プロ野球の放映権について語ろう57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テレビのプロ野球中継に関する語る総合スレです。 新情報歓迎!
ソースなしの情報は全て妄想 or ガセネタと見ます。
荒らしの出入り&書き込み厳禁! 反応した人も荒らしです。
視聴率ネタやテレビの野球中継との関連性のないラジオ中継ネタはスレ違い。 
実況行為もサーバー負荷になるので当然禁止。

◆実況はこちらで
http://c.2ch.net/test/-/livebase/

「我が愛する○○チーム最強! 他のチームはどうでもいい・・・」
・・・・・などの自己中心的な発想の持ち主はこのスレに来るな!!

地上波で 「もっと中継しろ! 延長しろ!・・・・・」 みたいな書き込みも禁止。
諦めてBS放送にご契約なさるか、CS放送にご加入してください。

前スレが残っている間は前スレへ書き込みしてください。
次スレは >>950 を経過した時点で立ててください。よろしくお願いします。

前スレ
プロ野球の放映権について語ろう56
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1271342947/

「プロ野球放映権について語ろう」ログ集
http://ime.nu/www5d.biglobe.ne.jp/~terubou/2chan/yakyu2006/houeiken.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:53:35
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:58:52
あげ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:24:38
>>1
KBS京都の次回の野球中継は7.16(金) ヤクルト×阪神とのことです。

サンテレビが放送する試合のうち、普段KBS京都が放送しない火曜日、土曜日、デーゲーム、オリックス主催試合を除いても
6.30 T×D(日、リレー)
7. 7 T×S(水、リレー)
7.11 T×YB(日、制作:ABC)
7.14 T×G(水、リレー)
この4試合は放送せず。

毎年、7月、8月は放送回数が減るな…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 07:47:54
>>4
何か理由はあるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:10:11
デジタルTVガイド

オールスター第1戦
テレ朝 18:19〜20:54(延長時、以降の番組に変更・休止の場合あり)
スカイA 17:15〜18:30 21:15〜20:00

オールスター第2戦
テレ朝 18:00〜20:51 延長表記なし
スカイA 17:00〜18:00 20:45〜20:00

7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:21:35
6月27日(日)
「中日ドラゴンズ×広島東洋カープ」〜ナゴヤドーム

【NHK広島】14:00〜17:30(最大延長18:00まで)
【NHK総合・デジタル総合】15:00〜17:30(最大延長18:00まで)
【NHK名古屋・岐阜・津/デジタル総合2】14:00〜15:00/18:00〜試合終了まで中継
解説:武田一浩
実況:小野塚康之(NHK広島)

◆NHK北海道は13:35から「北海道日本ハム×千葉ロッテ」を中継、16:30からナゴヤドームに飛び乗り。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:39:37
日テレ巨人戦地上波ナイター残り2試合(3/28付読売新聞広告より)
8/20金 阪神
8/26木 中日

地上波デーゲーム残り8試合
7/4日 阪神
8/7土8日 広島
8/15日 横浜
8/21土22日 阪神
9/12日 広島
9/23木 横浜 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:57:48
関東地区地上波7月
7月1日 広島×巨人(ナイター) TBS(全国ネット)
7月3日 ロッテ×西武(デー)  NHK(全国)
7月4日 巨人×阪神(デー)   NTV(全国)
7月9日 中日×巨人(ナイター)TBS(全国)
7月10日 中日×巨人(デー) フジ
7月11日 中日×巨人(デー) TBS
7月17日 横浜×巨人(デー) TBS
7月18日 横浜×巨人(デー) TBS
7月23日 オールスター(ナイター・福岡)テレ朝(全国)
7月24日 オールスター(ナイター・新潟)テレ朝(全国)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:36:39
TBSはCBCとRCCの分は全国ネットでやるのに
MBSの分はやらないんだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:45:59
広島巨人戦ナイターは4月の1回だけだから、もう1回くらいはせめてやるだろうと思ってたが、
中日戦もやるのね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:55:41
全国ネットといいつつ
東海、関西の広域局と北海道、福岡地区が差替えると
ネットされる人口比だと全国の半分程度なんだよな。
>>10>>11
CBCやRCCは地元球団の幹事局だが、MBSはそうじゃないからね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:06:43
>>10、11
TBS系全国ネットの数は例年通りだな。
YB・D戦は年2回、C・T戦は年1回ってのがTBSのやり方なんだろう(YB戦は9月9日(木)に放送するらしい)。
まあそんなやり方はあるにしても、7月15日のT戦ぐらいは木曜なんだからやってほしいよな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:08:55
9月にやるの?
例年だと日テレ以外は5月または交流戦終わりでナイター中継終わってるイメージだったが
1513:2010/06/27(日) 22:29:12
>>14
岡・高のRSKの人がそう言ってたから、差し替え地域は別として全国ネットだろう。

関係ないけど、今日のMBSの中継で7月の放送予定が出た時に、HBCの「木曜ブラボー(?)」にあやかったわけじゃないだろうが、「木トラ」って言い方をしていた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:56:20
>>12
ラジオなんて2局ネットでも「全国の皆様に」って言ってんだから別によくね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:08:36
>>16
スレ違いやけど、どこぞの誰が言ってるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:16:11
LFはLF→MBSの2局で言ってるし、TBSもRBCしかネットが無いときに言ったことがある
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:17:13
>>16
TBSでもよくあるし、日曜でネット局がないQR(QR-NRN)でもたまに言う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:00:42
マジレスすると
ラジオナイターの全国ネットの定義は中継する局数ではなく
「JRN」「NRN」本番カードのことをいう。
表面上はネット局なしとか2局しか放送してなくても配信自体は全国の加盟社に
されているので、「全国の皆様に…」と言う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 10:44:12
激しくスレチ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:21:42
地元球団の試合が中止になったら予備が巨人戦という意味での全国ネット
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:28:44
>>12
地元の幹事はABCだな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:26:06
6月29日(火)
「阪神タイガース×中日ドラゴンズ」〜阪神甲子園球場

【サンテレビ】18:00〜21:24(試合終了まで中継)
解説:広澤克実 実況:湯浅明彦(SUN) レポート:木内 亮(SUN)

【テレビ愛知】19:00〜20:54
解説:仁村 薫 実況:高木大介(TVA) レポート:中本克樹(TVA)

【sky-A sports+】17:45〜22:00(試合終了まで中継)
解説:佐野慈紀 実況:桐山 隆 レポート:土井麻由実
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 17:48:54
名古屋にお住まいの方は明日のテレビ愛知に注目

全部、自社カメか?
それともタイガースアイにユニカメか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:16:01
>>16
ハムがまだ北海道に行く前などは、
北は北海道から南は沖縄まで全国の(ry
とか言ってたのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:24:18
>>24
甲子園の中日-阪神
以前はTVA(自社)とSUN・GBS(SUNネット)で並行中継してなかった?

28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:26:58
間違えた。明日の東海地区はTVAのみですが…

>>24
甲子園の中日-阪神
以前はTVA(自社)とMTV・GBS(SUNネット)で並行中継してなかった?

29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:26:50
7月1日(木)
「広島東洋カープ×読売ジャイアンツ」〜MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

【TBSテレビ系列】19:00〜20:54
【BS-TBS】18:00〜20:54(最大延長21:54まで)
【TBSニュースバード】18:00〜23:00
ゲスト:魔裟斗
解説:佐々木主浩/佐々岡真司
実況:長谷川 努(RCC)
レポート:石橋 真(RCC)/椎野 茂(TBS)

◆HBCテレビは「埼玉西武×北海道日本ハム」を中継
◆MBSテレビ・CBCテレビは「阪神×中日」を中継
◆RKBテレビは「千葉ロッテ×福岡ソフトバンク」を中継
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:28:03
7月1日(木)
「埼玉西武×北海道日本ハム」〜西武ドーム
【HBCテレビ】18:30〜20:54
解説:岩本 勉 実況:川畑恒一(HBC)

「阪神×中日」〜阪神甲子園球場
【MBSテレビ】18:15〜20:54
解説:赤星憲広/立浪和義 実況:馬野雅行(MBS) レポート:金山 泉(MBS)

【CBCテレビ】19:00〜20:54
解説:山田久志 実況:宮部和裕(CBC) レポート:水分貴雅(CBC)

「千葉ロッテ×福岡ソフトバンク」〜千葉マリンスタジアム
【RKBテレビ】19:00〜20:54
解説:浜名千広 実況:桜井浩二(RKB)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:29:50
赤星と立浪って日テレ系解説じゃないの?
あと立浪はCBCじゃないんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:37:47
>>31
ギャラが折り合わず、本数契約のフリーです。
年俸数億円だった一流選手が1000万ぐらいで拘束される専属契約を結びません。
これからの専属契約者はその金額でも納得できるニ流、三流だった選手の仕事です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:06:01
テレビ愛知はタイガースアイ映像か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:22:33
テレビ愛知情報ください。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:31:41
>>33=>34
名古屋行ってきたら?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:54:06
6/29(火) 阪神×中日
テレビ愛知

解説:仁村薫 実況:高木大介 リポーター:中本克樹

映像のほうは確認はできてないが、6回表のはじめに、いきなりブラゼルのホームランハイライトが流れたので、
タイガースアイ+自社カメラを混ぜているものと思われる(映像と解説・実況との話が合わない事も多いし)。

37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:13:48
今週の金土の巨人阪神は地上派無しか。
地上波あるのが当たり前の関西地区で文句言う人が多発しそうだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:40:13
HTVの広島戦は日テレとテーマや効果が変わってないみたいだな。
tssやHOMEはキーと全然違ってた感じがしたけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:45:33
>>36
カラ出張の可能性は?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:59:23
>>37
ちょっと酷いな。

大阪市在住虎吉
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:21:57
>>39
とりあえず

1塁・3塁のどちらかに1台、バックネット裏に1台、
外野スタンド(センター付近。PC間などを撮影)に1台

以上のところに自社カメラを置いてあったみたい。

カラ出張かどうかは不明だが、
社運をかけたつボイ司会の自社制作番組(自社制作番組を終了させたり、
夕方のニュースを削ったりしてまでスタートした番組)がスタートしたばかりだから、
制作費を節約するために、カラ出張の可能性もある。
ちなみに・・・カラ出張かどうかを見極めるポイントは
話の内容以外であるんでしょうか?

42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:15:33
>>39
スカイAで見ていたけど
1、3塁側は2台(サン・タイガースai)ずつだったような気がするが
バックネット裏や外野はTVAを見てないので知らないが・・・
あとリポーターがいるなら現場からでは?

カラ出張の見分け方
・簡単なのは放送席が映るか否か
・リポーターの有無
・実況の中でカメラが追えてない内容に触れられているかどうか
 ランナーの動き、ベンチ前投球練習、ネクストバッターボックス、スタンドの様子等
※映像頼りになってしまうのでフリートークが少なくなり画面内容の説明
 いわばラジオ実況のような感じになることが多い
・打球の実況時のスムーズさ
※現場なら野手の動きで判断、カラ出張なら判断は画面オンリーなので
 どうしても時差や迷いのようなものが出る
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:01:58
ワールドカップ中継でカラ出張ってやってる?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:36:22
今日の広島ー巨人戦の代表カメラ(上カメ)が阿部のホームランを撮り逃したのか、各局のスポーツニュースは広島テレビの中継映像を使用していた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:50:47
>>43
ラジオはオフチューブじゃないの?
>>44
広島(マツダ)って、球団映像(スカパー用を含む地元局制作分)と代表カメラの併用だから
編集の都合じゃね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:20:54
>>45

巨人戦の時は中継局以外はオールENG対応じゃなかった?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 05:13:47
>>42
カラ出張の見分け方?ありがとうございました。

あと1・3塁側のカメラですが、サンテレビも中継してたのを忘れたままでした。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 08:37:28
>>38
デザインとフォントはかなり似せてるけど、
機材が違うためか得点やランニングスコアの動画が簡略化されてる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:12:35
【野球】大リーグ機構が日本に警告。WBCに不参加なら「経済的補償を要求する」「国際的な孤立を招く」
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/news18.2ch.net_mnewsplus_1124515006/

野球ファン「アメリカの金儲け大会なんて出なくていい」「韓国とばかり対戦するなら辞退しろ」
      ↓
   〜WBC後〜
      ↓
野球ファン「優勝ワショーイ」

アホだろこいつら。しかも二回もだぞ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 15:12:13
BS朝日 
HOMEと連携できるならABCとも・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:14:31
6月30日(水)
「横浜ベイスターズ×東京ヤクルトスワローズ」〜沖縄セルラースタジアム那覇

◆琉球放送創立55周年記念事業
【RBC琉球放送】18:55〜20:54
【TBSニュースバード】18:55〜24:00
解説:デニー友利
解説:佐々木主浩
実況:土方 淨(RBC)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:29:36
今年もスカパー録画のみの試合が出てきたな
いつも広島巨人戦か
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:31:24
>>48
それだけなら、日テレの機材でも設定次第で出来るんだけどね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:17:28
>>43
スカパーは現地とオフチューブ両方あり。現地の場合EPGに現地実況と書いてある。
>>50
甲子園の試合はNHKとのからみが…。
民放BSで阪神主催を放送したことあるのってBSJだけでは?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:41:47
>>51
今日テレビ実況の土方アナって、RBCのスポーツアナではエースなのかな?
昨日はラジオで実況してたし。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:08:30
大宮公園球場のバックスクリーンに八峯テレビのカメラがいるんだが…西武球団映像って、テレテックじゃなかったっけ??

今日だけ特別?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:46:47
>>43
スカパー! 日本戦、決勝Tなど主要20数試合が現地。残りはオフチューブ
NHK 地上波分・BS分すべて現地
民放 16日ホンジュラス×チリ(TBS)、16日スペイン×スイス(フジ)、
    19日ガーナ×オーストラリア(テレ朝)、20日スロバキア×パラグアイ(日テレ)と
    テレ東が放送した3試合すべてのみオフチューブ。テレ東以外の各局は上記以外現地
ラジオ NHK・民放ともに全てオフチューブ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:31:44
>>55
ニコニコ動画でFC琉球の試合をやってるそうで
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:42:05
沖縄は地上波終了時にアナウンスありましたか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:32:01
>>50
KBCのSB戦もそのまま映してたことあるでしょ
VSロッテだったけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:35:32
>>50
「オリックス×巨人」では実現しているけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 06:32:51
>>59
確認できなかったね。

何処で飛び降りたんだろうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 08:21:47
BS朝日、試合後も22時過ぎまでやってよね。BSは試合途中打ち切りも珍しくなく、BS朝日も一昨年のCGデー
ゲームで9回裏カット(9回表に巨人がラミレス満塁等で5点勝ち越し。その裏調整から復帰登板の上原を見せず)
なんてやってんで、昨夜は驚いた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:21:11
>>63
BS朝日のプロ野球デーゲーム中継は以前からずっと最大延長あるよ。
高校野球は試合終了まで放送だけど。

ナイトゲームは編成次第だが、原則試合終了まで放送。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:27:13
BS1 8月
01日(日)18:00「阪神vs中日」
03日(火)18:00「楽天vsロッテ」
04日(水)18:00「楽天vsロッテ」
06日(金)18:00「広島vs巨人」
10日(火)18:00「ヤクルトvs巨人」
11日(水)18:00「ソフトバンクvsオリックス」
12日(木)18:00「ソフトバンクvsオリックス」
13日(金)18:00「ソフトバンクvs日本ハム」
15日(日)18:00「阪神vsヤクルト」
19日(木)18:00「西武vsソフトバンク」
22日(日)17:00「楽天vsソフトバンク」
24日(火)18:00「巨人vs中日」
25日(水)18:00「ソフトバンクvsオリックス」
26日(木)18:00「ソフトバンクvsオリックス」
27日(金)18:00「オリックスvs日本ハム」
29日(日)18:00「ヤクルトvs阪神」
31日(火)18:00「阪神vs横浜」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:56:52
広島×巨人とヤクルト×巨人はNHK-BS初かな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:48:24
>>65
ソフトバンクばっかりだなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:11:04
Jスポ西武×日本ハム、テレ玉の中継日でもないのに野球好きテロップ
たぶん、HBCが球団映像を使うからかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:57:18
最近ずっと野球好きじゃなかった?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:17:31
MBSの平日ナイターの開始時刻は18:15、18:45、19:00の3パターンあるが、どれにするかってのを決める基準や理由みたいなものってあるの?

>>65>>66
8月6日はC-GじゃなくG-C

余談だが、BS-TBSで18:30にRCCの「カープナイター」のオープニング映像が見られた

71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:13:29
7/1(木)

阪神×中日@阪神甲子園
CBCテレビ 公式映像に、4台?(1・3塁側、バックスクリーン裏、バックネット裏)の映像を
混ぜての中継。

解説:山田久志 実況:宮部和裕 リポーター:水分貴雅(ラジオレポ兼任)

72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 21:57:38
試合が早く終わったからVTR流すのってかなり久々だね
でも地上派でやるときに限ってふがいない試合やるな巨人は
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:14:27
>>71
(途中からだけど)中継を見ていて思ったこと。

(公式映像かどうかわからんけど)やたらと天井付近からの映像が多い。

あとCBCは落合監督の事が大好きか?結構映してた気がする。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:59:59
>>68
今年は全部「野球好き」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 05:11:16
CBCはどっちかっていうと反落合だったような。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:43:22
07/01
*7.8% 18:15-19:00 MBS MBS劇闘プロ野球・猛虎魂・阪神×中日
11.5% 19:00-20:54 MBS MBS劇闘プロ野球・猛虎魂・阪神×中日

*3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球・広島×巨人
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:00:57
>>76
関東の野球人気の低さは異常。
阪神も落ちてきたね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:09:51
>>77
でも関西の19時以降の視聴率は10パーセントは
いっているから、ワールドカップ日本代表選直後という事を考えたら
良しとしないといけないかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 11:25:56
昨日(7/1)の西武×日本ハム@HBCテレビ
西武球団の公式映像(スコア表記がキューブ型BSO)使用。解説&実況は西武ドームの放送席から放送。

よく考えたら、わざわざ解説の岩本勉を札幌に呼んでスタジオからカラ出張でやるなら、実況アナを埼玉に送った方が安いか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:45:58
今日のデイリースポーツより。

今月8日のタイガースアイ制作の阪神戦生中継が、3D対応になるみたい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:17:42
セ・リーグの試合は打者も投手もレベルが低すぎてダメだな
あんな低レベルな首位争いじゃ盛り上がるわけがない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:58:58
>>80
通常のTigers-aiとは別製作
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:46:13
MBSの協力って書いてあるね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:44:21
質問なんですがBS-1の千葉ロッテ戦は何故SD画質なんですか?
BS12はHDなんでちょっと疑問に思いました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:09:33
>>84
ナゴヤドームの時みたいに、機材の関係では?

86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:10:23

一目で2ちゃんねるで話題のニュースが丸分かり!

時事のニュースから政治、スポーツ、芸能、経済、さらには科学やアニメまで!

一度、2NN+をお試しください!

http://newsnavi.2ch.net/

※2NN+は2ちゃんねるの公式の機能です。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:12:28
>>83
つまり、MBS地上波-ひかりTVってことか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:08:19
昨日のCBC「阪神VS中日〜甲子園」はCBCタイプだったな。
制作協力にMBSとあったけど映像だけMBSと同じと言うことなのかな。
それともタイガースアイ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:57:41
>>87
3Dは特別なカメラが必要なはず。
だから、MBSの技術協力でってことだと思う。コメンタリースタッフは同じかもしれんが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:03:26
甲子園球場の西側となり、阪神室内練習場棟の1F駐車場には
MBS、タイガース・アイの他に、CBCの中継車も停まっていたな。珍しい光景だった。

>>88
GAORA(Tigers-ai)の映像さえチェックできないのなら時すでに遅し。研究者としては怠慢だな。
むろん、こちら側としてはCBCの映像などにはなんの興味も無いし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:06:50
>>84
BS1は全番組SD放送だろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:48:50
>>91
BS-1はHD放送ないのか… 知らなかった(:_;)
いまやってる総合のロッテ×西武はもちろんHDだな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:04:01
>>80>>87
NTTぷららニュースリリース:世界初プロ野球公式戦を3Dライブ中継
ttp://www.nttplala.com/news_releases/2010/7/20100701.html
>パナソニック製 3Dカメラレコーダーで撮影する3D映像と、
>地上波放送用の2D映像を3Dに変換した映像を独自にスイッチングして構成し、
>実況も「タイガースアイ」のスポーツアナウンサーが、3D映像の楽しみ方を交え、
>3Dライブ中継独自の実況を行います。
>これにより、従来の2D映像による野球中継の画角やカット割りを単に3D化するのではなく、
>3Dに適した演出によるベンチサイドで見ているような臨場感のある映像表現と、
>新しいスポーツの見方を提案いたします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:29:05
ってことは、
映像:MBSベース+3D加工
音声:Tigers-ai(2Dとは別スタッフ)

ということか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:34:18
>>90
CBCは現地に中継車を出してたのか。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:57:36
今夜のヤクルト夏の定番秋田シリーズはどうなってるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:38:55
>>96
今、秋田テレビで地上波生中継をやっているのでは。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:37:55
AKTでやってるがフジに丸投げしたみたいだな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:37:30
7月6日(火)
「阪神タイガース×東京ヤクルトスワローズ」〜倉敷マスカットスタジアム

【サンテレピ】18:00〜21:24(試合終了まで中継)
【GAORA】18:00〜22:00(試合終了まで中継)
解説:中田良弘
実況:小浜英博(SUN)
レポート:木内 亮(SUN)

http://hanshintigers.jp/news/media/live01833.html
http://www.gaora.co.jp/baseball/tigers/index.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:01:18
>>99
サンテレビ垂れ流し放送きたーーーww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:01:46
低視聴率記録の札幌・千葉・福岡・広島でのG戦は試合開始時に巨人が大量リードを許す展開だったが、
今日は開始15時の時点で阪神が4点ビハインド。関西の数字もかなり落ちるかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:03:23
地上波で試合ある時に限って大差のついた試合な気が…
10399:2010/07/04(日) 21:38:14
>>99に三重テレビを追加

【三重テレビ】18:00〜21:52
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:33:22
>>99
久しぶりだな、サンテレビ受けえぇぇぇぇl
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:46:41
>>99に追加
7月6日(火)
「阪神タイガース×東京ヤクルトスワローズ」〜倉敷マスカットスタジアム

【関西テレピ】19:00〜21:54
解説:
実況:
レポート:

106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:09:54
超ローカルで申し訳ない!!!

プロ野球・ウエスタンリーグ公式戦 中日対広島@ナゴヤ球場(7/4)
スターキャットケーブルネットワーク・制作「燃えドラ!スタジアム2010ウエスタンリーグ公式戦」
スターキャットケーブルネットワーク(12時25分〜試合終了。生中継)
東海ケーブルチャンネル(22時〜試合終了。録画中継)

解説:仁村薫(テレビ愛知) 実況:亀関開 リポーター:相羽としえ

なおカメラは4〜5台程度を球場内に配置。バックスクリーン付近は、いろんな事情で(内野スタンドから見て)
右側に足場を組んで設置(この為、画面配置が、ピッチャーが左寄りではなく、右寄り。)

107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:30:14
>>105
よくそんないい加減なことを書けたな

関西テレビ19:00 
カスペ! FNS人気番組対抗!オールスタークイズ!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:25:27
>>107

よく見ろ。

関西テレ「ピ」だぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:31:50
で、その「関西テレピ」とやらはこのスレに何の関係があるんだい?>>>105
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:29:14
今日はモルツのドリームマッチがあるけど、
ここ数年は実況を日テレアナが担当なんだよね。動画中継もある。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:52:41
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:18:33
>>110
しかもずっと河村亮アナ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:19:41
今日から民放のすべての番組で16対9映像になったけれど、野球中継も16対9映像になってテロップも端に寄るのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:36:53
NHKは今朝のMLBで端に寄ってた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:02:29
改めてまとめ

7月6日(火)
「阪神タイガース×東京ヤクルトスワローズ」〜岡山県倉敷スポーツ公園マスカットスタジアム

【三重テレビ】18:00〜21:52
【サンテレビ】18:00〜21:24(試合終了まで中継)
【GAORA】18:00〜22:00(試合終了まで中継)
解説:中田良弘
実況:小浜英博(SUN)
レポート:木内 亮(SUN)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:16:11
4:3最後のプロ野球中継は土曜の巨人阪神戦(BS1)かな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:31:50
>>115
サンテレビは少し前からレターボックスだけど、テロップはまだ端に寄ってないから、どうなることやら。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:35:06
キー局だとTBS(TBSNBは地デジ対応だが)とフジもアナログに合わせたテロップの配置だったけどどうなるかな
今週末の中日巨人戦がちょうどTBSフジで中継だから明らかになるかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:45:10
ネット中継だけど、今日のモルツドリームマッチの中継は4対3型だった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:37:05
7月6日(火)
「横浜ベイスターズ×中日ドラゴンズ」〜横浜スタジアム

【tvkテレビ】19:00〜21:30
解説:斉藤明夫
実況:吉井祥博(tvk)
レポート:佐藤亜樹(tvk)

【TBSニュースバード】17:55〜23:00
解説:牛島和彦
実況:石原敬士

◆tvk、自前のアナウンサーによる実況・レポートは今シーズン初めてかな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:42:32
今、Yahoo!テレビを見て分かったのだが…

来週火曜のT-G、KTV地上波での生中継がないのね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:05:49
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:27:51
今日は珍しくtvkで横×中やるのに、三重テレビはこれを中継せずにSUNの神×ヤをやるのか。
124121:2010/07/06(火) 13:04:27
>>122
携帯版のYahoo!テレビは、更新が遅いのかな?

