【NHK】ニュース・報道総合スレッド31【民放】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テレビのニュースなどの報道番組について語るスレッドです。

前スレ
【NHK】ニュース・報道総合スレッド30【民放】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1242923508/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:32:50
逃げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:34:47
サンコン3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:18:24
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:56:36
渡辺小5郎
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:15:49
6さかなおまさ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:26:15
大河内7子
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:30:19
毛利8郎
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:32:37
坂本九
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:07:11
小杉十郎太
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:02:59
星河由紀子
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:45:25
女子十二厨房
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:43:21
13日の月曜日
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:21:46
TBS イブニングワイド ネット局
TBS、TUF、RKB、RKK、MBC

17:50からのニュースネットしたかどうかも教えてください
15レインボ一発:2009/09/28(月) 18:26:44
テレ朝のJチャンはゴーガイと題した芸能コーナー(沢尻)やってる
時刻表示なし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:28:54
フジは有名人の夢と原点という特集やってます。お笑い芸人?のかつみ・さゆりが出ててウザい。未だにハイビジョンじゃないし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:03:35
フジの特集はツタヤとユニクロから金巻き上げた内容だったな、
そうしないと生きていけないのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:51:18
イブワイは夕方ワイドにしてはかなり異色だな。
ここ数年の夕方ワイドは新番組を含めてスパニュの追随だった。
だけど、イブワイは他局とはまた別の軟派路線。
これで最近失速気味のスパニュを叩き潰してくれたら最高なのだが・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:55:54
時刻表示スレから甜菜
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1254125200536.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:12:22
ロゴを見た時はどうなることかと思ったが、
ストレートニュースを除いて徹底的にワイドショーしているのは新しい。
無駄がなくなったTHE NEWSもテンポアップして見やすいことこの上ない。

今後、他局の編成にどう影響を与えるか、興味が尽きないな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:46:52
>>14
9月28日(月)16:53-18:40 TBS系「イブニングワイド」ネット局の状況
16:53-18:40 TBSテレビ
16:53-18:00 テレビユー福島、あいテレビ、RKB毎日放送、熊本放送、南日本放送
※17:50-18:00 イブニングワイド内「きょうのニュース」コーナーをネットする局
青森テレビ(17:50THE NEWS→18:00ATVニュースワイド)
IBC岩手放送(17:50IBCニュースエコー内包)
東北放送(17:50THE NEWS→18:00THE NEWS TBC)
テレビユー山形(17:49TUYイブニングニュース内包)
新潟放送(17:50イブニングワイド→18:00THE NEWS新潟)
静岡放送(16:45SBSイブニングeye内包)
中部日本放送(16:50イッポウ内包)
チューリップテレビ(17:50NEWS ZONE→18:00チューリップワイドTHE NEWS)
北陸放送(17:50THE NEWS MRO)
山陽放送(イブニングDonDon→18:00RSKイブニングニュース)
中国放送(17:50RCCニュース6内包)
テレビ山口(17:49tysスーパー編集局内包)
長崎放送(17:50THE NEWS→18:00報道センターNBC)
大分放送(17:50総力報道OBS THE NEWS内包)
宮崎放送(17:50THE NEWS→18:00MRT THE NEWS)
琉球放送(17:50THE NEWS→18:00RBC THE NEWS)
※一部コーナーを時差ネットする局
信越放送(18:00総力報道 THE NEWS SBC内)
毎日放送(18:00voice内)
※非ネット局
北海道放送、テレビ山梨、山陰放送、テレビ高知
22レインボ一発:2009/09/30(水) 00:56:40
きょうの総力報道!THE NEWSお天気コーナー酷かったな
天気図説明に入ろうとした瞬間、ぶりっ子が「髪切りました?」とか意味不明なこと聞いたし
しかも謝ってたし
こんなんだから小林麻耶はダメなんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:40:58
週刊現代の記事によると・・・
・クリ降板は経費削減の一環。いきなり決まった。
・クリ自身はニュース出演にこだわってるわけではない。
・フジは、アナウンス能力はアヤパン>クリだと思ってる
・NJ降板でクリは無職に
・次の降板候補は小倉安藤だが、関係がギクシャクするのを恐れて誰も打診できない
・一方、麻耶も降板候補
・総力報道は「お父さんと娘の会話」をコンセプトにしていた(初耳)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:51:04
まぁ、煙の無いところに煙をたてる現代さんのやることですからwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:43:29
ひるおび内の11:30のニュース 小川知子アナと長岡杏子アナの女性コンビになったがちょっと違和感がある
男性と女性のペアのほうがしっくりくる。
26レインボ一発:2009/09/30(水) 23:31:58
>>25
地方の局の夕方のニュースでは、女性アナ二人だけ出演というところもあるそうです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:48:47
CXの長谷川は滝川クリステルに対する暴言をいつになったら謝罪する気だ??

あれは同じく混血の自分も激しく傷つくぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:49:22
>>26
昔TSCはそうだった。最近もRNCが男性アナが夏休みのため代行が女子アナになり女子アナコンビになった例はある
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:57:39
毒蝮 キタ━(゚∀゚)━!!
これは伝説の番組になる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:34:55
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:36:45
>>23
小倉や安藤、木村太郎は長いから降ろしてリニューアルした方が良い
特に安藤は何年やってるんだ
報道もワイドショーもフジテレビが一番新鮮味に欠ける
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:55:55
総力報道の後藤
「民主党大勝の背景には、高速道路無料化、(以下マニフェストの羅列)」
国民の7割が反対している政策が大勝の要因なわけないだろ…
こういう感覚のズレが数字が取れない最大の要因じゃないのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:19:41
>>32
後藤は政局、しかも内向きなものにしか興味が無い
そんな彼が政策の話をまともにできるわけがない
実際、総選挙前の党首討論ではあまり深い話を引き出せていなかった
日テレの村尾がかなり踏み込んでいたのとは対照的

それにしても、世論調査を読み解く力すらなくなっているのか後藤は
これでは似非ジャーナリストだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:18:14
森田さん、CBC「そらナビ」に出てるが、夕方までに東京に戻るんかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:30:04
NHK・日テレ・TBS・フジ・テレ朝
IOC総会 東京のプレゼンを生中継
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:57:03
安藤はホントに下手だな こんなアンカーに年一億も払うのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:23:02
>>23週刊誌情報追加(文春・新潮編)
・松本降板で仕事が増え、また夜型生活は辛かったので、クリはもともとNJ降板したかった
・今春はギャラ交渉で揉めた(クリのギャラは年3000万)
・とにかくストレスが溜まって明け方まで酒を飲んだり、合コンに参加する日もあった。
・フジは「選挙特番まではやってくれ」と頼んだ。そしてキリのいい今秋降板。
・クリはバラやCMにはもともと出たかった。
・最近自局で報道アナを育てたいフジにとって、クリが自分から降板したのは「渡りに船」
・秋元は元から報道一本でスキャンダルもないため白羽の矢が立った。
・やはり小倉と安藤のギャラはネック。

>>36
というわけで、もうちょっと我慢したらいいことあるかも?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:02:00
9/28 18.7% 19:00-19:30 NHK ニュース7
9/29 17.9% 19:00-19:30 NHK ニュース7
9/30 18.7% 19:00-19:30 NHK ニュース7
10/1 18.0% 19:00-19:30 NHK ニュース7
今週はずーっとトップ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:25:55
総力報道ばっかり叩かれてるけど
ニュース7の何がいいのかさっぱり分からないなぁ。
時間が短いだけで他局と変わらないワイドショーの一種だ。

視聴習慣という物は恐ろしい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:56:45
総力報道のあの竹内とかいう記者が怖いw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:48:52
>>37
SN→安藤・木村、スポーツ担当、ナレーターもクビ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:42:08
またテレ東が伝説を作った

166 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2009/10/03(土) 00:40:07.26 ID:/DiryI30
NHK  http://up4.pandoravote.net/img/panflash020384.jpg
TBS  http://up4.pandoravote.net/img/panflash020385.jpg
フジ   http://up4.pandoravote.net/img/panflash020386.jpg
日テレ http://up4.pandoravote.net/img/panflash020387.jpg
テレ朝 http://up4.pandoravote.net/img/panflash020388.jpg
テレ東 http://up4.pandoravote.net/img/panflash020389.jpg
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:50:19
オリンピックは経済効果(笑)もあるのに経済命のテレ東参加しないのかよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:55:04
経済よりもエロですw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:19:55
石原プロパガンダテレビ局東京MXですらやってるのに
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:50:22
テレ朝は最終発表だけ特番だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:15:59
>>45 石原プロパガンダテレビ局だからだろ。 「ですら」って言葉の意味知ってんのか??
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:20:24
TBSは五輪開催地決定特番取りやめたんだね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:21:41
>>48
出演予定だった藤森アナ、可哀想
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:45:36
きっちり残業代はいただきます
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:47:55
(2008年9月)1年ほど前の10分刻みデータ
首都圏ネットワーク
平均13.0%
18:10- 10.1%
18:20- 11.1%
18:30- 11.8%
18:40- 13.3%
18:50- 18.6%(天気予報が始まる18:53からはずっと20%超キープ)

19:00-19:30 NHKニュース7
平均19.1%
19:00- 19.9%
19:10- 18.5%
19:20- 18.9%
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:33:40
>>51
平井アニキ数字持ってんなwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:00:13
先ほどのFNNスーパーニュースウィーケンドの、交通事故のニュースで重体の人を死亡と伝えるミスが。

久々に重度のミスを見ちゃったよ…。
54レインボ一発:2009/10/04(日) 10:23:55
オバマしぇいけんの中川昭一自殺@サンジャポより
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:25:32
【政治】中川昭一元財務相、東京都内の自宅で死亡 事件性はない模様★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254619214/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 02:26:20
【NHK】 「訴状が届いていないので申し上げることはありません」 〜NHK番組訴訟で新たに1900人余りが提訴
記事引用元:NHK(10月06日 23時38分)
http://www.nhk.or.jp/news/t10015946881000.html


「訴状が届いていないのでコメントできない」
「訴状を見ていないのでコメントできない」

訴状が届く、内容を確認する。

「弁護士との協議中でありコメントできない」
「担当者が不在なのでコメントできない 」

裁判が始まる

「公判中のことであり、コメントできない」
「係争中なのでコメントは差し控えたい 」

裁判が終わる

「今後の対応については、弁護士と協議中でありコメントできない」
「示談交渉中でコメントは差し控えたい 」
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:21:17
「マスコミは政権のウォッチドッグ」と生前語っていた筑紫哲也氏。
存命だったら果たしてどのようなスタンスを取っていただろうか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:00:44
最近イブワイのテレビ欄見るのが楽しいので明日も担当者は頑張ってほしい
夕方の新常識はスーパーニュースが以前使用した夕方の新習慣に似ているが…。

夕方の新常識“黄門様の後はイブワイよっ”(昨日)
文字が大きく見やすいと評判のニュース番組(今日)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:09:13
イブワイ今日は堀尾が休み
藤森が総合司会代理
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:15:30
今日なぜ堀尾休みなの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:11:13
>>59
17:50の挨拶は長峰アナが「こんばんは」って言ったな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:40:27
あの枠だけをネットしてる局が大多数だから仕方ないでしょ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:56:15
>>62
いやそう言う意味じゃなくて…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:33:29
え?
ではどういう意味なの?
煽りとか抜きに意味わからんかったから…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:26:14
総合司会の堀尾が休みで、その代打が藤森だった。
でも、17:50の挨拶は代打じゃなく、もう1人の総合司会である長峰アナが行った。
って話でしょ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:31:19
総力報道見たけど相変わらずだったな。
後藤と小林の僕の誕生日がどうのって会話でえー??って思った。

そういや高橋は金曜日レギュラーになったけど政局の話ばっかで
SPキャスターの出る幕なくなった気がする。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:13:20
>>65
そういうことです
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:54:42
容疑者の職業を晒すことに何の意味があるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:24:46
【テレビ】大阪府女性職員メール、みのもんた怒った、声を荒げ「首にできないんですか」「非常識」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255060302/

【テレビ】テリー伊藤、橋下知事メールで激怒に異論 「雇っているのは府民。橋下知事間違ってる」 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255072483/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:03:12
ノーベル平和賞にオバマってマジか!?
ソースNHK
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:15:45
久々にNHKの速報チャイム聞いてビックリしたしww

にしてもノーベル賞は安っぽい賞に堕ちたなwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:43:19
>>71

まだ実績が無いのにね。
最近のレコ大と同じだなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:59:21
金大中がもらった時も後から現代グループとの癒着が問題になったし
平和賞は胡散臭い感じがする
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:10:46
最近のテレビ局はバカばかりか? 
雨が降ってるのに雨模様なんて原稿読ませてる 
まー読むバカもいるわけだが 
雨模様とは今にも雨が降ってきそうな状態の事だよ 
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:16:47
お前みたいな知ったかオヤジが一番ウザいんだよなw
雨模様とは雨が降っている状態も指す言葉だ
お前が学校で習ったことも時代で変わることもあるってことを知れ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:47:52
日テレの報道ACTIONはいつまでやるの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:11:19
日テレが倒産するまで
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:56:36
やらせが発覚するまで。
プラスry
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:29:36
ゼロはなんであのなんとか言う中途半端な女優をだしてんだ? 
意味わからん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:13:39
昨日のプライムニュース、ゲストの石破に向かって八木さんが
「石垣さん……」

谷垣と石破がごっちゃになってたんだろうな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:59:59
何か日テレの報道って民放の中でも特に安っぽいんだよな。
フジでもその気になれば結構硬派な見ごたえのある番組作るのに、
日テレのACTIONはバラエティーの延長にしか見えない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:35:57
>>81
90年代にバラエティでの成功体験が出来ちゃったからね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:40:05
>>81
日テレの報道局トップがバラエティー畑の人間
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:47:28
日テレの報道特集系の番組が安っぽく見える原因
・イマイのコーナー
・福澤司会
・(たまに)芸能人パネラー
イマイなんか特にヤラセ臭い。
記者の顔にモザイクかけるなんて普通の報道ではありえない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:17:31
Jチャン6時台ローカル枠から特集コーナーが1つ消えて、ゴーガイ!という
B級ニュースをフラッシュ形式で流していくコーナーが出来た。
経費削減による偶然の賜物だが、良い傾向だと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:07:36
日テレのニュース・情報番組ってセットがショボすぎる
リアルタイムなんかとくに
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:13:50
参考までに、
イマイ特集を中心に放送した、この前の月曜のACTIONの18時台は13%近く取りました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:46:25
>>83
だから選挙特番に紳助使ったりするんだよ
ACTIONのイマイに関する番組のナレーションも雨上がりの宮迫だしw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:11:33
>>81
フジも、
わかりやすい=対象を低くした
サキヨミは、
失敗したけどね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:38:52
日本の報道にもきちんとした硬派な報道番組が執拗だろ。
国民総白痴がリアルタイムで進行しすぎ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:48:48
>>89
お前もこのスレに来るくらいの奴なら素人じゃないんだろうから言うまでも無いとは思うが
「サキヨミ」はワイドショーだ
あまりに愚かなレスだから一応フォローしとく
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:39:48
>>90
あなたもある種「白痴」かもしれません。
「必要(ひつよう)」を「執拗(しつよう)」と間違えていては
説得力なんてあったものではありませんね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:41:28
ゲンダイの記事はあてにならん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:51:16
でもいい線ついてる「推測記事」や部分的に当たってる記事もある
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:16:58
>>85
Jチャンのほかの出演者が一切登場せず専任のアナ一人で進行し
バーチャルセットもテロップも独自仕様で
地デジの右下(J)ロゴ以外Jの文字がないから
Jチャンではない別の番組を流しているみたいだ。

それよりも小宮悦子はなぜに出番が少ないんだろうか。
リストラされた大和田獏の方がよっぽど先頭に立ってがんばっていたのに
2時間のうち5分くらいしか出てこない外部出演者が残るのは何かあるのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:59:48
>>95
ニュースショーはVTRからスタジオに戻ると視聴率が落ちる。
報ステの場合、古館が喋り始めると視聴率が数%落ちるという。
昔のJチャンは今ほど素っ気無いわけではなかった。
2000年頃は5:00に始まり、外にいる気象予報士が簡単に天気を伝えたあと、
地方局が飛び乗る5:01になると小宮、坪井が3項目(ナレーションするのは1つ)
ずつヘッドラインを伝えたりしていた。
だけどやっぱり視聴率が悪かったから、いかにVTRを繋ぐかということでムダに長い特集が増え、
5時台のオープニングが消え、しまいには挨拶さえなくなった(今はあるけど)。
だから今のJチャンは究極のワイドショーの形と言えるだろう。

大和田は小宮よりギャラが高かったのでは?
それに小宮は番組開始時(純一はとりあえず置いといて)からいるし、
番組スタッフと仲がいいからクビはなさそう。
とはいえ1億のギャラ払うのが厳しいから危ないという記事が・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:52:18
ギャラの問題はあるだろうが
同時間帯の安藤・堀尾、他の時間帯の古館・村尾・みのなんかと比較しても
小宮悦子の画面に登場する割合は極端に少ないよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:27:42
そもそも小宮悦子って評価されてるのか?
スポーツ新聞や週刊誌に載っているインタビューや対談特集で
安藤や三雲、堀尾のインタビュー記事を見たことはあるけど
小宮については一切見たことが無い
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:59:35
>>96
控室籠城事件の噂もあるし
スタッフとうまくいっている感じはしないんだがなぁ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:33:47
>>99
今、番組に直接関っているスタッフはどうか知らないが、
局アナ時代に仲の良かったスタッフが今は偉いさんになってるから、
テレ朝内での存在感は大きい(新潮より)。
例えば、矢島アナを飛ばすように仕向けてみたり・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:05:00
>>98
2年前の読売ウィークリーで小宮の記事を見た気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:24:18
テレ朝専属の個人事業主だから売り込む気がなければメディアを相手にする必要ないし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:04:11
倦怠期です
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:31:37
まだましだがNHKも日テレに次いで在日アナウンサーや在日寄り、関連がちょくちょくあるな。
日テレほど偏ってないがNHK心配。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:38:38
アナウンサーが在日なのは何が問題なの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:03:20
ネット右翼には問題なんでしょ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:47:55
>>81
フジは記者上がりの解説委員とか、専門的知識持ったのが結構いて、
BSのプライムニュースに出てたりする。報道は他局より全然劣ってないのに、娯楽の層が厚いから普段は活かされてない
日テレはオウムの頃から扇情的な報道しかしてないイメージがある
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:30:23
>>81
サキヨミは、
軟らかすぎて、
失敗したね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:33:40
NHKのニュース番組って、
政権与党寄りだな。
→2009.7自民寄り、
2009.10民主寄り、
同じ放送局とは、思えない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:58:27
政府外郭団体だし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:44:55
>>107

只の素人が知ったかぶりするなよww

若い時から、クラブ発表の代書「記事」で「鍛えられ」w
共同配信記事を代書。新聞記事読んで「自分」の10秒レポート
書いてきた「専門」記者ね〜〜〜ww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:10:34
>>109
予算案決議は過半数の与党でないと不可能だから必然的に与党にすり寄らないと否決されるからな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:51:31
>>111
まあ日本のテレビは目くそ鼻くそで、欧米のジャーナリストとは程遠いがなwww
それでもフジテレビの能勢とか安倍みたいなの民放で他にいるか
外交と軍事政策では詳しい部類だぞ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:37:37
>>113
NHKとTBSだけだな、専門記者を育ててるのは。TBSは専門記者室を作り
制度的にもしっかりしている。報道ドキュメントを作れるのもNHKとTBS
の記者ディレクターだけ。クロ現・Nスペ・報特(昔ならスペJ)番組枠で
調査報道がだせるからな、スキルが違う。蛆はその点、出す番組が皆無。いくら個人的に
詳しくてもw本を書けるのもNHKとTBSの記者だけだろ。TBS竹内明のように
蛆の代書屋も本ぐらい書けよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:08:44
>>113
欧米と決定的に違うのはスター記者の質じゃない。一般記者の質だ。
スター記者の取材力は日本も欧米もほぼ同じレベルだと思う。
しかし、決定的に違うのはそれを支える「普通の記者」やスタッフの質だろう。

結局、各局とも後進の育成がうまくいっていないのだと思うぞ。
画面に出てアンカーできるようなスター記者にの出現も期待したいが、全体的な取材力の底上げがほしいところ。

言い古された言葉ではあるがな…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:50:49
通ぶってる人達が集うスレですねw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:07:33
ホントいくら通ぶって裏舞台を紹介されても、実際に表舞台にまともな記者が見つけたニュースが出てないから意味はない。
所詮日本の記者は学級新聞レベル
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:33:54
>>117

学級新聞の記者にすらなれなかったドカタ乙w

今夜も立ち飲みでホッピーですかい?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:20:37
>>117

他人の尻馬に乗って、陰から「お前のか〜ちゃんでべそ」と、ほざく弱虫君。
君の考える>まともな記者 とやらは、例えばどんな人?あるいは、どのような
記者なら、弱虫の君は「認めて」くれるのかしらん?

