地デジ9ch●TOKYO MXテレビってどうよ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ
14ちゃんねる●MXテレビってどうよ
http://tv.2ch.net/tv/kako/1004/10047/1004722313.html
続14ちゃんねる●MXテレビってどうよ
http://tv.2ch.net/tvsaloon/kako/1023/10237/1023799545.html
続々14ちゃんねる●MXテレビってどうよ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1033803281/
又 14ちゃんねる●MXテレビってどうよ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1097942024/
アナ14デジ9●MXテレビってどうよ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1160043557/
地デジ9ch●TOKYO MXテレビってどうよ 6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1254759018/
地デジ9ch●TOKYO MXテレビってどうよ 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268426245/

※2006年7月より通称が「東京MXテレビ」から「TOKYO MX」になりました。
ただ便宜上、スレッドタイトルには暫定的に「テレビ」を残しています。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:04:10
公式サイト
ttp://www.mxtv.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:00:20
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:37:55
TOKYO MXは、「24時間 東京情報」、
「1時間に1回はニュース」をやるはずじゃなかった?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:26:32
>>4
日本では教育テレビ局とニュース専門局は成功したためしがないだろ・・・
あくまでも、「テレビは娯楽のためのもの」なんだから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:43:29
放送大学は教育専門局成功例とは言えないか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:28:40
>>6
放送大学はそれまでの、たとえばNET(現テレビ朝日)や東京12チャンネル(現テレビ東京)と違って、
UHFでやったからじゃないかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:57:05
開局当初に「24時間 東京情報」、「1時間に1回はニュース」
という看板でも掲げなければ存在意義がなく、廃局してただろう。
開局1年間はとても期待してたが、今は期待どころか無いほうが良い。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:10:08
地デジ化して久しぶりに大井の競馬中継見たけど
アナログでも見られた頃と比べてかなりショボくなったんだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:43:58
朝と夜しかニュースがなかった10年前あたりに比べれば
今はよっぽど初期のコンセプトに戻っている。

ストックボイスの時間も含めたら平日の相当の時間が
ニュース・情報番組だし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:02:33
テレ東が
昼間0.5%・夜中0.1%とかの数字を出してるのをみると、MXはどうなんだろうと思う

他に、テレ朝の5〜8も凄いな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:57:47
FC東京は弱小京都に大敗北しJ2に降格した。
MXは来年からJ1リーグ中継の放送権を失う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:22:01
来年からは町田ゼルビアの中継でいいよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:06:32
降格すべきはだ埼玉の2クラブなのに瓦斯は情けない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:34:57
瓦斯と京都は1年でJ1復帰するよ。あと札幌も。
来年、仙台、磐田、C大阪、神戸、福岡は危ない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:08:45
>>14
劣頭と神戸戦は瓦斯を降格させるための八百長だったろうな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:22:21
>>16
あの試合八百長ならレッズの選手、演技すごすぎるわw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:52:26
プリキュア再放送はスプラッシュスターの次は初代だろうな?
現在テレ朝で放送中のハートキャッチもそろそろ終了するよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:53:58
>>11
深夜枠なら火曜二時間アニメマラソンが一番視聴率ありそう>MX
テレ東火曜深夜は糞過ぎる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:12:39
今いちばんMXを見てるのはアニオタ
アニメ以外の物はほとんど興味ないのもアニオタ

アニメ以外やっても意味ねえw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:31:37
フジテレビ が無くなったら → テレビがつまらなくなるから見るの止〜めよう。
NHKテレビが無くなったら → 爺さん婆さんがショック。
TOKYO MXTV が無くなったら → そんなテレビ局あったの? ふ〜ん。 
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 05:58:33
年末年始特番 特設ページ
ttp://www.mxtv.co.jp/special10_11/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 05:59:42
大晦日
07:00-07:55 フランダースの犬 前篇
07:55-11:00 ?
11:00-11:55 5時に夢中・おママ対抗歌合戦 第1回グランドチャンピオン大会ダイジェスト
11:55-13:00 ?
13:00-15:50 映画・犬神家の一族
16:00-18:05 映画・鉄コン筋クリート
18:45-21:00 映画・バベル
21:00-23:00 西部邁ゼミ特番
23:00-24:00 未公開映画を観るTV
24:00-26:00 5時に夢中・おママ対抗歌合戦 第2回グランドチャンピオン大会
26:00-29:00 アニメ・ブラックラグーン

元日
07:00-07:50 フランダースの犬 後篇
07:50-12:00 ?
12:00-13:00 ニッキゴルフスペシャル
13:00-15:00 ゴールデンアワースペシャル
15:00-21:00 アニメ・祝福のカンパネラ
21:00-21:30 後藤謙次が斬る2011東京都知事選挙
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:33:28
5時に夢中! 12/13 提供

 前半 (夕刊ベスト8まで)
  明治製菓
 後半
  皇潤 Shufoo! Dr.Sears ZONE

TOKYO MX見始めて7・8年になるけど
番組の途中で提供が入れ替わるの始めて見た
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:49:03
5時に夢中のスポンサーなんて
東京都自転車商協同組合がつく日があるくらいだったのに
最近どうした?

スポットCMも番宣・東京新聞以外が増えているし
視聴者がデジタル化で一気に拡大したということか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:37:12
>>24-25
月〜金 共通=皇潤、Shufoo、Dr, Sears ZONE
火限定=東京都自転車商協同組合、ラキュー
木限定=高須クリニック
金限定=有楽町たかのビューティークリニック、とっておきや

ここまで増えると、逆に水曜限定のスポンサーがないのが気になるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:21:20
5時に夢中!凄い勢いあるな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:16:30
勢いに乗って年明けから群馬テレビのネットが金曜にも拡大

http://www.gtv.co.jp/program/info/index.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:53:29
群馬で金曜日もネットってことは、群馬テレビの月曜日〜木曜日のスポンサーの付き具合が良かったってことかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:27:42
しかし俺もMXを何とか生かそうと色々考えたけど、もう良いわ。
TXN程度のネットキー局にしようにも、全国ネット番組として売りになりそうなのがアニメ
と西部番組しか無いんだが、西部番組も都知事が代わるとどうなるか分からないし、又、そ
の都知事がアニメを潰す格好になったしなぁ。
他局じゃともかく、東京都が大株主という状況でアニメなんてやれないだろ。

一体どうするのかねえ?
せっかく地デジでMXに上昇の気配も見えていたのに、アナログ放送終了でもある2011年7月
を持って廃局って事になりそうですな.......残念だよ。
それとも24時間通販チャンネルとして生き残るとしますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:32:17
MX制作番組のネット先

5時に夢中=群馬テレビ
西部邁ゼミナール=とちぎテレビ
宝塚カフェブレーク=多数
ULALA@7の芸能コーナー=三重テレビ
ニッキゴルフ=とちぎテレビ ←NEW!(1/1に新春特番、レギュラー放送は1/8〜)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 06:36:55
>>30
アニオタ死ね!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:46:31
>>31
タカラヅカのネット局には、秋田放送(ABS)が含まれる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:58:31
最初から tvkテレビ の幹部が言っていたとおりに、
TOKYO MXTV なんて不要だったわけですよ。
 
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:19:44
>>30
えっと、何様ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:53:48
>>30
MX製作のアニメなんてないじゃん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:34:49
MX製作っていうか
製作委員会に参加してるのは鉄コン筋クリートと地獄少女3期だけだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 04:06:21
>>30
MXを見てない奴が書き込んだの丸出しだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:46:16
>>30
単なるレス乞食ですなw
40mizuho4107:2010/12/20(月) 21:55:41
千葉市に住んでるけど4年前地デジ工事してから見られるようになった。

MXはサブチャンネル放送をよくやるので、リモコンの10チャンネルに
MXのサブチャンネルを設定している。それをよく見てる。

最もよく見る番組は5時に夢中、とにかく面白い。でも逸見太郎さんの
お母さんがなくなった時の逸見さんはいかにもつらそうだった。こちらも
しんみりした。

他局と一味ちがった番組をこれからも期待している。
41名無しさん:2010/12/26(日) 01:24:40
12月31日  MXテレビ OA 朝11時〜11時55分
5時に夢中!
『おママ対抗歌合戦 第1回大会のダイジェスト番組』

年明けすぐに(元日) OA 0時〜2時(深夜かぁ・・・・・)
5時に夢中!新春特番!
『輝け!おママ対抗歌合戦 第2回グランドチャンピオン大会』

太郎ちゃん見よっと♪♪
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:44:31
ハートキャッチプリキュアの次はスイートプリキュアか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:37:17
三ヶ日のアニメ密度が凄いな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:07:22
やっと5時に夢中のレギュラーが始まった
やっぱこれがないと寂しい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:41:21
今月から
「京のいっぴん物語」とか「とちぎ発!旅好き!」とか
他の独U局から買ってる番組の大半を土日のS2に追いやったんだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:28:45
テレ玉「ごごたま」に対抗するため、番組開始時間をごごたまより早い16:25にしよう。
また、番組を2部制にして1部16:25-16:53、2部17:00-17:59にすれば、第1部だけネットする地方局が出てくるかも知れん。
現状の5時台はどの局もローカル番組やっていて5時夢中をネットしづらいから。まあネットしてくれる保証はないけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:37:10
対抗するんじゃなくて首都圏ネット4復活を
4846:2011/01/06(木) 18:37:31
あ、>>46は5時に夢中のことね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:36:56
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:40:40
地デジなのだがどうも音声の聞こえが良くない気がする
試しに赤白黄のケーブル抜いてみたら三本全部抜いても地デジもビデオデッキも何故か映る


音楽がなると極端に音が小さくなる気がする
MXテレビのアニメドラゴンボールでもベジータの声が妙に小さい
オリオンのテレビで音量は7くらいなんだけどそんなもん?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:26:33
>>46
完全地デジ化に向けて系列外同時ネットはやめる方向。
最近の北日本放送、四国放送の対応がそれ。
今やれても、単発ものを全国に番販できるかどうか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:39:37
>>50
日本語でおk

>>51
詳しいソースプリーズ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:29:58
きょうEPG見たら092chの番組が充実している…。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:44:56
その分S1の通販枠とヒーリングタイム枠が増えたんだけどね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:37:15
さっきまでめちゃイケを見てたら、岡村の快気祝いにエグザイルが登場してきて噴いたが、
そういえば、HIROもちょっと前まではMXで東京の町歩きとかやってたんだよなあ・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 06:02:08
カルチャージャパン終了でクイズ番組開始か
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:24:10
日本語だろボケ
理解しろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:25:55
>>55
俺の好きな百瀬博教さんとお散歩してたよね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:50:46
>>58
まさか、あんな事故で急に亡くならなければ、今でも一緒にやってたんだろうな・・・、
好きな番組だっただけにそこだけが無念
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:50:29
土曜昼
12:00 ニッキゴルフ
(S2)13:00 牧野裕のEnjoy Golf
(S2)13:30 続ゴルフ上達Q&A

土曜にゴルフ番組並べるなんて、一昔前のテレ東みたいだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:19:33
俺の地域(東京)ではアナログだと
1ch NHK総合
2ch 通販チャンネル(名称不明)
3ch NHK教育
4ch 日テレ
5ch としまテレビ
6ch TBS
7ch tvk
8ch フジテレビ
9ch TOKYO MX
10ch テレビ朝日
11ch 通販チャンネル2(名称不明)
12ch テレビ東京
13ch 放送大学
14ch テレ玉
15ch チバテレビ
なんだが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:32:46
プリキュア再放送は今日からマックスハートかよ

ちなみにテレ朝のハートキャッチプリキュアも来月で終わるし、後番組はスイートプリキュアに決定しているのだが

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:44:17
露骨なアナログ切り捨て許せない。
7月までは同じ番組放送しろふざけるな。

アニメ再放送途中でぶち切って通販番組にするなんて何考えてるんだよ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:47:59
もともとアナログ視聴者が極端に少ないからなMXは
だからキー局や隣県U局よりは気軽にアナログ切り捨てられる
ていうかいつまでアナログにしがみついてるんだ
テレビ卒業するつもりないならさっさと地デジ化しろよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:03:29
うちはブラウン管テレビがまだまだ使えそうだから、地デジチューナーにしようかと思ってるんだが、
チューナーでもS2見られるのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:56:18
>>59
ねらーどもは他殺だ他殺だって騒いでたけどな
面白い人だった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:27:24
>>65
見られなかったら地デジの意味が無い
6865:2011/01/22(土) 21:59:17
>>67
thx
つーわけで、今度地デジチューナー買って来るわ
液晶1台買うより安い品
ま、どうせおまいらのことだからハイビジョン持ってるだろうし、いくらでもバカにしていいぞw

orz
orz
orz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:17:58
>>68
お前もしかして、最近のアニメもVHSで録ってるのか?

将来大きいテレビ買ったらとても見れたもんじゃなくて、
それまで録ってたもの全部捨てたくなるぞ。
チューナーよりも早いとこブルーレイレコーダーを買うんだ。
チューナーも兼ねるから一石二鳥だぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:13:21
アニメ限定w
7168:2011/01/23(日) 21:27:49
>>69
残念だけど、アニメは録画してないんだよなあ・・・
唯一録画してるのが、フジで土曜にやってる「ペット百科」っていう5分番組だけ。
最近は録ってみようと思う番組が少ないんだよね・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:45:05
【ドイツドラマ「アラーム・フォー・コブラ」放送!(S2土、日15:00〜)】2月19日(土)15:00〜【S2(092ch)】で放送スタート! 
◇高級車&名車のカーチェイス&ギリギリのスタントシーンの数々にオーバーヒート間違いなし!? #tokyomx 

ttp://twitter.com/TOKYOMX/status/30125530405675008
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:00:52
確かに大きいテレビにすると今まで取ったビデオがいちじるしく画質が劣化するw

市販のアイドルビデオまでだから、はあ〜・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:17:50
アナログなめやがってこんな糞テレビ局みねーよ ろくでなしのクソッタレめ
潰れろMX
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:04:07
どうしてL字テロで嫌がらせするの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:28:07
>>74
7月きたらどーすんの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:45:25
>>76
それまでにどうするか考えるつもりだったが
七月を待たずして地デジ移行を強いられたので腹が立ってしまった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:53:37
デジタルに移行できるだけマシだよ

MXデジタルを再送信してない
どこぞこの糞CATV強制加入の集合住宅なんかじゃどうしようもないからな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:58:48
ニュース解説ブームに乗ってか、上杉隆がMXでレギュラー出演決定(5時に夢中・毎月最終金曜のみ)www
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:43:19
通販番組増えすぎじゃない?
来週土曜なんてS2含めると約12時間が通販番組…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:20:08
どこまで増えるか楽しみだな!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:38:47
三重テレビ並になれ そして・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:52:11
週刊誌【週刊現代】2月12日号(今週号)
⇒ニュースワイド: 明日を知る風を感じる人を見る(抜粋)
▼青少年健全育成条例に困惑するMXテレビ
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:42:55
テレバイダー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:14:15
mxの需要なんてアニメだけだろwwwwwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:07:55
ん、田舎っぺの嫉妬?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:09:21
石原慎太郎
「まったくどいつもこいつもアニメばかり見やがって・・・、こんなことだから俺の小説が売れな・・・いや、日本がダメになるんだ!
 アニメは全て規制して、日本を一から改革しないと!」
www
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:13:16
性器で障子を突き破るような卑猥な小説も規制対象にしないとダメだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:16:29
慎太郎はもっとひどい小説も書いてるからなあ
金持ちの糞ガキどもが少女をレイープした挙句に殺す話とか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:54:48
>>85
円谷劇場と大江戸捜査網は見てるよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:25:20
92 :カタログ片手に名無しさん:2011/01/31(月) 03:23:31 ID:???
http://twitter.com/karubiimunomono/status/31778493129822208
今日の週刊現代に「青少年健全育成条例に困惑する東京MXテレビ」という記事が掲載
MX幹部が、「過激なアニメは放送を自粛する可能性がある」と語る
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:34:15
>>85
ザ・ゴールデンアワーとIJPは見てるぜ
あとはニッキゴルフと区の広報番組とかw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:38:36
週刊誌記事掲載の件について

今週発行の週刊誌に、TOKYO MXの新卒採用に関して、
「アニメが好きか否か」が採用の基準であるかのような記事が掲載されましたが、
そのような事実はまったくございません。

応募をお考えの皆様、ご心配なくエントリーをお願い申し上げます。
http://blog.mxtv.co.jp/mxnews_blog/web_apps/src/blog/detail.php?user_id=33&blog_id=6511

【今週発行の週刊誌に、TOKYO MXの新卒採用に関して、「アニメが好きか否か」が
採用の基準であるかのような記事が掲載されましたが、そのような事実はまったくございません】
これらの内容で逆に困惑しております・・・
http://twitter.com/TOKYOMX/status/32006784256311296

MXの人も大変だな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:54:29
下手すりゃ『韓流が好きかどうか』で採用が決まってしまうかも。










で、チョンドラと通販だけの編成になる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:52:36
週刊現代も日刊ゲンダイも、負け組みを自称する構ってちゃんなサラリーマン連中御用達のメディアだからなあ
無視したほうがマシ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:57:44
MXが隠ぺいしようとしてるんだろ
ここまで具体的に書いてある週刊現代が捏造とは思えない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:29:56
>>96
お前週刊現代今まで読んだことないだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:31:14
株主構成変わるかもな。
ソニーと角川が抜けて、
オークローンと三井物産が入るとか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:40:37
>>97
おまえこそ読んでるのか?
週刊現代を発行してるのは条例改悪に反対してる講談社だぞ。
コミック10社会に名を連ねる講談社が不確定な情報を書くほうが考えにくい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:44:03
>>99
出版社といったって、一枚岩ってワケではないからな・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:59:24
>>99
俺が聞いてるのは、週刊現代読んだことあるか?だ。
で、読んだことあるの?ないの?あるならどれ位の頻度で読んでるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:42:09
有価証券報告書の主要取引先の欄見るとMXは電通より博報堂との繋がりが強いようだが、
共同通信のニュース素材多様し始めたしアニメ自粛に伴う韓流枠増加の不安は拭えない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:09:05
>>100
講談社(音羽グループ)は傘下にアニヲタ御用達のキングレコードがあるのもねぇ

>>102
まず電痛の関係会社にこれまたアニヲタ御用達の
ジェネオン・ユニバーサルエンタテインメントって会社があってだねぇ(ry
(つい最近まで子会社だったけどNBCユニバーサルの資本が入って関係は薄くなったけど)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:28:59
韓流はコアというかオタクと変わらないな連中ばかりが支えてるし(違いは金持ちのおばちゃんということだけ)、
そういう人たちはCSでKBSとか見てる人も多いだろうから、これ以上増えるってことはないんじゃ?

