プロ野球の放映権(中継など)について語ろう37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【重要】変更情報などガセ情報は禁止。出来るだけソースも出して下さい。
    視聴率やCMなど根拠の無い憶測も荒れる元なので避けて下さい。
※非常用トリップ…て る て る ◆vi7p3i7iOY

前スレ
プロ野球の放映権(中継など)について語ろう36
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1187131038/

■当日版(無休)
企業サイトのWeb番組表から収集していて、公式サイトは参照してません。
情報を出す方は、23日頃の全国7地区の月間データも参考にして下さい。


「プロ野球放映権について語ろう」 シリーズ ログ集です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~terubou/2chan/yakyu2006/houeiken.htm

2chまとめウィキ、実況アナ・解説者一覧や過去スレなどを載せております。
http://www19.atwiki.jp/live_baseball/

【BS】MLBのテレビ中継を確認するスレ part2【CS】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1187451324/
29月27日(木曜日)変更情報:2007/09/22(土) 23:16:26
プロ野球〜甲子園(18:00開始) 阪神×中日(関西テレビ制作)
19:00〜20:54 関西テレビ
解説・ 実況・リポーター・

変更される予定の番組
まるまるちびまる子秋の豪華2時間スペシャル!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:33:42
残念 その日は深夜送りだぜ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:25:37
TVQは自社制作には熱心だけど
テレ東制作は受けないよな。

なぜ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:02:45
在阪局は阪神を異常に報道しすぎではないか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1187362009/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:38:36
去年もTVQテレビ東京製作の西武ソフトバンク戦は放送しなくて、RKBが放送したな。
TVQは野球については、自主路線貫いているみたいですね。
火曜、土曜はナイター中継の為にでぶやが見れないのも多いですね。今は土曜1957からですね。
今週土曜のホークス戦中継がTVQでは最後ですね。
来月5日西武最終戦福岡はどこの局が放送ですか?
最初雨の試合が、KBCそしてトラブルでの中止の試合がRKB。
何処が放送するか全く分からない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:58:46
いくら自社制作路線といってもネット受けで1試合でも多く放送できるなら受けたほうが得じゃないか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:29:24
■トピルール■
プロ野球中継について語るトピです。
新情報歓迎。ソースなしの情報は全て妄想orガセと見ます。
荒らしの出入り&書き込み厳禁!反応した人も荒らしです。
ラジオネタ・視聴率ネタはスレ違い。各該当スレでドゾー。
スレ違いでもあまりガミガミ言わない。実況行為も当然禁止。
もっと中継汁!みたいなのも禁止。諦めてBSかCSで。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:56:57
巨人優勝の瞬間を生中継でやらなかったら日テレ社屋に火つけるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:43:37
通報しま
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:54:50
2時間の延長枠があるならBS日テレ送りのほうがいいと思えてきた
普段のBS日テレも1時間くらいの延長枠があればなあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:12:47
>>11
だよなぁ。
いつまでこの処置が続くかはわからないが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:50:16
>>9
そんなものいらねえよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:53:17
読売よ〜〜〜!!! 巨人が負けている試合やったら放送短縮して終了するの
やめてくれ。ムカつく。うっとーしぃ。
159月24日(月)当日版:2007/09/24(月) 12:30:00
プロ野球〜横浜(14:00開始) 横浜×阪神(MBSテレビ制作)
14:00〜16:55 毎日放送(最大延長17:50)
解説・安藤統男(MBS) 実況・赤木誠(MBS) リポーター・近藤亨(MBS)
※猛虎V奪回へ!道一筋2年に1度のお祭りへカウントダウン
※猛虎V奪回へ!道一筋2年に1度のお祭りがいよいよ近づいてきた胴上げの舞台はどこ?甲子園?横浜?それとも神宮?(MBS新聞テレビ欄)

プロ野球〜横浜(14:00開始) 横浜×阪神(BS−i制作)
14:00〜16:54 Ch161-163・BS−i(延長の場合あり)
解説・佐々木主浩(TBS) 実況・清原正博(TBS)
※最大延長18:00まで

プロ野球〜横浜(14:00開始) 横浜×阪神(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
13:55〜18:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
解説・盛田幸妃(TBS) 実況・中村秀昭(TBS) リポーター・吉岡さちこ

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始) 巨人×中日(日本テレビ制作)
18:00〜20:54 Ch141-143・BS日テレ(最大延長22:54まで)
解説・堀内恒夫(NTV) 中畑清(NTV) 実況・蛯原哲(NTV)

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始) 巨人×中日(BS日テレ同時放送)
17:30〜22:00 Ch309/257(230/34)・日テレG+(試合終了まで放送)
解説・堀内恒夫(NTV) 中畑清(NTV) 実況・蛯原哲(NTV)

プロ野球〜フルキャスト(13:00開始) 楽天×西武(KHBテレビ制作)
14:00〜15:54 東日本放送
ゲスト・本間秋彦 解説・大塚光二(EX) 実況・松本龍(KHB)

プロ野球〜フルキャスト(13:00開始) 楽天×西武(スカイA制作)
12:45〜17:00 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(試合終了まで放送)
解説・村上隆行 実況・岩本計介(ABC) リポーター・平方恭子
169月24日(月)当日版:2007/09/24(月) 12:31:30
プロ野球〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ソフトバンク
14:00〜15:54 北海道放送(試合展開により延長場合あり)
14:00〜15:54 RKB毎日放送(最大延長17:50、以降変更あり)
解説・岩本勉(HBC) 加藤伸一(RKB) 実況・山内要一(HBC)

プロ野球〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ソフトバンク
13:05〜16:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長の場合あり)(中断(N)14:00〜02、15:00〜02、16:00〜02)
解説・大野豊(NHK) 実況・冨坂和男(NHK札幌)
[副]球場音声のみ

プロ野球〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ソフトバンク(GAORA制作)
12:58〜17:00 Ch302/254(236/28)・GAORA(試合終了まで放送)
解説・光山英和 実況・城野昭

プロ野球〜広島(18:00開始) 広島×ヤクルト(RCCテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・安仁屋宗八(RCC) 実況・初田啓介(TBS)

プロ野球〜千葉マリン(13:00開始) ロッテ×オリックス
12:45〜17:00 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・本西厚博 実況・節丸裕一 リポーター・加藤暁
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:39:38
解説・安仁屋宗八(RCC) 実況・初田啓介(TBS)

なんで横浜にも無関係の消化試合のCS中継を
TBSの主力アナが担当するんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:01:08
>>17
Jスポ公式によると実況は長谷川努(RCC)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:03:28
>>12
来年の開幕には9時終わりに戻ってると思う。
BSデジタルでほぼ完全中継を通年やってたら
誰も画質の劣るG+になんか入らなくなる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:10:57
>>15
MBSの新聞欄ww
猛虎○○へ道一筋 毎年書いてないか?
笑えるのは一番後ろだな・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:30:07
今夜の
中京テレビ「ニュースリアルタイム」で、「巨人-中日」のナマ中継あり。
(本日番組欄より)
22名無しでいいとも!:2007/09/24(月) 18:11:04
BS-i横浜×阪神戦ベンチリポーター
横浜サイド:新タ悦男
阪神サイド:近藤亨
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:44:43
ところで24・25・27・30、10/1と5試合も
JSPORTS広島戦、地上波無しなのにRCC制作なんだろうね。
確かにこれまで広島地上波無しJスポRCC制作がわずかにあったけど、基本
TSS担当だよね。雨で流れる前の中継権をRCCが持ってたとかなのか?。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:52:40
プロ野球〜広島(18:00開始) 広島×ヤクルト(RCCテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・安仁屋宗八(RCC) 実況・長谷川努(RCC) リポータ・一柳信行(RCC)

正式な情報はこっち
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:09:34
>>11
G+で見る側としてもBSの方が解説者が最初から出るのでいいな。

MBSはまだしもHBCやRKBが試合終了まで中継できないとは…。13:00PBなら大体収まるのに。
今度「THEワイド」が終了するけど、来期以降日テレ系が祝日の試合やることあるのだろうか。
ただネックになるのは今日はないが、16:00から特別番組を組むのが多い事だけど。
26名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 20:09:54 BE:141345555-2BP(15)
JS1の「広×ヤ」の番組案内によると、
27日(木)の「広×ヤ」は、ch200で中継するとの事。

>>23
今日の分は、何時の雨天中止試合か判らんが、RCC中国放送が中継権を持っていたと思われる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:46:04
>>25
BS-iも収まらなかったな。後少しで佐伯の逆転タイムリーが中継できたのだがまあしょうがない。
明日の巨人戦は星野か・・・。アナは五輪話をあまり振らないでくれよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:51:54
>アナは五輪話をあまり振らないでくれよ

_
29クライマックス・セ 放映権予想 :2007/09/24(月) 21:29:01
<第1ステージ>
・巨人主催 全戦日テレ系で全国中継。もちろんナイター。
・横浜主催 全戦TBSが獲得。1・2戦はデーゲーム。巨人戦ならローカル、中日、阪神戦なら2局ネットか。
        3戦にもつれこんだ場合は、地上波でやる可能性は低いと見る。(BS-i送り?)
・中日主催 1・3戦がCBC、2戦がTHKと予想。落合監督はデーゲーム嫌いだが
        両局がナイター開催を了承するかがカギ。
・阪神主催 曜日の法則だと1戦YTV、2戦ABC、3戦MBSだが日本シリーズの配分からすると
        ABC-MBS-YTVか。1,2戦はデーゲームだろうが、巨人戦ならナイターかも。

「中日―巨人」、「阪神―巨人」となった場合、キー局がネットするかが見どころだが、
フジはまずネット受けしないと思う。TBSは、権利を得た曜日によるだろう。ABCの「阪神ー巨人」なら
テレ朝が受ける可能性は高い。またデーゲームとなった場合は、キー局が受ける可能性は高くなる。

<第2ステージ>
・巨人主催 全戦日テレ系で全国中継。もちろんナイター。(1,2戦はBS送りかも)
・横浜主催 全戦TBSが獲得。1・2戦はたぶんなし。3・4戦はデーゲームで、ローカルまたは2局ネット。
        最終戦は、おそらく全国中継すると思うが、NHK-BSの可能性もあるか。
・中日主催 おそらくCBC2・THK2・TVA1の配分になると思うが、木〜月の5連戦なので
        曜日法則が当てはまると思えず難しい。THK分が三重テレビにいく可能性もある。
・阪神主催 ここも難しい。5戦あるのでKTVを入れて、ABCが2試合(1,5戦)といったところか?

全国中継の有無だが、巨人主催の日テレを除いて1・2戦はほぼ絶望だろう。
勝者が決まる可能性のある3戦目以降でも油断できない。
特に巨人が出場しない場合は、地上波はローカル(2局ネット)となり、BS・CSでしか
見られないのではないだろうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:32:08
東海版のテレビ雑誌より10/4のCBCの19時台と20時台は(変更あり)になってた
他の日は特に(変更あり)の表記なし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:42:19
>>29
CSは全線ナイターって決まってなかったか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:46:29
巨人、中日、阪神主催は全てナイター確定済み。
339月30日(土曜日)変更情報 :2007/09/24(月) 21:47:42
プロ野球〜甲子園(18:00開始) 阪神×広島(ABCテレビ制作「スーパーベースボール」)
19:00〜20:54 ABCテレビ
解説・ 実況・リポーター・

34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:53:34
巨人負けたな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:07:48
>>29
もう阪神は、2位か3位で終了することが
ほぼ確定になったからそれを踏まえて
載せ直しをお願いします!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:23:47
というか、>>29は既出の情報を全く組み込んでないので論外。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:42:33
今夜ついに
中日に優勝マジック点灯。
さあ 今年は 地上波で胴上げ中継するだろうな!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:48:11
>>37
中日ファンを装った荒らし乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:51:01
Jスポ1、
制作協力 RCC
制作著作 J SPORTS
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:52:01
東海テレビが10月6日のヤクルト戦の緊急中継に乗り出しているそうだ。
となるとめちゃいけSPはあぼ〜ん決定だな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:54:20
>>23
週末のゲームはF1が影響しているかも。きっとTSSからも応援あるんだろうし。
42まとめの人 ◆7fH8TDekUs :2007/09/24(月) 23:46:56
札幌 -−----- h楽-STV a西----- a西----- aロ.----- aロ.----- -−----- a楽----- a楽----- -−----- -−-----
福岡 -−----- hオ-FBS. hロ.-TNC hロ.-TNC h楽-TVQ h楽-KBC  -−----- aオ----- aロ.----- -−----- h西-----
千葉 -−----- a西-CTC aソ.----- aソ.----- h日-CTC h日----- -−----- h西-CTC hソ.----- a楽----- h楽-----
    25日(火)  26日(水)  27日(木)  28日(金)  29日(土)  30日(日)  01日(月) 02日(火)  03日(水).  04日(木)  05日(金)  06日(土)
中日 a巨-CTV a巨-CTV a神-MTV a神-MTV -−----- a広----- a広----- -−----- -−----- h広----- -−----- aヤ-----
巨人 h中-NTV h中-NTV -−----- -−----- -−----- -−----- -−----- hヤ-BSn. h横-BSn. -−----- -−----- -−-----
阪神 a横----- a横-SUN h中-SUN h中-SUN h広-SUN. -−----- a横----- a横-TVO aヤ-SUN -−----- -−----- -−-----
                    録KTV   録MBS   制ABC
BS1                神vs中   神vs中

ハム最短優勝は9月28日の西武戦ナイトゲーム。
中日最短優勝は9月30日の広島戦ナイトゲーム。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:52:39
中日優勝が、東京ドーム最終戦の巨人の敗戦待ちで
また中京テレビで放送できないオチだったら笑うw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:52:49
>>33
勝手に9月30日を土曜日にするな、馬鹿者w
45まとめの人 ◆7fH8TDekUs :2007/09/24(月) 23:54:29
作ってみましたよ。
CS放映権予想テンプレ。

2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ハム主催 SB主催 ロッテ主催
10/08月18:00 
10/09火18:00 
10/10水18:00 
第2ステージ ハム主催 SB主催 ロッテ主催
10/13土13:00 
10/14日13:00 
10/15月18:00 
10/16火18:00 
10/18木18:00 

2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日主催 巨人主催 阪神主催
10/13土18:00 
10/14日18:00 
10/15月18:00 
第2ステージ 中日主催 巨人主催 阪神主催
10/18木18:00 
10/19金18:00 
10/20土18:00 
10/21日18:00 
10/22月18:00 

セの開始時間は、セ公式から発表済み。
パの開始時間は、ハム・SB球団公式では発表済みだが、ロッテ公式はまだ。
だけど、面倒くさいから統一。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:58:44
日本シリーズ
・第1戦はパリーグのどこが優勝してもテレ朝系で決定
・フジ系はバレーボール中継が控えるため第6戦以降は中継できない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:25:12
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ハム主催 SB主催 ロッテ主催
10/08月18:00  UHB  TNC
10/09火18:00  TVH  TVQ
10/10水18:00  HTB  FBS
第2ステージ ハム主催 SB主催 ロッテ主催
10/13土13:00  HTB  FBS  テレ朝
10/14日13:00  HBC  KBC
10/15月18:00  UHB  TNC
10/16火18:00  TVH  TVQ  (テレ朝)
10/18木18:00  TVH  TVQ  テレ東  (ともに全国)

2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日主催 巨人主催 阪神主催
10/13土18:00  THK  NTV  YTV
10/14日18:00  CBC  NTV  ABC
10/15月18:00  THK  NTV  MBS
第2ステージ 中日主催 巨人主催 阪神主催
10/18木18:00  THK  NTV  YTV  
10/19金18:00  CBC  NTV  MBS
10/20土18:00  THK  NTV  ABC
10/21日18:00  CBC  NTV  ABC
10/22月18:00  THK  NTV  KTV

第2SのABCが微妙だな。
曜日の法則的に日曜の第4戦だけど、第4戦だと放送なしかもしれない。
そうすると、木・金・土のどれかになるが・・・

パの最後はどこが来てもテレ東全国ネットと予想
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:41:39
今日は巨人の中継あるみたいだね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:45:53
>>47
前スレ621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/13(木) 07:18:10
> 今日の東京スポニチコラム「十字路」に巨人の
> クライマックスシリーズの中継局が掲載。
> 第1ステージ(巨人主催試合)
> 第1戦…日本テレビ、第2戦…日本テレビ、第3戦…テレビ東京>
> 第2ステージ(巨人主催試合)
> 第1戦…日本テレビ、第2戦…テレビ朝日、第3・4戦…日本テレビ、第5戦…テレビ東京。
> ここにNHKBSも追加。そして巨人主催試合の場合、全国ネットで中継。

はガセ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:33:59
で、結局今日は関西での阪神戦中継はなし?Jスポだけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:30:28
>>47
予想になってない。
そんな簡単に差し替え許可が降りるかよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:06:34
昨日 マジック7点灯、
ドラゴンズの最短優勝は、9/30(日)の広島-中日(広島市民球場)ナイター。
もちろん 地上波中継予定なし。
翌日の10/1(月)の広島-中日(広島市民球場)ナイターも、もちろん 地上波中継なし。
ということは、今年も落合胴上げが 地上波で見られないのか・・・。 

ちなみに
その次が10/4中日-広島(ナゴヤ)ナイター。ここならCBCが緊急ローカル中継を2画面副音声でやるか?

あとは 10/6ヤクルト(神宮)、10/7横浜(横浜)。土日の夜だしサシカエは難しそう・・・。TVAの出番か?
53外し屋:2007/09/25(火) 11:24:16
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ハム主催 SB主催 ロッテ主催
10/08月18:00  TVH KBC *TX
10/09火18:00  HTB TNC *EX
10/10水18:00  HTB KBC *TX
第2ステージ ハム主催 SB主催 ロッテ主催
10/13土13:00  HTB KBC *EX
10/14日13:00  HTB KBC *EX
10/15月18:00  TVH KBC *TX
10/16火18:00  HTB TNC *TX
10/18木18:00  TVH TNC *TX

2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日主催 巨人主催 阪神主催
10/13土18:00  THK NTV YTV
10/14日18:00  CBC NTV ABC
10/15月18:00  TVA *TX TVO
第2ステージ 中日主催 巨人主催 阪神主催
10/18木18:00  THK NTV YTV
10/19金18:00  CBC *EX MBS
10/20土18:00  THK NTV KTV
10/21日18:00  CBC NTV ABC
10/22月18:00  TVA *TX TVO

これならどうだ?
54外し屋:2007/09/25(火) 12:08:59
あ、ちなみに一部かぶってますけどそのときは二元中継の可能性あり。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:37:07
>>53-54
二元中継は、EXとTX系列の時しかやらないだろうな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:54:19
>>52
現実的には、10/4の可能性が高そう。
2004年優勝時のCBCの中継体制か。

>>53-54
そんなに中継するわけねぇよ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:28:59
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ハム主催 SB主催 ロッテ主催
10/08月18:00  UHB TNC *TX
10/09火18:00  TVH TVQ *TX
10/10水18:00  HTB KBC *EX
第2ステージ ハム主催 SB主催 ロッテ主催
10/13土13:00  STV FBS NTV
10/14日13:00  HBC RKB TBS
10/15月18:00  HTB KBC *EX
10/16火18:00  TVH TVQ *TX
10/18木18:00  STV FBS NTV

2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日 阪神
10/13土18:00  TVA TVO
10/14日18:00  CBC ABC
10/15月18:00  THK KTV
第2ステージ 中日
10/18木18:00  CBC
10/19金18:00  THK
10/20土18:00  TVA
10/21日18:00  CBC
10/22月18:00  THK

放映権が確定してる巨人と、無理っぽくなってきた阪神1位は割愛
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:42:35
放映実績が少ないTVAは取れて1試合、ゼロの可能性は十分あると思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:50:45
>>58
日本シリーズ中継に必要なのは中継実績だが
クラシリ中継に必要なのは差し替えやすさ。
キー局の縛りが緩くローカル枠の多いテレ東枠の方が有利
609月25日(火)当日版:2007/09/25(火) 15:00:05
プロ野球〜横浜(18:00開始) 横浜×阪神(CS制作)
19:00〜21:30 テレビ神奈川(延長なし、早終了の場合あり)
解説・駒田徳広(TX) 実況・石原敬士 リポーター・吉岡さちこ

プロ野球〜横浜(18:00開始) 横浜×阪神(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
9月26日07:00〜11:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(再放送)
解説・駒田徳広(TX) 実況・石原敬士 リポーター・吉岡さちこ

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始) 巨人×中日(日本テレビ制作「PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007」)
19:00〜20:54 日本テレビ系列28局
18:30〜20:54 中京テレビ《重複》
解説・星野仙一 山本浩二(NTV) 実況・村山喜彦(NTV)
▽奪回かけるGVS連覇を狙うD最後の天王山JAPAN首脳の眼前で必勝決戦

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始) 巨人×中日(日本テレビ制作トップナイター)
18:00〜19:00 群馬テレビ
18:30〜20:54 中京テレビ《重複》
実況・町田浩徳(NTV)
※18:30〜川又米利(CTV)が解説する場合あり

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始) 巨人×中日(日本テレビ同時放送)
17:30〜22:00 Ch309/257(230/34)・日テレG+(試合終了まで放送)
解説・山本浩二(NTV) 星野仙一 実況・町田浩徳(NTV) 村山喜彦(NTV)

プロ野球〜広島(18:00開始) 広島×ヤクルト(RCCテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・木下富雄(RCC) 実況・石橋真(RCC)
619月24日(月)追加:2007/09/25(火) 15:01:22

プロ野球〜横浜(14:00開始) 横浜×阪神(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
13:55〜18:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
9月25日07:00〜11:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(再放送)
解説・盛田幸妃(TBS) 実況・中村秀昭(TBS) リポーター・吉岡さちこ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:49:40
月間テレビ雑誌(福岡版)より 既出も含むと思うけど一応。

10/09 TVQ 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/10 TVQ 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/13 FBS 13:30-16:55 番組変更の場合あり 
10/15 TVQ 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/18 TVQ 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/22 TVQ 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/27 KBC 18:00-20:54 日本シリーズ第1戦
10/28 KBC 18:56-20:54 日本シリーズ放送の場合番組変更あり
10/28 TVQ 19:00-21:48 番組変更の場合あり
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:10:33
中部版のTVガイドより
18(木)のTVAの19:00-20:54変更の場合ありの表記あり
パのクラシリ第5戦の可能性ありか?それともセの第1戦か?
64北海道:2007/09/25(火) 18:54:44
月刊テレビ誌 北海道版より

10/09 TVH 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/10 TVH 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/14 STV 11:45-12:55 番組変更の場合あり
10/15 TVH 19:00-20:48 番組変更の場合あり
10/16 TVH 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/18 TVH 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/22 TVH 19:00-20:54 番組変更の場合あり
10/27 HTB 18:00-20:54 日本シリーズ第1戦
10/28 HTB 18:56-20:54 日本シリーズ放送時、変更あり
10/28 TVH 19:00-21:48 番組変更の場合あり
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:02:37
>>49
普通に忘れてたorz

>>51
例年シーズン終盤だったりPOは、比較的差し替え中継されてきた。
まぁ昨今の状況下で、差し替え率例年比100%にはならないだろうが、
100%にそこそこ近い数字になると思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:52:09
どうかね野球中継を取り巻く状況は悪化の一途だからな
阪神や中日の地元ではやるだろ間違いなくでも全国ネットかどうかはvs巨人じゃなきゃ厳しい気もするけどね
阪神と中日なら最低限ローカル2局ネットを確保できるだけましともいえる気もするが
横浜対ヤクルトとかヤクルト対横浜になっていたら・・・・・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:00:18
04年の優勝決定時はCBCが予定通り一旦20時54分で
中継を終了したが、視聴者からのクレームが局に殺到して
急遽、通常番組との2画面中継になったんだよね。
これで一時TBSとはかなり関係が悪化したとか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:50:01
急遽じゃなくて予定どおりでしょ。
2画面放送はその前年にRKBですでに実績があり、CBCがやるのにハードルがあったとは思えない。
RKBはその次の年もプレーオフで2画面放送やったし。
それに20:54に終了してない。21:00ちょうどまでやってそのままシームレスで2画面突入。
69まとめの人 ◆7fH8TDekUs :2007/09/25(火) 23:00:15
札幌 h楽-STV a西----- a西----- aロ.----- aロ.----- -−----- a楽----- a楽----- -−----- -−-----
福岡 hオ-FBS. hロ.-TNC hロ.-TNC h楽-TVQ h楽-KBC  -−----- aオ----- aロ.----- -−----- h西-----
千葉 a西-CTC aソ.----- aソ.----- h日-CTC h日----- -−----- h西-CTC hソ.----- a楽----- h楽-----
    26日(水)  27日(木)  28日(金)  29日(土)  30日(日)  01日(月) 02日(火)  03日(水).  04日(木)  05日(金)  06日(土)
巨人 h中-NTV -−----- -−----- -−----- -−----- -−----- hヤ-BSn. h横-BSn. -−----- -−----- -−-----
中日 a巨-CTV a神-MTV a神-MTV -−----- a広----- a広----- -−----- -−----- h広----- -−----- aヤ-----
阪神 a横-SUN h中-SUN h中-SUN h広-SUN. -−----- a横----- a横-TVO aヤ-SUN -−----- -−----- -−-----
                   録KTV   録MBS   制ABC
BS1         神vs中   神vs中

ハム最短優勝は9月28日の西武戦ナイトゲーム。
中日最短優勝は10月2日の巨人vsヤクルト。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:02:21
>>66
全国は期待できんだろ。
パは優勝決定の可能性があるやつぐらい。
セも阪神vs中日なら2試合全国ならいいほう。(第1S・第2Sにもよるが)
横浜ヤクルトだったら、パと同等の扱いだったかも試練。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:20:47
スカパーの月刊誌で、フジテレビ739の

10/13 17:50-23:00
10/18 17:50-23:00
10/20 17:50-23:00

が調整中になっている。思いっきり野球っぽい枠の取り方w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:59:14
>>71
という事は中日×巨人になった場合、その日はTHKの可能性大だな
739月26日(水)当日版:2007/09/26(水) 08:35:26
プロ野球〜横浜(18:00開始) 横浜×阪神(tvk制作「YOKOHAMAベイスターズナイター」)
19:00〜21:30 テレビ神奈川(延長なし、早終了の場合あり)
解説・遠藤一彦(TBS) 実況・森田浩康(tvk) リポーター・佐藤亜樹(tvk)

プロ野球〜横浜(18:00開始) 横浜×阪神(サンテレビ制作「サンテレビボックス席」)
18:00〜21:24 サンテレビ(試合終了まで放送、以降の番組繰り下げ)
解説・真弓明信(SUN) 実況・浜野圭司 リポーター・小浜英博(SUN)
※奇跡の逆転”倍返し”優勝へラストスパート

プロ野球〜横浜(18:00開始) 横浜×阪神(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
9月27日07:00〜11:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(再放送)
解説・阿波野秀幸(TX) 実況・清原正博(TBS) リポーター・吉岡さちこ

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始) 巨人×中日(日本テレビ制作「PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007」)
19:00〜20:54 日本テレビ系列25局
18:30〜20:54 中京テレビ《重複》
解説・掛布雅之(NTV) 江川卓(NTV) 実況・河村亮(NTV)
▽G泣いても笑っても残り3試合…史上空前の大混戦V争い結末は巨竜大一番

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始) 巨人×中日(日本テレビ制作トップナイター)
18:30〜20:54 中京テレビ《重複》
実況・上重聡(NTV)
※18:30〜川又米利(CTV)が解説する場合あり

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始) 巨人×中日(日本テレビ同時放送)
17:30〜22:00 Ch309/257(230/34)・日テレG+(試合終了まで放送)
解説・掛布雅之(NTV) 江川卓(NTV) 実況・上重聡(NTV) 河村亮(NTV)
749月26日(水)当日版:2007/09/26(水) 08:36:26
プロ野球〜グッドウィルドーム(18:00開始) 西武×ロッテ(テレビ埼玉制作「ライオンズアワー」)
18:00〜21:30 テレビ埼玉(最大延長22:00、以降繰り下げ)
18:15〜21:30 千葉テレビ
19:00〜21:30 群馬テレビ
解説・松沼雅之(TVS) 実況・坂信一郎 リポーター・矢野吉彦

【HV】プロ野球〜グッドウィルドーム(18:00開始) 西武×ロッテ
17:30〜22:00 Ch308/253(234/--)・J sports Plus(試合終了まで放送)
解説・内藤尚行(RF) 実況・石原敬士 リポーター・深沢慶

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×日本ハム(FBSテレビ制作)
19:00〜20:54 福岡放送
解説・長池徳士(FBS) 新浦寿夫(FBS) 実況・久保俊郎(FBS)
(巨人×中日戦随時挿入)
▽奇跡の逆転Vを信じて…王ソフトバンクは残り8試合にすべてをかける…▽執念の戦いをW解説で
※15:50〜19:00 FBS「めんたいワイド」▽ホークス

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×日本ハム(東京MXテレビ制作)
19:00〜21:55 東京MXテレビ
解説・若田部健一 実況・隈部崇之
※ホークスはクライマックスシリーズ進出決定本拠地ヤフードームでの5連戦初戦はバファローズを迎えての大事な一戦…チームリーダーの小久保を先頭に、熱パの頂点を目指して若鷹軍団が大暴れする

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×日本ハム
17:45〜21:30 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・藤本博史(TVQ) 実況・加藤暁 リポーター・鈴木千恵
759月26日(水)当日版:2007/09/26(水) 08:37:25
プロ野球〜広島(18:00開始) 広島×ヤクルト(広島テレビ制作)
19:00〜20:54 広島テレビ
解説・池谷公二郎(HTV) 野村謙二郎(HTV) 実況・森拓磨(HTV)
▽C新井自己最多打点へ&栗原最多HR更新▽S青木&ラミレスの打率争い▽G−D速報
(予備)巨人×中日〜東京ドーム 掛布雅之ほか

プロ野球〜広島(18:00開始) 広島×ヤクルト(広島テレビ同時放送)
17:55〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・池谷公二郎(HTV) 野村謙二郎(HTV) 実況・森拓磨(HTV)

プロ野球〜札幌ドーム(18:00開始) 日本ハム×楽天(STVテレビ制作)
19:00〜20:54 札幌テレビ
解説・西崎幸広 実況・宮永真幸(STV)
※田中将大が満を持して北海道初登板、日ハム公式戦札幌ドーム最終試合は注目の投手対決ダルビッシュVSマー君応援メッセージFAX011(855)5500までHP携帯も
※15:50〜19:00 STV「どさんこワイド180」V目前にドーム燃えるダルVSマー君対決再びファイターズ応援中継

