元祖 OP/ED萌え【実在局専】 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ 現在、過去を問わず実在するテレビ局の放送開始動画・放送終了映像(いわゆるOP/EDまたはCL/JCT)などを語るスレです。


【前スレ】
Part28  2012年01月〜2014年01月
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1326705747/

主な話題
・・・2012年の東北地方アナログ放送終了
・・・日テレが0テレに
・・・フジテレビ黎明期のOPED発掘


再びマターリいきましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:01:45.68
【ルール】
・リクエスト(クレクレ)は基本的にやめてください。
・関連サイトはありません。過去ログ集も閉鎖されました。 ヒント:http://www.google.co.jp
 耐えられなくなったら黙って運営側に報告してください。
○アップローダーと過去スレは各自探すように
・なお、次スレは>>950前後の方が必ず立てること。

なお、「○○放送のOP・EDを録画してくれ」や「○○テレビのOP・EDをお願いします。」
などのクレクレ要求には一切答えられません。また該当する素材のupは無期限延期・中止とさせていただく場合があります。
      こ こ で の ク レ ク レ 行 為 は 一 切 お 断 り 致 し ま す 。 
(うp主に対して、クレ厨に反応しようとする奴は特定のファイルを絶対upさせるな!!。させれば喜ばれるだけでなく、攻撃されるおそれもある。)
後はクレ厨がうp職人に叩かれて泣き寝入りされるだけです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:09:20.76
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:20:54.19
>>1
乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:19:00.31
1おつ
koooooodell
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:39:41.91
本当に>>1乙。漫喫で忍法帖Lv=10はガチで不可能だもの。

前スレから
658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:27:42.98
フジテレビのOPCLで未発掘なのは

モノクロ富士山OP
カラー富士山CL

モノクロ月面CL
(これにカラーバージョンのCLもあったのかな?)

愛のメッセージ(歌ありOP 音声のみ版は発掘済み)
(以下略)

―となると、未発掘は

>モノクロ月面CL
>(これにカラーバージョンのCLもあったのかな?)

>愛のメッセージ(歌ありOP 音声のみ版は発掘済み)

となるのかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:39:47.93
   彡 ⌒ ミ                       ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ 
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
.        乂Ξ彡    (´・ω・`)
                   >>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:24:57.10
>>1

フジので盛り上がりすぎて、新スレ建てられないまま終わるとこだった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:11:50.96
1959年-1960年代ごろ 富士山(OP.CL共通)
1960年代 河田町社屋模型OP.CL
1970年代 富士山の定点カメラ
1978年-1979年頃 愛のメッセージOP、夜の箱根彫刻の森美術館CL(音楽は愛のメッセージ)
1979年頃-1981年 愛のメッセージOP、夜の箱根彫刻の森美術館+I愛eye
1981年-1983年3月 I愛eye、夜の箱根彫刻の森美術館+I愛eye
1983年4月-1986年3月 I愛eye、箱根彫刻の森美術館+I愛eye
1986年4月-1986年8月 目玉マーク紹介映像
1986年9月-1988年3月 河田町社屋の写真+目玉タウン
1988年4月-1991年12月 マスタールームの映像+目玉タウン
1989年1月 自粛OP.CL
1992年1月-1993年3月 4分割映像+目玉タウン
1993年4月-1997年3月上旬 河田町社屋のマスタールーム+目玉タウン
1997年3月10日深夜 河田町最終CL
1997年3月10日-1998年3月 朝日が昇る映像+目玉タウン、黄色に変色した海岸+目玉タウン
1998年4月-2001年10月 お台場社屋の映像+マスタールーム(4分割)+目玉タウン
2001年10月-2003年3月 未来のお台場(フル)
2003年4月-現在 未来のお台場(一部カット版)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:49:35.51
目玉タウンは1987年からの記憶がある。
前年の目玉マーク紹介は、当初の「フジテレビのマークが変わりました」と「楽しくなければテレビじゃない」の二通りがあった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:01:34.05
模型OPCLが富士山カラーより先なの?
模型のが後ってイメージがある
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:40:02.08
初代白黒富士→高層棟増築後(模型)→カラー開始(カラー富士)の順、か。
ん?白黒時代に高層棟?
カラー化とどちらが先なんだろう?


千葉テレビのスクロールテロップ版、
どこにあるのでしょうか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:24:26.89
>>12
高層棟増築後の時はカラーじゃね?
フジテレビのカラー放送開始は1964年9月7日だし。
ちなみに1969年に高層棟が完成した。

つまり初代は1959年〜1969年、2代目は1969年〜1970年代前半、3代目は1970年代中盤
だと思う。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:59:43.72
富士山にしても模型社屋にしてもカラー放送ならではの色鮮やかさを
アピールしてる感じがしないね。 もしくはフィルムが劣化して色落ちしてるのかな?

河田町最終ED見ても模型社屋の映像は白黒時代のものなんだって思ってたけど
フルでみたらカラーなんだなってわかったし、
模型社屋OPのフジテレビテロップが出るところはゴールデン洋画劇場の音楽に
似てるなって思った。 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:04:03.17
【悲報】「昭和は遠くなりにけり」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:36:23.92
538 :名無しだョ!全員集合:2014/02/20(木) 21:16:40.33 ID:???
DVDからのリッピングだな とりあえず通報しとくか

547 :名無しだョ!全員集合:2014/02/21(金) 01:40:30.87 ID:???
(´_ゝ`)ノ゛

↑こいつ(ら?)が悪い。

ま、あの後いろいろ散らばってはいるが。
にしてはNET系はなかなか出てこないねー。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:53:55.54
>>16
そういうのって放送局の著作権管理者から雇われてるやつらだったりするんだよな
愉快犯でやってるのはわからん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:56:57.03
>>16
どこのスレからのコピペ?
まぁ出た時点でリッピングと分かっていたが、特定名出してた時点で危ないと思った
そういやNETもそうだけど、12chもありそうだったけどね

結局、愛のメッセージ OPは出なかった…orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:23:24.08
【キネコ/VTR】保存映像・音声総合スレ13【フィルム/音声】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1379782659/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:23:01.45
復活した??
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 06:53:24.91
フジ OP ED
サイズがきちんとなっている
22◇hiragino6:2014/03/03(月) 00:11:18.92
3184886.zip(Ca_42281.zip)
容量デカメです。2012年10月26日〜28日朝までの愛知と静岡のOP
720iで容量多めです
SDT・NBN・SUTのED・SBSのOPなど一部を除いてどうぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:55:47.19
ドアラのマーチ・2014年バージョンが完成だそうな。
さて、テレビ愛知のOP/EDへの影響は?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:30:34.76
>>23
もうアナログ時代の名作は帰ってきそうにないなテレビ愛知
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:52:39.21
ここに来て常連さんが動いたようだな

CBCテレビのBGM
やっぱりラジオと共通だったようだ

(G(ryのカルチャーナントカも音声はラジオ兼用?)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:30:21.77
>>25
新システムは何番?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 03:50:12.32
CBCの新OPED、目玉タウンみたいなショボいCGやなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:43:07.77
今様のオマージュが欲しかった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:57:40.43
CBCの今様のフィルム時代の奴を高画質+高音質で見てみたいけど
1982年以前のOP.CLの発掘率は結構悪い。

同時期の奴だと東海テレビの朗読CL、名古屋テレビの噴水、中京テレビの前衛的すぎるレオタードOPCLは
見つかっている。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:28:10.97
>>27
目玉タウンをショボいなんて言わんでくれ…
なめらかな動きのCGが衝撃的だったんだから。
これは昔のあいテレビかな。
あとブロードキャスターがまだ続いていたらタイトルに使えそう
>>28
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 14:05:23.32
>>27
初登場は86年だっけ?その当時では最高峰だったんだからショボいとか言うなよ…
それに今でも地方局ならがんばったと言いたくなりそう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:23:53.57
>>27
10年以上も使われ、当時最高峰のCGと言われてたのにしょぼいって...
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:52:52.44
目玉タウンの製作費は1億円らしいぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:36:47.94
目玉タウンは1987年春からだよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:40:01.50
>>27
「CBCの新OPED、目玉タウンをショボくしたCGやなw」
だと思ってた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:06:50.65
>>34
いや、1986年9月あたりじゃなかったっけ?目玉マークPRのが終わって。
つべのコメントにあったが、1986年8月にタバックスタジオでBGMのレコーディングが
行われたそうだから。
夜ヒットDELUXEのOPCGも数千万円かかったらしいね
今、目玉タウンとか当時のCG見てもヘボく感じるけど、当時は革新的だったんだね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:21:20.56
目玉マークPR、ナレーションは最初の半年が「フジテレビのマークが変わりました」。
秋以降は「楽しくなければテレビじゃない」に変更になって継続。
当時なぜかそのOPがクラスで流行って、早起きして見てたので間違いない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:53:35.35
アニメ・特撮OPCLの系譜はこんな感じかな

特撮(ガラス棒)

サイケアニメ

初期CG(テレビ東京)

ベクターCG(TUF、

スキャニメイト(RKB、i愛eye、KKT)

初期3DCG(夢タウン、テレビ愛知、TVQ)

洗練CG(平成新局の頃)

洗練3DCG

今は特に2Dも3Dも技術的・表現的な差ってあまりないな。
とおもいきやプロとアマチュアの差も近くなったのかな
(KBCのOPテロップとか)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:42:53.20
>>38
そうそう
前のKBCの奴はこれムービーメーカーで作れるだろっていうくらい手抜きだったよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:43:43.65
放送大学も忘れないでやってください
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:05:13.70
今は映像製作の環境がそろってるから
これぞプロ!ってものやこの表現は素人じゃ無理ってのが
わかりずらくなったね。

デジタル化で各局のOPCLの制作年や放送期間が老舗局・若手局共に
リセットというか横並びスタートになったから
時代を反映する表現方法とか放送機器の技術とか放送素材の劣化具合とか
に差がない現在、本当に製作者のセンスが問われるよな。

静岡第一テレビはさすが!って思うし
あれだけ映像に凝ってたKBCがこれかよ・・・って思うし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:16:36.97
KBCのヤツはBGM好きだけどね
なんかの洋楽のインスト版だったはずだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:32:18.16
>>41
同意

やっぱり空撮とか環境映像のほうが安く済むのかな。取材映像から抜き出して
開局当時は気合入れて作っても、作りなおせば…
ただ、KABは開局時の曜日別のと、現在のは凄いとは思うが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:04:16.27
鳩の休日に0テレを使って欲しい

