プロ野球の放映権について語ろう90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テレビのプロ野球中継や放送予定情報、放映権に関する語る総合スレです。新情報大歓迎!
ソースなしの情報は全て妄想またはガセネタと見なします。予想厳禁
荒らしの出入り&書き込み厳禁!反応した人も荒らしです。
実況行為もサーバー負荷になるので厳禁当然禁止
◆実況はこちらで → http://uni.2ch.net/livebase/

◆以下の内容はスレ違いなので書き込みは禁止。該当のスレへ行ってください。
・視聴率ネタやラジオ中継ネタ
・「我が愛する○○チーム最強!●●チームは(弱いからとか見る人いないから)関係ない・・・」
 などの自己中心的な書き込み。
・「もっと地方に移転すべきだ」「地方に移転したらこうなる・・・」
 といった地方移転、球界再編に関する書き込み。
・「キー局は情報番組でもっと巨人を取り上げろ!」といった野球中継とは関係ない書き込み。
・地上波で「もっと中継しろ!延長しろ!・・・・・」のような書き込み。
 →諦めてNHKに衛星放送もセットで受信契約し、BS放送をご覧ください。
  もしくは「スカパー!」、「スカパーe2」などのCS放送にご加入してください。

◆アンチ野球中継派は該当スレでどうぞ
プロ野球をTVから追放したい人の数 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268435636/

前スレが残っている間は前スレへ書き込みしてください。
次スレは>>970>>980を経過した時点で立ててください。よろしくお願いします。
プロ野球の放映権について語ろう83
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1343034348/

前スレ
プロ野球の放映権について語ろう84(実質90)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1344868902/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:37:13.07
>>1
×前スレ
プロ野球の放映権について語ろう84(実質90)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1344868902/

○前スレ
プロ野球の放映権について語ろう84(実質89)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1344868902/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:43:42.15
×前スレが残っている間は前スレへ書き込みしてください。
次スレは>>970>>980を経過した時点で立ててください。よろしくお願いします。
プロ野球の放映権について語ろう83
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1343034348/

○前スレが残っている間は前スレへ書き込みしてください。
次スレは>>970>>980を経過した時点で立ててください。よろしくお願いします。
プロ野球の放映権について語ろう88
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1355412249/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 02:07:30.50
110度CS再び認定受付か-12スロHD検証
衛星放送協会は2月18日〜20日、「画質評価会」をスカパー東メディアセンター(東京都江東区)で行った。
現行HD放送(ハイビジョン放送)は16スロットの帯域にあるが、スカパーのエンコード技術の向上も踏まえ、
12スロットをHD放送として認めるか、比較検証等する。
これは総務省の要請も受けて行われるもので、各ジャンルのチャンネルが参加、統計多重を用いて、
16スロットと12スロットの画質などを比較する。「画質評価会」の
検証結果次第では、総務省は12スロットをHD放送と認める方向となり、再度110度CS放送において
認定申請を受け付ける動きとなる見通しだ。
そうなれば、現行12スロット超のチャンネル事業者が帯域を返上するなど調整されることになる。
高画質化を望む既存SD(標準画質放送)のチャンネル事業者にとっては歓迎され、
帯域返上するチャンネル側はトラポン代のコストダウンにもつながる。
一方、新規チャンネルの参入のチャンスも生まれることになるのか注目されそうだ。
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=69584
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 02:08:07.88
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:02:02.12
>>1->>3
乙。

>>4>>5
ほかでどうぞ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:43:39.32
G+4月の番組表更新されてた
http://www.ntv.co.jp/G/monthlyprogram/1304.pdf
4月9日の阪神対巨人は放送予定ないからフジか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:15:07.67
>>7
4月21日は広島対巨人をG+だから地上波は広島・関東ローカルでしょうね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:05:01.18
>>8
4月21日
KKT杯バンテリンレディスあり

野球は(HTV、(NTV)13:00〜15:00までになりそう
たかじんも飛ばさなきゃだし、こんな脂っこいとこを…>HTV
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:21:21.40
日テレ、日本プロ野球を世界に売り込む 2013年2月25日

2013年度の巨人戦72試合を北米で放送すると発表した日本テレビの大久保好男社長(62)が
25日、都内の同局で定例社長会見を開き、「WBCも始まる。日本野球のファンが増えることは、
プロ野球にとってよいこと」と日本プロ野球の“世界進出”に期待を寄せた。

日本テレビは公式戦巨人軍主催試合(全72試合)を、米テキサス州の放送局「ONE World 
Sports」を通じて北米で放送することを発表したばかり。

大久保社長は北米放送について「日本野球のファンが増えることは、プロ野球にとってよいこと」
と説明。「WBCも始まる。ワールドワイドに展開したい。流していただけるところがあれば、
コンテンツを提供していきたい」と積極的に巨人、日本プロ野球の“売り込み”をしていく
姿勢を見せた。

ONE World Sportsでの放送は、日本での試合から1週間以内の録画放送。

【ONE World Sports】
アメリカ・テキサス州にある放送局で、ケーブル放送や衛星放送、インターネットなど、
複数のプラットフォームを展開。北米において主にアジアのプロ、アマチュアスポーツの
コンテンツを中心に、テレビでのライブ中継放送、ブロードバンド、およびオンデマンド・
サービスを提供している。
提供しているコンテンツは、AFCチャンピオンズリーグ、Jリーグ、Kリーグ、
中国スーパーリーグ、フィリピンバスケットリーグ、One Asiaツアーゴルフ、
バドミントンチャンピオンシップポイントなど。

デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/02/25/0005767652.shtml
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:46:08.85
ざっくりとだけど2013TGはこんな感じ?
4/09(火)KTV 全国
4/10(水)ABC ローカル
4/11(木)MBS ローカル
7/02(火)MBS 全国
7/03(水)ABC ローカル 
7/04(木)ytv ローカル
7/15(祝18)KTV ローカル
7/16(火)ytv 全国
7/17(水)ABC ローカル
9/06(金)ytv ローカル
9/07(土15)KTV 全orロ
9/08(日15)ABC 全orロ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:50:10.55
>>11
全国は火曜日ばっかだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:25:25.80
何だかんだ日テレは2試合やると思うんだが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:07:31.34
9/7は、日テレ系全国じゃないかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:57:28.35
スラッガー特別編集の選手名鑑に載っていた、
ライオンズ戦中継の広告によると、
4月から「朝日ニュースター」は「テレ朝ch2」にch名を変更するとのこと。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:52:57.82
>>15
確かにニュースチャンネルぽく無いもんな、もう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 01:43:52.07
>>11
9/7(土)
フジサンケイ(男子)あり、関東ローカルは例年土曜もゴルフをやるから、関テレがTGをやるならローカルだろう

>>13-14の通りytv(日テレ)の様な気もするが15時開始だから尻切れ中継になるな
前スレで既出だけど暑さ対策かな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 01:52:31.34
スカパーから重要なお知らせあり
2014.5.31でプレミアムサービスの標準画質放送終了
2013.5.31までにハイヒジョンへの契約変更受付を完了する必要あり
ハイビジョン対応のチューナーは無償提供
(73時間ハイビジョン画質録画機能付チューナー9800円→これは買いか?)
プロ野球セットは現状の3200円/月がハイビジョンだと3800円/月へとアップ
これは痛いが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 06:41:50.70
>>15
 テレビ朝日は25日、CS放送の「テレ朝チャンネル」と「朝日ニュースター」の名称を4月から変更し、
ドラマ・バラエティー・アニメが中心の「テレ朝チャンネル1」とニュース・スポーツが中心の「テレ朝チャンネル2」の新体制に移行すると発表した。

 一方、「朝日ニュースター」から名称変更する「テレ朝チャンネル2」では、プロ野球・西武の主催試合79試合をはじめ、フィギュアスケートやサッカーなどのスポーツと、
地上波の人気報道帯番組のディレイ放送や生放送のニュース番組「午後のニュースルーム」などを放送する予定。
http://mantan-web.jp/2013/02/26/20130225dog00m200044000c.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 07:12:08.91
チャンネル番号 チャンネル名 放送内容
538 FOX BS238 ハイビジョン放送 主にホークス中継 他スポーツなど
539 FOX MOVIES ハイビジョン放送 主にオリックス中継 映画・ドラマなど
754 FOX デジタル通常画質 主にマリーンズ中継 海外ドラマ
※FOXはデジタルプレミアムでは既に視聴可能です

http://csf.ne.jp/information/view.php?content_id=138
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:19:13.95
>>20
Jスポがオプションになるってこと?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:37:33.74
福岡のケーブルやるな!

って思ったけど田舎のほうの局じゃねーか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:37:36.88
CSがどうとかどうでもいいよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 08:42:27.24
>>11
それまでの配分から考えると9/7は日テレだと思われ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:02:34.90
■巨人戦地上波中継
3/29-31巨×広 日テレ系
4/2(火)De×巨 TBS系
4/06-07巨×中 日テレ系
4/10(水)神×巨 ABC
4/11(木)神×巨 MBSローカル
4/13(土)巨×ヤ 日テレ系
4/21(日)広×巨 HTV(NTV2局ネット?)

状況的には4/9(火)神×巨がフジ系?、
4/19(金)広×巨がローカル、20(土)が2局ネット
4/26-28のヤ×巨で1試合フジ系があるかどうか。
4/29〜の中×巨はローカルはあるとして果たして全国中継は?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:12:21.59
巨人戦中継は各地の差し替え中継に影響関連するので
前みたいに巨人ビジター戦の中継予定テンプレを作ってくれないかなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:29:22.29
>>26
地上波中継そのものが少ないので不要。
しかしTBSのローカルセールス枠は木曜日から水曜日に移ったのに
MBSは木曜日にローカルで野球をやるのか。キー局の許可とか大丈夫なのか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:39:36.04
よくキー局の許可っていうけど
必要なのはキー局じゃなくてスポンサー(代理店)の許可で
どちらかといえばキー局(制作局)はその結果を承認するだけ。
なので野球中継をするような基幹局は昔から重要な交渉窓口である
東京営業部門にエース(幹部候補社員)を投入する。

あとネット保証金も基幹局と県域局では意味合いが異なる。
県域局とか体力のない局だとそれがなと生きていけないけど
基幹局からすればキー局からもらう保証金よりもスポンサーから
直接カネが入る自社制作を可能な範囲で増やすほうが良い。
月に数回の野球中継はそれにピッタリというわけだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:29:39.10
体力ない広島ホームはゴールデンの差し替えをやらなくなったね。
去年も日曜日の1試合だけだっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:41:55.07
>自社制作を可能な範囲で増やす

逆にローカルセールス枠で中継をやると、それ以外は無理に差し替える必要がなくなる。
TBS系がゴールデン2時間枠をローカルセールスにしているのもそういう思惑だな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:12:00.71
>>25
4/19(金)広×巨をローカルでやるとしてどこがやるの(RCCorTSS)?
TBS系でネットセールスを差し替えるのはCBCとMBS(初っぱなのTG1回)だけなのでRCCは無理。
11/4/29(金)にHBCがぴったんこを差し替えた例があるから(RCC単独差し替えの)可能性は0じゃないが。

13/4/19(金)広×巨やるとしたらTBS全国ネット(MBS神ヤ,HBC日西,CBC横中,RKBオソが差し替え候補)
それを逃すとRCC-TBSナイター枠が6/25(火)まで取れないしここじゃないかな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:19:27.90
フジは数字悪いから系列がスポンサーを集めてフジの経費0円逆ネットする条件なら中継増やすんじゃないかな
中日阪神広島オリSBハム楽天に限ることになるし、あくまで向こうが勝手に中継する試合を受けるが前提ね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:30:12.56
>>31
HBCは「昭和の日のホームの試合」は必ず取るのが謎。開局記念日でもないし
今年も4/29日×オがあるからHBCと思われる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:39:40.43
>>31
TBSも公式戦どころじゃないしな、
いまだに公式発表は4/2(火)De巨だけ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:56:05.32
>>31
逆にMBS発の全国ネットが4/11でなく7/2になったのはなぜだろう?
>>32
そもそもパはローカルしか中継ないし
>>33
前提条件が限定すぎる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:58:26.92
3/29の巨人開幕戦の日テレのコメンタリー、実況は去年に続いて平川さん?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:59:58.94
>>33
4/29は中日巨人以外は全部デーゲームだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:03:32.54
>>35
4/11(木)はT-G以上の重要番組を編成するということ
MBSに差し替えられるのは容認するとして>TBS
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:14:43.69
4/11(木)といえばGAORA生は神巨だから
東京ドーム日楽はどこでCSが生でやるのか気になる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:19:17.51
>>29
昨年のHOMEのナイターは水曜日2試合、日曜2試合。
ただしBS朝日で2試合中継した巨人戦は中継なし。
>>38
重要番組編成ならMBSも差替不可だから別の理由だろ。
そもそもそんな日は権利自体を取らないし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:35:17.23
TBSはG帯枠を弄り過ぎて、今どうなってるのか熟知してるのは余程のマニアだろうな
うろ覚えだが木7はMBS制作枠だったような
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:39:10.77
昨年の広島×巨人はRCC4(全国1)、HTV2(日テレネット1)、TSS1(フジネット1)
地上波なし5(BS朝日2、Jスポ2、スカパー独占1)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:09:42.85
日×神ナイター
水曜はHBC(MBS)として
木曜が読みづらい
UHB(KTV):STV(YTV):地上波なし 5:4:1といったところ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:15:30.63
729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/26(火) 13:56:54.46 ID:SIfxENf90
3/5(火)FoxBS238「オリックスVS東京ヤクルト」
解説:中沢伸二 実況:濱野圭司 リポーター:青沼稔

オリックス戦初日出演陣が出たが去年までとそのままですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:15:30.91
>>43
札幌地区地上波なし→関西地区のみ球団映像でサンテレビ
だったりして
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:33:14.44
>>45
2006年だっけか
ytvだけ札幌に乗り込んで、STVはH-Gを垂れ流してたな(遠い目)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:39:45.18
HBCとSTVは先行3局より対応が遅かったからね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:42:03.52
>>46
日本一になったとはいえ、地上波中継41、平均視聴率*9.1の時代だ
昔話はどうでもいいんだよ(優しい目)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:00:49.16
マクドナルド「世界をつかもう」はやらないんだな
おなじみのコナミか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:05:38.96
壮行試合前に流れたWBCイメージテーマwith separate waysが無茶苦茶良かった
TBSもたまにはいい仕事するな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:24:02.54
広島に続き福岡も減少気味だね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:52:37.07
「ソフトバンク」対「楽天」
3月29日(金)
NHK総合・九州沖縄地方・東北地方 午後7:30〜8:44
〜ヤフオクドームから中継〜
※午後6:00〜7:30、午後8:44〜(10:00)は総合2(サブチャンネル)で放送
※沖縄県は午後7:30〜8:44も総合2(サブチャンネル)で放送
3月31日(日)
BS1 午後1:00〜(4:30)
〜ヤフオクドームから中継〜
ttp://www.nhk.or.jp/fukuoka/sports/index.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:45:01.63
()は未確定で。4月から朝日NS→テレ朝ch2
3/29(金)
G-C 18---日テレ1750-2124-------------G+
S-T 18------------(KTV)------------フジONE
D-DB 18 --------(THK)----------------Jスポ
L-F 18 --------(TVS)(STV)----------朝日NS
M-Bs 18:15 ----CTC--------BS1-FOX312
H-E 18:30-NHK>>52,(MX)-------FOXbs
3/30(土)
G-C 18 --------日テレ19---BS4TR-------G+
S-T 14-------------(KTV)-----------フジONE
D-DB 14----------TVA----BS1-------Jスポ
L-F 14---------(EX),HTB-----------朝日NS
M-Bs 14------------------BS12---FOX312
H-E 13--------(FBS)MMT-----------FOXbs
3/31(日)
G-C 14 -------日テレ15----BS4----------G+
S-T 13 -----------(MBS)-----------フジONE
D-DB 14 --------(CBC)----------------Jスポ
L-F 13 -----------HBC--------------朝日NS
M-Bs 13 ------------------BS12----FOXbs
H-E 13 ------(RKB)(MX)--BS1---FOX312
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:52:28.97
>>53
土曜のS-TはTVOも臭うな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:13:47.24
>>53
見づらい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:30:10.82
TNCで3/9にオープン戦中継あるらしんだけどがいしゅつだっけ?
ttp://www.tnc.co.jp/announcer/sakanashi/?p=173
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:42:57.02
>>27,30,41
木7がMBS制作枠なのは阪神戦差し替えに遠慮したのでは?
木曜の該当二番組はMBSでは自社発の7時台も含めて水曜日に6日遅れてやる可能性がある。
58栄喜公式ホームページより:2013/02/26(火) 18:50:28.78
>2013.02.24
J SPORTS「2013 ワールドベースボールクラシック(WBC)」番組テーマソングに決定しました。
>栄喜T encouragedから「あのゴール成し遂げる所まで」がJ SPORTS「2013 ワールドベースボールクラシック(WBC)」番組テーマソングに決定しました。

早速、今日の中継オープニングで聞けた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:57:23.21
>>52,53
九州(大分除く)・東北は巨広も地上波で見れて万々歳と言いたいところだが
「NHK総合のプロ野球」というのはこのスレ的には盛り上がらんな
しかも開幕戦とか

>>55
スマホ2chmateは見易いが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:08:39.43
>>59
右端が揃ってるだけで、見やすさはない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:11:28.91
>>59
NHK総合のローカルとかデーはどうでもいいからな。
全国中継のナイターなら
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:17:00.32
>>57
TBS系、札名阪は木曜も何試合かやりそうだな。
そういう事情なら木7のMBSも反対できないだろうし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:21:55.23
NHK全国中継のナイターもどうでもいいな
地方局が差し替えする訳でもないし
テレサロ的にはつまらん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:27:54.43
民放地上波の全国中継以外はどうでもいいよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:29:37.56
>>62
2013TBS系木曜差し替え
札幌→やらない
名古→結構ある
大阪→4/11のみ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:32:34.72
やっぱりミヤギテレビが福岡ビジターって信じられないわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:32:41.41
CSなんて1年間いっしょだもんな
出演者とかは 野球中継(解説者)スレ で語ればいいし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:35:17.64
>>65
水曜のホームが中継不可のMBSは4/11だけでなく数試合やると思われ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:41:35.66
FBS-MMTで行くのかのそれぞれ解説・実況別立てで行くのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:43:52.94
>>56
HOMEも3/9オープン戦中継
ttp://www.npb.or.jp/preseason/2013open.html
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:44:11.70
静岡もこういう話に加わりたい
関東に不要な球団がいっぱいあるんだから1つ静岡に来て欲しい
今日はSDTで中継あるとか、SBSの実況はどうのとかそういう話で盛り上がりたい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:45:02.52
>>70
LINK間違えた 申し訳ないorz
ttp://www.home-tv.co.jp/co/press/2012/20130129.pdf
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:48:07.73
中日公式より3月オープン戦中継予定
ttp://dragons.jp/game/airdate/index.php?month=201303
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:51:21.95
九州ってTV月刊誌は今日発売だっけ?
(TV navi誌は既出なのでそれ以外で)3/30、31の新情報は記載ないのかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:56:11.46
>>72
1月29日発表なのに今まで誰も触れていなかったか・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:58:12.66
今日の壮行試合、阪神側のABCのレポーターはいないのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:04:24.65
>>76
大西・三上 EX
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:05:04.15
>>66
多分ガセだろうな、並列してまでやるわけない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:09:38.63
>>78
ミヤギテレビは情報誌に載ってたんだから確定でしょ
FBSはわからないけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:18:45.81
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:48:35.23
>>74
特にない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:20:54.68
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:22:46.87
>>80
乙です
3/31はどこもやる気配ないのかな
BS1でやるし宮城ビジター側はさすがに無いか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 07:26:19.85
つーか、RKBという>>53の予想が間違っているのでは?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 08:00:11.43
>>68
確かに水曜のローカル枠と日曜デーの阪神主催分の中継は不可能で競合になる土曜デーだけでは
MBSのお付き合いノルマである年10試合強の放映権獲得が不可能になるからな。
ビジターじゃ阪神球団に義理を果たせないし、深夜録画ばかりでは大赤字だし。
あと北海道も去年木曜を担当していたHBCが水曜担当になると優先権のあるHTBが土日デーに
シフトする数が増えて、各局のデー・ナイターの配分バランスが崩れるだろうな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:02:37.26
そういや昔に比べて深夜録画って減ったね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:26:28.20
北海道

3月1日(金) STV 14:55- ファイターズ10周年セレモニー(どさんこワイド早スタート)

3月2日(土) HTB 13:55-16:55 日本ハム×ヤクルト
3月9日(土) HTB 13:55-15:50 阪神×日本ハム
3月23日(土) HTB 13:55-16:30 日本ハム×ヤクルト
3月24日(日) STV 13:30-15:55 日本ハム×ヤクルト

3月30日(土) HTB 13:55-16:55 西武×日本ハム
3月31日(日) HBC 13:00-16:00 西武×日本ハム
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:32:31.29
開幕戦って放映権料の単価高いの?
だとしたら在札分の放映権料が貰える西武は儲かるな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:36:49.03
FBSとMMTは開幕初戦を差し替えて欲しかった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:02:53.59
>>88
同額。というか基本的に放映権は何試合分かのパッケージで販売されるので
スポット(1試合)購入の放映権料とは比較できない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:19:08.22
>>90
そうなんだ
でもそうだとしてもビジターなのに西武戦はよく売れるね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:41:08.73
今年も
土曜デー→HTB(いわゆる優先権あり)が基本なんだろうな

STV開幕戦差し替えがあるとすれば3/1あたりに発表するかも
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:50:28.75
ヤフオクH-Eが差し替えじゃないんだから
西武ドームL-FのSTV差し替えの可能性は100%じゃねぇな
まさかのUHBとかありうるで
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:53:54.13
そもそも、FBSって巨人開幕戦を長年差し替えしない局じゃなかったっけ。
した方が珍しい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:57:35.69
開幕戦金曜差し替えだったら
めんたい-バンデスコラボ確実にやってたな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:02:49.63
コラボとかどうでもいいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 15:02:05.68
朝日ニュースターは「テレ朝チャンネル2 ニュース・スポーツ」に変更!

