI :2005/06/15(水) 18:07:18 ID:t4NbpUfL
昔GCでやってた外国の馬の走りを見た感じでは
セクレタリアトがやはり全部まとめても飛びぬけている。
シアトルスルーやニジンスキーやサイテーションなどは完全無欠の天才馬といった感じだけどセクレタリアトは
モンスター。体の作りが病気だから、真似しようとおもっても真似できないレベルの走りが出来る。


814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/15(水) 19:01:25 ID:vYTXeNn5
セクレは心臓デカすぎだもん
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/15(水) 20:31:47 ID:+NxlPWkM
某HPによると
デビュー前から1000m調教で57秒台を連発。
ダート1600mの調教レコードは1分34秒8
ダート1800mの調教レコードは1分47秒8
上がり3ハロンが32秒台なんてザラ
[ダート最速上がり3ハロン]32秒6(11秒2-10秒8-10秒6)

全て『62Kg』の攻め馬手が乗ってのものだとさ…。うーん…
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/16(木) 13:52:16 ID:trP5MuM3
>>815
そんなセクレタリアトに10ポンドハンデをやっても勝つ
と言ってしまったビッドの調教師。



トーゼン相手にされませんでした。
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/16(木) 15:21:00 ID:9hwC+EJe
超一流馬に三流調教師とか言われたよなあバド・デルプ
ロニー・フランクリンをなかなか下ろさなかったのもね
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/16(木) 18:27:29 ID:AiHkRzqW
まあでも1マイル前後ならビッドのほうが強いかも知れんけどな。
ビッドは中距離23戦23勝でしょ。
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/16(木) 20:32:38 ID:trP5MuM3
>>818
ビッドは相手がな
時計もニューヨーク地区ではあんまり出てないし。
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/17(金) 00:06:17 ID:1dujfd5D
シーバードが史上最強じゃないかな。
セクレタリアトよりもインパクトは上。
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/17(金) 01:34:32 ID:Pgg7y7SC
君の中ではね
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/18(土) 03:38:11 ID:2qAAmbF9
もうフラチル最強でいいよ
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/18(土) 18:17:58 ID:F5ZaQq2X
>>820
そう????
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/18(土) 22:12:46 ID:Y3yP3/zt
なんでシーバードとセクレタリアトを比べようとするのかが不思議でならない。

お互い比較対象は全く別物だと思う。
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/18(土) 23:06:33 ID:I5g60QHL
冷静に投票して決めようぜ

つ シーバード
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/19(日) 10:13:46 ID:eNg9TnKR
投票したって無駄
カレーとコーラどっちの方が美味いか決めてるようなもん
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/19(日) 13:43:20 ID:rr4Y/UAh
セクレタリアトは規格外だからどの馬とも比較の対象にはならんよ
シーバードと比べるならリボー、マンノウォー、ファーラップ、クリフジ
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/19(日) 18:38:03 ID:YJWf6i6U
つ シーバード
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/20(月) 14:31:46 ID:54UhCXL0
>>815
当然
アメリカだからハロンだろうけど、凄い時計だわな
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/20(月) 18:32:50 ID:dVf66Uqy
やっぱりシーバードのほうが推されてるようだな。
831ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/06/20(月) 20:40:09 ID:Xsy3KPr/
>>830
単にもっと前にレスしてた人らが
>>821辺りからやりとりが低レベルになってきたんで
ROMってるってとこでしょ。
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/21(火) 19:41:39 ID:7FoW5ZdR
何様のつもりなんだか
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/21(火) 20:17:14 ID:OqZDGSrL
シーバードは近代競馬史上で最も強い馬でだろうな。
凱旋門賞ではフランス史上でも最強クラスの馬である2着のRelianceを楽々6馬身ちぎり捨てた。
Relianceは最近で言えばパントルセレブル級
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/21(火) 21:15:22 ID:/6VGepYS
>>833
>>537-578あたりで議論されてる。
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/22(水) 17:37:58 ID:vfMtnEN8
最強馬って多分永遠に決まらないだろうから、
最強クラスと思われる馬で好きな馬でも挙げるかな。

漏れはブリガディアジェラードとドクターフェイガー。
ブリガディアは名前が好きなのと、マイラーって言われてるのにキングジョージ勝ったのが凄いと思った。
ドクターは、漏れが逃げ馬が好きなのと、生でその走りみてみたいと思った。

シーバードは神格化されすぎてるイメージ。
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/22(水) 21:16:13 ID:H6DYqk1B
ニジンスキー、シガー、ダンシングブレーブ

それ以外にあまり知らない
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/23(木) 00:21:06 ID:HI6EhKvv
>>833
リライアンスがパントル級って痛すぎ
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/23(木) 00:52:56 ID:fjtVK3pQ
>>837
俺の印象ではシーバードがパントル級なんだが(リアルタイムで見たから印象大)、
こればっかりは各人の印象の差なんでなんとも言えない。
しかもタイム比較もできないし。

