プロ野球の放映権について語ろう58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テレビのプロ野球中継や放送予定情報、放映権に関する語る総合スレです。 新情報歓迎!
ソースなしの情報は全て妄想 or ガセネタと見なします。
荒らしの出入り&書き込み厳禁! 反応した人も荒らしです。
視聴率ネタやテレビの野球中継との関連性のないラジオ中継ネタはスレ違い。 
実況行為もサーバー負荷になるので当然禁止。

◆実況はこちらで → http://hayabusa.2ch.net/livebase/subback.html

「我が愛する○○チーム最強! ●●チームは(弱いから or 見る人いないから)関係ない・・・」
・・・・・などの自己中心的な発想の者はこのスレに来るな!!

地上波で 「もっと中継しろ! 延長しろ!・・・・・」 みたいな書き込みも禁止。
諦めてNHKに衛星放送もセットで受信契約し、BS放送をご覧になるか、
「スカパー!」、「スカパーe2」などのCS放送にご加入してください。

前スレが残っている間は前スレへ書き込みしてください。
次スレは >>960>>970 を経過した時点で立ててください。よろしくお願いします。


前スレ
プロ野球の放映権について語ろう57
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1277391001/
「プロ野球放映権について語ろう」ログ集
  http://ime.nu/www5d.biglobe.ne.jp/~terubou/2chan/yakyu2006/houeiken.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:42:45
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:00:05
Jスポ公式より

10月1日のC-Tは、実況 石原 解説 達川 なので在広地上波中継はNHKかも。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:07:42
>>3
NHK広島の公式より
同日の広島戦はない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:46:43
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:01:35
NHKスポーツオンラインより
9月26日(日)
18:00〜19:50
ジャパンオープンバドミントン2010
※変更の場合あり

20:00〜21:55
イングランド・プレミアリーグ−第6節−「ボルトン」対「マンチェスター・ユナイテッド」
※変更の場合あり

こうなっているわけだが、プロ野球中継に変わる可能性を残しているな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:30:09
SBに優勝の可能性が残った。
ラスト3試合 福岡局の地上波の権利について整理

23日 ロッテ戦デーゲーム ホーム最終戦 KBCが中継
25日 日ハム戦ナイター 北海道地区はTVH、TVQの中継予定はなし
26日 楽天戦ナイター  地上波予定なしだが、RKBが権利を持ってた試合の振替
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:52:07
25日の横浜×中日、CBCは何もしないんだな。
デーゲームだし3時半以降自主編成枠が空いてるから緊急中継すると思ったが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:39:24
テレ朝系が持ってる試合で22時を過ぎるなら報ステ内胴上げあるかもしれないな。
土曜に絡む場合はフジが臨時に組むかも。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:45:24
中日、阪神、西武、ソフバンの残り試合の中継局がわからんことには。
ちなみに中日はもうテレ朝や日テレが出てきそうなビジターカードは消化した。
セは横浜が多いからTBSのNBだけ中継になるんじゃないか?

1982年みたいな対応はもうないだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:53:42
昔みたいに優勝→日本シリーズ出場決定な流れじゃなくなって、リーグ優勝のインパクトが小さくなったからな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:55:18
http://www.twellv.co.jp/program/sports/spo01_lineup.html
twellv、9/29と9/30の「ロッテ×オリックス」を中継
(解説は両日とも黒木、実況は未定)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:11:32
>>3-4
どうもtssでは放送がないみたいだから、
tssプロダクションがKTV単独放送に協力、Jスポ向けを別実況と言う形になりそうだな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:45:00
TVO 18:30 全力!!虎中継 「中日×阪神」
〜ナゴヤドーム 解説・江夏豊 実況・福谷清志 リポーター・植草結樹
(最大9:54まで延長して放送) ※時間変更の場合あり

ただし阪神が勝っている、勝てそうだな展開に限る
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:51:57
TVO…というかTXでやれば阪神が負けるイメージがある。
あと一番多いABCも。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:45:42
TXで阪神戦っていつやった?ここ数年無いような。
前は5月の広島×阪神が恒例だったけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:57:21
>>14
20時54分の段階で3-0で阪神負けているのに、21時54分まで延長決定した。
この前は同点で20時54分で中継打ち切ったのに・・。延長する基準が分からん。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:35:26
>>16

私の記憶が正しければ2007年7月16日(月)の「阪神×巨人」戦が最後。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:31:56
>>18
調べたらその日はTXN系以外に奈良テレビ、びわ湖放送、岐阜放送にもネットしていますね。
岐阜放送以外は20:54まで、岐阜放送は21:48まで放送。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:34:40
NHKスポーツオンラインより
NHK-BS1で「※変更の場合あり」の注釈が付いた番組

9月25日(土) 19:00-(21:00)
「横浜F・マリノス」対「ベガルタ仙台」
(※変更の場合あり)

9月26日(日) 18:00〜19:50
ジャパンオープンバドミントン2010
(※変更の場合あり)

9月26日(日) 20:00〜21:55
イングランド・プレミアリーグ−第6節−「ボルトン」対「マンチェスター・ユナイテッド」
(※変更の場合あり)

プロ野球に差し替えとなると、中継の可能性があるのは

9月25日(土)
◆阪神×広島 18:00 甲子園
◆北海道日本ハム×福岡ソフトバンク 18:00 札幌ドーム

9月26日(日)
◆東京ヤクルト×中日 18:00 神宮
◆東北楽天×福岡ソフトバンク 18:00 Kスタ宮城
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:03:21
さすがに阪神VS広島なんかやらんだろww
単なる消化試合じゃないか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:33:05
ソフトバンクの最短優勝は9/25日本ハム戦
西武の最短優勝は9/25ハム×SB戦の結果待ち
中日の最短優勝は9/26ヤクルト戦
阪神の最短優勝は10/2広島戦

25日は、日本ハム×ソフトバンク戦のための枠だね。
26日は状況次第だけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:07:50
サッカーつぶしたら何かブツブツ言われそうで嫌だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:21:03
>>23
何年か前に千葉マリンでの試合だったと思うけど
Jリーグが録画になって実況のアナと一緒に解説の大島も謝罪していた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:34:21
>>24
3年前の日ハム優勝決定試合か
あれJリーグ録画に回して放送したのかー
大島面白いなー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:53:21
>>25
大島
「サッカーファンの皆さん、すいません。ほんとーーにごめんなさい。」
腹抱えて笑ったよw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:53:08
ファンじゃなくてサポーターだろww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:20:17
サッカーファンなら間違いじゃないんじゃない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:44:19
【野球】中日の優勝&日本一はプロ野球界にとって最悪 カード次第では日本シリーズの中継消滅も…頭を抱える球界関係者
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285141086/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:22:02
日本シリーズよりも、暗いなんちゃらシリーズを無くしたほうがいいんじゃないの?w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 04:20:11
クシリは巨人が出なければローカルしかないと思うよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:51:22
日本シリーズも同様
中日vs西武ならテレビ埼玉で全戦中継でOK
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:31:35
実際は放送せざるを得ない訳だが…。
中日新聞のバックの五摂家やトヨタが黙ってない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:31:23
中日新聞はともかく、トヨタはローカル中継の方がCM費用が節約できて万々歳だろ
関東で視聴率1ケタ確実の日シリに大金をつぎ込みたくはないわな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:31:41
その五摂家(笑)やトヨタが全国スポンサーやるの?やらないでしょ
もうローカルはともかく、延長なし確定だろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:34:36
そういや、頼みのパチンコも自主規制でアウトだったな
2007年はパチンコだらけだった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:11:51
中継的にはNHK-BS好きだから見てたけど
色合いがあまりに耐えられないのでJスポにする
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:37:56
クライマックス・セの中日主催試合CS放送
J SPORTS2(「中日×阪神」内の告知より)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:24:07
10月1日の広島阪神を関テレが中継するってのはガセでおk?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:36:17
ガセだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:05:08
今日でペナントレースの地上波巨人戦中継は最後か・・・・。
なんだかさみしいな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:51:48
NHK−BS1 9月25日(土)14:00〜(17:20)
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html#
東北楽天 vs 埼玉西武  解説:大島康徳 実況:福澤浩行

43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:04:42
五摂家って、旧東海銀行とか松坂屋でしょ。もう合併でメルトダウンしてるやん!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:24:27
名古屋の商圏って小さいね…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:03:45
現在ソフトバンクM2で北海道日本ハムVS福岡ソフトバンクの25日の地上波放映権
Tvhが持ってるけど、TVQは動くのかね?。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:04:30
>>42
本日のラジオ第1の西武×楽天で番組の最後に言ってたが
9/25のNHK-BS1、夜は日本ハム×ソフトバンクを放送
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:07:08
>>46
やっぱりねえ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:07:48
>>46
となると、当初19時からのJリーグ中継「横浜FマリノスVSベガルタ仙台」
録画送りか。
確か千葉マリンの日ハム優勝の時もこのケースあったけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:21:31
>>39
ガセだよ。
10月1日はサンテレビ。ソースはサンテレビ公式。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:35:47
9月25日(土)
「東北楽天ゴールデンイーグルス×埼玉西武ライオンズ」〜クリネックススタジアム宮城

【NHK-BS1】14:00〜17:20(延長の場合あり)
解説:大島康徳
実況:福澤浩行(NHK東京)

http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html#

「北海道日本ハムファイターズ×福岡ソフトバンクホークス」〜札幌ドーム
【NHK-BS1】18:00〜21:25(延長の場合あり)
解説:鈴木啓示
実況:坂梨哲士(NHK札幌)

http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_104993.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:38:43
関西地上波
9/28 神×巨 18:24〜21:48 ABC

9/29 神×巨 19:00〜21:54 MBS

9/30 神×横 18:00〜試合終了まで SUN

10/1 広×神 18:00〜試合終了まで SUN

10/2 広×神 14:00〜試合終了まで SUN
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:40:41
>>49
じゃあ、Jスポはおっサンの映像使用か。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:42:46
前スレで中日が1位通過の場合のCS第2ST地上波放送割り当て予想(CBC/東海各2 
テレビ愛知/NHK各1)とあつたけど、少なくとも22日(金)のNHKはないでしょう。
なぜならこの日から3日間「NHK杯フィギア」中継。それも名古屋での開催。
機材やスタツフはなんとでもなるけど昨今のフィギア人気からみて割り込みは不可能でしょう。
仮に土日がデーゲームの場合でも24日(日)は競馬の「菊花賞」あり。あえて可能性がある
としたら23日(土)に録画のフィギア放送をカツトして無理やり放送するぐらいでわ?
予想としてNHKはBSで3試合程度中継するのでは。その際、悪名高き4対3粗悪画面にな
らない事を祈るだけ!(昨年は初戦がBS−hiだつたので2/3戦のBS−1はワイド画面
2007年のBS−1中継2試合は4対3画面。いずれも第1ST)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:43:23
>>52
その可能性が高いな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:30:58
>>53
月刊TV雑誌中部版だと、どんな感じになってる?

ちなみに、関東版の10/31のBS1は
しっかり日本シリーズが中継出来る編成になっている。
(地上波は中継出来る余地がない感じ)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:46:20
>>52
いつも通りTSSプロダクションかもよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:08:55
阪神優勝の可能性がある場合、権利持ってる関テレ(10/5(火)・神宮)やサン(10/6(水)、7(木)・横浜)は中継できるの?
あと10/3(日)の広島×阪神戦(マツダ)は両地域とも中継無し?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:37:04
>>57
SUNはやりそうだな。
59てるてるに嫌がらせされた女:2010/09/24(金) 20:41:47
てるてるがまた視スレで悪質な方法でキリ番を取りました
このスレの皆様でてるてるを潰して下さい


ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1285204447/999-1000
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:42:31
明日はBS1で2試合中継するのか
いい暇潰しになるわー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:12:32
NHK-BS1の9月26日(日)の放送プログラム
15:00以降のすべての番組が変更の対象になっている。

すべては、明日土曜日の結果次第だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:36:51
明日の阪神×広島
生中継はGAORAのみか
GAORAはタイガースアイみたいだけど
明日ぐらいMBSの深夜録画中継分で生中継流せばいいのに
これで今年はGAORAでまったくMBS中継が流れなかったことになりますね

タイガースアイ、打球のカメラの位置がどうも見難くって(^_^;)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:41:58
>>62
タイガースアイ絡みで、自分は…

「阪神主催のCS生中継をやる時は、TアナやKアナ以外の
MBSアナでの実況でやってほしい」と、
GAORA公式から意見を送りましたよと。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:42:44
ソフトバンク優勝の場合のクライマックス2nd予想

10/14(木)RKB
10/15(金)NHK福岡
10/16(土)FBS
10/17(日)KBC
10/18(月)TNC
10/19(火)TVQ

すべてローカル
なんだ、簡単に解決したじゃないか。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:50:23
>>62
思う。
甲子園は、ネット裏からじゃ傾斜がないから外野が特に見にくくてねぇ…。

>>63
またお前か
虎aiに局アナ使うなら、ABCの方が可能性あるんじゃないか?
阪神球団とABCの関係性考えたら。まぁ、そもそも局アナ使うこと自体ないだろうが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:53:49
セリーグのCS
阪神主催ならデー→デー→ナイトの順。
順位通り阪神×巨人ならYTV→ABC→KTVの順で普通に全国放送されそう。

逆にこのシリーズを阪神が勝ち抜いてセカンドが「中日×阪神」になったら
全国中継どころかサンテレビや東海テレビといった限られた局でしか見れなくなりそう。
どうしてこうなった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:07:32
明日はTVQで緊急中継ないみたいだね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:32:46
9月25日(土)
「北海道日本ハムファイターズ×福岡ソフトバンクホークス」〜札幌ドーム

(東北楽天×埼玉西武の試合に引き続き)
【NHK-BS1】18:00〜21:25(延長の場合あり)
解説:鈴木啓示
実況:坂梨哲士(NHK札幌)

【TVhテレビ北海道】19:00〜21:00
解説:平野 謙
実況:大藤晋司(TVh)

【J sports ESPN】17:55〜21:55(試合終了まで中継)
【GAORA】24:00〜28:00
解説:光山英和
実況:赤木 誠(MBS)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:10:54
昨年ゼロだったテレビ北海道は今年何試合ハム戦中継したの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:43:25
>>69
3試合

中日との交流戦
TVQネットのソフバン戦
と、これ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:49:21
>>62
土曜の甲子園でナイターのゲームは今年はほとんどサンが放送してたはずだけど
25日は枠がとれんかったんかねえ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:03:28
>>71
阪神戦の放映権は、本当は曜日固定では無い。

優先権のあるABCが、日程表を見てから、水曜と日曜に該当する試合を
片っぱしからひとつ残らず獲得し(約25試合)、残りを他局が分担獲得する形式となっているのだ。

そして一見、曜日原則(のように見える事例)が、大きく崩れるのが、雨天中止に伴う代替日程の場合。
水曜・日曜だろうと、他の曜日であろうとも、雨天中止になった試合の放映権を獲得していた局が引き続き権利を持つ事になる。
今日の試合もそれに該当し、この阪神×広島戦は、4/22(木) MBSが地上波単独中継 (サンテレビを排除)する予定の試合だった。

4/22(木)に放映権を持っていなかったサンテレビは、代替日程である9/25(土)の試合の放映権も、当然ながら獲得できない。
たとえそれが多数の視聴者の不利益を伴う事になろうとも.....。 
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:37:09
>>72
前は振替の試合も巨人戦以外は水曜・日曜になるとABC固定だったのにな。
74名無し募集中。。。:2010/09/25(土) 10:55:28
NHK-BSパリーグ天王山2試合中継か
うれしいねえ
日本シリーズも中継してほしい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:10:10
巨人の試合をTV放映しなければプロ野球会は良くなるんだけどな〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:24:26
>>72
MBSが権利をサンに売れば放送出来るんだよね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:42:41
>>75
単細胞な奴だなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:05:45
9月25日(土)
「東北楽天ゴールデンイーグルス×埼玉西武ライオンズ」〜クリネックススタジアム宮城

【NHK-BS1】14:00〜17:20(延長の場合あり)
解説:大島康徳
実況:福澤浩行(NHK東京)

【KHBテレビ】14:00〜17:30
解説:大塚光二
解説:デニー友利
実況:岩崎心平(KHB)

【sky-A sports+】13:45〜18:00(試合終了まで中継)
解説:阿波野秀幸
実況:上野 晃
レポート:伊達直美
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:26:03
1992年、阪神に優勝の可能性があった10月10日(土)、11日(日)に甲子園で2連戦が組まれた。
10日はナイターでMBS、11日はデーゲームでABCで、優勝が決まっていなければ全国中継。
もし10日の試合が中止になたら11日にダブルヘッダーとなり、2試合ともABCになることになっていた。
10日はTBS系列で全国中継され、阪神がヤクルトに敗れてヤクルトの優勝が決定。
11日はABC-SUNローカルとなった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:08:24
>>70
4試合だぞ(+交流戦のベイ戦)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:40:27
ガイシュツかもしれんが日本シリーズ、1戦目2戦目はTBSがバレーだから無理そう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:50:07
>>81
日テレかテレ朝の可能性が高くなったな。

(中日なら土曜日→フジかも)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:04:54
テレ朝って日本シリーズの1戦目を放送することが多いような気がする
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:10:01
>>83
でもそれは、巨人・西武・日ハム・ソフバンが
1戦目の主催になった時限定だと思う。

(格安で、栗山を解説に出すことができるし)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:20:59
テレ朝が、巨人ホームの1戦目を放送したことはない。
2008年は第2戦、2007年に巨人が出てれば第3戦の予定だった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:29:27
日本シリーズローカル中継が確定的になったな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:38:18
NHK−BS1 ※2試合連続ナマ中継

9月26日(日)15時〜 北海道日本ハム vs 埼玉西武 <札幌ドーム> 
 解説:鈴木啓示 実況:竹林宏

9月26日(日)18時〜 東北楽天 vs 福岡ソフトバンク <Kスタ宮城>
 解説:今中慎二 実況:伊藤慶太
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:40:10
明日のBS1
15:00〜21:30
2試合連続生中継

15:00PB 札幌ドーム
日本ハム×西武
鈴木啓示/竹林宏

18:00PB Kスタ宮城
楽天×ソフトバンク
今中慎二/伊藤慶太
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:01:01
3時間じゃおさまらないだろ上は
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:17:28
現時点で、明日の優勝決定の可能性は、
西武戦終了後(SBの優勝)とソフトバンク戦終了後(SB・西武両方可能性あり)
の両方あるが、
前者の場合も、ソフトバンクは試合終了後に胴上げやるだろうから、
どっちにしてもソフトバンク戦を中継する必要がある。
だから、今日のソフトバンクの結果が出てない時点で、すでに中継決めたんだろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:17:07
>>82
日曜の2戦目、ナイターで中日・阪神ならフジかもしれない。
ここ近年はフジが2戦目中継率が高く、平場も数字が低くて影響が小さい、サザエさんを潰しても大丈夫とかなり要素がでかい。
(ちなみにABCは1戦目)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:32:58
9月26日(日)
「北海道日本ハムファイターズ×埼玉西武ライオンズ」〜札幌ドーム

【NHK-BS1】15:00〜18:00(延長の場合あり)
解説:鈴木啓示
実況:竹林 宏(NHK・G-Media)

◆引き続き、東北楽天×福岡ソフトバンクの試合を生中継

【HTBテレビ】14:55〜17:25
ゲスト:ヒロ福地
解説:岩本 勉
実況:谷口直樹(HTB)

【J sports 1】14:45〜19:00(試合終了まで中継)
解説:光山英和
実況:赤木 誠(MBS)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:35:10
9月26日(日)
「東北楽天ゴールデンイーグルス×福岡ソフトバンクホークス」〜クリネックススタジアム宮城

(北海道日本ハム×埼玉西武の試合に引き続き)
【NHK-BS1】18:00〜21:30(試合終了まで中継)
解説:今中慎二
実況:伊藤慶太(NHK仙台)

【sky-A sports+】17:45〜22:00(試合終了まで中継)
解説:杉山賢人
実況:上野 晃
レポート:伊達直美
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:54:10
>>91
去年はMフェアを潰してたね。>フジ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:13:12
フジもTBSも味噌の試合なんて中継したくないんだろうなあ
1桁確実、スポンサー探しも苦労
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:44:03
>>81
フジの場合だと土曜日(シリーズでは予備日になるが金曜も)が21・22時台が
融通しやすいから、バレーをそちらで録画放送も可能なんだろうけど
TBSの場合土曜が面倒だからね。昔からTBSの土曜ナイター自体少なめだった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:41:46
>>96そうすると、中日の場合1・2戦は東海・愛知だな
>>95毎日工作員乙
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:29:07

関東の中日ファンだが、リーグ戦の中日の放映権は、全試合CBCにしてほしい。
BS−TBSで少なくとも巨人戦は無料でみられる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:35:06
>>97
2戦目は植草実況か…。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:49:04
今日のハマvsG戦って、BS-TBS生中継があるのね。

中止振り替え試合だからないかと思ってた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:18:33
10/2のC-Tは、HTV-Jスポに決定。
ソースはHTV公式。

3日の在広地上波は、どこが担当だろ?
102101:2010/09/26(日) 11:26:14
と思ったら、携帯版Yahoo!テレビで一発解決した。以下コピペ

>HOME 広島ホームテレビ
アナログ35ch/デジタル5ch

13:55〜16:00

カープ応援中継“勝ちグセ。 「広島×阪神」

ただ、Jスポが別実況なら落ち込む予定…。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:54:34
日本シリーズ延長無し中継はあり得るのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:21:56
テレビ東京が日本シリーズ中継をする可能性もあるね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:30:38
>>72
その中継は、RSKが同時ネットで、RCCが実況・解説・番組名差し替えでやる予定だったカードか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:36:38
>>103
順番としては
@放映権料暴落
A延長枠に制限(30分や60分)
B延長枠廃止
Cローカル降格
D地上波消滅

まだまだこれから@の段階だよ。そうあせるな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:37:06
>>104
確実に赤字になるようなコンテンツは買わないでしょ
テレ東は経営に余裕があるわけでもないし

大体テレビ愛知はテレ東制作の番組の放送を拒否して、テレビ大阪制作の番組を
ネットするような糞局なんだから、テレ東はテレビ愛知のために野球中継する必要はない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:39:55
ならSBもTVQは推薦なしか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:58:18
>>102
ABCは便乗しないんだな。HOMEはネオバラ祭りを潰すのか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:06:03
>>108
1試合くらいならあるだろう。
テレ東はNHKと放映権料分担するので
他局ほど払わなくて良いし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:20:42
パ・リーグの優勝が強決まらず、9/29まで持ち越しになっても、
BS1は阪神×巨人戦の中継予定だから、楽天×西武戦は中継できないかな?
いや、枠は既にあるから、カード差し替えって可能性もありえるが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:21:44
今日が強になってた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:23:31
>>111
楽天×西武は9/28だろ。
まあ雨天中止の可能性はあるが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:25:19
RKBが楽天ソフトバンクやるらしい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:22:20
>>113
楽天×西武は29日ですよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:25:46
ホントだ。すまん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:30:12
>>114
RKBテレビの番組表を見たが、そういう記載がない…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:14:52
宮城県にテレビ東京系列局が無いからな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:15:57
テレビ東京は関係ないだろう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:57:15
>>114
今夜RKBはガセみたいやね。
仮に放送しても延長は不可能な編成やし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:17:54
まず在福各局は、CSのホークス主催分の
放映権取りを優先するのだろうな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:53:24
ソフバン優勝決定
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:08:20
テンプレ