プロ野球〜札幌ドーム(18:00開始) 日本ハム×楽天(GAORA制作)
17:58〜22:00 Ch302/254(236/28)・GAORA(試合終了まで放送)
解説・光山英和 実況・城野昭
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:37:12
昨日は、川又さんトップナイター解説されましたか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:24:27
>>62-63
9日、10日、15日、18日はテレ東系で堅いようだな。
仮にロッテ主催になったとしてもテレ東制作で中継するだろう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:47:21
>>77
何、実況植草祭りになっちゃうの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:10:05
Jスポーツの番組表で、CSの試合時間に「Jスポーツセレクション」
または「ウィークエンドセレクション」になってる箇所。
ここには恐らくCS中継が入る。

10月08日 (月) 17:45 - 22:00 plus
10月09日 (火) 17:55 - 22:00 2・plus
10月10日 (水) 17:55 - 22:00 1・plus
10月13日 (土) 12:45 - 17:00 plus
10月14日 (日) 12:45 - 17:00 plus
10月15日 (月) 17:55 - 22:00 2・plus
10月16日 (火) 17:45 - 22:00 plus
10月18日 (木) 17:45 - 22:00 plus
10月19日 (金) 17:55 - 22:00 2
10月21日 (日) 17:55 - 22:00 2
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:45:05
>>76
したよ
>>77
結局パのどこが勝ってもテレ東制作だろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:56:13
STV 深夜0:56〜1:26
ぞっこんファイターズSP 日本ハム×楽天

生中継が9回裏1死1塁で終わってしまったので
サヨナラのシーンとヒルマンの挨拶を放送すると思われる
http://www.stv.ne.jp/tv/tvtable/index.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:14:00
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:56:18
おいおい。
今夜の巨人勝利で
中日優勝の可能性が薄くなってきたのだが
巨人の最終試合が10月3日で中日は7日。
中日の最終成績によって Vが決まりそうだから
巨人は胴上げが無い可能性が高い。
中継する以前のもんだいだ…。
中日優勝ならいいのだが
いったいどうなるんだ!?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:03:30
まあ、中日が意気消沈して、3日に巨人がM1で最終戦を迎えればいいが、その場合日テレ差し替えは厳しいから、仰天ニュースの放送中に放送を差し込むかも。
まあ、BS日テレ見れやという所ですね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:13:07
>>84
そうね。
BS日テレは最大22:54までやるからね。
万が一そこでおさまらなかったら
NEWS ZEROで緊急生中継やるだろうし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:26:43
>>83
どうもならんよ。
プールサイドで胴上げするみたいだから、LIVEは、やってG+だけだろう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:43:53
いや巨人の株主の放送局なんだから、6時から完全中継しろよ
ニュースなんかNHKに譲ってさ。
変なバラエティ番組なんか俺見ないし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:48:23
日本テレビって巨人の株主の放送局か?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:58:39
TBS→横浜
テレ朝→西武
フジ→ヤクルト
日テレ→巨人
テレ東→ロッテ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:07:16
日テレ、正確には巨人でなく、読売新聞社が株主。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:17:23
>>87
お前だけの都合かよw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:48:07
仮に中日が優勝しても最終戦までもつれる気がしてきた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:17:18
札幌 a西----- a西----- aロ.----- aロ.----- -−----- a楽----- a楽----- -−----- -−-----
福岡 hロ.-TNC hロ.-TNC h楽-TVQ h楽-KBC  -−----- aオ----- aロ.----- -−----- h西-----
千葉 aソ.----- aソ.----- h日-CTC h日----- -−----- h西-CTC hソ.----- a楽----- h楽-----
    27日(木)  28日(金)  29日(土)  30日(日)  01日(月) 02日(火)  03日(水).  04日(木)  05日(金)  06日(土)
巨人 -−----- -−----- -−----- -−----- -−----- hヤ-BSn. h横-BSn. -−----- -−----- -−-----
中日 a神-MTV a神-MTV -−----- a広----- a広----- -−----- -−----- h広----- -−----- aヤ-----
阪神 h中-SUN h中-SUN h広-SUN. -−----- a横----- a横-TVO aヤ-SUN -−----- -−----- -−-----
     録KTV   録MBS   制ABC
BS1  神vs中   神vs中

ハム最短優勝は9月28日のロッテ戦。
中日最短優勝は10月3日の広島戦。
巨人最短優勝は9月30日の広島vs中日。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:17:52
うそ、ハム最短優勝は29日のロッテ戦。
959月27日(木)当日版:2007/09/27(木) 11:00:34
プロ野球〜甲子園(18:00開始)(7/13(金)代替日) 阪神×中日(サンテレビ制作「サンテレビボックス席」)
18:00〜21:53 三重テレビ(延長なし)
19:30〜21:48 岐阜放送(延長なし)
18:00〜21:24 サンテレビ(試合終了まで放送、以降の番組繰り下げ)
18:00〜21:25 KBS京都(試合終了まで放送、以降の番組繰り下げ)
解説・福本豊(SUN) 中田良弘(SUN) 実況・小浜英博(SUN) リポーター・湯浅明彦(SUN)
※可能性がある限り最後まで奇跡あきらめん…(SUN・KBS)

プロ野球〜甲子園(18:00開始)(7/13(金)代替日) 阪神×中日(関西テレビ制作)
26:15〜27:30 関西テレビ(録画)
解説・片岡篤史(KTV) 実況・若田部克彦(KTV)
※16:55〜19:00 KTV「(N)アンカー」阪神起死回生策を金村が提言・中日戦直前生中継

プロ野球〜甲子園(18:00開始)(7/13(金)代替日) 阪神×中日
18:05〜21:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長のとき、以降変更の場合あり)(中断BSニュース19:00〜02、20:00〜02、21:00〜02)
解説・鈴木啓示(NHK) 実況・竹林宏(NHK大阪)

プロ野球〜甲子園(18:00開始)(7/13(金)代替日) 阪神×中日(Tigers-ai制作)
17:45〜22:00 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(試合終了まで放送)
26:00〜30:00 Ch302/254(236/28)・GAORA(録画)(延長なし)
解説・石井晶 実況・桐山隆 リポーター・土井麻由実

プロ野球〜広島(18:00開始)(5/18(金)代替日) 広島×ヤクルト(RCCテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:45〜23:00 Ch200/100・CLUBスカパー!TV/e2プロモ(最低25:00まで延長あり)
9月28日05:00〜09:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(録画)
解説・三村敏之(RCC) 実況・坂上俊次(RCC)
※200ch・110度100chはノンスクランブル放送

【HV】プロ野球〜グッドウィルドーム(18:00開始) 西武×日本ハム
17:30〜22:00 Ch308/253(234/--)・J sports Plus(試合終了まで放送)
解説・松沼博久 実況・松岡俊道 リポーター・深沢慶
969月27日(木)当日版:2007/09/27(木) 11:01:34
プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(TNCテレビ制作)
19:00〜20:54 テレビ西日本(延長なし)
解説・池田親興(TNC) 実況・大谷真宏(TNC) リポーター・田久保尚英(TNC)
▽混戦パリーグもいよいよ終盤戦・見逃せない宿敵マリーンズとの大一番…ホークスの逆転Vをファンは信じている
※17:54〜18:55 TNC「(N)スーパーニュース」▽ホークス・ラストスパート

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(東京MXテレビ制作)
19:00〜21:55 東京MXテレビ
解説・浜名千広(RKB) 実況・隈部崇之
※ホークスの宿敵・マリーンズとの2連戦…前回の同じカードでの借りを返せるか?悲願のペナントを奪取するためにも連勝で乗り切ってさらに上へ…王監督を胴上げするために若鷹軍団が一致団結して勝利を目指す

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ
17:45〜22:00 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・若田部健一 実況・加藤暁 リポーター・鈴木千恵

プロ野球〜スカイマーク(18:00開始) オリックス×楽天
17:45〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
解説・本西厚博 小林宏 実況・植草結樹(TVO) リポーター・高野勝正
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:07:07
>※可能性がある限り最後まで奇跡あきらめん…(SUN・KBS)
いや、どうあがいても可能性はゼロなわけだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:27:49
>>97
2位の可能性はある罠
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:41:37
巨人は10/3に全日程が終わるが セリーグは、中日の最終試合 10/6・7まで、優勝決定がもつれそう。
巨人優勝の場合は、夜のドームでこっそり胴上げだろうか?

どちらにしても、
10/6のヤクルト-中日(神宮)、10/7の横浜-中日(横浜)は、
巨人ファン・中日ファンが見守る大事な試合として、全国中継されたし。
どこが中継権持っているんだろう?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:53:46
>>99
「ヤ×中」はフジ「横×中」はTBS。
TBSでは、たとえ優勝決定試合になっても中継しないとの事。
101e-名無しさん:2007/09/27(木) 13:36:39
TBS−野球と並んで冬季競技も人気。
バンクーバー・ソチ・更にその先も考えゆうフィギュアやき、
エキジビションとはいえ、つぶせん。

フジ−「めちゃイケカンテーレでも2.5HSP」を、
先延ばしする意味はある。
こわいのは、なんちゅうても「IQサプリ」のネタ切れ。
「クイズモンスター」をたたくだけの戦力を
取っておくなら、野球が挟まったほうがええ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:50:45
このご時世にヤ×中、横×中なんてゴールデンでやれるかよ
3%取れるかどうかすら怪しい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:24:41
関東で野球が数字取れないのはわかってる。せめてローカル差し替えぐらい認めてくれ
というか6日はやるとしたらTVAだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:23:34
>どちらにしても、
>10/6のヤクルト-中日(神宮)、10/7の横浜-中日(横浜)は、
>巨人ファン・中日ファンが見守る大事な試合として、全国中継されたし。

一瞬いつの話をしているのか分からなかったw
「されたし」って「してほしい」「すべきだ」というニュアンスの「されたし」ね。
「されたのだよ」という意味で使ってるのかと最初思ったぞ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:30:31
俺みたいな国語力の低いアホもこのスレを見てるから、
「されたし」などという洒落た言い回しはなるべく使わずに、
分かりやすく「してほしい」とか「すべきだ」とか
そういう言葉を使用されたし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:31:14
>>102
優勝決定試合という肩書きがつくなら、3%はないww
まぁ10%行けば合格みたいな感じかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:32:00
>>2


http://evelynrose.xxxxxxxx.jp/
↑ キモイな自閉症か・・・

まさに生きてることがオナニー同然。
脳内麻薬、奇形思考者。

病院いけよ世の中のゴミ、生存価値なし。

キモオタカメラマンのズリネタにされるためだけの人生。
極度の成長障害児。

結局は黙々と独りで無意味なブログでオナッているのだが。。。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:57:12
優勝決定試合は NHKBS1でお楽しみください
109眞鍋かをり:2007/09/27(木) 19:16:07
今年こそ、テレ朝での日本シリーズは勘弁して欲しい。
ネット局のない県軽蔑、うるさい解説、誰も見ないかもしれません。
テレ朝はスポーツ中継から手を引いてください。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:30:16
>>109
残念ながらパリーグの日本シリーズ進出チームは日本ハム、ロッテ、
ソフトバンクのいずれかですが、いずれもテレ朝が放映権を持っていますので今年もあります。

と、釣られてみる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:39:45
パリーグはオリックス以外テレ朝関わるからな。
今年は不可能だけどオリックス戦だけはテレビ朝日系でやるとしたらABC製作できるけど。
TBSがロッテや西武から手を引いたのも痛い。
確かに系列局がないとBS朝日のダイジェストだけで、試合を完全に見ること出来ない冷遇ぶり。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:46:42
>>106
そうでもないぞw97年は7.5%記録してるぐらいだからな
当時より野球を取り巻く環境ははるかに悪いこと考えたらありえる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:55:04
>>109
たしかにテレ朝日の中継はうるさい
第1戦はテレ朝日だからNHKBSと並列中継はない??
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:02:02
>>113
もう月刊TV雑誌に実況と解説が出てる。
(たしかデジタルテレビジョン)

それを見る限りだと・・・

実況 中山貴雄
解説 東尾・栗山
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:05:09
【野球】日テレ夢気分…巨人戦が「いい旅・夢気分」に勝利
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190888844/
116e-名無しさん:2007/09/27(木) 22:33:16
 きのうの中継には、意味があった。STVがさしかえたから。

 北海道で、これまでSTVだけさしかえ中継を嫌がってたものが。
ハム優勝パレード中継のホスト局をつとめてから、
STVも積極派に転じた。

 STV・MMT・FBSのローカル中継後押しの意味からも、
地上波日テレのドーム巨人戦中継は、ゼロにはならん。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:08:19
中山は勘弁だな。まだ清水だったら耐えられる。
いい加減地元に明け渡したれよ。てめえの局はほとんどやらんくせに美味しいとこ取りとはな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:41:54
中山ファンに悪いが、オレも中山が苦手。
Qさまで鍛えている清水のほうが良いが、今年は西武がありえないから、
→地元の局アナに、実況をさせなさい!
119名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:07:57 BE:203536894-2BP(15)
>>118
そのバカ山君が高校野球の実況をさせると、意外に評判がいいらしい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:13:58
>>119
以前このスレでは、巨人などプロ野球だとどちらかに肩入れさせられるのと
テレ朝特有の解説者多すぎでまとめるのが大変でおかしくなるのではと書かれてた。
121119:2007/09/28(金) 01:34:20 BE:407074098-2BP(15)
>>120
俺もその話は知っている。
そもそも解説者が多すぎるんだよね。

以前、テロ朝のスタッフがHOMEの大下軍曹に「巨人寄りの解説をお願いします」と
言った所、断られたのは有名な話。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:44:38
テレ朝はNHKに放映権を譲れ。
この前の巨人戦で日テレがNHKに譲ったのを見習え!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:02:19
中山、ラテ兼のABCで
鍛えられたか?
テレ朝の中継での解説者、多すぎて「消化不良」だな
せいぜい、2人までだな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:50:24
>>111
去年の日本シリーズ、地上波でテレ朝系が中継のときにBS朝日でも中継しなかった
っけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:24:53
>>124

中継しなかったし、ダイジェストすらやっていなかったはずだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:34:03
巨人、残り2試合とも地上波中継が無いが、優勝しそうなのは これいかに・・・。

しかも、巨人の全日程終了後、中日の戦いぶり(地上波中継なし)次第で
優勝が決まりそうなのも これいかに・・・。

もちろん中日優勝の可能性もあるが、
これも地上波では見られそうもないのも これいかに・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:36:15
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/09/28/03.html

<<10・2、3は地上波生中継なし>>日本テレビは複雑な心境だ。
10月2日ヤクルト戦、3日横浜戦をBS日テレで中継するが、地上波は2日が
「踊る!さんま御殿!」3日が「ザ!世界仰天ニュース」の特番を放映。
優勝の瞬間は特番中に録画で挿入するものの、生では見られない。


ttp://www.daily.co.jp/baseball/2007/09/28/0000661178.shtml

原監督 胴上げ実現しても縮小画面!?
巨人が10月2日のヤクルト戦、同3日の横浜戦(いずれも東京ドーム)で
優勝を決めた場合、日本テレビが放送中の番組の中で、縮小した画面で胴上げの瞬間を
中継することを検討していることが27日、分かった。
128まとめの人 ◆7fH8TDekUs :2007/09/28(金) 12:44:59
札幌 a西----- aロ.----- aロ.----- -−----- a楽----- a楽----- -−----- -−-----
福岡 hロ.-TNC h楽-TVQ h楽-KBC  -−----- aオ----- aロ.----- -−----- h西-----
千葉 aソ.----- h日-CTC h日----- -−----- h西-CTC hソ.----- a楽----- h楽-----
    28日(金)  29日(土)  30日(日)  01日(月) 02日(火)  03日(水).  04日(木)  05日(金)  06日(土)  07日(日)
巨人 -−----- -−----- -−----- -−----- hヤ-BSn. h横-BSn. -−----- -−----- -−----- -−-----
中日 a神-MTV -−----- a広----- a広----- -−----- -−----- h広----- -−----- aヤ----- a横-----
阪神 h中-SUN h広-SUN. -−----- a横----- a横-TVO aヤ-SUN -−----- -−----- -−----- -−-----
     録MBS   制ABC
BS1  神vs中
*10/2の巨人vsヤクルト、10/3の巨人vs横浜は試合生中継なし(9/28スポニチ・デイリーより)
*10/7の横浜vs中日は、地上波中継なし(9/29夕刊より)

ハム最短優勝は9月28日のロッテ戦。
中日最短優勝は10月3日の広島戦。
巨人最短優勝は9月30日の広島vs中日。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:57:36
>>128
中日の最短優勝は4日(木)の広島戦
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:09:24
巨人の優勝なんてスペシャル中のスペシャルで他の優勝ゲームの最低2倍〜4倍は数字が見込めて
どこもそれを最優先放送して順番が回ってくるのを願ってたものだぜ
巨人ですらやらないならもう永久にどこもやってもらえないw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:19:09
ナベツネ、
優勝のタイミングを、秋の特番時期からズラせ!
と言いそう。
来年、8月ごろ 優勝が決まったりして。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:42:14
ここまでプロ野球中継の視聴率が落ちて来たんじゃーしょうがないのかも?。
でも、昔と違って、BSはあるは、スカパー!はあるは、CATVはあるは、
では、昔のように、優勝決定試合は地上波全国ネットで必ず放送する
というわけにはいかないのかもしれない。
古い話で恐縮だが、1974年の中日のセリーグ優勝決定の時は、
NHK総合テレビで、中日球場の中日VS大洋のダブルヘッダーを
2試合とも放送した。(ニュースによる中断はあったが。)
この2試合の放送が、全国ネットであったか、ローカル放送だったかは
わからないが、このような放送形態は、今後はまずありえない
と思っている。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:26:50
日刊スポーツのサイトの番組表によると、10/2のBS日テレの巨人×ヤクルト戦は
「最大延長10・54まで、試合展開により終了まで放送、以降変更・休止あり」
1349月28日(金)当日版:2007/09/28(金) 17:00:02
プロ野球〜甲子園(18:00開始)(7/14(土)代替日) 阪神×中日(サンテレビ制作「サンテレビボックス席」)
19:00〜21:52 三重テレビ(延長なし)
19:00〜21:48 岐阜放送(延長なし)
18:00〜21:24 サンテレビ(試合終了まで放送、以降の番組繰り下げ)
18:00〜21:25 KBS京都(試合終了まで放送、以降の番組繰り下げ)
解説・真弓明信(SUN) 伊藤文隆(SUN) 実況・湯浅明彦(SUN) リポーター・小浜英博(SUN)
※超ポジティブ思考で…今夜も虎党ワッショイ(SUN・KBS)

プロ野球〜甲子園(18:00開始)(7/14(土)代替日) 阪神×中日(MBSテレビ制作)
25:25〜26:25 毎日放送(録画)
解説・安藤統男(MBS) 亀山つとむ(MBS) 実況・近藤亨(MBS) リポーター・馬野雅行(MBS)

プロ野球〜甲子園(18:00開始)(7/14(土)代替日) 阪神×中日
18:05〜21:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長のとき、以降変更の場合あり)(中断BSニュース19:00〜02、20:00〜02、21:00〜02)
解説・今中慎二(NHK) 実況・小野塚康之(NHK大阪)
[副]球場音声のみ

プロ野球〜甲子園(18:00開始)(7/14(土)代替日) 阪神×中日(Tigers-ai制作)
17:58〜22:00 Ch302/254(236/28)・GAORA(試合終了まで放送)
22:50〜26:35 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(録画)
解説・工藤一彦 実況・寺西裕一 リポーター・北本誠

プロ野球〜グッドウィルドーム(18:00開始) 西武×日本ハム(テレビ埼玉制作「ライオンズアワー」)
18:00〜21:30 テレビ埼玉(最大延長22:00、以降繰り下げ)
19:30〜20:55 テレビ和歌山
解説・大友進(TVS) 実況・上野晃 リポーター・矢野吉彦

【HV】プロ野球〜グッドウィルドーム(18:00開始) 西武×日本ハム
17:30〜22:00 Ch308/253(234/--)・J sports Plus(試合終了まで放送)
解説・橋本武広 実況・石原敬士 リポーター・深沢慶
1359月28日(金)当日版:2007/09/28(金) 17:01:02
プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(TNCテレビ制作)
19:00〜20:54 テレビ西日本(延長なし)
解説・池田親興(TNC) 実況・田久保尚英(TNC) リポーター・大谷真宏(TNC)
▽混戦パリーグもいよいよ終盤戦・見逃せない宿敵マリーンズとの大一番…ホークスの逆転Vをファンは信じている

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(東京MXテレビ制作)
19:00〜21:55 東京MXテレビ(延長なし)
解説・若田部健一 実況・隈部崇之
※熱パ・クライマックスホークス本拠地5連戦折り返し地点…日ハム追撃へ…マリーンズと大一番▽エース杉内が巧みな投球術で三振の山を築く▽川崎・本多二遊間コンビがヤフードームかき回す

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ
17:45〜21:30 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・藤本博史(TVQ) 実況・加藤暁 リポーター・鈴木千恵

プロ野球〜横浜(18:00開始)(8/24発表・正規試合) 横浜×ヤクルト(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・盛田幸妃(TBS) 実況・清水大輔(TBS) リポーター・吉岡さちこ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:02:02
セ・リーグは昨日27日(木)から完全な追加日程に突入したので、
さっき「振替」情報を調べてたら「?」が4試合も…。そう言う事か。

ガイシュツかもしれないが、昨日と今日のBS1は緊急中継だ。
マジックは多いが少しでも得意な甲子園で確保しようって事か。

尚、25日(火)の横浜×阪神は関テレが放映権を持っておった。
もし「マジック2」以下なら4時間まるまる完全中継してたかな。

神×巨の中継で潰された通常番組だが、18日(火)のMBSは
23日(日)に振替、また19日(水)のABCは今週29日(土)に放送。
17日(月)のYTVは22日(土)に振替済みなのを先ほど知った。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:11:01
>>128
日ハムに関しては9月28日ではなく9月29日では?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:14:43
中日負けて、巨人3日胴上げ可能性が出てきた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:19:22
阪神負けてくれたほうがいいときに勝っちゃって。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:54:06
さて、そうこうしているうちに、明日、日ハムの優勝がかかった試合になったわけだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:16:14
NHKの明日の番組表は18時のBSニュースのところに(以下、プロ野球の場合あり)とあった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:41:57
http://www.nhk.or.jp/bs/info/henkou.html

○9月29日(土)午後6:05〜(9:30)
プロ野球「ロッテ」対「日本ハム」の放送(生中継)が決定しました!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:44:34
>>142
J中継潰れたか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:50:13
日テレの動きは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:50:58
1974年の中日×大洋は第1試合は全国放送、第2試合(優勝決定の試合)は地元ローカルだった
はずです。スポンサーのないNHKなのだから第2試合も全国で放送してほしかった。当時は
プロ野球のために番組変更はなかなかできない時代だったのかな。現在なら逆になっている
でしょうね。あの晩、東京では多くの人がラジオの中継を聴いていました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:06:47
>>142-143
プロ野球はこうやって敵を増やしていくんだなあ・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:12:25
>>146

でも明日は優勝が決まる試合だし
まあ仕方ないところじゃないのかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:14:49
Jだって、優勝がかかれば、ちゃんとNHKやるだろ。
いつか地上波で5元中継やったし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:19:59
>>148

そうそう!
Jリーグなんて優勝かかる試合はきちんと総合テレビでやってくれるし
どんなテレビでも見ることが出来るけど、プロ野球の優勝決定試合
は何故かBSでしかやってくれない。
だから地上波しか見られない家は完全に見ることが出来ない。
この差は大きいよ。


150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:20:54
>>146
差し替えやるとJファンから苦情が来るが、やらないと野球ファンから苦情が来る。
明日の状況でどちらのほうが苦情が多いかという話で
151名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:36:49 BE:101768663-2BP(15)
明日、チバテレビの「ロ×日」は試合終了まで中継するのかな?
2003年の「ロ×ダ」は試合終了まで中継したが・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:41:25
広島の最終戦
10月6日の広島対横浜戦
NHK広島中継

ローカルと言っても消化試合の最終戦を中継するとは
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:44:22
横浜が3位になるかもしれないので、tvkが9/30のダブルヘッダーの中継に乗り出したらしい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:44:51
かつて千葉テレビ制作のロッテVS日本ハムを
テレビ北海道(Tvh)・HTBの2局が買って放送した過去はあるが
今回は無いだろうなぁ。
土曜19-21時のローカル枠を持つTvhは動こうと思えば動けるが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:45:03
>>152
広島ホームの最終戦を中継するのだから
意味はあると思うよ。
(恐らくSD2は、セレモニーまでやるはずだから)
156まとめの人 ◆7fH8TDekUs :2007/09/28(金) 23:48:18
>>134-135
9/28 CS中継終了時刻
20:43 横浜vs東京ヤクルト
21:21 阪神vs中日
21:50 福岡ソフトバンクvs千葉ロッテ

>>135
きょうの横浜vsヤクルトは4/11振り替え分
ttp://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=1315
>(1)9月28日(金)対 東京ヤクルト戦 18:00試合開始(4/11中止分振替)
>(2)9月29日(土)対 東京ヤクルト戦 15:00試合開始(7/14中止分振替)
>(3)9月30日(日)対 東京ヤクルト戦(ダブルヘッダー)
><第一試合> 14:00試合開始(7/15中止分振替)
><第二試合> 第一試合終了20分後試合開始予定(日程未定分)
>(4)10月1日(月)対 阪神タイガース戦 18:00試合開始(5/1中止分振替)
>(5)10月2日(火)対 阪神タイガース戦 18:00試合開始(6/29中止分振替)

>>151
急遽CTC-TVHネットにできないかなぁ。
このネットは前例ありでしできなくはないが、急遽だってことがネックか。
>>152
中止になった試合の放映権がNHKにあった模様。
広島県地デジ放送開始1周年の記念番組としての放送らしい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:50:17
やったとしても、18:15開始なのでかなり高い確率で途中終了。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:52:25
>>150
野球でもサッカーでも、苦情まで言ってくる人は大した数ではなく、Maxでも100人程度。
TV局的には無視できるぐらいの数らしい。


プロ野球は、セ・リーグもパ・リーグも、残り10試合を切っても優勝が決まらないという、
史上まれに見る混戦である。
ところが、優勝争いの興奮が、球場外になかなか伝わらない。テレビの地上波で、放映され
ないケースが増えたことも理由かもしれない。パは、昨季までのプレーオフですら、地上波
放送があまりなかったから慣れているけれど、セの黄金カード、巨人と阪神が優勝を争う
首位攻防戦でも放映がなかった。
憂慮すべきは、放映がないことよりも、放映がなくても誰も騒がない、首位攻防戦への関心の
低さだ。TBSの広報に聞いたら「苦情が多ければ耳に入る。あまり多くはなかったのでしょう」と
いう答えだった。「ただ、第2戦を系列のMBSが放送したことを、ご存じないからかもしれない」と
付け加えた。それなら巨人との関係が深い日テレはどうだったのか。広報に問い合わせたら、
電話とメールを合わせて約100件の反応があったそうだ。「なぜ放送しないのか」という苦情だけ
ではなく、結果を教えて、という問い合わせや「CS放送の解説者が阪神OBなのはなぜか」という
批判を含めての100件。テレビ番組に関する反応とすれば、100件という数は、とりたてて多くもなく、
少なくもないそうで、広報担当者は「微妙な数字です」と話していた。
巨人戦の視聴率低下は、多チャンネル化のおかげで他のカードが見られるようになったからで、野球
人気そのものは健在だ、と思っていた。しかし、首位攻防戦への関心の低さは、もしかしたら、
関東の人たちの野球離れを示しているのかもしれない、と思う。寂しさも感じる秋である。
(専門編集委員)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070928k0000e070070000c.html


159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:52:45
まぁそれはそうだな
土曜21時台の「アド街ック」は火曜21時台の「鑑定団」と
スポンサーの付け方が違うので無理だわな
(2003年に1回テレビ大阪が飛ばした過去はあるが)
ちなみに明日は18:00開始
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:55:20
横浜が3位になるかもしれないので、tvkが9/30のダブルヘッダーの中継に乗り出したらしい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:55:53
2001年、世にも奇妙な物語の途中で、ヤクルト戦が挿入された時の苦情は2万件。
苦情とはこういうクラスのものを言うんだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:59:19
東海テレビが10月6日のヤクルト戦の緊急中継に乗り出しているそうだ。
となるとめちゃいけSPはあぼ〜ん決定だな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:44:52
10月6日(土)18:30〜20:54フジテレビ系
「めちゃ2イケてるッ!秋スペシャル(仮)」
フルネット局
フジテレビ、北海道文化放送、秋田テレビ、岩手めんこいテレビ、仙台放送、新潟総合テレビ、さくらんぼテレビ、福島テレビ、長野放送、富山テレビ、石川テレビ、福井テレビ、
テレビ静岡、岡山放送、山陰中央テレビ、テレビ愛媛、高知さんさんテレビ、テレビ新広島、テレビ西日本、サガテレビ、テレビ長崎、テレビくまもと、テレビ宮崎
鹿児島テレビ、沖縄テレビ

19:00からの2時間バージョンネット局
関西テレビ(予定)
プロ野球「ヤクルト×中日戦」に差し替え予定
東海テレビ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:59:48
×関東の人たちの野球離れを示しているのかもしれない、と思う
○関西以外の人たちの野球離れを示しているのかもしれない、と思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:02:56
横浜が3位になるかもしれないので、tvkが9/30のダブルヘッダーの中継に乗り出したらしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:08:54
>>162
10月6日はテレビ愛知ではないか。
月刊ザテレビジョンの土曜スペシャルの所に番組変更の場合ありって
書いてあったけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:38:52
ロッテがCS1S出場の場合の試合開始時間は、
8日が13:00 9日,10日が18:15

ソースはFC先行チケット

1679月29日(土)当日版:2007/09/29(土) 05:30:16
※HBC24:55…CDTV(日本ハムが優勝した場合以降特番あり) 
  STV25:25…わくちん(日ハム優勝の時特番あり、以降変更あり)
  HTB24:30…探偵ナイト(優勝特番場合あり)
  GAORA26:30…「なまら!北海道日本ハムファイターズ優勝特番」


プロ野球〜甲子園(18:00開始)(5/06(日)代替日) 阪神×広島(ABCテレビ制作「サンテレビボックス席」)
18:00〜21:24 サンテレビ(試合終了まで放送、以降の番組繰り下げ)
解説・福本豊(ABC) 実況・中邨雄二(ABC) リポーター・楠淳生(ABC)
※激戦の痕跡残る甲子園見せてくれ最後の勇姿

プロ野球〜甲子園(18:00開始)(5/06(日)代替日) 阪神×広島(Tigers-ai制作)
17:58〜22:00 Ch302/254(236/28)・GAORA(試合終了まで放送)
解説・大熊忠義 実況・桐山隆

プロ野球〜甲子園(18:00開始)(5/06(日)代替日) 阪神×広島(ABCテレビ制作)
23:00〜26:30 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(録画)
解説・福本豊(ABC) 実況・中邨雄二(ABC) リポーター・楠淳生(ABC)