見たいが世界を変えていく
   0テレ
  JOAX-DTV
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:18:01.79
>>44
本当は1分版を作ってほしいけどな
それができないなら今までの奴(15秒版)の最後を0テレにするだけでいいのにな
46五味:2014/03/16(日) 15:50:58.95
2011年の熊本県民テレビの放送開始・終了に、1982年の動画を、見てください。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:35:48.82
>>45
日テレNEWS24がある日は15秒で、メンテナンスの日は1分のフルバージョンで流すのはどうかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:36:05.09
>>47
んで、15秒の奴は今までの奴のロゴ差し替えで1分版は完全新作と...
それが一番妥当かもしれないな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:14:42.34
かなりマニアックだけど、
96年頃、TBS系列、もちろん東北放送でも放送終了間際にやっていた、
テレコンワールド(通販番組)のエンディングBGMを
先日11日、仙台市のSS90展望台で聞いた。

聞いてるうちになんか耳に覚えが....最後の所でおっ?!となった。

某所の96年東北放送EDと、96年RKB動画で拍手と共に流れる、あのBGM。
おそらく、フリー音源なのだろうな。

こんなふうに、ふとした所で放送のBGMに出会うと嬉しくなるね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:28:48.53
>>49
どこかで「シャルメーヌ」がかかると、即座に
「今晩も遅くまで、NBS長野放送をご覧いただきありがとうございました。」
「38チャンネル、長野テレビジョン放送局は・・・」
と言ってしまいたくなる。
むしろ、オープニング・クロージングで使われてる曲が、普通にどこかで
流れる機会もあまりないね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:44:41.46
KTSの現行の曲、っつっても超有名楽曲のアレンジでそこそこ流通してるけど

とある長距離船で出港前に流れてくるので、涙腺が…
(志布志・名瀬に行く航路なので放送地域ドストライク)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 03:04:36.42
>>41
SDTのなら、焼き直しじゃなく1から同じもんを16:9のデジタルアニメVerで作り直してそうな気もするが。
同じことがテレビ愛媛EDの妖精モンでもやってそう

まぁ委託先は各地の専門学校あたりだろうけどな

>>50
http://www.youtube.com/watch?v=GPqe76QCfXw ←長野放送主音声
http://www.youtube.com/watch?v=tkBsqEZvdLA ←長野放送副音声
「NBS 長野テレビジョン 音声多重放送 実用化試験の放送を終了します。 音声周波数625.75メガヘルツ 空中線電力2.5キロワットでお送りしました。
38チャンネルと43の中継局でお送りしました・・・」これかい?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 04:16:37.63
テレビ信州の開局初期「S」バージョンで、フィルム制作の「美ヶ原の一日」Ver持ってる人いないのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:50:45.72
>>52
下段のもの(長野放送副音声)は、どうしても
春日井製菓のCM「のどにスッキリ」のBGMという印象が…
(アレンジ違いでかつボーカル入りだけど)
スレ違いスマヌ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 16:22:55.64
>>49
前近所のスーパー行った時、、NIBの初代OPで使われてた曲が流れてたわ。

小さい頃親と一緒に行ったスーパーで、エンドレスで流れてて頭に焼き付いていた曲を、
後になって動画で再び聴いてテンションあがるという、逆のパターンもある。
それで俺はフュージョンに目覚めました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 16:51:20.20
ちなみにNCC長崎文化テレビの初代OPに使われた音楽が判明。
goldenchallengeという曲で、香港の朝の番組「香港早晨」では
1993年から現在までテーマソングとして使われている。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:34:39.82
>>54
うちの高校のOBの合唱団が全く同じ名前でな…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:03:19.52
>>49です。
ビルの名前はSS30だったw
TVの影響で自分も若くしてフュージョン好き。
他に、ミヤギテレビの「詩人と私」はNHKの今日は何の日で有名だし、
TVQの前代OPのT-SQUARE 「BAD MOON」はたまにニュースで流れてたり、
スーパーで天気予報のBGMが流れていたり。
至るところで耳にする「TVGM」ワールドは奥が深いね。は
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:31:52.48
>>38
フジテレビの模型OPCLは確か特撮でした。
恐らく、ピープロか円谷が作ったものだと思われますが、私はOPに登場する富士山の造形からしてみると、これは円谷が作ったものじゃないかと思うんですよね。
帰ってきたウルトラマンの42話に登場する富士山はフジテレビのOPで使われたものと造形が似てるので、もし、円谷が作ったことになれば、OPの富士山は後にリペイントした上に帰マン本編に流用されたと考えられますね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:58:44.21
FNNテレビ静岡Super NEWS
17:54はフジと同様(ロゴ表記は「テレビ静岡Super NEWS」)
18:15はいきなり挨拶からスタート
ED挨拶時、右下に「テレビ静岡Super NEWS また明日」のテロップ
エンドカードはピンク・白の背景に左上に「FNN Super NEWS」、右下に「END」の表記。

ロゴが混在している。
ホームページ:FNNテレビ静岡Super NEWS
17:54・ED:テレビ静岡Super NEWS
エンドカード:FNN Super NEWS
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:59:27.88
すまん、誤爆した。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 10:27:53.39
昔からよくテレビで耳にする曲なのに
曲名がいまだ判明してないのが不思議だな、と常々思うのが
サガテレビの1990年ごろのop曲
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 06:34:24.67
今朝(3月31日)のテレビ愛知OP。

約3分前からのカラーバーは変わらず、OPのBGMも「ドアラのマーチ」。

ただし、映像のみについてマイナーチェンジあり。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:01:17.62
TOKYO MX
映像自体にはなんら変化はないものの

2つのチャンネルで全く同じOP/EDが同時に放送される、という、
地上波ではあまり例のなさそうなことがこれから普通に起こると思うと(眠い)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 09:47:52.25
スレ違いだが、本日からCBCが「認定放送持株会社」に移行。
本日の新聞にやや目立つ形で広告が。

>>64
三重テレビの「2チャンネル」とは違って、完全分離の格好なのか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:57:58.50
>>65
中日新聞の22面に載ってるな
朝日や読売の名古屋版にも載ってるだろうな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:59:01.76
目玉タウンが懐かしいな…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:51:45.06
先日NHKの総合で夜中にやってた、「イカ大王フィラー」

某局での松ちゃんの鳩休を思い出した
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:35:20.71
THE LAST AWARD、明日またやるのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:20:36.22
今回はテーマがクロージングじゃないんだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:13:00.01
なかなか新情報が出てこないね

ひとまず保守しておく
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 10:03:36.46
今朝の東海テレビ、OP直前のカラーバー(右下に白抜き文字でJOFX−TV)に
BGMとして「レッツトライゴー!ゴー! 」が。あの曲、まだ健在だったのにビックリ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:16:16.79
>>72
ひまわりはないね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:00:46.58
何ぞこれは

キャットチャンネル11試験放送中
7月1日より本放送開始
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:37:20.26
>>74
???
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:57:07.39
>>74
名古屋周辺のCATV局「スターキャット」では?。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:16:41.79
>>74
地上波で11を使う民放はないからCATVだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:41:21.03
つべにCBCの今様の原曲が上がってる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:55:46.24
>>78
その曲なら、ニ○動に3年位前から上がってましたよw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:08:42.61
なんじゃこりゃ。

【7"】ラブ・メッセンジャーズ/ 愛のメッセージ (canyon)
"母と子のフジテレビ"時代のフジテレビ・イメージソング「愛のメッセージ」7吋。
歌っているラブ・メッセンジャーズとは当時在籍していたアナウンサーたちだそう。
トレンディ時代前だからか、いやーなんとも田舎くさい(失礼!)方々ばかりで。
もう一度この路線狙ったらどうだろう‥。
作詞:阿久悠、作曲:都倉俊一、編曲:田辺信一によるポップン・ソフロ・コーラス歌謡。
地味に良い曲です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:50:16.96
アナウンサーの合唱はFNN歌謡祭のエンドで流れたバージョンで、
ライブメッセンジャーズは素人コーラス隊。Wikiの記述は誤り。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:10:06.89
>>81
FNN歌謡祭??FNS歌謡祭のこと?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:53:10.21
>>74
おう、うちも映る。
アスペクト比がおかしくない?
84名無しさん@お腹いっぱい:2014/05/14(水) 21:40:40.49
日テレのクロージングは以前は鳩の休日だったが現在は白画面に黒字のみとなった。放送しているのは、土曜日の深夜アニメ「それでも世界は美しい」、日曜日の「にけつ」の後にやるんだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:03:14.44
あれ?日テレじゃなくて「0テレビ」だろ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 04:38:09.05
日テレだけど?
http://www.ntv.co.jp/mitai/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:13:00.72
>>86
ウルセー!ゼロテレビシンパ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:32:14.95
鹿児島放送で使われている,故・佐藤博作曲の輝きに向けてが初CD化されるみたいだよ。
ttp://tower.jp/company/pressrelease/2014/4/19
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:23:46.95
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:01:51.32
>>88
遂にか!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:27:09.21
局名告知がないのが残念だな
せめてアナウンスなしでも「JODX-DTV 関西テレビ」くらいは入れて欲しかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 02:34:25.91
>>89
恐ろしいくらい中毒性があるw
これのオンエアのやつ見てみたい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:50:29.18
>>89
版権などがクリアできれば、過去のOP/EDも配信してくれないもんかね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:34:16.06
OP/EDの本数は恐らく日本一だろうなw>関テレ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:12:53.31
>>94
テレビ信州の方が多いだろうな
15年間毎月映像変えてたわけだし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 16:21:48.12
>>95
ただテレビ信州は音楽はずっと変わってないからな
単純なOPEDの数だったら関テレに勝てるとこはないな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 18:26:32.25
>>91
「おくれるで〜」Verを出張録画しました。
オンエアとようつべでは、最後が差替えされています。

オンエア=JODX−DTV表示。音声は、「JODX−DTV 関西テレビ放送です。」アナウンス。
ようつべ=カンテーレ表示。音声は、音楽のみ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:38:55.44
>>97
あ、局名告知あるんだ
関西民じゃないから知らなかった
情報さんくす
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:31:02.02
YTV。深夜放送休止の日に、休止前後の時間に番組名「コールサイン」があったので録画しました。

しかしながら、、、、、。

「弾神オドロッカー(55秒)+局名コールサイン(5秒)でした。

弾神オドロッカーは、ようつべにあります。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:34:14.93
BBC 終了劇場(BBC女子アナ3人組の短い歌+野洲のおっさん)
KBS アナログCH表示が無くなってOPCL短くなってしまった。
    (終了時にあった新幹線の走行シーンがカットされた。)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 03:14:25.56
某所にテレビ画面接写であがっているTBCのOP/CLの現行Ver.を見たが、CLから天カメフィラーへ行く間の「試験電波を発射します」の静止画像と、
カラーバーまたは天カメフィラーからOPへ行く間の「試験電波の発射を終ります」の静止画像が地デジ化された現在も続いているのには驚いた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 07:44:15.48
「ではこれで、」の格子画面がいまだに使われてるかと思ったww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:17:21.22
きょうのテレビ朝日は25:10という驚異的な早さで放送終了

前にも6月にこんな放送休止がなかったっけな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 10:07:13.23
昔、ミヤギテレビアナログ時代のオープニング、
「詩人と私」と「Miteの歌」の間に、違う曲が流れていた。
演奏の主体がピアノなんだが、曲名とアーチストが判らない。
賭けで、フランク・ミルズの曲で色々と検索掛けたが、
どれもヒットせず…。誰か知っている人いたら、教えて欲しい。

それから最新情報として、KHB・東日本放送の開局当時に流れていた、
クロージング曲が判明した様だ。

【KHB・東日本放送(アナログ)】開局当時 1975年頃。

曲名:アルフィー、アーチスト:バート・バカラック。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 20:33:33.87
>>104
https://www.youtube.com/watch?v=D0JOm1d0ShI
これに近いと思うんだけど、演奏者がハープアルバートじゃないのね?