シーバードの倒した相手が超一線級とか言われてもなんかピンと来ないし・・・
動画も古いし、シーバード含めライバルたちがすぐに引退or翌年パッとしないのも原因なのかな。
キャンター伝説もゴール手前のちょっとだけでそれまでは結構追ってるし、
直線外ヨレもそこまでのインパクトは(俺は)感じなかった。
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/23(木) 12:00:28 ID:WM6DFq57
距離に不安があって、若いころはビッグレースパスして、
距離の延長にめどが立ってから延長してくのは、
後から見れば、成績は綺麗だからね。
実際、メインのレースを使ってないわけだから、少しは割引が必要だろう。
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/25(土) 01:18:27 ID:/ENIATYs
過疎になってきたな
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/26(日) 23:18:10 ID:xegAxBQ5
シーバード最強
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/27(月) 00:42:03 ID:Sq3zV5wz
>>841
俺もシーバードが最強でいいと思う
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/27(月) 00:49:13 ID:atk7qqfv
シーバードを生で見た人が、
リボーやミルリーフ、ダンシングブレーヴを見た上でシーバード最強
って言ってるんだから欧州芝長距離はもうシーバード最強でいいんじゃね?

アメリカ人にとっちゃ「セクレタリアト最強、シーバード何それ?」なんだろうがね。
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/27(月) 01:39:15 ID:Sq3zV5wz
そのとおり。
シーバード最強
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/27(月) 02:06:28 ID:NCf/9dyD
>843
リボーより上っていうのが納得いかん。
英ダービーのキャンターなんて誇張、大ボラもいいところだし、
イタリアみたいな僻地から来た馬を史上最強と認めたくない
イギリス人やらフランス人やらがシーバードを無理に
持ち上げてる面もあるんじゃないか?
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/27(月) 02:15:20 ID:yhAaBYmO
仏は欧州の朝鮮と陰口される国だが、
シーバードは最強ニダ、
と言い続けている可能性もあるのかも。


って冗談だから、本気にしないでね。
F1ミシュラン騒動でそんな陰口を沢山聞いたものだから、、、
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/27(月) 04:45:59 ID:UIduZXLV
ただ最強とか書かれてもなんもおもしろくないな。
ちょっと前まではみんなが私的最強馬や、それに関する思い入れ、
うんちく等を語ってておもしろいスレだったのに。

ネタ切れってことかな。
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/27(月) 11:38:36 ID:SVqvYSZM
>>847
シーバードとセクレタリアトに絞って語ってるから、ネタ切れになるわな。
もっと別の馬を出せばそれなりに語られるだろう。
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/27(月) 23:52:18 ID:uO4nMe7v
>>847
むしろ、あの流れ自体が大きな脱線の要因
海外競馬をちょっとかじった程度の知識自慢大会みたいになってた
最強馬決めろっていってんのに関係ない馬の話し出し過ぎ
まあ、あの話がおもしろい、おもしろくないはまた別の話だけどね
他スレでやってくれ
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/28(火) 04:46:41 ID:ecNKPH87
>>842-843,845みたいなのは間違いなくおもしろくない。
1行で書かれても、米セクレタリアト・欧州シーバード・リボー・ミルリーフ
あたり出されたら反論しようがないしな。
最強スレらしくしたいんだったら競馬板で勢いにまかせてやんないと。
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/28(火) 17:23:03 ID:GPv9CV7H
別に面白くなくてもいいじゃん
そういう話は、海外競馬情報スレとか新スレぶったててやってくれや
ていうか、なんでいつもの糞コテ使わないの?www
852ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/06/28(火) 17:43:19 ID:G1MssbLH
>>851
いつものクソコテって俺の事っぽいな。
このスレでコテ使ってるの俺くらいだろし。
>>850の意見にはまぁ同意する部分が多分にあるけど、
平日のその時間帯は寝てるよ。
ってか、俺を糞コテと思ってる分には
全然構わないけど、>>850には失礼ですよ。
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/28(火) 18:47:58 ID:ecNKPH87
俺はザザンボ氏のファンだから別に気にしない。
>>355書いたりしたのが俺。
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/28(火) 18:59:45 ID:yjnqv5hR
最強スレなら今までに既にあって
一応ヨーロッパ北米で分けてそれぞれ最強馬は論じられてるわけだから、
今更ここで最強馬に絞ってもあんまり意味はないと思う。
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/28(火) 22:27:48 ID:4U/s47gY
欧州最強はミルリーフでしょ
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 04:25:23 ID:VMTIfHok
タバスコキャットって辛い猫なの?
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/09(土) 13:47:16 ID:g0LLvMTm
アメリカって1940年台からたいして勝ちタイムが変わってないんだな
ベルモントSなんかウォーアドミラルやサイテーションの方が
2005年の勝ちタイムより早いという。。
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/09(土) 14:17:41 ID:CUL1zSVY
ヴェイグリーノーブルやサーアイヴァーの話はよく聞くけど、
同じ頃に活躍したロイヤルパレスについて詳しく知ってる人っています?
859ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/07/10(日) 20:39:01 ID:Oxk0uktH
>>858
http://csx.jp/~ahonoora/royal_palace.html

ほい。
戦跡だけならアホヌラさんとこにあったよ。
2頭より1世代上だね。
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/10(日) 20:57:14 ID:Qf9wapYa
ミルリーフとか言っちゃってるのはゲーム房か?
どちらかっつーとブリガディアジェラードの方が最強に相応しいだろ
まあシーバードでいいけど
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/11(月) 07:37:12 ID:8VvE5YEP
>>860
もうちょっと理由を書けよ。
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/11(月) 10:18:33 ID:yCqOR09c
仏「シーバードが最強ザンス。おフランスが世界一ザンス」