プロ野球〜千葉マリン(18:00開始) ロッテ×日本ハム(千葉テレビ制作「CTCマリーンズナイター」)
18:15〜21:25 千葉テレビ
解説・初芝清(CTC) 実況・小笠原聖

プロ野球〜千葉マリン(18:00開始) ロッテ×日本ハム
18:05〜21:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長のとき、以降変更の場合あり)(中断BSニュース19:00〜02、20:00〜02、21:00〜02)
解説・大島康徳(NHK) 実況・石川洋(NHK東京)
[副]球場音声のみ
※9月30日13:00 NHK-BS1(以降、野球あり)

プロ野球〜千葉マリン(18:00開始) ロッテ×日本ハム
17:45〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・橋本清 実況・節丸裕一 リポーター・加藤暁
1689月29日(土)当日版:2007/09/29(土) 05:31:16
プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×楽天(TVQ制作)
18:30〜21:00 TVQ九州放送(延長なし)
解説・若菜嘉晴(TVQ) 実況・吉松孝(TVQ)
▽可能性がある限り…ルーキー大隣がチームの命運をかけて先発▽苦しい時こそ4番が打つ…小久保の華麗なHRが飛び出すか?[副]コンバットのやじうま爆笑応援中継
[副]熱血やじうま実況中継抱腹絶倒・コンバット満の爆笑(秘)野球解説
ゲスト・藤本博史(TVQ) 司会・コンバット満 立花麻理

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×楽天(東京MXテレビ制作)
19:00〜21:55 東京MXテレビ(延長なし)
解説・浜名千広(RKB) 実況・隈部崇之
※ホークスが唯一負け越しを許しているイーグルス…知将・野村監督率いるイヌワシ軍団を王監督と若鷹軍団は本拠地ヤフードームでどう迎え撃つか?ペナント奪取のためにも大事な一戦…ファンとチームが一丸となって熱パの頂点を目指す

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×楽天
17:45〜22:00 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・若田部健一 実況・島村俊治 リポーター・鈴木千恵

プロ野球〜京セラドーム大阪(18:00開始) オリックス×西武(ABCテレビ制作)
26:04〜27:34 ABCテレビ(録画)
解説・湯舟敏郎(ABC) 実況・山下剛(ABC)

プロ野球〜京セラドーム大阪(18:00開始) オリックス×西武
17:45〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
解説・河村健一郎 実況・牛尾淳 リポーター・猪井操子(TVO)

プロ野球〜横浜(15:00開始)(4/11(水)代替日) 横浜×ヤクルト(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
14:55〜19:00 Ch308/253(234/--)・J sports Plus(最大延長19:45まで)
解説・高橋雅裕 実況・中村秀昭(TBS) リポーター・吉岡さちこ

おやおや、ABCテレビ制作の野球中継が2つ重なりまんなぁ。
高校野球大阪大会の準決勝でハイビジョン制作をした夜は、
サンテレビで放送された甲子園の阪神戦がアプコンだったが、
まさか地上デジタル5年目を迎える今、そんな事ないよな。な?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:34:26
今日の日刊スポーツ

中日が優勝した場合はフジテレビが第2ステージ第1・3戦をを全国放送する。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:36:09
>>162
テレビ雑誌では東海テレビもめちゃいけ2時間半になってるのだが
差し替えもガセなら放送時間もガセか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:37:34
>>152
広島ってそもそも主催は全試合中継されてたんだぜ
2004年ぐらいまでなら当たり前だったんだよな
2005年に主催で6試合中継されないゲームがあったと中国新聞に書いてあったぐらいだし
それぐらい広島主催のゲームは中継されて当たり前だと広島県人は思っていたはずだ
むしろ今年みたいに半分ぐらい中継されない日があったということのほうが恐ろしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:40:26
>>170
あの馬鹿んテレさえもフルネットだからガセだろw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:51:26
>>171
特にHOMEが大幅に減らしたからなwww
以前はエスパー魔美やグルグルやセイントテールやクレしんやMステや暴れん坊将軍を後日に回したり、
ドラえもんの1時間特番をあぼ〜んしてスポンサーの都合もあって以前の作品の再放送に差し替えた後、
19:30から中継したこともあったんだがな。それと1度だけ1時間特番を後日にしたことがあった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:52:25
プロ野球〜札幌ドーム(18:00開始) 日本ハム×楽天(STVテレビ制作)
19:00〜20:54 札幌テレビ
解説・西崎幸広 実況・宮永真幸(STV)
※田中将大が満を持して北海道初登板、日ハム公式戦札幌ドーム最終試合は注目の投手対決ダルビッシュVSマー君応援メッセージFAX011(855)5500までHP携帯も
※15:50〜19:00 STV「どさんこワイド180」V目前にドーム燃えるダルVSマー君対決再びファイターズ応援中継

同じ時間にMMTがマー君VSダルの仙台にかかわる投手対決
にも関わらず流さなかったのかが不思議w

わざわざ他の地域と同じ巨人戦流す必要はなかったのにwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:10:37
>>145
1974年10月のあの日の試合、
第1試合は全国ネット、第2試合はローカル放送だったとは、初めて知りました。
第2試合については、NHK総合は、愛知県、岐阜県、三重県のほか、
静岡県(NHK静岡)でも放送しました。
北陸地方でも放送したのか?は未確認です。
近年のNHKは、リーグ優勝決定試合は、放送するけど、BS1だよという
パターンが実に多いように思います。BS1だと標準画質でしかなく、
NHK総合なども使ってほしいです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:16:44
>>175
>NHK総合でも中継してほしい



ナイトゲームだとニュース7がネックなので
BS1で中継で大正解だと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:17:18
>>176
いや、N7中断を挟んでさ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:42:51
NHK地上波で優勝決定試合を中継して欲しければ、
まずこの時期の試合は平日も全てデーゲームにして、なおかつ
大相撲本場所開催期間に優勝が決定しないように日程を考えるべき。
自分達の都合でナイターやってて、それでNHK地上波でも放映しろ
なんて都合良すぎ。もっとも球団にしてみれば地上波よりも
ナイターだろうけどな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:44:13
というか開幕戦のロッテVS日本ハムが北海道地上波無しだった事を
忘れすぎなのと、
174のNHK総合が北海道ローカルではなく、全国放送の事を指してるのなら
完全に論外。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:47:53
140あたりからの書き込みの流れからみて、NHK総合の全国中継の話で
議論が展開されてると思ってるが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:54:19
それに加えて放映権の一括管理とNHKへの放映権一括売却だな。
NHKといえど、地上波放映権を持ってない試合を優勝決定試合だから
といって勝手に地上波で中継することはできないはず。
1829月29日(土)追加:2007/09/29(土) 11:01:29
2軍の日本シリーズは知ってたが、オールスターの
時も作成してたのを忘れてた。地上波は探したが無し。


ファーム日本選手権〜山形(13:00開始) 巨人×中日(スカイA制作)
12:30〜16:30 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(試合終了まで放送)
9月30日12:30〜16:30 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(再放送)
解説・木戸克彦(ABC) 実況・田野和彦(ABC) リポーター・香坂あかね 平方恭子
183e-名無しさん:2007/09/29(土) 11:06:07
民放やスカパー!の商売が、イッキに干上がります。
CS放映権=日本の著作権法では、CS放映を封殺もする権利
までNHKに持って逝かせる気か!?

野球を取りあげられたスカパー!は、その後商売をやっていけるか?


184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:54:19
NHKは今日も阪神やれよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:04:02
なんか無茶な要求が多いスレになってしまったなぁ

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/52085.html
過去にあるチバテレビ-テレビ北海道ネットが無理なのはやっぱり
急遽の事が影響してるな>>156
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:07:23
今日のサンテレビ
たぶんABCの中継車じゃなくてSUN出しだと思われ

確か日曜の試合でSUNの中継車借りて放送してた試合が
夏頃に1試合あったような気がする
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:23:37
>>181
それができたら去年の中日も総合でやってる罠。
まあ土曜日なのにナイターな時点でアレだけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:45:05
これも時代の流れかな…
BSやスカパーがない人は
ラジオだけが頼りだね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:49:19
確か、去年のファイターズがシーズン1位を決めた試合は、北海道だけ総合でやりませんでしたか?
確か深夜に北海道テレビが「朝まで生ファイターズ」流した。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:57:58
NHKがプロ野球の優勝試合を「地上波ではなくBSで」「可能な限り」中継するという方針は
かなり以前からなんだがな。
今さら、地上波でやれなんていっても、これまでのNHKの方針を考えばないよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:58:55
>>189
ああ、やってたね。
確か実況上野速人だったような。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:01:00
総合テレビでBSで流せなかった今日の阪神戦やれよ
193e-名無しさん:2007/09/29(土) 13:11:13
NHK厨よ、2ちゃんで吠えるネタあるんやったら、
自前のサイト立ち上げんかい!
シーズン中・シーズンオフと、毎日吠えるネタが
あるんやったら。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:32:37
>>193 だって国営放送局だったらなんでも可能と思うじゃん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:38:08
このスレを10年ROMってろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:42:37
いつまで経っても 公共放送 を 国営放送 だと思ってるキチガイが多いな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:24:36
結構普通の人でも多いよ、国営放送だと思ってる人
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:31:32
NHK総合北海道が深夜に衛星ハム−ロッテ戦やるのか?
ひょっとしたら、感謝祭の途中で胴上げシーンをTBSが流すか?それとも、TVHがCTCの映像を借りて、2154から、優勝決定をミニ中継するか?それともNHK衛星だけが、優勝決定シーンを流すか?


多分NHK衛星だけだろうなorz…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:32:48
北海道だけ切り替えで流すんじゃねーかw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:58:06
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 200get
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/   
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:29:20
>>198
地上波はチバテレビが持ってたんだから、V局が生でやるのは不可能だっただろう。
まあ権利持っててもどこもやんないだろうけど。
202札幌の人 ◆MqNh4NP/Q. :2007/09/29(土) 21:29:40
普段はラジオ板にいますが、お邪魔しますw

ハム優勝決定の21時21分ちょうど、NHK・HBC・STV・HTBでニュース速報。
CM中だったUHBもCM明けにテロップ。TVHは未確認。
NHKの9時前のローカルニュースでは、NHKBSの映像を使って速報。実況音声もそのまま。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:32:01
東京で速報が出たのはNHK総合だけかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:38:21
クライマックスシリーズ1stステージは、ロッテ、ソフトバンクどちらが主催でも
Jスポーツプラスで放送。
ソースは先ほどのJスポーツ1の中継の中で。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:40:43
HBC以外のTBS系では出てなかった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:47:14
またJsp+か。
ハイビジョンでやれるし、野球セット以外ならオプション料金取れるからな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:58:11
GAORAの優勝特番は去年同様HBCのをそのまま放送する模様
放送時間が1時間15分でHBCと同じだから
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:12:38
>国営放送
揶揄して言ってるだけの場合もあるのでな。
特に「某国営放送」の場合は大抵そうだから。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:17:56
>>162
巨人が優勝マジック2で6日より優勝するはずだし、消化試合になる可能性大!!
210札幌の人 ◆MqNh4NP/Q. :2007/09/29(土) 22:38:39
在札局ハム優勝特番
24:30-24:55 HTB イチオシ!優勝特番(25分間)
25:25-25:55 STV 土曜わくちん優勝特番(30分間)
25:55-26:10 HBC Eスポーツ優勝特番(75分間)
26:30-27:45 GAORA Eスポーツ優勝特番(75分間)※HBCと同じと見られる

で、優勝特番情報を調べてるうちにCS中継情報発見。
ttp://www.htb.co.jp/fffff/v2/index.html

HTB3戦確保だとは思わなかった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:39:44
10月15日(月)クライマックスシリーズ第2ステージ 第3戦 (ファイターズvs第1ステージの勝者)
10月16日(火)クライマックスシリーズ第2ステージ 第4戦 ( 〃 )
10月18日(木)クライマックスシリーズ第2ステージ 第5戦 ( 〃 )

HTBすげえええええええええええええええええ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:43:21
>>206
千葉で開催だとどうかな
映像制作がJスポではないし、マリンビジョンはHVじゃないからプラスでやっても意味ないかな

>>207
昨年は札幌で決めてビールかけ終了まで現場から生中継してたな
巨人優勝の場合G+の特番は地上波と同じかオリジナルなのか
G+が開局して初の優勝だから前例がないので気になる所
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:43:44
>>210
ローカルならHTB制作だろうが、全国だとまたテレ朝制作になってしまうのだろうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:44:12
ヒルマン記者会見
代表質問はTVHの大藤
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:46:31
UHBは深夜に差し替える余地なしで特番見送りか
(競馬→F1→ゴルフの全国番組が続くので)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:50:18
3つも取れたということは、全国ネットでテレ朝が金出したんだろうな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:51:56
HTB3試合だと>>64と矛盾するが…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:55:05
>>217
たとえば、ロッテ1位でテレ東全国ネットとか、そういう感じじゃないだろうか。
あとは、テレ朝がどれぐらい介入するかだな。全国ネットはありか?実況は?
3試合あるから、中山・俊輔・谷口で割り振ることもできるが・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:59:31
>>211
で、どれが/tv asahiで放送されるの?
もしかして、全試合放送?試合開始から完全中継されるのか!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:01:51
ただ18日はセリーグのCSもある。
九分九厘巨人の優勝で、日テレが全国中継する。
全国中継にすると2本ナイター中継が並び立ってしまう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:03:35
>>220
良いことじゃないか。
セ・パも全国放送にしてしまえば日本国民皆喜ぶ!
最終的には巨人日本一だけどな!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:08:01
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ヤフー 千葉
10/08月18:00  KBC *TX
10/09火18:00  TVQ *TX
10/10水18:00  TVQ *TX
第2ステージ 札幌ドーム
10/13土13:00  STV
10/14日13:00  HBC
10/15月18:00  HTB(確)
10/16火18:00  HTB(確)
10/18木18:00  HTB(確)

2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ ナゴヤドーム 
10/13土18:00  TVA
10/14日18:00  CBC
10/15月18:00  TVA
第2ステージ 東京ドーム
10/18木18:00  NTV(確)
10/19金18:00  *EX(確)
10/20土18:00  NTV(確)
10/21日18:00  NTV(確)
10/22月18:00  *TX (確)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:10:11
>>219
全国は優勝決定の可能性がある試合だけ、19時からで最大延長1時間と予想
あとはHTBローカル(SBの場合はKBCが実況・解説差し替え)
これくらいが妥当な線だと思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:12:50
>>222
THKがゼロでTVAが2ってひどい予想だな。逆ならまだしも
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:12:58
>>223
え〜それはないよ〜
皆巨人の対戦相手気になるんだからさ〜!
試合開始から終了までやっても無駄ではないと思う!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:23:45
甲子園 T×C戦
ABCの中継車使ってました
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:23:56
>>223
第5戦ははなから19時放送開始で報ステ利用で最後まで中継だと思う。
第3・4戦はCS前には優勝がかかる可能性のある試合だが、どうだ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:30:50
テレ朝は17日にはA代表とU22の中継がある。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:34:38
>>228
だからなんなの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:38:14
>>228
17日は試合ありません。日程組む時に避けたんだろう
231まとめの人 ◆7fH8TDekUs :2007/09/29(土) 23:38:27
特番改編スレから引っ張りだして来たけど、
10月は特番だらけのテレ朝だが、15〜18日は特番組まれてない。

途中中略しました。
67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/09/15(土) 19:04:27
テレ朝スレより(当方で改行)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:17:57
来週以降の特番リスト
9/17Qさまっ!!プレッシャースタディ3時間スペシャル
9/18笑福亭鶴瓶特番(3時間)
(当方にて中略)
10/10愛エプ秋の3時間スペシャル
10/11いきなりっ!黄金伝説2週連続3時間スペシャルその2
10/12史上最大のカラオケベストヒット−
10/13調整中と土曜ワイド劇場
10/14独占!女の120分と日曜洋画劇場
※10/17はサッカー中継と報道ステーション(24分繰り上げ)
10/18黄金とドラマスペシャル
10/19くりぃむナントカ3時間スペシャル
(プロ野球クライマックスシリーズ中継の放送日については現時点不明。)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:40:00
いいとこだけのテロ朝
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:47:32
どうやらテレ東はTVH主導のハム優勝特番スタートか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:52:46
北海道の特番東京にもネットしろ
東京ドーム時代の公ファソもたくさんいるんだぞ
235233:2007/09/29(土) 23:52:47
ごめん。
単なるメガスポのハム優勝特別バージョンだ。

幕張は川崎憲と真鍋。
テレ東スタジオは女子アナ一人の布陣。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:55:40
スレ違いだがTVAのメガスポはステレオじゃないことに今気がついた。(MTVはステレオ)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:57:11
12ch ヒルマンまだ〜?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:59:19
メジャーのビールかけなんかやるなよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:00:24
中田 笑
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:02:26
>>237
今日はあくまでも完全なるハム優勝特番ではなく
通常通りのメガスポに、ハム優勝特集を
組み込んでる感じだな。

全くテレ東最悪。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:08:30
日ハム優勝特番のせいでJAPAN COUNTDOWNがあぼ〜んに

176 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/09/29(土) 23:10:15
【日付】9月29日(土)
【理由】日本ハムファイターズレギュラーシーズン優勝に伴う番組変更
【放送局】テレビ東京系列
【変更内容】メガスポ放送時間拡大(30分) 
【休止番組】JAPAN COUNTDOWN 
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:13:40
>>241
ガセ
243札幌の人 ◆MqNh4NP/Q. :2007/09/30(日) 01:35:43
ハム優勝特番
HBC 司会:山内要一・カズ サワムラ 出演:佐藤彩☆★・岩本勉☆★・加藤雅章
STV 司会:岡崎和久・近藤麻智子 出演:永井ハム彦☆・宮田愛子☆
HTB 司会:ヒロ福地・森さやか 出演:谷口直樹☆★

★はビール掛け兼務、☆は選手インタビュー兼務
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:39:55
結局東京でさえまともな優勝特番はやらなかった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:44:50
まああくまで通過点に過ぎずクライマックスシリーズが控えてるしね
246札幌の人 ◆MqNh4NP/Q. :2007/09/30(日) 01:53:10
10月13日(土)パCS第2S第1戦 STVで生中継
ソースは、今放送中のSTV優勝特番より
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:55:35
パ・クライマックスシリーズ第1戦 セカンドステージ第1戦 STV
STV優勝特番で告知
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:56:53
ロッテがCS勝てば東京でも優勝特番派手にやるだろう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:01:16
>>243
STV宮田愛子はでてないよ、寺田あやこだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:23:13
予想ばかりで確定情報は無いの?
2519月30日(日)当日版:2007/09/30(日) 09:07:03
プロ野球〜広島(18:00開始)(4/13(金)代替日) 広島×中日(RCCテレビ制作)
24:45〜26:10 中国放送(録画)
解説・三村敏之(RCC) 実況・道盛浩(RCC)

プロ野球〜広島(18:00開始)(4/13(金)代替日) 広島×中日(RCCテレビ制作)
17:55〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
10月01日07:00〜11:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(再放送)
解説・三村敏之(RCC) 実況・道盛浩(RCC)

プロ野球〜京セラドーム大阪(13:00開始) オリックス×西武(読売テレビ制作)
26:14〜27:09 読売テレビ(録画)
解説・佐野慈紀 実況・本野大輔(YTV)

プロ野球〜京セラドーム大阪(13:00開始) オリックス×西武
12:45〜17:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
解説・河村健一郎 山沖之彦 実況・高野勝正 リポーター・猪井操子(TVO)

プロ野球〜ヤフードーム(13:00開始) ソフトバンク×楽天(KBCテレビ制作)
15:30〜16:55 九州朝日放送(最大17:30)
15:30〜16:55 長崎文化放送
15:30〜16:55 大分朝日放送
解説・藤原満(KBC) 実況・田上和延(KBC)
※追っ掛け放送の場合あり

プロ野球〜ヤフードーム(13:00開始) ソフトバンク×楽天
12:45〜17:00 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・藤本博史(TVQ) 実況・島村俊治 リポーター・鈴木千恵

プロ野球〜千葉マリン(13:00開始) ロッテ×日本ハム
12:45〜17:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・大塚光二(EX) 垣内哲也 実況・加藤暁 リポーター・石原敬士
2529月30日(日)当日版:2007/09/30(日) 09:08:03
プロ野球〜横浜(14:00開始)(7/14(土)代替日) 横浜×ヤクルト《第1試合》(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
13:45〜23:00 Ch200/100・CLUBスカパー!TV/e2プロモ(最低25:15まで延長あり)
10月01日06:30〜10:30 Ch307/252(232/31)・J sports 2(録画)
解説・盛田幸妃(TBS)or高木豊(CX) 実況・清水大輔(TBS) リポーター・ケチャップ
※200ch・110度100chはノンスクランブル放送

プロ野球〜横浜(xx:xx開始)(7/15(日)代替日) 横浜×ヤクルト《第2試合》(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
13:45〜23:00 Ch200/100・CLUBスカパー!TV/e2プロモ(最低25:15まで延長あり)
10月01日13:00〜17:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(録画)
解説・盛田幸妃(TBS) 実況・戸崎貴広(TBS) リポーター・吉岡さちこ
※200ch・110度100chはノンスクランブル放送
※ダブルヘッダー第2試合は、第1試合終了20分後から試合開始
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:09:03
何故か110度の100chが見れない。っちゅうか、手探りでチャンネルのUP・downしか出来ず、
258chから350chまで31回ぐらい「+」ボタンを押すから全チャンネルが選択できると思いつつ、
スカパー!110の公式を確認したけど完全な「チャンネル順」に並べられてないから挫折した。

大概A局の優勝特番(インタビュー)の盛り上がりがB局に聞こえるのは遭遇するけど、昨日は
すぽると・うるぐすの両方で他局での拍手がステレオで聞こえて来たからワロタ。昨夜の739の
「プロ野球ニュース」にガンちゃんが出演するのが土橋に変わってたが、やっぱり予想通りか…。

阪神が優勝した時も、優勝する日は予め確定してる訳でも無いのに、大勢の東京の阪神ファンの
タレントが集まるけど、こんな形で他の仕事を何日かキャンセルしておいてスタんばってるのかな?

お見事、2年続けて日本ハムの優勝(去年はプレーオフ制覇)と阪神の本拠地での最終戦が同じ。
去年も阪神がセレモニーやってる間に日本ハムが優勝してチャンネルを切り替えたような記憶が…。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:27:58
広島主催ゲームをJスポーツ2でやるのは珍しいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:28:33
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ヤフー 千葉
10/08月18:00  KBC *TX
10/09火18:00  TVQ *TX
10/10水18:00  TVQ *TX
第2ステージ 札幌ドーム
10/13土13:00  STV(確)
10/14日13:00  HBC
10/15月18:00  HTB(確)
10/16火18:00  HTB(確)
10/18木18:00  HTB(確)

2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ ナゴヤドーム 
10/13土18:00  THK
10/14日18:00  CBC
10/15月18:00  TVA
第2ステージ 東京ドーム
10/18木18:00  NTV(確)
10/19金18:00  *EX(確)
10/20土18:00  NTV(確)
10/21日18:00  NTV(確)
10/22月18:00  *TX (確)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:49:43
>>253
10キー選局もできない機種なのかよw
それからスカパー!110じゃなくて今はe2byスカパー!だ。
257ホークス最新情報:2007/09/30(日) 10:14:42
10月2日(火) 変更情報

プロ野球〜京セラドーム大阪(18:00開始) オリックス×ソフトバンク(関西テレビ制作)
19:00〜20:54 関西テレビ
19:00〜20:54 テレビ西日本
解説・田尾安志(KTV) 実況・ 馬場鉄志(KTV)


10月5日(金) 変更情報

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×西武(KBCテレビ制作)
19:00〜21:48 九州朝日放送(KBC)
解説・ 実況・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:42:27
>>253
上下でなく、チャンネル番号入力(3桁入力)使えばいいのに

>>252
第1試合はEPGによると解説は盛田だけになってる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:03:38
パCS2S第2戦はHBCで決まりだろ。
UHBは競馬、それもG1がある。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:08:22
>>257
ガセ乙。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:11:11
>>245
プレーオフなんてただの茶番だよ
盛り上がってるのはほんの一部だけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:13:12
>>260
変更情報NGにしているから久しぶりに引っ掛かった。
相変わらずオリックス戦を放送したがる意味不明ぶりだが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:22:53
最近のプレーオフ、日本シリーズの傾向として
「一番挙行される可能性の低い最終戦はテレ東が取る」という法則がある。
セパのCS第1ステージの3戦目もテレ東が取りそう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:35:59
テレ東がとったら地方が(ry
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:57:48
田舎者の遠吠え
266e-名無しさん:2007/09/30(日) 12:17:48
デジタルテレビへの買い替えをすすめる意味でも、
BSジャパンにBS放映権をサブライセンスする権利も買うか?テレ東。

267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:18:52
横浜×ヤクルトは中止。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:48:03
>>267
代替日はいつ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:56:44
>>268
日程的に振りかえる日がないので消化せずに打ち切られる可能性大
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:05:37
10月9日以降しか組めないね。
確か、セリーグは一応10月11日まではやるはずだったと思うので、
これ以上雨天中止が出なかったら、まだ可能性あると思われ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:34:06
ナイターだけでもやればいいのに何故2試合とも中止にするんだろう?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:40:20
>>270
8日が空いてないか?
ここにダブルが妥当かと。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:00:06
まぁいつやろうがテレビではやらんから関係ないけどな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:10:03
楽しく拝見しています。独立UHF局の野球熱が冷めている(TVK、埼玉など)
この時代にローカル放送は貴重で、その放送情報は興味深いです。けど、どうやって
全国の放送情報を調べるのかなと感心しています。今年はあとわずかですが、
来年もぜひこのスレッドを続けてください。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:10:35
パのCS ヨドバシカメラが冠スポンサーに
http://www.fighters.co.jp/special/climax/
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:09:14
>>273
CSもこのスレの対象ですが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:24:22
11月のJスポ主な中継予定。

アジアシリーズ Jスポ+
日本代表壮行試合 Jスポ2(録画)

ソースは、今日のJスポパ・リーグ中継中の
お知らせ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:05:10
今日の広島vs中日、生中継チャンネルが
Jスポ1→2に変更。
27910月1日(月)当日版:2007/10/01(月) 11:02:03
プロ野球〜横浜(18:00開始)(5/01(火)代替日) 横浜×阪神(関西テレビ制作)
25:50〜27:05 関西テレビ(録画)
解説・田尾安志(KTV) 片岡篤史(KTV) 実況・大橋雄介(KTV)

プロ野球〜横浜(18:00開始)(5/01(火)代替日) 横浜×阪神(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜21:25 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・屋鋪要 実況・清原正博(TBS) リポーター・吉岡さちこ

プロ野球〜広島(18:00開始)(8/02(木)代替日) 広島×中日(RCCテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・安仁屋宗八(RCC) 実況・坂上俊次(RCC)

プロ野球〜京セラドーム大阪(18:00開始) オリックス×西武
17:45〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
解説・山崎慎太郎 実況・松岡俊道 リポーター・友松純
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:03:03
えっと、横浜×阪神の2連戦だが、今日は関テレ・明日はTVOで中継される。
正規試合の放映権と照らし合わせて、振替日程を逆転させる場合もあるけど、
5月1日(火)はKTVだったので順当に、だが6月29日(金)はMBSって、おいおい。
「火曜日」が多いテレビ大阪が獲得しましたか。それに、9月25日(火)は中継
しなかった関テレの癖に、ビジター阪神戦の深夜中継とは、これまた珍しい。

しかし、昨日の雨の対応でセパ両リーグのチーム事情の違いが大きくて笑った。
ロッテと日本ハムはプレーオフに備え1時間45分も待ったのに、横浜の「4位」が
決定的と判断したのか、9年ぶりのダブルヘッダーも開始2時間前に2試合とも…。
しかし、今朝の記事では「プレーオフに出れる可能性が消えたらWヘッダー」とも?

ご存知の通り、今日か明日にも阪神が横浜に勝てば、阪神の「3位」が確定する。
一方で、もう巨人と中日は同じ日に試合が行われないので、マジックは「1」ずつ
しか減らず、巨人は「勝ってドームで胴上げ」の可能性が大きくなった反面、今日
もし中日が勝つようだと、巨人は明日・明後日と連勝しなければ胴上げできない。
ただでさえ迷惑なBS日テレの「2時間延長」だが、「試合終了まで」にも対応する。

パのプレーオフは、ロッテ・ソフトバンク主催は全試合Jスポ+での中継が決定。
CATVの基本チャンネルでは含まれてない局もあり、これも非常に迷惑な話だ。
昨日の横浜×ヤクルトも同様だが、ウチには1台しか無いコピーフリーの元祖
スカパー!で録画したい番組が重なった場合、スカパー!110に頼る必要があり、
100chが分からない時は困ったが、代わりに800chのF1ハイビジョンが見れた。

尚、「宮根誠司」が今日から以下の地域でも見れる。格別なキャラは持ってないが。

YTV-STV,RAB,ABS,TVI,YBC,MMT,FCT,TeNY,SDT,CTV,KNB,KTK,FBC,
    RNC,HTV,NKT,KRY,JRT,RNB,RKC,NIB,KKT,KYT
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:09:18
>>280
きょうのミヤネ屋のスポーツコーナーには
川又米利と 中京テレビの佐藤啓アナも登場する。
ソースは今日の中日新聞朝刊テレビ欄。

なお、本日から
岐阜テレビの呼称が「ぎふチャン」に変更されています。
ttp://www.zf-web.com/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:45:14
>>280
いままでどのぐらい放送されてたん?>宮根
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:21:35
>>279
あれ バカンテーレやるんだ
だったら25日の試合は何故録画でしなかったのかと(ry
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:24:05
>>282
ytvのみ
ザ・ワイドの後の夕方の番組だったが
ザ・ワイドが終わったので時間繰上げ&各地方局もネット
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:34:19
>>280
昨日の千葉と横浜は全く同じような雨の降りだったと?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:48:29
10月4日にTBCが楽天ロッテをやるのは既出?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:03:08
796 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/10/01(月) 06:13:42
>>719

東北放送は20:00より飛び乗りに急遽
18:16〜20:00
TBC EXCITING BALLPARK
「東北楽天ゴールデンイーグルスVS千葉ロッテマリーンズ」 (フルキャストスタジアム宮城)
に差し代わり
20:00〜20:54
徳光和夫の感動再会!”逢いたい!”SP


288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:45:50
STV
10月13日(土) 12:25〜16:00放送(最大延長18:00まで)
クライマックスシリーズ 第2ステージ
北海道日本ハムファイターズ vs クライマックスシリーズ第1ステージ勝者
球場:札幌ドーム 

http://www.stv.ne.jp/sports/zokkon/index.html
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:08:51
まだ第2戦の局が発表されないな。喜んで発表してもおかしくないんだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:53:37
札幌ドーム2戦目は、HTBが有力だろう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:20:22
>>290
HTBは3・4・5戦
http://www.htb.co.jp/fffff/v2/index.html

第2戦だけわかってない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:26:24
UHBは競馬があるから、多分HBCだろう。
14日のTBS系は13時〜17時までネットセールス番組が入っていない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:50:33
中日負けて、巨人の優勝マジック1に。
10/2or3の 東京ドームで 巨人V決定・胴上げが濃厚になってきた。
優勝の瞬間は、地上波で見ることが出来るか?
どうする?日テレ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:54:18
明日、巨人×ヤクルト

NHKBS1で放送決定
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_pro/yakyu_pro.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:03:03
>>293
地上波での中継については今、日テレでも協議しているところじゃないかな。
何としても歓喜の瞬間を地上波でも見たいからね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:05:15
BS日テレとBS-1が並行放送って今までにある?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:11:03
わざわざNHKBSがやるってことは、日テレではやらないことが決定しているということだろ。
去年と同じ。小画面でやるかもしれないという記事は出てるみたいだが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:12:32
明日のさんま御殿SPはツブせないはず。(皮肉にも去年同様)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:14:57
>>294
さすがNHK。
これで、地上波で強引に歓喜の瞬間を
中継しろとは言わなくても済むだろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:20:20
もしもあす巨人が負けた場合(あさってに胴上げの可能性がズレた場合)、
あさってもNHKBS1は中継するんだろうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:25:35
巨人が日テレに地上波中継迫るも断られて
NHK-BSに売るのを決めたか。日テレ側も了承。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:28:43
全国民がBS見れるとは限らないけど?
俺は地上波しかテレビは見られないのでラジオ頼み
こんなときくらい地上波でやれよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:30:22
放送権って地上波・BS・CSと違うと思ってたけど、同じBSでもデジタルとアナログとは別なの?
BS日テレとNHK-BSが平行して中継するってのはそういうことだよね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:38:12
別ではないと思うが、かといって独占しなければいけない決まりなんてないからな。
契約次第だろうけど。
高校野球だって、開会式と準決勝以降は平行放送だ。

巨人サイドができるだけ普及しているメディアに売りたくて、
日テレサイドが仕方なく了承といったところか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:38:59
>>300
もちろん優勝の可能性があさってにずれこんだ場合は、あさってもNHK-BS1で
中継するでしょう。

>>303
俺もNHK-BS1とBS日テレの両方で中継するとは思ってもみなかった。
巨人の主催試合、NHKBSハイビジョンでたくさん中継してたからNHK-BS1で
特別に中継できるんじゃない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:46:55
日テレ的には駄目なんじゃ無いの。BS日テレ誘導でき無いし。
BSデジタルも1000万軒以上視聴可能なんだからnhkが放送せんでも。
受信料こんなのに使うなよ!