(PC版と比べて)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:23:51
>>123
TBSがオーナーになってから
tvk以外の独立局には厳しくなったみたいだからね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:32:37
>>120
今シーズン最初の3,4試合くらいあった気がする
今日は夏休み恒例の親子ゲストのお知らせとかあるんだろうな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:54:09
>>125
厳しいってもんじゃないな。
「ヤ×神」はSUNとかTVOが中継できるけど「横×神」は中継できないんだわ。
一時期ベイスターズ球団が「カード別販売方式」でKTV等に中継権を販売していたが、
どうやらそれさえも止めてしまったらしい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:53:19
今月の「Swallows Baseball Live」中継予定
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/baseball/yakult_swallows.html
9日の「ヤ×広」に2年目の立本が初実況の予定。
タブチくんが金曜ほぼ固定になる位だな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:59:07
>>128
いくら慶応卒でも、CS放送でも、入社2年目で実況デビューって相当見込まれたな。
普通は2年目じゃベンチリポートにも入れない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:03:56
BS1地デジ対応になったな
アナログで見てるけど画質綺麗だな
これで地デジに変えなくて済むって勘違いする人いそうw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:56:46
BS1地デジ対応?????
日本語でおk
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:06:29
>>127
知ったか乙。今年の「横×神」、木曜ローカル枠と週末デーゲームのMBS(6/19はNHK総合)以外は
SUN(4/16・8/18・9/14・9/15)TVO(8/17)
KTVはここ数年行っていた巨人戦ナイター差し替えが日程的に不可
ちょっと調べればわかる内容ぐらいは・・・
あと放映権を売らないのと買わない(買わない)のは違うからね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:10:44
(買わない)→(買えない)

あとtvkは権利の関係でローカル中継のみ
ネットが不可のため三重では放送できない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:16:50
MTVも自社乗り込みでならできるんだけどね。無理な話だけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:38:30
三重テレビは、同じ独立Uのサンテレビみたいにスポーツ専門部署がないからなあ。
中継車はテレビ愛知より大きいのがあるのに。。。もったいない!

136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:50:07
今年は地上波サンテレビ単独の試合が例年より多いような・・・
讀賣とかKTVが買ってない試合も多そうだね。
深夜録画がほとんどない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:42:13
>>136
サン独占増えてるね。
7月からの深夜録画は読売中心で結構ある。
読売はデーゲームでも放送時間長いし、昔から力入れてるね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:44:38
>>131
ごめん、アナログだから今まで4:3だったのがレタボがついて舞い上がっただけです
貧乏人ですいません・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:10:24
昨夜のBS11の楽天戦(解説、橋上秀樹)の映像は球団用のでしたか?
空実況だったんでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:32:56
>>139
SkyAサイマルだから、球団用映像で現地実況。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:39:13
>>140
Thanks!
BSで放送してるとCSのが無駄に見えるね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:58:05
今日のGAORA-TVS-GBS-TVNは、飛び降りポイントで試合のまとめをするだけで、各局の飛び降りを知らせるアナウンスがなかった。以前はあった気がするのだが。

余談だが、テレ玉のヒットナイターOP&EDで長年掛けていた、「Hit&Run」がついに使われなくなった。
しかし、GAORAのロゴが未だに旧ロゴって。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:13:41
今日のデイリースポーツの阪神戦中継予定より。

SkyAの生中継の解説予定が、Tiger'sアイの佐野になっている件。

今日のABC地上波、誰かSkyAに流せないゲストでも呼ぶの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:16:38
>>143
ちなみに解説は吉田義男と有田修三
ゲストは解らん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:30:41
今日はゲストはいない
146143:2010/07/07(水) 09:40:46
ちなみにスカパー携帯サイトの番組検索だとこうだな。

>[HV][生]プロ野球 阪神×東京ヤクルト
[7月7日(水) 17:45-22:00 Ch.607 スカイ・A sports+HD]

>阪神×東京ヤクルト▼甲子園/PB18:00/生中継
>解説:吉田義男/有田修三.実況:枝松順一.リポーター:堀友理子.

デイリーが誤植かな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:07:55
昨日の阪神×ヤクルト
在阪の中継がなかったけど、ヒーローインタビューを担当したアナウンサーは?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:26:22
ゲスト不在でも水曜スカイAがタイガースアイ利用って
事は今年何回か過去にあったと思うけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:03:45
>>147
木内亮(SUN)

顔ははっきり見えなかったけど、中継内で紹介されてた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:09:25
>>146
デイリーはいまだに写植かよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:36:16
>>147
サンテレビであったやん。
関西が地上波で見れないのは、からくりドームだけ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:48:36
在阪
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:36:56
サンテレビで放送も実質 在阪扱いだろ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:51:42
在阪局とサンテレビには原則別々に放映権が売られることは分かってるな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:13:41
>>154
知ってる。だから実質と書いてるがな
いちいち屁理屈言わなくても
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:36:34
だがそれだと>>147からの流れとの整合性が取れなくなる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:15:14
>>121-122
KTVで21時ドラマ短縮してまで野球中継延長ってガチ?


【ガセ厳禁】地方局飛び乗り・飛び降り Part31
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268207529/942

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:52:48
7月13日(火)21:00〜21:54 フジテレビ系
ジョーカー 許されざる捜査官  http://www.fujitv.co.jp/JOKER/index.html
(初回に限り21:00〜22:09のフルネット局 )
フジテレビ、北海道文化放送、岩手めんこいテレビ、秋田テレビ、さくらんぼテレビ、仙台放送、
福島テレビ、新潟総合テレビ、長野放送、テレビ静岡、東海テレビ、富山テレビ、石川テレビ、福井テレビ、
岡山放送、山陰中央テレビ、テレビ新広島、テレビ愛媛、高知さんさんテレビ、テレビ西日本、
サガテレビ、テレビ長崎、テレビくまもと、鹿児島テレビ、沖縄テレビ

21:15〜22:09放送の短縮バージョンネット局(予定・フルネットに変更の場合あり)
関西テレビ(※1)

21:00〜21:54放送の短縮バージョンネット局(予定・フルネットに変更の場合あり)
テレビ大分(※2)、テレビ宮崎(※2)

(※1)阪神戦中止の場合及び野球中継早終了の場合は15分延長バージョンで放送
(※2)NEWS ZERO(日テレの番組)を定時に放送する為

158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:54:41
>>157
KTV公式携帯サイトより。
>■7/13(火)
午後7:00〜8:54
[阪神]×[巨人]
・解説:田尾安志
・解説:達川光男
・実況:若田部克彦
・球場:甲子園球場

延長はないのでは。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:58:12
あるわけないだろw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:45:02
>>154
そんなこと、ここの住人やったら知ってて当然。
いちいちうるさい。
サンテレビは兵庫、大阪ほぼ全域、京都、奈良、岡山、徳島の一部もカバーしてるし、
実質在阪だろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:53:48
厳密さは大事だが、厳密過ぎてもあかん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:18:12
高校野球だからスレチだけど、TVKの高校野球中継で来週火曜から佐藤アナが実況するみたい。
富樫元アナが異動になって、森田・吉井アナの♂2人だけでは厳しいとは思ってたが。

MX長友さんに続いて、佐藤アナの野球実況はどうなるかな。今まで高校サッカーとかはやってたけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:21:16
>>160
だから、>>147からの流れを考えろよ(俺は>>147ではないぞ)。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:06:55
>>163
サンテレビが中継してるのに147が在阪の中継がなかったと言ってるのが間違いに近い。
だから代表のインタビューをSUNが担当したという答えが出てきたんだからそれで
終わりだろ! 流れ云々とか訳がわからん。他に何が聞きたいんや?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:20:14
今夜のHBcは得意のカラ出張かな?
幾ら中継数増やしても、そんなくだらない事ばっかりじゃかえってファンの反感を招くのに
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:59:00
オフチューブなら中継しない方がいいってこと?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:33:51
>>165みたいなバカはどうしようもない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:48:51
>>165
HBcとか書くバカには残念ですが、
今日のHBCは東京ドーム乗り込みです(卓田アナ東京出張@夕方の番組より)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:37:18
ひかりTVで阪神×ヤクルトの3D中継を視聴できる方は解説者、実況アナウンサー、リポーターをお願いします。
この3D中継というのは、画面の輪郭がぼやけたような物になるのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:41:41
HBCのオフチューブってハマスタだけじゃない?
それで得意のとか言われたらHBCもかわいそうだw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:54:47
>>170
前回の日ハム主催東京ドームはオフチューブ(映像はGAORAと同じ)じゃなかったっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:21:24
>>171
3月30日のハム×オリ@東京は、乗り込み。映像はGAORAそのままだったが。
放送席が映ったから間違いない。その時に4月22日の京セラD大阪の乗り込みも告知した。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:54:41
いまSUNで放送してるオリックス×西武はHD製作でアナログもレターボックス
なのに字幕は端に寄らないのは何故?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:56:18
そういう設定を用意してないんだろう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:03:32
今日の阪神−ヤクルトは19時から山陽放送にもネット。
ソースはMBS中継実況で。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:27:37
HBCの中継
球団画像を流用するのは珍しいことではないが
字幕まで流用するのはV局としていかがなものか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:50:46
>>175
番組表みたらやってることぐらい知ってるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:07:06
>>176
具体的に何が問題なの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:08:20
>>169
確かこのスレ住人は、ひかりTV契約者が
いなかったんじゃなかったっけ…?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:13:01
>>176
中継が増えるならそれで構わんが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:18:52
>>176
他の局もそうだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:39:35
BS朝日でさえ球団制作使ってるんだからいいでしょ別に
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:25:34
>>179
ひかりTV契約者で3Dテレビ所有者なんて日本中で数えるほどしかいないだろうな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:42:36
7月9日(金)
「中日ドラゴンズ×読売ジャイアンツ」〜ナゴヤドーム

【TBSテレビ系列】19:00〜20:54
【BS-TBS】18:00〜20:54(最大延長21:54まで)
ゲスト:宮坂絵美里
解説:山田久志/槙原寛己/立浪和義
実況:高田寛之(CBC)
レポート:伊藤敦基(CBC)/新夕悦男(TBS)

【TBSニュースバード】18:00〜23:00
解説:彦野利勝
実況:宮部和裕(CBC)

◆HBCテレビは「北海道日本ハム×オリックス」を中継
◆MBSテレビは「阪神×横浜」を中継
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:46:24
W杯が3Dをやってるが、どのスレにも3D放送のリポがないw
それぐらい普及してないんだなーと思ったりするし、数少ない報告も微妙という声がある

>>184
いつも通りなら、TBSNBの彦野・宮部は19:00までじゃないかな?
19:00以降は、地上波とサイマルだった気もする。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:03:36
3Dなんて需要ないよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:29:04
>>184
18時〜19時までだけが解説:彦野利勝 実況:宮部和裕なんじゃないの?
今年の4月のナゴヤドームの巨人戦はそういう形態だった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:57:28
宮坂絵美里が何しにくるのかと思ったら、ハンマーセッションのチョイ役か。
宣伝する気あるなら主役のもこみちか志田が名古屋に来いよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:02:05
宮坂って誰やねん
日テレのZEROに出てる人?w あれは宮本か
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:08:51
自分の美貌でも自慢しに来るんじゃないの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:11:00
>>190
番宣がてら始球式をやるんだろうけど、どう見ても野球に興味なさそう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:19:47
>>191
どうせ長い足みせて厚化粧で私は美人ですよ的なオーラをみせながら始球式するんだな。自慢げに
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:00:14
日本テレビのプロ野球中継デーゲーム、9月20日巨人対阪神[阪神甲子園球場]
大阪京橋ytv放送制作で全国ネットしないのでしょうか。 その日、G+では、放送
するそうです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:48:13
2010年ビジター巨人戦ナイター(関東) 7月9日現在
対阪神 5試合(テレ朝2TBSフジ日テレ各1) 対中日3試合(TBS2フジ1)
対広島 2試合(フジTBS各1) 対横浜1試合(TBS) 対ヤクルト1試合(フジ)
対日ハム 1試合(テレ朝) 対ソフトバンク1試合(テレ東) 
対西武1試合(テレ朝)   対ロッテ1試合(テレ東)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:58:28
>>193
巨人−阪神とか、大阪京橋ytvとかって…

関西ローカルだろ。どうせ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:03:55
BS-TBSとTBSニュースバードで中継中の中日戦、テロップを一新。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:07:21
>>196
このテロップめちゃくちゃ見易いね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:09:44
>>128-129
雨天中止で実況デビューならず。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:11:23
>>197
今までは地上波と同時放送だったけれど、今日からは地上波と別々になりそうだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:21:24
>>198
残念だったな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:34:36
EPGを見る限り、今日のBS-TBSは中継延長ないみたいだが…。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:53:16
>>197
なんか色がフジテレビの得点表示に似てるような
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:56:13
>>184
【訂正】
【TBSテレビ系列】19:00〜20:54
ゲスト:宮坂絵美里
解説:山田久志/槙原寛己/立浪和義
実況:高田寛之(CBC)
中日リポーター:伊藤敦基(CBC)
巨人リポーター:新夕悦男(TBS)

【BS-TBS】18:00〜20:54(最大延長21:54まで)
【TBSニュースバード】18:00〜試合終了
解説:彦野利勝
実況:宮部和裕(CBC)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:18:03
CBC選手テロップ変更
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:40:02
今日の地上波とBS-TBS、たまに映す映像が一緒じゃないときがあるね。

もしかしたら、BS-TBSは球団映像を一部使っている可能性ありかも。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:10:23
CMが地上波同時じゃないだけでも画期的
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:43:16
この時期の全国ネットの野球中継は変なゲストばっかりだな。
野球だけ伝えてくれればいいって思ってる人間からしたら、邪魔。

208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:48:48
>>207
最近の地上波キー局の野球中継は、NHKとNTVとTX以外は
番宣ついでの中継だから仕方ないよ。

俺は野球も好きだし、番宣ゲストの発言も好きだから別に構わないけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:59:47
>>206
日テレやフジと違い
TBSはCMの長さが一緒でイライラさせられてきたからね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:51:28
>>203
結局BS-TBSは、20:54以降も中継したの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:57:59
>>210
結局21:24まで延長したよ。21時15分くらいから近鉄の1988のタブルヘッダーの特集やっていた
212210:2010/07/09(金) 23:24:01
>>211
サンクス。

家の地デジTV(BRAVIA)EPGには、中継延長記載がなかったから
試合終了時間的に不安に思ってた。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:28:33
>>212
BSはみれないのかい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:34:09
>>212
BS-TBSのサイトでは最大延長21:54だったよ
ちなみにあさってのBS-TBSは延長なし
215212:2010/07/09(金) 23:39:49
>>213
デジタルのBS1で普通に阪神戦見てましたけど何か。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:09:59
来週末の横浜巨人戦もBSCSと地上波では実況解説が異なるのかな?
土日に中継があるけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:33:57
>>216
ttp://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1000600
リポーターつくらしいから、地上波と同時放送っぽい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:38:02
>>217
ありがとう
仁志さんが出るのかw
延長設定の有無の違いってなんなんだろう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:46:51
>>218
スポーツ中継を連続で放送しないようにしてるのでは。
(7月18日の場合は)

>■7月18日(日)18:00〜20:00 ハイビジョン生中継
「ガンバ大阪 vs 浦和レッズ」
解説:小倉隆史
実況:近藤亨
リポーター:松本麻衣子

220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:48:11
>>219
なるほどね
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:05:19
7月10日(土)
「阪神×横浜」〜阪神甲子園球場

【サンテレビ】18:00〜21:24(試合終了まで中継)
解説:広澤克実 実況:木内 亮(SUN) レポート: 湯浅 明彦(SUN)

【MBSテレビ】19:00〜21:08
解説: 実況: レポート:

MBSの科学くん・ハンマーセッションは中止の予定

222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:13:58
>>221
いつものガセ野郎orz。

ソース:MBS公式
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:57:44
昨日もそうだったけれど、今年のCBCは巨人戦のみ一塁側からのカメラだったな。
他の試合はバックネット裏からのカメラなのに、なんでだろ?
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:55:37
MXのソフバン戦はアナログはレタボなしで従来通り
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:48:06
今日のBS朝日の西武戦は球団公式映像(ルービック)。
しかし解説の大塚が喋りすぎ。実況アナより口数が多いぞ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 16:01:10
>>216
TBSのサイトには土曜が田淵、日曜が槙原(実況は両日とも未定)って書いてるから別なんじゃないか?
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:05:21
なぜ巨人戦は貴重な地上波中継試合でワンサイドゲームが多いのか・・・
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:51
>>227
一回論文にしてみればw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 18:29:04
気が早いけど、今年の日シリはセ本拠地が土日。
巨人なら4試合とも日テレだろうけど、阪神ならどう?
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:34
>>229
土曜→?
日曜→ABC(テレ朝主導)
だと思う。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:07
7月11日(日)
「阪神タイガース×横浜ベイスターズ」〜阪神甲子園球場

【サンテレビ】18:00〜20:54(試合終了まで中継)
解説:湯舟敏郎
実況:山下 剛(ABC)
レポート:堀 友理子(ABC)

【sky-A sports+】17:45〜22:00(試合終了まで中継)
解説:佐野慈紀
実況:中井雅之
レポート:土井麻由実
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:14:26
今三重テレビでサンテレビの中継を見てたが・・・、
おっさんテレフォンプレゼント?に笑ってしまった。
しかも当選者の住所を町名まで言ってるのにびっくりした。

東海テレビでもハイビジョンテレビが当たるプレゼントをローカル中継時にやってるが、
個人情報の関係か、当選者の発表はさらっと流すだけだぞ。

233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:31
>>232
あれって三重テレビでみてる人も応募できるのかな?
次回の三重テレビナイターは
7月29日(木) 阪神−横浜 (甲子園球場)
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:34
7月11日(日)
「中日ドラゴンズ×読売ジャイアンツ」〜ナゴヤドーム

【CBCテレビ】13:54〜17:00
【TBSテレビ】14:00〜16:00
解説:彦野利勝
解説:佐々木主浩
実況:伊藤敦基(CBC)
レポート:西村俊仁(CBC)/新タ悦男(TBS)

【BS-TBS】14:00〜16:54
【TBSニュースバード】14:00〜19:00
解説:小松辰雄
実況:角上清司(CBC)
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:46
>>234
伊藤敦基の壮大な掌返しが見られそうだ
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:27:24
敦基巨人ファンでしょ
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:36:59
>>230
テレ朝主導はない
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:03
しかも伊藤敦基の実況って、
落合監督を嫌ってるみたいだから、嫌味がスパイスされる。

CBCの実況アナってまともな人いないな。
宮部も若狭も、う〜んって感じだし。
水分さんぐらいか。

239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:12:17
16:00までは当然巨人一辺倒として16:00以降に注目だな。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:51:30
>>231
虎愛かよwwつまんねぇ
選挙対策だろうが、ABCサイマル&ABC=SUN委託見たさにSky-Aに加入した者を無視したやり方に怒りを覚える。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:02:35
ABCサイマル&ABC=SUN委託見たさにSky-Aに加入した者
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:03:56
今日は選挙でテロップ出しまくるからしょうがないじゃん
生でできる日は、特別な事情ない限り、ABCサイマルでやってるし
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:19:44
GAORAはほとんどタイガースアイだしね
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:08:43
>>242
スカイAには選挙のテロップなんて出ないよ。
おそらく、放送席とサンテレビの開票速報のスタジオとで掛け合いがあるのかな。
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:15:51
>>232
以前東海が中継で賞金クイズをやった時、巨人差し替えの広島戦でTSSにもネットしていたから
実況が「テレビ新広島をご覧の皆様ももちろん募集できます」とわざわざ断っていたな。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:06
>>244
いや、サンテレビ(ABC制作)の事言ってるんですが

そもそも今日は制作はABCで放送をサンに委託だから
サンの開票速報を挿入する関係でスカイA(CS)に流せない っていう話。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:35:17
>>226
確かに今年から牛島はTBS地上波からは退いてTBSNBオンリーだからな。
となると仁志はBS&CS限定のゲスト解説になるのか?、だとしたら贅沢な使い方。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:36
ガオラが最近地上波サイマルやらなくなったのは何故?
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:40:57
>>248
MBSがV奪回へなんちゃら(御堂筋だっけ?)とか余計なテロ出してるのが原因では?
無難なTigers-ai流してれば問題もないし
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:52
>>249
即レスサンクス。虎iはつまらんから、地上波ある時は極力垂れ流して欲しいんですけどね。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:01:30
ガオラはMBSが録画の時はMBS制作もの
MBSが生の時はTigers-ai
他球場の途中経過の映像の権利処理の都合。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:28
権利処理の都合ならG+とかNバードも一緒の問題じゃないの?
よく「お見せできません」みたいな表示出てるよね
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:12
G+(読売制作以外) CSだけ別映像に切り替えてテロップ対応
G+(読売制作) 上から別の静止画をかぶせる
NB 上から別の静止画をかぶせる
フジONE CSだけ別映像に切り替え
スカイA 他球場の映像自体を入れない
Jスポ(広島主催) 上から別の静止画をかぶせる
GAORA 最初からMBS制作ものをサイマルしない
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:32
>>251
>ガオラはMBSが録画の時はMBS制作もの
最近はこの条件でもタイガースアイ流してるって事でしょ
ていうか俺はタイガースアイでも今日のような
解説佐野・実況中井の組み合わせなら
今年から始まったコンビだから悪くないとまだ新鮮味あるので悪くないと
思うけどな。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:35:34
個人的にはフジONEの甲子園からがよく分からん。
場合において
(1)関テレ発地上波出演陣全編そのまま
(2)東京でオフチューブ
(3)関テレがCS向けに別スタッフ
っていうパターンがあるんだよね、最近は2が多く次に1。3は最近あまりない。
名古屋が(3)のパターンで徹底してるのに比べて何で毎度変わるんだ
って印象。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:39:27
>>255
3のパターンはわざわざ余計に無駄が生じるしな。
まぁ2も人員が必要だからアレだけど
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:42:28
>>255
フジ系全国ネットの時は2で、関テレローカルの時は1が多いイメージだが
関テレローカルでも2があったりするからな。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:01:49
GAORAとMBSのサイマルは去年一度だけあったな。
巨人戦差し替えで、たしかweb生中継と同時にやってた。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:06:14
CBCおとといは一塁側からだったのに、今日はバックネット裏から映してる
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:01:18
HBC 8月

8月1日(日)埼玉西武ライオンズ(帯広)
8月12日(木)千葉ロッテマリーンズ(千葉マリン)
8月15日(日)福岡ソフトバンクホークス(福岡 RKBネットっぽい)
8月19日(木)千葉ロッテマリーンズ(東京D)

千葉はMSビジョンを拝借か
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 19:25:21
>>255
次の火曜はどのパターン?
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:42:56
>>261
フジONE 解説:田尾安志・達川光男 実況:若田部克彦 EPGより
関テレ 解説:田尾安志・達川光男 実況:若田部克彦 Yahoo!テレビより

というわけで、1になる予定
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:03
オールスターは2戦ともテロ朝乗り込みで制作するのか気になる
福岡はKBCorABC制作もあり得るかな?
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:17
>>263
お得意のテレ朝主導だろ?