よほど君は、ご立派な学級新聞記者なんですねw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:57:07
>>118 残念ですが学生です。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:08:26
>>120

社会経験も無い、小学生が知ったかぶりでご高説かw
お前みたいな童貞は、社会では役立たずで、3ヶ月で退社。
ニートになるわけだな。
青臭い童貞は、早く寝なw
122SOS:2009/10/22(木) 21:15:58
お願いします。
思考盗聴・集団ストーカー事件を報道してください。
ハイテク犯罪の被害に会って、深刻なストーカー被害に会ってます。
機械による身体制御というか、情報組み換えの一種と思われます。

ちょっと目には被害が判らないので、少しの被害だと誤解して犯罪が取り上げられずらい犯罪です。
脳や心臓は少しの部分でも困る部分であり、衰弱して死んでしまう人もいるでしょう。
急所を狙う犯罪は軽微だとは言えません。
マスコミに取り上げられないので、知名度がなく、警察に連絡しても被害を実感できず困ってます。
あなたの救助が得られないので、みんな陰ながら被害に耐えています。
実際に使ってる方法とか、実体を報道してくれれば私達は助かります。

 http://brainprogram.mext.go.jp/
 http://www.i.u-tokyo.ac.jp/coe/report/H14/21COE-ISTSC-H14_3_3_3_3.pdf
 http://www.geocities.jp/techhanzainetinfo/

こういった技術を改造していると思われます。身体情報を解析して、同様の物理を体に誘発して
身体内だけに起るような仕組みであるようです。
テクノロジー被害の人を助けてあげてください。

私達はマスコミの助けが必要です。
123122:2009/10/23(金) 20:44:11
ハイテク犯罪の救助を願います。
助けてください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:02:35
今日のレインボー初はマッキーが担当
珍しいですね
http://okazu.s6.x-beat.com/img-box/img20091023205551.jpg

つか、今はレインボーを関テレでもネットしてるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:14:20
月曜日はローカルニュース以外テレ東しか見ない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:56:25
きょうはらりピー初公判。
JNN以外は枠を作って中継するようだが
JNNは各局独自判断みたいだね。
静岡SBSなど数局はひるおびを定時で飛び降りて別番組。
(ちなみにSBSは2時間ドラマ再放送)

これがいいのかわるいのかはわからないが・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:06:32
せっかくの所信表明もノリピーに負ける鳩山ww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:33:25
日テレのニュースゼロはなくすべき。
そして、きょうの出来事を復活させる!
もちろん、キャスターは日テレ報道局のエース丸岡いずみを起用。
サブは桝とリアルタイムから森アナを連れてくる。
鈴江とじゃ絶対うまくいかないから…丸岡さんは。
で、バンキシャは絶対なくさない限り日テレの報道はダメ!
そして、あの枠は報道特捜プロジェクトを復活させる。
報プロは良かったよ…

フジは安藤をなくして、あの枠をBSプライムニュースのキャスター
八木亜希子様を起用して、内容もミーハー安藤と違う報道一直線。
フジの報道は民法でも良いほうなのに、バラエティが強かったり、
小倉や安藤のせいでワイドショー化してる報道番組が多いため、フジの報道はダメと言われがち。
昔のおはようナイスデイ!やスーパータイムを見れば一目瞭然だよ。
しかも、フジは過去にあまり報道に対する問題があまり起きていない…
TBSはオウムだったり日テレはバンキシャだったりあるが…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:00:13
テレビ東京のトップはやはり鳩山所信表明。わかってらっしゃる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:40:37
ビデオ事件を起こしたのは社会情報局と千代田ビデオ
報道局ではない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:57:06
>>130
そうそう。だからニュースの森やNEWS23、サンデーモーニングは打ち切られなかった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:58:32
どう考えても、丸岡いづみは報道キャスターのエース向きではない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:16:46
>>131
だがその後報道局が下手打ったんだけどな。
検察が佐川事件報道を巡る遺恨を利用して日テレにこの事をリークすると
その遺恨があるからTBSは森で杉尾に「事実ではありません」と社告放送をさせた。
で、結果はご存知のとおり。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:10:49
報道局がビデオ事件の主導者じゃなくても、TBSが会社ぐるみで隠ぺいしようとしたのは事実だし。
報道局も隠ぺいに加担した一部だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:28:16
何で最後が「だな」なの?「だよ」とは言えないの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:08:41
どうでもいいことに固執し過ぎ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:09:48
不祥事がばれそうな時にそれを隠そうとしない会社があったとしたら、
そのほうがおかしいというか、変わってる会社だけどね。
まあ隠ぺいするならするでばれない様に根回ししないとね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:27:06
そして隠ぺい工作を行った会社に不信感を抱くのは、人間として当然だけどね。
肯定するのはどうかしてる。
139122:2009/10/27(火) 21:40:31
 ぱっと目には判らないんですが、バイオフィードバックか、バーチャルリアリティーの
テクノロジーと思われる通信の悪戯を24時間受けて困ってます。
 人生がテクノロジーの被害との闘いで暗く沈んでいる毎日です。これでは生きてる喜
びが無くなってしまいます。目や耳で他人に判らないので、せっかく確認しに来て貰っ
ても判ってもらえないぐらい狡知に長けた犯罪です。

 現在、614名の登録者がおります。こういう人たちを助けてあげてください。

 http://www.geocities.jp/techhanzainetinfo/

 こういうものに近いものであると思われます。

 http://www.medical.med.toho-u.ac.jp/lab/lab_medicalinfo.html

 助けてください。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:20:58
>>130
報道以外の部門も報道的な番組を制作するようになると、同じ局なのにスタンスがまるっきりちがってくるらしいね。
NHKがそんな感じらしいが。

それがいいのかわるいのか判断にまようが、問題は報道の知識がない制作者が報道的な番組を制作することなのだよね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:57:10
今やってるNHKニュースの人のスーツは水でもこぼしたのかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 07:15:40
結婚詐欺で逮捕された女性に連続殺人の容疑がかかっている件だが、実名がでていないから視聴者は案外冷静にうけとめているのではないだろうか。

実名報道にきりかわったら世論は感情的になるとおもう。

この事件は匿名報道と実名報道のちがいを検証する上で重要な事件になるのでは。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:59:46
なりません
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:23:51
東スポが顔写真出したから変化あるかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:17:33
円楽師匠死去の速報テロップ出た?
146レインボ一発:2009/11/04(水) 18:17:04
TBSのイブニングワイド
ご存じワイドアワーとイブワイ好奇心の時間を入れ替えたり未だに試行錯誤が続いているな
視聴率がふるわないのか?
総力報道!THE NEWS始まった頃と同じだな
後者は今に至るまで半年以上フラフラした番組になってるわけだが…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:58:23
昨日の夕方のワイドショーで日テレだけ松井をスルーしたのは
読売系列にとって松井はジャイアンツを捨てた反逆者だからか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:10:16
>>147
日テレが放映料払わなかったから
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:16:15
メジャーリーグを捨てて7億円の節約 国内プロ野球にプラス効果 BS,CSを加えず痴情波だけで
はしゃいでいるのはただの貧乏人。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:10:01
>>147
148の通り。スチール写真のみ。イチローのメジャー2000本安打の時もスチール写真で事実上のスルー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:16:52
こんな疑惑をNHKは報道しないんだ?

http://c.2ch.net/test/-/war/1257340603/4c
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:33:00
頭部が見つかったとか

手足の無い胴体が見つかったとか

もう少し配慮した表現を

するべきやろが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:38:51
>>152
氏ねよキチガイ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:13:48
CMじゃないが、どのチャンネルつけても市橋の顔ばかりで
いいかげん気持ち悪い
整形前:典型的なDQN
整形後:明らかな整形失敗 夢に出てきそう
PTSDになりそうだ

殺された外人の薬漬けで病んでる写真も
前から気持ち悪いと思ってた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:33:11
整形した写真とかを見せられると

千葉県警のモンタージュ手配写真

かつらをかぶって女装した写真は

ふざけてるとしか思えやんわ

リンゼイさんの遺族も

ブチ切れしとるやろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:35:01
>>154
こうやって彼のことを何度も報道すると「英雄化」する危険性があるとおもうのだけとね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:29:23
この時間の報道番組でAVの話するお下劣クソ番組を製作するゴミ売テレビ死んだ方がいいネッ!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:10:54
まさか市橋の顔を映せば映すほど数字取れるとでも思ってるんじゃないだろうな・・・
すっごい気分悪い

それとも映しただけ警察から金もらえるのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:24:25
大阪府警が市橋を確保したとTBS速報
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:36:08
>>159
被害者の父親と独占生電話も同時通訳が間に合わずお詫び
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:40:13
おい、市橋とか森繁とか重なりすぎだろ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:40:33
森重も死んだぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:47:59
サプライズも19:40から報道フロアの笛吹・近野に切り替え
ytvからの中継もあり
164レインボ一発:2009/11/10(火) 19:56:04
>>159-160
竹内明の英語を聞き取ろうという顔はしてたけど何もできなかったな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:56:34
ytvの人、笛吹さんの声が聞こえないのか呼びかけガン無視して喋ってたねwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:01:56
竹内の英語は聞きやすいけど相手の電話越しのなまった英語はわかりにくいな。
下手にこちらが英語で喋ると、相手は英語が解ってると思ってどんどん話して来るから
うかつに話せない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:02:21
NHKは歌謡コンサート普通に始めたね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:04:44
>>167
ニュース7は2分延長されていた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:46:04
>>167
歌謡コンサート内で森繁死去を報告。
20時43分〜45分は市橋逮捕の特設ニュース。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:18:55
TBSはリンゼイさんの親と

電話がつながって

英語でインタビューしておいて

後でキャスター本人が訳するんかと

思うとったら「これ国際通訳入ってんの?」

はないやろが「向こうの声が聞きにくい」

とか言い訳したやがった アホとちゃうか



171レインボ一発:2009/11/11(水) 00:04:46
市橋関連のニュースで東京駅ヤバいだろ
ZEROではっきりと女性の悲鳴が聞こえた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:14:20
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:19:09
NHKもヘリでおっかけか
民放ワイドショーと変わらんな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:21:45
いいか悪いか別として
東京駅からの新幹線下車は日テレの一人勝ち
フジは引きの画で何がしたいのか分からなかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:29:35
>>174
フジは中継班はダメダメだったけど
VTR班はきれいに撮れてた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:08:14
事情が事情とはいえ移送は新幹線よりも飛行機の方がよかった気もするが。一般客からしたらはた迷惑もいいところ。
まだ飛行機の方が客降ろしてから別口から車に乗せて行った方がいいと思ったのだけどね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 04:22:23
>>171
女性の悲鳴って?
kwsk
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:12:20
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:25:42
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:27:56
マスゴミと言われる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:23:06
>>180
やらかした

【テレビ】市橋容疑者送検の際の混乱でTBSの男を公務執行妨害で逮捕 朝ズバッ!のディレクターとの情報
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257999058/
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:37:57
そしてゴミを頼る2ch
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:44:25
NHK東京放送センター夕方の理想編成
17:00〜18:29
あほやねん!すきやねん!18:30〜19:59
[新]ニューステラス BK発!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:50:55
>>183
イミフ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:45:23
なんで東京が馬場近所に乗っ取られないといけない!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 16:56:53
よく釣れるスレ
187関西人:2009/11/13(金) 17:28:36
NHKの女子アナウンサー、藤井彩子って喫煙者?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:26:51
>>187
大酒飲み
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:47:48
超人気だな イッチー

市橋容疑者がタイプの喪女★17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1258199392/

市橋イケメン6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258199650/

市橋くんのこと好きになっちゃいました…
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1257958976/

市橋イケメン
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1257497673/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:30:41
俺もイケメンだとは思うけど、あれ整形のAFTERだしな。

元の顔は最初の指名手配の顔だと思うと、大してイケメンではないよな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:11:02
今さんまが言ってた他局の昼の情報番組でパネラーが減ってるって言ってたけど、これってテレ朝のスクランブルのこと?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:18:18
ひるおびじゃね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:47:18
>>191
ミヤネ屋かも、5人いたのが3人になってるから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:02:23
>>193
確かにミヤネ屋はコメンテーターを大幅リストラしたみたいね。
コメンテーター席がいつもスカスカでちょっと寂しいかもw

ちなみに裏のちちんぷいぷいも一部のコメンテーターは5時前後で
退席してる。その分ギャラを削って節約してるみたいだけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:41:55
【芸能】市川海老蔵が小林麻央と真剣交際!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258580121/
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:17:06
【芸能】小林麻央、海老蔵と「真剣に交際しております」 ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258613575/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:18:13
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2009/2009_11.html
>「営業支援の編成」引き続きコンセプトに
>F1などコアターゲット意識のソフトが基本
>日テレ、来春改編は18〜19時台など大規模

リアルタイムを弄るのか?
今の視聴率は1部で7%、2部で9〜10%と、スパニュと互角に戦ってるのに。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:34:31
海老蔵と麻央が婚約へ、連名で発表
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20091119-567604.html


麻央終了のお知らせ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:36:50
麻央の価値は更に上がったな あとは演出次第 セントとしても対応が大変だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:49:28
海老蔵が相手か
ダルビッシュと結婚した姉ちゃんみたいに海老蔵ヲタに罵詈雑言浴びるな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:37:33
>>197
前は1部と2部で倍以上の開きがあったのに、そんなに1部はよくなったのか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:47:54
>>200
意外と鬼女板では評判悪くないな
姉と違ってZEROでも俺が俺がってタイプじゃなかったからかも
203レインボ一発:2009/11/20(金) 01:25:47
>>197
リアルタイム1部って視聴率5%以下じゃないの?
相撲があったりなかったりですごい変動は激しい時間帯ではある
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:49:13
【芸能】海老蔵&麻央、結婚へ 海老蔵「本当に素敵な方なので(年貢を)納めざるをえないですね」 麻央は出産予定は無く仕事継続★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258662281/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:52:48
>>197.201.203
リアルの視聴率はスパニュと連動してるが、
スパニュを超えることは殆んどない(0.2%差ぐらいまで猛追することはある)。
また、今年の春以降は1部が税割れすることもあまりない。
恐らくe5難民の恩恵を受けているんだろう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 07:57:30
報道番組で言う必要ないだろ…恥を知れ
こういうゴシップは、芸能番組かAV番組でやれよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:22:04
>>206
冒頭ならともかく
エンタメコーナーで報告したんだから問題ないだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:01:10
むしろ報告しなかったらしなかったで叩かれる。

人のプライベートはほじくり返すのに、自分のプライベートは隠すのかと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:35:50
安藤優子のように、12月下旬のワイドショーが休止になる時期に発表するという手もある
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:07:11
>>208
突然、中途半端な時期に女性キャスターが降板して数ヶ月後、某週刊誌が取材したら
5時台の男性キャスターとでき婚したのがようやく発覚したこともあったからなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:31:01
>>210
NHKの土日昼ニュースのアナウンサーのことか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:52:32
NHK 北郷 横尾  テレ朝 高橋 坪井
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:17:08
高橋と坪井はともかく
北郷と横尾なんて絶対に中田氏とは無縁そうな雰囲気なのに。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:20:45
違うよ 横尾、北郷は青森、仙台と一緒に異動してかなり噂に出てた
横尾が前の奥さんと離婚したのが仙台時代 原因は北郷かも
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:46:58
いやだから外見と内面は違うってことだろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:50:39
それはどんな女だって 美人ほどギャップが大きい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:54:45
NHK板でやれよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:10:20
平日17時台

3月まで
ゆうどき 5-6
リアル 4-6
e5 7-8
スーパー 5-7
Jチャン 7-9

現在
ゆうどき 4-6
リアル 5-6
イブワイ 5-6
スーパー 6-7
Jチャン 7-8
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:19:16
ニュースキャスターが取材対象追っかけて寝た上に、
ニュースで婚活報告。
テレビニュースの歴史始まって以来の大問題だ。


220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:22:35
別にいいやんか
もう日本のテレビニュース全体がそこまで堕ちてしまっているんだから
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:26:35
出来婚だったら、ニュース番組でニュースキャスターが嘘をついてたって
またテレビの歴史にのこるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:31:04
一番ペケな事やられた現場の人間は激怒だろうな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:02:32
ニュースキャスターがニュースにCM持ち込んで来た点でもテレビニュースの歴史に残る。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:02:56
ていうかあの番組ワイドショーだろ?ワイドショーの司会者がズッ婚バッ婚した。ただそれだけのこと。

うちはNJかWBSしかみてない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:58:51
秋元はしょんべん臭いガキだから見る価値無くなった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:29:34
ゼロから始める新しいニュースと日テレは言ってた。BPOは外野から声が高くならないと本当に役たたず。
視聴者はもっとおこらないとテレビの暴走に歯止めがかからない。
日テレZEROのやってる内容はいきすぎたあきらかに放送倫理を踏みにじる行為。
問題のバラエティー規制同様に、
ずぶずぶにして置くとと、日テレだけじゃなく他局にもテレビの規制の口実が増えるだけだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:40:34
de?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:00:44
>>212
へいじつ
5:00〜の「おはようニッポン」
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:41:27
つまらない番組がふえそうだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:25:09
これからはイブワイの時代だ 小宮も安藤も高ギャラでそのうち消えるし、リアルタイムは春模様替え決定
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:56:02
古林姉妹って魔女姉妹か視聴率放送倫理がたがたにしたね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:47:10
カート事故、夕方ニュースでは当のTBSだけトップではなくスポーツで軽く触れただけ。
謝罪なんかも他局が起こした事件かのような報道の仕方。