パ・リーグ クライマックスシリーズ
1stステージ 西武×(ロッテor日本ハム)@西武ドーム
10/09土 13:00
10/10日 13:00
10/11月 13:00
Finalステージ ソフトバンク×(1stステージ勝者)@福岡ヤフードーム
10/14木 18:00
10/15金 18:00
10/16土 13:00
10/17日 13:00
10/18月 18:00
10/19火 18:00

CSは、全試合Jスポだね。BSはどれぐらいやるか。
地上波は、福岡開催分は在福の取り合い、ハムが来れば在札も取り合いか。あとは、所沢開催のテレ朝があるかないか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:18:13
>>123
1stステージ分は、全部BS朝日とJスポPlusだけが中継しそうだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:05:59
>>102
となると関西はABCの可能性が大やな。
ちなみに30日、1日はともにサン。
126102:2010/09/26(日) 21:24:01
>>125
ABCは、ネオバラ祭りになってる。

在阪局が緊急中継するのは、10/5以降だと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:55:35
中日は全日程消化後に阪神が負けて優勝しそうだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:15:13
中日は10月2日のヤクルト戦を絶対に中継しなければいけなくなったわけだが
どこも差し替えできそうな局がない。
まさか三重テレビまでもフィギュアのネット受けとか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:15:37
>>127
阪神ファンが言うのも何だが、やっぱりそう思うか…。

以上、余談スマソ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:17:42
9月26日(日)
「祝リーグ優勝!おめでとう福岡ソフトバンクホークス」

【NHK九州沖縄】23:50〜24:50
出演:福岡ソフトバンクホークス選手
解説:武田一浩
司会:道谷眞平(NHK福岡)
司会:早瀬雄一(NHK福岡)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:19:23
>>125
関西地区での中継はなし

>>128
普通にスルーすると思う
放送するにしても試合終盤に割り込ませる程度と予想
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:20:03
>>128
東海テレビは?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:21:35
普段土曜日の三重テレビはテレ東の番組なんかガン無視してるのに、
JAPANOPだけはネットを強制してるのも間が悪い。
いつもの旅行番組だったら問題なく差し替えだったものを。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:24:09
1988年に中日が優勝した時は東海が胴上げだけ割り込みだったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:24:55
>>130
こないだのBS1のヤフド直接対決の実況が道谷だったけど更にメタボが進行してたなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:25:05
東海テレビにも問題があって、東海クラシックにスタッフや機材を全部取られてしまう。
社運かけてるから手を抜けない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:29:20
10月2日の試合で優勝が決定するなら、中継の必要有りだけど、その可能性って低いんじゃ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:29:45
>>136
アナウンサーがいないのなら、吉村功アナを呼べばいい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:32:19
>>134
1988の21時からの割り込み中継は全国放送だよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:34:10
>>136
TVAの制作協力で、東海で放送のウルトラCで。
中日新聞グループならやりかねない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:55:20
火曜日ABC、水曜日MBSの巨人戦、他地域は何を放送するの?
ABCの21:48まで放送はたまにあるが、MBSの21:54までは珍しいな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:56:31
>>126
月刊のTV雑誌によると、5日のS-T(神宮)は権利持ってるKTV含めどこの局も特に表記はないが、6・7日のYB-T(横浜)は権利のあるSUNが通常番組の欄に「野球中継の場合有り」って書いてた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:58:32
>>126
ネオバラ祭って?
差し替え可能な番組じゃないの?
ABCは結構強引に差し替えする印象があるけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:06:58
>>141
くだらないバラエティー特番。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:08:03
>>141
9/28 19:00-21:48 EX みんなの家庭の医学 3時間SP
9/29 19:00-21:54 TBS THEス族〜体育会系超おバカ映像100連発 世界の最強超人SP!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:13:11
みんなの家庭の医学ってABC制作だよな。
全国向けに裏送りになるのか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:45:17
HTBの中継って全カメ自社映像?

それともガオラ映像に自社カメ突っ込み?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:50:24
>>146
ABCでは後日、土曜の午後に振り替え
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:35:51
21時からテレ東系で挿入ってわけには行かないかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:41:03
さっきNACK5のワイド番組内でMCの人が言ってたが、
「今年の日シリがソフバンvs中日になったら
両チームとも1点狙いの堅守な試合を好むから、
TV局は頭を悩ますだろうな」って言ってたよ。

そろそろ一般ピーポーは、巨人の単純な一発野球から
頭を切り替えろって意味だろうな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:24:52
>>140
その手法よりも、
CBCテレビ・制作協力
三重テレビ・制作著作(実際の放送)のほうが可能性は高い。

まあ三重テレビの場合はテレビ愛知よりも立派な大型中継車があるから、
(自社制作する場合、解説は藤波さんになるとしても)あとは実況できるアナウンサーがねえ・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:46:32
>>151
その三重テレビもフィギュアのネット受けで塞がってる。

恐らく東海テレビが機材人材をギリギリでやりくりして中継することになりそう。
CBCや愛知に比べて差し替えが利く番組だし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:11:14
>>124
パのファーストステージならBS朝日よりも全部NHKBS1のような気がする。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:15:09
>>150
>そろそろ一般ピーポーは、巨人の単純な一発野球から
>頭を切り替えろって意味だろうな。

一般ピーポーが野球を観戦する時代はもうずっと昔に去りました。
日本シリーズといえども野球を見る人はマニアです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:15:56
>>157
生中継がある場合は恐らくガオラ映像に得点・カウント表示とかは自社で作ったものだと思う。
深夜の朝までファイターズ中継オンリーの場合は得点・カウント表示含めガオラの映像をそのまま使う(実況はHTBのアナ)。
っていう感じだったはず。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:18:19
>>151
CBCが感謝祭ブッチ切りして放送する予感
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:19:03
>>155
157ですが何か?
158てるてるに嫌がらせされた女:2010/09/27(月) 10:03:35
てるてるが視スレでまたやらかしました
このスレでてるてるを追い出した方々、ご協力をお願いします

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1285328970/1000
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:12:07
>>157
157じゃなくて147ですたすまそ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:14:24
>>156
CBCの感謝祭の差し替えは絶対にない。
なぜなら自社制作全国ネットの「からだのきもち」から
毎回感謝祭に出演者を出してるから、差し替えは彼らへの裏切りになる。
「そらナビ」は終わったけどね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:20:56
>>160
あと年1回の秋のCBC制作ドラマからも最近は送り込まれてるね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:48:51
結局福岡でも昨日の試合はBS・CSしか無かったんでしょ。名古屋だと是が非でも地上波、って言うのも無理な
時代になったって事か。
ところでシリーズ3・4・5戦がSBだとしたら、どこが来るか。ま、地上波無しのケースも憂慮されているが、相手
がGかTなら有るか。文化の日の第4戦はテレビの都合でデーゲーム?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:05:03
>>162
ソフトバンクの場合はビジターだったけど、中日の場合はホームだからなんとかならないかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:25:46
>>163
トヨタかパチンコメーカーがスポンサーになって、
地上波全国ネット中継が実現するよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:33:46
RCCも92年に一度だけ感謝祭を差し替えた事があったが、
あの時は、感謝祭の中でも時々入中していた様だ。
ただスタジオとのやり取りがあったから、
RCC=山本一義・川島宏治
TBS入中=衣笠祥雄・TBSアナ(誰だったか失念)と実況が違っていた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:36:28
機材やりくりとかあほか。制作会社から借りればいいじゃないか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:01:01
>>162
テレ東、テレ朝は堅いと思う
巨人が出るなら日テレは1試合くるかもしれない
フジは厳しいだろうな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:03:13
>>165
確かTBSは石川顕アナだったはず
かなり前にその時の感謝祭がつべに上がってた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:16:33
巨人が来ないと確実に一桁で過去ワースト視聴率更新でしょ。
放映権料ゼロでも罰ゲームだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:07:43
>>169
視聴率もだけど、延長無制限ってのが今の時代にはキツイと思う。
延長になると後番組のスポンサーに補償しないといけないいし、時間がずれてクラッシュする番組もある。
クシリ導入で対戦相手がギリギリまで読めない、っていうのもTV局にはつらいところ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:09:10
味噌
・反日
・ブルペンカメラ拒否
・故障箇所公表拒否
・監督勝利インタビュー拒否

これじゃ嫌われるわけだよww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:20:50
>>171
・信子観戦

も追加w
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:31:31
巨人は既に優勝戦線から脱落、東京ドームが使えないCSで勝ち上がるのは無理
セは中日・阪神、パはソフトバンク・西武の一騎打ちになる

セはCBC・東海、または関西局のバックアップで何とかなるが
パはどっちがきてもテレ朝2・テレ東1あたりで乗り切るしかないかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:32:34
地デジのサブチャンネルをもっと活用出来ないのかな
でもそれだと画質が…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:39:05
>>173
テレ東が西武の試合を買うはずないじゃん
あ、100万円なら買うかもw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:39:47
TVnavi関西版より

サンテレビ
10/6(水)と10/7(木)の18:00〜21:24は野球中継の場合あり
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:45:07
このスレを見たり書き込む人にとっては、そんなの簡単に分かるっていうだろうけど改めて
書き込みます。

2010年パリーグのクライマックスシリーズ
第1ステージ  Jスポーツプラス
第2ステージ  JスポーツESPN
で中継することが決定しました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:48:21
>>173
西武が来た場合は2年前みたく3つともテレ朝だと思う。
仮にハムが来た場合はテレ朝はほぼ間違いない情勢で、あとテレ東とフジも来る可能性があるといった感じになると思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:01:58
TBSはもう手を出さないのか…
フジが出てくるなら24年ぶりだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:07:39
>>174
画質もあるが、広告主が視聴率分散するから就かない
ローカル局はともかく
全国ネットでは絶対にサブチャンネルは使わない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:26:27
テレビ局が「放送してやるから、デーゲームに変更しろ!」と言い出さないかね?
中日絡みのカードのナイターで延長無制限では、及び腰になるわな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:31:04
>>167
CSが終わる前に、放送権は固まってしまうから
そういう条件付きでどうのというのはない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:33:31
>>181
去年、そういう例がすでにあったでしょ。
楽天が出た場合の第2戦が順延した場合はデーゲーム開催だった。
オールスターでも一度あったし、そういうのは十分想定できる範囲内。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:44:35
94年は中日ならデーだったんだっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:10:01
20年前の日本シリーズはデーゲームだったから
その頃に回帰するだけ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:06:32
>>184
94年は結果巨人だったけど、デーだったが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:36:38
>>179
今年は世界バレーがあるのでTBSも手は出しにくいはず。
ただ11月4日(日本シリーズ第5戦)がバレー女子の日本の試合が無いみたいなのでドームなどで中止の不安が低い場合はそこは元々特番枠(スパモク)なのでその日だけ放映権を取りに来ると思う。
他の日は第一次ラウンド、第二次ラウンドの日程と被るので日本シリーズの中継取るとしたらデイにまわしたりとかじゃないと難しい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:52:30
若干スレ違いだが、
JーCOM大阪(スカイA、ガオラ、G+、Jスポーツ他)が10月8日からデジタル化きたぁ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:04:48
CS第一ステージをテレ玉が中継する可能性もあるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:09:42
デーゲームでもやるのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:22:58
10月2日ヤクルト戦、在名局は深夜録画放送の目処さえ立たず。
岩瀬250Sの時と同じ運命をたどってしまうのか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:08:53
>>180
あーそっちの問題か…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:13:44
中日絡みで
名古屋の中日応援番組が秋改編で終了したとか後釜なしで、こんな時期に
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:22:47
>>193
東海ならプラスポという新番組をスタートさせるそうだ。
公式サイトがリンク切れだったのでキャッシュで。

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:h45yGNsJal8J:tokai-tv.com/whatsnew/40/40778.html+%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9D&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:24:13
パのCSは関東U局で放送するかな?
第1Sはテレ玉、ファイナルSはMXで
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:30:41
>>189>>195
テレ玉は、競馬や(月曜日は確か)競輪を切ってまでやらないと思う。
ファイナルステージなら、中継あっただろうけど。

MXは最終中継日に「また来シーズン」とか言って気がするけど…。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:33:42
>>196
じゃあやっぱBSか
そういえば第1は全部デーゲームだったの忘れてた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:53:35
パCS 1stの3試合目は
テレ朝が14:00〜16:30
16:30以降Jチャンネル扱いでやりそうな感じもするが。
2ndステージじゃないからやらないかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:56:35
デーゲームなら延長をニュースでフォローできるんだよな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:02:00
リリ ^‐ ^)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:09:09
デーもデーで大変らしいぞ。実は。
ごきげんようとか徹子とか動かすのに厄介、かつ中止なら益々厄介な番組が昼間はあるし、
土日はゴルフ競馬マラソンが絡んで来ることもある。
1987年フジは競馬を中止にしたが雨で結局競馬、1992年は逆に順延で競馬が流れた。
あと昼間は普段スポンサーがつかないだの数字が弱いだのよりましがあるがテレ朝のドラマ再放送みたいな例もあるし。
甲子園決勝がローカル枠再放送→スポンサー付生なのにABCより早く終わる理由は早々と撤退してサスペンスやりたいからとか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:30:12
>>198
テレ朝地上波は中継をやらない気がする。
なので…

BS1→他の競技のスポーツ番組、BS朝日→第1ステージ生中継
に絶対なるはず。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:40:40
そもそもパはパリーグライブあるしな無料じゃなくなったとはいえ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:56:15
>甲子園決勝がローカル枠再放送→スポンサー付生なのにABCより早く終わる理由は早々と撤退してサスペンスやりたいからとか。
閉会式はCMなしだから、早く切っても垂れ流してもCM本数同じだから、切りやすいんだよね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:04:55
>>193東海テレビ・CBCは潰す実績あるが…テレビ愛知にはあるかどうか…
テレ東カラーならローカルどころかネットまで流すことも…フィギュアは試合終了後録画

三重テレビ→あれ、東海テレビ制作だよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:08:38
ちょっと調べてみたので、ご参考にしてくださいませ。

2010年 パ・リーグ優勝した「福岡ソフトバンク・ホークス」の公式戦ホームゲーム テレビ中継回数

【在福局】
NHK-G      1回  (全国放送) 
NHK-G      5回  (ローカル) 
NHK-BS     9回  (←地上波で放送なしの数)、(地上波との並列は3回)、合計では12回  
TVQ       14回  (うち生中継12回、録画が2回。 交流戦の生中継G戦1試合を含む)
KBC       11回  (交流戦のG戦含む)
TNC       10回 
RKB        8回  (うち生中継7回、録画のみが1回) 
FBS        4回 
中継なし    10回  (在福局地上波とBSも中継なしの数) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計       72回

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TOKYO-MXTV  44回 (上記とのダブりも含めて)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:19:52
>>206
BS1と地上波並列は4試合(4/8RKB、4/28RKB、4/30TNC、9/20KBC)
TVQ生中継13試合(4/6、4/20、4/27、5/2、6/1、6/12、6/22、7/3、7/20、8/10、9/7、9/11、9/18)
中継なし9試合(4/21、6/2、6/10、6/23、7/27、7/28、7/29、8/27、9/19)

だと思う。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:48:00
久々に汚物てるてる登場
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:55:38
てるてるに関する取説

40 名前:Yahoo!ブログ - ○○○○新・「プロ野球」中継事情○○○○[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 05:23:41
ttp://blogs.yahoo.co.jp/teruteruteruteruterubouzu

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 07:02:02

汚物

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 16:30:08
>>40
内容に間違いが多いな。>>41の言うとおりかも・・・

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 17:28:12
便所の落書き以下

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2010/04/19(月) 17:44:56
>>45-46
これ「てるてる」じゃんw
朝鮮にF5攻撃を喰らう前に「プロ野球の中継について語ろう」と
言うスレを立てたヤツだなww

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/19(月) 17:45:24
>>45
更に追加
各局改編スレと関西視聴率スレで一行AAでキリ番を取る事に命を燃やすアフォ
視聴率スレに居座ってる某コテハンの自宅を盗撮してるという噂アリ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:59:15
>>208-209
だから何?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:20:03
てるてるを知らない世代が出てきたのか…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:43:24
知ってるとか知らないとかそんなんじゃなく、なんでいちいちここにてるてるのレスを貼るんだよ。
ここにきてもスルーすりゃいいだろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:51:35
そういう事だよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:59:42
10月02日(土)
2010年プロ野球ファーム日本選手権
「阪神タイガース×千葉ロッテマリーンズ」〜HARD OFF ECOスタジアム新潟

【J sports ESPN】12:40〜17:00(試合終了まで中継)
解説:橋本 清
実況:谷口広明

【BSNテレビ】25:43〜27:13
解説:
実況:

◆BSNテレビはJ sportsの垂れ流しかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:00:33
>>205
フィギュアジャパンオープンには、テレ東にはめずらしく
木下工務店という冠スポンサーがついて
愛知、岐阜、三重の枠をがっちり買い切ってる。
差し替えは不可能といっていい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:06:16
BS-1も先週Jリーグを差し替えてるから、2週連続にはなかなか踏み切れないだろうし、
よしんば差し替えても4:3のザラザラ画質だ。

ラジオとJスポーツ2しか手段なさそう。
ちなみに在名局は深夜の祝勝番組も設定の予定なし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:11:32
東海はスタッフが足らない
CBC・テレビ愛知は枠が無いってことか
なかなかうまく行かないな
阪神が金曜までに3つ負けてしまうのを祈っているかもw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:18:57
でも東京ドームで優勝の時にさんま御殿を差し替えられなかった
時にも名古屋ではかなりの騒ぎになったし今回はナゴヤドームの試合なんだから
優勝が決まる試合になったら東海かテレビ愛知が差し替えると思う。
企業の力も中日新聞>木下工務店だろう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:35:41
そういう問題ではないだろう。
枠が空いてる東海がやるのが一番現実的では?機材は系列局または中日新聞グループ内で何とかする

それか、地上波なしか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:40:28
>>218
フィギュアだって地元のスター浅田真央や安藤が出るんだから
差し替えたらそれなりに苦情来るだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:44:18
>>219
感謝祭やフィギュアに比べればまだ差し替えが利く、ってだけで空いてるわけじゃないけどな。
その東海も9時を過ぎれば差し替え絶対不可のK-1になる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:48:23
大株主中日グループの威信が掛かっているので
地上波中継がないことは絶対にありえないことぐらいわかるだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:04:29
威信かかってるなら感謝祭ぶち切れよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:22:14
7時半からNHK総合の可能性は?
(東海3県のみ、20:45〜21:00は地デジS2のみ)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:43:24
感謝祭はともかくフィギュアは女性層が多いし、
かなり視聴率も取り込めるだろうから中止にはしないだろう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:47:01
10月2日は阪神4連勝で迎えるから中日優勝を気にする必要は無い
それくらい中日グループ様も分かっているから動く気配がないね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:47:50
感謝祭は後日録画、ただし、視聴者参加クイズに参加予定だった人全員には、
中日新聞が、最大で獲得できる金額をブレゼント

これでどうだ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:52:42
>>226
現在それさえも怪しい流れだが…。>阪神4連勝
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:29:58
威信、威信って・・・
それならタダ券配ってでも、ガラガラのナゴヤドームをなんとかして下さいよw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:42:43
Jスポ2の10/2の実況解説ってもう出てる?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:09:23
<J SPORTS STADIUM2010>
中日ドラゴンズ
VS.
東京ヤクルトスワローズ

開催日:2010年10月2日
球場:ナゴヤドーム

※試合終了まで放送。放送時間延長の可能性があります。録画の際はご注意下さい。


これのみ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:46:03
>>230>>231
もう出てるよ
解説:川崎憲次郎 実況:島村俊治

とういうことはもう地上波なしかテレビで中継なのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:49:26
>>232
ごめん。地上波なしかテレビ愛知ね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:55:10
今日と明日巨人が勝ったら、中日の最短優勝日が10月2日になるから、10月2日はNHKBS1で緊急中継かな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:58:59
ということはやはりテレビ愛知がどうするかということだな。
フィギュアもGPシリーズとか世界選手権ではなく
シーズン前の花試合みたいなものだし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:01:06
だからフィギュアにはスポンサー付いてるし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:06:23
中日ヲタ
フィギュアヲタ

必死だなwwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:19:39
当日の愛知県の朝刊テレビ欄で結論が出るね。>10/2
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:36:39
さっきフィギュアのCM流れたからテレビ愛知はない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:02:59
阪神の試合随分早く終わったけどABCは残り時間なにやったの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:09:54
>>240
2003年の阪神の優勝奇跡をやっていたよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:10:44
もうABCは阪神中継すんな。
中継すればいつも負ける。
243719:2010/09/28(火) 22:58:50
明日の「阪神対巨人」を18:55〜21:54に「MBS」で放送します。
あと、蛇足ですが「体育会系おバカスペシャル」(「MBS」以外のTBS系列局で明日、19:00〜21:54に放送)の
「MBS」での振り替え放送の時期は未定です。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:19:44
明日はMBSの中継はタムケンが副音声で応援実況らしいね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:22:36
>>232
フリーの島村さんならテレビ愛知もない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:25:52
>>242
それに関連してか知らぬが、いつだか阪神の曜日別勝率を出した人がいて、水曜日曜の勝率が最悪だったことを思い出した。
ABCの虎バンはHOMEの負けグセ、STVのぞっこんと同じ贔屓のひきたおしになりつつあるな。
ただこの2局と違うのは「それでもファンには人気がある中継」らしい。
逆に読売や関テレは中継の評判が悪いとか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:33:50
>>242
明日のMBSはレッドスター降臨ですが何か
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:40:28
赤星はポスト中村負広の席を狙ってるのか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:56:58
>>245
なんで?地上波テレビ愛知だったらいつもJスポーツの実況者でしょ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:43:06
>>249つまりは…10月2日はテレビ愛知でガチ。
なぜなら競馬中継が入ってデーゲームは無理。
東海テレビ・CBCならデーゲーム。
あとはテレ東次第。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:44:52
>>250その場合、フィギュアは野球中継終了後。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:48:15
木下工務店カップ フィギュアスケート ジャパンオープン2010 3地域対抗戦
■放送時間
19:00〜20:54
■番組紹介
バンクーバーの興奮から約8か月、新しいシーズンが幕を開ける。浅田真央、安藤美姫、・橋大輔、小塚崇彦の4人が新たなシーズンのスタートを切る。新プログラムに注目だ!
出場予定選手
浅田真央
安藤美姫
・橋大輔
小塚崇彦
ジョアニー・ロシェット(カナダ)
シンシア・ファヌフ(カナダ)
ジェフリー・バトル(カナダ)
アダム・リッポン(アメリカ)
ラウラ・レピスト(フィンランド)
サラ・マイアー(スイス)
エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)
ミハル・ブレジナ(チェコ)
出演者
【ゲスト】
伊藤淳史
谷村美月
【解説】
佐藤有香(元世界選手権金メダリスト)
【実況】
小島秀公(テレビ東京アナウンサー)
【リポート】
大橋未歩
秋元玲奈(テレビ東京アナウンサー)

http://www.tv-aichi.co.jp/epg/week0.html
と気合入っているがどうなるか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:55:35
>>252同時間帯はBSジャパン→野球中継終了後テレ東でいい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:55:44
胴上げしそうになったら挿入
これで充分だろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:30:39
>>254
大江アナのアド街を潰したら許しませんぞ

