1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
<テレサロ板重要禁止行為>
以下の書き込みに対し、前レスに関係なく荒らし行為に関しては厳正に対処せよ!(NGワード・あぼーん推奨)
反応する奴も荒らしと見なされる。(最悪な場合にはアク禁にされるかも・・・。)
・アソパソマソ/どらエモソ/バイキソマソ/のはらしそのすけ/ヨコハマタイヤ などといった基地外AAの書き込み
※アソパソマソ等の荒らしに関しては↓の専用報告スレへ通報すること!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1139097214/ ・宇田川慶一(正当防衛・ブ(ry 他。)&村松孝仁の書き込み(なりすましも含む)
※正当防衛等の荒らしに関しては↓の専用報告スレへ通報すること!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145264446/ ・1000取りや500KB越えなどを目的とした、終了直前での埋め立て行為(鯖負荷対策)
・ウイルスコードなどの貼り付け(この対策のため、予めウイルス対策ソフトを入れること!)
・ホスト詳細情報の貼り付け(プライバシー侵害にあたるだけでなく、そのホストの公開によって悪用される恐れもある)
・シリア文字ブラウザクラッシュマーク(通称:シリア文字ブラクラ)の貼り付け
・実況的に書き込む行為(実況カテゴリ以外での実況行為は禁止厳守!!鯖負荷の恐れの元!!)
・削除依頼スレから転載し、それをコピペして晒す行為(転載すればするほど削除に応じられなくなるzo!)
・特定な固定ハンドル及び特定IPホストの侮辱行為(○○人のような語句もNGワードです。)
・本スレとは無関係な内容の書き込み など。
このようなカキコを見つけたら、反応レスをせず直ちに
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html へ削除依頼を済ませること。
(なお、届出の際は鯖指定を
http://tv8.2ch.net/tvsaloon/にし、削除範囲を「レス指定」に設定をお願いします。)
なお、IPホストなどを貼ってしまった場合は書きこみをした人(コピペして転載カキコした人を示す)の責任であり、元の主に対しては責任は問うことが出来ない。
また、次スレを立てる際には、この項目を必ず貼りつけること!!。
なお、このテンプレは優良スレのみ適用のため、余分な糞スレ・無駄スレに貼ることを禁じる!!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:47:40
スレ立て乙
前スレ997
そういえば、手書きからJTCウインRまでの間に短期間で目まぐるしく変わる時期があったよね。
92年頃だっけ。
今日tvkの高校入試速報を見ていたのだが、テロップや図がHDように見えた。
いっそのこと在名局でもCBCとメ〜テレあたりFWに乗り換えて欲しいわ。
とちテレがHD化に伴って、ラムダフォントに変更された模様
今さらだけどラムダの太角ゴシック体ってゴナそっくりだよね。
新ゴよりもそっくり。違いは数字がちょっと角ばってるぐらい?
ホントに今更だな
「う」の2画目とか、「分」の2画目とか気になる。
ゴナよりもなよっとしてるよね。新ゴはもっとなよなよ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:29:26.12
みゃーこのねー
>>8 在札局もHTBとHBC辺りはFWに鞍替えしてもいいと思う。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:42:30.20
テレ東→映画で番センテロップ入れるってありえん。
民放全般→地デジ化うざい
NHK→震度4以下の速報いらん
兎に角、ドラマ・映画でテロップいれるな。
BSの為に地デジが番宣・通販回線化してる。
数日見てないうちにテレフォンショッキングのゲスト紹介テロがHDに変更
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:30:31.55
ABSは昨夜の「桜からの手紙」で案内テロを出してた。
「ABS041ch こちらは板野チャンネルです」
「ABS040ch こちらは大島チャンネルです」
だった。
ちなみにアナログは大島版だったが表示なし。
他の地域でもこんな案内あったのかな。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:47:13.61
>>20 その「桜からの手紙」のスピンオフって秋田でも放送したの?
少なくともKNBとテレ金ではそれは出なかった。
ヤン坊マー坊天気予報(メ〜テレ〜)の
『ぼくのなまえはヤン坊』とか歌詞テロップが
ナールからじゅんに変更された。
終に写植は終ったか。
まだ日曜朝のアニメで生き残ってるな
再放送番組は別として地上波ではプリキュアと
TBSの「字幕」「提供」でしかもう写研は見られないのか…。
TBSってまだテロメイヤ置いてるのかね?
BS−TBSやTBSチャンネルで使ったりしてるの?
>>24 もう使ってないんじゃないの?
写研書体も再放送番組くらいでしか見ないし
次のオールスター感謝祭のエンドタイトルが楽しみだな
NHK いつも通り
NTV 特番仕様
EX 報ステ仕様
TBS NEWS23仕様
TX 特番仕様
CX スパニュー仕様
未だにスーパーニュースのテロップだけどFNNニュースのやつには変えないのか
>>28 キャスター交代時にFNNニュースの青い名前テロップが一瞬出てたけど、
スパニューの動画テロップで隠されてた。
日テレ地デジだが緊急地震速報出すときは
先に左下に字幕放送っぽいのが一瞬出るようになってたのか
>>30 TBSもフライングで「緊急地震速報」の文字が赤色の網掛け付きで出るよ。
以前めざましでNHKの緊急地震速報が流れた事があった。
>>30-32 「BS JAPAN ニュース速報」と同様、データ出しと思われる。2秒の遅延も怖いからな。
ちなみに日テレの出現音もフジみたいなやつ(3音)。
TBS、村田が姓名であって「蓮」が姓名じゃないぞ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:57:32.93
地震関連のニュースを伝える為なのか
BSフジのBSニュースの枠が増えてる。
そして見たことのないデザインのテロップが出てた
浜通り3m津波の速報でFCT NEWSのテロップ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:20:50.20
祐奈下手
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:47:17.22
NHKは地震報道2日目から中継を入れる際、右上に「LIVE 中継」という
テロップを入れるようになったな。
TBSの震災報道はNEWS23Xや報道特集でもNスタのテロップが使われてたな
>>43 こういう状況だから同じテロップを使い回してるんじゃね?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:25:09.89
ニューステロップ 地方局の動き
テレビ大阪は平成角ゴシック体を捨てフォントワークス・ニューロダンに。
福岡放送はヒラギノからフォントワークス・ロダンに鞍替え。
くまもと県民テレビは平成角ゴシック体に加えヒラギノも使うようになった。
琉球放送ではついに角ゴシック体Caを使用。
先週のスマステで使われてたテロップのフォント名って何?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:53:26.67
選抜高校野球のフォント
ヒラギノに変わった?
ナビだから読解しにくい…
変わったよ。
J開幕から、NHKのスポーツのフォントはヒラギノになってる。
>>48 ありがd!
TBとヒラギノならどっちでもええわって気がするけど…
平成使わないだけマシだ罠
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:27:44.67
ヒラギノになったのとBSO表記に合わせて得点表示も変わってたな
なかなかいい感じに思えた
ヒラギノはヒラギノでもUDのほうはなかなかテロップで使われない
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:25:15.56
どのメーカーもそうだけど、テレビのテロップとして
UDはくだけて見えるからあまり好きではない。
他にもTBSがニュースで使ってるタイプラボゴシックとか
日テレがニュースで使ってるウインクスとか
ああいうのって、フォントを決めた人が遊んでるとしか思えない。
俺もニュースでは使わないほうがいいと思うけどね
深刻な話題にはふさわしくない
今の状況でフジの制作テロップ更新は出来ないよね?
報道テロップ更新から半年経つけど。
イブワイが元凶だよタイプラボは
正直ナールも報道に使うには微妙だと思う…(今はどこも使ってないけど)。
JNNニュースはタイトルと右上項目は新ゴだけどね。
>>55 報道ワープロのHD化が改編1週前だったからわからんぞ。
>56->57
イブワイ時代に文字が大きくて評判だったから、その流れで使ってるんだろ。
THE NEWSが中途半端なことしてコケなけりゃよかっただけのこと。
むしろフジこそJTCウインという報道に不向きなフォントのやめて、
ヒラギノなりTBゴシックなりに替えればいいものを。
WBS Weekend見たけど冒頭で出た地震速報テロップは各テレビのデータ放送・字幕のフォントで送出。
今日のGoing!はスタッフロールが完全に流れ終わる前に番組終了してもうた
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:43:58.86
FNS音楽特別番組の歌詞テロップは明朝体にしなかったんだろう
あの雰囲気でゴシックは似合わないぞ・・・
>>62 まんまFNS歌謡祭のフォーマットだね。
左上のでかいロゴ邪魔と思ったらいつの間にか消えてたw
>>45 FBSはフォントワークス系が基本でウインクスやモトヤアポロは継続して使ってる
モトヤマルベリは消えた
野球中継フォントもヒラギノ角ゴからロダンに変わったから残念でならない
スーパーニュースのテロップ変更されたけど
リピートアニメーションが無くなってかなり地味になったな
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:00:35.32
>65
確かにださくなったな。前のほうがマシ。
字はヒラギノか?
あと語りとかのテロップはHD化しないのか
テレ東を見てる気分だ
フジテレビ夕方っぽくないデザイン、カラーのテロップ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:19:02.49
スパニュのヒラギノゴシGJ
ニューステロップもこれにすればいいのにね!
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:24:41.99
なんでフジはテロップがSDのままなんだ?
スーパーニュースは下品な位にテロップ動きまくるのが醍醐味だったのに
最近アニメーションに拘る局減ったな
フジテレビ時刻表示がでかくなって見やすくなってる
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:26:50.88
スーパーニュースは派手にアニメーションが無くなった分
系列局は扱いやすくなったと思う
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:54:35.24
uhbはスパニュフォーマットに相変わらず平ゴ使ってるので…
萎えてチャンネル変えた。
STV、テロッパ変えた?
>>78 今公式サイトからニュース見たがFWになってるな
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:20:28.09
リョービのゴシックやモトヤゴシックは報道向けだと思う。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:22:09.49
石井太ゴシックだった頃はよかったね。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:06:21.15
在広局の報道テロップ基本書体(VTR内のみでスマン)
RCC…平成角ゴシック
HTV…角ゴシック体Ca
HOME…平成角ゴシック
TSS…ニューロダン
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 16:12:47.03
KTSのニュース見てたら、最近テロップのデザイン変わったのかな!?シロートでごめん。
>>83 昨日あたりから変えたな
スピークは今まで全国放送される場合だけ使っていたVTR中のスピーク専用のテロップを県内にも使うようになった
スーパーニュースとKTSニュースのVTR中テロップは白と青に変更
スーパーニュースのテロップって2001年あたりの仕様に似てないかな?
>>84 KTSってレインボー発の使ってたよな
>>83 >>84 大体のニュースではリードは白の透過座布団で、
コメントは影付きでイタリックになってた。
シンプルだけど綺麗に見える
とくダネは期待を裏切らず毎回派手なテロップだよね。なぜか名前のテロップがオヅラさんのだけでかいのが気になるけど
スパニュのテロップ見てNEWS23そっくりに見えた
筑紫哲也の名前が消えたばかりのやつね
>>85 レインボー仕様のテロップはそのままだった
そういえば去年の表示領域16:9フル化を皮きりに?
おかあさんといっしょの作詞・作曲テロがナールからスーラに変わってる
今ではほとんどがスーラに移行
ナールが残っている数少ない番組だったのに残念
曲名テロは引き続き手書きor手書き風
さらに春改編ですべてのテロの縁が黒から灰に
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:39:40.56
いいとものテレホンショッキングのゲストを紹介するテロップが
横スクロールから静止したやつに変わった。しかもHD。
その他は相変わらず従来のワープロ
テレ玉 ニューステロップ変更
いいともは曜日ごとに別々に出してるからね。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:58:50.47
NHKニュース 東日本大震災ニュース時のテロップ
ニューロダン、ニューセザンヌ、マティス、NTLG-Rod
ちなみに民放は…(メイン/サブ)
テレビ朝日系=ニューセザンヌ/ヒラギノ角ゴシック体、新ゴ
TBSテレビ系=NTLG-Rod/ニューセザンヌ(報道特集、NEWS23で使用)、カクミン
テレビ東京系=平成角ゴシック体/DF華康ゴシック体
日本テレビ系=イワタ新ゴシック体/ウインクスL、ヒラギノ角ゴシック体
フジテレビ系=JTCウインS/平成角ゴシック体、ナウG、ヒラギノ角ゴシック体
NEWS21は土日ともテロップが共通だった
おはよんにしろシューイチにしろモーニングバードにしろ
見出しのサイド表示が1行になった番組が今季増えたな。個人的にすごくいい。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:57:57.15
いいとも今日からテロップ全面HD化
>>100 うお、ほんとだ!
でも書体などは変えないんだなw
しかしコーナーロゴは相変わらず
テレフォンゲストの紹介テロップもSDだった。
BS1は、番組が変わっただけに大幅にデザインが新しくなってる。
テレ朝はセーフティゾーン広げてきたね
生テロップも時刻表示も天気ループも局ロゴも全部外側に寄ってる
でもNHKほどではないにしろ、やはり窮屈な感じも…
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:48:02.19
tvkは2スタのテロッパーがHD化(同時にレタボサイズ化)。ただしデザイン・フォントは以前のまんま
同時にハマランチョではSDテロップだったのが、新番組ではHDテロップに。
関係ないが同じ日にはsakusakuもHD化
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:53:02.40
追記。4スタは未だHD対応してないので、4スタを使用するtvkスポットニュースではテロップはSDのまま(スケスケな解像度なのが不気味だが)
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:56:21.05
報ステはダサいテロップになったな
項目テロップも静止画か
110 :
109:2011/04/04(月) 22:10:57.93
微妙に動きがあったか
スーパーニュースも報ステもテロップダサくなったな
23Xの右上テロップの文字、何故4:3の位置に?
>>112 前からそうだけどウォーターマークと被るのを避けるためかと。
こういう配慮をする番組は珍しい(というより23Xだけかも)からな…
もしかしてだけど23Xのテロップ変更って津波と関係ある?
>>113 サイドの装飾が中途半端に切れたまんまなBizスポも同じ理由かね
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:13:14.54
漸くテロップがHD化されたいいともだが、コーナータイトル、テレフォンの
氏名テロップ&紹介スクロール、エンディングのスタッフロールは未だSD。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:30:54.43
いいとものHDテロップは以前からちょこちょこ出してたテロップ同様アルタ出しかね?
NW9地震画面の『津波の心配はありません』で久々にNHK丸ゴシックを見た
NHKの地震報道は、最初のほうだけ表示のテロだけフォント違うくないか?
小さくて丸っこい字体。
昔のTHKに似てるやつ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:56:04.02
>>119 NHK丸ゴシックは今もNHKのテロッパーに入ってる
ちなみに「津波の心配は」っていうのは常備されている
定型テロップだからこれからもそういう場合は出ると思う
>>120 どっちもラムダのマール体を使ってる
NHKのテロッパーはラムダシステムズ製
東海テレビのテロッパーもラムダシステムズ製
フジTVのニュース速報もマール使いだよねぇ。
123 :
◆Kg25UTzCCU :2011/04/07(木) 03:16:49.69
被害者・渡辺好美を勝手に盗撮し続けた「女の敵集団」は裁かれるべき
女の渡辺の裸を見て興奮するキャバアゲ嬢ギャルとハゲネスト
興奮しながら「お腹〜♪腹〜♪」と、必死に渡辺を表現しながら、
被害者渡辺の裸を勝手に盗撮しそれをおかずにオナニーする変態禿キャバアゲ嬢集団
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:11:54.90
ついに日テレPONで小塚ゴシックが!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:14:33.32
先週のNHK「特報首都圏」
モリサワ新ゴとMB101が使われていたが何出しなのだろうか?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:23:19.15
>>125 たぶんテロップ作ってる場所は一緒でしょ。
一部の機材にモリサワパスポートを入れてあって
たまたまそれを使ったんでしょきっと。
(例えば作画用のMacがあってそこにインストールしてあるとか)
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:25:36.04
U型テレビは華康ゴシック
スポーツコーナーはラムダ太角ゴシック
tvk今週からSDテロップを16:9サイズに合わせて使用
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:56:59.46
>>128 恐らく、ラムダのテロッパーをソフト改修して
16:9で使えるようにしたんだと思う。
しかしフォントがどうにもいただけない。
完パケ番組のようにヒラギノとかフォントワークスとか
もう少し放送に適したフォントを使って欲しいところ。
いいともも昨日から氏名テロップがHD化されたね
>>130 テレフォンの氏名テロップHD化はあくまで金曜のみの措置。
1月ごろからのプロフィール紹介と同様。
このやり取り何回目?w
自演に決まってるだろ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:19:13.37
オールスター感謝祭の解答画面CGが今回からリニューアル。
(今回から、解答終了3秒前から解答終了のカウントダウン音あり)
ちなみに、1世代前の解答画面は2003年秋から2010年秋まで使用していた。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:29:57.11
NHK2011統一地方選開票速報
関東地方のみ画面下部に「2011統一地方選 開票速報」タイトルロゴ常時表示だが、
※鍵穴確認
関東地区以外は画面下部に党別で現在の開票結果(途中、各局出しの当選氏名テロップ挿入)を常時表示している模様。
但し、統一知事選の開票結果のスクロールテロップは全国送出。
震災のため日テレでMMTのニュースをよくみたが、MMTの中継テロって昔のプラス1のやつに似てない?
>>135 そりゃまあそのためのスペースだからな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:11:42.58
いいとも、テレフォンショッキング
月曜もHD静止テロップを使用。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:08:41.71
>>136に関連して
NNNもそろそろ系列単位でテロップの様式を統一した方が良いだろうな。
厳密に系列全局が同じ様式で統一してるのってANNとNHKくらいだから。
その次がJNNか(UTY、KUTVなどローカルは完全独自仕様の局も一部ある)。
FNNは縛りが緩いだけじゃなく、基幹局のテレ静でさえ数少ない
統一テンプレを無視してる始末だしな。
>>139 日テレはスポットニュースが存在しないから“基本フォーマット”ってのがないんだよな
作ればいいのだけどどうせウインクスで安っぽいのになるんだろ
NHK札幌というか北海道の局は地名テロップに黄線じゃないのを使っているけど
臨時ニュースの時は黄線だよね
通常時に赤線を使っている局もあるな
>>136 MMTミヤギテレビのテロップは昔から変わってない。
変わってるのは見出しテロップだけで、スポットニュース枠のテロップは昨年のレタボ化から変わった。
ちなみにMMTのミヤギ news every.は日テレと同じものを使ってる。
池上報道番組内地震関連ニュース
報道センターから
テロップはスピーク仕様
池上の番組、新ゴと平成ゴシックがごっちゃになってるとこが散見される
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:49:06.27
>>140 中京テレビしかり、静岡第一しかり…w
ウインクスの乱発は余計に安っぽさを際立たせるだけ。
特に静岡第一はMSゴシック→ウインクスなので。
平成ゴシックよりはマシだけど、それでも安っぽいことに変わりはない。
NHKの地名に使われる黄色い線って長さが変わっているよね
画面右側ギリギリまで出していた時期もあったな
今やRNCもイワタ新ゴやウインクス使ってるなあ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:05:40.09
AK出しであるはずの
東京駅
------
中継
というのがN-マールで出てたけど、あれどっから出してるんだろうか?