英「…」(またかよ…)

仏「飯の不味い国は最低ザンス。ミーの国は世界一ザンス」

英「あー、はいはい。シーバード最強ね、最強」(その最強馬が死んだ時の扱いはなんだよ…)

仏「オホーッホッホッホ」

英「…」(ミルリーフやジェラードの方が強いけどね。プ)
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/11(月) 11:35:51 ID:MDmxXei0
シーバードはイギリスでの評価は高い。
レイティング見れば准将より上。
准将は生産、馬主すべてイギリス。
ミルリーフは生産馬主ともアメリカ。
ロベルトはその上ジョッキーまで乗り代わりでアメリカ人にしてる。
イギリス人の反感を買ってるので、その反動で准将の人気は高かった。
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/11(月) 21:42:08 ID:38OKb6Gz
よく考えるとイギリス20世紀の中でトップを争う2頭が同世代ってすごいよな
んでそのすぐ上の世代にニジンスキーだし
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/12(火) 09:36:49 ID:ktjd8azP
>>860
むしろミルリーフのが上だと言う理由を聞きたいね
欧州3冠とか言うなよ?藁
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/12(火) 14:11:52 ID:e3pP7MzO
このスレは欧州3冠って言葉使うと素人扱いされる傾向が強いな。
欧州3冠が局地的な概念だとしても、
ダービー・キングジョージ・凱旋門賞制覇はグランドスラムみたいなもんでしょ。
他の主要レースって愛ダービー、ワシントンDCくらいだし。
しかもミルリーフはこの王道ローテで常に楽勝だったから凄い。

ブリガディアも圧勝続きで素晴らしいとは思うんだが、
10F戦以上でやったら全部ミルリーフに軍配があがりそうだからね。


867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/12(火) 14:27:14 ID:0SrJryld
まぁミルリーフ基地ってのは別に悪いことじゃないよ
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/12(火) 14:51:18 ID:e3pP7MzO
当時を知ってるわけじゃないから基地ってことは無いな。
ブリガディアの方が強いって言われれば、そんな気もするし。

ただミルリーフ>ブリガディアジェラードって言う奴はゲーム厨。
欧州3冠は主に日本で広まっただけだから価値はない。
みたいな意見は否定するけど。

最強って言うなら自分はドバイミレニアムに1票。
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/12(火) 16:48:09 ID:+3YbzdBy
ミルリーフとブリガディアの立場が逆転したのは古馬になってから。
クラシックの年はミルリーフの方が高い評価。

当時は日本よりマイラーの評価が高かったイギリスでも、
クラシックディスたんすのレースのほうが評価は高かった。

古馬になってミルリーフとの再戦が実現できてれば白黒ハッキリしただろう。
結局ミルリーフが途中リタイアなのでブリガディアの方が評価は当然高くなる。
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/13(水) 00:54:27 ID:Cvko9SM8
結局どっちが好きかの世界だろ。この2頭は。
英2000ギニーしか対戦が無かったってとこも良いよな。
英ダービー、キングジョージあたりで対戦してたらハッキリした結論が出てたかもしれないけど。
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/13(水) 11:05:12 ID:JWbuS6U+
>>870
> 英2000ギニーしか対戦が無かったってとこも良いよな。

そうかな。白黒ハッキリさせるまで対戦があったほうが面白いと思う。
とくにイギリス、アイルランド、フランスのライバル同士は対戦数が少なすぎ。

ジェネラスとスワーブダンサーの二回でも多い感じがするから
872ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/07/13(水) 18:38:02 ID:zvGDfA+T
ダーリアとアレフランスなら対戦数多いよ。
アレフランスの7戦全勝だけど。
あと、そこそこ対戦してるライバルといえば、
ドクターデヴィアスとセントジョヴァイトとか(2勝2敗)?
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/14(木) 19:53:33 ID:pdUgVlp8
ヨーロッパだと対戦のないライバルってのも結構いるからね。
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/17(日) 01:24:40 ID:f39TMbaH
誰か書き込まないとこのスレ落ちるぞ
875ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/07/21(木) 20:28:54 ID:CU9lbuhy
最強馬論とはちょっとずれるんだけど、
何で米2冠馬のスウェイルって
ベルモントSの直後に死んじゃったの?
教えて、エロい人。
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/21(木) 20:55:54 ID:okZ/Vz7b
俺知ってるけどエロくないから教えられない
ごめん
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/22(金) 11:39:40 ID:z0M1udHY
心臓発作
878ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/07/22(金) 19:48:53 ID:uJXthhW/
>>877
レスthanks.
二冠取っちゃうような馬でも
内臓に負担がかかって、なんて珍しい希ガス。
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/22(金) 23:57:57 ID:iLOo4NcI
レース内を耐えるための極短期的なタフネスと、健康という長期的なそれは
あんまり相関しないんだねぇ…。
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/28(木) 13:23:13 ID:zhFpUSFZ
最強マイラーにMiesqueを推したい俺ガイル
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/01(月) 16:21:03 ID:celjNlcB
【短最強】ナリタブラリアン
【中長最強】セキトバ
【障害最強】コクオウゴウ
【生涯最強】ラオウ
882クイックマッスル記録180回:2005/08/01(月) 17:11:59 ID:DlN1w9YX
最強馬・・・?