そうじゃなきゃ、解説の栗山が喋れなくなるぞ。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:23:51
最近の夕刊フジに、今年の日本シリーズの放映権に
関する記事が載ってたらしい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:33:47
芸スポでサカ豚が食いついとるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:38:57
>>265
詳細お願いします
268265:2010/07/11(日) 23:41:17
>>277
コピペするのめんどいから自分で見て下さい…。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:43:29
【プロ野球/テレビ】日本シリーズがテレビ地上波中継から消滅か 中日が出場したら球界はパニック★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278747342/

まぁ、江尻だから話半分か。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:06:37
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:47:48
阪神でも全国放送に値する数字は出ないだろ
日シリでも阪神なら関西ローカル、中日なら名古屋ローカルで良いと思う
無理に全国放送に拘り、コンテンツの価値を貶める愚策はノーサンキュー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:57:28
阪神公式サイトの放送予定を見ると
GAORA8月放送予定が発表されています。そのうち京セラドーム
ヤクルト3試合と24日広島1試合は解説・実況が表示されていないですね。
この4試合はタイガースアイ以外の制作の映像になると思われます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:18:27
京セラのヤクルト戦は例によってサンテレビ垂れ流しでしょ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:27:27
8月10日(火)
「東京ヤクルトスワローズ×読売ジャイアンツ」〜明治神宮野球場

【NHK-BS1】18:00〜21:30(延長の場合あり)
解説:
実況:

http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_104113.html
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 06:28:07
>>271
けど…
恐らくNPBサイドは、今年もシリーズは絶対地上波全国ネットでの
完全生中継を要求すると思う。

(パチ屋のスポンサーを付けるという最終手段もあるし)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 08:09:44
おとなしく土日の試合はデーゲームにしたらいいのに
それならテレ東がとっても系列外ネットがしやすくなるし、
NHK総合での中継も可能になる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:53:17
水曜、BS朝日でもやろうよ・・・。無理なのか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:00:24
>>271
江尻がどんな記事を書いても日本シリーズは全国中継になってしまう
>>272 >>273
サンと在阪局が二重制作した時点でCSはサンの垂れ流し
水日(ABC独占)や在阪局独占、あるいはサン単独の場合はタイガースアイ制作(NHK-BSへも配信可)となる
>>276
土曜デーゲームはテレ東が中継不可
>>277
BSはNHKに優先権があるからな。だから阪神主催の半分程度はBS1で中継される。
別途ABCがBS用に権利を買ってもペイできないよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:46:02
KTVホームページより、今後の中継予定

7月13日(火)午後7:00〜8:54 阪神×巨人
解説:田尾安志・達川光男 実況:若田部克彦
7月27日(火)調整中 オリックス×北海道日本ハム
解説:田尾安志 実況:吉原功兼
7月30日(金)調整中 阪神×中日
解説:田尾安志 実況:大橋雄介
8月7日(土)調整中 中日×阪神
解説:田尾安志 実況:大橋雄介
8月24日(火)調整中 阪神×広島
解説:田尾安志 実況:若田部克彦
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:52:12
>>277
甲子園は朝日に限らずめったに民放BSでやらないな。
NHKが買わなかったら中継なし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 13:53:55
>>279
今のKTV解説陣って田尾の一択なのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 14:59:02
専属は田尾しか居ないね
系列から池田や金村、高木、(江本)を借りる事もあるが
今年はほとんどないね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:14:48
星野伸とかモミーはコーチになっちゃったしねぇ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:28:57
神宮のときは金村呼んで解説するけどね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:34:03
金村は片岡居なくなっちゃったから乗り気じゃないのかもw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 18:30:24
今日のT−G(フジテレビONE)、テロップは関テレ仕様。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:45:42
先週の土曜日の巨人対中日戦[ナゴヤドーム]、THK東海テレビ放送制作でJOCXフジテレビ放送にも、
ネットしていました。[地上デジタル放送]
今季のJOCXフジテレビ放送[地上デジタル放送]のプロ野球中継、今後も放送するのでしょうか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:04:39
>>287
NPBの日程ざっと見たが、あるとすれば
8月10日〜12日 対ヤクルト(深夜録画)
9月4日      対中日(デーゲーム)
このあたりが有力
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:09:39
JOCXフジテレビ放送
290288:2010/07/13(火) 20:10:38
>>287
ごめん9月4日は公式サイト調べたらCBC(TBS系列)だから、
フジ系列の中継ではないわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:31:32
>>288
ヤクルト巨人の深夜放送、あれ結構好きなんだがw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:27:48
フジテレビONEでずっと見てたけど、関テレON AIR中とそうでない時間帯とで完全に手のひら返しだったねw
ただ若田部アナは意外としっかり実況していた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:38:39
>>292
若田部の実況(笑)
「雨が強くなってきました」って何回も言ってたし、
緊迫した場面で馬鹿げた質問してたりで、聞いてて腹立ってた。
おまけに地上波は、お決まりの尻切れ。
もう関テレは撤退してくれ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 10:56:18
>>293
あの人金本のことをアニ本って言っていたw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:39:05
>7月27日(火)調整中 オリックス×北海道日本ハム 解説:田尾安志 実況:吉原功兼

在京局では姿を消したシリーズ権利用おつきあいパリーグ戦中継
関西ではまだやってるんだw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 16:35:20
以前はフジテレビでも年1回は土曜昼間にオリックス主催をやってたけどね。04年が最後?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:11:32
>>293
「うめだ」がいなくなったのは大きいか?
関テレはラジオが無いからな、ABCや毎日のように行かないか?
サンテレビは頑張っている。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:41:00
Jスポーツの中日戦、今日からレターボックス化。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:50:23
>>298
映像のベースになるローカル中継が、7月5日から全国的にレタボ化されたからな。
恐らく今週末のJS1広島×中日も同様にレタボ化されるはず。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:04:27
>>299
パリーグはなんでレタボ化されないのかな?
映像が地上波と違うからかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:37:23
今日のT-G中止分の振替試合は、SUNTV委託?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:57:46
日程次第だな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:18:15
違う曜日に振り替えられても権利はABC持ちだからなぁ
9・10月は特番の時期だし、潰せない番組と被ったらサンテレビに委託するだろうな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:21:14
ところで完全地デジ化になったら、大阪府内でサンテレビ見られるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:33:05
>>304
色々な憶測があるな。
大阪在住だが、今のところサンはデジタルで映るが、KBSはアナログしか映らん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:26:14
京都府でも南部ならサンテレビはデジタルで視聴可
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:31:13
>>292
掌返しの詳細求む

今日中止になったTG戦だが、ABCでは18:24〜19:00の第1部だけ甲子園から中継。
まず先週からの阪神の戦いを実況・解説の3人が虎バン風に振り返り、次に甲子園の放送席でない所からリポーターとファンモンが高校野球テーマ曲をPR、最後の10分弱は伊藤史隆と吉田義男の声で過去の阪神助っ人のVTRを流した
スカイAは何も無し?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:34:04
スカイA 青山某のゴルフ番組流してたような・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:31:04
やってた。それにしても雨傘番組って、あれしかないのかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:16:19
>>305
うち辺りみたいに大阪中部ぐらいだとサンもKBSもデジタルで映る
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:28:23
気の早い話しだが、もし日本シリーズに阪神が進出したとしたら、
阪神の持ちゲームの放映権どういう割り当てになりそうかね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:53:08
>>304
大阪府内なら極一部地域除いてアンテナ受信で地デジのサンテレビは見れる。
ケーブルテレビでも再送信されてるし9割以上は視聴世帯あるね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:44:03
NPBマツダオールスターゲーム2010

7月23日(金) 【第1戦】 福岡Yahoo! JAPANドーム
【テレビ朝日系列】18:19〜20:54
ゲスト解説:清原和博
解説:栗山英樹
実況:中山貴雄(EX)

7月24日(土) 【第2戦】 HARD OFF ECOスタジアム新潟
【テレビ朝日系列】18:00〜20:51
解説:古田敦也
実況:清水俊輔(EX)
※雨天中止の場合7月25日(日)に順延

http://www.tv-asahi.co.jp/baseball/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:52:52
>>300
レタボ放送されたら、スカパーやe2をハイビジョンテレビで見たとき悲惨。
e2は525i16:9の放送が出来るのにHDのJスポPlus以外非対応で画質が悲しすぎる。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:32:58
>>313
オッケーイ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:57:04
TVJapan最新号より。

8月8日の日テレ番組表

14:00 巨人vs広島 生中継
15:55 ミニ番組
16:00 読売新聞社杯全日本選抜競輪中継 生中継

※いつものデーゲーム時と、中継時間が違うのでご注意を。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:57:02
>>314
e2の場合はJスポがBSに移行されるまで放置かな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:34:16
テレ朝のAS戦は放送延長なしか・・・
でもまあ放送されるだけでも有難いって思わないといけない時代かもな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:37:27
集計しよう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:44:47
>>318
金曜は最大21:24まである。

あと今日は、甲子園とKスタが雨天中止。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:53:25
ASは割と試合展開が早い印象
まあイニング途中の投手交代がないからかも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:53:29
甲子園が中止だがMBSは19時まで過去の総集編を流してるね。
このVTRはどこが作ったんやろ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:56:31
対照的に関東地区では、TBSが中継した今月1日の広島vs巨人が3・4%。
「サッカーW杯期間中でプロ野球への注目度が低かったとはいえ、これはひどすぎる」と民放関係者をがく然とさせた。
同じくTBSが中継した9日の中日vs巨人も4・6%だった。
中継のデッドラインは2ケタ視聴率といわれるが、巨人戦ナイター中継の月間平均視聴率(関東地区)は
4月が9・7%→5月8・3%→サッカーW杯で日本中がわいた6月は6・9%と目を覆うばかりの惨状が続いている。
“東西格差”は広がるばかり。
「今後もしびれるような試合をしていきたい」という原監督の率いる巨人が
宿敵とのマッチレースの中で関東の熱気を押し上げることができるか。(宮脇広久)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100715/bbl1007151628004-n2.htm
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:15:26
>>316
ytvでは「たかじん」のため、開始は15時、よって1時間足らずの中継となる。
ちなみに裏ではMBSで中日阪神戦

>>322
城島・新井のインタビューは先月・先々月の「猛虎ファイル」のもの、よってMBS製作
その後のヒロイン特集は知らね

あと今日はRSKでも阪神戦中継の予定だったが数日前にスパモクネットに切り替えた模様、参院選の結果が影響したんだろうか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:27:28
7/15 STVテレビ『西武×日本ハム』@西武ドーム
西武ドームの放送席にブース、テロップは日テレの中継と同じ(自社製作)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:45:03
日テレ制作協力だけあって
カメラワークとかスイッティングは安定してるな。
他局(球団映像)だとこうはいかない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:54:02
と思ったら、ベースは球団映像だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:55:21
スパモク枠かと思ったらDEROとぐるナイ潰してやったのね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:09:50
STVラジオは中継しないのにテレビは差し替えてまでやったのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:16:21
というか日テレの看板番組であるぐるナイを勝手に潰したのに、
よく日テレの制作協力取り付けられたな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:07:13
そもそも木曜だからHBCが一番差し替えやすかったんだけどね。
3週連続乗り込みになるから、やめたのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:26:11
テレ朝系の新潟テレビ21(NT21)の、鳥屋野やハードオフエコの新潟市内の試合の中継は史上初?
長岡でのヤクルトや近鉄主催試合で、テレ朝やABCの中継に協力した事はあったが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:31:23
>>332
少なくとも現行のハードオフエコスタジアム新潟になってからは、
横浜×中日・横浜×巨人のBSN新潟放送しか放送実績がないな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:47:33
>>332-332
自局での放送はなかったが
こけら落としの「広島×阪神」でテレビ新潟は広島テレビの協力をしている
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:48:12
今週末にTBSで横浜巨人をTBSでやるが番組表見ると
ブランチがなぜか3時30分まで延長でそこから5時まで中継になってた
2時から3時間でもいいじゃん、意地でも2時間以上はやらないんだな地上波は
336原巨人人気&プロ野球人気、両方人気上昇中!:2010/07/16(金) 07:50:37
>>332
今は新潟テレビ21ではあるんですが、NT21ではなくてUXという
愛称に変わりました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:46:55
>>335
でもその日はBS-TBSが最大17:54までだし、地デジと違って
SS表示だからあまり気にしないが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:12:22
>>92
亀レスだが、
来年4月以降はHDでの中継放送が可能になる予定だ。
(NHKのBShiが3月末で廃止するため)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:53:42
地上波で中継するために
明日・明後日の横浜はデーゲームなんだろうが
選手のことを考えると7月後半でデーゲームは厳しいな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:08:06
その選手たちもかつては真夏の炎天下で野球をしてたはずだが。
経験数は人によって大きく違うだろうが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:27:08
現地で見る側としてはかなりきつい…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 07:16:50
7月22日(木)
NPBフレッシュオールスターゲーム2010
「イースタン・リーグ選抜×ウエスタン・リーグ選抜」〜長崎県営野球場・ビッグNスタジアム

【sky-A sports+】17:45〜21:45
【NCC長崎文化放送】25:45〜28:45
ゲスト:小関順二
解説:湯舟敏郎
実況:高野純一(ABC)
レポート:山下 剛(ABC)
レポート:樋口 徹(NCC)

http://www.sky-a.co.jp/prgsports/probaseball.html
http://tv.yahoo.co.jp/program/271100/?date=20100722&stime=2545&ch=f220
http://tv.yahoo.co.jp/program/270812/?date=20100722&stime=1745&ch=38ff
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 07:51:31
NPBマツダオールスターゲーム2010

7月23日(金) 【第1戦】 福岡Yahoo! JAPANドーム
【テレビ朝日系列】18:19〜20:54
【sky-A sports+/トップ&リレー】17:15〜18:30/21:15〜22:00
ゲスト解説:清原和博
解説:栗山英樹
実況:中山貴雄(EX)/トップ中継実況:清水俊輔(EX)

7月24日(土) 【第2戦】 HARD OFF ECOスタジアム新潟
【テレビ朝日系列】18:00〜20:51
【sky-A sports+/トップ&リレー】17:00〜18:00/20:45〜22:00
解説:古田敦也
実況:清水俊輔(EX)/トップ中継実況:中山貴雄(EX)
http://www.tv-asahi.co.jp/baseball/
http://www.sky-a.co.jp/prgsports/probaseball.html
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:50:13
>>339
いよいよ、プロ野球も「高校野球」並になったかw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:16:18
TVQやSUNTVみたいに、確実にナイターで
放映権を買ってくれる局は減ってきてるからねぇ…。

(土曜日のオリックスvsソフトバンクは、この
2局のどちらかがが放映権を確実に買う為ナイターになる。)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:38:30
>>343
金曜って本当に延長あるの?
テレ朝HPやYahooの番組表みても、延長表記がないんだが?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:49:37
>>346
確かにどこにも表記はないが、スカイAが21:15からだから、さすがに21:24まではあるんじゃないか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:51:13
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:02:26
>>348
番組表にはない。
番組内容をクリックすると、(延長時間は未定)となってる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:36:56
>>346
TVJapan最新号には、しっかり明記されてる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:00:04
>>346
朝日新聞に今朝折り込まれていた
週刊テレビ番組表には「延長時、以降休止・変更あり」となっている。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:21:30
>>349
番組内容には最大21:24って書いてある
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:28:44
今日、調べないといけないこと。

テレビ愛知の中継映像とJスポーツの映像が同じかどうか?

あとテレQの中継映像のユニカメ台数…。

現地の方、報告お願いしますf
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:30:01
日刊編集センター (延長時、以降番組休止・変更の場合あり)
東京ニュース通信社 (延長の場合あり)
角川マーケティング (最大9:24まで延長して放送、以降の番組は繰り下げ)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:07:29
横浜ー巨人見て思うが、
中途半端な中継でも地上波で売れるのが重要なのかな。
ナイターにしたら、ラジオでNRN全国ネットとLFは確実に買うだろうがそれより関東ローカルでもTVか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:14:33
そらそうだ。桁が違う。
ラジオの放送権料なんてCSより安い。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:19:26
1時間30分の地上波のために、過酷な夏のデーゲーム興行。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:45:10
>>355-356
TVQ、SUNTV、ABCみたいな土日でも平気で
ナイトゲームの放映権を買えるTV局は少ないからな。

他に土日のナイトゲームの放映権を、
平気で取れる地上波TV局ってある?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:09:43
質問です。
TBS地上波とBSTBS・CSの中継が実況解説が違うそうなんですけど、こういうのは裏送りと言うのですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:12:47
いいません。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:16:16
どうもです
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:20:22
7/17「横浜×巨人」〜横浜
BS-TBS  CSTBSニュースバード
【解説】牛島和彦 【ゲスト解説】仁志敏久 【実況】初田啓介 【一塁側】戸崎貴広 【三塁側】新タ悦男
TBSテレビ 15:30〜16:54
【ゲスト】 仁志敏久 【解説】 田淵幸一 【実況】 林正浩(TBSアナウンサー) 【リポーター】 戸崎貴広 新タ悦男
地上波のとき仁志がBSCSからいなくなるのか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:25:08
> 裏送り(うらおくり)とは、テレビやラジオにおいて、
> 例えばキー局から全国の系列 ローカル局に一斉に送られている
> ネット番組とは異なる番組を、特定の系列ローカル局が放送する場合、
> キー局が別の回線、すなわち臨時NTT回線、人工衛星回線などにより、
> 当該別番組を同時刻に、当該ローカル局に送ること。
> ただし当該系列ローカル局では、送られてきた番組を同時刻に放送せず、
> 一度収録して別の時間帯に放送することもある。
> すなわち、特定の系列局が、その番組編成上、
> 特定の番組をキー局とは異なる時間に放送したいといった場合に用いられる、
> 番組素材送りの手法のひとつである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%8F%E9%80%81%E3%82%8A

364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:26:17
15:26に仁志退場。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:47:18
U局時間帯の中央競馬中継、BSでも放送へ
ttp://www.daily.co.jp/horse/2010/07/14/0003199418.shtml

BSイレブンが来年競馬中継を始めると
週末デーゲームが多い楽天戦は大幅縮小されそうだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:16:36
>>365
独身U局の貴重な収入源が…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:10:38
>>353
とりあえず1塁側スタンド3階?部分(3塁側スタンド方向やグランド全体など)と、
バックスクリーン付近の2ヶ所に自社カメラがある模様(バックスクリーンは、
前回の甲子園同様に、まだカメラに不慣れな人が担当しているみたい)。

オープニングは既に試合が始まっていた事もあり、簡略(侍登場するパターンではない)バージョン(対戦カード紹介のみ)。

あと詳しい人に聞きたいんですが・・・・・、
テレビ愛知やTVQみたいにビジターに乗り込んで中継&公式映像を使用する場合、
各ポジションに設置されたカメラの映像は、公式映像を使用する局でも選択して使用しているんでしょうか?
それとも選択された映像(=中継映像?)をそのまま使ってるんでしょうか?
気になったので質問。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:17:06
>>343
KBCは制作に一切関わらないのか 球宴第1戦

>>358
細かい事だけど、ABCの日曜って対巨人くらいしか放送してないよ。
他の試合は特別な事情以外、サンテレビに放送委託。
優勝かかった試合とかだとABCで放送する
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:17:29
>>357
昔、関西テレビがパリーグアワーで、阪急戦を中継する為に、無理やりデーゲームにしてた。
今や巨人戦が似たような扱いとはw
370名無し募集中。。。:2010/07/17(土) 20:24:17
>KBCは制作に一切関わらないのか 球宴第1戦
07/23(金) 後05:25 >> 後05:50  KBC
[S][H] スポーツ
▽ホームランダービー中継やると野球中継で告知してるぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:26:26
>>370
ローカルでやるのか
全国中継にもレポーターくらい出せばいいのにね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:37:21
>>367
【テレビ愛知】製作著作:テレビ愛知

【Jスポーツ】製作著作:Jスポーツ、テレビ愛知

だった。なんかJスポーツの製作著作のテレビ愛知の文字が申し訳なさそうに少し小さかったw
なんでビジターのゲームをビジターのテレビ局が製作しないといけないんだ?広島のテレビ局は何やってるんだ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:41:18
>>366
JRAからお金が落ちてくるのが中央競馬中継

>>371
「KBCが出すか出さないか」ではなく「テレ朝が必要としているかしていないか」
の結果レポーターも含めテレ朝仕切りかと。
「技術協力・KBC九州朝日放送」のクレジットぐらいは付くだろうけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:42:33
>>366
あ、申し訳ない。
壮絶な勘違いだった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:51:08
>>372
てっきり映像はTSSプロダクションあたりが制作しているのかと思ったら、
今日は完全乗り込みだったのか。

てことは、中継中映ったテレビカメラにシートがかかったダサいのも、
テレビ愛知だったのか。

376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:24:12
>>372
広島のテレビ局は巨人戦差し替えで中継数を稼いできたけどその巨人戦が減っちゃったから。
関東や関西のように独立局があるわけじゃない、名古屋のように強引な差し替えもそれほど出来ないし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:42:17
>>369
21年前もちょうどこの時期(確か7月15日土曜日だった)
西宮の首位攻防戦となったオリックス×近鉄がデーゲーム開催だったが、
観客、選手の表情が暑苦しさこの上なしと言った感じだった。
ちなみにこの試合、関東ではフジテレビで中継されていたが、
これも複数局による他地域ネットを考慮してナイターを無理矢理デーゲームにしたのか?
この3連戦は近鉄が全勝し、結果逆転Vへの足掛かりとなった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:01:39
17日の広島ー中日戦の中継映像はテレビ愛知の権利だから、テレビ東京のネオスポとJスポーツの野球好きニュースでしか映像使用出来ないと思いきや、TBSのS☆1でもガンガンに使用。NHK、フジ、日テレのスポーツニュースは全てENG対応だったのに…。

テレビ愛知からCBC経由でTBSへスルーし、何かの権利と引き換えにバーターしてニュース使用か?(中日グループの謎の掟?)