この前の市橋護送の逮捕のときも事実を伝えただけで謝罪せず。


「身内の恥は隠すべきだ」なんて言った輩もいたが
いくら何でも身内に甘すぎる体質だ。

これで免許取り消しやむなしみたいな声がもっと広がって万が一実行されたら
本当に日本の報道機関の独立性を揺るがしかねない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:24:20
そんなこと言わんでもTBSが腐れていることはここの板にいる人なら百も承知だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:03:02
他局が同じ事故起こして同じような報道の仕方をしても
スルーか多少皮肉って終わりなのに
TBSというだけで何この骨髄反射的反応
お前らどんだけTBS好きなんだw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:59:37
不祥事の数の違いすら考慮に入れる気のない>>234は真正の基地外か工作員なのか、はたまた釣りか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:30:58
「数」ですかそうですか
結局屁理屈でしかTBSを叩けない訳ですね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:43:18
なんか馬鹿ちゃんねるって何処の板に行っても、何処のスレッド見ても同じ様な思想を持った奴ばっかりなのな
こういう知的なスレッドでも頭が狂った奴が必ず出てくるし
アホク(アホあオタクって意味です)ってクローン人間じゃないかと思う
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:40:24
2ちゃんねらーは、朝日新聞やTBS、在日、チョン、創価が大好きだから。
まあ不祥事を起こすほうも起こすほうだが、過剰な叩きをしたがるのがねらー。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:16:00
NHKも好きでしょ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:13:14
日テレのリアルタイム
表参道イルミネーション点灯はわざわざ生中継やることか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:25:06
Jチャン・スパニュもやってたな
イブワイは知らん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:21:35
放送メディアなんだからライブ感を大事にするのは当たり前だろ
このスレに来るくらいの常識人ならそれくらい察しろって思う
ていうかニュースの放送時間に合わせて点灯式までしてるに決まってるだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:08:22
ここのスレの常駐者はやることなすこときらいなので言っても無駄
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:59:16
イブワイのテロップで「こんにちわ」というのを見かけたけど
ニュース番組でこれはちょっとまずいんじゃないのかなぁ…。
普通の人のメールのやりとりじゃあるまいし。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:30:40
>>240,241
スパニュでは5:54のヘッドラインではこのニュース?が2項目目に来てたし、
Jchはわざわざ速報テロップ(しかも重大ニュースver)まで出してた。

最近は芸能人の裁判で報道特番を組む一方で政治のニュースが
フラッシュ項目の扱いになってたりして、何が重要ニュースの基準なのか良くわからん・・・

>>244
元MBS記者が書いた週刊現代の記事によると、民放のニュースでは細かい
言葉の間違いは多く、訂正されないことも多いとあったな。
イブワイがネタでそうしたのかは分からないが、あまり好ましくはないな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:42:30
>>245

重要かどうか・重大かどうかよりも
視聴者が興味あるか無いかが今の基準なのかもしれないね。

最近の番組はテロップミスが多いというよりも
表示する数が多すぎるからミスも増えてるような気がしてくる。
デザインは凝ってるほうがいいけど表示する数は昔みたいに必要最低限でいいと思う。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:25:11
>>245-246
もはや夕方はニュースではなくワイドショーとみなさないとストレス溜まるよ。
確かRSKの某ベテランアナウンサーが局公式サイト内ブログで疑問を呈してたよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:39:12
この人には頑張って欲しいね

若林亜紀 霞が関と闘うジャーナリストのブログ
http://wakabayashi.way-nifty.com/1/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:59:02
テレビてーのは怪しい人間が入り込んでるからな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:07:57
NW9 平山郁夫死去をトップに持ってきたのは科学文化部の田口さんらしい選定
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:21:58
NHKにほざく!!
NHKのニュース7、ゆうどきネットワーク、首都圏ネットワークは
いい加減打ち切れ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:50:48
それらがたとえ打ち切りになったとしても二桁獲れないTBSw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:33:42
イブワイ第1部が放送開始6週目(11/02-11/06)と7週目(11/09-11/13)における平均7%台を記録。
※第1部=16:53〜17:50
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:26:19
>>253
リアルタイムには勝ってるな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:34:52
他スレでNHKのニュースまでVTR中に
BGM流すようになってしまったって書いてあったんだが
これってマジなの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:13:04
デフレスパイラルのメカニズムって、そう何度も繰り返し説明しないといけないものなんだろうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:04:44
マスコミが先週末にさんざんケツ叩いたおかげか、
日経平均は週明けから4日で900円弱上がったけど
ちゃんと報道するんだろうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:39:45
>>251
ゆうどきネットワークは本当に打ち切って欲しいわ。
あの時間はローカルに戻して欲しい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:16:57
CSのヒストリーチャンネルで昭和30・40年代のニュース映画を流す番組をやってて面白いけど
ふと思ったけどニュースを大袈裟に面白おかしく脚色するのは
今に始まったわけじゃないんだな。
ニュースを始め今のテレビが全部クソだと
何でもかんでも昔がよかったと思いがちになってしまうけど
よく見たら結構ひどく扱うニュースもあるもんだな。
中には今以上にニュース映像の被写体を小馬鹿にしたBGMやナレーションもあったりする。
だからと言って今の壊滅的なテレビのニュース番組をとても擁護できないけどね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:08:36
なんかまた変なのが湧いてるな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:12:55
>>255
見てないけど、BGMが流れたとしたら21時かおはよう日本か?
7見てるけど流れたのは見たことない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:18:12
なんかEモニって開始時と比べて大幅に構成変わってるな。
EモニのEは「easy」のEでもあるのに、結局OB・N&M11のような玄人向けに戻った。
まぁ、評判が悪かったみたいだからな・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:49:59
>>255
今やっと分かった、スポーツのコーナーだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 06:46:25
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/12/08/04.html

「総力報道!THE NEWS」終了のお知らせ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:07:40
>>264
出演者がまず受け入れられず、放送時間を理由に内容も受け入れられず…
簡単に言えばそんなところでしょう。

イブニングワイドが比較的安定した視聴率を取っていることが
それを物語っているように思えます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 07:12:42
テレビ朝日が、来年4月の改編期に大なたを振るう。
小宮悦子キャスター(51)が、司会を務めてきた報道番組「スーパーJチャンネル」(月〜金曜後4・53)から降板。
ジャーナリストの田原総一朗氏(75)も「サンデープロジェクト」(日曜前10・00)を降りる。
いずれもリニューアルに伴う“人事”で、後任は今後発表される。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/12/09/01.html
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:25:40
>>265
まああのキャスターが妹の代わりに脱ぐ事という”重大な決意(笑)”をしてくれただけでもよしかと

内々に最初から1年間限定って話で纏まってたのかもしれないけどな、営業的な事情という意味で
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:32:24
NHKが人気番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」(火曜午後10時)の4月の番組改編での打ち切りを検討していることが9日、分かった。
キャスターの脳科学者、茂木健一郎さん(47)が11月、約4億円の申告漏れを東京国税局に指摘されていた。
茂木さんの申告漏れをめぐっては、同局の日向英実放送総局長が11月の定例会見で、「基本的には予定通りに出演していただくという形にしている」と説明。
同10日の番組放送後に、
茂木さんの続投を知らせるテロップを流したほか、ホームページでも同様の趣旨の説明を掲載した。
だが、その後一週間で、NHKに対し、茂木さんに関する約800件の意見が寄せられた。その大半は続投を疑問視する声だったという。視聴率は最近、一ケタ台が続いていた。
NHK広報部は「まだ正式決定ではない。茂木さんが理由ということではなく、番組改編案での流れの一つ」とコメントしている。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/091209/med0912091116000-n1.htm
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:46:53
茂木さん司会の「プロフェッショナル」打ち切りも=NHK
NHKが、巨額の申告漏れを指摘された脳科学者、茂木健一郎さんが司会を務める番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」を来年3月いっぱいで打ち切る方向で、春の番組改編を検討していることが9日、分かった。
茂木さんは11月、東京国税局から3年間で約4億円の申告漏れを指摘されていたことが発覚。茂木さんが深く反省し、無申告分を納税していることから、NHKは続投させる意向を示していた。
しかし、視聴者からは続投を批判する声が多数寄せられていた。(2009/12/09-13:02)
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009120900442
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:00:19
Jチャンから小宮をとったら何も残らない・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:22:18
>テレ朝
やっぱ、大物司会者のギャラが原因か?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:00:03
Jチャンよりサンプロの方が驚いた
実際田原だからこそ出演していたという政治家も多いだろうに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:19:53
>>264
NHK余裕の勝利
274↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2009/12/10(木) 01:14:30
NHK、別に勝っていないよ。だってプロフェッショナルが申告漏れで打ち切りを検討しているよ。だったら総力報道と一緒やないかい!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:11:56
プロフェッショナルは総力報道の裏番組だったのか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:55:35
>>274 THE NEWSが堂々と、「NHKに挑戦」って銘打ってスタートされたからNHKの勝利ってことだろjk。。。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:19:50
民放夕方ニュースが予算ケチって人気失速
首都圏ネットワークが一人勝ちをさらに強める結果に
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:26:47
お前らはいっぺん>>268-269のスレを見てみたらどうだ!?
NHKのプロフェッショナル打ち切りだって!よかったやろ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:17:00
誰が良かったなんて言ったの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 16:06:17
>>278 それ、ニュース番組じゃない
281273:2009/12/10(木) 17:12:44
>>274
余裕の勝利は裏番組のニュース7のことであってプロフェッショナルとちゃうぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:11:03
三雲さんショップチャンネルに出てる・・・
いよいよ仕事なくなってきたのか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:27:25
>>282
マジ!? どこの局?
三雲さんはコメンテーターとかじゃなくキャスターに戻ってほしい。
まあ、小宮の悦ちゃんも切られるような現状じゃ無理だろうけど…。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:54:44
>>282

三雲さんが自ら発案した若作りアイテムの宣伝したみたいだね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:39:01
>>277
それは民放の側の人達が(特にTBSの”あの結果”を見た他局が)
『夕方は横並びじゃないと数字が取れない』って勝手に思い込んでいるからなんじゃ?
毎分のagesage対策して出来るだけ維持させようとするだけで1番になれるんなら
ネプリーグやヘキサゴンなんて今頃40%ぐらい取っててもおかしくないじゃねぇかw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:34:31
四半世紀前みたいに関東でローカルニュース戦争は起きないのか…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:36:22
いっそのことTBSが開き直ってテレポートTBS6を復活させたら…
しがらみが多くて無理だろうけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 18:25:23
関東の夕方ニュース戦争は今のところ落着いているけど、関西のほうは寧ろ盛り上がってるな。
YTV ten!→16:49(正式には16:48だが、一分間ステブレが入る)
NHK あほすき・ABC NEWSゆう+→16:50
TVO FINE→16:52(かつては速ホゥ!内包のNEWS BIZが16:45スタート)
KTV アンカー→16:53
MBS VOICE→17:50

日テレはどんどん繰り上げ、フジは後追いで少しずつ繰り上げ、
TBSはなかなか5時台のニュース戦争に参戦しなかった2000年前後を彷彿とさせる。
当時と違うのはNHKまでフライングスタートを始めたことか。まぁ、NHK大阪はひたすら迷走してるが・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:41:17
来年の参院選、TBSは鳥越・膳場コンビだろうな。
テレ朝はもう小宮が出ないようになってるから変わりなしだな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:02:25
>>288
NHKのフライングは別に大阪がどうこうではないぞ
東京がゆうどきを16:50開始にしてるから
大阪も16:50開始にせざるを得ない状態というのが
正しい解釈だと思うが?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 07:16:19
>>290
大阪もせざるを得ないって別に16:50スタートにする必要は無いでしょ
宮崎・松山・徳島、香川などは5:05スタートでローカル番組をやってるぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 09:59:17
その間の15分は停波?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:38:30
>>292
5分間ミニ番組
4:55から全国ニュース
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:38:35
聞く前に番組表見ろよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:44:53
>>287
ニュースという形式に拘らなきゃ出来なくもないんじゃない?
話題や流行の人なりモノなり場所(スポット)なりと中継で結ぶとか
その合間に固めの特集や普通の事件事故の話題あるいは生活情報で固める
こうすれば30分位ならなんとか…ちょうど6時ジャストで飛び降りだからその辺も問題はないし

問題は今のコーナー構成だとちょうどその時間辺りに芸能コーナーがある件なんだけど
↑の内容の合間にフラッシュ…程度で6時台を留めといて
5時台や(もし春から増えりゃ)7時台とかに分散させときゃいいんじゃ?
個人的にイブワイ3時間増枠論者な上むしろその方がテレポートみたいな形はやり易いような気が
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:30:03
ytvは12/24、ten!を短縮して18:16から吉本芸人のローカルバラエティを編成するようだ。
リアルタイムは26日まで通常編成だから、NNNニュースのローカル枠でバラエティをやることになる。
まぁ、芸人がニュース解説するぐらいだから不思議ではないのかもしれないが、報道に対する姿勢を疑うな・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:33:31
まあytvですから
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:09:54
>>296
5年前、名古屋の元系列局が同じようなことして大失敗した…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:23:58
「元」ってどゆこと?CTVじゃなくて?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:33:11
>>298-299
てことは名古屋テレビか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:13:34
ばっぱ屋だかそんなタイトルの番組だっけ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:27:32
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/091111jijiHT59/%25BC%25F3%25C1%25EA%25C6%25B0%25C0%25C5/
首相動静(11月10日) (時事通信)

午後7時59分、執務室を出て、同8時、官邸発。同11分、東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」着。
同ホテル内の日本料理店「旬房」でキャスターの木村太郎さん、安藤優子さんと夕食。松野官房副長官同席。

同ホテル内の日本料理店「旬房」でキャスターの木村太郎さん、安藤優子さんと夕食。
同ホテル内の日本料理店「旬房」でキャスターの木村太郎さん、安藤優子さんと夕食。
同ホテル内の日本料理店「旬房」でキャスターの木村太郎さん、安藤優子さんと夕食。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:14:54
>>302
数字欲しさにそんな事するのかよ…報道局サイドの考え方から完全に外れて暴走してるじゃないか
こういう事を制止する事が出来ない時点で
何時ぞやのオウムビデオ事件の時のTBSを笑える立場になどないし
遠からず何時かは同じような事で”奢るフジも…”と呼ばれてしまう日が来てしまうやも分からん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:24:51
>>303
いや既にフジの報道はその状態だろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:40:34
だろって言われても…どの部分を指してそう思ったのやら
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:49:30
政権交代して民主党が政権を取ってから
フジテレビが思いっきり民主寄りになった感じがする…。
そして何故かTBSは反民主が鮮明

おもしろい現象だな。。。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:36:19
国民の多くが自民寄りとか民主寄りとかいうより、単にアンチ与党なだけだから
それをテレビ局が反映してるんだろ。まぁ、例外はテレ朝か。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:59:23
今やってる日テレのあれニュースといえんぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:34:16
元々フジは民主(特に小沢)寄りだよ。
岩手めんこいテレビ開局の経緯を知ってる人に
とっては何の不思議な事でもない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:19:35
>>309
というよりは元々親小沢だったから結果として親民主になっている(ように見える)と言うべきかと
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:16:26
>>308 詳しく書かなきゃ何が何だかわからんということに気付こうよ。。。

    昨日のスーパーニュースなんて、
    ディレクターがソリで滑ってカメラ前でこける様子を何の恥ずかしげもなく報道映像として流してたから思いっきりチャンネル変えたけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:34:26
そろそろやろかニュースの特集で

デパートの初売り福袋の企画を担当された

入社1年目の若手社員の奮闘ぶりの密着やるのわ

どこの局でも同じようなんやっとる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:37:32
【民主党】小沢幹事長「宮内庁長官、辞表出して言え」「(天皇陛下の)体調悪いなら、(中国副主席面会以外の)行事休めば」「憲法読め」★26
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260878279/

【政治】志位共産党委員長「外国賓客と天皇との会見は国事行為ではない。小沢さんこそ憲法をよく読むべきだ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260881782/

【政治】 「民主党本部がすごいことに!」 天皇陛下特例会見で、民主党に苦情の電話殺到★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260882866/

【政治】 「国民や天皇を恫喝している」 政府・小沢氏の対応に批判相次ぐ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260875426/

【民主党】幹部「マスコミが批判するからだ」 小沢幹事長と中国副主席との会談中止に 小沢幹事長は宮内庁長官に辞任要求★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260841041/

【政治】小沢民主党幹事長「おれはまったく正しい!」「なんで新聞書き立てる!?」「テレビも誤解の批判!」 菅副総理以外の閣僚、擁護
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260882791/

【政治】 「民主党は、中国の走狗になった」「実質、小沢氏が天皇陛下に直接指示したのと同じ」「亡国政権だ」…外交筋★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260837773/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:08:35
自民工作員うざい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 00:05:24
夕方のネットワークニュースの軟派化について、ここでは否定的な意見が多いけど、
個人的にはそんなに悪いとは思わないな。民放なんだから、報道局とて視聴者のニーズに
応えるのは当然だろう。寧ろ総力報道みたいな、お堅い番組を低視聴率のままやってる方がどうかと思う。
しかも、このまま他の枠にも軟派路線が飛び火するのかと思えばそうでもなくて、
どの局も朝昼はストレートニュース(朝はあくまで1コーナーだが)、夜は堅めのワイドショーで落着いた。

[チラ裏]
ここから先は個人的な想いだが、俺は「夕方のニュース」があったから「普通のニュース」を
見るようになった。リア中だった頃は当時「中学生でも分かる」と謳われてたNステでも
まだまだ見られるレベルじゃなかった。で、スパニュの煽りVTRに引きずられて見ていくうちに
いろいろ興味を持って、今ではストレートニュースやスタジオ討論中心の番組でも普通に見ている。
まぁ、今となってはスパニュのニュースVTRなんて到底見てられないが、それでも夕方の飯時には
6時台の特集は丁度いい。爆盛りランチとかも参考になるしw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:36:57
>>311
詳細言うと服屋(店名まで覚えてないが)の開店で騒いで、オバハン客がハァハァ言いながら外人男性店員の上半身裸の写真見せびらかしててドン引きだったよ

>>315
関東民はそうだろうが地方民は東京ネタ垂れ流しばかりだから何のメリットもないよ。
飛び火してないとおっしゃるが、日テレのNEWSZEROは十分過ぎるほど軟派路線じゃないの?芸能ネタもあるし、たまにスタッフの笑い声聞こえるし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 07:53:45
そもそも夕方枠のワイドショー化を否定してたらどさんこワイド他地方局制作の
夕方ワイドだって否定されて然りになるし、扱いが難しいところだな。
敢えて言えば飽和状態だなというところ。各局とも夕方を強化してから
14・15時台のワイドショーが絶滅寸前にまで追いやられたしね。
つまりあっちが成功したらウチもっていう感覚の横並び競争じゃないかと。
いつかは脱却しなきゃいけないんだろうけど、それは時に任せろとしか言いようがない。

個人的に思うこととして、PRIME NEWSが成功にあやかって来春あたりの改編で
BSを中心にスタジオトーク主体の低予算報道番組が激増するんじゃないかと
思う。それがいいか悪いかは別にして、時流ってあるからね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:52:01
>>317
どさんこワイドとかは18時台のローカルニュースは
別キャスターを置いてきっちりやっているから問題ない。

キー局の夕方番組が問題なのは17時台だけでなく
ネットワークニュースも18時台ローカルも同じ流れでやってしまっていること。
イブワイはそんなでもないが。
朝昼みたいにネットワークニュースのコーナーだけは別立てでできないか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 10:59:02
>>316
ZEROは最初は余計なコーナーやスタッフの笑い声が多かったけど、だんだん洗練されてきて
今はニュース〜スポーツまでは割りと普通じゃね?長めのNJって感じ。
まぁ櫻井キャスター(笑)のコーナーとかあるけど。

>>317
プライムニュースって成功してるのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:25:12
>>316 あ〜、アバクロのオープンに関するニュースね。
    正直お店がオープンする度にニュースにしなくていいのにと思うんだよね。
    確かに銀座にあんなに人が集まっていればニュースバリューはあるけどさ、なんか「だからどうした」って感が拭えないし。。。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:34:22
>>315
>>317
ローカルでやっているのであれば一向に構わない。
実際アメリカのローカル報道番組を見ると結構ゆるいネタも流していたりする。
流れないのは国政や国際ニュースなどのマクロな話ぐらい。

ただネットワークニュースをローカルと同じノリでやられると・・・
水道管が破裂した!火災発生!子どもが行方不明!(全て首都圏の話)
これらは地方民にとっては全く関係のない話題。それを全国配信するのは問題だと思う。

ネットワークニュースを10分程度にすれば解決しそうなのだが、慣例を打ち破るのは難しいか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:16:34
アメリカはネットワークニュースとローカルは分離されているが
日本は東京の放送局が兼任しているのが東京ローカルの全国化を招いた悲劇

本当は日本も地方局に枠を与えて映像だけネットワークが配信すれば編集権が地方に移り
地域密着の濃いニュース番組になるだろうが、いかんせん費用対効果がなぁ 
日本の地方局にそこまで任せても資金不足でギブアップ、結局東京のネット受けが安上がりとなるだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 22:32:56
夕方ニュースの大型化も元を辿ればアメリカのローカルニュースのスタイルだし
PRIMENEWSがやってることもアメリカのケーブルニュースが使ってるトーク中心のフォーマットだし
アメリカ好きだよな日本は
そのうちオプラ・ウィンフリーや徹子の部屋みたいなトーク番組が幅をきかせて行くだろうな、制作費激安だから
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:10:14
猪の大暴れの大捕物を見せて

線路際で電車にはねられて

横たわっとる死体を写して

担架で運ばれて行くのまで放送する

報道ステーションは

いったい何を考えてんのや

アホとちゃうやろか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:28:40
猪の後にタコの生態まで

見せやがった他にやること

なかったんか

頭イカレテルわ

326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:29:13
>>321
>水道管が破裂した!火災発生!子どもが行方不明!(全て首都圏の話)
>これらは地方民にとっては全く関係のない話題。それを全国配信するのは問題だと思う。

べつにこの手のネタは日本全国どこで起きてもやってるぞ。
特に行方不明の人間について報道するのは当然だと思うが?