緊急地震速報が出た直後の情報カメラ中継映像で
東京に限らずどこの地域でもよくマールが表示されるよね
というかNHKの生番組のサイドテロップって端に寄せすぎてて
テレビの設定を特に変えてない場合微妙に見切れるよね。
苦情来ないんだろうか…。
>>150 うん、だからそれどっから出してるのかな?って。
>>152 そうだよね 俺も気になる
今回の地震だけじゃなく台風の時とかも表示されることがあるけれど
とにかく別系統なんだろな。
NHKには定点カメラのネットワークシステムがありまして、
そのシステムから直接ラインに 〜
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:19:45.75
>>150,152-156
定点カメラのネットワークシステムには、文字送出系として
ラムダシステムズのキャラクタジェネレータをかませてある。
ラムダの純正フォントは基本的に糞フォントが多いが
その中で一番まともで放送使用に耐えるマール体がNHKなどでは
好まれているんだと思う。
なるほど。
勉強になるなぁ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:25:45.47
>>157 NHK内部では、このネットワークシステムもHDに対応させたいらしいけど
HD対応にすると、回線負荷とか色々と問題が(勿論お金の問題も)あって
実現まではいくつもハードルがあるみたい。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:18:20.50
これだけ技術が発達してるんだから、ニュース速報やテロップは、録画してるビデオには非表示にできないんですかね?
>>162 BSジャパンは録画したら消えるよ
文字スーパー機能を使ってテロ出しているから
チャイムは内蔵音
フォントは受像機デフォの丸ゴだから見づらいっちゃ見づらい
フジのニュース速報は音だけならそのまま機種出しに移行できそうだなw
>>162 地デジ化完全以降に何らかの仕様変更を期待するしかないな。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:02:39.10
日テレ「シューイチ」でモリサワ新ゴ使われていた。
「PON!」の小塚ゴシといい最近はDTP系で主流のフォントが多い。
フジも見習って欲しいものだ。三冠王が泣くぜ!
日テレもさすがにここまで来るとよくフォント使用料払えるなと感心するが。
のど自慢のタイトルに色がつくようになっていた
先週からついてる
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:55:19.35
平成ゴシックだとチャンネル変えてしまう傾向にあるな〜
代表例がスパニュのローカルニュース。
NHKに移行した…
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:10:04.80
>>167 恐らくそれ、日テレ本体ではないと思う。
外部のテロップ業者に作らせて、外部の編集室で
編集していると思う。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 05:59:59.60
HBCテロップ更新キター
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:27:30.16
確かに…平成ゴシはナビゲーションの12セグでもなに書いてるのか解らん事がよくあるよ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:57:33.68
>>171 日テレアートではないってことか・・・?
そうなるとどこの会社が・・・
VTR出しの新ゴは2010年代入ってからテレ朝以外見かけない気が。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:31:25.56
>>174 ある人から聞いた話だと、日テレ社内のテロップは
年間ライセンス制フォントを排除しているんだとか。
だからフォントワークスやモリサワのフォントは入れてないと思う。
171はそういう意味。
>VTR出しの新ゴは2010年代入ってからテレ朝以外見かけない気が。
TBSでは今も見かけるね。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:43:51.98
>>175 なるほどね。
それにしても日テレの情報番組で新ゴ見るとすごく新鮮だ。
TBSはJNNニュースとはなまる、CDTV位か。
かつてはからくりやガチンコ、学校へ行こうなど結構使われてたな。
今では日テレ以上に平成使う局になってしまったが。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:15:34.42
>>176 いや、TBSはむしろフォントワークス増えてる気がする。
平成使ってるのはむしろフジでしょ。
「シューイチ」初回の録画ちょっと見返したが
生の最新ニュース枠での本文もモリサワ新ゴに見える。
だとすると全て外部ってのはどうかな…
っと思ったら違うな。これリアルタイム末期とほぼ同じだわ。なんだ。
なんかもうすっかり忘れてたw 個人的にはこっちの細身のほうが好き。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:31:58.59
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:06:20.34
アニメを見るときの注意を促すテロップが原発事故以降変化があったそうだ
以前
「テレビを見るときは〜」
以降
「このアニメの映像表現は、
原発事故とは一切関係ございません」
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:35:30.27
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 05:01:16.63
日テレが細いゴシック使うときは
ナウGBだと思うよ
ヒラギノはスポーツ中心で
イワタ新ゴの細いのは前のニュース定型の黄色しゃべり。今はウインL7
フジの新速報音の動画がニュースOPスレローカル版に投下されているが、
フジの速報テロっパて未だSDなんだな。同じλでもTSSの方が綺麗。
日テレもSDですよ。系列ごとなんじゃないかって気もするけど。
ただ関東は『くっきりギザギザ』でわりと見やすいけど、
俺んとこの系列局(KYT)はボケボケなうえ縁が細くて何が何だか…
>>184 自分とこの日テレ系列局中京テレビも気象情報以外ギザってますw
メ〜テレも酷いですがw
そういうところがHD化されてないってちょっと意外だなあ。
一部の局を除いてHDのマスターに更新されてるのに。
>>184 福岡FBSもギザってる
旧社屋からの引き継ぎか
NHKが五字止めを廃止したのって2003年度から?
2003年2月1日の「今日はテレビの誕生日」のときは五字止めだったが
その年の瀬の紅白では五字止めじゃなかった
あと、今も五字止めを使用している局は日テレとTBSだけでおk?
>>188 未だに本文に半角カタカナが出てくるし…。
あれはどう見ても縁取りが薄くなっただけだよなあ。
五字止めって検索しても何も出てこない
>>191 五字止め
名前表記のとき全角5字分のスペースに名前を均等割り付けすること
鳩山由紀夫 ←そのまま
菅 直人 ←5字のスペースに割り付け
…うまく表現できないorz
民放今日から地デジテロップ復活してる
まだ原発も余震も収束してないのにな
昨夜BSジャパンを見ながら実況している最中に地震でテロップが表示されたと他の人が騒いでいたのですが
自分のテレビには何故か全く表示されませんでした
また、自分と同じように表示されなかった人が他にもいたようです
衛星放送なので地域は関係ないと思うのですが何が原因でこのような事態が起こったのでしょうか?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:13:15.31
名前を5文字の範囲で割り付けるのは『五文字取り』って呼んでました>日テレ
NNN速報がギザギザなのは、全局に配備された端末(PC)の画面を、スキャンコンバータによって放送向けに出力変換していて、そのスキャンコンバータからの出力がSDでマスターでアップコンしてるためギザギザになっています。
スキャンコンバータをHD対応できるものにして、速報のシステムを改修してPC表示を高解像度化すれば綺麗になるんだけど…
スキャコンじゃなくJNNみたいにテロッパメーカーに作らせればいいのに。
>>194 実況なら解説する人も出たんじゃないかと思うけど……。
BSジャパンの地震速報スーパーは、映像に文字を載せて送出する
一般的な方法ではなくて、データ放送として送出して受信機側が文字を
載せている。
平たく言えば字幕放送みたいなもの。
だから、データ放送未対応の受信機や、対応していても表示しない設定
にしていたり録画したものの再生だったりすると表示されないことがある。
字幕スーパーの仕様を読むに非対応&非表示設定というのはまず有り得ないように思えるんだが…
普通に市販されてるテレビorチューナー(純正ソフト)使ってるよな?
実況するような人はPT2やFriioとTVTestの組み合わせで見てる人が多い気がする。
199 :
194:2011/04/24(日) 16:14:01.21
>>196 BSジャパン独自の仕様でしたか、ありがとです
>>195 五文字取りだったか
別に業界人じゃないからうろ覚えだったorz
日テレの速報テロはテロ送出機材の問題じゃないんだd
TBSと話に出たけどなんでわざわざモトヤシーダを使ってるんだ?
L字やニュースバードでもそうだがライセンス料とかたいへんじゃ
地デジの緊急地震速報のフライングテロップ(赤地に白文字で「緊急地震速報」って出るやつ)は
非圧縮の字幕データとして出してるんだよね?
ネットに転がってる動画だとポーンとチャイムは鳴るのに字幕が出て無かったりとか
地図や地名が出てからようやく表示ってやつもあるけど。
紅白も思い出のメロディーも歌謡コンサートも5字取りじゃなくなっているよね
歌謡コンサートは字を大きくした頃からそうじゃなくなったな
歌謡コンサートを久しぶりに見たら
テレ東の懐メロ番組にも負けないぐらいの文字のデカさでワロタ。
速めのテンポかつ字数の多い曲はどうするんだろう…。2行表示?
レッツヤンの再放送を見てると確かに五文字取り。
ただ名字と名前の間にスペースを空けるかどうかは決まってなかったみたい。
放送回によってバラバラ。
苗字と名前の間に半角スペースみたいなのを使っていることも多いよね
のど自慢だと関東甲信越地区の名前テロップも最近は五文字取りじゃなくなっている
>>204 のど自慢の製作は各地域の放送局が担当してるんだよね。
歌詞テロップは一律で出ないみたいだけど。
ちなみにレッツヤンは元々録ってだしに近い番組ではあるけれども
テロップも収録時にリアルタイムで入れてたみたい。
当時は曲名、歌手名ぐらいしか表示するもの無いからそれでも良かったんだろうけど。
NHK紅白歌合戦
2002年まで五字取り
2003年以降は年によってスペースなしの〈姓名〉だったりありの〈姓 名〉だったり
最近だと2009年はスペースなし、2010年はあり
2010年は姓2字・名1字の人は〈姓姓 名〉と全角スペースで区切り
姓名合わせ4字以上はプロポーショナルフォントの半角スペース
五字取り時代はアーティスト名のみならず作詞・作曲(「詞・曲」表記)も五字取りだった
五字取りをやめてからは作詞・作曲に限りいつもスペースなし
紅白のテロが写植を取りやめたのが1990年だがそれまでも五字取りだった
また1997〜2002年はSD用とHD用でフォーマットが違ったがいずれも五字取りだった(たまに無視することも)
…紅白のテロで語りたいことはまだまだあるがそろそろ自重
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:13:21.64
紅白のテロは歌手によってアニメが違ったし消える時もあったから面白かったな
NHKの報道系番組の氏名テロは一見五字取りに見えて五字取りじゃない
統一地方選の当選者一覧テロは七字取りだったか@おは日
今のところ生番組において五字取り遵守なのは日テレとTBS
例えば日テレは
ZIP!もスッキリ!!もPON!もストレイトもヒルナンデス!もevery.もZEROも全部五字取り
録画番組だけど3分クッキングも五字取り
ほかは見栄えの点からエンドロールだけ五字取りって番組も多いかな
>>207 2003年のフォーマット統一まではかなり遊んでたなw
いわゆるパワーポイントみたいなアニメーションは1998年までで1999〜2002年はかなり遊び心あふれるテロだった
しかも曲名テロだけでなくアーティスト名テロまで思う存分凝ってた
第52回で楷書とゴシックにわかれてその後の第54回あたりからアニメが控えめになってきた。
曲名と詞・曲テロップが3行表示からメドレーなどを除いて2行表示になったのもこの頃かな。
個人的には5字取りの方が好きなんだけど。
ざっくりとここ30年の紅白テロの変遷
・1981年〜1988年(写植)
└曲名:パワポ風アニメ付き手書き
└アーティスト名:ナール 五字取り
└歌詞:ナール
・1989年(写植)
└曲名:ナール
└アーティスト名:ナール 五字取り
└歌詞:ナール
・1990年(写植)
└曲名:パワポ風アニメ付きゴシック体
└アーティスト名:ナール 五字取り
・1991年〜98年(以降写植全廃)
└曲名:パワポ風アニメ付きゴシック体
└アーティスト名:パワポ風アニメ付きゴシック体 五字取り
└歌詞:ナール
この中で実際に現場で働いてる人って放送局の人?それともグループや下付け会社の人?
誰得だが続き
・1999年
└曲名:豪華アニメ付きゴシック体
└アーティスト名:豪華アニメ付きナール
・2000〜01年
└曲名:豪華アニメ付きナール
└アーティスト名:豪華アニメ付きゴシック体
└歌詞:ナール
・2002年
└曲名:豪華アニメ付きゴシック体
└アーティスト名:ポップス系・演歌系で使い分けるフォーマット 演歌系は楷書、ポップス系はゴシック体
└歌詞:ナール
・2003〜08年
└曲名:ポップス系・演歌系で使い分けるフォーマット ゴシック体(フォントは年による)
└アーティスト名:同上
└歌詞:2003年…ナール、2004年…スーラ、2005年以降…ニューロダン
・2009年〜
└曲名:フォーマット統一 筑紫明朝
└アーティスト名:同上
└歌詞:筑紫明朝
1990年の歌詞はナール
前半のアイドル枠はPOPな感じ、後半の演歌歌謡枠はしっとりした感じにしてもよさそうですな。
今の紅白テロップはAKBとかだと不自然なもんがある。
トイレ神やありがとうみたいな感じにしっとりした曲にはかなり合うが。
そういえば昔は日テレも芸が細かかった。
歌の大辞10は平成が石井、昭和が明朝、24時間テレビはJPOPがナール、歌謡系が筆文字だったり。
91〜93年までの歌手名はゴシック(ゴナ?)だけど
94〜00年までの歌手名はナールじゃなかった?
みのもんたが司会をした年あたりからの演歌系は明朝体になったな
出身地と回数が復活したのはいつだっけ?
一時期なかった時期あったけど。
しかし、出身地は歌手紹介にだしてほしい。
>>215 明朝体への衣替えはいい案だと思ったがスッキリしすぎていて紅白なのに物足りなさを感じる
61回は「歌でつなごう」がテーマだったからつながり重視でテロも統一でよかっただろうが
そろそろポップな様式に戻しても構わないんじゃないかと
今回は震災の影響で控えめな演出になるだろうけどね(´・ω・`)
>>216 そうゴナだった
1991年は日本語と英語表記もあったな
美川憲一 K.Mikawa
SMAP スマップ みたいに
Perfume (4)広島県出身
テクノユニット3人組
よりも
北島三郎
(北海道出身・3×回目)
のがいいな
>>216 93年もナールじゃなかったかな
動画確認しとくか
さっきの一覧の続編
HD用テロまとめ
・1997〜2002年
└曲名:パワポ風アニメ付きナール
└アーティスト名:同上
└歌詞:ナール
2002年はポップス系歌手を中心に曲名にポップ体を使ったりしてわずかな遊び心はあった
今人がいるうちにじゃんじゃん書いて悪いが曲名の位置とか、バックダンサー名とか審査員の名前とか優勝テロップとか考察は山ほど。
そして次のゆく年くる年も然り。
逆にNHKで変化が少ないのが国会中継か。
58回から60回までは共通コンセプトの「歌力(うたぢから)」があったからしょうがないけど
去年の61回から大幅に変更するのを期待していたのにな。
『紅白歌合戦』のロゴが前年とほぼ変わらなかったからそこまで期待はしていなかったけど
違いは名前の下にある『61 kouhaku』みたいな表示ぐらいでほとんど変化がないのにはがっかりした。
紅白といえばロゴの種類も相当あるよね。
>>223 2003年のロゴは「紅白」の部分が行書だったり
全部手書き風だったり明朝体だったり
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:34:43.67
しかし去年の紅白放送中もテロップについてほとんどレスがなかったのに
ここまで紅白の話題が出るのもめずらしい
最近は報道系が中心で歌番組系の話題はあまり出ないな
>>223 ほんと61回にはがっかりした
60回紅白とほぼテロが同じだった春うた2010を見たあたりからもしや…といやな予感はしていたが当たってしまった
ちょっと前の五字取りの話に戻るが俺は手書きでも五字取りにしているw
>>225 年中紅白のことばかり考えている俺が爆発したんだ
おまえらのレベルに圧倒されたよ
5年ほど前にBS2の熱中時間とか民放で紅白好きの放送作家の人が
ミニチュアのNHKホールステージを再現してビデオを流しながら
同じようにセットを動かすのが楽しいとかいうのが紹介されていたな。
その人はテロップには興味がないようだけど昔からの紅白を見るのが好きらしい。
一般人から見ればその人もテロップに興味がある俺らも同じようなもんだと思うけどねw
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:24:53.92
紅白についてのファンサイトや記事は多くあってもテロップについて触れているのはほぼない
上にもあるけど数年前みたいに歌手ごとにテロップ表示のパターンが違ったとしても
気づかないか字を見ていても出たり消えたりの過程は気にしていない人がほとんどなんだろう
しかし最近は紅白も思い出のメロディーも春うた(今年はMJの春スペシャルだったけど)も
テロップデザインの違いがあまりないな
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:32:31.66
>>202 考えられるのはテロメイヤーが廃止されたから
テロメイヤーはテレビ用写植機だったので
文字サイズは級数で文字送りや行間は歯数という単位だった
これは文字サイズが大きかろうが小さかろうが同じ歯数で
調整ができたので、概ね43歯で文字送りすれば5文字取りできた
しかし最近のテロッパーはどの会社もピクセルやポイントが多いから
写植機(=テロメイヤー)のような調整がしづらくなっている
ただそんな中でもTBSや日テレはキチンと調整しているのだから
あそこはスタッフが拘っているんだろう
ついでだが、テレ朝とテレ東はいつから「首相」を「総理(大臣)」
「〜相」を「〜大臣」と表記するようになったのだろう?
>>232 大臣の件はよくわからんが結構前からじゃないか
日テレやTBSには五字取りを維持してくれて感謝だ
あと日テレは「!」が斜めになってたり「!?」の文字間の感覚が狭かったり
これも誰かのこだわりなんだろうか
ついでのついでにもう1つ
日テレってフォントをメーカーでそろえないよな
新ゴはイワタ、デザイン系ゴシはニィス、丸ゴはモトヤ、見出し・スポーツ用ゴシはヒラギノ
…何がしたいんだろうとずっと思ってた
紅白オタの俺がテロ関連の話をもう1つ
2009年までは
「詞・畑 亜貴 曲・神前 暁」
と中黒で区切っていたが2010年は
「詞 畑 亜貴 曲 神前 暁」
と半角スペース(等幅)で区切っていた
これは1970年代中ごろまでの「作詞・作曲」表記時代含め紅白至上初
…と思ったが2003年は
「詞/畑 亜貴 曲/神前 暁」
とスラッシュで区切っていた
また作詞・作曲がアンジェラ・アキだったりと中黒がやたら多く混乱を巻き起こす場合は
「詞・曲 アンジェラ・アキ」
とスペースで区切っていた
しかし春うた2010のときは
「詞・曲・アンジェラ・アキ」
となっていて一瞬頭がこんがらがった
ラスト
おかあさんといっしょの氏名テロ変遷
?〜1990年台前半 五字取り ナール(写植)
1990年台後半〜98年度 五字取り 座布団付きナール
1999年度〜2007年度 座布団付き(「の」の頭が飛び抜けている昔よく見たかな用ポップ体何だっけ)
2008年度〜 座布団付きキャピー
>>208 ZIP!は五字取りじゃないんだよな…驚いた
NNN NEWS ZIP!は五字取り
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:27:07.00
>>222 変わったといえば質問者氏名の常時表示くらいかな…
スッキリ!!珍しく見るサイドテロ下表示
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:19:39.15
>>231 紅白テロップのまとめサイトがあったら面白そうだな。
俺はほとんど映像を持ってないけど。
各年のロゴとかテロップについて画像があるといいけどNHKから消すように言われるか。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:11:44.51
五文字止めは見易いが
姓名間全角空けは非常にカコワルイ
昔のフジスポーツは全角均等だった。
5文字の名前は姓を全角で開けて名をそのままにして4字の人に合わせてた。
最近だとNHKの選挙候補者プロフィールのやり方。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:20:51.07
>>240 NHKの場合は6文字人名でも正体で文字を配置できるよう
考えられているという話を以前聞いたことがある
紅白ネタ
画面左上に曲名・アーティスト名を常時表示していたのは2005年(第56回)と2010年(第61回)
前者はロダンNTLG黒縁あり半透明
後者は筑紫明朝縁なし透過なし
最近は歌謡コンサートや思い出のメロディーでも左上に表示しているな
数年後にはのど自慢でも出していたりして
紅白ネタ
ここ近年は1曲のみの歌唱の場合は下部に曲名テロ
メドレーでの歌唱の場合は下部にメドレータイトル、右上に曲名テロ
メドレー全体で作詞・作曲者がすべて同じだとメドレータイトルのときに詞・曲表示
違うときは曲名と併記
テロに出すのは詞・曲のみで「編曲」は出さない
嵐やAAAなどで見かける「Rap詞」は「詞」の次に表記
2001年(第51回)でドリフが出たときは詞・曲欄に「替え歌」テロが出たことも
第52回のドリフの時はメドレーでもそれぞれの曲名テロップにアニメが付いていたな。
他の歌手がメドレーの時も同様にそうだった。
>>244 第52回だった
>>245 たまにアニメーションが長すぎて不完全燃焼でタイトルが消えるときあったよなw
曲名を出すのに時間がかかりすぎて詞・曲が1秒も出なかったこともあったはず
今やってるTBSのカミングスーンの歌詞テロップ
あれ何?