オレだろ・・
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/05(金) 19:45:15 ID:I5ZHO1D0
蹄でよく打てたね
器用なお馬さんですこと
マキバオーあたりか?
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/05(金) 21:31:23 ID:alY1vpLL
口に棒くわえて押したのかも知れないじゃないか。
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/06(土) 00:00:04 ID:KUDSrsOo
過疎ってんなぁ・・・
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/14(日) 03:44:32 ID:9p3JFDLq
hoshu
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/15(月) 21:52:15 ID:QWy3kWTy
競馬って難しいね
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 15:52:20 ID:dJrSJclC

1996WorldRanking

1シングスピールイギリス30
2エリシオフランス28
3ピルサドスキーイギリス24
4シガーアメリカ16
5ペンタイアイギリス15
6アルファベットスープアメリカ12
7サクラローレル日本12
8セイントリーオーストラリア12
8ティマリダアイルランド12
10ファビラスラフイン日本12
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 15:53:24 ID:dJrSJclC

1997-2000WorldRanking

1スウェインドバイS.ビンスルール6697,98
2ピルサドスキーイギリスM.スタウト5497
3オーサムアゲインカナダP.バーン4898
4モンジューフランスJ.ハモンド4899,00
5デイラミドバイS.ビンスルール4199
6TMオペラオー日本岩元市三4099,00
7スキップアウェイアメリカH.ハイン3997,98
8シルバーチャームアメリカB.バファート3798,99
9グラスワンダー日本尾形充弘3798,99,00
10パンドルセレーブルフランスA.ファーブル3697

11ティッズナウアメリカJ.ロビンス36
12キャットシーフアメリカD.ルーカス36
13スペシャルウィーク日本白井寿昭28
14シンダーアイルランドJ.オックス24
15エルコンドルパサー日本二ノ宮敬宇24

890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 15:54:32 ID:dJrSJclC

2001-2004WorldRanking

1プレザントリーパーフェクトアメリカR.マンデラ6003,04
2ハイシャパラルアイルランドA.オブライエン5202,03
3ゴーストザッパーアメリカR.フランケル482004
4スラマニドバイS.ビンスルール4802,03,04
5ティッズナウアメリカJ.ロビンズ482001
6サキードバイS.ビンスルール4601,02
7メダグリアドーロアメリカR.フランケル4202,03,04
8タップダンスシチー日本佐々木晶三4002,03,04
9マリエンバードドバイS.ビンスルール382002
10ファルブラヴイギリスL.クマニ3602,03

11ヴォルポニアメリカP.ジョンソン362002
12ファンタスティックライトドバイS.ビンスルール362001
13シンボリクリスエス日本藤澤和雄3402,03
14ゼンノロブロイ日本藤澤和雄3103,04
15メイショウドトウ日本安田伊佐夫29
16デュランダル日本坂口正大26
17ダラカニフランスドロワイエデュブレ24
18バゴフランスJ.ピース24
19ノーザリーオーストラリアF.カースリー24
20ロージズインメイアメリカL.ローマンズ24

891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 15:55:06 ID:dJrSJclC

21ガリレオアイルランドA.オブライエン21
22ゴーランイギリスM.スタウト20
23フィールズオブオマーオーストラリアT.マカヴォイ20
24TMオペラオー日本岩元市三20
25ネイエフイギリストレゴニング18
26ステイゴールド日本池江泰郎18
27ドワイエンドバイS.ビンスルール18
28グランディラドバイS.ビンスルール18
29アクワレリストフランスE.ルルーシュ17
30アドマイヤドン日本松田博資16

31ツルマルボーイ日本橋口弘次郎16
32アラムシャーアイルランドJ.オックス15
33ウォーサンイギリスC.ブリッテン15
34ジャングルポケット日本渡辺栄14
35ムーンバラッドドバイS.ビンスルール14
36エイシンプレストン日本北橋修二14
37アグネスデジタル日本白井寿昭13
37フェニックスリーチイギリスボールディング13
39ジョハーアメリカR.マンデラ12
40ストリートクライドバイS.ビンスルール12

892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 15:58:02 ID:dJrSJclC
つまりは、96年以降だと
スウェインが最強でその次にプレザントリーパーフェクト
その次にピルサドスキー、その次にハイシャパラル
その次にティッズナウが強いってこと
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 16:03:09 ID:QyCZqDEh
ダンシングブレーヴだしょ?
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 16:47:30 ID:8fGXO5mJ
【芝短距離】 サイレントウィットネス
【芝中距離】 ガリレオ
【芝長距離】 シーバード
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/16(火) 18:56:49 ID:vsyLL7fo
Swainは無いよなぁ・・・
896愛こそすべて:2005/08/17(水) 14:30:36 ID:YMdQWiNr
世界最強はモリケイに決まってるだろ。
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/20(土) 19:05:58 ID:/YKSe/9O
日本最強馬以上に候補がいますね・・・
898馬基地:2005/08/22(月) 00:42:56 ID:lDM4Nb6Y
漏れの覚えている当時の雰囲気だと、
ミルリーフよりはニジンスキーというのが、
日本での受取りかただったな。
たからこそ、バックパサーの娘シルにニジンスキーを掛けて輸入し、
持込み馬として誕生したマルゼンスキーが大騒ぎされ、
競走成績がまたすごかったことで、当時のわが国ではニジンスキーが神格化されたわけ。
でもって、漏れは当時から英2000ギニーのレースぶりとメンツからして、
准将を最強と考えていた。
残念ながらリボーやシーバードのレースは記録でしか知らない。
というわけで、リアルタイムで知っている範囲では准将最強。
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/24(水) 00:33:59 ID:tQOOoYW7
なんか凄いオッサンが来てるな。しかも自分のことを漏れとか言っちゃってるし
頭まで逝っちゃってそうだなw
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/24(水) 19:13:19 ID:wPkl6nFM
>>898
当時、海外の情報はどうやって入手していたのですか?
海外在住の方ですか?
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/24(水) 19:56:57 ID:ALv2aq/h
>>900
優駿の海外情報とか、故野平とかは海外競馬語りまくりだよ。
この間もグリーンチャンネルのアーカイブで、
ミルリーフのこと少し語ってるのが放送されてた。
強い馬はどういう競馬やっても勝つとか言っていた。