MXだとむしろ通販番組が増えそうな気がするけどね・・・
テレ東のレディス4みたいに、半分バラエティの一社提供番組とか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:26:02
この局は5時に夢中しか思い浮かばない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:18:39
MXと日テレは全枠マッキャンエリクソン(外資系広告代理店)でいいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:46:02
95 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/01(火) 19:39:06 ID:???
http://twitter.com/TOKYOMX/status/32372638928076801
東京MXテレビがツイッターで、「週刊現代の捏造記事に抗議する!」と宣言。
全面戦争突入か!?

↓問題となった週刊現代の記事。「MXはアニオタを雇わない」と記されている。
http://twitpic.com/3uxcud
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:59:08
月曜に放送された「ULALA@7」の料理コーナーの最後に、偶然にも、
スタジオの外からスタジオ内を覗いているパンク風の男を司会のSHELLYが発見
「警備員を呼んでもらいます」と発言しCM入りするも、
CM開け、SHELLYの隣にそのパンク風の男。
「やらせ」じゃないか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:41:18
ULALAがドキュメンタリー番組ならやらせだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:02:02
そもそもアニメ関係企業自体、就職希望者がアニヲタだと分かると不利になるのが業界の常識なんだけどな
エヴァの制作関係者すらアニヲタ自身がアニメを制作してはいけないと批判してるし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:05:02
そもそも今年に入っても東京でやった尖閣デモを
未だに報道しない姿勢がよっぽど問題だろ
エジプトのデモはやるくせに
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:20:12
>>111
エジプトのほうが国際的な影響が強いからだろ
それに各局でも報道されてるし。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:00:57
キー局がスルーするならMXが報道してこそのMXだろ
日本人を腹立たせることだけは熱心なんだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:08:50
キー局が報道しないのに、地方局がどうやって報道するの?
まさか”地域のニュース”って訳じゃないよなwww

115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:31:01
>>110
それわかるけど、なんか矛盾しているよな…
 ガイナックスなんか数人のアニヲタが作った会社だから余計になw
 
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:31:08
また国士様来てるのか。
いい加減にしろよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:38:00
>>115
自分達以上のオタクならまだしもそれ以下だからじゃね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:46:48
>>115 >>117
確かに条例改正はイカンと思うが
「テレビの限界に挑戦」って思想に基づいて
風俗とかキャバクラとしか言いようがない内容の
アニメしか製作しない姿勢も問題だろとは思う
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:10:38
>>116
国士様よほど自分を雇ってくれるところないんだなw
仕事なんて選ばなければいくらでもあるだろうに・・・

くやしいのうwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:22:23
>>118
そういうアニメにしか金を落とさないヲタも低俗だと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:32:08
>>120
アニメというか物語が面白くてみるんじゃなくて、キャラ目当てで見る連中が多いんじゃない?
アニメを見るのは、いわゆるアイドルのグッズを買うのと同じ感覚なんだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:46:14
ホストクラブとハッテンバならいいのかよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:55:02
>>121
それが正常とはさすがに思えないんだyね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:05:50
キャラ重視というのは正常。
大人になってもフィクションのキャラに夢中なのが異常。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:13:50
正常な趣味ってなんですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:24:10
>>111
5時に夢中で取り上げたがな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:25:36
ゆめらいおんグッズ、期間限定・数量限定で販売
http://www.mxtv.co.jp/depart_shop/

売れ行き良ければ本格的に販売するかも知れんな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:03:14
条例改正に反対するなら業界自身も何らかの改革をしろと言いたい
TAFボイコットだけじゃ石原とかになめられるだけだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:37:11
そうだそうだ
何時まで経ってもテレビに依存する業界も悪い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:11:21
>>121
声優が誰か、キャラを嫁にしたいかでしか基準がないのが今のアニヲタ
それが日本の文化ってのはおかしいよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:32:57
アニメのセルソフトを買うのが主におっさんだからどうにもな。
恥も外聞もないおっさんの趣味丸出しアニメになる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:48:33
>>129
ネットの普及でアニメをテレビで放送しなければいけない理由自体が希薄化してるのにね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:55:01
>>130
売れるものが正しいのだよ
理由は関係ない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:21:27
>>133みたいなこと言う奴に限って韓流といった自分の嫌いなものは売れてることを認めたくないんだぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:26:58
売れるのが正しいと言うわりにジブリ批判したりするからな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:52:51
売れるのが正しい、というよりは自分の好きなものが売れるのが正しい、だからな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:57:59
売れたらまた、マイノリティへ行ってループ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:11:31
どこまでいっても、自分が一番に目立たないと嫌なんだなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:17:55
条例改正の原因はアニメ・漫画業界の旧態依然な体質も一因だろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:56:53
ちょっと聞きたいんだが、今日ナイトスクープ見ようと思ったらやってなくて、
EPG見たら来週もないんだが、放送日変わったの?
それとも、打ち切り?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:15:49
本家の放送がサッカーで潰れたから
追いつかないように調整しているだけだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:57:48
水曜どうでしょうじゃない大泉洋の番組ってMXでやってたような気がしたけど
今はやってないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:07:29
1/8いこうよのことだよね
たしかに今はやってないな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:51:41
>>139
サイフの紐が緩い、「面白い」のハードルが低い、エロけりゃそれでいい
そんな奴ばっかり狙って稼ぐことしか考えない体質としかいいようがないコミック10社会の被害者面ぶりにヘドが出る
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:08:53
無知な素人向けの商品ばかり作ってボッタくるのはテレビだけじゃないし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:10:57
実演販売なんか最たる物だよね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:19:02
ふたりエッチは18禁じゃないから、小学生に売れと主張するネット世論なんか相手にされる訳がない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:34:29
>>144
いわゆる萌え豚にとっては、アニメはいわば腐女子にとってのジャニタレと同じようなもんだからなあ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:08:29
オタクのステレオタイプを押し付けてるのってアニメ漫画業界側じゃないかとも思える
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:11:17
そもそもステレオタイプとなる存在がなければ商売やりにくいしな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:25:45
>>149
結局業界側や店に取っていい商売や作品のネタになったとしか最後は思ってないんじゃ?

例えば秋葉原で「来いよ石原!」って書いたPOPとか掲げる店とかありそう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:04:35
普通はアニメのDVD全巻とか買うわけないからな。
買わない奴は文句言うな見るなみたいになって狭くなる一方。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:36:22
深夜アニメならどんな内容でも基本的に賞賛するのみって強迫観念があるしな
ネットの声を聞いてるとか言っても都合の良いのしか聞く耳を持たないって感じ
これじゃ質が向上せずエロしか売りが無くなるもの無理はない
エロゲやってる奴ばかりがアニメ手がけてるようじゃ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:43:29
>>151
どうやらそれに似たことを考えてそうだね
ttp://gigazine.net/news/20110204_surise_anime_business_forum_2011/

>◆都条例について
>東京都のことについては、エンタテイメントに関わる人間として、個人的にはつまんないこと
>やってるなという感じはしますが、会社としてどうするということはありません。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:42:31
話変わるけどU-LALA@7、
7:40ぐらいにも鉄道と道路情報やってくれないかな。
たしかモーニングサプリ末期も2回交通情報やってたはずだが。
(あの時間はチバしか情報がない、しかも千葉県外の情報なし)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:15:33
>>154
話戻すけど、「オタのやることは何でも許容するべきだから条例改正はとんでもない」って思ってるならやめとけとしか言いようがない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:28:04
>>155
交通情報をTVでやる意味が薄れているのも一因と思う
携帯で容易に入手できるし、その方が便利だからね

ラジオはまだ車での利用があるから各局共実施中だけどさ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 18:30:49
>>156
アニメ業界やヲタのキセイガー連呼は進歩が無い
自滅していることに気づけよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:22:05
東京都青少年育成条例を廃案にする 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296479624/
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:31:04
そもそもアニメ関係者はテレビで放送することに対する責任感が無い
目先の金儲けだけ
それを改めようという動きすら微塵も無い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:33:56
>>154
去年の規制反対運動はなんだったんだろうな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:18:22
焚書を黙認するアニメ関係者ってマジ考えられんわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:29:40
>>161
アニメスタジオがギャーギャー言っても始まらんのよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:55:39
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社は、東京パジャマテレビ株式会社に社名変更したら面白いのに
MBSのローカルバラエティを多数ネットすることも必要だな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:10:33
>>163
それアダルト漫画家の前で言ってみろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:15:47
>>165
別に。俺はどうしようもないことは諦めることにしている。
石原が決めたことなら仕方が無いと思うことにすれば楽だろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:23:33
>>163だが>>166を書いた覚えがない
ID出ないって恐ろしいな

あとアダルト漫画家はアダルト漫画家で、出版社側からエロ封じられたらどうしようもないんじゃないの
個人で制作販売する場までケチをつけられたら別だが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:44:35
誰が>>163=>>166って言った?
俺はそう見えなかったぞ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:01:50
じゃあこっちの考えすぎかな、すまん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:04:19
いくら業界はそんなものだとしても>>154にある発言はイメージダウンだわ
ガンダムだってBPO案件あったろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:21:57
石原「エロがなければ俺様のレイプ小説を買えばいい」
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:31:20
なんで改正を批判する人は業界を過剰に擁護すんのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:43:23
東京都青少年健全育成条例改正案は憲法違反
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1290642176/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:46:06
次は2ch強制遮断だろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:26:32
徳島県の四国放送が、自社制作の「おはようとくしまプラス」及び、
テレビ朝日の「スーパーモーニング」を打ち切り、
日本テレビの「ZIP!」「スッキリ」をネットする。
同様に富山県の北日本放送も「スッキリ」をネットし、マストバイ局となる。

今回の地方局の大規模改編は、地デジ化後の編成、経営、放送局の統廃合、再送信問題等に大きく影響を及ぼす。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:41:02
本気で条例改正を批判するんだったら
アニメを一本も放送させないぐらいMXにアニメ売るの全面拒否しろよ
本社も他の県に移転しろよ

東京都から離れられないで何が表現の自由だよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:57:43
アニオタそろそろ失せろカス
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:16:03
東京都が筆頭株主でもないのにMXでアニメ拒否しても意味ないだろ。
それに何の意味があるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:37:35
アニヲタ嫌ってる連中が多いなこのスレ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:44:14
>>154で書かれてる発言への反感が強いんじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:46:46
同族嫌悪
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:09:24
>>176 >>178
でもアニメ・マンガ業界は東京都から完全に離れるぐらいの本気を示せと普通思うぜ
TAFと同日にイベントやるだけなら単なる金儲けだろとしか思えない
石原と猪瀬ら規制派を罵倒するだけにしろっての?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:14:34
ただ売れるからエロにしてるだけで
規制されるなんてやりすぎたかなくらいしか思ってないだろw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:26:20
>>182
だからそれとMXに何の関係があるわけ?
東京にアニメが流れることを問題にするなら、
テレ東とかからもアニメ撤退しろってことだよね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:42:27
ああそうだよ。アニメなんてネットだけで流せばいい。
そこまでMXを擁護する態度が理解出来ない。あんた社員とか関係者?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:44:45
条例改正に関してはMXも一方的な被害者に過ぎない
黙って石原や猪瀬の悪口書くだけにしろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:45:28
それはアニメ作ってる奴らに言わないと意味ないだろw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:49:11
MX擁護じゃなくてアニメ擁護なんだけどな。
ネットの糞画質じゃ満足できないんで。

ネットで十分なんて言ってる奴はどんだけひどいモニター使ってるんだよww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:44:58
MX関係者認定している馬鹿を地方民に認定します!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:50:35
>>188
最終的な目的はDVD/BD購入だろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:59:53
金儲け主義でしかないエッチなアニメばっかり放送してんじゃねえよ
日本のアニメはエロし売れませんっておかしいだろ
2ch基準で内容決めるな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:09:09
アニメのDVDを全巻買う時点で既にちょっとおかしいからな。
おかしい人向けなんだよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:24:52
ともかくアニメが1つ大ヒットしたら同じようなアニメ製作することしか頭にないからな
業界人って厨房しかいないのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:11:02
まさか「自分のところだけは大丈夫」としか思わないお偉いさんがいるとは思わなかったぜ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:27:00
■■■東京の変態文化を規制すべき■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1286271038/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:12:30
条例の話題そろそろやめろよ
アニメ関連板に行けよ
アニメの話ずるずる続けやがって、まるでMXがアニメ専門局みたいじゃないか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:15:44
条例に関して言えば、アニメ業界には非はない
つか俺はどんな状況だろうとそう確信していたい
なぜなら、アニメ業界の外からも声が挙がってることで明白

いまだに「出版社とオタがやりすぎただけ」だと思ってるなら
マスコミにミスリードされてるよ
この件の報道でも、実際酷いのがあったしな
俺達の味方は角川書店だけだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:25:47
本当に今まで出版社とかアニメ関係企業とかは何やってたんだろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:58:17
じゃあアニメ撤退後で
視聴者受けもよく、収入にも良い番組ってなにになるのかな。
通販メインにしたら視聴者離れが起きてチバみたいな通販会社からも避けられる事態にそくなる可能性もある。
北関東局みたいに地元スポンサーも取れてるわけではないからな。
じゃあアニメのように枠を買ってくれる韓流や華流ドラマはどうかというと
MXは多数こういうのを受け入れてる関係でこれ以上の増加は望めない。
あとはMX自社製作のバラエティということになってくるわけだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:08:13
E!TVがあるじゃないか。ソニーミュージックの子会社になろうぜ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:38:04
アニヲタこんなんばかりかw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:11:38
またL字テロ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:48:48
いい加減アニメは卒業したらどう?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:07:44
>>196
>まるでMXがアニメ専門局みたいじゃないか
http://www.mxtv.co.jp/anime_portal/
もう半ばそうだろww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:26:47
ttp://twitter.com/TOKYOMX/status/32372638928076801

アニメ重視の編成方針ってMX自ら言ってるからね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:24:02
>>199
全く逆。
北関東の群馬テレビはバブルの頃ギャンブル中継で経営が成り立っていたが、
ギャンブル中継も縮小し、限られた地元企業だけでの収入では経営は悪化する。
そして自力で地デジ中継局建設ができないと悲鳴をあげた。
その後、編成方針を変更してMXから「5時に夢中!」の同時ネットが開始された。
「5時に夢中!」は群馬テレビでも好評だ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:54:46
>>205
一番金をかけずに編成できるのがアニメなのかね?
タレントとか呼ぶ必要ないし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:38:44
>>197
マスコミの報道を見なくても出版社とオタがやりすぎただけとしか思えない点もあった
「テレビ(倫理)の限界に挑戦」ってコメントばかりしてたじゃん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:08:46
確かに一般向けでもここまでやってますよってアニメ制作会社や出版社などのよる見境のない戦略が常に支持されていたとは思えない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:45:43
一部販売側の「とりあえずおっぱいを出せばいい」戦略には懐疑的なオタクも多い
おっぱいが出るだけで他に特徴のないアニメも散見されるからだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:01:51
本当におっぱいとパンツ出せばOKって考えが蔓延したから同じようなアニメのラインナップしか見なくなった
まだ業界自身は「俺達は何も悪くない」言うのかね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:28:31
おっぱい目当ての購入層がいるのは事実だろう
ただ数は多くなく、そういうおっぱいだけが特徴のアニメは売上も芳しくはない
時折おっぱいが多くでるアニメで売上が非常によいものがあったりする
しかしその売上の大半はおっぱいよりもむしろ話や音楽、演出などの、別の要素によるものだと考えていいだろう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:29:28
テレビ局の判断で表現が規制されることも東京都とかに有害指定されること自体
出版社やアニメ制作会社にとって宣伝文句としか考えてないからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:32:11
修正しないのをBSで放送したりDVD/BDで出しゃいいんだから
おまいらの言う「規制」って局の都合よりむしろ売る側の都合でしかないんじゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:24:16
下手に謎の光やらサイドカットやらで隠して、販促を図るのはオタクにも嫌われるから
面白いアニメはエロも上手い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:39:41
結局条例に反対している人達って「行動しただけで満足」としか思ってないんだろ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:42:53
やたら湯気がかかっていてもオタクは買っておいておきたいと思えばそうするし、逆も然り
表現の限界に挑戦「だけ」に力を注いだアニメの食い付きはよくない、話の内容がないがしろにされていては。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:51:21
そういうアニメばかり優先的に宣伝されている感がありますけどね
あのうみねこだって原作はいいのにおっぱい云々ばかり言われる始末だったし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:59:24
>>218
まあとりあえずキー局なら基本おっぱいもパンツもでないよ、あと巷で人気の京アニもね
うみねこの話は分からないという声が続出
というかあれはグロ表現がね・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:03:01
フリージングならいくらでも叩いていい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:06:34
まとめて書けよクソが。
ツイッターじゃねえんだよ分割するな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:07:15
病気か?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:16:23
【宮城二次エロ禁止】東京都青少年育成条例を廃案にする 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1294430359/
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:52:55
日本のアニメってエロ以外発展の余地無いのかよ・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:04:58
余地は沢山あるでしょ。
ただDVDを買うような人は限られているのでそこをなんとかしないと何も出来ない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:27:02
>>225
それを何とかするのが業界側なのにな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:09:20
MXもtvkに対抗して新ネットワークを立ち上げるべきだな