第40回代もよかったけど演歌でイントロが長い曲でもフェードイン・アウトの歌手もいたし
俺の中で好きなのは第50〜54回あたりまでかな
最近のは地味で統一されたアニメだからフェードイン・アウトとあまり変わらない気がする
紅白に限らずどの局の歌番組も表示される時だけ凝ってて消える時はフェードアウトだから手抜き感が否めない。
消える時もアニメにしろよ。巻き戻しでもいいから。
消える時にアニメつけるのはTAKE押すだけじゃ無理だからオペミス増えて番組が嫌がる
消える時アニメなテロップは消える所まで一連のアニメとして作ってるのが多いな
>>250 ラジかるッやPON!の一部テロは消えるアニメーションあるよな
ワイプもぐるぐる回るし
あのテロッパー何て言うんだっけ
VWS系じゃない特殊な機材
フジのニュースも消えるときのアニメがついている番組が多かったな
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:54:16.30
あれはVizだよ
そもそもテロッパーじゃなく
リアルタイム3Dグラフィックだね
バーチャルシステムで使う機械で
テロップもどきを出してる
>>253 そのリアルタイム3Dグラフィッ…なんちゃらってのは
テロッパーの代用として常に使えないのか?
画像として出力するから緊急時に即時にテロが作れないのかな
おそらくVizで出してるテロップは文字流し込む人間もサブでTAKE叩く人間も
通常のテロップと別のスタッフ確保してやってるだろうから24時間Vizで出すってのは現実的じゃないな
そのVizでのテロもどき
PON!で使用されているゴシック体はヒラギノかな
「エンタメよ〜いPON!」の見出しテロのフォント
PON!のネットが予告なしに突如打ち切られた地方民だから今も使われているかわからんが
ニュースでの地名テロ
福島県いわき市の場合
NHKは「福島 いわき」
民放各局はおおかた「福島・いわき市」
ytvは「福島県いわき市」
NHKは報道において意地でも並列関係のある単語を結ぶとき以外中黒を使いたがらない
また市区町村表記は
市・区…表記なし(青森 八戸、熊本 阿蘇など)
町・村…表記あり(宮城 南三陸町、岩手 野田村など)
と表記
>>240 姓名間全角空けは非常にカコワルイ
昔のテレ朝(NET)だね。
地方局がこの型が多い。
昔のSTVやミヤギテレビなど…。
>>257 道府県庁所在地や政令指定都市に道府県名をつけるかどうかも各局バラバラだね。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:33:12.55
>>257 NHK…都道府県庁所在地は「盛岡」、政令市は「札幌 中央区」
NTV…「岩手・盛岡市」、政令市は「札幌市中央区」
TBS…「盛岡市」、政令市は「札幌・中央区」
CX…「岩手・盛岡市」、政令市は「札幌市中央区」
EX…「岩手・盛岡市」、政令市は「札幌・中央区」
TX…「岩手・盛岡市」、政令市は「札幌市中央区」
系列単位で統一しているのはNHKとEXのみ
(キー局では「市」の有無を除けばNHK・TBS・EXとそれ以外で分かれる)
(大阪局では「市」の有無を除けばYTV以外ですべてNHKと同じ)
(名古屋では「市」の有無を除けばすべてNHKと同じ)
NTV系はYTVみたいに都道府県表記まで入れる局まである
TBS系は政令市表記がSBS、RKBで「□□市○○区」、それ以外は「○○・○○区」
CX系はuhbとOXとTHKとKTVは「○○・□□区」、それ以外は「○○市○○区」
TX系はTVOとTVAが「○○・○○区」、それ以外は「○○市○○区」
福岡ローカルだけど福岡市中央区天神(福岡の渋谷みたいな所)は
福岡市・天神と「中央区」を省いている局が多い
>>261 NTV、たぶん打つ人の勝手な判断だろうが
和歌山・和歌山市や広島・広島市など
県庁所在地の府県名と市名が同じときは府県名を省いてほしいな…
逆に瞬時に理解しにくくなってしまう
県庁所在地以外でも栃木市や沖縄市とか
北秋田市や東大阪市とかは県名を省いてもいいような気もするけど
東松山市は愛媛県外にあるし少し前までは上福岡市もあったしこれは仕方ないか
>>265 小塚ゴシックって案外見栄えよかったんだー(棒
小塚ゴシック持ってるけどこれまで使ったこと1度もなかった
いいとも
簡易手書きテロップが現役で安心した
>>263-264 日本テレビevery.の天気で先週から表示している関東被災地の予報は
「北茨城」と「千葉・旭」という表記
いいとものHDテロップは外部が関わっているようですね。スタッフロールに
「CG送出/デジデリック」とあるように。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:25:01.85
>>269 めざにゅーやめざまし、とくダネなどでも名前は出てる。
早い話がVizrtのオペレーションをやってるところ。
>>268 東北バージョンでは
「岩手・宮古」「青森・八戸」
などと同じくいつもと違う表記
ジャパネットの番組で使われているフォントって何だ?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:38:18.26
日テレ「ZIP!」の提供クレジットは全国or関東ローカル共通でpresents to by「○○○」と
画面下部に表示しているね。
ちなみに、この提供クレジットはアメリカのTV局の番組の提供クレジットでも見掛る。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:52:35.26
>>247 >>265-266 ここでも小塚ゴシックが使われていたとは・・・。
ちなみにTBS(MBS製作)のジャパーン47chのスタジオ喋りテロップはモリサワ新ゴだった。
ここに来てテロップのフォントにも変化の兆しか・・・。
確か「さんま御殿」予告で見たが驚異的な極小サイズの表示が目立つようになった。
25%ぐらい画面縮小したらもう読めない。
逆にNHKのワンセグ向け番組は意図的にテロップをデカくしてるね。
>>275 あれ出す意味あるのか!?
HDでも近寄って見ないと読めない
字が潰れているわけじゃないけど
今BSプレミアムでやってる「昭和のヒットメーカーたち」
過去のNHK音楽番組の映像
テロもそのまま流用している
ナールや石井ゴシのオンパレード
>>276 フジの歌うま、ものまねのサイドテロップもひどいよね。
>>277 NHKは過去映像を使うときに当時のテロップを
ぼかし処理して新しくテロップ入れたりすることはあまりないね。
一応再放送告知
NHK-BSプレミアム 5/21(土)後2:00〜4:28
こういう番組はとてもありがたい
紅白や歌コン、思い出のメロディーなどの映像だらけ
秋田住みとしては今年の紅白、L字を覚悟してるからどんなテロでもいいよ。
>>280 BSプレミアムで見ればいい
テロ少なくて快適だぞ
今年以降BSプレミアムで放送があるかは分からないけどな。
今年は震災の関係もあってアニメも地味になりそうだな
>>282 2/hiで同時放送してたぐらいだし流石にありそうな気はする
地震云々というなら話は別だが
>>284 今の1とプレミアムの2ch体制は地上波と同時放送は一切無しだからなぁ
どうなることやら
>>285 仮に総合で副音声の裏チャンネルを今回もやるとしたらBSでの放送は必須になるな
副音声を実施するとステレオ放送になるから5.1ch皿うどん放送ができなくなる
その救済措置の役割も兼ねてBSのサイマルは持続するんじゃ
ちなみに俺は長崎県民ではありません
どうでもいいことを(´・ω・`) by正育の転勤先
今日の新・週刊フジテレビ批評で新しいフジ地震速報音変更についてかなり触れてた
いいとものHDテロップって何気に動画対応してるんだな。動きはもっさりだがw
NHK「双方向解説」
下のほうに出てた視聴者の意見のテロ、ゴナだったかな
「特報首都圏」でもゴナってて新鮮だった
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:51:02.61
>>290 本当にゴナかい?
ゴナに見えてニューロダンかも知れないよ。
少なくとも、渋谷のテロップ制作環境はほとんどがテロメイヤーから
ラムダ機へと移行してるからね。
>>291 「0」が横にも角張っていて「な」のヽの部分が〆とつながっている算用数字は全体的にめいっぱい角張っている
ニューロダンではないというのは確実
何だかひと昔前によく見たフォントだなと思って
TX「JAPAN COUNTDOWN」
テロはヒラギノ?
ラムダの偽ゴナじゃないの?
>>293 そうです。ヒラギノです。
CDTVでは新ゴだけでなくウインクスやロゴGも使っています。
ってかウインクスの割合が新ゴに比べて最近多いです。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:37:18.09
もうこれからはヒラギノやフォントワークスのやつらが主導になっていくのでしようね!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:10:37.97
>>296 もう既にフォントワークスがテロップでは主導になってますよ
ヒラギノやモリサワはその隙間に入ってる感じですね
とにかく、ひとつひとつの文字の大きさがバラバラで見栄えの悪い
ダイナフォント(平成ゴシックも含む)をありがたがるよりは
遙かに良いと個人的には思います
笑点の江戸文字って手書き?
それとも既存のフォントを改造?
ことし1〜3月に独立UHF局を中心に放送されたアニメ「これはゾンビですか?」のOP・ED
珍しく役名も声優の名前も五字取りだった
ふつう役名は縛りなし、声優の名前が五字取りのパターンが多いのに
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:23:22.28
フジテレビ「中央競馬ダイジェスト」
たまに16:9SDワープロが混在してるね
みんなのKEIBA流用っぽくなさそうな部分もHDだったりするのによく分からん
HBC「NEWS1」
この春リニューアルしたばかりの見出しテロップが
早くもマイナーチェンジ。
アニメーションが付くようになって、効果音も変わった。
フォントは変更なし。
>>295 CDTVは少し前に一部でゴナの学参書体を使っててひどく格好悪かったけど、
あれ今も使ってるのかな?
学参書体なんてバランスの悪い書体、テレビや印刷はおろか、
学習にだって使うべきではないと思う。
>>303 とめはねが見やすい、書き順がわかりやすいけど
バランスはどう考えても教科書体のほうが上だよね。
正直UDフォントも字形ひどいと思う。
一文字一文字は見やすいけど文章にすると違和感。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:08:41.93
NHK「歌でつなごう〜被災者のみなさんへ〜」
曲名テロップとアーティスト名テロップは「NHK紅白歌合戦」で使用されている筑紫明朝でしたが、
なぜか歌詞テロップだけが「MUSIC JAPAN」で使用されているマティスでした。
語りテロップは「MUSIC JAPAN」で使用されている「NTLG_Rod」です。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:01:50.67
uhbって自局出しで「字幕放送」のテロップ出すようになったんだな。
なんか09年マスター更新直後の関テレのやつに似てる。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:23:31.73
HTVのストレイトニュース、テロップが日テレ準拠から
2011年以降の汎用独自デザインに変わっていた。
見出しは水色基調の楕円形で、右下に「広テレNews」。
エンドクレジットは以前と同じで、左上に番組ロゴ。
>>306 マティスって歌詞には不向きだと思うんだが
あとMJは等幅フォントだからよけい見づらい
1度MJにメール打ったが改善されず
日テレ平日生番組氏名テロフォント
04:00 Oha4!NEWS LIVE(日テレNEWS24制作)
…ウインクスL 五字取り
05:50 ZIP!
…ウインクスL 五字取りなし
08:00 スッキリ!!
…ウインクスL 五字取り
10:25 PON!
…ウインクスL 五字取り
11:30 NNNストレイトニュース(日テレNEWS24制作)
…ウインクスL 五字取り
11:55 ヒルナンデス!
…ウインZ 五字取り
13:55 情報ライブ ミヤネ屋(読売テレビ制作)
…モトヤシーダ 五字取りなし
16:53 news every.
…イワタ新ゴシック 五字取り
22:54 NEWS ZERO
…ウインクスL 五字取り
深夜 日テレNEWS24(日テレNEWS24制作)
…ウインクスL 五字取り
>>303-305 CDTVで一時期使っていた学参書体はG-新ゴでしたね。今では着うた®
ダウンロードTOP10のタイトル表記にのみ使っているだけですね。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:22:27.70
NHKで確認されたJTCウイン・ウインクスなどのニィス書体
・趣味の園芸(ガーデンズエンジェルのコーナー)
・プチプチアニメのごく一部
313 :
303:2011/05/06(金) 22:49:54.54
>>311 今さら気づいたけど、ゴナじゃなくて新ゴだったなw
>>312 BS1の何かの番組でウインZ1見たなぁ
HD化以降
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:52:33.36
>>303-305 やっぱりモリサワUD新ゴだったんですね。
今では着うたTOP10でしか見かけません。
モリサワ新ゴや、ニイスウインクスLは常に見かけます。
けさ初めてシューイチ見た
モトヤアポロとイワタ新ゴが基本か
これ日テレの報道系番組で最も無難じゃね?
テレビ宮崎ってテロップ込みで素材送るときは各局のフォーマットに直しておくるのかね?
昔、日テレ見てたとき災害報道でFNNのフォーマットで流れてたことがあった。
さすがにFNNとはついていなかったが…。
>>318 昼のANNニュースでANNのフォーマットも見たことあるな
福岡住みだけどNNN九州・山口で各局持ち回りで特集を組むことがよくある
そのときは当然NNNの…というか自由なフォーマットだった
テレビ大分もしかり
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:37:33.94
>>318-319 UMKは基本的にはUMKの独自フォーマットのはず。
キー局への素材送りは基本的に白素材(テロップを入れない状態)で送って
NTV、CX、EXがそれぞれ自社及び自系列フォーマットのテロップを入れる。
あと参考だけど、UMKがそれぞれの時間にネットしている系列へだけは
生で出中するが、それ以外へは裏送りで白素材を送る。
(例えば昼はANN向けとか夕方はFNN向けとか、そういう感じ)
生出中の場合は、基本UMKフォーマットだが、現在はその時間帯に合わせて
ネットしている系列のフォーマットにすることもあるみたい。
(
>>319 昼はANNを受けているのでANN仕様で作成することもあるかと。
様式が厳密に決まっているのはANNのみ。FNNは場所・時間など一部。
NNNは縛りなしの各局ご勝手に仕様。)
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:18:16.20
ごきげんようのエンドロールのフォントがわかる方はいますか?
MS ゴシックなんて使ってるんだ。
かっこ悪いな。
ほぼ全ての番組のほぼ全てのテロップが
MS ゴシックかMS UI Gothicか創英角ゴシックな東京ローカル局…
読めりゃいいんだから
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:08:31.41
>>322-324 以前は石井ゴシックの細いやつを使っていて、部分部分でスタッフの
変更があれば、そこだけ平成ゴシックで差し替えていた。
その時点でもなかなかな劣化具合だったけど、今はさらに劣化してるとw
>>325 MXは他の大手メーカーのフォントが使える環境らしいんだけど
なぜかそれらのフォントを一切使わないんだよね…。それがすごく不思議。
>>326 一般の視聴者はそれで良いだろうけど、テロップ気違い・フォント気違いは
良くないんだよ。
平成ゴシックはナビの12セグでもなに書いてるか判らないよな!!
平気で報道・スポーツで使うのがよくわからん
日テレ地震速報の字幕変更。
>>329 どんなのだった?
ギザギザ廃止ってことか?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:32:04.61
見れん
何でまた今の時期に変えるんだろうな?
シャドーが効いてるな
BS日テレは変更なし。
アナログ廃止をもって、16:9対応に更新するものと思っていた。意外だな。
338 :
322:2011/05/15(日) 18:38:31.72
>>323-326 遅くなってすみません。
MSゴシックに似ているとは思ったけれどフジが使うかなと思ったもので。
回答いただきありがとうございます。
>>333 太ウエイトぼかし縁はこういうのに向いてないな。下手なコラみたいw
Nスタのサイド項目、字のウエイトが前みたいに太くなってる?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:33:25.94
>>338 フジにおけるMSゴシックの使用は、26か27時間テレビのエンディングスタッフロールにも使われた実績がある。
ただし去年はそこでは使わなかった模様。
>>329 MMTも変更
日テレと同じシステムっぽい
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:57:36.47
スパニュのニューステロップ
遂にヒラギノゴシックに変更か!
と思ったら関西テレビだった
日テレでの速報テロ改定が話題に上がっているが
同系列でもキー局準拠の局と独自のやつがあるよな
フォントもそうだけどタイトル表記も…
NNNの場合
日テレやytvなどは「NNNニュース速報」
ほかは「(局名)ニュース速報」
例えばFBS福岡放送だと後者と同じく「FBSニュース速報」となっている
内容は日テレと同一(BS日テレと同時確認)
在福局の表記はすべて局名表記(FNNのTNCはキー局にならいタイトルの上下に傍線)
>>344 中京テレビも「NNN○○速報」名義。
中京テレビは気象情報以外の速報テロップ変更は確認できず。
(気象情報は2008年に新フォントに更新済み)
RNBは内容によってフォーマットが違う。
ニュース速報、交通情報、地震情報は
日テレ系列特有(?)の縁の薄いギザギザフォントでチャイム無し。
気象情報は丸ゴシックでチャイム無し。
県内の選挙速報は角ゴシックでチャイム付き。
そういやニュース速報のお知らせ音スレは無くなっていたのか
…気象情報って何だ?
ニュース速報や地震情報などとは別にそんなフォーマットがあるのか
>>348 ○○地方に大雨警報が発表されました
みたいなやつじゃないの?
KYTは原則「KYT」冠。
ま、以前から全国枠番組の改題とか頻繁にやってた局なのもあるし。
ちなみに速報テロは(数日前時点では)変わってません。
例の“粗い”上に薄い縁取り。ライター調に一字ずつ表示。おそらく全種同じです。
あっやだKYT地震速報新しくなってる・・・////////////
掲示板で揺れてるレス見た途端から録画しといてよかった
そういや一文字ずつ表示されるニュース速報のテロが減ってきているな
>>352 在福局ではFBSとTVQがタイプライター方式だな
あれは文字が出始めてから出終わるまでに時間がかかるから妙にイライラする
しかしなぜかテレ東系のTVQは許せちゃってまったくイライラしない不思議w
日テレがフォーマット作って全国に配ってるくさい?
いままで系列で使ってたギザギザフォントの旧機材を
HD対応の機材に一斉交換し始めたんだろ
フォーマットというか機材ごと配ってるわけ
7月までには全国でこれになるわけだ
さっきのニュース速報で日テレの新速報テロップを見たけど
今までのに比べて気持ち小型
全体的に黒っぽい
>>329 中京テレビも速報テロップ変更確認
初見でNHK名古屋の速報テロっぽいとオモタ
(丸フォントとゴシックの違いはあるが)
旧テロに比べて文字のサイズが小さくなって位置が上に上がったっぽい。
ここ1年でテロップのセーフエリアがかなり広くなったよな
やはり薄型テレビの普及、アナログ放送のレタボ化が影響しているかな
NHKニュースも今やまったく違和感なく見られるまでになった
むしろ4:3位置かつエリアが狭いほうが気持ち悪いくらいまでに
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:19:00.47
>>359 セーフエリアじゃないとフルHDで見たら、余白ありすぎて違和感があるからね。
ABS、昔はどのニュースも(もちろんローカル含)ギザギザフォントだったがここ6年あたりでローカルは別のフォントになり、3年ぐらい前から全国は「NNNニュース速報」になってる。
ちなみにチャイムはなし
地デジ対応の液晶/プラズマテレビってオーバースキャンなの?アンダースキャンなの?