テレビ愛知はこれまで散々大江アナ出演番組を潰してきた前科あり
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:48:19
地デジEPGより。

10月5日のBS-TBS「横浜vs巨人」。
今の所、実況解説リポーター未定で中継は20:54まで。

巨人の状況次第では、無期限中継延長でもやるのかな?
(昨年同時期のBSフジ「ヤクルトvs巨人」みたいに)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:46:36
>>256
それまでに決まってるだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:07:43
〜NHK-BS1 マニュライフ生命 クライマックス・パ放送予定〜

10月09日(土) 13:00-(16:30)
ファーストステージ 第1戦 「西武」対「(未定)」
10月10日(日) 13:00-(16:30)
ファーストステージ 第2戦 「西武」対「(未定)」
10月11日(月) 13:00-(16:30)
ファーストステージ 第3戦 「西武」対「(未定)」

10月14日(木) 18:00-(21:30)
ファイナルステージ 第1戦 「ソフトバンク」対「(未定)」
10月15日(金) 18:00-(21:30)
ファイナルステージ 第2戦 「ソフトバンク」対「(未定)」
10月16日(土) 13:00-(16:30)
ファイナルステージ 第3戦 「ソフトバンク」対「(未定)」
10月17日(日) 13:00-(16:30)
ファイナルステージ 第4戦 「ソフトバンク」対「(未定)」
10月18日(月) 18:00-(21:30)
ファイナルステージ 第5戦 「ソフトバンク」対「(未定)」
10月19日(火) 18:00-(21:30)
ファイナルステージ 第6戦 「ソフトバンク」対「(未定)」

http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html#
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:21:59
>>252
リッポン氏ね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:46:57
>>258
在福地上波は、全日程中継出来るのか不安になってきた。>2ndステージ

キー局との兼ね合いもあるだろいし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:47:58
>>258
パリーグは全戦中継か
セリーグも少しはやるのだろうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:59:23
セは、BSハイビジョンじゃね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:42:11
去年のセの第一シリーズは第1戦がBSハイビジョン、第2戦と第3戦がBS1だった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:28:36
10/2 BS-1のJリーグ中継<変更の場合あり>に変わったね
地デジEPGより
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:44:53
10/1 某フジテレビ系列のペケポン宿敵襲来SP <変更の場合あり>に変わったね

地デジEPGより
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:16:22
NHKオンライン・10月02日(土)BS1番組表で確認
「変更の場合あり」の注釈がついた番組は以下の通り。

19:00〜21:00 Jリーグ「モンテディオ山形×ガンバ大阪」
21:10〜21:45 「Jリーグタイム」
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:17:40
明日は予報が悪く甲子園が中止になると自動的に10/2が優勝がかかる試合になるけど
名古屋の地上波はどうするか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:27:22
>>267
明日中止になっても金曜日に阪神が負けないと、土曜日が優勝がかかる試合にならないよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:31:34
有田「もう中日優勝で決まりやね」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:37:23
>>268
金曜に阪神が勝っても土曜阪神●中日○で優勝決定
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:43:51
10/2
阪神14時開始
中日18時開始

中日の試合前に優勝が決まったらどうするのかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:46:53
>>271
この前のソフトバンクのときみたいに、試合終了後に胴上げをやるんじゃない?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:49:20
>>272
>>271はBS1の中継がどうなるかを知りたいのだと思う
中日戦やるのか、Jリーグやるのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:49:49
落合の場合負けたら胴上げはやらないとか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:54:46
10月2日の東海は何をやるんだ?
確か衝撃映像SPじゃなかったか。
衝撃映像なら変更しやすそうだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:38:04
10/2中日×ヤクルト戦、東海地区地上波は東海テレビ
ソースは、UHB廣岡俊光アナのTwitter。廣岡アナはゴルフ研修で名古屋出張中。

土曜日は東海テレビの皆様は昼間ゴルフ中継、夜は野球中継の、すぽると出しに優勝特番?!すごすぎる・・・
ttp://twitter.com/Tossy526/status/25887477732

急遽決まったようです。すごいですよね・・・。ウチも見習わなければ?!
ttp://twitter.com/Tossy526/status/25888179744
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:38:29
21時からはK-1だけどやらないよりはましか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:45:28
ttp://www.justin.tv/yakusen_mikubiruna?#/w/426665760

どうやったら、ここに罰を下せますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:48:22
1988年以来の胴上げ中継来るぞ。
郭はもう泣いています…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:50:53
トップ&リレーで三重テレビがと思ったが
回線の都合で出来ないんだっけ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:51:17
もし10/2に優勝が万が一決まらなかった場合って、
NHKBSは優勝が決まるまで阪神戦を中継し続けるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:54:18
K1より野球のほうが楽しみだから9回になったら途中でカットインが一番いいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:54:42
2日は落ち着くところに落ち着いたな。
東海とCBCの中継権は本来同等だが、
本当においしい試合は常に東海が持っていく。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:59:34
>>276
UHBとTHKじゃ企業体力がぜんぜん違うのに見習ってどうするんだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:04:38
>>260
参考にハムのクライマックスパリーグセカンドステージの地上波ローカル中継実績
2008
第1戦(夜) STV、テレ玉
第2戦(昼) HBC
第3戦(昼) HTB
第4戦(夜) TVH、テレ玉
第5戦(夜) STV(クライマックスセリーグセカンドステージの差し替え)
もしも
第6戦(夜) HTB(クライマックスセリーグセカンドステージの差し替え)

2009年
第1戦(夜) STV、ミヤギテレビ(共にクライマックスセリーグセカンドステージの差し替え)
第2戦(夜) STV、ミヤギテレビ(共にクライマックスセリーグセカンドステージの差し替え)
第3戦(夜) UHB、仙台放送
第4戦(昼) HTB、東日本放送
もしも
第5戦(昼) HBC、TBC
第6戦(夜) NHK北海道

この例を考えるとおそらく福岡もファイナルシリーズは全試合中継はするはず。
いつもだと
昼間の試合は試合開始〜夕方のニュース前位まで
夜の試合は通常番組の差し替え(大体19時〜21時)かクライマックスセの中継の差し替え(19時からセの中継の終了時間まで)
といった感じで中継される、状況によっては日本シリーズ進出の瞬間まで中継できない場合がある(実際去年のパ第4戦は放送時間内には収まらなかったが、放映局がHTBだったので深夜の朝までファイターズで中継した)。
今年はセのファーストステージと日程が被り(3戦目以降)、巨人が絡むとなるとセのファーストステージは全国ネットの可能性があるので時間が被る場合はセのファーストステージの中継を差し替えて中継する可能性がある(特にパファイナル第5戦とセファースト第3戦)。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:08:12
今年は、初めてCSの第2ステージが巨人主催じゃないCSなんだね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:08:59
今年から名前がファイナルステージに変わったよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:14:09
もちろんわかってたけど・・・。つっこまれたか・・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:15:35
>>286
初めて「全国中継されるかどうかわからないセリーグ第2S」でもある。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:26:50
甲子園開催なら各曜日の死に枠を使うだろう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:34:32
ちなみにTVnaviでは
土曜のスペシャルな午後
月曜の徹子後の2時間30分が未定になってるけどバラエティやドラマの再放送になるんだろうなあ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:35:45
ナイトになるかデイになるかでもかわってくるのでは
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:48:57
>>283
CBCが直近で胴上げ中継したのは2004年かな。
あの時は荒業使ってロンブーの番組と野球の2画面・副音声だった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:51:04
>>293
あのときは中日のチャンスの場面になっていたら、1画面になったりしていたね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:59:00
>>283テレビ愛知フィギュア動かせない→東海テレビ・CBC打診の流れだね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:47:48
>>207

RKBやTVQの録画放送は、無しということでよろしいですか?。
(九州・山口在住でないので判らないのです。)
日本シリーズがどうなるかという点で気になったもので・・・。

>>208
私は >>206 で、てるてる氏ではありませんよー。〔てるてる氏はこういう顔の方?〕→(^〜^)
10年近く前にある掲示板でやり取りはありましたが、今はご無沙汰してます。
あの方の評判が悪いなら、これにて止めます。
それでは失礼。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:37:17
問題は決着が21時以降の場合、K1には固定スポンサー付いてるんだよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:35:02
>>293
ただ負け試合のあとの胴上げだからおいしいとは言えない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:10:55
>>298
数字は平均で33.4% 瞬間は57.4%だったらしいな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:23:30
リリ ^‐ ^)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:01:19
ソフトバンクが日本シリーズ出場なら、秋山が解説してた縁でRKBの中継も無くはないんじゃないか?
曜日的にも、火曜TVQ→水曜KBC→木曜RKBならしっくりくるし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:38:36
むしろ火曜のTVQはなさそうだ。ネットセールスになるんだし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:13:01
ホークス公式サイト更新

第1戦 RKB
第2戦 TNC
第3戦 KBC
第4戦 FBS
第5戦 TNC
第6戦 TVQ

http://www.softbankhawks.co.jp/game/tv_radio_schedule/201010.php
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:29:18
マリンは中止で明日に順延
BS12もそのまま順延かな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:32:57
>>301
火曜KBC
水曜TNC
木曜FBSあるいはRKB

になりそうな予感がする。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:34:10
今のところは放送予定なしみたいね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:40:58
>>303
綺麗におさまったな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:47:27
BS12 TwellV 
http://www.twellv.co.jp/program/sports/index.html#spo1

千葉ロッテマリーンズvsオリックス・バファローズ
10月1日(金)20:15〜22:00(最大延長23:00)
解説:黒木知宏 実況:山下末則 リポーター:島村幸男
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:31:44
>>308
おお、最大延長が伸びてる。
来年も平日は、これくらい延長設定しろよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:15:44
土曜日の中継必要なくなった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:32:56
>>309
最終戦でセレモニーがあることだし
放送開始が2時間遅れの、せめてもの配慮だから特例だろうな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:49:26
ソフトバンク-中日だとソフトバンクが全国スポンサーやるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:00:44
>>305
それならフジが水曜か。
この局がこの曜日に野球入れるなんてレアだな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:03:27
>>312
可能性あるね。

中継ゲストに、白戸家が日替わりで登場したりして。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:24:21
>>313
ヘキサがピークを過ぎて最近それほど数字取れてないからここに日本シリーズという可能性はあり得るとは思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:27:14
それよかTBSが横浜をINAXやトステム、アイフルホームの会社に売るみたいで…
場合によっては放映局が変わる可能性も出ている。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:11:45
>>316
球場を新潟にするって話も、、、

在新局は野球中継のノウハウがないのでは。。。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:59:26
ソフトバンクが日本シリーズに出なかったらローカル中継or延長無しの危機か
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:16:31
どこの番組表みても明日の東海テレビの予定がないんだが、本当にやるのか?
中日が土曜日に優勝の可能性があるときのみ中継するのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:19:42
>>301
世界バレーやりたいキー局TBSとの兼ね合いがどうなるかだな。
中日新聞側はそんな事に聞く耳持たずに長男であるCBCで中継出来る様強要するだろうが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:52:48
>>319
そうかもしれないね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:03:28
>>319
もしやったとしても9回ツーアウトで中継終了東海テレビ涙目といういつものパターンになりそうなんだが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:08:01
>>322
中継するときはK-1まで潰すからセレモニーまでやるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:10:05
K-1が23:10までだから
ビールかけまで中継できるな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:58:36
>>320
日本シリーズの第5戦該当日にはバレー組まれてないから、阪神以外(甲子園だと雨天中止順延の可能性がある)が相手ならその日だけ中継する可能性がある。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:27:42
>>316
仮に、本拠地は引き続き横浜スタジアム、という事になったら、TVKは以前のように自前のスタッフ・解説・実況で放送できるな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:41:06
ヤクルトがビジターで東京Dや甲子園、交流試合の時や横浜×ヤクルトや横浜×中日あたりはフジのCSでやるんじゃないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:49:38
パーフェクトチョイスやスカチャンでの主催試合放送は勘弁してほしい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:59:02
>>320
TBS「差し換え許可するからローカルでご自由に。放映権料はウチは払わないから
そちらで払ってね」
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:32:23
>>328
同意。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:19:58
>>326
別にTBSが持ってたから、tvkが自社実況ができなかったわけじゃない。
確か、放映権料をTBSと折半して出してたから、NBとサイマルだったんじゃなかったっけ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:43:39
そういえばNHK-BS1、パの優勝決まる試合は中継したけれど、セはないんだな
今日の広島戦あたり中継あるかと思いきや
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:00:00
リリ ^‐ ^)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:35:12
>>323
K-1には冠スポンサーいるぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:44:17
>>332
ラジオ第一に任してるようだね。>今日のNHK
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:01:09
>>335
今日阪神勝ったら、また昼夜2試合あるかなあ
337335:2010/10/01(金) 19:44:47
>>336
さっきまで阪神戦見てたけど、もう今日にも優勝が決まりそうだよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:52:55
今年はどこも胴上げなしかよ…腐ってるな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:59:40
今日優勝決定の場合明日の中日戦の中継はCSだけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:18:16
>>317
野球中継に関してはラジオ板でも話が出てるが・・・、
ラジオの場合は新潟放送が担当になるが、あそこはスポーツアナが現時点では少ないらしいので、
ローカルの場合は、在阪局などを中心に自社乗り込みが増えることで対処できそうだと。

テレビは楽天(スカイA)や北海道日ハム(GAORA)みたいに
うまいようにCS放送と抱き合わせるかどうか。

でも新潟は(放映実績が不明だが)独立リーグがあったはずだけど。。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:39:19
東海テレビも放送しなくて済んでホッとしてるんじゃないか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:55:01
日本シリーズローカル中継か
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:19:01
ファイナルステージの中継、 
中日ー巨人と中日ー阪神で扱い違ってくるが、直前まで対戦相手がわからない。
どうするんだろう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:24:01
NHKのNW9は検察やフジタのニュースがあったから中日トップこないなあ。
レインボー発は中日だった?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:31:00
どこの球団がリーグ制覇しようが一般ニュースのトップには来ないだろ
もうそんな時代じゃない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:49:10
パリーグ順位確定
ファーストステージ
西武×ロッテ
ファイナルステージ
ソフトバンク×(ファーストステージの勝者)
ダルビッシュはもう見納めか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:04:18
最高検&NHK空気嫁
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:12:58
まだVTRだったのがせめてもの救いか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:25:48
>>345
通称「野球ステーション」な報ステは例外だよ。

古館は野球好きだし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:34:26
落合監督共同インタビュアー 斉藤誠征(東海テレビ)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:45:50
>>349
でもテレ朝にうま味が一切ない中日は例外
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:46:16
先ほどから地元名古屋のケーブルテレビ・スターキャットによるUSTREAM配信による
特番を放送中(http://www.ustream.tv/channel/moe-dra)。
先ほどから共同記者会見の模様などを随時放送中(ナゴヤドームのある東区から
中区伏見のスタジオまでテープを運んでいるため、テープが届き次第、随時ではあるが)。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:48:06
横浜が身売りしたらTBSはプロ野球中継を行う必要性はなくなる。
新球団は放映権料が大幅減で引き継ぐことになるだろう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:48:19
メ〜テレは中日王国に巨人を浸透させるために読売が送り込んだ刺客だから仕方がない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:50:50
>>344
もしも阪神がリーグ
優勝なら断然トップ!
356719:2010/10/01(金) 22:52:40
>>345,>>349
でも、「野球ステーション」な「報ステ」でも、今日のトップは
「野球」ネタではなく、「大阪地検の大坪 前:特捜部長」と、
「佐賀 前:特捜部副部長」に逮捕状が出た(番組中に逮捕される)ニュースでしたよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:54:17
>>337
決まったね

これで、明日の東海テレビの『中×ヤ』の中継もなさそうだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:12:08
西武は在札局分の売り上げがなくなってガッカリかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:25:18
セリーグの落日が現実となる日。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:32:36
10月16日の日テレは、関東ローカルで
15:30から箱根駅伝予選会の録画放送だけど
巨人が2位になったら休止になるのかな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:05:21
新潟への新球団となれば
NHKでも総合、ラジオ、BSと放送もあるだろうし、
NHK新潟放送局へのスポーツ(野球)アナの増員も
必要になるだろうな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:25:04
>>359反日売国創価信者乙
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:55:20
>>358
ファーストステージが「西武×日ハム」ではなく、
「西武×ロッテ」に決定したからね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:01:23
新潟日報新聞と関係の深い局は、やはりBSN新潟放送(TBS系)ですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:42:13
>>357
7時〜特番、9時〜K1。優勝決まっちゃったからね。
今日は苦手のヤクルト戦だから、負けて胴上げ放送するのも白けるわな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:22:22
>>360
深夜送りじゃない?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:59:20
>>364
もっとも関係が深いのはBSNだけど、テレビ新潟(日テレ系)や新潟テレビ21(テレ朝系)との関係も良好
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:12:47
今日のHTV、解説が池谷と川藤。
ytvでは放送しないのにこの組み合わせ…
川藤の解説がJスポで流れるのか…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:43:34
中日はマスコミ会社だから優勝しても他のマスコミは騒がない。(ライバル会社の宣伝になるから)

トヨタドラゴンズなら大スポンサーということもあり騒ぐはず
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:51:51
今日のytvは13:30〜17:30まで再放送編成だから
Xデーになったときは広島戦を中継するつもりだったのかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:17:08
>>369
巨人優勝で読売・日テレ以外だんまりってことが起きないと
それは成立しない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:24:45
>>371
巨人は存在が大きすぎて無視できない。
単に歴史的経緯の成せる技なのだが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:44:28
延長無しは決定的だな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:49:26
>>361
楽天が参入した仙台での1年目から2年ほど
東京勤務だったベテランのスポーツ担当の斉藤洋一郎アナが仙台局に
異動して担当していた。

正式に新潟移転が本決まりとなれば
同様にベテランのスポーツアナウンサーが新潟局に
異動してくる可能性もある。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:53:49
中日がCSファイナルステージに進出決定したので、ファイナルステージの
ナゴヤドームの放映権(東海テレビかCBCか)がそろそろ発表されても
いいころですね!?

今朝の中日新聞なんかには、CSファイナルステージの放映権が
第1戦から第6戦まで掲載されていませんでしたか!?
東海在住の人よろしくです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:19:19
>>375

第1戦 テレビ愛知
第2戦 CBC
第3戦 東海テレビ
第4戦 東海テレビ
第5戦 CBC
第6戦 東海テレビ

ですね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:22:17
>375
どこもしがらみでイヤイヤ中継するババ抜きコンテンツなので、そんな早急には決まらないよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:23:02
>>376
巨人が勝ち上がれば、CBC分はBS-TBSサイマルあるかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:25:07
>>370
今日のHTV-Jスポ1中継の解説に、川藤の名前があるから
そうだったのかもしれない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:26:58
>>376
中日中スポ両方とってるけどどこにも載ってないぞ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:27:36
>>377
今頃決めたって遅いよ。
公表してないだけで、1位の場合2位の場合両方の想定で
とっくに決まってる。阪神も巨人も同様。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:30:09
新潟局だと高校野球の曲がりなりにもノウハウで新潟放送(JNN)と新潟テレビ21(ANN)位か。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:30:50
>>376
日本シリーズ並みに第1戦からゴールデンでやるのか
飛ばされる番組カワイソス
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:32:39
川藤って誰に需要あるんだ?
こいつの偉そうな解説嫌いなんだが。
万年代打レベルのくせになんであんなに野球を知り尽したような態度なんだ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:34:25
>>382
どっちにもノウハウはない
BSNはもう何年も野球中継をしていない
UXも放送技術社に丸投げ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:09:25
>>376
なお巨人が進出の場合は、全国ネットで、阪神が進出なら、
東海テレビとCBCと関西テレビとMBSの4局で放送されます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:13:16
>>385
BSNは横浜対中日を星野一弘アナウンサーがテレビで実況しましたよ!
解説は槇原さんで。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:32:05
>>376
全試合中継とか本当かよ
延長無しで
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:34:23
>>388
巨人が進出の時はこの曲で、全国ネット中継です。
http://www.youtube.com/watch?v=Gv9yvbUHIPY&feature=related
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:37:50
セのCSFSは、相手が巨人か阪神になるかで対応がぜんぜん違うだろ。
巨人…BSデジタル、キー局系CSでのサイマル放送対応
阪神…在阪局の乗り込み中継対応

今から局を決められるはずがない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:39:54
そんなことより突っ込みどころ満載の>>376
誰も突っ込んでないあたり、このスレのレベルの低下を感じる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:53:23
>>390
巨人・阪神を問わずキー局系のCSではなくJスポーツ2固定。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:56:10
>>392
つまり東海テレビやCBCの放映権はまだ決まってないから、
Jスポーツ2に固定されているんだろうな。
CBCの放映権が決まっていたら、TBSニュースバードの
中継予定もありそうだし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:58:01
>>390
在名局で決めた通りの系列で、
在阪局やキー局が動けばいいだけの話やん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:58:09
クシリ・パ ファーストの西武×ロッテは地上波放送なしかぁ
ttp://www.seibulions.jp/news/broadcast/201010.html
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:01:16
>>394
CS第一ステージで消耗戦になるだろうから、
阪神巨人のどちらが来ても先発投手もリリーフも中日戦では疲弊した状態だし、
それに両チームとも中日に負け越しで、しかもナゴドでは負けてばかりいる。
だから中日に勝つのは極めて困難だから、東海ローカルだけでいいじゃん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:15:06
>>396
そんなテレビ局が決めればいいことを俺に言われても困る。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:24:16
つーか中日戦なんてバカとクズにしか需要がない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:47:24
>>392
Jスポ2の中継こそ、中日ファン以外は見たがらないよ。