明日のサンドラと24日のドラHOTも要確認だな。名古屋在住の方、リサーチ宜しくf

なおテレビ東京「ネオスポ」のヤクルト対阪神戦はテレビ大阪の中継映像を使用しておりました。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 05:36:44
>>372
ヤクルト主催試合が、スカイ・スポーツで放送されていた頃の話。
ヤクルトvs阪神戦がなんと!!サンテレビボックス席垂れ流しの放送が何試合かあった(+_+)。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:03:47
>>379
サンテレビは昔から色々ネットしてるな。

ダイエー戦のSUN⇒TVQ、KBC⇒SUNとか、
阪神戦のSUN⇒名古屋テレビ(ドラゴンズ番組向け配信)とか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:04:52
>>376
CSがなかった1990年代までは強引な差し替えも多かったけどな。
巨人戦の裏で他局がカープをやる事も珍しくなかった。
HOMEでは暴れん坊将軍や藤子アニメも容赦なく後日送りだった時もあった。
聖闘士聖矢も後日送りになった事がある。
tssでもドリフ大爆笑が後日送りになったりした。
HTVの木曜スペシャルも後日送りの常連だったな。

2004年まではホームゲームは殆どやってた。
カープの成績低迷と野球の視聴率低迷がもろに反映された感じだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:10:38
>>378
1992年に、RCCが広島対中日が編成上の都合で深夜録画になった時、
スタジオからカラ出張で顔出ししてやってたけど、
映像がRCCじゃなくてTVAっぽかった。テロップやカメラ位置が全然違ってたな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:46:35
>>379
そういえば神宮のヤクルト×横浜戦がTVKテレビの垂れ流しだったこともあったような気が・・・。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:38:58
明日は巨人戦のみデーゲームとか数年前じゃ考えられないな
テレビ局の都合かと思ったら地上波日テレではやらないんだな
だったらナイターでもよかったのでは・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:42:23
>>384
そもそも土日祝を出来る限りデーにしたのは、
親子連れが試合終了まで観戦しやすくする為だよ。

ナイターになってた試合の半分は、NHKが
放映権を取った為です。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:12:36
>そもそも土日祝を出来る限りデーにしたのは、
>親子連れが試合終了まで観戦しやすくする為だよ。

本当かなあ? 親子連れが試合終了まで観戦しやすくするためだったら、
プロ野球発足以来、今までずっと土日祝はデーゲームだったはず。
なんでつい5年ほど前まではほとんどナイターだったのかな?
ナイターでは地上波放映権が売れないから仕方なくデーゲームにしたんでしょ。
もしも日テレがナイターでも放映権を買ってやるぞっていえば、
来年からまたナイターに戻るだろ。
ナイターだろうがデーゲームだろうが地上波放映権が売れない場合に
のみ「そもそも土日祝を出来る限りデーにしたのは、
親子連れが試合終了まで観戦しやすくする為だ」と言っていいけどね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:38:49
ナゴヤドームにに関しては、「もう地上波で差し替えナイターで中継できないから」というのが正しい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:35:10
Jスポ広島戦、珍しくスポンサーがついてる。
389匿名希望 ◆GMX5DS7u0o :2010/07/18(日) 20:37:45
MXでの東京ヤクルトvs中日戦中継

8月4日(水)・5日(木)両日とも19:00〜21:00(延長なし)
390匿名希望 ◆GMX5DS7u0o :2010/07/18(日) 20:39:04
↑連投すいません
ソース・MXスタジアム公式サイト
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:54:14
毎年恒例の三重岐阜向け番販中継ですな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:21:59
>>389
MTV・GTVは、多分最大21:52だろうな。

あと、あの古臭いテロップが更新されたかにも注目だな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:24:43
>>392
GBSは今年から今のところ全試合21:00までだから、21:00までだろ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:25:38
あと、70半ばの佐藤隆輔が未だに実況するかも。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:08:51
>>394
あの人の実況癒されてすきなんだけどな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:41:57
佐藤隆輔アナウンサー、典型的なNHKスポーツアナウンサーという感じ。
王さんの現役を知る数少ないアナウンサーの一人だな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:39:08
>>386
後楽園時代から東京ドーム出来始めの頃は
普通にデーゲームだった。
巨人の長い歴史からいえば
全試合デーゲームだった期間なんてほんのわずか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:39:36
↑全試合ナイターだった期間

の間違い。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:44:54
MX-MTV・GBSのヤクルト×中日戦は毎年3試合中継してるがもう1試合は9/20(月)
ソースは三重テレビナイター公式・ぎふチャンダイナミックナイター公式

何故ネット局の方だけ載ってて製作局の方に載ってないのか謎
多分後から追加されると思うが…

多数のスポンサーがついてるホークス戦に比べて放送時間も中途半端で
いかにも付き合いで中継してるというやる気のなさが見え見え
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:51:15
解説は角と前田かな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:02:02
TOKYO MXのホークス戦中継、19:00からだと思っていたら、18:00〜19:00も地デジサブチャンネルで放送してるみたいなんだけど、これって前からやってた?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:27:38
>>379
ほかにヤクルト主催だとテレ朝サイマルやTSS、メーテレの乗り込み中継も流していたね。
Jsports-ESPNがスポーツアイ時代はTVQサイマルもあった。

ちなみにスポーツアイの前身だったジャパンスポーツチャンネル時代なんだけど、
自分が契約しているケーブル局は夕方6時までが日経サテライトニュース(現、日経CNBC)。
6時から翌朝がジャパンスポーツといった編成で「経済&スポーツ」という名称で放送していた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:27:40
フジテレビONEとフジテレビTWOでやってる野球中継をハイビジョンのフジテレビNEXTでできないかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:59:45
>>401
パブリックビューイングのイベント関連じゃなかったかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:05:11
>>403
スカパー!HDとCATV(一部除く)では両方ハイビジョンだから
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:12:50
>>405
ほとんどのCATVとスカパーe2はSD画質でしょ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:49:19
CATVでCSハイビジョンが見れるのはJCOM傘下の局ぐらいだ。
有料OPチャンネルすら4:3のSDってとこが大半。
408名無し募集中。。。:2010/07/19(月) 22:05:30
狼板からこんばんは。勝矢氏がGT首位攻防戦の関東地上波放映
がなかったことについてお怒りのようですw

アナ(?)「中継が少ないからファンが減るのか、ファンが減ってるから中継が減るのか、、」

勝矢「そんなんぜったいテレビ局が無理にでも中継してファンを育てなあかん!」風なこと

アナ「いや、それはいままでやってることなんです、、」
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:36:24
だってサンテレビが2003年にタイガースアイ映像で中継した日もあるし、2003年の阪神が優勝した翌日の毎日放送の中継もオールタイガースアイだったし…。


将来的にはタイガースアイにユニカメラをぶち込んで放送する在阪局も増えてくるんだろうな…。


410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:05:53
TV JAPAN北海道版

8月14日(土)ソフトバンク×日本ハム STVでも14:00から中継(FBSネットかは不明)
他は既出
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:01:56
BS1の横浜中日戦をアナログで見てるけど4:3だ
久々にレタボのない中継を見れるw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:02:44
正しくは中日横浜戦でした
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:07:33
NHKBSの野球中継は、機器の関係でナゴヤドームの試合だけ4:3なんだよな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:23:32
>>411
E2無料をみてたら16:9だったけど、サイズが小さくて、自分でフル画面にしなければ画面にすっぽりおさまらないものだった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:40:56
>>413
来年BS-1が完全HD化されてもこんな前時代的な中継続けるのかな?
もうHDカメラ整備するまでナゴヤの試合の権利取るなと言いたい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:50:39
>>370に関連して

2戦目は23日(土)17:00〜17:30新潟テレビ21(UX)で
「マツダオールスターゲーム2010UXホームランダービー」を放送。
中止の場合は翌24日(日)同一時間にて放送予定。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:27:04
>>415
それは勘弁。

NHKBSで中継すること自体に意義があるのだから。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:37:07
ナゴヤドームの試合でも
前後に地上波があれば16:9になるんだけどねぇ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:47:00
今日のUHB中継ってオール自社カメ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:51:05
>>409
在阪局は権利がらみでそれはないと思うよ。
その2試合は特殊な事情の時だし。
中継ノウハウの少なくカネもない地方局とは事情が違うんだし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:49:10
wikipediaの「NHKプロ野球」に6月からナゴヤドームのBS中継がワイド画面になつたとの
記述があるけどやっぱり4対3でした。
ちなみにナゴヤドームのBS中継が完全自主制作との記述があるがこれも間違い。
確かに1999年から本格的に始まったドームからのBS中継は当初は完全自主制作でした。
小生がCKの番組モニターを初めてやらせてもらった時(この時をふくめ過去3回経験)名古屋
放送センターの地下1階の駐車場で小型SD中継車(今は廃車?)を見学させてもらった時に担
当者から聞きました。ただ中継車の容量の関係で6台までしかカメラを設置できないとのことで
した。小生が知る限り2005年までは自局制作でしたがそれ以降は以前このスレに書き込んだ
通りコスト削減のため映像を原則として外部委託(東通?)しているようです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:50:49
>>404
そういうことだったのか。

サブチャンネルを使った中継は、テレ玉やチバテレでもやって欲しいな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:30:46
>>421
よく実況板でBSの中継はやたらドアラを映したがると書き込まれるけど
地上波と演出の雰囲気違うのは外部制作の影響かな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:16:42
>>423
チェンジの間を持たせるのにドアラがちょうど良いから映してるだけだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:10:03
7月30日(金)の広島×巨人戦はBSとCSで生中継なし?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:13:17
>>425
フジテレビONE
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:50:59
ナゴヤドームの館内映像=NHKーBSの中継映像

必然的にドアラを撮影する…。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:59:52
フレッシュオールスター@スカイA
技術協力 NCC長崎文化放送、関西東通
制作協力 ABC、NCC長崎文化放送
制作著作 スカイ・A sports+

NCCは深夜録画中継あり
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:47:51
セ・リーグはレベルが低くてつまらんね
巨人阪神の糞試合なんて見ても面白くない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:35:23
でもパリーグの試合なんてマニア以外見ないから商売にならないよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:43:30
オールスターに関しては交流戦が始まってからつまらなくなった。
あとはシリーズにどこが出るかしだいですな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:12:19
>>430
悲しいけどパリーグは人気ないよな
一応スター的存在のダルやマーの登板試合でも視聴率が良くなるわけでもなく
巨人の試合のほうがビジネスとしてはまだ上にいる
といってもセリーグは巨人以外はパリーグとたいして変わらない
阪神も地味に数字が落ちてきてるし全国区の人気はないからな
やっぱりプロ野球を支えてるのは巨人だ
オールスターは来年はやるのかね?
あまりテレビ局としても今年はともかく来年はやりたくなさそうだが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:57:32
>>432 失礼な(¬з¬)
敵地でも客を呼ぶのは
タイガースだけだろ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:47:11
>>430
>>432
いつの時代の事を言ってるんだ。
フジ&TBSがダラシ無いから、関東のセリーグの方がヤバイぞ。 
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:43:43
>>433
神宮を見てると
中日も阪神と同様ビジター側から埋まるな
(讀賣は言うまでもないが)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:44:54
九州の製作局KBCほか数局で5時台ホームランダービーを中継している模様
(福岡KBCと大分OABは確認)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:46:59
関東もやればいいのに・・・中国人の豪華クルーズ船ツアーなんて誰得
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:02:36
>>435
広島も含めて神宮や横浜はホームジャックされすぎ。
もちろん東京と地方では街の性格が違うとはいえ
どちらも大都市の中心部に本拠地ありながら情けない。
バックにフジやTBSがあるから危機感ないんだろうけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:12:46
>>438
仕方がないわ。
なにせ「巨人」というまさにガリバーが近所にいるんだから。
ヤクルトあたりは関根期以降キャラの立ってるプレイヤーの出現&チームが強くなったこともあって人気チームにはなったけど
古田期におかしくなり始めて高田で完全に昔に戻ってしまった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:24:11
スカイA、全然中継始まらない。
何やってんだよ・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:31:36
>>440

18:23〜朝日系の
痴情波でやっている
んじゃまいか!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:31:57
>>440
18:19〜最大21:15までは地上波のみ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:00:18
結局地上波は21:24までで、明日は延長なしなの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:14:53
>>443
そう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:33:33
首都圏以外のオールスター戦でも実況アナは基本的にはキー局のアナ
が担当するのが通常じゃなかったっけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:39:31
>>433
観客席の状況はそうでも、このスレではそんなことあまり関係ないんだよな。
阪神だろうが中日だろうが広島だろうが横浜だろうがヤクルトだろうが
キー局地上波コンテンツとしては大差ない。
キー局コンテンツとしては巨人以外はゴミだという意味では
阪神もその他の4球団も同じ。パも含め巨人以外の11球団はどれも同じ。
横浜スタや神宮で多少集客力があっても、そんなもんキー局コンテンツの観点では
クソの役にも立ちやしない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:49:45
>>446
その頭の固さが、スポーツ中継を滅亡に追い込むんだよな。
448匿名希望 ◆GMX5DS7u0o :2010/07/23(金) 21:22:21
オールスター、明日も今日みたいに延長すりゃいいのに
視聴率とれてるかわからん土曜ワイドなんか時間ずらしてさぁwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:25:06
どう考えても土ワイの方が明らかに数字取るだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:39:41
>>445
局によるけどフジは3回ごとに実況解説ゲストを交代してたはず。フジもいれば地元もいた。
甲子園でABCの時、実況はABCしかいなかったよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:20:25
新潟は明日の夕方雨の予報なんだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:23:52
◆8月のGAORAでサンテレビ垂れ流しを行うのは以下のカード◆

08月13日(金) 18:00〜22:00 阪神×東京ヤクルト
解説:福本 豊
実況:桐山 隆
リポーター:小浜英博

08月14日(土) 18:00〜22:00 阪神×東京ヤクルト
解説:広澤克実
実況:小浜英博
リポーター:湯浅明彦

08月24日(火) 18:00〜22:00 阪神×広島
解説:中田良弘
実況:木内 亮
リポーター:湯浅明彦
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:46:20
>>451
降るエリアが狭いし、降水量が少ないから、どうなるか分からない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:55:47
去年のオールスターはなぜか高視聴率で14.8だったからな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:08:46
最近タイガースアイ中継
石井晶という方出なくなりましたがどうしたのでしょうかね?
GAORAで8月31日に載っていました分も
スカイAでは工藤に訂正されていましたし

今年GAORAでMBS垂れ流し無いと思ったら
MBSの深夜録画中継がまったくないですね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:33:32
今年は生中継で消化しやすくなったからかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:08:14
讀賣の深夜録画もかなり減ったな・・・
去年はサンとの並行中継が多かった気がしたが
讀賣がやらん分?サン独占が増えた。

あとKTVも中継数減った気が。
録画放送をほとんど見かけない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:16:29
KBCのホームランダービー中継は
解説 藤原満
実況 武内裕之
映像はスカイAと同一だがテロップは別
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:29:20
ウグイス嬢の声からして第2戦は横浜主管か
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:14:09
>>457
こんなもんじゃない? 8月は阪神主催が少ないわけだし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:46:02
KTVホームページより、今後の中継予定

7月13日(火)午後7:00〜8:54 阪神×巨人
解説:田尾安志・達川光男 実況:若田部克彦
7月27日(火)調整中 オリックス×北海道日本ハム
解説:田尾安志 実況:吉原功兼
7月30日(金)調整中 阪神×中日
解説:田尾安志 実況:大橋雄介
8月7日(土)調整中 中日×阪神
解説:田尾安志 実況:大橋雄介
8月24日(火)調整中 阪神×広島
解説:田尾安志 実況:若田部克彦


461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:14:30
>>452
ということは、それらの試合の日は、おっサンテレホンプレゼントは無いなぁ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:22:43
8月7日(土)調整中 中日×阪神
解説:田尾安志 実況:大橋雄介

この試合はデーゲームだから生で問題ないだろ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:25:00
>>462
月刊番組表より
放送時間は14:55-17:25
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:31:42
本日昼12時半からサンテレビで熱血タイガース党夏休み特番アリ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:37:13
中京テレビ
8月26日、今年唯一の「巨人×中日」の地上波中継は
18時16分からのトップナイター付。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:32:05
7/31の『広島×巨人』はスカチャンで生中継(解説は山本、池谷・HTVでは中継なし)。Jスポーツで録画中継(解説は阿波野)

8/1はJスポーツで録画中継(解説はデニー)。生中継はどこで中継かは不明。解る方いたら情報お願いします。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:38:19
オールスター戦のテレビ放映権料
1試合1億円から昨年8000万円、さらに今年は4000万円にまで
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100724/bbl1007241359004-n2.htm
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:11:05
8月29日(日)の広島×巨人がスカチャンで無料放送
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:57:01
>>466
8月1日(日)BS朝日
スーパーベースボール 広島vs巨人
午後6時〜8時55分(最大延長10時55分まで)
※広島ホームテレビでは中継なし

>>468
8月29日(日)はRCCがローカル中継。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:04:30
>>469
HOMEは最近、ナイターはABCが阪神戦を編成した時に同調する程度だからな。
スポンサー交渉等の都合もあるのかも。
以前は藤子アニメや暴れん坊将軍やクレしんを差し替えた程
ABCに次いで強引だったけど、時代が違うからな。(視聴率とカープの成績が低迷)
471470:2010/07/25(日) 14:05:48
連続スマソ。
試合前の模様は「勝ちグセ。サンデー恋すぽ」で放送する予定。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:52:51
>>469
有難う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:16:21
8/29の広島×巨人はニュースバードで深夜録画もあり。

この日は横浜×中日戦が17時開始で、
なおかつ、TBSchではJリーグの生中継が予定されている。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:40:09
TVnavi最新号より。

BS-TBS C-G生中継

27日 18:00〜最大21:54まで。
29日 18:00〜20:54まで。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:42:07
>>465
G−Dは、明後日の長野が中止にならなければこの日が本年最後。地上波もあるしCTV張り切ったな。
(クライマックスのこのカードはもう勘弁!)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:50:01
広島−巨人はスカチャンで7/31土、8/29日の2試合か。無料放送って事は野球パックに入っていなくても
見られるのですか?e2スカパーでも見られますか?何chですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:41:04
>>476
スカパー!プロ野球セットpresents 2010プロ野球 広島対巨人
独占生中継 ※雨天中止の場合有り
7/31(土)後5:30〜 <生中継>(スカチャンHD800)
【ご視聴いただける方】チャンネル等契約者無料
※チャンネルまたはパック・セット等のご契約により無料でお楽しみ頂けます。
解説:山本浩二 池谷公二郎 実況:小川光明
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:01:38
山本浩二に池谷に小川とは…
日テレ巨人戦臭しかしてこないんだが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:05:45
>>478
スカパーの副社長と専務が
日テレから出向した人たちだからね・・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:14:11
>>478
普段の広島テレビのローカル中継でも、解説は山本と池谷だよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:25:54
>>473 ニュースバード
視聴者だけど
広島VS巨人も
放送なんて嫌がらせ
かよ!(≧ヘ≦)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:30:24
広島×巨人戦って昔からCS放送でも完全放送みれにくかったよね。
リレー中継も広島県のケーブルテレビだけだったし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:41:53
>>481 中日×巨人も
ニュースバードでは
流すなと言いたい。
TBSが親会社の
横浜球団主催なら
しぶしぶ納得。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:38:10
>>482
在広4局と広島市域のCATVに中国新聞が出資しているからな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:11:20
【テレビ/視聴率】「プロ野球オールスター」視聴率は第1戦11.1%、第2戦9.5%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280114446/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:46:27
高いな
俺なんか一切見てなかったのに
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:07:58
>>484
しかも市域のCATV2社に広島東洋カープが大株主でいるからな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:40:41
スカチャンだけ生だと
ケーブル民は困るよなあ

>>482
それは思う。

489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:27:22
Jスポのch編成今日おかしいよな
西武がESPNでソフバンが1
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:58:46
>>489
Jリーグが入ってるからなんだろうが
西武が1にいけばソフバンが動かす必要ないのにな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:30:13
両方とも今日の朝昼再放送があるとはいえ
ほぼESPN固定の鷹がJスポ1でやってるのはびびった

+Jリーグ→ESPN西武と押し出されたんだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:13:52
8月1日広島-巨人(BS朝日)解説は北別府と小宮山
同日昼の大学野球は栗山
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:26:29
●2010・8・4(水) ヤクルト×中日(神宮)
TOKYO MX、19:00-21:00
三重テレビ、18:00-21:52
ぎふチャン、19:00-20:54
解説:角盈男 実況:柴崎啓志

実況は毎年佐藤アナだったが、柴崎啓志アナが担当
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 15:05:01
>>492
広島-巨人の実況は榮真樹(HOME)。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:49:35
7月29日(木)
「阪神タイガース×横浜ベイスターズ」〜阪神甲子園球場

【NHK-BS1】18:00〜21:30(延長の場合あり)
解説:与田 剛 実況:広坂安伸(NHK大阪)

【MBSテレビ】19:00〜20:54
解説:安藤統男/赤星憲広 実況:仙田和吉(MBS) レポート:金山 泉(MBS)

【三重テレビ】18:00〜21:45
【サンテレビ】18:00〜21:24(試合終了まで中継)
【KBS京都】18:00〜21:25(試合終了まで中継)
解説:中田良弘 実況:桐山 隆 レポート:小浜英博(SUN)

【GAORA】17:45〜22:00(試合終了まで中継)
解説:大熊忠義 実況:中井雅之 レポート:三宅きみひと

◆毎度お馴染みの「無駄に豪華な」中継体制です。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:31:35
>>493
松岡弘さんがいない・・・っと思ったら、独立Lの三重の監督になってたのを忘れてた。
解説の角さんも唯一のプロ野球解説だな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:52:55
>>495
今まで木曜日は地上波はMBS独占だったのに、なんで明日はサンでやるのかね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:58:43
>>497
去年は讀賣がよく木曜にやってたが、7月くらいはサンとの並行中継だったような。
独占分を消化したからじゃないかなぁ
サンは7月以降の甲子園はほとんどやってる気がする
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:52:57
>>498
7月の甲子園の木曜日は4試合あって、すべてMBSで中継で、明日のみサンでも中継。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 08:52:08
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:06:40
そう言えば、すぽるとでの一昨日27日の熊本の試合のダイジェストが、東南アジアの国からの映像みたいに
画像が少し悪かった。何故だ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 16:22:17
今夜のHBcってまた得意のカラ出張?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 16:28:30
7月30日(金)
「阪神タイガース×中日ドラゴンズ」〜阪神甲子園球場

【三重テレビ】18:00〜21:52
【ぎふチャン】19:00〜20:54
【サンテレビ】18:00〜21:24(試合終了まで中継)
【KBS京都】18:00〜21:25(試合終了まで中継)
解説:福本 豊
実況:湯浅明彦(SUN)
レポート:木内 亮(SUN)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:42:42
HBCの変な奴に執着されて大変だな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 15:38:41
322 名前: ◆FAJIFX.9Ik [] 投稿日:2010/07/30(金) 14:40:05 ID:U+hkyz6Q0
9/9 YB×G 
視聴率取れないので、スパモクに変更
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:10:45
あれ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 09:41:29
えーっ、地上波予定あったの?そっちの方が驚き!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 10:28:41
>>505TBS系? BSあるところは数字取れないだろうさw
いまBSも馬鹿に出来ないからなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:09:18
 >>503
 昨夜のサンテレビボックス席「阪神×中日」の実況は小浜英博アナでした。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:52:22
C×Gは金・土と地上波はおろかCSも放送なし。
巨人が落ちたか、広島が落ちたか、両方なのか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:57:16
>>510
あなた、もうちょっと勉強してから書いてね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:46:20
>>510
どこで調べてんの?w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:47:36
>>510
きょうはスカチャンだからEPGからでは見つけくいからわかる。
だが、昨日はなにを見て言ってる?と言いたくなる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:16:39
EPGのジャンル検索したらスカチャンでも一発で出るよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:41:54
目の前のネットにつながったPCは一体何のためにあるのか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:48:57
>>510
俺も一瞬そう思ったが、すぐ解決したよwしかも無料だし小川さん懐かしいな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 22:28:25
>>510
スカチャン!ハイビジョン(800ch)
17:30〜24:00 広島−読売〜マツダスタジアム 
ch等ご契約者は無料でご覧頂けます。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 22:35:20
>>514
新しいHDチューナー検索しにくいからw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:10:08
阪神×中日〜甲子園
サンテレビただいま絶賛生中継

試合が長引けば長引くほど、サンテレビの威力がわかるな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:15:06
>>510
7月30日(金)
 19:00〜20:54 テレビ新広島 解説:達川光男 実況:矢野寛樹(TSS) リポーター:深井瞬(TSS)
 17:50〜23:00 フジテレビONE (テレビ新広島と同時放送)

7月31日(土)
  17:30〜24:00 (延長の場合あり) 
  スカチャン180、スカチャンHD190、スカチャンHD800 
  解説:山本浩二(HTV) 池谷公二郎(HTV) 実況:小川光明

  23:00〜27:00 Jスポーツ1(録画) 解説:阿波野秀幸 実況:大前一樹
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:48:21
>>519
サンテレビボックス席、放送延長のため
21:24以降の番組は2時間10分繰り下げて放送。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:14:00
>>519
BS1もそれに匹敵するんだけど、確実に試合終了までとはいかないのが残念
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 02:40:51
今日のテレビ愛知って、またタイガースアイの中継ベースかしら…。