アンダースキャン、ってかピッタリが当たり前であったら、セーフティエリアが「オーバースキャンの受像機が多いから」って理由が無くなって
「ギリギリだと見にくいから」って全く別の理由になるよね
>>362 大抵のテレビは標準設定で1〜2%ぐらい切ってるはず。
東芝レグザはほぼ全機種、割と簡単な設定でジャストスキャン(100%表示)対応。
>>364 液晶だとジャストスキャンが当たり前だと思ってたけど、そうでもないのね
1920x1080で1%だと20x10ピクセルだから、10%とかに比べると全然広いな
以前どっかのスレで「地デジに完全移行したらテロップのサイズも間違いなく小さくなるよ」って言ってたけど、それも気になる
昔に比べて小さい文字を使ってる場面は増えてきてると思う
NHKニュースの右下とかな
ホントだ、NNN速報系新しくなってら。
あのフォント何年使ってたんだろう。
「天皇陛下のご容体」のテロップをあのフォントで見たような気がする。
これで全国ネットはFNNとTXNだけがSDのままか
お、STVの速報テロが新しくなってる
例の解像度低いのからこれでやっとおさらばか
FBS変わらずギザフォント
出し方もタイプライター方式なのでやっぱりイラつく
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:04:09.98
NNNの新速報システムは「イワタ新ゴシック」を使っているかと。
日テレが通常ニュースで使用しているフォントと見比べれば
ご理解頂けるかと思うが、最近の日テレはZERO以外でもウインクスが
幅を利かせすぎているので、昼や午後などのニュース枠でご確認を。
(夕方もヒラギノなので、違います)
>>371,375
東海テレビも交通情報以外はHDでつ
あとメ〜テレはいまだにSD。テレビ愛知でさえHDなのに。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:31:53.99
そう考えるとJNNは割と早くからHDへ移行してたのね
ただ、地震の震度地図は系列局が早くからHDだったのに
TBSだけが最近までSDだったよね
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:04:19.99
フジと日テレもSDのような。(日テレはサイドパネルを付けで擬似横長画面化してる時がある)
TBSの津波情報画面はアナログでもレタボで見ることを前提にしてるね。
日テレの新速報テロップダサいね
フォントに緊張感が無いというか・・・
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:53:42.70
ごみうりはいつテロ更新するんだ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:58:09.89
>>381 おつ
やっぱりNNNロゴは今見るとダサいw
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:10:29.08
NNNロゴより古いJNNロゴのほうが今風に見えるw
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:41:53.03
NHKおはよう日本のテロが変わった
詳細は詳しい人が頼む
なんだか見出しとかがBSニュースに似てるような
確かにフォントがBSニュースと同じ
>>385 キー局の傾向からHTBかHBC辺りがFWに切り替えてもおかしくなさそうだが、
在道局FW一番乗りがSTVとはちょっと意外だった。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:18:47.77
おはよう日本の新タイトルロゴとテロップフォントはモトヤジーダ使用。
NW9の首相表記も名字のみなのも変わらないか
>>390 モトヤシーダな
これ「せ」の2画目がはねられていないのが気にくわない
ほかはだいたい好き
読売テレビ、TBSのL字やニュースバードの見出しに続いてかな
日テレはデザイン書体のアポロと丸ゴシック体のマルベリを使っている
読売もさっきヒルナンデスで速報テロ変更を確認
しかしエッジが太過ぎる(95年頃の日テレ時刻テロの倍くらいある)
FBSも火曜サプライズで変更確認
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:27:16.31
・「NNN○○速報」か「☆☆☆○○速報」か
・「震度n」下線の有無
・「○○速報 終」の有無
完全統一かと思いきや割とバリエーション豊富か。
NW9特集用のサイドテロはたった1日で廃止か
黒文字白縁で読みにくかったからか
>>381 Sony Vegas使って摸擬できそうなテロップ
たった今HTVで地震テロが出たがフォントなどが
>>381の感じにそっくりだった
震度5弱の色はオレンジだった
KKBの速報テロップがデカくなった
ただデカくしただけ、エッジが汚すぎる
25日未明に石川県で震度1の地震があって、テレビ金沢(日テレ系)で地震速報が出たが
例の「日テレ系 新フォント(
>>381)」に変わっていてビックリ。
401 :
381:2011/05/25(水) 18:40:11.65
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:45:33.57
日テレ系は全局がほぼ一斉にSDシステムからHDシステムへの更新を
やったってことみたいだね。
NHKのニュースセットやタイトルロゴが5月中旬になって一斉に
変更したり、日テレ系の速報システムもやはりこの時期になって
一斉に更新されたというのは、やっぱり震災の影響なんだろうね。
震災がなければ、新年度のタイミングで一気にやったんだろうけど
震災の発生でしばらく凍結して、ようやく落ち着いてきたので
そろそろってことなんでしょう。
でも、イワタ新ゴシックを速報フォントに持ってくるあたりが
いかにも日テレらしく感じるんだな、個人的には。
TBS系列だけイワタだとかモトヤなのに他の系列はMSゴシックorリョービイマジクスのゴシック-Bだったりする
速報テロップ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:27:24.31
速報はラムダマール最強
7月までの間ならいつでもよかったんじゃない?
>>402 速報テロをイワタ新ゴに統一するならば
いっそニュース基本テロや堤クレも統一しちゃえばいいのに
システムは違えどイワタを導入したいい契機だし
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:19:13.81
RNBも変更確認。
・「NNN地震速報」名義
・震度の下にアンダーラインあり
・「地震速報 終」表示あり。
今までRNBは内容によってテンプレがバラバラだったけど
今回はどうなんだろう。
あと「津波情報、各地の詳しい震度などは情報が入り次第(ry」って
テロップが出るのに続報がないのは今までどおりw
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:39:17.17
>>403 「TBS系列」ではなく「TBSだけ」とすべきだね。
だって系列各局見てると速報のフォントは
みんなダイナの華康ゴシックだし、地震のCG画面は平成ゴシックだもの。
たぶんTBS本体はフォントに拘ってる人が色々考えてるんだろうけど
系列まで縛れない何かがあるんじゃないのかな。
1980年代初期のNNNの速報テロップはどうやって送出してんの?
FBSも速報テロップ変更。
>>411 >>394でガイシュツ
さっき遠くから音だけ聞いてたらチャイムが緊急地震速報のチャイムっぽく聞こえたのは気のせいか!?
BS日テレの地震速報も、フォントは地上波・CSと同じものだったが、
震度4とかのカラーの下線がなかった
BS日テレの地震速報も
>>381のフォントに変更(昨日21:00台に震度3)
every.見てたら、震度地図も変わってたのね
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:44:51.67
>>415 日テレも変わったことだしフジも震度画面HD化しないのかね。
速報テロがHDになったら、次は字幕(文字多重)だな。
結局ニュース7の名前テロップが消えるときにアニメが付いたのは2日目だけか
気象予報士の時は付いているみたいだけど
紅白ネタ
第53回(2002年)まではBShiでのテロップフォーマットはほかと異なっていたと書いたが
同じフォーマットだったところと違うフォーマットだったところをリストアップしてみる
【違うフォーマット】
曲名・詞・曲
歌手名
〈振付〉や〈踊り〉など(フォーマットは共通だがhiでは16:9位置に寄せている)
【同じフォーマット】
歌詞…だけ
フォーマットが異なっていたのは凝ったアニメが出せるテロッパーがHD非対応だったからか?
もう1つ
〈振付〉や〈踊り〉のテロップ
第60回(2009年)を境に
〈踊り〉スクールメイツ
から
踊り スクールメイツ
に変わった
〈 〉くくりの前は2行表示で千鳥(?)だった
1991年にも2001年にも紅白のテロップが大幅に変わっているんだよな。
1のつく2011年にも期待したいけど震災の影響もあったし近年は地味だから難しいかな。
今年度のNHKのニューステロップは結構頑張っていると思うけれど。
>>413-414 大きい震度にならないとわからないが
「ビーコン」っていう独自のチャイムも変わったんだろうか
>>421 1981年…歌詞テロップ表示開始
1991年…写植全廃
2001年…曲名テロップ豪華に(?)
2011年… ?
KKTも速報テロ更新.震度低いとアンダーラインがグレーなんだ.
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:26:03.08
地震テロが更新されたRNB、気象情報は以前とまったく変わらず。
速報出す機械が2種類あるのか?
>>426 同じく気象情報だけ独自フォーマットの中京テレビ
テロ変更後一番のチャンス(三重県南部辺りの警報狙い)かな
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:54:11.99
RNB、台風情報はなぜか新しいタイプで表示。しかも詳しい文章で。
文の途中で改ページになったりしてかなり読みづらいw
チャイムが鳴ったかどうかは不明。
ytv_marketing
時期は未定ですがいずれ実現していくかと思います。
速報のd放送スーパは他局さんもまだ殆ど導入されていないかと思いますが。。
RT @zacky728: 速報テロップはデータ放送をポップアップさせれば、
録画に残らないのに。紅白の投票案内やおは朝の空をライブみたいに出来ないんですか?
今のところ、文字スーパー機能で速報テロップ出してるのはBSジャパンぐらい?
日テレの緊急地震速報はどうなったのかな…?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:47:59.09
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:26:30.20
>>732 昨日の夜に出たんだよね?<緊急地震速報
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:37:40.97
RNC、ただいま「NNN土砂災害警戒情報」の速報テロップで新フォントへの変更確認
地震速報はMSゴシック。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:50:39.16
RNB、ダム放流情報は新フォント&「RNBダム放流情報」名義で表示。
全部NNNでそろえればいいのに…。
中京テレビ
独自フォントだった気象情報もNNN新フォントに変更確認。
速報音はなし。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:01:26.13
NHK「おはよう日本」「ニュース7」「ニュースウオッチ9」
見出しテロップ=ニューロダン、字幕テロップ=ニューセザンヌ
「ニュース7」では、見出しテロップ、字幕テロップともにニューセザンヌだったが、
今回のリニューアルを機に見出しテロップをニューロダンに変更している。
なお、字幕テロップはニューセザンヌのままで変わっていない。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:14:45.61
きょうのフジテレビのゴルフ中継のテロップがショボい
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:36:25.16
平成ゴシだからおhる!
いい加減ホント変えれ。
ワンセグなら散らばる書体…
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:06:05.09
>>439 関西テレビの制作だったからか?
フジテレビの映像協力だったはず
読売の気象速報はリョービゴシックっぽいフォントやエッジはそのままだが
文字がひと回り大きくなった
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:08:53.52
フジ系のスポーツはTBから
平成に変えた時点でヲワリ
唯一福島テレビがTB使いだが
今年駅伝なんて無理っぽいだがな
これはスレチなのか否か…
今夜の「MUSIC JAPAN」で初歩的ミス
「会いたかった」を被災地でAKB48メンバーが歌っている映像のとき
字幕放送用字幕が「♪『会いたかった 会いたかった 空いたかった Yes! 君に…』」になっていた
あと1つ今度はテロップミスがあったはずだが何だったか忘れた
こういうのってギリギリまで編集が終わらないものなのか?
仮に詰まったスケジュールでもそこのところの管理はしっかりしてもらいたいな
字幕放送の字幕は時々誤植があるよ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:15:38.30
>>444 レッツゴーヤングなんて収録時にタイトルロゴから
曲名・歌手名、エンドロールまでリアルタイムで焼きこんでいたというのに…。
>>447 コンピューターが一般的になっている今と昔では事情が全然違うだろうに
>>439-441,443
平成ゴシックしか入れ(させ)なかったフジの技術局が悪いと思う。
CXのスポーツでTBって使ってたっけ・・・
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:49:57.05
BS12ch TwellV(トゥエルビ)のニュース速報テロップのフォントは何?
(BS朝日、トゥエルビなどは「○○県に大雨警報」などの気象情報テロップも出る)
中京テレビ
今日18時過ぎの「自民党、公明党、たちあがれ日本が内閣不信任案提出」で
速報音付きテロキター
日テレ現行で変わらず。
>>447-448 当時のNHKは「撮って出し」が好きだったのかもね。
「撮って出し」なら基本的に編集の必要ないからね。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:26:11.43
昔の歌番組は歌詞テロップやサイドテロップがないから担当の人は楽そうw
ちなみにレッツヤンは一時期(1985年?)、
月曜夜収録→水曜BSで先行放送→次週日曜夕方総合で放送
って感じだったらしい。
NHK-BSプレミアム「[字]旅のアルバム 世界の工芸品『革細工』〜フランス〜」
フォントが基本的にナール
全編アナログハイビジョン制作だからちょい昔のもの?
NNN新テロの震度座布団、震度2は青。
グレー(1)
青(2)
黄緑(3)
黄色(4)
オレンジ(5弱/強)
赤(6弱/強)
ピンク(7)
かな。
>>458 そういう色分けなのか
NHKはどの震度も緑のようだけど地方局出しだと色のない場合もあるね
460 :
458:2011/06/03(金) 20:19:42.02
NNN地震速報 震度表記の下線の有無(自分で確認した分)
STV、NEWS24(CS)→あり
BS日テレ→なし
(BS日テレの「キンコーン♪」の警報音は変わらず)
BS日テレ、今朝5時台あたりの「NNN地震速報」は確かに震度に下線ついてたはず。
(『Oha!4』時間帯だったからか知らんけど)
…報告のなか珍しく下線が付いてない我がKYTもひょっとして変更?
RKB毎日放送
いつの間にか「RKBニュース速報」から「JNN(ロゴ)ニュース速報」に変わっていた
もしかしたら地震のときはRKB名義、それ以外はJNNとか…はないか
JNNはTBS発全国送出の時があるよ
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:46:11.68
フィラー代わりにニュースバード流してるときは
TBS発のをそのまま流してるよね。
事後報告ですが、KRYの地震速報はNNN統一システムにしていませんでした。
書体はMSゴシック。震度表記の下線はなし。ニュースは今のところ未確認。
>>463 ・TBS系はネット番組のニュース速報は全国送出
・それ以外の系列と、地震や気象の速報などはローカル送出
・日テレ系とTBS系は、CSのニュース専門チャンネルをフィラーとして流している時間帯は、
当然そのままCS送出のものが流れる
>>467 村上ファンド関連の速報をローカル番組「今日感テレビ」の中で確認したんだけど
>>468 どの系列も、キー局で作成したニュース速報の文面は
コンピューターのネットワークを使って
加盟各局のニュース速報用PCに送られるそうだ。
JNN以外は各系列加盟各局がそれぞれの判断で
タイミングを計って出しているという。
JNNはネット番組中に限ってはネット番組の発局から
全国ネットで一緒に送出されるようだが
フルネットではない場合やローカル時間帯などは
先に書いたネットワークで送られてきた内容を
そのままローカルで送出しているそうだ。
かなり前になんかの雑誌にそんなことが書いてあった。
(放送技術だったと思う)
HBCはネット番組中でも独自チャイム・黒ハーフベタ付で
「H1Cニュース速報」を出している…
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:39:40.15
ヒルナンデスで2000年前後の「FUN」の映像が流れてたが歌詞テロップ破綻してるな
BS日テレやっぱり震度下線が追加されてる。
今朝の「テレビショッピング」と今さっきの「韓国ドラマ・19歳の純情」で見たので確定。
そしてKYTは「ZIP!」「ヒルナンデス!」ともに今回も下線無し。(有無は各局別の判断?)
>>470 ローカルニュースじゃないの?
全国ニュースを速報で出す時はローカル番組であっても
「JNNニュース速報」で出るはず
>>473 2007年8月16日(14:34)に多治見で40.9度を観測したのは全国出しだったけど
その前の昼ドラの時にCBC独自で「CBCニュース速報」って出したのを見たことある(多治見で40.8度観測)
多治見が何処にあるのかわかってるよな
476 :
474:2011/06/09(木) 14:56:56.60
>>475 CBCのエリア民ですから勿論知ってますよ。
>>470 >>473と重複するが、それはあくまで道内関連のニュースで
HBC報道が速報を出すと判断した場合。
配信ではないローカル独自なら「HBCニュース速報」だと思うけどね。
>>474,476
上のHBCの場合と基本的には同じでしょうけど、CBC報道があくまで
東海3県向けローカル速報として出す価値があると判断したから
「CBCニュース速報」を出して、その情報がTBSに伝わり、TBSでは
全国向けに出す価値があると判断して出させたんだと思う。
(いくらCBCやMBSがその時間帯のキー局であっても、ネット向け速報の
判断はTBSにあるようだから。もちろんNHK含めた他系列も在京局が
最終的な判断をするそうだ。)
ようつべを探すと30年くらい前の「TBSニュース速報」が出てくる
>>473, 477
夕方5時台の「Nスタ」番組中(ネット)でも
福島や宮城の地震速報をHBC独自フォーマットで出してるが…
ニュース速報と地震速報を区別できない時点で
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:51:12.04
とても好きな映画がNHKBSでやってたので録画したんですが、
地震情報の字幕が上に入っています。
これを消すことは可能ですか?
きれいにブルーレイに録画したいんですが。
ちなみにブルーレイ発売してない映画です。
消せるわけがない
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:11:02.86
マジっすか・・・
これ突っ込むとスレチにはなるけれども、BSはもう難視聴放送じゃないから緊急地震速報以外の速報は突っ込まなくてもいいんじゃないかと思うよね。
BS1は別にあってもいいよ派
BS12ch TwellV(トゥエルビ)の「気象情報・○○県に大雨警報」の速報テロップは
テレ朝系の速報テロップと同じ(よく似た)フォントだと確認。
うまく説明できないけど…
きょう21:25ごろ
TNCニュース速報が出たが
最初「TNCニュース速報」と「TNCニュース速報 終」だけが連続して出た
その直後改めて正しいものが出た
内容はホークス3年ぶりに交流戦優勝
>>488 TNCって昔から速報テロップ出すのが下手糞だよな
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:05:17.86
ニュース7のテロップは日によって消えるときのアニメがついたりつかなかったりするな。
サブキャスターと気象予報士は出るときのアニメもつかない日がある。
おはよう日本
茨城県高萩市のことをすべてに共通して「茨城 高萩市」と表記していた
これは何かの予兆?
それ何か間違ってるか?
「茨城 高萩」ではなく「茨城 高萩市」ってことか。
>>495 そういうこと
どう違ったか書いたほうがよかったな
このスレにいる人みんながみんなNHKの表記のしかたを知ってるわけじゃないし
リード部の見出しでも右上の小見出しでも下部に出るのでもすべてで高萩市表記だった
はじめは水戸局が完パケした映像を使っているのかと思ったが
AK出しのリード部でもこの表記だったからこりゃ違うな…って
今朝寝ぼけ眼でテレ朝を観たら
ゴルフ中継のテロップデザインが変更されてて眠気が吹っ飛んだw
そういえばNHKも民放みたく左上にホール番表示が出るようになったな
>>493,496
「市」を入れていたのは高萩だけ?