2013年4月1日にテレビ朝日のCS放送が生まれ変わります! │ テレビ朝日チャンネル
http://www.tv-asahi.co.jp/channel/oshirase.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 15:02:50.02
>>19
>>15
既出やったですね。すません。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 15:39:56.86
>>94
去年したやんけ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:15:33.84
>>99
だから、昨年が珍しいと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:15:31.97
フジが1・2・NEXT
TBSが1・2・ニュースバード
朝日が1・2
日テレがプラス・G+・日テレNEWS24
テレ東がAT-Xと日経CNBC(プレミアムのみ)

CSに先行しているフジと日テレが3枠、テレ東が1枠
後発のTBSが3枠、朝日が2枠

テレ東の報われなさは異常
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:38:32.28
FOX情報や〜い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:52:59.77
3/30のミヤギH×Eは自社制作確定

739 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/02/27(水) 16:08:08.54 ID:z7RQhtTL0
って、こっちに解説予定書いてあった
http://ameblo.jp/hiroki-yamamura/

<中継解説>
今年から解説者としてデビューします!
3月30日(土) ミヤギテレビ「ソフトバンクvs楽天」(宮城県) 
4月03日(水) TBC東北放送「楽天vsオリックス」(宮城県)
5月05日(日) ミヤギテレビ「楽天vsオリックス」(宮城県)
7月13日(土) ミヤギテレビ「楽天vs西武」(宮城県)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:02:09.77
3/31は
RKB>KBC>TVQ>FBS>TNCってとこだな
ま、意味のない予想をするのはよそう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:12:28.69
最終金曜日の「ペケポンSP(仮)」、〜20:54みたいだな
こんなの東海、関テレ差し替え問題ないな
土日の振り替え枠もたっぷりあるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:50:09.30
2011年のA,Bクラスが確定した時点で2013年の開幕カードがこうなる事が織り込み済みだしな
最終金曜開幕ならフジも下手にアクション起こさないだろ
おととしは世界フィギュア突っ込んで来たが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:22:00.11
>>87
3/1はuhbU型テレビも14:58早スタート
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:45:20.93
>>107
UHB前倒しといってもイベント中継はSTVの独占みたいだな
新庄の唯一の在札番組生出演は2006/3/1のUHBだったと記憶してるが
札幌駅前帰還イベント中継権もSTVに握られたのかね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:39:40.16
>>90
サンには安く売ってるらしいな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:16:50.98
テレ朝のWBC中継。
壮行試合から決勝に至るまで実況はすべて清水俊輔。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:14:48.46
>>103
4/3のTBCってラジオの方じゃないよね
つか、山村なんかのブログから情報を引っ張って来るとは。
あっちのスレもやるな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:32:28.11
>>103
(ミヤテレ)自社制作は確定してない
解説 長池?-山村 あるでしょ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:37:29.91
野球なんかやるからマスコミは視聴者からの信用を失うんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:48:24.79
>>108
解説の金村暁が10年前を語るのが主な内容みたい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:55:49.56
>>111
Kスタ宮城での春休み平日デイゲームはいつもTBCが中継してるので、この日もTBCテレビじゃないか?
ナイトゲームでゴールデン差し替えではないよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 05:40:06.25
しかし稲田とか山村とか僻地とはいえもう少しまともな実績のある奴はいないのか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:28:35.83
稲田は、敵局の岩本勉に対抗するためのネタ要員だろうけど
山村は一応プロで17年やったわけだから「まともな実績」と言ってもいいと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:31:36.28
>>91
おそらくハム球団が道内向けに設定する放映権料よりも
西武球団が在札局(他地域)向けに設定している放映権料が安いからだと思われ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:41:21.72
>>105
だな。野球なしで自社番組+短縮版になるよりも後日2時間版を流すほうがいい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:30:04.47
>>118
逆にロッテは人気ないよね在札から
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:31:13.55
>>116
稲田は確かに実績不足だが口は達者だしな、現役選手との関係も深いし
情報キャスター要員としての採用じゃないか
(練習試合の解説はやってたが)公式戦の解説はやらないと思われ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:33:55.20
ロッテは静岡に移転するべき
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:40:52.31
まぁ静岡云々は置いといて
ロッテ戦とかオリックス戦とかどこも中継なんかしたくないだろ
こういうお荷物球団はマジでハムみたいに移転した方がいいよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:41:23.59
>>120
ロッテはTwellV中継と重なるのを極力回避してるから少なく感じるだけ
UHB以外はそれなりに中継してる

寧ろ楽×日を在仙局がやるのに、在札がやらないパターンがある
そちらが問題
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:50:49.39
>>124
宮城向けの放映権料が高い以上、北海道向けも高くせざるを得ないからな。
在京局に買ってもらう西武や在阪局に(阪神戦価格で)買ってもらうオリックスとは事情が異なる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:52:23.34
明らかに西武に比べるとロッテ戦の中継は少ないよ
オリックスの方が道内中継多い
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:55:17.17
ビジター放映権、特にホームより市場の小さいエリア向けの放映権って余興だもの
放映権料を払って関係を築いたり取材等で便宜を図ってもらう地元球団のようにはいかない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:01:04.94
解説者に求められるのは実績よりも喋り
プロ相手に教えるのは上手くても素人(視聴者)でも理解できるような説明ができなければダメだから
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:10:27.48
>>121
どうしてそこで公式戦の解説はやらない なんて予想が出てくるのか理解不能
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:11:15.37
ロッテと楽天は金儲け第一で放映権料の値下げはしないんだろうな
ロッテはどうでもいいけど宮城の現状の放映権事情は面白くないね
もっと在札や在福との相乗り中継とか増えたら面白いのに
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:33:54.96
>>130
楽天はともかく、千葉テレビのロッテ戦放映料はめっちゃ安くなかったっけ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:17:29.23
千葉テレビもTwellVも激安
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:38:16.28
STV 20GAMES
3/29(金)西日 巨差 7/07(日)日オ 巨差
4/07(日)日ソ 巨差 7/12(金)日ロ 通差
4/17(水)日ロ 通差 7/30(火)ロ日 通差
4/20(土)日西 __ 8/04(日)日楽 巨差
4/28(日)日オ __ 8/10(土)日ロ 花火
5/05(日)西日 巨差 8/11(日)日ロ
5/20(月)日巨 通差 8/17(土)日ソ 巨差帯広
5/28(火)広日 巨差 8/18(日)日ソ 巨差帯広
6/05(水)巨日 全国 8/29(木)日西 巨差
6/30(日)日西 __ 9/15(日)ソ日
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:41:21.98
ビジター少ないな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:30:42.61
帯広はSTV1択だよな
(HBCモスクワ世陸、NHK甲子園、HTB甲子園期間、TVh体力なし、UHB北海道マラソン前)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:43:04.93
オリ戦ビジターは相変わらずやらないんだな>STV
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:53:35.07
>>133
どこソースよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:58:50.56
チバテレタイムテーブル3月号より
ttp://chiba-tv.com/030edit/13_Mar_indate.pdf
3/29 オ  7/30 日
4/02 日  7/31 日
4/04 日  8/15 楽
4/09 西  8/20 西
4/10 西  8/21 西
4/23 西  8/21 日
4/24 西  9/01 日
4/24 西  9/07 西
5/08 西  9/08 西
5/09 西  9/10 楽
5/22 神  9/11 楽
5/23 神  9/12 楽
6/12 De  9/17 オ
6/13 De  9/19 オ
       10/01 西

番販絡みなんだろうけど西武大杉w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:40:18.60
>>134
去年は所沢×2、千葉1、FBS受け1、MMT受け1だけだったので
まぁ、妥当なところ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:47:30.61
>>121
中継解説もやります

STV広報 @STV_FF
プロ野球のキャンプインも間近ですねー。STVの2013年シーズン新スポーツキャスターに、
元北海道日本ハムファイターズの稲田直人さんが決定!テレビ・ラジオのプロ野球中継の他、
朝夕の「どさんこワイド」日曜「マハトマパンチ」等にご出演していただきますよー!お楽しみにー☆ #stv
ttp://twitter.com/STV_FF/status/294717592139079682
141 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:3) :2013/02/28(木) 18:57:36.01
>>138
乙、DLできなかったのでスクショしようと思ったら修行中orz
142138:2013/02/28(木) 19:05:09.22
打ち間違い多いな。ごめん。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:00:07.08
>>138
8/31(土)18:00〜ロ×日(チバテレ中継あり)だな
復刻ユニフォームの日だし、TVhのチバテレ受けもここで復活しそう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:15:47.21
tvkテレ玉MXサンテレビまだー?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:30:05.72
>>131-132
チバテレビは1試合15万円と報道されていた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:40:10.22
「放映権料がいくら?」なんてここで聞いても誰も分からないんだから
もういいよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:07:21.55
>>138
http://www.chiba-tv.com/030edit/13_Mar_indate.pdf

こっから見れるんでないかい?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:47:54.41
>>138
交流戦「千葉ロッテ-中日」の
チバTV→ぎふ・三重ネットは
今年は無いのか!
交流戦始まって以来だな。

テレ玉→ぎふ・三重の西武戦ならあるだろうけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:53:15.48
>>133
明確なソースも無いのか カスだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:03:21.33
TBSテレビ公式発表
4月7日(日)北海道日本ハムファイターズx福岡ソフトバンクホークス 午後2時放送

TBSがパ・リーグ公式戦を地上波で単独中継するのはいつ以来?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:07:51.85
その日なにかあるのか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:11:01.91
テレサロだしな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:19:45.92
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:56:52.89
>>151
なにもない
強いて言えばその日を最後に10/4まで札幌の日×ソ戦が無い事ぐらい

>>150
HBCは東京マガジン飛ばしの別立てで13:00〜からかな
それとも14:00〜のTBS同時ネットか
RKBがどうするのかとか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 04:22:55.23
>>150
RKB-HBCとTBSで、別中継陣とみた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:08:07.21
やっぱりプロ野球の放映権の話は、BSやCSより地上波がロマンがあるよな〜。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:27:50.93
>>153 BS1 4月の中継予定カード
2日 神×中/3日 西×ソ/4日 神×中/5日 巨×中
9日 ソ×オ/10日 横×広/11日 神×巨
16日 広×横/17日 楽×ソ/18日 日×ロ/19日 ロ×楽
23日 オ×楽/24日 巨×横/25日 ソ×日/28日 日×オ
30日 神×広
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:33:15.55
>>150
>>133なら北海道ではSTVが中継の日…?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:43:04.00
>>157
11日のTG戦地上波無しが確定か。あと9日も関テレの22時からのドラマ
初回があるみたいで通常21時からのドラマと初回ずらす事を考えると
フジ系の全国中継が無いかもしれない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 08:03:40.17
11日がMBSローカルなのは散々ガイシュツ
あと9日はお得意のドラマ番宣ナイターじゃないの
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:05:28.35
>>133みたいなガセを信じるなよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:16:00.25
まともなスレ民なら引っかかるような内容じゃないけどね
それに地方局は微調整中でまだ年間分を発表できる時期でもないし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:21:46.16
>>155
TBSの別立ては当然だけどたぶんカラ出張じゃない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:23:54.46
>>150
クライマックスシリーズであるはず
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:40:38.63
>>162
だな。それに巨人戦が絡まなければ地方局って
深夜送り、取り止め、権利日程交換、追加及び通常番組差し替えが臨機応変だからな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:11:01.99
4/7のハムVS鷹戦をTBSが中継するのはWBC効果で視聴率が上がるとでも考えてるのでは?
穴埋めにも丁度いいし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:28:21.17
地元CATVからお知らせ
FOXbs238 送信停止
FOXチャンネル プロ野球中継のみスクランブル
セリーグ地盤の地域だが交流戦でも例外なし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:31:29.03
デーゲームだから視聴率よりも穴埋めと遅れているハム球団への実績作りだろ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:34:23.22
>>167
野球のみスクランブルって
FOXも相当あくどい商売だね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:34:33.33
4/24巨人−DeNAをBS1って去年と同じく京セラの試合だな。
何か意味があるのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:02:10.33
>>150
HBCの土日デーといえばビジターと地方(函館等)のイメージしかないが、札幌ドームとは珍しいね
去年公式戦は1回しかやってないしCS4戦目も取ったはいいが幻と終わったし
ほっといたらSTVやHTBに取られるからとTBSやRKBも巻き込んで積極的に取りに来たんだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:13:33.68
TBSといえば今春のオールスター感謝祭は3/30じゃなく4/6(土)だな
WBCの関係かな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 13:29:20.48
>>171
日曜デーのSTVだとたかじんを飛ばしたり巨人戦を差し替えたりになるしな。
HTBと途中からの中継になるし。
視聴者的にはHBCがいちばんいいが。
巨×中も並列で見れるし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:10:52.71
>>157
地上波5系列が困難な木曜日はやはり需要の高いカードを持って来るんだな
NHKもよく考えている
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 15:10:12.30
4/9のフジは夜9時からもドラマ入ってて特番の予定も無いから
TG戦中継でほぼ間違い無いと思われる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 16:56:57.65
ファイターズ開幕戦 STVが放送するとの事
ソースはどさんこワイド179
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:00:46.32
西武-日本ハム 開幕戦はSTV
http://www.stv.ne.jp/sports/index.html
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:49:32.48
>>176-177
開幕日唯一のNTV差し替えかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:54:39.44
まあ順当だな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:57:03.21
STVが巨人戦そのまま中継するとか断言してた輩 涙目だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:02:03.63
STV広報 @STV_FF
【開幕戦はSTV】3/29(金)『パ・リーグ開幕戦 ライオンズvsファイターズ』は今年もSTVで放送!午後5時50分~西武ドームから実況生中継!午後3時48分からのどさんこワイド179の中でも随時お伝えします。今年もSTVは『ぞっこん!ファイターズ』#stv #fighters
about 1 hour ago
182 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2013/03/01(金) 18:06:06.51
>>176,177
「金曜セパ同時開幕」かつ「巨人Aクラス」が続く限り、開幕戦はSTVの天下だな
福岡はそうじゃないけども

>>92
ご名答。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:07:12.66
>>167
放映権の交渉決裂ってのは本当だったのか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:17:25.16
JC-HITS
http://www.cablecast.co.jp/press/pdf/201302220.pdf

2013 年 4 月より追加配信する HD チャンネルのラインナップ
・HD-TS2 595ch 朝日ニュースターHD
・HD-TS5 567ch 日テレプラス HD
・HD-TS6 562ch TBS チャンネル 2 (HD)
・HD-TS8 540ch FOX CRIME HD
・HD-TS17 538ch FOX bs238
・HD-TS17 539ch FOX ムービー プレミアム HD
・HD-TS23 569ch V☆パラダイス HD

JC-HITSを導入しているケーブルテレビ局
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3_%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:19:53.70
>>173
4/7はたかじん復帰みたいだし、さすがのSTVも潰さないでしょうな
ただでさえ「たかじんを飛ばすな」の声は視聴者センターに多く届いていると聞くし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:39:35.18
>>175
T-Gが全国中継として、差し替えパターンは読みづらいな
H-BsはBS1とTVQで、TNCはT-G垂れ流し?とか
東京ドームF-Eは北海道はUHBとしてもOXが乗るのか?とか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:53:33.03
>>184
スカパー!(旧e2)のFOX(312)は4:3SDのままだよね
ソ・ロ・オ主催がかぶった日はスカチャンに回すとかなんとか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:19:43.74
ソ・ロ・オ主催試合は、想定より多くスカチャンで放送するみたいだ。
旧e2では、HD画質も思っていたより多そうで良かった。

http://foxsports.jp/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:24:25.92
>>167
どこのCATV局?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:30:34.42
ソ FOX bs238 60試合、FOX 4試合、FOXムービー プレミアム・スカチャン 8試合
ロ FOX bs238 34試合、FOX 20試合、FOXムービー プレミアム・スカチャン 13試合
オ FOX bs238 33試合、FOX 17試合、FOXムービー プレミアム・スカチャン 22試合

スカパー!ではスカチャンでやるけど、ケーブルではFOXムービー プレミアムでやるっていうことでいいのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:38:11.86
>>190
4月の番組表を見る限りそういう意味だろう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:43:47.60
>>190
ケーブルは狐系chはほとんどNGになった。
これからの交渉次第だがな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:54:49.86
()は未確定
-----------地上波-------無料BS--スカパー!
【3/29(金)
巨広18--日テレ1750-2124--------------G+
ヤ神18--------(KTV)---------------フジONE
中De18--------(THK)----------------Jスポ2
西日18--------(TVS),STV----------朝日NS
ロオ18:15----CTC---------BS1-------FOX
ソ楽18:30-N九沖東北(MX)------FOXbs
【3/30(土)
巨広18 --------日テレ19---BS4TR-------G+
ヤ神14------(KTV)-----------------フジONE
中De14-------TVA--------BS1------Jスポ2
西日14-----(EX),HTB--------------朝日NS
ロオ14--------------------BS12--------FOX
ソ楽13----(FBS)MMT--------------FOXbs
【3/31(日)
巨広14 --------日テレ15----BS4---------G+
ヤ神13 ------(TVO)---------------フジONE
中De14 --------(CBC)---------------Jスポ2
西日13 ------HBC------------------朝日NS
ロオ13 ---------------------BS12---FOXbs
ソ楽13 ---(RKB),(MX)----BS1--------FOX
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:04:00.10
>>190
ソ・ロ・オ主催が重なる5試合はスカパー!はナショジオ使用なんだな
やっぱり
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:06:44.11
>>190
スカパー(旧スカパーe2)対策でFOXムービー プレミアム。
スカパープレミアムサービス(旧スカパーHD)向けにスカチャンって
事でしょ。
スカパー(旧スカパーe2)のスカチャンはJリーグ中継とかもあるだろうし
使わないだろうから。
主にスカチャンはスカチャン6以降のチャンネルでやるって事が
読み取れるけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:10:10.20
>>194
つまりFOXが持ってるチャンネルの内、
スカパーの全サービス(110度/124&128度・光)で存在する
チャンネルに順当にはめ込んでいったって感じだな。
だからFOXクライムやナショジオワイルドやBabyTVは除外されたと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:12:42.86
>>188
試合出演者見る限りロッテ戦はトゥエルビの中継メンバーだが
公式戦期間中はサイマルなのか、それともBS12の方が刷新なのだろうか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:05:26.08
>>197
サイマル放送か、球団制作を2ライン制作(2009〜2011年のBS11→BS12と
Jスポ西武戦など)のどっちかじゃないか?
同様にBS12で放送してる楽天や西武戦が球団制作垂れ流しなのに
ロッテ戦だけBS12がイニシアチブ持って自前で作るとは思えない。
ホークス辺りもCS放送向けとMX用で実質的に球団制作2ライン作ってるのと
同じだしねぇ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:08:09.72
東京にスタジオを作って、メジャー中継仕様に実況と解説育成する話はどこに行ったのやら。
コンテンツが去年と同じじゃ、結果CATVから放映権を取り上げただけだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:10:25.40
>>188
>>190
日程によっては3つしかチャンネルがないスカパー(旧e2)
のスカチャンをJリーグ中継と奪いあう事になるんではないのこれ?
他方面から色々言われそうだけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:12:22.42
>>199
実況・解説を育成するって誰がそんな話言ってた?

東京にスタジオ作って放送すんのは、試合前後のプログラムな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:23:07.98
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:26:44.03
ウチのCATVも「9球団主催試合全試合完全中継」にトーンダウンした。
FOXchが野球中継視聴不可になるのも同じ。
3/29のロッテオリックス戦が「都合により試合終了まで放送を休止します」になってる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:28:00.79
メジャー仕様な実況・解説にって言ってたのはこのスレの住人

34 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2012/12/18(火) 20:52:53.93
Jスポとはまったく違ったアナ、実況陣になりそうだな。
こりゃフリーアナ、解説に大量の失業者が出るぞ。


39 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2012/12/18(火) 21:17:33.65
>>36
中継スタイルを根本から変えるって言ってるんだから、
旧来の実況解説しかできない人は一掃されるでしょ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:30:14.32
>>188
さらっと初出の情報があるけど、
ウェスタンリーグ中継が4月に3試合(ホークス主催2、オリックス主催1)
入ってるな。
オリックス主催は去年スカイAで対阪神を中心(対ソフトバンク戦もあった)
にやってたけどスカイAは撤退でこっちに移行かな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:32:01.32
楽天の放映権もSoftBank子会社に握られているし
これでFOXが成功すると来年から楽天の中継もケーブルテレビから消えるかもしれない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:32:20.59
>>203
エグいな…
FOXchを野球入りverとなしverで価格を分けて、前者を高値で売り付けてるのか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:34:36.19
仙台は4局地域だからCATV無双の地域だが
楽天ファンは今年は檻、SB、ロッテのビジターを見ることができない。
北海道のハムファンも同じだろう。
こんなえぐい商売がいつまで続くかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:34:49.73
FOXSportsだけをスクランブルするケーブルテレビ局って本当にあるんか?
あるなら教えてくれ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:35:19.22
>>197-198
ロッテの場合はトゥエルビというか、音声は実況・解説・リポーターは球団独自のキャストでしょ。
パ・リーグ動画もこれだったし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:37:28.71
>>167
>>203
具体的に局名を書いてくれ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:37:59.87
FOXbs238はほぼすべてのCATV局で4月以降送信を止められる。
FOXchへの対応が分かれてて、bs238と共に送信自体やめる局と
海外ドラマファンに配慮して野球だけスクランブルかけてchを残す局に分かれてる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:43:42.02
全部age書き込み、文体酷似。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:44:01.36
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:44:50.46
>>208
言いたいことはわかるけど
贔屓球団には今まで以上にお金が入っているから否定はできないんだよな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:47:11.00
ソフトバンクのケーブルテレビ殺し戦略でしょ?
980円で↓を契約させたいのだろう。
http://www.tv-bank.com/jp/service/bbtv-next/service.html
http://www.tv-bank.com/jp/service/bbtv-next/channel.html
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:47:20.08
>>210
ロッテはBS&ネット配信向け(球団制作)とCS向け(Jスポ主導)
で分かれてた構図が崩れたから>>198は今年起こりうるなら
この2つのケースではないかな、という事だと思うよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:49:06.52
今回のFOXのやり口をえぐい商売って言うけども
アメリカでああいうのはいくらでも前例があるくらいの常套手段
その結果として競争が生まれてペイテレビ市場が活性化した

まあ、海外がどうこうとして
その利益が還元されてパリーグの活性化に繋がるのなら良いことなんじゃないのかね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:50:26.29
J-COM大阪の視聴地域ですが、
プロ野球中継で見られないカードはあるんですか(ありそうですか)?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:51:27.63
>>219
自分の契約しているケーブルテレビ局に電話もしくはメールしなされ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:52:53.58
FOXがプロ野球だけスクランブルになるなんてそんな器用なことをするケーブル局をここで晒してくれ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:53:02.54
>>219
ソフトバンク、オリックス、ロッテの主催試合は見るのがかなり厳しくなった。
ラジオで我慢しなされ。
ソフトバンクの試合ならKBCを遠距離受信すれば聴けるはずだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:53:24.18
>>212
ケーブルテレビによっては、「ロッテ・ソフトバンク・オリックス戦についてはFOX HDで一部の試合を放送。」
とHPに掲載されているところもあるけど。

http://www.cna.ne.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=493
http://www.cac12.jp/infomation/important/201302baseball.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:54:43.38
>>216
パ・リーグファンクラブの会員なら、980円でパ・リーグ前試合は見られるけどな…。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:55:29.94
>>214
スクランブルの記述じゃないじゃないか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:59:12.98
>>221
番組ごとにスクランブルかけるのは難しくない。
例えばグリーンチャンネルは、毎日農業番組はスクランブル解いて競馬番組でかけての繰り返しだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:00:28.08
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:05:02.50
>>214
あらら、そこの中日ファンは交流戦の鷹・鴎・檻ビジターは見れないのか…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:05:16.14
>>226
グリーンチャンネルは農業番組をやりたいのか競馬やりたいのかわからないな
昔のTBSニュースバードにも言えるが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:05:52.13
>>227
下2つ目の福岡の局。
BS238をなんとか視聴可能にしたら今度は楽天ホームが見れなくなった。
やりくりに苦労してるんだろうな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:07:09.47
>>221
FOXではないが、
IPTVではJスポの広島主催試合を広島地上波が無い時しか流せないようにしてるけども。
(ひかりTVでJSPORTSが復活するけど、注意書き有り)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:08:05.87
>>229
どちらも農水省の管轄事業じゃん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:11:08.44
>>231
名古屋も中日地上波放送があるときはJスポ見れないみたいだしな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:15:04.15
>>233
ムショ帰り乙。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:15:04.58
>>222
KBCを聴くwww昔やってたわ(笑)サンクス
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:17:56.91
とりあえずFOX=ソフトバンクは糞
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:21:41.26
結局ソオロはパTVに誘導する方向性なんだよな
実質値下げに踏み切ったのもそれが前提だろうし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:25:51.74
2008年の大敗北の一件が教訓としてあるから
そのリベンジなんだろうなって事は分かる>TVバンク(ソフトバンク)
あの時に敗北の原因になった事にちゃんと手は打ってるし
敗北の相手となったJスポ(KDDI系)やCATV(有る意味Jスポの盾となった)
にダメージ与えてIPTV(BBTVnext)やパリーグTVへ誘導出来るしね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:28:12.97
>>224 >>237
納得した。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:30:46.24
もう少し画質がよければ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:31:04.89
>>238
今はKDDIがシェア50%&スマートバリューで携帯事業でもSoftBankの敵になってるから
ケーブルいじめは一石二鳥だな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:32:14.69
涙拭けよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:37:14.47
>>241
CATVのIP電話事業の最大シェアが、KDDIの「ケーブルプラス電話」
だったりするしねぇ・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:38:59.07
ソフトバンクはパ・リーグの読売になれるか否か。
ただ日本ハムと西武は地上波系の既存陣営に流れそうだな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:40:27.16
この一時間ほどソフトバンクオタが必死な件について。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:41:14.26
ロッテは静岡移転で地上波無双
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:41:26.79
楽天もソフトバンクと何かと仲悪いから、これ以上禿に中継権売り渡す局は出ないだろう。
しかし、注目度が跳ね上がるクシリや交流巨人戦になってもここまで強気になれるか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:43:32.50
>>244
つか何気に西武=テレ朝=KDDIって関係があるんだよな
他のキー局はNTT(docomo)と親密なところが多いんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:45:26.07
重要度はCS<MX
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:46:57.96
>>247はTVバンク社が持ってる放映権の事を確実に理解してないよね
判ってたらそんな書き込みしない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:50:53.11
福岡は地上波中継も減りそうだな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:53:35.61
別物だってのに
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:54:27.47
>>250
ナイスツッコミ!素晴らしい。
あなたのような切れ者がいるとスレが引き締まる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:54:53.12
地上波がなくてもパリーグTVがある。
FOXが映らなくてもパリーグTVがある。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:55:47.10
東京MXテレビ
STRONG!ホークス野球中継2013(予定)
福岡ソフトバンク×東北楽天
3/29(金) 091ch 18:29〜21:00 092ch 21:00〜22:00
3/30(土) 091ch 17:00〜19:00(録画)
3/31(日) 091ch 14:00〜16:00 092ch 16:00〜17:00