そういや長野だったかのキャンプ場で行方不明になった子供、結局どうなったんだろ・・・

>>322
東京発のものは地方でも視聴率が高いことが多いのも事実。
まぁ、ローカルニュースはNHKさえやってくれればいいよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:06:21
>>322
日テレ系やテレ朝系の早朝ローカルワイドみたくニュースだけ東京の素材を
借りて原稿は地方局のアナが伝えるようなスタイルか。まぁそれも悪くないが
いっそ報道取材部門はNNごとに統合分社して編集権は各局に任せた方がいいかもな。

元々共同テレビや朝日テレビニュース社(VIVIAの前身)はニュース番組を
キー局地方局と分け隔てなく売って収益を得るシステムだったわけだし。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:54:04
JNNニュースiにはニュースサーバーがあって、
系列各局はそのサーバーからニュースをダウンロードして放送に使えるらしい
もちろん利用するのに手数料はかかるが、その代わりに自社のニュースを
アップロードしてそれを他局が使うと利用料が入るしくみらしい。

これをフル活用すれば総力報道!なんていらないと思うが。

>>326
逆だろ
全国ニュースはNHKがしっかりやって
地方局はローカルニュースをしっかりやってくれればいい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 03:49:26
>>318
スーパーニュースのネットワークニュース枠なんてあってないようなものだし。
ネットワークニュース枠を感じさせるのは関西地区のニュースの時はKTV発になることくらいだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:41:39
朝ズバの異動で竹内香苗卒業、久保田智子加入らしい

膳場の後任は竹内に決まったな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 11:58:08
報道関係の帯は大変だからな 5年もやれば卒業だろう
多分寿関係もあるんじゃないの 竹内
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:48:39
つーか久保田はまた週6日出勤なんだ
組合は何も言わないのか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:53:08
報道特集は山田愛李だろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:00:34
山田愛里はセクハラみのに近づけられないからな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:23:51
めざましテレビの首都圏交通情報って、関東ローカル処理にできないのかな?
UHBで見てる人が京浜東北線運休の情報知ってどうしろと?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:00:46
地域のニュースはNHKを見なさい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:16:36
>>330-331
マジか?竹内が唯一みののお守り役だったのになぁ
朝ズバッ開始から残る女子アナはこれで高畑のみになるんだな…

久保田はどうぶつ奇想天外で共演経験があるから
みのにくっつけても大丈夫だろうという判断なのかな?

>>334
山田愛里の問題提起は未だTBSアナウンス部に影を落としてる
という話を聞くからね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:18:47
プロデューサーと結婚した女だろどっちもどっちじゃね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:19:11
朝ズバを立て直したいなら、8時またぎをやめるぐらいの英断が必要だな。
あんなテンポの悪いニュース朝っぱらから見てられないって。
1つのニュースに20分ぐらい割くし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:12:43
>>328
ニュース素材の交換にP2P技術をつかえばキー局なんていらなくなるような気がする。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:13:49
>>327
> 元々共同テレビや朝日テレビニュース社(VIVIAの前身)はニュース番組を
> キー局地方局と分け隔てなく売って収益を得るシステムだったわけだし。

何で成功しなかったのだろうね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:22:29
キー局垂れ流しが楽とわかったから、あえてやることもないかと。
大阪でさえ「東京からお伝えします」で手抜いてるじゃん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:56:28
>>335
やじうまもそうだな
さらにやじうまは全国の天気と一都六県の天気を一緒にしてんのも気に入らない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:57:13
>>342
垂れ流しのほうが金貰えるからな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:04:12
AKはニュース7を打ち切って、19時台にあほやねん!すきやねん!でもやっとけ!w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:14:59
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:14:08
>>343
基幹局はローカルが強いのでやじうまなんかネットしてないからね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:32:16
ヤジウマで使った映像をテロップをぼかしておは朝に使っているのは惨めだね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:52:00
やじうまもキングカズも関東人でも知っている人はほとんどいない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:04:58
JNNのOP映像集見て思ったんだけど、
大昔のJNNは海外ニュースを共同通信から貰ってるの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:58:02
緊急地震速報でなかったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:19:10
伊東の群発といえば池田アナの三雲呼び捨てオンエア事件
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:59:04
>>352
うp!うp!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 14:26:10
ttp://mg24live.net/up-l/s/img1261113833491.jpg

まだ死亡が確認されていないのに、なくされたなんて言っちゃまずいよな>宮根
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:14:07
右京会見中継、テレ東はまだしもテレ朝があえて中継しなかったのは判断ミス?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:31:41
合同通信
1年持続成らず「総力報道」来春打切り
「強い19時台」の復活目指し抜本改編
視聴率低迷・営業不振脱却へ年内方向性
月曜「フレンドP」戻し他バラエティ編成化
TBS、G・P以外も見直し「全体強化」狙う

これで19時台からの民放報道の撤退が確実になったな。
あと数年粘れば固定客が付いただろうに・・・
まぁ、そんな余裕もないか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:09:05
あんなクソニュースじゃ、何年やってもニュース7には勝てないよ。 だれもがそう思ってたのに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:03:59
いまTBSラジオにTHE NEWSアンカーの後藤が出てる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:53:23
>>356
静岡とか関西は結構視聴率良かったのにな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:19:08
>>356
今更元に戻したところで帰ってこないだろうな。

結局TBSにとって2009年度は自爆の1年に尽きるね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:24:32
暖房器具の注意喚起をニュースで

やっとったけどストーブの上で

洗濯物を干しとって落ちるのは

危ないまではよう分かるわ

せやけど燃焼しとるストーブの上に

灯油タンクのフタが外れて燃え上がるのは

誰が見ても不自然すぎやないか!

ふつう灯油タンクを抜いたら

レーバーが上がって自然に自動消化になるやろが

あんなアホがおるわけないやないか不自然やわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:49:55
ていうか、ストーブの上に布類を置いて火事を起こしたり
コンタクトレンズをきれいに洗わずに失明になったり
明らかに使用者の過失をいちいちニュースで注意しなければならない日本って一体…。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:52:51
250 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 22:00:19 ID:vXY/inTs0
NHKの9時のニュースでやった内容

・嵐のシングル1〜3位を流す(表彰記者会見の映像つき)
・アルバム1位(ミリオン)とDVD1位、トータルセールス1位には触れず
・シングルのみ10位まで名前が報道され(カツンやエイトなど)今年はアイドルの売上が目立つと報道
・その後今年の曲は1曲も知らないなどカラオケ屋の若者2人(おそらくサクラ)に語らせる
・アーティスト別カラオケランキング上位に嵐が入っているのにこの点に関しては無視
・その後もネガティブ情報垂れ流し

嵐を紅白の目玉と利用し視聴率UPを目論むわりにこの扱いw
こんな局の視聴率UPにアラチストが貢献する意義はあるのか?

一応NHKの苦情受付メールフォームはこちら
https://cgi2.nhk.or.jp/css/form/web/mail_program/query.cgi

258 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 22:06:06 ID:vXY/inTs0
>255
悪いけど今後も抗議活動させてもらうよ
今までの努力が報われたこの日にわざわざ流す内容か?
NHKなぞ二度と出なくていいし紅白も見ない
牛紺だけでいいし今からでも出演ボイコットして欲しいくらいだわ

262 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 22:08:32 ID:QXaUe6iF0
あらちヲタが見るとわかっててのこの話題だからなw
舐められてる?
でもヒット曲がないってのはわかるよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:54:07
266 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 22:10:13 ID:h9JatUm9O
なんかトラウマになってしまった
もう二度とnHK見れない…

282 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 22:24:15 ID:JzsakTD4O
これで事務所も嵐を来年から紅白に出さないだろうな
嵐がんhkの受信料アップに貢献してるっていうのに…ヒドイ仕打ちだ

296 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 22:40:01 ID:h9JatUm9O
>278
嘘は言ってないけどアルマムミリオンや4冠についてはあえて情報カット
こんな印象操作を公共放送がやるとは思わなかった
受信料払うのバカらしくなる

301 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 22:49:59 ID:vXY/inTs0
>270
頭おかしいだろうけどこっちは10年間がんばってきたあらちを見てきて
今日は晴れ舞台だと思ってたのにこんな内容の報道ってないよ
せめて記者会見の映像使わなかったら許せたかもしれないが…
涙が止まらないわ、自分でも気持ち悪いw
こんな局のためにあらちが骨身削ってやることないとすら思える
あらちは4冠表彰でも紅白がんばるって言ってたというのに当のNHKにこの仕打ちされるいわれはないよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:56:12
316 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 23:08:29 ID:vXY/inTs0
>307
転載もしてないし素直な気持ちを書いただけ
でも冷静によく考えたら犬HKもキー局の1つだから今後もあらち出演は避けて通れない道だよな
正式出演した以上このまま来年以降も紅白出る可能性のほうが高いだろうし
そしてあらちに釣られて結局見ざるをえないアラチストな自分

とはいえここで大人しくしてたらまた同じことやられるので苦情は出して欲しい
番組専用ページのメルフォもあったので貼っとく
http://www.nhk.or.jp/nw9/

324 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 23:24:43 ID:DylN9jEC0
うそ付かなければいいてもんじゃないよね。
こうやって印象捜査ってされてくんだな。

327 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 23:27:56 ID:ymYrLk3T0
都合のい一部分しか放送しないでコメントは卑怯なやり方。

329 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 23:28:53 ID:ymYrLk3T0
NKのニュースにはこれから気をつけないといけないね。

331 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 23:30:30 ID:JNxnWPSG0
てか今更だよ。
寒流に汚染されててどこの国のTV局なんだかw

334 :ななしじゃにー:2009/12/18(金) 23:34:32 ID:SbdMWKcT0
>329
今さらかよw
偏向報道大好きんhkなのに。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:08:03
いちいちジャニオタのカキコをコピペすなや
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:23:32
マスゴミは北京支局人質に取られているから中国・ミンス擁護・自民叩き表に出てる内閣支持率なんて真っ赤な偽物なんだぜ
そんなにマスゴミにとっては北京支局って大事かね?
中国が世界一の高層ビル建てようがリニア走らせようがそんなのどうでもいいこと
中国株してる連中だってロイターやサーチナがあれば十分
ましてや一般の日本人は中国のニュースなんてなーんにも関心ないのになw
もうマスゴミはTVも新聞社も北京支局なんか全部閉局しちゃえよ誰も中国のニュースなんて関心持って観てないんだからさ
今の日本人は海外のニュースなんかよりも明日の我が身の方が大事でもう目っ先しか見えないし見る気もしないんだよ
えっなに??それでも中国の報道は必要?
だったらBBCかロイターからニュース買って報道すればいいじゃん
とにかくマスゴミは中国支局ごときの事で中国に売国するな!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:46:34
>>360
そして数年後、フジが7時台をワイドショー枠にして大成功
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 03:36:19
>>368
ネプとヘキサがあれだけ数字取っててペケポンも嵐も成功して…だから
そこまで早い段階て事はないはず
てかフジの場合はBSで『政治討論』という形で報道ショーやっちゃってるからなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:03:57
>>369
それにフジが報道・情報をテコ入れすべき時間は23〜24時台だと思う。
23時台はZERO、24時台はおねランに対抗できる情報ベルトを整備した方が得策。
勿論バラエティを育てるのも大事だけど、時間枠は他にもあるしね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:49:08
バラエティを育てるなら19時台よりも23時台のほうが持ってこい

正直、19時台の生番組化の流れはTBSだろうとフジだろうといずれは逆らえなくなる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:08:03
>>371
それでもNHKの牙城を崩すことは並大抵では叶うことではない。
生番組は箱物バラエティとは違って視聴習慣がモノを言うから、
5年〜10年スパンでじっくり育ててかないと定着しない。
どこがやろうとポンと枠置けばいいというモノではない。だからこそTBSは失敗した。

23時台のバラエティだってテレ朝が22時にニュースを編成してるが故に誕生した副産物で、
はじめから視聴習慣としてあったものではない。
23時のニュースですら日テレがこの枠に来てからいつの間に定着しただけだしね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:11:34
地方局はまた巻き添えを食らうわけだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:18:04
>>372
視聴習慣って言うよりもライフスタイルの変化により
19時台の18時台化、23時台の22時台化が進むって言うことを言いたいだけ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:21:47
在宅の主婦やジジババで19時台の数字が高くてもスポンサー的には価値が低い
広告効果と購買力のある層が帰宅してテレビ見る時間が昔より遅くなったからな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:35:20
>>372
金を出すスポンサーが半年で結果を出せという以上
半年で結果を出す番組を作ることがテレビ局の使命
世の中が激変しているのに育てるだの悠長なやつはCSに飛ばせ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:54:02
>>376
逆じゃないか?短期で収益出したければドラマ再放送をCSで編成して視聴者から
直接視聴料をとった方が実入りがいい。事実CSはみんなこのビジネスモデル。

スポンサーや環境激変を言い訳にしたいなら、広告放送をやめて視聴者から直接金取ればいい。
短期で結果を出す為に編成や人事を挿げ替えることが、かえって支出が増やしてる現状をまず憂え。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:56:27
× 支出が増やしてる
○ 支出を増やしてる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:01:06
衛星と地上波商業放送では放映権料他の権利関係が全然違う
地上波商業放送というだけでドラマ再放送でもスポーツでもやたら金が高くなる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 13:30:55
>>379
へえ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:55:26
明日の16時から、FNNで「特命報道記者X」という番組が放送されるな。
毎年この時期になるとこの手の報道特番が放送されていて、去年は滝クリが司会で
そのもっと前は櫻井よしこ司会の「報道A(≠プレミアA)」とかいうタイトルで放送されてたと思う。
中国の毒ギョーザが中国国内で配布されていたというスクープを
最初に報道した番組だったりするから、もうちょっと存在感を出して
「ザ・スクープSPECIAL」みたいに2・3ヶ月に一回ぐらいは放送してほしいものだが…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:32:53
池上彰に頼りすぎのフジテレビ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:05:26
>>370
それにはすぽると対策と23時前半の通称”バラ・パラ(バラエティ・パラダイス)”の枠を
どうにかしなければならない事が必須

ましてや営業的な事を考えるとその手の大型ベルトワイドをフジの夜でやる場合
すぽると枠のスポンサーを新番組へ全て引き継がせる必要性がある訳だし
いい所昔のニュース最終版みたく一つの枠の中で別々の番組が並ぶ…、という状態がせいぜいじゃないかと
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:19:51
いまのままでいいよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:57:00
>>382
カスペ!数字取ったからな…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:28:58
テレビ見ながらその内容について携帯から感想、意見など投稿するサイトができています、テレビ各社がtwitterと共同で運営するツイテレというサイトです。まだできたばかりのようです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:40:56
490 名前: ちゅらさん 投稿日: 2009/12/19(土) 22:33:01 ID:DWuyj0f2 [ p5182-ipad14yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]

テレビ見ながら内容について携帯から投稿するツイテレというサイトが国内テレビ各社の共同でできたようです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:48:28
金儲けに加担してはいけません Twitterするなら2ちゃんで実況
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:50:56
報道スレーションの金曜ゲストコメンテータに

寺島実郎をよぶのやめてもらえやんか

ゲストで来てんのに何であんなにえらっそうなんや

こんな奴が庶民感覚もっとるはずがない

堀田力さんみたいな人柄がええ人をよべやバカ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:52:44
ニュースジャパンの解説和田さんは

何であんなに肥えたんやろ?