例えばおまいさんが見ていた時間帯で他の市でもスーパー表記で
「市」が入っていたのなら、何らかの基準変更があったかもだけど
高萩だけならば、スーパーを作成した人が勘違いしていたか
スーパーを発注した報道のスタッフが勘違いしたか…の可能性もある。
(
>>257,260,261,262なども参考にどうぞ)
499 :
491:2011/06/17(金) 18:21:53.89
>>492 同じテロップなのにおかしいなと思っていたけどそういうことだったんだ
>>498 このニュースと飯舘村のニュースしか集中して見ていないからな…
ほかの時間帯の別の報道では従来どおりの表記だった
NHK福岡
きょう19:30ローカル報道番組「特報フロンティア」
デジタル総合でも冒頭十数秒に「アナログ放送終了のお知らせ」が出たw
担当者が気づいたのかしばらくしたら消えた
TNCといいNHKといい…
↑アナログで出る黒帯部分のスクロールテロップのことな
今更になるが、CBCの提クレなどのマスター出しテロップは昨年マスターを
更新したのにも関わらず汚い。
TBSは今後マスター更新したら
写研じゃなくなるんだろうな…。
>>504 唯一残っている「提供」と「字幕」はね…。
>>503 マスター更新なんてどこで聴いた話なんだよ?
CBCがどこかにリリースでもしたか?
それとも放送技術とかで紹介でもされてるのか?
そういう「確証」がなければ、単なる与太話で終わってる話だぞそれ。
>>504 お前もアホだ。
>>505が言いたいこと分かるか?
「提供」と「字幕」は以前作ったものを静止画ファイルか何かに
保存して使い回してるだけだよ。
その都度作成して出してるなんて思ってるのなら
お前は小学生レベルの知識ってことだぞ。
なぜけんか腰……。
>>507 この話が何度も出ては消え出ては消えしてるからですよ。
しかもその都度丁寧に皆が説明してるのに
暫くするとまた、全く同じところで同じような質問をしてくるので
たまにはこういう返しもいいかなと思いまして…。
お前の反応を楽しんでるとしか思えない
ワロタwwwwww
CBCが短いスパンでマスター更新したとすれば
相当金持ちってことになるな
減価償却を何年で見積もってるんだろ
常識的に考えて一部改修が良いとこだと思うが
12年って微妙な年数だよな。
長くも短くもない
>>509-510 確かに遊ばれてる可能性もなきにしもあらず…w
>>511 おそらく一部改修だと思う。
これも以前から何度となく言われているけど、このスレ住人で
特に「大きなお友達」系の人たちには「マスター更新=テロッパーなど
すべての設備も一緒に更新する」っていう考え方を頑なに持っている
人が少なからずいる。
それはほぼ100%間違いなんだけど、指摘しても理解できないのか
理解したくなくて無視してるのか、同じ発言を繰り返すんだよね。
まあ、何度説明しても理解できない人には無理だと思うけどさ…。
改修どころかテロップの仕様が変更されただけだろ。
何も変わっていない。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:07:55.75
NHKはどの書体でも、いつ頃からかIの大文字が必ず上下に横線がつくものになった。
各書体オリジナルでは、Lの小文字と同じものも多いのに。
やっぱりLの小文字と区別する必要がある、ということでしているんだろうな。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:36:38.97
>>517 バブルの頃なら10年くらいで機材の機能が陳腐化してくるので
予算との兼ね合い(減価償却が終わった機材かどうか)を見ながら
順次更新していた。
しかし、長期不況のまっただ中にある現在では
機能が多少陳腐化しても、故障が目立つようになってきても
部品の交換などで、機械自体の性能を維持できるならギリギリまで
使い続ける傾向にある。
CBCのマスターも稼働から12年なら、一部改修で十分対応可能と
いうことなんでしょう。
(既存のアナログマスター設備に地デジ設備を追加した程度かと。)
>>516 あれはローマ数字の1の外字を代用して、上下に横線の付いたIのように見せています。
>>519 なるほど
機種依存文字使って悪いが「T」という手は思いつかなかった
おぉそういうことか T
>>518 そういえば、福岡のKBCも1995年末に稼動したマスターが現役だな。
更新となると、時期的にアナログの設備が邪魔だもんな。
>>519 機種依存文字が原因だったのか。
NHKの空気読めない「I」は。
SBCは先々週あたりからやたらでかくなった、フォント自体は変わらんのだが。
年寄りから文字が小さいと言われたのだろうか
中京テレビ
「津波注意報解除」に白の座布団あり。
スマホなどのフォントとかは新ゴが多用されてるのに
テレビのテロップはニューロダン
単純に安いからかな
>>527 その新ゴは、携帯・スマホ向けに作り直されたものだからなー。
UD新ゴである必要は無かったのであった・・・
>>527 安いからではないらしい。
知り合いの編集オペレーターが言うにはこんな感じ。
放送関係ではフォントワークスの方がユーザーの希望や要望をこまめに
吸い上げて、モリサワとかダイナが真似できないようなことをやる。
例えば英文字や数字を漢字と同じ大きさにしたり、テレビ用に横が太い
明朝を出したりとか。
要は放送関係のユーザーにとって使い勝手がいいからってことみたい。
ニタラゴはフォントワークス・キャノンも用意してるけど、ネオツデイはモリサワだけのかな書体・・・
>>531 「キャノン」じゃなくて「キヤノン」な。
「ヤ」も大文字だよ。
つくづくオタの面倒さが現れているスレでして
この程度で面倒とかw
>>533 お前の方がもっと面倒だと言うことに気づけ。
気付いた上で燃料を投下してるんだろ。
2chだもの。よくあることだ
みんな揚げ足をとりたくてうずうずしているからな。
>>533みたいなヤツはからかうと面白い反応をしそうだな。
なんとなく、だけどね。
NHK-G「MUSIC JAPAN」
今回から曲名テロがNTLGからニューロダンに変更
また東京事変のときだけ特殊使用だった
ビフォーアフターの明朝体のような楷書のような教科書体のようなフォントは何?
ニタラゴがニューステロップに使われてるのを見て佐藤さんどう思ってるのかなあ
>>541 佐藤さんの書体は全般に好きだけど、ニタラゴはスポーツや暇ネタなら
ともかく、シリアスなニュースで使うような書体じゃないよね。
第一興商やビクターのカラオケ(昔のレーザー)
で使われてる「石井明朝」っぽい明朝体って何?
石井横太明朝
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:15:23.99
>>539 NHK「MUSIC JAPAN」の曲目とアーティストテロップはニューロダンでしたね。
ちなみに歌詞テロップはマティス、語りテロップは引き続きNTLG_Rodです。
546 :
ほんもの:2011/06/29(水) 07:46:23.42
>537
どんな場所で使われても、作者は気にしません(笑)。
>538
使う人は、書体の表面的なイメージだけで決めていないと思います。
大きく見える・読みやすい…とか、いろいろ考えて決定してるんじゃないですかね。
視聴者に不評だったら、すぐに変更されるはずですから。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:52:39.05
それでも変えないフジの
平成ゴシック糞クオリティってなんなんだ…
フジも収録系だと最近NTLGを使うケースも増えてきてるんだがな。
但し局主導ではなく制作会社持ち込み番組だけど。
とくダネの提クレ表示
提供の文字が無くなり、企業ロゴが上寄りになってる
アナログ終了カウントダウンの表示が始まったからかな?
>>549 でも提クレ表示中はアナログ告知テロップは消去じゃない?
>>550 フジ系列は表示したままだよ。他の系列はどうか知らないけど。
提クレから提供の文字が無くなったのはFNNスピークといいともでも確認した。
フジ発の番組は全部無くなるのかな。
BSフジ方式ってことか
「提供」なんて今時誰でも知ってるから、これからずっと廃止の方向で良いと思う。
先ほど、フジで「提供」無し確認。
ペケポンもこうなるのだろうか。
uhb(ローカル出し)の提クレも若干上に移動
ただし、「提供」の文字はそのまま
フジの提供文字なしといえば昔の火曜ワイドの永谷園だな
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:30:02.31
>>549-551 >>554 フジテレビジョンは、自社発の全国放送(2011年7月1日〜7月24日。アナログ終了告知のスペース配置の都合で。
但し画面下部に小さく出す場合は通常に同じ。)で、複数スポンサーの場合でも「提供」の文字を挿入していない。
チャンネル銀河で2000年頃のBS日本のうたを再放送してたんだが
NHK離れしたすごい歌詞テロップ使ってたんだなw
火曜ワイドスペシャルなつい
味ひとすじ・永谷園
エスエス製薬
パロマガス器具と
ご覧のスポンサーがお送りします
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:26:33.28
関テレの提クレも、一昨日から提供の文字無しでスポンサー名のみの表示に変更。
(7/1〜24午前中までの措置?)
となると、27時間テレビの提供テロップも若干右寄りにしないといけないな。
フジの「知りたがり!」
今までテロップは一部SDが混在していたけど
今日から完全にHDになった。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:21:59.72
>>563 やっと対応したか・・・
とくダネ!も一部SDの汚いテロップが混ざっていたと思うけどこれもHDになったのかな
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:33:01.81
>>559 Sマークのスズキと、
フランスベットが抜けている。
>>563-564 報道系のワープロがHD対応になったのは、報道系の映像まわりが
HD対応に更新されるので、それに合わせてワープロCGシステムも
連携を図れるように更新したということらしい。
放送技術のバックナンバーを見ると少しだけだが触れられていて
報道局の制作支援システムや編集システムなどと連携が取られており
特に映像まわりはVTRもワープロ・CGもすべてHD完全対応に
更新されたということのようだ。
制作系のワープロは恐らく、その報道系のワープロを制作用に
簡略化したものではないかと思う。
笑っていいとも!
エンディングのスタッフロールがHD化
全部見てなかったのでタイトルテロップはどうなったかは不明
>>567 コーナータイトルのロゴもHD化されてました。
今こそ、昔の写植のようにあまり派手にならず、シンプルな色づけに
徹するようなテロップだけを出す番組があってもいいと思う。
どうでしょうのことか
>>569 うん。
テレフォンのロゴが一番、SDからHDに変わったのがわかりやすかった。
オペークが最後まで稼動していたのか>アルタサブ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:32:22.08
フジの提供文字無し表示位置変更はアナログ視聴者に対する嫌がらせか
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:50:04.50
あほくさ
576 :
574番さんに同感!!:2011/07/06(水) 13:57:44.21
他局にならって番組提供中は「アナログ終了まであと○日」のテロップを消して、
「提供」文字を入れる工夫(くふう)をとってください!!
右下での表示は従来通りの「提供」文字つきってスポンサーに失礼でしょっ!!
(けさの特だねのローカルパートで確認@鍵穴)
馬鹿じゃないの
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:18:49.78
スーパータイムの提供横表示にすりゃええのに
フジの対応はスポンサーも当然承知済みでしょ
でなきゃあんなこと出来ないし、
抗議がくれば即効変更してると思う。
昨日、フジ系『逃走中』を見ていたら「和歌山県で震度5強」の速報が出たが
「プープー♪」と音楽が流れてビックリした。緊急地震速報だったかな?
テロップとは違うが、フジ系の地震速報は普段 効果音が流れないのでビックリした。
緊急地震速報と地震速報は別物だよ
ワープロは台場の受けサブ
>>580 緊急地震速報と地震速報は違うし、震度5だと普段チャイム鳴らさなくても普通チャイムは鳴る。ど素人か
>>573,582.583
以前はアルタのサブにもオペークはあったみたいだけど
HD化更新で撤去されたと聞く。
アルタはあくまで貸しスタジオで、フジテレビの占有ではない。
(アルタ自体は三越系の会社でフジとテレ東は株主の関係)
現在はないが、かつてはテレビ東京もかなりの頻度で使用していた。
従って、フジテレビの専有物(つまりはワープロやAPC制御を受ける
機材群など)はアルタサブには置けないし、実際置いてない。
だから、どこの局が生放送で使用する場合でも、必ず本社に受けサブを
用意しないといけない。
昔はTBSもアルタ使ってたような…気のせいかな。
今週あたりからCBCのマスター出しっぽいテロップがSDコンポジットからHDになっているらしい。
アルタはスペースシャワーも使ってたような
>>586 ごめん、
>>585は生番組という前提で書いちゃったので
収録も入れれば、TBSとか他社他局も使っていたと思うよ。
貸しスタジオだし、スタジオが空いている時間帯なら
他にどんどん貸すでしょうし。
>>587 それはテロッパーではなく、マスターの映像系機材が更新か何かで
置き換わったということだということはお忘れなく。
>>589 それは編成と営業が話し合ってそうしたんですよ。
テロッパーやマスターどうこうとは別の次元の話ですよ。
何なのこのキチガイは
>>591 お前にキチガイ呼ばわりされる筋合いはない
お前も別の意味でキチガイだということを忘れるな
「キチガイ」の意味もろくに知らんようなヤツに言われたかないな
>>594 そういう視点が大事なんだな。
>>591はキチガイではなく、ただの僻みバカということで。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:05:28.02
いいともって、1993年秋からテロップのフォントが手書きから丸ゴシックに変わったとかwikiにあったけど、丸ゴシックってJTCウィンRのこと?
考えれば、先週金曜日で2代目ワープロは引退したことになるか
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
石井丸ゴシックかな
でもあれは増刊号だけだったっけ
>>598 いや、平日のいいともも手書きから写植に変わった直後は
石井丸ゴシックだったよ。
エンドロールはずっとナールDだったようだけど。
>>596 制作系に限って言えば、「2代目」ではなくあくまで「初代」だよ。
(1994年秋に制作系ワープロは運用開始して以来先週まですっとあれ。)
>>596 まだJTCウィン真っ盛りの時期じゃないでしょ1993年って
601 :
596:2011/07/09(土) 21:35:33.18
>>600 いや、1994年秋からの制作系ワープロ。1994年10月のいいとも見ても、JTCウィンRに変わってる事がわかる
今までの情報を纏めると、機材が写植からワープロに変わって、石井丸ゴシックからJTCウィンRに変わっていき、翌年にJTCウィンMに変わったと。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:23:47.32
JTCウィンに変わった直後は、色なしで出してた。(おそらく紙焼き?)
トミーズがレギュラーの時“&”が明朝体だった覚えが。
その後ワープロ出しになり、青色表示になった。
同時にOPのネット表示とEDのスタッフロール、観覧募集も同じ書体に。
ちなみに1998年頃生放送中にお詫びテロップが出た時は青色の石井ゴシックだった。
台場移転後の話。
紙焼きテロップってどう画面に組み込んでたのかね
あと写植時代のテロップ事情もあまり知らないものだから詳しく知りたい
>>603 専用のカードに文字を印刷してそのカードを固定装置にセットし
専用カメラで撮影するような感じ…だったはず。
セットするときにカードが傾いてたりすると画面に出た文字が傾くし、
カードが汚れていたら汚れまで一緒に出る。
スクロールするテロップはロール紙を巻く要領で紙を動かしながら撮影。
ちなみに白い文字を出したいときは黒い紙に白色で文字を書くんだとか。
文字を間違えてたときは上から正しい字を切り貼りするか、
黒で塗りつぶした後白いペンで手書き。
NHKは一昔前まで細い丸ゴシックにシャドウを付けたテロップだったから
ニューセザンヌに同じことやると懐かしく感じる
>>602 「JTCウイン」になった時点で、紙焼きテロップから電子ワープロへと
移行していたんだよ。ただ、導入最初期はそれまでの紙焼きテロップでの
運用形態を踏襲していたので、色づけせず単色(白文字黒エッジ)で
運用していたそうだ。その後改編期前後の区切りで色づけを開始したと。
>>603 >>604の補足をすれば、紙焼きテロップは「紙芝居」の要領で
写真のL判とほぼ同じ大きさの「印画紙」に写植で文字を焼き込んだもの。
写植機で文字を拾って、それをフィルムに焼き付ける。
そのフィルムには、文字の部分が黒く焼き付けられていて、フィルムの
裏側を印画紙にあて、それを暗室で光にあてる。
その印画紙を写真と同じ仕組みで現像すると、文字以外の部分が真っ黒に
なる(文字部分だけ光が当たっていないので、そこは白いまま)。
それを乾燥させればテロップカードの完成。
手書きのテロップは元々黒いテロップカード(印画紙ではなく手書き用に
作られた紙がある。大きさは同じ)にポスターカラーで書くことが一般的。
それらを撮影する機材が「オペーク装置」で、4〜50cm程度の小型から
電話ボックスより一回り小さいくらいの大型まで種類はあった。
モノクロ専用のものもあれば、カラー対応でテロップカードに色を塗れば
そのまま撮影して放送できるタイプのものもあった。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:30:45.90
フジドラマ班ヒラギノゴシックに乗り換えたようで…
フジ全部ヒラギノ転換も遠くはなさそうでつね。
フジテレビって、ワープロを稼働させる前は社内に写植室がなかったのは
1994年以前にフジの制作関係に携わっていた人なら割と知ってる話で
外部の写植屋さんと提携して朝と午後の2回、テロップの発注を受け付けて
四谷に当時あった写植屋さんで作成。それを朝の便は午後、午後の便は翌朝
仕上げで河田町本社へ運んでいた。
だから、テロップに間違いがあった場合とか、生番組や編集の時間的に
その便を待ってられない時には、手書きタイトルの人に書いてもらっていた
(間違いの直しなら、その部分に上から手書きで書いてもらっていた)。
だから生番組の普通のテロップで1枚だけとか、エンドロールで一部分だけ
とか、手書きがよく混在していたんだけど、1994年秋の制作ワープロ稼働で
生番組とか疑似生(撮って出し)はほぼ紙焼きがなくなった。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:00:16.12
競馬中継のレース結果が当時手書きだったのはそれか!?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:18:32.81
韓国SBSのメインニュース番組「SBS8時のニュース」、今日から項目テロップと画面下部のティッカーでのニュース項目テロップ表示変更。
今度の担当キャスターテロップと項目テロップは白ベースの物で(昨日放送分までは青ベースの物だった)、
デジタルのみ画面右下に「SBSNEWS」の表記あり。
(尚、この番組は、アナログでは4:3サイドカットで放送。SBS系地方局ストリーミングで確認。)
きょうの料理の大阪局製作分ではスーラとかに混じって写研のナールがまだ使われてるな
>>610 競馬中継の場合、レース名や予想なんかは演出意図的に
手書きだった場合もあるけど、レース結果は時間的制約から
仕方なく手書きって事だったみたいね。
ちなみに
>>609では書き忘れたけど、河田町時代のフジテレビは
写植室はなかったけど、手書きの作業室というのは美術仕切りで
ちゃんと社内にあった。そこではフリップなども作っていたよ。
>>612 過去に例えばテロメイヤーC1HDあたりで作成したありものが
「固定静止画」として今も残っていて、それが使い回されているかもよ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:53:42.82
NHK「MUSIC JAPAN」はこのほど、テロップを一新しました!
曲目・アーティストテロップ:ニューロダン
サイドテロップ:ロダンNTLG
歌詞テロップ:ニューセザンヌ
>>613 手書きのほうがフジらしいという感じだね。
ワイドショーやスターどっきり…。
夜ヒットの曲名・作詞作曲・歌手名テロップは曲名だけ手書きだったね。
カクカクしたデザインが好きだった。曲のイメージに合わせて色も変えてたし。
ちなみに85年放送回のうち数週分が普段とは違うデザインの手書きだったことがある。
(いつも書いてる人が休みでほかの人が書いた?)