307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:51:08
NHK-BSだって地上波でどこも放映しないという前提で放映権を買ったんじゃないのかな?
それを突然、読売新聞や日テレの都合で日テレ地上波で放映なんてできないでしょ。
去年は放映権を持ってるのは日テレ(BS日テレ、G+)だけだったから
中京テレビで放映するってのも日テレがやる気になればありだったけど、
今回はNHKも絡んでるから無理じゃね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:51:14
優勝決定試合は特別に中継できるんじゃない?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:54:38
>>302
ほとんどのスポーツが「こんなとき」だろうがなんだろうが
地上波で放映されない。どうしてプロ野球だけが特別なの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:54:39
小窓で放送するにしても
BS1に誘導することになるしなぁ
地上波は完全スルーじゃないかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:59:44
まぁ、勝ち越した方が優勝、天王山といわれた
中日戦も1桁、10%と視聴率低かったし
できるなら1試合でも放送減らしたいのに
契約して無い数字の見込めない中継を増やしたくないでしょ

CSが控えてるから
リーグ優勝はどうでもいいって雰囲気なんじゃないの
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:00:22
というか、巨人とNHKの利害が一致しただけだろ。

NHK「優勝試合なのでぜびBSでやりたい」(NHKは以前からそういう方針)
巨人「日テレが中継しないので、デジタルBSより普及しているアナログBSでもぜひやって欲しい
   でもBShiでもやっちゃうと、日テレが困るのでBS1だけにしてね」

こんな感じで。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:01:28
>>311
日テレが今更実績作りもないしな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:02:22
去年の中日優勝決定時はさんま御殿SPではなく火サス最終回だった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:05:21
日本のテレビ局はキー局主導なので、関東での視聴率が上がらないと地上波での胴上げはない。
問題はいい試合をしても関東の視聴率が上がらない事なんだよなー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:35:53
>>315
実際問題、ゴシラ松井がMLBに移籍してから
ガクンと、関東地区の数字が落ちたんだよな確か。
でここまで皮肉にも、関東地区だけ
順調に一気に数字が落ちている。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:51:04
朝刊にはテレビ東京「きらきらアフロ」に変更の場合ありとなっていたけど
巨人が優勝した場合特番組むつもりだったのかな。
明日の同じ時間はジャニーズの番組だけど、どう対応するか。ちなみに去年はしなかったけ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:53:42
ちょっと前まではビールかけが20%越えたりしてたもんだが
落ちるのはあっという間だったな
優勝決定戦はおろか、胴上げの瞬間すら放送してもらえないなんて
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:20:29
フジ系CSNSとも中継の意志なし
他の局にお任せしたい
ソース 定例会見
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:21:32
フジ系CSNSとも中継の意志なし
バレー中継を控えるため
今年は他の局にお任せしたい
ソース 定例会見
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:29:08
パ・リーグ理事会は1日、上位3チームで日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズ(CS)の協賛社として、新たに「スカイパーフェクTV」が決まったと発表した
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:37:17
テレ朝は西武とロッテから手を引いて欲しい。
強くなった途端にいきなり手を出す汚い局だから。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:20:20
こんな扱いになるんなら
プレーオフでリーグ優勝決めた方が盛り上がるんじゃ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:29:58
>>319
はいはい すでに中日1位時のCS第2ステージの1、3戦全国ネット発表済み
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/09/29/11.html
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:39:21
過去に番組潰して放送したのっていつ?
ごっつの時だけは覚えてる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:56:15
>>324
中日が2位になっても全国中継あるの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:25:48
>>316
関東だけじゃないよ。関西も関東の後を追っている。
低落傾向が5年ほど遅れてるだけ。
32810月2日(火)当日版:2007/10/02(火) 05:38:02
※TX系列23:58…「スポパラ」メガスポ▽むちゃブリ(巨人優勝時特番)


プロ野球〜千葉マリン(18:15開始) ロッテ×西武(千葉テレビ制作「CTCマリーンズナイター」)
18:15〜21:30 千葉テレビ
解説・倉持明(CTC) 実況・石井力(CTC)

プロ野球〜千葉マリン(18:15開始) ロッテ×西武
18:00〜22:00 Ch308/253(234/--)・J sports Plus(試合終了まで放送)
解説・松沼博久 実況・島村俊治 リポーター・節丸裕一

プロ野球〜横浜(18:00開始)(6/29(金)代替日) 横浜×阪神(テレビ大阪制作)
18:30〜20:54 テレビ大阪(延長の場合あり)
19:00〜20:54 テレビ和歌山
19:00〜20:54 奈良テレビ
19:00〜20:54 びわ湖放送(延長のとき、以降変更の場合あり)
解説・江夏豊(TVO) 実況・酒井健治(TVO) リポーター・千年屋俊幸(TVO) 植草結樹(TVO)
▽まだ日本一のチャンスがあるで・虎、日本シリーズへ向け絶対負けられない一戦▽金本桜井…頼むで(TVO)
まだ日本一のチャンスがあるで・虎、日本シリーズへ向け絶対負けられない一戦▽金本桜井…頼むで(WTV)
▽まだ日本一のチャンスがあるで・虎、日本シリーズへ向け絶対負けられない一戦▽金本桜井頼むで(BBC)

プロ野球〜横浜(18:00開始)(6/29(金)代替日) 横浜×阪神(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
解説・駒田徳広(TX) 実況・椎野茂(TBS) リポーター・ケチャップ

プロ野球〜京セラドーム大阪(18:00開始) オリックス×ソフトバンク(関西テレビ制作)
25:25〜26:40 関西テレビ(録画)
解説・田尾安志(KTV) 実況・馬場鉄志(KTV)

プロ野球〜京セラドーム大阪(18:00開始) オリックス×ソフトバンク
17:45〜21:30 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・野田浩司 実況・浜野圭司 リポーター・猪井操子(TVO)
32910月2日(火)当日版:2007/10/02(火) 05:39:01
プロ野球〜東京ドーム(18:00開始)(8/24発表・正規試合) 巨人×ヤクルト
18:05〜21:10 Ch7/101・NHK−BS1(延長のとき、以降変更の場合あり)(中断BSニュース19:00〜02、20:00〜02、21:00〜02)
解説・武田一浩(NHK) 実況・工藤三郎(NHK東京)
[副]球場音声のみ

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始)(8/24発表・正規試合) 巨人×ヤクルト(日本テレビ制作)
18:00〜20:54 Ch141-143・BS日テレ(最大延長22:54まで、試合展開により終了まで放送、以降変更・休止あり)
解説・堀内恒夫(NTV) 江川卓(NTV) 実況・河村亮(NTV)
※19:00〜21:24 NTV系列「踊る踊る踊る!さんま御殿!!トーク秋場所!超豪華どすこいSP!」(巨人V時挿入あり)

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始)(8/24発表・正規試合) 巨人×ヤクルト(BS日テレ同時放送)
17:30〜22:00 Ch309/257(230/34)・日テレG+(試合終了まで放送)
解説・堀内恒夫(NTV) 江川卓(NTV) 実況・河村亮(NTV)
※巨人が優勝した場合、ビール掛け・監督インタビューまで放送

プロ野球〜フルキャスト(18:00開始) 楽天×日本ハム(スカイA制作)
17:45〜22:00 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(試合終了まで放送)
解説・阿波野秀幸(TX) 実況・枝松順一(ABC) リポーター・平方恭子
33010月2日(火)当日版:2007/10/02(火) 05:41:27
訂正

19:00〜20:54 びわ湖放送

※「前日版」にはあった延長は、「当日版」にて無くなりました
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:18:55
10月9日(火) クライマックスシリーズ・パ  テレビ東京 午後7:00〜8:54(延長の場合あり)
俺のDVDレコーダーのEPGに書いてあった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:55:23
うちの取ってる新聞はBS1は巨人戦になってなかった。
まぁ差し替えミスだろうけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:21:03
>>331
Yahoo!テレビの検索でも出てた。

さてその日は、TVQの18:30フライングスタートが
あるかにも注目だ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:40:09
TVQは18:30から。
335e-名無しさん:2007/10/02(火) 10:53:45
>>319
W杯(春高も)バレーの主催者は、あくまで「産経新聞」
産経新聞がキゲンをそこねたら、たとえフジとて、放映権は永久ではない。



336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:58:49
というかいつまでこの人は別の板のHN入れたままなんだろうね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:23:24
産経新聞がフジに楯突けるわけない。
実態は逆で産経がフジのご機嫌を損ねるのは避けなきゃいかん立場。
他の新聞社とテレビ局の関係とはまるで違うってのが分かってないらしい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:25:39
>e-名無しさん

こいつはいつもピントのボケた書き込みしてるな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:28:45
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20071002-OHT1T00032.htm
巨人がリーグ優勝した場合、クライマックスシリーズ・セ第二ステージの
第1戦(18日(木))・第3戦(20日(土))・第4戦(21日(日))を
日テレ系が試合終了まで中継します。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:38:06
まだ巨人中心主義が残ってるな。
341外し屋:2007/10/02(火) 11:38:14
ここまでの情報を基に作ると
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ SB主催 ロッテ主催
10/08月18:00  KBC   TX
10/09火18:00  TNC   EX
10/10水18:00  KBC   TX
第2ステージ ハム主催
10/13土13:00  STV
10/14日13:00  TVH
10/15月18:00  HTB
10/16火18:00  HTB
10/18木18:00  HTB

2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日主催 巨人主催 阪神主催
10/13土18:00  THK  NTV  MBS
10/14日18:00  CBC  NTV  ABC
10/15月18:00  THK   TX  KTV
第2ステージ 中日主催 巨人主催 
10/18木18:00  THK  NTV
10/19金18:00  CBC   EX
10/20土18:00  THK  NTV
10/21日18:00  CBC  NTV
10/22月18:00  TVA   TX
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:51:25
>>341
で、クラシリのセの第一ステージのさ…
中日主催か阪神主催になった時のCS放送は
どこのチャンネルでやるのかな?
(特に中日主催)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 11:59:17
>>341
ハム第2戦TVHはないだろう。
全国枠控えてるから16:00までしか出来ないんじゃなかったっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:12:45
セのクシリ第一ステージって確定情報出てたっけ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:15:57
>>344
まだないはず。

ところでクシリっていう略し方はいいのか?w
346外し屋:2007/10/02(火) 12:23:04
>>343
いや、テレ東なら全国中継の可能性あり。
それにクライマックスシリーズの放映権獲得条件に試合終了まで中継なんてのはないから。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:31:12
セリーグの順位はまだ確定していないんだから、
クライマックスSの中継局は確定しているわけが無い。
唯一>>339だけが有効情報。
「予想」なら「予想」と書いてくれないか?>>341
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:35:38
>>339
地上波は録画でカットインか。
生でカットインやっちゃうと、6年前のフジの二の舞になりかねないからな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:46:17
>>346
そんなことはどうでもいいから。
確定してない情報を貼るな、カス
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:15:14
>>346
優勝かからないし、全国はまずない。
確かに必ずしも終了までやらなきゃ行けない訳ではないが、3時間しか見れないのはキツいだろう。
俺はHBCだと思う。それかまさかのNHKローカル。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:45:45
もし巨人が日本シリーズに出るとなれば、東京ドームでの3試合は全部日テレになるんだよね。
そうなったら実況は第3戦が河村さん、第4戦が村山さん、第5戦は平川さんの順になるのかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:50:03
ここまでの情報を基に作ると
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ SB主催 ロッテ主催
10/08月18:00  KBC   TX
10/09火18:00  TVQ(確)TX
10/10水18:00  TVQ(確)TX
第2ステージ ハム主催
10/13土13:00  STV(確)
10/14日13:00  HBC
10/15月18:00  HTB(確)
10/16火18:00  HTB(確)
10/18木18:00  HTB(確)

2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日主催
10/13土18:00  THK
10/14日18:00  CBC
10/15月18:00  TVA   
第2ステージ 巨人主催 
10/18木18:00  NTV(確)
10/19金18:00  EX (確)
10/20土18:00  NTV(確)
10/21日18:00  NTV(確)
10/22月18:00  TX (確)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:50:56
>>300
今日決まらなければ明日も放送
ソースは今日の中スポ一面
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:55:05
今年のテレビ愛知は、もう名古屋の日本シリーズを
中継してもいいくらいの中継実績は持ってる。
東海やCBCが中継を減らした穴をよく埋めた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:45:33
全試合犬hkてやっちゃえ(もちろん地上波)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:53:52
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:31:30
>>352
10日のTXorTVQって確定したっけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:10:44
>355
N7とジャニ国分が出てる番組があるから無理。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:27:50
>>357
No!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:44:45
地上波でやらないのに、巨人ヤクルト戦を宣伝してた日テレちゃん。



あんたアホか!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:08:22
アホの極み日テレ。これで調子乗って来年地上波中継数増加したらどこまでもおめでたい局だと笑う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:09:31
しつこいようですが、クライマックスの公戦は全国放送なのでしょうか?
胴上げの場面の3戦以降は去年の状況からして全国放送だと思うが、

しかし、テレビ北海道(テレ島系)は北海道全道カバーしてないので、
見れない道民が出てくるので反対です。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:19:35
巨人主催試合でない限りローカル落ちは間違いない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:27:16
>>360
もしかして急遽試合終了まで中継を決めたのか、BS日テレの宣伝を流したのかも。
前者であれば地上波組としては嬉しいけどね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:35:06
>>364
巨人V今夜地上波なし…「薄情」日テレに抗議続々 
放送権の都合で生放送ダメ 
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_10/g2007100214_all.html
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:38:42
>>362
だからわからんって
しつこいな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:40:20
ちょっと思ったんだけど、
今日巨人優勝だと特番でテレビ東京「むちゃブリ!」が休止だけど
明日なら「ゴッドタン」のみ中止?「メデューサの瞳」も中止?
水曜のみちょっと編成があの時間変則的だから予測しにくいんだが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:42:05
>テレビ北海道(テレ島系)は北海道全道カバーしてないので、
見れない道民が出てくるので・・・

これってウィキペディアにも書いてあるけど、テレ東系が乗り気で
他の局が消極的だったとしても同じことを言うのかねぇ・・・。
こういう人は普段のTVhのファイターズ戦中継も中継するなと思ってるんだろうか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:45:36
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:57:05
>>368
そのwikiのページ読んだ時「大袈裟に書きすぎだろ」と思ったのだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:04:25
>>365
放送権の都合って・・・ホントか?
さっきリアルタイムで生放送してたやろ。
また夕刊フジの知ったか記事の予感。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:23:32
いやいやいやいやいや、地上波の全国中継が激減した近年、
セパ・主催チーム・球場に関係なく、「優勝の瞬間」を無条件に
NHK-BS1が中継できるようになったんなら喜ばしい事だが…。
ただ、民放5局で最も規制が厳しく難しそうなのが「テレビ朝日」
絡みだな。記念にCATVから分配してアナログBSで録画中だが
ノイズが多い。尚BS1の巨人戦は、中日が優勝した以来1年ぶり。

個人的に石川洋は避けて欲しい。せっかくの優勝だから、程々の
力の込もった実況が欲しい。日本ハムの優勝なんてトーンが低くて
台無しだった。オリンピックの金メダルも同じ。って思うのは俺だけ?
一方で民放は、河村亮と堀内恒夫のコンビ。偶然にも去年と同じ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:46:41
>>368 こういう人は普段のTVhのファイターズ戦中継も中継するなと思ってるんだろうか。

当たり前じゃん。
釧路とか網走の住民はみんなそう思ってるよ。
テレ東がいくら乗り気でも自分たちは見れないんだから
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:57:32
BS日テレ
埼玉ローカルの葬儀屋のCMにワロタ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:05:51
>>372
改行が下手すぎで読みづらい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:06:00
・自称プロ野球好き
・テレ東系列も地元独立系U局が映らない地域
 ↓
・でもBSデジタル、CS、ケーブルテレビなどに金を使う気がない

こんな連中は放っておけばいい。
どうせ大して野球を見たいわけではないと見做して差し支えない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:34:54
すごい時代になったね、
巨人戦の優勝が地上波で見れないなんて。
10年くらい前だったら長嶋さんが亡くなっちゃったら、
1日特番で潰すくらいの勢いあったのにね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:47:01
>>377
20代から見たら優勝決定戦が放送されない位は別に凄いと思わないんだけど。
日本シリーズが全試合地上波でほぼ試合終了まで放送する今はまだマシなんじゃ!?

10年後にはこうなってるかも
「今年は久しぶりに地上波で日本シリーズ中継するんだって。凄いことだぞ。」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:48:08
10年後はひょっとしたらNPB自体が・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:53:08
巨人 1点ビハインドで 9回裏へ。
日テレ、中継挿入しようにも、微妙な試合展開だな。
挿入せず、もし突然 サヨナラ勝ちみたいなことになったら・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:59:23
>>380
確かにランナーなしだから、挿入しづらいな。

挿入来たら宜しく。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:04:13
こんな試合を放送しない日テレはアホだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:08:26
巨人 1点ビハインドながら、 9回裏 2死満塁!

サヨナラ優勝のチャンス!

日テレ、緊急挿入くるか!?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:10:47
満塁になった
このCM空けからやってもよさそうなんだがね>日テレ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:15:29
結局生ではやらなかったな日テレ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:18:25
もう視スレはお祭り騒ぎ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:20:04
日テレ、サヨナラの瞬間は 中継挿入できず。
サヨナラの約1分後、NNNニュース速報(字幕)で、優勝を伝えて、
サヨナラの約2分後に、小画面(左下)で ディレイ中継画像(サヨナラの瞬間)。
  (このあと「速報・・・」として ナマ特番挿入?)

>>380の段階で、サヨナラな気がしてたんだよな。。。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:20:17
日テレにとってのテレビコンテンツとしての価値

沢村エロ男爵のエロ全開巨乳トーク>>>>>>巨人優勝
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:23:40
巨人のリーグ優勝が決まりました。
プロ野球クライマックスシリーズ・セ・第二ステージ
第1戦(18日(木)) 18:00試合開始 日テレ系で試合終了まで中継
第2戦(19日(金)) 18:00試合開始 テレ朝系で中継
第3戦(20日(土)) 18:00試合開始 日テレ系で試合終了まで中継
第4戦(21日(日)) 18:00試合開始 日テレ系で試合終了まで中継
第5戦(22日(月)) 18:00試合開始 テレビ東京系で中継
何日か前のスポーツ新聞に書いてあったらしい。

あと、中日の2位、阪神の3位も決定しました。よってクライマックスシリーズ・セ
の第一ステージは中日×阪神(ナゴヤドーム)になりました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:24:02
>>387
「NNNニュース スポット」の内容変更で対応かな?
地デジEPGで、後のドラマの時間変更がかかっていない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:25:37
>>389
三日間がSAMURAIナイトか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:31:21
去年の中日優勝も
小画面で中継すればよかったのに。
>中京テレビ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:32:29
日テレ
こじあけ中継きました
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:35:25
あーバカヤロヤクルト・・・。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:37:23
だから生はないと。
CMなしで1時間半、6年前のフジの悪夢の教訓があるから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:40:48
21.24-の「ニューススポット」で巨人優勝は 全国に流れたの?

あと、
21.30-「検事・霞夕子SP」オープニングだけは流れた気がする。
21.32-優勝シーンVTR挿入
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:43:35
8回までにリードして9回に上原が出てくる場面だったら
生中継もあっただろうけどな
こういう展開では>>395があるから

>>396
ニューススポット STVでは札幌から道内ニュース
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:44:01
中途半端な対応わろたw

>>396
>21.24-の「ニューススポット」で巨人優勝は 全国に流れたの?

FBSはローカルニュース
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:46:00
>>398
関西よみうりテレビは巨人優勝流れたよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:51:58
NKT(鳥取・島根県)もローカルニュースだった。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:54:43
でも巨人の優勝ゲームが中継されないということはこれから優勝ゲームが関東で中継される事は
ないね2005年阪神の優勝ゲームが巨人が相手じゃなければ関東でやらなかっただろうし
事実上2002年で最後といえるかな
まあ阪神と中日なら主催のゲームならローカルでやるだろうが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:56:54
日テレ、試合映像挿入は10分間。以降、10分繰り下げ。
「NEWS ZERO」も延長の可能性あり。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:58:30
こんな硬直化した編成してるのならそりゃ野球中継のだめさが
急速に進んだわけだ、こういう試合くらい放送権とかじゃなくてやりたきゃやればいいと思ったが
やりたくないのなら10分挿入番組など入れる必要はないしあまりにも中途半端だと思った
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:02:16
「野球中継のだめさ」じゃなくて「野球のだめさ」だよ。
野球人気がダメだからこんなことになってる。
野球人気が健在ならそもそもさんま御殿など吹っ飛ばして
初めから巨人戦を中継している。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:03:05
日テレのことばっかりで誰もそれ以外には触れないなあ。
今日の日テレの対応なんて>>339の記事が出た時点でもう何もないだろ。

NHKBSはインタビュー終了後21:25に終了。これは予想通りというか当然。
BS日テレは21:34にテーマソングも何もなくあっさり終了。これは意外。
共同記者会見はG+のみでLIVE。
そして引き続きビールかけもG+でやる模様。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:05:28
>>403
日テレとしてはできる限りやりたくないけど
大株主の読売新聞の意向も無視できない
妥協の産物でしょう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:06:36
古館ステーションもまずはミャンマーネタを大々的に報じてる。
冒頭から15分ぐらい巨人優勝ネタを持ってくるかもと思ったが、
さすがの古館ステーションでもミャンマーを飛ばしてまで
巨人優勝をってわけにはいかなかったか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:10:08
フジテレビが2時間半の延長という異例の中継体制で23時半まで巨人の優勝決定試合をやったのは
つい5年前の話だぞwたった5年でここまでなるってのは野球に興味ない層が
ここ数年で増えてるかということだ、少なくても巨人の優勝ゲームがないなんてのは
5年前なら誰も考えもしなかった出来事だ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:13:18
欽ちゃんのご好意で欽ドンをすっ飛ばした中日優勝試合
あの伝説の10.19ロッテ近鉄@川崎球場
DT松本を激怒させたヤクルト優勝試合
ナースのお仕事最終回スペシャルを深夜に押しのけた巨人優勝試合
世界柔道のど真ん中にぶち込んだ阪神優勝試合

そんな時代もあったねと〜
回る回るよ時代は回る
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:17:30
>>404
そうね。
イチローとゴジラ松井が、プロ野球から
消えた時点で、人気が下がり始めた。

で今日は、巨人のリーグ優勝の瞬間さえも
地上波生中継出来なくなった。


あー、今の若い人達はスポーツの地上波生中継の
有り難みを知らぬままバラエティー色に
染まってしまっている。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:19:18
つーか巨人中心主義をいいかげんやめてほしい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:23:40
>>401
プレーオフで優勝決めるのなら放送してくれるだろう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:48:02
>>405
確かにBS日テレはあっさりしていたが
G+との差別化をしなきゃいけないからなぁ…。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:53:46
G+は1時間枠を伸ばし22:59で終了。
祝勝会は特別枠ではなく野球中継の延長枠として対応。
試合が長引いて24時を超えたらどうするつもりだったんだろうか。

特に明日のG+は24時で停波予定だった。
密かに期待していたがw

それと、地上波で02年までやってた30分の祝勝会特番はないみたいだな。
NEWS ZERO15分延長で対応。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:12:50
巨人優勝今知ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
ずっとテレビ見てたのに、中継ないから知る由もなくwwwwwwwww
もう世間は巨人なんて興味ないんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:14:46
TVQ巨人優勝特番じゃないで、キラキラアフロの再放送やんけ!嘘つき!書いた奴出てこい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:17:58
>>416
TX以外はスルーか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:19:31
テレビ愛知も優勝特番
419名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 00:22:09 BE:90461928-2BP(15)
>>409
>欽ちゃんのご好意で欽ドンをすっ飛ばした中日優勝試合
82年「洋×中」

>あの伝説の10.19ロッテ近鉄@川崎球場
88年「ロ×近」この時はNステまで食い込んだ。

>DT松本を激怒させたヤクルト優勝試合
97年「ヤ×神」

>ナースのお仕事最終回スペシャルを深夜に押しのけた巨人優勝試合
02年「神×巨」

>世界柔道のど真ん中にぶち込んだ阪神優勝試合
03年「神×広」

あ〜あ〜、あの頃が懐かしい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:24:26
2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日×阪神
10/13土18:30-20:54 THK、KTV(延長なし)
10/14日19:00-20:54 CBCのみ(延長なし)
10/15月18:00-21:54 TX系全国中継
これでまもなく発表される
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:24:58
>>419
94年も96年も98年も特番を差し替えての緊急中継だったし、01年の衝撃の中継も入ってないし
ただのニワカ乙
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:33:48
>>420
>10月15日TX系列全国ネット



マジですか?
もちろんテレ東主導の中継ですよね・・・。

あと14日は、BS-iでの緊急生中継希望。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:38:44
巨人以外のセ・リーグは何が何でもローカルであれ放送させないのは日テレの悪意としかみえんな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:40:09
>>420
予想はやめろ

>>422
ガセに流されるバカ乙
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:42:31
>>424
これでほぼ決まりじゃないの
426422:2007/10/03(水) 00:43:34
>>424
確かにガセかもしれないが、一応期待はしたくなるだろ。
あれだけしっかりとした予想だと。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:48:26
>>420の予想はなんで日曜日のMBSはなしなの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:52:44
J sportsはパの1stは放送決定したが、中日主催のセ1stは依然未定
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:00:05
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:04:09
10/15はTXはモヤモヤさまぁ〜ずのゴールデンSPがあるから、やるとしても8:54まで
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:06:49
もっと放送時間を短くしてくれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:20:08
>>6
最終試合は中継なしかと思ってたけど結局RKBが放送
http://www.rkb.ne.jp/program/?date=2007/10/05
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:30:38
しかし福岡は凄いねビジターの試合やるんだから
関西名古屋福岡は野球最強地帯なのか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:58:00
>>433
名古屋はビジター乗り込みは殆どないので他の2地域よりはちょっと落ちるかなと思う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:07:45
>>434
テレビ愛知が主催ゲームをやれるようになったからねぇ
広島などへ乗り込みも続けてくれればより有難かったけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:14:04
NHKBSで中日阪神のCSはあるのか!
NHKBSで巨人のCSは全試合放送されるのか!
NHKBSで日本ハムのCSは全試合中継されるのか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:23:51
>>436
>NHKBSで中日阪神のCSはあるのか!
>NHKBSで日本ハムのCSは全試合中継されるのか

両方は無理なんじゃない?試合かぶってたような。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 05:01:39
昨日のさんま御殿の内容なら野球放送してたほうが視聴率はよかったかも
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 06:52:58
>>420
新聞見たがこれであってる
tbsは全国でやる可能性も
オリラジの特番だしw
日テレは1試合目一時間延長
3、4は終了まで5のテレ東も同じく
nhkbsはなし ハイビジョンはあり

>>438
スポニチにさんま御殿は倍の20パー見込めるから放送さし変えは厳しいという論調
みこめるわけねーじゃんw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:43:49
>>352
クライマックスシリーズ第1ステージ2戦目TXが中継確定
ソースはyahoo TV
19:00〜20:54(延長の場合あり)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:44:53
ごめん>>331で既出だったな
スマソ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:05:34
今日の日刊スポーツ(東京版)から、クライマックスシリーズの中継ネタ
13日(土)、中日×阪神:東海テレビ→東海のみフジ放送なし
14日(日)、中日×阪神:CBCテレビ→原則全国中継も枠未定
15日(月)、中日×阪神:テレビ東京→系列6局すべて枠未定
18日(木)、巨人×?:日本テレビ→全国で最大1時間延長
19日(金)、巨人×?:テレビ朝日→原則全国中継も枠未定
18日(木)、巨人×?:日本テレビ→全国で原則、終了まで
18日(木)、巨人×?:日本テレビ→全国で原則、終了まで
18日(木)、巨人×?:テレビ東京→系列6局原則終了まで