解説、実況の記載は無しのため不明

ソースは、MXのメールマガジン
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:56:15.74
必死だな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:58:51.65
>>251
もう数年前から減っている。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:59:59.71
パリーグTVの決済方法の貧弱さね、実質的にクレジット決済オンリー。
他の映像配信サービスやネットショッピングのようなコンビニ・ATM・
WEBマネー決済なんて実施しないという。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:01:45.39
でもこれ以上TVバンクの軍門に下る球団はないだろう。
セリーグは交流戦だけ我慢すればいいが、
札幌や仙台で地元のCATV切り捨てたら一揆が起きるだろう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:02:00.15
視聴者に滞納する層を想定してんだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:05:12.82
>>259
札幌は地上波+BSで十分だから
一揆とか関係なし。
つーか野球だけのためにケーブルTVを契約してるの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:06:06.44
明らかに全ライツ獲得してると勘違いしてるよね
今一度2008年の騒動の時からのプレスリリース読めと。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:08:24.42
地上波と無料BSのある日だけでいいだろ。
毎試合見るなんてどんだけ暇なんだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:09:37.98
札幌と福岡は最悪ラジオが全試合フォローしてるからまだいい
仙台はAM1局地域ってのもあるけどビジターの試合は中継なしも多い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:10:34.74
もしかしてさっきからの人
FOXで放送する3球団しかTVバンク社と関係してないと
勘違いしてない、これ?
今年日テレプラスで楽天の放送が決まった時のプレスリリースで
シーエス日本と一緒に声明出してるのはどこかよく見ろっつーの。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:11:10.22
需要を作りだそうにもロッテとかオリックスじゃなぁ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:15:16.97
またループかよ。
FOXネタは静岡ネタ並みにしつこい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:16:38.72
>>265
これだね

フ?ロ野球「東北楽天ゴールデンイーグルス」主催試合の有料放送における放映権について

株式会社シーエス日本
TVバンク株式会社
http://www.tv-bank.com/jp/press/2013/20130128.html
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:17:51.72
ひとりでやってろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:30:53.66
3/9(土)13:55〜15:50 神×日 オープン戦@甲子園
ABC-HTB丸受け
解:吉田、矢野 実:清水 ゲスト:浦川
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:45:30.47
>>208 名無しさん@お腹いっぱい。 仙台は4局地域だからCATV無双の地域だが
楽天ファンは今年は檻、SB、ロッテのビジターを見ることができない。

尻尾出したな(仙台のCATV事情を知らない)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:34:04.45
>>270
神×日交流戦本番は土曜ナイ、日曜デーだったな
日曜はそれと同じでいいよ(棒)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:56:14.52
>>255
録画ってw
昔のテレビ埼玉かw

>>264
西武も土曜日と交流戦ビジター以外はラジオでカバーできるぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:04:47.63
STVは「開幕戦」といってもビジターだしHPもなんかやる気ない感じだな
本音を言えば4/5ホーム開幕戦をやりたかったんだろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:34:41.15
そういえば、今年のKスタ宮城での楽天vs巨人は5月22日(水)・23日(木)だけど、
今年はTBCかTBS系列全国かBS-TBSはあるかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:13:05.99
TBSは、初年度を最後に交流戦地上波ナイターはやってない。ベイの
デーゲームはやった気はするが。ここはBS朝日とNHKBSだろう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:24:43.92
>>267
しつこいも何もFOXに関してはスレの趣旨に沿っているから何も問題はない。
静岡と同列に扱うのはいかがなものか?

>>269
思考停止ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 05:25:49.04
CATVで映るとか映らないっていうのは
TVHは帯広では映るが稚内では映らないというのを
延々愚痴っているのと同じレベルだな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 05:34:49.67
>>275
民放での交流戦地上波全国中継は
日テレの数試合を除きなくなったよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 05:46:21.24
北海道の奴もまたウザくなってきたみたいだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 05:50:39.05
>>278
ごもっとも。
ただ○○で○○系が見れないっていうのはテレサロの定番だけどね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 06:19:44.36
>>281
でも
なんとかケーブルテレビではFOXchが見れない
っていうのはマニアック過ぎる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:53:35.95
サンテレビの発表マダ〜
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:58:47.58
昨日CATVについて妄言垂れ流した奴に水遁かけたいけど、やり方教えてくれ。
それくらいしないと本人のためにならん。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:08:19.61
3/2(土)

日本×ブラジル…テレ朝系

中日×広島…東海
日本ハム×ヤクルト…HTB
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:15:40.48
いよいよだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:31:52.16
>>280
たしかに道民が一番うぜえ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:33:50.61
>>284
逆に被害報告スレで●焼き食らうからやめとけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:41:40.49
おちつけ>>282
北海道や九州や東北の辺境だって東名阪から見ればケーブルと同じ目くそ鼻くそ。
しかもマイナーなパリーグ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:43:00.00
北海道の視聴率20%は
名古屋の10%
大阪の5%
東京の3%
程度の価値しかない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:43:39.18
ウザイ厨が一番邪魔
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:54:59.88
>>290

事実だけど
それを言っちゃおしめーよ。

在札や在福のエリア人口はサンテレビの半分以下なんて言ったら広島や仙台は死亡だよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:55:58.08
JCOMプロ野球のサイトでもFOXについて言及なし。
http://www.myjcom.jp/tv/sports/baseball/npb/baseball2013.html

マジでソフトバンクvsKDDIが野球中継にも影響って感じだね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:27:12.96
以前のJスポが中継するしないで揉めていたのと違って
FOXで中継するのは確定なんだから放映権問題も決着済み。
大した問題ではない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:34:27.52
ケーブル以外でも視聴できるわけだし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:34:45.75
>>293
J:COM福岡はこの体制だとかなりきついな。
解約祭になりそう。

見られるソフトバンク戦が
西武:ハム:楽天主催計36試合
交流戦セ主催計12試合
都合48試合、シーズンのちょうど1/3しかない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:45:41.66
2013ワールドベースボールクラシック 2次ラウンド 日本進出試合
2013年3月8日(金) 18時30分〜21時54分
※試合延長時、報ステ枠最大120分拡大あり
http://tv.yahoo.co.jp/program/68082076/

18:30〜21:54 WBC
21:54〜23:10 報ステ(最大延長25:10)ということか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:50:32.45
MRT宮崎放送
WBC 日本ラウンド(仮) VSキューバ
2013年3月6日(水) 18時30分〜22時54分
【※変更の可能性あり】【※最大延長80分】【※途中ニュース有】
http://tv.yahoo.co.jp/program/68000569/

延長オプションはMRTだけ?なわけないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:23:57.27
昨日から無駄にKDDIvsSBを煽っている奴がいるな
バンクの工作員か?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:24:45.66
>>290
違うな、北海道の視聴率を東京に変えても0.1%の価値もないよ
そもそも北海道は日本じゃないから
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:30:27.27
>>299
ただのパヲタだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:30:30.95
>>299

たぶん、ソフトバンク陣営に入って強気になっている
ロッテとかオリなんかのお荷物球団ファンじゃないの。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:12:12.90
ハムもKDDI陣営のはず。
札幌ドームのホームベース裏にauの幕広告があるし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:31:32.58
>>290
推定自家用テレビ所有世帯
ケーブル2764万9017世帯(23年末・総務省より)
関東 1800万9000世帯(ビデオリサーチより)
関西 704万8000世帯(ビデオリサーチより)
東海 377万0000世帯(ビデオリサーチより)

ケーブルかつ関東という重複世帯が多いとはいえ
まさかケーブルを導入しているユーザー数が関東世帯数より多いとは予想外
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:04:57.79
ケーブルスレ池、カス
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:15:46.44
>300
ナイスツッコミ!素晴らしい。
あなたのような切れ者がいるとスレが引き締まる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:17:51.47
>>306
いやぁ、照れるなあ
ホントの事言っただけなんだけとね(^_^)ノ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:20:21.24
リリ ^‐ ^)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:44:37.74
雰囲気悪くなったね、ここ
名古屋の情報はもう入って来なくなったし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:45:03.21
>>307
野球の低視聴率に涙目の東京民が何言っても説得力ないよ〜w
生きてる価値無いんだからさっさと自殺すれば?www
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:45:53.10
>>309
名古屋の情報何か出して何の意味があるの?それくれい考えろよ チョンがwwwwwwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:53:38.68
サカ豚おじさん発狂中

【サッカー】Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳…約8割がホームタウンへの貢献を肯定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361959310/

>観戦者の平均年齢は、3年連続で上昇して39.0歳となった。

>観戦者の年齢分布では、40代が27.0パーセントでトップ。次いで30代が26.4パーセント、
>50歳以上が21.4パーセント、23歳から29歳までが12.5パーセントとなっている。

<Jリーグ観戦者調査 2013>

40歳〜49歳 27.0%
30歳〜39歳 26.4%
50歳〜   21.4%
23歳〜29歳 12.5%
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:38:42.92
>>312
サカ豚は巣に帰ろよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:56:18.11
スカパーの旧e2で、基本パック+スポーツセレクションって組み合わせで契約しているけど
この組み合わせだと、FOXbsを追加しないとプロ野球は全試合見れないの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:00:28.71
スカパー!に直接聞けば?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:02:46.18
>>315
お前、調子に乗るなよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:08:51.59
CM料金目安 スポット15秒
http://www.kokoku-direct.jp/massmedia/tvcm

札幌45,000円 〜 60,000円 テレビ北海道16,000円
仙台40,000円 〜 50,000円
東京400,000円 〜 750,000円 テレビ東京140,000円 〜 200,000円 テレビ神奈川40,000円 千葉テレビ35,000円 テレビ埼玉30,000円
静岡30,000円 〜 40,000円
名古屋100,000円 〜 125,000円 テレビ愛知35,000円 三重テレビ15,000円
大阪150,000円 〜 250,000円 テレビ大阪35,000円 サンテレビ35,000円
岡山15,000円 〜 25,000円 テレビせとうち10,000円
広島30,000円 〜 40,000円
福岡45,000円 〜 60,000円 TVQ九州放送20,000円

テレ玉が予想外に高いね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:10:50.78
サンテレビの発表マダ〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:13:07.51
>>314
追加されたのはプロ野球セットだけ。
スポセレは従来通りJスポ1〜4+スカイA+ガオラだけ。
欧州セットやサッカーMAXでもBS238が追加されていないのでサカオタからも批判されている。
http://www.skyperfectv.co.jp/pack/basic
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:18:49.96
視聴率ネタはスレチとテンプレにあるが
地域別スポット料比較はスレチじゃないよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:20:07.50
>>316
お前が一番調子に乗るなよ 小学生
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:37:40.91
FOXBS238が組み込まれるパックがプロ野球セットだけとは。
サッカーファンや海外ドラマファンも不満炸裂だろうな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:40:39.70
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:45:41.25
スキマスイッチ、大橋卓弥

★音痴www
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり(もめましたw)
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:00:20.28
>>317
スポットってのはゴールデンの時間帯とかじゃなくて適当な時間帯に流される安い方だっけ?
愛知小型エレベータってあのCM一回で少なくとも10万以上も払って世間から失笑されているのかw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:30:38.15
15秒1回だけ流すようなスポンサーは皆無なのでスポット単価はあってないようなものだけどね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:34:55.27
>>304
ケーブル導入というより直接受信をしていない全世帯数(ケーブル契約世帯を含む)だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:51:43.46
クソスレになってしまったな ここ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:57:14.67
>>328
お前が糞になるような書き込みしてるからだろ 死ね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:59:25.00
地上波中継と無料BSのネタだけでいいのに。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:05:04.02
テレ朝WBC
契約の関係とはいえ
21時までしか枠をつくらずあとは延々延長対応っていうのも無理があるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:07:42.22
テレ玉 シーズン放送予定発表
ttp://www.teletama.jp/timetable/1303/2-3.pdf

◆4月
02 ソ、10 ロ[CTC]、18 オ、23 ロ、24 ロ、25 ロ
◆5月
08 ロ[CTC]、20 神、22 広、31 ヤ
◆6月
03 巨、06 神[SUN]、12 中、16 De、21 オ、26 楽、27 楽
◆7月
05 ロ
◆8月
06 日、13 ソ、14 ソ、20 ロ[CTC]、23 ソ、30 オ
◆9月
17 日、18 日、24 楽、25 楽
◆10月
02 ソ

・ナイトゲームは18:00放送開始。(開幕戦・QVCマリンでの試合は除く) なお、19:00まではサブ032chで放送。
・チバテレ受け3試合と大宮開催全試合中継は例年通り。
・交流戦はセ6チームとの試合を1試合ずつ中継。
・久しぶりのサンテレビ受け。 (4年ぶり?)
・日本ハム主催(東京開催)の中継は2試合から1試合に減少。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:10:31.05
>>331
20:54の枠で60分延長するのと
21:54まで枠とって土曜ワイド劇場を22:00からやるのは
編成・営業的には同じなんだよ。
土曜ワイド劇場が2時間枠である以上はね。
だから20:54までの枠ってするのよ。
だって2時間50分より早く試合が終わる可能性は0ではないからね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:11:53.57
>>331
WBCはコールドゲームの可能性もあるからね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:13:13.54
独立局 シーズン放送予定 3/2現在

33試合 テレ玉 (西武H:28試合、西武V:4試合、日ハムH:1試合)
29試合 チバテレ (ロッテH:26試合、ロッテV:3試合)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:26:07.64
>>333
仮に延長で1時間ずれた場合
スポンサー的には9時〜10時台の広告と
10時〜11時台の広告料が同じだと損した気分になるから
多少の返金はあるのかなあ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:33:33.81
だいたいどこも23時までは同じランクだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:40:12.28
WBC一次R敗退したら、CSは仕方ないとしても
地上波の中継本数は変わる可能性あるぞ。特にフジ。

ヤバス。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:43:17.62
確実に言えることは、山本浩二は一生日テレの解説に戻れなくなる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:43:56.45
そもそも変えるほど数を中継していないし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:45:08.47
>>339
五輪で失敗してもZEROのコメンテーター続いた方が
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:45:27.74
>>333
21時〜23時で売ってるCMを実際はプライムを外れる時間に流すことになると、補償が発生するよ
こないだからTBSなんかスポンサー補償金がかなりすごいことになってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:48:23.88
>>342
そのかわり延長で流れるCMのスポンサー料が新たに入ってくる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:49:09.39
>>339
堀内だって帰ってきたんだから大丈夫だろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:50:30.14
>>342
それは階段編成の場合でも、最初から繰り下げ編成の場合でも同じ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:53:06.27
>>343
前フジでやった日本シリーズでは途中からCMなくなったよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:53:51.33
>>342
補償金っていう発想がワロタ。
差額をスポットに充当して終了だよ。
>>343
その通り。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:57:47.76
単価とか言ってる人はGRPとか知らないんだろうね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:58:31.59
損害が発生するのは、10年日シリみたいにCMを全部使い切った時。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:59:04.94
>>338

いいフラグだった
また書き込み頼む
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:01:02.81
テレ朝は野球テーマをキル・ビルで通すのか?
はたまた開幕したらまたSMAP?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:01:30.87
延長分のスポットCMで儲かるなら、何で段々延長が無くなってるんだろう?
普通のペナントレースでももっと延長した方がもうかるやん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:05:32.45
>>349

あれでは損害は発生しないよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:15:00.39
AABはすでにCMなくなったか?
自社CMや番宣(テレ朝ABC番組含)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:16:11.34
中継延長にケチをつけたいチョンが
浅はかな知識で色々言っていて面白いな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:20:02.52
>>354
あとは時間帯指定のローカルスポンサーしか残っていないんだろうね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:25:01.82
>>332
サンからネットの阪神主催対埼玉西武戦は4年ぶりだね。
サン公式からの情報はまだないが、この日は権利がサンになったのだろう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:27:50.27
倉敷がABCで甲子園がサンか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:39:59.54
>>357
ここ数年一方通行だったけど
今年は5/20とのバーターになるんだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:02:35.69
>>332
19時までSDとはいえ、18時開始に戻ったのは嬉しいが、
なんか例年より少なくなったような…
スカパー加入しろってことか
西武球場全試合放送していた頃は恵まれてたんだなぁ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:17:50.59
西武はBSが増えていると思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:20:23.99
>>360
ここ数年、テレ玉の中継試合数は30試合程度だから、ほとんど変化なしかと。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:25:15.56
西武グループ(テレ玉の大株主)の予算にも限りがあるからね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:15:10.35
>>317
つーかそれ時間区分C(早朝深夜、平日10〜12)価格じゃね
いちおう地域比較の参考にはなるが
野球中継の時間(特B、A)はそのン倍する
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:25:40.21
また中の人ごっこが始まったな
テレサロらしくて嫌いじゃないよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:01:16.16
二言目にはチョンとか言い出すいつもの奴も2ちゃんらしくて嫌いじゃないな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 07:11:25.31
野球の場合選手もちろんロッテとかソフトバンクのように
母体自体がそうなのもあるからシャレにならない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 07:48:57.08
3/3
WBC
日本×中国 テレ朝系

オープン戦
中日×広島 CBC
他3試合、地上波中継なし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 07:50:27.73
SBは経営者がアレなだけで他は完全に日本企業でしょ。
それはさておきいい加減に3時間以内で試合が終わる事を前提とした放送スケジュール組むのやめてほしいな。
今は継投が当たり前になってるし最低でも3時間半、出来れば4時間試合やっても後続に影響無いようにするべきでは?
3時間半ルールやったら引き分けが大幅に増えた事がそれを物語る。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:09:08.89
19時開始なのに形式上だけとはいえ20:54までに終わるわけがないからなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:31:23.19
>>364
もっともその価格自体がメーカー希望小売価格並みに実態がないものだけどね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:07:45.03
>>369
>3時間以内で試合が終わる事を前提とした放送スケジュール組む

野球がこういう編成なのは、放送局にとっては放送時間が余るというのが一番嫌だから。
時間が余らず最後まで収まるのがベストだが、野球という競技の性質上そういう訳にはいかないから、
3時間+延長編成というスタイルが長らく取られてきた。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:32:46.67
今年は時間制限がなくなるからどうなるかわからんけど、一昨年の開幕直後は節電の問題もあったせいか
ナイターでも9時前に終わる試合が結構あったからな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:57:35.11
>>372
地上波中継は貴重だから早期終了した場合は
他球場の試合で穴埋め可能みたいなオプションがあっていいかも。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:09:20.29
>>374
ラジオがそうだよな

ただこれだと日曜日の神宮みたいに1試合だけとかの日が大変か
ニッポン放送は箱番組や曲流しで対応するが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:17:47.30
CSなんかはテロップと一緒に適当な映像を流しているけど地上波じゃあ難しいだろうな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:14:56.74
>>376
どうでもいい スレ違い 
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:15:29.01
ウチの地元は、パは2球団だけだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:40:04.89
>>374
今では信じられない事だが、
1960年代には、在京キー局でも、ラジオみたいに予備カードの設定があった。
1990年代ぐらいまでは、たまに系列局のローカル放送に飛び乗りしていたな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:57:15.76
TBSが日曜ゴールデンに何を思ったのか西武×ロッテの試合を組んで、案の定2時間ちょっとで試合が終わってしまった。
余った時間はRCCローカルの広島×ヤクルトを途中から全国ネットで流してやり過ごした。

まさに「日曜ゴールデンで何やってんだTV」。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:59:11.79
>>372
今はドーム球場も増えたけど
昔は試合途中で雨天中止とか雨天コールドのリスクも今よりずっとあったからな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:59:38.77
中日開幕戦の中継は、東海テレビでデフォですか?