朝は「太陽の乙女たち」だったはず
https://www.youtube.com/watch?v=ZMQd4pa4mc4
↑これにメロディー近いようだけど、原盤はやっぱ削除されたのか・・・著作権で
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:30:59.22
愛のメッセージには2番があって、2番は父視点になっている。
原曲はヘ長調。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 16:38:27.92
>> 105
これが実際にKHBで掛かっていた、元曲「アルフィー」です。
輸入盤CDで取り寄せ出来るみたいですよ。
      ↓
https://www.youtube.com/watch?v=zZSTR__a8JU&list=RDzZSTR__a8JU#t=15

それから、OPの「太陽の乙女たち」はアントニオ・パントーハ。
演奏していたCDはあったが、当時掛かっていた曲とはイメージが
やや違っていた。開局当時の音源そのもののCDがあれば、
いいんだが、見つからないかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 17:23:08.32
RBCのOP/ED変わった。OPは滝落としとRBCソング(オフボーカルバージョン)、EDはRBCソング(オーケストラバージョン)となんた浜、 OPの最後に60周年記念ロゴ、EDの最後に「RBC(改行)琉球放送」、またRBCロゴはOPは青色、EDは白色になっている
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 20:06:18.19
>>105>>107
OPの「太陽の乙女たち」って、1991年9月まで使ってたものと違うの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:14:44.46
ステーションソング傑作選

1.いとしのキャサリン (NT21)
2.一瞬一秒の君 (TUY)
3.輝きに向けて (KKB)
4.BIGSKY (KFB)
5.愛をみつめて (ABN)
6.yes my TNN
7.てのひらにかぜの色 テレビ金沢
8.ドラマティック TKU
9.あなたに夢を届けたい TVI
10.みつめあえばそこに (SBC)
11.今日熱くライブ (KKT)
12.くまもとがすき、だからTKU
13.もしもひろしまに (TSS)
14.夢に乗せていつまでも TNC

東北 北陸 九州はステーションソングの宝庫だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:20:08.90
ミテとテレビ朝日忘れていた、すまん。

準ステーションソング傑作選

1.Good bye My town (OX)
2.FANTASTIC REVOLUTION (TNC)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:31:16.77
「みつめあえばそこに」はTSB
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:56:09.91
>>111
TNCは「FANTASTIC VISION」
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:35:18.33
>>107
あと、気になるのは同じ宮城のMMT
OPでFrankMills以前のVerだとどこかの交響曲だったはずなんだが思い出せずに困っていますw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:10:12.31
>> 109 演奏者はアントニオ・パントーハ、本人である事は間違いなかった。
ところが、何年か前に購入したそのCDで聴いてみたが、CDとKHBで流していた
曲のフレーズが明らかに違っていたよ。KHBで流していた当時の音源なら、
申し分なしなんだけど…。検索でKHBで掛かっていたブース版とCDに出ている
アントニオ・パントーハの試聴版で聞くと、フェードアウトする寸前、
音階が半音さがっていなかった。ちょっと違うよ。
KHBのブース版は、0:15辺りで音階がやや半音下げて演奏している。
判るまで何回も聞き比べしてご覧。

【KHB OP版】https://www.youtube.com/watch?v=hFP0Kl3hjkM

【アントニオ・パントーハCD】http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%81%AE%E5%B7%A8%E5%8C%A0-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8F/
dp/B00005GXTT/ref=sr_1_2?s=music&ie=UTF8&qid=1401937531&sr=1-2
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:21:48.11
>> 114 マーラー 交響曲第1番「巨人」これです。

https://www.youtube.com/watch?v=4R0g5gez1oE#t=635
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:26:38.13
>>109 アントニオ・パントーハのCD、Amazonで出ています。URLが長すぎて
フレーズしてしまった。試聴できるので試してみな。フェード・アウト寸前で
明らかにKHBが使っていたのと音階が半音下がっていないのに気が付く。
根気よく聴き比べしてみて。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:50:55.93
>>109 & >>114
仙台放送のクロージングで、男女のカップルが噴水の前で、
いちゃついていた、フィラーあったの記憶にあるかな?
その時に使っていたBGMは、これ!

1981年前と後でBGMは全然違っていた。但し、フィルムフィラーは同じ。

1981年以前。https://www.youtube.com/watch?v=ixidAT5yklk#t=4
1981年以後。https://www.youtube.com/watch?v=XLyTpa1Svvw&feature=kp#t=2
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:42:24.66
>>115-11
感謝! 早速全部落してきた!
名曲揃いだな・・・宮城
TBCだけ自社で仙台のフィルハーモニーかどこかの楽団借りて作ったのか?

テレビ板なんで板違いだけどdatefmの初期OPとサンテレビのEDが同じだったりしないか?
datefmのEDもまだわからないんだが・・・

どっちにしろ早急にwiki書き換えたほうがいいかもしれないぞこれ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:43:00.57
>>119
安価訂正
>>115-118 ってことで
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:22:10.19
>>116
さすが読売系
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:12:29.83
山形YTSのフジ系時代のOP・EDの音楽もなかなかの秀作だと思うが楽曲データをどこから探せばいいのやらw
秋田のABSアナログ時代初期のOP/EDやAKTの1980年代前期のOPEDなんかも結構選曲的にイケてる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:26:48.23
>>119 TBC・東北放送のアナログ時代のOP&EDフィラーのBGMはこれ?

声の主は、福井弘文アナウンサー(退職)。

「東北放送テレビビョン。テレビジョン音声多重放送。」
「ジェイ・オウ・アイ・アール・ティ・ヴィ。」


モーツァルト 「ディヴェルメント」二長調 K.136 第二楽章

https://www.youtube.com/watch?v=zoJUFNO-Icg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:41:08.37
>>122
YTSの1984年のクロージングもいいな
フランス風かと思えば、暗いボサノバだったり
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:53:50.60
仙台放送のスタジオを撮影した、シャドーフィラー映像と一緒に
かかっていたBGMはこれ!
ホイットニー・ヒューストンに替わる前のやつです。

シューマン「トロイメライ」
https://www.youtube.com/watch?v=i2K5-x2BgPQ&feature=kp
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 17:54:10.65
さっきからありもしない昔の東北のOPEDを妄想してるのはダミアンか?
テレビ信州の開局初期「S」バージョンで、フィルム制作の「美ヶ原の一日」Verなんかないから。

                                            奈良の引越しラパー新潟のダミアソ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 18:15:41.55
>>123

ここまでいくとTBCのボンカレー版のBGMの詳細も知りたいな
是非アレをフルで聴いてみたい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:03:50.47
>>126
局に問合せもしないで妄想を語る奈良の人乙!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:48:11.76
>>123 あれは、TBCオリジナルのBGMらしいよ。
市販での音源も出されていない。
TBCラジオの放送終了後に流れる、BGM。
あれも「米山正夫」氏が作曲した、TBC専用のオリジナル曲
だと云う事で、あれはラジオで聴くしかないとの事だ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:55:42.30
>>129
米山正夫氏って東京の人だったんだ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%B1%B1%E6%AD%A3%E5%A4%AB

まぁ、昔の話だから仕方ないけどね。

今のOPEDって必ず、「地元出身者」「地元にゆかりのある人」が作ってる傾向が多いと思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:58:02.54
>>130
KKBやミテ、てのひらに、は地元出身者だな。
キャサリン、BIGSKY、一瞬一秒、長野朝日、TKU の二つとかは違うよね。
>>129
TBCラジオでは今も流れてるの?
今はradikoで遠くから聴けるから聴いてみよう

そもそもローカルタレントすら
YASU(群馬→北海道)みたいに縁もゆかりもない人が結構いるよね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:03:14.32
>>130
FTVのペーパークラフトの作曲も東京生まれの大中恩氏
ただ歌唱してるのは地元混声合唱団
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 06:35:46.15
>>131-132
時代だなぁ・・・ 本当の昔は作詞家作曲家なんて地元にいない場合もあったし、東京から借用する事案は多かったけど
今は、「ご当地」のアイドルだのアーティストだのは市町村単位で普通にいるし、作詞作曲画家評論家設計などの職人も「ご当地」で必ず一人二人いるような時代。

作品の出来は昔のほうがクオリティ高いわけだがw
今の作品は総じて「安っぽく」作ってある件。景気悪いからコストダウンの結果がこれ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:15:58.55
>>129>>131
TBCラジオED
米山正夫作曲オリジナル音楽
http://www1.axfc.net/u/3253406

passはコールサイン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:39:04.13
KKBはあれに加えてED前の天気予報も県内に縁のある人、
KYTは本放送始まるか始まらないかの前後に使ってた
イメージソングらしき曲がKKBと同じ人

MBCの開局60年のは…福岡の方だったかな(歌ってる人は国外w)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:01:03.19
>>135
鹿児島MBCのOPも自社モノらしいね。EDは数パターンあるようだけどそれもMBCタレントの楽曲?
KTSも自社モノ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 08:41:41.83
>>136
MBCは現行OP/EDどっちも洋楽(ニール・ダイアモンドのスウィート・キャロライン)
以前は前出の60周年ソングで、その前は社歌のオーケストラ版だった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:19:43.57
David Sanborn / Lisa (FTB)
http://www.youtube.com/watch?v=HCKCRmPNqE8
窪田宏 / ZIP'S (FBC)
http://www.youtube.com/watch?v=sE8dJI_Ewn8

渡辺貞夫 / Morning Island (FBC テストパターン)
http://www.youtube.com/watch?v=xM4fgGKep8k
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:34:57.34
YTS初期op(JOYI+破いた跡つき)のバロック曲はテレマンっぽい

TYS初期ed(TYSの綺麗な画面〜)のバロック曲はヴィヴァルディ臭い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:19:22.68
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:55:20.90
>>131 今日日曜日だから、最後までTBCラジオ(1260kHz)聴いてみなよ。
このED流れたら、放送開始までしばらくおやすみです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:10:30.89
>>141
TBCラジオ、早めに録音設定しておいた
今日は「中島みゆきのANN月イチ」の日らしい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:18:15.78
>>139 スレチだが、たまたま発見。
「時事放談」OP
https://www.youtube.com/watch?v=yU6v6xeCq08
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:23:13.77
>>143
おお、本当だ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:14:34.69
NHK総合・東京
今夜は25:40〜4:15だったかで放送休止のはずだったが
関東北部の影響か、数時間前になって(?)映像散歩に変更
http://i.imgur.com/LJs5ife.jpg