そしてNHKのクライマックスシリーズ中継の記事も掲載
セ・パ全試合で地上波中継の予定はない。セ・リーグの第1ステージでは
第1・2戦をBS1で、第2ステージは第1・3・4戦をBSハイビジョンで放送。
なおパ・リーグの両ステージ全試合をBS1で中継する。またテレビ東京が、
パ・リーグ第1ステージ、2・3戦(9・10日)を放送する。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:06:53
今日の日刊スポーツ(東京版)から、クライマックスシリーズの中継ネタ(修正)
13日(土)、中日×阪神:東海テレビ→東海のみフジ放送なし
14日(日)、中日×阪神:CBCテレビ→原則全国中継も枠未定
15日(月)、中日×阪神:テレビ東京→系列6局すべて枠未定
18日(木)、巨人×?:日本テレビ→全国で最大1時間延長
19日(金)、巨人×?:テレビ朝日→原則全国中継も枠未定
20日(土)、巨人×?:日本テレビ→全国で原則、終了まで
21日(日)、巨人×?:日本テレビ→全国で原則、終了まで
22日(月)、巨人×?:テレビ東京→系列6局原則終了まで
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:49:18
>>432
中継OPだけうpお願いします。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:15:37
テレ東が、1・2ステージとも 最終のオイシイ瞬間を中継できるかもね。
中日主催戦をテレビ愛知でやるのは意外。
今シーズンはそこまで放送実績無かったと思う。中継技術のレベルも・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:05:26
>>445
全国ネットだからテレ東制作だろ。駒田が来ない事を祈る
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:48:09
>>445-446 
解説:稲葉、実況:高木    
     ・・・のTVAコンビだったら、おもろい。

サンとか三重岐阜とか、独立UHF局は、ネットするんだろうか?
44810月3日(水)当日版:2007/10/03(水) 14:05:00
プロ野球〜神宮(18:20開始)(4/04(水)代替日) ヤクルト×阪神(サンテレビ制作「サンテレビボックス席」)
18:15〜21:24 サンテレビ(試合終了まで放送、以降の番組繰り下げ)
解説・福本豊(SUN) 実況・湯浅明彦(SUN)
※最終戦快勝し、CSで大どんでん返しだ…

プロ野球〜神宮(18:20開始)(4/04(水)代替日) ヤクルト×阪神(フジテレビ制作「SWALLOWS BASEBALL L!VE 2007」)
18:10〜23:00 Ch739/258(296/57)・フジテレビ739(23:00以降は「プロ野球ニュース」内で放送)
解説・若松勉(CX) 実況・小野浩慈(CX・前LF)

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始)(8/24発表・正規試合) 巨人×横浜(日本テレビ制作)
18:00〜20:54 Ch141-143・BS日テレ
解説・中畑清(NTV) 水野雄仁(NTV) 実況・平川健太郎(NTV)

プロ野球〜東京ドーム(18:00開始)(8/24発表・正規試合) 巨人×横浜(BS日テレ同時放送)
17:30〜22:00 Ch309/257(230/34)・日テレG+(最大延長24:00まで?)
解説・中畑清(NTV) 水野雄仁(NTV) 実況・平川健太郎(NTV)

プロ野球〜フルキャスト(18:00開始)(7/15(日)代替日) 楽天×日本ハム(スカイA制作)
17:45〜22:00 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(最大延長24:00まで?)
解説・阿波野秀幸(TX) 実況・枝松順一(ABC) リポーター・平方恭子

プロ野球〜千葉マリン(18:15開始)(7/15(日)代替日) ロッテ×ソフトバンク
18:00〜22:00 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(最大延長24:00まで?)
解説・内藤尚行(RF) 実況・節丸裕一 リポーター・石原敬士
44910月3日(水)当日版:2007/10/03(水) 14:06:00
■番外編(プロ野球・高校生ドラフト)

”平成の番長”中田翔運命の瞬間(フジテレビ制作)
14:05〜15:00 北海道文化放送・東海テレビ・関西テレビ
14:07〜15:00 フジテレビ・テレビ新広島・テレビ西日本
司会・三宅正治(CX) 平井理央(CX)

07プロ野球ドラフト会議<高校生の部>(スカイA制作)
14:00〜17:00 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(終了まで放送)
ゲスト・ 司会・


「おまけ」の定番は、高校野球決勝やサッカーW杯の日本戦(テレビ・ラジオ)等だが、
今までABCや最近はテレ東が中継していたドラフトをフジが放送するので特別に。
しかし、「まる生」の番宣に今年7年ぶりにMCした三宅や、まだ「すぽると」を司会
し始めてから1回しか担当してない平井を前面に出すのは、よろしゅうないぞ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:27:34
日本シリーズは、全部NHK-BS@でやるよ。
民放は、対戦相手が決まってから。

クライマックスシリーズ第2戦も、全部日テレG+でやるよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:59:32
>>449
俺はドラフトをフジテレビで見ていたけど、05分開始地域では何かやったのかな。
2分間地元からの情報やCXからの裏送りとか。それとも、ただ表記上だけでCMで埋めた?
452外し屋:2007/10/03(水) 16:09:30
>>447
解説:稲葉、実況:高木    
     ・・・のTVAコンビだったら、おもろい。

サンとか三重岐阜とか、独立UHF局は、ネットするんだろうか?

放送協定により独立UHF局と、キー局と結んでいるローカル局との同時放送は禁止されています。
同じエリア内では
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:13:44
>>449
楽天のある宮城で放送なしか。カワイソス。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:14:10
〉452
んなわけない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:23:22
>>453
仙台放送も14:07〜やっていた。
あと、テレビ熊本も14:05〜放送。球団がない所で放送はここだけの模様。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:10:26
日本シリーズ
フジは第1戦、第6戦、第7戦は中継不可。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:12:45
>>456
バレーか何か?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:49:08
>>457
そう。
6・7戦はバレー中継を控えてるから不可。
初戦は確かテレ朝に決まったんじゃなかったっけ(このスレの最初の方にあった気がする)?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:25:08
14日TBSの救世主みのもんたの「動物奇想天外」のスペシャル版放送予定だけど。
翌週に繰り下げか?
それしたら、みのさん怒るかも。
やるなら、MBSCBC限定だろう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:37:28
みのさんはベイスターズ応援団長だからな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:04:58
>>459
もうみのには一時期ほどの影響力はないだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:29:56
>>458
初戦のテレ朝は、月刊TV雑誌にも載ってる。

確か実況が中山貴雄。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:54:28
今日の、CS・BSの中継終了時刻のまとめマダー?
464千葉県民:2007/10/03(水) 22:08:34
>>462
仮にロッテが日本シリーズに進出したらこれもテレ朝がやるのか?
テレ朝は今年ロッテの試合をやってないのに。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:25:05
>>464
このスレの最初の方にあったやつ(最初からこうすればよかったorz無駄レスすまん)。
46:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 23:58:44
日本シリーズ
・第1戦はパリーグのどこが優勝してもテレ朝系で決定

なので、ロッテが来ても中継確実。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:38:07
テレビ愛知って、この時代にSDの会社。
クライマックス、シリーズ中継を任せていいのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:41:06
>>450
nhkBsで全試合やるのが事実なら
どこかの球団のオーナが「nhkは大リーグばかり放送しないで日本のプロ野球も放送しろ」と新聞に載ってた
来年は日本のプロ野球中継増やすのか
今まであまり放送しない土曜日曜水曜辺り?
来年はオリンビックがあるから今年並みの放送か??
468高知県民:2007/10/03(水) 23:11:11
テレ朝が不祥事を起こして日本シリーズの放映権を剥奪しますように。
テレ朝が不祥事を起こして日本シリーズの放映権を剥奪しますように。
テレ朝が不祥事を起こして日本シリーズの放映権を剥奪しますように。
テレ朝が不祥事を起こして日本シリーズの放映権を剥奪しますように。
テレ朝が不祥事を起こして日本シリーズの放映権を剥奪しますように。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:19:27
>>468
高知県民にとっては切実だもんな
NPBに抗議して
放映権をBSだけでもNHKに譲らせるとかできれば
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:33:37
>>448
サンテレビ リポーター&ヒロイン担当:木内亮アナ

>>449
スカイA+ ゲスト:小関順二・西本忠成 実況:岩本計介 リポーター:中願寺香織
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:40:53
>>468
文法がおかしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:43:55
巨人が日本シリーズに進んだ場合、第3戦だけ18:30開始なんだけど、
もしかしたらテレ東かテロ朝が中継?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:19:02
>>472
11月29日(火) 日本シリーズ第3戦 16:30開場 18:30開始 ※ジャイアンツがクライマックスシリーズで優勝の場合開催
11月30日(水) 日本シリーズ第4戦 16:10開場 18:10開始 ※ジャイアンツがクライマックスシリーズで優勝の場合開催
12月01日(木) 日本シリーズ第5戦 16:10開場 18:10開始 ※ジャイアンツがクライマックスシリーズで優勝の場合開催(勝敗が決し打ち切りの場合あり)


東京ドーム10月スケジュール
http://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/dome/schedule-dome.cgi?year=2007&month=10

東京ドーム11月スケジュール
http://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/User/dome/schedule-dome.cgi?year=2007&month=11
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:42:43
>>472
3戦目はスケジュール通りになれば火曜日だけど
テレ東は鑑定団の時間が動くのは避けたいんじゃないか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:02:06
>>473
日にちが間違ってるのは気のせい?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 06:26:41
ロッテの2位、ソフトバンクの3位が決定しました。
よって、クライマックスシリーズ・セの第一ステージの日時は、
第1戦(8日(祝)) 千葉マリン 午後1:00試合開始
第2戦(9日(火)) 千葉マリン 午後6:15試合開始
第3戦(10日(水))千葉マリン 午後6:15試合開始
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:34:12
千葉マリン開催なら、1戦目は福岡民放は何処がやりそうですか?
KBCが、上沼、徹子を次の日に押しやって、1305からやりそうですが。
TVQは、平尾ゴルフ(毎年やってるTXNネット)で、放送時間変更は難しい。
TNCが、この日出雲駅伝だから、深夜に回して、13時からやる可能性はある。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:09:11
>>477
10月8日(祝)は、福岡ローカルでRKBがやりそう。午後2:00からの中継だろう。

10月14日(日)のTBSテレビ(関東地区)のプロ野球中継
14:00〜15:54  CSパ・第二ステージ
夜はCSセ・第一ステージ・中日×阪神の中継
ttp://www.tbs.co.jp/sports/calendar/index-j.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:34:23
セリーグCS「中日-阪神」
第1戦・・・THK・KTV
第2戦・・・TBS系
第3戦・・・TX系  ということですね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:47:01
>>478
TBSナイス!

一日で二度も中継OPが見れで、しかも
Jスポ2みたいな中日寄りの実況を
聞かなくて済む!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:57:37
>>477
シーズン中の千葉マリンデーゲームの中継実績が最も多いRKBをなぜ真っ先に候補にあげないんだ?
お前は今まで何を見てきたんだ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:06:18
日刊スポーツの番組表では
10月8日のRKB「2時っチャオ」が変更の可能性ありになってる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:16:24
>>480
普段のJスポ2もかなりの数がCBCの実況・解説なのだが
全国でも地上波はCBC制作だし
484480:2007/10/04(木) 11:33:40
>>483
いや、いくらCBC制作でも全国オンエアバージョンなら
Jスポ2より少しは平等な中継になるかなと
期待しているのだが・・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:56:52
>>479
14日のTBSはさんま・長澤のドラマの第1回が控えているから延長はなしだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:57:08
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_pro/yakyu_pro.html
NHKプロ野球中継の日程が更新されました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:25:55
>>478-485
今思いついたんだが、地上波でフジ系列やTBS系列が中継するときはCS放送はフジテレビ739や
TBSニュースバードで中継すると思う。だから、
13日(土)は東海テレビ(フジ系)で中継だからCS放送はフジテレビ739で中継すると思う。
14日(日)はCBC・TBS系列の全国中継だからCS放送はTBSニュースバードで中継すると思う。
あくまでも推測だけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:35:50
>>487
中日球団の売り方のパターンからすると、
フジテレビやTBSが金を出していれば、Jスポには売らずそっちで放送するし
金を出していなければJスポに売ると思われ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:40:01
プレーオフ中継は、去年一昨年デーゲームは原則試合開始から試合終了までやるから。
RKBの13時台のドラマは、潰せないから駄目と思った。
KBCの徹子や上沼は、高校野球などあったら、後回しにしたり、あるいは翌日回しも可能だから、試合開始からではないが、ほぼ枠は取れると思った。
公式発表まだだが、RKBが1戦目やるみたいですね。
RKBの千葉の実績は高いのはわかってましたけど、去年一昨年の対応から判断しました。すみません。
490484:2007/10/04(木) 12:47:23
>>486
NHKいいね。
あと9日のテレ東中継の詳細
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/19835_200710091900.html

BSジャパンの中継はなしか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:00:15
>>490
パリーグのクライマックスシリーズは第一ステージ・第二ステージ全試合、
BSはNHK-BS1で中継することになっているようだからねえ。BSジャパンでの
中継は無理でしょう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:07:43
このスレでCSと書いてあると、
「スカバー」なのか「クライマックスシリーズ」なのか混乱することがあるな


ところでCSの放映権管理はNPB?各球団?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:12:12
>>492
クライマックスシリーズの場合は主催球団。日本シリーズの場合はNPB(日本
プロ野球機構)。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:37:32
>>487
スカパーの月刊番組表
確かに13日の17:50からは(調整中)になってる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:38:41
>>494はフジテレビ739ね
49610月4日(木)当日版:2007/10/04(木) 14:05:01
プロ野球〜フルキャスト(18:00開始)(9/07(金)代替日) 楽天×ロッテ
18:16〜20:00 東北放送
解説・佐々木信行(TBC) 実況・三橋泰介(TBC)
▽さらば関川・吉田豊有終の美を

プロ野球〜フルキャスト(18:00開始)(9/07(金)代替日) 楽天×ロッテ(スカイA制作)
17:45〜22:00 Ch285/255(235/25)・スカイ・A sports+(試合終了まで放送)
解説・松本匡史 実況・枝松順一(ABC)

プロ野球〜神宮(18:20開始)(4/17(火)代替日) ヤクルト×横浜
18:10〜23:00 Ch739/258(296/57)・フジテレビ739(23:00以降は「プロ野球ニュース」内で放送)
解説・平松政次(CX) 実況・吉田伸男(CX)

プロ野球〜ナゴヤドーム(18:00開始)(7/04(水)岐阜・代替日) 中日×広島(CBCテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
解説・木俣達彦(CBC) 実況・水分貴雅(CBC)
※25:55〜26:55 CBC「ダイジェストナイター中日VS広島」解説・高木守道 山田久志
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:32:15
>>493
さんくす!
だからスカパーでの放送の話が度々出てたのか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:41:32
>>496
CBCのダイジェストナイターの実況は角上清司
10/19のCBCのスタッフ
解説:高木守道、牛島和彦 実況:角上清司
ttp://www.hicbc.com/sports/tv/index.htm
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:43:58
CSって書くと紛らわしいから「プレーオフ」でいいのでは?
もしくは苦尻とかw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:02:49
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   | 500GET
  |     )●(  |
  \     皿   ノ
    \____/ 
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:39:14
パのクラシリ、チバテレビでも中継決定。
http://www.chiba-tv.com/020whatsnew/2007-1004-1400-16.html

チュバテレすげー!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:03:36
ドラマ板関連スレです ドラマの放送予定が狂ったときはこちら

【スポーツ延長】予定外放送は迷惑5【緊急特番】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1190993607/l50
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:04:11
>>501
ロッテが無関係ならやってないだろw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:10:57
ぎふチャン「ダイナミックナイター」には
2008年シーズンには三重テレビ制作の
中日ドラゴンズ戦の放送権利を解禁する見込み。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:25:14
>>504 杉山、早く寝ろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:29:13
セリーグCS第一ステージ中日VS阪神
第2戦JスポESPN・第3戦Jスポ2で放送。
情報ソース:Jスポ2「中日VS広島」中継内
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:31:48
セ1st、2戦3戦はJsportsで放送
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:02:06
>>506
とすると、初戦はまさか×2の
ニュースバードですか?
509508:2007/10/04(木) 20:04:52
スマン、初戦はフジ739だな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:52:14
>>501
ということは第1戦はどこも在京局は取っていないといことだな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:54:47
まぁ前も第一ステージ第一戦は関東地上波無しってあったよね
それを考えれば半歩前進だろう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:21:16
>>509
セリーグの1stステージ第1戦は739で確定。17:50から放送。
そして2ndステージは当然全試合日テレG+で放送
ただし、第4戦はMotoGP(生放送)のため18:00から放送。

いずれも公式HPの番組表より。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:25:25
                      _― ̄`;:,
                  _=― ̄    _;;
               _=  _ _ =-.'  ,..   ∧_∧
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '    < >>500> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`;:.,・r⌒>  _/ / .; ,・´,-, .‘
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、 ;.,:.|  /  ノ |
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'   /´^ヾ_ノ ,' ;:.,
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."
      |  / \  `、__=―= ̄     / // 、; ',.・  '^;``
      j  /  ヽ  |ガガガガガガッ!   / / ,'  -`;,∵:' ,
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /|  |  ‘∵ ;"‘
   / /     | (_ ̄=_    `;,、_/ /   〉,;'、.,
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:27:16
ところで、既出の情報と、↓が矛盾している件


ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_10.html

>日本シリーズはロッテなど出場で放送
>TX、CS第2ステージは第4・5戦
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:29:36
>>514
合同通信の間違いは、よくあること。日テレはテレビで告知してたから確実。
516地上波 BS 確定分:2007/10/04(木) 22:30:37
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ロッテ×ソフトバンク
10/08月13:00  チバテレビ NHK-BS1
10/09火18:15  TX系全国ネット NHK-BS1
10/10水18:15 
第2ステージ 日本ハム主催
10/13土13:00  STV NHK-BS1
10/14日13:00  HBC TBS NHK-BS1
10/15月18:00  HTB NHK-BS1
10/16火18:00  HTB
10/18木18:00  HTB

10日16日18日のパはEX系全国ネットの可能性が高い(NHK-BSでの中継がないから)
517地上波 BS 確定分:2007/10/04(木) 22:31:08
2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日×阪神
10/13土18:00  THK NHK-BS1
10/14日18:00  CBC TBS系全国ネット NHK-BS1
10/15月18:00  TVA TX系全国ネット   
第2ステージ 巨人主催 
10/18木18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/19金18:00  EX系全国ネット
10/20土18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/21日18:00  NTV系全国ネット
10/22月18:00  TX系全国ネット
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:34:14
BSはまだ進むかわからない枠を書いてないだけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:34:35
520地上波 BS 確定分:2007/10/04(木) 22:41:12
>>516あぼーん

2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ロッテ×ソフトバンク
10/08月13:00  チバテレビ RKB NHK-BS1
10/09火18:15  TX系全国ネット NHK-BS1
10/10水18:15 
第2ステージ 日本ハム主催
10/13土13:00  STV NHK-BS1
10/14日13:00  HBC TBS NHK-BS1
10/15月18:00  HTB NHK-BS1
10/16火18:00  HTB
10/18木18:00  HTB
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:15:15
>>520
HBCのソースってある?
まぁTBSがあるから間違えなしだとは思うが一応。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:26:35
巨人が絡まない第1ステージを全国中継ってチャレンジャーだなあ
ありがたいけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:43:12
>>520
全部ローカルだよ、パのクライマックスは
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:55:39
>>520
tv.nikkansports.comでは10/10もTX系全国ネットだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:33:41
http://www.jsports.co.jp/notice/time_table/baseball_1004.html
ここにJSPORTSの第1ステージの中継概要が出てるんだが、
パ第2・3戦がHV画質で制作になってるんだよね
球団映像でいつものJSPORTS&チバテレビに使ってる千葉マリンスタジアム
ビジョン制作の映像って4:3でHV未対応だよね?
これって2・3戦の中継を行うテレビ東京の映像をもらうって事だろうか。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:50:34
テレサロ板より転載
517 名前:地上波 BS 確定分[] 投稿日:2007/10/04(木) 22:31:08
2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日×阪神
10/13土18:00  THK NHK-BS1
10/14日18:00  CBC TBS系全国ネット NHK-BS1
10/15月18:00  TVA TX系全国ネット   
第2ステージ 巨人主催 
10/18木18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/19金18:00  EX系全国ネット
10/20土18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/21日18:00  NTV系全国ネット
10/22月18:00  TX系全国ネット
527526:2007/10/05(金) 00:51:18
スマン
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:42:43
質問ですが、今年はロッテがクライマックスシリーズで勝たない限り、テレビ東京の日本シリーズ中継はなし?
529名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/05(金) 04:38:04
>>We Love KOREA♪↓
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html


★韓国の小学生って絵がうまいよね。
 韓国の小学生達が描いた日本の絵が
 韓国の地下鉄に貼ってあるんだって。
 探してみて
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:11:48
クライマックスシリーズで盛り上がってるところ悪いが、古田引退試合って結局地上波放送されるん?番組表とか変わってなかったから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 06:16:46
>>511
去年のパリーグのプレーオフの第一ステージ・第1戦「西武×ソフトバンク」
、関東ローカルでTBSテレビが中継した。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:32:52
>>530
古田引退試合は、プレミアAスペシャルの中で、セレモニーや試合の模様を生で神宮から流すそうです。
533宮崎県人:2007/10/05(金) 07:54:35
テレ朝が不祥事を起こして、日本シリーズの放映権を辞退しますように。
テレ朝が不祥事を起こして、日本シリーズの放映権を辞退しますように。
テレ朝が不祥事を起こして、日本シリーズの放映権を辞退しますように。
テレ朝が不祥事を起こして、日本シリーズの放映権を辞退しますように。
テレ朝が不祥事を起こして、日本シリーズの放映権を辞退しますように。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:10:57
>>520
10/10はテレ東で確定。

ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2007100919.html?c=0&g=0
19:00 プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ 〜千葉マリン(番組変更の場合あり)
「ロッテ×ソフトバンク」(最大延長11・12まで、以降の番組変更・休止あり)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:48:00
テレ東、TVQから呼ぶのは若菜ではなく藤本の方っていうのは意外
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:24:50
クライマックス第1ステージ 第1戦(10/13)中日-阪神は、
東海のみ? 関テレは、やらないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:04:03
>>511
一昨年だね
第1戦が中継なしで第2戦がテロ朝の録画中継
538タシキョンLove ◆TeFAskWQUk :2007/10/05(金) 12:53:00
>>535
そもそも、若菜氏はホークスのOBとちゃうからな!
53910月5日(金)当日版:2007/10/05(金) 14:00:15
プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始)(7/29(金)(西武の飛行機延着)代替日) ソフトバンク×西武(RKBテレビ制作)
24:35〜25:55 RKB毎日放送(録画)
解説・浜名千広(RKB) 実況・田中友英(RKB) リポーター・石田一洋(RKB)

プロ野球〜ヤフードーム(18:00開始)(7/29(金)(西武の飛行機延着)代替日) ソフトバンク×西武
17:45〜21:30 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・藤本博史(TVQ) 実況・大前一樹 リポーター・鈴木千恵

プロ野球〜神宮(18:20開始)(4/18(水)代替日) ヤクルト×横浜(フジテレビ制作「SWALLOWS BASEBALL L!VE 2007」)
18:10〜23:00 Ch739/258(296/57)・フジテレビ739(23:00以降は「プロ野球ニュース」内で放送)
解説・高木豊(CX) 実況・鈴木芳彦(CX・前LF)

プロ野球〜千葉マリン(18:15開始)(5/06(日)代替日) ロッテ×楽天
18:00〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・黒江透修(SF) 実況・島村俊治 リポーター・加藤暁
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:12:52
プレーオフ1戦目チバテレビは、競艇やるから、1600まで?
それとも延長の場合ありなのですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:31:13
>>540
つ>クライマックスシリーズ・パ・第一ステージ
10月8日(祝) チバテレビ 午後12:45〜午後4:30まで
以上解説者スレより。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:41:14
10/15テレ朝でもやるじゃん
試合終了までやるじゃん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:50:37
>>533は何であんなこと言ってんの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:58:59
TV視聴率はドラ圧勝!! シーズンVは巨人に譲ったけれど…
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/200710/CK2007100502053967.html
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:04:52
>>543
ヒント:UMK
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:34:16
巨人が日本シリーズに出たら、日テレとテレ朝で並列中継してほしい。
できたら日テレはスペシャルサポーターに松田聖子と井上和香、後藤真希を呼んでほしい。
テレ朝は3試合共通ゲストとして松木さんとセルジオさん、実況は田畑(第3戦)と角澤(第4、5戦)でやってほしい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:55:37
>>546
精神病院へ逝け
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:06:15
>>544
中日でも、このあたりには全然及ばないんだな。

474 あさもく ◆7PP8ZaMog6 sage 2007/09/28(金) 09:44:18
東海地方視聴率TOP20 9/17〜9/23 朝日新聞東海版9/27付朝刊
前週>>472

24.8% 21金 CBC 中居正広のキンスマ! SP
24.5% 23日 THK ドラマレジェンド HERO
22.1% 18火 THK 花ざかりの君たちへ(終)
21.6% 17月 NBN Qさま!! 学力No.1決定戦SP
20.8% 18火 NHK NHKニュース7(火)
20.7% 23日 THK サザエさん
20.0% 22土 CBC 世界・ふしぎ発見!
19.5% 18火 NBN 報道ステーション(火)
19.1% 17月 THK SMAP×SMAP
18.8% 22土 CTV エンタの神様
18.3% 17月 NHK どんど晴れ(月)
18.1% 22土 NBN 土曜ワイド劇場 悪の条件
18.1% 23日 CBC サンデーモーニング
17.5% 22土 NBN 大胆MAPスペシャル
17.5% 23日 CBC DOORS2007
17.3% 17月 THK 世界柔道2007
17.3% 18火 NHK NHK歌謡コンサート
17.1% 19水 THK 超ベストハウス123
16.7% 21金 THK DのゲキジョーSP(終)
16.6% 22土 CBC ブロードキャスター
549家出猫:2007/10/05(金) 18:49:38
暗いMAX13
日本 12
程だろうけど採算とれるのはサンテレビくらいかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:56:12
ここは視聴率スレではありません
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:27:05
巨人戦が平均12%だったのはつい3年ほど前だったけど、
その頃には低視聴率のお荷物だの地上波失格だの、
そりゃもうさんざんな言われようだった。
今年の阪神も最後まで優勝争いしても12%。
関東の巨人戦だけが低視聴率でそれ以外の地域は高視聴率
という主張は根底から崩れたな。

視聴率スレではないのは百も承知だが、視聴率と地上波放映は
切っても切れない関係にあるんでね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:41:56
関西の数字が星野時代の絶頂期から右肩下がりなのは事実だが
関西の平均はサンテレビとの平行放送を数多く含んでの平均であって
関東と単純比較はできない。
このスレで偉そうに視聴率について吠えるなら、
そのくらいの基礎知識くらい頭に入れとけ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:45:01
またバカの一つ覚えのサンテレビとの平行放送か。
関西の言い訳はそればっかり。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:48:30
>>545
あ〜なるほど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:49:20
んで次は、BSでもやってたとかそういう説得力のない言い訳だわな。
低視聴率を潔く認めてる関東のほうがよほどちゃんと事態を真正面から
捕らえてる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:51:44
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:55:06
サンテレビと平行放送すればV局の数字が下がる。
逆にBSではほとんど影響は出ない。
こんなもん視聴率の事情を知ってる人間にとっては常識。
サンとBSの平行放送を同レベルで考えてる
>>553>>555がいかに馬鹿かがよく分かる。
そして視スレはほとんどそのレベル。だから話にならない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:59:18
関東との単純比較はできんって言うならば、ネット局の分際で
キー局の番組を蹴ってまであえて差し替える立場なんだから、
本来ならよほど視聴率のハードルは高くて然るべきだ。
名古屋15%なんて数字は東海テレビのG平均と変わらんだろ。
この程度のものなら、わざわざキー局の番組を差し替えてまで
放映せにゃならんとは言えんかもしれんな。
ましてや関西の12なんて数字は、大人しくキー局の番組を
垂れ流せばいいってことだ。サンテレビでも放映してるから
視聴率が低いなどという説得力に欠ける言い訳をするぐらい
ならば、なおさらだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:06:25
もう今から3年か4年ほど前になるかな、
視スレに6月ごろだったかの阪神戦の視聴率のリストがあって
それにサンテレビの同時放映の有無まで併記したのがあったと
記憶してるが、それを見る限り、サンテレビの同時放映がある日が
異常に低視聴率で、ない日が異常に高視聴率という結果ではなかったな。
多少影響があると言えるかな程度だった。

興味があれば過去ログ漁ってみ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:08:48
これだから視聴率の話はスレ違いなんだよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:17:52
10/15

19:04
プロ野球パ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージ第3戦
「日本ハム×ロッテとソフトバンクの勝者」 〜札幌ドーム
ゲスト・宮本慎也 解説・東尾修 栗山英樹 実況・中山貴雄
(試合終了まで延長して放送の場合あり)

19:00
三丁目のポスト 告白の手紙スペシャル(仮)
26年間彼氏のいない女性…大好きなあの人に!人生で初めての告白
▽重度の心不全と闘う野球少年へ…同級生が応援の手紙を!!ほか
中尾彬 美保純
(7:00〜8:48プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズの場合あり)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:30:54
テレビ朝日の放送予定

10月15日(月)パ・リーグ2ndステージ第3戦 
北海道日本ハムファイターズ vs 1stステージ勝者 夜7時4分〜9時(延長最大9時54分)
・2勝0敗で3戦目をむかえた場合、試合終了まで延長
・1勝1敗で3戦目をむかえた場合、最大30分延長
10月16日(火)2ndステージ第4戦 
北海道日本ハムファイターズ vs 1stステージ勝者 夜7時4分〜9時(延長最大9時54分)
10月18日(木)パ・リーグ2ndステージ第5戦 
北海道日本ハムファイターズ vs 1stステージ勝者 夜7時4分〜9時54分(延長なし) 

10月19日(金)セ・リーグ2ndステージ第2戦 
読売ジャイアンツ vs 1stステージ勝者 夜7時4分〜9時(延長なし)