名古屋民教えてf
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 06:35:14
BS1 9月
1日(水)18:00「日本ハムvsソフトバンク」
2日(木)18:00「阪神vs横浜」
3日(金)18:10「ロッテvs日本ハム」
8日(水)18:00「ソフトバンクvs楽天」
9日(木)18:00「阪神vs中日」
10日(金)18:00「中日vs横浜」
12日(日)14:00「中日vs横浜」
14日(火)18:00「オリックスvs西武」
15日(水)18:00「広島vs中日」
18日(土)14:00「阪神vs巨人」
19日(日)14:00「阪神vs巨人」
23日(木)14:00「中日vs阪神」
※追加カードありかも?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:41:00
>>509
湯浅 高校野球実況あったから
急遽変更になったのかな

>>521
以降、130分繰り下げ って凄いよなw

>>523
昨日、甲子園にテークワンっていう制作会社の車あったから
Tigers-aiとは別物だと思う。普段見かけない車
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:46:13
 >>521
 阪神戦中継大幅延長により、昨日のサンテレビの全番組放送終了は今朝5:01でした。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:44:28
>>525

中継ベースはタイガースアイだったのだろうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:08:33
8/7の巨人×広島は、広島テレビでは14:00から放送
全国ネットは15:00から

8/8の巨人×広島は、16:00から全国ネットで「打鐘!ロンドンへの道」放送のため
日本テレビと広島テレビは14:00〜15:55に放送。
全国ネットは15:00からの一時間だけ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:58:35
>>527
ところどころ比較してみたところ同じ映像でした。
ほかにカメラがあったかどうかはわかりません。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:37:18
>>493に補足
8月4日(水)に加えて、8月5日(木)もTOKYO MX-三重テレビ-ぎふチャンの3局ネットで中継。
放送時間・解説・実況は変わらず。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 16:12:21
東京MXテレビも年に1回は忘れずに必ずヤクルト戦やるんだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 17:40:47
あくまでも番販用だろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:45:41
>>528
広島テレビはたかじんスッ飛ばすの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:48:05
>>528
読売新聞の週間番組表では14:00〜15:55だったけど?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 10:32:38
>>533
多分14日にに振り替えだろ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:05:50
「巨人×広島」〜東京ドーム8/8(試合開始14時)
日本テレビ・広島テレビ 14:00〜15:54
日テレ・広島テレビ除く日テレ系列局  15:00〜15:54
札幌テレビは「日本ハム×楽天」 12:55〜15:54

たかじんのどこまで言って委員会
読売テレビ及び日テレ系列局ネット
13:30〜15:00(札幌テレビ・広島テレビ除いて通常通り)

16:00〜16:55
打鐘!ロンドンへの道〜宇都宮競輪場〜 日テレ系列全国ネット
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:25:47
テレビ愛知@神宮
解説:川崎憲次郎 実況:中本克樹 リポーター:高木大介
今日も前回の甲子園同様に、全カメラ自社の可能性あり(とりあえず1・3塁、バックスクリーンは
自社っぽい)。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:25:52
TBSが木スペっていう枠で野球を差し替えやすいようにしたけど
テレ東の土曜スペシャルやフジのカスペもそんな感じなの?
あと他局にも差し替えやすい枠ってある?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:39:09
火曜エンタ枠(爆丸も含め19時〜21時)
テレビ大阪は場合によっては鑑定団潰して延長することもある
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 23:12:19
ABCの水曜19時から21時の枠
土曜午後に水曜のこの枠の番組を放送する時間をわざわざ設けてる

テレ朝系列の広島ホームテレビとかも水曜の同枠でよくやってるような・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:02:28
>>538
違う。
TBSのスパモクやテレ東の土曜スペシャル、そして火曜の19-22時枠はローカルセールス枠だが
フジテレビのカスぺやテレ朝の珍百景、池上彰の学べるニュースはネットセールス枠
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 08:23:55
>>540
ABC程の回数ではないけど、そんな感じ。
最近ではスポンサー交渉の都合かABCと同調する事が多い。
543sage:2010/08/04(水) 11:49:02
9月のSkyAの中継予定が発表。

まだ、振替試合の中継予定は無し。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:10:11
MXの中継、今年も4:3…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:50:17
もし年間の日程で神宮のヤクルト中日戦が全てヤフードームのソフバン戦と被ったらMXはホークス優先で行くのかな?
それとも2試合はBSにゆずって神宮を放送させるのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:38:58
>>538
スペシャル枠ってのはもともと野球放送する枠
フジの火曜日金曜日
テレ朝の水曜日
日テレの木曜土曜
TBSの金曜
今は違うが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:24:14
テレ朝の水曜はスイスペという2時間枠の時代もあったな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:08:35
>>538>>541
テレ朝の水7は以前はローカルセールス枠だったことがあったはず
(「目撃ドキュン!」をやってた頃)

今は確か月7だっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 00:12:33
今回の巨人ー阪神は三塁側にフジテレビとABCがENGカメラを入れてるな。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 01:39:24
ABCは虎バン用か?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 02:24:25
ちょっと気になる事が

サンテレビの阪神戦の放映権っていくらぐらいの金額で買ってるのだろうか?
特にビジター!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 11:47:55
>>548
テレ朝系が20:00からヤクルト対広島を
全国ネット(延長なし)で放送した時、
HOMEだけ裏送りで19:00スタートだった。DQNは後日送り。
20:00前に一旦CMを流してから全国枠に繋いだ。
結果、HOMEではオープニングが2回流れていた。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:45:04
そういえば松坂全盛期?の西武をよくテレ朝水曜8時にやってたな
イチローがいたころのオリックス戦もフジでよく見たな
2003年の阪神戦もたまに全国中継やってた記憶
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:48:02
ttp://www.justin.tv/yakusen_hometown


このサイトで野球中継を流しているのですが、著作権法には触れていないのでしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 12:52:43
テレ朝の西武戦・ヤクルト戦中継懐かしい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 05:29:41
9月18日から20日の
甲子園 TGの中継はどこでしょうか?
関東地区で見れますか?
すべて14:00開始のデーゲームです
場合によっては甲子園まで行こうかと考えています
なおチケットは3試合ともすべて完売となっています
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:12:53
>>556
9月18日関西テレビ
9月19日朝日放送
9月20日読売テレビ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:38:36
もし9月20日ytvならミヤネ屋枠被るし、祝日特番ないのだろうから、日テレ系全国かな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 11:18:14
 >>558
 9月20日(月・祝)の甲子園でのTG戦はNTV系が中継するんだから、ミヤネ屋を休止して13:55より中継を始めるべきです。
(ナイターと違ってデーゲーム中継は大概試合開始から中継するのが普通である。)

私が住んでいる関西ではデーゲームは常に試合開始数分前から中継に入っている。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:38:46
高校野球の話題で恐縮だが関連情報ってことで…

HTB2年ぶりに地元高応援実況復活、他の系列局も復活してるのかな?
ttp://www.htb.co.jp/timetable/
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:39:10
>>557
これ関東のフジ、朝日、日テレでやらないのかな?
18,19はBS1でやるみたいだから地上波はないかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 13:49:17
>>560
>>560
> 高校野球の話題で恐縮だが関連情報ってことで…
>
> HTB2年ぶりに地元高応援実況復活、他の系列局も復活してるのかな?
> ttp://www.htb.co.jp/timetable/
2試合連続?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:33:46
巨人は地上波中継ある日に限ってこんなだなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:01:03
長野はABC同時だった(11:45〜57除き)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:07:13
福岡KBCは相変わらず最低限の扱い。
応援実況も数年前に消滅したまま。県大会中継もついに決勝だけに。
さらに今年は、自社制作特番優先のため、開会式も中継なし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:39:56
ナゴド、Jスポで関西テレビのカメラもみえるんだけど、完全独自制作なの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:34:46
珍しく、BS日テレよりG+が早く終了。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:21:40
静岡は一昨年まで応援放送してたが去年から無し
経費節減か??
もっともCMがうざいしBSでも放送してるからどうでも良いが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:45:31
>>565
メーテレも全国大会の開会式は生中継してるけど、
愛知大会も2010年に関しては準決勝2試合目から中継している程度(愛知県内のケーブルテレビでは
準々決勝まで自社制作で生中継しているところもあるが)。
応援実況はやってない。
570スポーツの報道格差問題:2010/08/07(土) 22:13:54
http://www.nhk.or.jp/sports2/games/games.html
全国高等学校総合体育大会 〜美ら島沖縄総体2010〜 放送予定(全てNHK教育)

7/31(土) 16:00〜17:00 陸上「男子400mリレー決勝」「女子400mリレー決勝」ほか(生)
8/1(日) 15:00〜16:00 陸上「男子200m決勝」「女子200m決勝」ほか
8/2(月) 15:30〜16:30 バドミントン「女子ダブルス決勝」「男子シングルス決勝」
8/3(火) 15:30〜16:30 バスケットボール 男子決勝
8/4(水) 15:30〜16:30 アーチェリー 団体「男子優勝決定戦」「女子優勝決定戦」ほか
8/5(木) 15:30〜16:30 なぎなた「団体決勝」ほか
8/6(金) 15:30〜16:30 ハンドボール 男子決勝

(高校野球 8/7〜17:1回戦〜3回戦、8/18〜21:準々決勝〜決勝)

8/18(水) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/19(木) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/20(金) 15:00〜16:00 競泳(生)

競泳だけ8/17〜20という別日程。その他の競技は7/28〜8/12という日程にもかかわらず、
8/6を最後に放送されなくなってしまいます。8/7から高校野球が始まるからです。

高校野球は1回戦から決勝まで全試合が生中継されますが、インターハイは各競技の決勝しか放送されないので、
8/7以降に決勝がある卓球やサッカー、柔道といった競技はそもそも放送枠すら用意されていません。

高校野球は8/7〜17の1回戦から3回戦までは1日に3〜4試合行われますが、8/18の準々決勝以降は
1日2試合ずつになるので、競泳は8/18〜20の放送枠をとれるわけです。

インターハイの放送時間は全競技を合わせても10時間のみ。高校野球の約1日分にすぎません。
日本にはさまざまなスポーツがあるのに、野球の特別扱いはあまりにもひどすぎですね。

↓ちなみに開催される競技はこれだけあります。放送されるのはほんの一部の競技だけということです。
インターハイ日程 http://www.ih2010.jp/date.php
参考:高校野球大会日程 http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2010/schedule/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:36:04
>>570
水泳中継やんのと高校野球の日程は関係ねーだろ。
そもそもその時間高校野球は総合でやるから教育の編成に関係ない。
わしは高校野球嫌いだけど、そういう間違った思い込みでいろんなところにコピペするな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:43:03
>>565>>569
HOMEの場合、2007年までは応援実況をやってたけど、
2008年はABCからの垂れ流しになって、2009年は中継なし。
如水館の初戦(ノーゲーム)の時も裏送りのプリキュアだった。
予選も1990年代初期までは、1回戦から連日中継して
二元中継もしていた程だったけど、最近は開会式と直後の試合と
準々決勝以降だけになった。
ここ最近は独自のテーマ曲を使ってたけど、今年はABCと同じ「あとひとつ」だった。

今日のたかじんはHTVでは14日(土)11:55から放送。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:46:01
>>566
たぶんそうだと思う。

中部・関西でやるときは、たとえば鈴木孝・田尾というような
中日阪神でバランス取るけど、名古屋は鈴木孝で
関西は田尾とゲストで立浪だったからな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 11:39:13
田尾は中日にも阪神にもいたのだが。まあ、今は関テレ中心で阪神の方を見る機会が多いとは思うが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:42:31
>>573
今までは独自の実況・解説でも映像はTHKの借り物だったじゃない
それやめたのかな?って
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:53:37
>>557
全国ネットでなくても
関東でも土:CX、日:EXで放送すると思う
月曜は全国ネット間違いないだろう?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:04:39
阪神は「全国」と「関西ローカル」とで放映権料違って来るの?
局によっては映画の再放送でもやってた方が経費が安く済むと思い込んでいる所もあるが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:39:22
阪神は多分同じ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:09:08
◆東京ヤクルト×巨人〜神宮球場◆

8月10日(火)
【NHK-BS1】18:00〜21:30(延長の場合あり)
【フジテレビONE】17:50〜23:00

8月11日(水)
【BSフジ】18:00〜19:55
【フジテレビONE】17:50〜23:00

8月12日(木)
【BSフジ】18:00〜19:55
【フジテレビONE】17:50〜23:00
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:22:52
今日の日テレの中継は15:00:00ちょうどにネット局各局が飛び乗り
飛び乗り用のアナウンスポイントがあり、
得点クレジットと解説実況のクレジットは表示されたが
15時用のオープニングとスタッフクレジットはなかった。
あと、地上波はCMなしでBSはCMとか日テレは器用にこなすな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:21:06
>>580
そういうのって日テレが一番うまいよな。
BSで見てて地上波がCM入ってるとか気づかないときもあるし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:09:25
他球場速報のテロップも、BS・CSで別に出してることもあるよね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 05:17:56
HBCテレビは木曜日に力を入れて中継する、ていうのは良いとして、

解説が毎回岩本ってどうなんだ?wHBCラジオは解説者もある程度居るんだし、
たまには違う解説者でもいい気がする。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:00:58
>>575
いつもの現地局+自社ユニだろ。
自社で何台賄うかはその都度変わるかも知れないけど。

>>577
年間何本いくらでのまとめ販売だから、そのあと地上波でどう又売りしようが自由。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 13:01:40
金本2000本のときに、TBS全国中継がMBSを逐次ネットできたのも、金額が変わらないからって言われてたな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:20:27
>>579
ヤクルト-巨人戦をNHKがBS地上波も含めて
テレビで中継するのは
恐らく史上初じゃないのか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:03:07
少なくとも73年以降は無い。75年頃TBSがS−Gを中継していた記憶はあるが。
ところで、今回フジの深夜ナイターは無し?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 04:15:23
>>583
なんだかんだいっても、(他球団ファンから見て)岩本はハムファンから圧倒的支持を集めてそうだし。
そういう観点から見て、毎回テレビ中継がある時は岩本を起用しているのでは?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 10:39:22
>>586 >>587
ヤクルトと言えばフジテレビというくらいイメージも強かったのに
ついにフジテレビも地上波では放送せずBSも1試合NHKに譲るくらいだし
将来的にヤクルトとの関係を断ち切る気かな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 11:53:31
>>576
土日の関東はスルーだと思う。

日曜のテレ朝なんか、ゴルフと被ったらゴルフ優先だろうし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:01:51
日曜のテレ朝なら、2:00〜3:55で野球、4:00〜5:25でゴルフって具合にできるから中継可能だけど、
やる気はないかもな。ABCが24局ネットセールスできれば別だろうが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:34:12
今度、阪神×ヤクルト(土曜デイゲーム)を総合で全国中継するんだな。
総合の阪神戦といえば、数年前に消滅した土曜ナイターの巨人戦の
イメージが強いが、今回のようなケースは稀かな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:57:38
BSで阪神戦を始める前、NHKの地上波全国向けに巨人戦とそれ以外のカード1試合を毎年やってた。
そのころはBS1の中継も地上波と同じ扱いだったようで、BSがやる日は在阪民放の中継が無かった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:22:53
どちらにしても
地上波は愚にもつかないバラエティーや池上某のニュースバラエテイー、
学芸会ドラマが主流だし、もうこれからはプロ野球はBSCSで見る時代だな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:23:13
関西はサンテレビがあるからそうでもない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:25:52
視聴率はともかく関東も地上波中継多いんだけどな。独Uだけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:59:30
ヤクルト主催をBSでなかなかやらないのはフジが関係してんの?阪神も見た事ないし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:06:41
ヤクルト×巨人いまから延長戦
久しぶりのプロ野球ニュース突入中継なるか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:43:15
>>598
結果的にステブレなしでプロ野球ニュースへ
(CMがないフジONEで「ステブレ」っていうのか微妙だが)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:56:48
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:28:53
9月18・19日のT-Gの件だが、BS1の生中継があるんだし関東の
地上波で生中継する必要なくね?

地上波が関西ローカルだけなら、最大17:25まで延長が設定できるし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:42:36
>>601
ヒント:優勝決定戦になる可能性あり
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:10:28
そんなに早く決まらねえよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:15:35
優勝決まったところで、その後CSあるから大して重要じゃないんだよね、もう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:55:18
この3連戦が終わっても、まだ10試合くらい残る。つまり10ゲームくらい開かなければV決定試合にはならない。
7月に中止になった2試合が本当の決戦になりそう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:12:47
>>604
余談になるが、巨人の選手とファン以外はリーグ優勝にさえ飢えている件。

心中は、早くリーグ優勝をしてほしい(したい)と思っていることを
在京メディアには理解してほしいところ。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:48:44
伊藤隆佑は、テレビ実況デビューだな>TBSNB

HBCはマリンビジョン。Twellvと同じ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:52:32
HBCはまた得意のカラ出張?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:12:46
だからオフチューブの何が問題なんだっての
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:26:09
>>608
いつも通り現地から。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:28:51
>>592
総合テレビで阪神主催試合をやるのなら、ヤクルト主催試合中継を復活してほしい。
ヤクルト主催試合は2002年4月7日のvs阪神戦以来中継していないんだよ。

もし今年は実際6月27日の中日vs広島戦じゃなくてヤクルトvs阪神戦を中継すればよかったのに。
総合テレビでの中日主催試合が年2回中継でヤクルト主催ゼロは不公平だ。
総合テレビでの中日主催もヤクルト主催も年1回中継にすればいい。

だいたい神宮でのヤクルトvs阪神戦をMBSが中継するのはおかしいよ。
4月28日・29日のヤクルトvs阪神戦はサンテレビがなぜ中継権を買わなかったのだろう。
3月30日のヤクルトvs中日戦はテレビ愛知がなぜ中継権を買わなかったのだろう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:34:00
そういえば、かつてテレビ新広島が神宮に乗り込んでヤクルトvs広島戦を中継していたことがあったな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:37:55
tssはフジ系だからあんまり違和感がない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:30:26
明日のGAORAは数少ないSUN垂れ流し
めったに見れない貴重なSUNTV
雰囲気味わおうと思ったら実況が・・・
新鮮味がないなぁ(苦笑)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:05:33
阪神主催の日曜ナイター(巨人戦除く)はサンテレビ自社制作中継にするべきだと思う。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:09:33
615補足
巨人戦除く阪神主催ナイターでは朝日放送が自社制作ながら自社では中継できないから。

三重テレビは早く自社制作の中日戦ナイター中継を中継するべき。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:22:01
>>614
桐山ってなんで重宝されてるんだろうな。なんか弱みでも握ってんのかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:50:19
>>617
他のアナより安く使えるとか?
声は高いのに
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:02:27
てか桐山さんのサンテレビで実況してるのをCSで放送するのは久々なんだが。
心なしかTigersAiとサンテレビでは実況のしかた変えてる?

>>618
誰がうまい事言えとw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:45:54
>>616
>>1を読め!もっと中継しろの書き込みはやめろ!!
言いたいなら、こんなとこで書き込まないでテレビ局に言え
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:41:13
巨人戦も3Dやるらしい
8月21日22日阪神戦
9月12日広島戦

スカチャン3D169(Ch.169)」で「日テレG+ LIVE IN 3D」として生中継するとのこと。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100813-00000002-the_tv-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000016-sph-base
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:44:01
朝日放送は神宮のヤクルトvs阪神戦の中継を行うべき。
なぜなら、朝日放送のキー局がヤクルト主催ゲームの放映権を持っているから。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:53:41
甲子園で優先的に中継できるのにわざわざ関東まで出張ってorテレ朝に裏送りしてもらってまで
神宮のカードを中継するメリットがない。
優勝決定試合ともなれば話は別だけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:10:42
 >>557
 私ならこうすべきであると思う。
9/18(土) MBS(13:54〜17:00)
9/19(日) ABC(14:00〜15:55、最大延長17:20)←これは決定
9/20(月・祝) MBS(13:55〜16:50、最大延長17:45)
KTV・YTVの中継をMBSに変えれば3日間とも試合開始から見れるし場合によっては試合終了まで見れるのでデーゲームとはいえ高視聴率が期待出来るはず。
(特に20日の祝日は生番組「ちちんぷいぷい」が休止なので十分中継出来るはず)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:19:51
>>624
土曜日は、BS1で完全生中継があるのだから無理に地上波生中継を
拡大する必要はない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:17:37
>>623
いやだって、朝日放送は阪神の視聴率の方がいいわけだし儲かるよね

サンテレビでやってくれた方が嬉しいけどさ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:18:39
>>625
BS見れない人も結構いるんでないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:52:57
>>626
ヤクルトvs阪神戦は東京MX制作、サンテレビに同時ネットするべきだと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:34:19
MXとサンって今お付き合いあるの?
前はMXがサンテレビボックス席をネットしてたけど
ソフトバンクきてからやらなくなったし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:31:51
>>628
MXのヤクルト戦中継は対中日だけでないの?
MXは中日新聞系列だし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:36:02
>>622
昔、テレビ朝日がパワーアップナイターで、ヤクルトvs阪神を中継していても、ABCは、近鉄戦に差し替えてたなあ。
仮に近鉄があったとしても、今なら差し替えしないだろう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:55:53
>>629
テレ玉だけや・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:05:50
今日のBS日テレ中継より。

来週金曜日のNTV系地上波生中継は…

テリー伊藤、中山秀行(字が違ってたらスマソ)ら
による副音声中継をやるんだと。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:07:33
>>633
久々の地上波やさかい番宣しつこいんやろな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:11:42
関西では阪神のビジターでの試合も地上波で中継してるのか
スカパー入る必要なくていいなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:43:44
日本テレビの政治バラエティー「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。」(金曜後7・56)が
9月いっぱいで終了することになった。お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(45)が総理大臣に扮し、
マニフェストを掲げ、ゲストの国会議員らと討論する番組。06年4月のスタートから4年半での
“総理退陣”となる。

口からツバを飛ばすほどの勢いで太田や国会議員らがトークバトルを繰り広げる姿が人気を呼び、
一時は20%近い視聴率をマークしたほか、太田が「総理大臣になってほしい人」のアンケートで
上位に入ることもあった。
しかし、09年4月からTBSの人気バラエティー「ぴったんこカン・カン」が同時間帯に移動したほか、
フジテレビのクイズ番組「ホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっ」がスタートすると、視聴率が
1ケタに落ち込むことも増え“支持率”の低下が指摘され始めた。今年に入ってからは、金曜日の
番組強化が局内で課題に挙げられるようになり、“退陣”の道を選ぶことになった。
国会議員にとっては自身の顔と名前を視聴者にアピールする機会でもあった。番組への出演機会が
多かったある議員は「政治がお茶の間に身近に感じてもらえる番組だっただけに残念」と語っている。

7月から始まった午後7時台のバラエティー「寿命をのばすワザ百科」も終了。10月からは「太田総理」
の枠と合わせて2時間のバラエティーが編成される。長時間映画を放送する際には放送を休み、
午後9時からの「金曜ロードショー」の拡大版として、映画放送を最大4時間まで対応できる柔軟な体制を
取っていくという。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/08/13/03.html