ニジンスキーは今井寿江と三冠馬が評価されてだよ。
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/25(木) 22:30:23 ID:Mm76O6pH
昔、誰かが言ってた…ミルリーフ以降、競争馬の質は下がっていると…
実際はどうなのかわからないし、昔と今とでは馬を取り巻く環境が違うけれど、
昔の馬の方がタフで強いイメージを持ってしまう…
903馬基地:2005/08/26(金) 01:13:13 ID:Is3UoHPC
>>899
お褒めいただき、どうもありがとう(^0^*

>>900
当時は優駿がメインでしたね。あと、現在まで続いている競馬ブックとか、
廃刊となって久しい週刊競馬報知なんてところが情報源。
また、当時は競馬中継を8チャンで1時間45分やっていたので、
その中で海外レースの紹介とかがありました。
あとは新橋のJRA(当時は日本中央競馬会)広報センターに出向いて
海外資料をチェックしていました。
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/26(金) 04:29:24 ID:0umYW0yp
セクレタリアトとミルリーフって、実績も凄いが、それ以上に勝ち方がぶっちぎりとかで判りやすいんだよね。強い!って言いやすいってのかな。

あとマイルならブリガよりミエスクを上にしたいね。そういえば、ブリガって英国以外で走ってないんじゃなかったっけ?
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/28(日) 18:50:09 ID:ZI7tPwxb
最強の運の持ち馬はラムタラ
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/28(日) 23:42:14 ID:z+MB1KjV
結局この手の議論は、パフォーマンスを重視するか
実績を重視するか、