563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:34:52
>>562
また21:54以降は「報道ステーション」扱いにするパターンか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:35:43
日本ハム主催試合の中継局が確定したよ〜
http://www.fighters.co.jp/game/media/
565地上波 BS 確定分:2007/10/05(金) 20:40:54
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ロッテ×ソフトバンク
10/08月13:00 チバテレビ RKB NHK-BS1
10/09火18:15 TX系全国ネット NHK-BS1
10/10水18:15 TX系全国ネット NHK-BS1(未確定)
第2ステージ 日本ハム主催
10/13土13:00  STV NHK-BS1
10/14日13:00  HBC TBS NHK-BS1
10/15月18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
10/16火18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
10/18木18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:42:10
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:46:16
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ
第1ステージ ロッテ×ソフトバンク
10/08月13:00 チバテレビ RKB NHK-BS1
10/09火18:15 TX系全国ネット NHK-BS1
10/10水18:15 TX系全国ネット NHK-BS1(未確定)
第2ステージ 日本ハム主催
10/13土13:00  STV FBS(ソフトバンク出場時) NHK-BS1
10/14日13:00  HBC TBS RKB(ソフトバンク出場時) NHK-BS1
10/15月18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
10/16火18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
10/18木18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:47:46
テロ朝出しゃばりすぎや。なんぼなんでもそろそろ地元にやらせてあげなや。
3日とも中山なら見ない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:58:37
>>536
関テレも放送予定
(もしもツアーズSPは休止)
570地上波 BS 確定分(10月5日):2007/10/05(金) 21:13:14
2007プロ野球クライマックスシリーズ・セ
第1ステージ 中日×阪神
10/13土18:00  THK KTV NHK-BS1
10/14日18:00  CBC TBS系全国ネット NHK-BS1
10/15月18:00  TVA TX系全国ネット   
第2ステージ 巨人主催 
10/18木18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/19金18:00  EX系全国ネット
10/20土18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/21日18:00  NTV系全国ネット
10/22月18:00  TX系全国ネット
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:44:22
昨年のテレ朝系野球中継テーマソングが
Mステのアゲうた3位にランクインしたぞ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:18:27
>>571
だがしかし、テレ朝系野球中継テーマソングであったことは順位決定には何ら影響していないと思われる。
573571:2007/10/06(土) 01:23:54
>>572
それはわかってる。
あくまでも報告よ報告。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:34:01
>>571
野球中継単独じゃなく
テレビ朝日系スポーツ番組共通テーマソングだしなぁ…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:08:05
音楽なんてどうでもよい
放映権と関係ない
つか音楽オタは二度とここに来るな
57610月8日・ここまでのまとめ:2007/10/06(土) 02:31:33
10月8日(月・祝)
ヨドバシカメラ パ・リーグ クライマックスシリーズ

〜第1ステージ・第1戦〜
「千葉ロッテマリーンズ×福岡ソフトバンクホークス」

【NHK-BS1】13:05〜16:30(試合終了まで中継)
 解 説:与田 剛
 実 況:田中崇裕(NHK福岡)

【チバテレビ】12:45〜16:30
 解 説:倉持 明
 実 況:石井 力(ctc)

【RKBテレビ】14:00〜15:54(最大延長17:50まで)
 解 説:稲尾和久
 実 況:茅野正昌(RKB)

【J sports PLUS】12:45〜17:00(試合終了まで中継)
 解 説:金村義明/大塚光二
 実 況:大前一樹

〜千葉マリンスタジアム〜
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:33:05

チバテレビは
当初放送予定の「中央競馬ワイド中継」をすっ飛ばして
クライマックスシリーズを生中継します。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:37:24
クラシリの影に完全に隠れているが・・・

8日と9日にやる、横浜vsヤクルトって
スカパーで中継なし?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:47:56
>>562
それを見ると、10月19日[金]の巨人のクライマックス第2ステージ第2戦が放送時間延長なしですか?これからテレビ朝日に最大延長9:54まで延長するよう抗議します。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:56:18
>>578
あるよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:02:43
>>579
テレビ局に抗議しても聞くはずがない
延長すれば抗議が来る
今の時代延長した方が抗議が来る
マァ君の思い通りにしたいのなら日本を動かせる人になることだな例えば厚生労働大臣のように〜
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:11:40
>>579
日本シリーズ進出チームが決まる試合ならまだわかるが
その試合を延長したって何の価値もなし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:20:23
>>578>>580
J sports 2
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:26:42
18:30 [S]プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズ〜ナゴヤドーム
「中日×阪神」[解]谷沢健一 [解]鈴木孝政 [実]斉藤誠征 

関テレは多分別ver。
(夕方に関テレローカルのプレビュー番組がある)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:00:16
>>581−582
巨人戦視聴率1ケタと言えども、第2ステージなら視聴率15%見込めると思うので延長対応してほしい。日本テレビは延長するし、テレビ朝日も日本ハムの第2ステージは9時以降も放送枠あるし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:17:12
ならNHKBS-hiで見ろよ・・・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:31:35
>>586
うちは地上波しか見られません。
うちはBSもCSもないです
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:37:28
10月19日の午後9時から何をやるのか?テレビ朝日はまだ3時間特番週間だと思うが・・・。
巨人の第2ステージ第2戦は19:00〜21:48枠で放送して延長なしの誤りということはないのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:56:18
なんで野球だけ地上波は優遇されるんだろうな
Jなんか優勝決める試合でも地上波は放送しないのに
(NHKでやるけど)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:03:46
>>587
>>8
>もっと中継汁!みたいなのも禁止。諦めてBSかCSで。

>>589
Jの放映権はNHKかTBSのみ(他にスカパー!があるけど)
って、NHK総合も地上波じゃんw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:11:30
今、調べてみたら、10月19日はテレビ朝日は「くりぃむなんとか3時間SP」ですね。これを差しかえると 19:00〜21:48になるけど、もし>>562なら、ごご9時からテレビ朝日は何を放送するんだ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:14:40
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:37:30
2007プロ野球クライマックスシリーズ・パ    ※独U局ネット分を追加
第1ステージ ロッテ×ソフトバンク
 10/08月13:00 チバテレビ RKB NHK-BS1
 10/09火18:15 TX系全国ネット(奈良テレビ・テレビ和歌山もネット) NHK-BS1
 10/10水18:15 TX系全国ネット(奈良テレビ・テレビ和歌山・ぎふチャンもネット) NHK-BS1(未確定)
第2ステージ 日本ハム主催
 10/13土13:00  STV FBS(ソフトバンク出場時) NHK-BS1
 10/14日13:00  HBC TBS RKB(ソフトバンク出場時) NHK-BS1
 10/15月18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
 10/16火18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
 10/18木18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:31:22
>>593
10月14日は、TBSも中継。
ソースは、TBS公式HPのスポーツ中継カレンダー。
59510月6日(土)当日版・7日(日):2007/10/06(土) 15:00:31
★10月 6日(土)

プロ野球〜広島(18:00開始)(7/06(金)代替日) 広島×横浜
18:00〜18:10 NHK広島県【S2】
18:10〜18:45 NHK広島県
18:45〜19:30 NHK広島県【S2】
19:30〜20:45 NHK広島県(【S2】は試合終了まで延長)
解説・広瀬叔功 実況・三浦拓実(NHK広島)
※佐々岡投手引退試合▽ホーム最終戦今季を振り返る

プロ野球〜広島(18:00開始)(7/06(金)代替日) 広島×横浜(Jスポーツ制作)
17:55〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・笘篠賢治(QR) 実況・加藤暁《スタジオ》

プロ野球〜神宮(18:20開始)(8/24発表・正規試合) ヤクルト×中日(フジテレビ制作「SWALLOWS BASEBALL L!VE 2007」)
18:10〜23:00 Ch739/258(296/57)・フジテレビ739(23:00以降は「プロ野球ニュース」内で放送)
解説・金村義明(CX) 実況・塩原恒夫(CX)


★10月 7日(日)

プロ野球〜神宮(18:20開始)(9/05(水)代替日) ヤクルト×広島(フジテレビ制作「SWALLOWS BASEBALL L!VE 2007」)
18:10〜23:00 Ch739/258(296/57)・フジテレビ739(23:00以降は「プロ野球ニュース」内で放送)
ゲスト・岡林洋一 解説・若松勉(CX) 実況・塩原恒夫(CX)

プロ野球〜横浜(18:00開始)(8/29(水)代替日) 横浜×中日(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch306/251(231/30)・J sports 1(試合終了まで放送)
解説・遠藤一彦(TBS) 実況・新タ悦男(TBS) リポーター・吉岡さちこ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:01:31
もうセの地上波の中継は無さそうなので、プレーオフが始まるまで何日か
まとめて作成して少しでも休もうと思ったら、もう明後日から始まるのか…。

尚、明日は古田敦也選手の引退試合のためか、実況が倉田大誠から変更。
いつになったら《スタジオ》表記が消えるのか。今はCX739・Jスポ・TVSだけだ。

プレーオフに無関係なら「ダブルヘッダー」は必要ないと思ってたが、昨日の
739では「打ち切り」の話も出てた。平然と日本シリーズの裏で開催してた年も
あったが。明後日の横×ヤが中止になったら、明明後日のデーゲームに組む。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:59:56
>>595
広島はこどもニュースつぶして消化試合を中継するのかよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:13:43
巨人戦だけでいいよ、

パの試合なんか見る奴は変わりもんだよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:27:17
e2は3日間開放だから
月曜日の試合は無料放送の範囲に入るのか
600e-名無しさん:2007/10/06(土) 16:39:03
>>597
よう知らんかったけんど、この時間NHKは
リアルの野球よりも、アニメの野球なんやろな。

「ytv小学館連合」は、もう終わり。これからは
「NHK小学館連合」。「電脳コイル」も小学館「ちゃお」連載やし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:49:35
>>598 そうだよなあ
パの選手なんて全然知らないし巨人の選手より知名度低いからなあ
無理してテレビでパの試合やらなくていいよ
客席も閑古鳥なの目に見えてるし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:48:04
すいません
>>594の目はフシアナですので許してあげてください
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:52:28
>>593 三重テレビがネットしないのが意外。岐阜テレビが片方の1試合だけ というのも意外。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:03:10
e-名無しさんはいつもピントがズレた発言ばっか
その話題がこのスレにどう関係あるのやら
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:13:49
>>603
上の方でCSはNPBじゃなくて球団に権利があると出ていたが
そうなると強制ネットじゃないからな。
606埼玉人:2007/10/06(土) 19:48:17
ところで、日本シリーズの放映権はどうやって決めるの?
まさか、裏が絡んでいるのでは...。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:44:14
>>606
球団がNPBに推薦して決めます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:49:27
>>607
ダイエー初優勝時のテレビ東京(TVQ)以外に
球団推薦がNPBに認めなかった例あるのかな?
609千葉在住競馬ファン:2007/10/06(土) 21:26:16
痴場テレビは競馬を放送せず、やきうを放送するのかよ。最低だな。
痴場テレビに抗議殺到して二度とやきうやれなくしてやれ

610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:19:40
BS1の中継EPGにはまだ反映されない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:29:23
日本ハム、ロッテ、ソフトバンクの球団関係者へ。
日本シリーズの放映権は、テレビ朝日を絶対に推薦しないで下さい。
解説はうるさいし、地方を無視し、暴力団と絡んでいますので。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:50:52
テレ朝嫌いな、バカが運動してるな。

パのクライマックスなんて見ている奴らは、100万人もいないぞ。

セリーグの球団は多いが、、、、
本当に巨人、中日、阪神だと日本の半分は見てるな。
巨人の試合は、台湾・韓国(G+)、ハワイ(ラジオ日)でも放送してるしな。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:51:31
>>611
甲子園の阪神戦の時だけはABCのスタイルでそのまま垂れ流しているけどね。
解説者もテレ朝からの奴は1人orいない。
614千葉在住競馬ファン:2007/10/07(日) 00:52:14
なんで球団はNHK総合テレビを推薦しないのか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:04:40
>>612
適当な統計乙
視聴率見ればそんなに見てるはずがない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:24:08
>>615
ちょっとでも見る人たちを言ったはずだったが、、、

まあ、そんなことはどうでもいいが、、、、
パリーグの試合を見る人はいないだろう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:34:44
>>614
NHKはニュースで中断するので、NPBが希望する試合開始から終了までを満足できない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:38:18
>>617
地デジだと、サブチャンネルでニュース中はやってるが、、、、、、、、、
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:56:28
>>616 パリーグの試合を見る人はいないだろう。

じゃあこのテレビ東京の視聴率が巨人戦より高い事実をどう説明するの?

関東地区 プレーオフ
2005 ロッテ対ソフトバンク テレビ東京 17.0%、
2006 日本ハムvsソフトバンク テレビ東京 11.5%
620まさかり半島:2007/10/07(日) 01:58:19
セ・リーグ第1ステージ第1戦、なぜフジは全国ネットに踏み切らないんだ!?延長なんかしなくていい、東海&関テレのみローカル中継なんて中途半端なことするな…まさかり半島からめんこい受信してるが、その枠は『変更あり』とのこと。これはどう解釈していいのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:06:52
>>620
中日阪神なんて関東での需要なし!
622まさかり半島:2007/10/07(日) 02:19:31
一定の需要はあるだろう。それこそ第2戦はCBC&毎日のローカルと思ってたら、TBSが『みの』を差し替えてまで全国ネット。中日新聞はどう考えてるだろうね。…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:24:05
>>8
>もっと中継汁!みたいなのも禁止。諦めてBSかCSで。

今更グチャグチャ言わないで諦めて衛星放送でご覧ください。
地上波しかなかったら諦めてラジオでお楽しみください。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:55:12
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:14:24
未だにプレーオフだからとか某盟主球団絡みなら関東も中継ありましたみたいなのを恥ずかしげもなく思える親父とか田舎者ってめでたいね

ちなみにフジが中日優勝の場合PO第二ステージを二試合も中継しますと発表したのは、中日のマジックが消滅して優勝が99%以上無理とわかった瞬間でした

>>601
M3さんにはダルビッシュやマー君や王監督より某盟主球団の選手や監督の方が有名なのでしょうね^ ^
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:23:15
フジは何がしたいんだ。もう野球に手を出すな。
フジ739でやられたら迷惑なんだよ。
bsあって助かったけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 07:20:49
つかついにあいつらまできちゃったかw
おそらくクラシリの放送予定を必死に採集してるんだろうなw
テレビ雑誌だの新聞買いにいけばいいのに

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球中継徹底比較 Part.20 [ラジオ番組]
◆視聴率情報提供専用スレ278◆ [テレビ番組]
◆プロ野球 野球中継(解説者)スレ 11◆ [プロ野球]
プロ野球の視聴率を語る1927 [球界改革議論]
新番組を青田買い! Part116 [アニメ新作情報]
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:08:03
>>627
THE視スラーだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:03:42
なんかなぁ、放映権に関して語るスレだったのが
どこどこで放送しろだの、どこでやったら迷惑だの、
視聴率がどうのこうので話が最近脱線しまくりだったからなぁ
絶対某スレの人間が住み着いただろ
その話題は向こうのスレでやってくれ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:45:32
ところで、アジアシリーズの放映権はどうなったでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:00:05
>>630
アジアシリーズの公式HPに載ってる。
632e-名無しさん:2007/10/07(日) 11:10:14
バレーそれも女子の真ウラ。

アジアシリーズ後援のY紙は、バレーを黙殺。
逆にW杯バレー主催の産経は、野球を黙殺。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:31:08
>>625
フジの定例社長会見は中日の試合結果に併せて日程を調整できるわけか。
フジテレビはやっぱり力があるなぁ…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:43:47
e-名無しさんは何度新聞社とテレビの関係性がサンケイは他と違うって
いうのを何度いえば分かるのでしょうかね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:15:57
今さらじゃないが、東海テレビとの力関係がはっきりしたよな。まぁCBCも同じようなもんだが…ドラゴンズにしたら地元ローカル+NHK-BS1で売れたんだから万々歳だろう。それより、日本シリーズに出た場合に中日新聞が(おそらく第5戦に)TVAを推薦するかどうか…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:27:21
奇数年優勝は1999年以来だから、その時の逆の東海2、CBC1が基本だと思うが、フジテレビ次第だろう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:50:34
14日はBS1とBSiの平行なんだな。
ということは、15日はBS1とBSJAPANの平行もありえるのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:52:29
フジはキー自体がまったくやる気なさそうだから
CBCに押し付けがありそう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:56:51
フジは日本シリーズ第5戦も恐らく中継しないはず。
シリーズが1日でも順延になったら2日のバレー開幕と重なってしまう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:16:33
>>637
このスレの前のレスにも書いてあったと思うが、15日(月)はNHK-BS1、NHK-BShiでは
中継いたしません。NHK-BS1はこの日、CS・パ第二ステージの第3戦を中継します。
だから、BSはBS JAPANだけで中継するでしょう。

>>635-636>>638
中日が日本シリーズに進出したとき、キー局(フジ・TBS)はあまりやりたがらない
みたいだから第5戦(11月1日(木))はテレビ愛知・テレビ東京系列で中継する可能性は
ある。フジテレビ・TBSテレビは特に木曜日は中継したくないだろうから。まあ、
フジテレビとTBSテレビ次第だな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:34:38
東海がCBCに押し付けでいいんじゃないwww
フジは完全にやる気なしだがTBSは状況も考慮との考え
みたいだしwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:42:07
決まったなwwwwwwwwwwwwwwwww

毎日王冠でチョウサンが優勝
         ↓
読売ジャイアンツがアジアシリーズで優勝
643アジアシリーズ2007公式より:2007/10/07(日) 17:16:57
11月8日(木) GAME2 NPB(日本) vs KBO(韓国) TBS
11月9日(金) GAME4 CPBL(チャイニーズタイペイ) vs NPB(日本) テレビ朝日
11月10日(土) GAME5 NPB(日本) vs CBA(中国) 日本テレビ
11月11日(日) GAME7 決勝 日本テレビ


GAME1〜GAME7の全試合 J SPORTS
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:20:16
>>643
Jスポは、+でCS独占ハイビジョン生中継。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:51:06
>>626
CATVオプションの739の野球は文句言が出るのに
同じCATVオプションでしかも739より高いJスポ+には文句が出ない不思議。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:57:07
セリーグしか見ないんだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:29:10
中日としては待遇は 東海≧CBC にしていたが
キー局で野球の扱いは TBS>フジ という状態になってるから、
来年からは CBC≧東海 か CBC>東海 になりそうな気がす。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:32:05
何言ってるんだ。大昔から
東海=CBC>>>>TVA>>>>>>(永久に超えられない壁)>>>>メーテレ、中京
だろ。

中日の東海とCBCに対する徹底した平等主義はすごい。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:46:56
いや、昔は平等とは言えなかったぞ。
中日は平等に扱いたくても、東海とCBCでは中継体制に差があったから
平等というわけにはいかなかった。
特に巨人戦はそう。
何曜日でも放映権を売ってくるなら買って放映する東海&フジのほうが、
土曜日ならいらないし木曜日は延長しないというワガママを言うCBC&TBS
よりも有利な立場にいた。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:52:40
そもそも「大昔」にはTVAなんか存在してないしwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:00:33
阪神が出場した場合は、今回も関テレはなしってことか…2003,2005年ともにB朝日C毎日D読売だったし。親会社との資本関係は深まったが、自身のあるある騒動とフジのやる気のなさを考えたら、まず推薦されることはないと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:30:10
>>649
いや、巨人戦の数は昔から同じだが。
巨人戦の数が奇数の時は2年間で同じになるように数を調整してたし
巨人戦初戦の権利も隔年で分けていた。例外は2年前の9/2くらいか。
あとは、ナゴヤの開幕戦も隔年だし、ナゴヤのオールスターも交互に取ってしているし、
日本シリーズは言わずもがな。

最近で言うと、デーゲームの巨人戦の数も同じ。
多分金銭負担を平等にするためだと思うが。

板違いだが、以前CBCラジオで横浜中日戦が放送できたのも
東海ラジオとCBCラジオが平等になるようにという中日新聞の意向。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:45:18
昭和何年だったか忘れたけどナゴヤ球場の頃(中日球場時代ではない)に、
水曜日の中日巨人戦が面白いように雨で中止になりまくった年があった。
でそれを後日に振替えるわけだが、そう都合よく水曜日や日曜日といった
CBCの都合のいい日ばかりに当て込むことはできなくて、
結果東海テレビの放映数がCBCよりもかなり上回った年があったはず。
この2局間はたまにそれがあった。
俺がガキの頃でどのテレビ局で中継するかに興味を持ったころの話。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:09:53
フジ地上波、21:0?〜21:08まで
神宮古田引退打席を生中継した。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:19:29
キーの姿勢を見ると
来年はCBC>>>>>東海でも間違いないと思う
全国中継拒否のフジとまだ可能性あるTBS
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:21:51
楽天は
TBC>>>>KHB>>>MMT>>>OX(まったくやる気なし)
だからOXはuhb以下w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:26:23
フジはきちがいだから野球よりも低俗番組スマスマを優先する
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:35:57
ヤクルト最終セレモニー司会 森昭一郎
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:37:38
相沢仁美 ヤクルト応援マネは今年限りで終了
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:49:58
映像協力 フジテレビ739
って出てたな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:02:59
10月14日のBS-iの件だが・・・

公式HPは、野球ではなくフィギュアの録画に
なってるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:35:57
>>661
Yahoo!テレビとgooテレビ番組ではBS-iで放送予定になっている。
ソースは2つとも同じで株式会社日刊編集センター。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:36:54
古田の引退試合、スカパーは何時まで放送しましたか?
664661:2007/10/08(月) 00:39:46
>>662
そうなんだよなぁ・・・。

だから、未だにBS-iで中継するのかというのは
確信持てないよね。
(Yahoo!が中継する表記で、BS-i公式が中継なし表記なので)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:17:37
BSi公式HP→フィギュア
地デジEPG→フィギュア
東京ニュース通信社が配信している番組表→フィギュア
角川書店が配信している番組表→フィギュア

日刊編集センターが配信しているサイト→中日×阪神


日刊の壮大な間違いか、それともいち早く変更情報を仕入れたのかw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:18:39
すまん、BSなのに地デジEPGはおかしかったな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:20:15
日刊編集センターは、東海テレビの中日戦を17:57で打ち切ったという前科があるからなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:20:31
>>664
日刊編集センターのライバルである東京ニュース通信社が担当しているインターネットTVガイドではフィギュア。
さてどっちが正しい?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:29:57
フィギュアの録画って今週地上波でやったやつでしょ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:09:51
ただBS-i「ザ・プロ野球」のページには
クライマックス戦がどうのこうの記述がある(放送予定は書いてないが)
もう終了ならこの文面要らないはずなんだけどなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:28:11
>>663
22時20分頃までだったかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:37:35
>>652
親が長嶋ファンなので93年から本格的に野球見るようになったけど、
ナゴヤドーム開場の97年ころまでは巨人戦は明らかに東海>CBCだったと思う。
13試合のうちNHKが1試合、残り12試合が6:6だった年はなく、東海7、CBC5だったと思う。
ただ中日が優勝した99年あたりからCBCが巻き返してきて対等に近くなった印象はある。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:05:38
>>672
数シーズンしかなかった135試合制の頃だから、NHKの1枠を除いた13試合を
東海7、CBC6じゃなかったっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:57:46
>>673
今調べたら、66〜96年が130試合、97〜00年が135試合、
01〜04年が140試合制だった。
67510月8日(月)当日版:2007/10/08(月) 06:06:04
★パ・プレーオフ第1S第1戦

プロ野球パ・クライマックスシリーズ〜千葉マリン(13:00開始) ロッテ×ソフトバンク(千葉テレビ制作)
12:45〜16:35 千葉テレビ
解説・倉持明(CTC) 実況・石井力(CTC) リポーター・小笠原聖

プロ野球パ・クライマックス〜マリン(13:00開始) ロッテ×ソフトバンクホークス  (RKBテレビ制作)
14:00〜15:54 RKB毎日放送(最大17:50)
解説・稲尾和久(RKB) 実況・茅野正昌(RKB) リポーター・服部義夫(RKB)

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜千葉マリン(13:00開始) ロッテ×ソフトバンク
13:05〜16:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長の場合あり)(中断(N))
解説・与田剛(NHK) 実況・田中崇裕(NHK福岡)
[副]球場音声のみ

プロ野球クライマックス・シリーズ・パ第1ステージ第1戦〜千葉マリン(13:00開始) ロッテ×ソフトバンク
12:45〜17:00 Ch308/253(234/--)・J sports Plus(試合終了まで放送)
10月09日09:05〜13:05 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(再放送)
解説・金村義明(CX) 大塚光二(EX) 実況・大前一樹 リポーター・加藤暁

--

プロ野球〜横浜(15:00開始)(7/14(土)代替→9/30(日)第1試合・代替日) 横浜×ヤクルト
14:55〜19:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
解説・高橋雅裕 実況・清原正博(TBS) リポーター・吉岡さちこ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:30:04
千葉の天気が悪いみたいだが、雨で中止になった場合、3戦目に今日の放映権が移るんですか?
それともチャラになるのですか?
ナイター開催なら、RKBは縛りがあるからどうかなと思いました。
CTCは大丈夫と思いますが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:32:46
10/13、テレ玉「日本ハムVS第一ステージ勝者」放送
解説:芝草宇宙 実況:坂信一郎
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:03:09
>>676
日本シリーズ同様、1日ずつスライドでは?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:43:58
>>677
ソースだせ!

テレ玉携帯サイトの番組表に、そういう放送予定は
掲載されてないぞ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:45:55
東海テレビ分は、三重テレビに放送を移せば、なんら問題ないはず。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:52:37
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:40:46
>>679
テレ玉公式(ttp://www.teletama.jp/web/data/day/13.html)→野球
日刊編集センター(Yahoo, goo)→競馬
東京ニュース通信社(インターネットTVガイド)→野球
角川ザテレビジョン(nity)→野球
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:59:47
10/15
19:00 [S]プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ〜ナゴヤドーム(番組変更の場合あり)
「中日×阪神」(最大延長11・08まで、以降の番組変更・休止あり)
[解]江夏豊 [解]駒田徳広 [解]川崎憲次郎 [実]植草朋樹 

BSジャパンは番組変更可能性あり
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:48:05
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:45:49
スカパー セ・リーグ クライマックスシリーズ放送スケジュール
http://baseball.skyperfectv.co.jp/npb/schedule/climax_c.html
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:00:46
テレ玉が第2ステージやるってことになると
ロッテ進出の場合はチバでもやるかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:24:05
JスポPlusでやるから独自中継かとおもたらスタジアムビジョンかよ。
3波とも同じ糞画質でがっかりだ。
とくにBS1は相変わらず残像が酷い。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:27:40
15日のクライマックスシリーズ
大阪はABCになってるわけだが

テレビ大阪は 三丁目のポストだし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:34:09
>>687
BS1は、本当にクソ画質だな。

NHKは、BSハイビジョンを返上してBS1とBS2をハイビジョンにする計画をしてるが
早めにしてくれよ。

CSのスカパー110もまだまだハイビジョン増えるし、
スカパーもハイビジョンにする予定もあるが、チューナーを買い換えないと
ハイビジョンは味わえないらしい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:36:53
スカパー!のハイビジョン放送
http://ameblo.jp/asahi-satellite/entry-10017871028.html
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:45:26
>>688
ABCがナゴヤドームから中継できるはずがない
だから間違い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:51:25
ついに、セとパの区別すらつかない奴が現れたみたいだな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:06:58
>>692
パの話か
テレビ大阪なんて書いてあるからセのことだと思ったぜ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:28:08
e2のJ-SPORTS PLUSでやってる今日のロッテ対ソフト
なぜ、ハイビジョンにの16:9何だが信号が入ってないのか4:3になってるな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:31:57
>>694
日本語でおk
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:53:15
>>695
日本語学校へ行った方がいいと思う。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:57:22
>>694
e2のJスポPlusは6月最終週からずっと1125i16:9で、
4:3やレタボ素材の番組で4:3識別信号なんて1度も出してませんが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:01:33
まずハイビジョン制作じゃないし、特に4:3識別信号も入ってないし
おまけに日本語も不自由なようだし、>>694何が言いたいのか良くわからん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:02:59
>>697
ソニーのブラビアで、昨日のラグビーは、画面いっぱいに画像が出ていたが、
今日の野球は左右に黒い帯が出てるが、、、

ちなみに、ワイド切り替えはフルにしてるよ。

BSや、地デジはフルで見えてるよ。
BS日テレの巨人戦もフル画像になってるが、、、なぜ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:05:06
まず>>694を正しい日本語で書き直してくれないと
コメントのしようがない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:05:33
>>698
それは、スカパーだろう。
e2はハイビジョンでEPGにもHDで16:9とのってるが、
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:11:16
>>699
だから、今日の野球は、ハイビジョン制作ではない。
4:3の素材に、Jスポ側で黒のサイドパネルをつけて、16:9にして放送しているだけ。

>>701
ハイビジョン制作と放送規格上のHD放送は違う。
標準画質をアプコンしても放送規格上はHD放送。
4:3の素材でもサイドパネルつけて16:9のサイズにした上で16:9信号で放送すれば放送規格上は16:9の放送。

だから今日の放送は、ハイビジョン制作ではない16:9のHD放送。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:13:31
RKBゲストに西武中島
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:15:46
今日のPlusがおかしいって騒いでる奴は、7月1日以降e2のPlusを見るのは今日が初めてなのか?
705699:2007/10/08(月) 15:17:58
>>702
やっと、頭のいい人が来ましたね。
よく分かりました、じゃあ今日の放送は、SDを無理やりHDにしたんですね。

どうりで、クソ画質の訳が分かりました。
千葉にはハイビジョンの放送施設がないのですね。
706699:2007/10/08(月) 15:18:32
>>704
テレビの設定によるだろう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:20:55
盛り上がってるね。

巨人はまだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:23:16
>>704
地デジやBSデジでは当たり前なんだけどな。
わざわざ4:3の信号出しているのはNHKBS1・2とBS朝日くらいだろう。
あとは、4:3素材もアプコンして16:9。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:24:22
ちばテレビはメインレース近くになったら競馬を割り込むんだっけ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:27:12
>>683
なんで、稲葉さん(TVA)は、全国中継だと外されるの?
ナゴドの巨人戦でもそうだったけど。
放映権はテレビ愛知のはずでしょ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:30:44
http://www.jsports.co.jp/notice/time_table/baseball_1004_2.html

今日は、ハイビジョン製作じゃないよ。
明日、あさってはHV製作。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:33:13
>>710
放映権料を負担している局が番組を作るのが原則。
TVAはあまり負担していないんだろう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:35:40
ソフトバンクが優勝したら巨人との日本シリーズでミスターのゲストが有りそうな気がする!
そしたら視聴率最高記録が出そうな気がする!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:39:24
>>713
ソフトバンクだけじゃないと思うが、、、、、、、、、、、、、、、、

ドームの試合は体調がよければ行くはず。

他球状は遠くて体調の心配があり、
身障者向けに作られてない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:44:16
スポーツ中継は全てHV中継しろ
できないのなら放映権をハナから取るな!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:49:34
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:18:11
>>710
稲葉なんて全国から見れば、ただのガラクタ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:47:39
>>705
お前が馬鹿なだけだろw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:10:35
意味不明な日本語書いといて、
>やっと、頭のいい人が来ましたね。
ってなんの冗談だよw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:45:45
今日の映像はいつも通りの千葉マリンスタジアムビジョンだけど、
明日明後日のHV映像はどこから調達するんだろうね
地上波担当のテレ東から?。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:21:06
>>708
ネットの番組表にはHV制作のみ“HV”マーク入れて分かるようにしているのに。
識別信号出すのそんなに面倒か。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:28:11
BS-iも以前識別信号出してたけど最近出してないからねぇ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:29:50
>>719
理解力ないな、オマエ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:38:47
地上波のみしかなくてでアナログのみの四角いTVで見てる俺としてはどうでもいい話で盛り上がってますね
もうちょっと身のあるネタで盛り上げろよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:41:32
>>723
↓解説キボンwwwwwww