中日ファン以外は、生観戦か地上波orBSでの生中継を望んでるさ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:02:31
リリ ^‐ ^)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:14:32
Jスポーツ2の今日の中日戦は16対9のレターボックス
昨日までの予定では東海テレビの中継予定だったので、機材は東海テレビかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:40:48
>>401
昔、地上波中継なしのオープン戦で、東海テレビの子会社の東海テレビプロダクションが
関わってた時があったから、男子ゴルフもあったし、実質、プロダクション制作の可能性もある。
ちなみにその時の出演が、(解説)鈴木孝政(実況)亀関開(リポーター)相羽としえ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:22:49
今日のJスポの中継
制作協力 東海テレビ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:26:55
今夜のJスポ2の島村−川崎コンビって、東京のスタジオでカラ出張実況だったとの書き込みがあったが。
いつものJスポ2はCBC・東海・テレ愛のスタジオでカラ出張実況やってるの?
本来なら東海テレビのスタジオだけど、地上波(幻となったが)や東海クラシックに人手を取られたので
東京に丸投げしたの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:51:04
横浜新球団のテレビ放映権料に注目。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:03:38
もともとテレビ愛知の持ちゲームだったから、Jスポはそのつもりでやっただけじゃない?
結局、地上波が東海に移ったからねじれただけだが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:16:24
>>376
TBS(木日)とフジ(金土月)は1stでの巨人敗退を本気で祈ってるだろうな。
テレ東も水曜はいい旅潰したくないだろうしw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:26:37
>>407
心配せんでもいい。
阪神CS第1シリーズ敗退するからwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:28:54
>>404
通常CBCと東海の場合地方開催も含めて現地からの放送になる。
(映らないので実感はしにくいが)
地上波がNHKとテレビ愛知の時のみ東京からの放送。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:12:43
>>409
テレビ愛知は数年前までは地上波サイマルだったんだけどねぇ…

主催試合がテレビ愛知に解禁された最初の試合で
実況の亀関開アナが「はじめて白ユニの試合を放送できます。」のコメントと
プレゼント告知をCSで見たのが懐かしい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:18:50
>>407
ガセかもしれないぞ
大体水曜のテレ東はローカル枠じゃないし、第1戦を全国中継する価値もなし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:11:49
>>411
もし、NHK-BSとの並立中継が、認められれば、ありえるのでは?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:14:37
>>405
ベイスターズ、来年から新潟市も準フランチャイズにするのかな…。
そうなると、どこの局が熱心に中継をするのだろうか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:08:38
朝日新聞購読者限定「beテレビ」より。

明後日のBS-TBS巨人戦中継、最大21:54までの延長設定がついてる。
(中継決定時点での地デジEPGでは、延長設定がなかった)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:01:24
>>412
NHKBSとか何も関係ねえよw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:12:58
>>413
準フランチャイズもないっぽい
あっても年間で片手に数えられるほどでは?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:13:38
今日の広島対阪神、先月のABC実況差し替えと同時の時と
画質に差があり過ぎるな。これならABCが中継車を大量に持ち込むのが
わかる気がする。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:31:20
来年から横浜のCS中継、G戦以外またJsportsに戻る予感。
tvkのサイマル中継で、tvkの放送の無い日や週末のデーゲームが「野球好き」スタイル
の中継というマルハ時代の体勢になるような気がするのだが・・・。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:41:04
TBSから他企業にも売却しても
ヤクルトのようにTBSが全面バックアップしてほしいものだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:43:31
>>419
フジはまだヤクルトの株をかなり持ってるからね。確か30%ぐらい?
TBSは子会社の分併せて全部売却したいみたいだから、バックアップする理由はなくなるだろう。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:48:34
TBSにバックアップされても・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:02:50
売却成立したら年1、2回の横浜-巨人地上波全国中継は無くなるの?
もし有るとしたらどこの局がやりそう?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:10:39
開幕だけフジが取るんじゃないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:38:50
TBSが撤退した時点でMBSとの関係も無くなるから
横浜×阪神戦はSUN中心(時々TVO、BS1)になるのかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:45:07
パのファイナルステージ
地上波は九州ローカル?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:36:15
×九州ローカル
○福岡ローカル
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:07:54
>>424
横浜×中日のCBC乗り込みはほとんどやっていなかったから
三重・岐阜のtvk受けで増えそう。

ついでに言うとtvkのサン(ABC)や三重ネットも復活してくれると嬉しい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:20:22
スカイAは近鉄主催をやってて、近鉄消滅したらそのまま新生の楽天主催を始めたが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:47:27
>>428
GAORAも近鉄主催試合を放送してたけど、楽天戦はsky・A sports+が独占したね

ところでBu、BW両方の主催試合を放送してたMBSテレビは何でオリックス主催試合を放送しなくなったの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:52:49
数字取れないし、お付き合いで金出せる経済情勢でもないから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:12:14
MBSのオリなんてイチローに乗っかっただけだろ…
イチローが流行ったら参入していなくなったら撤退した感が強い。
これは読売もだが近鉄も強い時期に参入したが草末期やヨッシャーの頃にはほとんど撤退状態だった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:28:24
イチローデビュー前からオリ戦やってたぞ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:28:52
>>419
>>420
>>423
TBSはバックアップスポンサーとして放映権を保持するだろうな。
今のご時世ではフジテレビは放映権とる必要がないと思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:49:14
>>433
ニュースバードがプロ野球セットから得てる収入がどのくらいだろうかねぇ…。
真偽は不明だけどTBSch.の方は好調、NBの方は不調とチラッと聞いたことある。
もし巨人戦ビジターだけになったら以前のようにオプションになるかも。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:15:29
>>431-432
確かMBSは身売り直後の89年にに参入していたな。
翌年ぐらいからABCが、
91年の神戸移転でytvが参入(監督が巨人出身だったから)。
これらの局は、阪急時代は
関テレとの間で近鉄・南海と権利を交換する形での例外的放送や
対巨人のオープン戦が散発的にある程度だった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:38:34
今のオリはBWからの流れで関テレ、近鉄の流れでABCが関係あるだけだな
最近はABCの方がラジオで応援番組やったり、夕方のニュースで取り上げる機会も増えた
ABCラジオの応援番組はオリファンのますおか岡田や中尾明慶を呼んだりしてるから
結構豪華に金かけてるんじゃないかな
今日の放送はたむけんとますおか岡田の二人がゲストだしw
まぁスポンサーはオリックス不動産とかオリックスカーシェアリングとか
オリックス系の老人ホームの宣伝とかだけどw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:06:06
清原引退試合、岡田オリックスのオープン戦・開幕戦・阪神との交流戦は関テレだったね

MBSは「せやねん!」にオリ選手を呼んで一時的に持ち上げるだけで
試合中継はしないからオリファンから評判悪いw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:50:41
>>427
下半分は俺も期待してる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:49:57
TVKってサンテレビのように安値で中継できる体制は持ってないんじゃないの?
サンテレビネットの復活はないような気がする・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:43:15
現実問題、日本シリーズが
延長無し
ローカルで延長無し
こうなる可能性は
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:38:48
>>440
>>106

日刊合同 9月30日(木)

>放映権料の落とし所が収益分岐点
>在京テレビキー局、日本シリーズ慎重対応

http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2010/2010_9.html
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:40:51
まだ阪神か巨人が出ればいいけれど・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:50:00
放映権料の引き下げは当然として
延長はBSデジタルと同レベルの21:54迄で落ち着きそうだな
当面の間、ローカルへの格下げはない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:08:55
日本シリーズはテロ朝が最後の砦だな
平日でも報ステの枠を使って23時までの延長が可能だし
ローカル移行はありえない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:19:33
>>444
日テレも巨人が進出すれば、主催試合は
試合終了直後までは中継すると思う。
(10分刻みの延長対応で)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:26:01
東海ウォーカーより
中京テレビ 18日19:00〜20:54まで番組変更の場合ありとの注意書き。

セCS1第3戦は甲子園でも東京ドームでも日テレ系が確保か。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:40:24
テレ玉 CS1st 第1戦を13:00〜16:00に中継
(但し、デジタルサブチャンネルで競馬を中継するため、SD画質)

解説はテレ玉の中継初登場の片平晋作。
実況・加藤暁 リポーター・菊田かなえ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:06:44
>>445
巨人と西武が日本シリーズに進出となればコメンタリースタッフはこんな感じかな?

第1戦(日テレ) 実況:河村 解説:江川、清水
        スペシャル・サポーター:ビートたけし、明石家さんま、佐々木希、杉本有美
        ゲスト:蛯原友里 ライトスタンド応援隊:木下優樹菜、阿部祐二、Nanami、有末麻佑子、天野ひろゆき、吉川ひなの、次原かな、KARA
第2戦(日テレ) 実況:蛯原、解説、水野、山本
        スペシャル・サポーター:ビートたけし、明石家さんま、佐々木希、杉本有美、
        ゲスト:渡部陽一 ライトスタンド応援隊:木下優樹菜、阿部祐二、ねづっち(Wコロン)、ラッシャー板前、井手らっきょ
第3戦(テレ朝) 実況:清水、解説:栗山、古田 スペシャルサポーター:松木安太郎、堀池巧
         スーパー戦隊ゲスト:千葉雄大、さとう里香、にわみきほ(ゴセイジャー)、及川奈央(ゴーオンジャー)、勝村美香(タイムレンジャー)
第4戦(テレ朝) 実況:進藤、解説:栗山、古田 スペシャルサポーター:松木安太郎、堀池巧
         スーパー戦隊ゲスト:千葉雄大、さとう里香、にわみきほ、小野健人(ゴセイジャー)、古原泰久、徳山秀典(ゴーオンジャー)、菊地美香(デカレンジャー)

続きます。 
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:07:47
>>448
第5戦(テレ朝) 実況:中山 解説:栗山、古田 スペシャルサポーター:松木安太郎、堀池巧
         スーパー戦隊ゲスト:千葉雄大、さとう里香、にわみきほ、小野健人(ゴセイジャー)、逢沢りな(ゴーオンジャー)、高梨凛(シンケンジャー)、長澤奈央(ハリケンジャー)
第6戦(日テレ) 実況:村山 解説:山本、清水、赤星
        スペシャル・サポーター:ビートたけし、明石家さんま、佐々木希、杉本有美
        ゲスト:宮里藍 ライトスタンド応援隊:木下優樹菜、阿部祐二、Nanami、有末麻佑子、高橋京子、三浦葵、天野ひろゆき、吉川ひなの、次原かな、KARA、ワッキー(ペナルティ)
第6戦(NHK総合、ハイビジョン) 実況:野地 解説:与田
                ゲスト:岡田武史、松下奈央、越智志帆(Superfly)
第7戦(日テレ) 実況:平川 解説:堀内、中畑、立浪
        スペシャル・サポーター:ビートたけし、明石家さんま、佐々木希、杉本有美
        ゲスト:加山雄三 ライトスタンド応援隊:木下優樹菜、阿部祐二、Nanami、有末麻佑子、天野ひろゆき、吉川ひなの、次原かな、少女時代

どれをとっても豪華すぎるけど、これぐらいはやってくれないとね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:08:50
はいはい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:55:44
一番望むのは
「副音声は場内音声のみでお送りしております。」
だが民放はメンツにかけてやらねぇだろうな・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:17:15
最悪のケースは中日対ロッテか?
最善は阪神・巨人対どこでもいい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:26:00
>>452
最良は阪神vs西武
ってところかな!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:26:12
今のソフバンには何の魅力もないしなあ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:28:50
最良は阪神vsソフバンかな
それでも、7年前のリベンジとか城島の古巣対決しか煽る材料はないけどね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:15:41
阪神絡みのカードじゃ関東で数字とれないだろ
ベストは新鮮味を加味して、巨人ロッテ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:20:35
>>456
もっと数字撮れないだろ
関東だけだしさ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:21:34
>>456
巨人とロッテの対戦だと、日本シリーズでは昭和45年(このときは巨人が4勝1敗で日本一)以来
40年ぶりになるんだよね。
そうなると千葉マリンの放送形態はテレ朝1、テレ東2か、テレ朝2、テレ東1のどちらかかな?
ロッテ戦と言えば、川崎時代はTBSや日テレでもやってたけど(10.19のテレ朝は例外として)、
今回はその可能性は低そうだね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:23:47
そもそも日本シリーズの地上波中継はあるのか?

オールスターの完全中継も無くなったのに(2010年は試合が早く終わったので最後まで放送できたけど)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:27:18
>>457
別に関東が数字取れてればいいからいいんじゃね?

>>459
地上波中継撤退の前に、完全中継廃止(延長制限つき)が先に来ると思う。
いきなり地上波なしはないだろう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:41:21
TBSコンテンツ情報
世界バレー・女子日本大会  10月29日金曜日から

TBS開局60周年 5夜連続特別企画
99年の愛〜JAPANESE AMERICANS〜
11月3日(水・祝)〜7日(日) 5夜連続よる9:00〜2時間SPで放送!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:58:05
>>459
>オールスターの完全中継も無くなった(=まだ中継自体無くなったわけではない)

って自分で言ってるのに、オールスターより先に日本シリーズの中継がなくなると思ってるのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:05:16
>>459
日本シリーズはあるでしょ
クシリのほうが要らん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:07:59
>>456
関東同士が一番スポンサーの食いつきがいいらしい。
2003年の時は、視聴率は高かったが
非関東同士でセールスは今ひとつだったと何かで見た記憶が。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:13:10
BS-TBS
10/27(水)21:00-「プロ野球ドラフト会議 前夜祭」
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:55:04
なぜBSTBSは横浜戦だけ絶対に延長しないのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:43:10
とにかく巨人が出ない日シリは全国放送の価値が無いってことよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:54:49
>>456
阪神vsロッテか、西武vs巨人が良いはず。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:28:04
阪神vsロッテなんてまた阪神が大恥かくのが見たいのか
470468:2010/10/05(火) 22:59:37
>>469
今年の阪神は一味違う。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:42:12
>>469
うん。濃霧コールドゲームは忘れられない。「このチームは イチバンです!」も
バレンタイン監督が正力松太郎賞を受賞したことも忘れられない。
阪神にもがんばってもたいたい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:32:38
>>461
ドラマは絶対に動かせないな
TBSが中継するならデーゲームしかない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:55:26
>>472
逆にTBSは、シリーズ中継の放映権争いに
初めてから参加しなかったりして。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:15:37
でも中日が来たら、中継なしっていうわけにはいかんだろ?
第1戦か第2戦のどちらか。バレーを深夜に動かすか、日シリをデイゲームに持ってくるかで。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:20:49
中日を中継したいのはCBCであって、TBSじゃないでしょ。
デイゲームならともかく、バレーを動かしてまではしないと思うけど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:09:07
阪神ならMBSが推薦なしでKTV推薦の可能性が高そうだな。
特に2、7あたりは。
1戦目は阪神との繋がりやテレ朝1戦目が最近の傾向からABCで間違いない。

今のフジは平気で日曜を潰しにかかれる。
サザエさんを潰すのもOKだしもともと弱い曜日だから特別なスポンサーがつくだけ儲けもんと考えてそうだし。
仮に雨でも月曜火曜は融通が利く。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:10:26
>>476
生中継の多さではおそらくこの順
SUN(ただし制作しない)
ABC
MBS
KTV
ytv
TVO

KTVとytvの中継嫌いだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:26:46
>>476
頭大丈夫?
フジの日曜9時は花王の1社提供で、少しずつ視聴者がついてきたエチカをやめてまで花王が望むスィーツ向けドラマをスタートさせるんだぞ?
全く視聴層が異なる野球の延長でドラマをクラッシュさせるようなことするわけない。
サザエさんだって高視聴率、優良スポンサー番組だし。
19時〜21時限定ならやるかもね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:56:43
>>478
全てはNPBの圧力次第だよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:58:38
>>446
G+の月間番組表はどうなってる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:11:40
>>479
頭大丈夫?
数字稼げる優良コンテンツ保持者ならともかく、今のNPBはダンピングに応じますから是非中継して下さいと頭を下げる立場だぞ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:12:07
>>479
オールスターやクシリの現状見ても、NP自体にそんな力があるとは思えない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:46:40
中日だったらフジやTBSじゃ放送できなさそうな流れ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:55:51
中日ならデーゲームは全国ネット、ナイターの場合はCBC・東海のローカル中継じゃね?
NPBも今後の日本シリーズの開催時期を真剣に検討するべきだろうな
秋改編直後に野球中継を挟み込むのは大変なんだから、秋改編前の9月中旬か秋改編が一段落する11月下旬に開催する様に日程を調整するべき
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:49:40
>>448-449で巨人と西武の場合の中継権(解説、実況、ゲスト込み)を書いたけど、
相手がロッテやソフトバンクの場合だとこうなるね。
ちなみに東京ドームでの1、2、6、7戦は>>448-449で書いたとおり日テレのまま。

ロッテの場合(千葉マリンでの3連戦)
テレ朝2試合、テレ東1試合の可能性が高い。
テレ朝のコメンタリーは栗山、古田の解説は西武のパターンと同じ、実況は清水、進藤(角澤はワイドスクランブルがあるため無理)でお願いしたいところ。
テレ東は植草さんの実況はまず堅い。解説は阿波野、小宮山コンビかな?

ソフトバンクの場合
テレ朝2、テレ東1か、テレ朝、テレ東、日テレ1ずつのどちらか。
テレ朝とテレ東は前述のとおりだけど、日テレは江川、池谷、長池の3人解説に新谷(もしくは町田でも可)が実況を務めると予想する。

まあ、どちらにしても巨人がクライマックスを突破しないと実現しない話だけどね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:22:38
>>485
おいおい、テロ朝の野球実況はバカ山だろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:28:27
10月09日(土)
マニュライフ生命 クライマックス・パ〜ファーストステージ・第1戦〜
「埼玉西武ライオンズ×千葉ロッテマリーンズ」〜西武ドーム

【NHK-BS1】13:00〜16:30(延長の場合あり)
解説:武田一浩
実況:豊原謙二郎(NHK東京)

【テレ玉】13:00〜16:00
解説:片平晋作
実況:加藤 暁
レポート:菊田かなえ

【J sports Plus】12:45〜17:00(試合終了まで中継)
解説:松沼博久
実況:島村俊治
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:43:15
>>471
藤井隆(マシュー)始球式で大ブーイング食らってたのは覚えてる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:53:46
>>476
昨年第2戦のuhbサプライズ推薦理由もこんなとこか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:04:05
阪神が西暦偶数年に日本シリーズに出場するとすれば1964年以来になるから、
甲子園週末開催の中継は、ほとんど前例が無いといっていい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:12:32
NHK BS

セ・リーグ クライマックスシリーズ
ファイナルステージ 1、2、3、6戦放送予定
 
4、5戦は、なしか。

http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html

492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:13:06
>>478
フジは2007年の日本シリーズ第3戦はドラマの暴れん坊ママがあったけど、完全中継やってたぞ。
ドラマは1時間遅れでスタートだった。
まあ、フジの社長は今でも「日本シリーズはまだ優良コンテンツだから」と言ってるし。

>>484
11月下旬ならフルキャストと西武ドームは夜不可能になるな。札幌ドームだと寒いし、状況によっては雪が降ってるから外で並ぶのは大変だな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:29:24
>>491
クライマックスのファーストを巨人が勝ち上がったとしたら、
6試合すべて地上波全国放送になるのかな?そうなれば割合はフジ、TBSとも
3:3しかないだろう。
延長は日本シリーズ進出決定の可能性がある試合だけ終了までの措置になりそうだな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:34:28
4戦5戦はカード関係なしで地上波ってこと?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:38:43
第4戦(23日)夜はJリーグの中継予定だから、まだ調整がついてないからと推測。
そのカードは奇しくも「神戸vs名古屋」。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:47:48
>>486
中山はABC出向の高校野球だとまともなんだがな。テレ朝とABCの差か。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:50:29
日刊合同

フジ、「日本シリーズ」2試合獲得検討
テレ朝、日本シリーズ・パ主催1〜2試合放送
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:53:25
>>484
中日の現場サイドが、日本シリーズデーゲーム開催を果たして譲歩するかな?
中日は仮に2位通過でCS第1Sを主催することになっていたとしても、
3試合ともナイターを予定していたくらいだ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:57:02
>>498
日本シリーズの主催は中日球団ではなくて
NPBなのだからその議論はあまり意味がない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:08:26
>>497
西武SBロッテなら確実にテレ朝に回るもんな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:35:37
>>494
そういうことですな。

地上波全国ネット生中継は有り難いね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:17:00
関東、ラ・テ兼局TBSだけやろ。
それがあかんと思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:27:43
>>500
セが阪神なら朝日が有力か?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 16:17:46
>>503
ABCは間違いなくくるだろう

ソフトバンクもKBCだしな。ここも1つ来るはず。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:12:28
>>502
今は兼営じゃないぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:19:09
>>505
ラジオ:JOKR
テレビ:JORX-(D)TV
でいずれも東京放送ホールディングス傘下
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:57:57
こないだのオールスター感謝祭で初田啓介が「ラテ兼営局のTBS」って言ってたくらいだしな。
TBSとしてはラテ兼営局という意識を持ってるんだろうな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:05:56
現状はフジテレビ-ニッポン放送とTBSテレビ-TBSラジオの関係性は同一なんだよな
アナウンサーのやりくりとかから見ると全くそう思えないが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:06:14
言葉の定義の問題だが
分社化した場合は、放送免許を持ってるのは別々の会社なので
兼営とは普通言わない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:26:47
>>491 >>494-495 >>501
いや、まだ地上波でも放送となるか判らんぞ。
BSでの放送権をNHKが、まだ獲得していないということは、
NHKではないBS局が獲得しているかも知れない。
(例)「BS−TBS」や「BSフジ」 

→ 中日×巨人だったら、地上波でも並列で全国放送。
→ 中日×阪神だったら、地上波で、CBC、東海、MBS、KTVのみのローカル放送。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:48:03
そもそもNHKは、開催が確定してる試合の予定しか出さないだろ
日シリも最初は第4戦まで。そこから順々と

だからまだわからん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:53:30
昔NHKは第4戦だけ推薦されていたよね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:58:02
>>491の情報だけでは、地上波に関して判断できることは何も無い。
>>494>>501の思考が理解できない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:03:16
別にもしかしてを思って書いただけだから許してくれよ…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:55:38
私は 510 だが、
>>494氏や >>501氏の 「地上波でも放送してほしい」・・・という気持ちは解る。
だた >>501氏は、少し気分が早まった感じを受け取れるが・・・。(笑)

今は景気低迷中だからシーズン中と同様に、極端な例として、
「日本一チーム決定試合のみ地上波の放送」という事態も、
想定していたほうが良いかもしれない。
案外、NHK-BSが放送しない試合に限って、何か注目の浴びる試合になるかもしれないので、
できればBSアンテナも安くなったことだし、準備したほうが良いかも。

最近はアンテナ調査員を廃止したらしいから、数日間取り付けていても
大丈夫でしょう?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:30:02
あくまでも 『日本シリーズの放送予想』 だが、
各テレビ局が地上波で『フルに中継をやる気満々』になった場合、

中日  → CBC 2試合、東海 1試合か2試合、愛知 1試合か0  
阪神  → ABC 2試合、ytv 1試合、MBS 1試合 
読売  → NTV 4試合 
ソフト → TNC 1試合、KBC 1試合。(残りは RKB、FBS、TVQの各局のどれか1局から 1試合) 
西武  → EX 3試合 
ロッテ → EX 1試合か2試合、TX 1試合か2試合 

だと思う。地上波各局が、「やる気になった場合」の話ですよ〜。
予想のつもりで書いたが、これが >>1 に書いてある「妄想」にあたるとなるならば、失礼。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:57:20
>>515
デジタルだと、何とかカード挿入で、NHK様にBS受信が把握される。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:20:02
みんな予想ばっかりだな。

テレ朝系は、
阪神 第1戦ABC
   第7戦はどこも手を上げていないがABCが手を上げるかも
ソフトバンク 第3戦KBC
西武  第3戦、第5戦EX

以上だ
よって、ロッテはナシ
 
 
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:28:28
>>518
>>497みると、パリーグ主催試合1〜2試合ってあるから、ロッテでもあるんじゃない?>テレ朝
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 04:58:15
フジ2試合というが巨人西武巨人ロッテなら無理だろ。
阪神でも毎回弾かれる関テレが取れるか微妙なのに。
確実は中日、SBだけじゃないか?