来年度の日テレ系金曜日はytvやHTV、FBS及びSTVでは差し替えナイターが多くなりそうだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:53:42
>>635
地上波で一番少ないのが、東京ドームの読売戦。
他のビジター阪神戦は出張中継がある。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:09:32
>>637
それって弱かった時から中継してたの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:18:16
>>636
もしかしたら来年からMBSに次いで読売テレビでも神宮球場での「東京ヤクルト×阪神」戦
の放映をやりそうな予感。
あと東京ドームでの「巨人×阪神」戦を読売テレビの解説、実況乗り込みとか・・・。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:47:35
2010/08/13
8/14 千葉マリン開催イースタン・リーグ公式戦をUstream配信!!
8月14日(土)夏休み特別企画として、千葉マリンスタジアムにて行われるイースタン・リーグ公式戦(11時試合開始)をUstreamで生中継いたします!!.
試合開始から終了まで放送いたしますのでどうぞご覧ください。
なお、中継用のURLにつきましては配信当日改めてお知らせします。
お楽しみに!!
http://www.marines.co.jp/news/detail/5523.html
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:32:33
TV JAPAN(東海版)を見たら9/20のヤクルト×中日を三重テレビ、岐阜放送で
中継することになっているが本当かな?
また同日の阪神×巨人は中京テレビで14:55〜16:53に中継なので全国ネットのようだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:36:06
>>641
前回のMXスタジアム(ヤクルト中日戦)エンディングで次回は9月20日放送って出てたから本当
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:44:28
 来週末の東京ドームの「巨人×阪神」戦の関西地区のTV中継はこうすべきである。
8/20(金)…18:00〜試合終了 サンテレビ・KBS京都(もちろん「サンテレビボックス席」として中継)
8/21(土)・22(日)…13:54〜17:00 MBSテレビ(「MBS激闘プロ野球〜猛虎魂〜」として中継)
※全て関西ローカルとする。こうすれば視聴率もある程度獲れそうだと思います。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:30:44
 >>633
 こんな中継誰も見たくないぞ。
確実に巨人贔屓の中継になって視聴率が確実に下降しますね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:51:20
「副音声」と書いてあるのに。
盲目は消えろ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:15:14
そもそもその日はNHKハイビジョンで中継あるし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 14:19:28
STV得意の福岡カラ出張
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:37:37
チバテレビのマリーンズナイター、なぜかウォーターマークが出てない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:15:38
明日の巨人−横浜は、差替や野球中継やらない系列局ってある?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:20:13
>>649
日本テレビ系列28局ネット
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:22:27
8月21日、22日の巨人×阪神は
読売テレビのみ最大17:25まで延長
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 06:21:25
>>651
関西の阪神戦中継は、今でもおいしいコンテンツだね。
でも、来シーズンは巨人戦の中継をもっと減らすだろうね、日テレは。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 08:36:44
>>643
いつものあなた。
あなたはなにがしたいのですか?
そもそも巨人戦(全国ネット)の視聴率なんか、関東しか関係ないし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 08:55:35
18日、19日の中日×巨人戦は
フジONEは東海テレビローカルのサイマルじゃないのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:35:56
 今月29日(日)の神宮球場での「ヤクルト×阪神」戦、珍しく地上波では中継なしですね。
せめてサンテレビでやればいいのに。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:03:51
>>655
NHKBS1で生中継。

>>652
来年以降の阪神主催ナイターの曜日別割り当てはこのようになるだろう。

火曜日関西テレビ
水曜日朝日放送
木曜日毎日放送
金曜日読売テレビ
土曜日サンテレビ
日曜日サンテレビ(朝日放送制作)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:28:52
来年以降の阪神主催ナイターの曜日別割り当てはこのようになるだろう。

火曜日関西テレビ(サンテレビとリレー中継)
水曜日朝日放送(サンテレビとリレー中継)
木曜日毎日放送(サンテレビとリレー中継)
金曜日読売テレビ(サンテレビとリレー中継)
土曜日サンテレビ
日曜日サンテレビ(朝日放送制作)

関西テレビと読売テレビの録画ナイターは今年いっぱいで廃止されるだろう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:32:19
来年以降の阪神主催ナイターの曜日別割り当てはこのようになるだろう。

火曜日関西テレビ(サンテレビとリレー中継)
水曜日朝日放送(サンテレビとリレー中継)
木曜日毎日放送(サンテレビとリレー中継)
金曜日読売テレビ(サンテレビとリレー中継)
土曜日サンテレビ
日曜日サンテレビ(朝日放送制作)

関西テレビと読売テレビの録画ナイターは今年いっぱいで廃止されるだろう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:23:14
妄想書くなよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:54:23
来年以降の阪神主催ナイターの曜日別割り当てはこのようになるだろう。

火曜日関西テレビ(サンテレビとリレー中継)
水曜日朝日放送(サンテレビとリレー中継)
木曜日毎日放送(サンテレビとリレー中継)
金曜日読売テレビ(サンテレビとリレー中継)
土曜日サンテレビ
日曜日サンテレビ(朝日放送制作)

関西テレビと読売テレビの録画ナイターは今年いっぱいで廃止されるだろう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:05:29
来年以降の阪神主催ナイターの曜日別割り当てはこのようになるだろう。

火曜日関西テレビ(サンテレビとリレー中継)
水曜日朝日放送(サンテレビとリレー中継)
木曜日毎日放送(サンテレビとリレー中継)
金曜日読売テレビ(サンテレビとリレー中継)
土曜日サンテレビ
日曜日サンテレビ(朝日放送制作)

関西テレビと読売テレビの録画ナイターは今年いっぱいで廃止されるだろう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:08:35
改めて確認だが、19・20日のT-G地上波は
関西ローカルで確定?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:26:29
>>662
18・19日は関西ローカル、20日は全国ネットです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:10:13
JOEXテレビ朝日、平成22年度のプロ野球中継は9試合放送予定で4試合が
JONR大阪朝日放送制作 19日日曜日は全国放送して欲しい


665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:32:00
来週はHOMEが水曜と日曜をカープ戦に差し替え。
ABCが差し替えない日にやるのは最近では珍しいな。
666車月日:2010/08/15(日) 16:32:34
>>664
2011年はBS朝日で放送
地上波では放送の予定はありません
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:49:18
来年以降の阪神戦は(ホーム・ビジター、ただし巨人主催及び巨人戦の差し替えを除く)

火曜日、関西テレビ
水曜日、朝日放送(横浜、中日主催の場合はサンテレビ)
木曜日、毎日放送
金曜日、読売テレビ(横浜、中日主催の場合はサンテレビ)
土曜日、サンテレビ(ホームナイター)、テレビ大阪(ビジターナイター)、読売テレビor関西テレビ(ホームデーゲーム)、各局(ビジターデーゲーム)
日曜日、サンテレビ(ホームゲームは朝日放送制作)、朝日放送(ホームデーゲーム)、各局(ビジターデーゲーム)

ホームゲームで朝日放送以外の場合はサンテレビと並列中継、朝日放送の場合はトップ&リレー中継
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:33:52
来年以降の阪神戦は(ホーム・ビジター、ただし巨人主催及び巨人戦の差し替えを除く)

火曜日、関西テレビ(横浜主催の場合はテレビ大阪)
水曜日、朝日放送(横浜、中日主催の場合はサンテレビ)
木曜日、毎日放送(ヤクルト主催の場合はサンテレビ)
金曜日、読売テレビ(ヤクルト、横浜、中日主催の場合はサンテレビ)
土曜日、サンテレビ(ホームナイター)、テレビ大阪(ビジターナイター)、読売テレビor関西テレビ(ホームデーゲーム)、各局(ビジターデーゲーム)
日曜日、サンテレビ(ホームゲームは朝日放送制作)、朝日放送(ホームデーゲーム)、各局(ビジターデーゲーム)

ホームゲームで朝日放送以外の場合はサンテレビと並列中継、朝日放送の場合はトップ&リレー中継
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:23:28
>>668

毎日放送は今年からヤクルト主催試合も放送していますよ。
このまま行けば来年からは読売テレビでも放送できそうな状況・・・。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:25:56
>>668-669

それに関西テレビは横浜主催試合も放送できます。(キー局が横浜の株を持っている関係で)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:34:57
ローカル差し替えナイターは(来期以降・スペシャル、ローカルスポンサー枠から)

火曜日、フジテレビ系
水曜日、テレビ朝日系
木曜日、TBS系
金曜日、日本テレビ系
土曜日、テレビ東京系

で固定化しそうですね。(新聞社関係で巨人・中日、放送局関係で横浜の主催を除く)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:13:37
>>669
TBS系・日テレ系は
ヤクルト主催試合は
中継できない印象だが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:31:18
今日のBS1は虎aiだったのか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:02:48
>>672
MBSは今年から本格的に中継開始。
(数年前に1試合だけ中継実績あり)

読売もそろそろ解禁するかもね。
読売は阪神戦の中継、昔から結構力入れてるからね。
最近では日ハム主催、ロッテ主催とかもやってるしね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:13:35
>>674
今年はTVQも交流戦で神宮に乗り込んだな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 08:52:04
BS1はもちろん虎ai
京セラだとカメラアングルがいい位置だから甲子園よりも立派に見えてしまう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:41:26
>>670
今年やってたっけ? 差し替えが不可だから今はやってないような
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:49:05
つうか横浜もヤクルトも巨人戦以外はどの局も制限は無い。
ヤクルトにしたって今年じゃなく大昔にMBSが中継した事あるし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:05:45
ytvでヤクルトvs阪神来年あったら面白いw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:44:29
TVJapan最新号より。

9月7日 横浜vs巨人

BS-TBS生中継 18:00〜21:00 (ドラマ「アイリス」放送の為延長無し)

地上波”深夜録画” 25:55〜27:55

※ちなみに8・9日のBS-TBSは、最大21:54まで生中継。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:48:25
>>679
まあやらんだろうがな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:51:28
18日、19日の中日×巨人のフジテレビONEの中継スタッフを誰か知りませんか?
恐らくフジテレビスタッフによるお台場からのオフチューブだろうけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:44:49
明日からのD−GはBSでもやらないのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:17:13
>>683
BS-TBS公式をチェックしてみましたか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:44:59
>>684
しましたよ
水曜はJリーグ中継になってました
BS−TBSでの同カードの中継は来月のようですね
686684:2010/08/16(月) 16:53:26
>>685
失礼、その3連戦の地上波は…

TVA、東海、東海 だからBS1生中継は設定しずらいですね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:52:13
関西なんて今度のビジター横浜戦すべて地上波ありだぜ
関東の野球熱の低さにはがっかりだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:22:21
>>682
EPGには記載はないが、東海のスタッフじゃないかな?
地上波とは別で。

>>683-686
BSフジはともかく、BSジャパンもなしなんだね。
テレ東が絡まない普通のローカル中継ってことか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:35:56
BSで中日巨人戦やるのは、CBCのときだけだな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:55:25
>>687
関東在住民だが同意。

関東開催の阪神戦は、発売初日にチケットが完売するのだから
キー局も少しは考えろ!

(TBSNBやフジONEの中継が、地味過ぎるのもあるが)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:53:47
>>682
過去の放送では
「制作著作フジテレビ」になったりテロップ類がフジ仕様にはなるものの
通常(対巨人戦以外)Jスポーツ2中日戦で放送しているような
地上波とは別メンバーの東海アナと解説者によるかたちだった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:57:16
>>687
関西は阪神(檻には申し訳ないけど)中京は中日で一つに纏まれるけど、
関東は巨人でそうはいかない。
「地上波で中継する。」ということがどれだけ尊きことか・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:05:03
フジテレビも番宣絡みとかあるのだろうけど4月じゃなくて
リーグ終盤のカードを中継してくれればいいのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:10:37
地上波の東海テレビは
18、19日は恒例のナイター祭りで、女子アナの浴衣レポートがある。
どう考えてもCSサイマル放送は無理。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:26:49
>>694
映像だけが地上波サイマルだったら面白い企画だな。

真面目な実況放送の最中での、突然スイッチミスで
浴衣姿のTHK女子アナが出てきたらびっくりだな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:30:33
BS-TBS,TBS-NB(一部TBSch.)の
「中日×巨人」も地上波とは違うのになっちゃったし
中日主催ゲームの地上波サイマルは完全消滅か
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:57:39
というか地上波の中継映像をベースにCS用には絶対、逃げる為のユニカメラを用意してるから…。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:07:13
先週のTSSの松村・達川共演をJスポサイマルで見られたのは有難かったな。
まあ、名古屋の局のサイマルなんて見ない方がいいレベルかも。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:17:57
この間、評判の悪い木俣という人の解説を聞いたけどそんなでもなかったなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:18:28
中日のは映像こそHD化されるも
相変わらずハイライトの流れない不親切放送だから
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:26:17
>>687
横浜戦なんか大洋ホエールズのときから殆ど放送あっただろう。
昔はTVK制作をネットしたり、サン制作&TVK協力ていうのもあった。
ちなみに、その頃からテレビ大阪=負けと親父と話していた。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 01:27:58
>>701
阪神がね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:22:59
CBCMBSが放送出来たから、近い内にヤクルト戦TBS系列でやる可能性もあり?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:03:54
そもそもただでさえ数字取れないのにTBSはこれ以上巨人戦やりたくないだろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:20:28
ないね
CBCは中日戦、MBSは阪神戦として放送なんだから
(たまたまそれがヤクルト主催で、放送権が取れたってだけの話)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:38:02
8/17(火)中日×巨人@ナゴヤドーム
テレビ愛知 19:00〜20:54
解説:仁村薫 実況:高木大介 リポーター:中本克樹(ヒーローインタビュー兼任)

今日も相変わらず、スポンサーが多かった。。。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:49:38
BSとかだと放映権はどのくらい?1000万ぐらい?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:51:43
数十〜高くても数百万円だろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:53:56
CSでさえ1試合あたり100万以上する。
数十万ってのはあり得ない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:54:54
>>706
テレビ東京の協力もまったくない、完全なるローカルナイターだった。
テレビ愛知が巨人戦の権利取るようになってからは間違いなく初めて。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:50:08
巨人戦のBS日テレはかなりいいと思うけどね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:52:14
>>711
CMの長さも含めて適度な中継だよなあれは。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:28:31
>>709
CS単独だと1試合10万〜50万ぐらいだったはず。
BSは地上波の10分の1、CSはそのBSの10分の1と言われてるから、>>708ぐらいであってると思う。
巨人戦は地上波・BS・CSひっくるめた値段だから、規格外だけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 03:19:11
TVO最後まで放送出来ず。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:21:08
>>713
サンテレビの阪神戦は、特例で数十万円らしいね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:14:27
>>694
今年もライトスタンドにどさくさ紛れに「わんだほ東海テレビ」のボードを掲げたサクラが現れるのだろうか。
フジoneとの映像サイマルなら全国に晒されるのに。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:20:13
8月20日(金)
「読売ジャイアンツ×阪神タイガース」〜東京ドーム
◆日本テレビ開局記念シリーズ◆
【日本テレビ系列】19:00〜20:54
【日テレG+】17:30〜22:00(試合終了まで中継)
解説:立浪和義
解説:赤星憲広
実況:平川健太郎(NTV)
<地上波副音声は伝統の一戦応援放送>
ゲスト:テリー伊藤
ゲスト:中山秀征
進行:羽鳥慎一(NTV)

◆札幌テレビは「北海道日本ハム×埼玉西武」を中継
◆広島テレビは「広島×横浜」を中継
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:24:50
>>717の続き
【NHK-BShi】18:00〜21:30(延長の場合あり)
解説:与田 剛
実況:竹林 宏(NHK・G-Media)

◆NHK-BShiのプロ野球中継は久しぶりだな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:30:00
9/1「中日×広島」
シーズン当初三重テレビの中継予定が東海テレビに変わり、
ヘキサゴンが潰れる。(TVライフ)
逆のケースはこれまで数多くあったが、なぜ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:32:39
>>713
楽天初年度にスカイAが楽天とCS放送権を契約した時に
たしか年間1億とニュースが出てたよ。1試合あたり138万円。
2008年に、GTEがパのCS放送権とネット配信権を買った時は、
2年契約で1球団あたり推定3億〜4億と報道が出た。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:08:50
>>720
楽天は弁当まで持込禁止にするぐらいの球団だからな。

阪神はペットボトルでさえ持込OK。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:16:25
昨日、Jスポ1(TSSサイマル?)が苫篠解説だったが、達川はナゴヤドームで報知の評論記事書いてたんだね。
マメと言うか、抜け目が無いと言うか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:55:40
>>719
ヘキサ&はねるの地位が低下したんだろうな。

フジ的にも差し替えられて迷惑するような番組でもなくなったし、
東海テレビ的にも差し替えてクレームが来るような番組じゃなくなった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:14:28
>>721
楽天の経緯はよくわからないが、GTEに関しては、それまでの相場の数倍で買ったといわれてた。
相場を無視した高値で買って儲けを乗せてCSに売ろうとしたから、交渉が難航して中継予定が白紙の大騒ぎに。
スカパーがGTEの言い値を断固拒絶したので、結局GTEが折れる形でシーズンイン直前に決着。
放映料は買い叩かれて、スカパーの払う額はそれまでより下がったという噂だった。

GTEが大赤字をかぶったらしいけど、その後どうなったんだろう?
あのままの高額権料を払い続けてるんだろうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:07:18
>>724
揉めたのはスカパーとGTEじゃなくて、JスポーツとGTE。
スカイAとGTEは決着してた。
当時の報道では、Jスポーツがごねたのは、主要株主のJCOMの意向という話だった。
CS放送権だけでなく、ネット配信、CATV、IPTVの独占放送権も含めた契約だったから、
それら全てがソフトバンクグループの手に渡ったことにJCOM側が反発したんだと思われる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:31:55
結局今日のフジONEのスタッフは誰ですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:35:48
>>726 EPGより
18(水) 解説:鈴木孝政 実況:加藤晃
19(木) 解説:藤波行雄 実況:森脇淳
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:38:28
>>727
サンクス。
解説江本たけのり、実況ポエム塩原とかじゃないんだ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:16:25
THKがやる中継は基本フジに触らせないからなあ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:17:28
衛星放送で、野球やってくれよ。今日はCSばっかし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:32:53
>>729
フジテレビONEでやる時は、制作著作フジテレビ
とクレジットされるよ。
形式的にはフジテレビが東海テレビに制作委託してる形。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:17:58
HOMEの「勝ちグセ」ってもうやめればいいのにw

>>730
衛星放送(CS)でやってんじゃん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:57:59
>>732
BSでやってくれ!サッカーとか深夜録画で十分
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 09:05:36
今夜もHBCは得意のカラ出張か?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:16:28
だからオフチューブだとなにか問(ry
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:50:21
>>734
カラ出張だと実況がいまいちだけど、放送がないよりは良いな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 16:01:01
>>734
普通に東京ドームの放送席借りるでしょ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 17:26:02
HBCがオフチューブをやったのは交流戦のハマスタ1試合だけなのに
何で「お得意のカラ出張」になってるんだ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:20:33
カラ出張はSTVの方だろう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:47:02
今日のHBCは東京ドームのブースから(中継より)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:13:41
21(土)と22(日)の巨人×阪神デーゲーム、
ytvは両日とも15:00〜16:55で最大30分延長有りだけど、他地区はどうですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:18:04
>>741
読売テレビのみ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 07:07:31
>>742静岡SDT
延長あっても延長なし
日テレGで阪神の
快勝を見るか!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 08:21:12
8月20日(金)
「読売ジャイアンツ×阪神タイガース」〜東京ドーム
◆日本テレビ開局記念シリーズ◆
【日本テレビ系列】19:00〜20:54
【日テレG+】17:30〜22:00(試合終了まで中継)
解説:立浪和義/赤星憲広
実況:平川健太郎(NTV)
<地上波副音声は伝統の一戦応援放送>
ゲスト:テリー伊藤/中山秀征
進行:羽鳥慎一(NTV)

◆札幌テレビは「北海道日本ハム×埼玉西武」を中継
◆広島テレビは「広島×横浜」を中継

【NHK-BShi】18:00〜21:30(延長の場合あり)
解説:与田 剛
実況:竹林 宏(NHK・G-Media)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:50:07
>>744
昨日の昼間くらいからいっぱいCM流してるな。>日テレ地上波中継

悲惨な数字にならなければいいが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:17:12
3D中継をやったりいきものがかり吉岡聖恵を始球式に出したり報道番組のセットに「巨人×阪神〜」のパネルがあったり今更ながらの社運の賭け方が凄すぎる。
延長はないが久しぶりに開局記念に力入れてるな。
この3連戦限定でいいスポンサーでもついたんだろうか。

まあかつての夏休みナイター祭枠を地上波0、衛星も1つNHKのBS1に渡したフジに比べれば神対応であるが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:51:47
ものすごく力を入れつつ第一戦の解説に非巨人OB2人を持ってくるのは、どうなんだろうw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:04:48
系列の東海テレビでは今もナイター祭りやってるけどなw

東海テレビナイター祭り「中日×巨人」
8/18(水)19:00〜20:54
8/19(木)19:00〜20:54

このためヘキサゴンは8/22、VS嵐・はねる・アンビリバボーは8/21に振替
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:08:58
>>748
東海テレビはフジテレビ系列
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:49:54
>>749
そんなことはわかってるよ
日テレ系でナイター祭りやってないじゃんw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:54:43
>>750
>系列の東海テレビでは

このレスの流れだと、「系列の」はいらなかったんじゃね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:09:49
>>747
日テレの中継は比較的中立に感じる。
阪神ファンだけど、水野、清水、江川の解説は好き。
Jスポーツの中日戦とか見ているだけで気持ち悪くなる。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:45:18
中日とか広島、それにABCの阪神は見てて「贔屓の引き倒し」って言葉がぴったりだと思うわ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:30:00
>>752
>Jスポーツの中日戦

阪神の同じ選手の名前を、二日連続で呼び間違えてた記憶があるな。

(確かTHK制作時)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:57:05
>>710
確か去年の巨人戦@ナゴヤドームも
完全ローカルだったはず。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:57:34
8月26日(木) 【NHK-BShi】18:00〜21:30(延長の場合あり)
「巨人×中日」〜東京ドーム
解説:今中慎二 実況:渡辺憲司

9月5日(日) 【NHK総合】14:00〜17:30(延長の場合あり)
「中日×巨人」〜ナゴヤドーム
解説:伊東 勤 実況:森中直樹

9月18日(土) 【NHK-BS1】14:00〜17:30(延長の場合あり)
「阪神×巨人」〜阪神甲子園球場
解説:小早川毅彦 実況:

9月19日(日) 【NHK-BS1】14:00〜17:30(延長の場合あり)
「阪神×巨人」〜阪神甲子園球場
解説:武田一浩 実況:

http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:44:13
>>755
9月29日(火)
既にセの優勝が決まったあとの消化試合でしたね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:05:06
>>747
阪神OBの赤星はいいとして
なぜここで立浪?w
来週の木曜中日戦G帯でやるのにね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:58:32
やっと規制解除。
HOMEは未だに16:9サイズのアプコンの上、
最近採用されたスロー用の高い位置のセンターカメラも
BS朝日・テレ朝関与の8月1日の1回しか使っていない
(他3局はローカルでも使っている)。
その上テロップが4:3位置のまま。RCCやTSSは修正したのに。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:43:49
>>753
NHK自体、昨今の
様々な問題で嫌いだか
一番、聴きやすいよ!
スポーツに関しては公正中立
アナさんも上手い。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:52:27
投手がカスばかりだし捕手もアホリードばかりで大量点を許す
そんなセリーグはさっさとテレビから去れ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:47:56
感想は他でやれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:55:38
アホ投手とアホリードでぼろ負けする試合に限って地上波で中継するよなw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:01:44
8月24日(火)
「阪神タイガース×広島東洋カープ」〜京セラドーム大阪

【サンテレビ】18:00〜21:24(試合終了まで中継)
【GAORA】18:00〜22:00(試合終了まで中継)
【sky-A sports+】22:15〜26:15
解説:中田良弘
実況:木内 亮(SUN)
レポート:湯浅明彦(SUN)

【関西テレビ】25:29〜26:24
解説:田尾安志
実況:若田部克彦(KTV)
レポート:吉原功兼(KTV)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:13:00
>>762
ヤクルトと横浜と広島の3球団は、虚人、半珍、厨日の奴隷ですね。
みんな3球団に取られて戦力格差が激しい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 02:38:57
22日のチバテレ「マリーンズナイター」の実況は誰だったのだろう…。
どなたかご存知ですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:43:12
以前このスレでプロ野球中継情報を必死にうPしていた基地外「てるてる」

各局改編スレで一行AAでキリ番を取るだけでなく
ここ最近番組板の視スレで情報提供者を婆さん扱いする上に
情報提供者苛めで1000ゲットする事に必死になってますwww

詳細

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1281393900/1000
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1281921099/1000
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1282176811/854,1000
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1282522307/1000
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:42:52
月刊TV雑誌関西版最新号からの、来月の中継予定情報お願いします。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:55:56
CBC 9/9
TBS「横浜×巨人」の中継がなくなったにも関わらず、「阪神×中日」の中継を決行。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:59:16
ちなみに9/20の阪神-巨人戦は日テレで14:55〜16:53に放送されることが決まりました。
解説は赤星さんと水野さんです、実況は書いてありませんが、尾山さんが有力でしょうか。
元ねたは月刊テレビ誌です。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 14:03:17
>>769
ちなみに横浜-巨人戦はTBSで9/7の深夜1:55〜3:55に録画中継しますよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:07:27
>>768
関東版ならあったけど、いらないか・・・