キー局は全て予定通り27時までに終わる様子
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:57:42.06
大雨?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:52:12.88
>>145
つ 栃木北部での大雨災害
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:06:57.26
>>141
もうやってないはずだよ
米山さんのオルゴール
149名無しさん@お腹いっぱい:2014/06/09(月) 16:57:15.13
土曜日の日テレは「それでも世界は美しい」の後にやっていて鳩の休日で無く白と黒字だけになっていてデジタル音楽が流れ最初に4の字が出て来て最後に男性アナがJOAXDTVこちらは日本テレビですと言って日テレJOAXDTVの字が下に出しているのが現在の日本テレビのクロージングだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:19:48.46
>>145
ぬこかわえぇ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:28:37.97
今夜もNHK関東地区は「土砂災害警戒情報」発令絡みで番組変更ですかそうですかw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 18:27:37.45
BSSのドラクエ3は何度みても笑えるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:32:21.84
>>119 エフエム仙台(現 Date fm)が開局した当時に掛かっていた、
オープニングBGM発見した。これだよこれこれ !!

https://www.youtube.com/watch?v=yKGRZl-iSXI
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:36:36.94
>>153
おおお!サンクス。これを待っていた!神認定
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:38:51.98
仙台は経済規模、局規模のわりに昔から各局OPEDにはこだわってるから良く話題になるな
KHB朝日、MTBうううう〜う〜など
予算が掛かってそうにないのに、
強い独創性が悉くセンスの良い方向に行ってる

個人的に
東北信越九州はハイセンスOPED豊作エリア
北海道関東甲近畿は(キー準キーは良くて当たり前として)普通
北陸東海中四国は不作エリア
だと思う
まあ東海や近畿は独立局の個性的なのがどきついのもあるけど
僻地地方は80年代以降のキー局支援の開局で、
予算に余裕が有ったのが大きいとみるべきかも
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:07:41.81
>>155
北海道・北陸も褒めるべきエリアだろ
特にHBC、KNB、BBT、MRO、ITC、FBC、FTB 
FTB・BBTのED音楽だってこれまた深夜にぴったりだし、他の北陸各局の自社作品も秀逸だぞ

山陰・愛媛もよく頑張ってる方だと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 22:40:14.23
>>154 you tube突然見られなくなったので、ニコ動で再アップ

http://ceron.jp/url/www.nicovideo.jp/watch/sm3671644
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:41:40.69
>>157癒されるなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:22:07.33
>>158
一応ニコのコメにdatefmについて「大漁」追加してきた件
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:51:32.35
どこかに君が代使ってた頃のTKUのクロージングが上がってる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 01:27:59.10
>>160
同時期のRKKのOP/CLと開局前のサービス放送当時かつ最初期のKKTのOP/CLもあがってるね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:50:00.11
>>160-161
決して「○△◇べ」とは書かないことが重要だな。書いたら速攻で削除されるから
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:26:06.20
>>162
某所という言葉も使えなくなってる気がするしな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:53:57.64
>>163
だからか、みんな最近重要なとこは「伏字」とかわざと間違った文字を使うように工夫してるわけねw

ダウソ板でいう「安吾壱爛雹」みたいなもんだ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:58:48.06
おさかべ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:06:34.25
ドログバ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:03:34.58
ありそうでない
OP/EDのBGMまとめwiki
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:15:42.86
>>119
スレチだが、FM仙台 開局日のOPがどこかにある。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:00:09.04
>>160
「丁寧に作られてる」と説明にあるが、確かに
フィルム製作のわりに、画質が綺麗なのには驚いた。

フィルムでも長年使っていると、雨が降ったりなど
劣化は避けられないものなんだが。

結構大切に使ってきて画質が保たれていたからなのか、
それとも意外と新しい年代に製作されたからなのか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:17:25.95
あるいは、ボロボロだったがCMバンク導入に合わせてプリントし直したか
ところで、テレビ大分と同じ作者かな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:42:16.50
>>162
そんなに即効で削除される?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:49:19.10
>>171
TBSは特に厳しいよな
こういうスレのカキコも監視してるだろうし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:23:19.07
>>169
仮に開局から流してたとすれば…。そもそも残してた人のビデオの状態も1982年にしてはよく綺麗に残ってた
でも、なんでNSTのサイケアニメってあんなにゴミだらけだったんだろうか?
7年前に特番で放映されたときは綺麗な状態で放送されたそうだが
>>170
そもそもオープニング・クロージングって、CMバンク出しだっけな…?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:17:00.12
>>172
こんなもん削除して何になるんだろうなとは思う
だったら自社配信くらいしてくれと
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:54:49.57
全くのスレ違いだが、デジアナ変換を
スターキャットテレビ経由で視聴してる某市民の、
6月17日早朝の確認事項。

上下の帯部分に表示されているテロップに、一部変化あり。

上部→従来からの右側の「デジアナ変換」に加え、左側に『来年3月までに放送終了』の文字が新たに表示。

下部→「2015年3月末」の部分が、『来年3月末』に変更。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:21:23.83
スターキャットって言い間違いだよね。

スターキットのテレビって相当古いよ。
白黒しかもテレビ黎明期の機種。

この頃はゼネラル、富士電機、オンキョーもテレビ受像機に
参入してたねえ・・・懐かしいわ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:37:08.89
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:18:26.94
スターキャットは「この地方」のCATV
三重の再送信はするくせにぎふチャンはしないケツの穴の小さい局
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:21:57.21
>>178
中日絡んでる?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:37:52.98
>>169-170,173
俺的憶測。
1、マスタープリント(保存用)1本とコピー(実際の送出はコピー側)数本を発注→納入
2、使用は常にコピー側を擦り切れるまで使用(NST・TBC・CBC・MBSなど)
3、テロップ用フィルムを別制作→最悪ブルーバック画面にテロップ出し

そんな希ガス。で、質問

・マスター一本は密封容器で保存されてた?
・製作は4:3に合わせたので結局地デジの16:9にはサイズが合わずそのまま素材ごとお蔵入り?
・フィルムに傷が多いと、デジタル処理で傷補正しても補正しきれないとか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:28:40.62
>>180
そこに付け加えて、フィルムからテレシネして、VTRにダビングして使ってた
ということも考えられそうだな
FTVの切り絵アニメはどうだったんだか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:03:33.48
>>179
へっへっへ、察しのいいことおびただしい…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:34:27.19
皆さんお詳しいこと・・・作品自体が好きな俺には、サッパリだわw
とにかく熊本民放の初期OPEDがこんなにきれいな状態で発掘されたのは嬉しい。

うp主に感謝
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:59:46.88
>>161
KKT、OPもEDもBGMが未編集なのは初見。
こりゃレアだわ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:56:12.04
>>181 サンクス
テレシネ技術の発達は相当だったんだな。これもスカパーの時代劇chやファミリー劇場などが増えた影響?
東映・東宝・東北新社なども、今じゃデジタル映画バンバン作ってるがw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:23:55.61
「OP/EDに、日の丸や君が代を使っている民放は意外と多い」
…というが、そんなに多いのかな?

自分が知る限りだと、くだんのテレビ熊本と、テレビ大分、
あとラジオだけどニッポン放送くらいしか思い浮かばないが…。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:28:05.52
>>186
君が代使うなんて、ガチウヨだったんだろうか・・・?
フジサンケイのLFはともかく
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:34:17.47
>>187
クサヨうぜえ
右翼的な意味で「ウヨ」という単語を使う奴は左翼で間違いない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:10:14.27
>>188 クソウヨ乙www
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:59:45.34
>>184
イメージソングの音声だけ(ステーションコールにノイズなし)なら某所に単体であるよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:29:01.57
>>49
>>58
この動画の冒頭〜3秒位までがテレコンのオープニングで
流れていたのではないかと思いますが、曲名とか何か情報わかりませんでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=gyDBaqzQJvQ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:22:48.52
ミヤテレのOP「詩人と私」と「MiTeの歌」の間に掛かっていた、
イージーリスニング系のピアノ曲あったな?
今でも記憶に残っているのだが、手掛かりがない。
KHBの唐桑早馬と唐桑大沢の両中継局が開局する前の事、
1995〜1996辺りに何度も聴いている。
曲の冒頭の始まりが、クラビノーバ系の音で、その流れでピアノになる。
nicozonで前流していたんだが、削除されてわからなくなった。
誰か情報を求む。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:33:41.51
>>192
1996年より後でMiTeより前の98年のピアノ曲のOPなら持ってる。
http://iup.2ch-library.com/i/i1223588-1403440369.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1223589-1403440394.jpg
背景は黄金色の海
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:11:16.86
>>192 それそれ、曲名とか分からないか?
勝手な予想だけど、
フランク・ミルズかリチャード・クレーダーマンか…。
曲名とアーチストが判れば…。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:54:54.94
>>194
「詩人と私」ってフランクミルズじゃ?
ちなみにそのレコード持ってる。A面が「愛のオルゴール」
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:58:25.60
>>195補足
https://www.youtube.com/watch?v=8BIrSYL11e0
↑これ、新潟のBSNラジオで「愛の募金」のテーマソングに流用された経緯がある

と、ほざきながら現在UXのNT21時代に深夜流していた「ウェザーアイ」のBGM探してますw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:04:49.50
https://www.youtube.com/watch?v=6gU1HoEhdBg
↑これの石川テレビED探す旅出ます
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:44:42.86
>>196
これ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=t9K8Bop-CVs
放送終了前のウェザーアイのBGMだったけど

と言う事で、その頃朝一で放送されてたウェザーアイのBGMの詳細をご存じの方おられませんか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:36:59.65
>>193
ミヤギテレビのchロールって、文字の後ろの影以外に、
傾いてたり、画面の上と下で文字が圧縮?潰れるってのがあるよね
またアナログな古いテロッパ使ってたんだろなー。
同年代で綺麗だったKHBやOXと比べると汚いw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:39:22.20
常々疑問に思ってたんだけど、
デジタル放送になってch表示やchロールを出す局が
ほとんどなくなったの何故?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:17:05.32
物理チャンネルが意識されなくなったから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 15:13:49.29
>>201
物理chの告知は省略できなかった?ただしデジタル限定