それともどこも取らなさそうな西武、ロッテあたりを受けとるか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:54:29
>>497
西武が日本シリーズ出場した場合は、2002年型の放映権か?
2008年型の放映権と違ってくる・・・。

つまり西武ドーム3試合全部テレビ朝日が中継はしないで、1試合はTBSに行くのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:56:39
2002年の日本シリーズ
西武対巨人
第3戦…テレビ朝日、第4戦・・・TBS 第5戦・・・テレビ朝日(巨人が4連勝で実際は打ち切りに・・・)

2008年の日本シリーズ
西武対巨人
第3戦…テレビ朝日、第4戦・・・テレビ朝日 第5戦・・・テレビ朝日
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:10:51
TBS、横浜との関係は維持 球団株の一部保有継続
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010100702000024.html

>株式を継続保有することで、二〇〇八年度から行っているCS放送などの野球中継で
球団との関係を維持していく狙いだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:18:31
パCSファイナルステージ
第1戦 RKB(18:15〜20:54)
第2戦 TNC(19:00〜20:54)
第3戦
第4戦
第5戦
第6戦
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:24:05
って>>303で既出だったか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:25:49
>>524
明確な中継時間が分かってサンクス。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:53:25
>>524
rkbはローカル枠をフル活用か、よく考えたな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:56:47
>>520
生中継量や阪急阪神グループつながりから関テレが外されることは王シュレット並のこじれがない限りはないかと。
4局平等もしくは編成が苦しいMBSかよみうりが弾かれるか辞退するかだと思う。
(その時の埋はABCへ)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:19:20
>>528
第1戦読売テレビ
第2戦朝日放送
第6戦関西テレビ
第7戦朝日放送

の可能性が高いかもしれない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:22:03
2002年の日本シリーズ
西武対巨人
第3戦…テレビ朝日、第4戦・・・TBS 第5戦・・・テレビ朝日(巨人が4連勝で実際は打ち切りに・・・)

2002年の日本シリーズ
西武対巨人
第3戦…テレビ朝日、第4戦・・・テレビ朝日 第5戦・・・TBS

2008年の日本シリーズ
西武対巨人
第3戦…テレビ朝日、第4戦・・・テレビ朝日 第5戦・・・テレビ朝日
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:23:08
>>530訂正
2002年の日本シリーズ
西武対巨人
第3戦…テレビ朝日、第4戦・・・TBS 第5戦・・・テレビ朝日(巨人が4連勝で実際は打ち切りに・・・)

2004年の日本シリーズ
西武対中日
第3戦…テレビ朝日、第4戦・・・テレビ朝日 第5戦・・・TBS

2008年の日本シリーズ
西武対巨人
第3戦…テレビ朝日、第4戦・・・テレビ朝日 第5戦・・・テレビ朝日
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:50:02
今回のホークスの第2ステージの福岡の放送局は
ゴールデンタイムでローカル編成しやすい枠を持ってる日と局にその通り
入っててあまりにもキレイな形で感動すら覚えるw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:53:12
>>532
ドラゴンズも
第1戦(水)CBC
第2戦(木)CBC
第3戦(金)東海
第4戦(土)愛知
第5戦(日)CBC
第6戦(月)東海

になればきれいに収まるよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:53:37
>>523
ニッポン放送はベイスターズ株を売却するべきだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:55:38
今年の日本シリーズの放送予想

中日  → CBC 1試合、東海 2試合、愛知 1試合 
阪神  → ABC 2試合、ytv 1試合、KTV 1試合 
読売  → NTV 4試合 
ソフト → TNC 1試合、KBC 1試合、FBS 1試合 
西武  → EX 3試合 
ロッテ → EX 2試合、TX 1試合
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:05:55
>>534
ていうか今のニッポン放送保有株ってCXやLFのグループの持ち株会社
「フジサンケイホールディングス」が持ってるのではなかったっけ?
ヤクルトのフジテレビ保有分もフジサンケイHD持ちで
二重保有問題は解消どころか悪化の道を辿ってるのではなかったっけ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:09:13
>>536
「現状維持なら目を瞑るが買い増しとかは認めない」って扱いなんだろう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:36:45
>>524
http://www2.kbc.co.jp/sports/hawks/より

日曜KBCは、13時〜中継。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:38:15
パCSファイナルステージ(確定)
第1戦 RKB(18:15〜20:54)
第2戦 TNC(19:00〜20:54)
第3戦 KBC
第4戦 FBS
第5戦 TNC
第6戦 TVQ

540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:40:15
>>537
住生活グループがニッポン放送に球団株売却を要求しそう。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:11:24
>>536
2球団の株式保有は完全に禁止されてるわけではない。
株式が過半数に達してなくて、なおかつ、事実上支配権を有するとみなされなければ
他球団の株式を保有することができる。


野球協約第183条 (他球団の株式所有)
球団、オーナー、球団の株式の過半数を有する株主、又は過半数に達していなくても、事実
上支配権を有するとみなされる株主、球団の役職員及び監督、コーチ、選手は、直接間接を問
わず他の球団の株式、又は他の球団の支配権を有するとみなされる会社の株式を所有すること
はできない。ただし、オーナー、球団の株式の過半数を有する株主、又は過半数に達していな
くても、事実上支配権を有するとみなされる株主による他の球団の間接所有については、他の
球団との利害関係が客観的に認められないと実行委員会及びオーナー会議が判断した場合は、
この限りでない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:43:37
>>541
現実は、
×オーナー会議が判断した場合
○渡辺が判断した場合
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:49:24
ニッポン放送に難癖言って買わせなかったのも
フジサンケイの発言力が増すのをナベツネが嫌がったからとも言われてるしな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:54:29

東京キー局は、経営が苦しいところは、日本シリーズは参加しない。
実質赤字状態の、TBS、テレビ東京は無理じゃないの。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:17:16
TBSとテレビ東京は合併しろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:18:38
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:19:32
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。TBSとテレビ東京は合併しろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:56:19
>>543
あれはナベツネが正論。
当時の野球協約は>>541とは違い、もっとシンプルに書いてあったが
条文の主旨からすれば当然だし、仮にあの時、LFが買っていても
フジHD移行の時に大問題になっていただろうしね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:21:00
来年の「横浜×巨人」戦はフジが数試合放映権奪回する可能性大だな。

ただ、気になるのはその場合CSとのリレーなのだがパターン的には

パターン1
TBSニュースバード(トップ中継)⇒フジテレビ地上波⇒TBSニュースバード(リレー中継)

パターン2
フジテレビ地上波、フジテレビ739(完全中継)の並列中継

パターン3
フジテレビ地上波、TBSニュースバードの並列中継

だろうけどパターン的には1か3かもな。
ハマスタは2回線だから十分可能だし・・・。
映像は共用するかもしれないが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:27:33
>>549
>フジが奪回する可能性大

その根拠は?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:29:02
地上波でやったとしてもシーズントップに1〜2回程度だろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:29:25
>>536
フジメディアホールディングスね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:34:11
フジは、横浜戦やらんでしょ。
やったとしても、NB完全中継+フジ地上波だと思う。フジONE+BS朝日のヤ×巨時みたいに
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:35:46
アナの給与を大幅カット
で苦しい日テレは
フジと合併しろ!
【フジ読売ジャイローズ】
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:02:20
NB今季最終戦
EDで今シーズンもありがとうございましたと一般的な挨拶をした以外は特になし
来シーズンの中継に対する言及もなし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:04:28
現時点では触れようがないわ
譲渡交渉が不調に終わってもTBSがぶん投げるってのなら話は別だが
557三等兵:2010/10/07(木) 21:58:35
日テレはテレ東と合併しろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:00:59
日本テレビジャイアンツ
テレビ朝日ライオンズ
TBSベイスターズ(住生活グループとの交渉が不調に終わった場合)
テレビ東京マリーンズ
フジテレビスワローズ

来シーズンからこのチーム名でやっていこうか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:17:13
はいはい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:05:24
もともとフジのが横浜にはやる気あった覚えがあるな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:12:55
しかし株を持ってるニッポン放送からは読売メディア以上にジャイアンツ愛を感じる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:59:16
TOKYO MX クライマックスシリーズ放送決定
http://www.mxtv.co.jp/company/press/20101007climaxseries.pdf
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:43:32
ベイファンだが、最終的にはこのオフ、TBSからの球団買い手は無いような気がする。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:52:21
パ・リーグ CS ファーストステージ 西武−ロッテ
◆テレ玉
10/10 13:00-16:00 片平晋作/加藤 暁

パ・リーグ CS ファイナルステージ ソフトバンク−西武orロッテ
◆TOKYO MX
10/14 18:00-22:00 山内孝徳/長友美貴子
10/18 18:00-22:00 山内孝徳/長友美貴子
(22:00以降はデジタルサブチャンネルで対応。10/18は決着済みの場合あり。)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:40:22
>>561
片想い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 03:00:41

中日−巨人戦見たさに、フジテレビONEやTBSチャンネル契約する人って
少ないだろ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:55:14
今年シリーズでテレ朝の推薦はほぼ確定でいいのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:04:48
>>558
朝日新聞または
ANNタイガース
テレ朝系に身売り
を要望する。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:08:09
シリーズもうどこが出てもANN系列でいいよ。
4大ロードレース+日本シリーズ+サッカーでいい押し出しになるし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:30:01
>>562
解説 山内 か。

かなり面白い中継になりそう。

とにかくMXTVナイス!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:04:47
2010年10月6日(水) 第55巻 第13440号
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2010/2010_10.html

系列基幹局意向重視・出場球団見極め
フジ、「日本シリーズ」2試合獲得検討

日本シリーズ・パ主催1〜2試合放送か
テレ朝、BSはNHK積極姿勢下見送り公算
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:17:07
パCSファイナルステージ
第1戦 RKB(18:15〜20:54)
第2戦 TNC(19:00〜21:00)
第3戦 KBC(13:00〜)
第4戦 FBS
第5戦 TNC
第6戦 TVQ

TNCの第2戦、通常20:54から放送の「TNCニュース」枠を潰して放送の模様
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:53:01
>>571
フジはテレ西がやってるSBはともかく、近年放送実績皆無のロッテや西武主催でもやるって事?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:53:18
>>570
もしソフトバンクが日本シリーズへ、となれば、
MXが放映権を取る可能性がありそう(最低でも1試合)な気がする。
そうなれば開局以来の快挙だね。
あと、テレ東が1試合取ったとしたらモー娘。の田中れいな(福岡出身)がゲストで来るかも(現在ツアー中だが、日本シリーズ期間中はコンサートの
予定がないため、出演が可能である)。
ただロッテもテレ東での中継権を持っているため、ロッテがシリーズへとなれば全員出演でも面白そう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:03:14
>>573
日本シリーズ中継はNPBが主催で、ホームチームが「中継を希望する局」を推薦し、NPBに承認させる。
ロッテや西武は「フジ」と「テレ朝」2局のみが中継を希望しに来た場合は、
「テレ朝」を優先して推薦するのではないかな。(局が支払う金額にもよるが。)

各局が希望した場合の推薦順番 

西武   → テレ朝 > TBS(テレ朝3試合独占でない場合に次に推薦する局はTBS) 
ロッテ → テレ朝 > テレ東(テレ朝3試合独占でない場合に次に推薦する局はテレ東) 
テレ東が放送する日は、NHK-BSか BS-J でも並列放送するだろうから、
以前のような「ネット局が少ないからダメ」・・・というような非難は少ないと思う。

したがって、西武とロッテのホームゲームは、テレ朝、TBS、テレ東が中継希望に参入する限り、
フジの放送権獲得は特筆な金額を払わない限り、ほぼ無いと思われる。

フジは巨人がらみの場合のみに中継する体質が数年、見受けられるから、
東京ヤクルトが日本シリーズに出れば、やっと他局よりも優勢になれるのではないかな。
(横浜に関しては現段階では、まだ経営者が流動的な状態なので不明。)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:05:50
心配せんでもいい。テレ東の日本シリーズ中継は100%ないwwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:08:32
>>574
なにいってだこいつ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:44:48
ホークスがでたら1試合くらいやるだろう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:22:22
>>573
どこをどう読んだら、そう解釈できるのか不思議でならない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:18:05
テレ東はホークスとロッテの日本シリーズ中継の実績があるから
ホークスとロッテ限定で放映権料の引き下げ等の条件が整えば1試合あると思うよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:35:44
> 日刊合同通信
> 2010年10月6日(水) 第55巻 第13440号
> 系列基幹局意向重視・出場球団見極め
> フジ、「日本シリーズ」2試合獲得検討
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2010/2010_10.html

フジ系の放送は、日本シリーズが第7戦まで行われるという前提で、

中日×ソフト ならば、簡単に2〜3試合取れるでしょう。
中日×西武、ロッテ ならば、1試合か2試合(東海の分のみ)。

阪神×ソフト ならば、多くて2試合。(TNC分が濃厚)。
阪神×西武、ロッテ ならば、1試合か0(関テレが取れるかどうか)。

巨人×ソフト ならば、1試合。
巨人×西武、ロッテ ならば、おそらくフジ系の放送なし。・・・だと思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:48:56
あぁ、「日本シリーズ・パ主催1〜2試合放送か」は、フジじゃなくてテレ朝の話か
系列基幹局意向重視ということは、TNC・KTV・THKは取りに行くってことだな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:50:00
> フジ、「日本シリーズ」2試合獲得検討

フジが2試合獲るのは東海テレビ対応で中日限定でしょ(現時点では中日出場が濃厚)
阪神やソフトバンクが出ても1試合あるかないかで、出切る限り他局に譲って0試合でやり過ごしたいのが首脳陣の本音だろうよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:50:23
昨年の日本ハム主催で、フジ2・テレ東1(幻の第7戦)には驚いた。テレビ北海道は今年は中継したが
昨年は中継ゼロだった。フジ系の北海道文化放送はゼロでは無かったとは思うが、まさかフジがしゃしゃり
出るとは思わなかった。
ただ、中日や阪神の主催を全国放送するかは微妙っぽいね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:54:25
関テレが今回阪神で推薦なしならもう阪神を捨てて昔みたいな檻のための局になればいいよ。
阪神は地元だから情勢報道にとどめる程度で。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:57:50
>>584
確か北海道新聞(関係スポーツ紙含む)と関係いちばん深いのは北海道文化放送だが、
レギュラーシーズン中継見てると淡白だからねえ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:59:29
>>584
それがあるからもう何があるかわからんよ。
西武ロッテがテレ朝TBSフジになる可能性もあるし、中日もTVAが2つ取る可能性だってあるし、巨人が1つテレ朝になる可能性もある。

しかしテレ朝は早河になってからはゴルフやサッカーばかりで野球に冷たくなったよな。
再編からしばらくは数字に期待できないのをわかっていての積極的な姿勢が好きだったのに。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:59:51
複数試合獲得する可能性があるのは、
中日の東海とCBC、阪神のABC、西武・ロッテのテレ朝、そして巨人の日テレ
これだけだろ。

あとは、頑張っても1試合。上記の局も複数取れるかはわからない(日テレはともかく)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:03:09
CBCは世界バレーがあるので厳しいなあ。
デーゲームなら話は別だが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:03:28
>>587
ないだろ。
去年のUHB2つは、ハムと道新とUHBの関係性によるもの
中日TVA・巨人テレ朝はともかく、西武・ロッテとTBS・フジって関係性ないだろ。

ちなみに、フィギュアスケートが10/30・31、11/6・7と開催予定
テレ朝の放送予定は今のところ出てない(放送は決定してる)が、これにより日シリは中継できない可能性もある
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:05:40
デーになればデーになったでまた変わるんだろうな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:12:12
世界バレー2010女子 日本 × ペルー 10月30日(土)夜7時放送
世界バレー2010女子 日本 × アルジェリア 10月31日(日)夜7時放送

http://www.tbs.co.jp/sports/volleyball/onair/onair.html
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:17:50
土日はデーゲームすれば、どこが出ても各局対応できるし
平日のナイターはどこも放棄すればテロ朝が全てやればいい
これでザッツオール!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:23:00
>>592
これで第1戦・第2戦のTBSナイターはないか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:50:01
>>581 だが
昨年、東北楽天が日本シリーズに出たとして第1戦、または第2戦が中止になり、
第2戦が月曜日になったら、スポンサーの都合により 「デーゲームで開催する。」
・・・という話が出てたね。
(パナソニック・ドラマシアター『水戸黄門』を通常通りにTBSで放送したいから?)

推薦する球団と放送局の関連性は、ある程度考えられるが、
「当初予定していたナイターをデーゲームに変更する」
・・・と言うことも場合によってはあるかも?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:56:31
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:57:52
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:58:49
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
アジア全域に原爆を落としたい、そして黄色人種をこの世から消し去りたい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:39:15

 3年後の日本シリーズは、地上波放送なしだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:47:02
今年のローカル化、延長なしは諦めたの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:50:11
出場チーム次第じゃない?

中日×ロッテとかだったら全国中継あるか微妙・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:52:09
>>594
そうなら土曜日がテレビ東京系列、日曜がフジ系列になりそうだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:56:41
日曜フジはないと思うな。
この放送不況時代に花王1社提供の新設ドラマをクラッシュさせることはちょっと考えられない。
フジなら土曜の方がまだありそうじゃない?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:07:05
めちゃイケがあれだしなあ。
阪神で日曜ならミスターサンデーが煩そうだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:08:28
あれは野球関係なしにこけそう
日曜劇場ですら微妙なのに
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:15:57
味噌が選手権出場の場合、2戦目がテレ東の可能性がある
その場合、モヤさまが潰されるから苦情が出るだろうなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:04:51
モヤさまは今だって3週連続休みだしいまさらいくら潰しても苦情ないだろう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:18:41
>>603
場合によっては第2戦は花王ではなくJRAに泣いてもらって
デーゲームにするという手もないことはないような。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:23:11
>>608
それなら、1戦目フジ、2戦目TBSでデイゲームじゃね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:40:06
ヘキサの数字が酷かったらしいからフジの日本シリーズ水曜中継あるかもな。

と、いうか名古屋広島あたりは来期以降TBS系と曜日交換あるかも。
35年以上続くフジ系木曜が崩壊かな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:41:07
中日が日シリ出場なら、全試合BSジャパンとテレ東系(東京(西武、ロッテ出場の場合のみ)、愛知、岐阜、福岡(ソフトバンク出場の場合のみ)でいいよ。
江本、金村という嫌落合解説者を雇ってるフジにはやってほしくありません。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:45:16
CXが嫌われる理由の8割は確実にその2人+デーブだよな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:02:05
中日新聞としては長男であるCBCでの放映は絶対に譲れない。
折衷案で確実に放映のある第2戦だけという形にして貰うんじゃね?
でもって次男の東海は1・6戦、三男の愛知は7戦の体で。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:07:09
それだとデーかローカルだな。
TBSのバレーは多分譲れないと思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:15:19
阪神2位確定。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:16:52
去年全国ネットのD×G戦。
総力報道30分短縮で放送させてた。
バレーの方は録画編集な訳だし、JNNもCBC(つーより中日新聞)の意向には逆らえん気がする。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:17:02
土MBS日ABC月ytv?>ファーストステージ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:20:36
土ABC
日ytv
月KTV

かな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:29:57
>>616
中日新聞>毎日新聞なのは間違いない。
フジ系なんか東海以外にも静岡、長野、富山、石川、福井の各局は中日新聞の資本が入っているそうだし、
名古屋じゃ産経新聞売っていないし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:30:21
ttp://www.jsports.co.jp/company_info/release/release_20101008.html

4戦目と5戦目は地上波系のCSがくるのかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:32:19
>>618
フジうぜーな

どうせ残りはスカパー見ろやろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:41:09
寺西さんが阪神に勝ってもらって、もう1度甲子園行きたいって言ってた
ただの取材か、それとも実況か
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:45:52
>>620
最終戦はTVA-TXの可能性もありそうだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:54:16
セCS1st第1戦はMBS
馬野アナのTwitterより
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:59:38
>>624
関西ローカル?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:01:03
地上波…MBS、ABC、ytv(全て関西ローカル)
BS…全てBS1
CS…GAORA、sky・A、G+
ってとこか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:01:57
>>616
中日新聞なんて怖いわけないだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:03:55
>>624
第1戦MBS
第2戦ABC
第3戦ytv
で決まりだな。

>>619
九州はこの間までは産経新聞売っていなかったな。
北海道は名古屋同様産経新聞は売ってないよね。
だって産経新聞はブロック3紙連合(北海道新聞・中日新聞・西日本新聞)と
友好関係にあるのだから。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:05:53
おっ、MBS来ましたか。
スパモクをうまく使った中継量が利いたか…

しかしシリーズ行かれたらMBSは中継あるのか微妙だな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:10:49
GAORA HP更新1戦目3戦目生中継
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:12:47
MBSABCMBSか?
だとしたらCSはMBSで頂いてシリーズは辞退とかか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:15:15
阪急阪神HDのバカンテーレが外されたのかwww
ざまあwwwwwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:15:50
>>631
ラジオは全試合、テレビは第1戦って馬野アナ書いてるから、3戦目は違うはず。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:17:06
>>632
頑張れオリックスになればいいのに…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:18:59
>>628
日曜はABC-SkyAになるかなぁ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:20:49
ABC最終はやめてくれ。
あの負けグセ局なんかに重要試合をやらせたら負ける。
それよかKTVやTVOのほうがまし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:21:53
日シリはこんな感じか。
中日…1東海、2CBC、6東海、7愛知
阪神…1関テレ、2ABC、6ytv、7ABC
巨人…全て日テレ