時々「名曲アルバム」「みんなの童謡」でも写研みるけど
あれは何年か前に作ったものなんだろうね。
TBSも「ニュースの森」開始時にテロメイヤーC1導入したみたいだけど
イブニングファイブが始まって1年経った頃に
使われなくなったって事はHD対応ではなかったのかな。
>>614 NHKの歌番組はナールの印象が強い。
ついでに若者向け歌番組の放送時間は日曜夕方6時という印象w
フジテレビといえば山形さん
>>614 曲名といっしょに表示されるアーティスト名、詞・曲はNTLGのまま
歌詞のニューセザンヌはしっくりこなかったな…
ニューロダンかスーラ、筑紫明朝あたりがよかった
しかし本命は言うまでもなくナール
つーかいい加減プロポーショナルフォント使えよw
特に英数字が見づらい
ましてや前回の放送ではサイドテロップに半角カタカナ使ってたし
全体的にみて変えるなら中途半端にしてほしくなかったな
誤 アーティスト名、詞・曲はNTLGのまま
正 アーティスト名はニューロダン、詞・曲はNTLGのまま
>>615 夜ヒットの曲名はもともとああいうやり方だと思ったけどね。
曲名は手書き、作詞・作曲・歌手名は石井丸ゴシック。
手書きはそのスタイルを作った人が書かないと多少イメージが
崩れるところは確かにあるけど、ある程度特徴があって
手書きデザイナーの間でイメージについての意思疎通が取れているなら
極端にイメージが崩れることはないはず。
(例えば日テレやテレ朝の「プロレス文字」とか「笑点の勘亭流」とか)
写研フォントが使われているものは、基本的に過去に作成されたものを
再編集していたり、素材自体が使い回されていることが多い。
>TBSも「ニュースの森」開始時にテロメイヤーC1導入したみたいだけど
それは「テロメイヤーC」だよ。C1はCの後継機種で似て非なるもの。
写研書体がいよいよデジタルフォントで出るという話を聞いたけどホントかな?
写研のフォントがいまデジタル化されて、まずどこ導入するところがあるのかな?
で、いまの番組に使われたら、なんか昭和っぽいって思うんじゃないかと。
>>621 ゴナやゴカールはまだ通用する…と思いたいw
TBSでは5年前ぐらいまで普通に使ってたし。
そういやテロメイヤー単体で座布団や文字にアニメーションつけられるのかな?
>>619 夜ヒットは番組開始から終了まで一貫して、同じテロップ様式だったよな(縁取りがなかったり、濃かったりしたが)。
しかし、芳村・古舘末期から名前表記が手書きから石井ゴシックに変わったのはなんだったんだろう
>>615>>619 ニュースデスク89やニュースコープを放送していた1989年には、既にモリサワから写研になってることを見たことあるけどな
TBSの社史を見たことあるけど、かなりテロップの電子化についてかなり触れてた。最終的にビックハット移転で、社内のテロップ電子化が完了したらしい
>>620>>621 石井丸ゴシックみたいなフォントが最近よく使われてるから、デジタル化されても後々見直されて写研フォントも再び使われるのかもしれないな。
>>622 2002年10月から2004年3月のニュースの森って、座布団がアニメーションで、テロップがゴナだったこともあったな。Vizrtとテロメイヤで重ねて出していたのか
利根川裕時代のトゥナイトだと、手書き出しなのにCG臭いテロップの出し方を見かけたな。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:54:14.77
車検ゴナをまたF1で使っておくれ
>>623 >石井丸ゴシックみたいなフォントが最近よく使われてるから、
>デジタル化されても後々見直されて写研フォントも再び使われるのかも
>しれないな。
それはフォントワークスの筑紫丸ゴシックでしょ。
あの書体を開発した人は元写研の人だから傾向は近いかもね。
フジテレビが突然平成書体を取り入れるようになった理由って・・・
>>627 下のは、ただ単に曲のイメージで筆のタッチを替えてもらっただけでは?
確かに珍しいとは思うけど、マンスリーとか企画か何かで他と区別を
つけた結果ということはないかな?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:57:46.09
昨日のYTV製作の野球中継
一部のテロップにモリサワゴシが使われていた。
普段テレビで見かけない字を見るとすごく新鮮。
写研もそのレベルになってしまったが・・・。
今や民放ではTBSの“提 供”と世界の車窓からの“次回もお楽しみに!”位か。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:59:39.95
昨年より脱写研化されてしまった少年ジャンプの吹き出しにニューロダンが使われていた。
何だかNHKの番組観ている気分になった。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:45:09.21
>>623 今の書体は、フォントワークスの筑紫丸ゴシックなんです。
東京TDC賞2010 <TDC賞>を受賞しました。
>>629 「名探偵コナン」もytv製作です。
スタッフテロップ、歌詞テロップはすべてモリサワ新ゴです。
>>631 読売テレビという共通点だけで強引に結びつけようとしているようなので
念のために書いておくけど、コナンも含めたアニメと
>>629が書いている
番組とは制作している場所、セクションなどが全く違うので、ただ同じ
フォントメーカーの書体だからといって簡単に結びつけてはいけない。
629の野球中継は、その中の具体的にどこで使われていたの?
試合中のスコアとか選手名で使われていたの?
それとも番組中に流れた「過去の試合の振り返りVTR」とか、「別番組の
宣伝VTR」とか、いわゆる完パケもので使われていたの?
それによって事情は変わってくるよ。
あと631が書いているアニメね。
これは東京のアニメ制作会社が制作(製作じゃないから間違えないように)
しているので、読売テレビ本体が書体に口出しすることは基本的にない。
完成品を読売テレビの編成がチェックして、問題なければそのまま放送に
回る程度のこと。
同じ放送局でも、番組ジャンルや制作セクションによって、テロップを
作る場所や業者も違うので、書体もその業者が持っているものの中から
使用しているに過ぎないということを、今一度理解しておいて欲しい。
ポップジャムの歌詞テロって石井ゴシックだったんだな
2003年ごろ
石井ゴシックは金曜ショータイムの歌詞でも使われていたね
ポップジャムの歌詞はナールだった時期もあったな
>>629 「提供」「字幕」は画像扱いだからマスターが更新されても
画像を引き継いだら生き残れそう。ついでに作り直しって事になったらorz
コナンは最初はゴナだったはず。
で、いつのまにやら新ゴに更新。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:43:26.82
なんか最近のJR西日本の車両みたいだな。
>>629 「プリキュア」とかの、東映アニメーション制作のアニメでは現役だよ。
CDTVでは番組開始当初から2003年秋ごろまでゴナが基本書体だった。
現在はランキングの曲目とゲストライブの歌詞テロップが新ゴに、
スタッフロールがニューロダンにそれぞれ更新されている。
ちなみにエンディング内の星占い(恋愛運)はナールだった。
それも平成角ゴシックへの更新を経て、現在はウインクスに。
>>637 今の「スイートプリキュア♪」のスタッフロールは明朝体
COUNT DOWN 100
>>637 プリキュアでのスタッフロールがも、いずれ写研でなくなるんだろうね…。平成角ゴが使われるような気がしてくる
HDから出せる段階で、テロメイヤC1-HDだろうな。東映アニメーション専用の機材か
>>639 たしか「本蘭明朝」だね。
今更だけど、テロメイヤ撤廃後のTBSのテロップ機材って朋栄?それとも北海道日興通信?
モッチのウォーオ(;´Д`)ハァハァ
>>642 そういう番組にこそニタラゴをだな・・・
最近のアニメでは、「書体協力 フォントワークス株式会社」という
クレジットをよく見るね。
ニタラゴとかニューロダンとか使われてる。
>>646 実際夕方や深夜枠のアニメのクレジットってたいていフォントワークスだよな
アニメやゲーム関係って、フォントワークスホントに強いみたいよ。
聞いた話だと、営業さんにアニメやゲームが好きらしい人がいるそうで
クライアントへのアプローチがうまいそうだ。
アニメのクレジットが今の時代にほとんど五字取りなのもそこらへんのこだわりがあるからかな
五字取りするかどうかはキューテックとソニーPCLのやる気次第じゃないの
たまにされてなくて不揃いな奴見ると違和感覚えるけど
>>628 たしか岩崎良美の「愛がひとりぼっち」でもこんな字体見たよ。
昔つべにあった。
音楽の日
歌詞テロもうちょっとどうにかならなかったのか
あとFNSと同じく平気で2行表示がデフォみたいになってるがかえって見づらいしスローテンポの曲だと先々まででるので多少ネタバレ感がある
左ぞろえも気にくわないな…
やっぱりNHKが一番だわ
カミスン準拠って感じだね<音楽の日
昔のベストテンみたいに場合によってい1行or2行を使い分けたり
左揃えだけどテロップ全体は中央表示みたいにしてほしい。
去年の紅白は16:9フルサイズ化で一切2行表示がなかったな
派手にシャドーかけなくていいから素直に縁取ってほしいな
詞の歌い始め・歌い終わりに合わせてテロップ消したり
ゆったりした曲の場合もっとフェードアウト・フェードインを緩やかにしたりしてほしかった
あと作詞・作曲テロがないのはスタッフがどうでもいいと思ってるからか
そして曲名の常時表示はまだ許せるが「LIVE」や「音楽の日」を延々と出すのは控えてもらいたい
…突っ込みどころ満載すぎる
まだまだ言い足りないが
この勢いだと今年のレコ大も歌唱中に
番組ロゴ&「LIVE:新国立劇場」を常時表示?w
FNS歌謡祭はシンプルなテロップ保ってるから
レコ大も派手な金色の座布団つけずにそうしてみたら良いのに。
別にテロメイヤーを引っ張りだせとは言わんからw
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:00:46.43
>>623 最近では、TBSの「サンデーモーニング」で、フォントワークスの筑紫丸ゴシックが使われているそうです。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:29:31.21
wiiもフォントワークス使いですよね!
最近は鉄腕DASHでもFW使ってるな
セリフの字幕は平成ゴシのままだが
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:07:13.59
>>632 来週の番組予告の箇所。
「火曜サプライズ」「踊るさんま御殿」がそうだった。
ちなみにytvのテロッパーはモリサワ太ゴシ積んでいる。
ミヤネ屋や年末のベストヒット歌謡祭でも確認済。
基本書体はマクドナルドのサインやメニュー、西武鉄道の駅名標の字に似たやつだが。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:10:28.45
DTPの小塚ゴシばりにFWは流行してるな。
小塚は初期のペケポンで使われてたがいつの間にか平成に置き替えられた。
ytvの基本書体はモトヤシーダだな
FWも積まれているのか
…モリサワだったorz
誤植訂正ついでに紅白ネタ
2002年紅白
HD用素材は
氏名、詞・曲、歌詞、振付・演奏等はすべてナール
司会者、審査員、歌手のフォーマットはすべて同一
曲名だけそのたび変わる
SD用素材は
何ゴシックだろう…平成みたいなのがちらほら
ナールは歌詞のみ
映画の字幕はナール以外にどんなんがあるのよ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:18:09.23
マール
この際スレ的に最も使い勝手のよいフォントを決めちゃおうじゃないか
角ゴ、丸ゴ、明朝体とフォント種別に
そういえばタイポスはニューステロップに使われたことが一度もないな
>>672 それを言えば、コスト面か昔は写植で多用されてた「見出しゴシMB31」とか「太ゴB101」とかはあまり見かけないな
TBSも提クレで石井ゴシックの代替で再び、太ゴを使用して欲しいけど
>>673 「太丸ゴBD101」も見かけない…と思ったらデジタルフォントで出てないんだね。
「ザ・ベストテン」で使われてたやつ。
TBSはメーカー関係なく気に入ったら使うってイメージ。
>>554 >>557 フジテレビって今月から「提供」の文字出さなくなったのか。
あ、でもどうせ24日正午までか。
うちの某地元局も昼間のアニメで出してなかった。
>>675 フジテレビ系はこのまま「提供」の文字なくしてくれたほうがいいんだけどね
BSフジは開局からずっとそうやってきてるんだし
>>676 寂しいけど、「提供なし」でカラーor CG表示したらいいけどね
昔TNCが使ってたな
KBCローカル版「速報!甲子園への道」
角ゴCa健在
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:25:57.47
>>554 >>675 ウェークアップぷらす(読売テレビ・日本テレビ系)では、
提供クレジット表示中は「提供」の文字を出していないそうです。
カラー表示は健康保険組合連合会が青、ご覧の各社扱いの提供企業が白です。
あす正午
アナログ放送
終了
民放のアナログ放送左下テロップ
あす正午
アナログ放送終了
だった
スポンサー表示にカラーが少ないのは別途料金がかかるのか?
フジの火10ドラマは全てカラーだけど
以前から民放連の取り決めを無視することが多いテレビ神奈川は
結局きょうまで、アナログ放送で出すはずの「アナログ終了まで…」の
スーパーを断片的にしか出してない。高校野球中継では全く出さないし
ついでに「アナログ」表示も出さない。
「常時表示をするための機材がありません」というのが理由らしいが
基本的にテレビ神奈川って最低限の設備投資しかしないので何においても
後手後手に回ることが多いという印象がある。
その意味では千葉テレビやテレビ埼玉より劣る部分がある。
eatも高校野球中継中はアナログ告知テロップはすべて消去。
>>686 愛媛朝日のケースとテレビ神奈川のケースは全く違うよ
民放でも政見放送の時はウォーターマーク消すのー?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:41:25.51
>673
MB31は昔日テレの「ナイナイサイズ」で使われていた。
ついでに22日の日テレ欽ちゃん特番。
タイトルロゴがゴシック101。
しかもPONの番宣でロゴを完パケでそのまま出してくれた。
TBSのドラマや堀北イケパラ(07年版)みたいにテロップ用で違うロゴを用意してなかった。
そういえば紙焼き&写植時代モリサワゴシは色んな種類ありましたよね。
NHKの丸ゴシック(FBSや麹町時代日テレのマイスタでも使用)、
ザ・ベストテンの丸ゴシック(東急線の旧駅名標でも使用)、
あとみんなのうたやNHK特集などで使われてたやつ。
“こ”の字で識別していたが。“冬”も特徴的だった。
27時間テレビ
ベースは2004年同様のめちゃイケ仕様
FNS27時間テレビ内ホンマでっか!?TV
左下の小見出しはリアルタイム打ちか準備済みか
俺は準備済みだと思うが…
いくらなんでも色付けたり文字のバランスそろえたりを即座にできんだろうと
フォントは平成明朝かな
NHK-GのSHIBUYA DEEP Aはリアルタイムでテロップ作って即画面に反映しているけど
今回のホンマでっかの場合それより迅速に打たないといけないな
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:38:23.30
27時間の平成書体糞ウザい
>>693 はげどー。
前回の時はモリサワ新ゴを多用していて映像的に綺麗だったが
今回はなぜに平成ゴシック&平成明朝なのだろうか?
すべてのテロップが安っぽい安っぽいw
すぽるとのヒラギノがとても高品質に見えてしまったよ。
テロップといえば
27時間終了後のフジ系の提クレの変化かな
移行前、右寄りに提クレ出してたけど移行後は中央に移ったな。
27時間のFNS歌へた、本家と同じだ…
スタジオ、演出、ジングルもろとも忠実に再現していたな。
もう12月かとw
提供帰って来たが小さくなった
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:16:16.45
フジの提供復活確認
東海地方で震度4
在福局アナログ放送の対応
NHK総合・Eテレ・BS1・BSプレミアム、FBS、TVQのアナログで
ニュース速報表示確認
NHK各チャンネルはフルサイズ位置
民放各局はレタボ位置に表示
KBCは非表示
RKB、TNCは見逃した
>>701 妄想?と勘違いしたが、
ブルーバック時の話か
コパアメリカ決勝中断
宮城・福島で震度5弱@NHK-G
仙 台
―――――――
地震発生時
福 島
―――――――
地震発生時
のフォーマットが朝カスタム(ニューロダンの黄色ベース)だった
「福島 郡山」は通常どおりニューセザンヌだった
後にすべてがニューセザンヌに置き換わった
フジ、これまで4:3位置に表示されていたニューステロップが16:9位置に移動
金曜ロードショーの「ワイドクリアビジョン」の表示は何時から何時まで?
メ〜テレのニュース速報テロップがHD化してる@今日12:30頃の警報テロ
ウェザーニューズだからフォントが東海テレビやテレビ愛知に似てる。
誰も触れないけど、さっきの地震でフジの地震速報がHD化・4:3位置→16:9位置変更されてるのを確認。
震度も日テレみたいに座布団で色分けされてる
正直警報音変更時にテロップも更新してほしかったな>フジ
新しくなったフジの速報音はいまいち馴染めないw
新しい速報音は「今なんか変な音した?」って感じw
メ〜テレのお天気ループがようやくHD化した
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:32:39.85
ニュースJAPAN、フォントが平成角ゴシックからJTCウインSに戻った
>>709-710 CXの2代前の警報音はトラウマものだった
地元局でも使われてたけど、1代前と現行のは使われてない
>>716 台場移転で1世代前に変わったっけ?
2世代前のやつはFTVでも、2005年のマスター更新前で使ってた
718 :
713:2011/07/26(火) 19:26:04.67
>>715 このフォントに「震度*」の緑下線ってなんかNHKっぽいw
>>716 それ。uhbだと題字は上下帯なし・結構激しい点滅で「uhbニュース速報」だった。
台場移転後、現行(独自、ニュースと地震で別)に変わって、以降CXと同じのは使われてない。
これといい地震速報専用といい、uhbは怖い警報音好き過ぎだろ…w
>>718 愛知県民だけど、小さいときはメ〜テレの速報音が怖かったな…
今でも鳴るけど、音が小さいことが多い。
>>718 uhbは間違いなく道内最恐。
震度4以上の地震の時のバカでかい「テレレレーテレレレー」の音に何度驚かされた事か
>>718 昔は『ニュース速報』の文字が点滅する局もあったよねw
NHKなんてウザいくらい点滅していた
FBSはHD化してから点滅しなくなったな
そう考えると愛媛は静かだなw
大きな地震(震度5〜6以上)でニュース速報と同じ音を鳴らすEBCとITV。
一切音が鳴らない(県政関係除く)RNB。
どんな内容でも鳴らす(震度3以下は消音)eat。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:25:39.56
>>723 隣(岡山香川)はJNN(RSK)ニュース速報以外、一切音が無いw
>>721 つべで「ニュース速報」と検索すれば1980年代〜90年代中期のニュース速報を集めた動画がある
例のNHKも入ってる
つか昔はニュース速報て下に出てたんだな
>>722 HD化しても地元の中京テレビは点滅してる。
7/25からテレ東の「字幕」表示が16:9位置に移動してます
流れぶった切ってスマソ。
テレ朝
提クレを端に表示させるときの位置が16:9対応に
>>729 10年前にやってくれてたら今でもTBSは写研使ってるだろうね。
いきなり方針転換するから社長さんがなくなったのかと思ったけど健在みたいだねw
HPもメルアドも持ってないような会社だからな…。
まさか地デジ化で皮肉にも写研フォント開放かよ…。
うれしいけど、でも今更写研だと、古臭くて使わなそうだな
>>729 敢えてフジテレビに導入してもらいたい。
むしろ初代の本邦初電子テロップ、2代目のリニアキー対応に次ぐ
3代目ワープロの売りは写研フォント導入にすればいいw
733 :
700と−1関連で:2011/07/28(木) 22:14:29.80
台場局の「提 供」表示復帰おめでとうございます。某国から権力を
取り戻せるようがんばってください!!翌年3月もこの状態を保ってます
ように・・(被災地のエリア局は提供中に画面左下の「アナログ終了の
告知を消せばよいし。ほんとは同局でも同じスタイルを実行したかったが、
テロップの修正が間に合わなかっただろうと予想)
PS.高岡蒼甫さん、ぼくらは応援しています。もっとがんばれ!!
偽ゴナ使ってる局共とかはどう?
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:03:43.12
>>730 この前のオールスター野球の提供の画面(〜の提供でお送りします、しました)の時に、
石井ゴシックが使われてたようだ。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:40:07.38
あとNHKなんかは再び石井ゴシックとか使ってくれるかな。国会中継とか歌謡コンサートとか
ただもしOpenType化しても、料金は高そうだな
年額5万ほどで提供してくれたら俺も手を出したいな
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:00:07.09
写研のことだから高めの設定になるかと…。
でもデジタルフォントでは後発なんだから
ある程度値段は妥協して(安くして)欲しい。
下手すりゃデザイン・出版関係の仕事してても
写研というメーカーそのものを知らない人もいるんじゃ?