>>198
ありがとう。これ、探してたんだわ もう一つ後期VerもTスクだったとは思うんだけど見当たらずorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 15:47:11.91
>>202
省略できるから表示されなくなったんじゃないの
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:35:37.90
局によっては出してるところもないことはない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:29:06.23
こういうケースは数少なそう
http://i.imgur.com/NGK3vHj.jpg
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:10:10.44
静岡各局って全局リモコンのチャンネル出してる気がした
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:13:33.17
>>200
今はアナログ放送みたいに手動で合わせる必要がなくなったからだろうね
一般の人は物理チャンネル知ったところで何の特にもならないし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 08:04:10.56
>>207
「第四チャンネル」でも今なら普通に通ってしまう件。新聞でも「4」だけだし
だからジャンクションも短くて10秒や5秒というw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:55:37.85
TSB、TSC、TVQみたく中継局名のみ列記して物理chは表示しないとことか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:57:45.37
AKTもだな。一方ABSは律儀に物理ch列記して、最後にリモコンID出してる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:01:10.63
周波数と出力はどうなのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:50:20.36
>>211
周波数として必ずコンマ以下が142857(以下省略)になっている件
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:44:29.59
デジタルになってから自動でチャンネル合わせるようになったのね。

細かいこと言えば、
アナログ時代でも需要はともかくそれに応えられてたとは思わんが...
6時前とはいえ早朝1,2分間の放送を見れる人は少ないし、
自分とこの地名のチャンネルを目で追って見つけるってなると...至難の技。
そもそも鮮明なら合わせる必要がないし、荒れてるなら見れないだろう。

まあオナニーだよな。俺たちにとっちゃすごく有り難いオナニー。
映画のスタッフロール的な意味合い、局の重鎮さをアピールする意味合いもあるな。
私たちが県内縦横無尽貴方の町まで電波を中継してお届けしました!という感じ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:43:21.15
>>213
デジタルになって変わったのは携帯電話などの小ゾーン方式をまねたことなんだろうと思う。
ch割り当てでSFNとか試行したのもその流れだろう。結局デジタル混信で大失敗したけどw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:55:47.56
>>211
TUFはアナログでは中継局出したのに対して、地デジは「TUF地上デジタル放送 6チャンネル」のみ
地デジ開始当時はきちんと中継局表示出していたはずだが、中継局増加もあったのかすぐやめてしまった

KFBはアナログでは音声出力・映像出力を出しているのに、地デジでは「送信出力3kw」のみ
FTVはアナログと地デジではOP・ED異なっていたので、アナログのみ技術情報が載ってた
しかし、FCTはコールサインのみと省略。

アナログ放送延長時、どこも地デジのクロージングを垂れ流していて、アナログと地デジのコールサイン併記されてたが
KFBはアナログにも係わらず、EDで「JOJI-DTV」のコールサインのまま隠さず出す失態をしていた…(OPは隠してたものの)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:02:40.89
>>205
チバテレも7月24日の朝まで、OP・EDでは、中継局表示がアナログと地デジと一緒に出してた
アナログと地デジ併用での使用だったしね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:34:58.16
>>199 何だかの機会でミヤテレの放送局見学した事あった。
もう2〜30年前の話。OPとEDで使っていた使用終了済の局名テロップ
の構造見せた貰った。黒の上質の紙に白文字でch番号と中継局名が
記されていたのを見たが、ロール式でスピードをコントロールする可変式
だったよ。EDの曲の長さによって、色々と流すテロップの速度も違うらしい。
それと、1984年時代のmm34時代のテロップも見せてもらった。
あれも、黒の上質紙に書かれていたけど、あの場合はボード式テロップみせて
貰った。あの時も確かにch番号と曲名の配列汚かったけど、今みたいに
パソコンデジタルでやるのとは全然違う時代だったので、活版印刷文字
だった様だ。パソコンだと左寄せとか均等割り設定がチャント出来るけど、
当時としては、均等割りでやるとかなり金額も掛かったらしいよ。
ch番号よりの左寄せタイプの方が均等割りでの金額より
それほど掛からず安く出来るそうだった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 11:11:11.99
>>217
貴重な証言ありがとうございます。まぁ、この話はテロップのスレででも…
活版印刷文字というより写真植字書体だね
黒の上質紙というと、ロール式の感熱紙かな?
とはいえ、昔よりこういう字幕って手間がかかってたんだよね

FCTの朝の食卓シーン時代のOPも、最初は写研の石井角ゴシック体(BGAKL)だったの某所で見たけど、
汚いのはもちろんだけど、右から左に大きく傾いちゃってたな…。スクロールするときはうねっていた
これも後にナールDBになり、さらに古い中継局情報を隠すようにブルーバック処理されるようになる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:13:09.34
>>217-218
FCTの初期バージョン、どこかで見たことがあるんだが・・・OPED両方
あれは5枚のデザインパターンがあるのかな?中継局表示のラストが西郷谷地中までだったはず。小野や東塙・郡山田村なんて局も開局してたけど非掲載だったね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:29:41.89
>>219 東北放送もそうだったな。最初は全部の中継局出していたが、
局数が多いせいか、出力0.1Wのミニサテの局は非掲載だった。
東北放送のOP&EDのテロップ見ると分かるよ。
で以って、最後のアナログ放送終了のとこで、全部出していた。
歌津田の浦なのに歌津田ノ浦とひらがなとカタカナ局名の表記、
間違っていたよ。

【非掲載中継局】丸森五反田、丸森石神、柴田船迫、
岩沼志賀、岩沼上志賀、石巻祝田、給分浜、女川浦宿(2001年3月廃局)
女川鷲神、雄勝大須、小野田青野、志津川新井田、歌津港、歌津田の浦、
津山石貝、津山入沢、東和嵯峨立、気仙沼八瀬(出力3W局)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:34:51.36
>>220 一局追加で 宮城吉成。全部で19局分。非掲載だった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:13:03.84
>>220-221
俺が見たときはあったような・・・でも時々端折ってたのかこの局。
223211:2014/06/25(水) 19:01:28.54
>>212
そもそもなんでそんなに細いの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:51:46.21
114514だったらネタになったのに
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:29:43.10
>>223
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A1%E5%9B%9E%E6%95%B0
↑巡回数、ということらしいが・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:53:35.84
循環小数とは別に巡回数なんてものがあるのか、たまげたなあ…
227221:2014/06/27(金) 18:51:36.33
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10107523060

>地上デジタルテレビジョン放送信号の搬送波周波数は、現行
>テレビジョンチャンネルプランでの中心周波数より、
>1/7MHz(=142,857Hz)だけ高いほうへずらした周波数とする。

だから「巡回数」なんだな。。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:28:37.74
>>227
悔しいけど、ソースは「阿呆知恵袋」しかないんだな 乙!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:07:21.94
>>217
good-byeマイタウンのchロールも、
最後JOOX-TAMのとこだけグッと動きが早くなってる。
あれも可変式だろうな。
当時のKHBのテロップの綺麗さは丁寧な仕事のお陰だろうか。

>>220
スタッフがミスることもあるんね。
同様のch間違いがOPED動画のコメント欄では幾多指摘されているな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:13:22.64
wikiより
>放送局免許の取得時および更新時にジャンクションも併せて所管官庁(旧郵政省および現在の総務省)に届け出なければならないことと関係している。

これって本当?
本当だったら国会図書館みたいにTVOPEDの宝の山があることに...

あとCMバンク出しなのかどうかも気になる。
特に昔の写植の日付表示や今日の番組紹介がある時代はどうだったんだろうか?
231221:2014/06/28(土) 10:32:47.73
ソースとしてはこっちのほうが確かだな
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/2-STD-B31v1_9.pdf

92ページ/203ページ(80P)
232211:2014/06/28(土) 11:00:56.28
スマン
「221」と名乗ってるのは211の間違いです

221さんゴメン
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:03:33.41
TAMを「タム」と読んでいたのはどこだったっけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:49:18.24
>>233
UMK
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:08:39.92
>>234
トムもといd
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:20:48.31
>>233
UMK90年代初期〜中期のOP。
90年代後期〜2000年位のOP(曲は同じ)ではーTAMの表示がなく、
ーTV・−TCM のみの表記(ちゃんとティーシーエムって発音)。
TCM表示開始でTAM表示を無くすのは珍しいか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:40:39.52
来週日テレが金曜深夜に放送休止
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:03:00.21
結局FBSの前前世代opはいつまで使われてたの?
wikiには99年までとあるけど、94年4月の間違いじゃないか?
自殺キャンドルが99年まで流れてたとは思えんが...
自分は当時福岡に居なかったから分からない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:12:26.94
>> 229 仕事の丁寧さもあるけど、
OPまたはEDで掛かる放送時間も考慮して、
ロール式のテロップ微妙に速度コントロールしているのかもね。
番組製作者もどの程度のスピードでテロップ流すのか、
色々と裏の方で試行錯誤しているのかも。
一番わかりやすいのは、ミヤテレのアナログ放送でのED。
これだとロール式のテロップの速さがすぐ分かるよ。

【夜のしおり Version】
EDは、03:45からスタート。中継局名の最後は“気仙沼八瀬”局。
http://www.nicotwitter.com/watch/sm3576905

【1988年版の ミヤテレのCL】中継局名の最後は“大張”局。
http://www.nicotwitter.com/watch/sm12203363
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:25:42.71
>>239
宮城だと「でんぱでーた」氏のページにもあるが
丸森大張で一旦止めて、そのあとバタバタ開局させたのは気仙沼周辺。その気仙沼が平成の大合併で周りの町も取り込んじゃったんだっけ
最終開局が気仙沼八瀬とは・・・ そのあとの東日本大震災で「雄勝大須」「志津川新井田」「津山入沢」「津山石貝」が津波で流失?
デジタルでは「涌谷」が県中部の広い範囲をカバーするサブ局になったのか・・・興味深いわ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:42:40.13
534 名無し野電車区 sage New! 2014/07/09(水) 10:40:29.73 ID:eIe6fVwb0
>>530
BSNだかNSTだか昭和時代、放送終了時だったかに流れる女の子が1人寂しく
公園でブランコこぐアニメもあったろ。
アレが子供心に怖い動画でな、今でもトラウマ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 03:35:28.86
ここに売ってるフリーの音源集にあちこちの局のbgmがあるんですが…
1998年から発売しているようなのでそれ以降のものにたくさん使用されているようです
sf−1003の初めの曲とかどこかの局のアナログ放送終了で使われていた気がする
http://www.phatdef.jp/disc/FS.html

sf−1004が今おはよんなどで活躍してる中田有紀さんがいたころのrabニュースレーダーのbgmとして使われていたbgmでした。
青森に住んでいるのですが、rabのオープニングは需要あるでしょうか?この前偶然録画したのですがどこにもアップされていないので。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:29:23.02
熊本TKUの「君が代」はホントだったんだ、感激した!