ソフバン…3KBC、4FBS、5TVQ
西武…全てテレ朝
ロッテ…3テレ朝、4テレ東、5テレ朝
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:25:45
京セラで藤川がウッズに打たれた時はABCだったな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:44:43
>>636
放送局別勝敗表つくれよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:38:25
阪神×巨人 関東の場合でスカパー以外放送あるかな?
BS1はパリーグ、BShiは現時点ではゴルフ予定みたいだし
パと時間ずらすとかしたら良かったのに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:40:09
阪神タイガース主催 ダンディハウス クライマックスシリーズ・セ 入場券発売要項について
(中略)
阪神VS巨人〜甲子園球場
第1戦  10月16日(土) 14:00
第2戦  10月17日(日) 14:00
第3戦  10月18日(月) 18:00
(第4戦予備)(10月19日(火) 18:00)
  ttp://hanshintigers.jp/news/topics/info_1532.html

ここから私的予想
第2戦  ABC−全国ネット
第3戦  YTV−全国ネット(巨人が来てもどちらでもいいように日テレがナイター枠準備)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:46:52
>>616
バレーボール世界選手権はTBS云々よりFIVBの意向が反映される。
中日新聞なんかよりFIVBの方がどう考えても力関係上だろ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:53:43
一昔前なら野球が優先されてただろうけどな。
FIVB云々ではなくて、野球が勝手に自滅しただけ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:01:11
それは結果論w
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:09:15
>>620
これは興味深い。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:36:09
セリーグ ファイナルステージ (中日対阪神or巨人)NHK中継関係
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html
第1戦 BS1
第2戦 BS1
第3戦 BS1とラジオ第一
第4戦 ラジオ第一
第5戦 ラジオ第一
第6戦 BS1とラジオ第一

セリーグファーストステージについて特に記載なし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:43:19
>>642
EXILEやらジャニやらねじ込まれてる有様ではFIVBに放映時間まで指定出来る権限なんか無えよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:45:15
「クライマックス・ファイナルステージ・セ」
第1、2、3、6戦は、「NHK-BS1」 と 「J-SPORTS 2」の両局同じ試合予定だね。
(第4、5戦は両局とも予定に入っていない。)

ここからは私的予想
衛星系では第4、5戦は、BS-TBS、TBSチャンネル、BSフジ、フジテレビONE、 など、
どれかの局が入ると思う。
(地上波は不明。うわさによると、「なるべく野球中継を避けたい」
・・・・・という局もあるようなので。)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:48:08
キー局系のBSCSで放送があるならば、それはキー局も放送権料を負担していることを意味する。
すなわち地上波全国ネットの放送権を取ってると考えてほぼ間違いない。
ただ、これは地上波全国ネットで放送されることとイコールではない。
対阪神の時は全国編成しないかもしれない。特にフジ系。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:10:50
パのファイナルがローカルなのだから、セのファイナルも基本ローカルだよ
ただし、巨人が進出した場合だけ日テレが全国ネットにする可能性があるくらいだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:12:10
>>647
知らないんなら何も語るなよ焼豚w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:26:56
>>650
名古屋の日テレ系列(中京テレビ)は中日ホームゲームの中継権ないから、
その論理でいくと全国ネットなしかあ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:58:50
中日×巨人になってもフジとTBSは動かないだろうな
中日×阪神なら尚更だよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:19:53
>>634
1984年に阪急が優勝したときにまともに取り合ったのはKTVだけで、ABCYTVMBSはおろか当時は阪急に配慮あったサンテレビまでがシリーズを無視して阪神の監督人事ネタばかりやったらしい。
特にABCとYTVの阪急の扱いは最悪だったとのこと。
そのため阪急主催は赤字で、阪神に対応しなかったKTVは翌年シリーズから弾かれた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 04:44:00
>>649
CBC、東海の両局ともファイナルステージで、阪神、または巨人に、
いくらひいきチームのドラゴンズでも、ストレート勝ちするとは思ってなく、
4戦、5戦あたりで決着が付くと思って、一応はキープしたのではないかと思う。

そして余った試合を「NHK−BS1」と「Jスポ2」で取ったという形か。
相手が巨人ならば、どちらのチームか決定時間の場面だけ挿入放送とか。

もつれた場合、サプライズで10月25日(月)にTVAがひょっこりとローカルで入るかもしれない。
(もし在名局が中継に入ってきた場合、名古屋地区のCATVは現在でも
 「Jスポ2」を観られなくなるんだっけ?)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 05:40:08
中日は対阪神戦、巨人戦の両方に勝ち越し、しかも名古屋ドームでは両チームに各10勝2敗。さらに1勝のアドバンテージ。
従って日本シリーズ進出は中日。日テレの放送はありません。ありがとうございました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:34:02
>>654
それ、ごく最近の状況から推測して、ろくに調査もせずに書いてるだろ.....。

西宮球場で阪急がホームゲームを戦った日本シリーズ、
1967・1968・1969・1971・1972・1975・1976・1977・1978・1984 と10回 存在したけど、

どの年も、関西テレビがホーム全試合、NHKがホーム1試合放映、他の在阪局は併映せず、という内容だぞ。
言わば、東の後楽園・日本テレビ、西の西宮・関西テレビ、という状況だったから、
1984年に朝日・毎日・読売のテレビ各局が西宮球場での日本シリーズに介入しなかったのは当然すぎる話。

それに、「阪神に対応しなかったKTVは翌年(1985年)シリーズから弾かれた。」………、って何???

阪神主催のセ・リーグ公式戦の放映数が圧倒的に少なかった関西テレビが外されたのは当然すぎるくらい当然だし、
史上唯一、独立U局・サンテレビが放映を推薦されたのは、サンの放映数が圧倒的に多かったのと同時に、

当時いまだに2局以上の並行中継を、阪神もNPBも認めていたから、に他ならないから、なのだが……。
ちなみにフジテレビは西武球場からの第2戦を、解説・西本幸雄さん、さらに関西テレビのリポーターを加えて生放送しているし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:16:17
セのCSFSはなかなか決まらないねえ。
相手が阪神か巨人かで、局・時間・体制が何もかも違うんだろうな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:19:35
阪神はBSの権利をNHKの独占状態にさせた弊害が出たなw
以前あったスカパープロモチャンネルでやるって裏技を使ったりして
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:32:57
>>659
でも実況が、寺西か桐山なら最悪。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:47:17
>>656
昨日の22時ころは、日テレ編成局は歓喜に包まれただろうな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:51:51
1stステージ 第3戦 10月18日(月) YTV 19:00〜

ソース「あさパラ!」
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:55:35
>>662
日テレもネット受けしろ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:06:28
>>655
去年の視聴率見ても、1・2戦はダダすべりだったものの、3・4戦はそこそことれている。
キー局が1・2戦を避けて、4・5戦のみを確保したのは合理的な判断だろう。
部分挿入は編成のリスクが大きいからやらないと思われる。
そもそもリーグ優勝と違い最初から日程が分かっているのだから
緊急編成する意味がない。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:26:36
2戦目ABC (保坂和拓アナのつぶやきより)
富士通レディース最終日との調整どうなるのだろ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:33:33
>>662
生放送に赤星と川藤が出て告知してたから
解説もこの2人で決定かな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:12:27
>>636
じゃあOPとハイライトはTRexでw
>>654>>657
その日本シリーズで関テレの解説に出ていたよっさんが
翌年は阪神の監督で日本一だからな…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:25:11
>>661
万が一なら読売テレビの可能性があるな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:25:33
>>639
在阪局×阪神戦中継勝敗
(試合数順、録画含む)

ABC 25試合 11勝14敗 .440
MBS 21試合 13勝7敗1分 .650
YTV 19試合 11勝8敗 .579
KTV 15試合 7勝7敗1分 .500
TVO 8試合 4勝4敗 .500
NHK 5試合 2勝3敗 .400
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:33:37
>>657
西宮球場でのオールスターゲーム中継では、

1959年 KTV・YTV・MBS
1965年 KTV・YTV
1968年 YTV
1971年 NHK
1974年 ABC
1977年 YTV・ABC
1980年 KTV
1983年 KTV
1988年 KTV

途中読売や朝日が絡んでいた時期もあったけど、後の3回は関西テレビが中継していた。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:07:20
>>669
ぞっこんABCだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:21:19
阪急は関テレと同系列だったから、西宮での日本シリーズ・オールスターは疑いも無く関テレ独占。
70年代、暮れのFNS歌謡大賞の表彰に、当時阪急ブレーブスオーナーの森薫氏が「関西テレビ社長」の
肩書きでプレゼンターを務めていた事も。
オリックスが買収した89年、同時に南海がダイエーに買収されて福岡に去ったが、南海と近かったMBSが手
空きとなったのを狙って、オリックスは放映権を開放した。95・96の日本シリーズでは関テレ・MBSで分担して
いた。
MBSはラジオでは阪急時代に応援番組やってたみたいだが。(80年頃)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:32:10
>>672
MBSラジオでは「ゴーゴーホークス」しか思い出せないのだが阪急のもあったのか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:38:55
>>669
MBSの勝率がいいのは横浜戦が多いから?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:12:12
>>674
MBS
6横、4中ヤ、3広、2巨、1日ロ

備考

ABC
5広、4巨、3横ヤ中、2日ソ、1楽オ西
YTV
9巨、4横、1中広西日オロ
KTV
6中、3巨、2ヤ広、1オソ
TVO
2中広ヤ、1横楽
NHK
3ヤ、1横オ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:20:10
NHK 放送予定が発表されました
そのままコピペ

【セ・リーグ】
▽ファーストステージ
「阪神」対「巨人」(甲子園球場から中継)
 <第1戦>10月16日(土)放送なし
 <第2戦>10月17日(日)14:00〜(17:30)BShi
*<第3戦>10月18日(月)18:00〜(21:30)(※)

(*)どちらかが2連勝した場合は 第3戦は行われません。
(※)パ・リーグのファイナルステージが第5戦まで行われる場合は
   BShiで、
   パリーグのファイナルステージが第4戦までに終了した場合は
   BS1で中継します。


第1戦とかTBS地上波は突然の差し替えなんかしないかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:47:52
CSなんて一部の人しか盛り上がってないんだから
全国でやる必要ないだろ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:33:17
関西ローカル+関東ローカルにもならないか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:54:44
>>662
Gが土日で連勝するから3戦目はない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:04:16
Gが土日で連勝するから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:13:50
>>676
こういう編成ができるのも今年までだな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:20:15
来年からは、BS1がハイビジョンになって、その中でSDで2つのゲームを中継できるんじゃないか
各局の番組表は、まだみたいだがこんな感じ?

16日(土)14:00開始: MBS系
17日(日)14:00開始: ABC系、NHK-BShi
18日(月)18:00開始: YTV系、NHK-BS
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:21:36
阪神は1勝1分でもいいんだよね!?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:30:57
2戦でそうなったらその時点で打ち切り
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:03:16
>>679-680
>「我が愛する○○チーム最強! ●●チームは(弱いから or 見る人いないから)関係ない・・・」
>・・・・・などの自己中心的な発想の者はこのスレに来るな!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:04:05
>>683
1勝2分け or 3分けでもOK。だけどG連勝するからねぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:40:41
G連勝するからねぇ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:48:57
今日みたいな試合を地上波でやってたら、野球見直してくれる人も増えたのにねえ。
まあ、長かったから途中で打ち切りだったか。土曜の昼間でも番宣みたいなのをダラダラやつてるだけ
だもんなあ。来週の土日もこんなのやるの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:01:31
プロ野球日程スレより。

>ちなみに2012年セリーグ開幕カードは、
巨人vsヤクルト(東京ドーム)
中日vs広島(ナゴヤドーム)
阪神vs横浜(京セラドーム)
で確定。

また在り来りな放映権になりそう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:05:01
>>688
土曜デーゲームは、17:25までに試合が終わらないと
ニュースのお陰で自動的に中継打ち切りになるよ。>在京キー局
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:06:43
>>686
このスレではそういうのいらないから
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:19:04
>>689
ちょっと待て、阪神は09年はBクラスだったぞ。
CSにも出なかったし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:21:44
>>692
落ち着いて。もう1回読もう。
今年は2010年
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:30:19
私的予想(NHKBS除く)
第一戦 NTV全国ネット G+ BS日テレ
第二戦 大阪ABCローカル スカイA
第三戦 KTVローカル フジテレビONEorTWO
695694:2010/10/09(土) 19:33:02
うわ・・・月曜がYTVか・・・
レス見渡してなかった・・・orz
すいません・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:01:16
>>695
で、尚且つスカパーは、GAORAでの放送です。

ソースは、GAORA公式。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:10:39
セ1stステージ
第1戦 MBS、GAORA
第2戦 ABC、NHKBShi
第3戦 YTV、GAORA、NHKBShi

ここまでは確定かな?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:24:37
>>688
5年前なら確実にやってたテレ朝がどうでもいいバラエティの再放送
だもんな
視聴率同じでもな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:40:10
一応貼っておく。
<緊急編成決定> クライマックスシリーズ ファーストステージ 阪神 vs 巨人 を生中継!

■番組名 GAORAプロ野球中継(タイガース)
■放送スケジュール
クライマックスシリーズ ファーストステージ 阪神 vs 巨人(甲子園)
 10月16日(土)13:45〜17:28【完全生中継】
 10月18日(月)17:45〜22:00【完全生中継】
※この放送に伴い、編成変更があります。ご了承ください。
※雨天順延など、日程に変更がある場合は改めて GAORAホームページ上でリリースいたします。
※第2戦終了時点で、ファイナルステージ進出チームが未定の場合、18日開催試合を放送します。

http://www.gaora.co.jp/info/press_detail.html?para_news_id=1052
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:40:29
フジテレビは30日第1戦の放送はなし。
めちゃイケSPのため
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:41:54
そっか日本シリーズと被ってるなと思ってはいたが・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:44:15
しかも生か。

…って中日勝ったらどうなるんだ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:50:30
CBC・東海デイゲームか、テレビ愛知ナイターかだな>第1戦
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:51:03
テレ東は土曜スペシャルだし差し替えはしやすそう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:51:52
中日ならデーゲームだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:52:11
>>702
デーゲームか世界バレーを日本シリーズ終了後にまわすかどちらかだろうな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:54:32
>>706
世界バレーが日本シリーズ終了後なら延長無しだろうな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:56:37
まぁ、CBCデイゲームなら最大でも19:00までのオプションは付くだろうな。
いや、現実的には18:00、17:30ぐらいまでの制限だと思うけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:08:41
>>707
たけしの生番組つぶせるのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:16:41
スカイA公式、未だに17日の中継をするかどうかの発表がない件。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:20:40
そんなことどうだっていいだろ。
どうせスカイAで間違いないんだから。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:24:56
>>709
そもそもTBSがバレーを日シリの後に持ってくとは思えないんだけど。
スポンサーもついてるし。
やるとしたらCBCだけじゃないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:34:04
日シリのセが中日の場合1994年以来の土日デーゲームになりそうな気配。
そん時は1・6が東海。2・7がCBCだろうな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:34:18
いまだにTBSのサイトでは、バレーの放送予定は変更なし。
(変更の場合あり)とかの注釈もついてない。
http://www.tbs.co.jp/sports/volleyball/onair/onair.html
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:35:07
>>712
過去のバレー放送で21時〜23時になったことなどいくらでもある
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:39:34
でも一度そう発表してるんだから、基本は変更なしでしょ。>バレー
TBSがやるならデイゲームしかない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:45:58
CBCローカル中継という荒業が
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:58:34
ただ、めちゃイケって予定通りに放送しなかったって事がしょっちゅうあるんだよな(出演者のトラブルによる物が殆どだが…)。
大人の事情とか適当に理由つけて日シリに差し替える可能性も無きにしもあらず。

719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:58:58
バレー差し替えてCBCローカルとか200%ないだろ
もう少し頭使ってくれや。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:00:57
そんな昔の中継事情って参考になるのかしら?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:02:16
>>718
生放送だしそのあたりは柔軟な対応ができそう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:07:40
ナゴヤドームのオーロラビジョンに発表とか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:07:58
デーゲームも競馬・ゴルフを避けないといけないけどね。ゴルフの日程見ると
男子10/30、31 ABC 11/6、7 なし
女子10/30、31 テレ東 11/6、7 TBS
のようだ。そう考えると中日でデーゲームだと
1、6戦東海、2戦CBC、7戦テレビ愛知ということになるが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:10:56
>>723
別に、1・2戦デイゲームだから、6・7戦もそれに合わせなきゃいけないということはないよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:13:41
まあ1・2戦はデーゲームという落としどころになるだろう。
ただし2戦目は必ずTBS。フジの競馬は天皇賞だ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:30:19
こんなに一生懸命予想してんのに
巨人対ロッテになったら笑う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:41:54
一番は巨人×西武だなw
たぶん日テレ4、テレ朝3は堅いから
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:36:11
明日の神宮は、フジONEで18:00〜23:00かなぁ。18:00までナビスコ杯が入ってるし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:39:54
中日のナゴヤドームでの勝率は七割八分
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:12:54
セは中日で決まりとして、パはロッテが優勢だな。ソフトバンクはCS導入後全敗だもんな。
それなら日本シリーズは愛知、岐阜、千葉の地上3局とNHKBS1だけでやればいいよ。
(関東関西の独立局でも放送するかも?だが)
地上民放キー局に振り回されたくないから、これで充分だと思う。
愛知、岐阜、三重(大半が名古屋局視聴可能)、千葉の4県以外の人はBS見れば足りるでしょうよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:59:17
競馬の天皇賞はNHKでも中継するのでフジで放送しなくてもいいのでは
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:04:02
そういうわけにはいかんだろ
ABC高校野球中継やらなくていいじゃんと言ってるようなもの
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:05:51
>>731
そういう問題じゃないでしょ。
JRAから莫大な金貰ってるんだから。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:09:48
>>730
スレ違いいい加減にしろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:10:59
>>727
そのカードだとおととしはNTV3・EX4(東京Dの第2戦を含む)だっただろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:33:18
すでに生放送内で言っていたみたいだが
MBS馬野アナ(第1戦)
ABC保坂アナ(第2戦)に続いて
YTV尾山アナも第3戦の中継予定をTwitterで報告
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:48:26
■荒らしが現れたら・・・
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された自己中な発想厨は自作自演で煽り、あなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。              Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独にマスかかせといて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:09:23
めちゃイケ公式で次回オンエアが調整中になっています。(来週はお休み)
ttp://www.fujitv.co.jp/MECHA/index.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:12:00
>>738
失礼、日曜になったから今週はお休みだね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:20:56
>>187
TBSが木曜日に放映権を取りに行くのは無理みたい。
渡る世間があるから・・・。1時間も繰り下げしたら、
苦情が殺到するのと橋田先生のご機嫌を損ねるので、
幹部が尻込みしているらしい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:53:29
>>610
一番うるさそうなしんすけ自体が野球大好き人間だから野球になるのは悪くいわないらしい。
珍プレー司会やったりヘキサなどで野球企画やったり、南海阪神広島など西日本のチームを好んでいたりという逸話がある。
多分水曜に推薦出しても何の問題もないだろう。

それに比べ…橋田w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:18:06
局側は基本なるべくやりたくないんだよ。野球担当班以外は。
もう20%30%確実ってソフトじゃないのに、無限延長を強いられるんだから、野球班以外はたまったものじゃない。
テレビ局の体力も落ちて、TBSは赤字転落、日テレは待遇改善のストしてる時代だ。
テレビ局は断る理由が欲しいだけ。
>>720のいう通り、時代が変わったんだよ。
743清水次郎:2010/10/10(日) 09:12:06
来週日曜日は、
午後2:00〜午後5:25までテレビ朝日系で阪神対巨人を
全国ネットいたします。

富士通レディスゴルフは、深夜1:00〜2:25まで放送します
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:14:44
>>738
めちゃイケは10月30日が新レギュラー決定の生放送(ソースは昨日の放送)なので、日本シリーズ初戦は放映権取りに行かないと思う。

>>741
紳助さんは本人がすごく楽しむから野球含めスポーツ全般には結構寛大なとこあるしね。
結構紳助さんが話のたとえで野球のネタを結構使うことも多いし。
野球なんかでも番組の企画だけにとどまらずプライベートでも番組のスタッフ・共演者あたりとかと草野球やってるし
(その草野球には板東さんも参加していて、板東さんが体作り直したのもこれが影響している)
現在は阪神ファンだけど
その前は近鉄ファン(珍プレー・好プレーで「ワシラーノ(以前日ハムにいたオレラーノのユニをもじって)」取材してた)
さらにその前は南海ファン(南海の本で寛平師匠と共に応援コメントを書いた)
だったりもしたし。
あと、野球とかが入ることで上手いこと休めることは喉に不安のある紳助さんにとっちゃあ大きい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:25:39
>>740
11月4日はバレー無くて、特番枠で放映権取りに行くかもなとも思ったが
その日よくよく考えたら渡る世間よりも
同じ橋田さん脚本のJAPANESE AMERICANS(5夜連続のTBSテレビ開局60周年記念ドラマ)の方が有るので
開局特番という特性上なおさら放送時間をずらすことができない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:29:39
甲子園のCS第一ステージの初戦って、TBS系でやるんだね。
TBSの視聴者センターに問い合わせてみたら、
今調整中のようだけど、TBSでもやるって言ってたんで嬉しかった。
昨日の夜7時に電話したときにそう答えてくれた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:47:57
紳助さん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:48:30
>>741,744
それならSMAPの番組も中居が巨人ファンだから
野球ましてや巨人戦なら出演者の説得は容易かも。
前にテレ朝の中継で地上波での扱いが悪いことにチクリと言ったこともあった。
ジャニー氏はじめジャニーズ所属の中に野球好きは多い。

ただもちろん、視聴者や編成、スポンサーの意見も加味されるわけだけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:52:53
>>713
間違いなくテレ東が1試合は取る(押し売りされる)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:10:37
>>743
中継ソースは?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:12:35
>>735
今年はセ本拠地が4試合だから、間違いじゃない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:22:26
>>743
テレビ朝日系全国ネットではなく

ABC−テレビ朝日

の2局ネットだろ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:30:48
>>751
2008年
第1戦 11月1日(土) 巨人×西武 1 - 2 日本テレビ 19.4
第2戦 11月2日(日) 巨人×西武 3 - 2 テレビ朝日 19.3
第3戦 11月4日(火) 西武×巨人 4 - 6 テレビ朝日 18.0
第4戦 11月5日(水) 西武×巨人 5 - 0 テレビ朝日 15.7
第5戦 11月6日(木) 西武×巨人 3 - 7 テレビ朝日 20.2
第6戦 11月8日(土) 巨人×西武 1 - 4 日本テレビ 20.9
第7戦 11月9日(日) 巨人×西武 2 - 3 日本テレビ 28.2