156 名前:今日は名無し[sage] 投稿日:10/08/24(火) 12:15 ID:dDDtz/Oo
9月の巨人戦地上波放送予定 (関東版)
TV誌の情報から追加

09/01(水) H 東京 18:00 /// (BS日テレ) @富山
09/03(金) A 中日 18:00 /// (BS-TBS)
09/04(土) A 中日 15:00 TBS 15:00-16:54 【デーゲーム】
09/05(日) A 中日 14:00 NHK 14:00-17:30 【デーゲーム】(延長あり)
09/07(火) A 横浜 18:00 TBS 25:55-27:55 【深夜録画】
09/08(水) A 横浜 18:00 /// (BS-TBS)
09/09(木) A 横浜 18:00 /// (BS-TBS)
09/10(金) H 広島 18:00 /// (BS日テレ) @新潟
09/11(土) H 広島 18:00 /// (BS日テレ)
09/12(日) H 広島 14:00 NTV 15:00-16:55 【デーゲーム】
09/14(火) A 東京 18:00 /// (BS朝日)
09/15(水) A 東京 18:00 /// (BSフジ)
09/16(木) A 東京 18:00 /// (BSフジ)

157 名前:今日は名無し[sage] 投稿日:10/08/24(火) 12:16 ID:dDDtz/Oo
09/18(土) A 阪神 14:00 /// (NHK-BS1) 【デーゲーム】
09/19(日) A 阪神 14:00 /// (NHK-BS1) 【デーゲーム】
09/20(月) A 阪神 14:00 NTV 14:55-16:53 【デーゲーム】
09/21(火) H 横浜 18:00 /// (BS日テレ)
09/22(水) H 横浜 18:00 /// (BS日テレ)
09/23(木) H 横浜 14:00 NTV **:**-**:** 【デーゲーム】

(9月23日の時間はメモって来なかったが、デーゲーム中継あることは確か)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:22:53
>>772
9/23の日テレは14:55〜16:53までです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:57:35
>>768
近畿地上波9月
1水T-YB甲子園ABC-SUN
2木T-YB甲子園SUN、KTV(深)
3金C-T マツダSUN
4土C-T マツダABC
7火T-D スカイSUN
8水T-D スカイABC-SUN
9木T-D 甲子園MBS
10金T-S 甲子園NHK、SUN
11土T-S 甲子園NHK、SUN
12日T-S 甲子園ABC-SUN
14火YB-T 横浜 SUN
15水YB-T 横浜 SUN
16木YB-T 横浜 MBS
19日T-G 甲子園ABC
20月祝T-G甲子園ytv
21火D-T ナゴヤTVO
22水D-T ナゴヤSUN
5日・23木祝は未定
14火は当初から何故かTVOではなくSUN
18土はソースを持っていないため未記載
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:00:07
18日はフジTWOでの中継が決まってるから関テレでしょ。
776774:2010/08/25(水) 00:23:19
>>775
まあそうなんだけど、「関テレ」って書いてるのをまだ見たことないからあえてこう書いた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:57:34
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:14:33
>>770
まーた赤星かよ うぜー
来たら阪神負けるんだよなぁ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:23:17
9月7日もカンテレで中継じゃないのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 10:08:20
追加日程が発表されたが、在阪局と在広局以外の中継は
BSとCSのみになりそうだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:46:17
>>778
そんなのはただの偶然。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 14:10:42
まことしやかに偽の赤星戦績表が転載されまくっていたなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:26:51
「我らが同胞」と思っていたら在阪と契約しないばかりか
(本数かスポットなのかもしれないが)日テレと契約したことで
「かわいさ余って憎さ百倍」なんだろうなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:03:08
さすがに偽戦績はネタとして単純に面白がられていただけだと思うぞ
在阪局と専属契約しなくて文句言っているファンはいないよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 20:21:35
>>783
赤星さんは日テレ(読売テレビも込みで)とはスポット契約です。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:52:02
>>784
昔から日テレと契約する阪神OB多いしね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:15:01
それは読売テレビとの兼ね合いもあるんだろうな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:06:08
日テレで契約って言ってる奴って、他の局で解説してる赤星は別人だと思ってるのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:13:55
「同胞」とか書いているし、まあそういう目で阪神を見ているヤツなんだろう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:28:38
9月2日、中日対広島。RCCでも放送。
解説=安仁屋宗八、実況=一柳信行に差し替え。ソースはザテレビジョン。
多分18:30〜カープナイター、19:00〜ザ・プロ野球。
広島の地デジ開始以後、ナゴドのCBC映像、RCC実況は初めてだな。
MBS映像の甲子園はやってるけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:46:13
NHKBSハイビジョン、巨人×中日
NHKなのにメインカメラがバックネット裏だね。いつもは1塁側なのに。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:14:25
FBSが「ソフトバンク×オリックス」じゃなくて「巨人×中日」をそのままやるのはなぜ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:06:42
BS1が取ったから
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:04:02
BS Twellvって何であんなに音が小さいのだ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:37:28
赤星は巨人の犬だな・・・
もう解説に来ないでくれ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:49:22
TBSはラジオの土日やらないけどその代わり
巨人の日テレの映像買っているねw
どんだけ巨人好きなんだよw
そのうち横浜のドーム戦とかやりそうだw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:10:15
>>792
経費節減。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:54:39
>>796
TBSと巨人の関係は、LFを裏切って
RFから巨人戦を購入した時にまでさかのぼりますよ。
何をいまさら。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:29:34
8月27日(金)
「広島東洋カープ×読売ジャイアンツ」〜MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島

【RCCテレビ】18:30〜21:48
【BS-TBS】18:00〜20:54(最大延長21:54まで)
【TBSチャンネル】17:59〜22:00
解説:安仁屋宗八
解説:衣笠祥雄
実況:坂上俊次(RCC)
レポート:石田 充(RCC)/新タ悦男(TBS)

◆RCCテレビ、「中居正広の金曜日のスマたちへSP」の枠をフル活用
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:58:24
9/24以降は9/16日ごろ発売の月刊誌発売参照か?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:03:28
>>798
TBSは節操の無い局で、新聞の支配を受けるのは嫌だと言いながら、
久しぶりに巨人主催が取れた見返りに、
「読売スポーツ情報」という番組を開始しましたな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:56:33
>>797
HTVが神広をやらなかったのも経費節減だろうな。
過去にゴールデンでやった頃は実況差し替え(それもオフチューブじゃなくて乗り込み)が多く
デーゲームは垂れ流しだった。
まだ脇田義信が実況をやってた頃は甲子園乗り込みも多かった。
木・土曜にytvが録画でHTVが生というパターンが多かった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:24:56
 >>774
 9/18(土)のTG戦はKTVが中継します。

また、9月下旬の阪神戦中継局はこう予想する。
9/25(土) T-C(4/22の予備日・MBS)
9/28(火)・29(水) T-G(7/14・15の予備日・MBS&ABC)
9/30(木) T-YB(7/29の予備日・SUN・MBS)

9/25(土)は19:00〜21:54にTBSのボクシング中継があるのでかなり微妙だが(もし中継するなら深夜録画だろう)…。
9/30(木)はサンテレビで中継決定。(サンテレビデータ放送より抜粋) MBSはどうなのか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:19:16
9/9 CBCテレビで民放初の地デジマルチ中継
051で阪神×中日、052で横浜×巨人(恐らくBS-TBSサイマル)を同時中継。
ただし甲子園が中止の場合は両方とも中継がなくなり、モクスペのネットになる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:37:01
>>803
29日は、ABC-SkyAで確定と思っていいはず。
806805:2010/08/27(金) 15:48:07
と思っていたら違うみたい、以下GAORA公式HPより。

9月25・29・30日
17:45〜 阪神戦生中継。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:35:36
>>804
すごいな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:24:34
>>804
民放でマルチ編成となるとCMが一番気になるところ
横浜×巨人の方はACもしくは番宣のみになるのかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:08:16
HBCが緊急中継って、どうせまた得意のカラ出張だろ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:20:47
>>809
「また得意の」って、HBCは交流戦1試合しかカラ出張してないんだが。
少なくともパ同士の試合は全部現地放送席からやってるぞ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:36:09
>>809
昨日京セラで川畑見た
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:11:11
>>809
いっつもそれ書いてるけどオフチューブがやならCSで見りゃいいじゃん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:16:22
カラ出張くんは何か恨みでもあるのかね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:05:58
HBCの中継で現地放送席が映った。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:38:36
今日のTVQはなぜ深夜録画?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:19:06
>>813
きっと親がカラ出張中継を見て激怒して死んだんだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:24:05
国際大会のWBCって”MLBとMLB選手会が主催”だろ。
分配金は、”MLBとMLB選手会が各33%”受け取ることになってるだろ。

百歩譲ってさ、”MLBが主催の国際大会”ってのは理解してもだよ、
”MLB選手会が主催する国際大会”ってなんだよ? 千歩譲っても理解不能。

百歩譲って”MLBが33%持っていく”事は理解してもだよ、
”MLB選手会が33%持っていく”のはなんでだよ? MLBの 選 手 会 だぞ。理解不能すぎる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:43:28
>>816
ラジオ板に巣くってるホークスヲタじゃないの?
んでRKBラジオを聞きたいが隣接チャンネルのHBCに邪魔されてよく聞こえないので逆恨み。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:46:45
BS-TBS死ねとおもったらスカチャンでやってたのかよ広島×巨人
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:31:20
>>1のてるてるログ集、2006年で更新ストップ

てるてるのログ集の更新ストップした代わりに
各局改編スレやテレビ番組板の視聴率スレで某情報提供者を年寄り扱いする言葉で1000取る事に必死www
本日もてるてるがやらかした

詳細はこちら

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1281393900/1000
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1281921099/1000
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1282176811/854,1000
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1282522307/1000
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1282780625/1000
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1282963968/1000
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:22:55
そうやっていつまでもストーキングしてるのもキモイ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:16:23
てるてるの前科を知らない輩がいるのか…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:04:44
家帰ってきて、このスレの新着レスが百数十あって、何の話題で盛り上がったんだろうと開いてみたら、
全部てるてるの落書きで、唖然としたことがあったな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:25:32
TVKは今週土曜のヤクルト戦で今シーズンの中継終了のようだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:04:10
昨夜はスカチャンでやってたけど、CMとかTBSチャンネルのばっかりやってたな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:06:43
TBSチャンネルといえば
金曜日の試合で22:00以降プロ野球セット契約者向けの
スクランブル解除し忘れてセット契約者見られなかったそうで
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:51:53
以前このスレで中継情報を提供していた基地外てるてる、
視聴率スレで情報提供者を「尿漏れ婆」「閉経婆」と苛めながら1000をゲットする基地外に変貌

2004年に「紅白」と名乗って当時の情報提供者潰した前科があるだけに注意が必要
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:29:39
巨人が日本シリーズに出たら今年は1、2、6、7戦の4試合が東京ドームだから、
当然日テレが中継権を持つことになる(2008年は日テレ3、テレ朝1)。
そうなると相手の放映権は
西武の場合→テレ朝3かテレ朝2、TBS1のどちらか。
ソフトバンクの場合→テレ朝2、テレ東1か、テレ朝、テレ東、日テレそれぞれ1のどちらか。
ロッテの場合→テレ朝2、テレ東1か、テレ朝1、テレ東2のどちらか。
日ハムの場合→2009年と同じ形態(テレ朝、フジ、テレ東それぞれ1か?)

万が一巨人がクライマックス敗退でシリーズ進出を逃した場合も付け加えると
阪神の場合→テレ朝2、日テレ、TBSそれぞれ1
中日の場合→フジ、TBSそれぞれ2(ただしTBSは今年、世界バレーの中継権を持っているので対応に追われそう)。

巨人の日テレでの日本シリーズ中継にスペシャルサポーターとしてビートたけし、明石家さんま、佐々木希、杉本有美(ゴーオンジャーの銀の人ね)を4試合共通の
ゲストとして出演して欲しい。総合司会はズームインコンビの羽鳥と西尾でお願いしたい。
たけしが日テレの野球中継にゲスト出演となると1986年以来24年ぶり(当時は日曜日の試合に何試合かゲストで出ていた)だけど、
さんまは日テレの野球中継のゲストに1度も出演したことがない(トヨタカップなどのサッカー中継には
何度もゲスト出演している)。
佐々木希はさんまのまんまスペシャルにゲスト出演した際、お兄ちゃんの影響で子供の頃から
巨人ファンになったと言っていたそうだ。
杉本有美はDVDの発売イベントや所属事務所(タンバリンアーティスツ)のファンイベントで
ファンからの質問に巨人ファンであると答えているのを聞いたことがある(家族全員巨人ファンとのこと)。
ただ、杉本有美が大阪出身ということもあり、巨人ファンであることを公にしていないことや、
今年のオリックスの開幕戦や、何年か前に東京ドームでの日ハム戦の始球式を
やったことがあるけど、巨人戦の始球式はやったことがない(できれば第1戦の始球式込みで)。
実現の可能性は極めて低いかもしれないけど、何とか実現してほしいなあ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:34:56
100字以内でまとめろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:07:27
いつもゲスト呼べっていう奴いるな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 14:43:33
>中日の場合→フジ、TBSそれぞれ2
間違いなくテレ東が1
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:47:36
>>831
>間違いなくテレ東が1
それは2007年の第5戦(山井→岩瀬のパーフェクトリレーで中日、53年ぶりの日本一に)の
実績を買って?
そうなるとフジ2、TBS、テレ東それぞれ1の可能性もないとは言えないな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:50:14
TBSは11月3日から5夜連続の大作ドラマがあり、当然6日と7日もそれにひっかかる。
いくら中日が優勝しても、TBSはそう易々とCBCに中継させないと思う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:17:41
>>833
アー、草g君と仲間由紀恵の大作ドラマね(脚本は橋田寿賀子)。
なるほど、それがあったか。

ちなみに>>828の続きだけど
巨人が日本シリーズに出た場合の日テレのコメンタリー予想は

総合司会:羽鳥、西尾
ご意見番:徳光さん、欽ちゃん、香取くん
スペシャルサポーター:たけし、さんま、佐々木希、杉本有美
ライトスタンド・レポーター:木下優樹菜、スッキリの阿部さん

第1戦:実況・河村、解説・江川、清水、ゲスト:蛯原友里
第2戦:実況・蛯原、解説・山本、水野、ゲスト・渡部陽一
第6戦:実況・村山、解説・清水、山本、赤星、ゲスト・宮里藍
最終戦:実況・平川、解説・堀内、中畑、立浪、ゲスト・久本雅美

ただ、実現したとしてもさんまは日曜日はからくりに出てるから、その時間帯は無理なことを
付け加えておく。
   
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:28:00
解説1人・実況1人だけで充分
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:35:53
テレ東の1は100%ない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:03:21
804の情報はデマかと思ったけど本当みたいだね
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/229247/?date=20100909&stime=1900&ch=8618
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:17:16
中日−巨人 中継予定(LIVEのみ)
【3日(金)】
CBCテレビ    19:00−20:54
BS−TBS    18:00−20:54
TBSチャンネル 17:59−21:40

【4日(土)】
CBCテレビ    15:00−16:54
TBSテレビ    15:00−16:54
BS−TBS    15:00−17:54
TBSチャンネル 14:59−18:40

【5日(日)】
NHK総合テレビ 14:00−17:30

で合ってる?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:39:01
昨日のRCC、ベンチリポートがなかったからオフチューブっぽかったな。
RCCの19:00のOPは巨人戦だとローカルでも
「SPORTS SPIRIT S☆1」のタイトルコールとロゴがあるけど、
それ以外の時はその部分をカットして即氣志團OP。
このOPの中日戦は全国中継以外はRCCだけだろうな(CBCは当然燃えよドラゴンズ)。
RKB=RKBエキサイティングホークス(交流戦でOPだけ差し替え)、
HBC=Brabo!ファイターズ(同上)と言う具合だから。
18時台は例によって変なアニメだが、その続きがナゴヤドームなのも妙な身分だった。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:50:47
サンテレビホームページより10月1・2日の広島-阪神は中継決定、ということは3日が米子2連戦による余り試合なんだろうがどこか中継するのか?
あと甲子園の振替試合4つ中、3つはMBS分なんだが全部やってくれるのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:05:53
>>838
【追加・訂正】
【3日(金)】
CBCテレビ    19:00−20:54
BS−TBS    18:00−20:54 (最大延長21:54)
TBSチャンネル 17:59−試合終了

【4日(土)】
CBCテレビ    15:00−16:54
TBSテレビ    15:00−16:54
BS−TBS    15:00−17:54(延長なし)
TBSチャンネル 14:59−試合終了

【5日(日)】
NHK総合テレビ 14:00−17:30(最大延長18:00)
東海地区ではデジタル総合2で試合終了まで
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:15:39
中日ー巨人最近の中継傾向
CBC(TBS系) 年5試合  BS中継あり CSはTBS系CS 
東海(フジ系)年5試合  BS中継なし CSはフジ系CS
TV愛知(テレ東系列) 年1試合 BS中継なし CSはJスポーツ
NHK      年1試合(デーゲーム地上波全国中継)  
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:43:51
>>840
優勝かかった試合なら何としても生でやるだろうけど
基本は深夜録画じゃないか? 特番の時期だし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:38:27
もしCSファーストステージが「中日ー巨人」になったら、関東の地上波は手を出すだろうか?
無さそうな気がするが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:44:31
おなじみの
第1戦 東海
第2戦 CBC
第3戦 TVA
のパターンで全国ネットになるのは、第2・3戦だけだろう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:24:39
>>845
テレビ東京はやらんのじゃない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:54:44
>>846
中日出場時のシリーズの権利が欲しかったらやる。欲しくなかったらやらない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:00:49
またてるてるが番組板視スレでやらかしました
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:18:50
今日はHOME勝ちグセに便乗してABCが実況差し替えで虎バン主義だな。
(というよりもABCが中継車を派遣するからHOMEが一部ユニカメ)
そのお陰でいつも16:9アプコンのHOMEがHDに。
ただHOMEは5:1サラウンドや連動データがないorz。
明日はMBSはRCCに便乗しないし、SUNの独自もないんだな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:21:49
>>848
いちいち報告しなくていいよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:18:47
>>828
阪神がシリーズ出場の場合は偶数年はABC、読売、関西、毎日で1ずつ。
因みに奇数年であればABC、読売、関西で1ずつだな。

あと、TBS系は横浜、中日、楽天、阪神(偶数年のみ)が出場した場合にのみ放映権が与えられる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:26:31
奇数年ってMBSなしだっけ?
ロッテとやった時、第4戦MBSだった気がするけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:57:09
2003年、2005年ともに、ABC MBS YTV
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:05:46
>>851
TBS系なら広島(RCC)もあるが、成績自体が低迷してるからorz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:08:02
解説者ってみんな老害だなぁ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:02:11
>>848はてるてるのストーカー?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:32:22
>>852-853
2006年10月に関西テレビの関連会社である「阪急阪神東宝グループ」のうちに
阪神タイガースが入ってからは状況が変わったはず。
2007年から阪神戦の中継も増えているしMBSよりもKTVが優位である。
証拠として今年の阪神×巨人の放送試合数はMBSよりも1試合多い3試合。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:59:00
>>857
なるほど。2005年とかは経営体制変更前の実績ってことか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:08:03
今日のNHK
18:00以降のマルチ編成は東海ローカルかと思ったら全国でやってくれるのか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:20:28
マルチ編成はSD画質になってしまうのが短所だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:44:27
最近巨人の試合をまったく地上波で見れないよ!
地元局がスルーするよ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:03:06
>>860
ないよりはマシ。
NHKのDGはスカパーも録画放送の
完全独占放送だから途中で終わられると困る。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:06:41
ttp://hicbc.com/sports/multi_ch/
この企画は全国で初の試みらしいね。ただこれも両方ともSD画質になっちゃうけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:23:06
>>863
NHKのローカルサッカー中継では
メイン地元チーム、サブで全国ネットというのがあったけど
民放でどうなるのか楽しみ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:48:50
今日の中日×巨人NHKではインタビュー途中で終わっちゃったから
Jスポで見ようとしたらJスポも同じだった。orz
NHKがCS用にインタビューは送っているのかと思ったらエンディングまで全く同じだった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:50:09
9月23日のDTデーゲームは関テレが乗り込み中継らしい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:08:55
>>866
ニュースアンカーはどうするのかな?
15:00〜16:53のお粗末な中継の予感が・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:48:57
>>867
放送なしよりマシじゃん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:07:29
9/9のCBC横浜VS巨人はBS&CSで流れてるTBS勢でなく、CBC勢でやるみたいだが、
さすがに現地実況ではなさそうかな、それとも
ABCがラジオで聴取率週間でやる阪神戦以外のセリーグ中継みたいに
現地でやるのかどうか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:47:48
>>867
15時開始の場合関テレは17:54までよくやるでしょ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:29:54
>>869
TBS勢じゃなくてCBC勢でやるのはどこ情報?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:39:19
一昨日のHOMEの広島対阪神、
スイッチングミスで一瞬だけABCの放送席(吉田・中邨)が映っていた。
吉田はフジ・関テレ時代は広テレ・tssの広島対巨人にも出ていたな。

実況スレ(こいせん)では
Jスポ(HOME)の北別府のネガ解説が嫌でABCにチャンネルを変えたという香具師がいた。
勝ちグセの評判は実況スレでは悪かったな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:15:50
http://hicbc.com/sports/tv/index.htm
9/9 阪神×中日 解説・山田久志 実況・角上清司

http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=0003&hsid=201009090405015
09/09(木) 後07:00 >> 後08:48  CBCテレビ
[S][デ] スポーツ/プロ野球

〜甲子園球場 解説・山田久志 実況・角上清司 リポーター・高田寛之【中止のとき】ザ・プロ野球 〜横浜スタジアム「横浜×巨人」【野球ともに中止のとき】スパモク!! おもしろ映像ベストセレクション
実況/角上清司 水分貴雅  ナビゲーター/山田久志 高木守道  リポーター/高田寛之

よって、CBCの浜スタは、解説・高木守道 実況・水分貴雅 かと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:10:42
>>873
ちょwwwくたばっちまえCBCバージョンかwwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:11:03
>>873
ttp://hicbc.com/whatscbc/press/100902_multi_ch/index.htm
ここのページの下に中継スタッフ書いてある
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:36:42
ABCラジオの「巨人負けちまえナイター」さながらだなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 03:00:06
9月10日(金)
NHK総合テレビでは、ブロックごとに以下の試合を中継

【東北ブロック】19:30〜20:45 「東北楽天×オリックス」
【近畿ブロック】19:30〜20:45 「阪神×東京ヤクルト」
【九州沖縄ブロック】19:30〜20:45 「福岡ソフトバンク×北海道日本ハム」

◆いずれの試合も、デジタル総合2では18:00〜試合終了まで中継
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:10:14
9/29(水)の阪神×巨人、NHK-BS1でも放送決定。
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html

28日分はまだ未定のようですね、スカイAかと思いましたが
追加されていないようですし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:51:46
10月8日の神宮って、BSフジで生中継やるのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:09:17
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:54:14
J sports。10月9日開幕のパCS、西武・ロッテ・オリ・SBホームゲームを全試合生中継
ソースは、CM

まぁ、何の驚きもないがw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:11:44
12日(日)「阪神×ヤクルト」のスカイAがタイガースaiになってるけど
なんか地上波で特別なことやるのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:16:14
>>882
9/12(日) 阪神×東京ヤクルト
ABC 14:00-15:25 解説:有田修三・湯舟敏郎 実況:枝松順一 リポ:堀友理子

これ見る限りは特に何もない感じだね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:13:42
BS日テレ
ttp://www.bs4.jp/sports/guide/baseball/

10/2(土) 14:00〜 巨人−横浜
10/7(木) 18:00〜 巨人−広島
10/8(金) 18:00〜 巨人−ヤクルト
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:45:36
>>882-883
サンテレビへの後リレーだから、ABCサイマルでの中継を避けたのかも。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:50:25
>>883
サプライズゲストで、道上か妹尾がでるからじゃないの?