>>46
よかったな、ゆうつべにうpされてあってw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:56:52.69
今日で岩手・宮城・福島を除いた44都道府県のアナログ放送終了から丸3年
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:26:13.61
某所にKKTのテーマソングのフルがある。

今年はKKTの発掘率が多い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 02:08:04.21
>>245
それ聞いて思ったのが原曲の締めは
クラシックアレンジEDの締めと同じだっただなって
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 03:06:01.81
ウィキペディアでは大分前に更新されてるけど(独自研究云々は置いといて)TKUとKABが変更されている
そしてTSSはクロージングがかなり簡略化(ラストのコールサイン部分のみOA)

RCCは「広島家族」のCMも本編に含めるべきかね(ウォーターマークが出ている)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 04:18:52.46
NHKインターミッションのL字、左の縦長防災情報の扱い

L字→出たままの状態で読み上げが始まり、読み終わる頃にはスッと引いている。(直後の番組ですぐに復活)
縦長情報→インターミッションの時だけ完全に消える
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:49:31.72
ABCラジオのOPがエライことに!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:02:50.04
>>249
往年の名曲:「ABCソング」でも流れたのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:32:49.49
>>250
あの未来都市で使われた音楽が使用されたとのこと。

経緯としてはABCの倉庫を探していたらOTVシグナルミュージックが収録された
オープンリールテープが発掘された とのこと。題名はABCの歌。
252251:2014/08/27(水) 21:34:08.57
>>251
OTVシグナルミュージックは初期に使われたモノラル音声のタイプと
後期に使われたステレオ音声のタイプの2種類があるが、今回は後者の方。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:39:31.90
初期の聞ければ聞いて見たいものだ
あのテレビ番組録音コレクションのサイトの管理人なら持っているだろうが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:23:36.45
>>249-253
radikaで録音した人いないかな・・・聞いてみたいもんだが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:54:12.88
てすと
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:24:29.63
これは既出?
ttp://www.u-canent.jp/azumi/index.html
この間文化放送の週末の番組に本人が出てて
「いろいろなテレビ局のテーマ曲も…」と語っていたので、もしやと思い…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:57:25.28
中部地方の局が多いな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:45:30.07
>>251-253
あの曲が「何か」を知らない人って、意外と多いのだろうか?

>>256
この人が、かの「リバスター音産」第一号歌手であり、
かつアイドルでデビューしたことを知る人は、たぶん少ない…。

エムっとくんはいまだ健在なり。
ttp://www.mietv.com/m_channel/
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:33:12.17
テレビでもNHK教育もどきはやめて是非OTVシグナルミュージック使って欲しいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:38:32.51
>>256
トン。購入予定に突っ込む!
261てってーてき名無しさん:2014/08/30(土) 23:55:38.88
https://www.youtube.com/watch?v=Q9xjNmpJ0JE
このアドレスの曲はいま四国放送のクロージングで
書き込みに宮城テレビの80年代のものでニューヨークの夜景と一緒に流れていたと

もし本当だとすると、以前と今の四国放送のクロージングとかぶる気が
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:23:49.21
>>261
MMTにこんな曲採用してたシーンあったっけ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:32:27.21
>>250-252
ラジコで聞いたよ。あの曲がクリアなステレオ音声で聞けて感動した。
オンエアはアナログ終了特別クロージング以来ということか。

               ↑

じゃあさ。
この時の音声データはどこから持ってきたんだ?つー疑問が芽生えたのだが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:57:07.27
>>263
「たぶん・・・」だけど、VTRから音声部分だけ抜き取った。そんだけの気がする
後半のアテレコ部分は周波数アナウンスで音のふらつきを隠してるしw

いやぁ!radikoプレミアムって本当に有難い存在になってきたです。月額378円は馬鹿に出来ないわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:29:16.23
公式Twitterにマスターテープが上がってたよ
ttps://twitter.com/abc1008khz/statuses/498700370395164672
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:31:22.42
>>263
局に聞くのが手っ取り早い
担当者がいなかったらそれまでだが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:18:17.70
>>265
こういうのを見ると、テレビ朝日のモスクワオリンピック用スポーツテーマが
いまだにソフト化されないのは、何でだろうなと思う。
黒歴史になったとはいえ、もとは中継自体が全局あげてのプロジェクトだったのに、
その関連のものが「残っていない」扱いになってるのが、何か腑に落ちないんだな。
(スレ違い容赦)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:14:15.74
>>262 やっていました。プレクロージング『夜のしおり』です。
当時、この番組毎日見ていました。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:58:41.89
>>157 この曲、花嫁となった従兄弟の結婚式の時の両親への感謝の手紙と
花束贈呈の時のBGMで流れていた。その時、新婦の父親が新郎のご両親親族への感謝
と自分の娘への幸福を願う言葉をはなむけとして送った言葉が、
「これで父さんも安心して黄泉の国に旅立つ事が出来る。」って
はっきり言ってしまったために披露宴の参列者ほとんどが号泣した。
というのも花嫁(従兄弟)の父親は、末期症状の病魔で余命半年だった事が、
披露宴開始前にわかってしまい、娘の花嫁姿を末期に見たかったそうだ。
亡くなる1ヶ月前に従兄弟は無事に女児を出産して、初孫の顔を見せる事が
出来、眠る様に旅立ったよ。このBGMを聴いて思わずその事思い出してしまい
貰い泣きしてしまった。変な書き込みしてゴメン。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 02:16:48.74
>>268
あ〜、アレね。
その昔のMMTって音楽番組も弱かったから深夜時間をどうにかこうにかして地元アーのプロモを流したりしてた気がする。

パシフィックってインディーズバンドの「スルーザナイト」 また聞いてみたいorz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:08:57.92
>>269
切ないな
272名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/08(月) 18:46:47.13
仙台放送の歌、完全版発見。歌ありVesion。
歌なしVersionも欲しいな。

因みにこの曲、開局当初、
茂ヶ崎送信所(12ch)だけの時流れていたが、
その後、中継局が出来、12ch以外のchが割り当てられたため、
12chの歌詞を強調するのは不自然との事で、
歌詞なしのVersionに替えたらしい。

その後、当時日中帯の時間のステーション・ブレイク・タイムで
流されていたが、この曲が掛かると営業マンは、
肩身が狭い思いだったとの事だ。

http://nicogame.info/watch/sm24347663(歌あり)

http://nicogame.info/watch/sm14626615(歌なし、後半CL)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:31:01.07
ytvの放送開始って日替わり?
・上履きのキャラクターのアニメ
・十二支のキャラクターのアニメ
・弾神オドロッカー

これのどれかが流れる(いずれも最後にコールサイン読み上げ)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:03:43.61
>>273
日月火が弾神オドロッカー
水木が十二支のキャラクターのアニメ(パンダのたぷたぷ)
金土が上履きのキャラクターのアニメ(うわばきクック)

だったかな。
パンダのたぷたぷはTOKYO MXやメーテレのどですかでも流れてるよね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:42:22.45
>>272
GJGJGJGJ!
しかし、「いずみたく」氏はこの当時何でもかんでも依頼されたものは全部作ってたんですね。才能すげぇわ
276てってーてき名無しさん:2014/09/13(土) 00:39:54.16
亀すれスマソ。268さんサンクスです。
この前テレ朝系列の「博学」でテレビ大阪のop/edのbgm流れていますた

いずみたくさん、いろいろ社歌とか作っていたの名。すごい!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:03:27.98
既出かもしれんが、先週「美の壺」で聞いたので貼っとく

Milt Jackson 「You Leave Me Breathless」
https://www.youtube.com/watch?v=v8bJ-xXe6cg
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:03:00.82
【悲報】HKT48劇場閉鎖がいよいよ現実のものに…HKTの所為で鷹1点差に泣く
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:05:57.81
>>278 誤爆しました…スミマセン

朝日メディアグループの迷走っぷりはテレ朝の局名告知にも表れとるな。
OPとCLでチョイスが逆だわ完全に
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:19:57.51
>>278
AKBアンチうっぜえな…何万人いるとしても全員害悪だから、巣から外に出てくる奴は全部死滅してくれないかな

本当は言わなくていいことだけど、言わないと絶対に誰かが煽ってくるからわざわざ言うけど、俺はAKBが好きなわけではない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:17:25.85
???(´・ω・`)???
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:20:01.93
>>281 単純に誤爆しただけです…スミマセン

ところで、最近福岡は+rkbがやばい。
ニュースバードやらない(ももピッ!CLOP放送がある)日が少しずつ増えてる(特に月未明)。
(ももピッ!CL放送後は完全に電波を止めてます)
TBS発のHKT番組を放送せず夕方ワイドの派生番組を放送する週も発生。
このスレ的には嬉しいことでも経営的には懸念される事態…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:38:12.09
>>282
橋本環奈率いるRev.from DVLご出演の「TEENTEEN」が癌細胞なんじゃね?
吉本クリエイティブエージェンシーにナンボぼったくられてるのか知らないけどw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:48:14.78
>>283 向こう1週間は日月の各未明が終夜放送やらず
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:58:57.06
>>284
福岡タワーの点検ですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:49:18.62
>>285 ではない。
今夜は民放はTVQが数十分休むくらいでほかは終夜、
明晩もFBSが「日テレNEWS24」を放送予定。
不規則なのは+rkbとFBSくらいであとは通常の休止対応
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:28:25.10
>>286
トン。+rだけならまぁいいや
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:12:22.28
9/22
中央競馬ダイジェスト終了→CM→未来のお台場5秒→ラフくん付き放送休止告知→カラーバー→動くカラーバー→停波→動くカラーバー→未来のお台場60秒→めざましテレビ アクア
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:32:46.90
9/22
BSフジ
ダイレクトテレショップ終了→CM→終了→カラーバー→動くカラーバー→停波→動くカラーバー→開始
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 06:24:28.42
BGM探しがトレンドのようなので自分も…

傷心のハイデルベルグ(ドイツのメロディー)
ttp://www.youtube.com/watch?v=YMeYHhlIAHs

ひょっとしたらアレンジ違いかもしれないが…にしても、なんちゅうタイトルなんだこれ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:10:26.90
YBCのOP曲だっけ?
292290:2014/09/23(火) 11:45:36.00
>>291
そのとおり、EDが「ジャパニーズ・ララバイ」時代のもの。
昨日、本当に何の気なしに「ハイデルベルグ」で検索したら、これがあった。

以前ある場所に置いてあった、昔のラジオ音源のなかでBGMとして使われていて、
そちらでの曲目紹介は「“しょうでんの”ハイデルベルグ」と聞き取れたのだけど
(因みにその「ある場所」は今は行方不明)、まさか『傷心』とは思いもよらなかった。

けっこう明るい曲調(全体通しで聴いても)に反して、ネガティブな言葉が
タイトルに入っているとは、自分にとっては「洗脳された部屋」(プロレスラー・
小林邦昭の入場テーマ曲)というタイトルを初めて知った時以来のインパクトだ…。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:50:52.52
OPはドイツ愛唱歌、EDは日本民謡のハワイアン

凝ってるな…w
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:25:58.47
ドイツ愛唱歌 傷心のハイデルベルグ (唄入り)
ttp://www.youtube.com/watch?v=mf390ELbU5Y

何だかここまで来ると、ジャパニーズ・ララバイも
どこかに落ちていそうな気がしてきたw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 03:53:09.10
>>294

歴史的音源 - ジャパニーズ・ララバイ(Japanese Lullaby)