第2戦がテレビ愛知というのは、何年連続だろう?
個人的にはテレビ愛知にもっとやってほしいけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:24:20.69
野球が終わらない・・・交代とかちんたらしているし。迷惑だ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 04:02:26.29
↑このスレでわざわざこんな事言う馬鹿が一番迷惑
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 05:22:35.23
焼き豚の存在が一番迷惑だと気付かないとはw

どこもやりたがらないやきう中継を、この局がやるべき、いやこの局がやるみたいな糞議論しかできない頭の弱い人間には解らないかw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 05:48:12.80
それが「頭が弱いこと」であるってのは科学的な根拠とかあるのかな?
君の悔し紛れの希望的観測でしかなさそうだけど

君のように、ヘディングのし過ぎで頭の弱い人間が出来上がる、ってのは
研究などで科学的に証明されてるみたいだけどね(笑
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 07:34:45.52
>>375
日曜日だと試合が神宮、広島、甲子園の時穴埋め不能が出てくるぞ
特にTBS日テレが広島やってた時なんかは。
裏試合は敢えて話をつけて中継局を合わせたりできる場所じゃないし
メインがテレ朝で甲子園なら広島と神宮を合わせにこれそうだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:10:00.35
HTB…日ハム戦を土曜を中心に29試合(ホームは道内最多の17試合)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:54:38.96
>>388
内訳は?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:43:36.59
海外のテレビの話題はスレ違い。
平成10年まで北海道には外務省特命全権大使が存在した海外扱い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:50:56.19
21時以降ガクンと数字下がっただろうけど20越えとはやはり代表戦は取るんだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 13:27:49.05
ヤフオクドームのガラガラ具合を見て視聴率発表でプギャーするつもりの人が多かっただろうな
393 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) :2013/03/04(月) 14:37:47.59
>>389 ホームのみ記載あり

4/16火)ロッテ 4/21日)西武13:55〜 4/27土)オリ
4/29月)オリ13:55〜 5/19日)巨人ナイター 5/22水)ヤク
6/02日)De旭川ナイター 6/16日)広島(14:00開始) 7/06土)オリ
7/14日)ロッテ(14:00開始) 8/03土)楽天 8/27火)西武
9/03火)SB東京ドーム 9/04水)SB東京ドーム 9/10火)オリ
9/21土)楽天 9/23月)楽天(14:00開始)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 14:44:50.04
あれ水曜はほとんどHBCに譲ったんかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 14:48:37.29
>>393
対巨人戦は、道内ローカルかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 14:52:31.95
>>394
珍百景とミラクル9が高視聴率番組になって、
テレ朝が差し替えに難色を示すようになった。
スポンサー料を値切られたらたまらん。
ABCでも同じことが起きそう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:18:07.06
また道民スレになってるよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:34:56.23
>>388>>393
ソースは?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:42:21.53
>>393
消去法でいくと、ビジターはこのあたりかな?こんな単純じゃなさそうだけど
3/30(土)西武、4/13(土)神戸、4/14神戸13:55〜、5/5(日)西武13:55〜
5/6(月)西武13:55〜、5/11(土)京セラ、5/26(日)甲子園、6/22(土)千葉
7/28(日)福岡13:55〜、8/24(土)京セラ、9/07(土)宮城、9/28(土)京セラ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:47:57.07
まあ順当だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:22:17.32
> この4月編成では、主に3点を中心に考えています。
> まず、4つの曜日でGH帯の番組を18時30分から放送します。「30分早いスタート」ということで、
> 「他局と差別化」をした「テレビ東京ならでは」の編成で、GH帯の視聴率のさらなる強化を目指したいと思います。

それでも差し替えるときは差し替えるんだろうけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:44:55.59
>>396
上手い具合にできてるね
ちょうど水曜がHBCでカバーできるようになって
あとは木曜をどっかの系列がローカル枠にしてくれればほぼカバーできるんだが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:48:30.40
>>398
道新スポの道内面
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:51:24.60
千葉テレビのロッテ戦放映権料は15万w
静岡なら380万人の市場を考えると1本100万以上で売れるよ
ロッテは楽天みたいに放映権料を釣り上げたりしないろうし
ロッテは静岡に移転するべき
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:51:51.64
>>300
同意、北海道は日本ではないな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:57:52.03
四国に球団を作るべき
南海放送とかプロ野球中継したいだろう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:58:08.30
>>403
なるほど。そりゃあいくらHTB公式を探しても見当たらないわけかw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:07:23.79
関東に5球団あってもつまらない
静岡に来ればいろんな局で試合中継ができるのに
ハムを見てればわかることなのにどうして関東の巨人以外の球団は移転しようとしないのか!
他に球団のない空白地に移転すれば人気も放映権料収入もアップするのに
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:16:42.94
予想通りと言っては何だが4/11日楽(MBS神巨ウラ)はスカイA
ソース:スカイA番組表
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:30:51.73
>>402
木曜ナイターはBS1
@4月の番組表
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:34:22.85
>>393
5/19 日vs巨 テレ朝系列で全国クルー???
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:36:28.34
テレ玉、西武×日本ハムの開幕3連戦すべて中継。
先程のごごたま番組内で編成担当の鈴木みちえ氏からボード及び口頭で告知。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:41:46.41
>>411
BS朝日(HTBとは別立て)でしょ。
オールスター初戦@札幌ドームはテレ朝っぽいけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 17:54:45.17
>>412
開幕カードと6/16(日)DeNA戦は競馬を飛ばしてデーゲームをやるんだな>テレ玉
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:12:57.74
土曜あたりから静岡君が孤軍奮闘してるな
まぁ、「多勢に無勢」ということで
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:23:54.06
もう自分で会社設立してどっかの球団買って移転させろ
DeNA本社なんか99年設立(ベイスターズ日本一の翌年)だぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:25:19.08
>>408
いい加減にしろ。
サイバー攻撃食らわせてやろうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:26:31.81
3/8(金)WBC東京ラウンドはデーゲームとナイターの2試合あり

福岡ラウンドの順位がどうであれ「日本戦はナイターの方」というのがなんだかなーという感じ

ビジネスとして当然だけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:31:53.92
>>418
日本vs台湾になるのがテレ朝(HTB)的に最良カードかもな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:36:31.22
>>419
台湾の陽岱鋼絡みっていうことを言いたいのね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:34:11.38
>>417
通報しますた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:02:59.62
>>388
H17-V12 計29というのはいくらなんでも多すぎかも
HTB1強というのもつまんないけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:25:03.11
いつもこのくらいの時期までには、日テレのその年の
中継テーマソングが発表されるはずだが、今年はまだ発表されてない…。

まさか、KAT-TUN「SPIRIT」を2年連続使用か?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:36:58.91
>>422
対前年微増の「95」試合と仮定して(10月のホーム5試合は別途)
HTB ホ17 ビ12
HBC ホ11 ビ10
STV ホ14 ビ6(地上波全国含む)
UHB ホ10 ビ4
NHK ホ3 ビ3(地上波全国含む)
TVh ホ2 ビ3
ホ計57 ビ計38って感じになるのだろうか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:45:47.13
>>423
サッカーでああなった代替にmiwaになるとかいう話もあるがどうなんだろ
ジャニはテレ朝がキル・ビルを使い続けるなら多分日テレに寄せるだろうし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:50:03.51
>>424
まだ解らんが解り次第載せるよ、ここに
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:02:36.50
HTBは中継数を増やすのは結構だが人材育成が追いついてないな
いつまでたっても岩本以外のオプションがないし
アナだって谷口、菊地、林だけ
428423:2013/03/04(月) 22:34:21.01
>>425
プロ野球開幕戦の裏で武道館ワンマンをやるアーティストが、
中継テーマソング担当とは到底思えないな…。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:48:03.29
それは関係ないだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:50:14.75
カツンを2年使うならいきものがかりを2年続けて欲しかった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:40:37.00
>>429
428は単に難癖を付けたいだけの奴だと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:41:06.56
>>430
つーかgoingも水野リーダーで(ry
ラジオでたまにする野球話はかなり濃い、亀梨以上

ただ土日はライブがあるから無理すぎる話だが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:25:50.11
>>412
どうしちゃったのテレ玉!?
されば出来る子じゃないか
この勢いでもっと放送カード増やしてくれ!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:00:31.95
3戦ともテレ玉がやるのは置いといて、乗り込み側が3日とも異なるというのが開幕戦らしくていいな
流石にHTBもそこはオフチューブらないだろうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 04:20:12.17
>>427
すれ違い 死ね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 05:16:20.70
日程スレでもあぼ〜んされとるで
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:17:02.90
HBCラジオ更新(修行中でリンク貼れない)

・マリン3連戦はいつも通りTBS裏送りの様だが、(火)(水)にだけ(ラテ共通?)リポが付いてるので
テレビの方の中継もある可能性大(そうなると3/31からHBCテレビが3戦連続ビジター中継になる)
・4/6(土)日ソ、HBCラジオの解説が岩本なので、当日のテレビ中継担当はHTB(HBC)ではないと思われる
(テレビがHTB(HBC)なら岩本はそちらの方に入るのが通例)
・4/7(日)日ソ、ラジオ解説が吉井なのでテレビの方に岩本が入ると思われる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:58:22.17
>>437
ふつうなら土曜デーはHTBのはずだが、4/6はSTV-FBSで巨人戦差し替えになるのかな?
もしくはUHB-TNCか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:02:06.51
ホームHTBの内訳は>>393にあって、ここには4/06がないからHTBはなしで確実だろう。
実質STVかUHBの2択だろう。俺はUHBだと思うが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:13:07.17
開幕3節目のデーゲームなら乗り込み側(在福)もどこも取りたがるからな
在札の力関係がどうこうより、在福マネーの加減も影響してそうだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:13:52.04
STV-FBSならけっこうデフォになりつつあるが、UHB,TNCは別立てが基本っぽいな
去年の公式戦もそうだった。それだけに幻のCS6戦がどういう構想だったのか気になる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:59:14.28
しかし、お前らって本当に好き勝手語るよな
ぬくぬくと楽な人生を送ってるクズのくせに
まあ、厳しい世界で生きてる人間の気持ちが分からないんだろう
えらそうに口だけ達者なゴミ虫が!
ニートの巣窟だから無理もないかw
やりたい事すら見つからない社会のお荷物
らくな道しか選ばない負け犬さんですもんね
せっかく生まれてきたのに死んでる様な人生www
ろくなもんじゃないよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:12:02.56
俺のケツでも貸してやろうかw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:59:16.95
444
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:00:00.46
テレビ朝日系 ミュージックステーション
3月29日(金曜日) 一部地域での差し替え決定
ソース http://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_lineup/cur/

2013/03/29. よる7時から3時間SP! (一部地域を除く)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:11:51.17
こんなスレにまで関西ガセ出張か?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:39:51.73
>>445
死ね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:01:33.71
地上波で野球を
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:30:06.12
MXの禿戦中継はまだ出てこないね。
もしかして今年はないのかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:13:54.23
3/07(木)
・日本ハム×巨人(18:00札幌ド)
GAORA[17:55〜、22:30〜録]パTV 解説:岩本勉 実況:結城哲郎
・オリックス×中日(13:00京セラ)
FOX bs238[12:56〜]パTV 解説:村上隆行 実況:濱野圭司 リポ:吉藤律子
・阪神×ロッテ(13:00甲子園)
スカイ・A sports+[13:00〜、19:00〜録]SUN[19:30〜21:24録]解説:小山正明 実況:湯浅明彦 リポ:木内亮
・楽天×西武(13:00倉敷)
なし
・広島×ヤクルト(13:00マツダ)
なし
・ソフトバンク×DeNA(18:00ヤフオク)
FOX bs238[17:56〜]パTV・ニコ生 解説:柴原洋 実況:信川竜太 リポ:鈴木千恵・海里
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:58:12.42
特筆すべきものがないのなら出演者情報はイラネ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:36:39.75
>>451お前がイラネ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:02:09.03
>>451
それを言い出すと
シーズン中ほぼ変化のないCSとかネット関連の情報もいらなくなるな。
まぁCS関連はテンプレで説明して情報は地上波と無料BSだけでいいかもしれないけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:08:59.99
>>449
>>255に情報あり。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:27:52.09
トゥエルビ 4月の中継予定
4/2(火) 楽×オ
4/3(水) ロ×日
4/4(木) ロ×日
4/10(水) ロ×西
4/11(木) ロ×西
4/12(金) 楽×西
4/17(水) 西×オ
4/18(木) 楽×ソ
4/20(土) ロ×楽
4/21(日) ロ×楽
4/25(木) 西×ロ
4/27(土) ロ×ソ
4/28(日) ロ×ソ
http://www.twellv.co.jp/event/baseball/schedule.html
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:42:16.15
ホークス 4月の地上波中継局更新
http://www.softbankhawks.co.jp/news/broadcast/201304/

西×ソ 4/2火TVQ
日×ソ 4/6土TNC
ソ×オ 4/9火TNC、MX 4/10水MX
ソ×ロ 4/12金NHK九州 4/13土TNC 4/14日KBC
楽×ソ 4/16火TVQ
オ×ソ 4/20土TVQ
ソ×日 4/23火TVQ、MX 4/24水RKB、HBC、MX 4/25木MX
ロ×ソ 4/29月TVQ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:55:31.63
>>456を受けて
>>439が正解みたいだな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:20:25.84
BS-TBS 4月

4月2日(火) De-G トップ&リレー
4月3日(水) De-G 18:00-最大21:54
4月4日(木) De-G 18:00-最大21:54
4月19日(金) C-G 18:00-最大21;54
4月21日(日) De-D 14:00-16:54
4月26日(金) De-T 18:00-20:54
4月27日(土) De-T 18:00-20:54
4月28日(日) De-T 14:00-16:54
ttp://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1301100

4月29日(月祝)30日(火)の中日×巨人は、東海か?
5月1日(水)はCBCだと思うが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:21:58.72
>>456
4月7日(日)の日×ソは、TBSでもやることになってるけど
RKBはやらないのかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:34:55.42
>>456
4/10TNC

5月以降も更新されてる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:50:52.73
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni038272.html
プロ野球 楽天,SB,DeNA 主催216試合&OP戦中継
2013年03月07日
福岡ソフトバンクホークス、横浜DeNAベイスターズ、東北楽天ゴールデンイーグルス
各チーム主催の2013年公式戦72試合を完全生中継!

4月2日(火)の「東北楽天ゴールデンイーグルス vs オリックス・バファローズ」戦を皮切りに、公式戦の模様を生中継。
また公式戦に先駆けて「福岡ソフトバンクホークス」、「横浜DeNAベイスターズ」のオープン戦の模様を全試合生中継します。


オープン戦&公式戦スケジュール 特設サイト「ニコニコプロ野球チャンネル」
http://ch.nicovideo.jp/npb
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:10:03.11
>>461
さすがニコニコ。できれば去年より球団増やして欲しかった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:21:21.17
>>456おつです ()は未確定
-----------地上波-------無料BS--スカパー!
【3/29(金)
巨広18--日テレ1750-2124--------------G+
ヤ神18--------(KTV)---------------フジONE
中De18--------(THK)----------------Jスポ2
西日18-----TVS,STV差------------朝日NS
ロオ18:15----CTC---------BS1-------FOX
ソ楽18:30-N九沖東北,MX-------FOXbs
【3/30(土)
巨広18 --------日テレ19---BS4TR-------G+
ヤ神14------(KTV)-----------------フジONE
中De14-------TVA--------BS1------Jスポ2
西日14-----TVS,HTB--------------朝日NS
ロオ14--------------------BS12--------FOX
ソ楽13--FBSMMT,MX録----------FOXbs
【3/31(日)
巨広14 --------日テレ15----BS4---------G+
ヤ神13 ------(TVO)---------------フジONE
中De14 --------(CBC)---------------Jスポ2
西日13 ----TVS,HBC--------------朝日NS
ロオ13 ---------------------BS12---FOXbs
ソ楽13 -----KBC,MX-----BS1--------FOX
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:45:14.59
>>456
今年もMXはホームの殆ど全試合やる勢いか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:51:02.24
>>460
ん?5/20(月)H-DはFBSになってるがCTVも受けるのかな
同日のF-Gはローカルっぽいし、面白い日になりそう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:11:11.42
>>458
GとかCに相当するのはDBだぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:12:35.87
東京ヤクルト ヤクルト  ヤ   S
千葉ロッテ   ロッテ   ロ   M
横浜DeNA   DeNA  De/横 DB
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:13:47.30
中京テレビが中日ビジターのナイター試合をネット出来るのは巨人戦全国中継を差し替え出来る場合のみ(メ〜テレも同様)。
デーゲームは割りと自由だけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:31:55.03
7/4(木)ヤフオクH-FがFBSになってる
FBSが木曜通常番組を差し替えてまでここをやる可能性は低いから
ここはytv全国T-G差し替えと読む
(7/2(火)T-GもMBS全国だから近過ぎるのが気になるが)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:51:49.53
>>469
7/26(金)ソ×日もFBSになってるな。
ここは鷹の祭典だからSTVは乗らない気がする
7/4はFBS-STVだろうけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:08:32.48
今日のGAORA生-SUNTV録画の中継内で、29日以降のSUNTV中継予定告知はありましたか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:13:52.61
今年もパリーグ見放題だい!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 21:17:13.63
>>465,468
月曜の日×巨は地上波全国かもね
6/6木の巨×日の地上波を見送ったのでその補填とか
楽×ヤMMT、西×神YTV、ソ×中FBS,CTVが差し替え候補
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:24:56.84
476 ラジオネーム名無しさん sage 2013/03/07(木) 22:00:51.99 ID:jFWT36Lm
オリックス公式より
http://www.buffaloes.co.jp/news/broadcast/201304/

地上波
4/05オ×西 KTV深夜録画
4/13オ×日 HTB
4/19オ×ソ NHKラジオ第一
4/21オ×ソ NHK関西

※CS波は10月まで更新
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:27:11.44
オリックス公式
http://www.buffaloes.co.jp/news/broadcast/201304/

狐は、3つのchが不規則に振り分けられていて非常に使いづらい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:36:05.46
>>471
今日はスカイAや
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:37:03.60
>>456
9月12日の西武戦がBSTBS
MXはついに主催全試合中継か・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:48:24.01
>>477
NHK総合と被る試合がやってない
まぁ、それぐらいだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:57:08.88
>>477
BSTBSで、ソ×西戦生中継か。
また自社乗り込みかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:20:54.04
ソフトバンクとオリックスのサイトってそっくりだな。
同じ業者が請け負ってるのかしらん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:25:42.79
>>480
パ・リーグ、基本デザインはみんな一緒
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:54:42.67
ソフトバンクリーグ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:57:24.56
やっぱ地上波と無料BSのネタが出ないと面白くないね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:27:43.42
>>458
4/19(金)C-Gの地上波は広島ローカルに落ち着くのかな(TBS全国ではなさそう)
金曜だけど特例差し替えで>RCC
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:23:53.29
>>470
鷹の祭典とか関係ないでしょ。
在福がやるなら系列在札もやるのが基本。
ただ雰囲気悪そうだから久々にカラ出張かもしれんなSTVは。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 07:05:30.48
>>484

差し替えに通常も特例もない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:01:48.11
日程と枠の関係で1-2年実績がないだけで
″特例″とやらになってしまうんだって。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:37:57.54
3/08(金)
・オリックス×西武(13:00京セラ)
スカチャン0[12:56〜]パTV 解説:山沖之彦 実況:大前一樹 リポ:青沼稔
・阪神×ロッテ(13:00甲子園)
GAORA[12:55〜、20:00〜録] 解説:西山秀二 実況:馬野雅行(MBS) リポ:土井麻由実
・ソフトバンク×DeNA(13:00ヤフオク)
FOX bs238[12:56〜]パTV・ニコ生 解説:坊西浩嗣 実況:佐藤征一 リポ:鈴木千恵・ヨンヘ

・WBC第2ラウンド1組 キューバ×オランダ(12:00東京D)
Jスポ3[11:45〜]Jスポ1[24:30〜録] ゲスト解説:木村公一 解説:仁志敏久 実況:加藤暁
・WBC第2ラウンド1組 日本×台湾(19:00東京D)
Jスポ3[18:45〜]Jスポ1[翌6:00〜録] 解説:小宮山悟 実況:島村俊治
テレ朝系[18:30〜21:54]ゲスト:中居正広 解説:工藤公康・古田敦也 実況:清水俊輔 リポ:大西洋平・三上大樹
・WBC第1ラウンドC組 ドミニカ共和国×ベネズエラ(8:30プエルトリコ・サンフアン)
Jスポ4[8:25〜]Jスポ2[17:30〜録] ゲスト解説:出村義和 解説:森繁和 実況:節丸裕一
・WBC第1ラウンドD組 メキシコ×イタリア(5:00アメリカ・フェニックス)
Jスポ2[4:55〜]Jスポ1[20:00〜録] ゲスト解説:蛭間豊章 解説:内藤尚行 実況:石原敬士
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:07:18.19
>>473

日テレ通常、各地野球差し替え(基本ホーム試合)
のパターンじゃないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 15:16:23.92
3/29の開幕戦、地上波の実況はなんと蛯原くんだ。
解説は江川さんと浩二さん。
ちなみに第2戦は平川さんが実況で、桑田と金本アニキが解説。
第3戦は河村さんが実況、堀内さんと篠塚さんが解説(これは去年の日本シリーズ第6戦と同じトリオ)。
元はG+ホームページ。
http://www.ntv.co.jp/G/baseball/dramaticgame1844/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:59:34.56
ファイターズ 大谷翔平選手 初登板予定試合を3/10(日) 緊急生中継!
http://www.gaora.co.jp/info/news/744

「GAORAプロ野球中継〜ファーム〜 」
春季教育リーグ 北海道日本ハム vs 東京ヤクルト

■放送日時: 3/10(日) ひる0:00〜午後4:00 【完全生中継】
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:08:22.22
パリーグ全盛時代の始まりかな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:07:40.70
>>491
大谷と藤浪 なぜ差がついたか
慢環
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:10:25.89
3/29の東京ヤクルト対阪神の開幕戦、関西テレビで確定。
ソースこれttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000049-dal-ent

昨年引退した、金本がゲスト解説。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:20:11.54
>>480
2008年からパ・リーグはパシフィックリーグマーケティングによる統一デザインになったんだけど、今頃気づいたの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:37:07.34
493はいつもの北海道ヲタ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:55:07.47
やはり今日も報道ステーションにそのまま接続
WBCしか録画設定してなかった人はそこで切れてる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:12:53.11
ちんたらちんたらやりすぎじゃない?
何で10時越えるんだよ・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:14:51.22
19時過ぎ開始なんだぞ
普通にやって3時間なのに球数制限でコロコロ投手変えたらそら試合時間も伸びるって話よ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:16:53.87
Jsportsって今年も「野球好きニュース」やるんだね
生中継は中日広島だけなのにね・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:27:19.10
>>500
MLBで時間が取れる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:26:12.06
>>500
そもそも、狐はJSPORTに素材映像をくれるのだろうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:39:30.41
>>494
ガッカリやな。
20時54分までだろうな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:03:12.46
WBCの日本側スタンドに、東北大震災に対する台湾への感謝のプラカードがあるのに、
中継しているテレ朝はあえてとしか言いようがないくらい映さない。アメリカや台湾の放送では解説まで入れて流れているというのに。嫌な局だね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:05:47.56
ぶっちゃけ、日本のどのキー局でも取り上げるの無理。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:06:10.76
テレビチョンイルに何を期待してんの??
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:17:22.77
>>504
Jスポは流したっけ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:19:03.95
ていうかJスポの映像が国際映像じゃないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:40:22.76
>>503
となると、土日の同カードはどこが中継担当だろうね?>在阪
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:22:16.84
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:27:46.39
MBSはセンバツ裏のデーゲームはやらないだろうから消去法でいけば?>在阪
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:44:47.72
TNC、4/9(火),4/10(水)ナイター、4/13(土)デーゲームだから振り替え枠の余地からして(火)はTGの差し替えで間違いなし
つか4月第2水曜とか脂っこいとこ差し替えてくるな
そこは北九だったはずだが何かあるのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:45:46.56
センバツ裏でもやりたければやるんじゃないかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:48:43.06
PM2・5の影響で北九州の試合が全てヤフオクに変更されるかもしれんね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 02:23:31.61
>>512
去年の第2水曜も北九州(ハム戦)だったな。
そのときは在福はスルーしていたが。
そういえばTNCはもともと北九州に本社があったような。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:47:36.88
FBSのホークス戦中継増えたね
個人的には対中日戦ではなく対巨人戦で中継してほしかった
対巨人戦今年もKBCで残念だ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:18:25.81
スカパーベースボール公式より
4月フジテレビONE中継(S主催除く)
4/9 T-G
4/20 C-G
4/29.30 E-G

T-G中継のためGAORAで放送できない4/11 F-EはスカイAで中継
(スカイA公式にも記載あり)

ttp://baseball.skyperfectv.co.jp/schedule/month/201304/
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:19:09.56
>>517
4/29.30 E-G→D-G

スマソ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:26:32.95
>>517
20・29・30日の中で、フジ地上波でもやるのはどの日だろうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:06:43.48
今日の阪神vs日ハムはHTBでも放送してるのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:20:56.55
>>520
ABCをそのままネットで
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:12:19.89
>>270でがいしゅつ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:19:47.01
856 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/03/09(土) 10:53:15.71 ID:zTHWtqLGT
清水アナ、悪くはないんだけど聴き飽きた。
Qさまにも怪しい図書館にも今日の関ジャニ仕分けにも出てくるし。

857 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/03/09(土) 12:23:13.46 ID:m9THxKznO
>>856
中山貴雄アナは、どうしちゃったのかな?