まだ20%近く取れてたときでさえテレ朝に1試合譲ったから、今年日テレが4試合やるとは考えにくいなあ。
去年は最終戦でやっと20%だったし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:32:33
>>752
中継するのはABCだけです
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:36:07
>>752
関東が1番数字取れないのに、わざわざ関東ローカルで放送するわけない。
>>743が本当なら全国ネットだと思うけど、ソースは全く明示されてないね。
やっぱり関西ローカルじゃないの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:49:36
>>753
土日はともにフィギュアスケートがあるからテレ朝はやれない可能性も大きい
し、2008年ってまだテレ朝が巨人戦中継してたころじゃなかったっけ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:54:42
パCSファイナルステージ
第1戦 RKB(18:15〜20:54)
第2戦 TNC(19:00〜21:00)
第3戦 KBC(13:00〜16:00・延長の場合あり)、yab・NCC・KAB・KKB・QAB(14:00〜・延長なし?)
第4戦 FBS(12:55〜15:25・最大延長16:55)
第5戦 TNC
第6戦 TVQ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:04:07
なんかめんどくせえな。

クライマックスの権利は、少なくともBS放映権だけはNHK独占にしてくれればいいのに
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:12:34
>>753
その時はまだテレ朝にも巨人主催の実績があっただろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:16:39
住生活の新球団はテレビ放映権料が年間5憶円いけば上出来だな。
TBS時代は放映権料の名のもとで収支支援が行われていたから。
TBSとしても従来の30憶円が5憶円で済めば安いものだろう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:26:09
TOKYO MX
「パ・リーグ クライマックスシリーズ」放送決定
地上波独占(関東地区)生中継
初戦10/14(木)18:00〜、第5戦18(月)18:00〜
ttp://www.mxtv.co.jp/company/press/20101007climaxseries.pdf

2010年10月14日(木)18:00〜22:00(第1戦)
2010年10月18日(月)18:00〜22:00(第5戦)
※22:00以降延長の場合、S2にて放送予定
※第5戦は予定です
<実況> 長友美貴子 <解説> 山内孝徳
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:47:24
今年の日本シリーズは、どの局も中継しなくても言い訳が立つように
いち早く外堀を埋めてる感があるね。
30日のめちゃイケなんかその典型じゃん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:11:13
中日新聞グループとしては是が非でも日シリの全国ネットを要求するからどうなんだろうね。
中日側が一歩引けばデーゲームでというのもあるが、中日新聞グループはフジサンケイを下に見てるから「たわけ、誰のお陰で中部地方に系列局が出来たと思ってるんだ」
「めちゃイケなんか飛ばしゃいいんだよ」とならないとも限らん。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:38:22
視聴率云々じゃないよもうすでに
テレビ局にもう放送権料に見合ったスポンサーなんてつかないんだから
だから放送権料がそこそこでスポンサーがつくゴルフばっかり押されている
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:39:37
>>762
埋め遅れてるのはどのキー局?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:48:14
>>763
ブン屋同士の縄張り争いじゃなくて、フジテレビと東海テレビのテレビ局の各同士の問題なら
完璧にフジ>>>>>>>東海だから話が違ってくる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:55:40
野球中継に限らずブン屋の力関係をテレビ屋に持ち込むから話がおかしくなるんだよね。
テレビの編成はブン屋の代理戦争じゃないのに。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:08:20
どうせ、中日vsソフトバンクの対戦になるのは濃厚だから、
第1戦THK(デーゲーム)
第2戦CBC(デーゲーム)
第3戦KBC(ナイター)
第4戦TNCもしくはTVQ(ナイター)
第5戦FBS(ナイター)
第6戦THK(デーもしくはナイター)
第7戦TVA(デーもしくはナイター)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:10:17
中日vsソフトバンクに決まったら、

第1戦THK(デーゲーム)
第2戦CBC(デーゲーム)
第3戦KBC(ナイター)
第4戦TNCもしくはTVQ(ナイター)
第5戦FBS(ナイター)
第6戦THK(デーもしくはナイター)
第7戦TVA(デーもしくはナイター)

こんな感じだろう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:10:59
中日vsソフトバンクに決まったら、

第1戦THK(デーゲーム)
第2戦CBC(デーゲーム)
第3戦KBC(ナイター)
第4戦TNCもしくはTVQ(ナイター)
第5戦FBS(ナイター)
第6戦THK(デーもしくはナイター)
第7戦TVA(デーもしくはナイター)

こんな感じだろう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:24:36
まだ中日新聞云々言ってる的外れの馬鹿がいるな。
日本シリーズの主催はNPB
全国ネットにならなくて困るのはNPB
テレビ局に頭下げるのはNPB
放映権料の減額要求されてるのはNPB
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:33:43
日本の中心は名古屋だぎゃ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:34:18
>>771
とはいえ、10/30のキー局の番組表を見る限りは
日本シリーズ初戦を放送出来そうなのは、TXくらいだな…。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:36:25
ナイターがデーゲームかを決めるのもNPB
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:50:46
>>771
中日新聞もだけど、いまだに日シリが売り手市場だと思ってるやつがいる。
テレビ局が、日シリを放送するために何とか枠を空けようと動くはず、という考えがそもそも間違ってる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:52:53
クレクレ厨でスマソ

NHKが日本シリーズをとらない理由は?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:54:11
>>775
そう断定するのも間違い。
日刊合同にあった通り、放映権料の妥結額次第。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:56:31
>>773
テレ東のナンバー2番組のアド街を、中継したくもない日本シリーズのために
繰り下げする羽目になるようなことはテレ東も拒否するだろうし、
今期は24時前にアニメを設定してるから、またカミソリが送られてくるようなことは
避けるだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:01:06
>>778
完全な的外れ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:06:41
>>777
だからそれは買い手市場ってことでしょ?>放映権料次第
安いなら買ってもいいけど高いならいらない、枠はもう埋まってますから、と。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:08:54
いずれにせよ、味噌ホームの試合がナイターで行われることは、90%ないということやな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:14:05
>>781
その場合は順延時の対応がポイントになる。
ロッテが出てきた場合はもちろん、ドームでも順延の可能性は0じゃないからね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:43:46
何故、セ・リーグの勝者を勝手に中日に絞る?

今年のファイナルステージは、アドバンテージの意味を
無くす展開になるよ。

by 非中日ファン
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:43:51
MXはNHK-BSがやらない時限定って感じだったけど
今回はBSとの並行なんだな>クライマックスシリーズ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:50:19
>>783
日テレに確定の巨人と4局フリーな阪神は
大して議論する内容がないから。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:25:49
西武終戦
787783:2010/10/10(日) 17:36:22
>>785
そんな理由でスルーするのは、単なる嫌がらせだよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:39:58
>>787
珍乙。

ある程度わかってることを、わざわざ議論することはない。
興味がないとかじゃないし、「中日が勝ち上がるだろうから」っていう前提とか、スレの趣旨的にありえない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:48:06
>>767
ならクロスオーナーシップよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:05:39
こうなったらロッテ×巨人希望

中日の野球つまんね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:15:54
関東の局で中日新聞が株を持っているのはMXあたりだけど、
まさかTVA-TVQ-MXにしてNHK衛星とセットにするなんてことはないだろうし
792787:2010/10/10(日) 18:16:00
>>788
まぁ16日からの試合ぶりを見てろって。

どんだけ中日勝ち上がり前提で、スレが進んでいたのが
馬鹿らしかったがよく分かるからよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:20:38
>>792
誰も阪神が日シリ行けないとは言ってない。
中日が行った時の話をしてるだけだ。

まぁ、阪神も巨人もナゴドじゃ勝てないと個人的には思うがな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:21:51
阪神×ロッテだと雨の心配があるから、また放映権が買い叩かれそうだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:35:59
来年の日本シリーズが楽天vs阪神戦だったら一番盛り上がるんだろうな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:45:48
>>791
TVAなら確実にテレ東系+中部関西U局だろ。
来年以降はtvk追加かな(山梨・静岡ではテレ東デジタル再送信なし)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:49:18
>>796
来年アナログが停波すると、大阪でサンテレビが映るのはごく一部になるらしいね。
またいろいろ変わるんだろうな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:53:11
>>797
サンテレビは府内全域のCATVで再送信してるからな。
KBS並行での完全中継はもっと増えそうな気が
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:10:42
テレ朝は3試合が1試合になってラッキーだな。
(阪神が出た場合はABC対応だし)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:13:51
昨日今日テレ朝がやればよかったの

くそつまらんバラエティの宣伝やるやがって
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:24:29
>>800
それは俺も思った。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:27:42
>>799
テレ朝はパは必ず推薦される立場(オリでも推薦が来る)になってしまったからくくる腹はくくるでしょ。
逆にテレ東が勘弁しろよ…な位置になった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:50:03
>>768
FBSが取りたくてもNTVの許可が下りない。
NTV的には巨人が出る→主催中継、それ以外→採算合わないのでやりたくない
の方針のもと、リスクの大きいパ主催はとらないだろう。
準キーのYTVが阪神を1試合取るなら渋々ってところ、独自にセールスができない
FBSは難しいだろう。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:05:01
ソフトバンクがスポンサーになればNTVも1試合やるかもしれん
阪神が出たときもYTV制作で1試合やるはず

805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:11:56
日本シリーズ 第6戦、第7戦はTBS系デーゲームも不可
女子ゴルフのミズノクラシックがあるから
http://www.mizunoclassic.jp/outline/index.html
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:15:35
>>805
現実的に、中日ホームでのTBS2つはないな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:15:56
10月14日(木)
マニュライフ生命 クライマックス・パ〜ファイナルステージ・第1戦〜
「福岡ソフトバンクホークス×千葉ロッテマリーンズ」〜福岡Yahoo!JAPANドーム

【NHK-BS1】18:00〜21:30(延長の場合あり)
解説:伊東 勤 実況:工藤三郎(NHK東京)

【TOKYO MX】18:00〜22:00
解説:山内孝徳 実況:長友美貴子
◆TOKYO MXはマルチ編成、22:00以降はデジタルサブチャンネルで試合終了まで中継。

【RKBテレビ】18:15〜20:54
解説:加藤伸一 実況:桜井浩二(RKB)

【J sports ESPN】17:45〜23:20(試合終了まで中継)
解説:若菜嘉晴 実況:佐藤征一
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:26:00
>>804
NTVはレギュラー振替セールス
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:27:17
>>796
tvkなんて加わるわけないだろ。
どんなネタなんだよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:37:30
日本シリーズ以前に、確実に行われるナゴヤのCSFSの中継権すら決まってないからな。
どんだけ難航してるんだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:43:22
>>810
は?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:27:51
>>811
もう決まってるの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:33:31
決まっていたら、もうこのスレに情報が書いてあるでしょ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:37:46
決まってることと発表されてることは違うからな。
Jスポ2の変なスケジュールを見ると、在名局振り分けはとっくに決まってそうだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:40:50
セ・リーグCS・1st「阪神×巨人」のNHKテレビ中継体制を整理してみる。

10月17日(日) 第2戦・・・パ・リーグ ファイナルステージががある場合はBS-hi、ない場合はBS1

10月18日(月) 第3戦・・・パ・リーグ ファイナルステージが17日までに終了している場合はBS1、終了していない場合はBS-hi

◆関連するソース
http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_105034.html

http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_105135.html

17日(日)BS-hi「日本オープンゴルフ・最終日」
http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_104692.html
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:42:26
■「番組変更の場合あり」の注釈がついた番組

10月17日(日) BS-hi 13:05-(16:00)
第75回日本オープンゴルフ
「最終日」

(※14:00〜プロ野球 セリーグ クライマックスシリーズ ファーストステージ第2戦 阪神対巨人を放送する場合があります)

解説:高橋勝成、羽川 豊(ラウンド解説)、田中泰二郎(ラウンド解説)
アナウンサー:野地俊二

http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_104692.html
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:47:11
もうNHKが全国中継しちゃえばいいじゃん。
昔(昭和時代)は、やってたみたいだし、こういう時に
中継すれば、少しは世間から見直されると思うよ。

あと、名古屋の知人に聞いたが、中日新聞の地元放送局への
圧力は相当らしいよ。キー局に逆らっても中日新聞の意向には
従うらしい。何年か前に中日がドームで胴上げした時にも
延長はしない予定だったのに、中日新聞の圧力で21時以降の
全国ネットのバラエティを潰して強行し、胴上げまで中継したらしい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:15:01
中日新聞以上に名古屋財界の圧力が強い

高木監督時代の1994年、シーズン中盤まで首位の巨人に食らいついたものの、
8月18日からの8連敗で完全に脱落したと同時に地元局はテレビ中継を打ち切ったが
その後、9月20日からの9連勝を始めとする猛烈な追い上げを見せて首位の巨人に追いつくにつれて
名古屋財界から地元局への圧力が増して大騒ぎになり、あの伝説の10.8決戦までドタバタした経緯がある
これを機に順位に関係なくシーズン終盤までテレビ中継を強行する慣習ができた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:03:07
名古屋財界w
どんどん吸収合併され淘汰されていく中で94年に大きな顔をしていた企業が
果たして何社残っているのやら
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:04:48
そんなに財界がプッシュしてくれるなら、キー局関係なく独自にスポンサー集めて放送できるやん。
何の問題もない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:07:35
三菱UFJが東海銀行と同じ行動を取るとは思えないなあ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:16:59
東海銀行→救済合併で三菱UFJ銀行に
松坂屋→救済合併で大丸傘下に
名鉄→赤字路線多数、遊園地閉鎖

当時の5摂家のうち、このあたりは斜陽もいいとこだな。
東邦ガスもオール電化に押され気味で、羽振りが良いとはいえない。
今はトヨタ・JR東海・中部電力を御三家というらしい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:26:13
>>815
なんでパリーグクライマックスがなかったら、わざわざ変更してBS1でやるんだろ?
BS1はSDで画質が悪いから嫌いなんだよな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:28:23
名古屋財界でも「名古屋飛ばし」はカイゼンできないのですね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:37:18
全国中継するほどのもんじゃないんだろう CSってのは。
だいたいパリーグのですらローカルなんだから・・・
え、いつの間に試合やってたの? って感じ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:40:50
>>823
BSでもアナログだけとか、
デジタル対応済でも受信機設置テロが邪魔だとか、
普通にBShiを見れない人が、かなりいるんでしょ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:12:48
>>823
BShiでゴルフ中継したいからでしょ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:15:05
>>825
パ独自のプレイオフ時代はテレ朝の全国ネットもあったのにね
セも同様のシステムを始めた途端に乗っ取られてパは蚊帳の外になってしまった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:27:24
セのCS初年度の年もテレ朝がパのCSやったろ、
セカンドステージ3戦〜5戦を全国ネットで。
その結果、今の状態だ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:32:13
>>817
休止じゃなくて2画面放送だし、TBS系の2画面放送は
RKBに前例があって、決して珍しいものではない。
もう少し事実を確認してから書け、アホw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:22:15
そういや、G+の巨人戦中継のスポンサーに中部電力があったような。うろ覚えだけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:28:22
>>738
>>744
めちゃイケ23日も放送なしなので
調整中なのは30日放送分
よって日本シリーズ中継の可能性がある。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:10:39
>>831
BS日テレもある。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:22:50
プロ野球中継はCS以外ではBS1が最高だよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:00:22
フジと日テレには聖域はないんだよ
サザエさんだろうとシリーズで潰れるのに
めちゃイケ何て鼻くそつうか、もともと土曜日って雨笠番組でしょ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:16:33
>>832
10月30日は7時57分から生放送で新レギュラー決める
ってこの前のめちゃイケ2時間半SPの終盤でファイナリスト10組を紹介しながら言ってた
よってここに日本シリーズ中継入れることは余程のことが無い限り無理。

ただ、めちゃイケHP上では次回の放送予定が調整中と書いてある
それが果たして日本シリーズを含めた色々な状況によって変わるという意味なのかどうか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:27:43
>>836
生放送の予定ってそんな簡単に変えられるのかな?
日シリ出場が巨人だったら、放送はありえないと思うんだけど。
ギリギリまで決まらない番組のために出演者やスタッフを確保しとくって、ものすごくハードル高いだろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:50:52
10月30日めちゃイケ生放送っていった以上それを潰せないだろ。しかも中日の日本シリーズで生放送中止となったら苦情殺到だろう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:53:17
>>809
エリアはできる限り取らないと推薦を許可しないって方針だったような
tvkは神奈川では重複になるが、山梨・静岡方面をある程度カバーするには来年以降必須になるわけだし。
他の5局はテレ東不可でU局なら可能って地域はないし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:10:44
めちゃイケなんて放送予定と銘打っておきながら延期やお蔵なんて事がしょっちゅう(著作権や出演者のトラブルが原因だが)だから油断は出来ん。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:17:04
CS1st 阪神×巨人地上波
16日(土)MBS
17日(日)ABC
18日(月)YTV

これって18日以外は関西ローカルっぽいけど、まだわからんの?

それと、17日は16時からゴルフ中継があるから、たぶん中継は15:55まで。
サンテレビCS初のリレー中継はあるのか・・・?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:22:13
2004年の第6戦は東海が推薦されててめちゃイケが休止予定→台風で日程がズレて放送に→地震特番で中止 になってたな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:31:51
>>841
なんで16時からゴルフ中継あって、中継時間が短くなることが分かっていたのに、なぜABCはこの日を選んだんだろうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:33:19
日曜だからじゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:34:31
>>841>>843
ABCだけゴルフを深夜送りにするらすぃ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:50:01
16日(土) MBS

MBSはウイークエンドスペシャル(13:54-17:00)でやるっぽいが
17:00からの住人十色を潰す覚悟でやらないとクレーム殺到だなうな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:15:07
>>842
ビデオ撮りならそれもありだろうけど、今回のは生放送って発表しちゃってるわけで・・・
中日が日シリ出るか確定するまで、キャスト・スタッフ・場所を押さえておかないといけないし、
延期したときの手当てもしないといけない。
フジがそこまで金と手間かけるだろうか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:23:04
現在、中日が日本シリーズ出場と仮定して、障害となっていることをまとめる。

0.10/30,31と11/6,7がナゴヤドーム主催

1.メーテレと中京に元々放映権がない。CBC、東海、TVAが発局。

2.CBCのネックになっている点
  1.世界バレーの中継(10/30,31は19:00〜に決定、11/6,7も中継あり)
  2.TBS開局60周年 5夜連続特別企画 99年の愛〜JAPANESE AMERICANS〜
    (11/3〜7まで21:00〜放映、橋田壽賀子作特別連続ドラマ)
  3.11/6,7は行き場がさらにない。(女子ゴルフミズノクラシック(賢島)中継あり)
  4.10/30,31の中継枠が取れたとしても、世界バレーの枠移動してレギュラー枠一部休止。
    その場合、2週続けて番組休止になることも。

3.東海のネックになっている点。
  1.10/30にめちゃイケ新レギュラー決定SPとテレビで予告あり。
    <HPでは調整中に>
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:37:51
>>848
東海テレビで追加すると
毎週日曜日午後3時からの競馬中継
(特に10月31日は天皇賞)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:41:52
>>848
なんか初戦の土曜は、セ側の勝ち上がったチーム関係無しに
地上波はTX系列に決まりそうだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:44:20
ナゴドは全てデーゲーム
東海→CBC→東海→愛知
こうだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:48:42
平日もデーでいいよ。
どう頑張っても数字1桁なら昼間に健闘の1桁がいいし、ローカル枠にスポンサーつくし夜以降に迷惑もかけないし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:49:01
>>847
んなもん、枠取れなかったら収録にすればいいんであって
どうにでもなろうよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:50:39
>>850
デーゲームの場合競馬中継があるので土曜のテレ東系は無理
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:56:58
めちゃイケ自体すでにおわっているコンテンツ
抗議するやつもいないよ
あの手の番組は15年もやるもんじゃないわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:04:37
競馬中継を避けるだけなら16:00開始の薄暮日本シリーズとか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:13:57
>>855
中日を全国ネットでやるよりはマシ
東海のローカル中継で無問題
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:15:52
目糞鼻糞
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:17:55
>>855
そんなこと言ってると野球こそ終わってるコンテンツだろって反撃食らうぞw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:30:21
中日なんて頭のおかしいバカしか見たがらない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:36:50
このスレもサカ豚渋田ぽいのいるよな
IDないし自由自在だ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:49:52
中日がCS突破すれば面白いことになりそうだな
頑張れドラゴンズw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:54:41
素直にテレ東系列でいいのに…地方の人は見れないだろうけれど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:56:35
サカ豚の最後の拠り所は地上波だからな
有料放送のサッカー誰も見ないことが判明したし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:04:33
>>863
BSがある。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:51:18
>>856
延長部分がゴールデンタイムに入るから
セールスがややこしそうだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:05:11
視聴率が
めちゃイケ(予想12%)> 中日の日本シリーズ(予想7%)

めちゃイケ優先は当然だろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:05:43
>>866
延長したら後番組への補償が凄そうだ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:06:07
>>861
このスレのここ数カ月の劣化はすざましいな。
まだてるてるが占拠していた時代が100倍マシだった。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:27:22
特に味噌カスが必死
あんなゴミ球団に価値がないのを認めたくないようで
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:38:31
60%マジで40%冗談な話だが、
日本シリーズ地上波の件で、NPB(プロ野球機構)は、そんなにCBCや東海、
それにTVAやNHK-Gに安価な値段ででも、買ってもらえないのならは、
一旦、東海が安価で取っておいて、
あの 「放送時間がたっぷりの『三重テレビ放送』」 という手段は無いのかな?
NPBにとって全く地上波の放送権が売れないよりは良いと思うが。

アナログテレビ時代の最後の日本シリーズを、三重テレビ専用アンテナを
取り付けた方たちに、最後の放送を楽しんでもらって良いことでしょう。

ホームラン・字幕スーパーは「マスプロ電工」、
得点スーパーは「永田や仏壇店」。

あくまでも中日ドラゴンズが日本シリーズに出た場合の話ですが・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:53:59
>>871
>>581
フジは買うって言ってる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:58:39
>>872
それ、ソフバン主催ってことはないかな?
フジの大株主になったらしいし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:01:25
>>872
ただし条件付きなんだろうなあ
夜はダメですよ、という
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:03:56
>>873
在福局の中継状況で1局で3試合中2試合とるとは考えにくい
ましてやLやMは…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:16:15
>>875
やっぱりそうだよね、普通。
でもTBSはバレーと開局記念ドラマでほぼナイター無理っぽいし、他局もキー局との兼ね合いが難しいから、
ソフバンが発言力を持つフジなら調整しやすいかと思ったんだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:31:10
こりゃ1戦愛知かもわからんな。>中日
で、阪神側は1戦ytv、6戦関テレかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:58:20
>>871
そんなもんを60%マジと思ってるお前の脳みそがオメデタい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:05:10
>>876
たとえソフトバンク2試合だったとしても
相手が中日の可能性があるんだからね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:13:02
>>878
>>871は行き過ぎだけど、全然わからんでもない。
1985年の日本シリーズは、全国中継とともにサンテレビも平行放送していた。
だから、独立Uから番販という形で各局にバラ売りする可能性はあると思う。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:18:50
>>880
サンテレビの平行放送と
三重テレビの単独放送を一緒にするなよ
事情が全く違う話を同列で語っても意味が無い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:20:45
>>880
ねえよ、アホ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:22:58
JSPORTS番組表より
第1戦 解説:木俣達彦 デニー友利 実況:水分貴雅
第6戦 解説:橋本清 実況:島村俊治