ネットワーク名:MNN(メトロポリタンニュースネットワーク)
2011年地点でのネットワーク局:TOKYO MX(全国 関東キー局)とちぎテレビ 群馬テレビ ぎふチャン(MX株のソフトバンク売却後に加盟)
2012年以降に開局するべき局
テレビ横浜 埼玉放送※ なのはな放送(千葉)※ テレビ茨城 愛知放送(東海キー局)※ 三重放送※ テレビ近畿(関西広域局) 九チャン(福岡)※ 北チャン(北海道)※
系列BS局:(MXと提携して最初はMXの一部の番組をネットさせる)
※AMラジオとの兼用局で開局させる(九チャンは「ラジオ福岡」 北チャンは「ラジオ北海道」の愛称で開局)

ぎふチャン対策として中日新聞所有のMX株をすべてソフトバンクに売却する
とちぎテレビ 群馬テレビ ぎふチャンのデジタルチャンネルを9に変更する
2012年以降に開局するMNN系列ののチャンネルは9に統一させる
東京シティ中継は規模拡大して南関東競馬中継にする(東京シティ中継も含む)
コスト削減としてMXの製作部門を分割してMXと関東MNN各局による新会社「メトロポリタンプロダクション(MXプロ)」を設立する
MXプロはMXほかMNN関東各局の番組製作機能のほとんどを持たせる(他地域も同様の方式にする)
あとは全国に系列放送局と製作会社を設立してネットワーク展開すればよい

一方MX株を売却後の中日新聞はtvk テレ玉 チバテレ 共同通信 楽天と合同で放送持株会社「KNN関東ホールディングス」を設立して
その傘下に番組製作会社「KNN関東」と放送局「東京中日テレビ」と「群馬放送」を設立して開局させる(これでMXに対抗する局ができる)
関東では茨城放送・栃木放送もテレビも開始させる 中央競馬中継も栃木放送と群馬放送に移す
KNN関東 東京中日テレビ tvk テレ玉 チバテレ 茨城放送 栃木放送 群馬放送でKNN関東ネットワークを結成させる(チャンネルは全局3で統一)
KNN関東ネットワークの番組製作部門はKNN関東に持たせる(tvk・テレ玉・チバテレの製作部門も分割してKNN関東に取り込む)
そして東名阪ネット6をKNN(共同ニュースネットワーク)に変更して全国展開させる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:43:10
アニメーターは食いつなぐためになるべく多く描き、制作会社は本数を確保しようとする。本数を減らしてそのアニメがこけた場合、アニメーターや会社は生きていけないからだ。
アニメーターを志す人は昨今のアニメブームで多くいるが、アニメーターの生活は非常に厳しい。
アニメ制作会社にもパチ傘下になる所やテレビ局に買われた所、倒産するスタジオが出だしている。いずれも大手だ。

おっぱいアニメの多さには、こういった制作側の厳しさ、金銭事情が反映されている。ただ規制をかけたところで解決できる問題ではない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:55:42
>>228
それ自体を改革しようとしなかった業界自体も悪いとしか言いようがない
テレビ局が悪い言うならテレビ依存体質から脱却しなければならない
簡単に言うなとしか言えなくても何とかするべきだったろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:12:05
>>229
ちょうど>>154にある通りだよ
これから動きを見せようとする業界に「はい規制規制、アニメ業界は終わりです」では話にならないよね

子供だってアニメ好きはいるわけだし、アニメ業界崩壊は不利益にしかならないよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:50:28
別にアニヲタがおっぱいアニメDVDを買わなきゃ
おっぱいを増やす意味がないからいいだけだが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:55:00
制作費の問題もあるがエロじゃない方がDVDが売れるならそれが主流になる。
要するにエロいDVDしか買わないだけの話。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:18:23
そんな単純な問題じゃないだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:21:02
>>231-232
自分が好きなのだけが売れるのが正しいって言ってるようにしか見えない
好きでもないのが売れるとゴリ押しとか陰謀とか言うんだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:45:40
凄く単純な問題だよw
DVD全巻セットは高いからエロくないと売れない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:34:33
だって洋画より高いじゃん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:26:43
オタクである限りアニメ業界のやることはすべて金出して容認するか無視するしか選択肢は無いと言いたいのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:37:57
おっぱいが売れるからおっぱいだらけ
要するに自業自得。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:45:07
>>238
> おっぱいが売れるからおっぱいだらけ
> 要するに自業自得。

アニヲタって、どんな奴よりも一番女をほしがってるくせに、誰よりももてないキモい奴ばかりだもんなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:33:51
今日、5時に夢中にやくみつる出演か
こりゃまたタイムリーだなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:08:50
アニメだけは売り上げは純粋に作品への評価と固く信じこんでるのがキモい
ゴリ押しも裏も何も無いと思ってんのか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:27:46
だって、アニオタってさ・・・、夫が残業やら出張やら飲み会やらで構って貰えず、欲求不満のママが
代償行為として自分にかまって貰えたおかげで、すっかり洗脳されてしまい、世間のことを何も疑わないバカばっかしだもの・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:55:48
>>242
ちょっと言ってる意味よくわかんない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:34:44
>>240
八百長問題のコメントに期待
そして久々にお釜料理人が来るぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:47:17
相撲、マツコも言ってたがプロレスみたいに始めからヤラセってハッキリさせちゃえばいいんだろうな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:50:10
国技って言わなければいいのに
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:30:06
>>242
業界にも問題があるというと都職員乙って機械的でゆとり脳丸出しの反応しかしないもんな
TAFに対抗するイベントを開催するだけで満足してやんの
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:01:10
オタク乙vs都職員乙
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:13:41
都に有害指定されても漫画が売れる絶好の機会としか考えなかったんだろ
アニメも局の判断で規制がかかった時も同様
改正はある意味自業自得だろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:13:13
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:28:44
つい最近、MXの5時に夢中でやくみつるが都条例に賛同するコメントをしたから、
ドラマやアニメや映画の原作になるような漫画よりも、
テレビ局がやくを優先して番組出演で起用するというならより酷くなる。

結局MXも取り上げはするもののこんなザマ
おまいらは無視するだけか?
もはやMXにヲタアニメを放送する資格は無いな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:39:13
まあヲタアニメなら通販でもたいしてかわらん。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:03:34
>>250
サンライズ関係者の発言とか自分にとって都合の悪いことは完全無視でともかく石原らを批判するだけがまともと思えるわけないだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:33:51
UHF16ch移行期待あげ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:15:32
当日は普通にTAFを肯定的に取り上げるだけなんだろうな
地元密着のフリをして
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:10:39
被害妄想がひどすぎる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:21:53
アニオタってこんな風に頭がおかしいやつらばかりなのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:17:27
都職員乙
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:38:48
>>255あんたがねwwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:13:38
>>256
まあ、否定しきれないがw
アニオタの中でもエロ化否定派はアニメから離れていったこともあるだろうし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:32:01
どのアニメも作品のコンセプトや雰囲気を破壊してでも無理やりお風呂とか強要しているからな
嫌気をさす人が居なければ嘘だろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:56:43
アニオタに限らないんだが、
やけに作り手目線なのが最近のオタの特徴なんだよ。
こうじゃないと売れないとか売れるのが正しいとかw
編成を考えたりするのも中の人気分ということでは共通している。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:04:40
アニメや漫画に限って
ヲタと制作者は友達・一心同体って勘違いが深刻なんだよね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:12:06
実際に同人活動してるからね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:09:02
エロ同人活動
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:59:12
>>261
ブログやってる漫画家で自称ファンに作品の内容に関して「ここはこうしろ」とコメントで書かれて切れたって話があったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:42:51
ブリーチの作者だっけ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:59:22
フラクタルのストーリー原案 東浩紀はアニメ規制賛成で漫画アニメディスりまくりです
ttp://twitter.com/#!/hazuma

表現の自由が絶対不可侵だと信じているひとは、その幻想のなかで生きてもらうほかないのだろうな。
世界はそんな自由を端的に許さないので、なぜそれが許さないか理解できないとストレスが溜まるばかりだと思うが、
それはしかたない。
2月13日
---
さて2ch中で条例に怒りをぶつけてる人はどうすりゃいいんでしょw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:49:05
ttp://www.godotsushin.com/
>関東独立U5局、デジ時代共同制作体制合意・3chキャンペ

MX包囲網が出来ました
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:12:02
弱者連合
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:39:42
と言うかtvkが群馬テレビに対して「5時に夢中打ち切れ」なんて言ったら即崩壊だろ
(一応群馬もちゃんとスポンサーが就いてるのに)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:27:22
MX含めて独立局はアニメなんか「金をくれるから放送している」だけで文化を担ってるという意識は皆無だろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:31:16
三重テレビは東名阪ネット6に加盟しつつもMXとも仲がいいな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:23:46
>>272
中日新聞(東京新聞)資本入ってるからねえ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:11:11
本当にアニメ枠減るのかね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:32:19
そもそもMXってアニヲタを積極的に採用していたのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:06:47
>>275
採用してたのかどうかは知らんけど、一人や二人は居るでしょ。
でなきゃ、アニメポータルとかあそこまで凝ってないと思うし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:33:40
>>276
そういうのって外部委託するものじゃないか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:27:17
昨日の5時に夢中で、MXが主催する草津でのイベントを宣伝していた
マツコが群馬県民は近いんだから行きなさいよと言っていたな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:56:28
そういや改編情報ってまだ出ないの?
条例改正でアニメ全部打ち切りとかはいいから。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:00:49
>>278
ここはアニメ専用スレだ
ここでアニメ以外の話題するんじゃねえよハゲ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:34:44
ブリーチ作者はマジキチだけどね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:48:19
>>279
MXの4月改編ってこの時期だっけ?
まだじゃないの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:10:32
TOKYO FMは東京都と中日新聞から株式を取得して子会社化する気はないのかね。
すくなくとも東京都からは独立した方がいいとおもう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:13:27
それだけの資金があればいいんじゃね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:40:45
サッカー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:06:44
東京都の情報を流したいから、持ち続けるだろう

都知事が公約にしたら別だが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:52:08
>>280
え・・・?この板はテレビサロンのはずだけど?
アニメなら別の板にスレがあったんじゃなかったの・・・?

アンタのようなやつがいるから「アニオタはキモい」「規制賛成」とかいう意見が出てきちゃうんだよ
マジで。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:59:58
漫画規制より2ch完全遮断の方がものすごく効果あるだろ
不可能なのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:47:48
>>283-286
ここはアニメのためのスレッドですよ。

>>287
じゃあなぜここの話題がアニメばかりなんですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:09:58
>>289
アニオタしか書き込まないからに決まってるだろ

つまり普通の人たちはMXに危機感を抱いてないし、
しょせんアニメなんて「無くても困らない」程度の認識しかないんだよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:47:32
twitter MX公式アカウントをフォローしている人数
IJPイジュウインパーク 18242
5時に夢中 5817
ゴールデンアワー 771
ULALA@7 2233

これを番組人気の目安とすると、IJPダントツだな
IJPや5時に夢中は専用スレがあるからそちらに人が流れるけど、ULALA専用スレが無いのは意外だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:50:00
ULALA専用スレが無いしこのスレへのULALAについての書き込みも無いという不思議
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:52:59
>>291
ゴールデンアワーは意外に人気無いな
風呂上りに観るにはピッタリの番組なんだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:07:53
>>291-293
アニメを多く放送している効果だな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:13:22
>>294
んな訳ねーよwww
事実、アニメなんてほとんど見ないしw

って言うか、お前、いい加減アニメ卒業しろよw
世の中にはいっぱい、面白いことあるぞ!
三次元の女とかさw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:18:12
アニヲタがみんな独り者だとでも思っているのだろうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:20:32
製作者も守銭奴としか思えないアニメをMXで見ることが最近多いと思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:30:40
MXの改編情報まだー?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:39:55
例年、MXが公式サイトに改編情報載せるのは3月25日ころ
しかしそれ以前にも情報が色んなところで小出しになると思う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:00:18
>>291の4番組は継続だろ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:25:28
三重テレビ制作の「キンさばっ!」をネットしてほしい
関東地方でネットしている放送局は現状皆無、MXに第1局目になってほしい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:14:02
そういやMXでええじゃないか。を全然放送しないね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:16:47
いっそのことMBSのアニメ放送してるなら



ちちんぷいぷいネットしてみたらどうだ




304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:35:05
*******************************************
東京都知事 石原慎太郎の小説 「完全な遊戯」
*******************************************
あらすじ:
  精神障害の若い女性を2人の男で拉致。輪姦した上、
  売春宿に売り飛ばすが、売れなかったので、突き落として殺す。
---------------------------------------------------------
http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-1202.html
「この野郎!」
言って頭を押えつけるその掌の下で、女は何かわけのわからぬことを叫んだ。
「叫べよ! が誰も来やしないぜ」
着たものをたくし上げながら礼次が言い返した。
女は尚叫んで身をよじった。
「黙らねえか、いい加減に!」
シートの背から殆ど全身を逆さにのり出した武井が、叫びながら女の目の辺りを上から力一杯殴りつけた。女はそれでも叫んだ。が何故か突然、失神でもしたかのように女は温和しくなる。
「よしよし、なまじ言うことをきかないでいるよりそうしてりゃ顔も腫らさずにすむんだ」
女はそれ切り動こうとせず、なすがままだった

  (中略)

「へっ、おい」武井が叫んだ。
「大した女だぜこいつあ、腰を使い出しやがった」
女が低く、うめくように何か言った。
--------------------------------------------------

↑ かなり歳とってからも、「こういうのを、『クールな純粋行為』 と言うんだよ(笑)」 
   とご満悦で自画自賛していた、 

       東京都知事 石原慎太郎
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:13:41
>>304
何このエロマンガw

これじゃアニオタと大して頭の中身変わらんってかwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:14:41
規制だ、規制! キモヲタども
     |┃         /~三三三\
     |┃        /彡≡≡≡ミミ \
     |┃三     ///        ヾ_ノヘ
     |┃       ヒ|         .||
     |┃       ヒイ _三__ ___三_ Y|
 ガラッ. |┃       >H ` ・- .H -・ ´ |-|<  
     |┃  ノ//   ||丶__ノ 丶__ノ .||
     |┃三      ヒ|  ___ノ(_)丶___ノ .ノ
     |┃         |  〈トェェェェイ〉.  |    
     |┃        丶     ̄ ̄  // 
     |┃三      /丶`ー――  /\
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:53:46
都知事選候補者と有権者の討論会をMXが生中継するんだって
司会は池上彰
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:57:33
>>307
MXすげえな
もうじきアニメ依存体質から抜け出せるぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:02:41
>>303
TBSで一時期放送していたが…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:02:19
「オタクにのみ賞賛されればそれでいい」としか考えないアニメ製作者ばかりだからな
DVD買う人の意見しか聞く耳を持たない
買わない人、見ない人の意見を余裕のある無し関係なく聞かないとダメだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:08:35
確かにそうではあるけど、不景気のこのご時世に、
そんな余裕のある製作者なんて少数派じゃないの?
とくにアニメ業界なんてきびしいんだし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:55:35
それを何とかするのがアニメ業界だってことが分かってない
不景気といえば何でもかんでも同情するだけのオタクも悪い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:16:10
すばらしい環境で好きなものを好き勝手に作れるとか
特殊な時期を除けばあるわけない。
金のために何でもありってのも別にいいけど
その結果規制されても同情はされない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:23:47
>>310
もはやMXと無関係な話じゃないか
いい加減にしないと輪ゴム送り付けるぞブタ野郎
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:39:27
漫画やアニメだけは「評判がいいのに売れない」ってのはありえないことになっているらしい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:23:48
「自分に都合のいいことだけしか信じない」っていうのは、オタクも民主党の支持者も同じなんだなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:58:41
アニメを観ない人の意見ってなんだろう?
よくわからん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:23:21
アニメは好きだけど、自分の作品を見てくれない人のことを言うんだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:42:32
>>316
条例改正を事実上容認しているサンライズに抗議しようって反対派が全然いない時点でw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:23:35.97
売れたから同じような内容のアニメを製作すればいいってどれだけ素人思考なんだか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:18:09.31
>>320
アニメだけじゃなくて、どんな業界にも言えることでしょ
二匹目の何とやらを狙うとかw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:07:36.38
>>319
「強いものには媚びる」ってかw
オタクも腐りきってるな・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:13:14.01
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:57:17.40
通販増えすぎだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:58:16.49
アニメコンテンツエキスポの開催だけで満足すんなよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:34:58.88
抱き枕にして売れるかどうかしか基準を持たなくなったのがそもそもの一因だろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:04:38.34
TOKYO MX NEWS
上野動物園の「パンダ」を歓迎ムードとか言って肯定的に取り上げるだけ
レンタル料云々はサラッと流しただけでこれといった批判無し
石原もパンダイラネとは言わないみたいだし

また国士様にとって不愉快な報道だな〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:38:34.66
JCOMマソツョソの当方、アナログ再送信が終わると見れなくなるのだが、
MX的には何かしらの働き掛けはしてるもんなのかね?