あと10月のC-Tって、在広ローカルの中継予定はなし?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:43:37
>>882
スカイAが生中継だったらABCサイマルだったかも
今年はABC生でスカイA録画の時は結構タイガースaiが多いですね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:58:04
(短縮有)って何?
早く終わったら終了するってこと?
3時間以内で終わる可能性は低いけど。
http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=0002&hsid=201009120004015
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:43:34
ユース五輪が報道されないのは野球界からの圧力
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up135585.wmv
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:27:28
今日もHBCはビジター恒例のオフチューブか?
北海道の視聴者はいいかげんなめられてんな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:07:42
>>890
西武ドーム放送席がもろ映った。乗り込み確定。
HBCのオフチューブは横浜の1度だけだと何度言ったら(ry
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:19:16
>>891
>>890はHBCなんて映らない内地在住のキチガイですからwwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:17:04
409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/07(火) 00:21:01
今年のファーム日本選手権@新潟はESPNで中継、地上波はBSNが録画
ttp://www.npb.or.jp/farmchamp/2010information.html
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:30:34
CBCのマルチ中継
CMは別々だったって話聞いたけどどうだった?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:39:44
今日のテレビ新潟「新潟一番」で試合の直前情報があるみたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:54:19
今日はG+21:49終了
BS日テレ21:53終了
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:47:11
421でナゴヤドームのBS中継について書き込んだ書き込んだモニター君です。
wikipediaで小生が指摘した点は訂正されていますね
ただ4対3画面の場合、ナゴヤドームの館内映像を使用しているとあり、明らかに小生
のこのスレへの書き込みのパクリだと思われますが、書き込んだ小生でさえ確たる証拠は
ありません。あくまでも映像および配置カメラ数からの推測です。自局制作映像でない
ことはNHKの複数の人から聞きましたので間違いありませんが制作会社名やドーム映
像の使用の有無は守秘義務があるのか教えてもらっていません。パクるのはかまいませんが
確たる証拠がないのならば「辞書」に載せるには無理があるのでは?

参考に小生が4対3放送の場合設置カメラ数から館内映像を使用しているのではないかと推
測した根拠について述べます。興味のない人は無視してください。(続く)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:51:10
(897より)
まずナゴヤドームの館内映像用のカメラは小生の知る限りセンターバツクスクリーン横と
1塁側スタンド上部,そして3塁側ベンチ横にあり1塁側ベンチ横には通常ありません

その上で次にナゴヤドームでのテレビ放送のパターンとその時の1塁側、3塁側ベンチ横
のテレビカメラ数を記します。なお地上波映像を流用しているCSは無視しますし、ハイ
スピードカメラ設置の場合も除きます。阪神戦のように在阪局が入る場合も除きます。

A 地上波のみの場合1塁側1台、3塁側2台
B 地上波とBS1ワイド画面放送の場合、1塁側2台、3塁側3台
C 地上波とBS1で4対3画面放送の場合、1塁側2台、3塁側2台

以上のようになります。
まずAの場合,1塁側の1台は地上波局のカメラ、3塁側は地上波局と
館内テレビのカメラになります(最も多いパターン)
またBはAのパターンにNHKのカメラが加わります(放送前後日にN
HKが地上波中継した際や日本シリーズなど。昨年のCS第1stもこ
のパターン)
最後に問題?のCですが3塁側の1台は地上波であることからもう1台は
館内映像とBSとを共用しているのではと推測できるからです。
ただ1塁側のカメラについては1台は地上波局ですがもう1台はBSのみ
に使うのかはわかりません。金と暇のある方で興味のある人は明日ドーム
へいつて確かめてください。あすは4対3画面で午後3時からBSで中継
があります。



899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:58:23
10月2日の「中日×ヤクルト」はもともとテレビ愛知の持ちゲームの代替試合だが、
そこまで優勝が決まってなかったら、ナイターでも差し替え中継するのだろうか?
テレ東土曜夜は差し替え容認枠だし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:54:19
>>897-898
きめぇ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:13:44
>>899
するんじゃないかな。
902878:2010/09/11(土) 20:27:03
>>880
やはり28日分はスカイAで確定しました。
ttp://www.sky-a.co.jp/global/program.html?nn=IjVg45YzdNj
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:32:52
>>899>>901
テレビ愛知が中継する可能性は高いかもしれないが、
ただ放送エリアが狭いこともあって、もしリーグ優勝決定試合になったら、
見れないファンから苦情が来る。
そういうのもあって、東海テレビやCBCに売るかもしれないが、ちょうど改編期で差し替え困難になってるかも。
一番差し支えが無いのは三重テレビだが・・・。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:34:51
>>903
三重テレビも放送エリアが・・・
三重全域と愛知西部と岐阜南部だけだし・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:32:19
>>903
テレビ愛知で無問題。
07年の日本一を中継したのはどこの局だ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:45:44
>>905
あんときは岐阜放送と三重テレビにもネットされたからな。
10月2日がテレビ愛知で中継されたら、三重テレビと岐阜放送にもネットされるかな?
昔はテレビ愛知の中継を岐阜放送に普通にネットされていたけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:59:21
9月12日(日)
「福岡ソフトバンクホークス×北海道日本ハムファイターズ」〜福岡Yahoo!JAPANドーム

【福岡放送】13:30〜16:55
解説:若菜嘉晴 実況:福岡竜馬(FBS)

【TOKYO MX】13:30〜16:30
解説:若田部健一 実況:長友美貴子

【札幌テレビ】12:55〜16:55
解説:白井一幸/西崎幸広 実況:宮永真幸(STV)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:21:09
明日もSTVは得意のカラ出張か?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:11:47
白井も西崎も関東在住だろ。もしかして日テレのスタジオ借りてやるの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:47:20
(898訂正)今日(12日)のBS中継は午後2時から。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:01:36
>>909
西崎は月曜にレギュラー「ぞっこんスポーツ」がある
白井も講演やらなんやらで毎週のように北海道に来ている

ちなみに実況の宮永アナ先程ラジオのニュース読んでましたw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:27:07
西武優勝が見えてきたがテレ朝もTBSも多分中継は入れないだろうな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:10:25
>>909>>911

プロ野球中継徹底比較 Part.41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1283208287/257

257 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 13:09:57 ID:k8+lK7Sx
9/12 福岡ソフトバンク×北海道日本ハム@ヤフードーム
HBC
[解]山内孝徳 [実]卓田和広 [リ]水野善公

※備考
STVテレビ
[解]白井一幸・西崎幸広 [実]宮永真幸
(札幌のSTVのスタジオから)
914プロ野球差し替え情報:2010/09/12(日) 20:23:27
【ガセ厳禁】地方局飛び乗り・飛び降り Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1278845013/542

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:15:09
9月14日(火)19:00〜20:54 フジテレビ系
「カスペ!・オールスター最強料理王頂上バトル」
同時ネット局
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、秋田テレビ、さくらんぼテレビ、仙台放送、
福島テレビ、新潟総合テレビ、長野放送、テレビ静岡、富山テレビ、石川テレビ、福井テレビ、
岡山放送、山陰中央テレビ、テレビ愛媛、高知さんさんテレビ、テレビ西日本、
サガテレビ、テレビ長崎、テレビくまもと、テレビ大分、テレビ宮崎、鹿児島テレビ、沖縄テレビ

差し替え局
北海道文化放送・・・BASEBALL SPECIAL 2010 北海道日本ハムvs東北楽天
東海テレビ・・・プロ野球 広島VS中日(予定・フジ同時ネットに変更の場合あり)
関西テレビ・・・・プロ野球 横浜×阪神(予定・フジ同時ネットに変更の場合あり)  
テレビ新広島・・・BASEBALL SPECIAL 2010〜野球道〜広島VS中日
915プロ野球差し替え情報:2010/09/12(日) 20:25:52
【ガセ厳禁】地方局飛び乗り・飛び降り Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1278845013/543

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:21:34
9月16日(火) フジテレビ系
19:00〜19:57「VS嵐」
19:57〜20:54「奇跡体験!アンビリバボー」
同時ネット局
フジテレビ、北海道文化放送、岩手めんこいテレビ、秋田テレビ、さくらんぼテレビ、仙台放送、
福島テレビ、新潟総合テレビ、長野放送、テレビ静岡、東海テレビ、富山テレビ、石川テレビ、福井テレビ、
岡山放送、山陰中央テレビ、テレビ新広島、テレビ愛媛、高知さんさんテレビ、テレビ西日本、
サガテレビ、テレビ長崎、テレビくまもと、テレビ大分、テレビ宮崎、鹿児島テレビ、沖縄テレビ

差し替え局
関西テレビ・・・プロ野球中継2010 オリックス×埼玉西武(予定・フジ同時ネットに変更の場合あり)  


916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:30:38
>>915訂正
(誤)9月16日(火) フジテレビ系
(正)9月16日(木) フジテレビ系
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:51:29
>>908
そうだったね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:19:16
>>914
東海はガセ、tssはマジ。
90年代は巨人戦差し替えとデーゲームで2局相互ネットをやった事はあったが、
ここ数年はやらなくなった。
919匿名希望 ◆GMX5DS7u0o :2010/09/13(月) 13:48:02
>>914
『カスぺ!』差し替えは北海道・uhbと広島・tssのみ。

>>915
『VS嵐』・『奇跡体験!アンビリバボー』の差し替えなし。
大阪・KTVの『プロ野球中継2010 オリックス×埼玉西武』は深夜録画中継。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:17:16
BSフジの9月15日16日のヤクルト×巨人は
18:00〜21:00に変更
BSフジプライムニュースは一時間遅れ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:35:39
何だかんだいって巨人のほとんどの試合は無料で見られるんだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:49:05
スレ違いでつまらない質問だけどテレビカメラのスイッチャーってあるけど
自分でもカメラ3台ぐらいセットしてスイッチとか出来るんですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:15:07
クライマックスシリーズ巨人主催の日程
http://www.giants.jp/climax/

2位の場合、第一試合が13時開始のデーゲーム
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:27:57
>>903
その日は東海どころか三重テレビも可能性はほとんどない。
差し替え云々ではなく、自社開催の東海クラシックに人材や機材を取られるから。
925プロ野球差し替え情報:2010/09/13(月) 23:04:11
9月21日(火)19:00〜20:54 フジテレビ系
「カスペ!・消えた犯人逮捕の決定的瞬間」
同時ネット局
フジテレビ、北海道文化放送、岩手めんこいテレビ、秋田テレビ、さくらんぼテレビ、仙台放送、
福島テレビ、新潟総合テレビ、長野放送、テレビ静岡、富山テレビ、石川テレビ、福井テレビ、
岡山放送、テレビ新広島、山陰中央テレビ、テレビ愛媛、高知さんさんテレビ、テレビ西日本、
サガテレビ、テレビ長崎、テレビくまもと、テレビ大分、テレビ宮崎、鹿児島テレビ、沖縄テレビ

差し替え局
東海テレビ・・・プロ野球 「中日×阪神」 解説・田尾安志   実況・森脇淳
関西テレビ・・・プロ野球 「中日×阪神」 解説・田尾安志   実況・森脇淳

926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:25:22
田尾は中立的解説できるかな?
ま、両方のOBで両方の局で解説しているけど、やりにくいだろうなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:27:18
>>925
9/21(火)の中日×阪神
関西地方はテレビ大阪が放送する。18:30〜20:54(最大延長21:54まで)

http://hanshintigers.jp/news/media/live02035.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:28:44
http://www.bs11.jp/whatsnew/
【お知らせ】競馬中継開始について
平成23年度より、下記のとおり競馬中継を放送いたしますのでお知らせします。
1.放送開始予定
  平成23年1月
   ※平成23年度競馬番組編成が確定次第、放送日も決定いたします。
2.放送時間
  土曜日 12時00分〜14時30分、16時00分〜17時30分
  日曜日 12時00分〜15時00分、16時00分〜17時30分
   ※平成23年度競馬番組編成等により、放送日、放送時間が変更となる場合があります。
※番組タイトル、出演者等の詳細については決定次第、お知らせします。


楽天の土日デー中継はなくなる?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:49:45
>>928
Yesだね。

あと巨人がリーグ戦2位通過した際のCS初戦がデーゲームらしいから
、その試合は確実に地上波中継ありだな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:42:57
>>928
土日デーゲームは地元宮城の民放やNHKでもある程度
放送するだろうし、メリットもないからと判断したのかも。
ただ平日ナイターは従来通りやるのかな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:35:51
全試合ナイターと仮定して予想
10/20 水 中日 - 第1ステージ勝者 東海テレビ
10/21 木 中日 - 第1ステージ勝者 CBC
10/22 金 中日 - 第1ステージ勝者 NHK名古屋
10/23 土 中日 - 第1ステージ勝者 テレビ愛知
10/24 日 中日 - 第1ステージ勝者 CBC
10/25 月 中日 - 第1ステージ勝者 東海テレビ

全試合ローカル。延長なし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:23:54
中日 - 西武になったら王手試合以外ローカルになるのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:28:30
テレ朝的には火曜木曜はやってもいいだろうが水曜は池上さんあるからやりづらそうだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:28:17
日本シリーズは今年から再び全試合デーゲームになるとのこと。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:55:45
全試合はないだろ。
土日祝はありえるが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:31:03
>>924
じゃあやっぱりテレビ愛知確定!かな。

>>932
球団的に王手以外全試合ローカルってのは絶対避けたいところだろうけど・・・、
ファンからすればうれしい(全国中継だとOBじゃない解説者が出てくるだろうし)。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:33:05
>>936
そのテレビ愛知の可能性もなくなりました。
テレ東制作のフィギュアの中継が入った。
浅田真央のシーズン初戦だから無視するわけにいかない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:46:02
残りはCBCしかないじゃん。10月2日
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:19:28
>>930
ケチ天だからな、
来年の放送権料によっては、BS11ナイトゲーム撤退もありえるかもしれない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:42:01
>>938
CBCは秋の感謝祭だから無理。
東海テレビがゴルフから機材と人材をギリギリでやりくりするしかないか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:33:55
>>940
そのCBCはかつて秋の感謝祭を21時から飛び乗った事があるのだが・・・・・・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 10:40:13
>>941
あの時とは状況が違いすぎ。一番違うのは島田紳助の影響力。
今や誰も逆らえない強大な権力を持っている。

普通に東海テレビがやるだろ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:37:27
最近の東海はヘキサゴンやホンネを狙いうちみたいに潰してるわけだが…
感謝祭は司会よりJNNの縛りがうるさそうだな。

まさかまさかでNHKがやるんじゃないか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:35:47
>>942
こういうことをまじめに書く人って、
この世は電通と紳助で成り立っていると思っているのかしら
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:36:28
BS1はあると思う。優勝が絡むなら
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:14:06
解説者スレより。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/16(木) 07:57:49 ID:J2LeH1Dz0
>ABC
>9/28(火)18:24-21:48「阪神vs巨人」
解:吉田義男 湯舟敏郎 実:清水次郎 リ:堀友理子
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:17:20
さすがに感謝祭を21時から飛び乗りは無いだろう
出来たら去年やってる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:10:02
>>947
今時の感謝祭は、昔と違って視聴者がケータイで参加するクイズがある。
勝手に差し替えたら大ブーイングだ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:22:57
>>948
データ放送の4色ボタンを使って答えるクイズもあるしな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:42:53
フィギュアって生なんだっけ?
ゴルフみたいな録画中継ならテレビ愛知のみ野球の生中継終了後にって芸当も可能なんだろうが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:17:41
10月1日のCTナイターゲームは関テレが乗り込み中継らしい

952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:43:17
>>950
冠スポンサーがついてるので無理だと思う。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:00:41
25日の阪神VS広島
MBSは深夜録画。

あと23日のD-T KTVの放送時間
雑誌によって15:00〜16:53と 〜17:54までとに分かれてるが・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:43:40
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:00:24
>>953
25:03〜26:03の一時間だけみたいだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:51:06
>>951
tssに便乗するのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:21:02
>>950
仮にテレビ愛知がフィギュアを差し替えたとしても、9時からのアド街は無理だろうな
8:52で強制終了
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:29:07
 9/29(水)の「阪神×巨人」(阪神甲子園球場)はMBSで19:00より生中継。
(昨夜の「MBS激闘プロ野球・横浜×阪神」中継内にてテロップで告知)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:20:45
18:15からやれよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:59:34
>>950
フィギュアは特にプロ野球に興味が無い女性の視聴者層が高いし
まして中日戦となればフィギュアと比べても
視聴率も期待できそうもないからな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:43:07
クライマックスシリーズ第2ステージがこのまま中日主催になった場合、
コミュニケーションズサテライト放送は
Jスポーツ主体か、それともTBS鳥&フジONE主体どっちになるんだろう?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:10:01
西武マジック4で明日から2位ソフトバンクと直接対決。
早ければ日曜日にでも決まるが、BS1阪神巨人予定あるから、
優勝するかもしれない試合中継はBS朝日かNHKハイビジョンになるのかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:23:16
>>961
コミュニケーション ズ ??
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:35:57
CS(コミュニケーションサテライト)とは: 衛星放送のこと

たまにほとんど使われてない言葉を使う人が現れるなこのスレ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:00:37
>>961
このままいくと、対巨人と対巨人でない2つの可能性があるからね。

地上波のパターンもいろいろ考えられる。
・対巨人か対阪神に関係なく全国放送
・対巨人戦になった時だけ全国放送
・どちらになっても全国放送しない
これらに、
・王手がかかって以降だけ全国放送
という条件が組み合わさる可能性もあるし、
さらに、第4・5戦がデーゲーム開催になった場合は
もっと条件が変わる。
TBS系とフジ系で方針が異なる可能性も十分あるし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:53:55
クシリって、テレビ局にとっては迷惑この上ないな。
昔だったら今頃はある程度目処がついて、日シリの放映権の交渉してただろうに。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:25:10
http://dragons.jp/news/2010/10091701.html

中日ドラゴンズが、セ・リーグ優勝または、2位となった場合、ナゴヤドームにてクライマックスシリーズを開催いたします。
10月16日(土)開始のファーストステージ
10月20日(水)開始のファイナルステージ
いずれの場合であっても、各試合を
『 16:00 開場 18:00 試合開始 』で行います。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:41:10
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:41:55
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:42:41
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。ハンカチは絶対ロッテに行くべし。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:09:13
>>966
特にセリーグはチームによって放送局がガラッと変わるから
日本シリーズを放送するパターンしないパターン両方考えなきゃだからね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 02:49:30
次スレはこんな感じでどうでしょう?
プロ野球の放映権について語ろう58

テレビのプロ野球中継や放送予定情報、放映権に関する語る総合スレです。 新情報歓迎!
ソースなしの情報は全て妄想 or ガセネタと見なします。
荒らしの出入り&書き込み厳禁! 反応した人も荒らしです。
視聴率ネタやテレビの野球中継との関連性のないラジオ中継ネタはスレ違い。 
実況行為もサーバー負荷になるので当然禁止。

◆実況はこちらで → http://hayabusa.2ch.net/livebase/subback.html

「我が愛する○○チーム最強! 他チームは(弱いから or 見る人いないから)関係ない・・・」
・・・・・などの自己中心的な発想の持ち主はこのスレに来るな!!

地上波で 「もっと中継しろ! 延長しろ!・・・・・」 みたいな書き込みも禁止。
諦めてNHKに衛星放送受信契約してBS放送をご覧になるか、CS放送にご加入してください。

前スレが残っている間は前スレへ書き込みしてください。
次スレは >>960 を経過した時点で立ててください。よろしくお願いします。

前スレ
プロ野球の放映権について語ろう57
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1277391001/

「プロ野球放映権について語ろう」ログ集
http://ime.nu/www5d.biglobe.ne.jp/~terubou/2chan/yakyu2006/houeiken.htm
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:05:38
中日クライマックス進出した場合、中日放映権の関係で1試合テレビ愛知放送すると思われる。ここをお忘れなんじゃないか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:12:13
>>899テレ東がアップ開始しました。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 04:41:01
制作テレビ愛知、放送三重テレビ
Jスポも同内容

に10リランゲニ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:21:16
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:01:41
今年のドラフト会議はTBS系で全国ネット放送か
ttp://www.npb.or.jp/draft/

>【開催日時】
> 2010年10月28日(木) 17:00 〜

>【特別協賛】
> 株式会社東芝

>【テレビ中継】
> TBS 16:53 〜   TBS系列全国ネット放送
> スカイA 16:30 〜 最終指名まで(予定)

>【ラジオ中継】
> ニッポン放送 17:00 〜 19:00 随時中継(予定)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:51:25
>>977
JNN協定適用されるかな
でもMBSだけまたやらないような気がwwwwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:15:36
JNNは報道ネットワークなので関係ない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:19:37
じゃあMBSがぷいぷい優先で中継なし ってのは十分ありうるわけかwwwwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:00:38
いつものように、素材回線を受けてぷいぷい内で注目選手のところだけ生中継。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:10:17
10/01(金)の「広島×阪神」はKTVで19:00より生中継。(予定)

ペケポンSP時差ネット確定ww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:26:33
つ「(予定)」
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:28:26
広島主催の2局同時中継って聞いたことがないな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:41:12
>>980
そんなことしたら阪神球団から甲子園の中継権剥奪されるんじゃない?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:45:19
>>985
NPB主催のドラフトと何の関係もない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:45:32
>>985
いや、この局は平気でやりよるで。
今から抗議しとかないと。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:04:12
番組としてはネットしないけど、テロップや進行の声の入ってないのを裏送りで受けて、
ぷいぷいのスタジオから自社進行でやるんだよ。それで主だった需要は満たされるんだから。
マニアは最初からスカイAだし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:48:42
>>962
東京MXテレビのHP上視聴可能エリアに所沢および埼玉南部がはいってるので、
日曜、月曜とやる同局のホークス戦中継でいいだろって感じになるかもしれない。
それはそうと月曜日は数少ないヤクルト戦があるな。(対中日)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:24:49
フジテレビTWOの阪神×巨人、
制作協力 関西テレビ 制作著作フジテレビ
って出たけどフジテレビが権利持つのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:32:30
>>990
地上波は制作著作:関西テレビだったと思う。
CSフジと寒テレは同じ実況解説だけど何が違うんだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:59:56
CSフジテレビの巨人戦は、
全部制作著作フジテレビと出る。
逆に言うと、フジテレビが権利持ってるから、
CSで放送していると言える。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:14:34
9月20日(月)福岡ソフトバンク vs 埼玉西武 <ヤフードーム>
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html#

NHKBS1 9月20日(月) 13:00〜(16:30)
解説:鈴木啓示 実況:道谷眞平

994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:06:31
「阪神タイガース×読売ジャイアンツ」〜阪神甲子園球場

9月28日(火)
【ABCテレビ】18:24〜21:48
【sky-A sports+】17:45〜22:00(試合終了まで中継)
解説:吉田義男/湯舟敏郎 実況:清水次郎(ABC) レポート:堀 友理子(ABC)

9月29日(水)
【NHK-BS1】18:00〜21:30(延長の場合あり)
解説:伊東 勤 実況:広坂安伸(NHK大阪)

【MBSテレビ】19:00〜21:54
解説:安藤統男/赤星憲広 実況:赤木 誠(MBS)
<副音声は応援放送>
出演:亀山つとむ/たむらけんじ

【GAORA】17:45〜22:00(試合終了まで中継)
解説:佐野慈紀 実況:中井雅之 レポート:土井真由実
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:01:48
>>993
ソフトバンク連勝
急遽予定入れた中継試合で優勝決まらず
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:09:35
今日じゃなくてよかったなあまりにgdgdで見れたもんじゃなかった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:10:19
23日の楽天戦は、Twellvで中継あるからM2以下でもBS1中継なしかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:42:24
Twellvは〜21:58できっちり放送終了しちゃうんだよね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:06:48
次スレ
プロ野球の放映権について語ろう58
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1284923079/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:07:52
星野様、どうぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。