作詞・作曲・編曲・実演家 (creator)
大橋 節夫[編曲]
大橋 節夫 と ハニー・アイランダース
製作者(レーベル) (publisher)
ビクター
出版年月日(W3CDTF形式) (issued:W3CDTF)
1953-07

Webには落ちてないけど国立国会図書館と、
配信提供に参加している全国の図書館155館で聴けるらしいよ。

1953年って古すぎだから、違う奴の可能性も高いが....
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 13:00:42.60
話題に出てないが、RBCが開局60周年記念のものになっているもよう。
1960年代のOP/ED映像の一部が使われているらしい。

>>295
>1953年って古すぎだから

山形放送の開局(ラジオ放送)がちょうどその年だから(1953年10月15日)、
逆に可能性は高いのでは…。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 03:54:51.41
>>56
その曲はncc開局当時から使ってたから香港の方が後から使ってることになるね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:07:06.46
話題ぶった切ってしまってスマンが、昨日スタバでCBCの今様(→今風)後期CL本編前の終了アナウンス告知でのBGMの元ネタ曲が流れてたのにビックリ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:07:45.54
http://m.youtube.com/watch?v=fon5mk0yCtg
HBCの昔のED(北海道地図)
http://m.youtube.com/watch?v=jzDaMa5QH5M
TYSの人形EDの曲
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:49:03.57
TYSとかまた凄いところを…w

>>298
CBCのCL前っていうと>>277しか聞いたことないわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:23:55.12
>>300
その曲(>>277)で正解
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:52:41.44
こないだ近所の病院の待合室で流れてたのがリチャード・クレイダーマンのベストだったんだが、
やっぱり放送関係で聞き覚えのある曲が多かったな。購入しようかしら。

ところで某所に、広テレの末期OP&ED、tssのもしもひろしまに時代の短縮版EDやら、
90年代後半あたりの広島・山口周辺の関連動画があがってるね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:45:27.09
>>302
ギフチャンの旧OPのやつか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 09:19:44.43
>>295を聴きに行ってきた。

結論から言えば>>295の音源は「ビンゴではないが、曲としては確定」。
305304続き:2014/10/04(土) 10:08:26.47
>>295の音源は、演奏時間が3分17秒あるのだが、
実は曲全体でウクレレを押し出してるわけでもなくて、
後半辺りにはバイオリンらしき音も入っている。

山形放送(YBC)で使われたそれは、ウクレレをフィーチャーしている
曲の導入部と終盤の部分を抜き出したものと推測された。

ただし>>295の音源は、導入部こそ、1990年代までYBCラジオの方で
使われたものと同等なのだが、最後のウクレレで締める部分が、
(エコーのように響く形ではなくて)しつこくない形で終わっていた。

ひょっとしたら、同じ演奏者による別バージョン(アレンジ違い?)が
他にあるのかもしれない、と思った。


>>303
ぎふチャンといえば、例のEDのBGMが「愛の夢」第三番だった時代、
OP(岐阜城中心のフィルム)のBGMもピアノ中心の曲だったんだが、
曲名は判明していないな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:22:55.89
クレイダーマンというと
HTVの噴水CL「午後の旅立ち」、GBSの空撮CL「七色の朝」、TVNのUTN時代CL「野花」

>>302
フランク・ミルズもついでに買っとくべき

>>305
ポール・モーリアの「見知らぬ人」なら知ってる
307304・305:2014/10/04(土) 12:45:41.65
>>306
>ポール・モーリアの「見知らぬ人」なら知ってる

これは見落としていた…wikiにも曲名が載っていたんだね。

早期解決。ありがとうございます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:28:55.81
午後の旅立ちは昔の岐阜放送のクロージング前の天気予報でも使われてた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:39:50.70
>>306
フランク・ミルズ氏はOPEDだけではなく「テストパターン」にもしばしば登場
ポール・モーリア氏に続いて超メジャーw

「愛のオルゴール」ってフランク氏のバージョンだと新潟の川三丁がその昔放送終了前の告知で使ってたぐらい。
「BSN愛の募金」のBGMも同じ曲だった件。
あと、「愛のオルゴール」はカラベリさんVerあるのね?今頃知って涙目
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:00:26.63
TBCのボンカレーBGMの詳細が出てきてもいい頃よ。

重厚な演奏と老舗局らしいコールサインの読み上げと表示が
上手くマッチしてて魅力的。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:24:13.26
1985ねん位のohkのclの局名も。
ktvのイメージサーカスの音色ににた、やかましいオルゴール。こればっかりは何見ても
でないでない。そのあとはサンテレビのあれでわかるけど。
大体1980年くらい?がゲオルゲ・ザンフィルのトロイメライ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:43:36.29
80年代の天気予報でどれだけ使われたか分からない
「午後の旅立ち」と「星のセレナーデ」

>>309
「愛のオルゴール」「夢見るピアニスト」「詩人と私」「街角のカフェ」「スキー・フィーバー」「ハッピーソング」「楽しき仲間たち」…
テレビでよく耳にするのはこの辺かな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:53:37.21
>>311
このパンフルートどっかできいたことあるなと思ったら
KBS京都のライムライトの人だな

やかましいオルゴールはアンティークオルゴールだから
つべを丹念に探せばあるかもしれん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:29:55.51
サンテレビが10月からのOP/EDをつべで公式配信している模様
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:00:20.87
昨夜(金曜日深夜)の中京テレビ、「この後はNEWS24を―」の告知の前に
ちゃんとEDを流していた。

日曜深夜にしか流さないイメージがあったけど、毎日流すようになったのかしら。


>>314
一種の原点回帰というか、シンプルになったなあ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:32:06.72
広島テレビの噴水と小柳ルミ子結婚のテロップがうつるclのbgmはこれだと思う。
午後の旅立ちが好きで探してたらあった。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007HJH4G0/ref=dm_sp_alb

313さんサンクス。
音源は見つからなかったけどアンティークオルゴールで演奏された第1番へ音のメロディみたい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:43:40.30
確かにこの「午後の旅立ち」だな

第一番ってのは、何の「第一番」?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 19:29:20.81
スマソ。アントン・ルビンシテインの第1番へ調のメロディーだった。
http://www.youtube.com/watch?v=oFay5Sx5FJw

これをアンティークオルゴールで演奏していたので某所のコメは怖いとか不調和音のコメがあふれてた
旧ロゴで☆おやすみなさい☆ってでるやつ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:47:27.99
>>318
ピアノで聞くとすごい美しい曲なんだなw

アンティークオルゴールってGBSのCL前もそうだけど
総じて不気味だよな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 04:40:06.38
>>319
>アンティークオルゴールってGBSのCL前もそうだけど
>総じて不気味だよな

スレ違いだけど、昔の東海テレビは一日中、そうしたアンティークオルゴールを
BGMにしたスポットを、番組の合間に流していた。
いわゆる「子供とお年寄りを交通事故から守ろう!」というイラスト1枚のやつとか。
下手したら平成の初期までやっていたような気がする。

一方で名古屋テレビ(メ〜テレ)の、その類のスポットのBGMは、
「幸せの黄色いリボン」のインストとか、イージーリスニング系が多かったような。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 18:18:06.10
アンティークオルゴールのスポットCMというとRABもそうじゃなかったか?

選曲の方向性ってかつては局のカラーがくっきりでてたように思うが
最近はどうなんだろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:42:38.71
318とrabのうつる県の人だけど覚えてない。

でもいえることは今年の局のフェスティバルでrabはzipの小熊さんと安藤さんがゲストとしてきてトークショーだけをやって、
abaのほうはグットモーニングの松尾アナと坪井アナがきて、局アナはイベント中回っていろいろ握手とかもできたらしい。
県民として番組内容もrabはお硬く、ブルーバックが最近まであってフリー音源が好き、abaはフレンドリーで洗練されてニュースとかアンダーワールドとか洋楽が多い気もする。
opclもrabはopは観光映像が流れ、clはなぜかハードなギター。
abaは県内の山?がメインで、clは多分青森市内の街中から見える山(八甲田かな)と川でやさしいピアノ演奏
一番律儀なのはatvでいまだに紺の背景に日付と曜日が出るww

ながい、スレチ20代の若造でスマソ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 18:55:05.66
アンティークオルゴールのスポットCMはATVのほうみたいだな

ABAはテレ朝の選曲スタイルを意識してるのかねやっぱ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:19:23.66
フジの新番組どぅんつくばで開局当初の「JOCX-TV」ロゴが使われている
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:20:58.25
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:02:37.20
これさ、コールサインの当該局以外で無闇に出しちゃいけないんじゃね?
映り込むようなレベルならともかく。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:42:57.28
フジだったとしても-TVだから結局同じなんだよな
アナログの免許はもう失効してるから意味ないし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:15:53.35
水曜どうでしょうの大泉によるコールサインは良いのか
各局で放送されたが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 06:58:11.68
10年前は毎週コミュニティFMでJOAV-FM(TOKIO HOT 100のオープニング)と流れていたが
問題視されたというのは聞いたことがない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 06:45:26.48
ttp://web.archive.org/web/20040205095422/http://cyudoku.cool.ne.jp/oped/cyubu-hokuriku/shizuoka/sut-op_198805.wmv
OPでなくて、最初の80秒の映像のBGMってどんなのだろ?
どこかでよく耳にするような
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 08:44:14.76
テレビ愛知の「ドアラのマーチ」、ちょっと前から映像に
少しだけマイナーチェンジがあったもよう(導入部など)。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 16:46:53.93
>>330
多分カシオペアだと思うけど確証はない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:38:48.91
明日未明のtvkは1時に放送終了して朝は6時50分から放送開始。
マスター更新の為と言う噂だけど、7時ちょっと前まで放送休止とか珍しいなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:45:40.36
335330:2014/10/26(日) 21:32:43.06
>>332
カシオペアのアルバムをひたすら探したがなかったorz
>>334
ありがと!これこれ!
CMのBGMでも使ってたから気になってた
助かりました

>>333
昔のテレビって7時放送開始はおろか、夕方に始まってたからね…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 20:25:05.20
現行のsatvのcl、石川鷹彦の再会
http://www.youtube.com/watch?v=av8fcST6HKg

1985年ごろのhtbのcl、sweet peopleのオフェリアの瞳
http://tower.jp/item/538705
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 08:26:59.12
今朝(10月29日)4:50ごろ、OP直前の東海テレビ、
右下に「JOFX-DTV」の白抜き文字入りの、カラーバーを流す(久々?)。

BGMの「レッツトライゴーゴー」は健在でした。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:27:24.42
北日本放送の吐血cl 喜多郎のmirage
37秒位から例のてててん♪が始まる。
http://www.youtube.com/watch?v=kGwKBPGRQ7E 
地元というか某県民ショーで有名になった仏壇屋のcmのbgmに似てると思ったら同じ喜多郎だった
福井テレビのcl 喜多郎のdreamer
http://www.youtube.com/watch?v=iE7h25-6orQ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:48:54.89
やっぱり円盤だよなー^^ マルゲリータ (ピッツァ)