エム基地、エム倫が懐かしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:47:20.80
TOKYO MX NEWSはキー局とイデオロギー変わらないよ
5時やゴールデンが異質なだけ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:35:22.78
>>328
局は一切何もしないよ、J:COMが対応しない限り100%無理
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:37:12.42
>>330
ということで、大家(管理会社)へ聞いてみたら
「ご自分でアンテナを云々」ということでしたので
終了したらアンテナを設置予定
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:52:23.52
>>327
5時ではイラネ目線で取り上げられてたから、
それでいいんじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:01:11.63
5時で批判されてたから中国様に7000万払い続けてもいいよってならいいんじゃね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:05:21.86
>>333
俺は5時を2chで賞賛したいだけだから、
日本自体どうなろうと知った事じゃないよ
MXより批判すべき対象あるだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:24:10.53
J-COMさいたま(大宮区、北区、西区、見沼区)はMXの再送信をやるべきだ。
テレ玉はMXに対する敵対心を捨てろ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:31:43.53
>>335
大宮はMX空白地帯。
沖縄で日本テレビが見られないのと同じ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:22:07.26
>>335
一応J:COMさいたま(というかMXデジタルの再送信してない他の局も)に要望出しとけば
「J:COMの秦野・伊勢原局はMXデジタルの再送信やってるのに何でお宅じゃやらないんだ?」
って言えば結構効果的じゃない?
一応買収でJ:COM化した局の例上げるよりかは、
去年新規に開局した秦野・伊勢原(つまり生粋のJ:COM局が)がMX再送信済だって言えば
何かしろ対応しさざる終えないと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:38:56.58
その程度じゃなーんにもやせらないよ、J:COMの対応の悪さを甘く見すぎ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:48:14.23
アニメの次はJ:COM叩きかよ
再送信は別スレあったろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:27:17.87
乗り換え可能ならフレッツテレビに乗り換えちゃえ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:40:59.56
MXは地上波版チャンネル桜であるべきだからそれが実行できない限り不要
J:COMもどうでもいいや
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:47:41.41
また国士様出て来てるのかよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:53:18.72
J:COM叩いてる奴は国士様だったのかよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:37:19.63
【政治】石原慎太郎・東京都知事 不出馬の意向
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298353015/
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:35:21.00
国士様涙目ww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:04:58.32
>>344
いくら自分の小説が売れないからって、同じような内容のアニメ叩いてたら、
アニオタから攻撃されて、やる気なくしちゃったんだな・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:07:21.11
しょせん、ネット国士なんて本当の愛国者ではないからねえwww
あいつらに安定した仕事と住居と女あてがってやれよ
絶対にそれまでの発言翻すに決まってるからwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:40:44.99
アニメも終わりだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:43:32.20
さっさとアニメ依存体質から抜け出せ
テレバイダーの悲劇を繰り返すな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:53:13.14
次からはスポーツ中継中心でいいだろ

ヴェルディも読売グループから離れたし、町田ゼルビアだってある
ラグビーのトップリーグもサントリーと東芝があるしな
アメフトもXリーグの鹿嶋には以前からお世話になってるし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:55:58.32
スポーツ中継なんて儲からないんだから、
おとなしくアニメ流してりゃいいんだよ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:57:04.26
リーグ優勝ソフトバンクナメんなよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:46:50.86
>>350
FC東京があるのにヴェルディはやらんだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:47:32.26
テレ玉は両方やってっぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:00:48.91
>>354
スポンサーがいればなんでもできるんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:25:20.59
MXは営業頑張るべきだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:13:11.28
>>353
でもtvkは、マリノスもフロンターレもベルマーレも横浜FCも試合中継やったよ・・・
1年に1試合くらいだけどw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:14:26.52
>>351
あ、そうだ。
お前もいい加減、アニメから卒業しろよ・・・
世の中にはもっといろいろと面白いものがあるだろ・・・常識的に考えて・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:15:57.90
蹴鞠よりはアニメのほうが面白いわw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:25:23.39
>>357
緑と町田の試合が増えて、東京の試合が減るのは勘弁だな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:56:22.24
>>360
マルチチャンネル使って2元中継すればよろし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:05:19.19
>>361
アホか。SDでなんて
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:12:14.04
ところが通販とマルチチャンネルってことになったりして。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:31:58.90
競馬とマルチになったことはあったような
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:30:20.40
ヤクルトか巨人やれ
地元球団を無視しているぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:49:40.30
野球は老害のスクツ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:53:41.04
>>365
いくらなんでもそれは無理だろ・・・w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:07:09.60
焼き豚も坂豚も大概だけどアニオタよりはマシだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:15:30.90
そういえば、MXはソニーとの関係深いんだから、ソニー・ピクチャーズの作品中心に
土曜とか映画放送すればいいのにな。
コロンビア映画の作品も抱えてるはずだから、かなりの数、放送できるはずだと思うけど。
まあ・・・さすがに「アラビアのロレンス」は無理だと思うけどw

たしか昔は北野武やヒッチコック監督作とか、ジャッキー・チェン主演の作品とか放送してたよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:23:13.09
ヤクルトとか巨人みたいなら、ヤクルトか読売がスポンサーになればいいんだよ。
ちゃんとスポンサーになってくれるソフトバンクありがたやー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:27:59.83
かなり昔は懐かしの邦画シリーズみたいなのやってたからな。
白黒の奴とか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:01:15.02
マックィーンの「拳銃無宿」とか「ルート66」とかのTVドラマもやってたね
もう一度やってほしいなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:52:35.64
最近の深夜帯アニメは見る人を見下す姿勢を露骨に感じるのばかりだからな
アニメに限らないがそもそも他人の使い古した褌で相撲をとってばかりなのは良くない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:54:55.52
見下すどころか、アニメーターは死に体だけどな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:22:40.09
プリキュアはハートキャッチと初代もやるだろうしな
プリキュアシリーズを使い切ったらしばらくはどれみあたりでも放送きぼんぬ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:27:46.97
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´  ナージャだろう。スイート的に考えて
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:32:25.08
明日のナージャはどれみとプリキュアの間だからな

しかしご当地のヨーロッパの国で放送されたら人気があったそうだが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:33:07.36
なんのために開局した民放なんだMXは?
アニメに依存するなら放送免許返上しろ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:35:30.57
自分の好きなのを放送してくれれば文句は無い
プリキュアもどれみも大好きだし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:44:26.21
ちなみに俺もどれみとプリキュアは大好きだぜ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:29:18.53
そういや4月からまた、かんなぎの再放送やるってね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:36:14.94
本当にアニメ以外の話題って全然出ないねこのスレ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:53:26.62
>>382
アニメの話しかないならスレを下げろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:00:40.21
かんなぎはまたSDかよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:17:29.68
アニメと通販消えたら、ほとんど環境映像になっちゃうだろw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:59:50.28
5時に夢中とE!TVと海外ドラマ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:20:54.07
5時と海外ドラマと地域情報、そしてスポーツ中継だろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:25:06.19
そんなにスポーツ見たいならCS見ればいいじゃない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:46:48.19
そんなにアニメ見たいならCS見ればいいじゃない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:06:19.21
>>389
バカだなあ。アニメはテレビショッピングなんだよ。
アニメが流れるからスポーツ中継ができるんだよ。
なのに、アニメが見たいならCS?
どんだけ常識ないんだよwwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:58:48.37
>>390
アニメなんてどうでもいいだろ、この際www
いまだに卒業できないなんて、お前どんだけ幼稚なんだよwwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:36:09.46
>>391
幼稚という言葉でしか反論できてないwww
金を使わずスポーツが見たいといってる方がよっぽど幼稚www
スポーツバカはお金払ってCSで見ててなさいwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:01:59.45
プリキュアなんてスポンサー入ってたの最初の数回だったじゃん
通販にすら相手にされないから埋めてるだけwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:35:03.34
>>393
よく見てるね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:55:27.05
>>390
バカだなあ。ホークス戦とFC東京戦はテレビショッピングなんだよ。
ホークス戦とFC東京戦が流れるから旧作アニメができるんだよ。
なのに、スポーツが見たいならCS?
どんだけ常識ないんだよwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:43:19.54
>>395
コピペ改変するのは勝手だけどさ、スポーツ中継は赤字放送だからね。
一回止まって考えてから書き込んだ方がいいよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:50:24.76
アニメは赤字じゃないのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:08:47.38
>>397
アニメはテレビショッピングだからね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:24:09.51
じゃあもう通販でいいわ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:29:09.08
>>396
ホークス戦→ソフバンが放送枠買取り+スポンサーたくさん
FC東京戦→自社制作だが東京ガスがスポンサー。中継はMXが出資するFC東京の宣伝を兼ねる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:52:18.14
>>400
FC東京は最初から赤字番組。
付き合いとテレビ東京への対抗心から止む無く出資したのに、
サポは出資してんだから中継しろの大クレーム。
さらには中継させてやってるから赤字でも関係ないと勘違いな上から目線。
これなら最初から中継なんてするんじゃなかったと頭を抱える経営陣。

一方ソフトバンクは中継に対して手厚いスポンサードで金銭面でも十分なサポート。
さすが孫氏は口も出すが金も出すと高い評価。
ソフトバンクの評価が上がれば上がるほどトーキョーの評価はダダ下がり。

この差は大きいね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:58:01.82
>>401
ソフトバンクはともかくFC東京のは情報源出してくれ
応援番組も止む無くやってるってのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:48:51.60
>>397
深夜の新作アニメや
稔熱年始にあった一挙放送のように製作側から枠買いされてるものは当然黒字

夕方の旧作アニメのようにMXが購入してきて放送してるものは作品によりけり
1月・2月の改編でS2に追いやられた枠は微妙
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:57:52.56
そうだよ。
縮小路線とJ2落ちが同タイミングなだけなのに、
J2に落ちたから縮小なんてひどいと
サポが関係各所にクレーム入れて関係者ドン引き。

TBSすら逃げ出したがるJリーグの人気のなさの
自覚無しに、優良コンテンツ面で関係者イライラ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:17:51.10
>付き合いとテレビ東京への対抗心から止む無く出資したのに、

自業自得じゃん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:19:55.37
チバテレビは出資してないのにレイソル、ジェフ、マリーンズはもちろん地元フットサルもラグビーも精力的に応援してるぞ
赤字だろうともはや千葉のテレビ局として使命と感じてるんだよ
MXも見習え
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:24:37.55
>>406
東京のテレビ局はMXだけじゃありませんのであしからず
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:44:57.88
大江戸捜査網くらいしか見るもんない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:51:54.86
かんなぎはMX群馬とちぎ同時放送らしいよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:55:26.45
栃木テレビにもようやく深夜アニメが来るのかw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:21:11.98
まさかのMX・群馬・とちぎ連合www
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:51:59.52
>>410
どうやらアニメ革命をやるらしいww
http://www.tochigi-tv.jp/common/sysfile/topics/ID00000841_binary1.pdf
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:33:26.11
アニヲタのスレかよここはよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:39:25.14
行き場のないアニヲタどもが書き込みやってるからなあ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:45:04.38
アニメが好きで何が悪い?アニメを放送しないMXはMXじゃない。
俺達のハァハァを聞けえええええええええええ!!!!!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:49:35.86
>>415
今から10年くらい前なんか、アニメなんてほとんどやらなかったんだけどねえ・・・
お前はその事実を知ってて、言ってるのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:03:10.60
>>416
そういう意味でMXや毎日放送、TBSっていろいろと被るんだよな
(MXの開局時サポートはTBSが関与)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:08:33.59
俺はこのスレではアニメの話しかしないことにしている。
的外れな茶化ししかしない石原工作員>>416-417は死ね。過去のことなんかどうでもいい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:10:18.80
かんなぎって何度も再放送してるんだが、ゴリ押しのようで不可解だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:11:12.66
過去にアニメ軽視してたからってなに?

過去のことを今でもガタガタ言ってるのってどこかの国の人みたいだね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:15:39.36
>>418,420
アニヲタきもい
一度治療してもらったら?
俺の家の近くにいい病院あるしw
例の逆噴射の機長が入院してたところなんだけどwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:21:16.55
>>409-412の方がキモいのにそいつらに言わないのは自作自演だから?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:22:51.84
>>407
全然MX擁護になってないぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:27:38.34
>>422
>>409-412なんてぜんぜんキモくないだろw
>>418>>420はあきらかに「アニメにしか興味ありません、他の番組潰れろ」とか言ってるようなものだし
もしかして知障なんじゃね?

425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:34:00.20
かんなぎが放送される程度で大喜びする奴もキモいだろ
新作アニメじゃないのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:37:53.35
明らかにアニプレックスによるゴリ押しだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:00:33.03
ここはもう埋めるしかないな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:03:15.97
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:14:42.32
.梅.
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:15:13.77
次スレからアニメの話題厳禁だな
もちろん条例の話題も禁止
アニメ関係の板でやってくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:04:15.00
サカ豚は本当に見苦しいなあwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:10:42.79
サカ豚焼き豚と吼えてる>>431のようなバカは、学生時代に体育会系に散々苛められた奴
それこそ、好きな女子の前で体育会系にパンツ下ろされて、皮被ったチンチンを晒されるレベルw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:18:38.07
体育会系のバカどもレイプされたら許せないわな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:53:53.10
アニオタが得意になってアニメの話題ばっかしてるからromってる連中がドン引きして去っていく
そしてアニメ以外の話題がまた減る
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:57:10.36
>>434
アニメ抜いたら
5時やゴールデンで放送したことの報告しかカキコ無いもんな
国士様呼ぶか?
436名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/26(土) 18:05:45.29
436とれた、
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:56:41.80
国士様はいやああああああああ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:14:20.30
今やってるどーする東京っていつの間にかドラマになったんだな
なんで東MAXクビになったんだ?
なんか伝えたい事が伝わらなくなった感があるぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:27:41.74
国士なんてまともな仕事と女与えたら懐柔できるからなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:48:14.62
石原勇退なら東京の窓からとかは打ち切りなのかね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:19:44.82
>>440
過去に百瀬さんが他界で「新東京百景」を打ち切りにしたくらいだからな・・・
あの番組は好きだったから、もっと続けてほしかったよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:22:35.66
またF東サポが暴れてたみたいだね。
放送されただけでもありがたく思わないといけないのにね。
やめちまえよ、こんなクソ番組。
放送して文句言われるなら、やらない方がマシでしょ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:25:11.42
>>442
kwsk
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:40:25.79
444
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:57:16.56
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:33:33.59
トーキョー魂 3月スタート
ttp://www.mxtv.co.jp/company/press/20110228tokyodamashii.pdf

5時に夢中や中日新聞社を使うのか
良いアイデアだとは思うけど上手くいくかのう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:39:14.55
アニメ以外で成功して欲しいからうまくいってほしいのう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 03:39:14.01
┌─┬───────────┐
│地│                │
│震│                │
│情│                │
│報│                │
│  └───────────┤
│    北海道で震度1       │
└─────────────┘ ∧∧
                       (  _)
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:02:07.62
アニヲタ死ねばいいのに
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:21:56.89
>>439
パチンコもパチスロも朝鮮玉入れ、朝鮮絵合わせとか罵倒されてたけど
アニメとか萌えキャラ入れれば誰も批判しなくなったしな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:44:34.10
批判はされてるだろw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:13:19.34
>>440
松沢が当選したら継続の予感
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:23:03.70
エヴァがオワコン化していないのはパチンコ・パチスロのおかげ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:45:56.64
プリキュア再放送はこの調子だと前作のハートキャッチプリキュアを再放送しそうだな
ちなみにハートキャッチプリキュア本放送中にその前作のフレッシュプリキュアを再放送した経験があるしな


455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:56:43.60
次はナージャ放送してよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:01:06.52
ゆるして…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:03:42.12
次はGS美神放送しろや
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:57:02.96
GS美神なら以前再放送したぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:59:16.26
地デジ移行でSD画質のアニメって放送しにくくなるんじゃないか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:16:30.95
そこでマルチ編成ですよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:12:17.02
東京アニメアワードを辞退するアニメ製作者が皆無って時点で・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:17:37.90
http://twitter.com/karubiimunomono/status/44390213480488960
>「青少年健全育成条例の改悪された部分を廃止する」と宣言なさっている小池晃さんが、数秒だけポケモンのお話しをされました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:35:27.02
名古屋テレビ他で放送されたドラマ「熱いぞ!猫ヶ谷!!」が4月からMXで放送開始
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110306-745496.html
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:02:49.60
>>460
先週の読売の記事に「マルチ編成は成功してる」って書いてあったけど本当はどうなんだろ?
他の独立局と差をつけたいからやってるんだろうが、通販とか文字ニュースで埋めてるぐらいならマルチ編成をやめて、ハイビジョン放送の比率を上げて欲しいと思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:29:16.87
[S1]MXショッピング
[S2]ヒーリングタイム or 東京シティ競馬中継

とかなら別にどうでもいい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:42:34.31
>>465
最近S2が充実してるぞ。といってもS1でやってた購入番組を移してS1を通販にしただけだが。
平日午前と昼のマーケットワイドは提供ついてるからS1の通販とあわせて収入増か?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:39:12.15
>>463
http://blog.oricon.co.jp/miss-magazine/archive/275/0
>4月2日(土)25:00よりTOKYO MXテレビ(092チャンネル)で放送

SDかよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:36:10.78
>>465
なんか、S2の存在意義を示すためにS1の番組をS2に移してるだけのような気がする。本来HDでやるべきのホークス戦の中継のときもS2でヒーリングタイムやってたぐらいだし。
そのうち、アニメ以外はSDでやるようになるのかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:40:45.00
ハイビジョンを増やそうとしたら通販がハイビジョンになるだけだろうから
マルチで通販と別の番組やってくれたほうが嬉しい。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:21:13.71
>>466 >>468
1月から2月にかけて
段階的にかなりの番組がS2に移動したけれど
ノースポンサーの番組ばっかりだね

S2を充実させるのもあるかもしれないが
スポンサーが付かない番組はS2に追いやって
S1を通販にしてその分を回収しようって感じだね

旧作アニメや通販やヒーリングタイムあたりをSDにするのはまだしも
カーグラとかまでSDにするのはどうかと思うが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:20:58.02
ブラジル方式のデジタル放送だったらこんなつかいわけになやむ必要なんてなかったのにね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:11:48.62
っていうかS2のほうに見たい番組があると純粋にめんどくさいのよ
地デジテレビならいいけどワンセグだと「サービス選局」の手間がすげえ面倒で…