858 代打名無し@実況は野球ch板で 2013/03/09(土) 13:22:29.28 ID:iBjA4wev0
>>857
世代交代でしょ。テレ朝のスポーツ(サッカー、野球)アナは40前後でエース実況
から降りる傾向がある。2〜3番手で実況する人もいるがほとんどが報道行き

859 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/03/09(土) 13:25:08.35 ID:y5K2OeGm0
>>857
ここまで出ないと病気を疑う

860 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/03/09(土) 13:28:22.29 ID:F2jmWfki0
>>859
日曜のスポーツニュースにはちゃんと出てるから病気ではない

世代交代させようという意図はわかるが、全部清水じゃなくても・・・とは思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:24:57.59
>>519
29・30でどちらかといえばカスペ枠に決まってる
月曜はやらない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:19:32.32
>>517
4/20(土)C-GデーがTSS-CXだとその流れでF-LデーはUHBだと思う
UHBは2日連続はやらない、STVは日曜ゴルフだから
4/19金F-L NHK
4/20土F-L UHB
4/21日F-L HTB…とここまでは読める
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:53:27.72
日曜HTBは基本的にアタック25の後になるからカンベンだけどな
日曜だと五月蝿いのが居るし(福地)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:57:53.45
4/19(金)広×巨はTBS全国じゃないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:05:20.14
井端いいバッター
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:27:10.73
2012/3/10(土)13:55〜15:50 神×日 オープン戦@甲子園
ABC-HTB丸受け
[解]:福本、矢野 [実]:清水次

2013/ 3/9(土)13:55〜15:50 神×日 オープン戦@甲子園
ABC-HTB丸受け
[解]:吉田、矢野 [実]:清水次 ゲスト:浦川
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:07:40.01
WBC放送予定
3/10日18:30〜21:24 TBS
3/11月18:30〜21:54 テレ朝 ※日本戦の場合
3/12火18:30〜22:54 TBS   ※日本戦の場合
3/18月8:30〜  TBS   ※日本戦の場合
3/19火8:30〜  TBS   ※日本戦の場合
3/20水8:30〜  テレ朝 

日本の勝敗で番組編成が大幅に変わるから地上波は大変だな  
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:35:30.02
昔は巨人戦ビジターの屋外球場の雨天中止で編成変わったな
雨傘番組入れたり通常番組入れたり
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:41:23.75
18(月)・19(火)って、10:00の試合開始予定だけど
始球式等のセレモニーが90分近くあるのかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:46:05.80
>>530
3/18・19のTBS 両日とも9:55〜で、日本戦だった場合ははなまるマーケットを潰して8:30〜だと

>>532
ハイライトとかでしょ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:57:44.10
3/10(日)
・中日×西武(13:00小牧)
なし
・オリックス×日本ハム(13:00京セラ)
スカチャン3[12:56〜]パTV 解説:野田浩二 実況:大前一樹 リポ:友松純
・阪神×巨人(13:00甲子園)
スカイA[12:45〜、翌13:00〜録] 解説:福本豊・掛布雅之 実況:楠淳生
MBS[12:59〜14:54] 解説:今岡誠 実況:近藤亨 リポ:金山泉
・楽天×ヤクルト(13:00倉敷)
なし
・広島×DeNA(13:00周南)
なし
・ソフトバンク×ロッテ(13:00ヤフオク)
FOX bs238・パTV・ニコ生[12:56〜] 解説:若田部健一 実況:佐藤征一 リポ:鈴木千恵・ヨンヘ

・WBC第2ラウンド1組 オランダ×日本(19:00東京D)
Jスポ3[18:45〜、翌12:00〜録] 解説:高津臣吾 実況:谷口広明
TBS系[18:30〜] ゲスト:中居正広 解説:槙原寛己・桑田真澄 実況:林正浩 リポ:戸崎貴広・清水大輔
・WBC第1ラウンドC組 スペイン×ドミニカ共和国(1:00プエルトリコ・サンフアン)
Jスポ4[0:55〜]Jスポ2[15:00〜録] 解説:森繁和 実況:加藤暁
・WBC第1ラウンドC組 ベネズエラ×プエルトリコ(7:30プエルトリコ・サンフアン)
Jスポ4[7:25〜]Jスポ2[19:30〜録] 解説:仁志敏久 実況:節丸裕一
・WBC第1ラウンドD組 メキシコ×カナダ(4:30アメリカ・フェニックス)
Jスポ1[4:25〜、12:50〜録] 解説:三井浩二 実況:島村俊治
・WBC第1ラウンドD組 イタリア×アメリカ(11:00アメリカ・フェニックス)
Jスポ2[10:55〜]、Jスポ3[25:30〜録] ゲスト解説:出村義和 解説:橋本清 実況:熊谷龍一

・教育リーグ 日本ハム×ヤクルト(12:30鎌ヶ谷)
GAORA[12:00〜]解説: 実況:
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:28:23.81
解説者スレでどーぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:54:11.86
>>520-521みたいなことがあるから、別にあってもいいだろう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:08:17.36
>>520-521なんてweb番組表でも見たら一発で分かるだろう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:20:11.82
>>526
新婚さん,パネルクイズはたまにディレイとかにする事はあるよな
祝平日の〇子の部屋はアンタッチャブルだから必ず13:55〜野球だけど>HTB
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:25:03.37
>>538
KBCが06CS第1Sでアタック25を当日夕方5時の時差ネット、新婚さんを土曜の時差ネットにしたことがある
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:22:20.49
>>393,456の誤植がなかったとすると9/3(火)東京ドームはHTB,TVQになるが、それはアリなのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:30:44.86
在札と在福が違う例はいくらである。特にHTBの時は。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:31:04.07
>>540
復刻ユニフォームシリーズ2節目初戦だし、(KBCがビジターナイターできないので)TVQというのは不自然でないといえばない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:47:38.59
火曜日だからTVQってのも自然だしね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 02:07:22.09
復刻ユニフォームシリーズだから、札幌でなく東京ドームという訳か、ナルホロ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:21:56.98
>>494

記事によると6:15〜の中継なんだな。
関テレは6時台のニュースに内包するパターンが多いだけに意外。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:38:43.40
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:44:03.49
12日のWBCは日本が出なくても中継するのか?
注釈も何もないけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:50:52.53
>>547
http://www.television.co.jp/programlist/guide.php?day=2
によるとやるんじゃない。日本のみ延長となっている
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:00:42.82
MBSの4月の阪神戦の中継予定

4/2 阪神×中日 19:00-
4/11 阪神×巨人 19:00-
4/13 阪神×DeNA 13:54-
4/19 阪神×東京ヤクルト 18:55-
4/29 阪神×広島 13:54-

ソースは先ほどのオープン戦中継内で発表

これを見る限り、4/2の阪神×中日はCBC、4/29の阪神×広島はRCC(両方とも解説実況は別立て)
ともネットしそうな感じかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:52:53.24
>>549
木曜枠が無くなったから昼(ホーム)解禁か
24(水)ナゴヤや28(日昼)ハマスタはやらないのか
2(火)ハマスタに続いて19(金)マツダもTBS全国確定か
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:00:53.56
>>549
乙です
4/29の対広島戦は普通なら関テレが放送するところだが、
新ワイド番組(アゲるTV)が15:30まで拡大される影響で、手放さざるを得なかったんだろうな
現番組(知りたがり)のままだったら、14:58から放送するんだろうな。
後、4/13の対DeNA戦は普通なら関テレかytvのどちらかが放送するところだが、
両局とも放映権を取らなかったところを見ると、ゴルフ中継か何かが入っているんだろうと思う

>>529
昨日のABC-HTBのオープン戦中継
リポ:角野友紀(阪神側)・小縣裕介
浦川アナは阪神和田監督のイニング間のインタも担当、
小縣アナは日ハム栗山監督のインタと阪神藤浪選手のインタも担当
昨日の中継を見る限りだと、
CM明けの虎バン主義のロゴ表示とか4/3のファンみんなで虎バン主義の宣伝とかしていたが、
HTBはあのままネットしていたのかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:25:39.50
MBSが神宮開幕3連戦に言及していないってことは日曜日もKTVか
13時開始だし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:35:48.71
TBS地上波ナイターは他に5/1の中日戦、7/2の阪神戦の計4試合で
ほぼ決まりかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:02:29.77
4/19(金)のマツダはBSTBSで中継あるのに、TBS全国ネットあるのか?
去年からTBS全国ネットある日は、ハマスタ以外はBSTBSは中継なしになったんじゃないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:45:35.14
>>551
前スレだったかに出てたけど
ytv、4/13土S-Gはどうするのかな
ネットせず全編差し替えor飛び降りなのか?それともゴルフは深夜に回すか
http://www.studio-alice.co.jp/golf/

>>554
俺もそれ思ったw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:49:06.61
http://www.bs-j.co.jp/program/detail/21667_201303171300.html

3/17 BSジャパン 千葉ロッテ×巨人
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:50:10.19
FOXの続報は?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:12:14.78
>>549おつです 4/13(土)これでいいかな
G-S 14 日テレ全国(ytv不明)-BS日テレ
D-C 14 ?
T-DB 14 MBS
E-L 14 ?
BS-F 14 HTB
H-M 14 TNC,MX
※BS1昼 中山競馬→バレーボール
ゴールデン?で世界フィギュア国別対抗あり>テレ朝 
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:41:24.48
4/19(金)
C-G TBS全国-BSTBSフル
DB-D CBC差し替え?、tvk?
T-S MBS差し替え
F-L HBC差し替え?
M-E BS1、FOX(チバテレ,開幕戦を除き金曜はやらない)
Bs-H FOXbs(RKB、C-G垂れ流し?)
※トウェルビなし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:48:03.74
分かったからWBC観ようぜw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:01:10.48
狐の交流戦中継

    5/19  5/20
鷹竜 無印  bs238
檻星 bs238 MP
鴎鯉 MP  .無印

    5/22  5/23
鷹星 bs238 .bs238
檻竜 MP   MP
鴎虎 MP  .無印

    5/31  6/01
鷹鯉 bs238 .bs238
檻虎 MP   MP
鴎兎 無印 ..無印

    6/02  6/03
鷹虎 bs238 .bs238
檻鯉 無印 ..無印
鴎燕 MP   MP
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:01:25.41
>>550
28(日昼)、MBSはゴルフ制作局
http://www.mbs.jp/tsuruya/
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:04:10.54
    6/12  6/13
鷹燕 bs238 .bs238
檻兎 無印 ..無印
鴎星 MP   MP

    6/02  6/03
鷹兎 bs238 .bs238
檻燕 MP   MP
鴎竜 無印 ..無印
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:04:40.14
サンテレビonモバイルより
(毎年、公式にも多少の誤りあり)

※水・日曜日ホームは原則リレー

【4月】
3日(水)中(京セラ)
4日(木)中(京セラ)
5日(金)広(マツダ)
10日(水)巨(甲子園)
12日(金)De(甲子園)
24日(水)中(ナゴヤ)
25日(木)中(ナゴヤ)
28日(日)De(横浜)
29日(月)広(甲子園)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:06:37.58
    6/12  6/13
鷹燕 bs238 .bs238
檻兎 無印 ..無印
鴎星 MP   MP

    6/15  6/16
鷹兎 bs238 .bs238
檻燕 MP   MP
鴎竜 無印 ..無印

MP=FOX Movie Premium
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:08:40.90
【5月】
1日(水)広(甲子園)
10日(金)ヤ(松山)
12日(日)ヤ(松山)…ロード
14日(火)オ(甲子園)
15日(水)オ(甲子園)
20日(月)西(西武D)
23日(木)ロ(QVC)
25日(土)日(甲子園)
29日(水)楽(甲子園)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:12:17.65
【6月】
2日(日)ソ(ヤフオクD)…リレー?
3日(月)ソ(ヤフオクD)
5日(水)西(倉敷)…ホーム
6日(木)西(甲子園)
15日(土)楽(Kスタ)
21日(金)De(長野)
29日(土)広(甲子園)
30日(日)広(甲子園)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:16:24.65
【7月】
3日(水)巨(甲子園)
5日(金)広(マツダ)
6日(土)広(マツダ)
9日(火)中(那覇)
10日(水)中(那覇)…ホーム
13日(土)De(甲子園)
14日(日)De(甲子園)
17日(水)巨(甲子園)
25日(木)ヤ(神宮)
26日(金)De(甲子園)
27日(土)De(甲子園)
28日(日)De(甲子園)
31日(水)中(甲子園)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:23:10.86
【8月】
1日(木)中(甲子園)
7日(水)広(マツダ)
8日(木)広(マツダ)
9日(金)中(ナゴヤ)
10日(土)中(ナゴヤ)
13日(火)広(京セラ)
14日(水)広(京セラ)
15日(木)広(京セラ)
16日(金)ヤ(京セラ)
17日(土)ヤ(京セラ)
18日(日)ヤ(京セラ)
24日(土)中(ナゴヤ)
25日(日)中(ナゴヤ)
30日(金)広(甲子園)
31日(土)広(甲子園)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:52:29.50
>>564おつです
4/28(日)(春の天皇賞、MBSつるやオープン、フジサンケイレディスあり)
S-G 18:15 フジ全国orBSフジ?
DB-T 14 サン(KBS?)
C-D 13:30 HTV?(たかじん飛ばし)
F-Bs 13 BS1、STV?(たかじん飛ばし)
L-E 13 KHB?13:55-(テレ玉,開幕カードを除きデーゲームなし)
M-H 13 Twellv,FOXbs
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:55:30.10
【9月】
1日(日)広(甲子園)
3日(火)De(横浜)
4日(水)De(横浜)
10日(火)中(甲子園)
11日(水)中(甲子園)
12日(木)中(甲子園)
14日(土)ヤ(神宮)
15日(日)ヤ(神宮)
18日(水)広(マツダ)
19日(木)広(マツダ)
24日(火)De(甲子園)
25日(水)De(甲子園)
26日(木)De(甲子園)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:02:12.55
オリ戦はなし?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:09:18.22
>>554

4/19広×巨のBS-TBSはリレーでなく全編
あとTBS系全国ネットならRKBも差し替えるのが妥当だが
球団公式に何の記述もないところを見ると
広×巨はRCCローカルなんだろうな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:14:12.15
RKBが差し替えに消極的なのは昨年で証明済み。
ビジターならなおさら
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:18:13.17
>>572
アップ主ではないが、User-Agentを偽装してw確認したら
「阪神日程表」の中に中継予定を色違いで載せてるだけなので
この中にはオリの中継予定は入ってない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:20:24.48
サンテレビと4月のMBSの予定が判明し、4/26(金)〜28(日)のDe×神で確定は28日のサンのみ。
となると26日(金)27日(土)(※ともに18時〜)はKTV、TVO?
さらに4/26のヤ×巨はフジ系の全国中継ということになる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:24:57.11
>>552
MBSの神宮は水曜ローカル枠の7/24だろうね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:29:35.66
つるやオープンがあると無理に阪神戦をやらないMBSは
中日クラウンズがあると中日戦をほとんどやらないCBCと同じだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:30:23.33
フジ金曜ナイターなら2010なら広巨、神巨でやってたな
今年は金曜ゴールデン立て直しに必死だし野球やらんわな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:31:07.48
>>576
4/27をわざわざ通常ありえないナイターにしたところを見ると
この日もフジ全国(KTV差替)の可能性も否定できない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:33:13.62
>>579
キムタクが倒れた試合と真弓が指さしてゲラゲラしてた試合だな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:36:44.00
4/30(火)の神広がサンテレビなし→カンテレが独占放映権獲得っぽい
この日の中×巨がフジの全国ネットということか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:40:21.60
中×巨
フジ系の全国中継は毎年1試合のみに固定された。
全中は30日だけだろう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:42:01.45
スカパーとサンの中継予定で4月の全国中継の予定がはっきりと見えてきたな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:45:42.40
FOXがどうこうというのに比べるとかなり有益な情報だね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:45:54.18
>>580
神宮は大学野球あるからデーゲームできない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:47:03.46
>>586
神宮じゃなくて横浜
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:47:32.11
あ阪神の話ね。フジは26日と28日中継しそう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:47:38.35
誰でも解りやすいようにテンプレ作ってくれよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:48:21.95
>>584
+ホークス公式
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:48:50.76
>>585
ナイスツッコミ!
役に立たないFOXの中継予定書いた奴は、585さんに土下座して謝れ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:52:51.78
CSで中継があるのは当たり前だからここで話題にするまでもないし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:54:08.16
>>592
そうだそうだ。もっと言え。

>>560-561>>563を書いた奴に水遁かけてくるように依頼してくる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:56:02.14
5/25(土)阪神‐日本ハム(ナイター)はサン。
となるとテレビ大阪での並行中継はなしだから
その日の北海道地区は中継なしかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:56:07.85
>>561>>563書いた奴に告ぐ。
今すぐ出てきて、メアドを書け。
特上のメールボムを食らわせてやる。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:59:23.44
>>594
なるほどな。そうなりそうだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:01:08.98
道民ざまあ
俺様サンだぜw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:03:42.60
テレビ愛知だと球団映像で中継(カラ出張)有りだけど北海道は無理だな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:03:46.02
今年に入って、せっかくパリーグの中継権を高値で買ってくれたFOXを「狐」と揶揄して
ウダウダグダグダ文句ばっか垂れてる奴がずっとウザかった。
恐らく貧乏ケーブラーだろう。
>>595さんが俺の言いたいこと全部言ってくれて本当にスカッとした。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:06:12.20
このスレは>>561>>563のような見下げ果てたクズもいるけど、
それ以上に>>585さんや>>592さんにような
的確なツッコミのできる論客がいるからスレの質が保たれてる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:06:27.37
>>595様に勝利の美酒を!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:09:41.24
基本は地上波と無料BSまでだな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:11:20.95
>>602
だな。
CS放送の放映予定は禁止!
あとFOX様を「狐」と揶揄することも禁止!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:11:55.81
>>567
サンが長野まで行くのは珍しいな。
これ週末ならTVOとか他がとっただろうな。

>>568
沖縄までサンが行くのか 胸熱
他局が放棄したっぽい気もするが。。 経費がバカにならんし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:15:14.91
tvkの予定まだかな・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:15:40.65
サンテレビは交流の「オリックス×阪神」は取らなかったのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:16:32.47
たぶんKTVとABCでは?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:16:56.48
>>604
沖縄は単独でなく去年の松山同様に水曜日のABCとの共同出張だから
そこまで厳しくないと思われ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:19:25.63
>>594
TVhじゃ無理なのか

>>598
いつかの交流戦で、テレビ愛知テロップでTVhの大藤アナが実況してる試合があったなそういえば
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:19:51.97
>>606

5/31(金)KTV
6/1(土)ABC

で出番がなかった…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:22:49.68
フジ系ヤ×巨の全国中継は年間1試合だっけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:24:49.75
近年は球団制作映像が使えるものになったから
地方遠征やビジター中継もハードルが低くなったな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:26:19.23
>>611
曜日や日程配置に左右されるだけに何とも。
614この方どこ行った?:2013/03/10(日) 21:26:59.52
489 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/02/15(水) 09:42:12.14
>>482
妄想や意味のない予想は隔離スレでやればいいが
こういった情報が出てきてからの憶測こそが放映権スレの醍醐味。
地上波中継とそこから派生するBSやCS中継の情報が出てくるこれからが面白い。
年間一括で放映権が決まってしまうとテロップとか画質とか関係のない話題になる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:27:46.47
地方制作のビジター巨人戦全国中継は
ほぼ毎年1試合だけになった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:29:20.41
>>612
その関係で、一部のスレ民が大好きな
地元系列局の制作・技術協力が不要になることも増えたね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:29:31.80
サンテレビって2003年の終盤?に甲子園の試合でカラ出張やった以外は
全て現地乗り込み? 大昔は除くとして。
那覇はまさかのカラ出張かもしれんぞ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:31:22.37
>>611参考資料
フジ地上波ナイター sage 2013/02/16(土) 11:49:50.25
ーーーーーーーーーーーーーー差替
10/4/02(金) 広巨ーーーーー名札
10/4/17(土,松山) ヤ巨ーーーーー福
10/4/27(火) 中巨ーー*4ー阪広札
10/4/30(金) 神巨ーーーー広札福
 震災年
11/4/19(火) 神巨ーーーーー札福
11/4/26(火,静岡) ヤ巨ー*5名広阪札福
11/4/27(水,静岡) ヤ巨ー*5名広阪札福

12/4/17(火) 中巨ーー*1ー阪広札
12/4/22(日) ヤ巨ー*3
12/5/12(土 ,秋田) ヤ巨ー
ーーーーーー
?13/4/09(火) 神巨ーーー名福札仙?*2
?13/4/28(日) ヤ巨ー*3
?13/4/30(火) 中巨ーーー阪?(パ試合なし)
?13/6/29(土,静岡)ヤ巨ー

*1 神×ヤ(神戸)(サンも平行)、広×Deは呉、 オ×ソ TVQ
*2 日×楽は東京ドーム(ビジターのOXは微妙)
*3 当日フジサンケイレディス有り
*4 ソ×楽はTVQ
*5 中×横は浜松,豊橋
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:32:20.48
>>617
楽天主催の交流戦でカラ出張あり
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:34:28.32
>>618
静岡のSGでOXが差し替えた試合あったような
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:36:50.83
>>619
d そういえばあったな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:38:16.71
>>617
2003年の甲子園はABCが日曜ナイターを中継することになり
急遽別制作が必要になったものの放送席(甲子園はスタンド内特設)が確保できず
映像もタイガースアイからの供給によるカラ出張だった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:41:33.90
>>617
自社で映像・技術関係を制作するならカラ出張する意味はさほどなし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:46:48.06
>>619
>>621
もしかしたらカラ出張ではなくスカイAの楽天戦中継をそのまま流しただけだったかもしれない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:46:57.80
画質を始め技術面の精度が向上したことでカラ出張そのもののハードルは下がった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:49:26.25
カラ出張がカラだとバレにくくなった。
WBCもアメリカ行きがほぼ決まりそうだが、
民放もリポーター1人現地に派遣してあとはカラになりそう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:59:43.21
アメリカラウンドはさすがに現地行くでしょ
Jスポでも行くぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:33:44.53
放映権獲得可能なカードは他局との並行・ビジターを問わず中継するSUNは神だな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:55:54.95
>>628
何か最近は他が買わん罰ゲームをおこぼれで貰ってる感じに思うが・・・
残り物のカス掴まされてるとは思わん?
夏場や秋しか3連戦全部やらないし。昔ほどは神とは思わんよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:04:15.64
サン 火曜日の甲子園の中継数が少ないが、関テレかテレビ大阪に任せるのか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:43:29.51
火曜は関テレがローカル枠で差し替えしやすいから独占権多く取ってんだろうな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:48:42.01
>>629
それしか他にどうしようもないのだから仕方がない
文句をサンテレビに言ったってサンテレビ側ではどうしようもない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:14:32.68
ってかABC以外がサンテレビへのリレーナイター解禁してくれれば
そういうの一気に解消しそうなんだけどね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:52:27.23
それはサンテレビが拒んでいる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:53:09.56
6/13(木)の札幌は在阪無しか