694 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/10/08(月) 14:28:08
e2のJ-SPORTS PLUSでやってる今日のロッテ対ソフト
なぜ、ハイビジョンにの16:9何だが信号が入ってないのか4:3になってるな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:43:11
純粋に放送局の放映権だけに興味ある俺にとってカメラやら映像やらが
どうとか興味ないんだよね。
中継内容そのものに関してはスレを分けてやって欲しいよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:44:30
映像どこから貰ってるかは放送権に何気に関係してるぞ
9/6のJSPORTS「中日VS巨人」の件とか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:45:39
>>725
その「にの」ってのは新しい日本語かな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:47:07
気の早い話だが、仮に巨人が日本シリーズ進出した場合、3試合とも日テレだろうか?
1試合はテレ朝になる?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:47:36
>>727
どこの放送局の映像もらってるかとかはいいけどハイビジョンの16:9だの
映像内容なんかどうでもいい話
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:48:27
>>729
放送局の意向が反映される試合開始時間が、第3戦と第4戦〜第5戦で異なるのが激しく気になる。
732e-名無しさん:2007/10/08(月) 22:03:51
金曜日の東京ドーム倉尻はテレ朝。
アジアシリーズも金曜日の試合はテレ朝。

「30年アニメ」を早う安楽死させるか?
考えゆうさいちゅうやろな。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:56:22
14日のTBSの昼間の中継に関して。

HBCは・・・
10月14日(日)
12:54
クライマックスシリーズ パ
「北海道日本ハムvs未定」
14:00
クライマックスシリーズ パ
「北海道日本ハムvs未定」※最大延長17:00まで

となっている。

一旦14:00で区切りがついてるということは・・・。
やっぱりHBC製作をTBSは垂れ流しするって
ことだな。

タイムスケジュールのソースは、HBCの
携帯サイト。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:16:04
>>732
わさびとかいう糞がやってるドラえもんなんてやらなくていい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:18:07
>>717
駒田よりよっぽどいい解説するぞ
まあテレ東制作とカードから江夏と駒田は確定だろと思ってたが。川崎がいる分まだマシかなと思ってる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:25:25
パーの試合はいいよ。

見る奴10人くらいだから。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:38:44
>>736
お前うざいな。
そんなにパリーグ嫌いならこのスレ来るなよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:00:02
>>737
お前うざいな。
ここは、『プロ野球の放映権(中継など)について語ろう37』なんだが。

いつから、『パー』専用になったの。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:06:45
〜が嫌いとかアンチ的なのもこのスレではどうでもいい話
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:10:40
>>738
は? 普通にセリーグのこともやってるじゃん
最初からスレ読み直せば?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:14:44
>>680
映らない地域はどうすんだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:37:22
>>738
ここは『プロ野球の放映権(中継など)について語ろう37』だから
セ専用スレではない

今はパリーグがプレーオフやってるんだからパの話題が多くなるのはしょうがないだろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:52:47
>>742
パーは下でやれ、だから、ぱーのリーグなんだよ

【クライマックス・パ 1st】 ロッテvsソフトバンク Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191804699/

クライマックスシリーズ Part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1191118857/
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:57:24
>>743
お前が出て行くのが一番
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:58:53
>>743
お前アホか
そこで放映権の話したらスレ違いって言われるだろ
74610月9日(火)当日版:2007/10/09(火) 10:00:01
★パ・プレーオフ第1S第2戦

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜千葉マリン(18:15開始) ロッテ×ソフトバンク(テレビ東京制作「全力闘球2007」)
19:00〜20:54 テレビ東京系列5局(最大延長23:12、以降変更あり)
18:30〜20:54 TVQ九州放送(最大延長23:12まで、以降番組中止・変更の場合あり)
19:00〜20:54 テレビ和歌山(最大延長23:12、以降変更あり)
19:00〜20:54 奈良テレビ(最大延長23:12)
19:00〜20:54 びわ湖放送(最大延長23:12、以降変更あり)
解説・藤本博史(TVQ) 川崎憲次カ(TX) 実況・植草朋樹(TX)
▽王者・日本ハムとの挑戦権をかけた大一番(TVNを除く)
▽日本一へ絶対負けられない大一番・復活・TMK砲爆発か(TVQ)


プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜千葉マリン(18:15開始) ロッテ×ソフトバンク
18:05〜21:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長のとき、以降変更の場合あり)(中断BSニュース19:00〜02、20:00〜02、21:00〜02)
解説・武田一浩(NHK) 実況・黒氏康博(NHK)
[副]球場音声のみ

プロ野球クライマックス・シリーズ・パ第1ステージ第2戦〜千葉マリン(18:15開始) ロッテ×ソフトバンク
18:10〜22:00 Ch308/253(234/--)・J sports Plus(試合終了まで放送)
10月10日09:00〜13:00 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(再放送)
解説・黒江透修(SF) 橋本清 実況・加藤暁 リポーター・石原敬士

--

プロ野球〜横浜(18:00開始)(7/15(日)代替→9/30(日)第2試合・代替日) 横浜×ヤクルト(TBSテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
解説・盛田幸妃(TBS) 実況・中村秀昭(TBS) リポーター・吉岡さちこ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:01:01
実況アナを調べようと番組表サイトを巡回してたら…。コレって何の差し違え情報じゃ?
解説・池田親興 達川光男 実況・田久保尚英 リポーター・大谷真宏

週1ゴールデンの全国ネットの番組で、数少ない「春・秋の改編期も夏休みも休まない」
TX屈指の超ドル箱「開運!なんでも鑑定団」を繰り下げるとは…、。テレ東が火曜日に
全国ネットのナイターを入れるのも珍しいが、もし2時間近く延長した場合の対応は?    

1位でも2・3位でも、3年連続プレーオフで敗退しているホークスに同情する人が、
キャスターを含めて圧倒的な多数を占めるが、今日もしソフトバンクが勝ったら、
さんざんスポーツニュースで「逆王手」と言う言葉が使われるだろう。この言葉を
不思議に感じる人も俺だけじゃなさそうだ。やっとボキャブラリーの無いバカ記者が
連用する「ひしめく」を聞かなくなってホッとしてたのに、今夜もイライラさせられるのか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:25:06
第二ステージの日本ハム戦で1試合もテレビ東京系列(TVH)で中継が無いのは
予想外だった。テレビ朝日が積極的に全国中継に乗り出せばテレビ東京はどう
しようも無いのかあ。
日本ハムが日本シリーズに進出すれば、日本ハム本拠地の試合を1〜2試合は
テレビ東京系列で中継できるだろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:16:35
TVHは、北海道内全エリアで視聴する事ができないから 他局の比べ不利。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:48:53
>>748
テレ東よそれ以外では、積める金の額が違う。
結局中継無かったが、去年のヤフドの第3戦〜4戦もテレ朝だった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:52:38
>>749
テレ東はそれがないから
日本ハムの時は一番不利みたいだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:26:54
>>747
鑑定団が休止では?
鑑定団の21時台はローカル扱いな上に、大株主日経様のガイアは潰せません
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:22:45
WBSが0:52開始でエンディング前にキャスターが「もう2時ですが…笑っちゃいますね」と苦笑してたことを思い出す。今回もまたあり得そう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:36:53
>>753
WBSは録画で、マーケット情報とエンディングだけは生だったらしい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:14:44
CS・セ第二ステージ第2戦・巨人×第一ステージ勝者(東京ドーム)
10月19日(金) BS朝日 午後6:00〜7:00(トップナイター)
ソースは、BS朝日の公式ページの番組表。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:31:24
第1ステナイターは史上初だな
05年の三戦もナイターテレ東予定だったが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:06:29
久々のBS朝日トップナイターだな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:21:10
早速もう実況アナの口から出ましたな>逆王手

10点差でホークスのリードで早終了の可能性は?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:50:54
JスポPlusとTXは映像共通っぽいな。
スイッチングが別のような感じもするけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:16:45
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2007/07-kaspe-10.html

10/30のフジのシリーズ中継の可能性が消える。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:23:28
>>760
あるとしたら、第2戦・第4戦・第5戦のみか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:26:19
>>761
第5戦も恐らくない。
日程が1日でもずれたらバレー中継を潰さないといけなくなる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:42:30
本日のJスポーツ

制作協力 テレビ東京
764579:2007/10/09(火) 22:28:59
熱心にテレビ朝日に抗議電話したかいがあったよ。おかげ様で10月19日[金]の巨人のクライマックス第2ステージ第2戦の放送時間枠を1時間拡大して、午後9:54までにすることができた。嬉しい〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:35:38
>>764
単なるHPの間違いだったと思われ。


↓当初の予定の番組 もともと20:54で切れてなかった。

18日 19:00-20:00 黄金伝説
    20:00-21:54 ドラマSP
19日 19:00-21:54 くりぃむナントカSP
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:53:58
>>764
他に楽しみが無いんですね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:03:07
まあ、10/30はフジと縁の無いチームの本拠地で絶対やるよ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:04:08
10/30のフジに何のスポーツイベントが入っているかと思ったら
バラエティーじゃねえか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:15:03
TVQ明日も1830からやってくれ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:47:11
巨人が試合やらないとつまらねえな
77110月10日(水)当日版:2007/10/10(水) 06:23:00
★パ・プレーオフ第1S第3戦


プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜千葉マリン(18:15開始) ロッテ×ソフトバンク(テレビ東京制作「全力闘球2007」)
19:00〜20:55 テレビ東京系列5局(最大延長23:15、以降変更あり)
18:30〜20:55 TVQ九州放送(最大延長23:15まで、以降変更あり)
19:00〜20:54 岐阜放送
19:00〜20:55 テレビ和歌山(最大延長23:15、以降変更あり)
19:00〜20:55 奈良テレビ(最大延長23:15)
19:00〜20:55 びわ湖放送(最大延長23:15、以降変更あり)
解説・藤本博史(TVQ) 阿波野秀幸(TX) 実況・
▽日本一への第一関門第2S進出かけた決戦(GBS・TVNを除く)
▽今夜で決着・日本一への第一関門を突破して次は札幌だ・TMK砲が爆発か(TVQ)
※GBSも最大延長23:15まで

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜千葉マリン(18:15開始) ロッテ×ソフトバンク
18:05〜21:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長のとき、以降変更の場合あり)(中断BSニュース19:00〜02、20:00〜02、21:00〜02)
解説・鈴木啓示(NHK) 実況・福沢浩行(NHK福岡)
[副]球場音声のみ

【HV】プロ野球クライマックス・シリーズ・パ第1ステージ第3戦〜千葉マリン(18:15開始) ロッテ×ソフトバンク
18:10〜22:00 Ch308/253(234/--)・J sports Plus【HV】(試合終了まで放送)
10月11日09:00〜13:00 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
解説・本西厚博 内藤尚行(RF) 実況・石原敬士 リポーター・大前一樹
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:24:00
Jスポ+がHD化してから、無料放送の度に見逃してしまっていたが、
契約の変更にB-CASカードが必要だと思い見れないから諦めてたら、
請求書に書かれていてパック等を見直した。コピーフリーできる元祖
スカパー!でNNN24を契約したくて、プロ野球セットやCX721+739・
京都チャンネル等から、プロ野球セット+よくばりパック等に変更した。
「えらべる15」で選ぶのが面倒だったので。ただ「CX721+739契約者
のみ」見れる振替番組に障害があるのか不安。110度は721+739と
故・CS日本パックに「プロ野球セット」を追加。Jスポ+が常時HDで
見れるようになり、昨日の中継でテレ東の映像を拝借する事により
HD化してたのを確認。尚、無料の日に全chを見たが、100chは通過。

まぁ、「王」監督に掛けたくて「逆王手」を連呼する馬鹿が多いですなぁ。
新聞記者も放送記者も同じ。1990年代の後半に「21世紀は2000年から」と
堂々と何回も言い切ってた奴とレベルは同じ。どう誰が普通に考えても、
逆王手とは「ソフトバンクが王手を掛け、ロッテの王手が消滅する」だ。
「両王手」などは存在しないので、「両方に王手が掛かりました」で充分。
将棋の「逆王手」とは全く意味が異なるのに、わざわざ野球に使うなアホ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:46:21
やった!TVQ今日も1830から。GJ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:03:50
>>760-762
俺の予想として、フジテレビ系列が日本シリーズ中継をする場合は、
ソフトバンクが進出してきたときに第2戦
中日が進出してきたときに第3戦

毎週夜7時にやっている「カスペ」は休止してもかまわない番組だから。
11月2日(金)はフジテレビ系でW杯バレーの開幕の中継みたいだから
第5戦(11月1日(木))の中継は無さそうですね。ただ、ロッテが
シリーズに進出しなければシリーズは全試合ドーム球場で開催です。
阪神が進出した場合は第3戦・第4戦・第5戦は京セラドームで開催だからです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:26:06
>>772
まともな文章を書けない人に言われたくねーだろうよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:54:08
王貞治と逆王手はまったく関係ないかと。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:04:34
>>775
禿同
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:19:32
>>762
バレーは録画中継だから9時からの放送も過去何度もあったじゃないか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:30:47
>>778
シリーズは完全中継だから9時にはまず終わらん。

夜中の0時や1時にジャニ付のバレーなんかできるか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:35:22
王貞治とかけてなんて誰も発想してないと思うけどなぁ
思い込みでの批判は醜いなぁ

自分も>>778と同様、19時台に別スポーツ、
21時台にバレーのケース過去にあったし必ずバレーは19時台って事は
ないと思うけどなぁ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:42:37
最初から〜20時台野球、21時台〜バレーの予定で編成をするならアリだけど
元々19時からバレーを編成していて、野球が順延になった場合に
バレーの編成を21時に変えるというのは、スポンサーの都合上無理かと思われ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:50:39
11月2日のバレーは試合開始19時30分だから
中継枠は9時からが濃厚では。
前番組に順延日本シリーズ入れることはできる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:52:29
>>781
そのおかげで金曜エンタのドラマが1本お蔵入りになるしな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:53:05
読売新聞のあるコラムで、

“新聞社に勤める身で何だが、メディアは怖い!”と前置きしながら、事細かに
M・ジョーンズの薬物使用報道について発言し、彼女を擁護していると取れる
文章を書いている。なぜだろう???

M・ジョーンズは、バルコ社のクリアという禁止薬物を使っていた訳だが、
このバルコ社のリストには、メジャーリーガーが沢山いる!!!そして、
なぜか日本では賞賛され、アメリカでは賛否がある存在の大物メジャーリ
ーガーの野球選手バリーボンズ(イチロー大絶賛の選手だ)がいる。

 M・ジョーンズは、もう隠蔽できなくなった訳だが、隠蔽がお得意の野球
の場合はどうなのだろうか???この薬物野郎を罰することができるのだろ
うか???

とにもかくにも、我那覇のにんにく注射の時には、誤解の無いような詳細な
記事の書き方をしないで報道したことがあるメディアが、野球に波及しそう
なM・ジョーンズの禁止薬物使用の件は、素早く、詳細に、擁護する記事を
書いている!(なんとも焼き豚マスゴミとは、怖い存在である!!!)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:54:52
>11月2日のバレーは試合開始19時30分だから

開始が遅いのは、開会式とジャニのオープニングショーがあるから。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:55:01
金曜エンタは別にドラマ限定枠ではないよ
スポーツ中継云々関係なく、他の局に比べて2時間ドラマのお蔵入りが
非常に多い放送枠ではあるが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:56:33
>>785
でも生中継でバレーを中継しない限り19時台編成はバレー無理でしょ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:57:50
金曜9時中継開始だと、ジャニ主演のTBSの歌姫と被る。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:00:24
>>782
延長なしできっちり21時からバレー、とスケジュール組むならともかく、無制限延長の後番組
なんて、ジャニが呑むわけがない。
昨日もテレ東きっての優良番組鑑定団が、延長でクラッシュしてるのに。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:00:49
10/9(火)
*5.3% 19:00-21:34 TX* プロ野球パ・リーグクライマックスシリーズ第1ステージ「ロッテ×ソフトバンク」
10.4% 21:34-22:34 TX* 開運!なんでも鑑定団
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:00:51
>>787
分かってないなあ。
7時からの30分でジャニの歌を延々やるに決まってるじゃん。
それに初戦はカマセが相手だから、今の日本なら90分あればスト勝ちできる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:02:43
>>791
といいう事は、19:00-バレー中継(生・延長の場合有り)って
事と言いたいと解釈していいの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:06:50
後番組クラッシュ 【あとばんぐみくらっしゅ】

巨人戦中継の後に放送される番組の視聴率が、通常時に比べて落ち込む現象のこと。
野球中継の延長により放送時間がずれることなどが原因として考えられている。
野球の視聴率が極端に低下した2005年以降に目立って報告されるようになった。

<例>
05/25
15.3% NTV ザ!世界仰天ニュース               ←巨人戦後
21.1% CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜

06/01
19.2% NTV ザ!世界仰天ニュース
14.9% CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜  ←巨人戦後

06/15
12.6% NTV ザ!世界仰天ニュース               ←巨人戦後
18.3% CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識

06/07
18.6% 21:00-21:54 TBS ズバリ言うわよ!
10.1% 21:25-22:19 EX* ロンドンハーツ ←巨人戦後

06/14
20.0% 21:00-21:54 TBS ズバリ言うわよ!
13.6% 21:00-21:54 EX* ロンドンハーツ

06/21
15.8% 21:30-22:24 TBS ズバリ言うわよ ←巨人戦後
18.0% 21:00-21:54 EX* ロンドンハーツ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:07:38
>視聴率ネタはスレ違い。各該当スレでドゾー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:12:32
改めて、テレ朝のクラシリ中継予定。
http://www.tv-asahi.co.jp/sports/pc/baseball/japan/index.html
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:20:27
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:21:45
苦尻
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:24:54
>>792
違う、19:30開始の試合は21時から中継。
開幕戦だから19:30開始なのではない。
フジテレビが21時から中継する日が19:30開始。
他にも19:30開始の試合がいくつかある。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:50:44
バレーは競技の性質上CMが入れにくいので、民放生中継には適していない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:12:06
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   | 800GET
  |     )●(  |
  \     皿   ノ
    \____/ 
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:14:21
>>799
残念ながら、そうなんだよなorz。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:31:54
メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!  メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!
メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!  メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!
メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!  メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!

ソース
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20071010-268000.html
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:47:37
>>790関連スレ

プロ野球パ・リーグクライマックスシリーズ ゴミ視聴率の5.3%で、開運!なんでも鑑定団に完敗!!!
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1191978928/l50
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:53:10
>>799
オリンピックの時くらいかな生中継があるのは
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:14:14
>>798
君の言ってることが事実だとすると、
もし日本シリーズが巨人優勝だったら
フジは何を放送するんだ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:52:36
>>805
いつもの放送だろう。


以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:07:54
41:M7.74(沖縄県) 10/10(水) 05:16 gZm7+ene
今井の影響で飛行機ネタ(実測)
2007.10.7 B747-400羽田->那覇 飛行高度と機内の気圧の関係(と宇宙線由来の放射線)

時刻、機内に持ち込んだ気圧計の表示(標高m)、飛行高度、γ線線量率
15:48、30m、20〜30m?、0.2μSv/h
16:00羽田離陸
16:04、700m、?m、0.4μSv/h
16:08、1400m、?m、1.1μSv/h
16:12、1900m、?m、2.2μSv/h
16:14、2200m、11600m、2.3〜2.5μSv/h
しばらく飛行高度が安定(放射線が地上の10倍でガイガーカウンタなりまくり)
17:12、2350m、?m、2.7μSv/h
17:43、1500m、5085m、0.6μSv/h
17:45、1250m、3405m、0.3〜0.4μSv/h
那覇着陸
17:47、100m(羽田より低気圧)、20〜30m?、0.3μSv/h

JALは他の会社より機内の気圧が高いとの噂をきいたことがある。
同一機種、高度で比べなければ意味はないだろうが・・・
以前ANAで機内の気圧を測ったら標高4000m以上相当にまで下がった。
それに比べるとJALは機内の気圧が相当高いかも。頭痛などの症状は全くなし。
機内の気圧が高いほど乗客は快適だが、外との気圧差が大きいほど機体にかかる応力が大きい。
微細なひび割れなどがあれば、JAL123便のような事故にもつながるんじゃね?
JAL123の墜落って後部の圧力隔壁のヒビからもれた空気で、
空気圧ですっ飛ぶペットポトルロケットのように、垂直尾翼が飛んでいったのかな?

あと放射線被爆について。国内線の高度でも地上の10倍程度の被爆があった。
国際線ではもっと多い線量率で長時間被爆するだろう。
生殖器への被爆やばくね?女の人がイッパイ働いてるよね。
乗務員はポケット線量計をつけてきちんと被爆量の管理をしてるんだろうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:17:07
>>803
ここは視聴率スレではありません
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:06:32
>>772
コピーフリーできる元祖スカパーってどんなの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:07:33
>>805-806
ただし、「すぽると」だけは特別編成。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:19:00
今日の日刊ゲンダイ ・ボロ負けにホクソ笑むロッテフロントのソロバン勘定 

 今年の第1ステージはCS放送とNHK衛星第1以外に、民放では九州がRKB毎日とテレビ九州、
キー局では第2戦からテレビ東京が中継する。放映権料は1試合当たり約4000万円ぐらい。
千葉マリンの収容人員は3万人。チケットはほぼ売り切れというから、売店収入を入れたら1日で
1億2000万円以上は見込める。3試合で約5億円の実入りのはずが、2試合なら3億3000万円
ぐらいになる。フロントにとってはこの差は大きい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:43:15
                      _― ̄`;:,
                  _=― ̄    _;;
               _=  _ _ =-.'  ,..   ∧_∧
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '    < >>800> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`;:.,・r⌒>  _/ / .; ,・´,-, .‘
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、 ;.,:.|  /  ノ |
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'   /´^ヾ_ノ ,' ;:.,
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."
      |  / \  `、__=―= ̄     / // 、; ',.・  '^;``
      j  /  ヽ  |ガガガガガガッ!   / / ,'  -`;,∵:' ,
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /|  |  ‘∵ ;"‘
   / /     | (_ ̄=_    `;,、_/ /   〉,;'、.,
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・
813千葉県民:2007/10/10(水) 19:19:47
テレ朝はロッテから手を引け、できれば西武からも手を引いて欲しい。
テレ朝はロッテから手を引け、できれば西武からも手を引いて欲しい。
テレ朝はロッテから手を引け、できれば西武からも手を引いて欲しい。
テレ朝はロッテから手を引け、できれば西武からも手を引いて欲しい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:45:25
10/14BS-i、角川テレビジョン配信系サイトにも番組変更の場合有りの
記述有り。これは日刊編集センター情報を裏付けるようなものになるか。
10/15はやはりBSジャパンで放送確定の模様。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:52:07
巨人の話しろよ、無視するなよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:06:59
今、ロッテVSソフトバンクの第3戦をBS1で見てるんだが、画質が悪くないか?
早い動きがぶれて見れない。残像がキモチワルイ。
ちなみにウチのTVはハイビジョン・ブラウン管。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:23:50
>>816
過去スレ見ろ
このスレではどうでもいい話題だ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:15:12
>>814
だが依然としてBS-i公式は、フィギュアになってる。
(登録無料のBS-iマガジンも同様)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:52:59
ロッテVS巨人になったら
ぜひチバテレビに放映権推薦してほしいんだが

地上波:チバテレビほか独立U局13局
BS:NHK-BS1
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:53:20
>>819
2000%ありえない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:31:28
>>819
チバテレビだと放映権が払えないだろう。

それに、大方の放送局は決まってんだから。
この時点で、フジは脱落してる。
TBSも横浜の主催だけだから落選
テレ東、テレ朝は、巨人戦を中継したので合格

よって、巨人VSロッテだったら、ロッテの主催は、テレ東、テレ朝
巨人の主催は、日テレ、テレ東だね。



822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:34:54
パ・リーグは日本ハムとロッテがCS第2ステージで対戦する。
これで日本シリーズにどちらが出場しても、放映権は第1・6戦はテレビ朝日、第2・7戦はテレビ東京でほぼ決まりだろう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:51:57
日本シリーズ、セ・リーグ出場時の放映権予測。
巨人なら3試合とも日テレ、中日ならB東海CCBCD東海orTVA、阪神ならB朝日C毎日D読売、どうだろうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:01:17
中日の場合はB東海CCBCDCBCorTVA じゃない?
フジが2試合中継する事に難色示すだろうから、東海は1試合確定だと思う
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:17:43
>>811
ロッテ×ソフバンの第1ステージの放映権料、
1試合4000万円くらいなのか・・・けっこう高いな。
新聞によると、セ第1ステージの中日×阪神は
全国ネットで1試合8000万円くらいとの事。
(デーゲームだと価格が下がるので中日はナイター開催を強く希望してた)
そりゃTVAだけでは8000万円は払いきれんわな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:24:57
>>825
巨人だと2億は超えるな。

だから、田舎のテレビ局は放送できない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:29:00
>>820-821
1985年の阪神優勝のとき
サンテレビが第4戦を取ったのをお忘れですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:35:44
>>827
阪神と巨人を、比べるなよ。

阪神は関西ローカルの放送が多い、
巨人は全国ネットで放送がある。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:54:07
10月13日 クライマックスシリーズ 中日vs阪神

フジ739 17:50〜試合終了まで
実況 加藤晃 解説 藤波行雄

ソースはスカパーのEPG。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:58:08
>>827
20年前の古い出来事を今更引っ張りだされても・・・
その頃と放映権料も高騰してるんだよ。
小さなU局が手を出せるわけない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:14:08
>>822 それ巨人がもし優勝したら
宮崎じゃ1試合も放送なしじゃないか...
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:21:21
去年の日シリ第4戦、道東カバー出来ないTVhがやった事で抗議が殺到したんじゃなかたっけ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:35:51
>>827>>830
当時はデーゲームで、第4戦はNHK総合で全国中継だった。

サンは、NHKで阪神−巨人放送時に、同じカードを放送して、
TVKにネットなんてのもあった。

この頃は、デーゲームだったおかげで、
民放4局未満地域でも系列外ネットがあり
全試合を生で見ることができたんだよな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:41:47
ハムは去年は、東京時代に中継してくれた局に放映権を配分したらしい。
(まあ、テレ朝とテレ東しか買ってくれなかった、というのが真相かもしれないが。)
今年は4戦あるので、STV、HBC、UHBのどこかを推薦するかもしれない。
UHBは道新の関係で巨人戦を優先的にもらうなど厚遇されていたが、
キー局のフジがやる気ないので脱落だろう。
HBCはラジオでの中継がメインで、テレビ中継はあまりしないので、
この中では巨人戦を差し替えて放送した実績を持つSTVが最有力だろう。
(ただ、セ代表が巨人となった場合は、NTV系列で4試合も中継することになるので、
その場合はHBCが浮上するかも。)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:56:15
日ハムが日本シリーズに出た場合、1・2戦目ともテレビ朝日だろう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:18:34
どうでもいいけど
延長させるな…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:28:25
しちゃうでしょ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:30:17
>>823-824
俺の予想なんだけど、日本シリーズの第3戦・第4戦・第5戦の中継局、

巨人が進出
第3戦 テレ朝系
第4戦 日テレ系・NHK-BShi
第5戦 日テレ系・NHK-BShi

阪神が進出
第3戦 テレ朝系
第4戦 TBS系・BS-i
第5戦 日テレ系・NHK-BS1

中日が進出
第3戦 フジ系・NHK-BS1
第4戦 TBS系・NHK-BS1
第5戦 テレビ東京系・NHK-BS1
839838:2007/10/11(木) 06:36:56
>>823-824
>>838に引き続き、俺の予想、

日本ハム・ロッテどっちが進出しても
第1戦・・・テレ朝系(決定)、NHK-BS1
第2戦・・・テレ東系、NHK-BS1
第6戦・・・テレ朝系、NHK-BS1
第7戦・・・テレ東系、NHK-BS1
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:39:12
>>831
宮崎の民放局の少なさを恨んでください
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:28:54
>>831
出来れば、BSデジタル放送に加入したほうがいいと思います。
特に宮崎みたいに民放局が少ない地域の人は。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:05:43
メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!  メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!
メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!  メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!
メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!  メジャーリーグが、野球が、大暴落状態!!!

ソース
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20071010-268000.html
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:08:54
セリーグCS「中日×阪神」第1戦の
関テレサイドの中継スタッフ情報求む。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:58:49
TVHが、北海道内全域受信できないという話もあるが、
TVAも、岐阜県・三重県で受信できない地方が多いので、
できるなら、クライマックスSや日本シリーズの
テレ東系での中継をやめてほしい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:34:50
北海道は確かに道東エリアに中継局がないからキツいが、岐阜・三重は地元U局がネットするから補完可能
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:41:40
>>845
10/15のCS「中日-阪神」は、テレビ愛知で放送するが、岐阜三重では放送なし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:55:06
視聴率ネタはスレ違いだと書き込まれるだろうが、
まあちょいと古い記事だが放映権の動向を語るうえで参考資料として・・・
テレ東でも視聴率1桁では「もうお手上げ」だそうですよ。

巨人戦地上波消滅危機…テレ東さえ撤退検討!?
クライマックス・シリーズが球界命運握る
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_09/g2007090705.html

>テレビ東京のスタッフは、「もしも、クライマックスの視聴率が1ケタなんてことになると、もうお手上げ。
>来年は野球中継が、さらに激減することになる」と分析する。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:03:18
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:07:28
連投。
10月14日の14:00〜TBSのクラシリ中継は、HBCネット受け確定。
ソースは、http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=93802972&area=tokyo

850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:29:03
>>683
阪神情報 TVO酒井健治を追加。
ソースは、TVOのHP。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:18:28
中日VS阪神、JSPORTSゲスト解説野村弘樹が両日という事なので
14日地上波CBCだが、14・15両日ともJスポ直接のオフチューブ実況濃厚か。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:16:00
巨人早く試合しろや!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:50:33
質問。
明日NHK総合でやる北信越BCリーグ信濃×新潟は長野・新潟ローカル?
デジタル第2では6時から完全中継する気合いの入れようだが…
(アナログは7時30分〜8時45分)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:07:05
>>853
うちは@福井ですが、明日のその時間は「クイズ”ご当地グルメ大集合”」です。
東海・北陸のローカル枠なので、yahooのテレビ欄ではこのエリアは全てこれです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:17:56
>>854
サンクス
もともと金曜8時が単県ローカルの長野局に新潟が相乗りした形か…
856フィギィア>>>>野球:2007/10/12(金) 00:08:33
テレ朝は10/28・29・11/3・4にフィギュアGPの放送が入っている。
それにより2・6・7戦(雨天等になったら第1戦)が放映できない。

余談だが、21世紀に入ってからテレ朝は毎年日本シリーズを放送している。
(日テレは2001・2004・2005・2006年、TBSは2001年、
フジは2002・2003・2005年、テレ東は2001・2002・2004年やっていない)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:03:41
>>844
ホークスVS阪神のときは
岐阜や三重はおろかサンまでTXNのをネットしたのだが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:21:03
>>857
テレビ大阪は大阪府のみの県域放送局
サンテレビも兵庫県の県域放送局

テレビ大阪は関西圏の放送局になるように総務省に働きかけている模様だが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:01:59
10月15日(月) CS・セ第一ステージ第3戦・中日×阪神
BS JAPAN 午後6:00〜最大延長午後11:31まで

10月14日(日)の中日×阪神、BS-iでの中継があると書かれていたがBS-iでの
中継は無いようだ。このあいだの日米対抗のフィギュアを録画放送するようだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:39:58
BS朝日 10月27日 23:00〜24:00
「速報!日本シリーズ」
ソースは、BS朝日HP。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:51:51
テレビ愛知でCS「中日-阪神」第3戦を中継するウラで、
岐阜テレビ(ぎふチャン)は、映画「ローマの休日」を、長時間放送。
http://www.zf-web.com/movie/romanholiday/
中日戦ネットすればいいのに。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:53:02
>>861
第3戦がなかったらどうするつもりなんだろうか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:29:08
テレ東 日本シリーズ最大4試合に(文化通信)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:40:52
>>861
岐阜テレビが中日主催を放送するほうが異常な事だろ。中日新聞と岐阜新聞が仲が悪いのは周知の事実だし
放映権料が球団に入るクライマックスシリーズなので、球団の意向が働くだろう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:03:54
NHK BSのクラシリ放送予定
http://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_pro/yakyu_pro.html
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:05:03
そんなもん>>486で既出
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:08:07
>>851
嘘つき!