もうまともな番組は全部S1に戻して、数時間ぐらいS2でショップチャンネルでも流したらどう?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:54:29.00
アニオタが東京都ではない某地域スレで、MXの話題ばかりのわがままを言ってスレを荒らしている。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:01:26.45
19:00 [091][新]らんま1/2 「#1 中国から来たあいつ!」
19:00 [092]MXショッピング
19:30 [091]MXショッピング
19:30 [092]タッチ 「#51 納得しない!?南が達也に恋人宣言…」
確かに納得しない。同じテレビ局のアニメ続けて見るのにチャンネル変えにゃならんのは。

>>472
> サービス選局
未だに仕様を変える気のないドコモ他も悪い。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:23:58.52
>>472
ドコモひとつ取っても端末メーカーによって切り替え操作が違うんだよね
Pだとメニュー開いてメニュー開いてメニュー開くから面倒だが
Nだと9ch押した後で十字キー1回押すだけ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:16:49.21
>>475
ちなみに、auは全機種後者と同じ。ドコモはプレーヤーが統一されてないんだな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:17:56.37
docomoはサブチャンネルを見られない機種もあるからな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:45:20.48
>>476
KDDIにソニーが出資してたり、水野キングダムのスポンサーだったりと結構縁があったからね。
(因みにPSPのワンセグチューナーやソフトバンクのTもauの機種と同じ選局方法だったりする)

>>477
確かSH903iTVだよな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:41:10.58
一般人のMXの知名度ってどのくらいなんだろ?tvkとかはNHK教育と間違えて選局しそうだが、9chはアナログにはないしな。
アニメ業界からは重要視されても、福岡の球団の中継ばっかやられてもね・・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:03:28.61
しかしMXは南関東4局の中では唯一の勝ち組らしいぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:26:53.23
去年に続いて初音ミクライブ主催しなくてよかったな
かなり絶不評だぞ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:28:36.07
確か5時に夢中はビデオリサーチ調べでの視聴率でテレ東抜いてたんだろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:37:20.43
最近VR叩かれてんのにそんな場合は鵜呑みにするんだな
結局電通とかに対する怒りってそんな程度なんだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:20:33.89
5時に夢中よりIJPのほうが人気あるんじゃね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:24:31.57
>>481
あの変な声がやたらCMで流れなかったこと自体に一安心している
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:37:19.21
石原出馬www


国士様大喜びwww
キモヲタ大激怒wwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:16:58.14
昔、CSでやってたから、地方でも直接に見れる東京のテレビでした。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:28:13.97
深夜アニメがエロばかりなのは業界がアニメを見る人をただのキモオタ扱いして舐めくさっているからに過ぎません。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:05:53.15
知事会見中止か
一方テレ玉はのんきに時代劇
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:23:42.34
大井競馬無しかよ
通常通り開催してるのに
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:36:46.51
>>490
S2始まったwww
中止しろよwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:50:51.66
テレコムセンターから移転して正解だったな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:53:02.81
むしろ移転しないほうが大スクープだったのにな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:10:10.04
火災が発生したのはテレコムセンターじゃなくてその近くだそうで
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:01:32.68
S2現在4:3のSDサイズ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:25:46.51
ttp://www.mxtv.co.jp/company/press/20110311harukaihen1.pdf

・4月2日から (土)11:00-11:55「5時に夢中サタデー!」
・新アニメ20番組スタート予定
・映画枠「シアター092」 4月3日から092chで(日)13:00-15:00 往年の映画を中心に
・ソフトバンクホークス戦中継を50試合放送
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:12:54.25
土曜11時枠
言いたい放だい、続・言いたい放だい、西部邁ゼミナール
と続いた他局なら放送禁止用語になる単語も放送される無法地帯番組も遂に終了か
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:14:58.10
5時に夢中もじゅうぶん無法地帯だけどなw
西部ゼミは打ち切りなのか枠移動なのか知らん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:17:33.16
いつまで地震やる予定なの?
未公開映画も休止してるぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:38:55.67
>>499
ttp://www.mxtv.co.jp/bangumi/

明日11時まで全て緊急報道特番(予定)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:03:49.52
西部ゼミ休止して引き続き地震情報



いっぽうtvkは車番組
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:42:46.00
どうやらMXが地震報道で他の独立U局から映像提供されたり、逆に提供したりしてる模様
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:15:44.43
映像提供受け:チバ
映像出し:関西系・東海系か
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:17:55.25
探偵ナイトスクープ.....
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:12:02.80
やはりMXは、群馬テレビ、とちぎテレビ、三重テレビ、KBS京都、サンテレビと系列関係になるべきだ。

震災のニュース、力を入れているのは認めるが、
半分がヒーリングタイムであるのは無駄だ。
前半30分は6局ネット、後半30分は東京情報(各局別)でやるのが理想的。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:27:43.86
MXショッピング絶賛放送中
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:35:42.20
東北に系列局のないテレビ東京でもあれだけの地震報道がやれたのをみるとMXテレビでも共同通信社からの
映像提供と仙台に記者を派遣すればされなりのものがやれたような気がする。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:14:53.99
MXはローカルだから都内の情報に徹したんでしょうな
帰宅困難者受け入れ情報やっていたのは良かったと思うよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:35:46.82
帰宅困難な人達が見られたのかという疑問は残るけど
電車とかで放送しているのだっけか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:37:05.57
ニコニコやUstで配信してなかったよな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:49:05.67
>>509
23区内ならワンセグで見れる可能性あり
あと都内は意外と電気は通じていたから
それで見てた人がいるかも
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:26:08.72




計画停電なのにのんきにアニメかよ




513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:18:38.41
正直、停電の情報こそMXで流して欲しかった。
TEPCOサイト死んでるし民放各局も他県の情報が長すぎ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:13:46.73
>>513
L字の内容ほぼそれに差し替え
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 08:20:10.40
昨日の件で相当苦情来てるんじゃない?おちんこやったtvkでさえ昨日は終夜放送で停電情報流してたぐらいだしな。
これで今日もおちんことかやったら潰されるぞ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:11:24.01
MXのモバイルサイトに地震関連情報掲載してほしいわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:50:43.57
ゴールデンアワー、今日は外国人向けに英語とハングルでも情報伝えてるな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:57:08.37
4月以降、西部邁ゼミナールは11:30〜の放送に
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:58:22.82
>>518
訂正
4月以降、西部邁ゼミナールは10:30〜の放送に
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:22:11.36
MXはなんか中途半端なんだよな。地震直後は特番けっこうやったのに、計画停電については詳しく放送してなかったな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:44:42.69
MXの能天気っぷりは、テレ東を越えたな。

世間が未曾有の大災害で喘ぎ、更に緊急地震速報が発令されてる中
MXだけは緊急地震速報、テレビで流さん位だからな。

しかも、L字のスクロールニュースも無く
ヲタ向けの美少女アニメをオンエアするなんて、イカれてるとしか言い様がない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:45:55.62
>>521
石原猪瀬への抵抗ってつもりなら逆効果だと言いたい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:00:44.69
まぁ、東京で凄まじい大地震が起きたとしても
MXは、番組を中断する事無く現在放送中の場違いなアニメ(またはバラエティー)を放送し続けるんだろうな。

マジ、MXは性根が腐ってる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:08:41.43
>>521
え〜?!
緊急地震速報は自動で出るだろ
本当にMXだけ出なかったとしたら、MXが東京都域なのと関連性ありか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:15:55.29
>>524
出なかったぞ。

地震起きた後に、地震速報が画面上部に出ただけ。

例のアラームと音声、地震発生地域のマップなんて出なかったぞ。

MXには、馬鹿な社員しかいねえって事だな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:18:05.79
実はtvkやチバもその周辺のテロップしか出してない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:33:35.83
>>526
MXは千葉や神奈川より、地震発生地域(静岡)に近いんだから
緊急地震速報を、きちんと流さずキモヲタアニメを放送し続けるなんて
MXテレビのスタッフ、頭おかしいとしか言い様無いわ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:36:07.98
>>527
>MXは千葉や神奈川より、地震発生地域(静岡)に近いんだから
???
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:49:11.80
>>528
東京は千葉(チバテレビ)や神奈川(tvk)より、地震発生地域の静岡に近いのに
何一つ速報やらずにキモヲタアニメ放送し続けるなんて、どうかしてると言いたかったのだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:00:00.38
東京より神奈川のほうが静岡に近いじゃない?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:57:20.43
いやいや、緊急地震速報出てただろ。俺ガンダム見てたけど、出てたぞ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:31:34.04
ほんと、叩けりゃなんでもいいんだなw

なんで2ちゃん使ってる連中って、こんなに攻撃的なのが多いの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:32:21.51
普段賞賛しかされないからじゃね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 10:57:21.11
なんだまたMX見てもいない奴が捏造で叩いてただけか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:17:37.45
のんきにみつどもえなんか放送してるMXなんか擁護する余地はない
条例改正は正しかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:23:46.43
>>535
じゃあお前はどういうのを放送すればいいと思ってるんだよ

現地取材にしても、そもそも人員も機材も予算もないし
地方の被災者情報は既にNHKがやってるし
放送停止するにしても再立ち上げに時間かかるから、即応性が失われるぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:26:28.01
いつも流してる風景映像だけ流しゃいいだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:30:40.88
>>537
それじゃ金にならんからあえて放送してるんだろ
そんなこともわからない>>535>>537って、バカなの?ニートなの?統失なの?アスペなの?死ぬの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:39:53.95
>>538
結局地震は他人事なんだな
今のテレ東のようにチョンドラマだったとしても同じこと言うのか?

>>536とか>>538ってバカなの?ニートなの?統失なの?アスペなの?チョンなの?死ぬの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:42:33.14
>>528
新島局のことじゃない?あそこはデジタルの物理chが東京タワーと同じだし。tvkは放送波スキャンにしないと映らない。
しかし、静岡東部ではtvkの方が再送信されてるんだよな。MXはあまり再送信してない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:49:33.12
結局逆L字見ながらアニメ見ても罪悪感とかあって素直に楽しめないんだよな
みつどもえのようなのは特に
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:51:38.64
不謹慎だの自粛だのいってるアホはいっぺん企業に就職してから書き込んで来い
どうせ新卒でさえ雇ってくれないようなクズなんだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:55:20.07
248 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 11:47:15.30 ID:ngmDhWpf0
>>244
阪神の震災の時の話だが、被災地の人に言わせると
お前みたいに正義の代弁者気取りで人の不幸に寄生して自己満足に浸る為の
意見出す奴が一番頭にくるんだと

544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:01:05.84
>>539
どんな放送だろうと俺はMXを支持する
2ちゃんねるはMXをマンセーするための掲示板だぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:36:20.19
>>540
新島局受信してる静岡県民なんてほとんどいないよ
伊豆半島民は小田原局でキー局とtvkを見る
小田原局と東京タワーではNHK総合の物理chが違うからch設定時には住所設定を神奈川にしたりサーチする
結果tvkも見れるようになる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:44:21.08
不謹慎だの自粛だのいってるバカどもが普段からどういう生活してるのか知りたいわw
さぞかし質素で倹約してる生活を送ってるんでしょうねえwwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 12:56:44.10
ロリアニメだの美少女アニメだのみつどもえだの

批判してる奴は文句垂れながらアニメばっかり見てんだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:20:48.92
>>545
そういやCATVでの再送信もMXが半島東部の数局なのに対してtvkは清水市(今は静岡市清水区か)の辺りまでやってるもんな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 14:24:10.70
個人的にはガリレオチャンネルの打ち切りがショックだったりする
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:42:52.55
>>547
見なくてもネットの反応で分かるだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:47:26.31
TBSを批判してる人も文句垂れながらTBSばっかり見てるんですかwww
キモヲタは的外れな批判しか出来ないんですねwwww
さっさとアニメイトでも行って募金してこいよwww
俺は近くのローソンで募金してきたぞwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:41:03.41
まぁ見てないから緊張警報放送が流れなかったとか
バレバレの嘘ついてしか叩けないんだもんね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:58:08.92
だからMXは何を放送しても許容されるべきなんだよ
独立局を一切批判してはいけない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 18:19:37.99



東京国際アニメフェア中止www石原ざまあwww



555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:10:08.95
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:34:50.56
>>553
皮肉のつもりか?w
馬鹿じゃねーの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:38:18.80
震度1でもL字情報出して
アニヲタからL字L字と文句言われてるような局なのに
緊急警報放送を出さないなんてありえないもんな

ウソつくならもう少しまともなウソつけって事だよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:15:45.91
>>557
と言うか実況中のキャプまだ残ってたよ
http://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1300195930820.jpg
(流石に実況ログは●が無いと無理だけど)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:41:23.56
先日UHFアンテナ工事したんだか他は観れるけど、MXだけ観れない。
電波が弱いからブースター付けないと駄目とか言われた。
なんで弱いの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:36:14.63
>>556
こいつは普段から同じ事を抜かす。
UHF波と共振している白痴野郎なのでスルーするように。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 11:34:37.46
>>548
静岡県内や東京近郊のJ:COMでMXの再送信が進んでないのはあの番組編成が足を引っ張ってるのかもな。
あと、平塚中継局のせいでスカイツリー開業後も神奈川県内の視聴者があまり増えない気もする。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:34:19.82
>>560
やっぱり地震も停電も原発も他人事と思ってるMXを支持してるんですね。分かります。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:49:25.29
MX見てないならそんなレスしなくていいから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:18:15.85
アニメコンテンツエキスポもあっさり中止とは弱腰すぎる
安全な会場に変更するなりして石原猪瀬の鼻をあかしてほしい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:22:01.08
>>562は見ないで叩いてるのか
いわゆる「殺伐厨」、「不謹慎厨」って、どこにでも沸くんだなあ・・・
そんなに世間を殺伐とさせたいのか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:31:57.65
隣県の某局が焦ってるんだろ
解放区オワコンだから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:02:53.19
テレ玉ですら外国ドラマとか時代劇を計画停電情報に差し替えているのにMXはのんきすぎだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:04:18.06
>>567
そりゃ東京の中心は停電対象外だからな
ダサイタマなどどうでもいい。
周囲の県などは東京のために我慢しろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:19:31.47
>>565=>>568
>>566



お前が津波で死ね



570565:2011/03/17(木) 14:24:51.15
>>569
何下らないこと言ってるんだこのバカ
俺は568じゃねーよ、あれから書き込んでないし。

テメエの生活がいくら殺伐としてて、味気ないからって、他人まで巻き込むことないだろ
そんなことよりやることはいっぱいあるんじゃねえの?
とりあえず外へ出て本読むなり、CD聴くなり、映画でも見るなりしろ

それが出来ないのなら死ね、マジで死ね

どうせお前みたいな奴なんて死んだって、親すら葬式でケラケラ笑ってるんだろうしwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:32:18.74
>>568
それをいっちゃアカンよ。これだから都民は。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:43:11.90
テレ玉やtvkなんか金曜深夜の時点で通常番組垂れ流してたような局だろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:49:47.21
MX社員大暴れのスレはここですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:07:06.67
tvkの断末魔が聞けるスレッドはここです
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:46:12.43
>>574
東京様の偉大さが分かっていませんね
神奈川は永久停電でもいいんですよ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:02:18.87
>>575
お前死ねばいいじゃんか東京民(by横浜市西区民)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:09:00.40
>>576
だからと言ってこんなスレにまで来てMXの悪口書いてんじゃねえよwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:11:24.60
>>576
そうだ!!>>577の言うとおりだ、バカいたね(東京都民として)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:12:28.78
ケンカするなよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:19:34.20
マジでちゃっちいな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:27:19.92
今年はMX停波で節電するべきだろ。

60万人が避難所生活、死者行方不明が1万5000人、安否不明が2万人超

こんな日本で、一握りの外人や芸能人やヲタだけが楽しんでるアニメとか駄弁り番組とかバラエティ番組はおかしいだろ。

しかもあの中田カウス出演番組まで放送してるなんて倫理の欠片も無いテレビ局なんかイラネ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:51:02.70
MXが計画停電の地域に入っていないというのは電波を出す必要があるということ
計画停電の地域に入ってる放送局が電波を止めるべき
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:54:34.61
MXが何の役に立ってんだよwww
ヲタがオナニーするためのアニメを流してるだけじゃねえかwww
584運動部男子最高:2011/03/18(金) 13:56:00.44
>>583
ヲタクきもいよね〜〜〜〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:13:35.79
埋め
586運動部男子最高:2011/03/18(金) 14:56:44.54
>>585
あっそ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:58:04.85
埋.め
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:07:43.23
埋め
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:04:19.19
今日のミッツは苦しすぎるだろwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:01:49.34
埋め
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:28:58.10
ガリレオチャンネル全国放送化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://twitter.com/galileo_wac/status/49064352908709888

でもMXではない別の局か・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 11:38:39.77
スポンサーどうなんの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:44:49.40
MX見てると、L字のスクロールがキー局に比べてかなり速い気がするのだが、都民はあれをどうやって理解してるんだろ?
tvkみたいに停電情報とかもデータ放送で提供してくれればいいのに。5時に夢中やゴールデンアワーで連動データ放送やるくらいだし。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 04:23:01.39
お天気カメラが半蔵門本社にしかない
お台場・多摩・伊豆大島にも設置しよう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:35:55.58
>>594
実は東京駅もある。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 05:45:11.27
>>470
カーグラと円谷劇場は4月からHD放送(非マルチ編成)に戻るみたい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:15:09.86
>>596
よほどあの移動が不評だったみたいね
それなりに固定客がついてるんだろうな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 15:32:03.05
アニメだけがMXじゃないからな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:45:44.04
とにかくジャンボーグAが見られるようになるのはうれしい。
まだ地デジチューナー買ってないしね。