別人みたいになっとったわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:53:22
またお前か
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 05:57:49
【女子アナ】三宅アナ「高島彩アナは天才、数十年に1人の逸材」

こいつは中学卒業後に整形
高校時代は彼氏と抱き合ってる写真を投稿誌に何度も掲載
ガングロコギャル写真も
部活マネージャー時代には同級生の定期券を窃盗
くわえタバコで賭け麻雀
趣味はパチスロと麻雀、ヘビースモーカー
大学時代はテレビに何度か出演してるし、
歌手のオーディションまで受けて秋元康に落とされてる
落とされてはいるが高校時代から秋元は高島のパトロン
大学時代は銀座クラブ「ふたご屋」で売れっ子ホステスやっていた
一般にフジ食いしんぼう司会の父親俳優・竜崎のコネ入社と言われてるが
秋元康のコネ説もある
入社後は競馬の武幸四郎、
内田恭子や武内絵美と次々浮名を流したテイクアンドギヴニーズ野尻佳孝、
伊東美咲とも交際してたスポーツジム経営天野義久などと次々交際して
今は新興宗教家庭、女子高生コンクリ殺人映画主演のゆず北川だ
ろくでもないよこんな女
こんな奴持上げる奴にろくな奴はいない

整形 Before → After アラカルト
            http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1260045460129.jpg
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:03:48
鳩山総理の自分でうまいと

思いこんでるような

へんてこりんな英語のスピーチを

見せられるのは気が滅入るわ

あれでは説得力が欠けますなあ

394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:15:33
たばこ値上げのニュースで

たばこの喫煙者を悪者みたいな

扱いせんといてくれるか

見とってむちゃくちゃ腹立つわ

何で「値上げすなーボケ!」とインタビューで言う人を放送せんのや


395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:52:35
明日、明後日の「NEWS23」は休止。
代替に「THE NEWS」を放送。

明後日の「NEWS JAPAN」も休止。
代替に「FNNニュース」を放送。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:08:04
KBCのJチャンネル九州沖縄スペシャルと日テレのアクションって、いつも内容が偏ってるよな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:19:26
>>396
アクションのフルネットが減少しているね。参加している読売テレビでさえ飛び乗り
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:20:46
日テレのアクションってTBSがしそうな特集するよね。
TBSがやるといいけど日テレがやるとなんとも…。

スタジオの人の声がなんかおかしいときがある(エコーかかってる?)。
あと客を入れるのもどうかと。つかローカル枠あるのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:21:13
アクション真面目にやれよ。
コメンテーターの声がスタジオに反響して
ボイスチェンジャーかけた犯罪者の声みたいになってるじゃねえか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:33:59
>>398
ニュースとしてのローカル枠ならまず18時前後またはエンディング前の18:50頃のどっちかじゃない?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:36:46
>>400
昨日のKYTリアルタイムで、今日のローカル枠は18:50過ぎって言ってた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:22:36
高島
『要は結果よ』
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:29:26
>>394
あれはクサイ、
ゴミの、もと。
めいわく。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:40:47
>>396
お前の頭も偏ってるからな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:48:38
日テレ「アクション」、ローカル枠突入。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:48:39
日テレ、産地偽装だとか、生産者表示偽装問題とかの糾弾番組やってるなw

つうか、消費者のためになるから、そういうのは大いにやって欲しいけど、

おめえらテレビも、実は、市民の声だとか世論調査の結果だとか
偽装してんだろ。編集権だとか、なんだとか、もっともらしいこと言ってるけど、
結局は、偽装だろ。自己の利益と自己主張のためにねじ曲がった放送ばっかじゃねえか。

視聴者が気付いてねえとでも思ってるのかね。
そんな自分の悪事を差し置いて、きゅうりの産地偽装を糾弾か、
ま、がんばれよ、日テレ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:00:37
あ、あとさ、さっきのテレ朝の放送、あれ問題だろ。

「貴乃花親方が、一門離脱して、理事選に立候補するとかで相撲界に波紋を巻き起こしています」
とかいってさ、「なに?なに?」とか思って、テレビを見ると、
「ところで、今、世間では忘年会のシーズンですが・・・」
とか言って、忘年会の話題を10分もやるわけ。
んで、コマーシャルはさんで、やっと貴乃花の一門離脱の話題になるわけね。
それも貴乃花の話は3分程度。

こんなの詐欺だろ。視聴者に無駄な視聴時間を負担させる行為だね。
放送倫理に欠けるってか、ネットのフィッシング詐欺と同じやり方だ。
こういうのが許されるのかね。
テレ朝ってか、テレビ局なんてさっさと潰れればいいんだよ。

テレビ局なんてNHKとテレビ東京だけあればいいと思う。
それ以外のテレビ局なんて無駄と害悪以外の何物でもないよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:11:04
どこでもやってるよそれぐらい。
バラエティーは特にひどい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:16:39
>>408
おめえさ、どこでもやってるから、
今後もやっていいってことにはならんだろ。

それによ、
俺が>>406-407で言ってる番組は報道番組だぞ。
バラエティーと趣旨が違うだろ。
おめえは頭悪いのか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:08:26
>>409

やるやるといって実際に放送してなかったらまさしく詐欺だけど
どんなに後回しにされようが短くても一応話題にしてるからしょうがない気がする。
俺が物心ついた頃には報道番組でもCM前の煽りとか普通にやってたから
そういうの当たり前だと思ってる俺もちょっと感覚おかしいんだろうけど。
(最初にこういうのやりはじめたのって「スーパータイム」?)

…今思い出したんだけど、俺が住んでるところは、
全国→ローカルの切り替え時のアイキャッチをそのまま垂れ流してるところがある。
だからアイキャッチで予告した内容を一切やらずにそのまま番組終了なんてことも。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:44:30
頭が悪い者同士で馴れ合って面白いスレですねw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:49:15
> イブニングワイドクリスマスイブイブもイブワイよ

この調子だと明日の見出しはやっぱり…?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:38:36
>>410
>どんなに後回しにされようが短くても一応話題にしてるからしょうがない気がする。

おめえみてえなタコ助ばっかだとテレビ局も楽でいいよな。
何が「しょうがない気がする」だよ、アホ。

まあよ、CMはさむ程度なら仕方ねえとは思うけど、
貴乃花の話題を振った直後に、別の話題を10分もはさむってこと自体
あきらかに倫理違反だろし、編集権の濫用だと思うよ。

てかねえ、昔はもっとひどかった。
特にボクシングとか、格闘技の番組な。
「次は、ミルコ対○×です」

「(もうすぐ)」とかテロップ出るわけね。
んでも、いつまでたってもミルコが出てこねえ。

待って待って待って、やっと1時間後に出てきたりね。
その待ってる間じゅう、ずっと「もうすぐ」「まもなく」のテロップが出るわけ。

さすがにクレームついたんだろう。
今だと、「9時半ごろです」とかさすがに言うようになったけどね。

こういうさ、視聴者に余計な負担をかけるような編集の仕方するのは禁止してほしいよ。
こんな詐欺を許すために表現の自由だとか、電波の認可与えてるわけじゃねえんだからさ。

こういうやり方を見つけたら、BROだとかは、即行で是正命令とか出せよと言いたい。
それもできんのなら、放送認可取り消しでもいいと思うよ。
視聴者なめるのもいいかげんにしろといいたいね、まったく。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:40:31
大事を隠して小事を糾弾
これが日テレの常套手段
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:56:31
あとね、その時のテレ朝の番組なんだけどね、
その貴乃花とか忘年会とかの話が始まる前に、
まずインデックスを晒すわけ。

1、貴乃花、一門離脱?相撲界に波紋・・・
2、忘年会シーズン真っ盛り
3、オランダ少女、ヨットで世界一周?
・・・
とか最初に出すわけだ。

んで、「さて、貴乃花ですが、相撲界が揺れています・・・」
とか言って貴乃花の話題に振るわけね。

見てる方は「お、貴乃花がどうした?」とか思って見るだろ。

すると、突然「さて、忘年会のシーズンですね」とかいって
いきなりインデックスの順番とは違う順番で忘年会の話を放送し始めるわけ。

こっちは、いつ貴乃花の話になるのか、早く知りたいのに・・・
とか、ずっと気になって、見たくもない忘年会の話を見ざるを得なくなる。
んで10分間、忘年会の話を見せられて、さらにコマーシャルまで見せられて
やっと貴乃花の話を見られる。

こりゃ、絶対ゆるせねえやり方だっての。
こういうやり方に何も感じないヤツは知恵遅れか何かだと思うよ。
あまりにも視聴者を馬鹿にしてるよ、ほんと。

何が「仕方ない」だよ、脳味噌にウジでも沸いてるんじゃねえの、カス。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:07:45
俺も、最近ほんとテレビ見なくなったわ。

それでも、ニュースだけは、仕方なく見てたけど、
最近ニュースですら、そうやって詐欺まがいの編集するから、
ほんと見る番組減るわ。

NHKとテレ東以外安心して見れねえよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:24:01
自演乙
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:28:43
NEWS FINEやWBSを安心して見る情弱って・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:57:40
いろんな情報を元に自分で物事を判断するのが本来あるべき姿なのに
そもそもニュースが信じられないという理由でニュース番組を見ないとか最高のアホだろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:06:38
報道ステーション仕事納め早すぎww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:59:15
>>413
多分BPO
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:01:57
>>420
23も今日で店じまい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:03:20
>>419
本質捉えてなくわき道ばかりの夕方ワイドショーは見てないだけ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:55:07
>>408
ZEROの例えか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:45:23
今日ZEROで婚約発表やるかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:49:56
腹の中が腐ってるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:55:43
仕事出来ないから仲間に入れてっていうのはナシだろw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:27:15
麻央今月で降板なのか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:41:57
JNN NEWSは20:41:20からでした
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:18:44
小林麻央、ニュースで私的な結納報告するな。
431平山貴士 ◆e1fQiVDD2/Mv :2009/12/25(金) 00:22:44
NHKのニュースで鳩山の家系図紹介してたが
血統バカにしてんのか?
歴史・伝統もバカにしてんのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 21:10:28
民放はきょうが仕事納めか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:12:20
サンプロ3月終了 新番組に小宮悦子アナ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20091225064.html
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:09:35
報道ステーションの古舘は

河野がやめてよかったやろ

市川さんと仲良さそうに

顔を見つめ合う時が

よう合ったわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:56:28
>>432
今日ではないな。28〜9日にかけて大半は店じまい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 08:27:37
NHKのNW9とN&Sは年内は25日まで
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:24:12
年内終了&短縮別ヴァージョン
おは4、ひるおび、スピーク、リアルタイム、イブワイ、総力報道、クロ現、NW9、N&S、NEWSZERO、NEWS23、NEWSJAPAN、報ステ
28日終了
おはよう日本、スパニュー、Jチャン、NEWSFINE、WBS

ズームインは短縮だが元旦まで
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 09:47:07
スポニチにNHKの朝ワイドの話が出てるな
・8:15〜9:55に新型の朝ワイド
・しかも、中身は民放のワイドショーみたくなる・これにより、テレビ小説は15分前倒し、おは日は15分縮小

これで、朝のワイドショー戦争が激化するかもな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:14:34
もう朝の連ドラって終わりそうじゃね?だれがやろうと話題にもならない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:20:40
いちいち話題にされなきゃならんものなのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 12:58:05
朝ドラは昔、おしんとかふたりっ子その他いろいろ名作ばかりで常時30〜40%取ってたからね。
近年はつまんないのばかりだかりだし、時間帯早めればいいって問題じゃないと思う。
ゲゲゲの女房次第では打ち切りもあるんじゃない。

NHKの新情報番組が成功すればTBSのはなまるも動きがあるかもね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 13:21:15
メッセンジャー黒田、逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091226-OYT1T00215.htm

一応、YTVの夕方ワイド「かんさい情報ネットten!」ではパネラーとして、
今年の「FNNスーパー選挙」のローカル枠では、キャスターとして出演していた。
tenの芸人パネラー枠では、一番政治・社会派ネタに首を突っ込むことが多くて、
‘黒ちゃん先生が斬る’と題してよく腕を組みながら「だから大阪の役人はバカやねん!」
とか騒いでたものだ。で、このザマとw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:35:58
今年起きた出来事
日テレ バンキシャのチョンボ
TBS  総力報道の失敗
フジ   黒岩失脚
テレ朝 田原・小宮リストラ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:45:17
>>443 個人的にはフジテレビがまさかの民放一民主党寄り放送局になったとこが一番驚いたな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:56:02
>>444
かつてのフジは体制寄りの印象が強かったが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:14:38
>>445 かつての体制であった自民党にものすごく寄ってたから、あくまでも自民よりのメディアだと思ってたんだよ。
     まさか政権が代わってからあからさまに民主に寄ったのが驚いた。
     たんなる権力ベッタリ派だった事に気づけた2009年。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:32:07
>>444
そのせいでテレビ局と系列新聞社の政治的スタンスが最もかい離してるな
フジ:あくまでも現体制より
産経:思想があくまでも保守国粋偏米なので完全に自民より
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:33:03

7月9日 大阪パチンコ店放火殺人事件、5人死亡「店の常連でスロット中毒、借金200万円」
12月21日 青森県おいらせ町の女性焼死:被告、起訴内容認める
  「仕送りをパチスロに使う→母親から注意→母親を殴り放火して焼死させる→パチンコに行く」
12月9日 青森市造道、強殺で再逮捕の女供述「パチンコ代欲しかった」
12月9日 山形県飯豊の強盗殺人、容疑者を起訴「パチンコ好き、殺害後パチンコに行く」
12月8日 高知市/27歳女性を殺害・遺棄の被告に懲役20年判決「パチスロで借金を重ね」
12月7日 岐阜、大阪で2005年、女性2人を殺害/被告側、死刑回避求める「パチンコで借金」
11月26日 元厚生次官ら連続殺傷、小泉被告「パチプロだった」
11月11日  大阪/DDハウス&中国人留学生強殺、2審も死刑「パチンコや競馬で負け続け」
9月7日 元民生委員に無期懲役 名古屋の83歳女性強殺「パチンコなどで借金」
7月7日 広島呉市の強盗殺人、元同僚を起訴 「パチンコなどの遊興のため、借金を繰り返していた」
6月22日 静岡市葵区の金融店主強殺で無期懲役判決 静岡地裁「パチンコなどで借金を重ね」
6月18日 鹿児島市高齢夫婦殺害事件 逮捕の男、事件前に年金を使い込む「パチンコ使った」
6月9日 群馬・パチンコ店員連続殺人事件、死刑確定「遊ぶ金欲しさからパチンコ仲間と共謀」
1月29日 千葉県習志野市、強盗殺人の被告に無期懲役「生活費をパチンコで使い果たし」
1月6日 千葉県松戸・子ども3人死亡団地火災、 母親は知人男性とパチンコ

★警察がパチンコ社会を作りだしている★
★パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解★
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
ttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
ttp://megalodon.jp/2009-1127-2308-08/namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:13:06
産経はいつ倒産してもおかしくないからな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:50:54
>>446
イイときだけの、
フジテレビ。 
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:10:21
>>444
ヒント:岩手めんこいテレビ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 17:11:15
>>443
総力報道→"大"失敗
田原・小宮リストラ→どっちか言えば来年の話。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:24:02
THE NEWSは”大”失敗か?
民放の夕方の横並びの打破、
ゴールデンにニュースをするという意味では前向きだと思うが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:34:09
総力報道ぐらしか見るものないのに 打ち切りとはけしからん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:37:39
>>453

GP帯の視聴率低下という意味では大失敗
ただTHE NEWS単体では視聴率は低くても安定していて、
横並びの打破という意味ではスポンサーからの評価も良かったようだし、
大失敗というほどでもないだろう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:46:21
小宮の日曜新番組の内容が想像できない
何やるんだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:10:10
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:12:01
報道ステーチョン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:11:06
今やってるフジの番組がクソ過ぎる件。
こんなまじめな番組にもお笑い芸人が必要なのか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:16:14
絶対何人か死んでるし絶対何人か不具者になってるよ
ほんとに嫌がらせしたからな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:17:41
がっちりマンデーのパクリみたいな番組だな
ただ真面目にやったら総力報道みたいに数字は取れない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:20:31
ただギャラが安いというだけで、報道というテリトリーにも芸人が普通に踏み込むようになったな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 09:26:05
景気回復テレビは去年もやってたけど、もっとシリアスな雰囲気だったような覚えがある。
今年の方が状況は悲惨なのに、なぜか芸人が隣にいる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:47:58
きょうのニュース枠
NHK 155分
日テレ 25分+ズームイン
TBS  60分
フジ  45分
テレ朝 60分+やじうま
テレ東 10分
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:50:59
>>455 春で打ち切りということは大失敗ですね 1年で終る報道番組ですからフォローの仕様が無い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:55:33
関東ローカル枠を垂れ流す地方局は生きてる資格なし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:58:17
全滅や〜〜〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:26:34
明日、朝にニュース番組(中断含)があるのはNHKとTBSだけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:28:41
>>468
テレ朝「ANNニュース」
フジ「FNNニュース」もあり。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:34:22
あすもニュースはあるけど中身は初詣と初日の出と火事・事故、スポーツ 
もうありきたりの内容
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:42:07
>>469

一応あるんだw
てっきりフジは女子大生SPを7時までぶっ続けでやるのかと思ってた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:51:47
>>469

ANNニュースは朝生に内包だよね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:53:16
FNNニュースって例年は元旦にもあるっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 14:55:13
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:39:10
>>474
【あすの天気】テレビの天気予報全般【かさ指数】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1106720731/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:39:54
TBSって、何でこの時期の定時ニュースにわざわざオリジナル企画挟みたがるんだ?
「今年どんな年でしたか?」って、100人が100人悪い年って言うに決まってるじゃん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:51:59
それがTBSが嫌われる理由
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:07:32
特に今年は色々あったから100人中100人が悪い年ってマジで答えるかもしれんなw
それよりもスポーツコーナーで「このあとはダイナマイト…」って自局の番組宣伝するほうが嫌。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 18:46:54
ニュースでの自局番宣はどこもひどいな
NHKの大河ドラマ関連ニュース
テレ東は「鑑定団でこんな貴重なものが見つかりました」ってのもあったし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 20:48:58
>>466
KHB
ぐんま&かながわ
のニュースを、やっていた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:43:40
テレ東が大晦日に民主マンセー、
U局のMXが大晦日に自民マンセー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:17:17
>>470
定番のニュース

初詣
元日初売り
正月のない受験生
初日の出
正月餅を詰まらせて
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 23:22:33
>>470 >火事
>>482 >正月餅を詰まらせて

みなさん気をつけましょう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:45:56
池上彰はモノ書きしたくてNHKを辞めた
TVニュースは消耗品、なんも残らないから本を遺したいんだね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:58:02
大みそかの夕方から元日の朝まで地上波ではニュース番組を
何も放送しなかったTBSって…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 02:25:19
>>485
大みそかの夕方から元日の昼まで地上波ではニュース番組を
何も放送しなかったCXって…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 02:29:42
>>486
夕方のニュースを全国ネットできなくした日テレって…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 08:30:09
枠だけあって予定稿だけ流すNHKよりまし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 08:45:29
某地方だけど、この年末に昼のニュースで使った素材を
深夜の最終ニュースまで使い回した局があった。
それってありか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 09:08:36
何か問題でも?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:50:03
>>489
別に普通じゃん・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:59:13
許してやれよ、金ないんだから
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 12:16:09
ヤクザにageよう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 13:59:06
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:28:23
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 22:21:19
明日は年明け恒例の

各局、福袋争奪戦やな

今から気が滅入るわ

アホとちゃうやろか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 12:30:38
女子高生が福袋開けて店の前で物々交換会やるって映像は驚いた
Jチャンとスッキリでやってたけど、発想が柔軟でやるなと思った
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:50:25
23と年末年始の最終THE NEWSの視聴率って殆んど変わらないんだよな。
だったらもっと短縮すればいいのに<再拡大確定の23
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:01:06
でもこれ以上短くしたら「THE NEWS」じゃなく独立ブランドでやってる意味がないよw

そういや関西だと報道ステーション結構視聴率いいんだよ。
15%近くとって週間ランキングで10位以内に入ってたりする。
出来がいい番組とウケる番組って違うんだな…。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:12:07
短いニュースはほとんど前番組の数字に近い
後番組待ちもあるが 番組単独の数字ではない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 14:37:26
どんな形でもスポンサーがつけばいいのさ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:58:16
TBSでは散々な総力報道!もMBSだと合格点程度は取れてる
関西ではNHKより民放のほうが強いのかも
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:17:38
地方の数字は評価されません
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:08:49
>>499
Nステ初期からABCのほうが高い

報ステだって最近スポンサーが安定していないから
30分または1時間繰り下げも将来的にあり得るかもしれない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:50:31
Jチャンネルがカオスなことに
いつもの右上の項目テロップが
左からヒューッとスライドする演出にワロタ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:03:25
正午のNHKニュースがまさかのオープニング省略
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:13:28
ちなみに>>506は単なる事故でした
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:38:11
Jちゃんは何でそない

生活に困窮しとる人とかに

密着取材ばっかりすんのや

特に寒い時期にようやる

509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:30:07
報道ステーションの金曜ゲスト

寺島実郎はコメントがどうのこうの言うより

そのどっかの重役みたいな

えらっそうな態度に

気が滅入るわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 07:54:03
貴様のどうでもいいレスのほうがよっぽど気が滅入るんだよクソジジイ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:03:51
最近のNHKのニュースは

どうかしとる

ひこにゃんに年賀状が

たくさん到着したとか

いったい何なんや

アホとちゃうやろか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:23:46
>>511
NHKの報道関係者は貴重な1974年のNHKニュースをみていただきたい。
http://www.youtube.com/watch?v=7L4A6xJUyO4
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 08:31:16
今月の朝日新聞(東京)第二テレビ欄の日曜コラム「TVダイアリー」がフジの秋元優里アナ

正直「うぉ〜」とか「ふぅ〜」とかを文章に使うだけで頭が弱い人に感じられるのだが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:09:59
アナは私的な場面でもNHKのニュースみたいな喋り方をしなければいけないのか?
フジの中村仁美アナがフジの代表としてどっかの記者会見に出たときに
かなりくだけた言葉遣いをしたのは違和感があったが、あのコーナーは
秋元優里アナの個人的なものだから別にいいだろ。