>>736 歌コンっていつ石井ゴシ使ってたっけ
一時期のナール無双の時代ならわかるけど
あとMJ(旧PJ)もニューセザンヌなんて使わずに石井ゴシにしてほしいな
歌謡コンサートは歌手の名前に色がついたりとかの変更はあったけど
スーラになるまでずっとナールだったような気がする
ずっと丸ゴシック系だからリニューアルして石井ゴシックを使ってもいいかもしれないけれど
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:22:08.32
>>729 導入してもモリサワや小塚ゴシみたいにチョイ役で使われる程度かと。
個人的にはドラマや過去の番組の復刻・リメーク版で使って欲しい。
あとは紅白の歌詞テロップ。
NHKニュース24
新潟県十日町市の右上の表記が「新潟 十日町市」になっていた
町と市とを区別するためかと思ったが
別のテロ(下側に出るやつ)では「新潟 十日町」になっていた
ここでいいのか分からないが、「めちゃイケ」の提クレ、
数ヶ月前からなくなっていた「提供」の文字が復活してる。
KTV 史上初(?) なでしこリーグの中継を放送
久しぶりの自社製作サッカー中継だと思うが
テロップはフジのナビスコカップで見るスタイルにかなり似せて作ってる
テレ東はいつまでボケボケのニューステロップを使い続けるんだ
テレ東ってアプコンなの?
>>747 アプコンだよ。
ハイビジョンテレビで見たらよくわかる。
日興だっけ。テレ東。
日興の3D-VWS使ってる
751 :
750:2011/07/31(日) 23:47:03.43
3D-VWSだったら朋栄じゃねぇか…
スマソ。
朋栄も日興もラムダも見たら割とインターフェース一緒なのな
そしてテレ東はいつまでニューステロップのフォントをケチるつもりなのか
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 04:20:20.16
テレ東のテロッパーって、1999年以来使っているのか?
2000年以降とテロップの質感が似てるし
テレ東は元々生番組が少ないから、テロップには金かけないよ。
何せ90年代中期まで紙焼き使ってたようなとこだし。
NHK福岡
ローカル枠で地震テロ出すときは
「震度○」に座布団なし
フォントは全国枠と同じ
>>746-755 今のテレ東は3D-VWSのHD仕様を使っていると聞いたことがあるが
その情報って間違ってるかな?
テレ東の場合、ダイナフォントしか搭載していないのと、エッジに
不自然なぼかしを付けたがるので(その点は日テレも近い感じだが)
そういう装飾の不自然さも見た目の悪さに繋がってるのではないかと。
紙焼きの時代が長かった分、実は地味にTBS同様写研フォントが長く
使われていた局だと言うことは、あまり知られていないんだよね。
(そういえば「旧おはスタ」ではスーシャやゴーシャを結構使ってた)
写研がフォントをどういうスタイルで販売するかにもよるが、どうせなら
テレ東は写研フォントのみでおして欲しいような気もする。
>>757 別に写研がどうこう言うなら、90年代までフジ以外どの局も
テロメイヤーを使ってた。むしろテレ朝やNHKがFW使うのも
写研並のクオリティを確保できるからと思う。
TBSならモリサワも結構入れてるから尚更。
テレ東はとりあえず文字を打って出せればいいという所だから
デザインは二の次。最近フジが若干改善されただけに、
余計にこの傾向が浮かんで見える。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:34:48.17
元祖おはスタは、モリサワの丸ゴシックの紙焼きテロップだった気がするが?それか手書きで
一番ケチり屋さんなのはやっぱりWindows付属のフォントをそのまんま使ってる局だな
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:42:12.36
>>761 MX。
創英角ゴシック。
個人的にはモリサワのMBに似て平成よりかは好きだが。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:06:29.92
>>762 南関東のU局はチバ以外フォントがしょぼいからな。
tvkやテレ玉よりかはマシにみえたり。
游ゴシックはどう?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:10:47.51
なんとかVWSってuhbのやつと
同じ機器ですよね。
平成ゴシックごり推し
みたいな風潮やめてほしい…
ダイナ?しか入れられないのですかねぇ。
せめてヒラギノ使うくらいの
意気込みがほしい。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:18:37.13
>>765 VWSにヒラギノ入れて使ってるのってフジ(すぽると)か関テレくらいか。
rkbかFBSもそうだったっけか。
OHKは創英角ゴシック、MSゴシック、メイリオを使ってる。
グルメ番組も創英角ゴシックが多いけど、最近は小塚ゴシックやヒラギノを使う時もある。
まぁでもMSゴシック契約してる局は権利関係で揉めそうになくていいよな
契約してない局だとうっかり出しただけで大問題だし
この間の新潟豪雨関連のニュースで思ったんだけど、Tenyのフォントダサすぎ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:10:38.57
>>763 チバはアナウンサーブログに、テロップデザインに対して興味を示す記事があったな。
>>765 FTVもVWSの機材をメインに使ってるが、明らかにダイナ書体使ってる。やっぱり基本書体は平成角ゴ
>>767 どっちもそう。ヒラギノの使ってるのにデザインからかrkbはパッとしなかったが。どっちもFWに移行しちまったが
>>770 なんか16:9位置に移したせいか、余計に貧弱さとダサさを感じる。かつてのytvみたい
WBSのテロップってアナログ?
アプコンでぼやけたテロップに仕上がっているだけ
どうしてもMSゴシック使うつもりならリョービのゴシックファミリー使えばいいのに
テレ東のニュースって同じデザインなのにくっきりとぼやけたのと両方あるね。
機材の違い?
>>763 チバなんて90年代まではショボい紙焼き使ってたのにな。
写研でもモリサワでもない酷いフォントだったし。
チバのテロップ電子化とテレ玉のステレオ化でどっちが早いかヒヤヒヤしてたw
テロップはマシになったから、次は狭くてショボい
スタジオセットをどうにかならんかなチバテレ…
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 15:57:28.61
95年のctcニュース930ライフの番宣で、明らかに紙焼きテロップ用と思われるテロップカードを準備してるようが映ってたな。
てか、南関東のU局はみんなモリサワの紙焼き使ってたわけか
778 :
777:2011/08/03(水) 16:02:28.39
間違った
× 準備してるようが映ってたな→○ 準備してる様子が映ってたな
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:41:27.80
平ゴシとほぼ同じのOsakaを使ってる放送局はあるのかな?
ニクサスのHDDSSの出力ボードはDECKLINK
>>776 千葉テレビは今のテロッパー導入時にキヤノンフォントを同時に
導入できたのが良かったね。
特にキヤノン角ゴシックは漢字と数字やアルファベットの天地が
同じなので、よくあるPCフォントみたいに数字が小さくなるなんて
こともないから、その点がまさにテレビ向きのフォントだと思う。
ラムダ純正の「ピントがずれたパクリフォント」かダイナフォントしか
使っていないテレビ神奈川やテレビ埼玉とはこの点が決定的に違う。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:04:50.77
>>782 たぶんこれフォーマット画面に例として入れたものを
当選者の名前に差し替えるのを忘れたまま出したんだよね。
適当にああああとか入れときゃよかったのにw
あらかじめ予想して何種類か作っておいたもの(死亡or重症みたいな)が
間違えて出たりするのは結構あるけど今回のケースは珍しいかもね。
ふと思ったんだけど昔年末になると開催されてた音楽賞レースって、
放送中に審査して決めるはずのグランプリや最優秀新人受賞者のテロップが
発表された直後にちゃんと出てたけどどういう仕組みなんだろ。
マラソン中継とかだと「優勝:○○」とかって出るのにちょっと時間かかってるし。
>>783 本当に放送中に審査してると思ってるの? m9(^Д^)
今ならあらかじめ作っておいてランダムにポン出しするのは
容易だが、昔はFSSだったからね。そんなの絶対無理
使う順番に1枚ずつ事前に積んでおくんだよ。
1972年のレコ大はちあきなおみの「喝采」だったのだが
生で演奏していたエンディングテーマがその「喝采」を
マーチ風にアレンジした物だったよ。
オーケストラもプロだから楽譜初見ですぐ演奏できたのかね?(笑)
>>784 やっぱりそうだわなw
何年か前の有線大賞でCM空けてさあ発表というときに
「大賞:氷川きよし」って一瞬出てワロタ。
何事も無かったかのように進行して実際に氷川が受賞したけど。
以前どっかのスポーツ中継で「優勝:○○」みたいな字幕が
色んなチーム名前で立て続けに出た。
プレビューしてるつもりでOAに載せたまま探してたんだろうね。
>>786 そうそうコレ。最初はちゃんと資生堂が出てたのに
そのうち他のチームのものが出た。
たぶんエンドロールの準備をしたかったんだろうけど。
>>788 ラムダのリモコンがちゃんと映っててわろた
要約すると、通販中にエンディングのリハーサルをやっていて、
スタジオのプラズマテレビに当選者名(仮)を映すためにごにょごにょやってたら
間違ってOAされたってことだよね
>>785 今やってる広島の平和宣言は完全字幕入りだったけど、生で読んでるものに字幕を載せると緊張感がなくなるね。
テレ朝Pも同じムジナ
東海テレビっていつから平成ゴシ使うようになったんだろう
FNS歌謡祭、昔のテロをそのまま使ってるな。
しかし、コラボは誰が歌ってるのかわからん。
>>795 さっきの郷ひろみからいきものがかりまではワイプもなかったから提供かフィラーみたいだったな
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:03:00.55
>>794 東海テレビは2004年2月の現社屋移転から平成角ゴシックを使用しています。
ちなみに、昨年のレターボックス化に伴い、提供テロップの大きさが変更されて、
セザンヌみたいな旧社屋で使用されていた時と似たテロップになっています。
なんて不快な文面なんだろう
MUSIC JAPAN
スガシカオはスガ シカオ
水樹奈々は水城奈々
そろそろテロップ担当者クビにしてほしい
>>799 お詫びにトムとジェリーを放送いたします。
モリサワ新ゴとニューロダン
「な」以外具体的にどんなところが違うのかわからないんだよなー
カタカナはモリサワのほうが曲線が急な感じがするが
みんな「ま」とか「1」とかを見ただけで区別つく?
ひらがなはおしなべてモリサワ新ゴに特徴があるので
割と分かりやすいと思うよ。
「さ」や「き」
ゴナも新ゴもニューロダンも一目で区別できる
石井ゴシックと游ゴシックの区別なんて朝飯前
ニューロダンは字体を太くすると止めや払いでトゲが目立つ。
新ゴ(orゴナ)とロダン(orヒラギノ角ゴ)の中間みたいな書体に見える。
テロッパーのPC化(=非写研化)が早かった局ほど、キヤノン角ゴシックを
導入した局が多かったものだけど、キヤノン角ゴシックが出始めの頃は
「ゴナにしては細いし、どこか印象が違うな」という印象を持ったものだが
今はゴナとの違いが簡単に分かるようになった。
おそらく見ているこちら側にも知恵がついただけなのだろうが…。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:50:24.21
NHKはテレビ朝日やABCを見習い、楷書体フォントにグレコを使用すべきだと思う。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:12:19.39
俺はキヤノン角ゴCaは好きになれんな。かなにかなりクセがありすぎて…
THENEWS以前のMBSやHBCのテロップは好きじゃなかったな
俺もあまり好きじゃないな
ゴナに慣れているからか「さ」とかカッコ悪く感じる
KBCも少し前まで角ゴCaだったな。
テレ玉はなんでいまさらキヤノンなんだろう…
HTBとかのリョービが不恰好に感じる
角ゴCaやナウGはサンセリフ系では癖のある書体だからね。
どちらかといえばJTCウインに近い部類だと思う。
デザインの美しさか視認性かコスパかで採用するフォントが
違うし、局のテロップに対する考え方が滲み出てる今は
ある意味で写研一辺倒の時代より面白い。
個人的に、ナウGの「り」が好きじゃない。
ここで偽ゴナと呼ばれている、ラムダのフォント、NHKのテロップのPCには「NHK角ゴシック」って名前で入ってる。
リョービのフォント事業がモリサワに譲渡されるそうだ。
ゴシック-Mを元にMSゴシックを作ったリコーは関係ないよね
しかも元々傘下に入れてたタイプバンクも完全子会社化、まさに大モリサワ帝国の誕生だな。
その割にはLETSからモリパスに宗旨替えする気配がないのだがw
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:33:03.45
郵便局の広告にモリサワフォントとともに、リョービのゴシック体が使ってあったのを見たけど、MSゴシックとリョービのゴシックが大差なく感じた。元々、本明朝といい、活字から発展したフォントなんだけどな…
リョービがモリサワに吸収されたら、HTBのテロップはFWに鞍替え?どうでしょうでは慣れ親しんだフォントだけに
823 :
822:2011/08/11(木) 00:34:27.69
あと、これで写研も参入したらとんでもないことになるな
MSゴシックのせいであまり好きになれない
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:29:30.41
国会中継見てるんだけど、L字テロップってウザくない?逆L字とか逆凹もだけど
高温注意報とかってずーっと逆L字、データ放送があるんだからボタンで消せたらいいのに
あとさ震度2とか3程度の地震でいちいち速報しなくていいのに
何のために地デジ化したの?
データ放送式のL字はすでにNHKが開発済み。
しかしデータ非対応チューナーがこれだけ存在してたら使えない。
しかしデータ放送非対応チューナーなんて認めなければよかったのにね
いくらコストダウンとはいえ全機種にないとこういう使い方ができないし
そりゃおめー誰だって地震に敏感だから
テレ朝のANN速報テロップ更新?
静岡第一テレビのウインクス一辺倒はさすがにどうかと思う。
思い出メロディーは去年紅白と同じフォーマット
去年の紅白は
「詞 ○○○○ 曲 ○○○○」「詞・曲 ○○○○」だったが
今回の思い出のメロディーは
「詞・○○○○ 曲・○○○○」「詞・曲・○○○○」
左上の曲名・歌手名表示は歌コンのフォーマットを筑紫明朝に変えたもの(去年の紅白とは少し異なる)
歌詞以外のフォーマットは番組オリジナルのもの
BKホールとはいえいったん技術関連はAKでの作業かな
>>834 両隣の系列局に強く影響されちゃったのかねぇ
NHK いのちのうた2011
すべてニューロダン
「詞 ○○○○ 曲 ○○○○」表記
歌唱中の曲名・歌手名は右上に表記
VLゴシック系を使ってる所って無いかな
ちょっとクオリティが低いけど、フリーフォントだしデザインも平成角ゴよりはいいし(※個人の感想)、新ゴや角ゴCaに似てるからいいとは思うんだけど
それを言うならM+系でしょ
使うとなると他のフォントから一部の漢字を借りなきゃならない
>>839,840
真面目な話をすると、フリーフォントは著作権や二次使用権など
一般のフォントメーカーなら考えている部分が非常に曖昧なので
放送局としては使いたくても使いづらい面がある。
放送局として作者とキチンと契約をすれば良いのでは?という
指摘もあるだろうけど、その都度個別に契約書をやりとりするのは
使用頻度との兼ね合いから煩雑になりがちなので、簡単にはいかない。
ウェイトが揃ってないとまず論外
元々漢字部分の汚いさざなみフォントと合成してるんだからMSゴシックより酷くなる
たまにテレビCMでもM+FONTSが見れることがあるけど
16日夜7時半前の地震
TNCでは
「先ほど地震がありました
震度3 茨城県北部」
と明確な時刻を記さず簡潔な表記で済ませていた
他のフジ系ではどうだったのか気になる
言われて見れば関西テレビもその表記だわ
いつからだろうか…最近だよな
>>543-544 それはフジ系のデフォルトで、比較的前からそうだった。
FNS28社中、クロスネットを除いた局で速報系のネットワークが
組まれていて、それに沿ったデータが表示される。
余談だけど、気象庁の外郭団体(だったか?)から各局へオンラインで
地震も含めた気象の情報が送られているそう。
送られるデータはどの系列もどの局も同じものなんだけど、各系列や局が
持っているシステムの中で、各系列や局の決めたテンプレートに沿った
文面へ置き換えられる仕組みがある。
だからFNNの場合は具体的な時刻を示さず、あくまで「さきほど地震が
ありました」的な曖昧な表記がテンプレート化されているということ。
フジは地震速報テロップ更新したけど
系列局で更新したところあるかな?
日テレは系列全体で変えたけど。
>>845 OTVは時刻を出すこともあればさきほど地震がありましたと出すこともあるな
>>845 > FNS28社中、クロスネットを除いた局で速報系のネットワークが
> 組まれていて、それに沿ったデータが表示される。
uhbでは「先ほど」という表現は使わない。
というより恐らくFNN準拠の速報フォーマット(ラムダフォントのやつ)自体使ってない。
完全に独自で、ニュース速報は半透明の座布団付き、
地震気象関係は解像度の粗いテロップで出てくる。
秋田も5年あたり前まではAKT、ABSがキー準拠だったのに今は汚い独自テロに変わってる。
両方とも似た機材、いれた時期が同じみたいなんだが、両方の株主である魁ルートで買わされたんだろうか。
正直見づらいから変えてほしい。
系列で揃えてる機材を使ってるとこと、
WNとかJWAの機材を使ってるとことがあるみたいだね
>>847-848 各系列共に加盟局間をネットワークで結んでいて
速報系のネットワークも存在する。これは事実。
ただ、ネットワークを介してキー局から送られた情報を
加盟各局が独自のフォーマットに自動更新してOAすることは多い。
地震関連の場合、例えばキー局では最大震度3以上についてのみOAとか
決まっていても、地方局では最大震度2でもOAするとかあるし
FNNで使っている「さきほど地震がありました」を厳密な時刻表示に
変えている局もある。これらは各局でカスタマイズ可能なはずなので
OTVやuhbはそのようにしていると思う。
速報用のテロッパー(機材)は何も系列間で統一している訳ではなさそうで
系列間ですべて統一していると思われがちなJNNでさえも、TBSからの
配信をニュースのみに限定している局が西日本に数局あったりする。
>>852 大津波警報の紫と津波警報の赤の色相が近いのが気になるが……
いずれにしても逃げるべきレベルだからいいのか。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:53:25.53
>>854 よりによって性問題を取り上げてるドォーモのキャプかよ…
サガテレビは「先ほど」表記だった
放浪息子遅れネット(半年orz)中に確認
KKBはMS UI Gothicやメイリオを多発するなかなかアグレッシブな会社
例の事件後通達が出て、仮テロップは間違って放送してしまっても問題ないものにしろとの厳命が下ったので、
最近はつまらんな
>>857 てゆーか、放送のラインに乗るシステム上でアホみたいなことを
しちゃいかんだろ、そもそもが。
90年代の頭くらいまでなら笑って済まされるようなことが
今は済まされなくなってるってことを、もう少しキチンと考えた方がいい。
「シティーハンター」で麻原の顔が一瞬差し込まれてた話があるけど
あれもちょっと話題になっただけで大した問題にはならなかった。
報道番組のリハーサルってその時間までに入ってるニュースについて
実際に原稿作って喋ったり字幕出したりしてるんだろうか。
それとも他番組放送中にリハーサル中の
ニューススタジオの映像が放送にのることはまずありえないから
それこそセシウムさんみたいなでたらめ原稿&字幕作って遊んでるんだろうかw
調べたらちょっと問題どころか厳重注意になってるわ<シティーハンター
でも89年にやったことを95年のサリンの後に騒いで処分ておかしいような。
89年当時は一般からみてもギャグですんでたことは確かなんだから。
今思い出したんだけど総力報道(笑)の番宣CMでは麻耶がリハ中に
実際のニュースと思われる原稿読んでたなそういや。
中京のあのデカ文字は2016年の本社移転まで使うつもりだろうか
イエイエイエイエイェイイェイェイ
>>860 例えば、新番組とかリニューアルで本番同様のシミュレーションを
する場合、実際に放送に使われた原稿やVTRを使うことはある。
実際に放送で使われた素材は既に形が出来上がっているので
それを使って時間配分やキャスターのテンポなどを見たりする訳だ。
とはいえ、それとセシウムさんとは次元が違いすぎる。
流石に「セシウムさん」は番組打ち切りが妥当だよね
>>845 関テレは地震速報だとFNNか自社の気象システムのどちらか早い方が表示される。
気象システムの場合、下記の理由でかなり損した気分になる。
・とにかくでかく、エッジも太い
・中央に寄っている
・まわりくどい表現で長ったらしい(竜巻注意情報の時はABCより3倍長い)
・フォントがふざけてる
東日本の余震に関してはFNNの物に統一していたが、今月頃からこの余震も
どちらか早い方になった。
それヒラギノ角ゴAD仮名とほぼ見分けつかんから
ゴナとは全然違うと思うけど、
ニューロダンに似てると思う。
今日昼下がりMBSとCBCの同時生放送で
「せやねん」&「花咲か」のコラボ特番があったんだが
出演者テロップはそれぞれの番組ごとに使い分けられていた
(例: トミーズ雅はせやねんのテロップ 東MAXは花咲かのテロップ)
MBSのUSJスタジオ発だったがCBCのテロップデータをそのまま持ってきたんだろうか
24時間テレビ
そろそろテロップリニューアルされないかな…
氏名テロにはアニメつかないし全体のデザインも堅苦しい
福岡ローカルパート
去年と同じウインクスメイン
氏名テロはアニメつき
>>87 左上の地球マークはアニメーション付いてるからプチリニューアル
>>869 USJ出しだったのにエンドロールはMBSらしからぬ右側上下ロールだったから
CBCサブで出してたテロップがあるかもしれない。
ちなみにロケは花咲か(ハリセンボン)が大阪を取材したのがMBS同行CBC編集、
せやねん(千鳥)が愛知を取材したのがCBC同行MBS編集だった模様
(ロケの終わりでCBCスタッフが苦労してたの千鳥が仄めかしてたことから)。
16:54 NNNニュース
フォーマットはNNNデフォルト(東日本大震災のとき使われたもの)
24時間テレビ熊本ローカルパート
氏名テロップは日テレ準拠
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:29:17.80
日本テレビ「24時間テレビ」、今年の歌詞テロップはイワタ新ゴですね。
また、提供表示の時の「ここからは「匿名希望」の提供でお送りします」や、
「ここまでは「匿名希望」の提供でお送りしました」はウインクスですね。
24時間テレビ 関西ローカルフィナーレで製作著作のytvのロゴが無茶苦茶デカかったw
それにしてもスタッフの省略が増えてなんか物足りなかった 自社出しが減ってるのもあるけど
>>872 千鳥に同行したのは下請けのCBCクリエイションのスタッフだろう
ハリセンボンはMBS企画か放送映画さんだと思うが
NHK Eテレ「大!天才てれびくん」
ウインクスやウインZが使われている
フジの速報テロップの縁取りが太くなったね。
>>854 石川県・HAB(テレ朝系)も昨日の「Qさま」で地震速報の
テロップの書体が変わっていた
更新されたフジの速報テロップってNHKのそれにフォントが似ている気がするのだが、気のせい??