ところでアニヲタは円谷特撮には興味ないのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:57:16.57
戦場のヴァルキュリアの再放送どうなってん?
14話は?また1から?
せめて次回からどうなるのかくらい知らせろよ…
あとジャンボーグの中止分2話(災害とキチガイ)どうすんの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:15:51.04
4月からのS2ドラマ
4/2 25:00 熱いぞ!猫ヶ谷!! (NBN)
4/3 24:00 イケ麺そば屋探偵 〜いいんだぜ!〜 (NTV)
4/3 24:30 歌セラ (HBC・TBC・TUY・OBS)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:32:15.13
>>600
アニメサロンで聞けカス
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:52:49.31
>>602
スレ違いではない
死ね糞カス
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:54:35.39
スレチ云々じゃなく、
アニメサロンとテレビサロンではどっちのほうがアニメに詳しい人間が多いか考えろ

頭冷やしてアニメサロン行ってらっしゃい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:04:24.07
もしかして>>600と603はアニメサロンの存在すら知らないのでは・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 10:53:38.09
アニメの放送日時なら、
MXサイトのアニメポータルかアニメ番組表を見れば全部載ってるだろ
それすら出来ないのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:12:57.14
別にこのスレはアニメの話をするためのスレと思ってるだけ
ところで次のプリキュアはやっぱりハートキャッチなのかね?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:42:20.06
>>607
5時に夢中もゴールデンアワーもCSIマイアミもTOKYOBOYも(もう終わったが)IJPも見ませんかシカトですかそうですか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:53:06.18
石原の顔なんか見たくもないしあとはオバサンや外人が駄弁る番組と古いコンテンツしか無いじゃないか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:54:43.74
>>609
韓流フォンデュがあるよw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:14:58.17
>>609
若い娘が好きなら、深夜に「BONZO」がありますがw
そうでなくとも女子アナがいるだろ

それとも、生身の人間そのものが嫌いとか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:44:06.86
初代を逆に放送というのは微妙だからな
前作のハートキャッチが妥当だな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:13:37.32
幼女とセックスすることを夢見ながらプリキュアを見るアニオタ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:37:26.79
幼女と性交して何の意味があるんだ
どうせ性交るなら、出るべきところが出て、くびれるべきところがくびれてる女性だろJK
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:58:18.61
ケーブルからUHFアンテナにしたら東京テレビと千葉テレビが映んなくなったぞ
どーすればいいんだ
616 【東電 81.5 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 23:44:16.99
>>615
アンテナ増設
617 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/31(木) 02:26:59.13
視聴エリア内発のニュースだけで完結するんだもんな。
(気象庁、東電本社、国会、霞が関、東証などなど)
無駄が無いよな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:38:55.99
>>615
地域設定が埼玉や神奈川になっていませんか?
アンテナの方向はどちらになっていますか?
UHF30chのアンテナレベルは?
東京テレビって何ですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:50:42.76
>>618
ラジオ東京テレビじゃね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:22:17.45
北日本放送、四国放送→系列外の「スーパーモーニング」今日で打ち切り
明日からは「スッキリ!」

MXにはある意味全く関係ない事だ。
しかしこれは系列以外からネットを受けない傾向が強まってきた。
MXもかつてKBS京都で放送されていた「モーニングTokyo」の後番組のネットを切られた経験がある。

時を隔てて今、ようやく群馬テレビで「5時に夢中!」が同時ネットされたが・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:22:36.48
>>618
埼玉在住なので設定はおそらく埼玉。
方向は大体東京に向いてるかな。
レベルは民放は40半ば。千葉テレビが25くらい。MXも同じくらい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:16:15.68
>>615
東京キー局が映らずMXと千葉も映らないってこと?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:23:35.88
>>615
・住んでる場所
・立てたUHFアンテナの種類と本数と方向
最低これがわからんと誰も答えようが無いだろう。

>>618
電波さえ受信できれば地域設定なんて関係ない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:25:04.90
地域設定埼玉にしたらMXやチバテレはスキップされないか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:59:02.36
スキップされないよ。
たとえばキー局に加えてMX/TVS/CTCが受信できる場合、
地域設定が埼玉だとMXの9chは普通に設定されるし、TVSが031-0ch、CTCが031-1chという風に登録される。
千葉に設定してるとTVSとCTCが入れ替わるだけ。
極端に言えば東京にいるのに地域設定を沖縄にしてても、ちゃんと受信できる局は全部スキャンされて、
実際に受信してるエリアの標準的チャンネル配置になる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:03:06.82
俺が持ってる受信機はスキップされるから発売年で違うんだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:20:41.34
>>625
じゃぁ、何のために地域設定するの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:34:37.84
昨日までMX見れたのに、まったく受信できない
アンテナレベルも0
受信設定し直したらスキップされる始末・・・
他のチャンネルは80前後のレベル出てるのに、なぜ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:48:33.19
DXアンテナのチューナーだと、アンテナレベル20で映る
東芝だとレベル40で映る
レベル50ないと映らないメーカーもある
数値だけ晒されてもどうしようもない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:07:06.31
>>627
データ放送で天気予報とか使うじゃん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:12:33.04
ハートキャッチ本放送中に前作のフレッシュを再放送したからな
スイート本放送中に前作のハートキャッチの再放送は確実だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:25:21.78
UFHアンテナを株式会社エコーって所で立てたんだけど、
親が勝手にやったからアンテナに関しての詳細がわからない。
アンテナのメーカーによってかなり差があるもんなの?
ちなみにアンテナレベルはブースターをつけて
民放がやっと40です。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:41:17.04
テレビや、レコーダーの、メーカーによって、アンテナレベルの、算出基準が・・・違う。。。

40だの20だの言われても、電波が、強いのか弱いのかは・・・分からない。。。

電波が強すぎて、アンテナレベルが、低くなることが・・・ある。。。

アンテナは、異なるメーカーが、ほぼ同じ性能の、アンテナを・・・出している。。。

近距離受信用や、遠距離受信用など、色々な性能のアンテナが・・・出ている。。。

しかし、基本的には、素子数が多いほうが、高性能と・・・言える。。。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:36:13.54
>>632
そこにMXが入らないって言えばいいだけの話じゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:00:28.86
アンテナレベル0って全く電波受信できていないって事でしょ
アンテナの不具合云々以前の原因じゃないのか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:00:40.22
まさか092の方でタモリ倶楽部の企画で持ち込まれたDVDが放送されるとは
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:01:18.05
「魔法先生 ネギま!」じゃなくて、「ネギま!?」じゃん
別のアニメだから。しっかりしてくれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:09:15.09
TEPCOマリーゼはもちろんFC東京も存続危ういな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:32:15.03
FC東京は東京ガスが親スポンサーだから。

一方でこういうニュースがあるね
       ↓
【サッカー/Jリーグ】FC東京のユニホームから「TEPCO」の文字が消えた…原発事故の影響で東京電力がスポンサー自粛
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301869321/
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:44:18.21
もうヴェルディだけにすれば?
トーキョー魂なんかイラネ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:35:34.07
東京ヴェルメゾン07269
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:39:23.57
マリーゼはこのままリーグ不参加で廃部だろ
FC東京も昇格できるほどの資金もない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:06:40.76
まさか鬼太郎ダービーがこんなに早く実現できるとはな…>東京ガス
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:08:00.93
東京電力はスポンサーであって運営会社ではないのだが。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:34:09.01
FC東京のことだろうと思うが結構な痛手
東電自体生き残れないだろうし生き残るべきではないのは明らか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:58:31.36
>>620
「5時に夢中!土曜日」10時半から11時半に変更し全国ネットで放送するべき。

ところで、低視聴率とネット局打ち切りなどの不祥事で打ち切りとなった
「スーパーモーニング」司会者だったテレビ朝日の小木逸平、
実は「5時に夢中!」の逸見太郎と親しい間柄のようだ。
スパモニでMXが制作した5時の映像が流れた。
それなら一層小木はMXに移籍したら?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:50:18.20
土曜19時のサンドウィッチマンの番組
東映ビデオ製作で以前放送された3Pシリーズと同じスタッフの番組なんだな
制作協力・TOKYO MXだけ外れてるが

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:22:43.92
MXですら原発の再臨界の可能性を指摘しないなんて・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:54:04.33
>>648
5時に夢中で岩上がやったじゃないか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:12:55.80
5時だけじゃ不満だ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:59:26.84
ゴールデンアワーや西野あたりでもやれないかな
MXニュースでリスクを強めにいってくれる解説者呼ぶのが最良だけど
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:49:42.00
もしMXに影響力有るとして避難が必要とか言ったらパニックになるだけなのも事実だから難しいよな
今回に関してキー局や政府や東電の鼻を明かせばいいって話じゃないし
MXに影響力が無い状態じゃ2chとかで賞賛されるだけで何も変わらないから意味が無い
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:17:15.17
日本の国民性の問題
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:12:22.16
そもそもネット上で言われている「関東地方でも避難が必要なレベル」ってなら
どこの放送局も生放送なんかしないだろ
昨日のTBSだって明らかに東京赤坂でやってたし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:01:28.22
TBSに出てた人が解説かよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:07:09.52
石原当選wwww
国士様狂喜乱舞wwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:31:24.86
>>656
もしかするとあと数日で急死したりするかもしれんね、石原
そうなったら面白いが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:33:04.07
ワタミやそのまんま東じゃなくて良かったwww
この世に神はまだいた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:48:03.69
>>657
数日だと、次点が繰り上げ当選に・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:53:46.14
>>659
それでいいじゃないか、
どうせ「誰がやっても同じ」なんだろ、政治って?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:57:44.49
それは極論だから。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:00:40.92
>>661
でもその極論に踊らされて、今まで政治に無関心で投票に行かなかったのが大半なんだぜ?
さすがに今回は地震とそれに伴う帰宅難民、そして津波、原発問題で関心を持ったけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:14:19.98
極論に踊らされたんじゃなくてw
ただ積極的に入れたい人が候補者にいないだけだろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:19:12.00
>>663
> ただ積極的に入れたい人が候補者にいないだけだろ。

それこそ「誰がやっても同じ」なんじゃないかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:37:02.35
同じじゃない。
都合のいい言い換えだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:43:27.90
もし震災がなければ、石原と東国原は大混戦になっていた。

大マスコミは東国原の選挙運動を徹底的に取り上げていただろう。
マスコミ報道によって投票に対する行動まで変えてしまう。

しかしMXが都知事選報道に力を入れても都政は動かない。
理由は二つ。MXが弱小であるのと、石原ベッタリだから。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:55:52.90
そもそも原発が絶望的なのに誰が知事になったって東京自体壊滅だろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:38:22.09
>>667
そういえば、以前どこかのスレで、「原発が吹っ飛んでも、最悪、東京には被害が及ばないようにしている」とか書かれてたような
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:57:54.08
どうやって放射能とか防ぐんだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:20:16.68
>>669
放射能のことは考慮してないんじゃね?
それに先週の週刊新潮では「今回の原発より50年前のほうが放射能の濃度が高かった」とか記事が出てたぞw
もちろん広島や長崎の原爆のことだろう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:22:48.70
週刊誌のアホ記事なんか真に受けるなよ
ビデオニュースとか見ろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:31:36.55
>>670
原発じゃなくて核保有国がバンバンやってた上空での核実験の影響って記事。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:59:15.57
本当に原発で東京はおろか日本自体吹っ飛びそうで怖い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:05:29.61
福島第一の事故評価がレベル7だからそろそろヤバい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:50:26.06
ただの地震でL字いれるのやめてほしい。(´・ω・`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:47:53.55
>>675
MXこそL字は必要。
L字すらないのは報道軽視。
あと非常時の録画ニュースはやめてほしい、
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:55:37.75
まあこういう時は地震情報最優先でそれはそれでいいと思うんだが、
一連の震災前までで結構あった
東京に全然関係なし&最大震度3以下でまでL字でテロップ流されるのもな。

しかもMXのってフォントが貧相&速度が早い&背景が色濃いから見づらいんだよね…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:15:34.52
そうそう、L字見づらい
緊急時以外は他局みたいな普通の画面上部の文字テロップがいい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:16:45.61
見づらいL字といえば、昔サンテレビが朝アニメで常時L字にしてニュース流し始めたとき、
「子供が横スクロールの文字に酔う」って抗議があってすぐ止めたのを思い出した。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:38:48.78
>>677
> MXのってフォントが貧相
どう見てもMS UI Gothicだから貧相もくそもないw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:49:15.00
そもそも海外はL字でニュースなのは当たり前なんだがな。
放送地域内(都内)のニュース限定でいいからL字にしてほしいな。
んで天気ガジェットはWNIで都内主要各所のを配信。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:45:00.39
L字っていうか画面下にティッカー出すのは普通だな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:17:26.09
MXのデータ放送ってニュースの詳細記事が見れないんだよな。tvkでは見れるのに
トップ画面でヒーリングタイムのときと同じ文字ニュースが流れてるだけだし・・・
ホントに報道重視なの?と疑ってしまうな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:12:15.90
5時に夢中のデータ放送が震災発生直後からずっと無いんだが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:47:35.62
アニメがあればいいっす
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:43:30.77
そうだねシコシコ気持ちいいもんね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:44:26.95
MXで放送されてるから見るんだよ
MXで放送されてるから楽しいんだよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:01:35.83
報道重視じゃありません。
アニメ重視です。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:32:40.29
>>684
あれシュフーとのタイアップぽかったからその関係もあんじゃない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:23:16.78
>>685-688
アニメよりも、まずは5時に夢中とゴールデンアワーだろJk
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:40:47.73
朝に橘しんご復活希望
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:35:58.06
そういやしんごは今なにやってんだろう。
また神戸でラジオやってんのかな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:40:19.24
ホークス中継のCMを全然見ないんだが今月はあるのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:46:08.67
ごめん今やってた。スマソ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:14:13.37
                          │2009年9月
2009年8月30日                 │ ∧,,∧
                          │(・ω・´ )
                          │思い直せばか!
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧          └───────
      /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )政権交代
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )お灸
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
 表現規制反対( つロと) (´・ω・)民主党
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:22:10.52
プロ野球中継(ホークス戦)の実況のビッチが余りにも知識不足で最悪。
降板して欲しいな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:26:24.05
ホークス戦
実況の拙さも目につくがカウント表示小さすぎ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:17:32.81
MXって視聴者の意見全然聞かないんだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:24:25.96
>>698
視聴者の意見とは?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:20:28.34
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:42:01.24
自分の意見=全体の総意
なわけね、要するに。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:54:46.23
MXだから何も文句を言うなというのはおかしいだろ?
そう言っているとしか思えない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:11:51.12
変えないってことは、その程度しかクレームが来てないってことだろ。

その程度のクレームで視聴者の意見が反映されないってwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:04:31.44
見てないから苦情も来ない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:29:58.39
MXは無視か賞賛のみ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:33:15.19
今日から大井競馬再開で中継も再開されたが、


ホークス戦中継より酷い有様
バカ女ばかり映ってる



707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:16:40.46
■スフィア TV番組放送決定!
日本テレビでスフィアの冠番組が2011年7月からレギュラー放送を開始いたします。

放送日時、タイトルなどは後日発表いたします。

ttp://www.planet-sphere.jp/news-info.php?subaction=showfull&id=1303048940
---
E!TVじゃないのかよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:45:30.97
MXはホークス戦中継を熱心に放送して球団から金を貰う フジ資本ヤクルトの試合は買わない
tvkはTBS子会社のベイスターズの試合を購入して放送

なんだこの差は
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:24:10.10
何度も出てるがヤクルト戦はやろうとしたけど金銭面で折り合いがつかなかったんだ。
それでも毎年番販用に対中日戦をすう試合やってるだけマシ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:16:08.02
番販の買い手がつくなら中継するのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:24:44.97
ならヤクルトと産経新聞に枠買ってもらえばいいだろ
石原都知事は産経に寄稿してるんだし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:01:41.04
>>708
どうも今年からtvkはベイスターズから金もらえるようになったみたい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:51:20.34
>>712
ソースくれ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:03:03.56
>>713
ソニー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 04:02:39.34
確かにMXはイベントでは東京ヤクルトと組んでるのに、放送はソフトバンクだから普通の視聴者からしたら「?」だよね

フジと協力してヤクルトを推せれば良いんだがな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:32:41.46
>>708
ホークス、FC東京、金の貰える球団しか放送しない。

ヤクルト、ヴェルディ、金の貰えない球団は放送しない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:04:17.30
ソフトバンク
白岳
第一交通
ヨドバシカメラ

が主なスポンサーで12分中9分くらい埋めてるね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:34:32.87
金がかかるのは放送難しいと思うけど
近県の新規視聴者開拓したいならせめて横浜ヤクルト戦くらいやってくれ
神奈川の地元企業あたればお金出してくれないかな?崎陽軒とかノジマとか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:37:48.49
昨日の阪神戦でプロ野球なんか見ないと決めたからどうでもいい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:56:38.77
>>718
tvkが売ってくれないだろ不通に
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:25:27.58
野球目当ての新規視聴者なんかいらんだろ。
野球好きな奴だってCSに移動してるし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:33:39.35
>>720
自社制作する

>>721
CSを言い訳にすると何も放送できないぞw
アニメしかりバラエティしかり野球しかり
一般人を呼び込めるような特色ださないと駄目だろ
現状アニオタしか寄りつかない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:42:39.73
アニメが自由に放送出来ればそれでいいっす
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:44:37.58
アニメがやれるんだったら、仮面ライダーシリーズを初代からやってくれよ
円谷プロ作品だけじゃ満足できない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:59:56.30
>>722
スポンサーつかんだろ。
年数試合のヤクルト中日戦だってノースポンサーの日がほとんどだし、
以前やってたSUN受けの阪神戦も末期はパナかNECが30秒買ってただけだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:25:06.35
定期的に野球豚って出てくるな。
視聴者獲得とか言って自分が見たいだけ。
さっさとCSに行きなさいw