14日 JスポESPN 17:55〜LIVE
実況 宮部和裕 解説 彦野利勝

15日 Jスポ2 17:55〜LIVE 実況 加藤暁 解説 山崎慎太郎

ゲストは、両日とも野村弘樹

ソースはスカパーEPG。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:19:43
巨人が日本一なら来年から巨人戦全試合地上波生中継復活?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:50:01
それはないでしょ
87010月13日(土)当日版:2007/10/13(土) 05:45:02
★パ・プレーオフ第2S第1戦

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ロッテ(STVテレビ制作)
12:25〜16:00 幌テレビ(最大延長18:00まで、以降の番組休止あり)
解説・西崎幸広 実況・永井公彦(STV)
※ダルビッシュが決意の初戦先発・ぞっこんで連覇への戦いを応援しよう

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ロッテ(テレビ埼玉制作)
13:00〜17:50 レビ埼玉(延長なし)
解説・芝草宇宙 実況・坂信一郎《スタジオ》
▽第2ステージ第1戦

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ロッテ
13:05〜16:30 h7/101・NHK−BS1(延長の場合あり)(中断(N)14:00〜02、15:00〜02、16:00〜02)
解説・与田剛(NHK) 実況・冨坂和男(NHK札幌)
[副]球場音声のみ

プロ野球クライマックス・シリーズ・パ第2ステージ第1戦〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ロッテ(GAORA制作)
12:58〜17:00 h302/254(236/28)・GAORA(試合終了まで放送)
18:00〜22:00 h302/254(236/28)・GAORA(再放送)
解説・光山英和 実況・城野昭
87110月13日(土)当日版:2007/10/13(土) 05:46:31
★セ・プレーオフ第1S第1戦

プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神(東海テレビ制作)
18:30〜20:54 東海テレビ(延長なし)
解説・谷沢健一(THK) 鈴木孝政(THK) 実況・斉藤誠征(THK)
▽目指すは53年ぶりの日本一…連覇を逃し頭丸めた指揮官が背水の覚悟で挑む▽竜虎決戦序盤の攻防がカギ
※17:30〜18:00 THK「スーパー(N)」生中継中日VS阪神

プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神(関西テレビ制作)
18:30〜20:54 関西テレビ
解説・田尾安志(KTV) 片岡篤史(KTV) 実況・大橋雄介(KTV)
※日本一への挑戦がここから始まる・絶対に負けられない大事な初戦阪神注目の先発投手は安藤か下柳か?JFK投入のタイミングは?ナゴヤDに強い金本が爆発の予感
※16:55〜17:25 KTV「タイガース緊急特番」岡田が激白

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神
18:05〜21:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長のとき、以降変更の場合あり)(中断BSニュース19:00〜02、20:00〜02、21:00〜02)
解説・梨田昌孝(NHK) 実況・渡辺憲司(NHK名古屋)
[副]球場音声のみ

プロ野球クライマックス・シリーズ・セ第1ステージ第1戦〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神(東海テレビ制作)
17:50〜23:00 Ch739/258(296/57)・フジテレビ739(23:00以降は「プロ野球ニュース」内で放送)
解説・藤波行雄(THK) 実況・加藤晃(THK)《現地》



先ほど5時14分からYTVで、「9月7日と9日の巨人×阪神は、なぜ延長
しないのか」と136件もの苦情が寄せられたと紹介したが、何も説明なし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:44:06
>>871
早起きだな、、、、、、、

いや、起きてたのか、、、、、ニート君
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:57:31
幌テレビ・レビ埼玉て、どう打ち込み過程でそうなるのやら
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:04:25
テレ玉、ファイターズのテーマ曲に提供 ロッテw
画像はSD 4:3

で、芝草は今日解説デビューとか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:19:38
>>874
中継終了は何分頃でしたか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:34:34
>>875
確かEPGは16:20までだったはず。
カラ出張のテレ玉スタジオは16:9
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:37:04
今日の東海テレビ
リポーター:小田島卓生 若田部克彦
制作協力:関西テレビ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:12:06
来週の土曜 第3戦日テレ

東京ニュース通信社
最大延長10:44まで、試合展開により終了まで放送、以降の番組繰り下げ

日刊編集センター
最大延長10:44まで、以降の番組繰り下げ

角川ザテレビジョン
試合終了まで延長して放送、以降の番組は繰り下げ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:45:30
東京MXテレビでも
東北楽天戦を放送権利してくれ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:06:29
>>879
日本語で書け
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:08:38
ドリームアゲイン試合シーン
解説中畑 実況蛯原哲
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:23:59
>>881
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:38:34
プレーオフ第3戦はどうやら無さそうだなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:07:49
やきう人気がどん底だって時にやきうドラマなんて作る日テレは馬鹿だな
視聴率最低になるのは目に見えてるwwwwwwwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:13:25
俺見た。野球好きだし、ああいうの好きだから。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:47:24
反町が元プロ野球選手で復活する連ドラは以前にも見たぞ
可もなく不可もなくって視聴率だったはずだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:56:42
>>881
まさに適任配置だなwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:26:16
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:44:52
>>881
最悪コンビかよ・・・。

で蛯原は、案の定の叫び実況でしたか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:45:05
>>881
なるほど
こういう試合もカキコしていいのかw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:51:20
巨人−ヤクルトは日テレもフジもやりたがらないんで、MXがやってくれ!まがいなりにも東京ダービーだぞ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:04:05
>>827阪神日本一の1985年の日本シリーズ甲子園開催時
第3戦 ABC SUN
第4戦 NHK MBS ABC
第5戦 YTV SUN
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:27:32
>>890
ドラマの話題はドラマ板で
放映権と関係ありません。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:32:20
テレビ朝日では巨人のCS第二戦を放送!
http://www.tv-asahi.co.jp/sports/pc/baseball/japan/index.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:36:38
相当昔に既出
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:46:50
>>894
これも相当前に既出だよ。。。。

BS朝日でトップナイターもやるよ。
テレ朝が終わったあとのリレーナイターはやるのかな、
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:17:32
21:54に中継枠終了だし、それ以降は報ステに内包する形で放送だから
リレーは無しなはずですよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:46:58
2008年のぎふチャンダイナミックナイターには
三重テレビ制作、東海テレビ制作協力の中日ドラゴンズ戦の
ナイター中継も放送します。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:55:43
早売りテレビ誌
日本シリーズ第6戦も
対戦カードにかかわらずテレ朝中継で決定。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:34:35
900get
90110月14日(日)当日版:2007/10/14(日) 12:11:00
★パ・プレーオフ第2S第2戦

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ロッテ(HBCテレビ制作)
12:54〜15:54 北海道放送(最大延長17:00まで)
14:00〜16:00 TBSテレビ(最大延長16:24、以降番組変更あり)
解説・岩本勉(HBC) 稲尾和久(RKB) 実況・山内要一(HBC) リポーター・渕上紘行(HBC) 清水大輔(TBS)
▽日本シリーズ進出を懸けてF戦士&道民が一つになる

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ロッテ
13:05〜16:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長の場合あり)(中断(N)14:00〜02、15:00〜02、16:00〜02)
解説・山本和行(NHK) 実況・福沢浩行(NHK福岡)
[副]球場音声のみ

プロ野球クライマックス・シリーズ・パ第2ステージ第2戦〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ロッテ(GAORA制作)
12:58〜17:00 Ch302/254(236/28)・GAORA(試合終了まで放送)
18:00〜22:00 Ch302/254(236/28)・GAORA(再放送)
解説・光山英和 実況・城野昭
90210月14日(日)当日版:2007/10/14(日) 12:12:00
★セ・プレーオフ第1S第2戦

プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神(CBCテレビ制作「ザ・プロ野球」)
19:00〜20:54 TBSテレビ系列27局
19:00〜20:54 中部日本放送(延長なし)
ゲスト・三浦大輔 解説・高木守道(CBC) 牛島和彦(CBC) 実況・角上清司(CBC) リポーター・伊藤敦基(CBC) 赤木誠(MBS)
※今夜決着か(TBS系列)
※落合竜悲願の日本一へ負けられない一戦(CBC)
※猛虎V奪回へ!道一筋宿敵・落合竜に連勝しセ界王者原巨人を倒しめざすは日本シリーズ22年ぶりの頂点へ向け今夜大一番(MBS)

プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神
18:05〜21:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長のとき、以降変更の場合あり)(中断BSニュース19:00〜02、20:00〜02、21:00〜02)
解説・大野豊(NHK) 実況・竹林宏(NHK大阪)
[副]球場音声のみ

プロ野球クライマックス・シリーズ・セ第1ステージ第2戦〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神(CBCテレビ制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(試合終了まで放送)
10月15日09:00〜13:00 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(再放送)
ゲスト・野村弘樹 解説・彦野利勝(CBC) 実況・宮部和裕(CBC)
90310月15日(月)休刊版:2007/10/14(日) 12:12:46
★パ・プレーオフ第2S第3戦

プロ野球パ・リーグクライマックスシリーズ〜札幌ドーム(18:00開始) 日本ハム×ロッテ(テレビ朝日制作「スーパーベースボール」)
19:04〜21:00 テレビ朝日系列17局(延長時、以降番組休止・変更の場合あり)
19:00〜21:00 福島放送・北陸朝日放送・静岡朝日テレビ・瀬戸内海放送・山口朝日放送・大分朝日放送・琉球朝日放送(延長時、以降番組休止・変更の場合あり)
ゲスト・野村克也 解説・東尾修(EX) 栗山英樹(EX) 大塚光二(EX) 実況・中山貴雄(EX)
※21:54〜23:10 EX系列「報道ステーション」クライマックスシリーズ決定的瞬間のがさず
※15:45〜19:00 HTB「イチオシ!」行け行けわれらがファイターズ札幌ドーム直前生中継▽来季監督候補あの人歓迎するしない街の声▽全道民が注目のクライマックス第3戦ヒロ福地&谷口直樹の100%完全応援実況たっぷりと

プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜札幌ドーム(18:00開始) 日本ハム×ロッテ
18:05〜21:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長のとき、以降変更の場合あり)(中断BSニュース19:00〜02、20:00〜02、21:00〜02)
解説・大島康徳(NHK) 実況・石川洋(NHK東京)
[副]球場音声のみ

プロ野球クライマックス・シリーズ・パ第2ステージ第3戦〜札幌ドーム(18:00開始) 日本ハム×ロッテ(GAORA制作)
17:58〜22:00 Ch302/254(236/28)・GAORA(試合終了まで放送)
解説・光山英和 岩本勉(HBC) 実況・城野昭
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:12:50
>>899
パの主催だからな、テレ朝は決定だな。

もし巨人がセを勝ったらセの主催は日テレかNHKだね。
パは、テレ朝とテレ東だね。

@テレ朝、Aテレ東、B〜D日テレかNHK、Eテレ朝、Fわからん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:18:00
>>881
クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90610月15日(月)休刊版:2007/10/14(日) 12:21:56
★セ・プレーオフ第1S第3戦
※10月14日(日)の中×神で、阪神が引き分けか負ければ開催なし

プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神(テレビ東京制作「全力闘球2007」)
19:00〜20:48 テレビ東京系列4局(最大23:08、以降休止変更あり)
18:30〜20:48 テレビ愛知(19:00〜データ放送)(最大23:08、以降休止変更あり)
18:30〜20:48 テレビ大阪([デ]は19:00から)(最大23:08、以降休止変更あり)
19:00〜20:50 テレビ和歌山(最大23:08、以降休止変更あり)
19:00〜20:48 奈良テレビ(最大23:08)
19:00〜20:50 びわ湖放送(最大23:08、以降休止変更あり)
解説・江夏豊(TVO) 駒田徳広(TX) 川崎憲次カ(TX) 実況・植草朋樹(TX)
▽今夜決着・竜虎対決運命の第3戦(TVO・TVNを除く)
▽今夜決着…巨人への挑戦権をかけ竜虎対決運命の第3戦(TVA)

プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神(テレビ東京同時放送)
18:00〜20:55 Ch171-173・BSジャパン(最大延長23:31まで、以降の番組変更・休止あり)
解説・江夏豊(TVO) 駒田徳広(TX) 川崎憲次カ(TX) 実況・植草朋樹(TX)

プロ野球クライマックス・シリーズ・セ第1ステージ第3戦〜ナゴヤドーム(18:00開始) 中日×阪神(テレビ愛知制作「J SPORTSスタジアム2007」)
17:55〜22:00 Ch307/252(232/31)・J sports 2(試合終了まで放送)
10月16日09:05〜13:05 Ch300/256(233/27)・J sports ESPN(再放送)
ゲスト・野村弘樹 解説・山崎慎太郎 実況・加藤暁《スタジオ》
9072007年11月号(関西版):2007/10/14(日) 12:42:36
★10月27日(土)日本シリーズ第1戦
プロ野球日本シリーズ(テレビ朝日制作)
18:00〜20:54 テレビ朝日系列
解説・東尾修(EX) 栗山英樹(EX) 実況・中山貴雄(EX)

※10月27〜31日と11月1日〜4日
NHK−BS1(プロ野球日本シリーズの場合あり)

※10月30日
テレビ朝日系列(野球日本シリーズの場合あり)

※11月3日・4日
テレビ朝日系列「フィギュアスケートグランプリシリーズ」
(プロ野球日本シリーズに変更の場合あり)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:52:22
>>907
30日のテレ朝は阪神主催用か?あるいは巨人主催を1つ取ったか?
909881につけたし:2007/10/14(日) 12:53:46
巨人VS広島(東京ドーム)
解説・中畑清
実況・蛯原哲(日本テレビ)
ベンチリポート
巨人情報・田辺研一郎(日本テレビ)
広島情報・長野正実(広島テレビ)。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:56:56
>>908
阪神か中日用だね。

巨人だったら日テレだよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:00:31
野村さんのテレビ朝日解説懐かしいですね。明日楽しみです
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:11:45
>>908
中日だったら無理じゃねー??
(東海、CBCのどっちかだろうから)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:13:08
巨人主催の第3戦だけ開始時間が違うから要注目!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:13:58
今日のTBSは昼夜とも試合終了までやるんだろうな
途中で終わったら亀田みたいに抗議電話が殺到するかもしれんからな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:21:24
>>914
夜は延長なし
中日・阪神ごときでは苦情なんて微々たるもの
今夜はTBSが今期一番力を入れているハタチの恋人が始まるから延長はハナから無理
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:28:13
>>915
私はドラマなんて見ない(好きではない)ので試合終了までやってください!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:31:05
>>915
CBC・MBSは試合展開により延長対応あり
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:32:37
>>917
ないで〜す
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:35:24
亀田で叩かれたくせに、延長しないとは本当TBSは糞だな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:36:49
もし巨人が日本シリーズ出場の場合、1試合はテレビ朝日?かも?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:45:01
>>901
> プロ野球パ・リーグ・クライマックスシリーズ〜札幌ドーム(13:00開始) 日本ハム×ロッテ
> 13:05〜16:30 Ch7/101・NHK−BS1(延長の場合あり)(中断(N)14:00〜02、15:00〜02、16:00〜02)

大きい野球がやっと9回終わって延長
放送始まらないょ…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:47:34
今、BS1でメジャーのプレーオフが延長して、パのCSの放送が遅れているが
実況板でNHK氏ねと言ってる奴がいてワラタ。
普段は延長しろと言ってるのに、今は野球の延長に怒っている。
結局野球ファンもきれいごとを言いながら自分の都合しか考えてない。>>916みたいに。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:54:39
>>916
私は野球なんて見ない(好きではない)ので延長なしでやってください!

って言われるぞ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:59:20
>>919
ハタチの恋人の需要 > 中日vs阪神の需要

あきらめろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:02:02
まぁこんな日にドラマスタートさせるのが悪いんだがな。
もしくは放映権獲るなよと
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:04:48
BS1 14:05で大きい野球終了。ハムロッテに。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 14:05:50
今日の昼間の地上波中継OP変だったなぁ・・・。

by TBS視聴者。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:00:26
BoAじゃなかったのか?
929927:2007/10/14(日) 15:03:56
>>928
いつもの中継OPムービーがなくて、いきなり
中継映像からスタート。

HBCの12:54の中継スタート時は
どうだったのですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:10:40
>>929
HBCのハム仕様のOPがあった
931929:2007/10/14(日) 15:18:12
>>930
それをうpしてくれる方いらっしゃいますか?
(次スレでもいいので)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:28:59
どうでもいい
放映権と関係なし
933931:2007/10/14(日) 15:59:11
>>932
だって他スレで頼みようがないし・・・。

あと次スレから、テレビでの野球中継総合スレに
改名してほしい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:00:13
作るなら、別に作ってね。
かつて、「(中継など)」って入れる時でさえ、議論になったんだから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:00:45
>>933
お前が作れよ、馬鹿だなー。

936933:2007/10/14(日) 16:14:50
>>935
携帯からじゃ作れないorz。

かといってYahoo!掲示板の野球中継スレだと
逆に人いないし・・・。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:27:18
昭和40年代からの伝統であった土曜日の東海テレビ、
日曜日のCBCってパターンは、最近は崩れつつあったが、
また復活してるね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:29:33
あれっ?TBSは16:30まで中継するって
表示が出てたのに、16:24中継終了に逆戻りか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:34:15
今日の「中日×阪神」はESPNなのか。
中日主催ゲームの初回放送がESPNって初めて?
あとTBS系地上波で放送がありながらCSはTBS-NBじゃないのも珍しい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:34:31
>>936
だったら、文句言うな。

パソコンぐらい買えよ、貧乏人。


作ってやるから、タイトルと内容を書け。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:37:07
つうか、スコア表示スレでやれば?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1146627634/
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:39:33
中日主催をJスポ2でやるのは、J SKY SPORTSになる前の旧J-SPORTSの時代の名残だからな。
ESPNでは初めてじゃないか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:41:54
横浜主催のESPNはたまにあるが、中日は記憶に無いなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:10:08
放送権・放送有無→放映権スレ(すなわちここ)
放送内容(テロ・映像)→スコアスレ

という棲み分けにする?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:43:26
今日はJスポ2はSUPERGTの生中継が18:00まで入ってて
17:55からの中継開始が不可能だったからなぁ、それでESPNで放送かと。
それにしても地上波、BoA流れずにSEAMOばっかりだねぇ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:49:16
今、野球視聴中。

昨日のフジはバッサリ切ってしまったのに対し
今日のTBSは全国中継している。

まあ、フジとTBSでは視聴率とれるコンテンツの数が全然
違う品www
947次スレ。:2007/10/14(日) 20:32:00
プロ野球中継について語るトピです。
新情報歓迎。ソースなしの情報は全て妄想orガセと見ます。
中継情報に関しては 必 ず ソースを伴って書いてください。
荒らしの出入り&書き込み厳禁!反応した人も荒らしです。
ラジオネタ・視聴率ネタはスレ違い。各該当スレでドゾー。
もっと中継汁!みたいなのも禁止。諦めてBSかCSで。
スレ違いネタも当該スレで。実況行為も当然禁止。
ここは放映権スレです。映像・カメラネタはほどほどに。
テロップネタは当該スレでお願いします。

前スレ
プロ野球の放映権(中継など)について語ろう37http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1190470485/l30

■当日版(無休)
企業サイトのWeb番組表から収集してるので、実際のデータと異なる場合あり。
自己満足データなので、古い漢字や( )内の所属先は気になる点があってもスルー推奨

「プロ野球放映権について語ろう」ログ集
http://www5d.biglobe.ne.jp/~terubou/2chan/yakyu2006/houeiken.htm

2ch野球中継まとめウィキ http://www19.atwiki.jp/live_baseball/

野球中継のスコア表示について語るスレ2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1146627634/
プロ野球中継徹底比較 Part18
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1189911779/l30
◆プロ野球 野球中継(解説者)スレ 11◆ http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1184850810/l20
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:45:43
虎ファンがTBSへ怒りの電話殺到。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:52:13
野球中途半端に終わりかい。
せめて地元のCBC、MBSには延長対応させてやれよなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:56:15
明石家さんまの馬鹿やろー!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:22:52
別にさんまが悪いわけじゃないしw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:39:00
テレビ朝日は良かったな。
3戦まで行ってたら確実にテレ東にもっていかれてたからな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:42:30
あす テレビ愛知で
第三戦見たかったなあ。
ぜひ第二ステージは
TXが中継する最終戦まで引っ張ってほしいものだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:46:54
CBCのオープニング、SEAMOが流れたけどどうなってんの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:49:56
>>952
明日あったとしてもテレ東は一桁
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:04:17
>>954
恐らく・・・野球中継表示スレじゃないと
うまく返事できねぇ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:22:28
全国中継のはずなのにSEAMOバージョンだったね。
解説もCBCの二人だけだし、今回は完全にCBC主導だね。
ハイライトもCBCオリジナルだったし。
958956:2007/10/14(日) 22:36:00
>>957
そうだったな。
俺にとっては予想外のCBC主導中継に思えた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:32:32
>>929
試合見てないからなんとも言えんが、たぶん攻撃中だったからHBCがCM入れられなかったんだろ。
個人的に、TBSが飛び乗りために14:00直前まで攻撃中でもCM入れるのかなぁと少し注目してたんだが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:52:20
日本ハム×ロッテ
10/15月18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
10/16火18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
10/18木18:00  HTB EX系全国ネット NHK-BS1
巨人×中日
10/18木18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/19金18:00  EX系全国ネット
10/20土18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/21日18:00  NTV系全国ネット
10/22月18:00  TX系全国ネット
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:58:50
>>960
巨人×中日
10/18木18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/19金18:00  EX系全国ネット  BS朝日トップ
10/20土18:00  NTV系全国ネット NHK-BShi
10/21日18:00  NTV系全国ネット NHK-BSh
10/22月18:00  TX系         BSジャパン

TXは全国ではないのではずしました、

962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:23:16
>>961
TX系フルネットだから全国。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:41:38
>>962
フルって6局で13都道府県(東京、大阪、愛知、北海道、福岡、岡山・香川、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)
人口カバー率は高いが、、、、、

あと、関西の奈良テレビ、びわ湖放送、和歌山放送もやるよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:21:43
次スレ

プロ野球の放映権(中継など)について語ろう38
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1192393697/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:14:05
きのうは、
TBSが手を抜いて、CBCに任せた感じだった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:14:56
視聴率ネタはスレ違いであることは承知しているが、
来年以降のクシリの放映権の動向を予想するうえでの参考データとして・・・

*7.5% 19:00-20:54 TBS プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズ第1ステージ「中日×阪神」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:19:44
来年はCS第1ステージの全国放送がなくなることはほぼ確定したな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:29:40
>>958 >>965
予想外のCBC主導中継・・・。
プレーオフ全国ネット放映権8000万円(推定=新聞記事)のうち、
かなりの額orほぼ全額をCBCが負担していた、って事なんだろうな。
だとすれば全国ネットでは異例の事だけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:13:34
結局今日は21:54まで延長なのか、21:30まで延長なのか。
サイトによって表記が違うから(番組表サイトは前者、テレ朝スポーツ
サイトは後者)なのでどっちなんだろうねぇ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:24:58
>>967
第一ステージというより巨人が出ないカードはやらないだろうなw
巨人が出ても数字が取れないなら来年は全部なし
関東じゃ巨人以外で数字取れないのはわかってるんだからナイター中継したほうが意外だったが
この時勢ではフジのような対応にすると思った
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:27:42
>>967
テレ東が放送したら十分
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:35:48
日本シリーズセリーグホームの予想。
巨人の場合。

日テレ・テレ朝・テレ東。
中日の場合。
東海・CBC・テレ東。

どう思う?ご意見を。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:39:42
>関東じゃ巨人以外で数字取れないのはわかってるんだから

これが分かってないのがテレビ局なんですよ。
日本シリーズなどでは巨人がらみ以外でも数字が取れてたから
セクシリでも数字が取れると踏んだわけです。
去年の日本シリーズだって普通の人は新庄効果で数字があがった
ということをちゃんと分かってますが、テレビ局の連中はそうは思ってない。
日本シリーズは数字が取れると頭から思い込んでる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:40:37
>>963
カバーしてる地域や人口は関係なくすべてのTX系列局が放送するから全国
>>970
巨人でも取れないじゃん
>>971
球団主導なので中日主催だとテレ東は2試合以上取れない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:44:04
テレ東が2試合放映できるかどうかはフジの頑張りいかんだな。
フジが、東海テレビが土下座しても差し替え要求をはねつければ、
テレ東にお鉢が回ってくる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:45:26
47都道府県全てをカバーしていないと全国ネットと言えないのなら、
どの民放も全国ネットではない、てことになる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:49:58
正直全国にならなくても東海テレビに売るような気がするぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:53:05
東海テレビの場合は全国になるならないの次元ではない。
それはCBCの場合の話。
東海テレビの場合はフジが差し替えを認めるかどうかが焦点。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:41:29
>>969
9:54からさらに30分延長だと読んだんだがどうだろう?

ttp://www.tv-asahi.co.jp/sports/pc/baseball/japan/index.html
Onair: 10月15日(月)よる7時4分〜9時(延長最大9時54分)
※延長対応について 【2勝0敗で第3戦を迎えた場合⇒試合終了まで延長】【1勝1敗で第3戦を迎えた場合⇒最大30分延長】

2勝0敗で第3戦を迎えた場合⇒試合終了まで延長 ←日シリ進出が決まる試合
1勝1敗で第3戦を迎えた場合⇒最大30分延長 ←日シリ進出に王手のかかる試合
それ以外(引き分けがあった)試合 ←まだまだ決まらんよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:55:39
このご時勢野球なんざ展開に関わらず21時で打ち切ってTVタックル放送したほうがはるかに数字がいいのに、
テレ朝は馬鹿なの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:04:45
数字より野球を優先してくれてるんだから
ありがたい事じゃないか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 15:30:35
野球を取り巻く状況はここ数年で大幅に悪化してるのに
中日対阪神をゴールデンで中継する決断したTBSに驚いたわ
フジみたいに権利だけ系列局のために取っておいて本体はフジのようにCSもしくはBSで地上波は2局ローカルだと思っていたから
フジは関東じゃ数字取れないとわかっていたからやらずに数字取れると思われる地元局だけやらせたんだから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:05:03
今日から巨人中日やってくれ
もう待ちくたびれた
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:12:43
>>963
×和歌山放送 これはAMラジオ
○テレビ和歌山
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:39:13
>>979
報道ステーションをずらすことはありえないと思う。
わざわざ、通常20:54枠で放送しているミニ番組枠を
19:00に持ってきている意味を考えれば。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:42:56
スマン、ちょっと違うな。

報道ステーションをずらすことはありえない、
じゃなくて、9:54以降まで延長することはない、だな。
30分延長すれば、報道ステーションは30分遅れるから。

タックルを休止する場合、ミニ枠なしで
そのまま報道ステーションにつなげるための編成。
987名無しさん:2007/10/15(月) 20:51:43
2連勝してタックル休止するかも、前提で19:00にもってきたとおもうのだが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:54:48
タックル休止だけなら、ミニ枠を前に持ってくる必要ない。
タックル休止、野球終了→ミニ→報ステ でいいから。
ミニ枠を前に持ってくるのは、タックル休止の場合、
野球から報ステに直につなぐため。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:58:27
といいつつ、延長なしw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:22:12
>>989
さらにここも書き直されてるw
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sports/pc/baseball/japan/index.html
Onair: 10月15日(月)よる7時4分〜9時(延長の場合あり)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:27:50
ワンサイドゲームになったからね。
992放送時間延長中止の理由:2007/10/15(月) 21:29:58
クライマックスシリーズの視聴率が今のところ、3試合全部、関東地方で一桁でしかも今日も7回裏で7対0のワンサイドになり、急遽放送時間延長を中止しましたね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:47:17
>>977
中日球団と東海テレビやCBCとの結びつきは想像以上に強い
CSが全国中継じゃなくても東海テレビやCBCの中継がゼロになるのはありえない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:56:18
>>993
でも、今年はありえない、と思われたことが起こってない?
巨人の優勝決定試合が地上波なしとか、巨人の日シリホーム戦さえ日テレ以外の中継が
予想される事態なんて、少し前には考えられなかった。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:22:29
>>993
いくら東海テレビが放映したくてもフジがOKを出さなければ
放映すらできないんだぜ。それがネット局の宿命。
球団と東海テレビの独断で中継できるわけではない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:34:06
>>995
レギュラーシーズンで差し替えやってるのに、CSだけ差し替えNGなわけないだろ。
そういう事は東海テレビからレギュラーシーズンの差し替えが一切無くなってから言え。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:50:26
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:50:58

999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:51:47
銀河鉄道
1000正当防衛:2007/10/15(月) 22:51:51
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   | 1000はもらった!!
  |     )●(  | >>1-999>>1001は、死ね!。氏ねじゃなくて、
  \     皿   ノ
    \____/        ,,ggg,,        .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。