7/12(金)はD-G全国(数年前までのようにCBC年2度)だろうか?
在阪がNHKってこともあるけど6/28も多分そうだし
8/23(金)もDB-G全国か?
まあどっちも単に関テレローカルの可能性もあるが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:26:51.18
何言ってだ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:31:55.71
>>636
サンが中継しない金曜ナイターを、これまで通りKTVが通常差し替えに消極的な場合、他局がやるとすれば巨人戦差し替えが可能性としてあるという話
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:00:28.71
562 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/12(火) 17:49:38.04
TBS地上波ナイター
10/3/30(火)横巨(BS同時)
10/4/08(スパモク)神巨
10/4/28(水)中巨(BS同時)
10/7/01(スパモク)広巨
10/7/09(金)中巨
 震災年
11/4/02(土)中巨※10月デーゲームに振り替え
11/4/29(金)横巨※デーゲームに変更
11/4/16(土)広巨
11/4/21(スパモク)神巨

12/4/03(火)広巨-21:24
12/4/07(土)神巨
12/4/13(金)De巨(BS同時)
12/4/19(スパモク)中巨
ーーーーーーーーーーーー
13/4/03(火)De巨-20:54(BS T,R)
13/4/19(金)広巨-20:54(BS同時)
?13/5/01(スイトク)中巨
?13/5/11(土)De巨
13/7/02(火)神巨

WBC年の2009 ※スパモク枠が無かったり総力報道があったりしたので参考データ

4/07(火)横巨19:55-21:54(BS平行)
4/30(木)広巨19:30-20:54(BS平行)
5/12(火)横巨19:55-21:54(BS平行)
7/03(金)中巨19:30-20:54(BS平行)
7/31(金)神巨19:30-20:54
8/26(水)中巨19:30-20:54(BS平行)(20時台ローカル枠)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:07:40.22
>>638
13/5/11(土)新潟DB-GはBSN主催ナイターだし全国中継あるかも?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:16:56.95
>>635
木曜札幌は「在阪なし」とは断言できないよ
STVがやるっぽいし、YTVなら年1,2回の木曜差し替えができるから
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 06:00:01.41
STVが木曜F-Tやるのか?
ゴールデン通常番組差し替え枠で臭いポイントではあったが
(月)5/17 F-G
(火)8/13 F-Bs(旭川)
(水)4/17 F-M
(木)6/13 F-T
(金)7/26 H-F
…こんなすんなりいかなそうだが
あと5/17のG-L差し替えでDB-Fができるのか興味がある
在札でベイス戦ビジターをやった事が一度もないから
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 06:48:02.79
やたらと新潟とか静岡の巨人戦を全国中継にしたがるバカがいるな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 07:42:01.00
いつもの人‥‥
‥‥悔しいんだね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 07:59:55.30
>>642
過去のデータでなるほどと思ったのに
?13/5/11(土)De巨   
?13/6/29(土,静岡)ヤ巨ー
で信頼性がガタ落ちだもの
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:15:21.06
>>640
差し替えができる → 差し替えをしない のほうが正しいな。

もっとも全国中継の試合をローカルカードに差し替えるのも
キー局からすれば番組予算が減るレギュラー番組の地方局差し替えと扱いは同じ。
また地方局にしても毎度毎度スポンサーとの対応が必要なもの。
それを何試合かやった上で、別途通常番組を差し替えるのは編成上可能でも
バランスを考えるとそう何試合も行うものではない。
サンテレビのような野球専門局じゃないんだから。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:53:29.55
一番の理由は野球人気の低下だけど
巨人戦の差し替えが増えたから一般番組差し替えの野球中継が減った
というのも理由のひとつではあるな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:35:34.59
キー局は野球だろうがバラエティだろうが自局の売上が減らされる地方局差し替えを嫌う
っていうけど、それほど大したものではないんだよね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:40:58.76
>>647
スポンサー同じだし東海あたりは差し替えたら視聴率が垂れ流しより上がるとなれば逆にうれしい会社もあるらしいよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:05:24.63
3月31日(日) 14:00東京 巨×広 日テレG+、BS日テ レ、日本テレビ系列 13:00神宮 ヤ×神 フジテレビONE 14:00名古 中×横 J SPORTS 2、J SPORTS 1[録]、「CBC中部日本放送 」

ソース
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:08:03.98
>>649
3/31CBCのソースは公式
http://hicbc.com/sports/tv/index.htm
651余談だが…:2013/03/11(月) 15:21:29.01
>>650
久々にシングルメイン曲が、中継テーマソングになるんだね。

近年の野球中継テーマソングって、大抵アルバムのみ収録曲扱いだからな…。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:27:57.72
>>650
気になったけど、立浪は20日までWBCコーチで決勝に残った場合
24日に名古屋で解説できるのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 17:26:28.83
>>652
帰ってくるのってその場合たぶん22か23日でしょ?飛行機さえ普通に飛んでれば全然できる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 17:54:45.50
>>589
たしかに地方局同志の乗り込みとかの友好関係とか頭の中で整理できて、
それを元に日程を予想している人たちの理論が高度過ぎてスレについて行けてないと実感する時がある。
俺もあのくらい予想を的中させるようになりたい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:19:38.74
テレ朝系地上波 03/12 01:21 〜 03:40

〜東京ドーム「オランダ×キューバ」

[出] 中居正広 [解] 工藤公康 [解] 古田敦也 [実] 清水俊輔 [出] 大西洋平 [出] 三上大樹
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:44:33.35
>654
僕もこれぐらいの名文を書けるようになりたいです。
テレサロに長年揉まれなければ無理みたいですけどね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:46:52.72
>>655
いくらなんでも中居は出ないだろ。
選手に言葉通じないのにグラウンドレベルで何するんだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:48:33.35
>>656
テレサロに揉まれすぎると妄想レスしかできなくなるから
ほどほどにしといたほうがいい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:49:01.31
>>650
SKEの「チョコの奴隷」っていう曲が、
野球中継に合うかどうかわからないのだが・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:50:20.66
>>647
別に減りはしないよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:51:05.97
>>657
一応、EPGに名前あるんだよな。消し忘れてるだけで、実際には出ないと思うが、
元々ブッキングはしてるし、それなら呼んじゃえってのもなくないような気もしてる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:57:21.40
準決勝日本戦は夜に地上波で再放送ないのかな?
前回はやっていて試合内容の為か視聴率ヨカタけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:46:46.01
「中居は巨人ファンの前に野球ファンだから好感が持てる」と長年もてはやされてきたのに
今回のWBC放映で一気に株を落としたなあ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:50:17.80
>>663
こいつは他球団の悪口ばかり言っているだろ。
ただ単にゴミ売ファンなだけなんだよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:52:05.25
>>663
ジャニなんてそんなもん
日テレの亀梨和也も同じだろうに
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:20:53.13
ここ数年は亀梨の方が中居よりも地味に野球に絡む仕事をしているけど
今回の中居ほどの貶され方はしていないなあ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 22:28:12.29
>>662
勝った場合のみやるのでは?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:09:27.66
TBSはやるかもしれないけど
決勝のテレ朝は当日夜は相棒最終回SPだからやらないだろうね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:47:01.30
西武ライオンズの親会社が外資ファンドに敵対的買収仕掛けられたな。
ファンドの要求に球団の売却もあるし、親会社が変わったらテレ朝とライオンズの蜜月関係にも影響でちゃう?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:55:24.19
今年のプロ野球も朝日放送の局長が叱られるレベルくらい数字が取れないようにしてくださいね。
よろしくお願いしますね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:15:21.06
>>668
それもだけど今回は日本時間だと祝日の午前中から昼過ぎの時間だからね>決勝
同じ形だった前々回の時の日テレは生中継だけだった
前回は試合が平日昼間だったからやったって側面もある
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:42:51.31
西武が静岡に移転すれば嬉しすぎる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:58:00.88
ヘディング脳w
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:40:42.30
>>657
キューバ×オランダ、中居出た。放送席にいた。
>>661の2行目みたいな感じか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:39:26.75
 >>674
 中居正広は侍JAPAN中継時は常にグラウンドレベルで試合リポートしているが、何故昨日に限り放送席にいたのか?と疑問に思う。
(多分侍JAPAN不出場だからと思うのだが)

それと某駅売り夕刊紙で見たが、中居正広はグラウンドではポケットに手を突っ込んで取材しているという記事が出ていました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:41:30.71
 >>667
 そういえば前回(平成21年)大会は夜に試合ダイジェストをやっていましたね。
(3/16・18の2次ラウンド)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:59:13.17
嵐ちゃん総集編の予定が頭とケツに嵐2人が出てきて一緒にダイジェスト見ていたような気がする
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:49:13.30
昨日のテレ朝 キューバ×オランダ
制作協力 ABC
制作著作 /tv asahi
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:58:51.98
>>677
後、月曜の2時間ドラマ枠を使って急遽録画中継してたね
金スマも同じくだったような

来週水曜は祝日だからともかく月火は仕事してる人が多いからやってほしいな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:11:27.19
■WBCエキシビションゲーム 日本×カブス(日本時間16日(土) 5:00〜 米・アリゾナ州メサ)
▼BS Jsports 3[生]5:00〜 解説:橋本清 実況:熊谷龍一
▼地上波TBS[録]16:00〜17:30 解説:衣笠祥雄・桑田真澄 実況:初田啓介 リポ:林正浩

侍ジャパン視聴率良すぎる為、アメリカでの練習試合まで地上波が緊急決定とのこと
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:20:49.24
野球で景気いい話題もひさびさだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:32:44.82
>>680
生中継は早朝か…。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:33:53.54
野球を盛り上げるには関東の球団が本拠地を移転するしかないよ
静岡に球団できれば北海道のように地元民放が洗脳してくれるからすぐにファンを増やせる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:53:08.09
3/13(水)
・ロッテ×西武(13:00QVC)
FOX bs238[12:56-]パTV 解説:有藤通世 実況:山田透 リポ:生馬アイザック
・DeNA×中日(13:00横浜)
TBSNB[12:55-15:00] 解説: 実況:
ニコ生[13:00-]実況:
・オリックス×ソフトバンク(18:00京セラ)
FOX bs238[17:56-]パTV 解説:村上隆行 実況:濱野圭司 リポ:青沼稔
・阪神×ヤクルト(13:00甲子園)
スカイA[13:00-、19:00-録]SUN[13:00-15:25] 解説:福本豊 実況:木内亮 リポ:湯浅明彦
・楽天×日本ハム(13:00松山)
なし
・広島×巨人(13:00福山)
なし

・WBC第2ラウンド2組Game1 ドミニカ共和国×イタリア(2:00マイアミ)
Jスポ4[1:55-]Jスポ1[12:00-録]解説:森繁和 実況:谷口広明
・WBC第2ラウンド2組Game2 プエルトリコ×アメリカ(9:00マイアミ)
Jスポ4[8:55-]Jスポ1[20:00-録]解説:内藤尚行 実況:節丸裕一
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:50:27.34
>>683
そんなに静岡が好きだったら、お茶でも作れよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:13:49.24
HOME(勝ちグセ。)※全て@マツダ
http://www.home-tv.co.jp/kachiguse/carp.php
4月7日(日)
vs 阪神
13:55-17:00 (プレイボール13:30)
4月28日(日)
vs 中日
13:55-17:00 (プレイボール13:30)
5月8日(水)
vs DeNA
18:17-20:54 (プレイボール18:00)
5月18日(土)
vs オリックス
13:00-17:30 (プレイボール13:30)
5月26日(日)
vs 楽天
13:55-17:00 (プレイボール13:30)
7月17日(水)
vs 中日
18:17-20:54 (プレイボール18:00)
7月30日(火)
vs DeNA
18:17-20:54 (プレイボール18:00)
8月6日(火)
vs 阪神
18:17-20:54 (プレイボール18:00)
8月11日(日)
vs 巨人
18:56-20:54 (プレイボール18:00)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:22:20.73
TBS野球放送予定更新
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/onair/onair.html

・地上波
3月15日(金) 午前10時5分〜11時 WBC準決勝直前強化試合
日本vsジャイアンツ 解説:衣笠祥雄、桑田真澄 実況:林正浩 リポーター:初田啓介

3月16日(土) 午後4時〜5時30分 WBC準決勝直前強化試合
日本vsカブス 解説:衣笠祥雄、桑田真澄 実況:初田啓介 リポーター:林正浩

4月2日(火) 横浜DeNA vs 巨人 午後7時〜
4月7日(日) 北海道日本ハム vs 福岡ソフトバンク 午後2時〜
5月1日(水) 中日 vs 巨人
6月26日(水) 広島 vs 巨人
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:35:30.03
BS-TBS
4/02〜04 DB-G
4/19 C-G
4/21 DB-D
4/26〜28 DB-T
4/29 DB-S
5/10〜12 DB-G
5/17〜18 DB-F
5/22 E-G
5/31 M-G
6/08〜09 DB-Bs
6/15 M-D

楽天×巨人がTBSってひさしぶりだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:40:25.11
ナゴヤと広島の地上波中継試合をBS-TBSでフォローしなくなったな。
つまりトップリレーを見る手段はTBS-chしかない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:41:40.29
4/19の方の地上波全国はないのか
5/18(土)DB-F、NPB公式では14:00〜だがBS-TBSは18:00〜になってるな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:54:45.14
>>690
TBSは結構時間適当だから、生中継が正解だと思われる
5/12DB-Gも14:00PBなのに18:00開始って記載されてるし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:05:55.79
SB公式も随時更新されてるな
http://www.softbankhawks.co.jp/news/broadcast/201303/#17

3/31(日)はKBCに加えてKHBも中継
9/23(月祝)ロ×ソ(デー)はFBSになってるがミヤネ屋は??
(前日同カードとの入れ違いだとして、前日にFBSがマリンをやるのも考えにくい(15〜ANAオープンがある)
693692:2013/03/12(火) 21:13:16.56
スマン、FOX←→FBSの誤植っぽいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:08:03.99
>>686
4/7はABC、4/28はメ〜テレ、
5/26はKHB、8/11はBS朝日もネットしそうかな(実況解説は差し替え)

>>688
楽天×巨人はTBCと連合で放映権を取りに行ったのかな

>>692
9/23は巨人×ヤクルトの差し替えだろうから14:55-16:53の枠で中継だろう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:14:16.27
>>692
ハム公式も地上波更新されてると思ったら…
がいしゅつの3月HTBの2試合が追加されただけだったw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:17:29.83
>>694
ああ、巨人戦地上波あったね
でもマリン13:00PBだから巨人戦垂れ流しかな>FBS
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:22:15.16
WBC準決勝はまさかオフチューブじゃないだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:35:44.06
局公式HPはまだの様だが、SB公式だと6/16(日)ソ巨デーゲームはKBCとBS朝日になってるな

楽天ホーム開幕戦(火ナイター)はTBC差し替えっぽいけど、始球式(小田和正)の時間はJNNネット枠で無理というとこが…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:40:09.39
22:54まで枠を取ったTBSの勝利
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:06:48.12
>>689
マジだ。地味に改悪されたな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:07:29.84
4/19(金)のRCC巨人戦はローカルか。
その日はMBSも阪神戦だし今年はTBS系の通常番組差し替えが多そうだな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:17:15.07
>>689
>>700
そら、去年からだよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:19:49.95
4/19(金)日西のHBC説はこれで消滅。
NHKかUHBか地上波なしかというところ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:26:08.14
>>703
STVもある
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:30:46.59
>>704
STVはレギュラー番組差替を毎年平日各曜日一回ずつしているイメージだね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:34:49.46
4月の札幌の数字が今年もアレだろうし、NHKなんかには絶対渡したくないところ>民放
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:46:18.61
>>688
TBSは巨人が出る日本シリーズが中継で来ていない・・・。
フジテレビとテレビ朝日は中継で来てるが、BS-TBSであろうと
千葉ロッテや楽天に媚を売って対巨人の日本シリーズ中継を狙っている
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:20:50.78
旭川照明こけら落としナイターは道新&道スポプレゼンツだけど、果たして放送局は?
http://doshin-playguide.jp/products/detail.php?product_id=371
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:38:53.59
>>708
主催と放映権は関係ない
北海道の地方開催は全て道新&道スポプレゼンツ(道新の買取興行)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:53:28.38
>>709
去年の例
ttp://www.fighters.co.jp/news/detail/2532.html
主催・北海道日本ハムファイターズ・北海道新聞社・道新スポーツ・UHB・AIR-G'FM北海道・TVh他
テレビ放映・HBC
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:53:45.51
>>710
おととしだったかHTB(非道新系)が旭川平日デーをやってたけど、その時も道新勧進元だったのかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 02:54:23.62
>>711
2010-2011にHTBが旭川を3試合担当してるが、多分>>709の通りかと(調べたが詳細不明)

ちなみに2013/8/13(火)帯広オリ戦はTVhくさい
道内地方を担当するのは初かな
http://www.fighters.co.jp/ticket/asahikawa/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 03:02:12.55
ごめん>>712はとんちんかんなのてスルーで。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 05:00:38.83
>>686
そういえば8/6といえば・・
その日に広島主催が設定されたのは2回目だっけか?
旧市民球場時代は1度も無かったと聞いている
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:29:17.23
>>714
マツダ会場以後なら今年で2度目>8/6の広島市内開催
旧市民球場時代は昭和30年代まではあったそうだがその後はなし
(広島主催試合は近年でも何度かあったがその場合は福山や岡山など周辺都市で開催)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:52:38.61
3/31のH-EのKBCとKHBの中継は解説・実況別立てかな?
もしKBC-KHBならHTBより親密度が上だな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:06:14.48
3/29 中日×DeNA
東海テレビでの中継が正式に確定。
谷沢、立浪、森脇。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:21:17.13
>>716
親密度w

テレサロ民っぽくていいなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:27:59.68
>>702
とっくに既出。こけら落としの6/02はHTB >>393
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:08:04.87
阪神開幕戦「ニュースアンカー」交え独占生
深夜帯新機軸開発・55周年「…サプライズ」
KTV、「バラエティ復権」掲げ4月改編説明会
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2013/2013_03.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:31:34.71
宮城は福岡の開幕3連戦全部地上波でやるのか
良い傾向だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:42:33.22
>>707
ロッテは可能性はありそうだけど
楽天は戦力的に言ってもシリーズ出場なんて永遠に無理!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:59:45.85
TBSはマイナー球団の放映権を獲るよりいれコミ情報みたいな番組を制作して欲しい
その方がよっぽど野球界に貢献するよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:15:01.29
野球ファンが増えても、お前らが嫌いな球団のファンが多くなってしまうというリスクも有るだろ?
だから、野球の放送が増えて欲しいなんて言うなよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:19:45.55
いつの間にか月ゴー枠でWBCのダイジェストやると書いてある系列局が出てきたな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:22:45.71
関西テレビがまた不祥事を起こしたんだってね
HEY!HEY!HEY!を阪神戦に差し替えるから天罰が下るんだよ
これでフジテレビとの仲も更に険悪になるだろうねw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:26:02.43
関西自主路線スレから来たお客さんはお引き取り下さい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:28:42.64
http://www.pro-yakyu.net/baynet/index.php

がいしゅつだったらすみません
BS1も年間出てる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:55:04.62
>>728
おつです。(只今解析中)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:01:01.24
>>728
これはいいね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:17:53.74
>>728
BS-TBSとTwellVも年間出てるな。

NHK総合 (>>728を基に)
4/07 E-M
4/20 DB-D
4/27 C-D
5/06 H-M
5/11 Bs-F
5/18 G-L
6/01 M-G
6/08 G-E
6/15 L-DB
6/29 T-C
6/30 F-L
7/06 D-S
8/03 G-T
ミス・見落としあったらゴメン
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:18:03.81
BS1(既出の4月は除く)
**月曜 **火曜 **水曜 **木曜 **金曜 **土曜 **日曜
29−− 30神広 01神広 02ソ.西 03神ヤ 04−− 05神ヤ 5月
06−− 07−− 08巨神 09ロ.西 10−− 11−− 12−−
13−− 14神オ 15巨ロ. 16−− 17神ソ. 18−− 19ソ.中
20日巨 21−− 22西広 23ロ.神 24−− 25−− 26中西
27−− 28神楽 29巨ソ. 30−− 31−− 01−− 02オ広 6月
03西巨 04−− 05ヤ楽 06横ソ. 07−− 08−− 09中ソ
10−− 11−− 12オ巨 13楽広 14−− 15−− 16−−
17−− 18−− 19−− 20−− 21−− 22−− 23−−
24−− 25日ソ. 26西楽 27−− 28−− 29−− 30−−
01−− 02−− 03ソ.日 04オ西 05広神 06−− 07−− 7月
08−− 09−− 10−− 11−− 12中巨 13−− 14神横
15神巨 16神巨 17神巨 18−− 19−− 20−− 21−−
22−− 23−− 24オ日 25ソ.楽 26神横 27神横 28−−
29−− 30ロ.日 31−− 01神中 02−− 03−− 04ヤ広 8月
05−− 06楽オ 07ソロ  08−− 09−− 10−− 11−−
12−− 13−− 14神広 15神広 16神ヤ 17−− 18−−
19−− 20横神 21ヤ巨 22ソ.オ 23中神 24−− 25広ヤ
26−− 27巨神 28−− 29日西 30神広 31ソ.楽 01神広 9月
02−− 03オロ. 04−− 05楽西 06神巨 07−− 08神中
09−− 10神中 11日オ 12巨横 13ヤ神 14−− 15西ロ
16ソ.日 17中巨 18西日 19楽ソ. 20−− 21ロソ  22神ヤ
23日楽 24ソ.オ 25−− 26−− 27−− 28−− 29−−
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:22:56.07
ロッテ巨人がNHKって驚いた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:23:39.93
BSとCSだけかと思ったらNHK総合もあるのね
ってかCTCがなぜかあるしw
だったらまだ判明してないtvkも見たかったな・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:24:31.54
>>732で73試合、>>157の4月で16試合、そして3月に3試合。全部で92試合。BS1は基本はこれで全部だね
736731さんと重複してますが:2013/03/13(水) 22:36:32.97
>>728の【NHK総合全国】
日4/07楽ロ 13-
土4/20De中 14-
土4/27広中 14- 
月5/06ソロ 13-
土5/11オ日 14-
土5/18巨西 18-
土6/01ロ巨 14-
日6/08巨楽 18-
土6/15西De 14-
土6/29神広 14-
日6/30日西 13-
土7/06中ヤ 14-
土8/03巨神 18-
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:37:25.62
>>728
毎年こことJ:COMとスカパーの年間予定が出揃えば開幕間際という気がするw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:53:02.91
フジテレビONE、ヤクルト戦・一部の巨人戦に加えて

5/19 日
ロッテ×広島 QVCマリンフィールド 17:00〜
6/1 土
オリックス×阪神 京セラドーム 14:00〜
6/15 土
オリックス×ヤクルト 京セラドーム 14:00〜

おや?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:03:27.05
FOXのチャンネルが足りない分をフジが枠を貸すんだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:14:34.68
ytvがT-G全国をやるとしたら7/4(木)の方だね
7/16(火)はBS1並列だから
あと9/7(土15〜)はやっぱytvだね

7/4は>>469だとH-F(FBS(STV?)が差し替えみたいだけどE-M(MMT)はどうするのかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:17:11.26
>>732
携帯からじゃ見づらい…。