最高ではなく最強ならパフォーマンス重視で
セクレタリアートだろう、
アメリカのトラックのタイムは日本と違って殆ど変わっていない、
そんな状況で最高峰である三冠レースの全てレコード
(公式はプリネークスSはレコードではないが、レースビデオの検証した結果、公式のレコードを更新しており
レーシングフォーム紙はこちらをトラックレコードとしてあつかっている。)
特にベルモントのタイムは史上2位との間でも2秒(12馬身)
あるんだから
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/30(火) 15:10:00 ID:u4JVFLdT
>>906
ヨーロッパならどちらも兼ね備えてるのってリボーだけじゃん
凱旋門賞実質最高着差(8〜10馬身)生涯不敗、種牡馬大成功
どれもこの馬の能力が桁外れだったことを示してると思うけど。
908明治光:2005/09/05(月) 03:12:04 ID:BPrDNbw8
歴史的バケモノと言える馬は、無敗かどうかよりもパフォーマンスのすごさで決めるべきだろう。
その意味で最強たる資格のある馬は、
ドクターフェイガー4歳、サイテーション4歳、リボー5歳、シーバード4歳、ミルリーフ4歳、
ブリガディアジェラード5歳、セクレタリアト4歳とまあこのあたりにおちつくだろう(馬齢は旧表示)。
なお、レコードタイムに関してだが、アメリカとイギリスはマイル表示なので、たとえば
ベルモントステークスは約2418mとなる。2400mとは1秒以上違うということをお忘れなく。
909負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2005/09/05(月) 03:38:20 ID:31GRp2B2
>>295
すごい亀レスだけど、シャーガーまだ生きてるって!
毎年4月1日に発見報告あるじゃないかw
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/05(月) 20:19:13 ID:abzxBquw
>>908
> ドクターフェイガー4歳
5歳だろ
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/12(月) 13:30:12 ID:xb6shYue
サイゴウジョンコ
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/17(土) 19:19:13 ID:RR+jeCNJ
>>908
1マイルは 1609.34mだから、1マイル半は2414mになるはずだが・・・・・・
どうせセクレタリアトはダートでもディープより速いって言いたいのだろうが
そもそも欧米でコースの距離を正確に測っているなんて考えられない。
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/18(日) 00:39:38 ID:N8ngg9cM
>>912
2行目がなければ…
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/18(日) 03:26:51 ID:FuirTv7S
これだからディープ基地は…
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/20(火) 01:41:09 ID:fxtFubv4
>>912
ディープがどうのこうのなんてこのスレでは関係ないよ
それから計算をし直してくれてアリガト
というわけで、1マイル半は2400メートルよりおよそ1秒時計がかかるということ
もし、ベルモントSが2400メートルなら、さらにセクレタリアトの推定レコードは
1秒縮まるということをいいたかっただけ
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/20(火) 02:25:02 ID:3khYbp8s
ヨーロッパとアメリカじゃコースが違いすぎるからなぁ。
セクレタリアトあたりがエプソム走ったらどうなることやら...
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/21(水) 17:29:42 ID:Alo92Eha
エプソムダウンズのダービーコースは12f10y
結構細かく計っているような。
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/21(水) 20:36:29 ID:j5Q680uL
計測がいい加減だと批判されて、渋々測り直したんじゃ
なかったっけか?
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/21(水) 21:03:44 ID:kZalkG5d
>>916
コースの違いもあるが時計は計測地点の違いが大きすぎる
ゲート開いたと同時に計測しはじめるのと
ある程度後ろからスタートして基準点通過時にスピードが乗ってる状況で
計測し始めるのとではかなり違いが出るもん
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/25(日) 00:38:40 ID:iNRKpyjM
セクレタリアトって結構出遅れていたからあまり関係ないような気がしないでもない、と思わないでもない。
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/30(金) 22:00:47 ID:0e0vDuwF
hoshu
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 16:50:47 ID:eVDOBhyw
sage
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 17:49:42 ID:WjTPnfti
米3巻馬最強はセクレタリアトっぽいですが、2番目に強いのはシアトルスルーでしょうか?
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 18:03:18 ID:8sjJeVWI
サイテーション
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 18:10:58 ID:Z5Di+lcF
一般的にはサイテーションじゃないかな?
ブラッドホース誌の20世紀米名馬100選でもセクレタリアト2位、サイテーション3位だったし。
持ち時計ではやや劣るけどね。
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 19:51:10 ID:SjQ9wyOe
最低チョw(^_^)ンーナニナニ?
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 20:56:53 ID:lvCUmJCA
シアトルスルーはレースの運び方が滅茶苦茶だからなぁ
気性相当悪かったんじゃない?
サイテーションのレースは生で見たことないから良く分らんが
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/09(日) 10:29:20 ID:cIHehm9w
シービスケットがいるではないか!
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/09(日) 10:35:24 ID:przrHFOp
俺もシービスケットに一票だな
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/09(日) 11:23:11 ID:OIqSA2u5
モンジューに一票
その中でもキングジョージ
それに並ぶのがドバイミレ二アム
次ぐのがゴーストザッパー、サイレントウィットネスという感じ。
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/09(日) 11:42:41 ID:PKM6HVki
芝の短距離でAbernantと芝のマイルでTudor Minstrelを挙げとく。
両馬ともフリーハンデで140以上もらってたはずだ。記憶違いならスマン。
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/09(日) 12:28:21 ID:QAYSti7H
1200までならサイレントウィットネスも選択肢に入りそうだなぁ
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/09(日) 12:32:49 ID:is0Xxv1u
@キンツェム…ハンガリーの54戦54勝(牝)
Aシーバード…強いよ
Bザテトラーク…スプリント〜マイル世界一だと
Cグラディアテュール仏最強かと…
Dマンノウォー砂じゃ強いよ
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/12(水) 22:39:36 ID:qLAlKdr7
>>933
ギャロップレーサー厨?
935923:2005/10/12(水) 22:53:19 ID:eUC/T7Ja
>>927
そうだったんですか・・・。
無敗で唯一3冠を成し遂げた米3冠馬ですから気性良いかと思っていたんですが。
以前の書き込み、誤字ですみません。
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/24(月) 23:48:19 ID:U8ASb40g
sage
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/01(火) 02:47:54 ID:AhAFTZgR
日本は除くということで、自分は持ち込み馬の

 マ ル ゼ ン ス キ ー

を推したい!  ダメか?  いいだろ、な。
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/03(木) 19:51:21 ID:rXUaLohQ
いいよ
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/08(火) 02:27:01 ID:XmbMqdDE
あの、シーバードとリボーの凱旋賞の映像が見たいのですが。
どなたかお願いできませんか?
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/14(月) 02:20:42 ID:Kj/7XSA0
>>704
で普通に納得した。これでいいだろ。
これ以上は決めようがない・・・
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/14(月) 02:54:17 ID:sAj4gG9k
ラムタラが入ってる時点でおかしいだろ
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/14(月) 10:09:15 ID:6ve/S169
ニジンスキーとミルリーフの映像を
見比べるとニジンスキーの方が強い気がした。
ニジンスキーがあんな運動神経いい馬だと思わなかったから
ちょっと衝撃だった。
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/14(月) 12:25:24 ID:2Wy6Xeav
悲惨な名馬部門一位




Sham
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/14(月) 22:44:57 ID:sDO39Oxb
准将も大概アレだけどな。
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 22:18:23 ID:TM4c29XU
sage
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 23:02:56 ID:a68Mnf1s
Shergarの方が悲惨だと思う
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 12:07:28 ID:PGqQvgSI
>>942
ローテションの違いもありましたからね、あの2頭は。
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 14:44:43 ID:FOlECCSd
1997年
初霜特別  古馬1000万
1分35秒3