まぁ、オッサンには耐え難いのかもしれんが・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:27:36
朝日新聞に掲載ということは立派な仕事だろ。
私的な場面って何を言ってるんだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:40:59
あれはNJキャスター・フジの顔としての仕事ではなく、
秋元優里としての個人の仕事なんだから別にいいだろと言ってるのだが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:18:20
フジテレビの社員なんだから個人も関係ないだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:24:46
なにその思考停止
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:40:01
フジテレビを通して朝日新聞が仕事依頼してるんだろうからそれを個人の仕事と呼ぶのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:57:58
>>513
ニュースでやってるわけじゃないんだから、別にいいじゃん。
NJ公式ではおしゃれトークとかやってるんだし。
いちいちこんなことで騒ぐほうが頭弱いよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:07:24
秋元アナはフジの報道アナの中でも将来有望な人材であるらしいが、
フジは昔から民放の報道の中でも割とくだけてるよな。
選挙特番でもタイトルとかネタに走ってるし。
まぁ、そういう差別化を図るのもありだとは思う。
いやならNHK見ればいい話だし。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:15:19
土日のフジのスーパーニュースは

木村太郎のくだらん解説が無くて

かえってテンポがよく見やすいと

思うのは気のせいやろか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:23:02
西宮神社の福男選びは

全国ニュースのトップでも

やるようになったんは

数年前にインチキして

一位になった野郎の

おかげやろかと思うんは

気のせいやろか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:14:09
はいはい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:41:15
平日にやってたら、きっと今年も朝ズバが「独占生中継」とか言って
大騒ぎしてたことだろう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 05:41:46
「スーパーJチャンネル」小宮悦子の後任は渡辺宜嗣アナ(55)に決定 コンビは上山千穂アナ(34)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263155589/
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:30:51
地味なニュースだこと
まるで年末年始の10分ニュースだなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:39:09
>>526
夕方のキャスターは出戻り組で息を吹き返すというのを他局から学んだのかね。
日テレの真山然りTBSの杉尾・三雲然りフジの安藤然り…
夕方ニュースで調子のいい番組はほとんど経験者が率いてるからって感じもする。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:35:27
杉尾時代の数字がよかったのは2期目より1期目のほうじゃないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:46:57
>>529
杉尾氏の2期目はその前が悪すぎてアメリカから急遽呼び戻されたと
そんな話を聞いたことがある。だから杉尾氏をもってしても
挽回は大変だったんだろうなと。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:05:45
緩やかに落ちていった?1期目
低調のまま浮上できず終わった2期目
緩やかに上昇していった矢先に番組が終了した3期目
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:51:39
上山千穂はNステ終了から丸6年も干され続けて復活したのか。
まだ独身なのにも驚いた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:54:33
荒れる成人式やら

密着エステ摘発やら

こんなんけえさつ24時で

やったらええやんか

プラスワン アホとちゃうやろか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:55:05
>>532
昼のニュースも干された部類に入るのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:01:29
昼担当は夕方や夜に比べれば報道の顔とまでは言えないからな。
2chで人気のある麿だって地味な部類だし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:04:33
麿もいずれは地方行き。
武田みたいにはなれないだろうね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:23:06
いやそうでもないだろ

正午のニュースを4年もやっているアナなんて
歴代でも斎藤、末田、武田、登坂くらいしかいないんだし
特番でも結構重要なポジションつとめているから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:46:20
武田アナは華がありすぎだろw
あの人を報道一本にしとくのはもったいない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:07:03
テレ朝って結構いいアナ居ると思うんだけど
使い方がぱっとしないよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:31:24
長野翼結婚決定。
仕事は継続したいようだが、野球選手の妻が夕帯を続けるのは厳しい。
裏が総入れ替えになるだけに、長野も入れ替えの可能性大。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:17:50
野球選手は1年の半分は遠征で家にいないし、
在宅時の食事にさえ気を遣えばいいわけだから、
これまでのアナウンサーと同様にに子どもができるまで続けるのでは?
須田・田淵は交代だろうけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:38:28
木佐はどうだっけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:48:38
スパニュのスタジオキャスターはほぼ全員降板説があるな。
安藤は年間2億のギャラが問題になってるし、
田淵は事実上降板、
須田は出演契約が今月末で切れるらしいがどうなることやら。
鶴丸は一応代役だが、週末との兼ね合いもある。
翼は西山みたいに出産直前まではやるだろうけど、長くはないだろうな。

最近のスパニュは他局に押されつつあるから、ここらでキャスター総入れ替えして、
全面リニューアルとかあるかもしれない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:58:49
>>542
木佐彩子(Wikipediaより)

2000年3月の結婚がきっかけで『スーパーニュース』に移ることとなったが、
2001年、番組内で妊娠4か月に入った事を視聴者に報告、
同年8月から産休に入り、12月男児を出産した。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:08:53
麻央の番組内婚約報告を叩いた一部マスコミは同じ事をした翼も叩くのだろうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:46:11
どのマスコミが叩いていたのか詳しく聞きたいものだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:29:37
ゲンダイ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:56:48
総務相が新聞社の放送局への出資禁止を明言
http://www.videonews.com/videonews_on_demand/0901/001330.php
原口一博総務相は14日の外国特派員協会での講演の中で、現在のメディア集中排除原則を改正し、
新聞社のテレビ局への出資を禁止する法案を国会に提出する意思を表明した。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:46:08
JNN協定も言論の自由をこそなうという理由から自主的に撤廃される可能性はあるのだろうか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:04:28
「こそなう」って何ですか?

つかあれは内容へ介入するのではなく素材を他系列に送るのを制限してるだけなので
言論の自由とは基本的に関係ないだろ
551549:2010/01/16(土) 00:14:02
>>550
「そこなう」の間違いだ。

>言論の自由とは基本的に関係ないだろ
クロスネット禁止であたらしいニュースネットの参入を阻止しているとおもうが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:01:44
これ以上地上波局は増えないんだし新しいニュースネットなんて出てくるわけ無いと思うのだが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:29:24
東名阪ネット6をベースにしたニュースネットワークはできそうもないのかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:15:36
MXとtvkが協力しない限りTXNにすら対抗できないだろうな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:21:31
>>554
BS11に都内を担当させるって手もなくはない。
(BS11の民放連加入が前提だが)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:24:16
>>555
記者クラブが全面開放されればテレビ神奈川も東京の取材ができるようになる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:25:22
社会人として、最近のニュース・時事情報で知っとくべき事って何だろうか

政権交代
JAL上場廃止
小沢の資金管理団体問題
鳩山のふがいなさ

他にどんな内容をおさえておくべきかな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:37:06
もうええ加減、陸山会の

資金の流ればっかり

図に表してグタグタ解説すんの

止めてもらえやんか

毎日毎日同じような話ばっかりして

気が狂いそうやわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:45:33
テレビ朝日が「ドラえもん募金」を

よびかけるんやったら何で

フジテレビは対抗して

「サザエさん募金」やらへんのやろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:53:43
数年前までサザエさんはいろいろうるさくて簡単に使えなかったでしょ。
今じゃ「それっていいのか?」って所にも使用許可出してるけど。
あとフジには「FNSチャリティ」なんつうのもあったな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:10:16
っていうよりフジテレビにはラフくんがいるが
テレビ朝日にはドラえもんが局キャラクターの役目を果たしているから
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:21:46
笑う犬あってこそのラフくんかと思ってた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:22:36
報道ステーションを見ていたらドラえもん募金は
どういう機関を通じて支援されるのか不明だったんだけど大丈夫?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:51:54
TBSはカンガルー募金だっけ?
日テレは24時間テレビ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:01:00
つ愛の小鳩事業団
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 15:14:45
>>565
ハイチ地震の募金は24時間テレビだそうだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 05:20:34
>>554
tvkはこれからも音楽と横浜マンセーだけやってれば良いよ
MXはtvkと手を組まずとも報道機関としてステップアップしていくさ
TXN追い抜くとか余裕ですよ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:12:10
誰もいないね

TBS関連
NEWS23が4月から50分番組に
これまでのストレートニュースに加え特集コーナー新設
膳場貴子キャスターは引き続き担当
新たにTBS報道局情報番組部長の松原耕二氏が加わる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:29:53
膳場になってからぱっとしないのによくクビにならないね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:59:22
>>569
専属契約がまだ残ってるからだろう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:38:37
>>560
作者の「はせ●わ姉妹」は
へんくつ、で、有名でした。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:22:53
>>568
松原耕二氏なんだ。

杉尾秀哉氏の後任として、ニュースの森キャスターを務めた後
アメリカへ記者として数年間赴任して
東京へ戻って来てからはサタずばのプロデューサーとして
ずっと裏方に徹していたが、過去の経験を買われて再登場なのかな。

さて、問題は夕方枠だね。
かなり砕けた感じのイブニングワイドがそのまま時間拡大となるか
もう少し硬めのワイドニュースとなるか、TBSから公式発表は
まだなされていないので、どうなるかは不明なようだけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:45:21
イブニング・ファイブにあってイブニングワイドにないもの



ラテ欄の「(N)」表記

全国ニュースをコーナー分離していても「(N)イブニング5」
裏番組も初期から「(N)スーパーJチャンネル」→「(N)Jチャン」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:59:54
>>573
うちの地区は”[S]Jチャン”表記だ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:34:03
有働アナが「NHKの朝の顔」として日本に戻ってくる。バンクーバー五輪の仕事を最後に
米総局(ニューヨーク)勤務を終え、NHKが総力を結集して制作する大型の新番組
「あさイチ」のメーンキャスターに起用される。

有働アナは07年6月に米総局勤務となり、今年で3年となる。一般的に同局アナウンサーの
海外赴任任期は3年ほどで、今年、どういう形で国内に復帰するか注目されていた。
一時は、フリーに転身するのではないかとの情報もテレビ界で飛び交ったが、NHKに残って、
新番組を担うことになった。

NHKは、有働アナが担当する「あさイチ」について、「NHKの朝が変わる」とPRしてきた新番組だ。
放送時間が15分繰り上がった連続テレビ小説に続いて放送されるため、視聴率も期待できる。
放送枠も1時間40分と長い。タイトルには、一番欲しい情報が詰まった“市場”のような活気のある
番組にしたいとの願いが込められていると説明した。扱う内容は、社会問題、政治の話題から
エンターテインメント、生活実用情報まで幅広い分野で、視聴者が気になる情報をニュースとはひと味違う、
生活者の視点から掘り下げていく。

有働アナはこれまで、スポーツキャスターのほか、報道番組「ニュース10」のキャスター、
さらに「スタジオパークからこんにちは」の司会を務めた。01年から3年連続で「紅白歌合戦」の司会も。
現在は、米から「おはよう日本」に中継で出演するが、アナウンサーの仕事以外の
取材活動も積極的にこなしている。

関係者によると、幅広い分野で活躍した経験とともに、明るく、元気のいいキャラクターが
「活気があり、視聴者に最も近い番組を目指す」というNHKの方針にピッタリだったようだと説明した。
http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/entertainment/p-et-tp0-100129-0007.html
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:52:31
生活ほっとモーニングが無くなるの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:54:25
創価学会の電磁波犯罪ってなに?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:01:06
TBSはイブワイの20分延長で決着、総力スタッフはイブワイに来て欲しくないね。 来たら番組を壊しそうで不愉快
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:00:05
今春の主な動き
・やじプラ、下平さやか降板へ。新キャスターは局アナから(スポニチ)
・イブワイ、19時までに拡大(ゲンダイ・ニッカン)
・おはにぽ、放送時間・キャスターリニューアル(公式・スポニチ)
・ZERO、麻央降板へ(サンケイ)
・NHKのBSニュース、毎時50分スタートに(公式)
・きょうのN&S打ち切り→Bizスポに(公式)
・ミヤネ屋、宮根東京進出に伴い東京のスタジオから日テレ制作に(新潮)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:30:13
貴乃花理事当選で今晩のニュース・明日のワイドショーはこれ一色だな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:55:35
>>580
「”結婚詐欺などで起訴された女の知人男性が相次いで死亡した事件”
 における容疑者の女(木島かなえ)逮捕の報道」や「朝青龍騒動」も
今晩及び明朝のニュース・ワイドショー(「テレ東」を除く)で報じると思いますね。

「テレ東」は(他局と異なり)「JAL」再建問題を大きく扱うと思いますね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:05:31
最大の関心事は今夜関東で積雪
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:56:17
誰の最大の関心事って?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:00:23
明日はNHKの新年度キャスターが発表されるぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:57:33
NHKが新設する朝ワイドは有働なのか

若い女性層をターゲットにするなら武田真一をメーンに据えるくらいしないと民放に勝てないぞ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:11:08
>>585
「あさイチ」とかいうそんなタイトルからしてコケそうな番組…
たけたんの経歴にキズがつくのでやりません(´・ω・`)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:15:59
若い女性層

元々NHKの視聴層には若い人少ないし、あの時間帯NHKは50歳以上のおばちゃんばかりです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:19:20
あの時間はとくだねかスッキリ見るだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:31:03
あさイチは芸能ネタやるみたいだけど、著名人の結婚・訃報・事件ネタは扱うだろうな。
映画情報・最新ヒットチャート・番宣が主になるんだろうけど。

590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:21:14
あさイチだって生活ほっとの延長線だろうし、NW9も再び政治部記者が復権だし
なんか変わり映えしないな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:58:11
そろそろ海老沢の後継者、NHKの貴公子諸星様の復権かな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:11:33
森末もどき?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:03:00
総合8:15の新番組「あさイチ」に有働由美子、柳澤秀夫、西堀裕美。
柳澤秀夫解説主幹は初代NW9キャスター
西堀裕美はBKから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:29:46
柳澤秀夫さん復活するのか
NHK公式によると、現在放送されている「経済ワイドビジョンe」の野田稔さんが
金曜Bizスポに異動
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:10:03
>>590
不安定な方がいいの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:54:34
>>578
総力組は23に異動だろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:14:50
>>589.590
あさイチでは「生活〜とは全く違う番組」「芸能スキャンダルとかは扱わない」
とNHK広報が説明している。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:30:41
映画情報・音楽情報はやるだろうね。
去年ののりPやお塩みたいな社会的大事件は扱いそうだな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:32:50
>>593
西堀アナはAK異動ならNW9かBizスポに行くと思っていたが
あさイチとは意外だった。

あと2/11に生活ほっとの枠でパイロット番組をやる噂が。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:41:10
読売テレビで「あさイチ!」って番組やってたんだなw

NHK「あさイチ」はまだ放送始まってないのでなんとも言えないが、たぶん
NHK版サンデーモーニングではないかと。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:44:33
日テレの小沢つぶし失敗ざまあみろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:33:54
何で「ざまあみろ」なの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:31:38
>>597
柳沢解説委員はなにやるの?
スタパのニュース解説みたいなコーナーでもやるのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:30:43
>>600
エンタメをニュースソースとして扱う段階でサンモニともまた微妙に異なるかも
古い時代の、それこそ草創期辺りの民放ワイドショー的な
(若しくは一昔前までの土曜朝枠の関西制作ものみたいな)感じなのかもな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:43:47
NHKはこういう番組では毒味もスパイスもないから取材の濃さで勝負しないと視聴層が付かない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:31:10
柳沢が食べ歩きロケするくらいの柔軟さが欲しい。 
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 15:10:50
V6の井ノ原快彦さんが、3月29日から始まるNHKの朝の情報番組「あさイチ」のキャスターを務めることが4日明らかになった。

またジャニか!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000019-maiall-ent

608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:33:52
今日は朝青龍の引退だな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:49:04
TBS公式来た
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:18:38
NW9はトヨタの豊田社長会見LIVEくるかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:22:21
規制解除で来ました。
しかしNHK「あさイチ」のキャスターが井ノ原とは驚いた。
「あさイチ」は「はなまる」と「スパモニ」をミックスさせた番組になりそうだな。
映画・音楽・番宣はトピックス形式で伝えるといった具合になると思う。
社会的に反響が高けりゃ芸能ニュースも扱いそう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:51:36
3月29日(月)夕方4時53分〜 夕方のニュースが大進化!
JNNが総力を挙げて伝えるハイブリッドニュース番組『Nスタ』スタート!
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201002051209.html

3月29日(月)よる10時54分スタート『NEWS23X(クロス)』〜夜に登場!プレミアムなニュースの交差点〜
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201002051202.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:08:43
ハイブリッドということは総力班はイブワイ班とは融合しないと宣言したんですね
NEWS23バツですかw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:14:47
>>613
>NEWS23バツですかw

「スパU]」でもやりながら新タイトルを思いついたのか???
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:15:34
おもいきってNEWS23のタイトル変えればよかったのに。
THE NEWSと共有してたセットも替えちゃうのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:34:32
イブワイの放送期間半年って夕方のワイドニュース史上最短?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:06:29
史上最短
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:13:42
そもそもイブワイってニュース番組なのか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:29:26
堀尾長峰は残るし「雑食系〜」のテイストも残すようだし、
発展的解消って気もしなくはない>イブワイ

テレ朝のニュースシャトルも、
18時台ニュースとしては半年だったね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:33:30
数字が欲しい上層部の意向とバラエティー化を嫌う報道局との対立は続くだろうな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:20:42
オキナワキチガイの佐古なんかニュースバードに閉じ込めとけよ
622レインボ一発:2010/02/06(土) 14:40:40
結局またJNNは一年前に近い形に戻すんだな
棒に振って赤字が増えてやることなすことすべて裏目に出た一年だったわけか

にしても地方局にとってはまたローカルニューススタート時間変更か
たまったもんじゃないな

-2009.03 イブニング5終了、2時っちゃオ終了(ローカルニュース18:16-18:55)
2009.03-2009.07 ひるおび!スタート、総力報道スタート(ローカルニュース18:05-18:45)←NHKより早くローカルスタート!!
2009.07-2009.09 先出しTHE NEWS独立、サカスさん移動(ローカルニュース18:05-18:45)
2009.09-2010.03 雑食系イブワイスタート、総力報道短縮(ローカルニュース18:00-18:40)←また時間変更、イブワイニュース非ネット局あり
2010.03- Nスタスタート(ローカルニュース18:15-18:55)←また変更

この春から夕方帯はかなり変わるな
NHK-首都圏ネットワーク(池田、新女性キャスター?)
NTV-NNN Newsリアルタイム(笛吹、近野)←変更のウワサ
TBS-[新]Nスタ(堀尾、長峰、佐古)
CX*-FNNスーパーニュース(安藤、木村、新サブキャスター?)
EX*-スーパーJチャンネル(渡辺、上山)←タイトル変更なし?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:08:13
>>620
だからその間を取ってワイドショーにしてるんじゃないか…どの局も
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:22:01
>>613
「NEWS23ディケイド」でもよかったな!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:34:11
>>622
ローカルニュースの時間変更よりネットニュースが17:45開始になるから
前番組の調整が大変そう>地方局
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:43:47
レディス4フルネットネット局は17時台に再放送枠が設定できなくなるから
16:45飛び降りか自社制作しない限りNスタの17時台を強制ネットとなるのか。
16:52〜17:45の53分間に無理矢理押し込められないこともないが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 02:31:44
>>622
TBSの猫の目編成につきあわされる系列局は大変だな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 07:02:37
どうしてバカ女にカメラ向けるわけ?
カンパ〜〜〜イとかバカ女が出てた。何考えてんだよ。HNKは。渋谷だから、こういうことしかできないわけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 07:04:54
何が会社内の部活が人気ですだよ。そういうのはバカ女だけの話だろw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 07:08:17
おい!今のヨーロッパの発音やり直せ!!!!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:10:36
VOICE涙目
〜09春 6:16スタートで安定して同時間帯視聴率1位
09春〜09秋 6:05スタートで総力の煽りを喰らって視聴率4位に。その後2〜3位で安定
09秋〜10春 5:50スタートでまた少し下げるが、ぷいぷいとSBなし接続のため視聴率微増
10春〜 6:15スタートになり、また視聴率が落ちる予感
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:19:48
涙目?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:22:36
>>622
首都圏ネットワーク、鈴木奈穂子アナの後任は現在HP(高松局)の上條倫子アナに(新年度キャスター紹介PDFより)

>>625
RSKの場合は17:50のイブワイニュースをネットしていたから実質5分短縮で収まりそうだ。

>>632
向こう(TBS)の都合で勝手に時間変えられまくった挙句視聴率低下だからな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 10:58:32
>>631-633
なにも30分丸々通しでやるだなんて限らないかもよ
全国ニュース枠を2分割してローカルを一律6時で報道枠に切り替えさせるようにする事で
ローカル単位でのフライングをやめさせ(ワイド化していない地域に)5時台を極力ネットして貰う代わりに
全国ニュースをローカルニュースや情報ワイド枠の中に逆内包していく
『ローカル改題方式』を推奨、徹底させていく為のものなのかもしれないよ?