月別で見易くお願いします。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:22:15.72
スマフォ2chmateならAA表示にすれば見易くなるんだけどね;
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:33:04.65
>>732
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:07:47.95
8/3(土)札ド日×楽デーがBS-TBSになってるから、地上波の方は(土曜デーはめったにやらない)HBCとみられる。
既出情報だとそこはHTBになってたがどっちかの誤植?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:40:50.32
8/3(土)←→8/4(日)かも>HTB
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:04:59.33
相変わらず広島主催の巨人戦は放映権が決まらないな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:08:56.34
第1回WBC準決勝第1試合・日本VS韓国
現地時間では2006年3月18日19時試合開始だったみたいですが日本時間では何時から
試合開始だったかわかりますか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:28:19.05
状況的にはこうなるか?(※はデー)
阪神×巨人
4/9火 KTV全 4/10水 ABC 4/11木 MBS
7/2火 MBS全 7/3水 ABC 7/4木 YTV全?
7/15月 KTV 7/16火 YTV 7/17水 ABC
9/6金 KTV 9/7土※YTV 9/8日※ABC
中日×巨人
4/29月 THK 4/30火 THK全? 5/1水 CBC全
7/12金 THK 7/13土※THK 7/14日※CBC
7/26金 THK 7/27土※THK 7/28日※CBC
9/17火 TVA 9/18水 CBC 9/19木 CBC
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:50:41.31
4/7(日)って
日テレ 巨×中 15:00〜
TBS 日×ソ 14:00〜
NHK 楽×ロ 13:00〜 なんだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:48:33.22
>>747
12:00
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:58:48.65
>>748
それじゃダメ。CBCが1試合少ない。
両者の均衡を保つためNHK名古屋か地上波中継なしの試合があるはず。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:46:32.07
>>751
去年はCBC担当が1試合多かった
このスレでも2年単位で均衡されるって話題になったじゃない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:54:06.25
>>752
思い出したわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:34:47.57
去年はフジだったテレビ愛知巨人戦中継日のCS担当
今年はTBSということになるな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:44:19.69
広島×巨人
4/19-21 RCC、TSS、HTV
6/25-27 ?、TBS系全国、?
8/9-11 ?、?、HOME
9/14-16 RCC、HTV、RCC

RCCの4試合、HTVの2試合は確定済。
またHOMEも1試合で確定しており、残り1試合はBS朝日単独が有力。
昨年1試合だったTSSが2試合に戻るのか、はたまた4月の1試合のみなのか。
地上波系が絡まないスカパー独占が1試合とJスポーツ独占が1試合(TSSがなければ2試合)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:35:14.98
>>734
相変わらずNHKのBSは阪神がメインだな。
まぁ巨人戦5試合もくれれば当然か。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:38:22.96
ttp://www.ntv.co.jp/G/baseball/dramaticgame1844/
4/21 広島×巨人は、G+でも中継(HTV製作)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:04:29.99
>>732
NHKBSは6月後半と8月のお盆の頃が休みになっている。
8月は高校野球との兼ね合いがあるから分かるけど
6月後半って何か別のスポーツの放送でもあるのかな??
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:12:31.05
>>758
サッカーのコンフェデ。最近のNHKでは珍しく日本戦以外も含めて全試合生中継。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:38:13.93
>>728
これだとFOX系チャンネルも入ってる
千葉テレビが抜けちゃうけど
http://pro-yakyu.net/cc9/
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:42:00.36
見直してみたら千葉テレビも入ってた確認不足でゴメン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:04:32.00
FBSって九州ブロックはやるの?
他の3系列ならよく聞くけど
土曜はBS1ないし開幕2戦目だし需要ありそう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:45:12.90
HTB
3/23(土)オープン戦 F-S 解説:岩本勉 実況:菊地友弘
3/30(土) L-S 解説:古田敦也 岩本勉 実況:谷口直樹

ttp://www.htb.co.jp/sports/
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:46:47.12
>>728
凄いなこれ
765763:2013/03/14(木) 18:58:05.66
>>763
3/30(土) L-S → L-F
当然ハム戦だよね、解説が古田だったんでうっかり…

スマソ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:09:20.45
>>763
へー古田か

2013水HBCは面白そうなビジターないね
2010木(金沢)とか2012木(大津)みたいな
楽天戦山形が面白そうだけど火曜日だし…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:10:21.08
>>763
古田きたw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:15:44.33
そういやBS朝日は3月はやらないよね
>>763
EX地上波でやりそうなメンツだな
アナが谷口じゃなければ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:21:00.37
>>766
山形はYBC(日テレ系)主催なので念のため
http://www.47news.jp/localnews/yamagata/2013/01/20_121.html
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:24:07.18
ところでFOXとJCOMとの関係は?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:26:40.50
忘れてた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:27:47.99
ローカル局の主催中継予想のやり方を教えてください。

1:まず前年の放送実績回数を調べる。
2:地元球団主催日とキー局が野球中継、もしくはローカルセールス枠で差し替え可能番組である時間帯を照合。

ローカルセールス枠
テレ朝 火曜19:00 - 19:54 金曜19:54 - 20:00
TBS  月曜19:00 - 19:55 水曜19:00 - 20:54
テレ東 火曜19:00 - 21:54 土曜19:00 - 20:54
フジ 月曜19:00 - 19:54 金曜19:00 - 19:57

月曜日は試合が無いので、火曜日にテレ朝・テレ東、水曜にTBS、金曜にテレ朝とフジ、土曜にテレ東
と推測できますが、こっから先の手順がわかりません。特に最近は東京キー局の中継が減って来ているので
どの地方局が中継するか、またはその日はどの局も放送しないのかの予想すらできません。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:28:01.78
>>769
主催局と中継局は必ずしも一致しないと何年も言われてきてるのに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:30:28.36
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:36:12.14
だから何
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:40:01.45
>>772
ABCが水・日固定だったり、名古屋が中京・メーテレがやらなかったり、
TVQは頻繁にSB戦やるけど、TVhはそんなにやらなかったりとか
地域によっても事情が違うから、それだけではめていっても行き詰まる

例えば、昨年の阪神戦だと水曜・日曜はABC(サン)で固定、木曜はローカル枠だったMBSが多い・・・とかね
前例とかその時の事情とかを踏まえると、だいたいここだろうなという目星はつく
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:46:44.74
>>766
個人的には5/29の広島に注目(北海道で広島ナイターの地上波前例なし)
あとは福岡に3回も乗り込むのかという話(4/24水、7/28日、9/15日)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:57:32.05
>>777
福岡だとRKB-HBCでしょ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:58:04.79
まだあるな>HBCビジター
・Kスタは何試合あるか(5/1水はやりそうな感じ)
・去年日曜ナイターということで実現しなかったナゴヤ(5/15水)
・BS1と並行してまで7/24水(京セラ)をやるか?
・Twellvと並行して7/31水マリンをやるか?とか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:07:53.50
俺が気になるのは土日のヤ×神地上波と、ソ×楽九州ブロックだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:13:26.73
>>769
かつての山形の例
2002年6月15日さくらんぼテレビ開局5周年記念さくらんぼテレビ主催で行われた
ヤクルトー横浜デーゲーム
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~hisayuki/yamagata.htm
テレビ中継は山形テレビ・テレビ朝日(主催ではないのでチケットの取り扱いはなし)
ttp://web.archive.org/web/20020722150515/http://www.yts.co.jp/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:21:11.31
>>768
29日の西武vs日ハムを生中継するよ。>BS朝日
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:21:30.08
>>779
BS1やTwellv並列はさほど関係ないよ。
BS朝日並列の所沢とかしょっちゅうやってるし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:21:50.29
>>781
YTSのリンク先が違った…
htp://web.archive.org/web/20020607025335/http://www.yts.co.jp/prog/index.html
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:39:03.22
>>782
だね。TVLIFE誌だけに記載されてる
(他の隔週誌は別番組)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:03:33.97
【2003 西×日 開幕戦】
3月28日(金)BS朝日・プロ野球中継「西武−日本ハム」 18:00〜21:30 3月29日(土)スーパーベースボール「西武−日本ハム」 15:30〜16:55 3月30日(日)スーパーベースボール「西武−日本ハム、ヤクルト−広島」 16:00〜17:25
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:11:12.67
土曜が「北海道ローカル」で「古田」ってのがなんか臭いな
テレ朝が変則中継仕掛けてくるかもしれんで
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:14:10.33
テレ朝は清水アナ一人しか実況アナいないのにまだ中継増やすのか。
彼だって野球以外にレギュラー4本持ってんだぞ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:14:44.61
>>787
テレ玉でやるんだからテレ朝地上波の動きはないでしょ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:44:39.71
http://www.teletama.jp/timetable/1303/2-3.pdf
テレ玉、ライオンズ中継予定(画面左)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:04:23.92
>>762
だいたい年に1〜2回くらいやる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:04:56.01
昨日のDeNA戦のニコニコ中継のタイムシフトが中止になったんだけど
http://live.nicovideo.jp/gate/lv128111365
実況解説(15時まで)がニュースバードサイマルだったのが関係あるのかな?
今日はニコニコ独自実況でちゃんとタイムシフト出来てる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:05:47.74
>>786
日曜日、二元中継みたいだが生中継か?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:06:08.10
>>792
そのせいだったのかよ昨日楽しみに帰宅したのに中止と聞かれて、は?ってなったわ
TBSいい加減にしろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:06:15.59
ネット動画なんてどうでいいよ。テレサロなんだから。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:38:58.98
むしろタイムシフトできないのに、NBサイマルにした方が悪いんじゃね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:41:46.93
■WBCエキシビションゲーム 日本×ジャイアンツ(MLB)
▼TBS・rkb10:05〜11:00〈録画〉
[解説]衣笠祥雄、桑田真澄 [実況]林正浩 [リポーター]初田啓介
BSJsportsは放送なし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:42:51.80
>>795-796
すまんな
シーズン中には見られない猛攻だったみたいでウキウキした結果裏切られた気分になってしまったから・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:01:56.01
この世に横浜DeNAのファンなんていたのかw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:32:40.37
今朝の読売テレビのすまたんと言う番組で、藤浪が開幕3戦目登板か?という記事を紹介した時に、
「読売テレビが開幕第3戦目中継しますから是非お願いします」と言ってて仰天した。
神宮からは初の中継で実況は尾山だそう。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:34:54.27
ヤクルト戦を日テレ系の局が中継するって凄い時代になったな。
802800:2013/03/14(木) 23:37:28.01
月刊誌を見たら3月31日(日)のytvは12:35〜13;30が未定、13:30〜15:00がたかじん、
15:00から16:55が巨人広島、16:55〜17:30が未定

そういう編成するんだ一体?
803800:2013/03/14(木) 23:37:58.13
>>802
そういう→どういうに訂正
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:42:48.45
>>801
1978年日本シリーズ以来か
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:43:03.82
>>800
そういう時代になったな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:45:02.37
東京Baynet  ttp://www.pro-yakyu.net/baynet/
ケーブルテレビ  ttp://www.pro-yakyu.net/cc9/
以外の情報源

北ケーブルTV  ttp://www.pro-yakyu.net/kita/
JCNプロ野球ナビ  ttp://jcntv-baseball.jp/
NISSEN  ttp://baseballnavi.jp/
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:53:24.55
>>802
巨人戦差し替えのディレイ、
もしくは、たかじんytvのみ先出しで14:00からLIVE。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:23:25.38
す・またんで朝出た情報の割りにここに到着するのが遅かったな>ytv神宮
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:29:28.45
それは言えてる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:46:26.92
>>808
俺は帰宅してから録画したのをさっき見たばかりで、
既出かと思ったら意外にも誰も書いてなかったな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:56:36.84
>>776
ありがとうございます。地域によっては曜日で傾向がでるんですね。
スレ初心者なのでとても参考になりました。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:06:42.13
3/31はなぜかSTVじゃなかったりFBSも土曜に逃がしてるしな
ここなんかあるな、ytvだけ非ネットの東京発の番組があるかも。期末だし
当然たかじん休止で
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:08:20.32
>>810
そうか、悪かった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:13:37.28
>>812
だから巨人×広島でしょ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:18:58.94
3/31はBS日テレでも巨人vs広島の放送があるから、ytvは差し替えで15:00から放送だろうな
藤浪が登板ならディレイ、でなければLIVEだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:20:14.64
たかじん休止で14時から全国的に巨人広島か。
それで関西だけは多分12時35分からヤクルト阪神か。
それなら分かるな。

しかしそれなら北海道も福岡も差し替え出来そうなものだけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:21:40.84
1時開始で中継3時からって勘弁してくれよw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:24:35.29
>>817
815だけど13時開始なのか。ごめん14時と勘違いしてた
ならたかじん休止か15時からのディレイだろう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:25:13.36
>>750
ありがとうございます
意外と遅かったんですね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:28:20.50
MBSが獲ってりゃ12:54〜17:00までフル活用できたのにな>3/31
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:55:52.17
YTV以外
13:30-15:00 「日テレ発の何か」?
15:00-16:55 巨広

YTV
12:35-16:55 ヤ神
深夜    「日テレ発の何か」?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:46:31.84
ヤフオクの(金)18:30〜、(土)13:00〜、(日)13:00〜というのが不自然だと睨んでいて、
しかも(土)は13:30からの中継になるSTV,MMT(いちおうメレンゲはとばせるみたいだけど)というのが尚更ね。
当初は(土)KBC,(日)FBS差し替えを予定していて何かの事情で交換したのかも、テレサロ脳と言われそうだけど。
823822:2013/03/15(金) 02:48:51.90
×STV→○FBS スマソ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 03:08:44.05
>>822
開幕戦はNHK(FBSが巨人戦差し替えを断念した結果?)だからその次善策として2戦目(BS1並行もなく高視聴率が見込める)を取ったとも解釈できるが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 03:54:46.36
>>816
単純に争奪戦に負けたんじゃね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 03:56:03.05
BS1でやってたバックスクリーン3連発の映像提供がABCだったから「水曜」だったんだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 04:54:35.49
>>818
さすがに開幕カードでディレイはないと思う。
ytvのディレイなんか、年間1試合あるかないか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 04:56:51.99
連投すまん。
たかじんは改編期ということもあるし、
総集編とか番外編にして土曜日のローカル枠に回すかも。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 05:18:18.71
ヤ×神の土曜はTVOかな?
関テレが金土連チャンならまとめて発表しないのも変だし
MBSはわざわざセンバツ裏のデーはやらんよね、火曜京セラのホーム開幕戦をとれるならそれでいいのかも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:27:34.14
ソフバン公式も結構神レベルだけど
「9/26(木)のTNC」まで表示しなくてもいいのにね
特番編成で深夜送りになりそうな濃い所ではある
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:58:58.00
>>800
>>805も言ってるけどもうそういう時代だ。完全にボーダレス化してる。
>>820
センバツもあるし(地上波ではほとんどやらないがGAORAで全試合中継を今年もやる)
日曜だとラジオの競馬もあるから無理じゃね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:31:12.13
ヤクルトは放映権こそフジが所有しているけど
そこから系列外への権利販売は系列局が認めれば制限がないからね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:27:30.54
>>801 ABCは悔しいやろな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:44:16.61
>>833
自社の甲子園中継で目一杯だけに
あんまり悔しいとかいう感覚はないだろうよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:49:25.52
611 :ラジオネーム名無しさん:2013/03/15(金) 11:16:01.42 ID:bfqDd0Nx
>>363>>441でも既出だが

4月の中継一部

4/2〜4 ロ-日@QVC
解説:未定 実況・:TBSアナ(4/2〜4)
レポーター:水野善公(HBC,4/2) 川畑恒一(HBC,4/3) TBSアナ(4/4)

今更だが、4/2.3、HBCのテレビ中継が確定だな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:53:57.35
>>834
ABCとて野球中継専門局じゃないからね
テレビで年25試合ほど阪神戦を中継(制作)してりゃもういいわって感じだよな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:49:02.40
>>832

もっともテレ朝を除くと買えるのは昔から実績のあるテレ東系と独U。
さらに体力のある在阪とCBCだけだな。
札仙広福はフジの系列局すら買えない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:47:38.77
東海も最近はさっぱりだね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:54:08.67
おそらく例年どおりなら、開幕近くになると中日スポーツに東海地区の地上波の中継予定が載るはず
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:34:09.53
中日直営の東海TVはグループ内の資金移動となるホームだけ。
他所(ビジター)にはあまりカネ(放映権料)を払いたくないって感じ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:34:37.23
東海は今中日がCBCの旧大島派の傘下になったのもでかい
落合時代は積極的だったんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:42:53.78
>>841
それよく間違える人が多いけど、大島派のテレビ局は東海テレビだよ。
CBCは大島・小山というより、JNN系にありがちな新聞と距離を置いている(反中日主流)。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:51:24.97
つーかドラゴンズ自体が名古屋軍以来新愛知新聞オーナーの大島さんのの勢力下だよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:58:34.27
ガオラ4月更新
結局今年のタイガースaiの解説は、岡、大熊、佐野、工藤、浜中(実況:中井、寺西、桐山)
といういつもの面々。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:06:34.68
いつもの面々が帰って来た様だな。
知ったか口調で一言多い例の人も。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:21:58.22
オマエモナ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:29:23.38
>>842
大島派はCBC、小山派は東海テレビかとおもってた。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:37:57.09
つかCBCは東海ほど中日べったりではないな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:11:22.66
>>835アリガト
>>437は俺です
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:53:18.67
3/31(日)、G-C、HTVは14:00〜から
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:01:39.61
広テレは3/17も(たかじんを)オープン戦で飛ばすし、3/31もほんとにytv発たかじん自体が休止かもな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:13:02.22
年間6回まで>たかじん飛ばしデーゲーム
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:22:15.99
BS TwellV 4月分解説・実況更新
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:26:59.63
>>853 補足
清水直行、ロッテ主催ゲームの解説者…は既出?

あと、楽天主催の上野アナって、昨年対西武戦の実況が
偶然か故意か避けられてたように感じたが、
今年は対西武戦も実況担当するようで。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:39:51.86
>>738を裏付けるかのように公式HPでの表記がスカチャン利用が白紙に戻ってるな。
これフジONE以外にも野球セット内でJスポ主導のアクティブスポーツに参加してないch
(朝日ニュースター→テレ朝チャンネル2、日テレプラス辺り)での
代替放送あるかもしれないな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:46:33.18
>>854
考えすぎ。去年9/7〜9/9とかやってるし。
ていうか解説者スレ向きの話題じゃない?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:50:21.03
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:56:59.91
>>857
3月30日 (土) 午後1:55-夕方4:00 ナゴヤドーム 中日 VS DeNA
4月09日 (火) 夜6:30-8:54 ナゴヤドーム 中日 VS ヤクルト
4月23日 (火) 夜6:30-8:54 ナゴヤドーム 中日 VS 阪神
5月25日 (土) 夜6:30-8:54 ナゴヤドーム 中日 VS 西武
5月28日 (火) 夜6:30-8:54 ナゴヤドーム 中日 VS ロッテ
6月08日 (土) 夜6:30-8:54 ナゴヤドーム 中日 VS ソフトバンク
7月09日 (火) 夜6:55-8:54 沖縄セルラースタジアム 阪神 VS 中日
7月30日 (火) 夜6:30-8:54 甲子園 阪神 VS 中日
8月03日 (土) 夜6:30-8:54 横浜スタジアム DeNA VS 中日
8月20日 (火) 夜6:30-8:54 長良川球場 中日 VS 広島
9月10日 (火) 夜6:30-8:54 甲子園 阪神 VS 中日
9月17日 (火) 夜6:30-8:54 ナゴヤドーム 中日 VS 巨人

結構ビジターやるな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:00:35.82
ピラメキーノ終わって18:30-20:54がローカル枠になったからやりやすくなったな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:08:20.30
そういえば、TBSがBS-TBSを含めてパ・リーグ主催の対巨人交流戦を2カード中継するのは初めて?
楽天x巨人は8年ぶり、ロッテx巨人は2年連続。最近テレ東がロッテ戦を中継しないから
またロッテ=TBSっぽくなっているのかな。

今年のTBSはDeNA、中日、広島、阪神、日本ハム、ロッテ、楽天、ソフトバンクの8カードの中継か。
がんばるね。
西武主催も復活しないかなぁ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:31:29.78
サンテレビ ボックス席のページ見てたら
オリックス主催試合の3連戦3つとも中継する時もあるみたいだ。
昨年まではおそらくそういう事象はなかったはず。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:44:07.09
>>858
今期ナゴヤで2試合しかない土曜ナイターは両方ともテレビ愛知が取ったか。
これで東海テレビがめちゃイケを潰さずに済むことが決まった。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:45:45.02
明後日BSジャパンがオープン戦だけどロッテVS巨人あるけどね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:47:39.45
>>861
見ても去年のしか出てこない・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:49:19.30
>>864
http://www.sun-tv.co.jp/box_13/

ここで見れないか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:51:53.92
>>865
ありがとう!
通算3000試合中継ってすごいな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:42:27.97
>>866
2500試合特番が2006年だったっけか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:58:25.52
>>858
乙です
7/9の沖縄の試合は現地に中継陣を派遣して中継するか、
それとも阪神球団から映像をもらってオブチューブで中継するのかどっちなんだろう

>>865
乙です
4/3のT-D、4/10のT-Gはリレー中継なし(トップ中継のみ)ということはABCは18:17-21:48の枠で中継かな、
後、7/10のT-G@沖縄はABCが沖縄から中継するが、琉球朝日とかに協力してもらいながら中継するのかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:59:49.19
>>858
阪神戦結構多いな。
全部Tigersーaiの映像をテロップそのまま流用か。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:16:54.83
>>861
阪神がビジター巨人戦の時にあるし去年もあった
今年は中日ビジター2連戦のTVO、MBSのウラか
>>868
7/9はテレビ愛知お得意の球団映像受けのオフチューブだろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:29:07.30
4/03(水)EX3h
4/10(水)EX3h
4/19(金)ytv?
4/25(木)THK?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:51:56.27
サンテレビ、8月14日のトップが18時17分までになっているな。
と言うことはABCの高校野球は17時20分頃で打ち切りなのか単に未確定なだけなのか、それとも…?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:41:04.15
那覇の火曜日はサンとTVAになるのか
広島の例の日はHOMEとTVOになるのか、過去にあった?この組み合わせ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:13:09.76
>>865おつです
8/11(日)CBCとMBSだよね
世陸あるけど時差の関係なのかデーゲームは問題ないんだね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:32:50.03
8/14水のキリンチャレンジ杯@宮城の放送局はまだ決まってないみたいだね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:41:21.74
>>875
どうせテレ朝だろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 06:53:48.07
4/11(木)T-Gは既出として、
4/19(金)T-S、9/05(木)DB-TもMBSナイターくさいな
3回ぐらいはネットセールス差し替えしてくれんとな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:07:22.03
>>876
SUNが神×広@京セラがリレー中継入れてるからテレ朝系列じゃないと思う。
4/10は神×巨はテレ朝全国で3時間枠(19:00-21:54)という編成なのかしら?
ttp://www.sun-tv.co.jp/box_13/1304.html
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:49:32.88
じゃTBSかな?世界陸上期間だけどできるのかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:42:51.03
>>879
TBSは無理でしょ。世界陸上はモスクワ開催だから昼過ぎ〜夕方にやる競技がモロ被りになる。
たぶんテレ朝だと思うけどね。>>878の件だってサンに完全中継させればいいし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:22:05.71
■M-ON! SPECIAL 「音楽×野球」
3/24(日) 20:00〜21:00
http://www.m-on.jp/m/program/detail/ongaku-baseball/