朝日杯 グラスワンダー レコード   
1分33秒6  

2002年
初霜特別  古馬1000万
1分33秒4

朝日杯 エイシンチャンプ レコード
1分33秒5

2004年
初霜特別  古馬1000万
1分33秒7

朝日杯 マイネルレコルト レコード
1分33秒4

タイム補正
朝日杯 グラスワンダー レコード   
1分33秒6 →1分31秒9 (−1・7秒)

949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 07:20:38 ID:l79uTenX
>>948
このスレで日本馬関係ないから。
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 12:01:02 ID:ZznsHJVo
とりあえずまとめろ↓候補10頭
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 12:18:32 ID:/7WV+hOO
16 欧州の名馬 sage 2005/12/09(金) 15:01:08 ID:715nG7rI0
リボー16戦16勝 http://csx.jp/~ahonoora/ribot.html
シーバード 8戦7勝2着1回  http://csx.jp/~ahonoora/sea-bird.html
ロイヤルパレス11戦9勝3着1回着外1回 http://csx.jp/~ahonoora/royal_palace.html
ミルリーフ14戦12勝2着2回 http://csx.jp/~ahonoora/mill_reef.html
ヴェイグリーノーブル9戦6勝2着2回3着1回 http://csx.jp/~ahonoora/vaguely_noble.html
ブリガディアジェラード18戦17勝2着1回 http://csx.jp/~ahonoora/brigadier_gerard.html
グランディ11戦8勝2着2回4着1回 http://csx.jp/~ahonoora/grundy.html
ニジンスキー13戦11勝2着2回 http://csx.jp/~ahonoora/nijinsky.html
トロイ 11戦8勝2着1回3着1回 http://csx.jp/~ahonoora/troy.html
アレジッド10戦9勝2着1回 http://csx.jp/~ahonoora/alleged.html
アイリッシュリヴァー12戦10勝3着1回4着1回 http://csx.jp/~ahonoora/irish_river.html
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 12:19:14 ID:/7WV+hOO
17 欧州の名馬 sage 2005/12/09(金) 15:01:21 ID:715nG7rI0
クリス16戦14勝2着2回 http://csx.jp/~ahonoora/kris.html
ゴールデンフリース 4戦4勝 http://csx.jp/~ahonoora/golden_fleece.html
ザミンストレル 9戦7勝2着1回3着2回 http://csx.jp/~ahonoora/the_minstrel.html
シャーガー 8戦6勝2着1回4着1回 http://csx.jp/~ahonoora/shergar.html
エルグランセニョール8戦7勝2着1回 http://csx.jp/~ahonoora/el_gran_senor.html
ダンシングブレーヴ10戦8勝2着1回4着1回 http://csx.jp/~ahonoora/dancing_brave.html
ミエスク16戦12勝2着3回3着1回 http://csx.jp/~ahonoora/miesque.html
ナシュワン7戦6勝3着1回 http://csx.jp/~ahonoora/nashwan.html
スワーブダンサー9戦5勝2着2回3着2回 http://csx.jp/~ahonoora/suave_dancer.html
パントルセレブル 7戦5勝2着1回3着1回 http://csx.jp/~ahonoora/peintre_celebre.html
シンダー8戦7勝2着1回 http://csx.jp/~ahonoora/sinndar.html
ジャイアンツコーズウェイ13戦9勝2着4回 http://csx.jp/~ahonoora/giant's_causeway.html
ドバイミレニアム10戦9勝着外1回 http://csx.jp/~ahonoora/dubai_millennium.html
ダラカニ9戦8勝2着1回 http://csx.jp/~ahonoora/dalakhani.html
ハイシャパラル13戦10勝2着1回3着2回 http://csx.jp/~ahonoora/high_chaparral.html
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 18:06:18 ID:jJ8HemQ5
ジェネラスも入れてやれよ
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/12(月) 13:27:20 ID:KE4PksJA
ニジンスキー入れないで最強を語るな、バカ
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/12(月) 14:03:56 ID:keF5CmI3
まだ決まってないんですか?
じゃあスレ読んでないけど俺が決めますよ。
セクレタリアトが1位です。
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/12(月) 14:05:15 ID:keF5CmI3
反論は認めません。セクレタリアトが1位です。
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/12(月) 15:21:56 ID:oOa0DSNV
とりあえず三冠馬から最強場を選ぶのが筋ってもんだろう。
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/12(月) 16:13:42 ID:t1aJ5Thg
レーティングではシーバードか
それ以前の馬をどう評価するかだね
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/12(月) 19:36:12 ID:/bngNtXR
参考までにココも

A Century Of Champions
20世紀世界の平地競走馬トップ200
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~louis/horseracing/a_century_of_champions.htm
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/19(月) 12:50:24 ID:Tiq55rmv
    
     ゴーストザッパー
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 06:06:39 ID:SCpss5NT
セクレタリアト
決める前に決まってる
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 06:12:14 ID:8KnSLey8
セクレタリアトとか何敗してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無敗馬最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 07:17:57 ID:SCpss5NT
体調悪くても走らされたんだよ
スポンサーのせいで
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 17:14:56 ID:eygnasQF
イギリスの雑誌が決めたアメリカ馬のランクなんて、
あんまり当てにはならないだろうな。
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/21(水) 03:44:57 ID:ZNEFjTdT
ザッパーはまじで世界最強じゃないの?
あんなスピードを持っている馬はちょっと見ない
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/21(水) 05:35:07 ID:22VWhIfB
ダンシングブレーブだな