とにかく今の赤坂は名古屋や大阪に余りにも好き勝手やられまくってるせいで
数字以外のとりわけ営業面に於いて支障を来しまくりんぐな訳なので、何とぞ御容赦を…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:56:38
意味不明
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 15:24:33
一部地域でイブワイのニュースコーナー部分の前にわざわざ独自のローカルOPを付けて
本当はそうじゃないのにあたかも逆内包してるかのように装う…っていう
傍からして見れば全く意味が無いようにしか思えない事をしてたから
そこまでするんならいっそ最初からニュース枠を丸ごと地方局の方で独自にタイトル付けて
完全に逆内包しときゃあよくない?って思った訳
ましてその方が各地域ごとの数字を底上げに繋がるのであれば尚更やるべきじゃないかと
637長いから続き:2010/02/08(月) 15:41:17
>>631の場合であれば5時台のニュースコーナーを仮にもし10分以内に収めておけば
・MBS側の懸案である所の『ぷいぷいとVOICEの繋がり』という問題をステブレレスで直接繋げる事で解決出来る
そればかりか
・6時丁度という切りの良い時間から切り替わる事で視聴者的にも覚えて貰い易い
・テレビを文字通りの”時計代わり”に出来る
等の理由から夕方の時間帯の視聴者層及びその行動パターンとして最も多いであろう
買い物や料理・パート(仕事帰りの人達なども含めて)の合間とかにながら見するような類の
中年主婦層とかに対しての受けも良くなるだろうと思われる
(ましてや物事を覚え難いお年寄りの層に於いても何をか況や)ので
(上手くすれば、という仮定の話ではあるが)一石で2鳥どころか3鳥も4鳥も兼ねられる、という訳

638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:57:26
毎日の場合、当初やっていたぷいぷいエンディングでの生予告が
最近なくなってるんだから、ステブレレス接続も大したことない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:48:31
今週のニュース7は土日の野村アナが担当
平日武田アナはバンクーバー五輪の開会式実況をやるためお休み
平日帯の報道アナが五輪関係の仕事に起用されるのも珍しいな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 04:39:34
>>638
でも下手に中途半端な刻み方にするよりはまだずっとマシな訳で
ましてや斜め上な編成を組む事で定評のあるTBSの系列局である事を考えたら…
641レインボ一発:2010/02/09(火) 22:47:15
報道ステーション
普通の番組なら、石川被告やらトヨタプリウスリコール問題がトップなのに、3Dテレビこの春発売がトップですか
都合の悪いトピックは後へ後へ
テレビ朝日さんの悪い癖が出てます
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:09:39
一番の視聴者乙
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:16:29
日テレ決算説明会の資料より
ttp://www.ntv.co.jp/ir/library/presentation/booklet/pdf/2009_3q.pdf

土日・23:55のスポーツとニュース枠の改編とある。
スポーツは亀梨キャスターwの登場等などと話が出ているが、
NNNニュースはどうなるのか注目だな。
週末版ZEROみたいに進化するのかS1みたいに1コーナーへ退化するのか…
まぁ、昨今の流れで言えば後者のほうが可能性高そう。

ちなみにS1にも加藤・恵を降ろした上で局アナを投入するというリニュ案があるようだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 02:20:24
>>640
実は17:45開始の30分間というのは、プロ野球球団が地元にある局
(特にCBC、MBS、RCC)が夕方早い時間からナイター中継をやるとして
理想的な時間だったりする。

ローカルニュースが18:15〜18:55の40分に実質縮小されるが
その時間帯にナイター中継を持ってこようとした場合に
ローカルニュース枠を17時台へ前倒しする訳だけど、17:00〜45の
枠にそっくり収まるから(5分長いが、各局の編成判断で如何様にも)
大勢に影響はない訳だよね。

>>643
S1については、土曜はそのままで日曜だけを局アナ中心に
リニューアルする案が出されているようだ。
さすがに土曜の枠小は視聴者から相当クレームついたようだからね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 10:16:18
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100210-OHT1T00022.htm
S1も一年で終了か。結局09改編にスタート・リニューアルして
その後手を加えることなく生き残った情報番組はゼロとw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 10:20:46
日テレといいTBSといい
港区は呪われてますね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:19:22
>>641 激しく同意。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:22:34
>>646 NHK以外のキー局は全部港区ですが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:04:37
台場 汐留 赤坂 六本木 虎ノ門 
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:10:32
>>644
でもあんまりそう言う事ばかりに配慮しまくった揚句に
肝心の数字やスポンサーが覚束なくなってしまったのはどっちの方だよ…
ネプリーグが来る前のCX月7みたいな状況が2時間も3時間も…というのが週に3回4回…
これじゃネットワーク間の系列局の統率なんて取れる訳が無い

しかもその中でもCBCは水曜9時台が死に枠になってる事をいい事に
『最初から最後までやきうやらせてくれがや!』
などと 時 代 錯 誤 も 甚 だ し い ような(昭和じゃねぇんだぞw)強気な事を抜かしているから
特に飴球なんか与えさせちゃいけないんだけどな、本来
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:19:05
部外者がネットワークの統率とか心配するさまがいとをかし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:31:06
まあまあそこは白いボールならぬ電波マイクのファンタジー、って事で
一つ潰れりゃみんなが損するしテレビ媒体全部がオワタ扱いさせられてしまうかも試練からな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:35:50
今後予想される放送と通信の規制緩和で
ソフトバンクがテレ東を買ったり、TBSの筆頭株主がサムソン電子になってもびっくりはしない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:38:17
田舎のバラエティ差し替えなんてどうでもいいんだよ。
つかスレチ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 13:41:45
VOICEやおは朝が自分で全国ニュースやってるといっても
すでにキー局で流された映像と原稿を焼きなおしているだけじゃん
そんなものやるんだったらキー局の放送をそのまま受けたほうがコスト面や速報性で勝るだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:18:49
キー局のぐだぐだなコメンテーター解説に比べればマシだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:15:50
きのうきょうの公立中学密着はリアル特集の使い回しだ。
まったく同じ特集が同じ日に放送される。理由は経費削減か?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:27:40
校長はリアルに続いて生出演ですか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 06:07:28
しかし、アナウンサーがDQNのプロフを読むとはな・・・
しかもNHKだぜ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:41:30
>>657
使いまわしはいつものこと。日テレ系で例えるなら
NEWSリアルタイム→NEWS ZERO→スッキリ→ミヤネ屋→バンキシャ
同じ中身でテロップとナレーションを変えただけで番組独自と標榜している。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:08:01
>>660
zeroのあとoha!4でも使いまわし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:33:05
バンクーバー五輪リンク

NHK バンクーバーオリンピック キャスター・アナウンサー紹介
http://www.nhk.or.jp/olympic/caster/caster.html
http://www.nhk.or.jp/olympic/caster/caster2.html
NHK バンクーバーオリンピック 解説者紹介
http://www.nhk.or.jp/olympic/caster/caster3.html
日本テレビ バンクーバー五輪2010 出演者
http://www.ntv.co.jp/vancouver/cast/index.html
TBS バンクーバーオリンピック2010 キャスター
http://www.tbs.co.jp/olympic/caster/index-j.html
フジテレビ バンクーバーオリンピック2010 番組出演者
http://www.fujitv.co.jp/sports/vancouver2010/cast.html
テレビ朝日 バンクーバーオリンピック2010 出演者情報
http://www.tv-asahi.co.jp/vancouver2010/pc/player/index.html
テレビ東京 2010年バンクーバー冬季オリンピック メインキャスター
http://www.tv-tokyo.co.jp/olympic2010/caster.html
民放テレビ局132社共同公式動画配信サイト
http://www.gorin.jp/top.html

JOC - バンクーバー2010
http://www.joc.or.jp/vancouver/
IOC
http://www.olympic.org/
バンクーバー五輪 大会公式サイト
http://www.vancouver2010.com/
663660:2010/02/12(金) 00:58:40
>>661
そうだった。
しかも「Oha4」の場合は右上テロップ以外まんま「ZERO」のVTR使い回しだからね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:24:59
>>660 なんで特集と一般のニュースを一緒にしてんの?
    同じネタの映像を使いまわすなんでNHKですらしてる事なのに。
    
    それに特集ならまだしも、一般ニュースを“番組独自”と標榜してるのなんて見たことないぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:37:42
>>616-618
イブワイを夕方のJNN全国ニュースと見なすかどうか

「見なす」→総力報道!後期が「夕方のJNN全国ニュース」ではなくなるので総力報道!前期とともに最短タイになる
「見なさない」→サカスさんと扱いが変わらないので史上最短ではなくなる

少なくとも単独最短ではない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:17:56
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:06:49
お前みたいなのがいる事で数字が嵩上げされるのさ、しかもすぽるとの分まで含めて
そこいら辺の老獪さ、用意周到さはさすがCXだとも言えない事も無いがw
668レインボ一発:2010/02/18(木) 16:09:30
日テレのニュースリアルタイムのタイトルが変更されるみたいだ
エブリィってセンスねぇな

リアルタイムのテロップ類とかすごいきれいなのにもったいないな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:04:16
番組が変わるということは、予算が新しくつくということでもある。
リアルがもし赤字だったとするなら、そこで赤字の精算を行うかもね。
しかし「エブリィ」というタイトル、今は糞だが案外後になったら
しっくりきてるかも知れない。「ZERO」の前例もあることだしw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:35:21
さすがJチャン、17時台準全国パートは
最後に普天間のニュースを短くやった以外40分間ずっと
藤田まことの訃報のニュース一本。

オリンピックはようやく17:36からのパートで放送。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:29:45
NNN夕方ニュース
1986/10- ライブオンネットワーク 1年半
1988/04- ニュースプラス1 18年
2006/04- Newsリアルタイム 4年
2010/04- NEWSエブリィ

やはりプラス1というタイトルが一番だね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:39:31
今のところサプライズに関する動きが見えないが
まさかNEWSエブリィは17:50〜19:56とかじゃないよな

【チラシの裏】
17:50 全国ニュース
18:15 エブリィ特集
18:35 エブリィスポーツ
18:47 天気予報
18:55 日替わり企画
19:25 エブリィエンタメ
19:40 エブリィチェック
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:45:40
>>671
長くやったからな
TBS「ニュースコープ」、フジ「スーパータイム」も同じ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:43:19
ホリおこしっ!ととことん天気初めて見た@福岡から
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:48:54
とことん天気はやっぱり関東の天気だけなのねw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:51:21
総力のロゴに時刻表示が重なって2倍ウザいw
677レインボ一発:2010/02/19(金) 17:56:21
竹内と後藤って全然高橋の銅に興味なさそうだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:17:43
>>677

竹内さんは特にw スポーツコーナーの時も端っこでつまんなさそうにしてるしね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:28:03
美男子を愛でる心は忘れないで欲しい…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:18:20
TBS−豚、フジ−蛆、MBS−獣、TVO−蛸、NHK−犬
<問題>(?)の中に入る動物漢字一文字は?
(1)テレ東−(?)(2)日テレ−(?)(3)ytv−(?)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:00:06
NNN NEWSエブリィ
3/29(月)夕方4:50スタート。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:38:19
>>670
関西地区の数字狙いか
ワイスクも藤田まことに結構時間割いてたからな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:44:11
>>682
しかしABCは昨日は短めだったらしい

ABCとEXに長年貢献してきた人だからだと思われ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:14:32
>>682-683
まあ当然の扱いだわな。
もしこれが「反省してまーす」なスノボー選手より扱い下だったら抗議物だったかも。

しかし、他局はあまり古い映像がなかったな。せいぜいフジの「剣客商売」くらいしか見出せなかったな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:11:37
日テレが純情派の第1シリーズ(通称バイオレンス安浦)の映像を
繰り返し流していたのが意外だった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:19:14
>>681
金曜のアンパンマンの放送時間は、どうするの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:43:29
>>673
私はTBSは「ニュースの森」の方が…。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:47:06
>>21
結局Nスタも今のネット局の数で行きそうな予感がする
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:47:57
サカスとは違って、打ち切りになる局は皆無だったな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:52:55
>>688
e5並のネット局にはなりそうだが。

今は自主制作かL4以外、巨大再放送枠になってしまっているから。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:16:37
>>690
Nスタ
第1部から全国ニュースまでネット
13局
全国ニュースのみネット
9局
第2部ローカル枠(一部コーナー同時ネット)
11局
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:23:08
Nスタ
全編ネット
TBS
第1部から全国ニュースまでネット
17局
全国ニュースのみネット
10局
第2部ローカル枠(一部コーナー同時ネット)
11局
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:34:09
>686

「アンパンマン」はそのままか30分繰り上がるかでしょうね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:21:23
宜嗣・千穂Jチャンはどんな感じになるのか

現行通りか宜嗣スパモニみたいな硬派な感じか
コメンテーター増員でVTR大幅削減か


報ステも最近いろいろと厳しい
特にこちらはキャスターを局アナに替えるで済むレベルではない
ANN夜10時台ニュースの歴史がちょうど四半世紀で終わりそうな気配
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:47:44
登坂札幌か
やはり武田のようにはなれなかったか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:08:13
武田も一時期沖縄だった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:14:38
つうか武田アナの異動が特例中の特例みたいなもんだったからな
NHKは自分の希望で異動先なんてまず選べないし1年と10ヶ月だっけ?
そんくらいで普通東京戻って来れないだろ
だから実質バカンス異動みたいなもんだった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:21:40
武田アナの場合、異動と同時にCA昇格で
沖縄では大きなレギュラー番組はなく
時々東京に出張して特番を担当という破格の扱い。
登坂アナはどうなることやら。

しかしなぜ後任の横尾アナはこんなに扱いがいいのか。
アナウンス技術は申し分ないとしても
週刊誌が突っつけば干されてもいいようなことをやらかしたのに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:49:28
ちゅうかさ、前から思ってたけど、登坂がポスト武田みたいな扱いなのがよく分からん
歳は近いかもしれないがキャリア的なことで言えば武田と登坂って結構差がある
と思うんだけど。共通点って昼のニュースとか緊急対応やってたってくらいだろ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:55:14
まあ武田さんの場合は自分で移動を希望して沖縄に渡ったんだけども。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:10:30
>>698
横尾アナは特設とかははじめにの頃に比べて物凄く上手くなったと思うし登坂アナよりテンパらない。
そこが評価されてるんじゃないかと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:41:00
>>701
夜はテンパっちゃったんだけどなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:44:26
>>693
アンパンマンは、4時20分からになるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:49:32
>>38
ニュース7ずっとトップだな!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:51:00
アンパンマンは作者の圧力で中途半端な時間に放送できないから
16:30スタートのままか16:00スタートしかできない。

ちょっとスレ違いだけど
土18と日7に分割されたytvのアニメ枠を月19に戻して
空いた枠にアンパンマンをスライドさせれば
平日夕方の放送時間全曜日が統一されるのだが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:53:19
>>702
職員の不倫や出来婚なんて日常だから裁判沙汰にでもならなければ何も関係ないだろう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:54:29
アンパンマンのターゲットは小学校就学前後なので、土曜の
夕方5時ではだめかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:07:18
夢色パティシエールの後番組にアンパンマンを枠移動したらどうだ?
これなら金曜夕方4時の枠はドラマ再放送枠に戻れるぞ


709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:15:24
>>705
アンパンマン、4時00分or4時30分
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:16:19
>>705
「アンパンマン」
カントー以外は、
土曜.日曜の早朝からの
放送が多いね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:18:45
>>706
昔さ、婚約不履行で仙台飛ばされたアナいたよね
何年か前にやっと東京戻って来れたけど、担当してる番組が民謡番組で
毎回変な踊り踊ってるんだぜw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:23:07
>>59-60
4月からは、堀尾さんの隅週木曜の休みは、なくなるのかなぁ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:18:29
>>644
ローカルニュースは、40分〜50分ぐらいが丁度いい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:53:00
>>710
テレビ金沢の水曜朝11時
これはひどい。

誰が得するんだ・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:56:32
>>708
確かにそうすればより弾力的な編成が可能になるな
例えば現在BSの日曜昼間に押し込められているサスペンスの再放送枠を地上波でも復活させて
夕方のニュース枠を6時台のみにする…なんて事も出来るようになる品
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:07:36
>>714
視聴者が赤ちゃん〜小学校就学前位の幼児とそのお母さん方だから
当然まだ子供から手を離せられないので働きに出たり仕事に復職というのがなかなか難しい上
大概そういうお母さん方てのは年齢的にもF1とか下手すりゃそれ以下なんていう
若い世代の奥さん達だからお悩み相談やら嫁姑バトルみたいな話題には興味を持たない…
だから需要があるかもしれない、という極めて願望に似た考え方からなのではないか?とマジレス
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:25:12
スレ違だけど流れに乗ってみる
>>705
BS日テレは巨人戦中継等で1時間繰り上げの場合があるが何故地上波日テレは動かせないの?
それこそ日曜6時の通販枠(関東ローカル)に移動させればいいじゃん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:20:48
日テレだけは作者の強い権限で変な時間に放送できないとのこと

16時台の歴代生番組が月〜木なのも同じ理由

アンパンマンの放送外収入はすごいらしいからなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:33:18
麿札幌行きか いずれまた戻ってくるとは思うが
ただ末田さんはラジオ 出山知樹も広島に行ったきりだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:47:06
>>718
でも上げようと思えばもっと上げられるはずなんだよ…
地域ごとでバラバラかつ辺鄙な放送時間だからビデオ屋でレンタルして見なきゃならない
だから本来得られる収入の何パーセントかがTSUTAYAとかGEOとかに流れてしまっているのもまた事実
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:10:36
ニュースエブリィは1年で潰れると断言する
藤井貴彦メインだなんて、なんて捨て試合なんだと
丸岡の良さはニュースの伝える技術じゃなく、ミヤネとのフリートークだけじゃん

これで民放4局はダンゴレース突入だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:24:10
>>718
NNNは、夕方に生ワイドが多いからね。
STV「どさんこ」のパクリだけど、
そのため「アンパンマン」の同時ネットが出きない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:31:18
地方局ワイドもこの不況で再放送に切り替えるんじゃない?
切り替えたところは財務状況が厳しいと
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:36:35
>>723
東京にいると、考えられないけど、
地方は、スポットCMがうまって無い。
パチやサラやカミ様(先生)のCMが多い。 
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 16:52:58
在京局の地方局化も進んでるぞ
CMもそうだが、番組も通販や健康食品の30分番組が目に付くようになってきた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:30:23
リアルタイムはとうに打ち切られたe5にすら負けてる時期あったから
やっと終わるんだって印象
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:54:01
リアルタイムを打ち切るのは間違いだと思う
最近は安定しているのに
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:57:38
リアルタイムは問題だらけの特集VTR制作会社を一掃するほうが先決だ
729レインボ一発:2010/02/23(火) 18:11:03
とりあえず正式決定したようなので