3月中旬のWBC決勝、3/29(金)のセ・パ両リーグ開幕で俄然注目の高まる「野球」。番組では、「気になるイケメン選手の登場曲」など、これまで野球に馴染みのない視聴者も楽しめる、音楽チャンネル独自の内容で野球番組をお届けします。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:36:34.49
>>877
4/19も散々ガイシュツ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:43:20.84
>>849(>>437)
HBCラジオ中継で単独でHBCアナがレポーターでつくことはある
確かローカル枠が月水だけだと思うので4/3はテレビありだと思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:56:27.75
HBC、今年は早めの消化だな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:46:07.70
関テレは開幕戦取れたおかげで、これで二桁見込めるな
去年は一桁オンリーで散々やったからなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:54:15.63
3/18 TBSテレビ系列
21時からWBC日本戦ハイライトを放送

ttp://www.tbs.co.jp/getsugol/news.html
3月18日OA予定『警視庁鑑識課 〜南原幹司の鑑定3〜』放送延期のお知らせ
3月18日OA予定の『警視庁鑑識課 〜南原幹司の鑑定3〜』ですが、「2013ワールドベースボールクラシック 準決勝 日本戦」OAのため、放送が延期になります。
尚、『警視庁鑑識課 〜南原幹司の鑑定3〜』の放送日に関しましては、決まり次第お知らせいたします。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:26:21.20
>>873
「サンとTVA」ならT-D試合数が多いだけに珍しくなさそうだが、
さすがに「サンとTVQ」の過去例はないな
2013/6/3(月)ナイターT-Hが「サンとTNC」だから
2013/5/25(土)ナイターT-Fが「サンとTVh or UHB」というのはあながち無い話でもなさそうだが…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:07:41.51
>>882
4/02は横浜×巨人の差し替えじゃないの?っていう話でしょ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:20:18.21
>>887
サン生・関テレ深録・UHB生(めちゃイケ潰し)のパターンもあるでよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:27:27.12
荒唐無稽だな。土曜ビジター生ナイターなどやる訳ない>UHB
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:35:44.61
>>888
4/19は広巨の地上波全国ナイターが噂されてたから、その差し替え予定でMBSが神ヤを押さえてたんじゃないか?という話
編成の事情とかで広巨全国は6/26に回したっぽいから、残った神ヤはどうなるのかという話
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:39:10.52
>>891
申し訳ない。レスアンカー間違えた
MBSの話はその通りだね

>>888>>883のHBCの話
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:29:23.49
横×巨全国が震災デーゲーム移動しても、ナイターで残った日×西をそのままやったHBCの件を思い出した
(結果としてがっちりアカデミー、ぴったんこカンカン差し替え)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:55:48.41
SUN-TVQの2局ネットならTVQ黎明期にあったけどなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:33:45.30
http://www.sanspo.com/smp/geino/news/20130309/oth13030911090015-s.html
関テレの阪神戦生13試合を初心者ですが予想してみました
不備が有れば御指摘願います(※→BS1あり)
3/29金 ヤ神
3/30土 ヤ神デー
4/09火 神巨 全国
4/20土 神ヤデー
4/26金 De神
5/31金 オ神
6/25火 中神 富山
7/12金 神De
7/15月 神巨 ※
8/23金 中神 ※
9/06金 神巨 ※
9/13金 ヤ神 ※
9/17火 広神
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:08:25.83
阪神戦3月、4月までの地上波中継予定(確定分も含む)

3/29金 ヤ神 KTV 18:15-20:54(延長なし)
3/30土 ヤ神 未定
3/31日 ヤ神 YTV 時間未定
4/2火 神中 MBS 19:00-20:54(延長なし)
4/3水 神中 SUN→ABC 17:55-18:17-21:48
4/4木 神中 SUN 18:00-試合終了
4/5金 広神 SUN 18:00-試合終了
4/6土 広神 未定
4/7日 広神 ABC?(在広ではHOMEが中継)
4/9火 神巨 KTVローカルorCX系列全中?
4/10水 神巨 SUN→ABCローカルorテレ朝系列全中 17:55-18:17-未定
4/11木 神巨 MBS 19:00-
4/12金 神D SUN 18:00-試合終了
4/13土 神D MBS 13:54-
4/14日 神D ABC 時間未定 
4/16火-18木 巨神 地上波中継なし
4/19金 神ヤ MBS 18:55-
4/20土 神ヤ 未定
4/21日 神ヤ ABC 時間未定
4/23火 中神 TVO?(在名ではTVAが中継)
4/24水 中神 SUN 18:00-試合終了
4/25木 中神 SUN 18:00-試合終了
4/26金-27土 D神 未定
4/28日 D神 SUN 14:00-試合終了
4/29月 神広 MBS・SUN 13:54-(MBS)、14:00-試合終了(前枠拡大あり)(SUN)
4/30火 神広 未定
897・・・・・・:2013/03/16(土) 23:32:30.44
4/6の広島阪神戦は関西テレビか読売テレビのどちらか中継
898・・・・・・:2013/03/16(土) 23:36:15.18
4/7の広島阪神戦は広島ホームテレビとABCの実況と解説が同時中継
899・・・・・・:2013/03/16(土) 23:39:06.16
4/16,4/17,4/18の巨人阪神戦は3試合BS日テレが中継
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:40:33.55
8/02日×楽って、BS-TBSとHTBが中継するんだな。割りと珍しい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:50:42.93
>>900
8/3(土)日楽デーゲームの話し?
BS-TBSが確定してるならHBCでしょ
HTBはありえない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:59:42.64
>>887
オリ戦なら毎年数回サンとTVQがあるけどね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:06:59.23
>>901
なんで断言できる?
2011の日横なんかBS-TBS&HTB BS-TBS&TVhでやってたじゃん
相手がベイスだったから、(地上波が確定したあとに)BS-TBSがくっついてきたケースではあったが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:11:53.58
>>895
その記事(3月9日付)に開幕2戦目もKTVで中継って書いてあるのに
このスレでは延々「中継局未定」だったな。

ここは予想スレじゃないだけにコメントは避けたいけど
火曜ビジターは基本TVOと考える方が無難かな。あとNHKっぽかったり
中継なし(毎年ビジターで数試合ある)っぽい試合が入っている。
13試合の中には深夜録画(チーム状況により生に差し替え)を含むだけに。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:15:17.72
去年のクラシ2st第一戦、HTB&RKBは驚いたな
パはよくわからん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:21:40.15
「根拠無き妄想予想」ならスルーすればいいが、「根拠に基づいた予想」なら大歓迎だわな。
去年の今頃誰かがここで言ってたと思う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:30:49.64
その地域事情を知らないエリア外の人間が予想するとガタガタになることが多い。
TBS系は差し替えできないとかっていうけど、系列じゃなくその局の政治力の問題だっつーの。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:34:31.60
〇〇の事は〇〇の人間に任せとけってな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:38:15.52
>>901
HTBは>>393で出てるから確定
BS-TBSは>>760に載ってるから確定

ソースありの情報を否定するなんてありえない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:53:44.28
>>907
トップの経歴で何となく雰囲気がわかるね。
HBC 管理部門出身
TBC 新聞社出身(オーナー)
CBC 営業部門出身
MBS 営業部門出身
RCC 新聞社出身
RKB 新聞社出身
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:56:56.29
>>903
今年はDe×日の方をBS-TBSがカバーか。
何気にいい仕事するな
多分今年もtvk以外は取ら(れ)ないだろうし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:57:23.19
>>860
西武戦かぁ、西武球場時代は土曜日TBS(しかも30分延長あり)、日曜日フジがお決まりだったのに…
テレ朝がかっさらって、キー局の地上波放送なくなったな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:00:26.41
需要のないものは地上波からなくなる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:02:11.92
>>760よりBS-TBS
4/19 C-G
4/21 DB-D
4/26〜28 DB-T
4/29 DB-S
5/01 D-G
5/17〜18 DB-F
5/22 E-G
5/31 M-G
6/08〜09 DB-Bs
6/15〜16 M-D
6/21〜23 DB-T
6/28〜30 DB-D
7/14 D-G
7/28 D-G
8/03 F-E
8/30 M-F
9/03〜05 DB-T
9/12 H-L
9/14 C-G
9/16 C-G
9/18〜19 D-G
他DB-G12試合
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:20:33.74
TVQって今年は仙台や広島もあるんだな
フットワーク軽いな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:16:38.36
>>910
着眼点が面白い。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:42:13.99
>>906
そのとおり
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:12:05.88
>>914
もちろん、D主催試合を除いて自社実況なんだよね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:49:46.80
ところでJCOMとFOXの件はどうなったの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:20:13.89
>>910>>916
テレ朝系の社長だと、

EX=生え抜き
ABC=生え抜き
HTB=生え抜き
KHB=朝日新聞出身
NBN=朝日新聞出身
HOME=取引銀行出身
KBC=朝日新聞出身
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:27:33.96
>>920
CX、NTVは?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:48:24.03
日テレ系
NTV=読売新聞出身
ytv=読売新聞出身
STV=長年地元系が務めたが、現在は日テレ出身者
MMT=日テレ出身
CTV=取引銀行(設立母体の一つの旧東海銀行)出身
HTV=読売新聞出身(原を解任した時の巨人球団代表)
FBS=日テレ出身
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:53:01.10
>>922
最近広島が巨人になるとやる気ないのはこれか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:58:58.17
全く関係ない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:00:26.05
フジ系
CX=生え抜き
KTV=生え抜き(以前は阪急やフジサンケイ出身が多かった)
UHB=道新出身
OX=フジ出身
THK=中日新聞出身?(ググったけどよくわからなかった)
TSS=中国電力(設立母体)出身
TNC=西日本新聞出身
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:03:15.30
銀行出身というと、どうしても切り詰め優先になってしまう気がするな。
HOMEが一時ローカル番組を急激に縮小したり、CTVら生番組が減少したり…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:10:40.05
>>925
東海テレビの社長は中日新聞の天下りだよ。
セシウム事件と最近の昼ドラ事件で散々頭下げてた無能社長だ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:21:30.09
>>925
そのうち阪神から派遣される社長とか出そうだなKTV
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:08:03.48
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball022023.jpg
どこに貼ったらいいのかわからないので。BSジャパンのBSO表示(画面右下)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:08:08.06
>>976抜粋
http://www.twellv.co.jp/event/baseball/schedule.html

3/30(土) ロッテ×オリックス 解説・初芝清 実況・加藤暁 リポ・生馬アイザック
3/31(日) ロッテ×オリックス 解説・西村徳文 実況・山田透 リポ・生馬アイザック
4/2(火) 楽天×オリックス 解説・高橋雅裕 実況・上野晃 リポ・羽村 亜美
4/3(水) ロッテ×日本ハム 解説・初芝清 実況・清水久嗣 リポ・生馬アイザック
4/4(木) ロッテ×日本ハム 解説・西村徳文 実況・加藤暁 リポ・生馬アイザック
4/10(水) ロッテ×西武 解説・小宮山悟 実況・加藤暁 リポ・生馬アイザック
4/11(木) ロッテ×西武 解説・清水直行 実況・山田透 リポ・生馬アイザック
4/12(金) 楽天×西武 解説・駒田徳広 実況・上野晃 リポ・羽村亜美
4/17(水) 西武×オリックス 解説・松沼博久 実況・熊谷龍一 リポ・中田浩光
4/18(木) 楽天×ソフトバンク 解説・松本匡史 実況・矢野吉彦 リポ・羽村亜美
4/20(土) ロッテ×楽天 解説・小宮山悟 実況・清水久嗣 リポ・松井みどり
4/21(日) ロッテ×楽天 解説・清水直行 実況・山田透 リポ・松井みどり
4/25(木) 西武×ロッテ 解説・土肥義弘 実況・石原敬士 リポ・中田浩光
4/27(土) ロッテ×ソフトバンク 解説・西村徳文 実況・山田透 リポ・松井みどり
4/28(日) ロッテ×ソフトバンク 解説・小宮山悟 実況・山下末則 リポ・松井みどり
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:09:22.27
今日のロッテ×巨人BSジャパンの中継
協力:データスタジアム 制作著作:BSJAPAN、テレビ東京
スコア表示は球団制作(>>929)のを使用、他のテロップは独自出しの模様
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:10:10.81
>>929>>931
野球中継のスコア表示について語るスレ6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1343841361/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:52:32.55
【enjoy! Baseball:野球中継情報を更新!!】
enjoy! Baseball:野球中継情報を更新!!

4月6日(土) 放送時間調整中 北海道日本ハムxソフトバンク
4月9日(火) よる7時〜8時54分 阪神x巨人
4月20日(土) 放送時間調整中 広島x巨人
4月26日(金) よる7時〜8時54分 東京ヤクルトx巨人
4月27日(土) よる7時〜8時54分 東京ヤクルトx巨人
4月30日(火) よる7時〜8時54分 中日x巨人
6月29日(土) 放送時間調整中 北海道日本ハムx埼玉西武
7月13日(土) 放送時間調整中 中日x巨人

http://www.fujitv.co.jp/sports/baseball/baseball.html?41030
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:01:32.43
野球道じゃなくなったのか
って日ハム戦2試合やるのかよどうしたフジ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:01:32.74
>>933
ついに野球道がタイトルから消えるのか。
浮いてたからな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:03:07.91
>>934
TBSも今年やるし、まあ大谷目当てが妥当な線だろうけどな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:04:02.93
フジテレビの全中ナイターは4試合で確定だな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:07:41.92
>>933
4/6日×ソは、
(UHB)-TNC-フジなのか、それともそれぞれ別立てなのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:09:35.13
気になったが、神宮のオールスターは中継なし?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:09:54.55
一方で7/27の中日戦の地上波が無いのか。ナゴヤの中日デーは少なくとも
全試合関東では地上波中継してたんだけどね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:11:46.37
>>939-940
7/13以降は未定じゃないだろうか

>>938
別立てと予想
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:12:03.01
>>939
オールスターはまた改めて発表ではないかと。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:13:42.15
>>940
参院選か27時間テレビか。
どっちかの影響だな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:42:11.35
自分でWBC取りに行かなかったくせに流行ったらネガキャン、これ3回目なんだよな…
いい加減学習しろよフジ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:10:47.40
そういやー今年は巨人のオープン戦地上波なかったよな?
第二回の時もなかったっけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:11:59.83
>>945
24日に巨人VS楽天やるが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:26:45.69
あとは発表の詳細待ちはBS朝日か。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:44:37.24
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:44:10.66
>>944
スレち、でもフジは糞。
大塚アナの寿命も縮めた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:16:36.07
>>926
たしかにケチ臭くなった辻褄があう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:07:35.27
>>943
その日の東アジア杯韓国×なでしこは@韓国でナイター開催のはずだったけど(中巨デーを見送ったということは)サッカーは昼開催に変更して中継するのかな?
それで27hテレビはいつも通り17時頃から放送するシナリオなのかな
それともサッカーの時間は変更せず27hに内包か?

20(土)〜21(日)に27hテレビだと神宮オールスター内包になるし雨で翌日順延だとわやくちゃになりそう
日曜はもちろん参院選もありそうだし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:27:25.46
今月の巨人戦は、
3/24 ntv 14:00-15:55
3/29 ntv 18:50-21:24
3/30 ntv 19:00-20:54
3/31 ntv 15:00-16:55
で良いのかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:00:25.91
はい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:03:20.69
4/26,27のヤ巨フジ全国中継は2011と同パターンだな
つーか6/29は草薙ナイターじゃなく札幌デーかよ(震え声)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:16:02.36
6/29土(日×西)はいつものHTBがゴルフ(アースモンダミン)で手出しできないとこだしな
UHBが押さえていてフジが乗った形だろうな
放送形態がどうなるのかは知らんが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:35:22.69
>>955
日西
6/28(金ナイ)UHB?
6/29(土デー)フジ
6/30(日デー)NHK全国

金・日とNHKが取るはずないから金はUHBローカルが濃厚。
金ナイ→土デー制作はUHBはきついから土はフジ丸受けと読む。>UHB
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:52:22.20
>>952
金17:50-
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:08:51.11
>>956
金はSTVもある
7/26金ヤフオク鷹の祭典を見送ればそこは可能
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 05:41:10.57
388 2013/03/04(月)
HTB…日ハム戦を土曜を中心に29試合(ホームは道内最多の17試合)

…「ホームは道内最多」の注釈つきということはホーム+ビジターでHTBより多いのかなHBCは
960952:2013/03/18(月) 06:14:40.43
>>957
ありがとうございます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:17:31.50
>>951
27(土)のなでしこはナイター開催で変更なしの模様
20(土)のなでしこ×中国が16:30〜(韓‐日 時差なし)と早いのでいつも通り18:30〜27時間TVでは?
21(日)が投票日なら当日の男子中国戦ナイターはL字、雨天リスクもある土曜神宮ASはフジではないと思う
http://www.goal.com/jp/news/2320/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:07:09.74
>>896
MBSのソースは?モバイル?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:08:57.44
>>959
そうかもしれないけど、ビジターは各局まだ追加等があって確定できないから。
ただ日ハムとの関係だけで決定したホームは一番局として最多を確保ってことでしょ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:12:18.68
>>954

静岡ワロタw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:20:25.98
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 08:46:16.39
>>910
もちろんトップは定期的な入れ替わりがあるとはいえ、各局の姿勢が分かりやすいね。
営業出身者がトップになるところは自社制作(収入)を増やすために差し替えが好きで
管理系出身がトップのところは与えられた枠内だけって感じで大人しい。
いっぽう親会社出身がトップのところは基本大人しいけど、親会社の意向で変な動きにも。
(THKの中日戦、uhbの日ハム戦)
あとキー局出身者は立場によりけりかな。立て直しならキー服従だし左遷なら独自に走りがち。
銀行出身者はブレーキをかける役割(自社制作は大きな収入源だが損益も大事)。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:07:39.56
>>954
6月29日の巨人戦のナイターはテレ静で放送するのか?
放送しないなら
何も知らないでくだらん事を一々書くな!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:12:55.18
地方勧進の後援局が中継することと
球団担当局の乗り込みに制作協力で名前が出ることが
地方民のいきがいだもの。
もっともそれを″制作力″とかって勘違いしてしまうんだよな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:48:51.47
今回も米国ラウンドはナショナルスポンサーつかないのか…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:59:20.68
ナショナルセールス枠きたよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:00:23.63
7社ぐらいきたね

ACとJAROと告知ばかりな王の時とは一体なんだったのかwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:22:15.67
阪神公式より 4/9-11巨人戦でのスカイA中継予定
4/9 24時〜試合終了、10日12時〜試合終了(生はフジ)
4/10 17:56〜試合終了(生)、11日12時〜試合終了
4/11 15日18時〜試合終了 (生と初回再放送はGAORA)

4日後に放送するものを含めて主催全試合中継って酷すぎる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:32:50.12
>>972
まぁでも全試合中継は全試合中継だし
GAORAはスカイAの目下のライバルだから、近い時間での再放送を許さなかったんじゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:11:28.35
ファイターズ 大谷翔平選手 出場予定試合を3/21(木) 緊急生中継!(2013年3月18日)
http://www.gaora.co.jp/info/news/753

3/21(木)に東京ドームでで開催されるオープン戦「北海道日本ハムファイターズ vs 東北楽天」戦を緊急生中継いたします!
栗山監督が大型ルーキー・大谷翔平選手を投手と野手の「二刀流」での出場を明言した試合をお見逃しなく!

■番組名:  「GAORAプロ野球中継〜オープン戦〜 」
          北海道日本ハム vs 東北楽天

■放送日時: 3/21(木) 午後5:30〜よる10:00 【完全生中継】

解説:西山秀二 実況:結城哲郎 情報:宮原あつき
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:37:34.58
>>974
東京ドーム開催なのに、解説岩本・上野晃実況のコンビじゃないのね…。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:48:57.16
明日の地上波WBCって試合終了まで放送ありますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:54:41.36
>>976
決勝はテレ朝で録画放送が濃厚になりそう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:56:06.84
>>976
日本が出場しない場合は「スーパーモーニング」になってるから
深夜録画じゃないかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:56:38.42
× スーパーモーニング
○ モーニングバード

スマソ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:10:32.86
>>976
3/21(木) AM0:30〜3:25
「マツコ有吉の怒り新党」のあと
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:47:59.73
明日の準決勝、明後日の決勝は
地上波は東京からのオフチューブになるんだろうな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:49:25.19
さすがに中居以外は残ってるんじゃねとは思うがさて…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:51:52.92
今日のテレ朝
・大西洋平はモーニングバードの生放送に出ていた
・Jチャンネルのプエルトリコ戦の素材実況は清水俊輔ではなかった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:03:15.70
>>983
素材実況が三上大樹なら現地の可能性があり
大西は初めから決勝には登場予定はなし
ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/bangumi/index_sports.html
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:15:03.14
NHK北海道

4/5 「日本ハム×ソフトバンク」を総合で中継
http://www.nhk.or.jp/sapporo/sports/index.html
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:37:12.69
>>951
27時間テレビは7月13・14日と予想。

7月20日土曜日のCX編成予想
16:00FNNスーパーニュース
16:30サッカーなでしこvs中国
18:30オールスターゲーム@神宮

7月21日日曜日のCX編成予想
19:00サッカー男子日中戦争
19:58選挙開票速報
球宴順延の場合はおそらく16:00から中継か(放送時間は1時間半)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:55:04.23
今後侍ジャパンのドキュメント番組とかやんないかな?
視聴率とれそうだぜ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:55:23.45
…などと盛り上がっているところで、このスレも残りわずか。
ということでどなたか、次スレをプリーズ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:56:34.10
>>987
つバース・デイ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:56:40.08
>>972
詐欺だなw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:59:44.10
>>986
27時間テレビは海の日につながる土日ではやらないよ。
3連休は在宅率がめっちゃ落ちるし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:07:56.18
>>986
それなら日曜は12時から3時間でええやん
一昨年も12時開始あったし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:19:42.79
>>986
7/13(土)日×ロがナイターになっててUHB(フジ系)っぽいからそこはなさそう、まさかのTVhもあるけど
(we love 北海道シリーズだからまたロッテがホーム白ユニでやったりして)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:52:39.75
土曜ハム戦ナイター(去年UHB×2、TVH×1)※全てホーム

5/25 神日 SUN確定
6/15 日広 UHB?(選手プロデュースデーナイターで去年ヤ戦もUHB土曜ナイター)
7/13 日ロ UHB? WLHシリーズ
7/20 オールスター@神宮あり ※東アジア杯女子日中戦16:30〜
7/27 ソ日 TVQ確定(鷹の祭典) ※東アジア杯女子韓日戦ナイターあり
8/31 ロ日 TwellV,CTC確定 復刻ユニシリーズ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:35:43.65
6/15土はTVQ-TXソ×巨ナイターがあるから
TVhもソ×巨を受けるのかorなんか変な番組でもやるのか、それとも(UHBじゃなく)TVhが日×広をやるというセンもあるな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 04:23:15.59
在札で春改編記者会見[済]なのはHTBだけ。
今週中に全局やると思う。
STVは去年道スポだったかfacebookとかに年間全日程載せてたな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:06:43.30
今年もゴミ野球は朝日放送の局長が怒り出すような低視聴率を期待していますよ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:23:49.44
>>995
函館競馬の間(6/15-9/1)はTVhの土曜の自社制作はないと思われ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:11:39.97
次スレ
プロ野球の放映権について語ろう91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1363655395/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:15:47.25
サンキュー星野1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。