よって第1戦はCBCが権利。 第6戦はTVAの可能性大
第2、3戦は東海?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:24:30
とにかく不人気球団中日をシリーズに
出場させないためにも、阪神or巨人が
頑張る事だな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:30:00
むしろ中日が日本シリーズに出て
ゴールデンタイムで試合開始から終了までの完全生放送枠を勝ち取って欲しい
それが今後のプロ野球中継の糧になる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:55:51
>>883
クライマックスシリーズの、
Jsportsでの在名局アナの実況は初めてかな?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:56:40
中日、不人気の一つに、落合監督のマスコミに対する対応が悪いことも関係している。
又、今に始まったことではないが、WBCの時、中日からは、誰も選手を出さなかったから、それも原因だろう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:56:51
>>886
んなことはねえよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:57:29
ソフトバンクだったら東京MXで中継やってるし、関東のファンが多いはずだから、関東でも数字とれるんじゃない?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:25:30
>>887
そう。WBCの一件で反日球団扱いになった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:27:07
>>886
2007 セ第1ステージ
第1戦 解説:藤波行雄 実況:加藤晃 ※フジテレビ739
第2戦 ゲスト:野村弘樹 解説:彦野利勝 実況:宮部和裕
第3戦 ゲスト:野村弘樹 解説:山崎慎太郎 実況:加藤暁 ※地上波TVA
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:42:05
CBCって、2004年の胴上げの時に、
全国ネットのバラエティ無視して、最後までローカル中継
したって本当? キー局から許されるのか?
まあ、CBCにしてみれば、TBSより中日新聞を
敵に回すほうが怖いんだろうが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:48:08
>>889
だよね。

ただシリーズまで勝ち上がった際に、太っ腹に
MXTVが中継すると言い出したらキー局は困惑だね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:02:01
MXが中継する理由はソフトバンクが金出すか否か
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:20:14
>>892
21時以降はバラエティー番組と二画面でやっていた。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:38:25
複雑になりすぎているかもな・・・。という思いもあるが、
管轄はNPBなんだよな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:52:51
>>891
情報サンクス
2007年第2戦(J sports ESPN)以来2回目ということですね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:29:49
>>892
お前馬鹿?
許されたからやったんだろう。
だいたい2画面であって差し替えではない。
2画面自体も前例がある。少し前のレスもちゃんと見ような、盲目のカス。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:43:55
>>882
関西人ちがう奴がアホとか使うな!ボケ!むかつくねん!
ちゃんと行間を読め!あほ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:01:49
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:05:58
>第1戦 解説:木俣達彦 デニー友利 実況:水分貴雅

このスタッフに、CBCではまったくお目にかからないデニーが混じるのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:34:59
◆TBSテレビ10月16日(土)の番組表
14:00 - 14:54
スペシャルアンコール ※ラインアップ未定
14:54 - 15:00
TBSニュース
キャスター:向井政生(TBSアナウンサー)
15:00 - 16:54
スペシャルアンコール 春の超豪華版!さんまのからくりTV 芸能人替え歌王決定戦SP 【再】

◆MBSテレビ10月16日(土)の番組表
13:54 - 17:00
ウイークエンドスペシャル

MBSは既報の通りセ・リーグCS1st第1戦の中継をするようだが、TBSも中継できる枠組になっているな。

http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20101016.html
http://www.mbs.jp/pgm/timetable/daily/20101016.shtml
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:40:13
>>901
デニーは東海ラジオ(LF裏送り)を中心にJスポの中ではドラゴンズ戦に強い解説者だね。
普段の試合で話を聞いてると、監督や選手との関係もいいので、中日にしては情報がよく出てくる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:41:59
日曜のテレ朝はシルシルミシル傑作選になってるんだが…
この調子では月曜YTVも関西ローカルで他はまる見えとかかな?
それなら月曜は融通きくローカルのABCかKTVにすれば良かったり…なんて思う。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:44:13
パCSファイナルステージ
第1戦 RKB(18:15〜20:54)
第2戦 TNC(19:00〜21:00)
第3戦 KBC(13:00〜16:00・延長の場合あり)、yab・NCC・KAB・KKB・QAB(14:00〜15:55)
第4戦 FBS(12:55〜15:25・最大延長16:55)
第5戦 TNC(19:00〜21:00)
第6戦 TVQ(18:30〜20:54)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:46:05
>>904
日刊編集センター提供の番組表では
読売テレビのみ19:00〜20:54阪神×巨人(延長関連の表記はなし)になってて
他の局は通常のままになってる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:27:15
地方では野球中継はまだまだ優良コンテンツなんだし、ローカルでも地上波中継を増やすために
やっぱキー局の範囲にある球団は巨人・西武以外もっと地方に移転した方がいいな
関東の独立U局より地方のネットワーク局の方が遥かに影響力(=洗脳力)があるのは明白だし
北海道・中日・西日本・河北・中国のような地元の地方紙が完全バックアップしてくれる
全国向けの報道体制をとるキー局・全国紙の範囲内に当たる関東じゃ、こういう局地的集中報道は無理
しかし候補に挙がってるのが新潟ってのがどうもな・・・
静岡や岡高地区とか有望な地域が残ってるのに、なんでそれより規模が小さい新潟なのかな・・・
特に岡高地区なんかいいと思うのにな
岡山は太平洋ベルト上にある都市でのぞみ停車駅だから交通利便性は申し分ないし
山陽新聞グループが支援するだろうし
何より民放5局、香川県も同じ放送エリアに含まれるのは大きいのに
郷土愛も強い地域だし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:42:36
岡山に本拠地を置くとしたらどの球団だろう?
現状のセ・パ体制が維持されるならば、兵庫県西宮市(関西エリア)に「セ」、
広島市(広島県エリア)にも「セ」、・・・とくれば、やっぱり「パ」の球団かな?
野球が好きな土地柄だし面白いと思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:28:06
>>908
無理を承知で神戸とともに新規参入でパを8球団制にするしかないと言ってみる。

てかふと思ったけどハムがあと3年ぐらい東京に居座ってたら楽天は札幌だったよね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:33:44
>>902
なんか関西ローカル確定っぽい編成にしか見えない…。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:50:55
未だにMBS・ABC・YTVもCS期間は通常編成のままで
いつCS中継に差し替えるんだって感じだから
関東局なんて尚更どうなるか分からんよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:19:37
10月20日(水)19:00〜20:49 TBS系
「奇跡のダイエット 190kgが激変して登場!ミラクルチェンジSP(仮)」
フルネット局
TBSテレビ、北海道放送、IBC岩手放送、テレビユー山形、東北放送、テレビユー福島、
新潟放送、 信越放送、チューリップテレビ、北陸放送、中国放送、山陰放送、あいテレビ、
テレビ高知、長崎放送、大分放送
20:00〜20:54の短縮版ネット局と19時台の番組
青森テレビ、テレビ山口…「VS嵐」
テレビ山梨…「ウッティ発!『挑戦!いま大学が熱い!!』」
静岡放送…「静岡発そこ知り『魅力発見!知られざる港町 清水今昔物語』」
毎日放送…「水野真紀の魔法のレストラン『梅田地下街VS新世界』」
山陽放送…「VOICE21『秋味特集(仮)』」
RKB毎日放送…「探検!九州『街ぶら小倉山の手』」
熊本放送…「週刊山崎くん『激安&満腹グルメ 秋の陣』」
宮崎放送…「所さんの学校では教えてくれない そこんトコロ!」
南日本放送…「どーんと鹿児島『新米の季節!おいしいごはんが食べたい』」
琉球放送…「かりゆし58の働くことは愛である」
差し替え局
中部日本放送…「プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ第1戦」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:19:37
1戦 東海テレビ
2戦 CBCテレビ
3戦 テレビ西日本
4戦 KBC・NHKBS
5戦 RKB毎日
6戦 CBCテレビ
7戦 東海テレビ

こんなところか、ロッテだったら3・5戦テレ東か
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:24:08
>>913
これ当然、ナゴヤはデーゲーム前提だよね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:26:54
テレ東は必ず1試合は押し売りされる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:41:12
ナゴヤはデーゲームで決まりでしょうね、へたすりゃパも中継料ほしさにデーかもよ
むかしは全部デーだったし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:47:08
野球のないせいでテレビのコンテンツ不足が露呈されてるよな
最近は見捨てたはずの野球の珍プレーをちょいとはさむ番組が多い
アメトークとか清原朝青龍特番とか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:50:00
>>913
フジTBSが各3試合?
妄想しすぎwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:52:52
>>907
新潟には新潟日報がある!!!
あと競馬やサッカーアルビレックスもあるし
BSNではスポーツアナが充実している。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:13:11
>>917
ラジオで昔誰かが言ってたけど
野球中継で適度に休めると番組の“金属疲労”は減らせるとのこと。
もちろん録画が便利になったりテレビ局の収入減少など他の要因もあるけど、
野球が地上波コンテンツとして使えなったのも最近の特番ばかりの一因だと思う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:16:06
ウィキで見たらセのクライマックス1stは
第1戦 毎日、TBS
第2戦 朝日、テレ朝
第3戦 よみうり、日テレ
と書いてあったので、関東でも放送することになりそうだ。
時間は調整中らしいけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:22:45
ttp://www.nsttv.com/tvtable/nextweek.php

セのCSファイナル4戦・5戦は東海・フジ系全国ネットの用意あり
ちょっと番組表がよくなくて放送時間がわかりにくいが
全国ネットの条件は巨人の胴上げがありそうな場合かな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:36:02
>>913
7戦はテレビ愛知だろ。
東海が競馬というJRAからの大事な収入をドブに捨てる事出来る訳無いし。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:54:40
>>918
フジ3は十二分にあるだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:56:25
>>919
BSNに競馬アナは3人いるがスポーツアナは1人だけ
覚えてんだろ?
その1人が過去に「昼-新潟競馬場、夜-ビッグスワン」のダブルヘッダーな勤務があったのを。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:57:30
>>921
「ウィキはソースとしては不的確」と何度言えば・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:00:31
ウィキ=2ちゃんねる名無し

いい加減に学習しようよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:03:33
>>924
フジは2試合までだ、たわけ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:05:12
今年は全部デーゲームでよくね?
今年ほどナイターだと不都合なケースなことはないし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:10:25
1戦 東海テレビ
2戦 CBCテレビ
3戦 KBCテレビ
4戦 TVQ九州放送
5戦 福岡放送
6戦 東海テレビ
7戦 テレビ愛知
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:40:48
>>928
それよりも地方基幹局意向重視だろ?
それならTNCで1つ取りにいくだろ。
中日も状況的にCBC2はないから、東海で2になる(TVA2も否定できる材料はないが)。
合わせるとフジで3。可能性はあるだろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:43:40
>>930
中日ソフトバンクなら妥当

デーゲームならテレ東系以外に番販が出来る???
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:32:39
もうポストシーズンは全国放送地上波にすべきだよ。
(衛生は衛生で独自にやる権利もあります)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:13:15
クライマックス・セ ファイナルステージ

1〜3、6戦がJ SPORTS
4、5戦はGAORAかSkyAかになるんかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:35:37
17日(日)のTG第2戦はABC−SUNのリレーで確定。

ソースはサンテレビ公式。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:57:47
MBS
クライマックスシリーズ第1戦放送決定!
10月16日(土)  13:54〜17:30  阪神−巨人
ttp://www.mbs.jp/tigers/tv.shtml

延長は無し?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:01:48
>>936
その後は報道特集だから、17時半まででいっぱいいっぱい。
住人十色をとばしただけでも頑張ったな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:05:02
しかし阪急阪神GのKTVが外れたのは少し意外だったかもしれん >CS
中日のCBCやTHK、読売のNTVみたい身内だから必ずくると思った。
地雷要素が強いカードだとも思えないから辞退したとも思えんし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:07:07
>>936
17:00「住人十色」はMBSローカル枠だからスポンサー(関西電力)と調整できれば飛ばせるが
17:30「報道特集」は全国ネット枠なので飛ばせない

さすがに今回は関西電力が折れたな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:09:38
>>939
試合展開によっては報道特集の中で中継かもよ。
昔中日の試合が5時間越えたときに夜のFNNニュースで中継したり、10・19でのNステ中継とか。

まあ今の時代はよほどじゃないとやらんか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:09:54
阪神のテレビ中継ページ
ttp://hanshintigers.jp/news/media/live.html

3戦の読売テレビは19:00-20:54
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:13:24
住人十色は普段あまり潰さんからな。

関西テレビは、シーズンの中継数が少ないから優先度が低い。

サンテレビが、リレーながら放送できることは嬉しい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:22:50
>>938
KTVの土曜は13:56「さんまのまんま」、14:25「モモコのOH!ソレ!み〜よ!」(大阪ガス)
日曜は15:00「競馬beat」が障害なんだろうな

MBSの関西電力は折れたが、KTVの大阪ガスとJRAは折れなかったのかな
でも、結果的に土曜MBS、日曜ABC-SUNリレーでうまく落ち着いてよかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:30:54
MBSは21試合もやってYTVを越していたんだな…
スパモク様に感謝といったとこか。
これまでABCやKTVの領域だった神宮にまで出かけていたし、系列的にナゴヤにも横浜にも行ける。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:32:49
>>933
バーカ
そんな時代は終わったんだよ
現実を理解しろや
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:42:02
>>944
MBSは横浜の親会社がTBSになってからハマスタ、
数年前から広島、そして今年からは神宮と、
徐々に力を入れてきているな。
在阪の中では比較的放送時間も長いし、頑張ってる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:45:14
◆TBSテレビ10月16日(土)の番組表
14:00 - 14:54
スペシャルアンコール 奇跡のダイエット 190kgが激変!ミラクルチェンジSP
14:54 - 15:00
TBSニュース
キャスター:向井政生(TBSアナウンサー)
15:00 - 16:54
スペシャルアンコール 春の超豪華版!さんまのからくりTV 芸能人替え歌王決定戦SP 【再】

http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20101016.html

地上波はMBS関西ローカルで確定。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:01:14
17日ABC
解説:吉田義男・福本豊 実況:清水次郎
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:04:36
17日(日)【クライマックスシリーズ・セ  ファーストステージ 第2戦 阪神×巨人】放送決定!
生放送でお届けします!

【ご注意ください】
※クライマックスシリーズ・セ ファーストステージは16日(第1戦)から始まりますが、スカイ・Aでは17日(日)の放送権のみ所有しております。

 ・第1戦を予定している16日(土)が雨天中止の場合、17日(日)スカイ・Aでは第1戦を放送します。
 ・17日(日)が雨天中止の場合は、2戦先勝方式のため状況により後日の放送予定を組み、お知らせ致します。

http://www.sky-a.co.jp/prgsports/tigers.html
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:04:54
>>948
またこの組み合わせか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:07:27
>>949
放映権は試合でなくて日で決まってるの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:25:15
>>929
平日に関しては今となってはPTAを始めとするクレーマーの格好の餌食になる事が必至で無理。
デーゲームにした所で競馬やらゴルフやらで制限多そうな感じだし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:06:36
>>941
日テレ中継に乗るかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:11:40
>>943
ラジオでさえ競馬潰すんだから不可能かどうかじゃなく
放送局の努力次第なんでは?
KTVがその辺りの事にわざわざ時間使いたくないとしか思えない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:15:02
さかしぶたうぜえええ
とっとと消えろや
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:18:57
>>948-949
阪神戦中継最強の組み合わせキター!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:40:40
>>954
日曜のMBSラジオは競馬中継を優先してデーゲーム中継はしない
ABCラジオもデーゲーム中継中にメインレースの競馬中継を挿入する
ラジオでさえ競馬中継を完全に潰すのは難しいけどな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:47:28
1985年の西武×阪神や1992年のヤクルト×西武は日曜だったが競馬が試合が終ってからスーパータイムまでの短い枠で「中央競馬ダイジェスト」で放映された。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:48:27
>>957
212 ラジオネーム名無しさん sage 2010/10/10(日) 10:10:55 ID:8TlUMKIw
MBSもプロ野球を優先。みんなの競馬は13時〜13時55分。
秋華賞は野球中継内に挿入。

関係者談
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:52:38
>>958
ちなみに1992年の日本シリーズ、ヤクルト-西武第2戦はテレ朝なので、
フジの競馬中継(当時はスーパー競馬)は予定通り放送されたはずですよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:55:44
>>960
雨野がフジの6戦に出てきたんだよ…
競馬のために泣く泣く7戦をテレ朝に渡したのに結局競馬は潰れ、胴上げはテレ朝に持っていかれた。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:29:04
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/all/headlines/20101012-00000007-kyodo_sp-spo.html
日本Sのチケット発売へ 先行受け付けは20日から

 日本シリーズ運営委員会は12日、今月30日にセ・リーグ球団の本拠地で開幕する日本シリーズの
チケット販売方法を発表した。抽選方式の先行受け付けは20日から、一般発売は28日から始まる。
同シリーズは全試合ナイターで行われる予定。購入方法など詳細は日本野球機構公式サイト(http:
//www.npb.or.jp/)まで。
[ 共同通信 2010年10月12日 15:49 ]


一応ナイターの方向のようだが。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:35:13
>>961
ごめんなさい。ウィキで調べたら西武球場での第3戦(10月20日)が雨で流れて、
そこから1日ずつずれたんですよね。
確か第7戦が10月26日で、月曜日でしたね。失礼しました。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:37:13
>>962
期待通りのナイターキター!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:42:31
フジは第7戦の推薦が数えるぐらいしかなかったなかったはず。
デーは1977年、1978年ぐらい。
ナイターは2001年に近鉄がKTVを推薦していたらしいが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:58:25
NPB公式では試合開始時間などは10/18以降に発表とのこと。
まだ決めつけない方がいいな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:18:25
セCS第1Sで巨人敗退→日本シリーズ週末はデーゲーム
巨人勝ち越し→未定
とか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:19:09
予定は決定ではないからな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:21:12
テレ東系の日本シリーズを嫌がるのは、BSも買えない貧乏
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:24:45
>>967
1994年に中日が優勝していたら西武主催の平日試合をデーにしようとしたらしいね。
巨人だから数字に期待してナイターになったとか。
んで数字が良かったのと翌年のナイター第4戦が瞬間50%越え(小林の14球)でナイターが定着。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:32:19
ヤクルト×オリでこんな数字なのも時代だよな。
球団名だけなら不人気のきわみだよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:34:05
>>969
テレビマニアからすれば、
いつでも見られる味気ないNHKの中継より
せっかくならあまり見られないテレ東の方をみたいを思うもんだ。
ということでアナログが停波する来年移行はBSJAPANのサイマルを希望。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:34:51
中日なら日本シリーズ開幕戦はNHKということで
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:35:50
>>969
+モヤさまファン
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:36:46
ってことはナイターで全試合となれば
1戦TVA(中日)/NTV(巨人)/ytv(阪神)
2戦東海(中日)/テレ朝(巨人)/ABC(阪神)
※世界バレーの関係でCBC・MBSは不可、フィギュアの中継はこの週はないのでテレ朝は可能
3戦KBC(ソフバン)/テレ朝(ロッテ)
4戦TVQ(ソフバン)/テレ東(ロッテ)
5戦TNC(ソフバン)/テレ朝(ロッテ)
6戦東海(中日)/NTV(巨人)/KTV(阪神)
7戦TVA(中日)/NTV(巨人)/ytv(阪神)
※世界バレーの関係でCBC・MBSは不可、フィギュアの中継もあるのでテレ朝・ABCも不可
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:47:38
>>975
中日の場合CBC0はありえない。世界バレー動かしても1試合はやる
それからフィギュアは11/5、6なので7戦はテレ朝系で中継可能
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:50:23
>>975
テレ東が3試合も買うわけないだろ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:52:31
>>977
ロッテ×中日になれば可能性はあると思うな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:54:43
>>976
CBCがどうしても中継にこだわると、ローカルになってしまうことない?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:55:11
>>976
どうしてもCBCがやりたければ、バレー動かしていいからローカルでどうぞ、
ってことになるんじゃ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:57:41
>>978
まあその場合はTVAがナゴド分の全額を払うんだろう
そうすればテレ東は気楽
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:04:34
>>975
過去2年巨人主催でテレ朝ゼロだけど、シリーズ特例あるかなあ。さすがに日テレが全部やるんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:10:57
土曜日はNHKBSでセリーグクライマックスがないから、BSTBSで中継はないかな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:20:48
>>981
テレビ愛知にそんなお金はありませんw

>>979-980
TBSがそんな強気に出られる立場かね。
ただでさえ6戦7戦がバレー、ドラマ(昼はゴルフ)でどうにもならないのに。

1800-2124日本シリーズ
2130-2324世界バレー
ふしぎ発見、ニュースキャスター休止で問題ないのでは。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:24:10
>>984
TBS側にはCBCとRKB以外が付くから強く言える
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:25:35
しかし今年ほど各局「日本シリーズ回避対策」が行き届いてる年はないな。
着々と手を打ってる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:26:55
>>984
そこまでCBCに譲歩しなきゃいけないのかね?
もうすぐプロ野球チームオーナーでなくなるというのに。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:28:41
障害となってる番組
TBS
第1〜2戦 世界バレー(19:00〜)
第3〜7戦 特別ドラマ放送(21:00〜)
第6〜7戦 ゴルフ中継(昼間)、世界バレー(時間不明)

フジ
第1戦 めちゃイケ生放送スペシャル放送
第2、7戦 競馬中継(日中)

テレ東
第1、6戦 競馬中継(日中)

テレ朝
第6〜7戦 フィギュアスケート放送予定(時間不明)

こんな感じかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:28:56
普通にバレーは録画で21時以降に下げるだろ。
番組編成によって開始が変わるのは今に始まったわけじゃないし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:29:20
>>987
だから強気に出れないっていってるのに
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:29:55
>>984
今回するかどうかは別として
ふしぎ発見は正月と感謝祭程度しか休んでいなかったが
最近はドラマ拡大など休止が多くなっている
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:30:31
>>979
むしろローカル(バレーを差し替える)の方が不可能。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:31:19
そもそも今年のバレーってなぜTBSなんだ?
フジテレビ杯とかいうぐらいフジが関係していたはずだが…
経費削減で権利を売ったとか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:32:52
世界選手権は昔からTBSだと思うが。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:34:27
テレ朝がやった年もあるし、フジTBS2局体制だった年もあるし、フジがやった年もある
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:37:25
>>988
テレ東
第2,7戦 モヤさま(19:00)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:37:33
今期のシリーズ中継権戦争は、常にキー局の方が先手打ってるな。
地方局の方が後手を踏まされてる。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:39:54
CBCは土曜深夜のカウントダウンTVの同時放送を拒み続けてる
TBSにシリーズのナイターを拒まれても文句は言えない
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:43:16
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:44:03
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。