【テレビ】日本テレビが4月スタートの夕方の報道番組「ニュースevery」で丸岡いずみキャスターの起用を発表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266870787/

日本テレビの定例社長会見が22日、都内の同局で開かれ、今春の番組改編で、
夕方の「NEWSリアルタイム」(月〜木曜後4・53、金曜後5・0)に代わって
スタートする「ニュースevery」を、同局の丸岡いずみキャスター(38)が担当する
ことが発表された。

丸岡キャスターは現在、「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)などの
ニュースコーナーを担当。司会を務めるフリーアナウンサー、宮根誠司(46)
との掛け合いで人気で、夕方のニュース強化のために抜てきされた。

番組には藤井貴彦アナ(38)、小熊美香アナ(23)も出演する。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/100223/gnj1002230506002-n1.htm
丸岡いずみプロフィール http://www.ntv.co.jp/straight/profile/maruoka.html

リアルタイムの笛吹さんはどこへいくのか?
エンタメコーナーの伊藤綾子がどこへいくのか?
など裏方人事ばかり気になるおれっておかしいか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:12:33
>>729
ズムサタの藤井の後任は
アホな方の藤井なのか
3分高橋なのか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:17:46
丸岡じゃ主婦層に絶大な人気がある安藤優子には勝てんだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:19:02
>>730
藤井貴彦がバンクーバーJC実況で抜けてる2月に、3分高橋が4週にわたってメインMCやってる。
恐らく4月からはこの体制になるだろう。
733レインボ一発:2010/02/23(火) 18:33:37
>>731
あくまでミヤネの影響で“話題”になってるだけだからね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:36:16
イブワイ飛躍の年になる 笛吹も消え小宮も消えた今がチャンスよ♪
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:38:53
結果的にスパニュー独走のアシストをするんじゃないの<エブリディ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:43:48
安藤優子は主婦層が一番嫌う不倫スキャンダルを2回もやってるのに人気あるんだよなあ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:45:06
>>729
今日ズームインの早読み新聞チェックで、エブリィのことを言っていた
やっぱりエブリィの放送時間は、4時53分からって言ってた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:08:42
NNN NEWSエブリィ
放送時間
月〜金16時53分〜19時00分
土曜17時30分〜18時00分
アンパンマンの放送時間は、一体どうなるのだろうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:51:30
>>736
男に媚びるイメージがないからだろうね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:11:46
>>734
イブワイは、リニューアルしてNスタにタイトル変更するんだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:12:32
スーパーJチャンネルもタイトル変えてほしいのに

イブニングステーションでもいいよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:15:18
ともあれ、これで夕方のニュースはフジ以外ほぼ総入れ替えということになったな
男女とも入れ替え…テレ朝、TBS、日テレ
女だけ入れ替え…NHK
変動なし…フジ

スパニューって、舞の海や眉毛も含めて今の面子で何年やってるんだろう?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:16:28
>>35
結局東京は、落選したけどな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:21:07
>>742
現ロゴになってから4月で満10年です
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:22:15
>>742
日テレ=藤井&丸岡
TBS=堀尾&長峰
テレ朝=渡辺&上山
フジ=そのまま
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:24:32
>>744
安藤さんってもう10年やってるんだ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:45:21
スーパータイム含めれば25年ぐらい?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:45:26
安藤が戻ってきてから夕方時間帯1位になったんだよな<フジ
アナ人気で視聴率が取れる唯一の人なのかもしれない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:47:53
あと半年でスーパータイムの放送期間を越えるスーパーニュース
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:05:18
スパにゅは長野が入ってからずっと代わってないよね。
婚約者の野球選手もぜひ続けてほしいといってるから、妊娠するまでは続けそう。
というか長野の後継者がまったく育ってない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:48:39
>>738
金曜もリアルタイム同様5時から。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:09:42
>>738が見えない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:43:52
>>748
別に安藤人気じゃないだろ。再放送枠からの視聴習慣でそのまま視聴者が
流れてきてるか、ワイドショー紛いの猥雑な特集が主婦層に受けただけ。
スパタ時代からのドラマ再放送→ニュースという視聴習慣は偉大だよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:47:59
椿原がいまいち伸びてない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:26:31
>>753
他の民放はワイドショー紛いの猥雑な特集やってないんか?
そもそも前番組の視聴率も知らんくせに「視聴習慣」とかぬかして恥ずかしい奴だな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:32:08
【経済】講談社、2期連続赤字…純損失57億円14年連続の減収
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266931507/
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:45:21
>>753
そういうアレではなくてむしろ変えない事の偉大さとか
体制におもねた姿勢を取り続ける事で主婦や年寄りに対して『偏っていない』という安心感を持たせられる事とか
そういう部分は評価してもいいんじゃない?あとは>>739の指摘ってのもあるだろう、共働きの家庭の人とかには

思うにフジはいいともとかかつての小川宏ショーとかを通して
何か『ベルト番組の育て方』みたいな物を一種のコツとして体得しているのではないか
ソフトとしての社会的使命みたいなものを全う出来ないようなレベルのそれでも無い限りには
数字が低くてもテコ入れで誤魔化して滅多に打ち切りにしない局でもあるし

あ、あと長野が結婚しても云々てのは恐らく野球界で目下囁かれている
『内川がFAを行使して来年か再来年にもヤクルト入り』っていう噂にも多少は関係があるものかと
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:51:17
>>755 フジの猥雑ぶりは比較すれば明らかだろ。
    他の局がTOPや二つ目にまともなニュースを入れてる中、
    ワイドショーまがいな項目を入れるのが常だし。

    特集でワイドショーネタを入れるのは構わないけど、ニュース項目の時点でワイドショーなのが低俗。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:23:03
まともなニュースみたいならNHK行け
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:54:51
>>747>>749
安藤さんてギャラどのぐらい貰ってるの?

761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:59:22
>>759
まともなニュースってニュース7のこと
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:30:48
ニュース7がまともとか見てない証拠だろ

総力報道!のほうがずっとまとも
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:35:54
打ち切り番組の話はいいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:55:41
数字は正義
くやしかったら視聴率とってみろ、バカ総力w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:26:12
テレバイダー?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:32:35
数年ぶりに大きな改編になったな
おはよう日本、あさイチ、BizSpo、ニュースEvery、朝ズバ短縮、Nスタ、NEWS23X
やじプラ・Jチャンの改装 
あまり期待はしていないが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:53:31
>朝ズバ短縮
ちょwwwwwwそれ初耳なんだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:02:25
>>766
あれ!朝ズバッ短縮
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:03:26
>>766
いや去年の方が大きかっただろ

春:DON!、ズムスパ拡大、土曜リアル移動、THE NEWS、ひるおび!、総力報道!、NEWS23
秋:DON!、リアルタイム、イブワイ、NJ、フジ批評、ワイスク、まるごとTV

おはよう日本なんて2年前に比べれば今年はマイナーチェンジのレベル
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:05:16
Wikiには、朝ズバッ!の短縮の情報なんて、載ってないぞ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:16:04
>>770
wikiなんて信用するに値しない
シロウトが勝手に書き換えを行う
そんなもんをソースとしてみとめない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:19:31
短縮なんて聞いたことないが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:27:06
>>769
いや今年の改編の方が大規模かと思う
まぁ去年の改編で、夕方のローカルニュースの時間が総力報道のせいで、何回も放送開始時間を変えられて系列局は、大迷惑した
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:30:39
>>771
やっぱり書き換えは、プロにやらせた方がいいな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:35:36
>>769
ズムスパじゃなくてズムサタだと思うが・・・。
ズムスパが拡大したのは2006年春の大改編。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:14:19
>>773
NHKは偶数年に大改編、奇数年にミニ改編だから今年改編が多いのは当然。
NTVは毎年が大改編だからこのレベルは珍しくない。
TBSは史上最大規模の改編をやった反動で、今年も結構大改編。
CX、EXは近年あまり動きがない中で去年後半からかなりリニューアルしている。

>>775
ああそうだった。
あさ天シリーズの終了は重要ポイント。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:16:51
THE NEWSのブランド自体は残るのかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:18:18
せっかくテロップ送出装置を系列で統一したのだから
経費面から現状維持でしょう、ミューズは消えるだろうが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:23:06
>>777
THE NEWSのテーマソングをミューズから他の曲に変えれば継続してもいい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:36:31
新しくCGを発注するのは金がかかるが
色や音楽を変えるのはそんなに手間がかからない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:41:38
>>778
「テロップ送出装置」って、おまいさん大きな勘違いをしてる。

言いたいことは「テロップの形(フォーマットとでもいうべきか)を
系列全体で統一した」ということでしょ?

「テロップ送出装置」ってのも難しく考えずに「テロップ作成機」と
考えればいいし、それは各局バラバラなはずだよ。
朋栄を使っている所があれば、ラムダを使ってる所もあるだろうし
それ以外の他のメーカーの機材を使ってるところもあるだろうから。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:46:03
今思ったが、堀尾がうるぐす降りるのは「Nスタ」が正式JNNニュースになるのと
うるぐすの後番組がNNNニュースと統一されるからじゃないだろうか。

同じ人間がJNNとNNNの正式番組に出るのはマズいような気がするし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:51:02
そんな深い理由はないだろ

単にうるぐすの調子が悪くてイブワイが好調なだけ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:56:55
>>782
確かにそうだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:52:16
>>782
ピンポン!とバンキシャ!の福澤朗は?

ニュース本編には出ていないじゃないかというかもしれないが
週末のスポーツ新番組もニュース担当キャスターが別にいる感じだろ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:07:54
むしろ(生放送の仕事は)Nスタに専念するためうるぐす降板ってだけじゃないの。
イブワイでも1ヶ月に1〜2回ほど休んでたし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:10:55
厳密には波瀾爆笑の収録日が隔週木曜日だかららしいが
収録日を簡単に土日に移せるかどうか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:50:31
うるぐす降板の代替として収録日ぐらい変えてくれるんじゃない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:34:00
>>788
これって、堀尾さんのこと?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:29:53
チリ地震扱い小さいな日本は
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:35:33
津波警報が発令されたら五輪中継も日曜討論ものど自慢も中止かな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:38:55
>>791
たぶんのど自慢と五輪中継は、中止しないと思う
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:41:58
>>790
日本で一番チリ地震の扱いがすごいのは、NHKだけだ
他の局は、津波警報の地図テロップを出すだけ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:17:17
今朝沖縄で地震アンド津波警報があった時もNHKとテレ朝ぐらしかふれないし。

日本のメディアは東京の情報だけを発表したいんだろうな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:01:13
このあいだハイチ大地震が起きたと思ったら今度はチリか
ハイチとチリと両方義援金募るのかね?
日本も東海・首都直下型地震がそろそろ…

NHK関連
出山知樹アナが東京放送局に戻ってくるらしい
麿の枠は出山かもね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:10:30
>>795
出山アナ東京に戻ってくるけど、担当はまだ不明
平日の正午は、今土日やってるの横尾アナが担当
土日の正午は、おはよう日本の佐藤龍文アナが担当
以上NHKの人事スレで発表済
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:19:23
この後大津波警報が発表予定

一体日テレはどうするんだろう。
エコ特集の時は秋葉原事件
東京マラソンは大津波警報

日テレって不運だな。。。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:25:03
NHK全13波同時放送来るよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:29:15
>>797
東北あたりは別放送じゃないの 東京は多分大丈夫だろうし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:30:47
総合・教育・地デジ総合・地デジ教育・BSHi・BS1・BS2・R1・R2・FM・NHKワールド・NHKワールドTV・NHKワールドTVプレミアム

NHK全13波で津波警報 このあとすぐ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:34:12
>>800
EWS予告してるし、データ放送も「女子団体パシュート 銀メダル」……
EWSキター
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:35:57
テレ東もやってるね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:36:53
サンモニも津波
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:37:38
東京湾でも1mの津波予測
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:39:48
>>803
長峰・向井とは珍しいコンビ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:41:06
日テレは鷹西女帝
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:43:45
緊急放送終了
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:46:38
BS1だけ通常番組に戻った

ETV、BS2、BShiはそのまま
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:46:54
NHK 森本健成
TBS 向井・長峰
NTV 鷹西
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:48:23
テレ東はスケート中継してるけどさすがに速報テロップぐらい出したよね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:50:47
>>810
テロップどころか、スタジオからやった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:51:30
日テレでピロピロが聞けた件
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:54:51
フジは今の時間ローカル枠だっけ。いいとも増刊号は休止かね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:55:51
>>811

そうなんだw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:56:16
何か不満でも?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:03:18
今沖縄に来てるんだけど、OTV(フジ系)が東京マラソンを中継してるもんだから
FNNは見れずに、NNNが流れてる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:09:00
>>799
宮城県では仙台放送はワンピース後半部分をローカルに差し替え。
他はキー局と同じ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:09:39
>>816

L字画面で地震情報表示してるね。<東京マラソン

テレ朝は地図テロップは各局出しなのかな?
愛媛朝日は出てるけど瀬戸内海放送はでてない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:09:51
日テレの津波警報画面(日本地図)っていまだに4:3画角なのか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:13:33
>>816がらみだけど、画面はNNNのL字に東京マラソンなのに
日本地図だけはOTV出しなもんで日テレの汚い日本地図じゃなく、フジのきれいな地図になってる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:14:06
>>818
ミヤギテレビでは日テレ発のL字画面に更にミヤギテレビ発のL字画面という状態に・・・。
ワンセグで見ると日テレ発のL字画面のみだが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:14:27
テレ東がやったくらいだから、有事だな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:15:30
821だが、ダブルL字画面はミヤギテレビ発のみ解除されたな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:15:51
フジが中断ニュース
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:17:40
NHK総合に逆L字画面現る。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:18:38
NHKが逆L字を二重にだしてるから画面がものすごく小さくなってるw

これって沖縄だけ??
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:18:40
>>825

なんか地震情報っぽいよね<逆L字
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:19:36
>>826

たぶん沖縄だけ。愛媛はただの逆L字
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:20:03
鍵穴見ると、ミヤギテレビは日本地図を表記しているが日テレは出してないんだな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:23:19
>>829
10時台に入ってからはほとんど流れていない
発表直後でさえCM中も出していなかった
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:23:38
>>828 なるほど。
     逆L字の内側でまた逆L字を流して画面上に様々な情報が氾濫している状態になってるんだよね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:27:50
関東キー局はみんなL字画面出してるみたいだけど
全国送出してるのは日テレだけかな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:29:20
フジはいいともに復帰。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:34:25
フジってL字を出すときはいつも番組とは別にL字だけを別回線に出して、ネット局で合成して出してるよね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:38:34
そんなことより、何時のころからかフジのL字が逆L字じゃなくなったよね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:06:37
各局とも「逆L字」に何かこだわりでもあるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:14:26
サンジャポ中断してNスタジオから放送中。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:24:49
TBS、CM明けに一瞬「太平洋岸に津波警報 報道特別番組」って画面が映った。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:37:37
>>838
通販枠が特番差替えになった局のような
CMを入れることができない局対策に
CM中はそのような静止画が送出されている。

>>826
震度3の緊急地震速報が出て、結局震度1の地震があった@沖縄
その関係だろう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:41:27
>>839 いやそうじゃなくて、外枠の第1L字で「県内の津波情報」
     内側の第2L字で「国内の津波情報」をそれぞれ流してる状態

     L字が多くて、臨戦態勢だよw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:19:57
ネトウヨじゃないんだけど、JNNの日本列島表示だけ対馬が記されてないって
どこまでバカなんだか、他の局はちゃんと表示されてるのにTBSだけ対馬がないなんて
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:23:37
>>841 ほんとだ、ひでぇー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:28:38
>>841
テレビせとうちも凄いぞ。
地図テロップ、地図そのものは全国地図なのに
自局の放送地域(つまり岡山香川)にしか色付けてなくてわろた。
ほかの地域は関係ないってかw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:36:44
>>843 それはひどい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:44:59
>>841

ちなみにアナログテレビで見ると千島列島が見切れてたりする。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:52:02
日テレはCM中でも地図表示するんだね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:52:55
12:55〜 ANN報道特別番組 チリ巨大地震で日本に津波警報
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:00:27
>>847

14時までだね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:01:46
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:04:33
>>849
これ問題だね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:08:15
TBS、フジ、テレ朝は報道特番開始。
日テレはマラソン中継L字画面。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:15:36
>>851
このせいでマラソンをやってない日テレ系だけ
津波ニュースやってない状況になってるな
(ytvが独自で日テレニュース24ネット中)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:17:29
>>851
STVは独自に特番を放送中。15時まで
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:17:56
TBSは系列局からの映像ってないのかな?
テレ朝はHTBのスタジオからちょっと放送してる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:23:51
各局の解説
NHK 中丸憲一(社会部記者)
TBS 男性(自社の記者?)
CX  笠原順二(東京海洋大名誉教授)
EX  山本孝二(テレビ朝日防災アドバイザー・元気象庁長官)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:24:01
>>838-839
BSTだと地上波がCMの間ずっと出ている。
NBはその間NBのキャスターが繋ぐか天カメ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:26:43
>>855
NHKは、お馴染みの東大の都司教授もいた
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:27:59
フジとテレ朝のホームページの番組表更新
TBSは未更新
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:32:31
BS-TBS酷いな

「太平洋沿岸に津波警報」がずっと出てるのに加え本編も4:3のSD画質。
NBですら16:9になっているのに。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:35:52
現在
STV、MMTは差し替え特番
テレビ岩手は差し替え特番を日テレNEWS24に送出中
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:36:18
テレ朝って昔の津波映像って持ってないのかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:39:06
RNBは「そこまでいって委員会」を通常通り放送。右下に列島地図。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:47:38
NHKは情報詰め込みすぎで画面が文字だらけ、映像が見えないくらい
表示方法を改めたほうがいい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:56:48
TBS、「THE NEWS TBS」のロゴ全国送出。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:08:41
テレ朝は「紳助・徳光の一枚の写真」を放送。
フジ、TBSは特番続行。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:17:06
ANN系列のKHBも「紳助・徳光の一枚の写真」をやってる。
ちなみに裏のミヤギテレビは独自の報道特番に切り替え。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:18:57
>>830
そうだったのか。
ミヤギテレビでは地図の位置がいつの間にか右下から左下に移動してた。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:42:06
津波情報はNHKにまかせるという考えはないのだろうか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:43:01
NHKを見てない人だっているわけだ。
さすがに、津波情報は無理だろう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:48:56
デジタル放送なら複数チャンネルで放送できるのだけどね。
画質がおちる方がまし。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:52:59
本家TBSより読みやすいように配慮してるITV

http://imepita.jp/20100228/643670
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:58:06
あつかましいわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:36:50
>>861
テレ朝系(ANN)は、
1975年9月まで、
東北にフルネットの放送曲が
無かった。
ANNにいたATVはJNNフルに、
TVI.MMT.FCTはNNNフルに移った。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:41:17
RSK、OHKでは独自のL字出てた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:09:42
>>863
全国向け逆L字の外側にローカルで逆L字を被せるから見難いな
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1267346791285.jpg
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:21:49
今回の津波情報の表示については放送局に苦情を言ってきたよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:47:42
テレ朝とtvkの地図には他にない「注意報解除」の水色がある。
BS910(WNI)も同じだから、気象会社仕様なのか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:02:48
>>877
BSJもあるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。
NHK近畿広域圏
2:10〜差し替え「上方演芸ホール」放送中は地図なし。
番組途中から画面上に文字で、
高知県に津波警報
大阪府・和歌山県に津波注意報
とだけ表示。