似てるどころか同じラムダフォントじゃね?
>>881 ちょっと待てや。
更新前からラムダの機材使ってて、フォントもマール体なのに
なぜそういう事に気づかんのだ?
今しがた、日テレZEROでテロップミス。
「天王寺警察署」が「天王寺警察所」に。
VTR終わり後の中継では「警察署」に直っていたが…
ミスがどうこうというよりも、「署」を「所」って間違いが
最近にしては珍しいかなってね。
日本語入力ソフトがちゃんと機能しなかったかw<警察「所」
紙焼き時代ならわかるんだけど。
TNCの気象情報っていつもローカルで出してたっけ?さっきの気象情報はエッジが汚いやつが出てたけど
NHKニュース おはよう日本 7時台
社会部の人を呼んで島田紳助の件の解説をしているときの右上小見出しが「島田紳介」になっていた
その後別の話題に切り替わったため以降当該テロップは出ず
888 :
sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2011/08/24(水) 11:36:18.00
【テロップについて語ろうPart12-】
「今の?今の?今の?????非常に非常に非常に!!!高画質・高画質・
高画質!!!!!の地上デジタル放送テレビ!!!!!には、完全に、完全に
完全に、絶対に絶対に絶対に!!!不必要!!!不必要!!!不必要!!!!!
ただ、ただ、高画質の!!!高画質の!!!高画質の!!!テレビの画面が
テレビの画面が!!!テレビの画面が!!!ただただ、非常に非常に非常に
!!!汚い、汚い、汚い!!!だけだ、だけだ、だけだ!!!!!。」
【sento29lausより】2011年8月24日(水)
スパニュ@フジ
天気ループが10秒ほど左下にでた
tes
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:13:47.81
先ほど、TBS「世界陸上2011」で「提供」無し確認。
例年通り、提供表示は画面右下に企業ロゴ「匿名希望」のみで、
提供チェンジ時においても、提供の文字が表示されていない。
世界陸上の国際映像テロップ サイドカット考慮の出し方になってる
最近はF1やmotoGPなどスポーツ中継によってはフルサイズで出す例も増えてるが
今回はデジタル放送後進国に配慮した型だね
>>893 これは単純に「機材が違う」と判断すべき。
注警報だけは、気象端末(天気予報の画面を作っている作画機)から
出していて、それ以外のニュース速報や土砂災害情報などは
NNN標準の速報機で情報が生成されてOAされているのではないかと。
例えばJNN。ここも系列全局で速報機が統一されているので
ニュース速報はTBS以外の全局でフォントも同じだけど
気象関係だけは独自でウエザーニューズと契約している数局だけが
独自の機材で独自のフォントを使って速報を出している。
ということで、一つの機材で全てを賄える局と、既存の機材との兼ね合い
から、あえて用途によって機材を分けるケースもある。
893の画像ではそういうことがよく分かるということですね。
TBSの地震速報も震度部分にアンダーライン引くようになったみたいだね。
震度ごとに色が違うのかは不明。このあいだのカミスン見てて気づいた。
>892
ホストは地元韓国KBSだがTBSも日本選手用カメラ等かなり機材配置してる模様
特にマラソンはKBSを差し置いて局名が掲示されてたし
6位になってからの赤羽の追跡に専用のカメラバイクまで稼動していた
なお各国の取材局はF3(フランス)やアルジャジーラ(中東)を確認
>895
CSのフジテレビチャンネルでもアンダーライン地震速報が出てる
震度3が緑 震度4が黄色だった
そういえばTBSの地震速報とかは『JNN地震速報』なのに気象情報だけは『TBS気象情報』になってんね。
TBSも震度のとこにアンダーバー引くようになったのは知らなかったわ。
じゃあこれでバーを引かない民放はテレ朝とテレ東だけ?
でも震災後のテロップ系リニューアルの変わり様は緊急地震速報を含め日テレが一番大きいかも。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:17:52.17
先月から変わった韓国SBSの定時ニュース用の担当キャスター紹介テロップは、
おはよう日本のキャスター担当テロップそっくり。
(先日、SBS系地方局のストリーミングで「SBS8時のニュース」、「SBSナイトライン」視聴時に確認。)
BS-TBSでのJNN地震速報テロップは今までと変わらず。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:50:27.82
世界陸上の自社出し選手紹介テロップ
TBSはモトヤシーダ、韓国KBSはストリーミング視聴で確認。)
中京テレビ
今日18:23の地震速報テロ、震度座布団が付いてなかった
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:00:47.94
モヤさま、日曜ビッグ、今日はTVO送出?
>>897 どちらも関東ローカルに出しているが、地震は全国が対象なのに対して
注警報はあくまで関東1都6県と静岡伊豆のみという違いがある。
>>903 大阪ではそうだったねぇ
他の地域でも提供テロップとかは各局で出したのかな?
隅田川花火大会の予備日に当たってたからその関係かね?
東海テレビってマイクロ電子のスチルストア使ってんのかよw
>>910 ちょっとボケてる感じがするけどHD未対応なのかな。
ていうかなぜラムダから出さないんだ。
MSゴシックは特別な許可いるのかな?
MBSの気象速報が「JNN気象速報」になってる
何で?と思ったけど、新ロゴへの変更がまだ出来てないのかな
新ロゴが警報には不謹慎だからだろ
数年後、何事も無かったかのように違うロゴになるのであった…<MBS
TBSみたいなもんか
>>912 クロマキーのヌケが抜群だね
髪の毛一本一本見えるよ
さすが生カメ!
>>918 この時間のニュースは再撮前だったはず。
モニターだから抜いてるわけじゃないのでは。
NHKニュース おはよう日本
「IC」「JCT」の表記が特殊でなかった
ふだんは機種依存文字のように全角文字1つ分のスペースで一気に表記するが今回はほかの文字と同じ扱いだった
そして「I」が「T」になっていなくて違和感を覚えた
こういう災害時はNHKは地方局ごとにテロップ出してくれるからなかなか参考になる
報道特集でネオツデイが帰ってきたよ
今回、NHKの台風関連のニュースでたびたび流れている降水量のまとめ?(細長い奴)がかなりダサイ。
報道特集でのネオツデイは英数字のみニューセザンヌからの流用だったような
日テレ『サッカーW杯アジア3次予選「ウズベキスタン代表×日本代表」』
テロとワイプがサイドカット配慮位置
>926
MBSはTBS各報道情報番組内なら
ローカルNパートでもニューステロップのデザイン一体化させてるね
反対に「ちちんぷいぷい」は通常ローカルNと同じくJNN共通の見出しテロップを使用してる
(全国放送時代には「THE NEWS」のテロップがネット各局でも流れた)
>>911 確かにこれ見ちゃうと、BKにはまだテロメイヤーがあるのだろうかと
思っちゃうね。まさか2011年に使い回しではないナールのテロップを
NHKで見るとは思ってもみなかった。
いっそ全局使えよ、と。
写研スレ覗いてみたんだけど試作のデジタルフォントの作りは雑みたいだよ。
拡大してみたら線がガタガタ、印刷したのをスキャナで取り込んだだけで
修正なんかしてないっていう感じ。
試作品だからそうなってるだけっていうならいいんだけど…。
品質が悪いとTBSもNHKも使わんぞw
仙台放送、天気ループが変わったっぽいな
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:44:10.62
てか、何でテレビ朝日のニュースのテロップはあんなに見やすいのに、フジテレビのテロップはすべてボケボケなの?
フジってまだワープロ使ってる番組あるの?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:08:18.82
>>935 スーパーニュースとかニュースJAPANとか
>>935-936 フジテレビは基本的に生番組のほぼすべてで「放送用ワープロ」を
今も使っているよ。ただ、2011年7月時点で報道系も非報道系も
すべてHD画質に対応した新機種に更新が終わっているから、画質自体に
問題はないと思う。
強いて問題点を挙げれば、ニイスとダイナのフォントのみを使用して
テロップ作成を行っているので、フォントに起因するイメージが
テレビ東京と同じくらい低いという点かな。
リョービのナウや大日本スクリーンのヒラギノを使っている場面も時折
見かけるが、そちらはワープロとは別の機材で作成している。
報道系はボケボケなのに非報道系はちゃんとしてるのはテレ東しかないだろう
フジの報道系のアニメーション付きテロップは、消える時のアニメーションが無くなったのが残念。
>>939 とくダネ!の名前テロップとか簡単なアニメーションだけど付いてることない?
フジはすべてにおいてクオリティ低いやろ
>>932 写植各書体がTT化されて一般のPCでも使えるようになるの?
ロダン・ニューロダンのMとDBの間を補完するウエイトって放送用にある?
イワタUDゴシックが新たにRAを用意してきたんだけど
新たにと言っても去年の1/20のことだけど
日テレの独自震度計がなんとかってでた
TNCの気象関連のテロップとニュース速報・地震速報のテロップが若干変わってた
ニュース速報と地震速報は今のフジ風になり(縁が濃くなり画質が上がった)
気象情報はデザイン変更と画質が上がってた
機器の更新をしたのかな?
TSSも先月ぐらいからニュース速報と地震情報のテロップが変わった。
変更点はエッジ取りが濃くなり、表示位置もフルサイズ対応に。
また、気象速報は7/24のアナログ終了直後あたりからテロップサイズが
やや大き目になり、影状のエッジが付いた。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:58:35.54
ANNニュースの上りの、
KHB東日本放送のテロップは汚ないな。
画数の多い漢字は、見づらい。
λそのままだしな
>>949-950 そういえば、以前は琉球朝日もそうだったけど、あちらさんは
キー局推奨のフォントワークスを導入したので、ニューセザンヌに
変わりまして、テロップのクオリティも向上しました。
ラムダゴシックの次に不細工な平成ゴシックを使っている局は
基幹・準基幹では静岡朝日と名古屋テレビか。
特に静岡朝日はフォントワークス導入してるのに、生番組ではなぜか
フォントワークスのフォントを一切使わず、ダイナフォント一辺倒。
静岡朝日のCG担当者の頭がいかれてるとしか思えないです。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:53:54.22
今福島に居るが、いつのまにかFTVの地震テロが16:9位置に移動(フジと同じデザイン)。FCTも現行の日テレ系の地震テロシステムに切り替えてた。他局は相変わらず(KFBの地震テロはリョービのフォントのまま)
あんだけお金なさそうなTUFがλ使ってるのに、フォントはあまりλを使わず、大々的にセザンヌやスーラなどのFW書体をかなり導入してる。これとは対照的に、KHB・tvk・yabときたら……
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:04:28.51
ラムダより平成の方が
ダサイタマだろ!
サンテレビですらフォントワークスだというのに
今日の昼大阪民放5局リレーで放送された「元気と笑顔を東北へ」
総合的には5UPよしもとをメイン会場にアイ・ティ・エスが製作しテロップを出してたが
各局からの中継は局個々でテロップ出し 特にKTVは独自のデザインを見せていた
>>958 一番上アタック25の浦川アナだね ローカルの仕事はじめて見たw
>>958 編成上はリレー生放送なのに、なんでABCは「同時生中継」なんて入れてるんだ?
9/18(日)NHK-G「MUSIC JAPAN」EXILEスペシャル
歌詞フォントがマティスに戻っていた
今回だけ特別かな
「TNC気象情報」
TNCロゴがカラーになった
しかしただの見逃しかもしれないが肝心の内容が出ず!?
(「TNC気象情報」とタイトルとジングルが鳴っただけで終わった気がする)
epgで停波ってなってるのに停波されてない時は要チェックすなあ
久しぶりに歌謡チャリティーコンサートを見たけど
曲名・名前テロップにアニメーションがついていた
>>963 TNCは気象関係の設備を最近になって更新したらしく、
天気画面や天気ループもデザインが変わった。
>>966 久しぶりも何も歌謡“チャリティー”コンサートは年2回だろ
ふだんの歌謡コンサートはスーラのアニメなしだよ
今回はマティスだったかな(ワンセグ視聴だったため細部まで確認できず)
表記は中央ぞろえで
詞 ○○○○ 曲 ○○○○
オーケストレーション ○○○○
NHKの台風関連ニュースを見ていて気づいたこと
・中継マークが震災時に使用していた「LIVE 中継」を再び使っていた
・静岡局発のテロップフォーマットが静岡ローカルのものに終始していた
NHKは浜松市の場合、原稿でも静岡県をつけないし
テロップも 浜松 ○○区 だった感じがするけど今回は 静岡 浜松 だった
972 :
971:2011/09/21(水) 15:33:43.27
書き方が悪かったけど上のは東京出しの場合
>>971-972 一応浜松市も政令指定都市ですから、基本は県名は省くものです。
ただ、一時的に「静岡 浜松」にしたけど、途中から市+区に戻ったよ。
(「大阪 堺」「神奈川 相模原」も同じような感じだね)
平成の大合併以来、NHKの地名表記は「○○ △△ ××」って3つ連記が増えたような。
これってどうよ…
「新潟県長岡市山古志」とかね。平成の大合併は失敗だった。
福島県や長野県は「大合併」をあまりしなかった(地形などの影響)
それとNHKの画面左上のテロップは日中は「関東甲信」だったけど
夕方から「首都圏」に変更された
976 :
966:2011/09/21(水) 22:15:28.46
>>968 ごめん 書き方が紛らわしかった
放送自体はあるけど(自分自身)見たのが久しぶりということですw
数年前は歌謡コンサートとあまり変わりがなかったのに
一瞬、関東甲信じゃなくて首都圏甲信のテロップも出たね
これは平成の合併じゃないけど「福島 いわき 小名浜」は「いわき 小名浜」でもいいと思う
>>977 制令指令都市以外は都道府県名も記載するルールだから…
ちなみに
○○県××市△△ という地名の場合
○○[等幅スペース]××[プロポーショナルスペース]△△
との表記法になる(AKの場合)
>>978 まあそうだよね 仕方ないか
そういや雨量かなにかのテロップで栃木 栃木というのもあったw
>>979 あれは
栃木 秩父
栃木 栃木
…のようにしないと栃木県全域を意味するのか栃木市内を意味するのか混乱するしなw
23:00 NHK-G ニュース
地名テロが一部朝用フォーマット(黄色)
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:22:55.34
いい加減ニュース系でも区町村以外に県や市の表記でもすればいいと思うけど
ずっとあの表示方法だな
NHKの地名テロップは「市」は略すけど「町村」はそのままなんだな。
「岩手 陸前高田」と「岩手 大槌町」の違いみたいな。
>>979 NHKのルールじゃそうなっちゃうんだろうね。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:32:11.72
栃木 栃木ワロタww
NHKの表記では、県庁所在地は市の名前だけみたいだね。
今も栃木市が県庁所在地だったら
単に「栃木」と書かれるのかな?
まあそうでしょうね あとは上に出ている政令指定都市も
だいぶ前だけど東京出しのニュース10で「函 館」の表記を見たこともあった
>>980 NW9終了直後なのにおはよう日本制作班が動き出したのか?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:16:21.85
日テレ、システム更新してから
土砂災害警戒情報はまだしも、
NNN河川情報ってのも追加したんだね
ABCもシステム更新してから、竜巻注意情報だのなんだの多くなった気がしたけど・・・
静岡で震度6の地震の時に、ABC東海地震警戒情報ってのもあった
>栃木 栃木
以前栃木市で人殺しがあったときは「栃木」だけだったよ。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:44:01.83
>>982 ただ大阪狭山市を『大阪 大阪狭山』にはしてないんだよね…
あと『市』省略はあくまでも東京発でのルールでNHKでもローカルでは市をつける局が多い。
今回の台風では名古屋とは別に静岡のスタジオから全中するケースがあったけど
これは全て『市』つきだった。
>>987 「NNN河川情報」、中京テレビでも確認した
(一昨日10:45と17:11。昨日16:00過ぎにも流れたみたい)
>>989 「首都圏」
「静岡」
「東海」
「関西」
これが実情に合った正しい分け方なんだよね。
特に「静岡」「東海」。
静岡は東海にあらず。静岡は静岡でひとつなんです。
名古屋となんか一緒にされてたまるか!
>>991 静岡単独で全中するならまずローカル情報と全国情報の区別をつけるのが先のような…
ローカルでいいニュースを全国で言い過ぎてたし、逆に本来は東京に流してもらうべきFDAの欠航情報が東京に全然伝わってなかった。
スレ違いだが最後なのでとりあえず…
首都圏ネットワークで「栃木市」表記があったような
今スパニューでやってる特集のテロップがデカい。
どこかのイブワイ並かそれ以上よ。