>>725
パナNECでバーター臭プンプンだなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:25:43.88
パンツアニメだけが放送されればそれで満足っす
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:25:44.94
CSですか
それじゃあFC東京戦中継も全部CSで良いですね^^
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:54:46.86
こういう穴埋め的要素のあるテレショップ枠っていうのは
流してから金をもらうのかあらかじめ前払いで使わなかったら返すのか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:42:34.14
>>728
FC東京は大スポンサー様がついてCMまで流してくれるじゃないか。
金の流れが逆なんだから、そういうコンテンツと持ち出しの野球中継を比べるのがおかしい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:06:03.79
金になるからやる。
金にならないからやらない。

巨人戦も昔は金になるから日テレがやってた。
今は金にならないから視聴者が費用を負担するCSしかやらない。

簡単なことでしょ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:16:14.98
4月30日14時 プロ野球 東北楽天vsオリックス
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:23:05.56
>>732
これは珍しいな
おそらくオリックスか楽天のどちらかが枠買ったんだろうな

まあ、楽天は結成当時からひそかに応援してるんで楽しみだわ
(ただし、星野監督を除くw)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:17:51.35
どんな放送でもOKな癖にw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:29:15.41
東北ホームなら東北が金出してるのかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:37:40.97
>>734
それの何が悪い?
MXで放送される番組は賞賛かスルーのみだろ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:19:05.91
楽天とも有る程度つながりがあったから
楽天も球団映像使えるようになったか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:16:22.92
黙っていても枠の買い手がつくから番組製作スタッフ育てる必要なさそうだね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:26:16.01
選挙特番gdgdすぎる
石原は夕張で勝って世田谷で負けたし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:58:52.77
それなら巨人戦もやってくれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:27:55.09
巨人は金を貰う側だからMXじゃ無理。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:22:52.15
東京ドームは何故MXに出資してるんだろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:05:57.84
あの保坂展人が世田谷区長に当選したんだけど、なんでMXってインタビュー取らなかったんだ?
他の当選者は全員インタビュー取ったのに。石原に怯えてんのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:09:21.06
>>743
保坂は今朝のニュースで流れてたけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:16:25.31
今やってるニュースは保坂だけスルーっぽい編成だった
石原が押した候補を破ったから遠慮してんのか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:40:12.69
他にもスルーされてる当選者いるけどな。
保坂だけに注目してるからそう見えるんじゃない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:06:58.45
>>746
何を持ってスルーと取るかの違いじゃね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:10:39.98
わしはMX見るたびに保坂のインタビューだったから一瞬でチャンネル変えてた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:42:07.04
5時に生出演してたじゃん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:45:03.10
翌日開票特番にも出てたし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:05:34.30
さっきゴールデンアワーに生出演してたろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 02:30:56.57
野球やるならせめて横浜戦とかにしてくれ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:01:39.16
なぜかMXは神奈川県の放送ライブラリーにもなぜか出展できるという
(NHK+キー局+神奈川県域のtvkに加えなぜか東京都域のMXも出展)

もちろん、テレ玉、チバほかは出展できない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:02:54.02
MXよりNHKの方が保坂の扱いが良い件
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 09:54:42.45
関西の成り上がりおばちゃんの取り扱いなんてそんなもん、
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:46:57.95
ソフトバンクだけじゃなくて楽天も中継するようになったのか
http://www.mxtv.co.jp/rakuten_eagles/
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:49:12.55
楽天中継はMXスタジアムに含まれないのね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:15:09.95
これからはパ・リーグだって
http://www.mxtv.co.jp/korepale/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:29:41.45
>>756
ミキティが禿を見て枠を買ったのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:16:51.32
本来なら
MXはフジと共同出資して、東京ヤクルト応援企画をやるべき


スワローズアカデミーを遅れネット
スワローズカフェをMX制作に切り替え

東京地域密着が欲しい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:19:00.25
どうでもいい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:55:54.14
アニメが休止になる野球イラネ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:19:24.38
傍若無人なアニオタが一番イラネ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:26:29.07
ウララ7は放送時間拡大してニュースも増やせば良いのに

06:00 ニュースなど
06:40 エンタメなど
07:00 料理・取材など

2時間にしても良いよね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 03:15:18.34
モーTo復活とは言わんがせめてああいう空気の番組が欲しいんだよなあ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:55:33.16
群馬テレビのモーニングジャストと相互乗り入れするか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:56:05.79
>>764
それだけのスポンサーが集まれば可能
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:05:11.64
黄金の法って好評価でおもしろいって聞いたけどどうだったの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:08:19.55
仏陀再誕放送しないかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:32:57.81
〉『黄金の法』(大爆笑)
〉『仏陀再誕』(爆爆爆)


真夜中なのに腹がよじれちゃう!寝かせてくれよ!!!
「TOKYO MXを支えている(と勝手に思っている)アニヲタどもは、幸福の科学の信者であった」というブラックジョークですか?キョーレツー!

せめて、深夜アニメ(UHFアニメ)くらいはMXのみ放送か、または、tvk他南関東3局のみ放送にして欲しい。
首都圏トライアングルの参加番組や月〜金(土曜もか?)深夜23時の30分番組はtvk・テレ玉・チバテレのみとか
プラス群テレ・とちテレネットでTOKYO MXは除外なんてやってくせに、なぜか深夜アニメに限ってはMX含め南関東全独立局ネットがあるのが許せない。
まあ、深夜アニメのスポンサーが各局の枠を買い取ってるわけだから、局側が放送を拒否する理由は無いので、許せないもなにもないんだろうがねぇ…

それにしても深夜アニメ・UHFアニメ多すぎだろwww MXにかぎらず、独立局は。
ま、MXから深夜アニメが消えて久本創価番組や大川隆法アニメや石原珍太郎御推奨零友会番組が増えても嫌だけどな(ゲラゲラゲラ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:25:38.03
どんな番組でも
ほっしゃん時代のモーサプよりはまし。
あれでアンチほっしゃんも増えただろう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:52:57.84
酷使様は幸福の科学信者だろ
西部邁ゼミナールだって幸福系のCM流れるじゃん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:20:50.99
スポット枠とタイム枠の違いを理解しよう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:44:09.37
CMを流す意図を理解しよう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:29:40.24
>>764
朝は番組を変えるべき。
朝は男性向け番組。
それも「ズームイン!朝!」のような番組。

日テレの「ZIP!」はフジの「めざましテレビ」を意識して若い女性向けの番組に変えられた。
これは逆効果で、かえって視聴者を失った。
「ズーム」の視聴者の受け皿番組として男性が興味を引くような番組をやるべき。

MXは独立U局の視聴者層が圧倒的に男性が多い事を意識するべき。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:06:44.20
モーニングTOKYOって男性向け番組だったのか・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:07:47.64
SHELLYのバックが強大だから無理なんじゃねえの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:44:40.18
逸見太郎の出演予定
月曜 5時に夢中!
火曜 5時に夢中!
水曜 5時に夢中!
木曜 5時に夢中!
金曜 5時に夢中!
土曜 5時に夢中サタデー!
日曜 これからはパリーグだ!

全部MXの番組
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:05:44.32
徳光正行もMXしか仕事無いんだろうな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:08:42.67
神宮での東京ヤクルト戦を放送すべき
ソフトバンクが金出してソフトバンク戦ばかり放送してるけど
野村古田時代には毎試合満員になったほどのヤクルトファンがいることを忘れないでほしい

イチローに15億円出しても彼がいることで15億以上の利益が入るのと同じように
ヤクルト戦を放送することにも意味がある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:26:08.39
MXがヤクルト本社に出資→ヤクルト本社にMXの放映枠を買わせる→MXでヤクルト戦放送→都民ウマー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:44:29.43
MXが出資するくらいなら
新潟リクシルスワローズになってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:05:58.30
このスレのNGワードは「ヤクルト」です
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:44:25.06
このスレのNGワードは「プリキュア」です
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:53:40.27
このスレのNGワードは「石原」「条例」です
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:15:16.70
このスレのNGワードは「5時」です
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:19:25.54
このスレのNGワードは「アニメ」「バラエティ」「ドラマ」「スポーツ」「MX」「放送」です
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:25:01.36
このスレのNGワードは、「デッドマン」、「シュタゲ」、
「そふてにっ」、「世界一初恋」、
「日常」、「星空へ架かる橋」、「花いろ」…他です(wwwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:59:40.45
もういいわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:22:44.68
>>782
横浜ベイスターズがリアル過ぎるだろw
TBSは売りたくてしょうがない


新潟〇〇(せんべい屋)ベイスターズとか一時期真剣に予想したもんだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:27:14.06
TBSはベイスターズをノジマに売るつもりは無いのかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:57:01.18
MXの公式サイトにMXスタジアムのページが見当たらないんだが、
まさかヤクルト戦中継を全廃してしまったのか

それに、楽天戦中継って大地震発生後に急遽放送が決定されたの?
それとも大地震発生前から決まっていた予定なのかな?
楽天戦なんて本来ならどう考えても関東での需要なんてあるわけがないし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:06:15.54
ホークスだって関東での需要無いだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:43:44.77
MXは金さえ払えば何でも放送してくれるヤリマン放送局だったんだよ!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:24:24.56
いくらなんでも本当に見境なさすぎるな。
セリーグ所属の地元球団が2つもあるっていうのに
「これからはパリーグだ!」なんて酷すぎだろう。
しかも、パリーグ一辺倒(セリーグ無視)に舵を切っただけならまだしも
地元球団同然のライオンズと、旧地元球団のファイターズは無視だもんな。
「東京に密着したテレビ局」だなんてもはや嘘看板じゃないか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:32:47.08
金が無いから仕方ないって側面もあるけど
きちんと営業してスポンサー獲得できてないMXにも問題がある
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:45:50.34
ライオンズやマリーンズってテレ玉、チバテレビがあるし
ファイターズもテレ玉に放映権がある
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:57:58.47
どうでもいい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:19:35.26
このスレはMXを賞賛するためのスレだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:28:45.97
>>799はクズ
>>800は神
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:50:52.66
>>797
ライオンズ、マリーンズ、ファイターズは低額購入できるよう配慮してくれてるらしい
(この3つは実質MXみたいにほぼスポンサー同様扱いだから
 ほとんど払わなくて済むって感じ)
ベイスターズはやっと今年になって上記3つと同様扱いになったらしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:25:58.73
そこで、来年から
『MX東京サイバーエージェントスワローズナイター』の開始でごさいますわよ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:02:53.49
金さえくれればどの球団だって放送しますよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:20:00.99
どんな放送でも文句言うな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:20:33.98
>>792
岐阜と三重で今年ヤクルト×中日があるのでその試合はMXでやるはず。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:10:57.27
>>805
三重テレビか岐阜放送が直接神宮に乗り込んで中継するのでは?
現にサンテレビも神宮のヤクルト阪神戦を自社制作で放送しているし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:38:24.79
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/game_info/index.html

8月23日〜25日はMXでの中継が決まってる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:20:03.18
今日千代田区に行って地図を見たら東京MX本社の隣に福岡県の故郷関連施設があることを知った俺
それでソフトバンク戦の中継を放送しているのか?

809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:24:15.27
やきう以前に原発がアレだから今年のMXが非常に心配なんだが
ネットで検索しても悲観的な見通ししか出ないし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:42:28.19
>>807
HPみたら、ホームでの試合、大半がCSでの中継なんだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:13:19.79
>>806
毎年恒例の番販用中継だよ。三重テレビに自社乗り込みする体力なんてない。
サンテレビはアレが局全体の売り上げに占める割合が半端ないから乗り込みができる。
ちなみに地デジ開始前までサンテレビの神宮の中継はMXが制作協力としてクレジットが出てた。
>>808
禿社長がスポンサーごと持ってきてくれてるからやってるんであってそれは関係ない。

あ、そういえば太郎ちゃんの野球番組見るの忘れてたわ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:26:46.16
>>811
その番組見たけど、まだ一回目だしこなれてないという感じはしたな
しばらくは様子見だね

しかし、水島先生が登場してくれたらなぁ、って気はしたよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:27:52.41
>>801
放送権安くするんじゃなくて、
スポンサー持ってこいって話だって
言ってんだろこのデコスケが!!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:51:14.56
>>813
ましてやヤクルトはtvkでCM流してるんだから
そう簡単にMXでやるなんていかないし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:20:46.79
とにかく言い続けることですよ
ソフトバンク戦はおかしいと
ただどっちにしろヤクルト戦は無理だと思う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:34:45.75
なにが「とにかく」だ。
ソフトバンクがおかしいって言ってるのお前だけだそ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:48:01.63
スポンサーが付けばそれで大満足って考えが工作員丸出しだわwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:30:05.45
だからCS行けよヤクルトバカはwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:01:32.95
>>817
民放なんだからスポンサーつかなきゃできねぇだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:34:41.59
CSで見れば解決なのに、MXで見たいというその考えがわからん。

地域密着ならヤクルトだって歩み寄る必要あるだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:53:45.73
地域密着路線で数字取れないから5時のようなやりたい放題路線で成功してるんだろ
昔のMX番組見てみろよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:11:49.78
>>821
有る程度余裕が出てきたんだから
そろそろtvkみたいな両立路線もいけるかもな

意外とヤクルト戦よりも巨人戦が先に来たりしてな
(ヤクルトとは疎遠だがMXは東京ドームや読売新聞も株主)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:38:09.58
戦国鍋を知らない割合が多い都民(笑)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:03:54.72
だって、tvk、千葉テレ、テレ玉見られない都民なら仕方ない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:09:35.18
>>824
とりあえず山手線内はビル乱立できつくなったな
MXがスカイツリー移転でMXだけ得する展開は避けたいだろうな
(それでMX以外5局って連携ができた
 ただしとちぎ、群馬はサン、KBS、三重みたいないいとこどり関係)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:59:24.14
>>825
MXもサンテレビと仲いいんだぜ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:15:49.61
>>826
以前、阪神の甲子園での中継やってたよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:59:18.16
まぁ基本仲悪いのはtvkだけだろうな
他の局とは番組販売し合ったり、スポーツ中継で同時ネットしたりしてるし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:08:12.15
ベイスターズとかやってるから儲からないんだよw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:16:05.97
そういや今年度のTCK中継って全編[S2]になった?
地デジ普及進んだしようやく折れたんだろうか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:32:32.23
>>830
んにゃ、確か去年からw
某野球中継が被った時のためなのかな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:50:13.92
朝から2時間サイクルくらいで
MXのアンテナレベルが急増→急減を繰り返してるんだがなんぞこれ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:02:30.65
今日、ニュース担当の風戸さん
怒っているような顔してる
可愛げないよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:21:13.25
アパートがCATV解約するらしいからMX見られなくなるあばば
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:14:01.34
野球の実況に慣れた?
ぼくはまだ慣れないな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:46:13.88
うん野球無くなって欲しい
利権の塊でしかないじゃん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:15:04.46
野球にくらべてサッカーはクリーンなスポーツですねえ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:57:34.90
野球もサッカーもなくなれ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:01:32.92
野球やサッカーが無くなってもXリーグ中継は増えませんwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:15:26.59
もう「24時間夢中!」として5時を24時間やれ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:22:35.14
東京のテレビ局なのにホークスばっか

普通の人は理由がわからないよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:05:46.86
創価学会がスポンサーでも嬉しい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:14:21.35
野球やサッカーが無くなってもアニメ放送も増えないけどなwww

844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:28:35.69
>>843
ヲタアニメをテレビで見る時代は終わっただろ
ネットが普及してるのに
なんでわざわざ規制受けてでもテレビで放送しなきゃいけないんだか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:44:24.23
ネットガー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:02:58.75
MXはいいかげん都内関係ない地震のL字やめろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:05:12.91
>>846
何見てたか特定した
もはや意地なんかな…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:14:38.21
何やってんのか知らんがこれか。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110503230034391-032257.html
たまにあるけどこういうケースだと過剰としか思えない。
ついでに言わしてもらうと天気ループも北関東とかいらん。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:29:16.06
海賊版対策の一環だからしょうがない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:43:15.43
>>841
お前だけだよヤクルトバカwwm
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:45:53.32
東京都をエリアとするなら地元の球団応援するのが普通じゃないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:52:31.36
普通ならそうだけど、MXが普通だと思ってるの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:38:57.96
午後のロードショーPART8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1300902314/160

160 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 01:29:08.03 ID:ZrAPpftl
東京MXって結構良い映画やっているんだな
今日は銀河鉄道の夜やっていた
今度の日曜日にはトリュフォーのピアニストを撃てをやるので未見の人にはオススメ
ピアノの曲がいいんだわ

854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:04:25.98
もっと中高生にMXテレビをみて欲しいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 08:27:53.63
近隣の県は地元球団の中継をしているのにね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:40:50.99
ヤクルトもMXに応援してもらいたいって思わねーだろw
ヤクルトバカはCSで見ればいいじゃないwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:42:13.99
近隣の県はそれで経営がヤバくなってるんだけどな。
地元のチームの野球中継が縮小するのも時間の問題だよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:33:09.79
いや、巨人戦だろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:46:20.69
「身をただ切り売って映像を垂れ流し利益を得ているチャンネル」(報道情報系を除く)
ということはこの局を見てきて嫌でも承知しているので今更、という感覚。
E!TVでもアニメでも通販でも中継でも自分が気に入りそうなら見るし、気に入らないなら見ない。

ある意味『東京初の地域テレビ局』の完成形なんじゃないですか?
MX NEWSやULALA・5時・GHやヅカやBONZOや外ドラが続くのもあれのおかげだろうし。
「東京NEWS」よりもよっぽど健全な(かつ理想に近づいた)編成に思える。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:51:02.97
ファンサイトでも作ってそこでオナニーしてたら?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:52:36.88
どうして、MXTVは設立されたのが
平成になってからなんだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:01:01.62
東京NEWSやってた時代は黒歴史
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:03:10.38
>>859
> 「東京NEWS」よりもよっぽど健全
そりゃあ番組表はこの15年で一番マシに違いないよww
逆に視聴者から見てどん底だったのは「買物◇癒」だらけだった時代か。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:35:56.60
癒ってヒーリングタイムのことかw
一瞬なんのことかわからなかったぞ。