日本の堅い馬場なら、上がり9秒台だ。

間違いない!
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/21(水) 08:16:00 ID:GxYHc1PG
バンビ
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 02:27:13 ID:ACarHAkq
ブレーブの凱旋門は鳥肌立つなー。
90年代ならブレーブでーとか
次スレあるなら
年代別とか
伝説別とかあるといいな
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 06:59:37 ID:XAnp0RlP
>>968
釣りなのか…?
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/30(金) 20:16:54 ID:WPxXD89G
馬同士の格付けは、よく議論されるが、レーティングを見るのが1番良い。
JRAが、フリーハンデからレーティングに変えたときは、海外から
格付けを決める人を連れてきて格付けしていたから、昔のは正確なはず。
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/05(木) 16:36:50 ID:bpeJbsey
age
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/05(木) 17:49:16 ID:xQP7N9eO
>>970
そうなんですか?
どっかでルドルフは132って見たような気がしますが
そうならエル134に次ぐ日本歴代2位って事になりますね
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/05(木) 18:34:45 ID:TYlAllUA
>>972
たぶんルドルフ132は日本でレーティングされた数値。
エルコンはIC。
違うレイティングをくっつけても意味はない。
974 :2006/01/07(土) 06:40:17 ID:TXJkP1z4
レーティング(旧IC)意味ないアルよ!
ヨーロッパのDQNハンデキャッパーが主観に基づいて決めてるアル
上位馬のレース実際に見て、自分の脳内で修正するがヨロシ
日本でしか走てない馬はプラス5ポンド位で欧州馬と対等思うアルよ
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/07(土) 09:42:20 ID:VWiu+gtE
自分の脳内で修正=DQNが主観に基づいて決めてる=日本でしか走てない馬はプラス5ポンド位で欧州馬と対等
9762:2006/01/08(日) 17:55:49 ID:p2LRJlUX
だからセクレタリアトだって言ってるじゃんか
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/08(日) 18:19:54 ID:nOfo9iQs
スペクタキュラービッド
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/08(日) 18:39:47 ID:2mkUqkxY
ニジンスキーだろ
あの馬超能力あるで。差し脚ワープするて感じだもん
ミルリーフは根性も力もすごいがなんかあくまで地を這ってるって感じでどろくさい。
ブリガディアジェラードにはマイルといえど完敗してるし。
ダンシングブレーヴの爆発力もすごいが、なんか左まわりだめとか欠点がはっきりしてる印象
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/08(日) 21:47:29 ID:P6SQr64k
ニジンスキーについてお聞きしたいのですが、セントレジャー出走について
「当時はまだ英国3冠という肩書きは魅力的で関係者が3冠に固執していたからセントレジャーへ出走した」
と書かれてる本もあるし「セントレジャーの権威は当時すでに失墜しており最初は出走する予定がなかったが
ドンカスター関係者からの強い要請を断りきれなかった為、止むを得ず出走させた」と書いてある本もある。
あと「シンジケートがすでに組まれていたので凱旋門賞を最後に引退することになっていた」と書かれてある
本と「凱旋門賞を勝ってその後も好調が続くようならアメリカへ転戦させる予定だった」と書かれてある本も
あるのですが、どれが本当なのでしょうか。
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/08(日) 21:49:36 ID:Dwytx0ey
IK理論的には
Tantieme
Ribot
Sea Bird  
Nijinsky
Sassafras
Mill Reef Secretariat
Alleged
Spectacular Bid
Golden Fleece
Conquistador Cielo
が最上ランクかな?
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/08(日) 23:18:32 ID:tHghr+IK
>>979
V.オブライエンは凱旋門賞のプレップレースをどれにするか悩んでいたが
馬主Charles Engelhardの要請でセントレジャーに出走
凱旋門賞敗退でV.オブライエンはL.ピゴットの騎乗に怒り
英チャンピオンSを勝利しての引退を考えていたがまた敗退

米国行きの話しは知りませんが8月末に発作にかかってただけに本当にあったのか疑問です

向こうのサイトに載ってた記事ですが真実かは知りませんw



982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/08(日) 23:23:08 ID:tHghr+IK
>>979
あと、セントレジャー出走に関して周りの反応は驚きと書かれていますから
権威自体は落ちていたのでしょう
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/08(日) 23:54:09 ID:2mkUqkxY
>>979
権威は落ちてました。英国三冠といわゆる欧州三冠全部とって引退の予定が
ほんとだったみたい。それだったらもう12戦全勝。間違いなく欧州最強馬は
半永久的にこの馬になっていただろう。
チャンピオンSは海外遠征帰りに中一週か、連闘でしょ。不敗神話がつぶれて
やっきになったんだろうな。ニジンスキーは3歳時に走りすぎだよ。

しかし、凱旋門ではすごい後ろで内につまったと思ったとこからあっという間に
外からやってきて1度は先頭に立ってる。なんかすごい敏捷な感じです
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。
IK的にササフラは超1流馬としてはスピード不足、
と「血の提言」の中で五十嵐が語っていたはずだが
もちろん超1流の中での欠点に過ぎないけどね。

五十嵐の選んだのは
1位Ribot
2位Sea Bird
3位Spectacular Bid
4位Secretariat
5位Tantieme
だったと思う