何でそんな壮大な釣りをするのか?伝えてピカッチby庶民を働かせるNHK

田母神先生はマジでカッコいいです 仕事柄そう思いました  頑張れ! ニッポン^^
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 10:33:50.20
HTBは前から気になってたがSWEET PEOPLEか

>>338
吐血CLってw
FTBはOPも喜多郎だな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 18:21:36.17
ibcのopclが気に入ってるんだけど順番これであってるかな?
1979頃 op ポール・モーリア 夜明けのカーニバル 
      cl 不明
1980頃 op ジャン・クロード・ボレリー 渚のセレナーデ
      cl 姫神 白い川
1984頃 cl 姫神 北点の星
1985頃 op 姫神 青天
      cl 姫神 草原情歌 (素敵にきらめいてのジングル付)
1986頃 cl ウイントン・マルサリス スターダスト
1990頃 op 照井顕 朝のテーマ http://web.archive.org/web/20060211231424/http://johnny-jazz.com/9-0-0.html
      cl 不明
1996頃 op 姫神 十三の春
      cl 姫神 幻想 東日流
2001頃 op cl bob gallo 曲名不明(このアーティストの詳細が出て来ない…)
2002頃 op アンドレ・ギャニオン 思い出のリフレイン
      cl アンドレ・ギャニオン 愛につつまれて

2003頃 op ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース Do You Believe in Love
cl ロッド・スチュワート So far away
これ以降は不明なものが多いためカットしますw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:12:20.53
俺が行った時は服部克久だったわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:52:13.11
北点の星→北天の星

IBCの姫神推しっぷりは好感持てるなあ
なんか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:59:06.69
>>343
ニュースエコーのテーマ曲も数年前まで姫神が続いてたしな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:14:12.57
服部克久の音楽畑シリーズも
ニッチ系テレビBGM好きにはたまらない一品
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 04:57:18.54
ytv、秋頃から全曜日弾神オドロッカーに統一していた模様(平日のみコールサイン後にパンダのたぷたぷのアニメが流れる)
5日には別バージョンが流れていた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:50:43.58
豚局ed 順風満帆
http://omorihidenori.com/Fiddler_Hidenori_Omori/Profile.html

qabの地デジop.edの作曲 伊波興奨 曲名不明
http://arosioa.ti-da.net/c133569.html
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:49:37.43
無名作家の曲に名曲揃いなのもOPEDの醍醐味だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:22:16.20
今日で2014年も終わるな
鹿児島の某局はまだ新年用のOPを続けてるんだっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 08:49:10.04
>>349
今年もありましたよ(音声だけ差し替え)
なおMBCもラジオでは1日に特別オープニングを流している
351名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 12:49:48.57
なんでそういう文化があるんだろ。鹿児島だけ…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:26:08.50
某所にTVQのサービス放送開始&開局時の綺麗な映像があがってるな
これは貴重だ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 07:28:03.42
SAGATVはどうなったんだろう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 04:29:43.77
昨晩〜今朝のNHK総合・東京
25:45深夜放送休止のお知らせ→地球→コールサイン→(25:47放送休止)→
3:40カラーバーから突然「大相撲 幕内の全取組」→4:05「みんなのうた」「北の生きもの百科」→
4:13インターミッション(動物)→地球・君が代→コールサイン→
4:15「シリーズ世界遺産100」

去年11月の九州場所から「大相撲」の時間が変わったんで放送形態がやや変更
「深夜放送休止のお知らせ」は『午前3時40分ごろまで放送を休止します』という一文が入ってるので
このためにまるごと作り直したと思われます
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 04:40:34.25
>>354
自分で録画見返したら間違ってるしちょっと補足しときます
・休止前は君が代(60秒・歌詞なし・最後が地球と『NHK 総合テレビジョン』)
・4:13は地球→君が代(80秒・歌詞あり・最初が地球)
休止せず映像散歩だった局はいつも通りの四季のやつが流れてたのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:48:33.15
情報ありがとうございます
koooooodell
357名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 02:38:14.00
「みなさん大変お手数おかけしました」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 19:15:56.68
2/1深夜はBSフジが休止する模様
359名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:40:41.35
某銀座にUHB時代のクロージング(コールサインが紫色のじゃない奴)と
uhbの初代OPがある。UHB時代のはバックに中継局がない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:39:10.51
ジョイナスの歌詞が解る方いらっさいませんか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 16:48:10.73
大文字UHB時代末期のオープニングも上がってたけど、バックはやはり中継局表示のスーパーがなかった
昔は表示していたのかもね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 12:11:55.79
1988年当時の西日本放送クロージングを七色化してみた
日テレ版ドラえもんのOPを鳩の休日にしてみた
大昔のテレビから見たテレビ熊本クロージング

こいつは何がしたいんだ?どうせゴエ天だろうけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 13:08:16.68
>>362
色調調整だけして上げてる奴ね
ワケわからん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:17:22.06
アルカナハート愛好家…ホントに消えて欲しい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:26:09.89
あと、タイトルの年号が間違ってるのが多々…。
やっぱり構ってちゃんだろうな

>日テレ版ドラえもんのOPを鳩の休日にしてみた
これだけは別の奴
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:02:16.36
奴は動画の画質を低くする。
某所にあがっているTBCのボンカレーを見ればわかる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:33:09.44
そりゃ転載だからな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:04:10.03
MBSのフィルム時代のCLは怖そうな感じがする。

そういえばCBCの今様CLは音声多重時代以前のバージョンだと
音楽がラジオ版と同じ長さで銀河の画像で静止すると中継局が表示されるもの。
音声多重放送実用化試験局時代に最後がパープルバックになるのはそのためらしい。
また実用化試験局の時だけ音楽と映像がずれていると思われる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 02:37:40.14
>>368
>銀河の画像で静止すると中継局が表示される

確かに数カットに分けて、画面いっぱいに中継局が表示されるけど、
(後年のように、画面右寄せ且つ上から下へのスクロールではない)
よく見るとバックの画像は動いているんだよな。
あと記憶が確かなら、リアルタイムでは、最後はパープルではなく
「黒バック」だったような…?

むしろ画像については、後年の方が微調整を行っていた気がする。
音楽の変更、もしくは中継局に変化があった際に、最後の方をストップモーションを使って
はしょっていたと思う。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:13:49.07
今のサンテレビは、絶対初代を意識してるよね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:57:52.04
某所に1986年頃のTVK、1990年のNTV、CX、EXがある。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:13:59.63
ヒントはOP,CL
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 02:16:55.56
TVKクロージングも上がってる
冒頭には、氷川丸と思われる汽笛の音が付いていたり、映像も90年代のものとはやや異なってたりする
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:32:05.15
>>370
初代って、長田時代のものですよ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:13:18.85
>>371
どこにあるんですか?探せませんでした!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:54:03.44
>>375 TVKなら○○○べにある。(具体的に書くと消される恐れが)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:56:22.50
言い忘れてたけど>>358は変わってなかった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 04:18:58.70
>>376
あんまり教えると、バレて削除される
わざとねだるように装って、監視するかもしれんし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 07:20:28.83
>>376
やっぱりそこですよね!どうもです。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:09:36.80
どうせ消えるならより大勢に見てもらった方がいいだろ
自分一人だけ楽しんで優越感に浸ってるバカ(某所厨)が
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:14:24.11
だいたい見つけられるけどな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 04:27:20.70
>>373
ナレーションも山下町時代最末期まで使われていたものとは違い、映像と音声の周波数情報の後の出力情報が共に“出力”とだけの読み上げだった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:47:55.57
すぐ削除の某福島セントラルから
2001年あたりのみんなが真ん中〜 6:09あたりから流れます。フリー音源
sp.logo5、splogo9の2種類。
https://www.youtube.com/watch?v=fPXw1PyhUJU

tvkといえば開局から77年までclはHenry Manciniの Lujonが使われていてアナウンスがエコー
(音声だけで映像は不明)という動画をみつけて、opあさっていたら音声だけも発掘はしたがその使われているbgmがわからない…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 17:50:46.86
BSフジと地上波フジが2/24深夜にまた休止するらしい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:07:35.42
>>380
某所が嫌なら略
386名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:48:15.20
放送開始・終了の時に放送事故が起きた事ってあるのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 21:34:40.82
>>386
SAYは、オープニング流さずにカラーバー&1kHz音から朝6時のニュース(産経テレニュース)に突入したことが…
チバテレも2011年8月くらいにオープニング放送中に緊急地震速報が発動したこともある
388名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:46:49.80
放送事故とは違うのかもしれないけど
RBCクロージングの最後の最後にサブリミナルのようにこんな画面が出た
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00095056-1424357160.jpg
389名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 10:24:19.57
>>388
これはGガイドを選曲したときに出る画面だね
Gガイドが何なのかはウィキペディアを見てね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:43:11.78
>>386
ラジオだけど、1980年代に宮崎放送(MRTラジオ)を遠距離受信していた時、
当時の放送終了時刻だった午前3時(つまりANN第一部まで)の時報が鳴った後、
「J・O・N・F。1時を、お知らせします」という女声アナウンスが流れて、
そのまま放送が終わってしまったのを聞いたことがある。

その時は確か翌日の放送開始(当時は5時30分開始)も聞いていて、
こちらは何の問題もなくOPが流れていた。 

ちょうど周波数が1098kHzから936kHzに変更されたばかりで、当地では
本当に受信状態が改善されて、入感しやすくなっていた。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:00:05.77
ホンダのジェイドのCMの曲がどっかで聞いたことがあるなって思ったら
長崎国際テレビの最初期のOPのBGMと同じだった
フリオ・イグレシアスのビギン・ザ・ビギン
392名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:03:57.10
付いています ビギンのマーク♪
393名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 22:15:20.09
ホンダも国際感を押し出したいんだろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 21:30:40.14
>>390
地元の者だけど、MRTラジオ、どんなOPEDだったの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:10:00.88
>>392
そのフレーズは・・・
20〜25年くらい前、岐阜放送テレビで毎日21時55分頃流れていた
東京いぎんの天気予報の歌かよwww 
おもいっきり岐阜人ホイホイw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:19:22.95
>>395
首都圏でもラジオCMでよく流れてた覚えが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 07:47:45.33
>>394
OPは、尺八と琴による「ひえつき節」の演奏の後に、女声アナウンス。
EDは、同じく女声アナウンスの後に、やはり尺八と琴による「刈干切唄」の演奏という流れ。

これは飽くまで推測だけど、このラジオの方のアナウンスは、少し前に発掘されたテレビの方の
ED(動かないもの)で読み上げをやった人と同じだと思われる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:39:55.10
次のBSフジの休止は3/1深夜2:00〜4:55
399名無しさん@お腹いっぱい。
フジってコールサイン読み、生だったんだね
blog.goo.ne.jp/yajimatakehiro/e/e561591cd195048fe4003e38755f44a8