でも一文字で表現できるんだから、漢字って便利だな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:22:58.28
FC東京×ヴェルディ東京をそっちのけでホークス

東京に心あらず
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:23:48.64
ネットが台頭してる昨今だけどなんだかんだ言ってもやっぱり地上波テレビの影響はデカイ
球団はテレビ局に金払ってでも試合中継してもらってファンを増やさねばならないのに
地上波で殆ど中継されない現状を打破する気の無い東京ヤクルトスワローズは異常としか言いようが無い
もうMXには期待しない、フジで良いから中継しろと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:52:44.16
>>865
ヴェルディ×FCだからMXは元から中継できん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:10:40.48
巨人とヤクルトが同じ東京都に本拠地にしているからな



869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:30:41.60
>>863
2001年ころの編成だよな
そのヒーリングタイムもずっとジュディ・オングw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:55:20.78
MXの存在って、何?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:03:48.40
昔、CS放送でもやってたけれど、地デジの難視対策放送には、組み込まれてないようだね!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:05:04.09
日本ハムは北海道に移転してから地元局でも中継されるようになったからな
東京時代はMXは無視していたね

873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:31:25.47
>>870
都知事の記者会見のため
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:50:25.83
>>866
そのフジですらヤクルト中継嫌がってるのにwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:52:04.44
相変わらず地域密着を隠れ蓑にマイナースポーツバカが暴れてるな。
CSで見れないほど金がないならそう言えよw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:52:35.51
じゃあなんでフジはヤクルトに出資してるの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:13:07.20
>>869
うん。変な喩えじゃなく朝〜日中の番組表はマジで「癒」ばっかりだった。
(そもそもが新聞ラテ欄やテレビ雑誌でスペース小さいからこうなる)

バリエーションが増えたのはいいけど台場夜編(ジョージ・ウィンストンのForest)をまた見たいなあ…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:45:37.72
【サッカー】東京V×FC東京戦で試合終了後FC東京サポーターと警備員がもつれて転倒 警備員は軽傷・該当サポーターに厳重注意
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304513053/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:12:40.31
>>876
いろいろお付き合いがあるんだよ
あとCSではプロ野球持ってると結構な契約が取れるというのがあるな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:18:16.16
周辺のU局は地元球団の試合をハイビジョンで中継してるが、MXは東京とは
縁もない福岡球団の試合をSDでやってるんだよな。
5時に夢中もワンセグでの連動データ放送やめちゃったしな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:21:13.24
何をやっても叩かれないと本気で思ってんのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:30:39.33
>>880
始まった当初はSDで映像を受けてたようだが、今はHD対応だよ。
ただし野球中継の時間がマルチ編成なのでSD放送なだけ。
5時に夢中の連動データ放送は実験でやってただけ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:38:23.54
.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ

少しは書き方変えろよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:12:31.32
>>882
実験というけど
3月10日までは
やっていたね 今でもEPGには
[デ]マークが付い

いるね あとフル
セグで連
動データ始めるより前からやっ
ていた
ワンセグ連動データ放
送も今は実施していないね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:15:46.95
地域密着バカはなんで試合を直接見に行かないの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:46:04.63
球場に見に行く金が無いんです
CSに加入する金が無いんです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:49:16.88
>>885
東京から福岡までが遠すぎる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:04:41.89
>>887
上京者向けなら他にも放送したら……
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:40:25.10
>>887は地域密着バカじゃないので大丈夫

地域密着バカってのは神宮に行くことすらなく、
タダで試合が見たいが為に暴れてる奴の事だから。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:22:36.32
もう娯楽の選択肢が少なかった時代とは違うし
中継するために球団に金払って下さいなんて言ったらそりゃノーだろう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:26:34.19
TOKYO BOYがやっと通常営業に戻ったんだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:35:45.18
>>884
開業しすぎ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:18:46.36
やはりコマンドラインで絵を描かないとな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:03:43.32
東京から福岡まで直通の交通だと
飛行機・新幹線・バス・フェリーと四種類の交通があるね。


895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:12:57.22
>>889
その内「北海道のバラエティをやるなんておかしい」って言い出しそうかも
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:22:46.93
>>894
4番目は意外と旧本社から激近だったりする
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:14:42.44
>>825
>>828
MXは埼玉、千葉での再送信を廃止して、
代わりにテレ玉とチバテレは、ある程度MX制作の番組を放送すれば解決する。
これは徳島の四国放送がytvの再送信を認めない代わりに、
日本テレビのフルネット編成にしたものと同じ方式。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:30:38.30
そうなんだよな。
なぜ地域密着バカはどうでしょうとどさんこクッキングを叩かないのかwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:53:26.91
もうスポーツは見たい人が金払って見る時代へ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:56:41.14
普通野球ファンって言ったらホームは見に行って、
ホームじゃないところは遠いからテレビで見るんじゃねーの?

だからソフトバンクと楽天はありでしょ。

FC東京もホームやらないでアウェイだけやればいいのにって思うよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:50:12.05
一般論として、球団は地上波中継を通して新規ファン開拓を図らないものなのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:19:31.38
>>901
だから球団が金を出せって話でしょ?
ソフトバンク、楽天はそうしている。
ヤクルトはセ・リーグ人気を勘違いして出さない。
むしろ放映権料を出せってスタンス。
お前言ってることこのスレではおかしい方だって自覚ないでしょ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:27:30.68
福岡の球団なのに東京の方が試合たくさん見れるという矛盾
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:22:57.68
MX中継云々抜きに
ヤクルトは現状ホームゲームの客入り良いの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:25:55.16
>>900
Jリーグ甲府でNHK/YBS/UTYのホーム戦中継を見合わせてくれって言ってた人を思い出した
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:42:46.64
>>901
「スポーツの中では」まだメジャーだけど「娯楽の一つとしては」落ち目もいいとこ
各放送局がどんどん中継を減らしてるのにいつまで殿様商売やってんだってことだな
ソフトバンクはトップが孫だからかその辺よくわかってると思う
MXなのも東京で放映させたかったんだろう、やり方が上手い
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:52:35.47
福岡に独立U局があったら、ホームゲームは毎日中継するかもね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:18:55.04
確かに旧本社の近くにフェリーターミナルがあったな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:31:55.48
MXは阪神タイガースやってたんじゃなかったっけ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:26:05.29
あったあった。
かなり、というかほぼサンテレビの流用。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:38:27.95
2003年には阪神のリーグ優勝決定戦を中継した
午後5時放送終了予定だったが5時からの別番組の予定を変更して阪神優勝の瞬間まで放送した
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:12:05.45
>>904
阪神戦は満員になるよ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:50:36.90
神宮のヤクルト戦はビジター応援の聖地だな

914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:08:22.44
そっか
一時は阪神ばっかやってたんだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:20:15.53
>>914
下げろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:48:12.66
パンツを
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:12:59.05
節電に協力して停波しろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:35:11.02
>>917
キー局5局停波のほうがよっぽど意味があると思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:28:50.52
野球中継のときにマルチやるのもどうかと思うが
S2でちゃんとした番組やってればいいけど、通販とかヒーリングタイムとかで画質下げられてもね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:57:03.78
CBCでやってる「薬師寺モータース」っていう番組がMXでもスタートしたぞ。でもなんで5月スタートなんだ?!
www.yakushijimotors.com/
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:11:51.00
昔は東京から福岡行きの夜行列車もあったな
しかし一昨年「富士・はやぶさ」を最後に廃止されてしまったよ。


922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:13:06.85
5時に夢中の女MCは首にするレベルだろ
緊急地震速報が出た時に「あ゙あ゙あ゙あ゙・・・」とイラッとした感じの言葉を発した後黙ってしまいそのまま地震の揺れが来た
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:15:27.91
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:06:55.00
出演者一同は緊急地震速報のチャイム音聞こえてないだろ
イヤホンとかつけてないし、スタジオに鳴り響いてるわけでもなさそうだし
モニターを見て気付くor見た人に言われて気付くって感じだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:46:34.33
野球の実況って別の人いないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:06:10.03
百歩譲って野球の知識が無いのは我慢できるけど、アナウンスが間違っていること多々あり、それ以上に話し方がいちいち癇に障る。
ソフトバンクファンの自分でもこう思うのだから、他所のファンは…見るわけないか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:01:55.86
やっぱり野球の実況は男性に限るな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:53:06.13
昨日もきょうも明日もあさっても、同じ女が実況するんだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:07:27.72
大井競馬もMCが女性だけになってた
かわいい子もいるにはいるけど
年々露骨に予算削減で悪化するな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:46:08.01
大井競馬のMCは全員セント所属か
見ている人どのくらいいるのか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:00:58.06
2:30からやる番組って面白いですか?
エロいですか?
932sage:2011/05/14(土) 23:02:05.31
先日の話だが、最大震度2、マグニチュード3級の地震ですらL字枠に移行するとは思わなかったよ・・・
そのうち有感地震のすべてでL枠にしそうだな

933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:18:51.12
一都六県の有感地震は基本的に前からL字出してたよ。
大震災以降、あまりに多すぎるので気象庁が3以上しか速報しなくなってただけ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:30:37.96
5月15日(日) 23:00-23:30 これからはパ・リーグだ!
セ・パ交流戦目前!広島ファンのアンガールズ田中が登場!今日もプロ野球応援芸人による熱いバトルが繰り広げられる!激戦が続く今週のパ・リーグはどうなった?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:30:40.98
ひょっとしてMX出力下げた?
フレッツ経由の再送信なのに何日か前からCN低下がひどいんだけども。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:28:27.75
>>934
とうとうパ・リーグだけでは持たなくなったか。

この番組、チバとか玉なら許されるが、セ球団しかない東京でやって平気なのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:34:32.38
むしろセ球団しかないからこその番組だと思うけど
938名無しがお伝えします:2011/05/15(日) 21:37:22.63
>>936
セパ交流戦が始まる・カ・ラ。。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:39:47.59
そこまで野球のみに力入れて収益上がってんの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:45:40.21
独U局ってたいてい素人のカラオケ番組やってるけど、MXにはないんだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:12:57.08
>>940
MXには代わりにおママ対抗歌合戦がある
そういうカラオケ番組が一切ないのはtvk
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:15:45.52
・その手の規模のスタジオが見るからに自社にはない。
(この局がわざわざ借りてまで番組を作るとは思えない)
・人口が多すぎて一般人参加では恐らく抑えきれない。
・そもそも一般人を参加させる番組を作るつもりがない。

どうだろうな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:17:07.66
>>941
5時に夢中でやってるあれのことかw
いいよね

tvkは洋楽やJPOPSが充実してるし、演歌系の入る隙がないんだろうな
どちらかというと、テレ玉や千葉のほうじゃないかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:12:49.45
スタジオの話で思い出したけど、
あの背丈より高い大画面(プロジェクタ?)って例の1階のスタジオにあるんだよね?
言いたい放だいとかBlogTVとか色んな番組で見てきたけど青海時代からだよな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:20:02.99
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/05/15(日) 18:39:19.50
スカイツリー移転後のMXは
指向性やチルトは無い模様。
直接受信エリアが結構広がるかも。
ttp://blog.tetsufan.net/2011/05/tokyo-mx.html
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:23:16.14
それ以前に原発のせいで関東が住めない土地になったら意味が無い・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:40:58.04
ttp://www.softbankhawks.co.jp/game/tv_radio_schedule/201106.php

6月11・12日 ソフトバンクvsヤクルト
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:42:14.04
明日のULALA@7にオモロー山下(山下しげのり)が登場
彼は過去にMXの番組「5時の魔法使い」の司会を担当していた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:14:31.47
L字がでるとアニメオタが狂喜乱舞する局
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:10:58.19
20ch→16chだとアンテナによりけりだけど0.5dB以上は下がるか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:17:20.49
>>946
枝野長官、政府機能の代替場所検討
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/plc11051718010021-n1.htm

無視できなくなったな・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:47:15.69
>>951
政府関西に移転したってもんじゅあるのに馬鹿なのかね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:41:31.61
>>951-952
ばかか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:37:15.53
>>950
周波数低いほうが飛ぶんじゃないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:09:28.41
UHFアンテナの特性とか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:24:28.62
おれのアンテナデータだと-1dBくらいダウンするな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:35:54.40
ソフトバンクの中継イラネ。東京にホークスのファンなんて
そうそういねーよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:40:07.20
あれだ、福岡ソフトバンクホークスのホームゲームを中継するだけの簡単なお仕事ってやつだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:41:58.16
都条例改正でアニメ打ち切りより原発でMX閉局の方が可能性高いと思える昨今
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:45:03.73
>>951って5時とかで触れたか?
東京に取って重大なのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:43:40.15
>>951そんな事したら他のメディアでは全く考えられない、球団(というよりは孫から直接みたいなもんだが…)からMXに金がいかなくなってMXが赤字転落するじゃないか!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:36:28.22
昔は日本ハムも東京を本拠地にしていたからな
さらに開局前にはロッテが本拠地にしていたよ

963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:39:12.48
野球以外話題がないのかこの局は
964 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/20(金) 23:50:26.48
なー
ソフトバンクなんか福岡じゃねえか
東京に本拠地を置いてる
東京ヤクルトを
放映しろよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:51:34.35
長友とかいう女性実況アナが大嫌い。引っ込めてほしい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:09:43.82
いや、巨人だろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:22:48.14
>>965
自分もそう思う
たどたどしいし、聞いてるこっちがイライラする
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:39:50.35
>>960
記事の意味理解できてないだろ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:58:18.27
またヤクルトバカが出てきてるのかw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:33:43.62
tvkもチバもテレ玉も自社製作で中継やってスポンサー集めてるけどMXにはそんな能力ありません
ヤクルト球団はいまだにセリーグは安泰だと思ってるから、ソフバンみたいにMXの枠を買って放送することもありません
あきらめましょう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:38:25.80
ホークスの中継で視聴習慣が根付くとは思えないしな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:25:17.56
>>969はいつもの荒らしなので無視しましょう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:31:24.85
これからはパリーグだはすげーチープだな
生放送なのに当日の試合の結果が手書きなのは変だろ

ホークスばっかに偏ってるし

長友とかいう女は出てないんだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:46:14.73
昼帯も自社制作したら良いのに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:39:11.69
>>973
あの人福岡在住じゃないの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:46:58.69
>>973
出演者のギャラにほとんど消えてるな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:51:55.01
逸見は毎日MX出演してるのか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:49:23.24
>>974
もしかして、優等生だった?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:31:08.62
>>974
芸能サプリという番組が昔あったな
モーニングサプリの劣化版だった
間が空いて「ULALA」が開始。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:32:31.08
TOKYOアフタヌーンサプリだった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:07:33.84
芸能ULALAって番組もあったな
すぐ終わったけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:26:39.45
J:COM、いつになったらMXTVをデジタルで受信できるようになるんだろう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:38:28.66
>>982
ケーブル放送板のJ:COMスレ行って来い
6月1日から首都圏のJ:COM各局でMXとTVKデジタル再送信開始の話題で大盛り上がりだから
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:57:51.27
いや、現状MXだけ地デジが流されてるJ:COM都民だけどさ
tvkはここ数年でめっきり見る気がなくなったから今更どうでもいいや…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:11:31.02
>>983
マジかそれ
tvkで申し訳ないけど、7月からキンシオや玉ニュー見れなくなるのかと不安だったんだよ!
ちょっと逝ってくる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:59:42.43
>>976
しかも、その出演者どもが応援する3チームは
どれも関東と全く無縁の球団だからねぇ
東京との縁が深いL・F・Mを無視するとはどういう了見なのか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:17:58.80
スポンサーが付くか否かのみで番組を製作しているツケだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:10:35.55
>>982 >>985
> UHF局の地上デジタル放送と「J:COMチャンネル HD」の放送開始について

2011年6月1日(水)より、関東および湘南エリアにお住まいのお客様へ、
TOKYO MX、テレビ神奈川、千葉テレビ、テレビ埼玉の地上デジタル放送および、
新たにJ:COMチャンネル HDの放送を開始いたします。
http://www.jcom.co.jp/support/news/_42511.html
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:40:51.85
MXって、やる気あるの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:21:22.76
他よりかはやる気あるだろ。

朝ワイドを次々に打ち切った関西や
何時まで経ってもスポットニュースがHD化されない港町
あたりと比べれば。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:28:41.11
>>988
thx
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:45:08.61
>>986
単にチバと玉に喧嘩売りたいだけかもしれない。
MとLは両局の地元。Fは東京時代に玉が中継してたし。

>>987
仮にオリックスも金出すって言ったら、
S1で鷹戦、S2で青波戦とかやりそうだな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:12:37.31
オリックス「バファローズ」な
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:16:02.69
>>992
マジで来年はオリックス戦中継にまで手を出しかねないね
初めてやった楽天戦中継が対オリックス戦だった上に
「これからは〜」にも岡田圭右をレギュラーで出してるしね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:44:21.10
>>992
たしかにテレ玉とチバはすごく不快に感じるかも
隣県のU局と協力する意思を少しくらい持っていないのかな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:54:58.39
埋まるまで続けそうな勢いなので立てた

地デジ9ch●TOKYO MXテレビってどうよ 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1306248749/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:56:13.45
>>995
完全修復不可能のtvkはともかく
希薄な関係をくずしてはならんだろう>チバ玉
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:50:39.53
次スレは?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:09:14.22
TOKYO MXは将来の東京直下型地震と経済恐慌の対策として、そして各局間の生き残りとして、
群馬テレビ、とちぎテレビ、テレ玉、チバテレビ、三重テレビ、KBS京都、サンテレビの各局とネットワーク系列の関係となるべきだ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:11:17.80
>>998
直前のレスくらい見てくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。